1 :
可愛い奥様:
あの頃よく頑張ったなぁ・・
今ではいい思い出。
2 :
可愛い奥様:03/04/14 02:24 ID:0Hf04Qsn
スレ立てるほどのことないと思うが。
大学受験から10年。
3 :
可愛い奥様:03/04/14 02:29 ID:XV/8CUKg
もう17年。
4 :
可愛い奥様:03/04/14 02:44 ID:eD1o8o3C
18年。
5 :
可愛い奥様:03/04/15 13:25 ID:1y/xEovP
なんと20年。
私が大学に入学した年にTDLがオープンしますた。
滑り止めの立命館に落ちたときはショックだったなぁ。
6 :
可愛い奥様:03/04/15 13:28 ID:APTCSEnp
11年。某女子大に納めた入学金30万ほど
あの頃は返ってこないのが当たり前だったな。
7 :
可愛い奥様:03/04/15 18:55 ID:3XgPG9Rq
大学の前で勧誘していた合格電報申し込みにうかうか申し込み、
当日「桜散る」と言われて泣いていたら、3日後くらいに合格通知が来た。
あれは罪だね。
8 :
可愛い奥様:03/04/15 18:58 ID:/iXxBAY8
15年前。
あの頃はまだ合格者の名前がズラズラと新聞に載る時代だった。
プライバシーゼロ
9 :
可愛い奥様:03/04/15 19:09 ID:A+z4+M41
家での実質勉強時間は5時間くらいだったけど、
私にしては、もうこれ以上勉強できない!ってくらい努力した。
目はかすむし、金縛りにはかかるし、ほとんど記憶がないし…。
あれほど頑張れたのは、高校生活が激しくつまんなかったから。
こんなとこ早くでてやる!いい大学に行って楽しんでやる!てな感じで。
最近、ちっとも努力できないのは、なんだかんだいって
今の生活に満足してるからなんだろうな…。
10 :
可愛い奥様:03/04/15 19:51 ID:Ot41u6Wa
はー。
10年前のわたし、なんであんなにがんばれたんだろう。
今のわたしなんでこんなにがんばれないんだろう。
立教に収めた30数万円、今あったらぱーっと温泉にでも行きたい。
返せ、てか返して下さい。
11 :
可愛い奥様:03/04/15 19:52 ID:Ot41u6Wa
>立教に収めた30数万円
滑り止め用の入学金です。
書き忘れた。
12 :
可愛い奥様:03/04/15 19:53 ID:Ez3yBceF
いくつの人が立てたスレ?
最近のことで懐かしくなってるのか、
ずいぶん前のことで懐かしくなってきているのか、
何なんだ?
クソスレ終了・・・・!
13 :
可愛い奥様:03/04/15 19:54 ID:cxtbEdzT
滑り止めとかで納めたお金を返せと云うニュース見た事有るけど
何かおかしいと思うなあ・・・
14 :
可愛い奥様:03/04/15 23:07 ID:Rmaybg8R
>8
私は一浪しました。その合格発表時、
現役で一足先に大学生になった友人が、合格者の載っている新聞をわざわざとってました。
自分にはもう関係ないのに、浪人した子がどこに受かったか(落ちたか?)調べるためだけに。
これ聞いた時は、何か気分悪かった。
15 :
可愛い奥様:03/04/15 23:09 ID:f7sF7Cqe
あの〜
短大卒すけど・・・
あっそれ、受験じゃない?
失礼しました。
16 :
可愛い奥様:03/04/15 23:13 ID:y9J+3E9W
うちの高校は、いま思うと最悪だよ。
全卒業生の受験校の合否、模試の成績、全部を掲載して全校生徒に配るのだ。
名前は伏せているけど、大概、どの先輩がどこの大学を合格したかなど
張り出されるわけだから、全部バレバレ・・・。
全くプライバシーの侵害甚だしい。
よく保護者も黙ってたもんだ。
17 :
可愛い奥様:03/04/15 23:16 ID:5rk6JGiF
>8
私も思ったよ。
県外の有名大学に合格すると何故か載る。
おかげで周りに「○行くの?」「×にも名前あったよね」と
うるさかった。
大学名だけのランクでうるさい!学部ごとにもランクがあることを
知らない近所のババ達の攻撃は・・・
18 :
可愛い奥様:03/04/15 23:16 ID:5rk6JGiF
>8
私も思ったよ。
県外のた有名大学に合格すると何故か載る。
おかげで周りに「○行くの?」「×にも名前あったよね」と
うるさかった。
大学名だけのランクでうるさい!学部ごとにもランクがあることを
知らない近所のババ達の攻撃は・・・
19 :
可愛い奥様:03/04/15 23:17 ID:wQr26O+6
東大合格発表を見に本郷の三四郎池と総合図書館のあいだに設置されたパネルの
前に行き、自分の番号があったあった!と指さししている顔写真が翌日アサヒ新聞に掲載されますた。
アサヒ新聞にお願いして写真をパネルに焼き付けて数枚もらい、祖母にあげたり、家宝としますた。
20 :
可愛い奥様:03/04/15 23:17 ID:3XgPG9Rq
大学一つ受かるたびに学校に報告に行って(3学期で自由登校だったのに
わざわざ電車に乗って)逝く度に短冊のような紙に縦書きに
「3年3組 ○○○子 □□大学△△学部 合格」っていう紙が
渡り廊下に貼り出されていくのが妙に嬉しかった。
これって、近頃はしないの?これもプライバシーゼロになるの?
21 :
可愛い奥様:03/04/15 23:19 ID:y9J+3E9W
>>19 東大女ハッケソ!!
高校の同級生に、一浪して東大に合格し、その後弁護士と結婚した人いったけ。
まさに王道を行く人生だなぁ。
22 :
可愛い奥様:03/04/15 23:29 ID:gnqEFlCo
>20
そういうのって勉強できる人は楽しいだろうね
落ちこぼれにとっては辛いよ
自分の学校はそういうのなくてよかった
23 :
可愛い奥様:03/04/15 23:36 ID:6IunpYpj
>22
うん。どこにも合格しなかったらツラい…。
でも合格者張り出して、下級生を発奮させるのが目的なのかも。
24 :
可愛い奥様:03/04/15 23:36 ID:IaPs33st
うちの学校も張り出しあったよ。私は自分の成績よりいいトコ(って言っても
2ちゃんじゃ底辺校だけど)行けたから良かったけど、
普段頭良くて特進クラスだったコで、何故かセンターだけ悪かった
コとか、かわいそうだったな。
まぁ、田舎の進学校だったもんで、自分の進学と引越しに手一杯だった人が
ほとんどだったけどね。
25 :
可愛い奥様:03/04/16 13:27 ID:TdbFAn69
>24
そうそう。
進学校って3年の3学期はみんな入試で手一杯で、学校になんか
来ないんだよね。だから貼りだしても見るのは下級生と、
自分の合格校を報告に逝った3年生だけ。
同級生がどの学校に逝ったかとか、浪人してるとかって、
卒業した年の夏休みの同窓会で初めて知った、って感じだった。
26 :
可愛い奥様:03/04/16 13:34 ID:pFRU+EyM
>>16 もしかして同じ高校?
私が出た高校もわざわざ冊子にして
模試結果、各偏差値まで全部載せてた。
一番最悪だったのは、県内の大学を最終的な滑り止めにしていたら
地元新聞(県内の大学合格者のみ掲載)に名前が載っちゃったこと。
それまで習っていた習字の先生が
「○○ちゃんは、P大に受かって4月からP大生よ!」なんて
詳細を尻もせずに周りに言ってくれたから、
私はdqnになってしまった。
結果的には六大学の一つに受かってそこに行ったのに、
いつまでもP大生だと思われていた。。。
27 :
可愛い奥様:03/04/16 13:45 ID:/NXMrLsS
私は関東から関西の大学に行ったのだけど(京都にいきたかったのよ)、
地元の新聞には滑り止めの東京の大学の合格者しかでなかったんで、
ながいことかなりの知り合いとまではいわない程度の知り合い(うまくいえん)は
その滑り止めへいったとオモテたようです。
当時、4大行くこと自体珍しいような田舎で、
わざわざ通える東京でない大学へ行く事は、理解をこえてたみたいでつ。
28 :
可愛い奥様:03/04/16 15:07 ID:/NXMrLsS
27でつ。
>当時、4大行くこと自体珍しいような田舎で、は女の子が、のはなしでつ。
最初の方にもあったけど、20年ちょい前は、
それなりの短大行って、金融とかいくのが一番”賢い”選択ダタよな。
現に高校の成績のいい子は、お嬢さん短大に推薦でいくのが多かった。
もったいないなぁ、とオモテてた成績にムラがあった(数学が〜)私ですた。
29 :
可愛い奥様:03/04/16 17:32 ID:dhe82sXc
20年前の地方進学校卒業だけど、やっぱり「それなりの短大→金融」の子と、
「それなりの4大進学(最低でも地元の国立よりはレベルが上の)」の子には、
明らかな成績差があったと思う。
地元の国立大(偏差値62くらい)を最低限としてそれ以下の子は短大、
でも、それよりは地元の進学校を最終学歴にして銀行、って感じ。
「それ以下」の基準も曖昧で、例えば東京なら早稲田慶応はOKだけど、
上智・・フーン( ´_ゝ`)ただの私立。ICU・・・(゚Д゚)ハァ?。みたいな感じ。
で、4大卒の女の仕事といえば先生。
教採に受かって地元に帰ることが親世代の考える「頭のいい娘の成功」
中級公務員試験に受かって東京に残った私の親は、
「○○ちゃんは教採に受からなかったの?」とよく聞かれたらしい。
教職とってないのに・゚・(ノД`)・゚・。
30 :
可愛い奥様:03/04/16 17:50 ID:qjRAdA8O
10年前になるのか?懐かしい。
父が「大学受験?地元の国立大じゃなきゃゆるさん」って言い出して
実家から出たかった私は「冗談じゃない」と志望校は全部県外の大学にしてた。
ただ、本命落ちた時はやっぱりショックだったなあ。
もうダメなのかと。実家から出られないのかと。
何とかぎりぎりで他県の私大に決まった時は、ホント、嬉しかったよ。
(入ってみたらDQN大だったけど、親元から離れる口実になったからヨシとしてますw)
父には合格通知が来るまで言わなかったけど
やっぱり、かなりの剣幕だったなあ。
「お前は大学卒業して、で、どうするんだ」って・・・。
最後には父は諦めて「教職の免許取っておけ」と言ってたけど
教職免許取りませんでした。先生になるつもり無かったし。
31 :
可愛い奥様:03/04/16 18:56 ID:KHBfM4b5
>>6 それって聖心女子大?
あそこもそうなんだよ。
32 :
可愛い奥様:03/04/16 19:05 ID:lBCsPO8u
20年ほど前の4大卒業生です。
当時就職ではめちゃ苦労しました。
今でも自宅外通学の女子学生は採用しないなんてことあるの?
表向きは許されないだろうけど、現実はどうなんだろ?
ちなみに私は有名私大を出たけど自宅外ってことで
片っ端から書類選考で落ちました。
33 :
可愛い奥様:03/04/16 19:09 ID:qjRAdA8O
>>32 今でもそういう所はあるらしいですよ。
地方私大卒の小姑が「自宅から通勤(つまりはパラサイトw)」って事で
バイトだけどある会社に採用されてた。
34 :
可愛い奥様:03/04/16 19:12 ID:FJJXwGsu
あてくしも、ポン女、共立、川村、目白学園・・と落ちまくりでしたわ。
でも今は縊死妻。
35 :
可愛い奥様:03/04/16 19:14 ID:qjRAdA8O
>>33 つまりは小姑がバイトしてる会社は
「自宅通勤じゃないと採用しませんよ」って話らしい。
私も就職活動の時には苦労しましたよ。
やっぱり「自宅通勤じゃなきゃ」って所が多かったし
地元に帰る気は無かったしで。
周りの子は、地元の高校出た子が多かったし
そのまま地元で就職ってパターンだったので
採用される率が結構高かった。
他県から来て、就職先がなかなか決まらない私はちょっと辛かった。
36 :
可愛い奥様:03/04/16 19:41 ID:B5ubARKC
37 :
可愛い奥様:03/04/16 20:24 ID:bPDKdqzI
試験会場へ向かう電車の中で勉強したことが試験に出た。
出る順の化学式版を読み返していて、
(あ、これあまり勉強しなかった、見ておかなくちゃ)
と思って頭に入れ直したところがズバリ。
38 :
可愛い奥様:03/04/16 21:22 ID:n+9E8Xl9
39 :
可愛い奥様:03/04/16 21:44 ID:MlGNR48Q
>>36 学習院女子に合格しました。おかげさまで。
40 :
可愛い奥様:03/04/17 00:40 ID:dYIVYZ7Q
>37
あるある!!!
私は共通一次の(年寄スマソ)地理Aの試験寸前の休み時間に、
ぼーーーーーっと眺めていた世界の国別木材生産量の表が
穴埋め式で出てきてびっくり。
でも地理Aで運を使い果たして、他科目の結果が散々で・゚・(ノД`)・゚・。
変な旧一期校の文学部に滑り込みますた。
41 :
可愛い奥様:03/04/17 05:18 ID:0wwA5MXM
友人と二人、絶対ダイジョブなはずだった滑り止め、
キセルして二人とも落ちマスタ。
関西の大学の地方試験で、2月のしょっぱなダタだので、めげた。
お互い第一志望には合格できましたけど。
以来、キセルはしてません(改札も機械化されてきたしね)。
42 :
可愛い奥様:03/04/17 23:09 ID:K6tWTfS1
懐かしいなぁ…
43 :
可愛い奥様:03/04/18 09:48 ID:fkQx0MBE
私も就職、苦労したなぁ。
自宅が東京に通えるかどうかのボーダーな距離だったので。
でも、近所の短大行った同級生は、一流(当時ね)金融に行けたりしてた。
受験勉強中、4大なんて行く必要ない、と親戚が言ってたのが身にしみた夏デスタね。
最終面接まで行き、これはいける!とオモタ某金融もみごとに落とされたし。
後で知ったが、偶然同じ大学のそこに入社した男の友人が言うには、
その年は縁故の女の子しかとらなかったそうだ。
一般募集は表向きで、初めからそのつもりだったんだろね。
暑い中、汗だらだらで何回も通った時間返せよっ!!
ちなみにその会社は今つぶれてありましぇ〜ん。
私を取らないような会社はそうなるんだよ!(w
44 :
可愛い奥様:03/04/20 00:13 ID:/rgT+SB5
今思うと、代々木ゼミナールに支払ったお金はドブに捨てたようなものだった。
45 :
可愛い奥様:03/04/20 00:20 ID:skw0IDe3
落ちた大学は、やっぱ、試験が終わった時点で
こりゃダメだと思った。
問題と歯車が噛み合わなかった。
46 :
可愛い奥様:03/04/20 00:25 ID:sAnMu5EJ
ああ、懐かしい18年前。
不合格の電報は「ザンネン、サイキイノル」でした。
届いた電報の「ザンネン」を読んだ時点で頭まっしろ。
サイキイノルが「再起祈る」と脳内変換されるまで数十分要しました。
47 :
可愛い奥様:03/04/20 00:32 ID:/rgT+SB5
予備校の夏期講習会に申し込むための列に朝早くから並んだ。
48 :
可愛い奥様:03/04/20 00:39 ID:EiD+V+Sc
落ちた大学の合格発表で、なぜか満面の笑みを浮かべている私が
某地方新聞のTOPを紙面1/4のでかさで飾ったことがありまして・・
「難関突破を喜ぶ合格者の笑顔」って。
その新聞見た親類が、「あんた、写真載ってるけど名前載ってないよ」
と連絡をしてきて、あわてて新聞買いに行ったら、本当に嬉しそうな
私と同級生。そう、私とその子、2人とも落ちてて、「まあ、いっかー。
2人で同じとこ受かってるし〜、きゃはは」ってノリで見てたときを
激写されたようです。すごい恥ずかしい思い出でした。
49 :
可愛い奥様:03/04/20 00:46 ID:d6kmiFTW
浪人した私は某一流を蹴って某二流を選んだ。そこの教授の下で勉強したかったから。
そしたら予備校のチューター達が全員で説得にかかってきた。
某一流のほうにすれば授業料全額返還するとかまで。
そこで逆に意地になって初志貫徹したけど、就職時に後悔したよ。
世間知らずな若かりしあの日・・・・
50 :
可愛い奥様:03/04/20 00:53 ID:OxJ+1roI
東京まで各駅停車で2000円くらいの地方出身です。
絶対落ちてるはずだから、東京の大学に行ってる先輩に合格発表を見に行ってくれるよう頼み、
親から交通費もらいフトコロに入れた。
親は共働きで夜まで帰ってこないから、見に行かなかったことがばれる気遣いはまったくない。
ところがちゃんと合格していたんだよね。
あーあ、2000円をけちったばかりに感激の合格発表を逃した…。
今でも後悔しています。
51 :
可愛い奥様:03/04/20 01:01 ID:zGYzflzi
額主因女子っていいの?
52 :
可愛い奥様:03/04/20 01:04 ID:sL0IhjcU
dqn主婦がdqnな受験時代を振り返ってほのぼのしているスレはここですか。
53 :
可愛い奥様 :03/04/20 01:05 ID:sL0IhjcU
女なんか教育しても無駄だ。
結局は主婦になるんだから。
54 :
可愛い奥様:03/04/20 01:20 ID:+/IPD0Gs
卒業した短大がなくなって大学のみになってしまった。
確かにあったんだよ、東京女子短大。
55 :
可愛い奥様:03/04/20 01:31 ID:hptQiaqI
大学受験は3校しましたが、本番になるとものすごい腹痛がして脂汗。
結局本命の国立はだめでした。
合格発表の日、母から「お父さんに謝んなさい」って言われて???
本番に腹痛なんてどうして私は精神的に弱いんだとものすごく自分を
責めたんだけど母にそう言われてやっと気がついたんです。
ちょっと頭がいいばっかりに進学クラスにいたけど本当はこれ以上進学する気は
なかった。ただ親の圧力が恐ろしくて大学受けただけだったんだって。
行きたい学部もなし、親に言われるまま教育学部、でも教師になるつもりもなし。
かわいい雑貨屋の店員になりたいかっただけなのに、、、。
大学受験の失敗は自分のことに気づいた日でもありました。
でもクラスのみんなはほぼ有名大学に行ったので結構ばかにされました。
56 :
山崎渉:03/04/20 02:08 ID:89+IRBjE
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
57 :
可愛い奥様:03/04/20 11:18 ID:HwtfMA80
試験の頃、花粉症で困っていて、薬を飲んで受験した。
ついでに、体の調子が良くなるように、リポビタンDとカルシウムを飲んだ。
そしたら、胃の中で化学変化が起こったらしく、試験中に胃痛が襲ってきた。
意識が混濁してきて、試験管に保健室へ連れて行ってもらい、そこで受験した。
58 :
可愛い奥様:03/04/20 11:28 ID:Wh8QWljo
大学受験は10年前でつ。
当時は自分の住んでいるところが田舎で、親の拘束も厳しかった
(高校生で門限午後7時)ので、とりあえず県外にでたかった。
無事合格したものの、反動で大学時代は遊びまくり、
就職ではことごとく惨敗。
しかも結婚した今住んでいるの地元より更に田舎な罠(藁。
59 :
58:03/04/20 11:30 ID:Wh8QWljo
県外はもちろん東京か関西のつもりでし。
60 :
可愛い奥様:03/04/20 19:51 ID:UGK+QMPQ
進学先が決まって高校の進路指導室に行ったら
「××大はあと3点、○○大はあと1点で受かってたぞ。惜しかったな」と先生に言われた。
折角悔しさを振り払ったあとだったのに・・(怒 余計なお世話。
61 :
可愛い奥様:03/04/20 21:42 ID:+az8lRSI
バブル崩壊の前(90年ぐらいまで?)は高卒でも電力、ガスなどの公共系企業への
就職もそれなりに出来たし、逆に大卒では公務員ぐらいしか就職口がなかった思い出
が。
>43
あの頃は短大行った方がまともな会社に入れたよね。
同期の人でも短大経由で興銀やら日商岩井とか行った人いた。
だから、花マル花嫁コースとして高校時代成績をトップクラスに持って行って
それから有名短大の推薦を狙えば後は安泰、なんて言われていたな。。
87年の話。
62 :
可愛い奥様:03/04/20 22:00 ID:WCtuLpvN
18年前。
お嬢さん女子高出身で、上に大学短大共にあるところだったから、
外部進学は大変だった。
まだ、成績が良くても、短大に進む人もいた頃。
お茶を受けるように勧められた子が学短に推薦で入ってしまったし。
ただし、卒業の頃はバブルだったので、合格した企業に
何て言って断るか悩んでいた。今考えれば、身の程知らず甚だしい。
63 :
可愛い奥様:03/04/20 23:08 ID:QHI17oLq
>>62 うわー、うらやましい。
私なんて、もっとも悲惨な世代と言われる昭和49年生まれだよ。
バブルの時は中学生でなんの恩恵もうけず、
高校生の時は女子大生ブーム、
大学入ったらコギャルブーム、
大学受験はベビーブームで子供多いから史上最高の倍率に、
就職は超氷河期でほんと苦労した。
いわゆるお嬢さん女子高の外部進学コースにいて、
そのまま上行く子たちがのほほんと遊んでるの尻目に必死にガリ勉。
なんとか早稲田入ったけど、社会ははワセ女に冷たかったよー。
ま、今となっては遠い昔の思い出だけど。
64 :
可愛い奥様:03/04/20 23:37 ID:Iu4zyPN4
早稲田凄いよ。社会が冷たいのはただの嫉妬だよ。
知り合いの新聞記者は1浪して死ぬほど勉強して政経にやっと受かったって
言ってたよ。
65 :
可愛い奥様:03/04/21 00:56 ID:f+7CXmPF
>45
落ちた大学とは噛み合わなかった、胴衣。
私の場合、厳寒の京都に思いっきり厚着をして受けた同志社で、
階段教室の最上段の席が割り当てられ、暑くて熱くて数Iの問題の計算が
どうしても合わず、汗かいて泣きそうになっているうちに試験時間が終わった。
家でやってみたら、バカみたいに簡単な問題だったのに・・・・・
勿論落ちますた。
66 :
可愛い奥様:03/04/21 00:59 ID:HrnG+H0Q
私は立教落ちて 慶応に入りました
なぜ落ちてなぜ入ったかいまだになぞです
(立教には自信満々で慶応はチャレンジだったから)
67 :
可愛い奥様:03/04/21 16:19 ID:zglYYb+I
予備校の英語のS先生、人気のT先生と時間が重なってしまい、
みんないつの間にかT先生の授業に潜りで移行してしまって、教室はがらがら・・・・
でも、先生のよさがわかった何人か(含む自分)は、
先生の薦める英語の本を何冊も読破した。
内容もおもしろかったので英語で読む楽しさも知ったし、
飛躍的に長文読解力をつけられた。
おかげで、長文系の大学はどこも余裕の気分で受けられて、
合格もでき、大学時代の英語も楽勝だった。
いつか、イギリスの童話についての本を出したい、
そのとき見開きにはこの写真を使うと決めてるんだ、
なんて言ってみせてくれてたけど、今、どうしてるかなぁ・・・・
勉強が勉強以上の楽しさを持っていること教えてくれた人、という意味で、
自分の人生観に影響を与えた人のひとりだと思ってる。
一度会いたい人の最右翼です。
長くてスマソ。
68 :
可愛い奥様:03/04/24 23:40 ID:WwEMpZqy
もう記憶力が低下するいっぽうよ
69 :
可愛い奥様:03/04/28 16:42 ID:I0rZzPqq
浪人時代は暗かったな
70 :
可愛い奥様:03/04/30 10:21 ID:6dz+Aope
浪人した人って、このスレに多いの?
うちは田舎で、どうしても入りたい学部があって、浪人したい!と思ったが、
女の子が浪人だなんて・・と、親が渋る渋る
仕方なく、滑り止め上位短大→地銀でした
でも、私としては、浪人したかった。浪人して、その学部行ってたら、
今ごろ職にはあぶれなかっただろうし。ちなみに薬学部です
71 :
可愛い奥様:03/05/01 16:05 ID:siScKC+d
絶対落ちてると思って合格発表見に行かなかったんだけど、合格してた。
行けばよかった。。。と思ったよ。
72 :
可愛い奥様:03/05/02 15:09 ID:+c6Xdhim
私も浪人に抵抗があって、滑り止めの私立に惨敗してから
国立大の合格発表後に入試がある大学に願書出しまくったよ。
追手門大学とか東海大学・・・
国立に受かったから受けなかったけど、大学名も学部名も
今も鮮明に覚えてるよ。受けずに済んでよかった・・・・゚・(ノД‘)・゚・。
73 :
可愛い奥様:03/05/02 15:34 ID:J8jCUnvm
どっかに往年のクソコテ「マーチ卒」はいるんだろうか。
74 :
可愛い奥様:03/05/02 16:01 ID:ceueqZjl
>>63 もう読んでるかわからないけど、もっとも人数が多く悲惨だったのは
昭和48年生まれですYO。
75 :
可愛い奥様:03/05/02 16:10 ID:NWBU7KnE
>>63 46年生まれだけど
>高校生の時は女子大生ブーム、
ってことは私が大学生の頃だよな・・その頃女子大生ブームは
もう過ぎてた気がするんだが。
76 :
可愛い奥様:03/05/02 16:15 ID:a26dYkj/
>>74 人口は確かに48年の方が少し多いんだけど
48年の浪人生の影響で結局49年も悲惨。
77 :
可愛い奥様:03/05/02 16:29 ID:aDeCiIJ7
ここいちばんの舞台に強いワタシ。
ふだんは病弱ですぐに風邪をひくし、
勉強は計画表をたてただけで眠くなるし、
しょーもなかったのですが、
受験のときだけは、異様に冴え渡り、体調絶好調。
現役で難関突破。
対して、ふだんコツコツ勉強してがんばっていたのに、
本番に弱い友人は、10校も受験してすべて落ちていた。。
受験って、ふだんの努力よりも、
本番当日の運だよなあ、、、と思いますた。。
78 :
可愛い奥様:03/05/02 17:46 ID:d1O9qZht
37年生まれです。当時何故か国立より私大!って風潮で
受けた学部など何故か36倍の倍率になり、こうなってしまうと
もう宝くじみたいなもんで、かえってリラックスできました。
入学したら現役の人が付属あがり以外、殆どいなかったんで
驚いたわ。
79 :
マーチ卒 ◆SZf4OJZz9A :03/05/03 02:17 ID:L5zKY4WH
>73
呼んだ?
クソコテですって。ひどいわね。
相変わらず総計卒の人を見つけては、噛みついてます。
トリプ変かも?だけど本人です。
覚えていてくれた人がいるってことを喜ぶべきなのでしょうねえ。
久しぶりに昔のコテを思い出しましたよ。
82 :
可愛い奥様:03/05/03 06:01 ID:cLZADw3/
>>78 てか、共通一次はじまって、国公立は1回しか受けられなかったからねぇ。
6教科VS3教科で、国立玉砕したひにゃあ、私立ではハンデ大きすぎ。。。。。
しかも、社会は倫理・政経、理科は生物・地学とかでとれたのが、
突然だめになったり。。。。
んな、ギャンブルみたいなこと、女じゃなかなかできません。
83 :
可愛い奥様:03/05/03 11:38 ID:Qik2hiEB
評定平均気にしない学校ばかり推薦で受けて全滅。
ようやく一般入試で入った甲南女子で遊び狂いました。
しかし卒業時に阪神大震災で、ゴタゴタの中何故か卒業。
震災がなかったら絶対に留年していたはずだ。
84 :
可愛い奥様:03/05/03 12:28 ID:N+AK2aVO
共通一次からセンター試験に変わったのはいつの時代だったのでしょうか?
共通一次世代ってすごい歳とってそう。
85 :
可愛い奥様:03/05/03 12:36 ID:uVkVM3RP
私はド田舎の高校生だったので
都会の大学を受験する子だけ集められて
「電車に乗り遅れてもすぐ次が来るので、無理して乗らない」
「人に酔うかもしれないから酔い止めを」
「知らない人についていかない」
みたいな講習会を大マジメに聞きました。
86 :
可愛い奥様:03/05/03 13:16 ID:+PDtC/Lg
あ、「マーチ卒」だ。
最近はどんな名前で登場してんのかな?
87 :
可愛い奥様:03/05/03 13:24 ID:lBfC9OE6
センター試験が開始されたのは平成2年です。
忘れもしないわよ!
高3だったアテクシ、あの試験で大失敗したんですもの…
88 :
可愛い奥様:03/05/03 15:01 ID:N3/oMEzH
共通一次が大変か、昭和天皇が大変か、の年が最後の共通一次だったのさ。
89 :
可愛い奥様:03/05/03 16:48 ID:tKWQ7F7p
>85
ワロタ
90 :
可愛い奥様:03/05/03 16:59 ID:vuDZxFk7
>>85 前に山川恵里佳(青森出身?)が言ってた
「東京への修学旅行に備えて電車の降り方を練習させられた」って話を思い出しました。
>86
可奥に戻ってマターリしてます。
92 :
日東駒専:03/05/03 19:16 ID:SNb0ullE
楽しい大学でした。
93 :
可愛い奥様:03/05/03 21:45 ID:xiEpUw24
センター試験の日に中高と別々だった小学校時代の同級生達が
本当に近くにいて気持ちが舞い上がってしまった。
センタープレテストの点数と本番があまりにかけ離れ
暫く鬱状態になった。で結局国立は諦めることになった。
受験した場所は筑波大学。遠かったな。
94 :
可愛い奥様:03/05/03 22:02 ID:CpBzRWnE
>>78、82
ギャンブルした37年生まれ国立大卒奥です。
その代わり、かなり偏差値低めの「滑り止め」私立3校を玉砕しました。
国公立1校しか受けられない建前だったけど、全国に3校だけ
2次試験の日程が違う公立があった事、覚えてらっしゃいません?
高崎経済大、都留文科大、もうひとつは忘れてしまいましたが・・・
高崎経済大、57倍でした。受けました。受かりましたけど逝きませんでした。
高崎経済大の合格者は、殆ど第一志望の国立に受かって蹴ってました。
最終的には友人で「絶対受かりませんね」と言われてた
共通一次自己採点700点くらいの友人にも合格通知が来てました。
ホント、懐かしい話・・・
95 :
可愛い奥様:03/05/06 13:37 ID:ksWtYbEL
>>62 おもわず懐かしくなりました。
私も同じような世代です(共通1次世代、バブル入社で就職楽勝の世代)。
私も安易に資料請求した、JR東日本や富士通、野村総研、東京電力などから直接電話がかかってきて、
「ぜひ面接を受けに来てください」
と言われ、あまり行きたいとも思わなかった企業なので、
「大学院に進学する予定なので、お断りします」
などと答えて断っていました。
就職活動する前も、同じ大学出で1年先輩の人などが会社説明という立場で母校を
訪問してくるのですが、行く気の無い企業でも一応説明を聞いて、実はそのあとの懇親会と呼ばれる
飲み会が目当てでした。
「今日は**という会社からOBが来るらしい。それなら寿司にでも連れて行ってもらおう」
などと考え、大学4年になりたてのころは、毎晩豪華な夕食を食べていました。
ずいぶん企業にはお金を使わせていたような気がします。
96 :
可愛い奥様:03/05/06 13:58 ID:K03x828H
共通一次の数学で計算ミスしていもづる式に失点し、
志望大を替えますた。
あの時計算ミスをせずにもともとの志望校を受けていたらどうだったのだろう?
と、時々考えます。
97 :
可愛い奥様:03/05/06 14:03 ID:Yy0z4WNh
あの〜、ここは国立や一流大学卒の方オンリーですか?
私は昭和58年度短大入学なんですけど、お話になりませんか?
98 :
可愛い奥様:03/05/06 14:10 ID:g1yqiamZ
第一希望のA山学院短期大学落ちて、滑り止めのM大学に行きました。
19年前だったんで、その後就職も苦労して、短大落ちたことをかなり
長く悔やんでおりました。
最近ようやく、4大行っておいてよかったと思える時代になりました。
99 :
可愛い奥様:03/05/06 14:13 ID:CbMKaH+F
19年前に短大に落ちても逝けたM大ってどこだろう・・・・・
'82年受験・合格組だけど、わからん・・・・・
100 :
可愛い奥様:03/05/06 14:15 ID:ksWtYbEL
>>97 そんなことは無いです。
ここは大学(短大含む)受験時代についてみなさんのいろいろな
回想録を書き込む場です(と、私は理解しているのですが)。
101 :
可愛い奥様:03/05/06 14:24 ID:g1yqiamZ
102 :
可愛い奥様:03/05/06 14:28 ID:yF/5iBRy
>101
そりゃ、ムリでしょう。19年前に短大落ちたんじゃ。
短大の受験日にお腹壊してトイレに通いつめて
殆ど席に座ってなかったって言うならありうるけどw
103 :
可愛い奥様:03/05/06 14:31 ID:aFMCLN/E
>>102 私は20年前の受験組だったけれど
青タンと学タンは結構難しくて、六大学のM、Hのほうが
優しい時代ってのもあったのよ〜。
さすがにRはもうちょっと難しかったけど。
なんであんなに人気あったのかねぇ。
今からは考えられないでしょw
104 :
可愛い奥様:03/05/06 14:32 ID:g1yqiamZ
お若い方はご存じないかもしれませんが
当時はA短とG短は並みの4年生(文系)より
難しかったんですよ。
同じように短大に入れず、泣く泣く4年生に行った知人が
何人もおります。
何せ、就職しなければならない身でしたので。
105 :
可愛い奥様:03/05/06 14:34 ID:g1yqiamZ
>>103 結婚してしまいました。ごめんあそばせ。
106 :
可愛い奥様:03/05/06 14:36 ID:yF/5iBRy
>103
>78あたりでガイシュツだけど、19年前は共通一次が始まって間もなくで
受験科目の多さに、それまでなら国立の下のほうを受けていたような
受験生がみんな私立を受けるようになって、難易度が爆発的に
あがっていた時期だよ。短大や女子大の人気はもうこの時期
かなり下降線を辿っていて、お茶大でも偏差値60くらいの学部まで
出てたよ。私はリアル'82年w受験生なので知ってるけど。
短大が難しいなんて、いつの時代の事だろうねw
107 :
可愛い奥様:03/05/06 14:39 ID:aFMCLN/E
>>106 そうそう、立教がすごい倍率だったよー。
青学や学習院もすごい人気だったなー。
どこも倍率数十倍だった。
ま〜青タンと学タンがあの頃難しかったといっても
あくまでもMやHの文系学部と比較してって話だからさw
108 :
可愛い奥様:03/05/06 14:39 ID:K03x828H
そういえば、わたしの同級生(44年生まれ)
かなり勉強できた子がアオタンを第一志望にしてた。
わたしは国立志望だったので短大のことはよくわかんないんだけど
学部によっては六大学並みの偏差値があったのかなぁ・・・。
あの頃は短大卒の方が就職よかったから
今よりも短大の人気があったよね。
山口智子(昭和39年生まれ)は青短でしたよね。
で、高校の同級生にフジテレビの青木三枝アナ(つくば大卒)がいました。
山口智子は家業を手伝うということで、女性は家政科と決められて
条件付で上京したんだよね。
20年前の短大でも上智、青短は偏差値61ぐらいはあったはず。
知り合いで上智すべって明治にいった子いたよ。
今じゃ、偏差値50きってるみたいだけど、二流といわれる短大でも
57ぐらいはあったんじゃないかなあ。
まあ、短大の話になったら、スレ違いなのでサゲますね。
110 :
可愛い奥様:03/05/06 15:05 ID:g1yqiamZ
82年受験組みさんは、
男女雇用均等法制定後の受験ですよね?でなければそれ寸前くらい。
この法律で女子の受験事情がだいぶ変わりましたので
82年組さんとそれ以前では、事情は違います。
’80年入学ですが、浪人して学短行った友人までいました。
んで、結局1年差なのに、就職はえらく違った。
思うに、当時企業は、4年制行くような女子は使いにくいと思ってたんだろな。
112 :
可愛い奥様:03/05/06 15:07 ID:g1yqiamZ
あっ!ごめん計算ちがい。
110は間違えました。スマソ。
もう来ません。逝って来ます。
113 :
可愛い奥様:03/05/06 15:11 ID:kCa0vhJ4
浪人してたころに活躍してた予備校講師たちは
今でも健在なのでしょうか・・
中村稔
田村秀行
山村
114 :
可愛い奥様:03/05/06 15:14 ID:eb+RGsSi
というか、'82年は21年前ですが、何か?
雇用機会均等法施行は1986年で17年前ですが、何か?
ここには短大の難易度を何故か過大評価したい人が常駐しているらしい。
雇用機会均等法施行前でも、短大は短大、4大よりかなりランク下の
馬鹿にされている存在でしたよ。
115 :
可愛い奥様:03/05/06 15:15 ID:Fi3PtHu3
みなさん、随分ヴァヴァなんですね。
というか、その年代の方々が受験のことについて話したがりなのか。
116 :
可愛い奥様:03/05/06 15:18 ID:eb+RGsSi
>115
どうぞ、大学受験のお話してください。
>>114 馬鹿にされてたかもしれないけど、
就職の時は心底うらやましかったんだよ〜ぅ
118 :
可愛い奥様:03/05/06 16:00 ID:ksWtYbEL
>>111 短大って浪人してまで行くところなんですかね?
短卒って、周りを見回しても浪人した人なんていないようだし・・・。
浪人しちゃったんだったら、次の年は4年制にしないとなんとなくかっこ悪いような。
大学受験か、何とも懐かしい。
つらいこともあったが、今ではいい思い出だな。
アト数年で長男がそこに突入するとは・・・
まあ、年取るはずだ罠。
懐かしいな〜。もう15年前の話だもん。
当時付き合っていたカレとよく図書館で勉強していたな
あの当時何が何でも上京したかった私は反対を押し切って上京し、
カレは地元の大学に行ってしまったため、別れることになってしまいましたが、
あのままカレと付き合っていたら、今頃違った人生を歩んでいたのかもしれないなって
思ってしまいます。
121 :
可愛い奥様:03/05/06 16:23 ID:7QT+htUK
自分大失敗した。
子供達には頑張ってほしい。
>118,
自分の周りにも浪人して
短大に行った子が何人かいる。
時代背景の差だよ。
家族に進学を邪魔されたってのは結構あるみたいね。
私の場合、親はいいけど、きょうだいに問題ありだった。
電車や乗換えに不案内な私のため、途中まで一緒について行く約束をしてくれたのに、
ヤシは待ち合わせの時刻に来なかった。(前日の夜に遊びに行って大寝坊したらしい。)
ケータイのない時代、ちょっと待ってひとりで行ったものの、1科目受けれず…。
その後、相手は謝るどころか逆ギレ。
「どうせ落ちてたに決まってる。文句があるなら最初から頼るな。」だって。
無意識にやってるにしても、大事な時にピンポイントで嫌がらせされたので
(それまでもいろいろあったが)それ以後はコイツに頼るのをやめました。
いい人生の経験になったかも。
あと、下見は自分で必ずすべし、だね。特に遠くから来る場合。
>123
下見すべしって・・・。当然のことと思うけど。
>>114 もしかして、メイジホウセイの方・・?だったらごめんね。
私は短卒でも六大学でもないのだけれど
その時代の私の回りではそうだったというお話でした。
126 :
114:03/05/06 22:06 ID:9gCczg+i
>125
いいえ、違います。国立大卒です。
ただ、私の周りで短大に逝ったのはそれこそ頭の不自由な方w
ばかりでしたので。
あなたが短卒だったらごめんなさいね。
↑
なんか空気読めてない感じ・・・・
ここは、人の学歴を馬鹿にすることで自分の存在証明するスレではなく、
ノスタルジーというオブラートにくるんでマターリと、
あんなに必死になってさぁ、学歴なんてなんだったんだろねぇ、
と若かった自分を自嘲も交えつつ語る場なんですが・・・・
こういう人がいるから、4大(特ににいわゆる1流)卒の女子なんて、
採りたかねーよ、という会社が多かったんだろうねぇ。
>>127 いや114さんは、短大に個人的に恨みがあるんじゃないかと
あまりに必死すぎますもん
かわいそうなので、いわせておいてあげましょうね
129 :
可愛い奥様:03/05/07 11:28 ID:69UrTDIK
私が大学受験した頃はバブル期で景気が良かったけど
今の高校生たちは、家庭の事情で大学を諦める子も
結構いるんでしょうね・・
130 :
可愛い奥様:03/05/07 11:47 ID:wU2CFfEh
>>129 我が家がまさにそうだ。
私は地方の自営業の娘だけど、地方でもバブルで羽振りが良かったうちの親。
東京の私立大学に行かせてくれました。
それが今度自分が受験生を持つ親になってみると・・。
東京は勿論、地元でも私立は無理だ。
国公立に行ける頭の持ち主ではないし、
奨学金ももらえそうにない。
親の会社もとうに無くなり、当てにできるものはなし。
教育ローン組むかな〜〜。
>130,育英会の奨学金は成績とは関係ないよ。
(少なくとも自分の時は荘だった。)
純粋に親の資産状況だけなんじゃ?
もちろん、返還はせんといかんし、
留年するとその間とめられますが、な。
駄目元で、取り敢えず申し込みだけはしてみるべし。
大学受かってからだけど。
上から読んできたけど、>128-129の短大卒が言ってる事って
おかしい。多分一人の人の自作自演だと思うけど。
うちの母に聞いたけど、母の時代(昭和40年代受験)でも、
やはり4大に偏差値が届かない人が短大に逝ったって言ってた。
133 :
可愛い奥様:03/05/07 16:25 ID:jyxZPB+o
>>130 >>131 育英会の予約奨学生(無利子)は、今頃募集してるのではないかな?
高校から本人達には説明があると思うけど…
無利子は内申3.5以上ないといけないけど、親の資産は関係ないですよ。
(預金や不動産などは調べないから)
純粋に世帯主の所得や(つまりお金持ちでも、所得を低く操作できる人は資格あり)
家族状況(世帯に何人所得のある人がいるかとか、学校に通っている兄弟の有無等)
で判断されるみたいだから、ダメモトで申し込みしてみたらいいと思うけど。
134 :
可愛い奥様:03/05/07 16:42 ID:jyxZPB+o
>>132 のお母さんと同じ時代の短大卒だけど…
4年制大学(女子大)に手が届かないから、短大に行きました。
もちろん手が届く大学はあったけど、当時は男女ともそういう大学へ行くよりは、
高卒で就職した方がマシという雰囲気でした。
ただし、その頃地方では、4年制大学を出た女子の就職口はありませんでした。
国立大へ進んだ人は、それなりだったのかもしれないけど…
金融機関などは、女子は高卒か短大卒しか採用してなかったしね。
大学卒業しても働かなくても良い(花嫁修業)お金持ちの家の人しか
私立大学には進まなかったと思います。(私の周りの話だけど)
135 :
可愛い奥様:03/05/07 16:46 ID:ecCwRiw+
受験日当日、机の上に置いておいたはずの受験票が見つからない。
探そうかとも思ったんだけど、無くしたからって受けられない
なんてことはないでしょ、と思い受験会場へ。
もちろんその場で再発行してもらえたけれど、
受験生たるもの受験票を無くしたらもうちょっとアセるものなのでは?
と、今頃思う。可愛気のない子供だったのねー。
>>134さんの言うとおりです。
その時代だったら、特に女子の場合、
能力とか周りの理解とかチョトでも中途半端だったら、大体は高卒なものでしたよ。
大学進学が当たり前な人はかなり恵まれたひと握りだったのです。
そんな人たちは、別に就職のこと(短大が有利とか)なんか気にしないで
いいですから、成績によって大学を選べたのです。
そのあと少しすると、ま、女の子でも大学行かせていいか、って
感じで大勢進学するようになるのだけど、
現実は大卒女子は採らないまま
(お嬢様の大卒女子が働くという発想がそもそも企業側にない)だし、
まだ贅沢、という感じでもあったし
妥協案として短大目指す子がとても多くなった。
その時期が短大が最も難しかったときです。
ま、少し前まで、結構日本は貧しかった、てことで・・・長くなってスマソ。
137 :
可愛い奥様:03/05/08 00:20 ID:83ORCbUg
>>135 すげー。
落ち着いてるね。
で、その受験の結果はどうだったの?
138 :
可愛い奥様:03/05/08 01:06 ID:NRCnzzo0
10年前、センター試験中に突然の腹痛(朝から下痢)。
手をあげて試験官に「トイレに行かせて下さい」と言ったら、試験開始から30分
以上たたないと席を立てないとかで、もう(試験は)いいです、と言って席を
立ちました。
第一志望の東北大学が試験会場で張り切って行ったのに、部屋はとても寒かった。
結局、地元の国立を捨てて上京し早稲女となりますた。
受験料は37000円だった(両親が上京を反対して子供貯金から払った)。
139 :
可愛い奥様:03/05/08 09:15 ID:bh0xob86
>138
…大変だったね。ホントウンがついてなかったね。
当日、体調を崩すとか、事故など、何が起こるかわからないものね。
センターだって普段はA判定貰ってても、当日の問題では大失敗するってことも
あるかもしれないし、「受験は運」ってかなりあると思うよ。
高校3年生の夏に体調を崩して入院&療養生活。
秋に幼なじみが受験するっていう女子大を一緒に受けに行って私だけ合格。
なんで合格出来たのか不思議だったけど
授業を真面目に聞いてるだけでも点は取れたんだなと思った。
ヌルい人生だな・・・反省しなきゃ・・・
141 :
可愛い奥様:03/05/08 10:40 ID:/7ORBeLR
第一志望の国立に玉砕して、不本意ながら地元私立女子大へ。
お金のかかる私立で親に申し訳なくて、入学金を納めに行った帰りに
学生課へ奨学金の申し込みに行きました。しかし我が家の年収では
奨学金を受けることができないことが判明。母親がいつも「生活が苦しい
生活が苦しい」とことあるごとに言っていたのでマジ貧乏だと思っていたんだyo!
よく考えてみれば、当時一流企業の部長していた父の収入でどうして生活が
苦しいんだ!学生課の人が言った「世の中にはもっと大変な人がたくさん
いるので・・・」という言葉がムショウに恥ずかしかった。なんか世間知らずな
オジョウチャンと言われている様で(実際そうだったんだけどね)。
今の我が家で娘に私立行かせてやれることができるのだろうか。
>>132 比較する大学にもよるけど・・・
私の姉(39年生まれ)は、共○女子という女子大付属の女子高に
通っていて、付属に進学するときに「あなたの成績だと短大は無理
だけど大学なら行ける」と言われて付属の大学にいったよ。
その女子大に限っては、大学よりも短大の方が上だったのさ。
143 :
可愛い奥様:03/05/08 10:58 ID:XXJJ/7jw
私宮廷、旦那私立医大です。
お見合いケコーンだけど、ケコーンの時はそれほど不自由しま線ですた。
地宮廷より上の学歴でケコーンへの出会いに不自由してる人なんて
いくらでもいるって幹二で。灯台卒の女の人は(従妹がそうだけど)
相手も灯台卒に限定されちゃうのでかなり難しいとは思うけど、
それでもお見合い話はそれなりにあるようです。
それより学生時代の合コンは少なかったな〜。
地宮廷だと他大学からは勿論お誘い無いし、自大学の男からも
かなり敬遠されますた。こちらも周辺短大の女のこと違って(失礼)
ま、あの大学なら多少の容姿の不自由には目をつぶろう、ってとこ
無かったですし。われながら頭の悪い文章でスマソ。
144 :
可愛い奥様:03/05/08 11:02 ID:RvkmnGpS
旭川東高校卒キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>143のコピペ荒らしは、浪人してまで群馬女子大を(クスッ
ご卒業なさった「京大卒」様のライフワークです。
旭川東オヴァヴァとしても、有名でいらっしゃいます。
上智大卒、講談社勤務の旦那さんはお元気ですか?
>>144 コピペ荒しって誰のことを指してるのかわかんないんだけど。
146 :
可愛い奥様:03/05/08 11:09 ID:XXJJ/7jw
私宮廷、旦那私立医大です。
お見合いケコーンだけど、ケコーンの時はそれほど不自由しま線ですた。
地宮廷より上の学歴でケコーンへの出会いに不自由してる人なんて
いくらでもいるって幹二で。灯台卒の女の人は(従妹がそうだけど)
相手も灯台卒に限定されちゃうのでかなり難しいとは思うけど、
それでもお見合い話はそれなりにあるようです。
それより学生時代の合コンは少なかったな〜。
地宮廷だと他大学からは勿論お誘い無いし、自大学の男からも
かなり敬遠されますた。こちらも周辺短大の女のこと違って(失礼)
ま、あの大学なら多少の容姿の不自由には目をつぶろう、ってとこ
無かったですし。われながら頭の悪い文章でスマソ。
147 :
可愛い奥様:03/05/08 11:11 ID:a0lsVb1E
あれーーー!まだいたんだ、「凶大卒」懐かしい!
で、まだ1年以上前のコピペ貼ってるの?
相変わらず基地外だね〜。
講談社でも噂の(ry
>145 名前:可愛い奥様 :03/05/08 11:08 ID:GP43AMiy
>コピペ荒しって誰のことを指してるのかわかんないんだけど。
旭川東オヴァヴァ基地外街道驀進中。
薬学1本だったんだけど、国立と私立とでは学費が雲泥の差。
国立が第一志望だったんだけど、落ちた。
私学の入学に合わせて引越しした翌日の4月1日になって
国立から補欠合格の案内がきた。
私立の入学金、半期授業料、引越し代、敷金礼金200万の無駄遣いして
慌てて国立の大学に引越しした。
今でも両親に笑い話にされています。
150 :
可愛い奥様:03/05/08 13:40 ID:N8AMpWkU
親戚が学長やってるという知人は、他大学を補欠合格したので
結局入学金を返してもらったそうな。
最近は、入学してないのに、入学金を返還しないのはおかしいってことで、
結構、問題になってるよね。
親友とたまたま第一志望の女子大が一緒で、
頑張って合格しようね!と言い合っていたんだけど、
結局、私だけが合格。
親友はその後あちこち落ちまくり、やっと最後の短大に合格したと
聞いても何か顔合わすのも複雑で中々登校日に行けなかった。
152 :
可愛い奥様:03/05/10 00:29 ID:2s3afdLw
>150
滑り止め大学の入学金と前期授業料は、返還されないのが当たり前だったよね。
こういうことは、入試要項にきちんと書いてあるのだから、返還しろと
言うこと自体、おかしな事だと思うのだけど、やっぱりこの不況だからなのかな。
だからこそ、出来るだけ無駄な捨て金を使わないように、納入日のことも考えて
受験する学校を選んでたと思うけどね。
20年以上昔、兄が、補欠入学で合格通知を貰った私立大学は、正規の入学金
(10万位)に+30万出せば入学許可と書いてあった。兄の友達は、+50万
だったらしい。昔はキンコンカンとか(うろ覚え)呼ばれてた大学だったのだけど…。
「補欠入学」の場合の入学金って、そういう裏があったのか!と思ったのだけど
本当のところはどうなのだろう…?と、補欠入学の話で思い出したよ。
153 :
可愛い奥様:03/05/10 08:43 ID:wUS1zc4W
>152
それを言うなら「ぽんきんかん」
154 :
152:03/05/10 18:02 ID:iefUk+Cx
>153
「ぽんきんかん」だったね。 ありがと!
正式名称は知ってたけど、ポンって出てこなかったのよ〜。
センター試験で400点台前半しか取れなかったので
センター入試で阪南大学にでも願書を出そうかと思いましたが
その後猛勉強して近畿大学農学部に見事合格することが出来ました。
>155
本人かなあ。
明治学院と青短では、青短に入学していました。(友人、42年生まれ)
158 :
可愛い奥様:03/05/15 09:01 ID:clzsmJ/B
スレ全部読んでないけど共通一次世代の鬼女ってどのくらいいるのかな?
私は昭和37年生まれ、勘違いしてなければ第3回共通一次だと思うけど・・
最初の頃ってご供花七科目全教科受験したよね、つらかった・・
>>158 私も5教科7科目時代(40年生まれ)
理系なのに社会も得意だったから有利ダッターヨ
160 :
可愛い奥様:03/05/15 09:25 ID:YsW2wF/0
私は1970年生まれ、最後の共通一次でした。
センター世代ですがベビーブーム頂点でした。
まぁ浪人したから1年ズレたけど。
>162
怪しすぎー。
164 :
可愛い奥様:03/05/16 13:02 ID:N/Ou8q7l
わら半紙に芯だけとりかえたボ−ルペンで英単語書きまくって覚えた。
使い終わったボールペンの芯だけ取っておいて、本番前にその束を見て、
”これだけやったんだから大丈夫!”と心の支え(?)にしたものだった。
後で聞いたら、おなじことやってた友人がかなりいたなぁ。
1日に2本くらい使ったときもあったよ。
1973年生まれだから、人数多くて苦労した。
親の世代からすると「名前書きゃぁ入れる」みたいな私大でも
平気で偏差値60あったりして、受験校決めるのに親の説得に苦労してる子が多かった。
166 :
可愛い奥様:03/05/16 13:20 ID:yrs2t9oE
>164
わかるわ〜
私は「まっくろ帳」ってのつくってた。
一ページ真っ黒になるまで英単語や年代書くの。
国立落ちちゃったけど、あのとき頑張ったことっていうのは今でも励みになってる・・
協力してくれた家族にも感謝・・
167 :
_:03/05/16 13:20 ID:thOouQDM
168 :
可愛い奥様:03/05/16 13:53 ID:PhVNs1pp
年がバレるけど、我が母校・J短大は、バブル時代は1人当たり7〜8社の
求職が来ていた。200人ほどの卒業生のうち、確か50人近くがスッチーに。
あとは、商社や都銀、バブル真っ盛りの証券など・・・本当にバブルだった。
それぞれの職場で社内・行内結婚をして、駐妻になっている人も多い。
地元の国立を蹴って来た人もいた、スッチーになりたかったから、と。
今は見る影もないほど偏差値も没落しているのはチョット悲しけど、
そういう時代だったし、それにこんな厳しい時代が来るとは、当時は想像だに
しなかった。遠い昔のことのようです。
>>168 今は見る影もないほど偏差値も没落
失礼ですが、今も母校が存在するだけいいのでは?
姉の出身短大は四大に吸収されました・・・。
短大には短大に合った求人が来るものです。まさか研究職の求人なんて来ないでしょう。
一概に比べられませんよね。<数
短大マンセの方々ってつまりバブルに躍らされた人達ってことでしょうか。
171 :
168:03/05/16 14:19 ID:PhVNs1pp
>169
吸収された短大も多いですね、確かに。
そのうち、我が母校もなくなるかも。
>170
別に短大マンセーではないですよ。現に、短大の同期でも研究職に付いた人は、
編入で大学〜院を卒業していますし。当時、男女雇用機会均等法が施行される
前は、女子の総合職の数はそう多くはなかったですし<一般職に比べて
今も独身の友人などは、社内試験を受けて総合職へ転向して頑張ってる人も
いますが、専業主婦が多いかも。バブル時代なので話が古くて失礼しました。
>171
私もバブル全盛期の人間です。同世代ですね。Jほどじゃないけど
東京の短大でした。就職には苦労しないし、その後職場でエリートと結婚
が短大時代の友人のお決まりコース。メーカーが多かったので旦那さんは
国大院卒が多かった。
>>170 >>127を読めや。
学歴ヲタの短大叩きはほかでやっちくり。
>>171さんが言うように、学歴のランクどおり就職ができるようになったのは、
自分の年代から言えば、ごく最近のことなんだし、比べられても困る。
暇人ねぇ〜
そんな前のレスから読んでるの?それともこのスレの住人さん?
どっちにしても2ちゃん漬けですか。お身体に気をつけてね。
>168
先輩ですね。
私の時はバブルはじけた後だったので、就職は悲惨でした・・・。
でも、まだ母校が存在してるだけましなのかも・・・。
176 :
168:03/05/16 14:59 ID:PhVNs1pp
>172
お決まりコース(苦w そうですね、大半がそのコースを歩んでいる<短大仲間
>175
おお、同窓生ですか。そうですね、母校が存在してるってのは、マシなんですかね。
私は子アリなんですが、子供から手が離れたら、大学へ行ってみたいという
夢があります。英語はずっと勉強を続けているのですが、それ以外にも興味が
あることがあるので。そんな私は現在受験生の母。これから塾弁当を作ります
ので失礼します。何だか懐かしい思い出に浸らせて頂きました。
177 :
通りすがり:03/05/16 15:13 ID:hd7YC5sd
ふーん、J短大かぁ パート先にJ短大を出て学校の先生になりたいと言って
早稲田の二文に編入してた人がうちのパート先のコンビニに来てたなぁ
コンビニのバイト終わって学校に通ってたみたいだよ。
90年代前半。今ごろ30代前半かな?
>>158 38年早生まれなのでたぶん同級生。
数学の解答欄を全部1個ずらしてマークするという
痛恨のミスで国立落ちました(w
地元の短大行ったけど、母校はもうありません・・・
179 :
可愛い奥様:03/05/16 16:40 ID:9kuxxSp0
43年生まれ。共通一次の理科Tと現代社会が外れて、800点満点になった
時代。無理せず地元の駅弁国大にいきますた。
180 :
158:03/05/16 16:48 ID:QBIluVmU
おお同級生!>178
英語は旺文社の「基本文例集」と同じ出典でしたよね〜!
それだけだった、よかったのは・・・
181 :
173:03/05/16 17:07 ID:N/Ou8q7l
>>174 わずか2分後にレスする人に、こんなお言葉をかけられるとは、思いませんでした(w
お互い体は大事にしましょうね。
127はちょうど最新50のトップにあったのよ。
J短大って他の名門短大より、定員が少なくなかったっけ。
そのせいか、なんとなく特別な感じがしてました。
>>180 そうだったのか(ガーン
関係ないけど短大の入試は「受験の国語学燈」からモロ出てた
たまたまその号買っててそのページだけやってたので
試験中ガッツポーズしてしまった(w
悪運だけは強い私。
43年生まれでつ。
国立受験に関しては、ババを引いた年度だった気がする。
共通一児の科目が減ったのと、2校に出願できるように変わったのはよかったとしても、
一児の結果を見る前に、二児の希望校に出願しなくちゃいけなかったりして、
「何のための一児じゃあ、ゴラア」みたいだったよね。
しかも埼玉大とか、首都圏近郊の大学に異様なまでに受験生が殺到して、
さばききれない大学が、足キリ。
受験すらさせてもらえず、二児の受験料も返してもらえなかった人が
沢山いたように記憶している。
翌年からさすがにそれは見直されたけど、
よくみんな暴動起さないで黙って受け入れてるなあ〜と思ったよ。
まあ、そんな状態でも、受かってる人は受かってるわけで、
言い訳にはならないと思ったからかな。
そういう私は早々に私立に切り替えてました。
43年早生まれでつ。
もうちょっと遅く生まれていれば、国立2校受けられたのにと
地団駄踏みますた。
浪人した友がバンバン宮廷受かり、しかも2校受かってたりするのを見て、
本当に腹立ちますた。
ま、私は浪人しても宮廷はむりだが(W 安い国立行きたかったです。
47年ベビーブーム生まれです。
今思えばストレスから来る過敏性腸症候群でとても試験にならず、
現役のときの受験ほぼ全滅でした。
わが高校は地方の公立進学高で一律に旧帝国大を目指さされ、
文系なのに無意味に社会2教科や数学(微分積分まで)、科学(有機まで)を
勉強させられていました。
そのせいか注げる力が分散してしまい、英語とかの重要科目もぱっとしなかった。
国立ねらいでしたが志望校にはとても及ばず、
滑り止め私立も科目絞って勉強してきてる人には勝てず・・・。
唯一受かった私立女子大は親の第一希望でもあったけど、
逆にどうしても行きたくなかった。
親の反対押し切って浪人、予備校に通って科目絞って
密かに私立に狙い定めて勉強したら、それほど勉強することもなく
志望の私立に入れました。
(そのころには過敏性腸症候群もおさまってきました。)
苦手科目と格闘していた私の高校時代はなんだったんだ・・・。
今って大学余ってるらしいけど、受験楽なのかなあ。。。
国立も2、3教科で入れるところ増えてるし。
>138
私もセンター試験の会場が某国立大学で、
暖房ないのでダッフルコート着たまま受験した。
暖房整ってるところで受験してる人と少なからず差が出るような気がして、
不公平だな・・・と思ってました。
>60
これ私も先生から言われた。
浪人時、まだ補欠(入学保証なし)以外持ち駒がなかったときに、
言われてかなりめげた。あと1点でした。
競争率の低い学科にしておけば・・・と後悔しまくり。
>158,
じゃあ私が一番ばばかな。
共通一次試験一期生、35年生まれ。
国公立は倍率予想?みたいなのが
無茶苦茶よめなくて、見事玉砕。
浪人しました。
>>158 >>188さんとは逆で、私は共通一次試験の最終受験生ですた
(昭和45年生)。
この年は生物と物理(だったかな?)の得点差が大きくなり、生物受験生には
得点調整で点数がプラスされたんです。
しかも成績が悪ければ悪いほど高下駄を履かせてもらえるというもの。
私は二次でも生物が受験科目だったので共通一次でもそこそこ点が取れて
いたため、あまり点数がプラスされず、逆に悪かった友達は結構な点数が
プラスされてました。
よって、総得点で逆転されて「得点調整おそるべし!」とびびったものです。
…それでも何とか地元国立駅弁大・志望学科に合格できたし、良しとせねば
ですね。
あぼーん
191 :
可愛い奥様:03/06/02 14:01 ID:31uKTxg9
.|_|__|__|__
.∧_/|__|__|__|_
グシャ ( ;;;;;;;|_|__|__|__
=〔~∪ ̄..|__|__|__|_
= ◎〜◎|_|__|__|__
192 :
動画直リン:03/06/02 14:01 ID:6FJE43fN
193 :
可愛い奥様:03/06/02 23:12 ID:M61HIBOV
1984年11月、初めて防衛医大入試が女子受験生に解放された年に受験された方おられますか?
ハガキを出すだけで受験料は無料だったので、河井塾の女子受験生らが市ヶ谷第一師団駐屯地の
敷地で試験を受けていました。あんな都会に装甲車とか武器があるなんて驚きでした。
194 :
可愛い奥様:03/06/03 00:02 ID:rXdgyC4L
>>193 防衛医大とは凄いですね。
わたしは一期前の83年受験組です。
柏原芳恵の春なのにって曲を聴きながら試験受けていたような…。
196 :
山崎渉:03/06/04 10:22 ID:3wYWGbB5
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
( ) \________________
| | |
(__)_) 山崎モナー
197 :
山崎渉:03/06/04 10:23 ID:5jK3UZGG
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
( ) \________________
| | |
(__)_) 山崎モナー
198 :
山崎渉:03/06/04 10:25 ID:Sv+5G67C
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
( ) \________________
| | |
(__)_) 山崎モナー
199 :
山崎渉:03/06/04 10:26 ID:WBDCyF/h
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
( ) \________________
| | |
(__)_) 山崎モナー
200 :
山崎渉:03/06/04 10:26 ID:bY8o+MqA
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
( ) \________________
| | |
(__)_) 山崎モナー
201 :
可愛い奥様:03/06/08 14:42 ID:HE4599aB
東進ハイスクールに行っていました。
私の頃は金ピカ先生や古文のマドンナ、交響曲の横田、英語の滝沢と
タレント講師がイパーイいました。
202 :
可愛い奥様:03/06/08 14:58 ID:3ET8N2Pk
大学は推薦だった。
書類選考のみで面接すらなかった。
もちろん合格。
しかも○○学科希望だったのに
希望者が多いとかで
○○学科より上の××学科の合格通知がw
203 :
可愛い奥様:03/06/08 17:05 ID:JSFLG4Er
うひゃーこんなスレあったんですね。
私は80年受験組。「でる単」とか使ってました。
代ゼミの模試も受けたな。
204 :
可愛い奥様:03/06/08 17:55 ID:AvxMGgcq
私は81年受験。
旺文社模試は問題が簡単で点数が取りやすかったな。
共通一次向きの問題設定だったからだろうね。
205 :
可愛い奥様:03/06/09 02:43 ID:Z0lHrmUZ
93年受験。Z会と駿台でひたすらガンガリました。
当時、「岸辺のアルバム」が再放送されてたなー。
206 :
可愛い奥様:03/06/09 02:50 ID:lXEFGdWT
私も93年受験。
前田の物理、やったなぁ。
207 :
可愛い奥様:03/06/09 18:54 ID:vnQXEXHO
センター1期生。当時はA日程とかいってたよね。
国公立3校受けて、2勝1敗。結局地元の駅弁へ。
私立は受けさせてもらえなかった。お金ないからって。
高校最後の進路相談で「私立は受けさせません!」と断言したうちのママン。
受けたかったよ、滑り止めってやつ。
208 :
可愛い奥様:03/06/09 18:56 ID:8A5KqJIV
>206
前田の物理! 超ナツカスイ!
>207
背水の陣で臨んで、良かったのかもね。
209 :
可愛い奥様:03/06/09 19:20 ID:Zh5DDpqZ
>178 私も38年の早生まれ。私の卒業した短大もなくなりました。
まさかF女子短ではないですよね〜?
210 :
可愛い奥様:03/06/09 19:24 ID:SOpJnaCm
いますごいよね。
私が出た大学も偏差値が6も下がってた。
旺文社の模試は確かにすごく簡単だったよね。
私も一科目だけなら偏差値71まで取れたことがある。
よくテレカをもらったし名前も載った。
だけど有名時中学の中学生が私より上位に入っててなんか
むなしかったな。中学生以下かよおい自分ってかんじ・・。
>>209 178です。残念ながら同級生ではなさそう・・・
北部九州の公立短大でございます。
現在はしいぼると大学と改称。
スマソ同級生なのは間違いないですね。
同窓でないだけで。。。失礼しました。
東進の日本史交響曲の横田、怖かったです。
「わし関大や、それでも教え方は東大でてる奴にも負けへん!」
214 :
209:03/06/09 19:57 ID:Zh5DDpqZ
>211 そうでしたか・・・。私は北海道なんです。
大学は残っているんですけどね。
22年前、北と南でお互い頑張っていたのですね。私はラジオ講座(確か
旺文社)を聞いていて、英語の中田先生の声が好きでした。
215 :
可愛い奥様:03/06/09 20:11 ID:US/IhM2F
>>214 奥タマ、もしや『ゆーたけきめぐーみ ふじなーみーのー』かしら?
216 :
178:03/06/09 21:11 ID:1jtfHkt9
>>214 もしかして中島みゆきネーサンの後輩でいらっしゃるのかしら?
217 :
可愛い奥様:03/06/09 23:48 ID:KfM7Ov/9
一年間駿台に通いました。
83年受験。
結局、無名大学に入っちゃったけどw
90年代受験はおらんかえ〜
219 :
可愛い奥様:03/06/09 23:58 ID:pLHBXMyj
バブルの私大で、わんれんぼでぃこんで大学に逝ってました。
95年受験
щ(゚Д゚щ)カモン
センター2期目ですた。
前期で落ちて、卒業式後に後期を受けた。
私立に受かって入学金も入れてたから、
もーいーやと思っててきとーにしか解かなかったのに
後期で受かっちゃったよ。
親に「後期で受かる自信があるなら、入学金28マンを
丸々お前にやる」って言われてたんだけど
センターでE判定だったから入れてもらってた・・・
あの時に戻って28マンもらいたーい!!
222 :
嫌韓な既婚女性あつまれ■☆■6月12日(木曜日):03/06/10 11:42 ID:BldOcTYj
223 :
209:03/06/10 13:05 ID:E/qlBgfS
>215 それは学園歌(?)なんでしょうか?全然記憶にないけど
学校名が入っているからそうなんでしょうね・・・。
北16条にあった短大です。
>216 そうです。同じ学校ですが私は短大、中島みゆきさんは
大学国文科卒なんですよ。
224 :
可愛い奥様:03/06/10 13:10 ID:caxPfhvi
最近でも仮面浪人なんて、多いんでしょうか。
親戚の子が実行中なんですけど。
在学中に他校を受けて、受かったら退学届けを出せばいいの?
進級できなくて合格もしないと親はアイタタですよね。
それがアイタタ、と思うような親は、はじめからそれを許さないと思われ。
2部に籍を置きながら、昼間は予備校に行き(途中からは休学)、6浪までして、
国立医学部目指してた友人(女)がいたけど、
親も上昇志向の人で、この子なら本来はいけるはず、と思っていたみたい。
結局今は、国立医学部大学には入れず、大学にも戻らず、プーしてますが。
た〜らったったったったー♪ た〜らったったったったー♪
た〜らららららー た〜らーらららー
たーらららららー♪
旺文社のラジオ講座です♪
講義の合間に色んな曲流してくれてたよね。あの時間が好きですた。
>225
私その人と同じになりかねなかった。
227 :
可愛い奥様:03/06/10 15:48 ID:1faS9mXp
>>224 うちの妹がしました。
某国立大に合格したのですが、逝きたくないと言い出し、
翌年某国立大医学部に合格し、通っています。
手続きに関して詳しいことは知りませんが、
学費は納入していました。
身内としては、ハラハラドキドキもんです。
仮面浪人して、何年も志望校に合格できないのなら、むしろ、
学士入学を勧めますけどねー。
228 :
可愛い奥様:03/06/10 16:06 ID:07peaSug
>227
従兄弟が、現役:広島大教育入学→2年目慶応大経済入学
→3年目東大文一入学で、結局東大法学部卒業しました。
4年次も国家公務員試験と司法試験の間で揺れていた様で、
運輸省入省が決まってから、「司法試験があきらめきれない」
と、父に相談に来ていたのでワロタ。性格かも。
229 :
可愛い奥様:03/06/10 16:08 ID:07peaSug
>226
私の年はABBAの「Winner Takes It All」が
週2回は流れていた。
ま、いい選曲だとは思うけど。
92年受験組みです。
ベビーブーム&センターの問題改変で自殺者が多数出た年でした。
私も自信のあった数学でこけて、不本意な駅弁大学入学。
理系出なのですが専業となっては全く意味が無くなってしまいました。
文系の大学で語学でも学習しなおそうかな・・・
231 :
可愛い奥様:03/06/10 20:33 ID:ngeNxdqm
>>227 合格したのは、やはり才能があったからでしょう。
失敗した人は皆だまってるけど、失敗例も多いよ。
自分の知ってる人はとうとう一家離散し本人は精神病院に入院してしまった。
親も医者だったけど奥さんが不審な死をして警察に調べられ、やはり精神病院に
入院し、結局自分も孤独死した。
うまくいく人は才能を持ったひとにぎりの人間だけみたい。
232 :
可愛い奥様:03/06/10 20:54 ID:pG9aEPVQ
仮面浪人って、現役大学生でもセンター試験の出願や受験は出来るの?
それともセンターの結果で、二次試験出願の時は、退学してないとダメなの?
大学に籍を置いたまま、受験出来て、失敗したらそのままそこの学生なんてことが
出来るのなら、かなりの人がやると思うのだけど。
私立と国立では違うのかな?そのへんのことも解らない。
馬鹿みたいな質問だけどごめん。前から不思議に思っていたので…。
233 :
可愛い奥様:03/06/10 20:57 ID:ZtM0O9Yr
そりゃできるでしょう。
>大学に籍を置いたまま、受験出来て、失敗したらそのままそこの学生なんてことが
>出来るのなら、かなりの人がやると思うのだけど。
籍を置くってことは学費を納入するということだから、お金がないとできないYO。
234 :
232:03/06/10 21:29 ID:pG9aEPVQ
>233
学費さえ払っていれば、国立大でも籍をおいたまま受験出来るの?
センターが悪かったため、不本意な大学や学部を出願して合格しても、
やはり第一希望へという場合、合格した大学でも次の受験の時は受かるかどうか
判らないし…。
予備校もかなり高いので、大学に籍を置いたまま、自分で勉強して
受験し直せるのなら、安くつくのじゃないかな?と思ったので。
235 :
_:03/06/10 21:29 ID:ZqhZB2Kf
236 :
227:03/06/10 21:56 ID:1faS9mXp
>>234 >学費さえ払っていれば、国立大でも籍をおいたまま受験出来るの?
できます。行きたい大学に合格して入学手続きをするまでに
(前の大学の)籍を抜いていれば大丈夫。
>予備校もかなり高いので、大学に籍を置いたまま、自分で勉強して
>受験し直せるのなら、安くつくのじゃないかな?と思ったので。
そうですねー。でも、仮面浪人してまで行こうという人は
全員とは言いませんが、比較的成績が良い人が多いと思うので、
予備校の学費免除が受けることもできるのでは。
うちの大学、仮面めちゃくちゃ多かった。
でも進級に厳しい学校だったので、仮面の大半が留年and仮面失敗してたなー
私も仮面しようと思ってたけど時間と金がもったいないと思ったんで
大学院で好きな研究室に入ろうと決めて頑張った。
同じ様な考えの人けっこういたみたいで、東大の院とか毎年かなりの数逝ってた
238 :
232=234:03/06/10 23:59 ID:pG9aEPVQ
>236
そうだったのですか。 一応大学に籍があれば、仮面でダメだった時は
そこの大学で頑張ればいいのだから、受け皿確保出来てて安心ですよね。
でも、本気で第一志望へというのなら浪人して、背水の陣で
頑張った方がいいのかもね。
仮面浪人の受験のこと、長い間不思議に思っていたので、謎がひとつ解けた!
って感じ。教えてくれてありがとう!
239 :
可愛い奥様:03/06/11 00:05 ID:TGGd7PYa
私の受験当時、上智大学は合格発表時、他大学のように合格者番号を張り出さず、
大学の門のところで合格者の番号を印刷した紙を一枚一枚受験生に手渡す方式だった。
で、受かった人は奥の書類一式を渡すところに進んでいくのね。
合格だった私はステップを踏みたかったけど、黙々と周囲に従って歩いてました。
今はネットで合格発表だもの、時代は変わりましたねえ。
240 :
可愛い奥様:03/06/11 00:08 ID:NKCcA26c
私のときはネット発表だったよ。
Ctrl+Fで一発検索。
無かったタヨ・・・・
241 :
可愛い奥様:03/06/11 00:23 ID:jRbU0A/G
四谷大塚進学教室に通っていたので、
毎日曜日に上智大学に小学生の身で通っていますた。
あのころは大学構内に入れるだけで楽しかったです。
燈台に逝き、博士をとりましたが、公募情報で上智の
教員募集を見かけると、応募したくなります(w
242 :
可愛い奥様:03/06/11 00:28 ID:Aq5e1j+h
私は日能研に通ってたので、慶応大学によく通いました。
5年のときは日吉、6年のときは三田が多かった気が・・・
実際の大学受験では日吉キャンパス、結局灯台に行ったので
矢上キャンパスは行かずじまい。日吉から坂を越えて
さらに向こうだから、ヒールでは踏破できない(w
という話だったけど、実際どうだったんだろう?
243 :
可愛い奥様:03/06/11 21:30 ID:Jpqwu29A
>>241 あの…こんなことをお尋ねするのはどうかなーと思うのですが、
専任狙いで、公募は定期的に出していらっしゃいますか?
もし出していらっしゃる場合、場所って選んでますか?
人それぞれだとは思うけど、家庭がある女性の場合、どうしても
ご主人の赴任先が優先になってしまいますよね。
みなさんどうなさっているのかな、と疑問に思ってます。
244 :
可愛い奥様:03/06/11 21:42 ID:OiOVhzgd
>>241 私も〜!
四谷大塚時代は、中野校舎と御茶ノ水校舎と上智と目黒の杉野ナントカっていう
会場に通ってた。ナツカスィ。
♪風だ 光だ 明るい窓だ〜♪
片面がカラオケになってるあのテープ、まだ実家にあるかも(w
245 :
可愛い奥様:03/06/12 00:27 ID:9pwjq6Cl
「ラ講」聞いていた方も多いようですね。
私も、母親もラ講で勉強しました。
オープニング曲はブラームスの「大学祝典序曲」。
親子で理系だったけど、猪狩先生の講座に助けられた記憶があります。
「猪狩の英作文」とかね。
暗〜い宅浪生で、前を向いて歩けなくなったり、容姿コンプレックスもあり、
視線を合わせて会話できなくなったり、
たまに友人と会うと、その刺激が1ヶ月も続いて勉強が手につかなくなったり、
今から思うに鬱だったんじゃないかなと。
たまたま、ラ講の通信講座に出ていた問題が受験に出て、受かったんですけど。
すっごく暗かった日々を懐かしく思い出せるようになりました。
今はもう大丈夫。しっかりと前向いて歩いています。
246 :
可愛い奥様:03/06/12 04:02 ID:0tRprsyw
共通一次とセンター両方体験しました。おまけに仮面浪人までしてるし。
京大に行きたくて頑張ってたあの頃が懐かしい。
(AB日程と前期後期が交じって東大と京大両方受かってた人もいた)
結局、受からなくて阪大に行きましたが、京大に行ってたら自分は潰れてたと
思うので満足してます。
しかし、専業なので今一つ受験勉強は役に立ってないかも。
247 :
可愛い奥様:03/06/12 08:58 ID:JnzPpcrv
皆さん、経済的にも恵まれた方々なのですね。
私は大学を一般受験させて貰えませんでした。
進学クラスにいて(自分なりに)一生懸命やってきたのにね。
受験料さえ出せないって言われたんです。
男である兄には、浪人までさせているのに・・・
女なんだから短大に行け!という考えの親(特に母親)でした。
担任が切れて親を説得して指定校推薦枠の大学を・・・
定員が1名で生徒会長に決まってしまいました。(とほほ〜)
結局、ただの推薦で大学に行けましたが、学費納入の時期になると
必ず母親に“あんたの学費がお父さんのボーナスを根こそぎ持っていくのよ!!!”
と文句を言われまくりました。未だに母親には、その件で文句を言われます。
もう2ん年前の話なのにね・・・
248 :
可愛い奥様:03/06/12 09:06 ID:U+QmTzbF
山田義塾に通っていました。
大塚準拠塾の最高峰だったのですが(当時)
覚えている方いらっしゃいますか?
249 :
可愛い奥様:03/06/12 09:42 ID:y5UyBw75
>>248 山田義塾って国立学院と合併しなかった?
>>247 うちの母は未だに私立大学で金かかったって祖母から言われてるよ。
もう、40年近く前の話なのに。すごく嫌がってる。
おかげで私は国立も合格したけど、
当たり前のように私立に行かせてもらいました。
250 :
可愛い奥様:03/06/12 11:04 ID:K6RHcAaZ
>247さん
経済的なことだけじゃなくて、昔は(30年位前)女は大学には行かなくてよい、
短大で充分だ!という親が多かったと思うよ。
確かに昔は四年制大学の女は就職口がほとんどなかったので、よほど
経済的に恵まれているか、理解がなければ国立大はともかく私立四年制は
反対する親が多かったのではないかな?
251 :
可愛い奥様:03/06/12 11:06 ID:2p9KmPSa
短大の方が私の頃は、就職もよかったよ。
大手企業に入るのは、短大。
大卒は、準大手ぐらいが多かった。就職
経済的に〜とか、みっともないからやめろって。ほんと馬鹿だね。
今になってぐちぐち、親のせいにすするくらいならなんとしても行けば良かったじゃん。
1年とか2年、みっちり働けば国立の学費や受験料なんてすぐ稼げる。それから行ったっていいじゃん。
国立の2部なんて年間25まんくらいでしょ?
それからさー短大マンセの人達もさ、当時は確かにそうだったんだろけど
それって40年前とかの「中卒は金の卵」とかってのと一緒。うまく操られてただけ。
ここでそれを言うのはいいとして、リアルで言うとまわりは「ハイハイ」って感じだから言わない方がいいですよ。
253 :
可愛い奥様:03/06/12 11:19 ID:y5UyBw75
でも、卒業して何十年間も言い続けるのってすごい粘着だな〜って思った。
結局お金かかったって言ったって、結果的に今経済的に困ってるわけじゃないし、
子供のやりたいことを出来る限り応援するのが親の役目だと思うから、
祖母がしょっちゅう母にそういうのを見ていて、私もすごく嫌な気分になる。
親がドキュなのは仕方ない。でもそのドキュに自分の人生委ねたやつも相当だな。
大学は自分の意志でなんとかできる範囲だよ。人によっちゃ親が賛成してくれない
もしくはその親すらいないってのもある。それでも通ってる人はたくさんいるからね。
>>253 言われるのが嫌なら当時の学費、全額揃えてたたき返すな。私なら。
255 :
可愛い奥様:03/06/12 11:33 ID:y5UyBw75
お金返すのは簡単だけど、父親が出してくれたものを母親に返すのも変だしね。
返したりしたら余計波風たっちゃうし。
あ、そ。
じゃ勝手にして下さい。
確かにね。
働きながら夜間の大学行くとか、新聞奨学生とかもあったな。(当時はなかったの?)
育英会の奨学金とかね。
そういうのは結局いやだったわけでしょ?
学費は(生活費も??)親が出して当然、な大学生活しか考えられないなら、
親と同じレベルじゃない?
なんとしても大学行きたくて、勉強しながら頑張ってる人もいるわけで。
それを「皆さんは恵まれてますね」みたいな言い方されてもね〜。
258 :
可愛い奥様:03/06/12 13:19 ID:X4vTMHA/
KH5gQQheさんは苦学されたかたなのでしょうか?
259 :
可愛い奥様:03/06/12 13:24 ID:QqiqeaLK
のんきな話ですみません。
センター試験の朝、普段はクラスが違うから
まったく合わないふられた相手(2年生のときに)と
駅でばったりあってしまい、試験会場の北大までの
無意味にロマンティックな雪道を肩を並べて歩きました。
私は私大が本命だったので結構うっとししてしまいました。
ところで、たしかに新聞奨学生とか夜間とかバイトとか
苦学する方法ってたくさんあるけど、女の子の苦学生って
きついものがありますよね。私は学費は出してもらっていたけど
家賃、生活費、教科書代は全部自腹、お風呂なしの部屋に住んで
いたのは同級生で自分だけだったりとか、仕方ないんだけど
やっぱり気になったし、親が家賃と仕送りで15万毎月くれる、
とかいう同級生の話を聞いてるのはつらいものがありました。
>>258 なぜに全角?w
苦学生って言うか、学費は自分で出した。
親は受験の機会を与えてくれたけど、当時の私は(18歳のときね)それより遊びを選んだのね。
それから2年経って、やっぱり大学行こうと思ったのよ。
でもそんなワガママで親にお金出して〜なんて、カッコ悪くて言えなくてさ。
さらに1年間猛勉強&猛バイトしてなんとか受かってなんとか卒業した。
働きっぱなしだったけど慣れれば大して「苦学」って感じじゃなかったよ。
私ですらできるんだから大抵の人はできると思う。
なんかね、自分の意志で「短大で十分」「高卒でそぐ働きたいの」って言うならまだしも、
今になって人のせいにしたり、もしかしたらちゃんと自分の意志でその道を進んだのに
今になって否定したり、悲しいじゃん。見てて歯がゆくってつい興奮レスしちゃった。
大きなお世話でした。上の人、すまんかった。
>>259 なつかしいな。交通誘導員、ライブ会場の組み立て、いろいろやったな。
受験時代、大根踊り大学落ちて、何故か、中核派と
貧民食堂が有名な?大学に受かったよ。
血尿出しながら受験したからかな。地方入試だったけど。大根。
>>260 いやん。最後の段落?、同じ事書いてる〜バカっすね。
>ちゃんと自分の意志でその道を進んだのに今になって否定したり
は、「せっかく自分の意志でその道を進んでも今になって自分で自分を否定するのは悲しい」
ってことです。
価値観がそれぞれ違うんだから、誰になんと言われようと(バカにされようと)
ふふ〜んって聞き流しちゃえばいいんです。他人の言葉で自分を擁護しようとするのは悲しい。
私なんて21で大学入って、周りからみたらただのバカだけど、仕方ない。それが私だしさー。
263 :
259:03/06/12 13:51 ID:QqiqeaLK
>>261 バイトは…一番しました。家庭教師はおいしかった!
3時間1万円で中学英語。月収は22万くらい
最高時はとっていました。なので就職したら
最初のほうは「手取り減った〜」って感じでした。
★試食試飲お姉さん…最初の発泡酒、サントリーの
ホップス、2日で1本しか売れなかったのが思い出に
残ってます。キリンはわりとうれたかな?朝10時開店の
スーパーで18時までたちっぱなし、日給7500〜8000円。
ハーゲンダッツのアイス売りしたときは、制服も着れました。
★出版社バイト…気楽で楽しくて体力遣わず時給950円。
★テレクラのサクラ…就職活動で、きまった時間にバイトを
できなかったとき背水の陣で。1500円くらいの時給で、うまく
コツをつかむと、月収20万はキープできました。
264 :
可愛い奥様:03/06/12 13:55 ID:EsJZAaWX
>苦学生って言うか、学費は自分で出した
私の周りの国立や早稲田に行った友達は殆どそうだった。学費の捻出は育英会
やバイトとか様々だけど。
そう言えば当時、女子大生ブームで同窓会でみんなで集まると、私立に進んだ
子達は華やかで雰囲気が二分されていた。今はみんな年相応になっているけど。
265 :
263:03/06/12 13:55 ID:QqiqeaLK
一番→たくさん、です、訂正。
266 :
可愛い奥様:03/06/12 14:10 ID:82zu139Y
パナウェーブ代表千乃裕子さんは、かなり昔に女子大英文科を卒業して
会社ずとめのあと英語塾をいていたとか。
どこの女子大なんですかね?
267 :
可愛い奥様:03/06/12 14:48 ID:IeMtvTV5
おほほ〜、私、このスレで最高齢?
第一志望の国立一期校は落ちて、ニ期校に通いました。
浪人したら共通一次とかいうヘンな試験を受けなくちゃならないから、
妥協して二期校に進学した同級生が多かったわね。
>267
を!新記録かも。
ちなみにあてくしは今までの記録保持者(当社比)
共通一次3年目受験です。
本命国立以外に、高崎経済大と都留文科大も受けますた!
269 :
可愛い奥様:03/06/13 09:34 ID:1HwVrdTo
>>266 テレビで見たけど、聞いたことない大学だったよ。
名前忘れちゃった。短大だったと思う。
私センター元年だったと思う。
前年まで1000点満点で、私たちから700点満点だったような
おぼろげな記憶があるんだけど。
>>270 前年受験(共通一次最終年)組です。
うちの時は800点満点ですたよ。
英数国が200点、社理が100点。
但し、学校学部によって傾斜配点となっているため、
必ずしもこうでない場合が多々あります。
272 :
可愛い奥様:03/06/13 10:11 ID:n8Aegyn2
早稲田に「国際教養学部」「国際政治学部」という
新しい学部がふたつ、来年度から二つできると聞いてびっくり!
偏差値はどれくらいになるんだろう。
政経>法>国際政治>一文>教育>国際教養>二文>社学
こんな感じになるのかな(どこか抜けてるような…理工はさておき)
え〜と、私は267と268の間かな。
高田馬場の西武線沿いにあった○橋学院早○外語で、
金属バット殺人のI・Nくんと一緒でした。
と、いっても、彼は2浪だったし、ほとんど出て来てなかったので、
よくは知りませんでしたけど。
きっとワイド賞では騒いでたのだろうけど、あまりまわりは騒いでなかったです。
地下の食堂でお昼食べてたとき、カメラが入ってたのを覚えてるくらいで。
あの予備校から、私の周りは結構いいとこ入れたのですが、
今は南口側の校舎しかないみたいですね。
予備校時代の友人とは、今でも性別を超えたお付き合いが続いています。
早稲田必死だな。
スポーツ医学科だっけ?あれは医学部認可されなかった腹いせなんだろうか?
275 :
可愛い奥様:03/06/13 11:35 ID:n8Aegyn2
>>274 多分そうだと思います。
せっかく司法試験合格者が多かったりいいところも
あるんだから、もっと余裕をもてばいいのに。
なんか、偏見だけど、国際なんとか学部って、バブルの
においがしませんか?
するねー
そしてレベル低い大学や高校の科とかにありがち。やめときゃいいのに。
広末だってまだ退学してないらしいし。
彼女の入学は教授会で、とある教育学部のバカ教授が押しまくったらしい。
そうじゃなくても早稲田って超バカ高校にも指定校出してるからほんとに凄いバカがわりといるみたいだし、
他の学生がかわいそうだなぁ・・・
なんちて。現役でここに蹴られたからよ。
1年後にはこっちから蹴ってやったわい!
277 :
275:03/06/13 11:48 ID:n8Aegyn2
>>276 私、指定校で蹴られた(校内選抜で、偏差値が自分より10下の男子に
負けた。理由…女の子なんだから地元国立でいいだろう)ので
意地で受けて入ったけど失敗。あそこだめぽ・・・。
>272
二文は社学には勝てませんてば・・・(二文卒)
90年代初期の入学ですが、社会人で会社帰りに通学してくる人とも
友達になれて刺激的でした。ディープな学部で好きでしたよ。
ただ、バイト先のおっちゃんに「吉永小百合の後輩」といわれたのには閉口。
代ゼミ本科で受験勉強しましたが、日本史・菅野の立体パネルには
感動しました。受験勉強は大変でしたが、仲間もいて毎日が張りがあり
新鮮でした。
279 :
272:03/06/13 11:56 ID:n8Aegyn2
>>278 そうなんですか…社学出身の友人の話を思い出して
あの順番にしちゃったんですが。
私は一文なのですが、2年生になったときに二文
から転部してきた同級生がすごい語学ができる人で
感動した記憶があります。
279タン。ありがとん。
一文の人は、語研でいっしょでしたが、才女で優しくいい人でした。
二文や社会学部は、社会人入学もあるから、予備校模試偏差値等で
計りきれないところもあるのでしょうね。
テレビでデーモン小暮(社学出身)と渡辺正行(明大)が話してて、
社学を「振り向けば二文」といってたのには笑いました。
早稲田色濃くなるので、このへんで。さげ。
>>280 私も早稲田ネタここで下げます.
語研に行くようなクラスメートは、
みんな才女でしっかりしていて頭も
本当によい人が多かったことを
思い出しました。
ちなみに教育の受験の日、全裸の男の人が
校門の前にいて「こんな下品な大学、受かっても
行きたくないかも」と当時18歳の処女だったので
本気で思いました。
ワロタ
283 :
可愛い奥様:03/06/13 13:55 ID:GU0WwY6L
アテクシの年は共通一次試験は1000点満点でしたが、
数学の解答で桁余りの数字を記入する必要があり、しかも
世間の常識に反して「左詰め、右側空欄は米印で埋める」という
凶悪な解答方式で、数学得意の連中にも涙を飲んだ人々が多数でますた。
燈台は前年のヲリエンテーションで富士五湖で酔って溺れ死んだ
新入生がいたため、1泊で終わりでした。
>>266 確かね、金蘭短大?梅花短大?どっちかだったと思うよ。
共通一次でした。
数学が80点くらい(200点満点)でした。
数学が苦手で数学ばかり勉強していたのに、この点数でがっくり。
英語と国語は得意だったのであまり勉強しなかったら、
大したことない滑り止めの私立文系に不合格。
まあ、第一希望の地元国立大に何とか滑り込めたのでよかったんだけど、
駄目なものはいくら努力しても駄目なんだなあと実感した18の春。
286 :
可愛い奥様:03/06/14 03:33 ID:YZJvtg22
共通一次の数学、物理は要領でつ。
287 :
可愛い奥様:03/06/14 11:11 ID:xf5DCQ/F
そういえば、共通一次試験の日に家に遊びに来た叔父に
「どうして今日家にいるんだ!試験は受けないのか!」と言われた。
んなこと言ったって私は理系科目が激しく苦手だったから、私大しか
受けないことにしたんだよ・・・。
当時は地元の国立大の合格発表をTVでやっていて、BGMが「春咲小紅」
だったなぁ・・・。
288 :
可愛い奥様:03/06/14 11:55 ID:iOPeUzGa
私は東京外語大を受験しましたが、センター試験での必須科目が英・国・社の
三教科でした。
が、それだと早慶とのW合格者の多くが外大を蹴って早慶に流れてしまったので
次の年からセンターに数学を加えて、外大の受験者が減ってしまったという事が
ありました。
>>287 もしかして同郷かも??
私の入学年度まで、合格発表やってましたよ。
うちの親の時は、学生運動で大変な事になってて
泣く泣く私立に入ったって話を聞いたよ。
数学、書いてパターン暗記した。国語ができれば大丈夫な気がする。
個人的には受験抜きで世界史をもっとちゃんと勉強してればよかったと思う。
戦争関連ニュース読む時とか、海外旅行行った時とか、分からないことあるのよね。
291 :
可愛い奥様:03/06/14 15:23 ID:PLfN5wX0
世界史とかってやり始めるとキリがないって言うか
ハマるの分かってるからやれないでいた。おもしろいよね。
受験ではセンターは政経選んだし2次試験は理科目と数学と英語だけだったから
けっきょくやらずじまい。今ヒマだし、いろんな本読んでみたいな
理系だったので土壇場で地理に逃げました。
なつかしいな。
西洋史は苦手だったけど、中国史、アジア史は面白かったよ。
293 :
可愛い奥様:03/06/14 15:50 ID:TYVNDaKN
>>270 同級生ハケーン。1年の時、理科Tや現代社会習ったのに、受験に関係なくなった。
理科Tってのはなんすか?今で言う物理・化学・生物・地学のどれにあたるんですの?
295 :
可愛い奥様:03/06/14 15:56 ID:TYVNDaKN
>>294 物理・化学・生物・地学が全部入ってます。これらを広く浅くした入門みたいな科目です。
>>295 へ〜すごい内容濃い科目だったんですね。それいいかも。
だって今だと(と言っても私の頃ですが)いきなり振り分けられちゃうし、
センターで被ってる科目はほとんど習わないからなー。
297 :
可愛い奥様:03/06/14 16:02 ID:oWDu7b/8
日本史選択で逝こうと思ってたんだけど、
江戸時代からわけわかんなくなって、受験前に急遽政経に切り替えますた。
政経は新聞読んでりゃ誰でも出来るんでラクでした。
もっと早くそれを教えて欲しかったよ、先生。
298 :
可愛い奥様:03/06/14 16:06 ID:TYVNDaKN
>>296 あてくしは地学がちんぷんかんぷんだったので、返って助かりました。
理科 I は、国公立文系でどうしてもセンターに必要になったっていう人が
慌ててやってたっていうイメージがあるなぁ。
結構、過去問やってればなんとかなるって感じだったし。
>>297 政経…私の頃は倫理政経だった気がする。
倫理がまったくだめぽだったので、…やめますた
今現在は倫理と政経わかれてるらしい
センターの社会科目、すごいいっぱいあるよー
301 :
可愛い奥様:03/06/14 16:25 ID:YZJvtg22
ついでに「修身」も必修科目で試験に課してほしい
302 :
可愛い奥様:03/06/14 16:27 ID:86sPQscI
◎某国立歯(前期)
未某国立歯(後期)
○私立医1
×私立医2
>>301 うちの高校、宗教ってあったよ…
先生様にみっちり、しごかれました。
何かというと、反省文だったなぁ。
304 :
可愛い奥様:03/06/14 18:04 ID:PLfN5wX0
今押し入れで探し物してたら、なぜだかルーズが出てきた。こんなの取っておいたんだなぁ
履いてみたりする
キモかったりする・・・・゚・(ノД`)・゚・。
306 :
287:03/06/14 20:16 ID:SADKTamm
>289 合格発表をやっていたのは北大ですよ。同郷だった?
だとしても年齢は10歳くらい違うのでは・・・。
307 :
可愛い奥様:03/06/15 11:50 ID:jSIEefrH
>>288 私も同年代の東外大受験者です。
ずっと第一希望だったんだけど、いざ合格してみると
面倒になって、結局ソウケイ以外の私大へ・・・
今でもあの時の選択は正しかったのか気になるときもありますが、
とりあえず、後悔はしていないのでいいのかな・・・
>>306 私も北海道で高校生でした。
出身高校の玄関先には、大学合格者の名前と
受かった大学名が筆字で書かれて張り出されるのが
お約束。私が第一希望(っていうか記念受験)の
w大に受かったのが卒業式の前の日の夕方。
あわてて高校に走っていき(徒歩15分)わざわざ
進路指導の先生に報告して、次の日の卒業式の日には
玄関にきちんと張り出してあってうれしかった。
>>308 よかったね。先生もうれしかっただろうね。
>303
うちの高校にもありますたよ>宗教
仏教系だったので、坊さん先生が出てきてますた。
結構話の面白い先生ばっかりだったので週2,3でも
いいかもって思ってたぐらい。
でも…さすがに一日山ごもりには参りますた(TДT)
311 :
可愛い奥様:03/06/25 19:36 ID:byUdior8
早稲田卒の奥様、最近の騒動を見てどんな感想を?
313 :
山崎 渉:03/07/15 11:08 ID:J9NGgirp
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
315 :
保守age:03/07/25 16:20 ID:JKMthmNe
保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age
316 :
可愛い奥様:03/07/26 13:30 ID:prOSBfuU
317 :
可愛い奥様:03/07/26 14:13 ID:DVguT1X7
このスレ、なにげに自慢してるのが笑える。
w大とか、旧一期校とか、別にそこまで書く必要はないのに、
少しでも自慢しようと必死!(プ
318 :
可愛い奥様:03/07/26 14:18 ID:7MOl21io
10年前受験をしました。
今弟が受験なので大学のレベルが書いている表を見たのですががっかりしました。
全体的に偏差値が10程落ちているのですね。
あと倍率も、10倍20倍がざらだったのに今大多数が一桁。
難関の国立とか医学部とかは変わらないけれどそれ以外はほとんどで驚きました。
やっぱり少子化で、その上学力低下の問題は顕著に出ていますね。
しかし受験頑張っててスゴイ。
私はバブラーで普通に短大行って働いて結婚してダラ奥だから。
そういや、ここの人のように努力したことないな・・イカンイカン。
320 :
山崎 渉:03/08/02 01:56 ID:u9CoyW+E
(^^)
317痛々しい
あぼーん
323 :
研究用■男は女のこういう動きに興奮するらしい:03/08/21 05:05 ID:9v87hDWT
324 :
可愛い奥様:03/08/27 14:14 ID:E5e0rKsl
留学4大卒から戻って国立大院に入った。
その前は県立大学の短大英文科卒。
留学先、院入試では英語が役に立った。
576 :可愛い奥様 :03/08/27 10:11 ID:rQ8HHKr7
広末オタっているんだー。(感心)
別にすきでも嫌いでもないけど、
W大出身なんで、あんまり頭よくなさそうな人が
入っちゃうのはなんか複雑。
私大は人寄せパンダがいないと、受験生確保
できないからだろうが、広末はないだろ・・・
とオモタ
こんなに凋落しちゃうとは大学も読み違えなんだろうが。
326 :
可愛い奥様:03/08/27 19:59 ID:C4pNWk/D
>325
当時、W大学生だった友はキレてた。
「なんで先にココに入って、学生しているジブンが入場規制されるんだ!」ってね。ニガワラ
327 :
可愛い奥様:03/08/27 21:21 ID:zxOVeaGD
>>324 それだけ勉強して、鬼女の住人
役に立っていない知識
プ
328 :
可愛い奥様:03/08/27 21:26 ID:pjCveHI+
大学入試、国立2校しか受けてない。
なぜか落ちる気がしなかった。
329 :
可愛い奥様:03/08/27 21:32 ID:a3RANckg
>>327 それはこのスレに書き込む奥様の半分以上が思っていること…
でも使わなくて済むのが一番よ。
試験当日、シモヤケがかゆくて集中できず、第一志望おちますた・゚・(ノД`)・゚・
331 :
可愛い奥様:03/08/27 21:43 ID:E5e0rKsl
>>327 大丈夫、今日はお休みなので。
知らないより知ってる方がいいのよん。
ま、新聞で見てね。w
332 :
可愛い奥様:03/08/27 22:11 ID:9a3JZqwD
共通一次で5教科7科目必須で国公立は一度しか受けられなかった。
2年で途中までやった世界史を選択する為、授業での
3年の日本史はほとんど無視。ひたすら内職に励みました。
だって、独学で近世以降をさらって、入試に備えるためには
せにはらをかえられない。でも、適当にやってても評価は4。
おかげさまで、98点/100点 取れて、できのわるかった
数学の分の穴埋めになって国立に受かることができた。
記憶力がよかったから、できたこと。もうすっかり忘れた。だめぽ。
あれから、前期 後期とか2度受けられるとか、科目が少なくなったりとか
なんでやさしくなったんだ!とちょっとひがんでしまった。
>>330 バカほどそーゆーみっともない言い訳するのよね。黙ってればいいものを、
と、あなたの周りの9割が思ってます。
334 :
可愛い奥様:03/08/27 22:15 ID:pjCveHI+
私はセンター試験、数学は200点だった。
しかし、地理が70点だった・゚・(ノД`)・゚・
別に易しくなったところで、周りも同じなんだから一緒じゃん。それとも
センター入試ならもっと上に行けた!とか思ってるの〜?
>>334 ふ、私なんて数学と物理満点だったのに、世界史34点。
勉強してなかったから仕方ないんだけどね。
337 :
可愛い奥様:03/08/27 22:33 ID:pjCveHI+
>>336 あ。
ではついでに言うと、物理・化学も満点だったけど、
国語が120点でした・゚・(ノД`)・゚・
勉強したんですが、力及ばずです。
338 :
可愛い奥様:03/08/28 12:13 ID:jKsEIxGi
センター試験懐かしい。私立文系だったので記念受験だったのですが、
英語180点、国語170点くらい、日本史が89点…ここまでは
バリバリやってたのでまあこれくらいは取れたのですが、鉛筆転がした
生物がなんと90点あったので驚いた。しかし数学が、数T50点、数2が
7点…200点満点で57点しかありませんでした。どこか受けられる
国立あったのかな〜。
>337
センターは国語の1問8点くらいの選択肢をこけたら終わりなので、
運もあるのでわないかと。
ちなみに93年受験で、ベビーブームの残り香ありで受験戦争、
卒業時は就職難で不毛といわれる世代でつ。
ID:ujPRPfMyは脳みそが枯れてます
341 :
可愛い奥様:03/08/30 22:46 ID:TRgA+6qv
補欠も、一浪も皆バレバレなので辛い。
屈折する。
一浪くらい、うちの高校じゃ当たり前だったよん。
しかも私が行った大学なんて、現役生と半々くらい?って感じだった。
343 :
可愛い奥様:03/08/30 23:02 ID:TRgA+6qv
ゴメソ!地方国立大でつ。取る人数極少で〜!
344 :
可愛い奥様:03/08/30 23:41 ID:TRgA+6qv
>>342 すつれいしますた。灯台や鏡台はそうかもしれませんね。ゴメソ!
345 :
可愛い奥様:03/09/01 17:35 ID:6KjkMCXQ
うちの高校も(地方公立進学高。偏差値66か67と
言われていたが絶対嘘)現役35パーセントくらいでした。
346 :
可愛い奥様:03/09/01 18:10 ID:9jmHjmo3
92年受験です。
ガイシュツだけど、今と10年前とでは、同じ大学でも偏差値が10違うのねー。
第2次ベビーブームの最激戦組としては・・チェッ
入学した学部なんて倍率が14倍あったのに。
347 :
可愛い奥様:03/09/01 18:44 ID:E0O22FGH
>>346 私は93年受験ですが
母校の偏差値は6〜7くらい落ちてます・・・
あの頃は倍率20倍とか30倍なんて割とよくある話でしたね。
348 :
可愛い奥様:03/09/01 18:54 ID:BYdp3qF2
倍率40倍以上のところを受験した。思いっきり
まぐれで合格した。小教室での受験だったから
あの中で合格したの一人か二人か…と我ながらびびった。
でも、親戚の子が大学受験するときには、心構えとして
「この教室の中で合格するのは自分だけなんだな、オーホホホ
と思え」と見栄張って教えちゃったよ。
349 :
可愛い奥様:03/09/10 22:20 ID:CEFSrCgN
受験は就職してから夜間へ行った。
受験勉強なしで入ったがクラスの平均点は確実に下げていた。私のせいで。
350 :
可愛い奥様:
たまにはageとくよ