【手術】 子宮の病気 2 【闘病】

このエントリーをはてなブックマークに追加
503軍曹 ◆WOOOOOOOOU :04/01/05 15:30 ID:WiQT5ZD2
>>502
ストレスもホルモンバランスに大きく影響でるんだから
意地悪さんなんか気にしちゃイカン!
504可愛い奥様:04/01/08 00:28 ID:4/zjtKeX
子宮にポリープができてるらしい・・根っこが太く1.5センチ
くらいあるそうで、、子供作るにあたって、とったほうがいいといわれた・・
あー・・全身麻酔コワイよお 涙
505可愛い奥様:04/01/08 04:57 ID:EO7KdAAn
>>504
大丈夫よ
あなたのヒスに比べたら全然怖くないわよ>全身麻酔
506可愛い奥様:04/01/09 17:18 ID:Rw+ERHCR
>504
おお!なんとタイムリーな話題!
ちょうど昨日、子宮ポリープ切除手術(内膜ソウハ)受けてきたよ。
全身麻酔って、静脈麻酔だよね?
局所麻酔に比べたら、ぜ〜んぜん楽勝。
麻酔入れたらすぐに眠っちゃって、気が付いたらベッドの上よ。
あとで出血あるけど、まぁ生理みたいなもんよ。
ガンガレ>504
507可愛い奥様:04/01/10 13:24 ID:BPbatTer
去年の今頃不正出血があり頚癌検査を受けたらVBですた。
癌だ癌だと焦りながら勉強し、セッパ詰まった状態ではないと理解ものの3ヶ月毎の検診を続けて
約1年、先日受けた検診でUに戻りました、検査は年3回で良いでしょうと言うことです。
良かった〜。
508可愛い奥様:04/01/10 13:29 ID:3KLIw8//
私も頸がん定期検査組ですが、
子宮頸がんの検査って、ほんの一部だけを検査するので
見落としって事があると思わん?
509可愛い奥様:04/01/10 15:06 ID:8nJ101OB
子宮の病気になる人は、若い頃避妊せずセックスして何度も堕ろしていた方も多いんだから自業自得ですね。

510可愛い奥様:04/01/10 16:25 ID:SX9O4Qla
プ
511可愛い奥様:04/01/14 07:52 ID:XLrrBkqf
あまりに生理痛がひどくなってきたので、来月検査予定。
しかし小梨なので、婦人科検診は初めて・・
どんな検査が待っているのかと怖いけれど、まずは過去ログを読んで
勉強してきます。
512可愛い奥様:04/01/14 09:27 ID:WFF2yrsC
健康板から拾ってきた。

【婦人科ってどんなことされるのノ?という人へ。診察の流れと説明】
ロリエ「婦人科の診察と検査」
ttp://www.kao.co.jp/laurier/backnum/june/index.html
ttp://www.kao.co.jp/laurier/backnum/49/top.html
womenjapan.com「婦人科へ行こう!」
ttp://www.womenjapan.com/clinical/fujinka/index.html
513511:04/01/14 23:24 ID:UK8Dqia4
>512さん
ご丁寧にありがとうございました。
早速見て来ます。
今朝過去ログ読んだら怖くなってしまいました・・・
こちらは初診の方は少ないのかしら?

300番代くらいに「何をするのか」という書き込みのレスが
CT、触診、尿検査、血と書いてありました。
血、とは血液検査のことですよね。
514可愛い奥様:04/01/15 00:03 ID:tqvHJahf
>>513
多分採血での血液検査だと思われ。
ただ、症状や病院によって検査は色々あるからいきなり全部を
やるとは限らない。

既婚女性板だと流石に婦人科受診率は高めかもね。
生理痛酷くて学生時代からかかってる人なんかも居るだろうし。
515511、513:04/01/15 00:42 ID:nAQhbWKf
>514さん
ありがとうございます。
やはり採血の検査ですね。ああ・・それが一番ダメかも。

触診はもちろん未経験の私には想像のつかない検査ですが、
採血はいつも泣き、暴れてしまいます・・情けないけど。
注射、点滴は苦手です。
516可愛い奥様:04/01/19 17:39 ID:caXGfu5+
チョト沈みすぎている気がするのでageさせてね。
517可愛い奥様:04/01/19 18:03 ID:D3z7vx12
不正出血(茶褐色)が続いていたある日、
トイレで用を足していたら、膣から
5センチ大の血の塊のようなものが!!
子宮内膜症かなと思って産婦人科で診てもらった
(触診+超音波検査)けど、結果は「異常なし」。

塊が出てからは不正出血はおさまったものの、
あの塊は一体なんだったのだろう・・・
同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?
518軍曹 ◆WOOOOOOOOU :04/01/20 00:19 ID:n56h4MYb
>>517
血の塊でた人過去ログにたくさんいるよ。
過去ログを全部読む必要は無いと思うが人によってかなり
血の塊が出た理由が違うから参考になるかも。

ちなみに私も血の塊大量に出した経験あり。
救急車で運ばれて速攻輸血。
ヘモグロビンが常人の6分の1だったそうでそのまま入院したよw
理由は子宮内膜の破綻。今まで生理だと思っていたのは全部
内膜の破綻だったそうで、出血が止まるのを待って子宮に貯まった
内膜かきだす手術したよ。それを生検して癌が見つかったわけだが・・・
519可愛い奥様:04/01/20 16:56 ID:PoHd9LVc
軍曹uzeeeeeeeeee!!
520軍曹 ◆WOOOOOOOOU :04/01/20 20:35 ID:+7G62YgZ
あっちこっちのスレでご苦労なこったな>PoHd9LVc
でもスレにそった話題のあとに一言添える方ががよろしいと思うが。
521可愛い奥様:04/01/20 21:27 ID:lzzI6F8P
517です。

>>518
レスありがとうございました。
今から過去ログ読んできます!
522可愛い奥様:04/01/24 00:01 ID:xKBRWrqd
今月の30日に、、、子宮内ポリープとる予定です、、、
とってもとらないでもいいけど子供ほしいのだったら
とっちゃったほうがいいかもお〜と言われてかる〜い気持ちで
は〜いと返事し、手術説明にいどんだら、全身麻酔だわ
ないとはおもうが子宮穿孔して開腹手術するかもだの説明され
正直ブルーな気持ちになってます あぁ どうしよう 涙
523可愛い奥様:04/01/24 00:04 ID:8dmUXj2y
>522
精神的・肉体的に大変だと思うけど影ながら応援してます。
元気に退院して書き込んでくれる日を待ってるからね。
524可愛い奥様:04/01/24 19:28 ID:4JShCgp4
卵巣嚢腫とポリープ取って来ました。
見つかってよかったです。
525504:04/01/25 00:56 ID:kf6PlY1E
>>506 うあああああぁあん そうはいっても怖い、、、、
私 実母介護してるので(母には手術はナイショ)
何日くらいでばりばり動けるようになるのかなあ?
母には友達と旅行にいくといってあるので
506さんおしえてええ〜〜
526可愛い奥様:04/01/25 07:11 ID:pglQDU1S
>504

524ですが、同日に卵巣嚢腫の方は腹腔鏡で取って、
ポリープは子宮鏡で取りました。

子宮鏡手術だけなら翌日から普通に生活出来ると思いますよ。
お医者さんも子宮鏡手術なら、翌日から
仕事に行ってもいいと言っていましたし。
もちろん無理はいけないと思いますが。
その後1週間ぐらいは多少子宮からの出血がありました。

腹腔鏡手術の傷は1週間ぐらい痛みますので
2週間ぐらいは元通りの生活には戻れないと思います。

私の場合は卵巣嚢腫が先に分かって、目の前が真っ暗に
なっているところに、追い討ちをかける様にポリープまで見つかりました。
手術の日まで不安で泣き暮らしていましたが、あんがいあっさり終わりました。
術後の痛みもほとんどなくて、今は早期発見出来てよかったなと
思っています。

不安だったらまた質問して下さいね。がばれ〜。
527504:04/01/25 13:36 ID:au1SDkb1
>>526 さん 御丁寧にありがとうございます。
528可愛い奥様:04/01/29 20:51 ID:UyNQSSOD
>>527
開腹手術にならないといいね。
退院後の注意みたいなのは病院で教えてもらえると思うけど
自転車に乗っちゃだめっていうのは不便ですた(´・ω・`)
529可愛い奥様:04/01/29 21:45 ID:6WKCii8X
>>528
527さんじゃないけど開腹だと自転車ダメなの?
家、店までチャリじゃないと辛いのに。
車の免許持ってないし困るなあ…旦那に買い物頼む事になるかあ。
まあ心配してもまだ手術の日程はちゃんと決まってないんだけど。
ちなみに筋腫持ちです。
530可愛い奥様:04/01/29 21:49 ID:UyNQSSOD
要するに下腹部に刺激与えないように、ってことみたいだよ。
あと重い物も持っちゃだめだって言われたかな。
でも術後くらいは家族に甘えてもいいと思うよ。
531527:04/01/29 22:35 ID:ih4+AyWe
はぁああ ついに明日手術です、、どんどんどんどん
ブルーになっていく、、お酒のんだらだめだよね・・・
532529:04/01/29 23:15 ID:6WKCii8X
>>530
成る程ね〜レスありがとう。
いや、既に家族に甘える気は満々です。だらなのでw

>>531
手術がんがれ(`・ω・´)ノ
んで術後落ち着いたらフカーツのカキコしにきておくれ〜
お酒は…やっぱダメなんじゃないか?w
533可愛い奥様:04/01/31 00:07 ID:9n41tsBo
>>531
無事2ちゃん復帰したら
術後記念日記でもつけてクレ。参考になるし。
>>532も体力つけておいておくれ。
534531:04/02/02 11:26 ID:3/HPF7ZN
無事生きてもどりました(笑)
手術は問題なかったんですが 風邪ひきこみまして
39℃の熱と咳で3日間死んでました。
今も辛い・・寝ます
今年の風邪は熱にきますね〜ひさびさに寝こみました
535可愛い奥様:04/02/02 11:53 ID:yAUAl+qx
>>534
無事帰還おめ〜
風邪お大事に。無理すんな〜
536可愛い奥様:04/02/02 12:22 ID:XdGjWn5Y
>>534
復活オメ〜
何だかんだ言っても術後で丁度体力が落ちちゃって引きやすく
なってたとかかね。ともかくお大事にしてください。
537534:04/02/04 23:58 ID:/N4o1SSJ
今日あたりから まだだるいながらも起きあがれるようになり
血もとまりました♪ 質問にこたえてくださった方々どうもありがとう
ございましたm(_ _)m 次回検診は来週なのでその折また御報告します。
ちなみに私のポリープは根っこが太くって 直径で2〜3センチあったそうですわ
538可愛い奥様:04/02/05 16:48 ID:CG8kIT4P
>>537
お大事にね〜

筋腫モチです。今日は2回目リュープリン打ちに行ってきた。
これ、打たれた跡が痛いんだよなあ…
次回からは紹介状持って大学病院だ。(担当医師は一緒)
多分4月あたりに手術する事になると思う。
それまでに筋腫がちったぁ小さくなってくれてるといいのだが。
539534:04/02/05 18:32 ID:Mife1r5r
こんばんわ 風邪っぴきからかなり復活しました
ところでポリープとった方に質問です、、何日くらいで血がとまりましたか?
というのも、今日買い物にいったら 生理の血が流れる感じがして
ん??と思ってトイレにいったら血が、血と一緒に妙な塊みたいなのが
血は鮮血みたいでした 腹痛はありません、、、あぁあ 色々な妄想が
ふくらんでしまうう どうかお願いいたしますm(_ _)m
540可愛い奥様:04/02/05 18:54 ID:gkhHLhtW
>539
先月ポリープ切除受けました。
手術の後、4〜5日は鮮血と血の塊の出血が続いて、
その後1週間くらいはオリモノに血が混ざってました。
術後初めての生理はいつもより重くて長かったです。

術前のエコー写真にはポリープの白い影が写ってましたが、
術後の写真では子宮内がキレイになってて嬉しかったです。
これで妊娠できるといいんだけど〜
541可愛い奥様:04/02/07 14:01 ID:Eea7OkHf
一回あげます。

術後2週間くらいまでちょこちょこ血っぽいのがでたりしてたよ。
でも気がついたら止まってた。
542534:04/02/08 00:50 ID:SDmbjS57
お酒・・何日くらいで飲んでいいんだろう・・・
543可愛い奥様:04/02/09 15:05 ID:IFHlAgHx
24歳の妊娠7週の妊婦です
今日検診で 赤ちゃんは元気でしたが
がん検査の結果がVaと言われました

3ヶ月後にもう一度検査するそうですが心配です。
違う病院も行った方がいいのでしょうか。
それともマターリしてた方がいいのかな。

ちなみに普段はおりもの多い体質くらいで異常ないです。
544可愛い奥様:04/02/09 15:11 ID:3+3fvyYQ
Vaはガンじゃないから、たぶんどこにいっても同じように様子見だと思うよ。
Vaの8、9割はそのまま治ってしまうケースも多いので現時点では
あとは天にお任せするしかない。
3ヶ月後の検査までマターリしたほうがいいように思います。
545544:04/02/09 15:52 ID:IFHlAgHx
≫544
レスありがとです。
ガンではないのですね
そのまま治ってくれたら嬉しいな…
マターリ妊婦ライフ送っておきます。
546可愛い奥様:04/02/09 16:29 ID:3+3fvyYQ
>545
Vaは軽度異形成、かな。正常じゃないけどガンではない細胞のことです。
T、Uが異常無しの範疇で、Va、Vb、Wが異形成、
それより進行した場合からがガンで0期〜になります。
知ってて損にはならないので、気が向いたら子宮頸がんについて調べてみてね。
あと、医者に指定された定期検査だけは必ず受けたほうがいいからね
もしガン化したなら初期で見つければ大事にはならないから。
悲観するでもなく油断するでもなく、という感じでいいと思います。マターリ妊娠ライフに幸あれ〜
547可愛い奥様:04/02/16 01:30 ID:FWvUiEf3
保守
548可愛い奥様:04/02/17 12:42 ID:jV5HGj3K
下がりすぎてるので一度アゲます。
549可愛い奥様:04/02/17 18:18 ID:z6cpVuZz
出産から1ヶ月で鮮血の出血があって、もう生理?と思って様子見てたんだけど
止まらなくて病院に行ったら「子宮内膜増殖症」と診断され、ソウハという処置を
されました。その後止血剤と抗生物質が5日間でました。
ソウハは気絶するかと思うくらい痛かったけど、出血に関しては痛みもなくて
ただだらだたと出血が続いています。
止血剤飲んでいた間は血は止まって、出産時の悪露が続いていましたが
止血剤が切れたとたんにまた出血・・・(生理の終わりくらいの黒っぽい血)
先生に聞いてもとりあえずは様子をみるということでした。
聞きなれない病名だったのでとりあえず検索したりいろいろしてみたものの
具体的にどうしたらよいものなのかわからなくて。
同じような症状があった方おられますか?

550軍曹 ◆WOOOOOOOOU :04/02/17 21:00 ID:IXXxA8ti
>>549
ホルモンバランス悪し→生理ナシ→不正出血・原因内膜増殖→ソウハ(貯まった内膜カキだし)
→カキだしたのを生検→癌細胞ハケーンでした。(根治手術済み)

とりあえず医師に言われた通りにするのが良いかと。
癌検診は子宮体癌もやって貰った方がいいと思う。
子宮内部の病気だから・・・
あとは貧血に気をつけて、出産後だしクラッときたらすぐ医師に相談、かな。
血が出てる時は安静にしてた方がいいです。動くと出血が増えるから。
出産したばっかで大変だと思うけど、なるべく家族に助けてもらって体大事にしてね。
551549:04/02/18 11:28 ID:yUmRIhdf
>軍曹 ◆WOOOOOOOOUさん
レスありがdです。暖かいお言葉に涙がでそうです。
先日の生検ではとくに悪い組織はなかったということでしたが、体癌の方も検査して
貰ったほうがいいですね。先生に相談してみます。
この病気って再発するのでしょうか?
出血が続く限りソウハの連続なのかなぁ・・・だとしたら凄くコワイです(鬱
もともと貧血で鉄剤を常に手放せない感じでしたが、やっぱり出血が
続いていた分クラクラします。
食事面でも気をつけて様子をみることにします。

552可愛い奥様
>549
自分も子宮内膜増殖症でかれこれ3年ほど生理不順が続いており
来週入院してソウハしてもらいます。
もともとそういう体質なんで12年ほど前にも1度ソウハして出血が止まった事
があるんですがその時は麻酔も何もされず死にそうになるほど痛かったです。
今回は違う病院なんですが一応麻酔をして処置してもらい3日ほど入院します。
私もやはり生理がとまらず貧血がひどくホルモン治療などもして頂いたんですが
結局その時はとまるんですが又次の生理が来るとそれが終わらないんですよね。
前回はソウハしてもらってそのあと10年くらいは生理が順調だったんですが・・・