【腹式】合唱部だった奥様!【頭声】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
見た目より基礎体力づくりが大変だった合唱部……
小学校・中学校・高校・短大・大学と
コンクールめざしてがんばったあの時期を語りませんか?

ちなみに私は中高で合唱部。
腹筋鍛えられておかげでお産がラクでした〜(笑)
2可愛い奥様:03/06/08 14:12 ID:6s8ZJHHO
ズサー
3可愛い奥様:03/06/08 14:13 ID:s6Qp9x3O
2ゲト。

児童合唱団出身なんすけど、参加してもいい?
4可愛い奥様:03/06/08 14:20 ID:wxmjLggt
いいですよ〜どぞ〜>3
5可愛い奥様:03/06/08 16:47 ID:xjRLCIVp
小・中・高と合唱部でした。
コンクール狙ったりはしてなかったけど。
大学では見学に行ったくらいで合唱はしなかったけど、
社会人になってから復活。
夫も合唱の世界に引き入れてがんばってます。
いま、6か月のちびがいるのと転勤とで活動はあんまりしてないけど、
確かに超安産だったよw
6既婚女性あつまれ■☆■6月12日(木曜日):03/06/10 11:28 ID:eCSjQacy
右翼民族派運動歴のある犬塚氏が6月12日午後7時からに
高田馬場シチズンプラザで講演会をします
■日程・場所など■ http://www.issuikai.jp/yotei.html
(おもてむきの表題のほかに、赤報隊事件についても語られます)

■抗韓テロ事件「名古屋・韓国人会館放火事件」の檄文
http://guns-road.hp.infoseek.co.jp/geki/geki23.shtml
>わが隊は 反日韓国を 中京方面で処罰した。
>韓国はいままで 日本にいやがらせを続けてきた。
>韓国人は モンゴルの手先になって われわれの先祖を殺しまくった。
>日本人は そのうらみをわすれない。

上記檄文の起草者と目されているのが「犬塚哲爾」氏です。

名古屋韓国人会館を襲撃した「赤報隊」は非合法結社です。
(犬塚氏は、赤報隊とは関係がないということになっています)

講演会の後には、犬塚先生を囲んで、夕食会が催されます(会場1階「居酒屋いろり」にて)

会場シチズンプラザは、シチズンボウルの2階です http://www.citizen-bowl.com/map.htm
73:03/06/10 18:15 ID:oy7Lyj+Z
>>4
ヤター。
ちなみに結構有名らしい>児童合唱団。
そこのOG組織にもしばしいたことがある四。
8可愛い奥様:03/06/10 23:29 ID:ItpVBabW
は〜い、私も元・合唱部。

高校・大学とどっぷりな生活を送りました。旦那も大学合唱部でゲット。
就職してからはしばらく遠ざかっていましたが、旦那の転勤で海外へ来て
そこで日本人会の合唱部があったので、再びどっぷり。
日本へ帰ったらもうやれないかもと思うと、気合はいりますです。

9可愛い奥様:03/06/12 04:03 ID:JteyGSsW
合唱奥ってあんまりいないのかしら?
盛り上がらないわね〜
月末にステージがあるんだけど、出産のためのブランクがあったので、
なかなか声が出るようにならないよう。
10可愛い奥様:03/06/12 05:48 ID:ZN75dJuL
スレ違いスマソ。 合唱部ではなく音大声楽科卒。プロ活動をしてたにもかかわらず、先日のシュサーンではかなりな難産。腹筋の強さはシュサーンの楽さとは無関係と痛感。 スレ違いsage
11可愛い奥様:03/06/12 05:50 ID:U/UNtgOJ
音楽板では校内合唱コンクールスレはにぎわっているんでつが・・
ちなみに定期演奏会などでやった組曲はなんですか?
私は「ひたすらな道」「風紋」「空・道・川」「美しく過ぎゆくもの」「海鳥の詩」・・かな。
やってなくてもスキだったのは「海の詩」「筑後川」「水のいのち」・・
12可愛い奥様:03/06/12 11:11 ID:JAu6H6T0
風紋、海の詩、どちらも好きでした。
高校から突然始めて、最初に聞いた曲が風紋だった。
コーラス部〜?なんて思っていたイメージがひっくり返った。
でも、実はグリーの方が好きで、6大学グリーなどよく
聞きに行ってました。

いまでも現役の方っていらっしゃいますか?
私は現役でやってます。OB会がらみの合唱団と、地域の市民
第九みたいなの掛け持ちです。
13可愛い奥様:03/06/12 11:15 ID:95MKhyEl
エトピリカ。知らない?
14可愛い奥様:03/06/12 11:17 ID:aAPdI7Ma
練習で「春をうたおう」というのをやったんだけど

ちゅんてんらいら ぽみわった
あ〜 ぽみぽみ はるがきた〜んだ〜

という歌詞がめちゃめちゃ印象深かった。
なんだっけ「ぽみぽみ」って・・・(たぶん中国語だと思うけど)
15可愛い奥様:03/06/12 11:20 ID:PCiohLma
ミッション系の学校だったため、「聖歌隊」ですた。

また歌いたいなあ。
16可愛い奥様:03/06/12 11:22 ID:miBsPZlC
ぽみぽみ。かわいい。
17可愛い奥様:03/06/12 11:46 ID:9FfAQGzb
私も大学のときコーラスのサークルだったよ。
おまけにミッション系の大学だったから、クリスマスには聖歌隊にかりだされ。
メサイア毎年歌ってたなあ。
また歌いたいけど、ママさんコーラスでもいいから入ろうかと思案中、、、。
18可愛い奥様:03/06/12 11:53 ID:JAu6H6T0
友達のお母さんがママさんコーラスやってたんだけど、
練習より、衣裳選びのミーティングの回数の方が多くかつ長い。
コーラスのお仲間で海外旅行に行く、と言うのを聞いてから
ママさん〜は敬遠ぎみ。

キューピーだっけ?ママさん〜の全国大会やってるよね、
ああいうのに出るような所だと、練習だけビシビシやってるのかな?
19可愛い奥様:03/06/12 11:57 ID:QVbOYuBY
私は中学生のとき合唱部だった。
歌うの大好きだった。
でも先生に嫌われて全然相手にしてくれなかったけど、
それでも一生懸命歌ってたな。今思うと不憫なわし…。

>>17 私も入りたい。
でも近場ではゴスペルグループしかない。
ゴスペルも悪くは無いけど、合唱とは違うと思う。

モルダウ歌いたいな〜。
気球に乗ってどこまでもとか、銀色の道とか好きだったな。(古いっすか?)
20可愛い奥様:03/06/12 16:00 ID:YSTaQDvy
私の一番の思い出の曲は、大学2年の時に歌った「永訣の朝」
宮沢賢治が病気で死んでしまう妹の事を書いた詩に、曲をつけたものでした。
もう、感情は入りまくりで練習中でも泣けてきちゃうのだよ。

後は、高校の愛唱歌だった「ハレルヤ」
これは入学式で先輩達が歌ってくれたのを聞いて、「素敵〜」と思いました。
今でもそらで歌えます。

ちなみに、皆さん、パートはどこでしたか?
私は「気合で歌ってあ〜すっきり」のソプラノです。
21可愛い奥様:03/06/12 16:19 ID:/JfBUXLS
私は長年アルトだったのに、最近友人に声楽レッスンを受けるようになったら、
ソプラノなことが判明。
しかもコロラトゥーラよ!ハイC軽々よ!
変声点が非常に高いので誤解されていたらしい。
でも、でしゃばらず(?)主旋律にハモること第一の内声部癖がしみついていて、
思い切って歌えない・・・・・・
早く「気合で歌ってあ〜すっきり」の真のソプラノ女になりたいでつ。
22可愛い奥様:03/06/12 18:21 ID:napAeGuC
>>13
エトピリカは「海鳥の詩」の2曲目くらいじゃなかったっけ?
http://www3.justnet.ne.jp/~rag-j.t/midi.html
ここからダウンロードできまつ。
思わずうたっちゃう〜♪
233:03/06/12 20:30 ID:TIH32C+h
私一人話題から外れそうだわ・・・。

ちなみに学校音楽教材用の曲、年1回ぐらいレコーディングしてたなあ・・・。
学校音楽教材用の曲はそのレコーディングでしか歌わないから、
覚えてないんですが、たまに学校の音楽鑑賞で「うげっ!自分が歌ってる!」
という恥ずかしい目にあったことも(それも先生に言われてから気づく)。

そんな感じなので学校の合唱部とかで盛んにやるような曲はほとんど知りません・・・。
宗教曲の方が歌えるかも・・・。
24可愛い奥様:03/06/12 21:01 ID:napAeGuC
もしかしてコロムビア(音羽?)ゆりかご会?ビクター少年合唱団?(ビクターは正式名知らない・・)>3
253:03/06/12 21:02 ID:TIH32C+h
>>24
全部違うけどそれ以上は言いたくない・・・。ゆるしてー。
26可愛い奥様:03/06/12 21:04 ID:/JfBUXLS
西六郷?
27可愛い奥様:03/06/12 21:05 ID:napAeGuC
杉並?
28可愛い奥様:03/06/12 21:06 ID:mbbMrjHk
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その9●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html

59 名前: かおる ◆31hpx6to 投稿日: 02/03/22 04:50 ID:SNZoz4gQ
>>56
僕が、一般人から大規模につけ回されるようになったのは、6年ほど前から
で、携帯やPHSが首都圏に普及し始めた頃と重なります。電話回線を通じて
の情報交換は、彼らの主要な連絡手段で、メールなんかは無言で送信できる
から、目の前で報告してても防ぎようがないんですよ。

61 名前: かおる ◆31hpx6to 投稿日: 02/03/22 05:06 ID:SNZoz4gQ
>>58
時代背景も、あると思う。
バブル崩壊で行き詰まっていた世間は、打開策を欲していたが、創造性に
乏しい日本社会は、IT化と称して通信設備に投資するくらいしかできな
かった。やがて情報がステータスに影響することに気が付いた一部の人間
は、不正手段を使ってでも情報で優位に走ろうとする。
盗聴情報が文化を創り、文化が経済を刺激し、バブル崩壊の傷を癒す。
盗聴機は、情報黄金時代を裏で支える安価なスコップなのだろう。
29可愛い奥様:03/06/12 21:36 ID:l0wjdVEP
OG組織がある児童合唱団といえば、あそこではないのでしょうか・・
K・Y子さんも所属していた、あそこ・・・>>3
30可愛い奥様:03/06/12 23:10 ID:4lNDJCIG
合唱曲でトラウマなのは
「ちこたん」と言う曲だったかな。
関西の言葉の歌詞で
ちこたんと言う女の子の歌。

一番はちこたんは可愛い〜、と言う感じで、
2番になっていきなり
「ちこたん死んだ  
車に轢かれて ちこたん死んだ」の歌詞。
すごく嫌だった…。
31可愛い奥様:03/06/12 23:22 ID:l0wjdVEP
チコタン・・
アニソン板にもありますよ。
そこにも書いたんですけど
うちの県は合唱がさかんで、その年のNHK県コンクール金賞受賞校は
小中高で巡回合唱コンサートみたいなのにかり出されて県内を回るんですが
一緒にいった小学校がチコタンを歌いました。
じつは私の名前もチエコ。
だから「ちちちちちえこさん、、ぼぼぼぼくの、、」というところで
みんながいっせいに振り向きましたとも(笑)
3230:03/06/12 23:54 ID:4lNDJCIG
>>31
拝見しました。教えてくれてありがとう!
私が歌っていたのはすごく簡略化されていたもので、
1番と5番で、真ん中の歌詞は全然知りませんでした。
長い歌だったのね…。
全部知っていたらもっとトラウマになったかも。
33可愛い奥様:03/06/13 00:40 ID:UcANAgUU
2ちゃんねる合唱団Chor Monar オフ会6/20&6/28開催!!
8月には九州でも開催予定!!
Chor Monarは初心者でも歌が好きな人、合唱をやってみたい人大歓迎です♪
皆さんで楽しく歌いましょう!!

詳しくはこちらのスレでどぞ。
集まれ ( ´∀`) Chor Monar 合唱人 2nd Stage
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1054750064/
【Chor】コールモナー関東支部 Part4【Monar】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1048258577/
【Chor】コルモナ西日本統一オフ【Monar】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1048602005/
34可愛い奥様:03/06/13 01:08 ID:wJ4Y/KBq
>>14 亀レスですんまそ
「春を歌おう」、懐かしい。。。
『みんなのうた』で聴いて以来、すっかり忘れてました。

ttp://www.interq.or.jp/orange/mitumi/utakan/utafile/61590.htm

このサイトの情報だと、「ポミワッタ」は中国語・朝鮮語・ロシア語のいずれかという感じですね。
35可愛い奥様:03/06/13 02:22 ID:q3iG2+pm
私も年1くらいで、学校教材用のレコーディングしてました。
なぜかいつもクリスマスとか、年末なんだよね〜。
坂の途中のあのスタジオで。

中高の教材用だから、青春真っ盛り!歌い上げます!
最後は吠える〜〜っていう曲が多くて、いいストレス解消でした。
36可愛い奥様:03/06/13 03:08 ID:tMZ6RTfd
消防の頃、クラスで合唱やってたなー。
来る日も来る日も歌、歌、歌。。。

授業を半日潰して合唱やったり。
すごいスパルタ式で無理矢理詰め込まれた感じがあったけれど、
やっぱりそれでも歌が好き。
「桜貝の歌」、「流浪の民」、「すすき」、「真夜中のギター」、、、。
自主レコードも作ったりしたな。

中学に上がってから合唱部に入ったけれど、上級生による特定の下級生贔屓が
嫌で辞めちゃった。。
「トマトの夕焼けスープ」、「時の流れ」、「天使と羊飼い」、「岬は叫ぶ」、、、。

高校には何故か合唱部がなくて、社会人になるまでかなりブランクが開いたけど、
やっぱり歌いたい。。。
373:03/06/13 11:27 ID:+zno5Gib
>>29
K.Y子ってだれだろう・・・。

>>35
お仲間だわ・・・。まさか同じ合唱団の出身じゃ・・・。
学校教材用のレコーディング、スタジオどこだったかも覚えてないの。
坂の途中のスタジオには何度か行った記憶があるから、
そのときだったのかなぁ・・・。
3829:03/06/13 12:51 ID:PoBCRqnM
>>3
テレビに出たことはあるでしょ?
(あなたが、ではなくてもその合唱団が・・)
K・Y子の他にもS・T(旧芸名R・S♂)とか・・?
393:03/06/13 12:57 ID:+zno5Gib
>>38
テレビに出たことあるけど(合唱団も割とテレビに出るけど)、
K.Y子とかS.T(旧芸名R.S)は知らないわ・・・。
それってN児かしら・・・。
4029:03/06/13 13:07 ID:PoBCRqnM
そそ、N児。神崎ゆう子と関根勤。
413:03/06/13 13:10 ID:+zno5Gib
>>40
ああ、N児ではないです。
4229:03/06/13 13:11 ID:PoBCRqnM
森の木は最近できたんだよね確か・・
今はコロムビアゆりかご会よりも森の木の方がレコーディングおおいみたいだし・・
4335:03/06/13 13:17 ID:mcrje47C
>3
残念ながら、児童合唱ではないです。
ひ○り〜にちょっといたことあるけど。
中学OB〜社会人で、現役でやってます。
最近の中高生向けの曲は難解な曲が多いです。
4429:03/06/13 13:25 ID:PoBCRqnM
まあそれにしても「海の詩」なんかは
スマにアレンジして歌ってもらいたいくらい
悩む青春って感じでいいよな〜特に「海はなかった」とか。
あれはCD持ってるんですが(c/w「海鳥の詩」)
合唱部・合唱コンクールだけで歌ってるにはもったいない・・

それと「水のいのち」の「雨」がすきだ。
「降りしきれ雨よ すべて許し合うものの上に また許し合えぬものの上に」
ってなんて博愛に満ちた歌詞なんでしょうか・・

あと同じ高田三郎ものでは「ひたすらな道」の「姫」
高校の時に歌ったたけどちょーど失恋したときだったので
やたら感情は入りまくり(笑)
私、背が低いので指揮棒ふる先生の真ん前だったんですけど
「オマエ、こわいぞ・・」って言われたわ(笑)
453:03/06/13 13:49 ID:+zno5Gib
>>42
うーん。路線的にはそういうザ・児童合唱ではないです。

そしてあそこの関係者に2ちゃんに出身者が書いていることがばれると、
一番最初に私が疑われるような嫌な悪寒。
# 悪いことを書く気はないけど、めんどい・・・

なのでこの辺で追及の手を緩めてくだせえ(つД`)
4629:03/06/13 13:53 ID:PoBCRqnM
47可愛い奥様:03/06/13 14:23 ID:6MqhU3s6
自分は多田武彦さんの合唱曲が好きだ。
でも、もう15年歌ってないから声でなくなっちったよ。
48可愛い奥様:03/06/13 22:08 ID:xpUAD1V8
なつかしい合唱部!
私も中高でしたけど
高校一年のときに私たちと入れ替わるかのように県内でもベテランの、
コンクールで何度も金賞をとった先生が転勤、大学を卒業したばかりの
しかも吹奏楽の経験がほとんどの先生が顧問になった・・
先輩たちの反発はものすごくて、ことあるごとに前の先生と比較して・・
新らしい先生もかなり苦労されたと思います。
でも、結局先輩のいるときには全日本コンクールのブロック代表にはなれなかった。
先輩達は「私たちは一生懸命教えてるのにあなたたちはちっともついてきてくれない」
と言い続けていたけど
私たちが三年生になってようやくブロック大会で銅賞を取ることが出来た。
新卒だった先生と一緒に作り上げて勝ち取った賞だと思ってる・・
反面、今まで先生に反発していた先輩達を見返してやった、という気持もうそではないけど・・

ブロック大会での写真は、今でもリビングに飾ってあります。参加記念バッジも大事にとってます。
今はカラオケ三昧くらいしかできないけど、また合唱したいな・・
49可愛い奥様:03/06/13 22:22 ID:Pk8ZGpjf
>>44 キャー高田三郎! 雨! 懐かし〜。
機織る星とかも好きだった。
そんな私は高校の時合唱部。全国大会で金賞とりました。
50可愛い奥様:03/06/13 22:22 ID:otNlh8lc
>>19
私も中学時代合唱部で「モルダウ」や「気球に乗って〜」
歌いましたー!
あと「アベ・マリア」や「小さな木の実」とか…。

♪朝 目が覚めたら お父さんとお母さんが 喧嘩してた
 こんな熱いみそ汁 飲めるか とお父さんが叫ぶ

この唄知ってる人いますか?
51可愛い奥様:03/06/13 22:33 ID:xpUAD1V8
「気球にのってどこまでも」「ともだちがいる」「ともしびを高くかかげて」は
昭和50年?かな?Nコンのそれぞれ小中高の課題曲でしたよね。
「ともだちがいる」はあまり今は聞かないけど「気球」と「ともしび」は今でも定番ですよね。
名曲。
52可愛い奥様:03/06/13 22:35 ID:xpUAD1V8
それとアベ・マリアはアルカデルトのほうかな?>50
はじめてやったとき、「全員集合」の少年合唱隊のイントロとして使われていたヤツだー
と一瞬吹き出しそうになりました。
53可愛い奥様:03/06/13 22:38 ID:SeZQGUbp
>>50
児童合唱用の組曲の中の一曲だよね。
「日記の歌」っていう題名だったような・・・・

最後は先生の結婚式の歌だったのは覚えてる。

54可愛い奥様:03/06/13 22:42 ID:TLDB1nTw
>>50さん。
それ子供の頃歌ったよ。
あんまり好きな組曲ではなかったけどね。
55可愛い奥様:03/06/13 22:47 ID:dmxszaDO
高校の合唱部の定演でミサ曲をやったんだけれど、部員のお父さんが
テレビ局のディレクターだったので、8時だよ全員集合の合唱隊の衣装を
借りて歌った事があります。
勿論、クリーニング済みだったし、返すときもクリーニングして返したんだけど
「これをもしかすると西城秀樹が着たかも!」とか異様に盛り上がりました。
56可愛い奥様:03/06/13 23:05 ID:Pq4y9SpO
なつかしい!
私も「水のいのち」すきよ。

木下牧子の「木馬」もスキだったわ〜

久々に思いっきり歌いたい〜〜
57可愛い奥様:03/06/13 23:15 ID:oFuyAYQb
>>54
味噌汁は熱いに決まってまっす!とお母さんがわめく〜♪
タラララララララタラララララララ

ってヤツでつねw
私もあんまり好きではありませんでした
関西弁の歌が多かった
5850:03/06/13 23:20 ID:otNlh8lc
「日記のうた」でググってみたら、月曜日から土曜日まであって
けっこう有名な歌だったのね。
そういえばいろいろあったような気がする。
他のは覚えてないけど(歌詞を見たら思い出すかも)、これだけは強烈に…!
関西弁だから、おとうちゃんとおかあちゃんでしたね。
長年の謎が解けました。ありがとう!

アベ・マリアを歌ってた頃は、サボってばかりいたので
ほとんど私は歌えませんでした。
あまりメジャーじゃないメロディだったので、アルカデルトでは
ないと思います。>52

あと「空がこんなに青いとは」も懐かしい〜!
59可愛い奥様:03/06/13 23:46 ID:B+Pur81i
中学で合唱部、高校で市民第九合唱団に入ってました(高校は合唱部なかった・・)。
6年間で歌った中で一番のインパクトは「トマトの夕焼けスープ」か。
NHKコンクールの課題曲だけあって、こっそり「今日の料理」(だっけ?)の
テーマ曲が仕込んであったりしておもしろかった。歌詞も変だったし。

あー、久しぶりに思いっきり歌いたい。カラオケ屋の「オーソレミオ」マイクなしではなく。
機織る星、糸、チコタン、ミスターモーニング、天使と羊飼い、ハレルヤ
大地讃頌、ひとつの朝、さようならの季節に、海よ、気球に乗ってどこまでも
若い力、時の流れ、わが里程標、美しい秋、麦藁帽子・・・懐かしすぎるぞー。
60可愛い奥様:03/06/14 01:04 ID:KeiJ95of
ミッション系中・高で聖歌隊でした。
ふつうの合唱曲は歌ったことがないの。賛美歌とかモテットとかばっかり。

ところでいまBSでバッハ・コレギウム・ジャパンのマタイ受難曲やってるよ!!
すばらしい合唱・・・。合唱奥はぜひ聴くべし!!!(3:00まで)
うちなんかビデオも回してるわ。
61可愛い奥様:03/06/14 01:33 ID:2la3c9vc
わ〜い!見ないうちにこんなスレあったのね。
私も中高と合唱部よ。
歌は体が楽器だからお金もかからないし、素敵なことよね。
歌うと気分も爽快だし。
でも、まわりに「昔合唱してた」って告白するの、
ちょっとためらっちゃわない?
なんだか根暗な人に思われそうで・・。
6248です:03/06/14 06:40 ID:78ZUyB8O
ねてますた>60残念・・
その、私の48のレスなんですけど、それでも一年生のときは、前の先生の影響でミサ曲はかろうじて一曲できました。
「CREDO」なんですけど、はじめてアカペラのポリフォニックなひびきを知り、
高校の合唱部ってすごいな〜と思ったものです。それまでアカペラという言葉すら知らなかったので・・
高校時代はホント心身ともに鍛えられたって感じがします。合唱部でよかったなって思いますが
>>61タンのいうように自分からはなかなか言わない……(笑)
カラオケなんかいくと声量だけは人とは違うから「すごいねー」などといわれたときに
「合唱部だったから・・・」と言い訳程度に言ってるくらいかな(笑)
63可愛い奥様:03/06/14 06:57 ID:eqlenZyw
うわ〜朝から懐かしい楽曲盛りだくさんですね。
私は中学のときだけでしたが
3年のときのNHKの課題曲「景色が私を見た」が
なんというか短いながらも琴線に触れた思い出の曲です。
十字架の島とかお母さんのお墓は雑司が谷〜って歌とか
割と暗い曲が流行っていた中で(←私の学校では)
清清しい一曲でした。
64可愛い奥様:03/06/14 10:41 ID:EnwsNuue
「景色が私を見た」ってどういう曲だったっけ?
私が卒業した後の課題曲のような気がするけど
卒業後何年か夏休みの練習で指導の手伝いとかしてたから
知ってるはずなんだよなぁ・・・

合唱奥は今はもう合唱とかやってないの?
私は地元の市民合唱団で未だにがんがってますよ〜。
今は落葉松やってます。

65可愛い奥様:03/06/14 11:46 ID:Nh/U2ICl
>合唱奥は今はもう合唱とかやってないの?
今は、母校の定演のOBステージに出るくらいだよ・・
地声でカラオケガンガン(笑)。腹式できてるから声はでまくり、ひびきも安定(笑)、ほどよいビブラート・・
合唱でできることがあればやってみたいと思う。
慰問とか、子ども相手の「お歌の会」とか・・
66可愛い奥様:03/06/14 12:00 ID:F4riAjSS
あたくしも中学の時、合唱部でした〜。
なつかすぃ〜、NHK合唱コンクール!!
「景色が私を見た」メロはなんとなくおぼえてるぞ。
「銀色の馬」?ってタイトルだっけなー?
♪ぎんいろの〜、うまを〜みた〜
てりつける〜、たいようをよこぎって〜いく〜
うまをみた〜
って感じなんだけど。あったよね?
「アムール川の流れ」とか。よく、休み時間に歌ってた w
67可愛い奥様:03/06/14 12:00 ID:YVAoa8BV
パートわけテストでいっつもアルトでした。
ソプラノが出せる子がうらやましかったなあ。
コンクール前は合宿。腹筋にお昼寝と何でもあり。
運動会等の行事で応援歌を歌うことがあっても、合唱部の
生徒はだけは口パクが許されていました。直前になると
のど飴支給。
ちなみに小学生の時の話です。
でも練習はさぼりたくてしょうがなかった。
68可愛い奥様:03/06/14 12:02 ID:EnwsNuue
おお!母校のOB活動があるのね。
ウチはしばらくOG会(女性だから)があったけど
いろいろ環境が変わると続かなくて
顧問のセンセが教師を辞めた時に空中分解しますた。

合唱部出身だと高音部の独特のクラッシック発声で
少年少女合唱団みたいとからかわれません?
だから腹式呼吸できててもいまいちカラオケって
なじめないです、私の場合。
69可愛い奥様:03/06/14 12:05 ID:EnwsNuue
あ〜、そんな歌あったね>銀色の〜ウマを見た〜
私はあんまりこの歌好きじゃなかった
70可愛い奥様:03/06/14 12:42 ID:GB1OQSXw
中学の時合唱部でした♪
県内では銀賞や優秀賞って感じでいつもあと一歩の所で涙してました。
NHKコンクールの課題曲・・田島牛!(知ってる方います?)
高校は合唱部自体下手っぴだったのでやる気も出なくて入りませんでした。
カラオケ・・私も苦手なんであまり行かないんだけど
もののけ姫なら歌えるかな?(w
71可愛い奥様:03/06/14 14:00 ID:q6IBQVl/
私は大学から合唱初めて、今も社会人でやってまつ。
今水のいのちやってるよ〜。
72可愛い奥様:03/06/14 14:13 ID:eqlenZyw
63です。
○○の匂いのように〜雲の形のように、ルルルルッル〜
以下失念
私を捉える景色〜その静けさ〜
以下失念

ほとんど覚えていないけど
きれいなメロディだったのは覚えています。
今、楽譜があればもう一度口ずさんでみたいなぁ。
前年の美しい鐘が〜美しい鐘が〜
この世のどこかに○○られていて〜
やさ〜しくやさ〜しく鳴り響く○○
そよ風は世界をめぐる〜〜〜〜ってのもきれいでしたね。
73可愛い奥様:03/06/14 16:06 ID:VovEJjvf
このスレでは児童〜高校合唱出身の方が多いのかな?
私は大学で初めて合唱の道に足を踏み入れました。
そこで知り合ったのが今の夫。

今、妊娠中(7ヶ月)なんですが男の子が産まれたら
子守歌はタダタケになる見込みです。
(夫がタダタケマニアでHPまで作ってる・・・)
743:03/06/14 16:43 ID:Dz3od0lc
ううううううう。完全に流れに乗れません・・・。歌ってる曲が違いすぎる・・・。
サーフィンでビッグウェーブが来たのに、波までパドリング出来ない奴みたいだ・・・。

多分、波間に見える聖歌隊出身の皆さんとは歌っている曲がかぶるかも・・・。

・・・逝こう・・・。
75可愛い奥様:03/06/14 21:02 ID:0oBA4A3j
高校のコーラス部、地域の合唱団で
合唱組曲やミサやポップス、いろいろ歌ってきたけれど
一番好きな歌は童謡「おんまはみんな」だったりする。
あの単純ながら真理をついた歌詞をよく口ずさみます。
76可愛い奥様:03/06/14 23:36 ID:EnwsNuue
ぢつは日本の歌より宗教曲のほうが好きだったりする・・・
日本の歌もあまりくわしいほうではないんだけどさw
77可愛い奥様:03/06/14 23:52 ID:gnQqSp6h
ゆくゆくあるいていくとちゅう
うたうたおかしなうたうたう

わーい、合唱スレだ。うれしい。なので書いてみる。
78可愛い奥様:03/06/14 23:56 ID:bq77Y51x
グローリア、クレド、サンクトゥス、キリエ、アヴェ・ヴエルム・コルプス、ハレルヤ、
アヴェ・マリア……グレゴリオ聖歌もいいですよね。
79可愛い奥様:03/06/15 00:02 ID:W+cCAG5I
メサイヤは景気がよくて好きよん
グレゴリオ聖歌は歌ってても眠くなる
まるでお経みたいw
80可愛い奥様:03/06/15 00:03 ID:XVOfffS0
東大白バラ合唱団って、どうよ?
81可愛い奥様:03/06/15 00:03 ID:KwanT0NH
>>74
一緒に波に乗ろう!私も宗教曲の波にしかのれまへん。
クリスマス礼拝で白いガウンきて礼拝堂の2階で歌うのが好きでした。
今でも宗教曲の合唱団で歌ってます。
バッハが好きだけど、バッハは難しい。
モーツァルトも好きです。でも歌って感動するのはベートーヴェン。
メサイアはもっと歌いたい。やっぱり年末は第9よりメサイア!
King of Kings〜ってどんどん上がって行くところは、脳内物質が出る。

一度歌ってみたいのは「マタイ受難曲」。きのうのテレビもしっかり録画したよー。
(コンサートにも行ったんだけどねー)
82可愛い奥様:03/06/15 00:06 ID:W+cCAG5I
バッハはむじゅかしいよね・・・
私はクリスチャンだけどあまり熱心な信者ではなので
享楽的なモーツァルト、ヴェルディあたりのミサ曲のが
歌ってて楽しめるので好きでし
83可愛い奥様:03/06/15 00:14 ID:J1V1ybxN
私中学の時に合唱部でした。
最初のパート決めでソプラノ決定だったけど低音も出た私は人員不足のアルトへ…
以降3年間ソプラノに戻ることはなかったよヽ(`Д´)ノウワァアーン!!!
>59
Nコンなつかすぃ〜。
書かれている課題曲からすると同年代のようです!
あの頃は課題曲が2曲から選べたんだけどいつも顧問が歌いたくない方を
選んでくれて鬱だったな。
県大会でいつも優秀賞(あの頃はね)というあと一歩レベルだったけど
楽しかったな。
転勤で見知らぬ土地に来て幼い子連れだし、サークルがあるかも分からない。
あぁこのスレ見て歌いたくなったよぉぉぉ。
そういえば新入生歓迎でハレルヤコーラスが定番だった。
耳にするとついつい口ずさんでしまう。
84可愛い奥様:03/06/15 00:22 ID:EBzpwxEF
>>83
サイト持ってる合唱団結構多いよ〜。
近所にないか検索してみるといいかも。
サイト経由で入ってくる新入りさん、うちのとこ結構います。

ところで、私は仏教系大学だったのでミサ曲は歌えなかったわ(w
85可愛い奥様:03/06/15 00:45 ID:W+cCAG5I
>83
私は逆に声が低いのに、合唱はじめた当時は
まったくの初心者だったので旋律歌うパートの方が簡単だろうと
判断されて、以来ずーっとソプラノだよ〜
正直、高音部になると辛い
出ないことはないが

地元で活動してる合唱団、検索してみたら案外見つかるかも
84さんがおっしゃってるとおり、サイト持ってる合唱団多いですよ〜
86可愛い奥様:03/06/15 01:54 ID:J1V1ybxN
83です。
84さん85さんありがとう!
早速ググって見ますね。
87可愛い奥様:03/06/15 03:10 ID:fgfieq7K
http://www3.justnet.ne.jp/~rag-j.t/midi.html
前レスにあったけど、「海はなかった」も「海鳥の詩(オロロン鳥のぞく)」もあって感激!
パートは消して、ピアノの音だけ鳴らして、高校時代を思い出してガンガン歌ってます(近所迷惑だ・・)
88可愛い奥様:03/06/15 22:12 ID:aGH1tFTA
海鳥の詩
海の詩
島よ
心の四季
水のいのち
ハレルヤ
ヴィヴァルディのGROLIA
ポリフォニーの有名どころたくさん

 なんかをやってました。高校時代。

 N婚も出たなー。地方の銀賞だかを1回取ったかも?
 課題曲は、「時をーおいかけー、かけてー、ゆけーばー」ってやつとか
 「はなにおう大地のおもてにー」とかで始まる曲だった。
 題名思い出せない。

 OB会もあるようだけど
 会費払うの忘れてたら除名されてるようだ(鬱)
893:03/06/15 22:38 ID:GSVDmMYt
>>81
おお、仲間ハケーン(感涙)。

バッハの中で一番多く歌ったのはカンタータ7番(だったと思う)です。
メサイアは合唱団から引退してから知り合いに頼まれて、駆り出されて歌った
だけなので、あんまり脳内物質は刺激されなかった・・・(涙)。

好きだったのはバードの3声ミサです。
ツアーに行くときのメインの曲だったので、これを思い出すと、過労で
点滴打ちながら練習に通った記憶がよみがえります・・・。

先輩後輩関係もかなり厳しい合唱団だったので、色々困ったことも多かった
のですが、今はいい思い出かな・・・。
# でも合唱団のコンサートに行って、先輩に会うと未だに直立不動モードに
# なりますが・・・
90可愛い奥様:03/06/15 23:09 ID:xBjth8nQ
わぁ〜い
いいスレはっけん!!とっても嬉しい!

中 高 大と合唱部。
そして今も地元で宗教曲を歌う合唱団に入って毎週歌ってます。
今はフォーレのレクイエム歌ってる〜♪
年末には県主催のメサイアにも出ます!

一番好きなのはバッハかな。昨日のマタイ、ホントに良かったね。
死ぬまでに一度はマタイ歌ってみたい!

91可愛い奥様:03/06/15 23:17 ID:xb+eQ2T5
このスレ見て、15年ぶりに歌いたくなりました。
ポリフォニーとかやってるとこ、探してみようっと。
2chの合唱団なんてのもあるんだね(笑)。
92可愛い奥様:03/06/15 23:25 ID:hFn7kqRA
合唱部ではないけれど、中学生からずっと聖歌隊員なので、参加させて下さい。

声質・音域共にソプラノなのですが、
3年程前から人員不足によりアルトに転向・・。
お蔭で中音域がでるようになったものの、
低音は相変わらず出ない・・・。
段々アルトの人数も増えて来たので、そろそろ移りたい・・・な。

実家にいた頃は平気で歌を歌いまくっていたけれど、
家で歌を歌うと夫に「煩い」って言われるので、
ストレス溜まりかけてる感じがありますが。
でも、歌が下手だって言われた事はないんだけど、下手なんだな・・・。

この間、弟らと一緒にカラオケに逝った時は、
オペラや合唱曲があるのに感激しますた。
シューベルトのアヴェマリア、恋とはどんなものかしら、
涙を超えて、などを歌ってみたり。
ソプラノ歌いたい症候群がでているので、キーの高い曲歌ってた。
長文失礼しますた・・・故にsage。
93可愛い奥様:03/06/15 23:35 ID:6ygkft/0
小中高はそんなことないけど、大学の合唱部の子達って、男女共に地味系で
やぼったい子も多くなかった?
例外もありますが・・・
94可愛い奥様:03/06/15 23:57 ID:HJGzRs1d
マターリしてんのに、わざわざ燃料投下でつか>93
95可愛い奥様:03/06/16 00:04 ID:JwEhsL/a
>>93
地味系じゃないと続かないかもね。
某女子大の合唱部は顧問の音大助教授目当ての派手な学生でいっぱいだよ。
96可愛い奥様:03/06/16 00:05 ID:1anRrHXE
それ松下?違ったっけ?
97可愛い奥様:03/06/16 00:25 ID:9Hz5NPA7
あめんぼ赤いな♪あいうえお〜
 ↓
次の方か行からどぞ(・∀・)У
98可愛い奥様:03/06/16 00:29 ID:YxnyqhLF
白状します。
中学校教師してます。
学生時代頭からでていたソプラノの美声(藁 も、生徒相手に
すごんでる間にのど声になってきました。くすん。
腹式呼吸だけは忘れてないので、おかげさまで授業中はのって
くると、たまに生徒が耳を押さえてます(大藁
文化祭(合唱コンクール)が近づくと生徒の目が尊敬の色に変わり
ますが、他の期間は声が妙にでかいオバサンで〜す。
9998:03/06/16 00:34 ID:YxnyqhLF
はっ、か行ですか?
かきのき くりのき かきくけこ でしたかしら?

次の方、さ行いかが? 
100可愛い奥様:03/06/16 00:36 ID:aE8xFsMx
>>88
わが里程標と水のうたですね。

101可愛い奥様:03/06/16 00:38 ID:a7Nog3Ts
あめんぼあかいなって・・・・w
どうでもいいけど、なんで滑舌?
演劇部と勘違いしてないか?
102可愛い奥様:03/06/16 00:44 ID:1anRrHXE
はいここでカデンツ。
103可愛い奥様:03/06/16 00:44 ID:qmQb+kGM
さびれた〜入り江で〜ナントカの羽を拾った〜
で始まりサビの部分が
夏の〜旅人の〜髪飾り〜

この曲が思い出したいんだけど題名わかる方いる?
104可愛い奥様:03/06/16 00:45 ID:a7Nog3Ts
海はなかった、でつ
10598:03/06/16 00:51 ID:YxnyqhLF
海はなかった ですね。

さびれた 入江で 白い 羽を見つけた
かげろうに かざして 渚を走る
10697:03/06/16 01:05 ID:9Hz5NPA7
>101
うちは発声練習とともに練習されられました。
顧問が演劇部と掛け持っていたこともあるけどスレチガイだったらスマソ
107可愛い奥様:03/06/16 01:10 ID:ORKE/GG0
5です。
しばらくのぞいてなかったら、のびてるね〜

社会人の頃は、某桶の合唱団にいました。
ひたすら、レクイエムとか、新作とか、派手なのばっかり歌ってたなあ。
しかし、公演ごと毎回オーディションで、かなりきつかったです。
そのあと知り合いの高校の合唱部OB会にまぜてもらって、
素人オペラに出たりしてました。楽しかったなあ。

夫の転勤で全く知らない某地方都市に行き、
ちょっぴり鬱ぎみの時に結構若手の多い合唱団にであったので、
夫も引きずり込んで、それからがんばって歌ってます。
でもまた転勤しちゃったのよ(TT)

ちび連れで歌ってる人もたくさんいるけど、さすがに新しい合唱団に
赤ん坊連れで入る勇気が出ないよう。
なじみのとこならよかったんだけど。
108可愛い奥様:03/06/16 01:13 ID:9je8hHq1
>97タソ
私は「あえいおうー♪とかって発声してましたよん。

今♪目の前にひとーつのうみぃー♪
まぶしい光の洪水に世界が世界がーしずまなーいうちにぃ
さあー♪
って曲なんでしたっけ・・・
思い出せないよータイトル・・・
109可愛い奥様:03/06/16 01:16 ID:EpKrpnzI
あの頃は青春だったなあ。
もう結婚してサークルなんて入れないだろうけど、
機会があればもう一度メサイヤ歌いたいな。
110可愛い奥様:03/06/16 01:30 ID:U6lO+IKY
>>108
「ひとつの朝」ですね。
高校の音楽の授業で歌いました。

あのノアたちのように〜(あのノアたちのように) 旅立とう〜 (ルルル~ルルル)
111可愛い奥様:03/06/16 01:40 ID:1anRrHXE
作曲者が去年お亡くなりになりましたね>ひとつの朝
112可愛い奥様:03/06/16 01:52 ID:U6lO+IKY
>>111
もうお亡くなりなられたんですね。知りませんでした。
「わが里程標」も高校生の時に合唱部で歌ったことがあります。
当時のNコンの課題曲だった、「聞こえる」という曲が好きでした。

鐘が鳴る〜 鳩が飛び立つ 広場を埋めた群集の叫びが〜 聞こえる〜♪
113可愛い奥様:03/06/16 02:19 ID:SA8/ZjvS
>>48タン
もしかしてN市立K高校?( ゚Д゚)

大中恩氏の曲が好き。もう一度歌いたいなぁ。
「愛ゆえに」「島よ」「風のうた」
114可愛い奥様:03/06/16 07:07 ID:njmsXlep
>>103タン

>>87のサイトに「海はなかった」のMIDIあるよ〜
男声バージョンなのでパートごとのメロディは違うけど
ピアノ伴奏は一緒なので歌えまつ。
さーうたいましょ〜♪
115可愛い奥様:03/06/16 09:29 ID:3imFuIYJ
おおっ!こんなスレが!
私も小学〜高校と合唱部ですた。

小学→アルト 中学→メゾからソプラノ 高校→ソプラノですた。
中学から急に高い音出る様になった←声変わりか(w
「大地賛唄」(漢字忘れた)が中学の時ブームでよく唄ってたなー。
NHKコンクール地方予選にも出たよ。
116可愛い奥様:03/06/16 09:52 ID:W5eqwLDB
筑後川

大地さんしょう、涙をこえて 
しいたけが〜好きだった(お母さんのお墓は雑司ヶ谷〜・・・)>暗い
曲名ど忘れですが。
あとでスーペルフルミナバビロニスと始まるやつも歌った。
(バビロン河のほとりで っていうんだけど、これ何語なんだろう。)

気球に乗ってどこまでも・・・これは小学校の時だわ。

今北米に住んでます。今度の火曜日コーラスのコンサートが近所で
あり、筑後川が聞ける。行こうかな・・・。
なんか入ってしまいそうな自分。でも声でないかも。
117可愛い奥様:03/06/16 09:58 ID:ZXnkn+tH
私は中、高合唱部で、なまじピアノが弾けたので、伴奏者をやる
年もあったりしました。ストレス溜まったなあ〜。ちなみに高校では
「水のいのち」全曲が担当でした。練習すれば他のも弾けるので、
合唱部同窓会では重宝されてます。盛り上がるんだよね、伴奏あ
ると。今は娘が小学校で合唱団に入ってます。二人でNステのオー
プニングを歌うと夫が耳をふさぎます。あれキモチいいのに(涙
118可愛い奥様:03/06/16 10:08 ID:UazKrltf
学生の頃は全く合唱には縁がなかったのですが
社会人になってから大○フィルハーモニー合唱団に入ってました。
>>107タンとこと同じく演奏会ごとにオーディションがあって大変でした。
辞めてからもう数年になるのでほとんどの曲は忘れてしまいますたが
モーツァルトのレクイエムなら今でも譜面なしで歌える。。。かも?
119可愛い奥様:03/06/16 10:27 ID:tacZS9cq
高校1年の春の演奏会で、上級生がフォーレのレクイエムを歌いました。
まだ新米の私達は、その曲は舞台に上げてもらえず、とってもきれいな曲なのに
歌えなくって悔しかった想い出が・・・。

そして大学4年になって、他団との演奏会で歌う事になった曲がフォーレの
レクイエムになったと聞いた時の感動!
今でも時々、自分でピアノの伴奏を練習したり、CDにあわせて小声で歌っています。
(乗ってくると大声になっていて、ふと我に返ると恥ずかしいが)
120可愛い奥様:03/06/16 11:08 ID:oqRGmKKp
>90
既女ですよね??
そんなに合唱やっててだんなさんや子供さんはどうしてるの?
私もまた歌いたいけどなかなか・・・です。
121可愛い奥様:03/06/16 12:34 ID:T/0DPig/
小・中・高と合唱部してました。みなさん同じ年代みたいでNコン課題曲懐かしいです。
高校の時はアカペラのモンテヴェルデイやわらべ歌でコンクールに出て、珍しかったのか
特別賞など頂いた覚えがあります。その時の仲間はホントにオペラ歌手になりました。
今は車中で一人サラ・ブライトマンするときしか
あの声は出せません。旦那にもヒカレそうだし・・・
122可愛い奥様:03/06/16 12:35 ID:t0Pdq0AW
好きだったのは、「海上の道」「永訣の朝」と木下牧子の
2曲目が木馬で最後の曲が4分の5拍子の・・・ナンダッケ・・・

90サンじゃないけど、私も結婚後も、子持ちになっても唄ってます。
社会人でやってた所はちょっと遠くて、子持ちになってから夜の
練習には行かれなくなったので、今は地元の市民コーラス。
オケ付きの演奏会があるから楽しい。
週1回だけは、旦那も帰ってきて子ども@2才の面倒見てくれるよ。

周りは年齢層が高くて、音取りが苦手なオバサマが多いから、
30代でも初見で音がとれる経験者は、ムスメさん扱いでモテモテよ。
(隣で歌えって)w
123可愛い奥様:03/06/16 13:49 ID:tacZS9cq
「永訣の朝」のピアノ、前奏から結構激しく入りますよね。
初めてピアニストの方と一緒に練習した日に、いきなりロン毛のピアニストが
前奏を髪振り乱して弾きはじめて、おもいっきり怯えた記憶が・・・。
124可愛い奥様:03/06/16 14:19 ID:a7Nog3Ts
>>107
T響?
会社の先輩が入ってたな・・・。
公演のたびにオーディションで大変そうだった。
入りたかったけど、さぼり魔で練習嫌いだから
勤まらなそうで入団断念・・・。
地元でゆるくやってます。


わたしは小梨だけど、子持ちでがんばって歌ってる人多いよ。
たしかにおこさん小さいと、
ダンナさんの理解もないと続けられない趣味ではありますよね。
125可愛い奥様:03/06/16 14:30 ID:K6XV/ht2
>>115
大地讃頌だね、私も好きですよ、この歌。
壮大な感じで良いよね。

このスレ読んでいたらふと思い出した。
「…パーアチェン パーチェン
ノ〜ナァ なんとか パアァァァチェン」と
なんかの練習曲だったけどなんだったかな?
結婚の時に全部楽譜を捨てちゃった。
ああ、淋しいな。
126可愛い奥様:03/06/16 14:33 ID:a7Nog3Ts
何かのミサ曲じゃないの?
「ドーナノーヴィスパーチェン」だと思ふ・・・
127可愛い奥様:03/06/16 14:35 ID:oqRGmKKp
>125
イタリア民謡だよ
ドーナ ノーヴィス パーチェン
 
128可愛い奥様:03/06/16 14:37 ID:a7Nog3Ts
え?ラテン語じゃなかったっけ?
129可愛い奥様:03/06/16 14:48 ID:a7Nog3Ts
たぶん、民謡というより聖歌の範疇
ちなみに「この世に平安を与えたまえ」っていう意味で
どのミサ曲にも入ってるけど、
単独で歌われてるのはこの曲かな?
ttp//www.midi-box.com-midi-C115.mid
130可愛い奥様:03/06/16 15:43 ID:7m74zsss
旦那さんは合唱つながりでゲットしてるのかしら?
うちの旦那は合唱どころか、カラオケもダメ(下手)。
家でハモっちゃうなんて憧れです。
131可愛い奥様:03/06/16 15:55 ID:ORKE/GG0
>116
ラテン語。
最近ルネサンスはやってるから、前の合唱団ではずっと、
この手のを歌ってた。
ポピュラーからウ゛ィクトリア、パレストリーナまでw

>124
あたり。
結婚して最初の転勤までだから、六、七年やったかな?
まず入団にオーディション。
そして公演ごとにオーディション。
このオーディション、板に上がれるかだけじゃなくて、
並ぶ順番までかかってるので大変でした。
そして、三回連続で落ちる(or出られない)と、クビになるのだった。
(もちろん、やる気があれば復活は可能よ)
資格審査、何度受けたことか。
上手な人なら、多少手を抜きながら続けることが可能な仕組みでした。
132可愛い奥様:03/06/16 15:55 ID:TQEpCwKG
>>116
>スーペルフルミナバビロニス 
懐かしい〜 一般の合唱団に入ってのですが
連盟のコンクールの課題曲でした。
ラテン語だったと思うのですが、間違ってるかも。
金賞常連団体だったので、始めてのコンクールでものすごく緊張しました。

133可愛い奥様:03/06/16 15:59 ID:IuCZovDs
私は中高で合唱部でした。他校との交流もさかんで、
定演もおつきあいで行ってました。
その中でもある高校の校歌が好きで覚えたものです

旦那とつきあいはじめのころ、旦那も中学で男声の助っ人で一時期合唱部だったことが判明。
「一日に何度も」「貝のファンタジー」などをハモれたのももちろんだけど
彼の高校がその私の好きな校歌の高校だったことも判明。
この校歌はかなり好きな人がおおいらしかったんだけど、私が
「あっ高校?校歌知ってるよ。いい歌だよね〜」と歌い出したら
感激したんだそうです。それで私を気に入ってくれたのがつきあいはじめたきっかけ(笑)
134118:03/06/16 16:06 ID:UazKrltf
>>131
私が入ってたとこもそうでした。
入団オーディション(私の時はシューベルトの「音楽に寄せて」だった←もちろんドイツ語で)、
公演ごとのオーディション、3回落ちたらクビ。。。って、全く同じ。
オケ専属の合唱団って似たようなシステムなのかな?
13598:03/06/16 18:21 ID:IzHC2EJo
>>122
もしかして『方舟』??

空を渡れ 空を渡れ 錨をあげる星座の船団

リズムは難しいけどいい曲だよね。好きな曲のひとつです。
136可愛い奥様:03/06/16 19:41 ID:oOHJJTh5
>>80 遅レスですが、東大白バラ会、友達いたよ(私は違う合唱団だった)
当時「ピアニッシモが美しい〜」って評価されているのを聞いたことあります。

 コンサート聞きに行って感動したのは早稲田の・・・名前忘れたわ・・・スマソ

・・・遠い記憶だわ〜
137可愛い奥様:03/06/16 20:11 ID:W5eqwLDB
スーペルフルミナバビローニス・・・

これ中学の時の全校合唱課題曲でした。いまルネサンスはやってるんだ。
あの音楽の先生、先見の明があったんだな。。。(ちょっと変わっている
先生だったけど)
とにかく合唱が盛んな中学校で、クラス対抗などもあり、ここで紹介されて
いるほとんどの曲はやってますが。男の子なんて、それほど夢中でも
なかったはずなのに、男子校に入ったらけっこう合唱部に入っちゃうのが多くて、
よく定期演奏会行きました。(うちの県、共学はあまりなくて男女別学)

バビロン河のほとりで、ってどっかで聞けないかなあ。。。
1383:03/06/16 20:23 ID:xk0h5sE0
dona nobis pacem...
・・・グレゴリオ聖歌のAgnus DeiとかSanctusに出てくる
「平和でありますように」って歌詞だったなぁ、しか思いだせない・・・。

結構最近ルネサンス流行なんですね。初めて知った・・・。
139可愛い奥様:03/06/16 20:30 ID:AQ+OxlVr
>>134
練習場がわりと近い(といっても小一時間かかりますが)ので
思いきってオーディションを受けようかなと思ってます。(自信はないです)
ホームページではテナーを特に募集とありましたが・・・
差し支えない程度でいいので、団の雰囲気やレベル、練習内容とか教えてください。
140品川婦人:03/06/16 20:48 ID:9yKrdq+W
うれしいですー このスレ
まめに来させて頂きますわ

3人の娘が居りますが
お産のときは分娩台の上に乗って
一人目12分 二人目10分 3人目6分
で、産みました! 腹式呼吸 まんせー!

今は、地元の合唱団で歌ってますが
親くらいの年齢の皆さんです
141可愛い奥様:03/06/16 21:52 ID:tacZS9cq
>>140さん
もしかして、分娩台の上で、何か歌いましたか?
142134:03/06/16 21:57 ID:UazKrltf
>>139
えっと、雰囲気はですね、悪いということはないのですが、
親しみやすいという雰囲気でもないというか・・・
私がDフィルに入る前にいた合唱団がすごくアットホームな感じの所だったのでそう思えたのかもしれませんが
女性はちょっとプライドが高そうな人が多いような印象を受けました。
レベルは・・・どうなんでしょう?例えば年末の第九は時々オケの人から「歌い方が雑」って言われたり、
「音楽の友」とかにも厳しい批評を書かれたりはしてましたが、技術的にはまぁまぁのレベルと思うのですが・・・。。
合唱なのでみんなに合わせなくてはいけないのに、自分の歌い方を前に出す人が多い(特にソプラノ)ので雑に聞こえるんでしょうね。

練習はわりと進むのが早いです。
外国語のだと発音はざっと先生が読んでくれますが、その後はいきなり何ページのこのフレーズから、という感じで始めるので
音楽の知識のない人は予習が必要です。
でも、なんといってもプロの声楽家が教えてくださるのと、練習場所もDフィルが練習で使ってるホールを
使わせてもらえるというのが魅力だと思います。

139さんも合格してDフィルの定期演奏会に出られるといいですね。
がんばってください。陰ながら応援してます〜〜。
143可愛い奥様:03/06/16 22:09 ID:dHR3kFzt
私は中学のときに合唱部でしたが混声だったんですよね。
だからかな?結構、岩河三郎先生の曲が多かったな。

石仏、親知らず子知らず、木琴とか。
割と暗い曲が多いのですが、好きだったよ。
高校で合唱部がなかったのでブラスバンドに転向しました。
144可愛い奥様:03/06/16 22:09 ID:ViDz2Sw+
お勧めの出会い系サイト「めちゃモテ」
男性はお試しポイントがめっちゃつくので、かなりめちゃモテ
女性は携帯番号・メアド不要で登録可能!!
メールを1通受信するだけで、20〜50円もらえるので、かなりお勧め!!
http://aa4a.com/suikas/metya.html
145可愛い奥様:03/06/16 22:22 ID:mVTbqa3M
中高と合唱部だった。基礎体力作るため、運動部に紛れて
走ったり 腹筋とか筋トレやってたなあ。夏休みの練習で
立ちっぱなしなのが生理のとき結構つらかった。
あと1人づつ声出して、先生が決めた上の音が出せるまで座れない、というのも
イヤだった。私はソプラノで出やすかったから すぐ座らせてもらえたのだが、
出せない子は 何回もやらされて可哀想だった。
 今考えると、アルトの子とかにあんな高い音出させようとするのが おかしい。 
ひでえ、顧問だった。
146可愛い奥様:03/06/16 22:30 ID:mVTbqa3M
高校のときは 何だか知らんうちに
先生が日本の童謡をアカペラで歌おう、とか
言い出して、 歌うのイヤだったなあ。
日本の童謡嫌いだったから。 
人数が少なかったから、そんな大曲も
歌えなかったせいもあるが。
 結局ナンだカンダ言っても歌うのが好きだったから 続いたけど。
147可愛い奥様:03/06/16 22:31 ID:gy/FHLDQ
私も中学の時合唱部でした。
練習きつかったし、足もむくみっぱなしだったけど
とってもいい思い出になってます。
148可愛い奥様:03/06/16 22:44 ID:tacZS9cq
法政大学のアリオンっていう男声合唱団知ってますか?
あそこって、凄く独特な曲目(ほとんど委嘱)を演奏していたのですが
(私が学生だった10年前くらいは。今は判りません)
私の団の指揮者がアリオンの田中信昭先生の影響を受けて
すご〜く変わった曲をやる事になった事がありました。

全員水の入ったワイングラスを持って舞台に立ち、歌の途中でグラスのふちを
指でなぞって音を鳴らせながら歌うんです。
歌詞は「あいうえお」の母音が並んでいるだけで、別に言葉になっているわけではなく
楽譜自体も小節が決まっていなくて、指揮の合図で次のパターンへ移るって
いう曲でした。

舞台照明も落として、その代わり舞台上にろうそく。

今考えても、かなり変わった曲を体験できたと思っています。
149可愛い奥様:03/06/16 23:51 ID:CFjhzk5h
>>142さん
さっそく丁寧なお返事をくださってありがとうございました。
おかげさまでよくわかりました。
合唱歴は少年少女合唱団からですが、最後の一般の合唱団を退団したのが
もう10年以上前になります。連盟の全国コンクール常連で、
個性的な指揮者と共に知名度は高いところでした。
オケの練習ホールで練習できるのはたしかに魅力ですね。
その合唱団は普段は幼稚園の一室で練習していたので余計にそう感じます。
まだどうするかはわかりませんが、練習は平日の夜ですし
家族とも相談して決めたいと思います。
150122:03/06/17 04:00 ID:jCc+FeFW
>135
方舟!そうだった。
ありがとう、135サン。
アルトでも唄い甲斐のある曲でした。
151可愛い奥様:03/06/17 08:31 ID:dkraTM4L
>>148
田中信昭ってそーゆー演出好きだよな。
漏れの時はお経の入った組曲だった(曲忘れた)。
客電おとした舞台で各自ペンライト持ってうろうろする、という演出つき。
152可愛い奥様:03/06/17 10:50 ID:4M2vPzC6
>143
私も高校に合唱部がなくてブラスバンドに転向しました。
チョト寂しかったけどまぁ音楽つながりと言うことで…
153可愛い奥様:03/06/17 11:00 ID:9C7eV8bA
このスレ見てから頭の中で 透き通ったものがーすきーーー
ってフレーズがぐるぐるまわてるんだけど、
曲名が思い出せない!!!
154可愛い奥様:03/06/17 11:07 ID:C2qHJzLt
>>153タン
「幼年連祷」の「憧れ」だよ!いい曲だね(・∀・)
155可愛い奥様:03/06/17 18:22 ID:QQ/OO55y
合唱しながら
いつかはマンハッタン・トランスファーみたいに
ジャズっぽいのをアカペラで歌ってみたいな、と思っていた
中学生、野心家のわし。
156可愛い奥様:03/06/18 14:11 ID:NemwaZEF
おお、同志!!
自分も中学生の頃から、
マンハッタン・トランスファーやランバート・ヘンドリックス&ロスみたく
軽くスウィングして歌いたかった。
自分は今も歌ってるんだけど、未だに支えしっかり、っての性に合わない。
背中や腰でリズムをとって、
柔らかくしなやかには、かつ緻密にはハモりたい。
ゴスペル(日本の今でブームの)じゃ、きめが粗い感じだし、
いわゆる合唱じゃ硬いんだよなぁ・・・・
157可愛い奥様:03/06/18 17:24 ID:K1mGU9f2
>>143
親知らず子知らず・・私も好きでした。
うちの県で全国に行った中学が歌って凄く感動して涙が出た思い出が。
158うどんこ@コルモナ団員:03/06/19 01:00 ID:khkGDZRQ
はじめまして!お邪魔します。

2ch合唱団コールモナーというのがあるんですけど
よろしかったらいらして下さい!!
おまちしてます。
だいたい月2回くらいのペースでオフをしてます。

゚・*:.。. .。コルモナ関東6月度練習告示。.:*・゜゚・*:.。

  一回目
  日時:6/20(金) 18:00〜疲れるまで
  場所:池袋
  
  二回目
  日時:6/28(土)15:00-17:00
場所:代々木
 参加きぼんの方は
   [email protected]までメールくれくれ。

゚・*:.。. .。.:*・゜゚*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。
色んな曲やってます。
でも毎回2ch讃頌 (大地讃頌2chバージョン)は歌ってる〜。
グレゴリオ聖歌とかもたまにやりますよ〜ん。
↓こるもな関東支部(定期オフ板)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1048258577/l50
注:ギコナビとかだと入れるんだけど・・・今オフ板人多杉なので・・・ごめんなさい

        おじゃましました〜!参加おまちしてます!
159可愛い奥様:03/06/19 01:21 ID:nooUpVXV
うわ〜〜〜!!懐かしい曲がたくさん!
私は大学で合唱デビューだったです。
練習は週に3回あるわ、夏休みには合宿があるわで
妙に体育会系の大学生だったわ;

「自然について」柴田南雄先生のを田中信昭先生の指揮で歌いました。
曲それぞれが、独特で、聞いているのも歌うのも楽しかったな〜

武満徹先生の曲も、わざと不協和音あてたりして、面白くなかったですか?
「恋のかくれんぼ」とか、可愛かった。

木下牧子先生の「方舟」「光る刻」「鴎」・・・凄く好きです〜
「水底水笛」でしたっけ?ピアノも綺麗で・・・
160可愛い奥様:03/06/19 01:47 ID:eombdVKT
>159
木下牧子サンの曲は伴奏がキレイだよね。
よくありがちな、ズンチャチャチャ系じゃなくて。
昔何かのコンクールをラジオで聴いていて、解説者が
「木下さんは、ご自身がピアノが上手いので、
 伴奏も丁寧に書かれてますね」と言っていて、
なるほど〜と、思いました。
161可愛い奥様:03/06/19 01:49 ID:nooUpVXV
>>160
ですよね〜。
先輩がカワイ出版にいるご縁で
木下先生が練習にきてくださったことがあるのですが
若くて綺麗な方でした(^^)
162可愛い奥様:03/06/19 02:03 ID:eombdVKT
>161
ピアノだけじゃなくご本人もキレイなのねン。

じゃぁ、私も披露するけど、
新作のレコーディングを聞きに来た「高嶋みどり」さんは、
イケイケ(死語)風のバツイチでした。
委嘱すれば、2年も前から頼んでいるのに曲が出来るのは
演奏会の3日前だし。。。。
163可愛い奥様:03/06/19 09:01 ID:FfypGfm5
>>158
うーん、とおきようかあ、
遠いなあ…。
大地讃頌2chバージョン歌いたい…。
164可愛い奥様:03/06/19 11:21 ID:4eGXAxvP
まったりとしていて言いすれですね。
大地サンショウ、中学校内の合唱コンクールで歌いました。イイ曲ですよね。
野生の馬・・・というのも歌いました。ご存知ですか?
母は合唱部に所属していたのに、私はあまり興味をもてず、
テニス部などに興味が向いていました。皆さんは合唱にいつ、どんなかんじで
ひかれたのですか?私もやっていればよかったなあ。娘2歳には大きくなったら
奨めたい。
ここの皆さんは皆、安産でしたのでしょうか。とても気になります。
165可愛い奥様:03/06/19 12:50 ID:qvbAuC8E
>>164
「野生の馬」歌いました!野生のうーまーはーなぜーかーけーて
ーゆーくー(かけてゆくー)ですね!って言われてもねえ、ごめん。
私は中学軟式テニスと合唱部両方入ってました。で、高校はテニス
が硬式だったんで合唱部一本になったって感じです。もともと音楽
が好きだったんでしょうね。素敵な先輩のお誘いもあったけど…。
(女子高ですがね)
お産は安産だったのかも。破水が早かったので、病院側からは分娩
時間がえらく長くかかったように知らされましたが、分娩台に上が
ってからは短かったです。しかも「呼吸が上手よ」とほめられたの
は覚えています。(w
もし合唱がお好きならば、今から始めても決して遅くないですよ!
お母さま、お嬢さんと一緒に楽しく歌ってくださいね。
166可愛い奥様:03/06/19 13:46 ID:A7lMc5LA
私も安産でした〜。
破水から始まったから陣痛が待ち遠しく(w
分娩台で2回くらいいきんだらポンって感じで。
野生の馬は私は歌ったことないけどコンクールで歌う学校が多かったせいか、
聞き覚えがあります。
やせいのう〜ま〜は〜〜どこまでも〜かけて〜ゆく〜〜
私は組曲水のいのちの「川」と言う曲が好きだったな。
川の流れのような綺麗な部分と迫力を兼ね備えた伴奏に負けない歌っていて
気持ちの良い曲でした。
167うどんこ@コルモナ団員:03/06/19 13:50 ID:khkGDZRQ
またまたおじゃましま〜す。
163さん反応ありがとう!!
遠いとのこと、残念ですが、もし機会がありましたら殆ど毎月やってますので
覗いてみてくださいね♪関西支部もあります。
  あ、自分のことも書こう!私はカトリック系の学校で小学校〜高校まで児童合唱団(学校専属)にいました。
中学・高校は女子のみでしたので、女声3部です。
内田勝人(まさとだったかなぁ・・・?)先生の作品や高田三郎先生の作品を多く歌っていたようにおもいます。
今でも楽譜捨てられなくってファイル8冊くらい・・・
スタバトマーテル、ハレルヤ、フォーレのレクイエムなどもやりました。
すごく良い思い出。学校に行っていたというよりは合唱団に行っていたと思えるくらい楽しかったです。
今はこるもなで混声やってますが、混声っておもしろいですね〜。
現役合唱人も合唱部じゃなかったけど合唱しにきている人もいて、あ、現役オペラの人もこの前来てた。
そんな人たちで2chサンショウやさいたま天国(おさかな天国さいたま板)歌ってます。
毎週じゃないし、オフなので結構気楽に皆と声あわせられてうれしいです。

                 長々ごめんなさい。それでは〜。
168可愛い奥様:03/06/19 17:14 ID:qX9axb0i
>>167
気軽に歌えるのって楽しいですよね。
私も混声だったのですが、人の声が重なっていく凄さは鳥肌が立つものがありました。
良く、定演後のレセプションの勢いで、路上で円陣組んで歌ったな〜。
今思うとこっ恥かしいですが、そのときはお酒で丁度良く声帯が充血し、身体も脱力していたので、結構声が出るんですよね(本当は咽を痛めるからNG)
「いざたて戦人よ」を20人くらいで歌ったとき、きちんとハモっているのを聞いた通りすがりの人が「もしかしてこの人達って上手なの?」なんて言っていて快感でした。
幼年連悼、季節へのまなざし・・・歌っていて気持ちよいですよね〜
169可愛い奥様:03/06/19 20:08 ID:nGNOskSK
すみません、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
「いつの間にもう秋〜 昨日は夏だった〜」
これって、なんて言う曲でしたっけ?
大好きだった組曲のなかの一曲だと思うのだけれど、
この曲名も、組曲の名前も、組曲の中の他の曲も、
全然思い出せないんです…(涙)
170可愛い奥様:03/06/19 21:31 ID:bhnmvyCz
>>169
「また落葉林で」
171可愛い奥様:03/06/19 22:27 ID:RvyDnnp5
立原道造の詞ですね。組曲「優しき歌」でしたか。

作曲家は、小林秀雄かなぁ…?柴田南雄さんとかにも「優しき歌」ってあったような気がするけど
172169:03/06/19 22:56 ID:nGNOskSK
170さん、171さん、
どうもありがとうございました。
そうそう、そうでした〜〜 「優しき歌」の「また落葉林で」!
作曲はおっしゃるとおり小林秀雄でした。
何だか雪崩のように思い出してきた。
しかし、歌ってたときには詩に感動して立原道造詩集まで買ったというのに、
こんなにもきれいさっぱり忘れてしまっていたとは…(恥)
173可愛い奥様:03/06/19 23:22 ID:i1rp16i8
「石仏」って、「学校の帰り道、学校の帰り道、いつもいつも〜」ですか?懐かしいです。
あの前奏好きでした。私はNHKの課題曲「時は流れても」の年代です。
174アルトパートリーダーですた:03/06/20 00:10 ID:jOImUkE/
中1の息子がクラスごとの合唱コンクールで荒木とよひさ/三木たかしの「心の瞳」という曲をやることになりますた。
荒木三木ラインともいうべきキレイな曲ですね〜。これで刷り込んでまた「空港」「愛人」「時の流れに身をまかせ」にシフトしていこうという魂胆でつね(笑)
……それはともかく、息子が指揮者なんですけど下手・・
MIDIおいてるサイトみつけて特訓?しましたとも。
私は初見というか初めてきいたんですけど、MIDIだけでも曲想がわいてきたのに
息子の指揮ぶりみてると全然ダメなんで、よっぽど暗いの小が下手なのかな?と思ったら
「MIDIの方が感情移入できる」だって……ホントに下手なんだな……
175可愛い奥様:03/06/20 00:22 ID:jOImUkE/
>よっぽど暗いの小
ナニコレ。「クラスの子」です。私カナ打ちなので・・
176可愛い奥様:03/06/20 01:24 ID:wc83miun
歌うときって、表情どんなです?
私、微笑みかけながら歌うタイプだったんで
指揮者(学生指揮者)に勘違いされ、えらいめに遭いました・・・。
「いつも僕を見ているね」「笑顔で見つめてくれるね」
ち が 〜〜〜〜〜うっ!!!
177可愛い奥様:03/06/20 01:57 ID:7cc5qMHc
ますますもって>810が理解できない・・・
たかが習い事だけど、本当にやる気があれば
近道コースもあるんじゃないの?
実際センセに許されて短縮コース歩める訳だし。
178可愛い奥様:03/06/20 01:58 ID:7cc5qMHc
いけね、誤爆だすw
179可愛い奥様:03/06/20 02:18 ID:pXAYdqrx
>172
「優しき歌」なつかしいなぁ。高1の時唄いました。
それまで唄っていた、厨房のコーラスと違って、
歌詞がきれいだなぁ、と感心しながら唄ったけど、
三十路の今なら、また別の感動もあるかしら?
180可愛い奥様:03/06/20 08:50 ID:wpc+SO6U
>>173
同年代ですね!
うち、自由曲は確か・・「渓流の譜」でした。

>>176
口角上げて〜(音が下がるから)、とよく言われました。
確かに笑顔に見えますよね。(w
181可愛い奥様:03/06/20 10:50 ID:GbEnfWNN
>>176
私は鏡を持たされ歯が見えるようにと指導されますた。
要はそう努力することで口角が上がる→笑顔になる→音が下がらないという
ことなのでしょうが、Nコンのビデオ見るとチト不気味な感じがするかも(w
182174でつ:03/06/20 13:10 ID:4WadqSvE
「心の瞳」って昔坂本九ちゃんがうたってたんですね・・失礼しました。
それにしても三木メロディって不滅だな・・
18398:03/06/21 08:53 ID:P/AguTFr
>174
中学教師やってる98です。(教科は音楽にアラズ)
クラスコンサートまであと何日ですか〜?
中1だったら最初は音程とるのもなかなかうまくいかないもんですよ。
(パートが10くらいあるのかと思うくらい(藁 )
本番までにはそれなりになるもんです。
本番聞いても、3年と比べれば上手ではないですが、一生懸命さが心に
残ります。
息子さんも指揮の練習がんばっていいコンクールになるといいですね。
18498:03/06/21 21:40 ID:PqvKhs7s
もしかして174の文章、読み間違えたかも〜(恥
>174
指揮者だって同じことだよ〜。しかも息子さん、中1でしょう?
指揮の経験が初めての生徒も多いし、最初はむっちゃ下手。(失礼)
でも本番のときに見たら『お〜っ、上手になるもんだ』と毎年思います。
MIDIでしっかり練習させてやっておくんなまし。
185可愛い奥様:03/06/22 23:44 ID:zH2JYkLs
ところで、このスレで新実徳英作品の評判はいかがでつかね…?チト知りたいカモ。
186可愛い奥様:03/06/23 14:38 ID:InmXsKyn
私は好きだよ
新実。
やさしい魚とか花に寄せてとか、特に好きかな
今入ってるところはクラシックしか歌わないけど
大学のときは新実か高田三郎が多かったな
187174:03/06/23 14:50 ID:wA5m6NeN
>>184
ありがとうございまつ〜♪
息子に教えていると自分の高校時代のことがいろいろと思い出されて勝手に感激しています(笑)
部活ではなくもともとは合唱に興味のないクラスメートたちをまとめるのは大変だと思ってるんだけど
練習させています♪
188可愛い奥様:03/06/24 01:32 ID:SrALzG3Z
私も高校時代(もう15年前)合唱をやってましたが、
新実はメジャーでした。
うちの学校も新実先生に曲作ってもらったり、指導に来て
いただきました。
でも私はコンクール等でもっと人気のあった三善晃をやりたかった・・・!
189可愛い奥様:03/06/25 13:08 ID:6o0VD4qu
保守age
190可愛い奥様:03/06/25 18:45 ID:S4AbXb7c
高校、大学と混声合唱やってたけど、
高校の時は大地讃頌、ひとつの朝等普通のも歌ったけど、
先輩が合唱用に編曲した「なごり雪」「守ってあげたい」など歌ってました。

大学に入ると今度はやたら三善晃を歌う合唱団で
和音があってるのかあってないのか、
難しいことばっかりでした。
でも、歌ってくうちにあの不協和音が快感になっていく・・・

ちなみに夫は高校時代の合唱団のOB(ピアノ担当)でした。
夫は幼稚園から高校までピアノをやっていたおかげで
絶対音感らしき物があるのですが、
音痴というなかなかナイスな人です。
長年和音はキッチリ音がはまってる、という世界にいたので
三善晃とか和音が微妙な曲は許せないそうです。
191可愛い奥様:03/06/26 13:07 ID:j5mokgy0
「園のー さーゆーりぃ なぁでしこぉ 垣根ーのちーぐうさー」
といい調子で歌ってたら
祖母が「どうしてそんな古い歌知ってるの!?」と。
なんと彼女も学生時代に合唱部で歌ってたとか。
半世紀を越えて歌がつないだ話題、なんか感動。
192可愛い奥様:03/06/27 19:40 ID:FcILx4FW
ななしの合唱掲示板(仮)
http://jbbs.shitaraba.com/music/2523/
よろしくお願いします。
193可愛い奥様:03/06/27 22:19 ID:TnfQ4Uid
>168
 「いざ立て戦人よ」は私もよく歌ったよ!みんなとハモると気持ちよくて
お酒飲んだ後とかよくみんなで歌ったなー(今思うと恥ずかしい)

「祈祷天承」が難しかったけど、スキでした〜
194可愛い奥様:03/06/28 11:44 ID:JxHc+iyq
>>191
そんなこといったら・・・賛美歌とかクラシックの曲なんかは国境もこえるよ。
195可愛い奥様:03/06/28 21:15 ID:UI9Jhw7P
昨日突然、「やみをうつ 嵐 (あらし〜)、無情な風の翼」と
大声で歌ってしまいました。>嵐でつ

ところで、

白い帆においてをうけて
沖をゆくヨットのヨットの影〜
壊れた思い出なら・・・という歌詞の題名をご存じありませんか?
出だしが分からないのですが、ここのあたりを歌えるのです。

この後、転調して

悲しみも憂いも深い波の底に沈めて〜

という歌詞も出ています。
教えてチャンでごめん!気になって気になって旅行中ずっと
頭から離れませんでした。
196可愛い奥様:03/06/28 23:43 ID:J0h9HF75
>195
 私も曲名わからない。他の方、フォローおながいします。
>191
 良い話だね
197可愛い奥様:03/06/29 02:03 ID:WBn+mv9a
中学卒業まで地域の少年少女合唱団所属してました。
トリッチトラッチポルカが早口で噛みそうになり楽しかった〜
その後、部活等では合唱してませんが最近の歌手の歌なんかも
ハモリのパートを歌ってしまうのは名残でしょうか・・
メゾだったでつ。
198可愛い奥様:03/06/30 03:23 ID:5kAt3H3c
>195
海のナントカ・・・思い出せないよ。
出だしは
あーおーいー空ー、とーおーいー雲ー
沖をゆくヨットーの、ヨットーのー影ー。

でも、転調後の
>悲しみも憂いも深い波の底に沈めて〜
は「貝のファンタジー」と言う曲じゃなかろうか。
貝殻の、貝殻の墓標を〜、密かに建てたい〜密かに〜
と続くんだよね。中学生向けの名曲だよ。

だれか正解キボンヌ。
199可愛い奥様:03/07/01 22:22 ID:ElxC7Ox3
195です。
レスありがとうございます。
一緒の曲じゃなかったのかな?
そうそう、出だしは、あおーいそらでした!

転調後、違う曲に??うーん、謎が深まる。

200可愛い奥様:03/07/01 22:39 ID:2JZvxVDJ
200
201可愛い奥様:03/07/02 09:38 ID:Hu64IN6A
団伊久磨の「岬の墓」じゃないよね・・・?違うね。195
202可愛い奥様:03/07/04 16:08 ID:Bu3lOqBU
貝のファンタジーじゃないよ。

でも195さんのは
ラストは「地球はこんなにすばーらーしいー」じゃない?
私が中学で合唱部に入り立てのころやってた曲で、ついていくのに一生懸命で
曲名まで覚えてない〜
203202:03/07/04 17:01 ID:Bu3lOqBU
>195
http://www.asahi-net.or.jp/~HE8T-MED/composer/K/kyoshima.html
もしかしたら「海の賛歌」じゃないかな??
うちの中学は京嶋信先生の曲をよくやってたからぐぐってみました。
貝のファンタジーと曲想似てるし、もしかしたら??
でも歌詞はみつかりませんですた……
204可愛い奥様:03/07/08 13:59 ID:00CRtq4M
思うところがあって「水ヲ下サイ」のMIDIを探す。
しかし今のところ歌詞サイトとか指導案サイトしかみつからない・・
まあいいや気長にさがすべ。
205可愛い奥様:03/07/08 22:39 ID:ZsIl7k9L

♪どうか〜どなたかぁ〜
206可愛い奥様:03/07/12 11:44 ID:fixqD++X
そういえば、中学の時、学校で東混のコンサートがあったなあ。
水ヲ下サイもやった。
ミッションスクールで「合唱=賛美歌、ハレルヤ」だった生徒達は
異様な雰囲気に呆然としてしまった。

うちには合唱部はなくて、聖歌隊で歌ってました。
207可愛い奥様:03/07/12 11:47 ID:CY+k61qd
オペラ病って知ってる?
208可愛い奥様:03/07/12 11:48 ID:CY+k61qd
ソプラノ病だったかも・・・
209可愛い奥様:03/07/12 13:37 ID:4vDEgMF0
ちなみに皆さん、カラオケは上手ですか?
元合唱部ってばれると、友達から「カラオケ上手でしょ!」って言われて
誘われるんだけど、実はカラオケ苦手。
どうしても歌う時に裏声になりませんか?
のどで歌うっていうか、地声では歌えないっていうか。
210可愛い奥様:03/07/12 13:46 ID:zJsr74Fy
もともと私は歌のお姉さんに憧れて合唱部にはいりますた。
そのうちキャンディキャンディの影響で堀江美都子のファンになりますた。
現役時代はクラシックでしたが卒業したら堀江美都子のコピーしまくってまつ。
なのでカラオケもまあまあです。
裏声もでますけど、今でも。

歌手の原田悠里が鹿児島大学教育学部音楽科でクラシックをやってて
演歌に転向したように、使い分けもやろうと思えばできるかも。
原田悠里は演歌に転向するとき担当教官がすごく激怒したらしいけど・・
211可愛い奥様:03/07/12 14:09 ID:fixqD++X
カラオケは、曲を選べばけっこういけます。
最近のものならやっぱり「涙そうそう」でしょう。
声量があるし音程がハマるしリズムもぶれないので、上手に聞こえます。
212可愛い奥様:03/07/12 15:12 ID:8G4uwczD
だんごの茂森あゆみって最後まで、100%頭声癖が抜けなくて変だった。
高校からオペラ系声楽一本槍だったから、どうしても地声で歌えないんだろうね。
>>211
「涙そうそう」は頭声から自然な頭声寄りの地声(?)にもってくには、
最適な曲と思われ。
213可愛い奥様:03/07/13 01:04 ID:UW8NRmb7
昔、8時だよ全員集合の「少年少女合唱隊」に
出たことがありますよ。
長さんのドーランが妙に白かったの印象に残ってます。
214可愛い奥様:03/07/13 22:43 ID:S2mJolcw
>204
「水ヲクダサイ」って、原民喜の作詞だったっけ?間違ってたらごめんなさい。
あの人って、中央線の吉祥寺辺りで自殺しちゃったんだよね。

団伊久磨の、曲の終わり方がパターン化されていたのが好きだったわ。
3種類ほどしかないんだよね。
大音声、ハミング、と後なんだったかな・・・
明るく〜!まっすぐ〜!伸びやかに〜!ってね。
男の子なんかは「パイプのけむり」を愛読していました。

「青葉の歌」がやっぱり一番好きだったな。今も。
215可愛い奥様:03/07/14 10:01 ID:4w/E96pn
「青葉の歌」、演奏会でやりました〜。(ママさんコーラスですが)
途中、男声がメロディーのところを、クラリネットで吹いてもらって。
ピアノの伴奏も素敵だし、良い曲ですよね。
216可愛い奥様:03/07/14 11:48 ID:Wr2kTcuv
>>214
 >「水ヲクダサイ」って、原民喜の作詞だったっけ?間違ってたらごめんなさい。
 あの人って、中央線の吉祥寺辺りで自殺しちゃったんだよね。
そのとうりです。
原爆詩人て、自殺した人多い。

 >明るく〜!まっすぐ〜!伸びやかに〜!ってね。
今はルネサンスとかのアカペラ中心に
純正調!100分の○度高めに!とかいって歌ってるんだけど、
正直あの大らかな曲調が恋しいときもある・・・・・
217可愛い奥様:03/07/14 14:30 ID:mKBXlNb1
>212
茂森あゆみ、教育テレビの夕方クインテット(楽しい番組だー)
のアリアさんで「さくら」「夜の女王のアリア」歌ってるのが
なんかすごく好きー。

218可愛い奥様:03/07/14 23:34 ID:DJ0SGvPG
>>213
私、小学生の時ドリフ聖歌隊に憧れて、
地元の少年少女合唱団に入りました(笑)

制服の白いベレー帽をはじめてかぶった時
なんかめちゃ感動したのを覚えてます。

219山崎 渉:03/07/15 10:50 ID:cVKCKH2y

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
220可愛い奥様:03/07/17 07:24 ID:BJxaNgBf
落ちそうなのであげ〜
221可愛い奥様:03/07/17 09:21 ID:mZqUU3NI
あげ〜
222可愛い奥様:03/07/19 10:40 ID:HF0R7rgu
>>218
私の小学生の時も制服にベレー帽ありましたが
個人的にあのベレー帽かぶるのがイヤでイヤで
たまらなかった。
今思うと純粋だったんですね〜。
223可愛い奥様:03/07/20 11:59 ID:wVqlXhZ3
ここでは、皆さん合唱好きな奥様だけど、今の時代って合唱部は
流行らないのでしょうか?

私の母校のコーラス部は、現在部員7名。
私が居た頃は、40名くらい居て、コンクールなども出ていたけれど
この前、HPでこの事を知って驚いてしまいました。
今年の1年生が既に3人全員退部してしまったらしいので、近いうちに
廃部になるかも知れません。
224無料動画直リン:03/07/20 11:59 ID:CVJ/edOj
225可愛い奥様:03/07/21 00:00 ID:GitNE9S8
>>223
合唱部もそうですが、今の大学生の間ではサークル活動自体が
敬遠される傾向にあるみたいですよ。
(まず、関心を持ってもらうまでが大変らしい)

歴史を持った大学合唱団も、あちこち青息吐息みたいだし……
226可愛い奥様:03/07/21 02:18 ID:OnbvCP5J
こういうスレがあったとは・・・

自分は中学・高校・大学・カルチャーセンター・結婚後の市民第九、と
どれもちょこちょことやって、ちょこちょことやめた
半端合唱部員でした。
合唱部が縁でつきあいがある人は、唯一大学の時の同性一人と
年賀状やりあってるだけかな。
歌うの好き合唱好き、なのですが、人づきあいが苦手下手なのが
まったり続けられなかった敗因でしょうか。
それぞれの時期のしんどかった思い出が、近頃やっと洗い流されて
楽しい思い出だけになりそうです。
これは想像ですが、もし手術するような羽目になって麻酔覚めかけの
時無意識になにか口走る、なんてことがあるとしたら、だいちさんしょー
とか歌ってしまうかも。しかも、アルトだから知らない人にはきっと
お経だと思われるだろうな(笑)。

ちなみに市民合唱団地元にあるんだが、第九後も行ってない。
歌うだけならいいが、チケット売るのつらそうで。大学の時
それで結構苦労したし。

あーごめん、暗い書き込みだね。許して。
227可愛い奥様:03/07/22 13:26 ID:Gw2u6/d/
>226
すっごくわかる!
また歌いたいけど人付き合いのわずらわしさや、
チケットノルマとか考えると合唱団に入りたくない!と思う。

大学時代の合唱団が悪い意味で女性的で、
男の人も噂話にいそしんじゃってるような所だったから
そういう先入観がどうしてもぬぐえなくて。
あぁっ、でも歌いたいなぁ。
228可愛い奥様:03/07/23 15:00 ID:on2dySoh
今度中学生の子どもと保護者(有志)で合唱するという企画があるので
ちょこっと歌いに行ってきます。
私も>226と同じくチケットさばきに苦労したクチなので
こういう企画は純粋に嬉しい。
文化祭で発表すれば「はい、お終い」ですが
長期に渡って付き合いあるよりずっと気楽。
229可愛い奥様:03/07/24 14:04 ID:53rNf+/P
高校(混声)・大学(女声)で合唱やってました。
パートは高校のときはソプラノ、大学1〜2年でメゾ、大学3年でアルトと
どんどん下がっていきました(笑)
大学3年のときに、男声合唱団とジョイントコンサートをやったのですが、
男より低い声で歌う自分に少々鬱でした。
230なまえをいれてください:03/07/24 15:46 ID:xVa9Yu40
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
231可愛い奥様:03/07/24 18:07 ID:MzRp9gyq
どなたか、年末に第九やる人居ませんか?
232可愛い奥様:03/07/24 18:38 ID:uI1KznoR
もう、もーどれないぃ、おさないひび〜 にーどとこきゅうするこーとのないぃ
おさないきひび〜、かけがえのなーい、おさなきひーびぃよぉぉぉ♪

とか知ってる奥様お友達になりましょう

第九は小林研一郎さん指揮で歌ったのが印象に残ってます。
233可愛い奥様:03/07/24 23:13 ID:FdZK/25X
>232
げげっ、知ってる。でもタイトルは忘れた。

小林センセの第九を歌ったことはないので、
多分お知り合いではありませんね。
234可愛い奥様:03/07/25 16:39 ID:rMWZYt33
>>223
うちの息子の中学にも吹奏楽部はあるけど合唱部はないです。
それでも校内合唱コンクールなどはあるらしいけど
いわゆるポップスを合唱用にアレンジしたものが多くて
中学生でも岩河三郎とか矢田部宏とかやってほしいと思ったりして・・
235可愛い奥様:03/07/26 01:48 ID:s0kk3jVa
>232
「幼き日々」詩の美しい曲ですよね。
私は2曲目が好きです。
せいしゅんよ〜、ふり〜かえったとーきーの、ほほえみよ〜
ほーほーえみー、ょぉお〜〜
236新参者:03/07/26 01:58 ID:LOFpWRl6
今、わたしはねが〜〜う〜〜♪
237可愛い奥様:03/07/27 01:04 ID:3dLZQAda
わたしはただのいとー
238可愛い奥様:03/07/27 01:14 ID:YhvmVdAK
東大白薔薇合唱団♪
239235:03/07/27 05:18 ID:1g8OmnmL
「息づく日々」だったよ。。。。
240可愛い奥様:03/07/27 20:04 ID:W/pychSl
昨日の話になりますが、初めて宝塚国際室内合唱コンクールを
見に行ってきました。(知人が出場したので)
ホールが思ったよりこぢんまりとした印象だけど、その分歌い手の
表情とかがよく分かって良かった。

海外からの遠征組(特にタイペイ)、気合が入っていて流石に上手い!
もう総合順位が発表されてるだろうけど、きっと上位に入っただろうなぁ…

そうそう、知人のいた団体も、かろうじて入賞していて、良かった良かった(w
241可愛い奥様:03/07/28 00:40 ID:ryabhfwl
あげ〜
242可愛い奥様:03/07/28 02:58 ID:xKz3i/Dh
東青山少女合唱団♪
243可愛い奥様:03/07/28 18:34 ID:KOO6SvQN
ドリフ少年少女合唱隊♪
244真行寺さくら:03/07/28 19:12 ID:xKz3i/Dh
帝国過激団♪
245可愛い奥様:03/07/28 19:17 ID:tPRC1BgI
エメラルドの海〜その満ちてくるものを〜♪

この歌詞の唄の題名御存知ありませんか?
中学の時、他中学が唄っているのを聞いて以来気になっていたのですが
全く不明です。
私的に好きな唄は「ひとつの朝」と「我がマイルストーン(ほんとは漢字だった)」です。
246可愛い奥様:03/07/28 20:56 ID:NaJbLQhH
>>245
「我が里程標」ですね。私も大好きです。
「ひとつの朝」も歌いましたよ。245タン、同年代ですかね?
247可愛い奥様:03/07/28 21:30 ID:rikDyUWP
私は「きみは鳥・きみは花」が大好きだった・・・
NHKの中学の課題曲だったよ。

たーとーえばーきみはとりー♪
248 ◆/aMBxukT2M :03/07/28 21:59 ID:GVKXUqLO
たとーえば、君は花〜♪

懐かしー・・
中二の課題曲だったわん。
しかしちょびっと悪い子だったワタシは
真面目な合唱部の雰囲気に嫌気がさして休部してたなぁ。
中三でまた復帰したけどw
249可愛い奥様:03/07/29 00:16 ID:jyssd1hX
>248

あああ、この曲の続きをここで聞けるなんて(T^T)

自由曲は「春の岬に来て」でした。
最後の部分で「バレリーナの蝶も〜縞模様のハチたちも」の部分を
「花模様のハチたちもー」と歌って先輩に良く怒られました。

当時私は中1、世代が同じで嬉しい(/_<。)

250 ◆/aMBxukT2M :03/07/29 00:31 ID:p2Sa4gyl
春のパーティに酔っているぅ♪

中一の時に歌ったぞw
私はパーティをパンティとふざけて歌ってたら先輩に怒られた。
251可愛い奥様:03/07/29 07:14 ID:+vVwbV9C
「春の岬に来て」は歌詞が、だれだったかなあ、外山滋比古かだれかの言語系学者にボロクソ言われていた。
私が中3、昭和52年のNコンの自由曲ですた・・課題曲は「レモン色の霧よ」ですた〜
高校の「見えない樹」のほうがすきだったなあ・・
252可愛い奥様:03/08/01 23:49 ID:gbxCvAWP
うわぁ懐かしい!♪白樺林を通る風が・・・♪っていう出だしですよね?251さん私と同級生だ(^^)
確か、作詞は中学生で、キャンプの思い出を詩にしたとかだったような・・・。
うちは自由曲が「おじいさんの家」という曲ですた。(なんかマイナーだなあ・・・。)
「春の岬に来て」は、校内合唱コンクールでよそのクラスが歌ってますた。コーラス部でもよく歌いましたよ。
253可愛い奥様:03/08/01 23:58 ID:Nshka9tn
ぶっちゃんはどうしてるのかなぁ?
254山崎 渉:03/08/02 01:18 ID:u9CoyW+E
(^^)
255可愛い奥様:03/08/09 00:42 ID:4r1DFzWE
>>252
同級生ですね♪
この年の最優秀校の東京の神代中の演奏をテレビで見て「木琴」を知りました。
詩そのものは国語の教科書に載ってましたが曲をきいたのは初めて。
岩河先生の混声三部の最高傑作だと思ってます♪
当時の神代中の人はこの板にはいないのかなあ?
256可愛い奥様:03/08/09 19:29 ID:3frd8vbz
私も某中学校在籍当時、
西日本指折りの実力の中学校が近くにあった。
神戸市立鷹匠中学校のOBの方に伝えたい・・・

自由曲「親不知子不知」を聞いて泣きました。
ここのOBの方っておられますか?
257可愛い奥様
白薔薇合唱団!交流していただいてた団体だわ。ナツカシイ
私が所属していた団は今年45周年?になるらしいけど、
団員が減っちゃって大変らしい。
早稲グリでさえ人手不足で大変らしいしなぁーナンカサミシイ