>642
体力的に互角な相手ならともかく
そこまで期待するのは酷なんじゃないかなぁ?
651 :
可愛い奥様:03/06/10 00:34 ID:NfdED2YM
>>644 多くの人がそう思ってるよ。学校での事件・事故なんて
今までたくさんあったのにね。
652 :
可愛い奥様:03/06/10 00:34 ID:lBw716W9
>642に同意
高学年の先生は
「走って逃げろ」とかいったんだよね?たしか
子どもがまだ何人もいるのに刃物振り回してる宅間が
教室にいるのにその場を離れちゃったんだから責められるのは仕方ないと思うよ
どうにもならないことでもさあ。それを変にかばい立てというか
「あの状況では仕方ない責めるのは間違ってる」って言う擁護が
度を過ぎたんだと思うよ。「その場でできうる最善の策をとったつもりでしたが
このような結果になってしまい申し訳ありません」とかそういう趣旨の
発言も報道されないし。金だけ出して、うやむやにしたいっていう学校側の
対応のまずさが「逃げちゃった女先生」に象徴されて叩かれてるんじゃないかなと思う
653 :
可愛い奥様:03/06/10 00:36 ID:h1jT3kpO
いない子をいるかのように思わせる・‥これ最初にやったのは
オウムに殺された坂本弁護士のお母さんなんだよね。
オウムの話題が下火になったころだから、あまり話題にならなかったし
当時はまだ2ちゃんもなかった
殺された孫が入る予定だった小学校の入学式に出席して、クラス全員に
孫の絵を描かせて教室に貼ってたよ
なんの関係もない子供にそこまでやらせることはないだろーとオモタ
654 :
可愛い奥様:03/06/10 00:36 ID:S1nK524M
>>646 誰だか知らないけど、生徒しかいないよね。
生徒からすれば、自分の前走ってる人間は、「逃げていた」事になるだろうし、
大人が「こうだったの?」と聞けば「うん」「じゃあ、先生はみんなを置いて逃げたの?」
「うん」ってなるわな。
そこに、いっきに食いつかれたんじゃないの?
ンなこといいながら、この先生が盾になって死んだりしていたら、「なぜ、すぐ通報しなかったんだ」
「他の教師が、助けに入ってやればよかったのに、自分のクラスじゃないから逃げた」
ってなると思うよ。
655 :
可愛い奥様:03/06/10 00:36 ID:bRnxuboZ
若い女の先生、あまりにもふがいなさすぎ。
真っ先に逃げて、教員室の鍵を中から閉めちゃった、って本当?
で、自分の受持ちの子供が亡くなっているのに、
「私にも子供がいるから死にたくなかった」みたいな発言をしたって何かで
読んだ記憶があるんだけど。誰か知っている人いない?
656 :
可愛い奥様:03/06/10 00:39 ID:lBw716W9
>>649 たしかにいってることはそのとおりなんだけど
でも、重症の子どもたちがかなり長い間現場に放置されたり
瀕死の重傷を負った子が教室から何メートルも廊下を移動した形跡もあって
一番最初に宅間が凶行を行った場所に誰も戻って確かめてなかったわけだから
いろいろ叩かれたり突っ込まれたりは仕方ないんじゃないかと思うよ
事件事故で現場が混乱するのは当たり前
だからといって対応のまずさを正当化してはいけないと思うのですが
657 :
可愛い奥様:03/06/10 00:41 ID:S1nK524M
>>655 亡くなった子の葬式で、ご遺族が「どうして守ってくれなかったんですか」
見たいな事言ったら「私にも子どもが居ますので・・・」って言ったとか。
どこで読んだんだろ。覚えてないけど。
しかし、事実なの?これ。
被害者サイドの一方的な言い分しか知らん。
予想もしない出来事っていうのはわかるけど。
子供はとっさに先生の方を見たと思う。
子供たちは「先生は自分たちを守ってくれなかった・・・」
って一生思うだろうな。
660 :
可愛い奥様:03/06/10 00:45 ID:pIx6FxxB
栃木県で注意した生徒に刺されて亡くなった女教師の
お葬式の報道は本当にやりきれなかったよ。
まだ乳飲み子の息子が残されて、祖母が抱いていたのが忘れられない。
成人した子供ならともかく、まだ小さい子供がいるのなら
その若い女の先生が自分の身を発作的に守ろうとしたのは
それほど責められないような気がする。
661 :
可愛い奥様:03/06/10 00:46 ID:Lzw1d6+K
宅間みたいのが乱入してきたら、
逃げても仕方ないでしょ、と思う。
662 :
656:03/06/10 00:46 ID:lBw716W9
私は別にその女教師に宅間と対峙せよとかいってないないです
学校側の対応のまずさをいいたいだけ
民間ならもうちょっと危機管理がしっかりしてるよね
「私にもこどもがいる」発言はありえないしさぁ(真偽のほどはさだかではないけど)
>>654 度が過ぎると「教師は自分の身に危険が迫っている場合は子どもをおいて逃げていい」って
なってしまうけど
自分の身を守ることも大事だけど、子どもも守らなきゃいけないよね
子供はいないというか未婚じゃなかった?
当時26才。
664 :
可愛い奥様:03/06/10 00:49 ID:wWyA0TzC
これからは、火事や地震の避難訓練だけじゃなく、
刃物男が乱入した場合の訓練もしなくては・・。
665 :
可愛い奥様:03/06/10 00:52 ID:S1nK524M
「先生が、うちの子の代わりに死ねばよかったのよ」
これにつきるでしょうね。ご遺族の本音は。
666 :
可愛い奥様:03/06/10 00:53 ID:MGfwAODu
「どうして子供を守ってくれなかったんですか?」
って遺族に詰め寄られたらなんて答えればいいんだろう・・。
そういう訓練もしなくては・・。
667 :
可愛い奥様:03/06/10 00:54 ID:k7HWBRPG
みんなー、もし自分の子供が小学校低学年でこんな事件に巻き込まれたら、って
想像してみて! 親としたら、先生に守ってほしかった(守りきれるものじゃ
ないのは百も承知の上で、それでも)、と思っちゃうのはしょうがないんじゃない?
学校を信用して先生を信頼して子供を預けてる、という感覚はあるし、
先生は少なくとも子供より大人で強い、と思うのはしょうがないでしょ。
だからわたしは親として、遺族の無念さはわかり過ぎるほどわかるよ。
でも、だからといって何千万もらおうとも思わないし、校舎の建て替えも??だけど。
ぉぃぉぃ・・・
669 :
可愛い奥様:03/06/10 00:55 ID:P2/7cC7h
大人として(小蟻小梨関係なく)、
自分より弱いものを守るというのが、
人間としての本来持つ意識ではないかと思う。
良い悪いではなく、
最近そういうのが欠如してる人が多いのかも。
670 :
可愛い奥様:03/06/10 00:57 ID:S1nK524M
>>663 そうなの?じゃあ、他のクラスの先生の事かな?子どもが居ます発言。
まあ「職員全員処分」だから。
しかし、亡くなった子の親と、負傷した子の親って、「被害者同士」って事での連携って、何も取っていないのかな?
ご遺族の言動見ていると、被害者は「亡くなった子と、その親」だけで、生きている子は
「怪我しただけ。生きてるからいいでしょ」
っていう風に思ってんのか?と受け取れるんだけど。
671 :
可愛い奥様:03/06/10 00:57 ID:ZzLwdHaC
過ぎたことをあれこれシュミレーションして
ああすれば良かったこうすれば良かったと言ってもね。
子供は死んだ。宅間は死刑。先生は処分。親には大金。
個人的には安全で当たり前の日常に突然の「キチガイに刃物」。
これに冷静に対応できるシステムは今のところどこにも無い。
672 :
可愛い奥様:03/06/10 00:58 ID:lBw716W9
673 :
663:03/06/10 01:00 ID:Elrf133c
>>670 私が見たのは
○○まき先生(26)のことです。
674 :
可愛い奥様:03/06/10 01:01 ID:lBw716W9
被害者同士といっても連携が取れるのは
多分、子どもがなくなった親同士でしか連携取れないと思う
生き残った被害者同士でも怪我の具合とか個人差があるし
事件後のPTSDなんかも個人差があるので難しいと思う
675 :
可愛い奥様:03/06/10 01:02 ID:OgJlIln9
でも実際に宅間に向かっていってタックルして刺された教師もいるし
最後に宅間を確保したのも、警察じゃなく副校長と顔を切られた教師なんだから
全く何もせずにいた訳じゃない。全ての教師を責め立てるのも酷な気がする。
676 :
可愛い奥様:03/06/10 01:04 ID:S1nK524M
>>674 そうだねえ。
だったら尚更、校舎内に慰霊室とか、名簿に名前、行事には全て親が参加、出席時に点呼・・・
こういった事についても、両者の温度差は深まるばかりだね。
677 :
663:03/06/10 01:05 ID:Elrf133c
私も亡くなった子と怪我の子の親じゃ所詮連携は無理だと思う。
亡くなった子の親のほうは「生きているだけいい」と思い、
怪我の方は「うちの子は生きてて良かった」と思うと思う。
678 :
632:03/06/10 01:05 ID:x4Yi3N72
教師には体張って子供守る使命はあると思うが
それは「実行できたらえらい」というレベルの理想
「実行できなかったから無責任」と叩かれても仕方ないが、
逃げたことは罪でも違法行為でもないよ。
その監督責任まで追求するのはおかしい。
学校のセキュリティー管理については632で言った通りで、
保障するにしても国立だということで特別扱いする必要はなし。
池田小がその地元公立小だったと見なして事をすすめてほしい
あくまでた「刃物男の乱入」を
679 :
可愛い奥様:03/06/10 01:05 ID:QTvCAzlp
女教師叩いてどうすんのさ
女が緊急時にパニックになるのは女ならわかるでしょ
(女だから、って逃げてる訳じゃないよ)
女じゃなくても人生に於いて「今は絶対死ねない、死にたくない」って時期も有るでしょ
掛け替えの無い恋人が居るとか子供に手が掛かる時期とか親が病気とか
えーと、他にも・・・何かあるよね
とにかくその場に居合わせた人は皆被害者じゃないか
被害者叩きイクナイよ
680 :
可愛い奥様:03/06/10 01:11 ID:S1nK524M
>>678,679
同意。
しかし、ご遺族にとって、被害者は「うちの子だけ」で、現場に居て同じように恐ろしい目に遭った
教師は「被害者を見殺しにした香具師」なんだよね。
でも、もう、ご遺族がどんなに暴走しても、間違いを指摘できる人はいないだろうね。
681 :
可愛い奥様:03/06/10 01:11 ID:3L2CwHVt
怒りの矛先は本当は宅間に向けるべき
なんだろうけど。
被害の大きかった遺族や周囲の者が被害の少なかった被害者に
その矛先を向けるのはちょっと悲しい。
682 :
可愛い奥様:03/06/10 01:11 ID:lBw716W9
叩いてるんじゃなくて
その教師に度を過ぎた擁護はいけないと思われ
逃げたのは仕方ないかもしれないけど
じゃあ今度同じような事件が起こったときに
どうしたらよいかとか。きちんと検証して考えなきゃいけないでしょ
生きることは大事だけど逃げるのもアリかもしれないけど
そういう行動を擁護しすぎて教育現場で児童生徒の安全を守ることを
おろそかにしてはいけないと思うんですが
683 :
可愛い奥様:03/06/10 01:12 ID:dPvBwDtc
いや、事件経過読むと、女教師は責められても仕方ないと・・・
684 :
可愛い奥様:03/06/10 01:14 ID:S1nK524M
>>682 度を過ぎた擁護なんて、されていないし、教育現場で子どもの安全確保をおろそかにしていい
なんて言ってないよ。
度を過ぎた擁護されてんのはご遺族の方でそ。
685 :
可愛い奥様:03/06/10 01:14 ID:WGylJS59
教師は常にサスマタを携帯しる
686 :
可愛い奥様:03/06/10 01:15 ID:3L2CwHVt
度が過ぎてる擁護かな?
子供達の安全を守ることを改めて考え直すことは
いいことだと思うけど。
687 :
683:03/06/10 01:16 ID:dPvBwDtc
あ、俺の言いたかったこと、まさに
>>682さんの言うとおりだぞ。
うまく言えんかった。特にこの部分です。↓
>そういう行動を擁護しすぎて教育現場で児童生徒の安全を守ることを
>おろそかにしてはいけないと思うんですが
688 :
可愛い奥様:03/06/10 01:19 ID:lBw716W9
>684
遺族だけでなく
教師がその場から離れたことを擁護する人いっぱいいるでしょ
>679とか
遺族の極端なところばかり強調して
事件で明るみに出た学校側のいろいろな問題点をうやむやにしちゃ
いけないし。金さえ出せば...っていう国の姿勢もなんかだめじゃん
事件経過よんできました?あれがあの当時の学校現場なんだと思ったら
ちょっと恐ろしくなった。今はもう少しましになってるんだろうけどね
689 :
可愛い奥様:03/06/10 01:20 ID:S1nK524M
>>687 オッサンが乱入しました!!
逃げないで追い返して!!
690 :
可愛い奥様:03/06/10 01:23 ID:ZzLwdHaC
極論だけど、皆が被害者なんだから誰も悪くないよ。タクマ以外は。
さんざん語られてるように普通じゃありえない突発的な不幸な事件だったし
死んだ子やその親、生き残った子とその親がいろいろ悶々としたモノを抱えて
これから生きていかなくてはならないのが現実。ただ、学校の中でいつまでも
事件に関するものを「死んだ子達を忘れないように」の一点で引きずるのは
どちらの親にもいい事だとは思わない。緩やかに忘れていくのも世の常。
691 :
可愛い奥様:03/06/10 01:24 ID:7sHYMQuS
教師が緊急時に守れる子供の人数にも限界があると思う。
少人数クラスにして教師を増やすという方向にならないものか。
692 :
可愛い奥様:03/06/10 01:27 ID:S1nK524M
先日、テレビで手記を書いたお母さん(遺族)の特集やっていた。
現場の床に、お子さんの血がついていて、そこの部分を貰い受けて、木製の植木鉢に作り直してもらっていたよ。
693 :
可愛い奥様:03/06/10 01:33 ID:fnmDrsBE
叩かれるの覚悟で書きますが…
私のダンナは教師です。
もしもこのような場面が職場でおこったなら
逃げて欲しいと思ってしまいます。
もし、咄嗟に生徒を守れて、万が一でも死んでしまったなら
その彼の行動を誇りに、なんてとても思えないと思います。
何で逃げなかったのか、どうして立ち向かったか、と
日々そればかり思ってしまうような気がします。
もちろん、教師たるもの、子供を守って当然。
また、子供の為に自分を犠牲にして当然。
そう考えられて当然という事も分かってはいますが…
神戸での地震後の生活で、家に乳児と2人で心細い日々を過ごしました。
ダンナは学校で被災者の方々の世話に明け暮れ、
家には直後から36日間帰ってきませんでした。
これを当たり前だと、もっと長くいるべきだと言われた時に、
何とも言えない気持ちになった事を今思い出しました。
694 :
可愛い奥様:03/06/10 01:33 ID:5p00kqmM
これからの教員採用試験は、実技に「刃物を持った屈強な男と格闘して
勝つ」という項目を設けるといいと思います。
貧弱な体の教師や弱い女の先生は子供たちを守れないから駄目です。
695 :
可愛い奥様:03/06/10 01:35 ID:yKOgmr4W
刺された後、廊下をずっと歩いて、力尽きて死んでしまった子の親が
その子の血が黒くなってこびりついてる床に寝そべって
血の痕をなでていたという記事を読んで涙が出た。
わが子ならそうだろうなと。
他人の血の痕なんか、怖くて気持ち悪くて呪われそうな気がするけど
親なら、その黒い血の塊もいとおしくて頬擦りしてしまうのだろうな。
賠償金数千万円もらっても、ちっとも羨ましくない。
こんな経験なんかしたくない。
>>693 うちの夫は先生ではないけれど、
子供と同じ会話をかわしたばかりです。
世間の批判は家族で一緒に受けるから
生きて帰って来て欲しいよね、って。
697 :
可愛い奥様:03/06/10 01:38 ID:S1nK524M
>>693 だれも、あなたの事責められないと思うよ。
私だって、夫があの事件に巻き込まれた教師だったらと思うと、とても、
代わりに刺されてでもお子さんたちを守ればいいのに、なんて思えません。
生きていてほしい、って思う。
もし、とっさに逃げて叩かれたとしても、私は「夫が無事でよかった」と思うでしょうね。
698 :
693:03/06/10 01:40 ID:fnmDrsBE
>>697-698さん
レス、ありがとうございます。
やはりどのような職種、状況であれ
ダンナに思うのは同じ事なんじゃないかと思います。
本当にありがとうございました。
それではロムに戻らせていただきます。
699 :
可愛い奥様:
子どもが一人で歩けるようになった時、一人で学校に通ったり
友達と遊びに出かけるようになった時、親ならある意味「腹をくくる」って
いうか、自分の目の届かない所でどんな事が起きるのか覚悟が
出来ていると思う。
幼稚園や学校に送り出すと言う事は、「お任せする」「お願いする」のであって、
決して「責任をとってもらう」って事ではないと言う事を何度も思ったよ。
ケガや病気でさえすぐ対応できない場合だってあるだろうし、
校外での活動だってある。そんな所でなにかあったとき、
全ての責任を学校に負わせる?
今度の事でなんか腑に落ちないのは、親としてあまりにも学校に対して
過大な期待をしているご遺族の方たち。