【ウザー】●姑が大っキライ8●【嫌】【鬱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
250可愛い奥様
昨日留守電にトメからメッセージ
あの声を聴くだけで 気分が滅入り
何も手につかない
トメも放置されつづけで 死にそうな声
でも もう一度うまくやることは無理だろう
年とってからの性格は変わらないんだから
251可愛い奥様:03/03/20 12:10 ID:z/TJEWq6
>242
それ知ってたけど、両家の初孫である私の娘には私の雛人形をあげました。

あんまり押しの強い実母ではないのですが、これだけは旦那の実家には
譲れないってがんばったので。
黙っていないのが押しの強いトメ。
なんだか険悪なムードになりそうだから、わざわざ購入せずに私のモノをって
実母と話したんです。(トメケチだから節約には賛成)
いざ決まって初節句の前にトメは「それってちゃんとしたお雛様?」と
言いやがった!!
ちゃんとしていないお雛様ってどんなものよ!!!
しかも「ウチにはちゃんとしたお雛様あるのよ。」ってそれって
もう40になる義姉のものじゃん。
そんなのいらね〜よ。

もちろん断ったけど。
2回目になる今年、あれだけ昨年大騒ぎしたのに電話一本トメからはこなかった。
252可愛い奥様:03/03/20 12:27 ID:g1q9c0Tb
そうそう、厄除けらしいね、本来は>雛人形
うちのトメは旦那が前厄突入にあたって
その昔、ウトが厄除けに貰った伊達帯?かなんかを渡そうとしたよ。
またご丁寧にそれをうちの実母に「〜〜しようと思ってるんです!!」と
アンタはこんな事知らんでしょう?的ご自慢モード炸裂な感じで電話までして。
それを聞いた実母が
「は?何言ってるんですか?そんな事したら旦那君がお義理父さんの厄を
貰ってしまいますよ。厄除けのものを使い回しするなんてどんな考えしてるんですか!」
と恫喝してくれて避けられたけど。

ちなみに去年厄年突入した私に、トメウトからの厄除けグッズどころか
気を付けてね、の一言もない。。。

253可愛い奥様:03/03/20 12:28 ID:zHv2OQzj
>251
うちのトメは次に女の子ができたら義姉のお雛様持ってきそう・・・私のあるけど
段飾りじゃないし、うちのは7段飾りだからとか言ってさ〜。人の話を聞く人じゃないから
強引に持ってきそう・・・人の話を聞かず、自分の我ばかり通すトメも
困りもの。
254可愛い奥様:03/03/20 12:38 ID:KWGhfeKx
>>252 実母さん、ナイス。
255可愛い奥様:03/03/20 12:41 ID:0lwLt8IC
うちのトメ、この前は、「某デパートの特選コーナーで買ったから、ものはいいのよ!
私には、ちょっと大きくて。あなたにあげるわ。着てちょうだい」
と、アンサンブルのニットをくれた。
あの〜、私9号サイズなんですけど!!
確かに身長はあなたより15cm以上はでかいです・・・(藁
でも、13号サイズのあなたに大きいニットが、私にぴったりのはずないでしょう?
256可愛い奥様:03/03/20 13:19 ID:eV+AAHoq
ダンナとある知り合いのおばさんについて話していた。
しょうもないバカな人なので、色々言っていると、ダンナが
「ホントにああいうおばさんて自己中で、云々・・・・・・」
トメもいたので、今がチャンスと思った私はトメを考慮に入れつつ、
「しょうがないよ、そういうおばさんて自他の区別が付かなくて、
 図々しくて、年中親切のはき違えやって、いいことしたと
 思い込んでる生物だもん」などと言ったら
「お母さんもそうなんだからね。自分がどう思うかじゃなくて、
 他の人がどう思うかって事も考えて行動しろよ」
なんて言ってくれちゃって フフン♪ でした。
257可愛い奥様:03/03/20 13:25 ID:z/TJEWq6
うちのトメは産後仕事復帰する私に「ちゃんとした洋服必要だろうから」と
珍しく洋服を買いに誘ってくれた。
どこ連れて行ってくれるんだろう?と思ったら
よくあるシャツ1000円っとかで売っているお店。
結局「ほしいもの見つかりません」と断ってしまった。

それだけならまだしも、ケチトメは
初孫の私の娘にバザーで買ったセンスの悪い洋服をくれた。
(新品の洋服をトメから一着ももらったことがない)
しかもどうみても男の子のものとか。
2袋いっぱいもってきて「これ全部で2000円だったのよ〜」
2000円も出してごみ買うほうが無駄遣いだと思うのは私だけ?
258可愛い奥様:03/03/20 13:30 ID:p3EJun8Q
>>257
私はシャツは1000−2000円でいいな・・・
259可愛い奥様:03/03/20 13:40 ID:eV+AAHoq
>>258私も自分で買うならその程度でも良いけど、買ってもらうなら
 4,5千円は最低でも・・・・・・。
 私があげる立場だったらそうする。っていうかお金だけ渡して
 かってに買いに行ってもらう。
 トメと買い物なんて嫌ザンス。
260可愛い奥様:03/03/20 14:12 ID:GVEXsLrB
あ〜〜バカ、バカ、バカ!!
何のためのナンバーディスプレイだよ〜!
忙しくしてる時に電話。
ついナンバーを確認せずに取ったらトメだよ!!
もうずっと絶縁状態の!
声聞いて「しまった」と思ったけど後の祭り。
ダンナがいない時間になんでかけてくるんだよ!
もうやだやだやだ〜〜〜。自己嫌悪!
これで2〜3日、鬱鬱鬱・・。
261可愛い奥様:03/03/20 14:19 ID:z/TJEWq6
>258
そうだね。私も自分で買うならそんなもんだな。
ついトメ相手と思うと・・・
>259
私もトメと買い物行きたいわけではないんだけど
なぜか旦那の家族は皆で行動するの。
買い物も、遊びも。
田舎に住んでいる私は少し都会の彼の実家付近のデパートに行きたかったり
するのに、彼と2人で出かけることはできないの。
いつも、トメウト、コトメがついてくる。
262可愛い奥様:03/03/20 15:43 ID:SabxAFXA
>>260
「あ、すみません。間違えました。」
って言って切っちゃえ。

相手はバカだから、納得するかもよ。
263可愛い奥様:03/03/20 16:19 ID:13XB3A8H
仏壇に供えてあった果物(それもバナナとかりんご!)
送られて来たがバナナについてたと思われるショウジョウバエが
2〜3匹出て来た。その他封の開いたプロポリスキャンディー
3パック入のうち、1パック食べたと思われる韓国味付けのり。
ゴミ回収日まで待てなかったのか?トメに言いたいよ。
もうね、旦那の手で捨てさせました。
264可愛い奥様:03/03/20 18:02 ID:W4kuiOTV
言われてみたら姑の食品管理概念てウチもヘンだな。

傷まないようにっていう配慮らしいんだけど
クール宅急便(冷凍)でバナナ一房送ってくるんだよね。
しかも皮つき。開けたら凍傷で真っ黒なバナナが…
炭かと思った。

あと 宅でとれたネギの千切りを同じく
クール宅急便(冷凍)で送ってくれたんですが…。
ネギの千切りって洗った後に余計な水分を拭き取ってから切って、
凍らせますよね?
それを知らないらしくて、送られてきたのは
「ジップロック(大)に入った緑の鈍器」でした。
265可愛い奥様:03/03/20 18:11 ID:fWY+KPmd
イスラム教徒の最高指導者(エジプト・アスラム)が
「アメリカがイスラム(教徒=イラクも)を攻撃した場合、
ジハード(聖戦)を宣言する」と言ったって。
イスラム教徒全員に対してってことは、ビンラディンどころの騒ぎじゃ
なくなる。当然、【日本も標的】のようです。


皆さんの姑だけが狙われますように。
266可愛い奥様:03/03/20 18:16 ID:PRoLCe7e
>265
すみません、姑だけではなく、舅もお願いしたい。
舅が駄目なら、大姑で。
267可愛い奥様:03/03/20 18:22 ID:x6mVYT1f
>257
先日バザーで子供服の古着が100円から50円でダンボールにはいって
うってたんだけど、若いお母さんは誰も買って無いのね。
で、見てみたらボロボロで使用感ありありなの。
シミとかよれよれとか。
なのに、おばあちゃんが孫にはこれぐらいでいい。
と、沢山買ってました。
アレ着せられる孫って・・・
私が嫁なら速攻捨てる。
268可愛い奥様:03/03/20 18:23 ID:fWY+KPmd
これは、とんだ失礼を。>266
では改めて・・・・・・

イスラム教徒の最高指導者(エジプト・アスラム)が
「アメリカがイスラム(教徒=イラクも)を攻撃した場合、
ジハード(聖戦)を宣言する」と言ったって。
イスラム教徒全員に対してってことは、ビンラディンどころの騒ぎじゃ
なくなる。当然、【日本も標的】のようです。

皆さんの糞姑と糞舅とミイラ大姑と名古屋妊婦殺人で時効を迎えた鬼畜だけが
狙われますように。合掌
269可愛い奥様:03/03/20 21:11 ID:PYsHS9UT
トメが「あなたお誕生日でしょう?何かプレゼントしなくちゃ」と
駅前のデパートに連れてってくれた。
行く前から、欝欝・・だったんだけど・・・・・(>_<)

あのさぁ、レリアンとかのおばさんブランドに連れて行くの、やめてくんない?
どうせなら、23区とかの方がいいんですが。

トメ一人はりきり、「あなた、これは?これなんかいいんじゃない?」
「はぁ・・・」

で、自分の好きなショップのコーナーに行き、「ちょっと、ここ、見てもいいですか?」
と、暗にここの服がいいよ〜ということを伝えたんだけど、
私がショップに入ってる間、通路に立って中に入って来ようともしない。
見たいものも、見れないじゃん!
だから、トメと一緒に出歩くの嫌いなんだわさ!
自分の見たいところだけ、さっさと行って、こっちのことはおかまいなし!

あ、私って、アッシーなんだな。きっと!
270可愛い奥様:03/03/20 21:17 ID:+M/QDU3M
>>269
それって、トメの誕生日も近いんじゃない?
嫁子さんのプレゼントを選ぶっていうモクロミで、
「誕生日プレゼント=服」って植えつけといて、
自分の服の好みを>>269タンに教えるのが本来の目的では・・・
271可愛い奥様:03/03/20 21:24 ID:qfT38OxS
早くアボーンして欲しい・・・て気持ちは持つことがあるかもしれないけど、
戦争に引っ掛けてのジョークは笑えないね。
しかも、名古屋妊婦殺人で時効を迎えた鬼畜と夫の親を同列にする感覚は・・・
ご主人に同情する。
272可愛い奥様:03/03/20 23:48 ID:XlZYR50W
子供が生まれて4ヶ月頃、うちのトメは我が家に来て夏だったので
「子供が汗かいているから」といいお風呂に入れようとした。
たかがベビーバスに入れるのにいきなり着ているものを脱ぎだし、
ばばシャツとズロース姿になって得意気になって風呂にいれていた。
実母もその場にいて唖然。ばばあの見たくもない姿を見てこの日は最悪でした。
いくら孫の為とはいい、はじらいもなくなってしまったようでは女としておしまいだと思いませんか?
私は将来、歳をとってもトメのようにはならないと硬く心にちかったのでした。
273可愛い奥様:03/03/21 00:36 ID:b85bC4PR
ここに悪口カキコしたい!
でもどんなに簡潔に書いても長くなるだろう。
どれくらいならみんな読んでくれるかな?
274可愛い奥様:03/03/21 01:00 ID:e+pc2yKv
>273
いっそ「スレ立てるまでもないが沢山言いたい 」スレを
借りてみてはどうでしょうか?

275可愛い奥様:03/03/21 04:40 ID:kgbDOW1y
>>271
激しく同意。
旦那さんも合わせてくれてるのかもしれないけど
自分の母を馬鹿にされていい気になる筈ないもんね。
276可愛い奥様:03/03/21 04:51 ID:5ReTNOcu
>264
ワラタ!
277可愛い奥様:03/03/21 05:15 ID:VGs9EKn4
271と275の言ってるコトに説得力を感じないのは私だけだろうか?
(姑の悪口言ってる人だもんね、所詮)
278可愛い奥様:03/03/21 05:28 ID:kgbDOW1y
>>277
言ってない(書いてない)よ。
ageってたからレスしただけだよ。
279可愛い奥様:03/03/21 12:16 ID:TLyOyX4+
同居トメのことで相談です。
2年前から同居を始めました。
その時に、掃除の分担や庭の手入れの分担を決めました。
でもちゃんとやってくれていたのは、最初の1ヶ月だけ。
今は決めた所もぜーんぜん知らんぷり。
仕方なく私が全部やっている状態です。
トメの分担の場所を掃除している時なんて、吐き気がするくらい
イライラしちゃうんです。
ダンナに訴えても「自分の部屋だって掃除しないヤシに言っても無駄。」
って言うだけ。
直接言ってもいいんだけど、これから長い期間住まないといけないんで
今よりもさらに悪い関係になると、ダンナが困るかと思って。

あきらめるより仕方ないんですかね?
280可愛い奥様:03/03/21 12:21 ID:QqZZtqyH
>>279
トメに「掃除してください」と言った?
なんにもも言わないで掃除してたらものぐさトメは「ラッキー」位のものでは?
「最初に決めたとおり掃除をきちんとしてもらわないと困る。、
これから一切しません!!!!」と強く出るのはどうだろう?
281279:03/03/21 12:25 ID:TLyOyX4+
>280
一度だけ、やんわりと言ったのですが
「頼んだわけじゃない。イヤならやらないで。」と逆ギレ。
あ〜強く言ってみたい。(性格的には言えるのですが)
282可愛い奥様:03/03/21 12:34 ID:pv+4Pl9U
>>272
分かる。裸を見た状況は違うけど、
私ははじめてトメ達と旅行に行った時、部屋につくなりいきなり脱ぎだして、
下着姿でウロウロ…。(ほぼ裸) この時点で唖然。
もちろん舅や旦那もいて、みんな普通だった。
そりゃ何十年と一緒に住んでたからだろうけど、私はビックリした。
どうやら下着姿で浴衣を探してたらしいけど。
確かに家族ではあるけど、何も着いて急に脱がなくても。
その時私も思ったよ。
>私は将来、歳をとってもトメのようにはならないと硬く心にちかったのでした。
って。自分の子供に嫁がきても、親しき仲にも礼儀ありって言葉、
忘れないようにしようって…。
283可愛い奥様:03/03/21 12:37 ID:e+pc2yKv
トメの分担ってどこなんですか?
284279:03/03/21 12:41 ID:TLyOyX4+
>283
トメの部屋の前の5坪ほどの庭と、1階〜2階の階段
それと玄関です。
285可愛い奥様:03/03/21 12:47 ID:T5g5KuK1
age
286可愛い奥様:03/03/21 13:25 ID:pD2DzoDf
>284
水回りはトメってことかな?水回りはやらざるをえないよねえ。

階段の掃除は私はむしろ自分でやりたい。2階にいるとき、
ほうきの音が近づいてくるとぞぞーっとするんだよね。
287284:03/03/21 14:27 ID:TLyOyX4+
>286
二世帯なので、水周りはそれぞれです。
数日前にダンナが見に行ったところカビや水の跡がついて
すごいことになっていたそうです。
288可愛い奥様:03/03/21 14:37 ID:0w6ARgcv
旦那にビシッとトメに、言ってもらわんといかんよ。
289可愛い奥様:03/03/21 14:39 ID:pD2DzoDf
>287
え!だったらトメの分担なんか何ひとつやらなくてヨシ!!
290可愛い奥様:03/03/21 14:40 ID:J9aL4nGC

>「頼んだわけじゃない。イヤならやらないで]

ならヤらなければいいじゃん?
291可愛い奥様:03/03/21 14:45 ID:FGx9F+hg
でもキレイ好きだからいらいらしてるんだろー?>>287
じゃ、文句言わずにやるか、ぶちぎれてしないかどっちかだな。
292可愛い奥様:03/03/21 14:50 ID:0w6ARgcv
やっぱり気になる人がやることになちゃうねぇ・・。
きっと、しなくても汚いのが我慢できなくてしてしまうという・・
293可愛い奥様:03/03/21 14:55 ID:TjTJ3rUk
んでそれが不精で汚くてもOKな汚トメの罠だったりする。
294可愛い奥様:03/03/21 14:56 ID:z9Hz16eT
これ見よがせにやってたりして。でも効果ないんだよね。
自分がイライラするだけ損、みたいに。
295287:03/03/21 15:01 ID:TLyOyX4+
ヽ(‘Д´)ノウワーン!全くその通りなんです。
いっそトメがあぼーんしてくれれば
何のストレスもなく掃除もできるのに。
296可愛い奥様:03/03/21 16:17 ID:4b2p0aa/
>>287
そうかあ〜キレイ好きだったらそのままにしとくのつらい罠。
でも我慢するんだ!自分のエリアだけキレイにして
トメエリアに手をつけるな!慣れれば怖くないぞ!
当方ダラ奥スレの住人(w
297可愛い奥様:03/03/21 16:33 ID:mUrC5pIW
はじめて書きます。
聞いてください。うちの姑は、何でも自分(姑の方)に報告しないとぶつぶついやみの連続で2人きりではいたくないです。
夫婦間の秘密みたいなものってあるのに、そんなこともわからないのって思います。なのに、自分たちの秘密ごとは、絶対に言わない。
つじつまの合わないことばっかりで腹がたってきます。みなさんはどう思いますか?
298可愛い奥様:03/03/21 16:35 ID:U3hLkNop
>>297
大変だねー。
うちなんて義母には、赤ちゃんが生まれた事も秘密にしてるよ。
299可愛い奥様:03/03/21 16:36 ID:mUrC5pIW
<298
よくばれないね。
家にこないの?
300可愛い奥様:03/03/21 16:39 ID:BfiMFTeI
>297
全て「さぁ?」
「○○(旦那)に聞いてみてください(ニッコリ)」
で切り抜けられない?
うちはこれで行ってます。
むかつくのは私の親兄弟の話をしてくること。
「てめぇには関係ないだろ」とふつふつと煮えます
301可愛い奥様:03/03/21 16:56 ID:rmL2M6RF
うちの姑はよく言えばおおらか 悪く言えばズボラ
実家に帰ると冷蔵庫の中とか賞味期限の切れた惣菜とか平気で入ってる
包丁は6本あっても全部切れが悪くて
手を拭くタオルで床にこぼれた水とか拭いちゃう
バスタオルに得体の知れないシミがいくつもついてるし
お風呂場にも中途半端に減ったシャンプーとかがゴロゴロ
実家帰るたびに本当に嫌になる
そのくせお金に関してはすごい細かいというか、ケチ
結婚したときのご祝儀全部もって行かれた
うちの実家が半分以上負担したのにもかかわらず・・・。
外で食事しましょうって自分から言い出して
支払いは私たちがする。
母の日とか誕生日とかにはしっかり物ねだる
今年の母の日はカニが食べたいわとかほざきやがって
金も出さねーくせに、子供のお披露目会しろとか(ホテルでね)
あれがいいから買ったほうがいいとか いちいち口だすんじゃねー
302可愛い奥様:03/03/21 16:58 ID:9ykfD55V
>>298
流石に旦那さんが報告してるんじゃないの?
303可愛い奥様:03/03/21 17:00 ID:mUrC5pIW
>298
っていうんだけどなかなかうまくはいかない。
でも、自分の兄弟とか親のこと言われるのは、むかつくよね。
304可愛い奥様:03/03/21 20:26 ID:B8g5gTsR
>>301
おお〜うちのトメとそっくりだ!
自分で誘うくせに一銭も出さない!
それなら誘わないでくれ!って思うよ。
友達とでも食事会して使う方がよっぽど楽しい。
誕生日とか忘れると電話してきて催促するし。
305可愛い奥様:03/03/22 08:19 ID:RNO/7+ib
>297
うちも一緒だよ〜。息子夫婦の事はなんでも知ってなくちゃ!!
って思ってるみたい。別居でも家族なんだから!って。
しかもその報告も電話ならまず夫からウトへ
報告があって、その後途中で電話をかわって私とも話して
向こうがトメと電話をかわって・・・・・・(最短30分)でないと不満そう。
何も話す事がなくてもたまには電話して欲しい、とかって言ってたし。
(電話代、誰が払うと思ってるんだろうか)

報告しなかったらいやみ言われるのも一緒、一緒。
でもね、最初はトメの言う通りあれこれ報告してたけど
トメに管理されてるみたいでものすごくストレスになったので
うちはもうやめたよ〜。
自分達の行動をいちいち報告しなきゃいけないストレスよりも
トメにぐちぐちいやみ言われる方がまだまし。
あまりトメの言うことを正面から受止めない方がいいです。
「あら、ご報告してませんでしたっけ?」なんてすっとぼけても
いいんじゃないでしょうか。
306可愛い奥様:03/03/22 09:42 ID:SGhdOUBR
「うちのお袋は気を使われると喜ぶから。」とか旦那がよくいうけど、
「その気持ちが嬉しいのよ!」っていうトメを見てると「自分に気を使ってほしい!」
っていうオーラが出まくってて最悪。自分はか弱いから守って、同情して!っていう
みえみえな態度もムカツク。旦那とウトがかいがいしく構ってるのが理解できない。
普通、「気を使わせたら悪い。。」って遠慮しない?
68歳だけどあと20年ぐらいは余裕で生きてそう。
日ごろから「あっちが痛い」「こっちが具合悪い」とかいってるやつに限って長生きなんだよ!
何が「おかあさま〜!おとうさま〜!」だ。40にもなって両親をこう呼ぶ旦那もキモイ!!
307可愛い奥様:03/03/22 09:48 ID:+V+2uDMq
>297
正面切って言われましたよ。
「娘は1週間に一度はрュれるのに息子は結婚してから
連絡くれなくなった。だから嫁さんからрオて頂戴。」

連絡してたんじゃなくていっしょに住んでいたから
話をしていただけだと思うんですが。

あんまりにもうるさかったので
「便りが無いのはよい頼りっていうじゃないですか?
私なんか月に1回実家に電話すればいいほうですよ。」
そういった。返事は
「いいえ!私は子供達のことなら何でも知っていたいの(もうちょっと婉曲かな?)
連絡がないなんて・・・」
あーうるさい。
でも連絡なんて全部夫にさせてる。
ちなみに仕事中でもかかってくるらしい。
308可愛い奥様:03/03/22 09:51 ID:cirWMEEs
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
人気商品大量入荷!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
人気商品大量入荷!
http://www.net-de-dvd.com/
309可愛い奥様:03/03/22 10:00 ID:kfROOmC/
姑宅の、近所のスーパーが閉店したらしいです。
姑は10年以上前、そこのスーパーで働いていたとか。
で、頼まれてもいないのに(募集すらされていないのに)押しかけて
閉店作業を手伝ったそうです。

電話で聞かされた旦那が「ふーん(それで?)」と答えたら
「こんなに頑張ったお母さんをどうして褒めてくれないの!」と
泣き喚いて、大変だったとか。

お礼金が出なかった事が不満だったみたいだけど、
力も無いおばあちゃんがいきなり押しかけて来て、お店の人も
さぞかしいい迷惑だったのではないかと…。
310可愛い奥様:03/03/22 10:05 ID:mndgO2lf
昨日会った。言葉が下品なのがダメ!と改めて思った。
言ってる内容もDQNなんだけど、言葉が下品だから
余計DQNに聞こえる。「食べる」→「食う」だし、
「〜しない」→「〜しねぇ」だし、大人の女性の使う言葉じゃないよ。
何話してても怒られてるみたいで、もうイヤ!!!
人には目上の人への気配りだとかつき合いとか、社会常識とか
説くくせに、本人は一番肝心な言葉使いが超DQNなんだよね。。。
311可愛い奥様:03/03/22 10:21 ID:iF1XHyJz
>306
「おとーさま」「おかーさま』って、マジ?皇族みたい・・・ってか、そういう感じのお家なのでつか?
それにしても、うっとーしいトメだね〜。お気の毒だけどアナタの予想はきっとあたるよ・・・・。
312可愛い奥様:03/03/22 10:27 ID:vmDe2tKx
>>310
うちのトメもまったく同じです〜
食う、あんちゃん、若い衆、うめえ…お食事は立てひざ、人に遠くから
物を投げてよこします。

もしかして同じ地方出身?トメは栃木出身です。
もう東京に来て40年以上たってるのに、まったく訛りが抜けない。
もち、家柄、学歴、教養、経歴なーんにもなし。あるのは
根拠のないプライドだけ。自分が全部正しいと思ってる。
でも娘を聖心に入れようとあがいたり、(もちろん不合格)
親戚がどこそこに勤めてる、大学を出た、と自慢ばかり。

百姓生まれで女中あがり、町工場経営の義父と結婚して、今は
町工場から職種も違う株式会社になった。義父は社会的地位向上と
共にそれなりに威厳も出てるけど、トメは昔のまんま、義父も
「あのナリと話し方じゃ恥ずかしくて出るとこに出せない」と
言います。

トメの今後の目標は孫(実娘の方の)を○葉に入れることらしい。
母娘そろって身の程知らず…その前に寝転がって物を食べたり
3世代揃って立てひざで食事するのをやめれ!
313可愛い奥様:03/03/22 10:45 ID:nK7Pw+LN
宗教にはまってるトメ。
自分が好きで行ってるのに、帰ってきて疲れてるのに茶碗洗わすな。とか
抜かしてる。

同居するときに、分担で決めただろうが!って感じです。
1円のお金にもならない宗教などやめれ。って思いますが言えない。
止めたら、ずっと顔突き合せなきゃいけないし・・・。

しかし、うちのダンナも自分の両親のこと嫌いみたいで(夫婦揃って宗教
にはまってます。)そういう風に子供に思われる、親ってどうなのかな?
と思いました。
育ててもらったことには感謝しているが、尊敬はしていない。と言ってました。

そういう訳だから、早くお金貯めて家出るぞ!!
314可愛い奥様:03/03/22 11:09 ID:2V8tUDmF
トメとは話をしていて不快。口癖は「いや、それは違う」「そうじゃなくて」「っていうか」でこちらを否定して延々自分の話ばかり。誰にでもこの調子なので旦那をはじめみんなに嫌われてます。よくいるオバチャンの典型かな?
315可愛い奥様:03/03/22 11:41 ID:SGhdOUBR
>311
いや、マジです。どちら様って感じで一人息子の旦那は「お父様〜お母様〜」と本人たちの前ではそう呼ぶ。
しかし、やはり世間を気にしてか友人の前では「親父、お袋」という。
彼の友人たちにこの家のおかしさを暴露してやりたい。
今は3軒となりにウト、トメの家があるが、あと4〜5年でウトは死ぬるであろう。
そうするとトメとの同居が待っている、、
結婚前に彼に同居はしないと約束したのに、最近になってもう一度聞いたら
「状況は変わる。」と言われた。は〜??
早く離婚しないとトメの世話のヘルパー状態になってしまう!!
316可愛い奥様:03/03/22 13:51 ID:bTDpREKR
愚痴言わせて!!

同居していた家の裏ではあるけども、ようやく私たちの家を建てることに
なりました。それと一緒にこれまで裏(建築現場になる場所)に積んで
あったガラクタを処分しようと業者さんに入ってもらって整理していた
ところトメが「これは大切だから捨てないで!」と横やり・・・・
10年以上放置されて錆びて真っ茶色になっている棚や腐って折れかけた
材木達・・・ああ大切なんですね・・はいはい。結局トメ宅(母屋)の
横に立てかけてすべて保存するんだと。は〜〜〜そこは新居の玄関前だ!

処分費用は掛からなくなったけど、その分ず〜〜っとガラクタを眺めて
生活かよ!ふざけんなよ!
いい加減うんざりなので、母屋と新居の境にきっっちり壁を作って目隠し
と(精神的にも)距離を出そうと思っているのですがそうすると外構工事
の予算がさらにかかります。

もう、ホントうんざり。大っきらいですトメ。早くあぼーんして欲しい!
317可愛い奥様:03/03/22 14:38 ID:3Fk0Z53y
電話とったらトメからでした。
「どう?元気?」という会話から「(貴方の息子)相変わらず太ってます。」
の話から、トメ「長男はちゃんと痩せたけどねえ。」
「それは長男が節制できる人で夫は節制できないタイプだからじゃないですか?!」
と言うと
「え、出世出来る人と出世出来ない人?(笑)」
「節制!!」
「え?せっせ?」
「・・自分をちゃんと律することが出来る人と律することが出来ない人。」
「ああ。」

「長男嫁子さんはよく実家のお母さんと連絡とったり会いに行ったり
してるみたいだけど嫁子さんはしないのねえ。」
「・・・それは人それぞれの家というものがありますから・・・。」
実家母すごいDQNなので(70歳がばあさんじゃないの母です)連絡
とりたくない。

「嫁子さんも長男家が近くなったから(転勤で都内に越してきてる)今度
遊びに行けば。」
「いえ、迷惑だと思いますから。」
「迷惑じゃないわよー。行けばいいのに。」
・・・・貴方の家ですか・・勝手に遊びに行けば・・勝手に『迷惑じゃないわよ』。

はあーーー。別に悪い人じゃないのですがうちのトメ、疲れるんです。
318可愛い奥様:03/03/22 14:52 ID:/WjpHv+9
姑さんとの会話、よく覚えてるね。
メモでもしてるの?
319可愛い奥様:03/03/22 15:03 ID:3Fk0Z53y
>>318
電話きった直後に書き込みましたから。
320可愛い奥様:03/03/22 15:09 ID:otyTrMiA
>>312
うちも全く一緒。だけどうちはウトも同じくらいドキュンだからもっとひどいよ。
二人とも大学名すら知らないし、興味ないみたいなので、聖心とかそういう野心も
ないんだけどね。恥ずかしい奴らだから、一緒に食事とか出かけたくないよ。
321可愛い奥様:03/03/22 15:14 ID:/WjpHv+9
すごく不思議なんだけど、姑や舅はDQNで
その息子である夫はいい人なの?
322可愛い奥様:03/03/22 15:16 ID:qVbTcm62
>319
もう数時間して読みなおすと「たいしたことないな」と
思うかもよ・・。
323可愛い奥様:03/03/22 15:21 ID:1eSlN6Er
>>321
よく言うじゃない。恋は盲目。
好きな相手はよく見えるんだよ〜。

それと、一番の違いは
夫とは、話し合える。価値観が違っても、話し合える。
だけど義両親とは、話し合えない。
それの違い。
わかる?
324可愛い奥様:03/03/22 15:26 ID:2Jpn7I1X
世の中、戦争をしてるのに!
おまいらって、いったい

これでも見てみろ
気分が変るだろ

http://dempa.2ch.net/gazo/wara/img-box/img20030321184225.gif
ニュース映像
325可愛い奥様:03/03/22 15:54 ID:CZa4u6V3
>>324
ワロタ
326可愛い奥様:03/03/22 15:55 ID:/r19gJ9K
>>324
気象衛星ヒマワリの図が黒くなったのかとオモタヨ
327可愛い奥様:03/03/22 16:00 ID:/DUNhg0S
(私だけ絶縁してる)トメにどうしても言わなくてはいけないことで電話したところ、
「また遊びにおいでね、ね。」と言われた。「はい、ありがとうございます」
と言っておいたけど、「明日は何かあるの?」と聞いてきた。
私「明日はちょっと・・・」
トメ「・・・(何があるの?何があるの?)」
私「午前中は○○があって、午後から△△があるんです」
トメ「明後日は?」
私「明後日は・・・(何もない)○○さん(旦那)に聞いてみないと分かりません。」
聞き出したがりのトメに、つい言ってしまう自分に鬱・・・
この「明後日」に旦那は子供連れて早速遊びに行った。わたしは行かなかった。
トメは今度はわたしも来ると思っていたらしいけど、当分行かない。
本当は1人じゃ間が持たないからと子供連れてホイホイ行ってる旦那も嫌だけど、
仕方ないよね。
328可愛い奥様:03/03/22 16:06 ID:aK6GLTLe
>327
何で絶縁してるの〜〜〜??
329可愛い奥様:03/03/22 16:08 ID:GcBg7WOF
>>321
それが夫と知り合ったときは、背景(ドキュン親)までわからなかったのよ〜
普通の家庭に育った人だと思っていたの。大学時代から一人暮らしをしていたから
実家がそんなんだとは知らぬが仏。

本人だけじゃなく、親兄弟を見てから結婚せよとはこのことですな。
330可愛い奥様:03/03/22 16:57 ID:9U8own8m

みなさん、旦那の両親にどれくらい連絡してます?
週に一回? 月に一回?

今、姑ともめています。
一度も連絡してこないって、怒ってるんです。
確かに私から電話したこと(結婚して2年ですが)って、贈り物いただいた時の
お礼の電話くらいですが、
月に一度は旦那両親宅まで行ってるし(日帰りですが)、
舅は月に一度は我が家に泊まりにきます。(ご飯や風呂の準備はしなくていいので助かりますが)
誕生日と父の日、母の日にはプレゼントも渡しています。
やっぱり少ないですか?

すみません、愚痴ってしまいました。
331可愛い奥様:03/03/22 17:05 ID:XwmIZT6G
昨日から熱が出ています(私)でもお舅が6月で定年なので
主人内緒でパートをはじめました。熱と頭痛で辛かったのですが
仕事に行きました。そして主人に「かってに出歩いて熱が出たんだったら
自分が悪いんだろ!」と言われお舅の誕生日に旅行券(姑の分も)をプレゼントしようと
思って黙っていたんだけどそのことを打ち明けました。
でもありがとうも何も言われずなんだかな〜って感じです。
しかも今日姑が遊びにくるそうです。こんな状況なんだから断ってくれればいいのに・・・
ぜったい私と姑が一度に死にそうになったら姑をとると思います。
2月は私の誕生日だったのに何もくれませんでした。しかもガソリンも無いので
ドライブすらしてくれなかったのに、次の日にダンナは姑に1万円貰って
ガスを入れたみたいです。次の日に貰うなら誕生日に日にもらえよって!!
しかもそのお金は私には内緒にしてました。やーね〜



332可愛い奥様:03/03/22 18:01 ID:qMk/bR0Z
 高島屋の地下食料品売り場で赤福の2個入りを買って
そこいらの自動販売機でお茶買って座って食べようって言われたから
聞こえないふりして無視した。
なんで疲れたから喫茶店でケーキセット食べようって思わない?
貧乏臭くっていやっ アンタなんか嫌い

333可愛い奥様:03/03/22 18:27 ID:41Qqjdh0
>>330
私も今のところ、姑からの直接の怒りの声は聞いてないけど
電話をかけないことをかけない事かなり不満に思ってる模様。
特に子供が産まれてから・・・。
330さんと全く同じで、義実家には電話は何か頂き物をした時のお礼くらいで
プレゼントに関しては父・母の日と誕生日、おさえてるって接し方w。

一応、以前会話の中で「私、友達にも自分から電話かける事ってないんですよねー
携帯も家の電話も通話料、何十円かって感じですよーハハハ。用事はメールか
(義母は絶対メールとか出来ないタイプ)会って話したいんですー」
と牽制はしました。
でも遠回しに嫌味言われますよ。相手にしませんけどね。
そんなに連絡取りたいなら、かけてくればいいのに、て思う。
それはそれで迷惑だけど、とにかくこっちからかける気しないもん。
330さんも「私、誰に対しても電話不精なんで、何かあったら
そちらからかけて来て下さいよーハハハ」って済ます事はできないのかな?
334333:03/03/22 18:28 ID:41Qqjdh0
かなり変な文章でした、誤りは読み流してください。スマソ。
335可愛い奥様:03/03/22 18:29 ID:P/3RN0eX
>>331
そのパート代は自分の為に使いなよ。
「打ち明けたとき、ありがとうも言われなかったから
却下されたと思った〜。」とか言ってさ。
336可愛い奥様:03/03/22 18:31 ID:xAIxDRNb


ちょっとちょっとー

ネット関係にある難民板に「オニヲチ8」ってスレが立ってて

このスレはキチガイばっかって言ってますよー

既女板をヲチしてるみたいなんだけど
自作自演らしい(w
IDも出ないし〜

さぁ難民板へ行って「オニヲチ」で検索して遊びに行ってあげませう〜♪



337331:03/03/22 18:52 ID:XwmIZT6G
>>335
それはいい考えだね!でもそれなら俺にくれよって言われそう!!
でも頭にきたので「マザコン」と言ってしまいました・・・
338可愛い奥様:03/03/22 19:04 ID:9U8own8m
>333
ありがとうございます。

そうですね、実際私は電話不精なので、そう言ってみるのもありかも。
でも、電話をかけてこないこと事体が常識はずれなんだそうで・・・。

本当、用事があるなら向こうから、かけてきたらいいのにって思う。
今は子供はいませんが、産むことになったら、もっと言われるのかなぁ。

しばらくは冷戦状態が続きそうです。
339可愛い奥様:03/03/22 19:17 ID:JY5O9YHY
私も全然電話をかけないな。最初の頃は気を使って(ウトが単身赴任のためにトメは1人暮らし)
私からかけていたんだけど、最近は電話に出ることもしない。
かかってきたら旦那にメールして
「今かかってきたけど○○(適当にWCとか時間によってはお風呂とか)してたから
出れなかったの。あなたからしておいて」って言ってる。
その代わりに私の実家からの電話は私が出るようにしてるから
(食事の準備などで手が離せないときは別)旦那も何も言わない。
トメは何も言わないけど何か思われてるのかな。
だって話すことないんだもん。
来月出産予定なのでちゃんと旦那を教育しなきゃな。
狭いアパートだから電話なんかかけられたら子供が目を覚ましてしまうのは確実。
340333:03/03/22 19:30 ID:fgeVGC7s
>338
自分は電話不精で、トメに連絡取ってないことをまったく気にも留めてない
って風を装いましょう。とにかくカラっと。
子が産まれたら、すごいことになるよ・・・
あ、それから私もこちらから用事がある時は339さんのように旦那にかけさせてます。
341可愛い奥様:03/03/22 20:16 ID:BQVHXo2o
>331
え?とめがウザイとかの問題じゃないの?
旦那が貴方に愛情ないだけだよね。
結婚前から愛情うすかったの?貴方が惚れて結婚したとか?
私なら自分のためにお金使って、自分の楽しいように生きる。
旦那なんてほっときなよ。貴方の気持ちちっとも分かってないし。
342330:03/03/22 20:21 ID:9U8own8m
339>
うらやましぃ!
なかなか理解力がある姑さんでいいですね。
見習って欲しいもんです。
結婚当初の電話が利いてるのかもしれませんね。

月に一回会いに行けば、話すネタもなくなるんですよね。
だからわざわざ電話する気にはなれなくて・・・。

338>
あぁ、時すでに遅し。
今日は旦那だけ実家に戻ってます。(色々言われてるんだろうな)
でも忠告うれしいです。かなり救われた気分です。
しばらくは、旦那を間にはさんで会話します。


343可愛い奥様:03/03/22 21:08 ID:FjJGAl1J
>>3384電話は旦那にしてもらいましょう。掛かってきたら、旦那に代わります
と言いましょう。旦那居ない時なら「今旦那居ません、○時に戻りますので
伝えておきます」と言いましょう。
344可愛い奥様:03/03/22 21:18 ID:oeqd8UUo
>>324
戦争だった・・・ごめん・・・と思って
ショボンとしながら見たら、
死ぬほどワロタ!
345可愛い奥様:03/03/22 22:22 ID:kKg0+FrV
>>312
うちは、お隣の群馬。車を10分も走らせれば栃木という地域。
立て膝食事はしませんが、とてもそっくりです。農家出身だし。
自分は学歴ないのに、他人の学歴にはものすごくこだわる。
そして、自分の中で大したことないと思っている大学の出身者を
馬鹿にしています。
言葉ですが、「うめえもん、くったんかい」とか「あそこのせがれはいい男」
とか言いますよ。うちのトメも。そんな言葉使う人のくだらない説教なんて、
頭が痛くなるだけです。説教のときはその下品な言葉遣いが
一段と下品になるんですから。
346可愛い奥様:03/03/22 22:59 ID:JI8hXcga
旦那の曾祖母が亡くなり、4年になります。義実家には姑1人暮らし。
行くたびに「寂しい」とか「具合が悪くて」とか「最近物騒で」とか言って、同居をほのめかしていたので
知らん顔で「そーですかー」とスルーしてた。
体が凝ったり、張ったりするというのでマッサージしてやったら
「毎日来てマッサージしてくれ」だの「マッサージ機を嫁子ちゃんちからもってきて」
と、段々言いたいこというようになってきた。

昨日はお彼岸の為行ったら、義妹夫婦も来てて
「子供がもう一人ずついてもおかしくない」なんて発言した。
義妹は持病の為、子供は1人しか産めない。
私は1人娘を産んだ後旦那と5年レスで、出来ない。
一瞬、義妹と私で無言になったが、子供たち(義妹の娘と私の娘)が騒ぎ出したので
その場は交わせたがなんか気まずい雰囲気だった。

トメチャン、あんた実の娘に暴言吐いたのわかってんの?
私の方がマッサージ上手いのは当たり前なの、
それを義妹に「嫁子ちゃんは上手だった」だの言うなよ。
顔合わせた瞬間、変な顔されたんだぞ。

基本的にはいいトメだけど、なんか最近マジでうざい。
同居については、あんたの息子の浮気事件のせいでありえないんだよーん。
347可愛い奥様:03/03/22 23:09 ID:gdGdmJQC
>346
いっそのこと平日だけダンナさんに実家で暮してもらったらどうでしょう。
348346:03/03/22 23:25 ID:JI8hXcga
あ、なんかヘンだと思ったら
>>旦那の曾祖母 < 旦那の祖母だ
347さん
そうですねぇ。それもいいかも。
でも、休日は実家の農家の仕事を手伝ってほしいらしい。
マッサージの機械も貸してもいいんだけど、言い方が気に入らない。
「この間の機械持ってきてもらえばよかった」←これ
「この間の機械、また貸してもらえないかな?」←普通はこうでしょ?
つか、買えよ。この1ヶ月にマッサージだの、整体だの針だので5万も使ってる。
後、5万出せば機械買えるんだもん。
私の母が仕事で使う機械を、娘の体を思って貸してくれてるんだーー

349可愛い奥様:03/03/23 19:21 ID:Fh3ZCF/h
すみません!コトメが大っ嫌いなのですが、
コトメスレってどの板にあるんでしょう?
前スレに貼って下さってた方あったんですが、
過去ログ見れなくて・・・ご存知の方いらしたら教えてください。
350可愛い奥様:03/03/23 19:32 ID:CWHXf21c
>349家庭板じゃなかったっけ?ゴメソ、力になれなくて。

あぅぅぅ。鬱だ。
息子(1歳)の節句まで義実家には行かなくていいと思ってたら
「こいのぼりを立てるのは、倒す時より力が居るから(w)、4月の初めに
こっちに帰ってこなくちゃ」
と電話があった、今。
車で3時間もかかるんだよ、せ・め・て3ヵ月に1度にしておくれよ。
この前会ったばかりじゃん。
あーーーーーー、いらつくよ。だいたいもうアンタのとこは帰る、とこじゃなくて
お伺いする、ところなんで。
言葉使いにはお気をつけ下さい、お義母さま。
351可愛い奥様:03/03/23 19:33 ID:Mcm0pBO1
>>349
これかな?

小姑のここが嫌
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1045757341/
352可愛い奥様:03/03/23 19:39 ID:CWHXf21c
たびたびスミマセン。
トメと話してから、ずっと心臓がキリキリ痛むよ。
どうしたらトメに会うの、回避できるんだ?
旦那、実家マンセーだからな。ツライ。
353可愛い奥様:03/03/23 19:41 ID:Js6jECOd
>352
旦那1人で実家行かせれば?頭痛するとか言って。
354可愛い奥様:03/03/23 19:52 ID:CWHXf21c
>353
そうですよね、セイーリ痛とか病気が一番無難なんでしょうけど
自分の演技力に自信がないもので・・・
でもほんと、胃痛とか病気になりそうでつ。あの顔思い出すだけで。
355可愛い奥様:03/03/23 20:51 ID:THLFkvOI
なんで旦那実家に、鯉のぼりを建てないといけないの?
あなたの家に建てれば良いんだから、「帰ってこなくちゃいけない」ことはないのでは?
356可愛い奥様:03/03/23 21:36 ID:/BK7Vo6j
>>313

うちも・・・。最近勧誘がウザい。子供にまで。
357可愛い奥様:03/03/23 21:39 ID:Js6jECOd
>>354
演技力なければ、「ごめん、頭痛いから寝る」と言って寝てしまえ。
頭痛類ならば旦那帰宅時には「小一時間寝てたらスッキリしたよ、
寝不足だったのかな?(生理痛なら薬効いたみたいなど)」でOKでしょ。
本当に病気になる事無いよ、無理しないように!
358可愛い奥様:03/03/23 22:39 ID:YbolMqaz
>>354
血色の悪そうなメイクをしてうつむき加減に
ぼそっと「つらい・・・」と言ってみる。
359可愛い奥様:03/03/23 22:47 ID:SxqOAbqd
>354
ウッ!とお腹を押さえてトイレに駆け込む。
しば〜らく経ってからゲッソリ顔で出てきて「うぅ・・、まだきそう・・。」
私ならこれ。
360可愛い奥様:03/03/23 23:13 ID:ZfzyUOHr
夫の両親が泊まりに来た時
 お風呂に入って上がろうと一歩脱衣場に出たら脱衣場に義母がいた。
手を洗いたかったそうだ。キヤーと悲鳴あげたかったが出なかった
デリカシーのない義母大っ嫌い。
 
361可愛い奥様:03/03/24 00:48 ID:M3bMRg6V
>360
私の友達は義父がいたらしい・・・
覗いてたんかな?
大絶叫したらしいけど。
362349:03/03/24 01:02 ID:lITboG03
>351さん
それです!どうもありがとうです!
小姑だったのか〜!姉妹とか兄弟とか色々入れて
検索かけてたんですが、その単語ど忘れしてました。
ブックマークしました(w
ほんとにありがとう!
363349:03/03/24 01:03 ID:lITboG03
おっと書き忘れ!
350さんもありがとうです!
無事たどりつけました〜!
364可愛い奥様:03/03/24 09:06 ID:KbrBSmID
>354
便秘薬を買っておいて、服用量MAXを前日の夕方あたりから飲んでみる。
見事に夜中から、演技でなく、トイレから離れられなくなるっすよ。
普段飲みなれてない人なら翌朝までつらいぞー。
便秘も解消して、一石二鳥・・・・か?
365可愛い奥様:03/03/24 09:13 ID:yjbsrOGz
「○○クン(夫)3連休でしょ?何してるの〜?」
ハァ・・・このところ音沙汰なかったから安心してたのに案の定トメから電話。
連休なんだから顔見せに来い!って言いたかったみたいだけど
あいにく(幸い?)夫はその日宿直勤務。連休中に宿直なんて
くじ運悪いなぁと思ってたけど当たりくじ一等賞!だったよ〜。

うちのトメは私と電話で話す時はいいトメぶって私の意見も素直に聞いてる。
でも我慢してるからだろう、数時間後にものすごい勢いで夫あてに
私への文句を言いに電話を掛けてくる。(その電話がまた長い!)
反論があるなら本人に直接言えばいいのにすぐ夫を巻き込むトメが嫌い。
将来同居確実だけど永遠にその日が来なければいいのに。
366可愛い奥様:03/03/24 09:33 ID:tkCYWYYc
来月出産のために今は専業主婦してます。
でもトメはそれが気に入らない。別にトメは農家出身ではないので
(旦那の実家も農家ではない)
「私は臨月まで畑に出ていたのよ」なんてこともない。
なのに「昼間に家にいるなんて」と言ってくる。
「生まれたらすぐ保育園に入れなさい」などと口出しもしてくる。
旦那と2人で無視してます。
367可愛い奥様:03/03/24 09:34 ID:MsunShVV
>360
私も絶対脱衣場には入って欲しくないし、自分も入らない
けど、旦那両親はその感覚がないみたいね。
368可愛い奥様:03/03/24 09:45 ID:nixJ6SA8
3連休の前日にトメから墓参りのお誘い。
ナンバーディスプレイのおかげで、ダンナに出てもらって助かった。
ダンナの父親はすでに亡くなってるが、
顔も見たことないし、写真さえ見せてもらったことないんだよね。
墓地は車で3時間はかかる所だし、いちいち呼びつけるなよ。
トメが肉好きで肉ばかり食べさせるから、早死にしたんじゃないのかぁ〜?
それなのに、ダンナの健康管理にはいちいち口だしするんだよね。
あ〜〜〜〜〜ほんとトメこそ早死にすべきだったよ。
369可愛い奥様:03/03/24 10:13 ID:2WyhM4R2
>366
それもイヤだけど、ウチは子供が1歳になったら保育園に入れるって言ったら
「お金の無駄。一緒に住んでいたら見てあげるのに」って言われた。
同居したいっていうのもにおわしていたわけだけど、
あのトメに育てられるかと思ったらぞっとしたよ。
370可愛い奥様:03/03/24 10:13 ID:n+bpzLKm
話が変わりますけど、トメに殴られたことありますか?
371可愛い奥様:03/03/24 10:15 ID:7vJMYrBG
>368
うちも3連休前日にトメから墓参りのお誘いがあったよ。
しかも13年前に亡くなったトメの兄のお嫁さん
(トメからみたら義姉)のお墓参りにさ。

もちろん行かなかったけどね。
372可愛い奥様:03/03/24 10:21 ID:GQPoEGgZ
>357>358>359>364
演技力のなさも、その気になればいくらでもカバーできそうですね。
お知恵をありがとうございます。
私、今回は「あなたと○○(子供)二人で行ってきなさいよ」と
旦那に言ってみようかと思ってます。初めての試みです。
トメは「となりの××さんトコ、お嫁さんと仲が悪いからいつもお嫁さんには
帰ってもらえないんだよ、うひひひひぃ〜」と笑ってたことがあります。
すごく体裁を気にする、カッコつけたがりなところがあるので
私が行かないとカチンとくるでしょうが、アンタ他人のことは笑えないんだよ
って事も分からせたいし。

でも仮病ワザはいつの日か絶対使わせてもらいます。
ほんとにありがと。
373可愛い奥様:03/03/24 10:43 ID:khrS58di
私も自分から電話することはないし、用事がない限り義実家には行かない。最初は怒ってたみたいだけど負けずにさらに放置。今ではそういう嫁だと諦めてくれたらしい。時々トメの事かわいそうと情けをかけるとすぐにつけ上がるのでそんな時は三倍放置プレイ。
374可愛い奥様:03/03/24 10:58 ID:AgYbS0BD
この間会ったとき、早く子供作っちゃえばいいのにって
何度もくどくどと言われた。「お義母さまのせいで、
ストレス溜まってできにくいんです」って何回言おうかとおもったことか。。。
でも、もし言ってしまったら何倍も騒ぐだろうから放置プレイ。
375可愛い奥様:03/03/24 11:45 ID:khrS58di
うちも放置プレイが一番効き目あるみたい。「無視されるのが一番辛いのよ」と言っていた。だったら嫌味たらたら言うな〜!子供が喜ぶからっつってお菓子ばかり食べさせるな〜!
376可愛い奥様:03/03/24 14:21 ID:yVuFK+/s
>373用事がない限り義実家には行かない。
用事ってどの程度まで?
うちのトメは、月命日だ、お彼岸だ、具合が悪いetc・・・と来て欲しいみたいだけど、これって用事?
377可愛い奥様:03/03/24 14:57 ID:APMhO7P+
うを〜!GWの5/3はトメ家に泊まりに逝かなくてはならないよ。
旦那兄一家が家建てたので披露がてら見に来いとさ。鬱。
お祝いも持っていかなくちゃならないし、当然手伝いとかしないと
ならないのか!?さらに鬱。
しかしその時どうやらセイーリになりそうだ・・・
378可愛い奥様:03/03/24 15:21 ID:EMF71/bb
昨日の夕方カレーを作っていました。
電話が鳴り夫が取ってしばらく話していたと思ったら
「今晩焼肉にするから食べにおいでって言ってる。
でもカレーを作り始めた所だからって言ったんだけど
カレーなら明日も食べられるからって言うんだ…どうする?(オロオロ)」と
行かないでご機嫌を損ねられたら
また面倒だと思ってご馳走になりに行きました。

食事も終わって片付けをしているときに
トメは「あの子は(夫)いつも「かみさんに聞いてから」って
自分の意思で決められないのね」って言われました。
ん?私が悪いのかな?
夕飯の事を即答で「行くよ」なんて言われたら
大喧嘩になるんですが…
「ご馳走してあげるんだからいつも「ハイ」って来ればいいのよ」
とも言われましたが、どんなに美味しい食事でも
ちっとも美味しく感じられないんですが…

長文で愚痴スマン。
379331:03/03/24 15:29 ID:rTU32Rsw
結局夜中の1時過ぎまでいたよ!!>トメ
出来婚で世間体をきにする旦那一家だから無理やり
結婚させられたみたいなとこがあるからな・・・
みんな気が利かないんだよね〜。でもトメは「私はものすごく気を使うから」
って本当に気を使う人って自分で絶対に言わないよね!!!
380可愛い奥様:03/03/24 15:30 ID:s3Ef9wnG
義実家なんてぜ〜〜んぜん行かない。(車で5分)
むこうも来ないし。電話もこないし。私もしない。
義実家行っても滞在時間5分。玄関先のみ。
旦那がすぐ「帰るぞ〜」って言ってくれる。
ご飯食べに行った事もない。
一度結婚した時に家に呼んで、一緒にご飯食べただけ。
むこうもそれでいいみたい。義兄夫婦は結構一緒にご飯食べに
行ったりしてるみたいだけど。
深い付き合いになるのは子供が出来てからなのかな?
381可愛い奥様:03/03/24 15:47 ID:HssqILxi
>378
その日に突然誘われたら誰だって困ります。
せめて、前日くらいに聞いて欲しいもんです。(行きたくないけどね)

それにお嫁さんの意見聞くのは当たり前だと思うけど。
でも、378さんは自ら折れて行かれたんですね。うぅ、大人だなぁ。

はぁ、「嫁はトメに従うもの」的な考えを持った人ってたくさんいるんですね。

382可愛い奥様:03/03/24 16:04 ID:9wWCLwtB
378タソ、えらいな〜。
私なら行かないね、たとえ焼肉だろうが、スキヤキだろうが。
378タソのダンナさんのようなタイプなんだよ、うちも。バカ正直っていうか。(ごめん)
「カレー」って言わずに「夕飯の準備してるから」って
言ってくれたら良かったのにね。カレーなら一日置いたほうがおいしい・・なんて
言われたのかも??ww

383可愛い奥様:03/03/24 17:32 ID:VfS+ODTm
昨日、ウトの墓参りとお寺に行くのに、トメの家に行った。
夜は、義弟一家と一緒に、晩御飯を食べに行った。
昨日は、トメのおごりだったから、良かった!
ウチ、エアコン壊れて買い換えたから、今月はお金ないの・・・(>_<)

でも、その席で、トメに
「一緒に旅行に行こう」とさんざん言われた。
嫌だっつーの!
あんたと二人で旅行に行って、楽しいわけないじゃん!
どうぞ、あなたのお友達と行ってらして下さい。
384可愛い奥様:03/03/24 17:56 ID:Bkmy5PNT
今、トメと我が家の間の扉がガタンと開かれた!(二世帯住宅)
心臓が止まりそうにビックリした。
車を車検に出しているので、トメったら私がいないと思ったんだろうな。
CDが掛かっているので慌てて閉めたみたい。
いつも私の留守を狙って偵察しているんだろうな。
385可愛い奥様:03/03/24 17:59 ID:+T0+sMiq
タンス置いちゃえ
386384:03/03/24 18:02 ID:Bkmy5PNT
>385
その扉を使わないと、私達も出られないので。
387可愛い奥様:03/03/24 18:04 ID:dRjUlXq/
内カギ付けちゃえ
388387:03/03/24 18:05 ID:dRjUlXq/
>386
それでは普通のカギじゃなきゃダメね。
389可愛い奥様:03/03/24 18:05 ID:LbXPGaQN
突然ドアが開くから、泥棒かと思ってびっくりしちゃいました〜〜
って大げさに言ってやれ
390可愛い奥様:03/03/24 18:06 ID:7XY+qBli
>384

ドアの内側に毛糸引っ張ってて、取れたり緩んでたらトメがはいったってことだから。
一度してみては?
391可愛い奥様:03/03/24 18:10 ID:dRjUlXq/
>390
いっそ扉上に黒板消し挟んで置くとかはw
トメ真っ白。
392384:03/03/24 18:19 ID:Bkmy5PNT
>391
洗面器はやってみたいなぁ。
ダンナが帰って来たら、絶対にチクッてやります。
鍵付けたいよ、ホントは。
393可愛い奥様:03/03/24 18:20 ID:7DaIoJxB
ウチのトメもウザイ。
同居をしたいらしいのだが、すでにボケ入ってる大祖父の面倒見る羽目になりそうで
すげー嫌。
トメは「そんな事させないから」って言うけど信用ならん。
「ウチには嫁姑問題は関係ないわよねー」ってにこにこ顔で言うが
ワタシが本音を言わないからモメテないだけだってば。

旦那が仕事帰りに用があり立ち寄ったら(職場から簡単に行ける距離)
晩飯食って行けって言うんだが、ウチだって用意してある。
ウチは一日置きに泊まりの仕事だから、狂うと困るのよ。
で、旦那が晩飯用意して待ってるからって断ると
わざわざワタシに電話かけてきて「別にいいよねー??(猫ナデ声)」と聞く。
駄目だとも言えず結局せっかくの晩飯は....(以下省略)
いまは、実家に立ち寄るときは必ず晩飯アッチで食って来いと
旦那には言い聞かせてあります。
394可愛い奥様:03/03/24 19:11 ID:Afc7blOo
以前、旦那は会社帰りに気さくに実家に立ち寄ってた。
舅に何でも報告する&相談しなければ決められないと思ってたから。
(舅は経済の事はオールマイティに知っていて、旦那は異常に尊敬してた。)
夕食はもちろんうちで用意してるし、旦那もそのつもりなのに、毎回トメは食べていけ
攻撃をするらしい。旦那は断わっていたみたい。
後で電話で、「夕飯食べてないって聞いたら不憫で不憫で・・・」と私に電話してくる。
「うちではちゃんと用意して待ってるんですよ。会社帰りだから食べてない訳で・・・」
と言っても「可哀想よー。お腹空かして・・・」と言ってくる。私にどうしろと?

舅が死んだ今は、旦那実家に行くこともほとんどなくなったけど。
395可愛い奥様:03/03/24 19:39 ID:KQnA+ure
>>378
あなたは私の義理姉さんですか?
私、トメに全く同じことをいわれました>「あの子は(夫)いつも「かみさんに聞いてから」って
自分の意思で決められないのね」

「なんでもかんでも○○さん(私)に聞いてから、って言うの」と、
うちの親の目の前でもぬかしやがった。
さりげに「ちょっと言ってやってくださいよ」と言いたかったのかも。
でも、妊娠中にどこどこに行こうだの、外食に行こうだの、
急に言われても体調やらあるし、困るんですけど。

悪いわね、トメさん。うちは仲がよいので、何事も2人で話し合って決めてますの。
そんなにうらやましい?
くらいの気持ちで今はいるので、もう気にならなくなりました。
396可愛い奥様:03/03/24 19:58 ID:SEvNz4bW
2ch見てマターリしてるつかの間の休息時間に
必ずトメが入ってくる。
離れに住み始めた頃は友達が来てても
いつのまにか部屋に入ってた。旦那から注意してもらったら
「失礼しま〜す」って小声で言うようになった。
しかしその声に気づく時は既に隣にいる。
いつもパソコン見てるのが気に入らない様子。

397可愛い奥様:03/03/24 20:21 ID:ECBSADvC
トメさんがベビーカー買って来ちゃった。
まだ六ヶ月なのに・・・色々選ぶの楽しみにしていたのに・・・
ウワァァァァァンヽ(`Д´)ノ とってもショックだったので
ありがとうございます。なんて言わなかったよ。
でもそれが精一杯・・・ 。゚・(ノД`)・゚・。
398可愛い奥様:03/03/24 20:46 ID:dRjUlXq/
>>397
「これで好きなベビカ買ってね」ってお金だけ出してくれれば
一気に良い姑になるのにねぇ…。何で余計な事するんだろ?
せめて「一緒に買いに行きましょう」とか言ってくれればねぇ。
399可愛い奥様:03/03/24 20:53 ID:vOaLIzjs
>>397
買ってくれるだけ、ましなトメさんです。
うちのトメは、
「赤ちゃん用品は、嫁の実家から全部持って来てくれるから」
と言って、トメ自身は何も買ってくれず、私にも赤ちゃん用品の買い物を
ストップするように言われました。
実家の母にそのことを愚痴ったら、默ってすべて揃えてくれました。
実家の母、ありがとう。そして、ごめんね。

うちのトメ、どうしようもないよ、まったく。
400可愛い奥様:03/03/24 21:01 ID:YIa2y9A8
>397
デパートかどこかで盗まれたことにして、そのベビーカーは
あぼんするとか・・(orリサイクルショップに売る)
トメには「プレイルームで子どもを遊ばせてて、帰ろうとしたら無かったんです。
ひどいですよね、他人のベビーカーを盗るなんて・・」
そして新しいのを心置きなく買うというのはいかがでしょう。
401可愛い奥様:03/03/24 21:03 ID:2CLvvAEt
>>381
「嫁は姑に従うもの」だなんて思ってないよ。
ただ、黙ってる方が平和かな〜って我慢するだけ。
旦那だけならまだしも、子供にはイヤなとこ見せたくないし。
しかしっ!!
我慢も限界にきた私は去年の夏から放置&無視ですわ〜。
旦那も今まで我慢してきた事をわかってるから何にも言わない。
視界からトメが消えた生活は素晴らしいです!
402可愛い奥様:03/03/24 21:25 ID:LNh5Ie5/
>>399
もう赤チャンは実家母にだけ抱っこさせて、トメには会わせなくていいよ。
403可愛い奥様:03/03/24 21:32 ID:fPOpZc50
>>399
姑が買わないのは勝手だけど、399さんにまで
用意をストップさせて無理やり実家に用意させる?
そういう習慣がある地方の方ですか?雛人形を実家で用意、
とかありますよね。「うちは昔からの伝統を守ってるんです」
って自慢したいのでしょうか?
それか、自分の息子の給料をそういうことに使わせたくない?
どちらにしても失礼な感じ。あんたの指図することじゃないだろう・・・
404可愛い奥様:03/03/24 21:48 ID:0fUkUK4m
>>401さんのレスを読んでて不安になってきたよ。
私なんて思いきり、子供の前で愚痴ったり不機嫌になったりしそう。
(まだ1歳児だけど、将来ね)
いくらトメと気が合わないからって、それだけはイケナイこと、
なのかな?
やっぱり黙っとく事が大事なのか・・・
405可愛い奥様:03/03/24 21:59 ID:vOaLIzjs
>>399です。
実家がすべて揃える習慣はありません。トメの脳内での習慣です。
家のお金を出したくないのでしょうね。トメの子供は男3人、旦那長男です。
出産のお祝いに戴いたお祝いは、トメが握ってしまい、お祝いのお返しの代金になり、残金はトメのものでした。

新生児のときは、親ばかで ○○ちゃんとか、「ちゃん」付けで
呼んだりするでしょう?
特に初めての子供だったら。
それなのに、トメはいきなり○○と呼び捨てです。
気安く呼び捨てにするな、と殺意を感じた瞬間でした。
406可愛い奥様:03/03/24 22:10 ID:Q1zF3bd/
>405 
わかる。実母はオケーでも、トメだから嫌なんだよね。
407381:03/03/24 23:58 ID:/o42UN6J
401>
言葉たらずだったかしら。
>「姑さんが」「嫁はトメに従うもの」的な考えを持った人ってたくさんいるんですね
と言いたかった。

これって私の愚痴なんだけどね。
408可愛い奥様:03/03/25 00:20 ID:gRqxRdX7
376さん。373です。「用事がない限り…」とは私の場合ボンクレ以外行かないという事にしています。調子が悪ければ夫が見に行きます。いつも仮病なので。夫もトメの事はカナーリ嫌っています。因みに自宅から車で20分の所に住んでいます。
409可愛い奥様:03/03/25 02:14 ID:7cvdSVkP
訳あって今働いてないんだけど、トメにとっては気に食わないらしく連絡取るたびに
「仕事決まった?」ってウザい。この前はダンナがいない時、電話がかかってきてどなられた。
別に何の援助をしてもらってるわけでもないし働く意志がないわけでもないんだからほっとけよと
言いたい。
410可愛い奥様:03/03/25 02:32 ID:tV3s2kxv
しかしまぁ、トメというのは暇なんだねぇ。他にする事無いのかなぁ。
実家の母もなにやかやと色々言ってくるけど、トメもいい加減うざいよねぇ。
411可愛い奥様:03/03/25 02:51 ID:7cvdSVkP
そうそう。自分の母親は愛情持ってなんやかんや言って来るのが分かるからいいけど、
トメの場合、敵意剥き出しにしてくるからヤダ。
412可愛い奥様:03/03/25 05:38 ID:nRlh98MM
ウチのトメは「嫁ってモンは、実娘(コトメ)よりも謙虚じゃ無きゃ」って人。
なぁ〜んでも自分の娘より「上」は許せないみたい・・・
実家から持ってきた物(時計&貴金属類)でも「息子の稼ぎで何でそんな高価な
物を買うの!」と、トメ逆ギレして不満タラタラ(鬱
旦那が「俺の稼ぎじゃ、そんな高価なものは買えないよ」と、言えば
「あ〜っぁ、トンデモ無い浪費家の家庭に育った人貰っちゃったみたいね」と
実娘(コトメ)の腕時計と私の腕時計見比べてグチグチ。
トメ、チョト変わった人でコトメとペアで「友人親子」を自負してる人なんです・・・
我が娘と私がNo1、我が娘と私こそお姫様てな?「娘&私(トメ)命」の人。
「息子命」のトメも困るが、何かとライバル心燃やすトメにはもう限界でつ。
娘と一緒のブランドを持ち、着て「娘と友人に思われてナンパされちゃった(ウフ」
てのが、息子ケコーン前の日常だったとか(旦那に聞きました、ホラだとも・・・)
専業ヴァヴァ(64歳)と コトメ無職(28歳)が、茶パツに巻き髪 化粧もしかり
マターク同じカッコして、町を闊歩するのはウチュ以外の何ものでも無い。
ちなみに(知ってる方ノミの話になりますが)純情クレイジーフルーツ
登場人物の「若づくり学園長?」は、トメ本当にソクーリです・・・
あの脚の筋っぽさも(トメ、ミニスカを頻繁にご愛用)恐ろしい位に似てる(涙
413可愛い奥様:03/03/25 08:07 ID:i1q2l4uf
>412
あの学園長ソクーリなんだ・・・怖いよぉ。
414可愛い奥様:03/03/25 08:18 ID:AaOaGsWB
みんなで「秋田美人 ◆r738cls9TM」をヲチしませんか?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047538688
415可愛い奥様:03/03/25 08:30 ID:DJkgwDeo
>>397
の投稿見ただけなら、モノ買ってもらって更に文句言う
感謝の気持ちのない自己評価→金持ち(ベビカくらい買えます)のヴァカ主婦
しかここにいないのかと思われるな。
何人か書いてるけど
「買 っ て も ら え る だ け い い ん じ ゃ な い の ?」
>>397がウザイ。
416可愛い奥様:03/03/25 09:11 ID:AtRuEZ5T
>>415
397じゃないんですけど…
わが子(特にひとり目)にあれしよう、これ買ってやろうと
考えてるところにトメに相談なくあれこれ踏み込まれるのって
決して嬉しいものじゃないよ。
「退院の時にはこれを着せましょう!」と言って産院に服
持ってきたり(当然、水通しなんかしてない)
こっちで用意してるかどうかなんてお構い無しに色々買って
こられると、なんだかテリトリー侵害されてるような気持ちに
なるのはわからないではないなあ。
「私の買った服きてる私のお孫チャン!」
「私の買ったベビカに乗ってる私のお孫チャン!」
「お宮参りは私の用意した着物を着たお孫チャンを当然私が抱っこ!」
「七五三の着物は私が用意。写真は家族全員(トメ脳内ではもちろん
自分も家族の一員)の他に、私とお孫チャンのツーショットもとりま
しょうね(ハァト」

…なんてエスカレートしていく心配だってなくはないし。
(ごめん、397さんをおどかすつもりの発言ではアリマセン)
417可愛い奥様:03/03/25 09:23 ID:XfXwNadD
今、私は求職中で家にいるんだけどトメがダンナに
「嫁子さん、どうして働かせないの?」と言うらしい。
働か”せ”ないの? の”せ”がムカツク。
418可愛い奥様:03/03/25 09:30 ID:u7G7B654
>>417
酷い。そりゃあないよね。働かせて小遣いくらい寄越せ!なの?
419可愛い奥様:03/03/25 09:35 ID:HAfVRiKi
>>416
ドウイ。
アナタには悪いけど397の気持ちは良くわかる。
お金の問題じゃあないんだよ。
こればっかりはやられた人しかなかなか分からないと思う。
(私も友達に愚痴られたときは未婚だったから分からなかった)
>>415もトメに買って貰えるといいね。
420可愛い奥様:03/03/25 09:40 ID:HAfVRiKi
419は415宛でつ・・。
421可愛い奥様:03/03/25 09:48 ID:DJkgwDeo
415だけどさ。
ベビカだって2万や3万するでしょ。
それを買ってもらって「ありがとう」のひとことも言えないようなヤツが
母親やってるってのがアフォだな、と。
うちだって、子供に一人目からもうすでにあるものまでトメが買ってきたよ。
実母が用意したもの気にいらぬと、買いなおしてきたこともあった(ベビフトン)。
そのときは「要らない」と思ったけど「ありがとう」は言ったよ。
押入れに突っ込んどいたけど、二人目三人目が産まれて使う機会があった。
うちもベビカは実兄がトイザラスで思いつきでアプリカの買ってきた。
どれにしようかとカタログ見てたから、自分で買いたかった気持ちはわかるけど
「ありがとう」ともらったよ。

>なんだかテリトリー侵害されてるような気持ちに
>なるのはわからないではないなあ。

ま、子供を囲い込めるのも子供がヨチヨチの頃までだな(w
どうでもいいことマジレス。
もう飽きたので。

422可愛い奥様:03/03/25 09:53 ID:zPjaTrYC
うちのトメも結婚当初夫に『なんで嫁子を正社員で働かせるの?
残業ばっかりで家事出来ないんじゃないの、パート探させたら』って言ったらしい。
そして夫に『あんた(トメ)に毎月10万円仕送りして普通の生活をして貯金をするには
夫婦で働くしかないのが分らんの?あんたが全てのガンだから黙っとけ』
って言われてしまい私に愚痴電話かけてきますた。
そんな愚痴に『おかあさん可哀相に』って言うとでも???
423可愛い奥様:03/03/25 09:53 ID:NYnkPYIO
>>421
同意。
424可愛い奥様:03/03/25 09:57 ID:IcuYa72V
うちのトメは、「いらない」とはっきりと断ったはずのものを
無理矢理押し付けて、得意顔。それでも一応お礼を言わなければ
ならないのって、辛い。。。お礼を言うと、余計得意になって、
その無理矢理買ってくれたものの良さを説いてきます。
本当に良いものならまだしも、うちら夫婦の趣味とはかけ離れたものばかり。
425可愛い奥様:03/03/25 09:58 ID:1OFgEaim
>415
まだ6ヶ月ってところがなぁー・・・
妊娠6ヶ月ということなんだと思うんだけど、
そんなに先走っていろいろ買われちゃうと、
生まれてきた頃には親としてしてあげようと思っていたことが
何もできなくなっちゃうと思うけど。

もちろん買ってもらったことに対してはお礼は言わないといけないと思うが、
うれしくないことに変わりはないがな。
426可愛い奥様:03/03/25 09:58 ID:HAfVRiKi
( o^,_ゝ^o)  ハイハイ
アナタはアナタの価値観があると言うことで。
個人の価値観を他人に押しつけるのはやめようね。
アフォと思われるよ。
427可愛い奥様:03/03/25 10:01 ID:HAfVRiKi
426は421宛でつ・・。
またやった。逝ってきまつ。
428可愛い奥様:03/03/25 10:25 ID:Mzat3cii
うちのトメもいろいろ買ってきてくれるわ。
大型なもの(ベビカとか)は一緒に買いに行こうって言って
くれるだけまだマシだけど。

娘が赤ちゃんの時期に、ベージュの渋い感じの服着せてたら
「できるだけ赤とかピンク色着せてあげてね。」
と言われた。赤ちゃんの時期って、顔だけ見て性別わからない
から一目で女の子ってわかる服着せて欲しかったのね。
けど、ナチュラル系が好きな私は辛かった。
でも、普段よくしてくれるトメ(おせっかいだけど)なので、
赤やピンクの服、買い揃えましたよ。

でも、最近コトメのところに娘が生まれて、かっこいい系の服装させ
てるのを見て、なんだかなぁと思う。
さらに、トメがうちの娘に買ってきてくれる服は、トメ好みのモノトーン
系。

もう今は服のことは何にも言われないけど、トメ、自分のいった言葉
忘れてるんだろうな。私はいつまでも引きずってたのに。
429可愛い奥様:03/03/25 10:26 ID:Dsv5OQSR
私は帝切で二人子供を産みました。
無神経なダンナの義母は手術が終わった後
私がダンナにテレビのリモコンとって言うと、「なんで動かないの?」
お産は病気じゃないんだからと言いい、しかも前の日は陣痛で苦しんでいると
私は自分の母にも気が散るから帰ってくれと頼んだのに、長々と居座るし
ダンナには居て欲しかったのに連れて帰っちゃうし最悪でした。
でも一番神経を疑ったのは看護婦さんが子供を病室に連れてきてくれた時
私より先にとゆーか一番に抱っこしたんです!!
母親の特権なのにカナリ無神経だと思いました。私じゃなくても
せめて一番はダンナか私の母そして義母の順じゃないでしょうか?
でも義母は「私物凄く気を使う人なのよね〜。だから遠慮してるのよ。」ですって!
気を使う人はそう言う事は口に出さないです!!
だから二人目の時は一番に抱っこしました。(看護婦さんにも言っておいた)
一人目の時の特権を返せーーー!!!
430可愛い奥様:03/03/25 10:37 ID:Xyg3o4vF
>>412 もしやそのトメは畜生発言ババァでは?
431可愛い奥様:03/03/25 10:45 ID:DJkgwDeo
>>426
価値観?
「常識」でしょ。
日本語の勉強しれ。
432可愛い奥様:03/03/25 10:46 ID:qlio70KP
>415が397に対してそこまで立腹するのがわからん。
自分が我慢したからって、文句言うのはトメそのものだよ。

子供の事で、相談もなく色々先回りされちゃう嫌さは
よーくわかる。服や肌着(服や肌着も嫌だけど)でなく、
ベビカだもんなぁ。自分が買ったベビカに孫が乗るから
トメはうれしいんだよね。妊娠6ヶ月か・・・この先お気の毒・・・
433可愛い奥様:03/03/25 11:00 ID:Pu/Zfda6
諸先輩方々、はじめまして。みなさま、大変ですねぇ〜(´。`)
うちは、2時間くらい離れてる距離なのですが、1人息子の旦那をいつまでも子供扱いです。
そのバカ息子も子離れできないみたいで。
この間の三連休は、ウソこいて、私は行きませんでした。
だって、借家で廊下のない続き間の狭い家は、ボロボロのふすま一枚へたでただけ。
しかも、旦那が寝る部屋を通らないとトイレには行けず…
そんな家に私が泊まれる訳ないよっ。だよねっ??
434可愛い奥様:03/03/25 11:28 ID:yWBH/hIm
>433
あ〜うちも子離れできていないな〜
なにもかもトメの監視下におかないと気かすまないみたい。
っていうか監視下に置いているつもり。
別居しているんだけど、家の中の事とかいちいち口出してくる
しかも直接私に言わず、旦那に。
私がいないときをみはからって、物の位置とか勝手に移動したり、
一番むかついたのはカーテンを勝手に捨てられたことかな〜。
ここは私たちの家であって、トメの家ではないのに・・・
どうも息子の子供部屋の世話でもしているレベルなの。
あ〜あ〜いろいろ干渉やめてほしいな〜。
435可愛い奥様:03/03/25 11:52 ID:Dsv5OQSR
うちのトメはカナリ変わってます。
畑を始めたんだけど失敗作をウチや私の実家に平気で押し付けるのに
トメの身内には「こんなの恥ずかしくてやれない」だって!
普通は逆じゃない?!自分の兄弟やウチにはまだしも私の実家にも失敗作なんて
失礼だよね!!
しかも身内ヒイキだから私たちが用事で預けたい時だって(いつもは私の実家に預けるが
仕事をしているのでどうしようもない時だけ)子供が居るんだから我慢しろとか言うのに
トメの妹の娘がワールドカップの準決勝を親に預けて見に行くのは「いいわね〜。」だって
どうしてもの時だけなのに気を遣ってお土産まで買って帰るのに、うちの実家の時なんか
お土産なんか買ったことも無いよ!!!旦那自体、この親にしてこの子ありって感じだから
トメに預ける時は「なんかお土産買って帰んないとな」だって。しょっちゅう預けてるウチの
実家の時は一言も言った事無いのに!本当に馬鹿一家だよ!!
436可愛い奥様:03/03/25 11:59 ID:iTFeqXA3
うちのトメなんか金なし。そのくせ
「お客さん用の布団、買わないとなんないのよね〜」
とかちょこちょこ口に出す。
そんなことはあんたの未だ嫁無し長男に言え。
うちのお金はうちのことだけで精一杯なんだ!!
437可愛い奥様:03/03/25 12:21 ID:snxIArJM
「甥姪がTDRへ行きたいから泊ってもいいか?」と電話があった。義兄から。
「近いのでOK]と返事をした。先月のこと。

そしたら昨日トメから「悪いわねぇ〜、大勢で・・・」と、電話が。

聞いてないぞ、義兄家族4人だけだと思ってたのに、何でトメ&トメオ付き?

60平米しかないこの家に、私ら家族4人+6名の客人かい?何処に寝るの?
酸欠になりそうだよ。(涙
しかも4泊5日だと!
438可愛い奥様:03/03/25 12:25 ID:iTFeqXA3
437

いろんな意味で キッツー・・・・・・
439可愛い奥様:03/03/25 13:07 ID:0D/A8NtO
>437
以前にあなたと同じような内容をここで愚痴らせて頂いた者です。
この板で勇気を頂きトメに「その人数(7人)は無理です、泊まれません」と
言ってトメウトには遠慮してもらう事に成功しました。日が迫っているの
かどうかは解りませんが、人数的に無理・トメウトさんは別の機会に是非
来てくださいのような感じで言ってみたらどうでしょう?
440可愛い奥様:03/03/25 13:10 ID:Pu/Zfda6
うちのトメ、ウトも銭なしです。一緒です…
そのくせ、私の弟は自営をやっているので結婚前に「**(我が家)の方は大丈夫なのか?」
とえらく、ご心配のようだったみたい。余計なお世話だずー
テメーの息子、金ないから、私名義でローン組む羽目になるわ。私の貯金は吸い取られるわ
散々な思いさせられてるっ(*_*)
はぁ…です。
しかし、農家のお姉さま方も散々ですね…(T_T)
441可愛い奥様:03/03/25 13:11 ID:XfXwNadD
>437
だって、客用布団だってそんなにないでしょ?
布団を口実にトメウトは断りなよ〜。
442可愛い奥様:03/03/25 13:14 ID:5M3MFCbH
>>397
遅レスだが、気持ちはよく分かる。
うちのトメも今日、勝手にクレヨンやら髪留めやら買ってきた。
初めてのクレヨン、私が選びたかったのに。
こんな些細な物でも気に障るのに、ベビカなんて大きな物・・・
余計なお世話なんだよ!!!!
443可愛い奥様:03/03/25 13:23 ID:CPixHwQq
>>440
でもまぁ、自分でローンを組むことが出来ない人と
よく結婚したね・・・。
親がビンボーなら子もビンボー。
親がDQNなら子もDQN
444可愛い奥様:03/03/25 13:28 ID:Pc0dIase
全然煽るつもりはないんだけど・・・
439さんみたく、もっとみんなトメに主張したらいいのに。
ここで愚痴ってすっきりするなら、それはそれでいいんだけど
439みたく言うべきことは、丁寧に(w)でもはっきり反論しないと
問題解決しない。よほどデムパなトメでない限り、がんがって主張汁。
445可愛い奥様:03/03/25 13:35 ID:bmTA2RTs
>>437
遠慮いらずのいい嫁、と思われてるんだろうなあ。
私などそんな申し出あろうものなら
「うちの収容人数はるかにオーバーですし、私と子供はその間
実家に帰ってますヨ。親族水入らずでごゆっくり。」ってことにします。
どうせ金目のものなんてひとつもないアバラ屋だし、
家捜しされても着古した衣類やガラクタしかない家なので。
冷蔵庫スッカラカンにして布団の数が足りないなんて一切気にせず
「ザコ寝、風邪ひきそうだけど頑張ってね」と旦那に言い残し
トンズラします。
446可愛い奥様:03/03/25 14:58 ID:JM9gvfW5
今でも思い出すとハラがたつ!
結婚前、結婚指輪ができあがり夫が持って帰った時の話。
クソトメがそれを見たがり見せてやったところ、自分の指にはめようと
したらしい それは夫が阻止してくれたとのことだった(当然だけど)
バカトメはなにかよっぽど執着していたのか、結婚式翌日に夫実家に
あいさつに行ったとき、「ちょっとみせてぇ〜」といって私の指から
もぎとるようにとって、ナント自分の左手のクサレ指にはめたの!
結婚指輪だよ?!生涯自分以外のヤツになんて特にオメーになんてされたく
ナイ・・・・・なんか思い出したらますますキライになってきた。。。
四次元の世界に消えてくれないカナ・・・・・・・・
447可愛い奥様:03/03/25 15:06 ID:pbk/rmju
>>443
呑気な人だよね。
貯金まですいとられたって。
448可愛い奥様:03/03/25 15:24 ID:Pu/Zfda6
呑気な?443です
私も親にも秘密にしてた事が発覚して…
仕方なく用立てました。今月から給料、賞与類、すべて没収です。
全額、返して頂きますよ。
もちろん。
何か、ウト、ウメともめ事が発生したら、この事を武器に旦那を脅します。
449可愛い奥様:03/03/25 15:49 ID:42VX6k03
なんでも仕切りたがりで自分が一番のトメ。
お宮参りの着物は旦那とコトメがきた着物を「貸す」
七五三の着物もしかりで私が用意するから(貸すだけ)買う必要なし。だと。
「何回もきるものじゃないし、あるんだから無駄にお金使わないでこれ使いなさい」と命令形。
実家の親は先方がそういうならとしかたないといいつつ、ガックリ。
私も親と一緒にみに行って着せたい物を買うつもりで楽しみにしていたのに…。
大体、旦那の使ったのはともかく、なんでコトメのを「かりなきゃ」ならないわけ?
子供の為にお金使うのは無駄だとは思わないんだけど…
そのくせ、コトメのところはコトメ夫実家が隣県ということもあってコトメ夫実家差置いて
自分達が何でもしてやっている。
納得いかない。

450可愛い奥様:03/03/25 15:50 ID:nULeUCIV
ごめん。私も似たよーな状態になった事あるけど
旦那が相当反省してない限り効き目無いかも。

ウト・トメも同じ。金梨さんだったら逆に「稼ぐ人もらってよかったねー」
とか当てにされ始めるよ。
443タソ、気をつけて!
ウチも揉め事多いし、勝手に跡取だから老後よろしくとか言われるし、ホントにうざい。
ポックリ逝ってほしいよ!(お彼岸だったけど御先祖様も連れてってくれなかったみたいで
451可愛い奥様:03/03/25 15:56 ID:Pu/Zfda6
450さん。いいのよ。
反省ねー。涙流されたからなぁ…(笑)
私も初対面で、トメから「いずれは近くに来て」と哀願?されたよ。
じぇぇぇぇったい、嫌じゃぁ〜
だったら、もう少し行動を改めて欲しい。
自己中心もいいところだよ。
本当に、ポックリ逝って欲しい…(ひどい…?)
452可愛い奥様:03/03/25 16:02 ID:nULeUCIV
初対面で・・はキツイですね。依存されんようにがんがれ!

行動を改めて(笑
同じ!改まんないんだよね。その上切れた時に言ったトメの迷言。
「いいわよ!私はもう老後なんだから好きに生きていくわ!お父さんもそうよ!」
(はあ・・・どうぞどうぞ<私の心の声)
「施設でも何でも行って面白ろおかしくすごしてやる!」
(今も十分好き放題に・・)
「もうアンタたちには頼んない!」
(ホントですね?やったー)
「でも私たち、施設に入るお金ないわよ!出しなさいね!)
(それが頼りにするっていう状態だっていうのに・・・)

って感じです。ひどくないよ!もうしょっちゅう思う。ポックリ、とかコロリと、とか。
453可愛い奥様:03/03/25 16:06 ID:DCPaJ308
うちもトメ&トメオにポックリ逝って欲しいです。
借金まみれなのが発覚。
破産すればいいのにしたくない(払ってって事)
なんでおめーらの見栄散財の尻拭いしなきゃならねーんだ!
当然放置しましたがね。
車売ればいいのに売りたくない。無駄な買い物、無駄な事ダーイスキ。
携帯すら持つ金ないけど欲しいから子供にたかる。
死んでも直らないな。コリャ
夫の兄弟もみんな金無し。
夫だけなぜかまともな人間なので頼ってくるのがウザ。
突き放しても突き放しても懲りずに足元に擦り寄ってくる様はまるでバイオハザードの(ry
454可愛い奥様:03/03/25 16:06 ID:boK4m0yf
面白おかしくゲキワラ!
ぜひ面白おかしく過ごしていただきたい!
455可愛い奥様:03/03/25 16:08 ID:isKjPQnk
>>442
>余計なお世話
ハゲドーハゲドーハゲドー!!!余計なお世話なんだよね!!
夫実家が、昔苦労して一生懸命働いていたのは知ってる。
トメウト二人で自立してがんばったと言うのなら
私ら夫婦もそって見守っていてくれーーー
15年以上前のカーペットやら、古いドライヤーやら冷蔵庫やら
いらんっちゅーねん。娘の「初めての」(衣服とか離乳食とかとかとか)を
奪うのも止めてくれーうれしくねぇぇぇぇぇ。

「嬉しくない」と言わないとわかんないのかー?わからないのだろうな・・・
456可愛い奥様:03/03/25 16:11 ID:SjPNJsk+
義実家は超不潔!シンクも窓枠も風呂も赤カビ黒カビの温床!
トメの溺愛するコトメですら「バイトから家に帰ってくると目と鼻がかゆいかゆい」と言ってるぐらい、原因は明白なのに、
掃除といったら掃除機で床をなでるだけ。(しかも食事中に)
目の前のこのモッサリした黒かびが見えんのかああ?!
まだ小梨だから良いものの、妊娠したら絶対近寄りたくない。
カビ屋敷の事意外では比較的上手く付き合ってるだけに、子蟻になったら角立ちそう。
「カビだらけで不潔なので、お宅には寄りたくありません。」て言うのが正直な気持ちだけど、
かといって、何も言わずに私が掃除しても嫌味になりそうで…。
どうしたらよいでしょう、先輩方アドバイスキボンヌ。
457可愛い奥様:03/03/25 16:15 ID:XfXwNadD
うちのキクはいいヤツでポックリ逝きました。
朝になったら布団の中で(以下略
それに比べてトメはしぶとそうだからなぁ・・・。
458可愛い奥様:03/03/25 16:15 ID:DCPaJ308
>>456
お中元とお歳暮にカビキラー掃除セットを贈れば?
459可愛い奥様:03/03/25 16:19 ID:qHEm6M1X
私は掃除した。「私、時々ミョウに掃除したくなるときがあって〜」
「ストレス発散になるんで、掃除させてくれませんか〜?」とか
言ってやったことがある。トメは「変わったストレス発散ね〜」と
気にしてなかったよ。その時のキッチンのシンクを見た時の
あのぬめりと、排水溝の網(ヘドロ)は忘れられない。
吐き気を堪えて、ピカピカにしてやった。
460可愛い奥様:03/03/25 16:27 ID:XfXwNadD
>459
えらいっ!
とてもそんな気にはなれないなぁ。
461可愛い奥様:03/03/25 16:31 ID:nULeUCIV
>>459
偉い!ホントになかなかできないことだよね。
トメはピカピカになった後と前の落差に気付きましたか?
462456:03/03/25 16:32 ID:SjPNJsk+
>459 そのヘドロが、調理用ザルについていたのを発見してウトゥ…
サラダの水切りに使っていてよ、トメ。
ザルには汚れがつく場所が無いとか思ってるらしい。
洗わないのよ…。

ストレス発散…の口実でガンガッテみようかな。
でも、家中なんて割があわない気も。
むやみやたらに絶縁してみようかしら。
463可愛い奥様:03/03/25 16:36 ID:M95H/mr8
>456
赤子は演技できないから、456さん自身にアレルギーが出た、
(妊娠・出産で体質変わることはよくある)
皮膚科でパッチテストしてもらったら、「ホコリとカビ」だと
言われたというのはどう?
うまくいけば、もう義実家に行かなくても済むかもしれないよ〜。
464可愛い奥様:03/03/25 16:46 ID:Pu/Zfda6
ウンウン。
それいいかも。ウソは上手に利用しましょう〜
我慢は体によくない
465可愛い奥様:03/03/25 17:13 ID:ebNOvra9
正月に喧嘩になって以来(夫と義母)、義母とは話してもいない。
喧嘩の原因が私の親兄弟の悪口、孫への大人気ない態度だったんだけど・・・。
会ってないせいか(元々遠方なので)、もう嫌悪感が膨らんで膨らんで大変。
喧嘩になる前の恨みもいっぱいあるし。
二度と会いたくないと思ってしまうし、似た人見るだけで吐き気がする。
将来、どうしたらいいのだろう。それでも長男だし。
466456 :03/03/25 17:16 ID:SjPNJsk+
ああ、それすごくいい!
今日からアレルギーの演技にいそしみます!
467可愛い奥様:03/03/25 18:54 ID:LV+IBwGE
さっきトメとお茶してきた。はぁ疲れた…。
超浪費家で、イチから十まで自分の思い通りにならないと嫌な性格に
いつも振り回される。ベビカをトメに買われたって人がいたけど
うちも間違い無く買われると思う。
(結婚のとき、別居にも関わらず勝手に色々揃えられた実績あり。
もちろん夫がお金を出している。)

「こういうのは安物で良いのよ。どうせすぐだめになるんだから。」と
こだわりたかった包丁、まな板、鍋まで揃えられ、
買ったばかりのガスコンロ(これすら私に選ぶ権利は無かった)の
表面を、クレンザーでごしごしやられたときには泣きそうになった。
当然表面の加工は剥げてしまった。
後で夫に言ってもらったら「表面の加工がどうこういってる間に、
コンロ自体がだめになるわよ。そしたら買いかえればいいじゃない」だと。
はあ?
「〜してやった」が口癖で、人の家にも心にもずかずか踏み込んでくる。
つくづくDQNだと思う。誰か助けて。
468可愛い奥様:03/03/25 19:07 ID:0D/A8NtO
>467
誰も助けてくれないよ、467さんが立ち上がるしか無い。
トメさんがあの世に召されるまでずーっと我慢出来るなら
それはそれで良いのかもしれない。でも我慢出来ないなら
小出しにダメな物はダメですと言って行った方が良いの
かも。「良い嫁」と思われなくてもイイ!と思うと随分楽に
なるかもよ。
469可愛い奥様:03/03/25 19:11 ID:moKyIu1V
>>446さん
私も同じ事をされました。今でも思い出すと怒りが・・・。
その他にも、婚姻届を義実家で書いた時、「あら〜緑のじゃないのね〜」
と言われ(緑のって離婚届かよ!)その無神経さが信じられませんでした。
470可愛い奥様:03/03/25 20:05 ID:F/JCFhss
>>469
そんな冗談、笑えないよねっ!!
469さん、かわいそう。
そんな時は、婚姻届出しに行ったついでに、速攻で、緑色の離婚届もらってきて
「お姑さま、これ、もらって来ましたぁ」って言ってやれ〜!
トメが怒ったら「あら、お姑さまの冗談にのっただけなんですけど」て笑ってやる!
471459:03/03/25 21:06 ID:qHEm6M1X
ストレス発散掃除の459です。ちっとも偉くないんです!
もう、とにかくあのキッチンから出されたものは何一つ口に入れることが
出来ず、しかも夕飯を食べなければいけない状況だったんです。
カビキラーを一本使い切りました。トメは「あら〜きれいになるもんね〜」
と言いましたが、自分の不潔さには無頓着なようで、特に嫌味も
言われませんでした。そのころ、子供がまだ小さかったので掃除も我慢
できたんだと思います。今でも、相変わらず不潔なキッチンですが
子供も大きくなったので「外食しましょう!」と誘い出しています。
Oー157で、いっちゃって欲しい。
472可愛い奥様:03/03/25 21:45 ID:pJrem6Z5
449さんの話で、旦那が登場してないけど
お古を貸してもらってかまわないっていう反応だったんですか?
で、コトメんところは新しいの買ってたりしたら・・・
473可愛い奥様:03/03/25 23:00 ID:/dCSwU8T
>465
私と一緒だぁ〜。私も正月ダンナの実家に行ってトメに嫌味たらたら言われ、なまじ遠方でたまに連絡取る程度のせいか自分の中で嫌悪感が膨らんで仕方ない。後でダンナがとある機会にトメにきつく言ってくれて
それ以来たまに電話で話しててもおとなしい。ダンナは「さあもうこれで大丈夫だろう」みたいに楽観してるけど、どうせ一時的なものだと思うのであまり信用してない。なのでもちろん油断して同居の件に「YES]とは言わない。
私の前で私の親の悪口平気で言っちゃうのって「ごめん」じゃすまされないし取り返しもつかない。
474可愛い奥様:03/03/25 23:23 ID:NNsrCfnP
親の悪口ってどこまでが悪口になるかわからないけど
うちの姑も会うと必ずうちの母親の批判めいたことを言います。
例えば「あなたのお母さんって真面目すぎて息苦しいわ」とか
「あなたのお母さんって女系家族だから女王様なのよね、お父さんを
立ててないって感じ」とか
他には姑が自分と比較してうちの母よりも何事も勝ってるという感じを
匂わせたような「あなたのお母さんと違って私はオープンだから親しみやすいわよね」
「あなたのお母さんってしつけに厳しいばかりだけど私は厳しいだけじゃなく
優しさも兼ね備えてる」とかこんな調子です。
こんなことぐらいでむかついてる私って未熟者なのかもしれないけど
うちの親が義両親の批判をしないだけにいいたい放題の姑をみてると
いつか殴ってやろうかと思います。
ちなみに姑がどんなできた人間かという一例をあげると
結納の後の食事の席でチンポの話題を持ち出し(←自称オープンな性格)
雨の日に駅たった今電車に乗り込んでいった人がベンチに置き忘れた傘を
「儲けた〜♪」といって持ち去り
イラク戦争のニュースを見て「イラク人なんかどんどん殺せばいいんだよ!
さあ、イラクやっつけたら次は北朝鮮だ!」とのたまう素晴らしい人物です。
475可愛い奥様:03/03/25 23:33 ID:/dCSwU8T
>474
私にとっては十分にそれは悪口だ。トメは何かとこっちの親にライバル心抱くよね。
うちも、うちの親は私が言うのもなんだけど人が良くてトメのこととかそんなに悪く言わないし
アラ探しもしないので、何も悪いことしてないのに言いたい放題言われる親に申し訳ないと思う。

トメは「私ってオープンな性格」とか「言いたいこと言わないで陰で何言ってるか分かんないような
人間より私みたいなタイプの方がいいでしょ」てよく言うけど、根本的に間違ってる。
あんたは言いたい放題な上にコトメと陰でいろいろ言ってるし、オープンな性格だったら
何言ってもいいのか!?このバカって思う。

476可愛い奥様:03/03/25 23:36 ID:QJYAZR1l
姑へ
とりあえずウザイ。
お前さ、うざがられてるの少し気付いた方がイイ。
週に3回もうちに来るな。ダビング頼むな。お前とは趣味が違う。
姑とその周りと付き合うなら
息子(旦那)返した方がラクかも・・。ってたまに思う。
でも、それ言ったら旦那、涙溜めてた。
トメと会うのって月1くらいじゃダメなの?
トメの周りと会うのは普通はお盆と正月のみじゃダメなの?
477可愛い奥様:03/03/25 23:47 ID:NNsrCfnP
>>475
474です。
ライバル心!そうそう、そうなんです。何につけてもそうなんです。
例えば私の母が腰が痛いと言ってたって話をすると
「あなたのお母さん、腰が悪いなら赤ちゃんのお世話できないわね。
かわいそうに。私は足腰丈夫だからね。腰が悪いならあなた里帰り出産
無理じゃない?お母さんもきっと迷惑。」と言う感じ。
私は子梨でしばらく子供を作る予定もないのにこのオバハンは一人で
何を先走ってるんだか・・・と呆れてしまいます。
うちの姑も「オープンな性格だから私とあなたはやりやすいわよ」などと
ぬかしてくるのですがオープンな人は人が傷つくようなこととか気分悪くする事を
平気でいっても許されると思ってるのかなあ。
こないだ近所に住む旦那の幼馴染の女の人にお世辞で「うちも○○さん(義母の名)
みたいな姑さんだったらよかったのになーって思いますぅハアト」って
いわれたらしく真に受けて私に「ホラね?あなた私みたいな姑でツイてるわよ」
とキチガイチックな自慢を実に何度も繰り返すので本当に殺意を覚えます。
478可愛い奥様:03/03/25 23:59 ID:0D/A8NtO
>476
仮病・友人と会うなどありとあらゆる言い訳考えて実家参りは
遠慮させてもらえ!旦那だけ行かせれば旦那実家も気が済む
でしょ、一緒に行く事無いよ。そのうち旦那も行かないと言い出す
のを待ちましょう。
479475:03/03/26 00:04 ID:lyAU/491
そうそう!なにかにつけて妙に対抗意識燃やしてくるんだよねー。しかもさ、オープンな性格を盾にして言いたい放題言ってきてこずるくない?
なんかいつか「オープンな性格というよりあんたは思いやりの精神がない!」って言ってやろうと思うんだよね。

それにお世辞を真に受けていい気になってるのも腹立つんだよね。とばっちりが大抵こっちにくるから。
よく「言うこと素直にはいはい聞いて適当に持ち上げれば案外うまくいくもんだよ」ってよく言われるけど、そんなのとっくに試してる。
言うこと素直に聞いてたらどんどん無理難題言ってきてこっちがつらくなるんだよ。持ち上げれば本当に真に受けていい気になって「それにくらべて
あなたの〜は」とか言ってこっちを侮辱してきてこっちがつらくなるんだよ。ほんと殺意抱くよね。
480可愛い奥様:03/03/26 01:31 ID:g32dL5lS
私、以前トメに
「いやだなぁ。お世辞ですよ。わからなかったですか?」
って言って、舅や小姑や夫と爆笑したことがあります。
481可愛い奥様:03/03/26 01:51 ID:74GyAD0i
>>480
はげわら
482可愛い奥様:03/03/26 07:37 ID:FVs/uO/w
>477
>「ホラね?あなた私みたいな姑でツイてるわよ」

「あぁ〜わかるなぁ、よその姑って良く見えるんですよね〜。
 ほら、隣の芝生は青いって、言うじゃないですかぁ
 私も友達のとこに行って、謙虚でいい方だなぁってうらやましくなった
 ですもの。
 でも、私はお義母さんのためによそのお姑さんをうらやましいだなんて
 言わない嫁だから、お義母さんはついてますねっ!!らっき〜(はぁと)」

ってのはだめですか?
483可愛い奥様:03/03/26 09:07 ID:wmWFU2/0
465です。473さん、ありがとう。
自分の実家の悪口って許せないよね。
しかもさ、ウチの母親昨年亡くなってるのよ・・数回しか会った事ないくせに
(遠いし、入院していたし)死んでまで悪口言われるママン・・・。
葬式にもこなかったくせにね!!

私親に「義理のご両親に息子(夫)さんと孫の顔を見せてあげること、電話
で声を聞かせてあげる事は忘れないように。何よりの親孝行だから。」と言
われていたけど、万人に当てはまらないのね。
帰省すれば、私と夫は思い通りに動かないと腹を立てる。
孫の前で「女の子の方が良かった」と平気で口にする。少し言葉が出てきて
逆らったりすると激怒する。
「役に立たないなら来るな」って感じ。

ちなみに姑のライバルは私よ。料理でも何でも。圧勝する自信はあるけどw
疲れるよ・・ただ気持ち良い関係を作りたかっただけなのに〜。
484可愛い奥様:03/03/26 09:35 ID:iYND6+vL
昨日は同居トメのことでダンナに文句を言いまくって、泣きながら寝てしまった。
ダンナはやさしい人なので(トメにも私にも)オロオロしながら
「ごめんね。ごめんね。」って言うばかり。
妊娠中なんだけど、お腹まで痛くなってくるし。
何で自分の親なのに、ビシッと言えないんだろう。
おっとり長男の欠点だね。
485可愛い奥様:03/03/26 09:55 ID:wmWFU2/0
長男っておっとりですか、やっぱり?
私も妊娠中。考えるとお腹が痛くなる。
484さんもお大事に。
5月予定日なんだけど「連休には帰れません」とメールしたら「なんで?」
だって・・姑っ。
486可愛い奥様:03/03/26 10:24 ID:BHun7xAo
みなさん、やっぱ、かわいくないウト・トメは、根本的に子離れしてないんですよね。
だから、私達、ヨメを大事にしない。
お宅の、息子と結婚してやったんだから、もう少し常識ある行動をとって欲しい。
自分が、無断で部屋に入って来られたり、台所用品とか勝手に買ってこられたりしたら
誰だって嫌でしょうがっっっっっっっ。
どいつもこいつも嫌じゃぁぁぁぁぁぁ。
息子はヨメをもらったら、別世帯と考えてもらいたい。
私達だって、意地悪をしたくないのよねぇー
お互い、気持ちよく生活していきたいだけなのにね。
あ、割り切って「いいヨメ」にはならない方がいいと思う。
疲れるよ。自分を大事にしよう。

どいつも
487可愛い奥様:03/03/26 10:24 ID:9FT/KppO
おっとり長男・・・確かに。
息子三人と夫の中で紅一点だったので、わがまま放題いいたい放題だったのを
男達は遠巻きに眺めて
ただただキャンキャン騒いでいる声が枯れるのを待ってる感じ。

うちの4月に親戚の結婚式で夫だけが招待されてるから
夫だけ帰ると連絡したら「なんで?」
「お式&披露宴の間嫁子さんだけロビーで待ってれば?」
姑っ。

488可愛い奥様:03/03/26 10:32 ID:Oe1CDP7u
義母達は月に一回はやってくる。毎回昼食の準備や夕食の準備で大変な私は、土日だけバイトを始めました。旦那が休みだから子供の面倒は旦那にやらせてます。義母達はあまり来なくなったけど今度は私抜きでいいから遊びに来いと旦那に言ってます。いい性格してるよ。
489可愛い奥様:03/03/26 11:22 ID:zQE5bFFp
うちの旦那なんて 姑にされた仕打ちを言うと
「うちのおふくろがそんなことするわけない!」って完璧マザコン。
こいつも一緒に絶対復讐してやると心に決めてはや10年。
しかし姑の裏の本性がばれて(2年前に亡くなった舅が友人に託した遺言で)
今じゃ旦那も姑不信になっている
手を汚さずして 疎遠になれました
490可愛い奥様:03/03/26 11:42 ID:nDa+iQeo
>>489
友人に託した遺言で明かされる本性!!
どんなことが書かれていたのか
チョト、いやカナーリ気になる・・
491可愛い奥様:03/03/26 12:05 ID:k8wEzeui
私もカナーリ気になる。舅さん、残される息子夫婦を
案じて友人に託したのかもね・・・。
492可愛い奥様:03/03/26 12:06 ID:AgnQqKjS
最近「良い嫁」をやめたら少し楽になったよ。
どんなにこっちが気を使って譲歩しても、結局悪くしかとらない。
何をしても嫁が嫌いなもんは嫌い。
話し合いをしても通じる相手ではない。

どうせ嫌われるモンなら、別にもう気を使う必要もないかと・・・。
493可愛い奥様:03/03/26 12:07 ID:Rmjd4Qg0
>489
気になる気になる。w
さわりでいいから知りたいな〜。
494可愛い奥様:03/03/26 12:24 ID:BHun7xAo
>489
私も知りたい…
ダメ、ですかぁ?
495可愛い奥様:03/03/26 12:36 ID:B4WYFsQA
>>489
友人に託された遺言で、というのがすごい、手を汚さずして、素晴らしい。
私も知りたいです。良ければ・・・
496可愛い奥様:03/03/26 13:41 ID:iQaCqFqn
>489
私も。ものすごい皆の期待が・・・
ぜひ489タン降臨きぼんぬ!
497可愛い奥様:03/03/26 15:10 ID:BHun7xAo
お〜い 489さん。
皆、待ってるよぉぉぉ〜(^O^)
498可愛い奥様:03/03/26 15:30 ID:QkQ55z8u
先日トメ宅へ逝って来ました。
あそこは、全く風呂に入っていない犬2匹&猫3匹がいる、不潔な化け猫屋敷です。
みんなですき焼きを食べている最中、一匹の猫が、コンロの上に登り、フライパンの中に
顔を突っ込んでいるのを発見。思わず「ああっ!」というと、トメが「あらあら、だめよ〜w」
で、そのフライパンを手に取り、「嫁子さん、お肉のおかわりする?」
フライパンの中には、すき焼きのおかわり用の肉が・・・。
いらねーよ!!
499可愛い奥様:03/03/26 15:32 ID:EYNs5L7O
>>498
旦那の実家もそんな感じだ!!
臭いし、汚いの!!
なのにうちに来ていつも
「せまい」連発。田舎の一軒家で貸家のお前に言われたくない!!
500可愛い奥様:03/03/26 18:15 ID:40UUANe+
くあぁぁぁぁ!!!!
(`皿´)uzeeeeeeeeeee!!
さっきトメから電話かかってきますた。
普段はそんなにキライじゃナイんだけど、
電話は別。
世界情勢だの、資格とれだの、働けだので
短くても30分はしゃべりちらされまつ。
ハイハイあんたはアタマいいんでしょーよっ
今日はアタマきたので、携帯のタイマーを
3分後にセットして、「あっ電話が〜」とか言って
脱出しました!
もういいかげんにしてほしい〜〜〜〜
501可愛い奥様:03/03/26 19:48 ID:rLlXIqy1
「あ、もう少しでオヤジの誕生日だ」
・・・私にプレゼント買いに逝けというのか、旦那よ。
独身のときはプレゼントなんて全くしてなかったクセに
なんで結婚したら、したがるんだ?
あーやだやだ。
502可愛い奥様:03/03/26 20:13 ID:uENJALv8
>>501
あー同じだ!
それプラス父&母の日、墓参りも。
503可愛い奥様:03/03/26 21:13 ID:yWWFVvNq
>>501
でも、それって
親に対する気持ちとゆうより、嫁の株を上げる為の旦那の思いやりでは?
「よい嫁が来てよかった」って思わせる為の。
結局、旦那の親孝行の為に自分が使われてるだけと言えばそうだけど・・。
確かに、大して喜ばれもしないとわかってて
わざわざプレゼント買うのとか、かなりウザいけど
とりあえず気持ちは別にして、形だけでもやっとけば
アッチも悪い気はしないと思うけどな〜。
離れに住んで5年、まだ「いい嫁」ぶりが満載の私・・。
腹黒さだけが年を追うごとに進化してます。
504可愛い奥様:03/03/26 21:18 ID:u3EDiE6M
旦那の本心は自分の株を上げるためだと思う
ほんとに奥さんのためなら
自分でプレゼントを買って、嫁の名前で渡すよ
505可愛い奥様:03/03/26 21:21 ID:iYND6+vL
キクが死んだ時に、荷物の整理を手伝っていたら
私(達夫婦)がプレゼントした物がいくつも、包装もほどかないまま
押入れに突っ込んであるのを発見。
それ以来、トメにもプレゼント止めた。
506可愛い奥様:03/03/26 21:29 ID:iwejl3O6
その時のトメのコメントを希望しますっ
507505:03/03/26 21:33 ID:iYND6+vL
>506
私のことかな?
トメは、それが私からのプレゼントだとは
気が付いてないようなフリをしていたし
私も「あ・・・」とは思ったけれど、突っ込みませんでした。
でも、後日ダンナに「ちょっとー、お父さんのが出てきたから使って。」
と渡していました。
出てきたんじゃなくて、私達があげたんだって・・・。
508可愛い奥様:03/03/26 21:34 ID:X3RUQKCP
旦那の感想も。
509可愛い奥様:03/03/26 21:55 ID:eCm76Gqm
うちのおじいちゃん、おばあちゃん世代(70代後半〜80代)は孫の私があげた物でも使ってない。
嫌とか嫌いとかじゃなくって、もったいなくて使えないんだって。
それがスリッパみたいなしょうもないものでも。

そのキクもそうだったんじゃないのかな。
510可愛い奥様:03/03/26 22:01 ID:PT3F9ddh
>505さんのは>509さんの言うもったいない・・かも。
わたしの友達は包みのままローカに置きっ放しだったそうです。
私の妹は前にエプロンが・・って話をされたので持って行ったら
「使わないから持って帰って」と言われたそうで
大激怒で帰ってきました。
511可愛い奥様:03/03/26 22:04 ID:EIa2agbN
あ〜あ トメ来なきゃいいのに。
この前も、孫にってクリームのどら焼き持ってきたんだけど
3日前に賞味期限切れてるんだよ
渡す時に、「冷凍してあったから大丈夫・・・」って言ってたけど
意味がわからなかった、まさかそんなもの持ってくるなんて思わないし。
小さい子いるのに、そんなもん持ってくるなよバカ。
512可愛い奥様:03/03/26 22:08 ID:plKkPXvL
うちのトメも、実母の悪口らしきものをよく口走ります。結婚してすぐの頃から、
「孫ちゃんまだ?」や、「ちゃんとしてるの?病院で検査してもらったら?」
などなどトメに言われまくっていました。ある日トメの姉から、
「あなたになかなか赤ちゃんができないのは、あなたのお母さんがお堅い人で、
結婚前にできちゃったらだめ!なんて言ってたからだ、って**(トメ)が
ゆってたわよ。」って聞かされた…。
この台詞は日が経つにつれて私にも言うようになり、聞くたびに
「んなワケあるか、ボケ!」と思っていたが、それから
3年赤ちゃんができず病院で検査したところ、原因は旦那にあることが
判明。途端に、「子がいなくても夫婦仲良くやっていってね。」
だって。うちの親の発言以前の問題だっつーの!
513可愛い奥様:03/03/26 22:23 ID:Lgo31/5r
義両親&コトメに新婚旅行のお土産渡したんだけど・・・
(現地の美味しい食べ物は初日に送っておいて)
数年後コトメの結婚式前に「いらない物(処分する物」として
私が持ってったお土産が混ざってた。(アンティーク調の小さなオルゴール)
旦那はそれが私の渡した物だって忘れてたみたいで、見た時すっごく
悲しい気分になった。部屋に置いても可笑しくない物で記念になりそうなの、
一生懸命選んだんだけどな。あれ以来、プレゼントしなくても心が痛まなく
なりました・・・
514513:03/03/26 22:27 ID:Lgo31/5r
コトメへのお土産です。でも不在だったのでトメに「コトメさんに渡して下さい」
ってやった。トメにこにこしながら「いる物あったら、持ってってね♪」って。
微妙にスレ違いごめんなさい。(トメの事嫌いなのは一緒か)
515可愛い奥様:03/03/26 22:45 ID:1iGi0b7w
コトメから「パソコンの調子が悪い」との電話が来た。
旦那が解決したかどうか、旦那実家に電話をしてみたら
トメが替われと言ったらしい。
で、恒例の旦那の世間話スタート。

そんな中、トメは親戚のうわさ話や、
旦那ばあちゃんの調子があんまり良くない事とか
などと言ってきたらしい。
ま、これはいつものトメのネタだが、

どうも、4月に高校入学する親戚ガキの祝い金を一万用意するように
という事も旦那に伝えたらしい・・・。
はいはい、どうせ、今週末には
高校進学の親戚ガキも呼んで、「トメ側親戚一同の春のお食事会」するんでしょ?
トメ側親戚呼んでみんなでお食事会、ホント、好きだよね。

みんな各々で五月蠅いんだけど、
トメはいっつも、食事の前に「大勢で食事するのって楽しいわよねえ」と言いやがる。
他人の私からしたら、ただただ五月蠅いだけで、すっげーーーー、迷惑なんですけどね。
516501:03/03/26 23:07 ID:yONCHXon
>503
私もそれはあると思う。
それでもって「仲の良い息子夫婦から両親へ」。みーんな仲良しって感じの演出。
不愉快。
でもね、もちろんあげてるよー。誕生日、父の日、母の日。
「イイ嫁」だんなんて、私は思われたくもないけど
普段関わり合いたくないからこそ、押さえるとこだけは
押さえてる、て感じです。。。
517可愛い奥様:03/03/26 23:22 ID:ATGOGozA
>513さん
気持ちすっごくわかりますよ!
私も以前、コトメにあげたお土産オクに出されたことあります。
それですごいショックでここに書き込んだら、
皆さんはげましてくれて、勇気出ました。
紹介してもらったコトメスレにはもっとひどい話もいっぱいありました。
同じ境遇の人間がいるってことで・・・元気だしてね!
518513:03/03/26 23:39 ID:Lgo31/5r
517さん、ありがとう(泣)実は新婚旅行の時、義両親やその他もろもろの
お土産に心を砕いてたせいか、自分の記念になるような物、買いそびれたの
です。「いらない物」として出された私のお土産を手に取って、内心
「持って帰ろうかな」って真剣に考えたのですが、旦那に「ほらほら、また
物を増やそうとして。お前はそ〜ゆ〜の好きだな」ってやんわりダメ出し
されちゃって。持って帰って嫌な事思い出すのも辛いし、戻してしまいました。
でもやっぱり自分が選んだ物を平気な顔して「いらない物」って出されるの、
ショックですよね。影で処分してくれればまだ良かったのに。
517さんのオークションで売られたっての、私より酷い・・・
無神経な義両親&コトメはスルーして頑張ります!

519可愛い奥様:03/03/27 00:28 ID:n1UY4P1r
すいません、ガイシュツかもしれませんが
トメの体臭に悩んでます。
いわゆる老人臭ってやつ・・・?
最近トメが私たち夫婦の家に来て同居になったんだけど、
とにかく匂いが耐えられない!
トメが近くにくるだけで、何ともいえない匂いが・・・
トメの部屋だけでなく、私たちのリビングやキッチンも
匂いが染み付いてきちゃってるんです。
消臭剤をこっそり置いて消臭スプレーやファブリーズもしてるけど
そんなものではどうにもならない状態。
旦那も自分の親ながらその匂いだけはダメらしく、夫婦で悩んでます。
トメに旦那がそれとなく言ったんですが本人あらそう?状態。
このまま、私たちにもあの匂いが染み付いてしまうのかと思うと・・・
うまい対処法をご存知の方、教えてください・・・
520可愛い奥様:03/03/27 01:02 ID:OHQyrENv
513さんのお話の後で少し書きにくいですが
でもでも書かせてください!!

今日義両親から誕生日プレゼントが届きました。
「貴女の為にマタニティをプレゼントしたい」と言うので
カーディガン付きの可愛いワンピをとお願いしておきました。

ところが届いた物は義母行きつけのリサイクルショップで買った
50歳過ぎの人しか着ないようなおしりまであるダボタボのカーディガンに
ズトーンとしたテロテロのズポン(あえてパンツとは書かない)。
義母曰く「専門店は素材も種類も少なかったから・・・」らしい。
なんで?マタニティって言ってたじゃない。
自腹では手が出ないような可愛いワンピを期待していたのに。

旦那は「キミが期待しすぎるのが悪い」っていうけどそうなのかな?
どうせくれるなら相手の喜ぶものを考えてくれるのが普通でしょ?
百貨店の店員さんとかに聞けば失敗なんてしなかったと思うのに。
せっかく誕生日を迎えたのにまだ腹の虫が治まらない!

義父からのプレゼントは松坂牛のしゃぶしゃぶとステーキ肉でした。
義父の方が私の事良く分かってくれてる・・・。

521可愛い奥様:03/03/27 01:42 ID:jp3+dKxE
>>520タン
「可愛い」の定義が違うんだよね〜。
トメ&キクはインターネットできる?
出来ないなら「オークションですっごくいいの見つけたんです」
…とか何とかごまかして、お金だけもらって…ってのは
だめなのかなあ…。来年あたり。

だいたい赤の他人のクセして、なんで
衣服のような個人的好みの大きなものを
しかも誕生日という大事な日に送るのか。

好みわかんねーなら、素直に聞けや。
…毒吐きスマソ。
522可愛い奥様:03/03/27 03:13 ID:OHQyrENv
>521さん
言ったんですよ〜。
「もうオークションで2枚気に入ったのを買いましたから」って(実話です)。
それなのに義母が「家の近くにマタニティ専門ショップがあるのよ!!」
って何度も言うものだから「じゃお出かけ着を・・・」とお願いしたんです。
それなのに中年専用(?)のリサイクルショップ・・・。泣けてきます。

旦那に当り散らして「君の気持ちは分かるよ」と言わせたので
少し怒りも収まりました。気持ち分かってくれてありがとう。
523可愛い奥様:03/03/27 03:18 ID:DhErJY0o
>>522
読んでいて嫌がらせなんじゃ・・・と一瞬思いましたが
そうじゃなく>>521さんも書いておられますが本気でそのセンス
なんでしょうね。
デパートの店員がお洒落で可愛いの薦めても理解しないと思われ。。
可愛いマタニティ着てるの見せて「こういうのが好きなんですっ。」
と言っても無駄・・・・なんだろうなあ・・・・・。
524可愛い奥様:03/03/27 05:12 ID:1FPpWou6
うちの同居トメは神様が大好き。
あちこちの神社からお札をもらって来ては、
「これは○○の神様でこれは××の神様」と言って、
家中に貼りまくってるのがウザイ。
お札によって貼る位置(方角)が決まっているらしく、
リビングや風呂場の脱衣所などの共同スペースや、
私たちの寝室にまで貼る。
自分の部屋だけにしてくれよ!
しかも、毎朝出かける前に全部の神様にお祈りして出かける。
さすがに私たちの寝室のドアまでは開けないが、
私が部屋から出ようとドアを開けたら、
目の前でトメが拝んでいたときはビクーリした。
だいたい、いろんな神様がゴチャゴチャ家中にイパーイいるのはどうなのよ?
私は不信心だからよく分からないけど、それっていけないんじゃなかったけ?
525可愛い奥様:03/03/27 07:42 ID:LXwqKJJD
神様はたくさんいてもいいらしいよ。
うちも毎年頼んでないのにイパーイ送りつけてくるよ〜。
いいかげんに扱ってると「タダじゃないんだからね」って
お小言いただいてしまいます。
だから誰も頼んでないんだってば。
526可愛い奥様:03/03/27 07:52 ID:Wn9kuMY2
お守りは数ヶ所持つと神様が喧嘩するってうちの
ばあちゃんが言っていた。お札は関係ないけれど。

お札がうざかったら「神様同士で喧嘩してご利益が薄れる
みたいですよー」って言ってみれば。トメは聞く耳もたない
生き物だろうが。
527可愛い奥様:03/03/27 08:42 ID:A0qBqSF9
お札、うちの義両親もどこかへ出かける度にお土産だといって持ってきます。
でも、一年に3つもいただいてしまうと各部屋に神様がいて、
見張られているみたいでちょっとストレス。

私たち夫婦の仲がよければ子供(孫)はどちらでも(産んでもうまなくても)いい
と言っていた矢先に安産・求子祈願のお札をもらってきて、
「毎日拝みなさい・御洗米を頂きなさい」と。
心配してくれるのは有難いが、それがプレッシャーになりストレスとなり
月経不順になってしまいました。  愚痴でした。
528可愛い奥様:03/03/27 08:42 ID:ZmqaIdky
うちのトメは「神」じゃなくて「仏」のほう・・・。
自分の趣向で、自分のうち以外の亡くなった人を供養(?)してます。
旦那の実母(旦那は養子)私の父・祖母・祖父などなど・・・。
結婚したときに「お父さんとおばあちゃんをまつらせてもらいますね!」といいだしたので
母が「イヤ宗派も違いますし、こちらでもちゃんと供養してますから。」と断ったのだけど
「私がしたいんですから」(テコでも考えが動かない・・)
イヤがったけど、結局まつられているようです・・・。
旦那実家はいわゆる「本家」なのだけど、義母の暴走を止めなくてよかったのか??
義母が亡くなった後は(70代なのでそんな遠い話ではなさそう)これらはどーするのか
・・・・まったく考えていないんだろうなーと思います。

この前旦那姉の旦那様が亡くなりました。多分メンバーに加わっていると思われます。
うちの祖父が数年前亡くなったときに、香典返しをもって挨拶にいったらもうすでにメンバーに・・。
529可愛い奥様:03/03/27 09:31 ID:0hpYAJ7B
ハァァァァ・・・・
トメxキクのおかげで、我が家の損害、金¥560マソまで膨らんだよ。
一体どうしてくれるつもりなんだ・・・・・

おまえら、返すから返すからってそんな気ぜんっぜんねーじゃねーか!
>トメxキクxコトメxコトメxギリアニ
530可愛い奥様:03/03/27 09:33 ID:dG32+2QH
恥ずかしながら先週土曜日に出産で悪くした痔の手術をしてきた。
ほんとは2週間入院して手術と言われたが、入院している間の
子供の事が気になったので一年かけて4回日帰り手術を行う事に。
その第一回目が先週だった訳だけどさ・・・
やっぱ、痛いわけよ。ものすごく。屁もこけない。
動くのもつら〜〜なのに日曜日、夕飯食ってたら旦那が
「お袋も食事よんでいいかな?」
そりゃさ、安静にしてろと医者に言われたから
殆ど食事の用意しなくていいように手術前に用意してった
からよかったけどさ。
痛いわ辛いわの時にトメ呼ばれて気を使わなきゃいけない
あたしの身にはなってくれんかね・・
「一人で可哀想だから」ってのとろくに動けないのに
トメ入れて4人分の洗い物しなくちゃいけないあたしと
どっちがかわいそうだってのよ・・・・

こんなこと繰り返されてあたしゃ此処暫くえらい
生理不順で毎月余計な心配でいっぱいだわよ。
電波の光信者のトメは「お祈りしたらよくなる」繰り返すし
わたしゃたまんないっつーの。(- -*)
531可愛い奥様:03/03/27 09:40 ID:LXwqKJJD
>527
トメもキクも言ってる事とやってる事が全然違うじゃん。
こういうのほんとに腹立つよね。

うちはなかなか子供できなかった時
「仏壇の前でセクースしろー、先祖の力を借りればできるんじゃ〜」
とトメ&トメ親戚一同にからまれた経験あり。
あいつら、バカだ。
532可愛い奥様:03/03/27 11:08 ID:wJcsJXSK
>531
ワロタ
533可愛い奥様:03/03/27 11:13 ID:29bmzFwU
自分から「○○行かない?」って誘ってきたくせに
自分の取り巻きも誘っておいて荷物持ちさせられたうえに
愚痴聞かされまくりで、何が気に入らないのか知らないけど私の文句
コソコソ言うな!!聴こえてんだよ。クソババー。
「嫁子が行きたいって言うから連れてきてやったのに!!」
ハァ?もうお前からの誘いにはぜってぇ乗らない!!
おまけにいつもウトの兄弟の文句言ってるけど、お前の兄弟も私から見たら同じ
だし、疲れる。非常に疲れる。
旦那の連休をお前たちが勝手に予定立てるな!!
「家にばっかりいてもつまんないでしょ?」
出かけてますが何か?言ってないだけだし・・・いちいち報告しなきゃ
なんねーのかよ??
旦那にガーーーーーーーーーーーって文句言ったらケンカになった。
もう「いい嫁」とか絶対にしない。
534可愛い奥様:03/03/27 11:19 ID:DocBbqq1
>>513
あぁぁぁ。。。。。うちのコトメと同じだ。
そういう人には2度と何も贈らなくてもいいと思う。
私は、もう何も贈ってません。
贈物してストレスたまるなんて馬鹿らしい。
535可愛い奥様:03/03/27 11:22 ID:uicmZpsP
>>513
うちのコトメもそう。最近わかったけど、あの人が嬉しいのは
「現金・商品券」らしい。
うちの子にくれるのは「お古の洋服」です。
536可愛い奥様:03/03/27 11:22 ID:gv8/ngXC
>>533
トメの言葉を思い出した・・・。

旦那は多趣味なため、休日に外出する事が多いのだが
旦那実家に行った時、
旦那が「この前何処何処に行って〜」と自分がお出かけ時のおもしろエピソードを披露し終わると
トメは
「○ちゃん(私)も、たまには*(旦那)にどっかに連れて行って貰えばいいのにね〜」

旦那には”どっか”に連れてきて貰ってますよ、
今日、今、あなた(トメ)の所に。来たくもなかったけど。
と言ってやりたい〜〜〜
537可愛い奥様:03/03/27 11:31 ID:uicmZpsP
>>536
ちょっと読むとトメさんはあなたの味方のように思えますが。
趣味に走り、たまに一緒に出かける先が実家、という旦那さん
の方が?ですね。トメさんはその辺をやんわり言いたかったのでは?
(私別にトメさんをかばう義理はないけど)
538可愛い奥様:03/03/27 11:35 ID:6p6KZbXs
はぁ〜 自分の新婚時代とかぶるなあ
新婚旅行から帰ってきたその日から
「早く○○(姑の実家)にお父さんを連れて行ってあげないと。
お父さんはうちの実家が大好きだから。親孝行したってばちは当たらないよ」って まだ車も持ってないのに
貧乏若夫婦にレンタカーを借りさせて。 
それからも 毎月「実家に遊びに行こう。高速で1時間 都内だってこんなに早く行けないところあるんだから。
親孝行したってばちは当たらない。」の繰り返し。
当時夫は無職で 稼ぎは私の収入だけ。 しかも仕事も激務だった私は過労で入院。
休みが来るたびにこきつかわれて、姑の見栄張りに協力した結果、流産もした。
流産した翌週に また親戚の集まりでこき使われる。
「いい嫁」やって評判上げても 結局は姑のためにしかならない。
仮に過労で死んでたとしても 「かわいそうに。」の一言で終わってたと思う。
姑は農家の娘だから 農作業手伝わせてるわけじゃあるまいしとでも思ってたんだろう。
今じゃ「なにもしない冷たい嫁」で通ってるけど、姑の親戚に何を言われようが
自分の身体の方がずっと大切。
所詮は他人じゃ!
539可愛い奥様:03/03/27 11:35 ID:6p6KZbXs
はぁ〜 自分の新婚時代とかぶるなあ
新婚旅行から帰ってきたその日から
「早く○○(姑の実家)にお父さんを連れて行ってあげないと。
お父さんはうちの実家が大好きだから。親孝行したってばちは当たらないよ」って まだ車も持ってないのに
貧乏若夫婦にレンタカーを借りさせて。 
それからも 毎月「実家に遊びに行こう。高速で1時間 都内だってこんなに早く行けないところあるんだから。
親孝行したってばちは当たらない。」の繰り返し。
当時夫は無職で 稼ぎは私の収入?%
540可愛い奥様:03/03/27 11:35 ID:wD9rTr3j
>>519
亀だけど、アロマはどうかな。
ノネナール、加齢臭で検索するといろいろ出て来るんじゃないかな?
私は同居じゃないけど、時々行く(義)実家の匂い・・わかります。
生理現象みたいだからしょうがないけど。
541可愛い奥様:03/03/27 11:37 ID:lbd+IZ6z
息子(旦那さん)に遊びに連れていってもらってない嫁、
という構図が、トメのお気に召したのでしょう。
こういう一見優しく見せといて遠回りに嫌味言うトメは
タチ悪いと思いますが。
あ、旦那さんは鈍感なタイプなんでしょうね。
542可愛い奥様:03/03/27 11:38 ID:lbd+IZ6z
↑>536ね。
543536:03/03/27 11:46 ID:gv8/ngXC
あ、私の趣味はインドアなもので
外出しなくてもさほど問題ないのですよ。
音楽聞いたり、手芸したり、ビーズアクセサリー作ったりだし。

旦那の趣味は、釣り、サッカー観戦、
パソコンのサポート(同僚などから休日に呼び出される)
なので、趣味が合わないw

私としては、休日に旦那がいない方が気楽だ。
買い出しに行きたい時だけ居て欲しいけど。私は車運転しないので。

でもトメは、電話掛けてきた時に、旦那がいない事が分かると
「一人で寂しくない?」って必ず言う。
ぜんぜん、寂しくないんですけどね、
旦那の帰りが遅かろうが、2ちゃんやったりしてるので、全く問題ないですが、何か?
って言いたくなる。
544可愛い奥様:03/03/27 11:51 ID:N89LSLze
>>533
>「家にばっかりいてもつまんないでしょ?」
>出かけてますが何か?言ってないだけだし・・・いちいち報告しなきゃ
>なんねーのかよ??

うちと全く一緒・・・
「家にばっかりいて飽きちゃうねー(だからバァバの所おいで)」って
うちの子に言うけど、さっき出かけて帰って来たばかりなんですけど?
朝、起きたばかりなのにそのセリフ言われた時には反論する気すら、
しなかったよ。
545536:03/03/27 11:55 ID:gv8/ngXC
トメは寂しがりやらしい。
家に電話掛けてきた時、ついでに
「お父さん(舅)が飲みに行って帰ってこないから寂しいわ〜」なんて言ってた事もあった。
だったらなんかして時間つぶせば?って心の中で呟いた。
親戚一同で旦那実家に集まった時は
ホント、嬉しそうにしてるし・・・。
546536:03/03/27 12:00 ID:gv8/ngXC
逆に実母が旦那に
「(旦那が私を)たまにはどっかに連れて行けばいいのにね〜」
って旦那の目の前で言うと、旦那の方がむかつくと思うのですが。
547可愛い奥様:03/03/27 12:04 ID:qb/ZBf8a
トメがトメの実家に帰る毎に土産を買ってくる。
貰ったらお礼の電話をしなくちゃいけないよう。イヤだー
電話したくない。 鬱
548可愛い奥様:03/03/27 12:12 ID:HF3FscvU
どこか行くたびに土産買ってくる人って理解できないよ〜。
ただの見栄?
トメの親戚とか義弟の嫁がそうなんだけど、ウザイ。
うちはどこか行っても土産なんて買ってきたことない。
新婚旅行の時だけ。
549可愛い奥様:03/03/27 12:18 ID:IV6V+968
>>548
ほんと理解できない
「お土産買ってきてあげたから取りにいらっしゃい」
って電話かかってくると劇鬱だよ。
たいした土産でもないくせにさ・・・
550536:03/03/27 12:18 ID:gv8/ngXC
あ、うちのトメとコトメも
どっかに行く度に土産買ってきては
「お土産あるから取りに来い(若しくは明日届けに行く)」
電話をしてきてうざいです。
コトメの手みやげはまだマシなんだけど(でも大抵は、旦那の好きそうな菓子だけどw)
トメは何処の土産屋にもありそうな和菓子や素麺です。w
渡されたモノであれば、一口食べて、捨てる事が多い。

私は里帰りしない限り、トメ達に手みやげ買わないなあ。
私一人で遠出する時は、事前にトメに行き先なんて言わないし。
事前にトメにばれようが手土産は買ってないし。
551可愛い奥様:03/03/27 12:20 ID:5XZ6Qr5D
私のトメは妊娠中尿に蛋白が出たらしい。で私が妊娠中に訳ワカラン占いみたいな人に聞いて蛋白出ると言われたらしい。結局出なかったけど早産だった。トメは私に蛋白でないの不思議がっててかなり気分悪かった。
552可愛い奥様:03/03/27 12:20 ID:MSyeFV2O
土産もらうのは別にかまわない。

ただうちのトメは、土産もっていくと「○○行ってきたんだ。フーン。知らなかった、一言いってくれればいいのに」
とか、「お金あっていいわね〜。旅行いけていいわね〜」とうっとおしい嫌味を言うので、旅行へ行った事を内緒に
する為に土産を買わない。

土産買っていって、逆に嫌味を言われるなんてうんざり。
553可愛い奥様:03/03/27 12:22 ID:HF3FscvU
ただのまんじゅうなら、取りに行ったりが面倒だし、
高価なものなら、趣味が合うわけないから金の無駄。
どうせ良いもの買ってきてくれるのなら、事前に希望
聞いてくれた方がまだマシ。
554可愛い奥様:03/03/27 12:25 ID:dG32+2QH
今朝旦那を会社に送るのに車借りに言ったら
きったないスーパーのビニール袋に
「沢山頂いたからどう?」ってワカメ入れて
渡されそうになって引いた。
だから痔の手術後は繊維の多い食材食ったら
いかんのだと何十回・・・(以下略
555可愛い奥様:03/03/27 12:25 ID:HF3FscvU
>>552
うちも一緒。
旅行に行くことはいつも内緒。
土産なんてもってのほか。
「旅行いけて良いわね〜」だけでなく、
「私も行きたいわ〜。嫁子さんに海外連れてってもらわないと」
なんて言いかねない。
556可愛い奥様:03/03/27 13:04 ID:geV5jrvP
主人の実家には姑は体育系・舅はハゲの勘違い・小姑はひきこもりの33歳が
住んでるんだけどさぁ。みんな最悪なんだよ!!近寄りたくないっ!!
あたしが嫁にきてから小姑は厳しく指摘をし始めるようになって、美容室代とか
服装とかアタシの私生活のことを主人や主人の友達にまでチビチビ聞いてきてて
ウザイッ!!ちゃんと人の目をみてしゃべれないし料理もまともに作れないくせに
批判ばかり、頭がいくら良くて大学院まで行っても悲観的で人を見下しながらでしか
話が出来ないゴタゴタ言われたくないっつーのっ!!


557可愛い奥様:03/03/27 13:15 ID:HQrN3R1j
>>556
トメの世代で院卒なんて恵まれた環境だったんだねー
558可愛い奥様:03/03/27 13:23 ID:XCqueXnT
>557 大学院まで行ったのはコトメじゃないのん?

うちは明日トメがうちに来る。
ウトトメ好みの食事の準備や布団の準備 メンドクセー!
今買い物から帰ったとこ。
いろんな所チェックするのが大好きなトメだからこれから掃除。
ああぁもうメンドクセー!!
559可愛い奥様:03/03/27 13:23 ID:7Bvu97gO
>557
院卒なのは小姑では?
560557:03/03/27 13:30 ID:HQrN3R1j
読解力なくてスマソ゚・(つД`)・゚
561可愛い奥様:03/03/27 13:32 ID:LW8nUMPC
長文スマソです。でも許して。

今からウチュです。。。黄金週間に帰省します。
1年ぶりの帰省です。
トメ大喜びで、「みんなで1泊で温泉旅行に行こう」と言い出した。
家の夫は5人兄弟・・・。兄弟全員既婚で子持ち。家だけ小梨。
ま、結婚してまだ1年半だからそういうプレッシャーはそれほど
ないんだけど。殆ど会ったことのない子供たちと旅行なんてウザ過ぎる。

義弟は元ヤンドキュだし義弟嫁も元ヤン。子供は「襟足長い髪型」
義妹どもとはあんまり気が合わないし、義妹の夫もウザーな香具師。

トメは典型的な田舎の口うるさいオバチャン。
はっきり言って学がないし、物を知らない。品がない。

あ〜 いやだいやだ どうしよう。
夫は「1泊くらいいいだろ〜?おふくろ、楽しみにしてるんだから!」
と言ってるし。仮病使っちゃおうかとまで考える始末で。
もともと集団行動だいっきらいなのよ、私。一人っ子だし・・・。
総勢17人の旅行なんて考えただけで胃が痛い。
562可愛い奥様:03/03/27 13:38 ID:MORpz2AI
>>561
す・・・すごすぎる。事前に風呂上がりにバスタオル一枚で
寒い脱衣所で一晩過ごすんだ。

しかしさ、「人数多いから男性部屋と女性部屋にして2部屋とりましょ」
とか言われちゃったらどうするよ。
がんがってばっくれるんだ!!
563可愛い奥様:03/03/27 13:39 ID:up1kTFDq
うちはお義母さんはいい人なんだけど大姑が最悪!私の全てが気に入らない
みたいでグチグチ言われる。旦那の前の彼女もその当時は色々顔の事言ってたくせに、
私の前では「前の彼女はきれいだったのに」とか言う。
すっげー嫌い。あと10年は生きそう・・・
564可愛い奥様:03/03/27 13:41 ID:BevIx95J
姑圧勝  嫁大敗
姑圧勝  嫁大敗
姑圧勝  嫁大敗
姑圧勝  嫁大敗
姑圧勝  嫁大敗
565可愛い奥様:03/03/27 13:42 ID:olLOKyt4
あ〜、うちのトメもそうだよ。
旅行行ってお土産を送るか持っていくかすると、
必ず一言二言「良いわねぇ、子供もいないから優雅よねぇ〜」
「海外なんて楽しいかい?へぇ〜日本人はバカだから外国行けば良いと思ってるんだよねぇ」
「あたしゃ、死んでも金積まれても海外旅行なんて行きたくもないねぇ」
新婚時代に新婚旅行へ行けず、やっと旦那の休みが取れて結婚3年目にして行った旅行の帰りに言われた言葉です。
その後も何度か長期の休みが取れたときに、旅行へ行ったのだが、
↑のセリフ(多少アレンジあり)を必ず言われた。
なので、旅行へ行くときには直前まで内緒にするが、それはそれでまたネチネチ。
どうやっても何かしら言いたいんだろうから、このごろはもう放置。
566可愛い奥様:03/03/27 13:42 ID:qUBR4phe
>561
今から胃薬とウツ薬用意したほうが良いかと思われ…
567可愛い奥様:03/03/27 13:54 ID:96ZLvJyT
>563
本当に最悪な大姑だね。。。
憎まれっ子世に憚るって感じ。
私は昨日、久しぶりに旦那実家に行ったんだけど
使い古しの壁時計(趣味悪い)や
大量のバスタオルや夏掛け布団
怪しげなビタミン剤を持たされそうになった
断ったのにしつこく何度も言われ
仕方なく一番がさばらない、怪しげなビタミン剤だけ貰ってきた
自分が邪魔な物を人に押し付けないでほしい
568可愛い奥様:03/03/27 13:54 ID:LW8nUMPC
>562
ワロタ〜 がんがって風邪引くよ!

>566
ありがd 風邪ひけなかった場合は胃薬持参で行かないと・・・??
イヤ!意地でも仮病だ!
569可愛い奥様:03/03/27 14:00 ID:eqo6603s
結婚して1年です。
トメが先日我が家に遊びにきたのですが、私の母が嫁入り道具に
持たせてくれた、特注の漆のお茶托でお茶を出したところ
「珍しい柄ね〜」とトメ。
誉めてくれてるのかな?と思い「母が持たせてくれたんですよ。
私が花が好きなので蘭を描いてもらったみたいです」と言ったら
「だけど ちょっと古臭い柄よねぇ。○○ちゃん(私)もお母さんの
手前いらないとはいえないわよね」と笑った。
どういう思考回路なんだろ・・・
570可愛い奥様:03/03/27 14:01 ID:Wznx1JNs
>>500
うちのトメと足して割りたいわ。
情報にすごい無頓着。
こっちが将来のこといろいろ悩んでても頓着ナシ。
金もないのに買い物しまくり。
私らにも買ってきてくれるのはありがたいけど、その分、自分の老後に
蓄えとけ〜といつも思う。
年とって定職もない人からもらいたくもない。たまになら嬉しいけど。
頻繁なのよ〜 急によびつけるのもやめてほしい。
私の場合キッパリ断るから(無理していってあとで気分悪くなるの
ヤだから)カドがたつし。
571561:03/03/27 14:02 ID:LW8nUMPC
あまりの憂鬱さにそればかり考えてる始末。
実際何人になるのか考えてみたら・・・

ウト&トメ
夫&私
義妹1&義妹夫&子供2人
義弟&義弟嫁&子供2人
義妹2&義妹夫&赤子1人
義妹3&義妹夫&子供1人

じゅ、じゅうはちにん!
ほえ〜 バタッ(もうネル)
572可愛い奥様:03/03/27 14:35 ID:3qLnSUTM
先日子供が幼稚園を卒業し、義両親が孫の小学校入学お祝いにと
現金書留で10万送って来てたらしい・・・
実はその10万を旦那がコソーリ受け取り「後で返せばイイか?」と後輩を連れ
飲み代に使ってしまってて(その時、私は何も知らず)
私から義両親への「お礼の電話&挨拶」をしてなかったんです。
そしたらブンむくれた義両親が、ワザワザ田舎から出てき スンゴイ勢いで
「一体どう言う事なんだ!アンタは礼儀も知らない人間なのか?」と
私を罵倒 「何を怒ってらっしゃるんですか?」と訊ねると
「そんな事もワカランのか!人間のクズとはこーゆー奴の為にある言葉だ」
と、人格さえ無視したような発言に私もキレ
「何ですか、私が何をしたって言うんですか?」と、声を荒げ言うと
お礼が無い&人として 等の数々愚痴&説教・・・
「私、貰った憶えが無いですけど」と言い返すと、トメが少し気弱になり
今までウトもビクーリの暴言発言が急に「あら、どうしてかしら」とな。
そのうち旦那が帰って来て、義両親が事の顛末を知るや否や
「嫁子ちゃぁ〜ん、夕飯の買い物いきましょ今日は一緒に夕飯」だって
もし、嫁がお礼を忘れてたら怒鳴り込みで 息子が使い込んでたら
「まぁ〜男ならそーゆー事もあるわね」と許すのか?>トメ
今回ばかりはトメの「人間性」っつーのをハッキリ知りました・・・・
今後、付き合い自体をこれから疎遠にして行くつもりです。
(ちなみに旦那から10万は、一応返して貰いました)
573可愛い奥様:03/03/27 14:43 ID:RXYro+Ny
最初の頃は此処の書き込みに
「マジか?」って思ってたけど・・。
本当なんだよね!
すっかり住人だ!!おまけに常連だ!!

土産はマジデウザイ。漬物やまんじゅうはいい加減にして!!
574可愛い奥様:03/03/27 14:48 ID:8otDiIKu
>572
まあ自分の愛息だからね。
嫁なんてそんなもんだよ、所詮は。
ていうか、漏れとしてはダンナに殺意を覚えたんだが・・・
575可愛い奥様:03/03/27 14:54 ID:Lm5RrzLH
うちの同居トメは滅多に掃除をしない。
トメの部屋がどんなに汚くても私の知ったこっちゃないが、
私が掃除しているのも気に入らないらしい。
「嫁子さん、また掃除してるの?」とか「そんなに気になる?」と言われた。

気にならないお前がおかしいんじゃ〜ボケ〜!!

水周りの掃除をしているときは、
「なんかキレイになっちゃって、使っちゃ悪いみたいね」とか、
「なんだかこの家居心地が悪くなったわ」とも言われた。
トメは汚い家の方が落ち着くらしい。
それに、トメの掃除はとっても雑で、
ハタキでバタバタした後に掃除機をザッとかける程度。
結婚して初めて私が掃除しているのを見たトメは、
「今日は大掃除なの?」と言った。
私はただ、掃除機をかけたあとで雑巾掛けをしていただけなのに・・・。
そう言えば、私がこの家に嫁いで来たとき、
この家には雑巾ってものが一枚もなかった・・・。
576575:03/03/27 14:57 ID:Lm5RrzLH
省略されちゃうほど長文だったのね。
ソマソ。
577可愛い奥様:03/03/27 14:59 ID:aA9Lt/gV
575のトメはダラ奥なのね。ダラ奥スレを見せてあげたい。(w
578可愛い奥様:03/03/27 15:01 ID:RXYro+Ny
>>574
同意。旦那に殺意覚える。
でもさ、いきなり「クズ」呼ばわりにはキレるよ!!
私だったら一生会いたくない!!
そのあと一緒に夕飯だなんてキレテ食えるか!!
579575:03/03/27 15:08 ID:Lm5RrzLH
>>577
ところがうちのトメは完全なダラ奧ってわけじゃないんだよね〜。
身なりだけはコギレイにして毎日のようにどこかへ出かけるから、
そこは助かってるんだ〜。
毎日家でダラダラされたらたまらんもんね。
結婚するまで、まさかこんなにだらしない人だと思わなかったよ。
実母にグチったら「そんな風に見えないね〜」とビクーリしてたよ。
580可愛い奥様:03/03/27 15:11 ID:mJTe34+k
うちのトメもダラ。でも看護婦なんだよね。
別居だからいいけど。ゴミの中で暮らしてる汚姑さん。
あんなのに看護されてる患者さんがかわいそう。
581可愛い奥様:03/03/27 15:16 ID:wJcsJXSK
>572
ダンナにきっちりおしおきしましたか?
582575:03/03/27 15:16 ID:Lm5RrzLH
>>580
うちのトメはずっと料亭で働いてた。(去年定年退職)
しかも、カナ〜リ老舗の高級料亭らしい。
食べ物を扱う仕事の人があんなに汚くていいのかと思ったよ。
583可愛い奥様:03/03/27 15:19 ID:6Dq2uoj6
うちのトメはダラの上にヒッキー。
暇すぎて何かしたいと思わないのか不思議。
交差点を渡るのも面倒だと言っていた。
584可愛い奥様:03/03/27 15:22 ID:RXYro+Ny
うちのトメは体育会系。1人はりきりまくり。
みんなイイ人だと思ってるが・・・。
私相手にはサッチーに変身する。
585可愛い奥様:03/03/27 15:29 ID:RXYro+Ny
旦那は一応、私の味方らしいけど
義理親が私にどうこう言っても黙ってる。
あとで謝ってくる。すっげームカツク。
おまけに「良い方に考えたら?」「気にすんな」
「俺だってお前の実家では同じだ」って!!
お前は私の実家で台所に立つか?イヤミいわれるか?
呼び捨てにされるか?奴隷にされるか?
「○○(旦那)さんいらっしゃい〜」って歓迎されて、
お前の好きなオカズばっかり作ってあって酒飲んで運転させられてるのは
私なんだよ!!むしろ私の実家では私より歓迎されてんじゃねーか!!
田舎ってヤダー!!
トメに向かってはっきりいってくれる旦那になって欲しい。
いつまでも1人ぼっちで寂しい・・・・・・。
586585:03/03/27 15:31 ID:RXYro+Ny
愚痴愚痴&長文スマソ。
昨日ケンカしたばかりなのでイライラしてます。
587可愛い奥様:03/03/27 15:32 ID:6Dq2uoj6
そうだよね。
実家の両親って、ダンナにすごく気を使ってくれてる。
こっちが申し訳なくなるくらい。
それなのに、義親は全くずうずうしい。
そういうことに鈍感なダンナにも腹が立つんだよね。
耐え切れなくなったら帰ってやるさ。
588585:03/03/27 15:34 ID:RXYro+Ny
>>587
そうだよねーーーーーーーーー。
あーもう当分行きたくない!!トメに会いたくない!!
589可愛い奥様:03/03/27 15:49 ID:7t1SBV/X
トメ最近無農薬とか健康食品に懲りまくり。
長生きしたいんだってさ.....。
590可愛い奥様:03/03/27 15:50 ID:Lm5RrzLH
>>589
ウザ〜!
591可愛い奥様:03/03/27 15:50 ID:dncGWldM
>>572
遅レスだけど、酷い話だ。
でもトメの人間性うんぬんより、結局悪いのは572のダンナじゃないの?
10万もあげてお礼なかったら、誰でも怒るダス。
私だったら、ダンナをフライパンで殴ってるダス。
592可愛い奥様:03/03/27 15:57 ID:2ug7dQ8Z
体育系のトメ人口がなかなか多いのねぇー。
うちのトメは子供5人育て終わったあとからエアロビ/トライアスロン/水泳/
マラソンetc....。に目覚め、朝から夜中まで一人で動いてるめ掃除をしてる
姿をみたことがなかったの!!年末の大掃除になると家族総出(4人)で掃除する
んだけど、汚すぎて3日かかったのに「1人増えて今年は早く終れてよかったわ!!」
だって!?ありえないでしょ??何日かけてやってんだよ!!
こっちは1人で自分たちの家を掃除してるんじゃぁー
でも終わってみると、日常掃除の基本ぐらいのことしかしてないトメ
ゴミの量は10袋以上・・・。まだ捨てきれないトメのゴミまるで
ゴミ屋敷だよっ!!


593可愛い奥様:03/03/27 16:01 ID:6Dq2uoj6
トメ、掃除が嫌いで年末くらいしか、しっかりやらない。
私は毎日ちょこっとずつ、マメにやるタイプ。
年末の大掃除ってしたことがないの。
それなのに親戚が来た時にみんなの前で
「近頃の若い人って、年末の掃除もしないのよ〜。」
って言っているのを聞いてしまって、すごくむかついた。
594可愛い奥様:03/03/27 16:04 ID:mJTe34+k
そんな性悪汚トメは年末粗大ゴミに出してしまえー。 
595572:03/03/27 16:30 ID:3qLnSUTM
お仕置きどころか、暫く口も利きませんでしたよ>旦那には
けど、一番ビクーリしたのも旦那で(親怒鳴り込み)黙ってた期間も「2日」なんです
何気に私が留守の時、現金書留受け取り その脚で後輩と飲みに行き次の日には
田舎から両親怒鳴り込みですから・・・
(両親が来てる時には、旦那自分の口座から10万持って帰ってきてた)
まぁ、嫁としては「使い込んじゃった!ゴメン」なら殺意覚えましたけど(w
私とトメがモメてる時(旦那、帰宅時に)すでにお金持って帰ってましたし
金額も金額、入学祝いとして貰ったお金ですから「黙っとく」とは思って無かった
みたいですし、一応許しました。
けど、トメの暴言とその身替りの早さには、怒り通り越して唖然としましたよ・・
「黙っていた息子が悪い!」と、表面上でも言えば「勘違いゆえに」とでも
無理やり思えましたが、トメ「そーなの?男って付き合いもあるしね」と、まるで
嫁が小遣いすら満足に与えてないみたく言い、その後「嫁子ちゃぁ〜ん」ですから
怒りも頂点!夕飯時の食事も、何食べたのか思い出せない位です。
トメの代わりに、キクと旦那が「嫁子さん、すまない」と平謝りしてくれ その場は
私も許しましたが、トメ「あら〜家族なんだし、お互い間違いはあるわよ!」と
余計に私の神経を逆撫でしてきました(私に何の間違いが?)
どんな事情でアレ、確かめもせずに「怒鳴り込み&嫁への暴言」となるのかが
私には理解不能、電話1本で解る事なのにさ・・・・
596可愛い奥様:03/03/27 16:31 ID:DocBbqq1
うちの実両親は旦那の事をすっごく大切にして、
帰省した時も至れり尽せり。

でも義理両親は・・・。
結婚した時もお祝いを1円たりともくれないような人。

その差を旦那自身が身を持ってわかってくれてるので、
もう俺の実家に帰らなくてもいいし、子供も会わせなくていい(現在妊娠中)
って言ってくれる。

ただ大姑はマメにフルーツや商品券を送ってくれる。

こういう場合って、義理両親は無視して、大姑にだけ色々送ったりするの有りよね?
597可愛い奥様:03/03/27 17:08 ID:UlEVAeXJ
結婚前に、「財産目当てじゃないか?」と、
言われていました(悪気はなくポンと言ったらしい)。
財産があるのかどうなのかも知らないのに。
それを知ってから姑の事を考えるだけで気持ちが沈みます。

根は悪い人ではないとは思うのですが。
シミのついているような古い食器を山ほど持たされ、
インテリアや食器が好きな私は呆然としています。
土鍋3こ(大1こ小2こ、模様が気持ち悪い)もいりませんし。
返すのも悪いのでいっそ捨ててしまおうかと思いますが、
夫になんだか申し訳ないし、なんと説明していいのか。

結婚してまだ3週間。
今日初めて姑から私の携帯に電話がきました。
心臓がバクバクして出られませんでした。
留守電に「炊き立てのおこわと、野菜がいっぱいあるし、
私からあなたに渡したいものがあるので(プツ)」
と入っていました。

まだ先週もらった野菜があるし、
私も私なりに計画して、食材の買い足しをしているので、
ありがたいとは思う所もあるのですが、
私と夫2人では腐らせてしまいます。

何よりも、もらった物を見るたびに姑を思い出し、
なんともいえない気持ちになります。

長文とテンション低くてすいません。
598姪の合格祝い:03/03/27 17:14 ID:8F5cD2Be
>567
私も新婚の時はそんな感じだったよ。
元気出して。
無理して「良い嫁」になることないよ。
ちょっとずつでも自分の言いたいことを言える様に頑張って。
599可愛い奥様:03/03/27 17:22 ID:gv8/ngXC
>>597
>留守電に「炊き立てのおこわと、野菜がいっぱいあるし、
>私からあなたに渡したいものがあるので(プツ)」
出ましたね、何かと理由作って嫁とコミュニケーション取ろうとするトメ。
またもう一回連絡して来るまで無視無視。

気に入らないトメからの食器は、事ある毎に割ればよし。
割ってしまった事にすれば、旦那さんに申し訳ない、って気持ちも楽になるのでは?
先ずは小さい土鍋から「洗ってる時に手が滑っちゃって・・」
という事にして、割っちゃえば?

新婚さんなんですね。
これから色々あるだろうけど、ここ読んで励みにして、
がんがれ〜
600可愛い奥様:03/03/27 17:23 ID:HcsS8NEw
トメは一応戦前生まれだが、裕福な家庭の末娘だったため
戦争中でも「米じゃないと食べない」とだだをこね、それが通る家だったらしい。
今でも凄い偏食。人参・ピーマン・ねぎ・玉ねぎ・ほたて・にんにく…
食べなくてもいいから、おかずに入ってたからってぎゃあぎゃあ騒ぐな!
甘い物大好きなのも勝手だけど、こっちにも食べる事を強制するな!
一度に大福3個は異常だよ?おかげで結婚以来アンコ大嫌いになったよ。
喫茶店のコーヒーについてくるミルク(個包装ではなくピッチャータイプ)を
全部入れる人なんてはじめて見た。砂糖も必ず2本入れるのに
「まだ足りない」ウザー だからぶくぶく太るんだよ。
そんなんで、服屋の前を通るたび「昔はこういうの着れたんだよ」と
しつこく言うな。自業自得じゃ。

601可愛い奥様:03/03/27 17:25 ID:6Dq2uoj6
>597
ダンナさんも、いちいちトメに貰った食器を覚えてないと思うので
少しずつ捨てて行けば大丈夫だよ。
602可愛い奥様:03/03/27 18:14 ID:DocBbqq1
みんな義両親と結構、家が近いのかすぃら。
うちは、交通費だけで10万円近くかかるくらい離れてるので、
来ないw 
603可愛い奥様:03/03/27 18:18 ID:K6j4wbsc
>567
うちなんて、ダンボールで要らないもの?バンバンおくってきたよ。
曰く、ボタンの無い旦那のスーツ(虫食い)錆びたナベ・趣味の悪い皿
虫のいっぱいついた靴下やら・・・
全部そのまま捨てたよ。
もし許すならフリマで稼ごう!
604可愛い奥様:03/03/27 18:22 ID:gv8/ngXC
うちは義親宅とは車で10分程度の距離です。
先月アタマに顔を出して以来、なんとか乗り切ってきてましたが
そろそろトメから「トメの親族も交えてのお食事会」のお誘いが来そうなよよかーん・・・。
605可愛い奥様:03/03/27 18:30 ID:DocBbqq1
なんか常識の無い最悪な姑が多いね。
捨ててもいいような必要ないものばかり送ってくるなんて最悪。
贈物するなら新品買えよ。
606可愛い奥様:03/03/27 18:33 ID:K6j4wbsc
>605
ウチはね、ボロ送ってるって思ってないのよ。
旦那が結婚するまで取っておいた、引き出物とかなんだけど、
箱とかかびちゃってるし、なかのおなべもさびさび。
でも、良かれと思ってるから、無言で処分しますよ。
607可愛い奥様:03/03/27 18:37 ID:DocBbqq1
引き出物なんて要らないから、次からデパート商品券にしてもらえw
608可愛い奥様:03/03/27 18:40 ID:K6j4wbsc
>607
金銭関係は一切くれないよ・・・
結婚式の祝儀も全部持ってかれたのに・・・。・゚・(ノД')・゚・。
609可愛い奥様:03/03/27 18:45 ID:dxsz+lfs
>>608
そういうのって地方によりけり?それとも個人的なもの?<祝儀を持っていかれた
親が采配を振ってお返しも仕切っていてってことなのかな。まさか、もうかったなんて
言っていないよね。このことはその辺にいるトメ軍団に質問してみたい。
結婚式のお祝い、息子に渡さないの?って。
610可愛い奥様:03/03/27 18:48 ID:lg2pmOOE
>608さん、同じだよ。
取っておいた引き出物をお嫁さんにあげるのが夢だったの、
みたいなこと言われてさ。
結婚式のご祝儀、全部持っていかれたのに、
「金の心配はするな」って言われても・・・。・゚・(ノД')・゚・。
611可愛い奥様:03/03/27 18:48 ID:DocBbqq1
結婚の祝儀を全部もってくって超最悪ー
自分の結婚式でもないのに!
612可愛い奥様:03/03/27 18:53 ID:K6j4wbsc
うち、大阪市内です。
なんかね、ウチの親もすごく,私達のために祝儀いれたのに、旦那母がもってって
ちょい怒ってた!
で、その後式をしたホテルから10万円の食事券きたのね。
それもぶん取って1日で食べ尽くしたってさ・・・
ほんと、餓鬼だわ。。・゚・(ノД')・゚・。
613可愛い奥様:03/03/27 18:55 ID:K6j4wbsc
ついでに言うと,私達は式しないって言うのに、義母がみっともないからしろって
ホテルまで指定。
で、祝儀泥棒。
これが目的で式させたんだと思う。
614可愛い奥様:03/03/27 18:58 ID:lg2pmOOE
608ではないですが。
ウチのトメは、結婚式の主役は私たちだ。
息子を嫁をもらうまで大きく育てた私たちの晴れ舞台と言ってきかない。
だれからお祝いをもらったかさえ、教えてくれないよ。
「子供は知らなくていいんだから」って、何言ってもムダぽ。

615可愛い奥様:03/03/27 19:03 ID:OdIGS8U8
>>614
田舎ってそういう傾向あるよね。うちのトメもそんな感じだった。
うちの両親もうちら夫婦も結婚式やりたくなかったけど、
夫両親から「金の心配はいらないからやりなさい」と言われ、
「そこまで言うなら・・・」とやることになった。
しかし、支払の時になったら「折半で」と。
もちろん、こちらも全部出してもらおうなんて思ってなかったけれども、
トメ・ウトがどうしてもってことで従ったのに、なんか騙された感じ。
一言で良いから、何かことわりが欲しかったよ。
616可愛い奥様:03/03/27 19:05 ID:DhErJY0o
>>574
トメからちゃんと謝ってもらったの?
617可愛い奥様:03/03/27 19:08 ID:JRIagc5r
正月にトメと喧嘩をした。
理由は、朝食に雑煮を食べるよう勧められたが、私も旦那も朝はパンじゃないと入らない。
でもせっかくなのでお昼に食べようとしたら、トメ、「いやなら食べなくていい!」とぶちぎれ。
旦那となんであそこまで怒るのかねぇ?と言いつつも、その場をやりすごし、夕食になった。
トメ、ウト、コトメ、義弟、私、旦那の夕食で、トメがいきなり朝の雑煮事件についていいだし、「嫁子さんひどい」と言い出した。
さらには「私はいつも我慢している」だの「嫁子さんはいつも部屋にいて、全然私と話しをしようとしてくれない」だの、
「ストレスで胃痛だ」などと泣きながら訴え始めた。
その様子を見て、義弟は「ウゼッ」と席をたち、ウトはうなずきながら聞いている。コトメにいたってはもらい泣き。
私の旦那は幸いにも私の苦労を分かってくれているので、何にも言えなくなっている私の代わりに戦ってくれた。
「我慢してるのは母さんだけじゃなくて、嫁子だっていっぱい我慢してくれてる。そんなわがまま言ってたら、
もし弟に嫁さんできてうちにきたって、うまくいかないぞ。」と旦那が言えば、
「そーよ。うまくいかないわよ。」トメ開き直る。
618可愛い奥様:03/03/27 19:09 ID:JRIagc5r
必死に戦ってくれている旦那を見て、私も勇気を出して言いたいことを言った。
「私は、近所のお嫁さんとか弟の彼女とかの悪口をお義母さんが言うのがイヤです!」と言ったら、
トメ、「あたしの性格はこーなんだからしょうがない、直らない。」だと。
さらに負けじと私は、「私は結婚してここに引っ越してきて、仕事と友達と家族をいっぺんになくした。
たまに実家にかえるのをとやかくいわないでほしい。自分の実家のとなりに家を建てて暮らしてるお義母さんにはわかんないでしょうけど・・・」といったら、
トメ、「そんな気持ちぐらいわかるわよ(根拠なし」だそうだ。
とうとう、「ここは私の家。わたしのいう決まり、しきたりが守れないんならでてけ!」とトメが言った。
旦那が切れて、「あーすぐでてってやる!」と売り言葉に買い言葉。
ほんとは出て行きたかったけど、私の中にもまだいい嫁が残ってて、
「今でてったら、すごくぎくしゃくしたままになる。旦那は長男だし、いつか両親の面倒をみるつもりでもいる。だから、私も努力しますから、もう少し頑張りませんか?」と私が言ったら、
トメ「そんなの別にかんけーない」だそうだ。
そのあとすぐ旦那の転勤が決まって引っ越した。
神様の思し召しだろうか
私将来、面倒見なくていいのかな。
619可愛い奥様:03/03/27 19:10 ID:gv8/ngXC
うちは
旦那実家の周辺が、式にご近所さんも呼ばなければならないしきたりがあるらしく
トメが「ご近所さんを呼ばなきゃならないんだから式を挙げてくれ」って言ってきた・・・。
両方の親兄弟で食事会でも・・・と思ってたし
その後も度々呼び出し、色々と口出ししてきたので
(結婚即同居の話までしてきやがった)
イヤな気分で式場決めたりしてました。

義弟夫婦は、入籍だけで、式を挙げるつもり無かったらしいけど
これまたトメに言われて、渋々式を挙げたらしいです。
620可愛い奥様:03/03/27 19:11 ID:ZRUgl6oE
ウチも旦那親戚からの御祝儀受け取ってない。
旦那は「親の付き合いでやりとりしてるだけだし、俺らには関係無い。」
と言っていたが、じゃあ、
アンタの伯父伯母が氏んでも香典包まなくていいんだな >旦那
ていうか、既に包んでる(欝

でもここ読んでるとウチなんかは序の口なんだなぁ。
621可愛い奥様:03/03/27 19:13 ID:lg2pmOOE
うわーん、わかってくれる人がいてうれしいよ。
ウチらは「地味に」って主張したのに勝手に豪華披露宴を計画して
「お金がかかった」なんて言われても。
ダンナがトメたちを説得に頑張ったのに、気に入らないとすぐ泣いてずるい。
それからすべてに距離をおくようになったよ。
622可愛い奥様:03/03/27 19:15 ID:/6fxW8zv
>>618
見なくてよし!
623可愛い奥様:03/03/27 19:41 ID:K6j4wbsc
うちは○十万ポッキリ価格の式だったから
すごくお金余ったはずなのに持ち逃げ。
その手段は、貴方達客の相手してなさい、私が支払いしますから。
で、おつりは?ハァ?(゜Д゜)y─┛~~ってかんじでした。
で、2次会は帰りなさいって言われて帰ったが義母たちはその金でカラオケ三昧。
なにも言うまい、が、勝手に市んでくれ
624可愛い奥様:03/03/27 19:44 ID:DocBbqq1
結婚式の資金を義親も出してるんだ?
だったら祝儀もっていかれても仕方ないかも?

625可愛い奥様:03/03/27 20:26 ID:pSuHyBew
これ見てたらうちのカネに汚いトメもご祝儀狙ってたのかな?と思った。式はこれから挙げるんだけど、全部ダンナと私でやるって公言してる。
だけどトメから連絡が来たとき費用の話になって、「総額○○円でご祝儀○○円を引くとこれくらいです」って言ったら「えー!!ご祝儀を
計算に入れてるのオ!?」とびっくりされた。その時は私のことケチな奴と思ったのかな?と思ったけど、狙ってたのかもなんて気がしてきた。
でもさ私らは親達に一切援助してもらうつもりがないし自分達でまかなうんだからご祝儀は私らがもらって当然だと思う。
心配になってきたので、今晩ダンナに言って今のうちにはっきりさせとこうっと。

ところで、トメって人の話聞かないで突然がなり立ててウザい。
バレンタインにウトとトメにチョコを送った。彼らからお礼の電話が来たまではいい。
しかし、「ありがとう、ところでね」と言って一方的にあんたはちゃんとやってないみたいに怒鳴り出した。
しかもウトが「娘2人もくれなかったし、くれたのあんただけだよ〜」って言ったまではいいが、
電話の向こうから「お父さん!余計なこと言わなくていいの!」と言ってるのが聞こえて泣きたくなった。
もうこんな風に好意を無にされたくないので何もあげないことにした。
626可愛い奥様:03/03/27 20:32 ID:eXbEoYdQ
>>625

>電話の向こうから「お父さん!余計なこと言わなくていいの!」と言ってるのが聞こえて泣きたくなった。
ヒドイネ
627可愛い奥様:03/03/28 00:13 ID:+jp53n4H
明日いや、今日、朝の九時半にトメが来るそうです。
またゴミの始末にうちを使うのか・・・。
着なくなった洋服とか。
私は9号サイズだっていってるのに、13号サイズを持ってくんなっての・・・。
628可愛い奥様:03/03/28 01:18 ID:X8D2Z/hp
>540

519です。亀で申し訳ありません。
教えていただいてありがとうございました。
ノネナールっていうんですね。初めて知りました。
いろいろ対処法を調べて見ます。

しかし、あたたかくなってきて、一段と匂いがきつくなってます・・・
629可愛い奥様:03/03/28 06:33 ID:rxt2NAqH
ノネナールって30歳過ぎあたりから出てくる加齢臭の事だよね。
食べ物も傷んでくると腐って変な臭いがしはじめるけど、それと同じ事?
あー、老化はイヤでつね。
630可愛い奥様:03/03/28 06:51 ID:gmZhfybo
>625
ひどいね〜!人の気持ちを踏みにじるバカトメ!
嫁姑関係はパワーゲーム、ナメられないようにしなくちゃね!!
たっかがチョコくらいで懐柔されたりゃしないわよ〜!

な〜んて思ってそうだね。年長者は無闇に敬いましょう運動の一環でしょうか。
631513:03/03/28 07:36 ID:/O1kzA+e
昨日トメから「パパ(ウト)がリストラされちゃった云々」と
電話がかかってきた・・・たまたま旦那がいて対応してた。
数年前からウトの会社が倒産寸前とは聞いてたけど・・・
この事態で「私はもう一生働かないの!パパに頑張ってもらうわ♪」と
言ってたトメがやっと働きに出るらしい。
これを聞いてただでさえ体調が悪いのに、更に胃が痛み出したよ(号泣)
「同居しよう」とか「「お金援助して」って言い出さないでくれよ〜。
今まで「病弱な私!」(でもトメ友と遊びに行く元気は幾らでもある)を
強調してのんびりしてたんだ、これからもウトさんに頑張って貰って下さい!
ボロ家をリフォームする資金もないような義実家、こんなんじゃ益々子供なんて
望めない(泣)とりあえず少しでも義実家から遠くに引っ越せるように、
頑張ってバイト探します(去年子宮外妊娠で流産、バイト辞めてしまい、
新しいバイト先探してます・・・)
632可愛い奥様:03/03/28 08:02 ID:uNtF/W4H
新婚旅行のとき
実親は10万お小遣いをくれました。
「お土産はいいからね」って言ってくれて結構感動しますた。
結局、親戚分も買ったけど・・・・・・。
義実家は1万。おまけに
「お土産を親戚全部と式に来てくれた町内の方、全部に買ってきてよ!!」
って言われますた。
足りるわけないんですけど・・・?
旦那の親戚が
「旅行代」ってコッソリ、トメに渡してた金何処いったんだーーーーーーー!!

あと、趣味悪い服押し付けるのはやめてください!!
633可愛い奥様:03/03/28 08:11 ID:8y0ftmcb
597です。レスくださった方ありがとうございます。
あたたかい言葉に本気で涙ぐんでしまいました。

夫が仕事帰りに、実家に寄ってくれたようで、
荷物をたくさん持って帰ってきました。
家から姑の家までは、車で20分ほどです。

思い切って「先週もらったキャベツもまだ手付かずなままだし、
色々もらっても無駄になると悪いから、
あまり気を使わないでくださいってお礼と合わせて言ってもらえるかな」と
頼んでみました。
とりあえず第一歩です。
これからがんばってほどほどの関係を築いてみようと思います。

だけど昨日は電話に出ないことで、後ろめたくなり、
夕方インターホンが鳴った時は、姑が来たのでは!と
心臓が飛び出るかと思いました。(新聞の勧誘でしたが)

634可愛い奥様:03/03/28 09:39 ID:XI/NdgO1
>633
うちのトメも同じで野菜とか着古したいらない洋服とか食器とか
なんでも送ってくるよ。
やっぱり結婚当初はいやで苦痛だったけど
今は子供もできたし、家を建てたいって思いがあるので
(もちろんトメウトは大反対しているけど)
貯金するには野菜でもなんでももらえると助かるかも。
自腹切っていないから悪くなれば捨てればいいし。
友達夫婦とか実家に配っちゃったりしているよ。
もらえるものは適当にもらっておけばいいのに。

たしかにどう考えても食べきれない量を送ってくるけどさ。
635可愛い奥様:03/03/28 09:42 ID:RYQNhcYC
>634 こうやって読めは徐々にプライドを捨て、トメへの道を
ひたすらまっすぐ進んでいくのだなぁ。
636可愛い奥様:03/03/28 10:06 ID:XI/NdgO1
634です。
>635
そ、そうか・・・
いつのまにかトメに染まっていたのね。
イヤだな〜あんな人になるの。
637可愛い奥様:03/03/28 11:54 ID:dhFNDKCZ
そうだよ、夫はうちの実家で台所に立たされたり掃除させられたりしないよ
ね・・・。
夫はそういうところ分かってくれているけど、ウトトメって感じているのだろう
か?
私は帰ってコキ使われてはいるけど、お茶一ついれてもらった事なんてない。
帰省時は金をガンガンくれる。その分働け、って感じ。
それなら、どうかもう帰らないのでお手伝いさんを雇ってください・・・。
638可愛い奥様:03/03/28 12:14 ID:fieP7flM
>>634
友達や実家に配れるってことは、
まだ比較的マシなものくれてんじゃない?>トメ
マジでゴミ!みたいのくれるトメがいるからね。
639可愛い奥様:03/03/28 12:40 ID:Jer2jepO
この前のお彼岸のこと。
トメに迎えに来るよう言われていた。
「道が混むから、早くね。」と言うので、6時に起きて7時に出かけた。
トメ宅に着いたのは7時半。
もうすっかり出かける準備が整っているものと思ったら
まだのんきに朝食摂っている最中。
コトメときたら、まだ寝てるし。
トメコトメが支度をするのを待って、結局トメ宅を出たのは8時半過ぎ。
すごい渋滞だし、コトメは寝起きでブッスーっとしているし。
ようやく墓参りが終わって、トメ宅に戻ったのは2時。
「ごくろうさん。」の一言で、昼食もなく帰されたよ。
もう次からは勝手に行ってくれと思った。
640可愛い奥様:03/03/28 12:50 ID:NIfs52v/
明日は用事があるので正月以来トメに会う。(割合近くだけど)
その後季節柄花見に行こうか・・といってたんだけど、旦那が
「話が終わったら一緒に行ってもいいしね」とか言い出した!!
ガ〜〜〜〜〜ン・・・。
いつも、そんなのには誘わないじゃないか!旦那!
トメのこと面倒くさいといっているじゃないか旦那!!

昼時なのでご飯を食べないといけないのに・・・。
「ワタシはうどんしか食べないから」といい、いっつもうどん屋に入る羽目になるし、しかもゼッタイ
支払いはうちだし・・・。
好きなモノ食べたいよ〜〜〜。
そのあと子供の服を買いに行ったりしたいんだけど。
もう、花見は行かないでそのまま帰ってきたい・・・。
トメ!!!!!「ワタシは行かない!」と断ってくれ!!!!!!!
641可愛い奥様:03/03/28 13:06 ID:NDsVZ799
>>640
気の毒すぎる・・・。
はっきり嫌だをいえなければ、旦那と姑だけで花見。
自分はショッピングと割り切ってみたら如何でしょう。

トメを引っ付けてる旦那なんて 一緒に居たくないもん。
642可愛い奥様:03/03/28 13:11 ID:j3LPlKQy
>>640
日を改めて花見に誘われるよりマシだわさ〜
諦めるか、雨ごい汁
643可愛い奥様:03/03/28 13:18 ID:ZGcWrTBF
あー、やだやだ。GWが近づいてくる・・・
帰省したくないよぉぉぉぉ。
一緒の空間にいるのすらイヤだよぉぉぉぉ。
644可愛い奥様:03/03/28 13:59 ID:1aIiEOuE
どうでもいいことなんだけど、「責任転嫁」って言葉。
責任は嫁に転がせってことなんだろうか…?
645可愛い奥様:03/03/28 15:05 ID:RJZcdbZ7
GW、トメは勝手に旦那の休暇で予定たててるみたい・・。
休みの間、一切会うつもりはありませんが何か?
非常識なお前と会うくらいなら短期バイトでもしてやる!!
646可愛い奥様:03/03/28 15:12 ID:qflmfmwD
647可愛い奥様:03/03/28 15:15 ID:uOgnU4l6
>>644
「おお」と説得力が感じたわ。いや〜そうかも、そうじゃなくても
そうかも。
648可愛い奥様:03/03/28 15:42 ID:/A9nlLls
トメ宅が近くて泊まりはないけどしょっちゅう会わなきゃなんないのと、
離れてるかわりに盆暮れGWには泊まりで一緒にすごさなきゃなんないのと
どっちがマシかなあ・・・
649可愛い奥様:03/03/28 17:04 ID:OQp5OTKL
トメ話じゃなくてごめん。うちの大姑は後妻なんだけど、嫁に来てから
隣の分家の人にすごいいじめられたらしい。その辛さは分かってる
くせにお義母さんをいじめる。私にも嫌味を言う。だから自然と足も遠のく。
それでいて「全然家に来ない」と言う。なんでもっと人の気持ちとか考えないんだ
ろう。わざと嫌われたいのか!?と思ってしまうよ。でも最近ボケ気味らしいんだ
よね。ふつ〜の愚痴でスマソ。
650可愛い奥様:03/03/28 17:10 ID:VTbrNGwM
色々と、孫に買ってくれるんだけどさあ・・・。
お金、どこから出てるんだろうと、ちと不安。先日も、靴が小さいから、と、「三木家」
に連れて行ってくれて、全て自分が取り仕切り、子ども二人の運動靴、服など、6マソ。
そのあと、「嫁子ちゃんの洋服」といって、ブティックで(トメが決定)6マソ。
ごくごく普通のリーマン家庭で、菊もとっくに定年の、年金生活。持ち家だけど、古い民家。
長女がベイベの頃は、菊も現役だったし、普通にお礼を言っていたけど、最近不安。
夫も「なんで、あんなにバンバン買えるんだ?」と言ってる。
お願いだから、自立した老後のために、蓄えておいて欲しい。。。
651可愛い奥様:03/03/28 17:44 ID:PLxsjbTu
>>650
ミキハ○スのことだったのか!>三木家
ステーキの三○家かと思ったよ!激ワラ
652可愛い奥様:03/03/28 17:52 ID:PvvrSNq/
訛りがきつすぎて何言ってんのかさっぱりワカラン。
聞き返すとまるでアホを見るよーな目で私を見るし。トホ
まあ近くに住んでないので、
会ったときだけガマンすればいいのが救いかなー。
653可愛い奥様:03/03/28 21:50 ID:4nnVgycg
うちはすったもんだの挙げ句にトメと別居したけど
亭主は1週間おきにトメの家に泊まりに行く。
別居するときに決めたんだって言うけど、じゃ、
わたしは何だ?ってなる。
おまけに、野菜やら煮物やらもちやら、2人暮ら
しで、おまけに夜ご飯も一緒に食べることの少な
いわたしらには多いお土産を持たせて来る。

うざいトメ。早く死んじゃえと思うけど、元気すぎて
まだ10年は生きると思う。それまでは同居なんか
しないもんね(怒)
654可愛い奥様:03/03/28 22:47 ID:RgKxDX3p
うちは夫もトメとウトを嫌っている。食事も誘われたら、速攻断ってくれてありがたい。
でもそれだけ酷いことを言ったり、さんざんな目に合わされたからなんだけどね。
655可愛い奥様:03/03/28 23:17 ID:SrzIaB3N
>652
訛りがきついのいって結構ストレスです
帰省した折 自分以外のすべての人がその調子で話をされると
あたまの中で変換する事にさえ疲れてしまう
「ごしたい」なんて意味わかんねーよ
井の中の蛙なのでそれは全国区の言葉だと思ってるバカが
うちの舅&姑だーっ。
656可愛い奥様:03/03/28 23:52 ID:6K28jg+o
>>655
ちなみに「ごしたい」とは何処の言葉でどんな意味ですか?
657可愛い奥様:03/03/28 23:58 ID:ew9hn8ML
>>655
ナガーノでつか?(w
この辺り、イントネーションは標準語に近いだけに全国区じゃないことに
気付かない単語も多いと思う
658可愛い奥様:03/03/29 09:26 ID:Z/+omXyg
これ以上大っキライになりたくないからという
建前のもと、会いたくないと言って早一ヶ月。

すがすがしい開放感。
この時期になるとGWの予定が組まれてくるのだが
それも夫婦で出かけようと相談中。

しばらくって言い切ったけど、ずっとといっておいたほうが
よかったかなと思う今日この頃。

本当に合わないのでかかわらないでください。
と声を大にして叫びたいようぅ。
7月にはコトメ子の誕生日があるので旦那だけ
いかせようっと。
659可愛い奥様:03/03/29 10:00 ID:9aFhAi0J
ごめん。スレ違いかもしれないけど・・・
トメ&ウト二人目ばっかり可愛がるんです。(上3歳・下4ヶ月)
出産前は二人とも
「上の子を優先しないとダメよ。下は泣かしとくぐらいの気持ちでね」と
言ってたくせに産んだらもう下の子オンリ−!
うちは家族で自営業(住まいは別居)なんで仕事場に遊びに連れて行くと
二人して下の子抱いたりあやしたりで上の子放置状態。
上の子も今までは猫かわいがりしてもらえてたのが、手のひら返したような扱いになったんで
「お店に行きたくない・・・」とまで言い出し始めてしまいました。
しかも二人ともわざわざ私に聞こえるように
「店じゃなく家においでね〜。ゆっくりジジババとあそぼうね〜。」とぬかしやがる。

誰 が お ま え ら の 家 に 行 く か ア フ ォ が !!!
660可愛い奥様:03/03/29 10:39 ID:TX5ZUgFx
トメの電話を放置し続けたら、非通知で電話してくるようになったので
非通知着信拒否で対抗することにした。
一応、番号通知すれば通じるんだけど、トメのことだもん、
「あら、通じないわー、どうしてー?(怒)」って大騒ぎしてるんだろうな。
ちなみに、ダンナには「携帯の番号は知ってるし、万が一のこと
(トメが逝っちゃったとか)があっても大丈夫だよね?」と言ったのだが
数ヶ月前に変えた新しい携帯番号は教えていなかったらしい。
でもヘタレダンナ再教育プログラム(wのおかげで
ダンナの許可も出た。
もう爽快すぎて笑いが止まりません(w
661可愛い奥様:03/03/29 10:48 ID:ZFw2XVuR
>659
トメウトは結局、何も話さないただのおもちゃが欲しいって事なのかね?
上のお子さんが可哀想だから、しばらく行かないようにしたら?
662可愛い奥様:03/03/29 13:15 ID:lC5wBl8q
>>659
許せん!バカウト&バカトメ!
3歳なら状況もよくわかるじゃない!
上のお子さんの為にも行かないほうがいいと思う!
659さん、心の傷にならないようにフォローしてあげてね。
663可愛い奥様:03/03/29 15:27 ID:Fdab4UGz
庭にパンくずをまいて、鳥が来るのを楽しみにしていた私。
運が良ければ、鳥が食べてる所を見れる。が、見れなくても
きれいに無くなってると、あぁ食べていったんだな、と満足していた。
が!!!
今日、庭の隅にあったちり取りに、まいたパンが乗っていたのを見てしまった。
同居トメが掃除したらしい。もしかして今まで無くなっていたのも・・・

まぁ、「アンタ!ゴミまくんじゃないよ!!掃除しな!!」と言われないだけマシかも
しれないけど、冬の間の小さな楽しみが無くなってしまって(´・ω・`) ショボーン。
664可愛い奥様:03/03/29 15:32 ID:rxXpKuW5
>663
実家で父が鳥のえさ台作って米粒置いてたよ。
場所があったら小さい台に素焼きとかの
皿を置いてパンくず入れてみたらどうかな?
665可愛い奥様:03/03/29 19:45 ID:hL+AmG7k
>663
うちも実家の父がやってたよ〜。わざわざえさ台手作りで。
みかんとか置いとくとメジロが来るんだよね。
私も664さんに同意。
お皿に乗ってるパンまでは片付けないんじゃないかなぁ。
666可愛い奥様:03/03/29 19:54 ID:jIIO/M+x
6日前の事、その日ダンナは夜勤明け、娘も学校は休みで
朝の7時半をまわっていたが、私達はまだ布団の中だった。
そこへ突然、ウト、トメ、大トメ、義姉の子3人がやって来た。
「あらら・・・まだ寝てたなんてw」と、嫌味を言われながら
あいつらと私達、あわせて9人分の朝食を作らされた。
その後昼食も作らされ、子守りもやらされた。
夕方になりダンナが仕事に出かけた後にうちの娘が「何時頃みんな帰るの?」
と、聞いたら「今日は泊まるよ!」と、義姉の子の返事・・・・

すかさず私が「え?だってお布団ないわよ?」と、言うと
トメは「息子の布団で寝るからいいわよ、夜勤でしょ?」と・・・・
「何も聞いてませんでしたので、夕飯の材料もないですし」と、応戦したが
「まだ夕方よ?買い物行ってきたらいいじゃない。子供見ててあげるから」

なんだか長文な上わかりづらいですよね。すみません・・・・
結局次の日の夕方にあいつらが帰るまで、世話をさせられました。
うちは2LDKです。6人で来るなんて信じられない。
食費もさる事ながら、ビールを3回も買いに行かされました。
手ぶらで来た挙句、娘にお小遣いをくれる訳でもなく・・・・
うちは旅館なのか・・・・?
ダンナは「娘も楽しかったみたいだしいいじゃないか」と・・・

死 ん じ ま え ! こ の マ ザ コ ン !

支離滅裂ですみません・・・・もう疲れました。
667可愛い奥様:03/03/29 20:04 ID:VCHkuSAh
>>666
よく分かりましたよ。

トメさんたちはアポなしで図々しい上に、一泊ですか
・・・ご苦労様でした。

旦那さんも、ダメじゃないですか!完全にトメさん達の味方ですね。

>ダンナは「娘も楽しかったみたいだしいいじゃないか」と・・・
その時に娘さんの感想を言わせてみれば良かったかも・・・
きっと「楽しくもなかったよ・・・」って口にするかもしれないし。
668可愛い奥様:03/03/29 20:08 ID:9vREjx2q
>>659
たとえ上の子が大きくなって祖父母なんかウザーになったとしても
やっぱりその時の傷ついた気持ちはいつまでも後を引くものだよ
お母さんがしっかり守ってあげてね
そんなウトトメに孫を合わせる必要なし
669可愛い奥様:03/03/29 20:31 ID:DMeiy99x
>666
義姉はお詫びもお礼もなかったのですか?
自分の子を泊りがけで3人預かってもらって。
たとえトメたちと一緒だったとはいっても、ねぇ。
670可愛い奥様:03/03/29 20:33 ID:4pumRkPX
>>666
のろいのナンバーにふさわしい書き込み。
読んだ瞬間に心に黒い物が湧き上がりました。

きっと一事が万事その調子で、やられまくってるんだろうな・・・。

「私は非常に楽しくなかった上に、この上なく不愉快だ。」って言ったって
アポなし襲撃して平気な義理家族の3代目(旦那様のことね)
それが常識なんだったら理解できないんだろうな。

ちなみに わが実父。
アポなし上等の母親(私の祖母)に苦言を呈していたはずが、
今では立派にアポなしジジになっています。
前もって用意させるのが悪い。急に行って驚かせるのが楽しい。という理由だそうです。
そして翌朝、朝8時には帰っています。やる事無いからだって。
何度言っても聞き分けてくれません。これは遺伝の病なのかも・・・。

年を取るのが怖いです。
671可愛い奥様:03/03/29 20:56 ID:tyBWbkm+
私は旦那がしっかりしていてくれるから何とか救われてる。
私よりも、旦那の方がトメウトのやばさに危機感を覚えてるくらいだし。

やっぱり旦那が味方になるかどうかが大きいかもね。
そんな気がしていた私は、マザコン男だけははじいて男を選んできましたw
672可愛い奥様:03/03/29 21:39 ID:OU3j6v7D
>666
うう〜許せん!
なんてあつかましい非常識なやつらなんだ!
朝7時半なんて思いっきり寝てるっつーの!
しかも押しかけてくるんだったら手土産&食事の差し入れくらいしろよ!
夕飯の材料無いって言ってんだから、「じゃあ外食しましょ」くらい言え!

旦那さんにしてみれば自分の家族だし気使わないんだろうけど、
こっちはヘトヘトだよねぇ。すごく気持ちわかります。
時代は変わったといっても100%妻の肩持ってくれる(671みたいな)
旦那なんてすごーく少ないと思うし。ガンガレ!
673可愛い奥様:03/03/29 21:48 ID:DnkGz6En
トメは嫁にしてもらった事はすぐに忘れるが、嫁にして貰えなかった事だけは
いつまでも執念深く覚えている・・。
自分の娘が年に3回風邪をひくと、「うちの娘は年に3回しか風邪をひかない丈夫
な娘だ」と言うが、嫁が年3回風邪をひくと「うちの嫁は年に3回も風邪をひく」と
いうそうだ。同じ事を娘がしても何も言わないが、嫁がするとなぜか陰で
愚痴って歩く。嫁姑の問題はどちらかが、死ななきゃあ解決しないという訳か・・。
絶対トメより先には逝かないぞ。

人に愚痴って歩く・・。
674可愛い奥様:03/03/29 22:03 ID:wFZm7Wz+
>>666
私も似た様な目に合った事があるから気持ちがわかるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
ご主人が夜勤で孤独だったでしょうね。
自分の家なのに気を使って世話もしてあげてクタクタになって・・・・
でもみんなそれを当然の様に思って感謝さえしないのよね。
私も過去を思い出してムカっ腹立ってきたわw

675可愛い奥様:03/03/29 22:35 ID:H8HRwSQa
>>671
わたしは見合い婚だったので、亭主が
ここまでマザコンとは知らなかった。
一人っ子と同じだし。

甘やかされ放題の亭主を、今、一生懸
命調教してます。
676可愛い奥様:03/03/29 22:47 ID:srNg53Ix
>>666
うわっ…読んでるだけでムカついたよっ!
疲れるの当然だよっ!よくぞ耐えた…って感じだ。
突然でも一応事前に連絡してくるから、私はまだマシな方だと思ったよ。

うちはコトメは居ないが義弟が一人でのこのこ来る。
しかも旦那が仕事に行ってる昼間に…ハッキリ言って迷惑この上なしっ!
当然のように手土産の一つも持ってこないし、お前と喋っても楽しくないんだよっヴォケっ!
と言いたいが、言えない…。
677可愛い奥様:03/03/29 22:54 ID:O81rL5km
>>664>>665
ありがとう、今季のえさやりはもう終わり(春になるから)なんで、
今度の冬にえさ台作ってみます。
678可愛い奥様:03/03/29 23:53 ID:9aFhAi0J
>661.662.668
レスありがとう。659です。
ほんとに上の子がかわいそうなんで正月以来ダンナ実家には行ってません。
徒歩10分の距離だから仕事場に来るよりも家に来いっ!ていうオ−ラにも負けません(w

ただやっぱり子供には身内の悪口とかは言いたくないんでね・・・
今のところはがんばってフォロ−してるけど、上の子もある程度感づいてきてるから
仕事場からもなるべく遠ざかります。

ウトがガッチガチの亭主関白なもんで、二人からわが家に訪問っていうのはないから
まだマシなほうかな〜?(子供たちが父親に会いに来いってタイプ)
でも実家に行かず、仕事場にも顔出さずをしてたら思いっきり叩かれそう・・・私。
でも子供を守る母としての宿命?
679可愛い奥様:03/03/30 00:48 ID:+ckDozut
>>676
何その義弟!?意味不明。
「奥さん、実は前から…」とか狙ってるのかいな?
若くてカコイイなら悪くないけど、ただのオッサンなら相当嫌だ…。
680可愛い奥様:03/03/30 01:17 ID:bkW14v/w
>666
netaでしょ?
朝の7時半にアポなしで来るわけないし、
夕方まで泊まる事を言わないなんてオカスィ・・・
それも6人ですぜ。

681可愛い奥様:03/03/30 01:21 ID:ZarsmXzo
>680
つーか旦那が終わってる
682可愛い奥様:03/03/30 01:22 ID:qM8oJoZ4
行くたびに嫌味言われる。
私が作った料理に対して無反応のくせに旦那の手作りカレーに大絶賛!!!
“あんたのは口に合わないのよ!”ばりにワザとらしかった。
良い時もあるからおもしろ半分に意地悪されてる気がしてならない。
683可愛い奥様:03/03/30 01:29 ID:T0yIz6Yw
新婚旅行から戻り、トメとの同居生活は始まった。
トメは旦那を亡くして約28年女手一つで子供二人を育てた苦労人。
それだけに、優しい人かと想像してみたものの、結婚準備期から
クセモノであろう事を感じ始めたので、不安一杯の新生活スタートだった訳。

結婚してすぐクリスマスが来た。トメ「クリスマスどーすんの?」
私「どうしようかってまだ考えてるんですぅ」トメ「ホテルでディナーなんて
いいんじゃない?」私「いいかもしれないですね〜♪」

旦那と相談した結果、式を挙げたホテルで食事をしようってことに。
イヴの朝、ダンナがトメに「今日は悪いけど、二人で外食するからご飯
一人で食べてね」私も一緒にいて、「お母さんごめんなさい。よろしくお願い
します」と言う予定だったんだけど・・・
684可愛い奥様:03/03/30 01:39 ID:bkW14v/w
683は、666?
685可愛い奥様:03/03/30 01:43 ID:eNBiIQNN
続きはーー??>>683
686683:03/03/30 01:46 ID:T0yIz6Yw
そんな一言を言う暇もなく、そこらへんにあったスリッパ、新聞等
を投げつけられ「勝手にしろ!もう帰ってくるな!!」だと。
初めて自分の勘違いに気付いたよ。トメは自分を含めて三人での
クリスマスの予定を入れてくれるものと思っていたのか・・・

でもさーそれって普通なの?新婚1ヶ月も経ってない息子夫婦に
くっついて行こうなんて思うもの?二人で楽しんでいらっしゃいよ
が、普通かと思ってたんだけど。

でもこのトメは”3人”で始まる新婚生活が楽しみだったのか
茶碗もお椀もぜ〜んぶトメ・ダンナ・私3人がおそろいのものを
買い揃えて新婚旅行から戻る私達を迎え入れた。キモッッ
私には異常に思えるんだけど。もう7年以上前の話だけどね。
687683:03/03/30 01:49 ID:T0yIz6Yw
666タソとは別人デース。
このスレにはじめてのカキコしました。
688可愛い奥様:03/03/30 01:57 ID:zVF9tmvJ
ほうれん草の根っこは切ってしまいますよね?皆様。

私、同居していた時におひたしを作って出したら、
「えっ、?根捨てたの?おいしいのに?知らないの?
まー、あなたのお母さんも捨ててた?えー、信じられ
ない?やっぱり早くから親御さんから離れてた娘さん
はモノを知らないのね!もったいない!」ってまくし
たてられました。(私は進学等で18歳から家を出てた)

でも別居した今は旦那に根っこの部分出しても「ここ
は捨てる所でしょ」と言われる、どうもトメが好きなだ
けでその他の家族は食べなかったらしい・・・。

そんなトメはたけのこの灰汁の取り方を知らなかった。
「だって水煮で充分でしょ」といっていた。

若竹の季節になると思い出すにがーいおもひで。
3年も前なのに。
689可愛い奥様:03/03/30 01:57 ID:hh3MAtxB
683たん、現在の結婚生活は?
690可愛い奥様:03/03/30 02:27 ID:Cbnb7I4c
>>679
義弟はオッサンではないけど…末っ子で甘やかされて育った所為かかなーりのDQNです。
「今から遊びに行きます。あ、いや、どうしようかなぁ〜…行くかもしれません」
とかワケの分からない電話をしてくるヤシです。
顔もトメにソックリで、すげー不細工。
同じ兄弟でこんなに違うのか…と。
つーか、何故義父が(結構カッコ良い)ブスの見本みたいなトメと結婚したのか…
一度聞いてみたいが、聞けない。
691可愛い奥様:03/03/30 02:53 ID:k1z/2Cs3
>683=686
うちも新婚早々、「トメウトとのクリスマス」でした。
12月17日入籍だったから、結婚1週間目だったよ・・・・
だんなに言わせると、中学以来家族でクリスマスなんてしたことなかった
らしいのに、結婚したとたんに豹変だそうです。
12月18日に電話がかかってきて、「イブの日、ケーキとチキン買って
きてね!」(いきなり決定、命令)
二人で家でゆっくりディナー、とか思ってたのが甘かったです。

トメウトにとっては、男の子というのは早くに「家族の行事」というのを
卒業してしまうものなので、その失われた空白を嫁という接着剤を使って
取り戻そうという感じみたいです。
でも私はトメウトのドリームのためにやってきた小人さんではないので、
彼らの老後が私のせいで計画通りにならなくても、知ったことか!、と
思っています。
さすがに新婚1週間ではそこまで割り切れず、最初のクリスマスの思い出
は、彼らのせいで消えてしまったわけですが。
692可愛い奥様:03/03/30 03:09 ID:PX0ddpBf
>>691
うちも、お誘いが毎年あります。
ですが「もう約束があるので」と言って断ります。

>トメウトにとっては、男の子というのは早くに「家族の行事」というのを
>卒業してしまうものなので、その失われた空白を嫁という接着剤を使って
>取り戻そうという感じみたいです。
これは、確かにある!
年末、夫の兄が結婚したんだけど、一緒にトメウト家でご飯を食べることが多くなった。
だから思わず、トメウト義兄に
「私が結婚して3年、義兄さんと一緒に
ご飯を1度も食べたことが無かったのに
結婚すると、変わるもんですねぇ。」と、言いました。
693可愛い奥様:03/03/30 03:34 ID:7o5EQWcx
皆苦労してるんだなぁ。
家なんて義実家から呼ばれないよ。電話も全くない。
私が近づくなオーラ出してるからかな?
旦那は私と結婚して、家族との付き合いが薄くなりました。
694可愛い奥様:03/03/30 09:16 ID:0WvT4CRG
>>666です。

ネタじゃないですよ!
6時台にアポなし訪問された事もあります。車で30分程の距離なので・・・・
義姉の子は、うちの娘と仲良くしてくれるいい子達なので
子供達だけなら、泊まらせる事に何の抵抗もないんですけどね・・・・

本当に主人に呆れています。
何度ケンカになっても、一向に義両親に注意してくれる気もない。
私だって前もって連絡してくれて、人数の報告もしてくれていれば(6人は嫌だけど)
こんなに頭に来ない、っていつも言ってるんですけどね。
私からトメ達に言うと「息子の家に来るのに許可がいるなんてねぇ?お父さん」
ウト「そりゃそうだw」なんて調子ですし。

幸い義姉は普通の人なので、何度もウトトメに注意してくれているみたいですが
(今回も義姉は自分の子が、ウトトメ宅に泊まったと思っていた)
全く意に介さない人達なのです。

自分の親にどうしてそこまでいい顔をしたいのか、主人が理解できない。
娘も春休みですし、少し実家に帰ろうかなと思います。
ウトトメの事なんかで、夫婦の仲がおかしくなって情けないです。

695可愛い奥様:03/03/30 09:47 ID:zvduMXiE
>666
義姉を味方に引き入れ、連絡を取り合い、予防線を張りましょう。
妙な動きがあったらすぐ知らせてもらいましょう。

息子であっても、別世帯だってことを旦那に再確認させるのも忘れずに。
がんがって。
696可愛い奥様:03/03/30 12:10 ID:4FL3F4wZ
>>683
>結婚してすぐクリスマスが来た。トメ「クリスマスどーすんの?」
>私「どうしようかってまだ考えてるんですぅ」トメ「ホテルでディナーなんて
>いいんじゃない?」私「いいかもしれないですね〜♪」

↑これってちょっとかわいそうでないですか?
話の雰囲気が思わせぶりで(そんなつもりではないのは同じヨメ側
としてわかるのだが。)
その話題の時に、ビシっと「ホテルでディナー!いいですね
さっそく主人と ふ た り で行ってくる予約しますっ!!」
って暗にっていうかハッキリと クリスマスは 二 人 で 過ごします
って当初から表現しとけばそんなにトメも怒らなかったかも・・・。

トメもトメで自分も入れてもらえると思うのがそもそもの
間違いではあるんだけどさ。
往々にして多いから。そういうトメのカンチガイって。
面倒な揉め事になるよりできるだけ予防
697可愛い奥様:03/03/30 12:13 ID:OVqTDv7k
>>694
今度、アポ無しされたら
ダンナを置いて、出かけちゃえば?
「急に母親が具合が悪くなった」でも言い訳考えて。
どれだけ大変か、思い知らせてやれ。
698可愛い奥様:03/03/30 13:10 ID:HhLFrI3k
私は694じゃないけれど、そんな奴らを自分の家に置いて出かけるのもイヤだ…
何をいじられるかわからない。
でもまあ、ダンナに思い知らせてやりたいってのはありますね。
699可愛い奥様:03/03/30 13:17 ID:k1z/2Cs3
>697
それはどうかなぁと思う。
だって、ママパパおばーちゃまが、かわいいボクたんに苦労かけるわけ
ないじゃないですか。
694さんがやるようなこと(布団の準備や食事の手配)をだんなさんが
やる羽目になんて絶対陥らないから、どれだけ大変かなんてわからせられる
はずがない。
そのシチュエーションで一番大変な思いをするのは、自分の城を荒らされる
694さんだけだと思うなぁ。
700可愛い奥様:03/03/30 13:25 ID:HhLFrI3k
な、ななひゃく!
701可愛い奥様:03/03/30 13:38 ID:gIyfLeJg
子供が体調くずしたからって
カワイソカワイソ、ああカワイソカワイソ
大騒動するなーーーーーー!
どっと疲れる
702可愛い奥様:03/03/30 13:44 ID:gxUS8/5t
>>701
そうそうかならず「痩せたねー○○ちゃんは、かわいそうに」という。
そんなにやせてなくても必ず言うのはなぜだ!!!
703可愛い奥様:03/03/30 13:45 ID:68CGMmcR
>696
でも、前もってババ抜きクリスマスって宣言してたら、絶対に阻止されてたと思うよ。
まあ、ババ同伴と思わせぶりにしたのもマズかったと思うけど。
704可愛い奥様:03/03/30 13:49 ID:covEAmct
「痩せてない?ちゃんと食べてる?」は私にいいますね。
顔だけこけ気味の私ですが(腹はちょっと出てるw)
なんかむかつきます。

トメ、あんたみたいに毎食食卓に何品もずらーっと並べてないだけですが、何か?
小太りのコトメは陰で「いつもお母さんの食事の量が多い・・・」と愚痴ってますが、何か?
といっても、愚痴る位なら食べなきゃいいだけの話。
コトメ、あんたが小太りなのは、トメのせいだけじゃなく、
自分のせいなんですよ。w
705可愛い奥様:03/03/30 13:59 ID:wIhuVovy
トメ一家は、ロクな物を食べていないらしく全員やせこけている。
ダンナも結婚前は、健康診断でいっつも引っかかっていたらしい。
貧血とか、低コレステロールとか。
(身長173センチで52キロだった。)
結婚してようやく56キロになって、健康診断でも問題ナシになったのに
会うごとに「太ったねぇ、大丈夫なの?」とか
「嫁子さんの家系のような体型になった」とか言うのは止めて欲しい。
706可愛い奥様:03/03/30 20:44 ID:x+HcOTvh
>701
カワイソカワイソならまだいいよ・・・
うちは二言目には「情けない」だもん・・・
707可愛い奥様:03/03/30 21:41 ID:Abp6qjk/
>>683
クリスマスは「家族」の行事じゃないのかなあ。
結婚前の恋人同士だった時代ならいざ知らず、
結婚したのに、トメをクリスマスに一人おいてけぼりはひどいかと。
二人きりがいいなら結婚記念日とかの行事の方がふさわしい。
708可愛い奥様:03/03/30 21:44 ID:RtEOZxLb
その「家族」の単位が姑と嫁とは違うんだよ。
私だって、家族には姑は入ってない。
709可愛い奥様:03/03/30 21:55 ID:QgPBfFOJ
いつでも二人きりがいいです
710可愛い奥様:03/03/30 22:05 ID:Y26ZDZmW
>>707
私も嫌だけど、ウトに先立たれたトメを一人置いて行けないや。
711可愛い奥様:03/03/30 22:13 ID:7JMKmHKJ
同居してるなら、記念日くらいは二人だけにして欲しい。
って、思うのは、わがままなんでしょうかねぇ。
みなさん、苦労されていて、こっちまで苦しくなってしまいました。
712可愛い奥様:03/03/30 22:19 ID:ie8XjV7g
マジレスが欲しいのですが・・・。
子供3人います。
姑と確執し絶縁して6年です。
それが、またトメが実家に電話攻勢し、旦那の会社にも電話し、
啓蟄と言うんでしょうか、動き始めてます。
旦那は三人兄弟の三男でヘタレです。
しかも、上の二人は遠方に住み、ずるいので、帰郷は絶対に
しません。
もううんざりで、離婚希望してます。
みなさんは離婚せずにガマンしてるのはお子さんのためですか?
トメが死ぬのをじっと我慢しているのですか?
713可愛い奥様:03/03/30 22:30 ID:j18GrOYo
>712
電話攻勢って、トメは具体的にどうしたいと言ってるの?
とりあえず付き合いを復活させたいとか?
714可愛い奥様:03/03/30 22:31 ID:68CGMmcR
>712
で、ご主人は何とおっしゃっているのですか?
ウチも似た様なカンジですが、ダンナはトメをスルーしてます。
おまけに私の両親はもう亡くなっているので、トメは私の姉や母の妹(私の叔母)、姉のトメにまで電話攻撃しています。
でも、それをダンナがトメに注意すると余計ひどくなるので(依怙地なのか?)トメは無視して、上の3人には頭下げ回っています。
離婚しないのは、このトメ以外には離婚する理由が無いから・・・かな?
もしダンナがトメの行動を正当化してたら離婚してたと思う。
715可愛い奥様:03/03/30 22:37 ID:1uMgWZTb
あのー、アポなし突撃をされる人ってトメに合鍵を渡しているんですか?
鍵無し・アポ無しだったら居留守使うとかして防げないものなんでしょうか?

それともミラー越しにトメ達の姿を確認したら、居留守使う
のって罪悪感残るのでしょうか・・・。

うちは突撃はされないのですが、トメは合鍵を持っていたんです。何かあった時の為にねって
結婚前に作ったらしい。だからそれ聞いて速攻鍵つけかえましたけどね。
もしピンポーンされても出るつもりは一切ないです、私なら。
716712:03/03/30 22:55 ID:ie8XjV7g
レスありがとうございます。
そうです。
絶縁しているのは私だけ、と言うか、うちには電話するな、来るな
夫の実家にも行かない、ということになっていたので、旦那は連絡を
取っていたと思います。
トメ70歳、ウト76歳になったそうです。
実家にはお涙ちょうだいで「もう水にながして欲しい。あと10年も
寿命もないと思う」と言っていたそうです。
時には「お宅の娘はどういう育て方をしたんだ!常識がない!」などと
怒鳴りつけてくることもあったそうです。
旦那は、親が会社に電話して来たりすると、家でも不機嫌になります。
もともとマザコンで、私とトメが仲良くするように希望していたので
ます、会社にそういう親から電話が来ることが鬱陶しいのと、親と
もめたのは、私が悪いと思ってるところもあるので・・・。
何と言っているというか、何も言わず、うちの実家に遊びに行った
子供を迎えに行った時などに、私の両親にぞんざいな態度を取ります。
あと、一番上の子にあたります。
一番上の子がうちの実家の両親にとてもなついているところが気に
入らないようです。
レス読んでて気がついたのですが、離婚する理由がトメ以外にないのでは
なく、旦那に対しても愛情がないんです。
トメの問題でモメにモメて、愛情もなにもなくなりました・・・。
717可愛い奥様:03/03/30 23:11 ID:Cr/mZ/SO
>>716
どうして絶縁に至ったの?
718可愛い奥様:03/03/30 23:41 ID:cXpPQKdp
>>716
マザコン夫は放置がいい。
おだてるだけおだてて、トメの相手をさせればいい。
うまい言い方で言いくるめば、自分は全くトメと会わず
旦那だけトメに会わせて、万事解決!

それでも無理やりくっつけようとするなら、
実家の親を説得して、旦那にひどい態度をとらせて
しょっちゅう実家に行くようにするとかね。
気持ちを理解してもらわないとだめだよ。本気でね。

うちは実母DQNだから、旦那ともどもお互いの実家には近づかないw
719683:03/03/30 23:56 ID:KKsTs/xZ
色んな方の色んな考え方聞けて、ちと考えさせられました。
>>696  ん〜ごもっともな意見だと思います。
私も建前ではトメを置いていくのはまずいだろうし、いくらなんでもひどい?
なんて思ってた。ダンナは二人で行くつもりらしい事も会話で解ってた
んだけど、それでも私は立場的にそれでいいのか?って悩んだよ〜。
トメとの会話も、思わせぶりっぽい言い方だよな〜とも思ったんだけど
実際、私の中でトメを除け者っぽくするのはまずいんじゃないかっていう
建前。あと同居2週間にしてトメが大嫌いになってしまった為、トメと三人で外出
なんて冗談じゃない!という本音。ダンナも二人で過ごすつもりみたいだし
思い切って二人で・・・って言っちゃいたかったんだけど、逆上されるのが
目に見えてたし、何しろトメに唐突に切り出されて曖昧な言い方になっちゃった
のは、確かかも・・・です。

トメが大嫌いになったのは、息子(myダンナ)のまじ悪口毎日←聞くに堪えない!
近所、親戚など人の悪口ばかり。言ってる事が信じがたいほど支離滅裂。
私への、大人げない精神的&物理的いじめ。などです。
これじゃ伝わらないとは思うんだけど、書くと長くなるので機会があれば
聞いてくださいね。
720可愛い奥様:03/03/31 01:15 ID:BFfEijdu
>715
合鍵つけかえたのバレた時、険悪にならなかった?
うちのトメも合鍵当たり前って思ってるヤツで
漏れがそれ知った時拒否ぎみで驚いたら
睨まれて説教されたYO〜!

721712:03/03/31 08:35 ID:KMkxJjD2
>>717
時間があれば私の投稿なので、目を通していただければ、と思います。
レスに対する反応もあるので、かなり読みづらいと思います。
>>41
>>76
>>80
>>81
>>103
>>105
>>110
>>113
ここを読んでいると、私のようなのはまだまだ序の口で、もっと
みなさん、ひどいめにあってガマンしているんだなと思っています。
私がみなさんと違うのは姑が騒げば騒ぐほど、旦那に嫌気がさすのです。
みなさんは旦那さんを愛しておられるようですね。
「トメさえいなかれば」という論調が多いですよね・・・。
でも私はトメがいようがいなかろうが、もうダメのようなので、
みなさんが離婚しないでガマンしているのはやはり、子供のためかな
と思って、質問してみたのです。
子供が二人、アレルギー持ちで医療費がすごくかかります。
片親になるということは、私自身経験がないし、たまーに「旦那を
返品しました、ばら色です」ってカキコがあるけど、経済的に
行政の福祉はどんなもんだろう、と思いまして。
まだ末っ子が6ヶ月と小さくて・・・。
私が全部、ガマンすればいいんですよね、子供が全員独立するまで。
722可愛い奥様:03/03/31 08:43 ID:7Nv+p1qQ
母子家庭って子供の医療費無料になるのでは?
18歳までだったかな?
723712:03/03/31 09:09 ID:KMkxJjD2
>>722
ありがとうございます。
ネットで調べたのですが、医療費は18歳未満は初診規定金額のみ負担の
ようですね。
市営住宅にも「子供3人以上の多子世帯」となり入居しやすいようです。
ただ、子供たちには罪のないことで・・・2ちゃんでも、離婚経験者の
経験とか読んで勉強してます。
724可愛い奥様:03/03/31 09:16 ID:ekYa22om
トメに魂吸い取られてこのままじゃ私がダメになる。。。
離婚しようかな。。。その方が自分にいい気がする。
725712:03/03/31 09:22 ID:KMkxJjD2
>>724
お子さんいないなら、迷った時にさっと別れたほうがいいです。
私も、そうしておけば良かったです。
726可愛い奥様:03/03/31 09:27 ID:zRstXqIH
>>724
離婚をきちんと覚悟した上で
旦那と納得いくまで話し合ってからのがいいよ。

旦那はただ甘えてるだけってこと多いから。
危機感が欠けてるというか、面倒なことが嫌いというか。
727724:03/03/31 09:27 ID:ekYa22om
>>725
ご意見ありがとうございます。
子供はいません。というか、ストレスのせいでしょうか。
結婚してからどうもセイーリが来なくなっていて、出来ないんです。
うちのトメなんて、「うめ〜メシ食ったんかい!」とか言うんだよ。。。
食って何が悪い?って感じ。
なんで「御飯美味しかった?」とかって聞けないんだろ?
そんな感じなんで、声を聞くだけでもう、拷問のような状態です。
728724:03/03/31 09:31 ID:ekYa22om
>>726
そうなんです。夫は自分の希望ばかり言って、
私の希望なんてムシ。何年間も引っ越しやトメの理不尽さを
訴え続けていますが、全然聞いてくれません。
口ではなんか甘いことを言っていますが、心の中では
もう、私のことなんてどうでもいいんだろうな・・・と。

729726:03/03/31 09:36 ID:zRstXqIH
>>724
あなたのことどうでもいいんじゃなくて、
そこまで自分が話聞かなくても今までうまくいってたんだから
その調子で何とかやっていってくれよ ってことなんじゃないかな。
我慢にも限界があるわけだし、何かきっかけがあった時に爆発するべし!
毎日愚痴言うだけだと、愚痴言ってスッキリすれば
また明日からがんばってくれるだろうって思われるからね。
一度ドカンとかましましょう(・∀・)
730出会いNO1:03/03/31 09:37 ID:tS9v+4C4
出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
 
731724:03/03/31 09:40 ID:ekYa22om
>>729
アドバイスありがとう。
すごく参考になりました。男って本当にやっかいですね。
爆発するまで分からないだなんて。
それで女が爆発したらしたで、「怖い」とか
「女は感情的な生き物だ」とかって言うんだから。
離婚届準備しておこうかな・・・
732可愛い奥様:03/03/31 09:46 ID:a90t1nIz
こども産んだばかりの頃に遊びにきて
「デパート行きたい」と言ったトメに鍵を貸したら、その時に勝手に合鍵を作ったらしい。
しばらくたってからウトが「出張のついでに寄りたい」と言うので
「出かけるので駄目です」と断ったら「合鍵があるから中で待ってる」と言う。
「合鍵渡した覚えはないので、その鍵は違いますよ」と答えると
「ヨメが作って渡してくれた」とトメが言い張る言い張る。
問い詰めるのも面倒なので、さくっと鍵変えました。
733可愛い奥様:03/03/31 09:47 ID:WMMrsO9c
キクが定年のため、社宅を出ることになり、引越しの手伝いに行きました。。。。
がっっ
箱1個も荷物を入れてないってどーゆーこと???
手伝いに来てくれるから引越し前日まで普段の暮らしをしてましたってサ。
挙句に、荷作りを私含め二人の嫁にまかせて自分は社宅の仲良し主催の送別会に出席。
どういう神経してるんだ?
旦那がキレるとシクシク泣くし。

何にも整理せず、捨てず(勝手に捨てたって言われるから)すべて箱詰めしました。
で、新居にて。
箱を開けて「まー、何にも整理してないのね〜」
そ れ は お ま え だ ろ

しかし、雑巾一枚もない家って初めてでしたよ>トメ
734可愛い奥様:03/03/31 09:51 ID:1i/yMcJc
私が離婚を決意しない限りは入院なんてしないでねー お義母様。
入院見舞い、行きたくないので。
735724:03/03/31 09:56 ID:ekYa22om
>>734
うちのトメは昨年入院しました。一日おきの見舞い、大変だった。。。
トメ親族は相部屋なのに、朝から晩まで病室に居座って大声で
ガラの悪い口調でしゃべりまくり。面会時間は午後からなのに。
あの時も離婚決意しようかと思ったっけ。
736可愛い奥様:03/03/31 10:03 ID:a90t1nIz
>734
そういう時は看護婦さんにちくって
親族に出て行かすように仕向けるべしです。
あと、私は離婚届準備してるよ。
737可愛い奥様:03/03/31 10:04 ID:a90t1nIz
間違えた。
上のは>735さんあてです。
738可愛い奥様:03/03/31 10:46 ID:kLhhC8Lm
>>690
うちはウトトメ共に超ブサーなので、当然娘のコトメも激ブサー。
でもなぜかコトメ旦那はカッコ良い。なんでだろ〜♪

>>691
文章うまいね!エッセイとか書けそうだよ〜。
ドリームのためにやってきた小人さん・・・激ワラ!

>>694
今度がんがって早起きし、6時前にトメ宅襲撃しる!
夜まで粘りまくり、「泊まりまあ〜す」で翌朝まで滞在!
これを何度も何度もやってやれ!身をもってわからせるのだ!
739可愛い奥様:03/03/31 11:04 ID:kQY+qcou
738です。
700〜見てなかった・・・超遅レスでごめんなさい。
740724:03/03/31 11:10 ID:ekYa22om
>>736
もう、トメ親族のDQNぶりにはかなりやられてますので、放っておくことしかできません。
しかも、自分たちの家ことを「いいうち」だと思ってるので、プライドも高い。
言葉が下品で、社会の基本マナーも守れないような人々が、自分たちは「他とは違う」
と思っていて、嫁は家政婦のようなものだと思ってるところもとにかく、鬱。
病室から親族に出ていってもらうと自分とトメ二人きりになりかねないので、
それがイヤっていう部分もありました。とりあえず、親族がいれば、
私は黙って立って我慢していればいいわけですから。病院の入り口や色んなところに
面会時間1時〜って書いてあるのに、「関係ない」というような
こと言うし、私が午後に行くとトメやトメ親族が「遅い!」と怒るし、とにかく、
やりたい放題のトメたちと絶縁したいと思いましたね。
741712:03/03/31 12:06 ID:KMkxJjD2
離婚したほうがいいですよ〜。
離婚する気はないんですか?
まだ30代ですか?
自分の人生、もったいないですよ。
まだまだやりなおしもきくし、子供がいないなら再就職もできますよね?
自分でしっかり働いて、年金は自分でかけないと。
子供ができなかったということは、神様の手助けですよ(クリスチャンではないです)
親族と合わないということは、旦那とも合わないということです。
私は子供を産んで、旦那の親族との付き合いが急に発生し、思い知りました。
子供は可愛いけれど、手かせ足かせです。
私もトメ問題で鬱がひどくなると、長男を堕ろしてなぜ離婚しなかったかと
思います。
どうせ生きるなら、自分の人生大事にしてください。
どうせ産むなら、ご夫婦で楽しく子育てできるような相手の子供を産んで
ください・・・。
今のまま、あなたのまわりにトメがいるならもし授かったとしても、赤ちゃんが
あなたのストレスになりそう。
742712:03/03/31 12:07 ID:KMkxJjD2
続きです。

トメは絶対赤ちゃんに独占欲を燃やし、嫁の実母に負けまいと執念を燃やします。
干渉、干渉、イヤミ、イヤミ。
子供ができた途端、私のアパートはトメのドリームの場に変りました。
うちで当時飼ってた室内犬を「捨てるように」と言われました。
私が大学進学当時に実家で用意してもらった白い食器棚、私としては思い出の
品でもあるので、居間の飾り棚にしてましたが「おもちゃくさい捨てるように」
と言われました。
結納金もうちの親に渡してない旦那なのに、「そんな古物、嫁入りに持たせて
常識がない」と。
私は産後、実家にも電話攻勢するトメのせいで体調が悪くなり、離婚前提で
旦那と話し合い、”私のみの絶縁”をしましたが、旦那は絶対実親と絶縁することは
ないです。
子供達も、旦那の実家とは付き合いさせたくないので、下のふたりの子供は
旦那の親に会ったこともありません。
・・・が、絶縁したはずなのに、年に一度ほどは忘れたように連絡をしてくるのです。
それが年々粘着になってきてます。
決めるなら、早いうちに、そのほうが、724さんのご両親にも迷惑がかからず
良いと思います。
私は、もう、自分の親に迷惑かけすぎてて申し訳ないです。
旦那も、交通事故でもなんでも、死んでくれればいいと思います。
旦那の「うちの親も弱ってきてるしなぁ」って独り言のように言うの、3人
まとめて死んでくれれば、と思います。

長文・連続すいません
743可愛い奥様:03/03/31 12:15 ID:mJI5RshQ
なが〜〜。
744可愛い奥様:03/03/31 12:16 ID:1i/yMcJc
>>741
私は読んでて涙が出てきました・・・。
ほんと、そうですよね、旦那とは別れた方がいいんだよな・・・
と思いました・・・
745724:03/03/31 12:29 ID:ekYa22om
>>712
大変な人生を送られていますね。うちはまだ楽なのかな〜??
離婚の計画を練ることにしました。これから何ヶ月かかけて練って、
機会を窺おうと思います。

うちのトメは病気がちで、どうやら私らに面倒を
看てもらいたいようなんですが、それならイヤミばかり言わずに
そういう態度を示せ!って思う私はおかしいですか?
と言うか、うちも夫婦で根本的に考え方が違いすぎるみたいです。
私は、親ってものは子供に迷惑をかけないよう、夫婦二人で
協力しあって最終的には老人ホームに入るなりするものだと思ってたんですよ。
実際うちの親はその辺はプライドもあるだろうし、
絶対に子供の世話になろうとはしないと思います。もし、万が一
頼ってきても、私なら「家売ってホーム入れば?」って言うつもりですし。
トメは夫はもちろん、親や子にまで頼り切りの人生。。。
それを甘やかす夫も含めた周りの人々。。。ウザー!!
746可愛い奥様:03/03/31 12:32 ID:1i/yMcJc
介護宜しくね〜
とトメに気軽に言われて
「今すぐ逝きやがれ!!!」と心の中で叫びました。
747可愛い奥様:03/03/31 12:36 ID:qX1Tm4VQ
絶縁してるのに昔の憎しみばかりを思い出して、
その嫌な気持ちを反芻してはどんどん不幸になるあなた。
そして損得を考えて離婚はせずに相手の死を願うあなた。
旦那が嫌と言いながら子供を3人も産むあなた。

あなた自身も変わらなければ、
あなたの人生も取り巻く環境も何一つ変わらないのでは?
748可愛い奥様:03/03/31 12:37 ID:mJI5RshQ
長文ウザイとかじゃないんだけど、長い人って精神的にキテる人ばっかだね。
リアルで吐き出せたらもっともっと楽だろうなぁと同情するよ。

今日はトメが子供達を泊めてくれる。ありがたいな〜、のんびりしよっと。
地獄やな
750可愛い奥様:03/03/31 12:57 ID:MCiQMane
姑や旦那の愚痴なんて 下手に誰かに言えないでしょ?
ここでくらい愚痴らせてあげなよ
自分の友達でも姑が原因で病院通いしてる子がいるけど
そういう立場になった人しかわからないこともあるんだから。

しかし747の意見には かなり同意するけれど。
751可愛い奥様:03/03/31 13:01 ID:mJI5RshQ
>750
愚痴ったら駄目なんて書いてないよ。ないより断然マシ。
でも愚痴って書くより言う方が断然楽だからね〜、誰にでも話せるんじゃないところがつらいやね。
最近結婚した友人は会えば婚家の悪口ばっかり。嫌なんだけど、発散する場所ないんだなと思って聞いてる。
752可愛い奥様:03/03/31 13:05 ID:MCiQMane
>751
言えるくらいなら 全然軽いと思うけど。
言えないから書くんだよね
そういう気持ちは私はすごくよくわかる。
書くだけでも いいんだよ。その人にとってはね。
少し軽くなるんだ。 そして 誰かに愚痴れるまでになるかもしれない。

マジレス ごめん
753可愛い奥様:03/03/31 13:05 ID:ekYa22om
このスレを他人事だと思える人々は本当に
恵まれてる人たちだと思うよ。いいな〜
754可愛い奥様:03/03/31 13:07 ID:1i/yMcJc
>>752
そう、私も言えないから
ここや他のウトスレに色々書いてるよ。
書く事で少しだけ楽になるし。

書くまでホント、イライラして旦那と口聞くのも億劫になるし
755可愛い奥様:03/03/31 13:09 ID:mJI5RshQ
ごめん他人事と思ってるわ…スマソ。
あがってると覗いてしまうもんで、場違いごめんよ。
でも追いつめられてる人が、ここで書いてる以外にも発散できる場があればなーと。
軽い愚痴ならここで発散して済むけど、なが〜の人ってかなり追いつめられてないかい?
ここで発散する以外にも色々しないとイカン事あるんじゃないの?
756可愛い奥様:03/03/31 13:11 ID:1i/yMcJc
私は発散できる所がありません。
夫は親マンセーなので、愚痴れないし
自分の実家は遠いし、友人はいないし。
実母に愚痴るわけにも行かないしね、心配してしまうから。

だから、私はここでしか吐けない。
757可愛い奥様:03/03/31 13:13 ID:1i/yMcJc
というか、ここに書き込まれるトメの愚痴を他人事と思ってるなら
静かにヲチに徹して欲しい・・・。

758可愛い奥様:03/03/31 13:14 ID:ekYa22om
他に発散出来る場か・・・
難しいよ。だからここでなわけでしょ。
というかここしかないんだよね。
四面楚歌状態。そんな状態だから余計・・・。分かるでしょ?
逃げ道が「離婚」しかない状態って苦しすぎる。
759可愛い奥様:03/03/31 13:16 ID:qwHs2fUp
スレタイからして、発散スレでもあるし・・・。
いいじゃん、別に。こういうトコに来て、説教垂れたり批評する香具師の方がウザイ。
760可愛い奥様:03/03/31 13:16 ID:U3gYIN6A
なぜ離婚しないの〜?
結婚する前に考えなかったのかしら?
みなさんマイナスな考えですね
761可愛い奥様:03/03/31 13:18 ID:ekYa22om
>>760
結婚する前から離婚なんて考えてたら結婚しないよ???
762可愛い奥様:03/03/31 13:18 ID:1i/yMcJc
>>760
来ないで下さい。
普通の恋愛と違って、離婚は簡単にできないモノなのですから。
763712:03/03/31 13:20 ID:KMkxJjD2
>>747
言いたいことはよくわかります。

>絶縁してるのに昔の憎しみばかりを思い出して、
>その嫌な気持ちを反芻してはどんどん不幸になるあなた。

私は確かに絶縁状態ですが、実家に電話がかかってくるのです。
実家の親もまいっており、あと2年で定年なので、その後電話番号を
変更すると言ってます。
あと、旦那の友達の奥さんにも電話します。
そこは同居なので、「爪の垢でも煎じて飲ませてもらえ」とよく
言われましたが、そこに電話してグチってるようです。
その奥さんからも電話が来て「誰しもしてる葛藤だから、相手は
自分より早く死ぬのだし・・・」と説教されて余計鬱ですね。

>そして損得を考えて離婚はせずに相手の死を願うあなた。

そうです、損得を考えてます。
子供がいるからです。
片親のリスクがいまいち、どんなものかわからないので。
でも、今離婚したらのシュミレーションで、ネットで情報を集め
やってできないことはないと思っています。
一番上の子(5歳)に「パパがいないほうがいいか?」と聞いたら
たまにおやつを買ってくれるし、仮面ライダーの録画をしてくれるので
いたほうがいいと、子供らしい答えでした。
こんなこと、子供に聞いてはいけないですね。

764可愛い奥様:03/03/31 13:20 ID:KMkxJjD2
>旦那が嫌と言いながら子供を3人も産むあなた。

子供は実は、二人目は子供のために兄弟がいたほうが良いと
思って産みました。
三人目は避妊の失敗です。
でも中絶スレをさまよって、それでも堕胎できずに産みました。
旦那との子ではありますが、私の子です。
それが今、離婚しづらくなってはいるのですが、産んだことに
後悔はありません。
ただ母子家庭になって何不自由なく、とはいかないと思いますが、
それでも、子供は3人とも手放すつもりはないです・・・。
>747さんもお子さんがいたらなんとなくはわかってもらえるかと
思います。

鬼女板姑スレに書いてしまいましたが、家庭板の方が適したスレが
あったかもしれませんね。
765可愛い奥様:03/03/31 13:21 ID:mJI5RshQ
ヲチじゃないんだけど、批判に読めたならスマソよ〜もう黙るよ。
>760
結婚前から悲観的になる人ぁいない。
うちだって今は大丈夫でもこれから先ここのお世話になるかもしれないんだし。
だいたい離婚って最終手段で、そこに至るまでに色々模索するんじゃないの?
766可愛い奥様:03/03/31 13:26 ID:ygbdTQLj
でも、>>721見ると、
>>748に同意だと思う。
ここまで長文&スレどっぷり、
と言うのは最早メソヘルレベルに片足突っ込んでるんでは?
愚痴の域とは思い難い。
リアルで何かの解決策を見出したほうがいいよ、と、
そう言う一言を言いたくなるのも人情では?
767可愛い奥様:03/03/31 13:30 ID:MCiQMane
姑問題って 結構メンヘルレベルに行きやすいもんだよ
リアルでの解決策を模索しろっていう意見もわかるよ
ごめん
いろんな意見があっていいね
768可愛い奥様:03/03/31 13:31 ID:sMKa7KpI
避妊の失敗って・・・・
旦那さんが嫌なのにセックスはするの?
煽りじゃないよ。不思議だったので。
769可愛い奥様:03/03/31 13:33 ID:sMKa7KpI
>>767
私も姑の件では心療内科の世話になったから、
それに同意・・・・
770可愛い奥様:03/03/31 13:33 ID:U3gYIN6A
>>765
そうじゃなくて、結婚する前に夫の母(義母)などを
しっかりと見なかったのかな?ってね。
夫を結婚するって事は、相手の家にも関わる事なんだし
私は夫の母親としっかり会話して家に泊まったりしたり
普段の会話で問題ないなと思ったから結婚したよ。
だから、悩みなんてないよ
771可愛い奥様:03/03/31 13:34 ID:ekYa22om
人間の心ってそんなに簡単に割り切れるもんじゃないでしょ。
トメがイヤでイヤでその息子である夫のこともイヤだって
思っちゃう時もあれば、結婚するくらいだからやっぱり
好きだな〜って思っちゃう時もあるんじゃない?
772可愛い奥様:03/03/31 13:35 ID:KMkxJjD2
>>766

>721です。
グチではないです、確かに。
吐出しです。
長文読んでてウザイという人、すいません。
この手の長文レスつけると、批評がついてループに
なるのは理解してます。
でも、ほんと、誰にも言えないですね。
この手の確執を経験してない人は、保健婦、医者
みんなトメ養護派です。
トメがいたから、ご主人がいたのよ、トメさんのほうが
あと人生短いし、みなさんうまくやってますよ・・・etc。
友達も、わりとトメとは遠距離(飛行機利用)ってうちが多い。
2ちゃんは名無しで吐き出せて、名無しのまま去れるのがいいです。
あと、小町などに行けば説教レスもつくし、そんなの読んだらストレス
倍増ですから。
逝きます。
773可愛い奥様:03/03/31 13:37 ID:ekYa22om
>>770
周りにウザトメで苦労してる人が居れば、そんな気も起こるだろうけど、
私の場合、嫁姑の確執ってドラマの中の話だと思ってたよ。
それに、うちの夫はトメのこと、「結婚すれば変わる」って言ってたし。
774可愛い奥様:03/03/31 13:38 ID:sMKa7KpI
>>770
私は結婚前からトメと確執があったけど、
旦那が絶対に守ると言ってくれたんで結婚した。
正直言って、結婚後も苦しいことはあったけど、
旦那が約束通り守ってくれたので、
今ではトメのことは随分スルーできるようになった。

私から見ると、絶縁状態なんて羨ましい!の一言。
実家に電話なんて旦那が止めるべきことで、
トメ問題と言うより、旦那に問題あると思った。
775可愛い奥様:03/03/31 13:38 ID:1i/yMcJc
トメと上手くいってる人は良かったですね。

私はトメからの電話を受けただけで、手が震えます。

そういう事がなく、トメと上手くいってる人は良かったですね。
776可愛い奥様:03/03/31 13:40 ID:ekYa22om
私は電話が鳴っただけで・・・
777可愛い奥様:03/03/31 13:40 ID:1i/yMcJc
うちの旦那はだめ。
「(トメの愚痴)何でも言ってくれ」って言うけど
普段からトメの味方っぽい発言するので
旦那には愚痴は言わない。
778可愛い奥様:03/03/31 13:41 ID:KMkxJjD2
>721です。
逝こうと思ったけど、この質問ももっともだと思うので。
>>768
ひとつ屋根の下に住んでると、セックスしなければいけない
場面もあるのです。
これも、愛のある夫婦生活をされてる方には想像もできない
でしょうね。
でも、もう懲りたので、3人目は産みましたが避妊リング入れました。
今後、一生子供を産むつもりはないのですが、三人目を産んだ病院が
カトリックで永久避妊はできませんでした。

あと、このスレに来て「私は悩みがない」と言う方、カキコせずに
スルーできませんか?
どうしても出席簿したいですか?
では、逝きます。
779可愛い奥様:03/03/31 13:41 ID:U3gYIN6A
>>775
うまくいってるもいないも

780可愛い奥様:03/03/31 13:43 ID:1i/yMcJc
>あと、このスレに来て「私は悩みがない」と言う方、カキコせずに
>スルーできませんか?

賛成。
このスレ見に来るのは勝手ですが
姑に関する愚痴スレなので、愚痴のない方は書き込まないで下さい。
781可愛い奥様:03/03/31 13:43 ID:MCiQMane
大体トメって息子には女神のような顔をして
嫁には意地悪おばさんの一面を見せる動物だから
なかなか旦那には理解してもらえないんだよね
そこをきっちり防御してくれる旦那がいれば
どんな鬼トメでも乗り切れるんだけどね
782可愛い奥様:03/03/31 13:44 ID:+uJhoN8T
>絶縁してるのに昔の憎しみばかりを思い出して、
その嫌な気持ちを反芻してはどんどん不幸になるあなた。

うちも絶縁してるんだけど、なんかこの文章、ズガーーンときました。
そう、反芻しちゃいけないんだよね。
私自身、振り返らないで、新しく一歩を踏み出せばすむことなんだよね。
783可愛い奥様:03/03/31 13:44 ID:sMKa7KpI
>>778
家庭内レイプですか?信じられない。
そういうことなら、
本当に精神科等で相談されたほうがいいかも。
私は心療内科だったけど随分違ったよ。
784可愛い奥様:03/03/31 13:45 ID:mJI5RshQ
同情するってのも駄目なんですな〜?
批判とかじゃなく、読んでそう思ったから書いたんだけどな〜。
これがホントに最後ね、スマソ。みんな頑張りなよ〜。
785可愛い奥様:03/03/31 13:45 ID:U3gYIN6A
>>778
>>780
姑に虐められる原因がよくわかる。。
786可愛い奥様:03/03/31 13:48 ID:ekYa22om
追いつめられると心の余裕がなくなるからね。
温かく見守ってやってほしいです。
787780 :03/03/31 13:48 ID:1i/yMcJc
表だって、ハッキリと虐められた事はない。
でも、介護宜しく〜だの
うちは他の家と違って嫁姑問題はないですからね〜だの
言われてうざい。

表向きはいい姑してるけど、
陰では私の事色々言ってるんだって?トメさんよ。
やっぱりあんたも何処にでもいるトメだよな。
788可愛い奥様:03/03/31 13:49 ID:U3gYIN6A
>>786
かもね、本人達は気がついてないけど
かなりやばい
789可愛い奥様:03/03/31 13:50 ID:ekYa22om
>>788
いや、気がついてると思うよ。
だからいっそう苦しいんだよね。。。
790可愛い奥様:03/03/31 13:51 ID:sMKa7KpI
>>784
批判や反対意見が嫌なら、
2ちゃんに書かなければいいだけだって思う。
冷たいかもしれないけど。
あなたのレスは煽りでもなんでもないと思ったし、
これだけレス付いてるのに、
悪意ある煽りもないし祭りにもなってないし、
私はいいスレだと思うけど。
愚痴を言ってストレス解消になるならいいけど、
書くことが自分を余計につらくすることもあるよ。
リアルで動くことを勧めたいよ、ほんと。
791780:03/03/31 13:51 ID:1i/yMcJc
あとさ、姑側の親戚一同に集合掛けるの好きなんだよね。
何かあると、すぐにトメ側の親戚に電話しまくって
「食事会」だよ。

親戚ガキはうるせーし、親戚ばばあは「同居しないんですか〜?」ってうざいし。
ほんと、親戚集めるの好きだよね〜
私は旦那親戚と話す事なんてなんにもないのに、いい迷惑だよ。
792可愛い奥様:03/03/31 13:57 ID:+uJhoN8T
>>785
そういう高みから見下ろしたような意地悪レス、やめませんか?
書くんなら、具体的に書いた方が建設的だし。
793可愛い奥様:03/03/31 13:57 ID:U3gYIN6A
>>791
そういうのって行かないといけないの?
断れば?精神的に悪くない?
はっきりした性格じゃないから巻きこまれるんだよ
794可愛い奥様:03/03/31 13:59 ID:U3gYIN6A
>>792
余裕なさげな感じが
795可愛い奥様:03/03/31 14:00 ID:vsyCx2Gs
>>780
ほんっとに同意!
何で家族でもないのに色々口を出してくるんだろうね?親戚ってヤシは!
口ばっかりでいざって時には「うちには関係ない」とか言うクセによぉぉ!
自分の親戚でさえウザいと思うのにダンナの親戚なんか相手してらんない。
796可愛い奥様:03/03/31 14:01 ID:U3gYIN6A
要領が悪いのかもよ?
職場でも要領の悪い人って虐められるし
そういうタイプの人っているよね
797可愛い奥様:03/03/31 14:01 ID:ekYa22om
>>793
断れる状態なら断るんじゃない?断れないから大変なんだよね。
田舎の風習マンセートメ親族って本当にすごいんだよ。
私なんか従わないと「あんたはおかしい」とか言われたし。
798可愛い奥様:03/03/31 14:02 ID:U3gYIN6A
>>795
でも、あなたが歳とったら口煩いおばさんになりそう
799可愛い奥様:03/03/31 14:02 ID:1i/yMcJc
旦那がトメマンセーなので、
断っても「じゃあ他の日に・・・」って言ってくるので、無理。
後で旦那は「(トメ達は)お前が家に来るの楽しみにしてるんだぞ!」と言う。

将来介護して貰うためにもいい顔しておかなきゃね〜
なんでしょうな。

ゴメン、あんたの介護する前に、あんたの愛しの息子とは別れるつもりだからw
800可愛い奥様:03/03/31 14:03 ID:U3gYIN6A
>>797
なんで、そんな田舎の人と結婚したんだろう
801可愛い奥様:03/03/31 14:03 ID:ksGX662Q
長男の小学校入学式に合わせて大阪のトメが
東京の我が家に泊まりに来ると前から言ってましてね
昨夜電話かかってきて
「3日ぐらいから雨だから雨ん中電車乗んのイヤやし2日からいくわ
8〜9日には帰るから」
て・・・。
3泊くらいは覚悟してたけどさあ・・・1週間以上か・・・。
3泊くらいまでならストレス感じなくてすむトメではあるんだよ・・・。
機嫌がいい時は大阪のサバサバしたおばちゃんだから話しやすいし。
でも実はプライド高くてコンプレックス強い人なので
何かきっかけがあると
子供の時にいろいろ辛い事があったとか
自立して仕事したかったけどウトが許さなかったとか
ウトが大嫌いで離婚したかったけど子供の為に我慢したとか
前に聞いた同じ愚痴がエンドレスで始まるのよね。
ダンナは子供の時からそれやられてるので
それ始まるといなくなる。
聞いてあげて解ってあげるのが彼女にとって癒しなので
もう何年も愚痴につきあってるんだけどさすがに聞き飽きたな・・・。

ダンナ実家に泊まると孫の手前普通に振舞ってくれるけど
ウトとトメが目を合わさないし
トメはコトメ(既婚)の事も
「結婚して子供産んだのに母親、女の(つまり自分)の辛さを
理解してない」という理由で嫌ってるのでイタタマレないよ・・。
802可愛い奥様:03/03/31 14:05 ID:vsyCx2Gs
>>798
凄くドキッとした・・・反省m(_ _)m
803可愛い奥様:03/03/31 14:06 ID:YwLR71EA
金を無心する姑どうですか?
しかも、ありもしない架空の話を作って説教する姑はクズですよね?
姑を黙らせる良いアイデアないですか。
804可愛い奥様:03/03/31 14:07 ID:ekYa22om
>>800
田舎の風習なんて結婚してみないと分からなかった。
なんか一種の宗教のようなものだよね。こちらには
全く通じないんだけど、あちらは本気でそれがいいと思って
押し付けてくる。
805可愛い奥様:03/03/31 14:07 ID:1i/yMcJc
>田舎の風習マンセートメ親族
そうそうそう!そうなんですよ。
中でも強烈なおばさんがいて、
そいつにも「食事会」来るように声掛けたって、トメが言った時には
「げー・・・」と心の中でつぶやいてます。
案の定、そのばばあは五月蠅いし、
「(中に子供)入ってるのかと思った〜」と私の腹を触った事もあるし。
そのばばあ、トメの事「おねえさ〜ん」って言って良く旦那実家に顔出してるんだってさ。
そこの家は核家族だから、
トメの世話はその人が見ればいいんだよ、
とつくづく思う。
806可愛い奥様:03/03/31 14:10 ID:U3gYIN6A
負け組かもね。気の毒。まじで
807可愛い奥様:03/03/31 14:12 ID:1i/yMcJc
>>800
結婚するまで、あそこまでトメ側の親戚づきあいが濃いなんて分からなかったよ。
いちばんうざいおばさん一家なんて、結婚してから3年目ぐらいに
旦那実家の近所に越してきたしね。
そのおばさん、越してきてからトメにべったりなんだってさ。
旦那親の介護は嫁がすべきってポリシー持ってるらしいから
ほんと、そのおばさんにトメの介護をお任せしたい。
808可愛い奥様:03/03/31 14:14 ID:1i/yMcJc
私は負け組です。
離婚して実家に帰っても、田舎のしきたりで
実家の墓を守らなければならなくなります。
男兄弟のいない長女なので、実父が旦那との結婚に反対でした。
「婿を取れ」といわれてました。
旦那と離婚したいけど、実家にも帰りたくないので、
いっそのこと、自殺しようかとも思ってます。
809可愛い奥様:03/03/31 14:16 ID:MCiQMane
ここでいう負け組って 跡取り長男と結婚した嫁のことをいうの?
810可愛い奥様:03/03/31 14:18 ID:ekYa22om
>>808
自殺までしなくても・・・お母さんはどうなの?
とにかく、仕事を探して経済力を付けて、それから離婚するならする!
811可愛い奥様:03/03/31 14:20 ID:+uJhoN8T
>808
いっそのこと、全くの新天地で旅館の住みこみ仲居というのは?
私も実家にも帰れないので、マジ考えてるんですけど。
812可愛い奥様:03/03/31 14:20 ID:sMKa7KpI
そうだよ>808
まずは経済力つけな。
813可愛い奥様:03/03/31 14:25 ID:1i/yMcJc
ああ、そうですね、住み込みの旅館いいかも・・・。

実母も結婚にはちょっと反対だったけど(やっぱり跡取りがいなくなるから)
実父ほどではなかった。
ただ、離婚するのが分かると、速攻で「実家に帰ってこい」攻撃が来るんだろうなー・・・。

トメは外面はいいから、私の実家には毎年米と野菜送ってる。
ウトは婿入りしたから、嫁姑の苦労は聞いた事でしか知らない。
「うちはよそさまの嫁姑のいざこざは無い」と信じ込んでる。
介護は嫁にして貰う気満々。(娘のコトメがいるのに・・・)
814可愛い奥様:03/03/31 14:27 ID:BhempqxW
旦那さんとは話し合ってないの?
815可愛い奥様:03/03/31 14:29 ID:ejy4rQ4J
>>804
まさしく宗教だね。イナカ教。
結婚式とか葬式とか、親族の集まりに呼ばれるのがキョーフです。
いったいドコから涌いてきた?って程の人数、わけわからん迷惑な風習、
そして飛び交う日本語とは思えない謎の言葉。
「けー、けー」とよく言われるのでなんだろうと思ってたら、
「お食べなさい」の意だった(食え→けー)
省略するにも程がある。わかるわけなかろーが!
816可愛い奥様:03/03/31 14:30 ID:1i/yMcJc
トメの号令の元、「親戚ご一同様勢揃いの食事会の集まり」を含め
旦那実家に行く際に私がイヤな顔をするようになったので
旦那は問いつめてきます。
「行きたくない」と言った事もあるけど、無駄でした。

旦那は実家マンセーです。
トメは同居を望んでいて、旦那もそれには同意してます。
今度の日曜の食事会の時に(勿論トメ親戚も参加)、トメを刺すかもしれん。w
817可愛い奥様:03/03/31 14:35 ID:ekYa22om
嫁にも信教の自由が欲しい!
他人の宗教に従う義理はないぞ!
汚い言葉で偉そうに説教しないで欲しい。
説教する前に自分の言葉直して欲しい。
818可愛い奥様:03/03/31 14:41 ID:Pv55muYh
U3gYIN6A
ウゼーyo!
819可愛い奥様:03/03/31 14:43 ID:0S848cTS
>>818
おそっ(w
820可愛い奥様:03/03/31 15:02 ID:pHz+s9sv
712のカキコを読んでいって泣けた。
何とか少しでも楽になって欲しい。

821可愛い奥様:03/03/31 18:26 ID:74lvK7r5
>808
自殺なんかせんでも、近所や親類、親兄弟からどれだけ
ののしられようが、変人扱いしようが、墓守をしなければ
良い。墓のある寺の住職に「もううちの墓はいらないので」
と言い切ってしまう。誰が何と言おうがあなたの人生だ。
墓守や他人のための人生ではないよ・・・
822可愛い奥様:03/03/31 19:55 ID:5bR73ZT7
あ〜ババアーむかつく。
今日でトメ退職だったから、お疲れ様とメール送ったら、
息子へメールで、『あんな事務的なメールでは、涙の一滴も出ません。』
だと・・・
誰も涙なんか流して欲しいとは思ってないよ。


823可愛い奥様:03/03/31 22:10 ID:LSjnHLmY
>>808
近所の人が亡くなって判明した事。
独り息子夫婦がキリスト教徒になった。そのため、永代供養代金を寺に払い、
その後墓参りも掃除も全て寺に任せ自分たちは来ない。
それでも済む事なのですね。<墓守

824可愛い奥様:03/03/31 22:24 ID:ueg3+SNm
>815
「けー、けー」は省略ではなく方言です。
825可愛い奥様:03/03/31 22:40 ID:W2mbV97O
>822
すご〜い。
仮に思ってもそんな事メールしないよね。
手ごわ過ぎる!
でも、照れ隠し・・・な訳ないな。
本当にお気の毒様です。
826可愛い奥様:03/03/31 23:16 ID:KMkxJjD2
>>823

そうです。
クリスチャンは異教徒に礼拝することは罪なので、お寺には一切行きません。
初詣もしないし、仏壇の前に座ることもしません。
私もそれが魅力で教会に出入りしたことがあります。
でも、クリスチャンって結局神様にすがるヘタレで・・・。
祈りながら自分に与えられた試練とすべて受け入れるのです。
私には向いてなかった・・・ので、クリスチャンは断念。
827可愛い奥様:03/03/31 23:25 ID:W4BflMYo
822です
うちは、夫婦別のPC使っているから
旦那のメールは読めないけど、たまたま旦那がメール読んでいるとき
見えちゃったよ。
他にもいろいろと悪口メールしているのだろうけど・・・
まだ、結婚して9ヶ月だけど、旦那にも少し嫌気がさしてきたし、
何よりあの婆がゆるせない。早くくたばってもらいたい。
結婚したのが間違いだったかと思う今日この頃。
828可愛い奥様:03/03/31 23:29 ID:/xvmTjia
結局はウトトメ云々ではなくて、夫に問題がありそう。
829可愛い奥様:03/04/01 01:22 ID:qQhIUJ5+
まあ、だいたいマザコンが多い
830可愛い奥様:03/04/01 02:52 ID:lK300ov1
>>712
亀レスになってしまうけど >>820さんと同じ気持ち。
離婚する場合、慰謝料、養育費もらえますか? 離婚するなら確実に
もらえる算段方法をしてからの方が良いと思います。優良な弁護士を
頼むとか・・。分かり切ってる書いてるとも思うのだけれど・・。 
子供3人かかえて自分が働いてとなると経済的にも時間的にも体力的
にも大変だと思う。一番下の子がもう少し大きくなってから・・とか、
あんまり心境的にものすごくストレスになっていてどこにもはけ口な
いならここで書くのも良いと思います。
831可愛い奥様:03/04/01 06:56 ID:0wpAscCi
うん。トメ問題は旦那に原因蟻がほとんどだよね
ペアセットでお買い上げしたつもりはないんだが。
832可愛い奥様:03/04/01 07:01 ID:GX7/l6Bu
世の中の姑、全部しね!
833可愛い奥様:03/04/01 08:29 ID:E+dCBCdT
昨夜は何故か目が覚めて姑との事を思い出していた。
今は夫も怒ってしまって、殆ど連絡をしていない。

結婚した時は、ただ家族が増えるのが嬉しかった。
ウトメとも仲良くやっていきたかったし、男の子供しかいなかったトメに「娘が
できて嬉しい」と言われた時は幸せ者だなーって思った。
夫は今でも良い人だし、産んで育ててくれた人を大事にしたい、なんて思って
た。

それなりに精一杯トメと仲良くしたくて頑張ってきたのに、どうしてトメは・・・と
考えたら涙がボロボロ出てきてしまった。
私と結婚したから、夫とトメも仲が悪くなってしまったと思うと居た堪れない。
834可愛い奥様:03/04/01 09:24 ID:qrX3vut1
>>832
世の中のトメが全部死んでしまったら、どうしようもないウトの世話が待っていますね。
家事全般何も出来ないと言った部分ではウト最強。
835724:03/04/01 09:28 ID:bOajSPdZ
昨日いろいろとご意見を頂いた後、離婚を覚悟しました。
夜一人でドライブに行って車の中で大声で泣きまくったら大分スッキリしました。
離婚を覚悟したら、夫が自分の希望ばかり言うのもあまり気にならなく
なってしまいました。もう、私には関係ないな、これからはどうぞ
好きにしてちょうだい、と。離婚後の職についても転職版で相談してきました。
もっと早く覚悟しておけばよかった。とは思いますが、出来なかったんだよね。
もう二度と結婚はしたくありません。
これから何ヶ月間かの出直し計画スタートです。夫を嫌いになったわけではないので、
すごく苦しいですが、お互いのためにはそうするしかない・・・と決意しました。
離婚を切り出したとき、夫が私の方を選んでくれれば良いんですが、
わかりませんからね。今はもう、こんな陰鬱な生活から解放されたい、それだけです。
836可愛い奥様:03/04/01 10:26 ID:OM9Yxqh4
新しいことが始まるのは 何にせよイイね
837可愛い奥様:03/04/01 13:04 ID:3eXqY2WV
832さんの意見に同意します。
本当、早くしんでほしいです。

姑はどうして息子(旦那)に嫌われてまで何時も一言多いんだろう?
どうして、いらない物や余分な物を送りつけてくるのだろう?
あぁ・・愚痴たらきりがない。
838可愛い奥様:03/04/01 13:06 ID:30ynNTcd
>>836
そうだね。春4月だもの、新しい世界に飛び出すのだよ・・・
839可愛い奥様:03/04/01 13:16 ID:8h6hQa3I
>>830
養育費って、きちんと払わなくても、法的に罰せられないって聞いた事がある。
だから、滞納したり、バックレル香具師が絶えないんだとか。
泣き寝入りしないように、準備は周到に。
840可愛い奥様:03/04/01 13:25 ID:GN+t+fUU
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないよう処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
841可愛い奥様:03/04/01 13:30 ID:1Gvpcb8x
>830
養育費は一括で貰っとけ!
最初は毎月振り込まれても、そのうちフェイドアウト&ばっくれ
になったら泣けないよ。相手が再婚にでもなったらもめるかもしれないし。
842可愛い奥様:03/04/01 13:33 ID:GN+t+fUU
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
843可愛い奥様:03/04/01 13:41 ID:lK300ov1
>>830
>839>841さんが書いている様に用意周到に。
途中で養育費を払わない香具師が出てる為に今はお給料から直に
養育費に振り込みという様にも出来るみたいです。
弁護士や家裁も人によってあたりはずれが大きいので人選も慎重に。
市や区や県の役所で法律無料相談をしていたりするのでそこで相談
してみるのも良いかも。はずれの弁護士にあたったら日をかえて
別の弁護士にしてみるとか。
844可愛い奥様:03/04/01 13:42 ID:LhIqCrrB
>833
その気持ちすごくよくわかる。
私も結婚当初はあなたと同じように家族が増えたと喜び、
トメウトからも「娘ができて嬉しい」と言われてすごく嬉しかった。
夫もその家族も大切にしよう・・・そう考えて精一杯頑張った。

でも、やっぱり無理だったよ。
どれだけ仲良くしてても、ちょっとした言葉のすれ違いで
いままで築いてきた関係なんて崩れていっちゃった。
その時「あぁ、所詮他人なんだ」と思い知らされたよ。
それからは無理せず距離を置いてます。
夫も実家とは距離を置きたいらしく、時々来るトメからの電話も
早々に切ってしまっています。ウトとは完全に絶縁状態です。
845可愛い奥様:03/04/01 14:14 ID:vPwHKvz1
うちの夫は次男ですがトメはなにかというと頼りにしている。精神的にも。
この前いやいやいった儀両親との旅行でも、やっと寝れると自分らの部屋へ引き上げたら
「エアコンのやり方がわからない」「お茶のみにきなさい」とか内線なりっぱなしで
なんだかんだで自分のそばへ呼びたがるし。うるせぇんだよ それとも息子夫婦
ふたりきりで仲良くすることに妬いちゃってんの?キ・モ・イ!!
次男びいきなのは義兄がかなりドライな性格なためだと思うけど(独身・儀実家へ行くと義兄は
トメから「あなたもはやく(○○家に)オヨメさんもらってちょうだい」といつもいわれてる。
私も内心はやく身を固めて儀実家を長男体制でガッチリ固めてホスィ。と願う)
この前、墓の話になってこのまま義兄が結婚できなければおまえたち次男夫婦が
この家の墓に入ることになる とか言われた・・・・・・  ぜ っ た い イ ヤ !!!
トメと同じ墓に入るなんてしんでも地獄だよ  シクシク・・・
846可愛い奥様:03/04/01 14:24 ID:S9WQ/M3v
>>845
長男の義兄は長年の親子関係で結婚しないほうが得と思っているかも。
こりゃあ嫁さんが苦労する!先の見通し=次男夫婦が面倒を見る!って
決まってから動き出すかも。結婚なんて何時でもできる。彼女が居れば
日日困らないし。それより、苗字を変えないわなんて言ってる相手でも
選んだ日には=事実婚、お宅たちは・・・・・・(略
847可愛い奥様:03/04/01 14:33 ID:tr3Mh52+
>833,834
娘がいない姑のお決まり文句だよね。
「娘が出来て嬉しい」
本当はちっともそんなこと思ってないくせにさ。
本音は、自分以外の女(しかも若い)が出現して
嫉妬の炎でメラメラってとこでしょうね。
848845:03/04/01 14:44 ID:vPwHKvz1
>>846
そんな恐ろしいことばかりいわんでください・・・でも義兄はそう思っているかもね
トメと大トメは非常に仲が悪く(トメから聞いている夫いわく、大トメからおみやげにってトメが犬のエサ缶わたされたとか。
多分トメは自分に非はなく、一方的に苛められたと言いたいのですわ)
なのでウトは長男だったのに嫁姑関係で同居はムリと考えて同居しなかったらスィのです もちろんトメもいやだ
と主張したらしいが。(ダカラ自分の嫁にいやがられても因果応報。私の将来もだけど・・・)
でもそんなふうに苛めた(とされている)大トメが亡くなる寸前の入院先に義兄は
一度もいかなかったらしい。(母の味方だから?)夫いわく義兄のがマザコンだとか。(トメの若いころの写真もっていた)
なんかこの先どうなるのかワカラナイ。マザコンなら面倒みたいはずだし。
わかった!義兄は独身のままだれにもジャマされずトメあぼー○するまで一緒にいるんだネ(ハアト)
849可愛い奥様:03/04/01 14:48 ID:ZQNrkxpX
>>848
おみやげに犬のエサ缶渡されたら、「お義母さん、もうボケたのかしら・・・?
うちには犬はいないのに」ってチョト心配しそう・・・
それか、「間違ってますよ、うちには犬いません」って突っ返しそう。
850可愛い奥様:03/04/01 14:56 ID:OKXtdbWT
>848
犬の餌カン渡されて、その場は黙っておいて、「イヤミだわ!嫌がらせだわ!!」
って解釈するようなひとは、嫁の立場でも姑の立場でも、うまくはいかんわな。
その場で「これってどうすればいいんですか?」とか「どういうギャグですか?」
とか、聞き返すくらいすればよかったのにね。
もしかしたら、犬飼ってるって勘違いしてたかもしれないわけだし。
つーか、じぶんちで要らないものをあげるのがお土産だと思ってた世代の
ひとだったりするわけで、「お前が食え」って言ったわけじゃないだろうにさ。
851可愛い奥様:03/04/01 15:14 ID:WKJslOdx
私は姑から貰ったものは 貰うときはにこやかに、
そして速やかに捨てるよん
だってトメのいらんもんくれるんだもの
そういうもんはこっちだって大抵いらんよ
いらんもんくれやがって って貰ったもの見るたびに思うのは嫌だしね
あげた○○どうした?って聞かれたら、毎回「あぁ どこしまったかなぁ」って。
絶対捨ててるのバレてるねw
それでも捨てるのやめないよ。見るだけで腹立つから。
852    :03/04/01 15:20 ID:vPwHKvz1
明日はゴミの日だ トメから押し付けられたもの整理して捨てます
853可愛い奥様:03/04/01 15:25 ID:S9WQ/M3v
しかし人には2種類いて、モノをくれるとき「要らないからあげる」って態度の人と
一番いいのをより分けて「もってって!」という人がいる。
妹なんかは前者だ。先日、あげるなら一番いいのをあげたら?っと思わず言ってしまった。
ほんとに好かれないタイプだ。
854可愛い奥様:03/04/01 15:55 ID:lK300ov1
あ〜もうっうざいっ。
855可愛い奥様:03/04/01 16:41 ID:3Gui7spI
トメが毎日こたつで寝るのが鬱陶しくて、そうじのついでにコタツの布団をはがして、
ホットカーペットとテーブルにしました。
「こたつ布団はしないの???」
と布団に未練たっぷりでしたが、無視。

そしたら、ホットカーペットの上で、座布団を体に乗せて(布団代わり)昼寝しておりました。
( ゜д゜)ポカーン
856可愛い奥様:03/04/01 17:11 ID:A0B/+fSQ
トメ宅は、こたつのところに万年床が敷いてある。
ほとんど1年中寝転がってテレビを見ている。
寝室は2階なので、上がるのが面倒なんだって。<トメ60才
857可愛い奥様:03/04/01 17:22 ID:OKXtdbWT
>856
実家の祖母がそれでしたが、ボケるの早かったですよ。

動かないから太る一方で重くて一人では動かせず、しかし食欲は父の2倍。
早いうちに手を打ったほうがいいですよ。
ちなみに祖母は、88歳まで生きました。
858可愛い奥様:03/04/01 19:16 ID:3eXqY2WV
851さんのやり方を私も実行しています。
いらない物は直ぐに捨てる様にしています。
姑の贈り物はセンスが無いし
大量の食べ物を送るので腐らせるのがオチデス。
腐らせる前に、ゴミ箱に捨ててあげます。

私の両親は私や旦那、子供の欲しい物だけを送ります。
テメーの息子(旦那)なんだから息子の欲しい物だけを
送ってやれ!!
金ないのに変な物送らないで欲しい。

姑が「海外旅行に連れっててぇ〜」とトンでもない事を言いやがるので
思わず「フン!冗談じゃない!!」て笑顔で言ってやったら
それ以来、旅行の話しはしなくなりました。

いやぁ〜はっきりと言うことは本当に気持ちが良いですね


859可愛い奥様:03/04/01 19:17 ID:Oc032A2H
>>855
かわいい!!
860856:03/04/01 19:17 ID:A0B/+fSQ
>857
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
どうやって止めさせたらいいんだろう・・・。
861可愛い奥様:03/04/01 19:24 ID:S9WQ/M3v
>>858
凄い嫁じゃん。恐ろしいわ。
嫁でなくて実の娘でもこんなのいるんだろうね。
「フン!」なんてのは、中国人がよく使う態度だ!だっきらい。
862可愛い奥様:03/04/01 20:10 ID:2wvR8bIp
>>858
っつーか、自分の金で行けよって話だよね。
いらん物送るくらいなら、そのお金をこつこつ貯めて勝手にどうぞ ってとこ。
863可愛い奥様:03/04/01 20:13 ID:7F+SvBhX
>>861

( ゜д゜)ポカーン
864可愛い奥様:03/04/01 20:27 ID:WwL0vH7m
この日曜にトメウトとうちの家族で花見に行くんだけど(しょうがなく)、
トメとさっき電話で打ち合わせしてたら土曜もどっか行こうと言い出した…
「いや、私もたまった家事(パート勤めなので)を片付けないといけないし、ダンナも疲れてるから」と
言ったんだが日曜に行くところとは別の場所の桜も見事だと聞いたから是非行きたい、
車じゃないといけないところだから、としつこい。

なんで二日も続けて花見に、それもあんた達と行かなきゃいけないんですか??

どうしてもいうことを聞いてくれないので、最後の手段でダンナと子供だけ生贄に捧げて、
せめて私だけは行くもんかと思っていたら、電話の向こうでウトが「二日も続けていく気か、アホ」と一喝。
鶴(=ウト)の一声で一件落着となりました。
ほんと、どういう神経つーか常識してるんだろう…

うちは5人家族で、車はセダンなんですが、「買い換えれば?最近は7人乗りもあるし」とほざく。
あなた達が生きているうちは1ボックス車は絶対買わない。
ダンナは運転中は異様に神経質なんで、車中ノンストップでトメのおしゃべりを聞かされたら絶対切れる。
レジャーは楽しく行きたいもんで。
865可愛い奥様:03/04/01 21:16 ID:srP7lIGw
トメが北海道旅行の土産をくれました
聞いてくれます? たたみ約
一畳分の大きさの木彫りの熊だよ(鮭くわえてるやつね)
土産渡すから取りに来いっていうから、仕事で疲れてるのに車飛ばして行ったのにさ。
次の日、押入れの奥の方にでも入れておこうとしたら、重さで手がすべって落としちゃった
ばか〜 タンスにぶつかって タンスえぐれちまったじゃないか〜
弁償してくれよっ

866可愛い奥様:03/04/01 22:04 ID:zMrKVVRi
>865
「たたみ約一畳分の大きさの木彫りの熊」
↑これってマジでつか?こんなもん(失礼)もらってどうする?
 と、小1時間説教かましていいでつか?
 ホントだとしたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
867可愛い奥様:03/04/01 22:11 ID:Zq46WMDX
>865
少しずつ削って捨てちゃえ!
868可愛い奥様:03/04/01 22:14 ID:gdONOVgr
>865
畳1畳分じゃ、押し入れ熊でいっぱいだね(w
てか、車に入んないか
869可愛い奥様:03/04/01 22:16 ID:nCSIsIQR
ネタだろ?
畳もったことある?
その大きさの木がどのくらいの重さするかw
870可愛い奥様:03/04/01 22:22 ID:h4epgAvo
正月に帰省する前に必ずうちに電話をかけてきて
「親戚や近所に配るから」と言ってお土産の催促を
される。しかも「安いものは困る」「箱に入れて包んで
もらって」とか言いたい放題。今年姑に指示された
お土産の数量は35個。宅急便で送ったけど、それほど
世間に見栄をはる理由がわからない。
あの虚栄心のかたまりみたいな性格、何とかしてくれ!
871可愛い奥様:03/04/01 22:23 ID:N+eScepG
最近どこぞの板の鬼女板ヲチスレの住人があちこちに
ネタ撒きに来てるみたいねw
872可愛い奥様:03/04/01 23:15 ID:S9WQ/M3v
>>870
それでも従ってるんでしょ?
873可愛い奥様:03/04/01 23:23 ID:j00v3loa
こんな人たちもいる
見栄かな?

http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1046646857/849-859
874可愛い奥様:03/04/01 23:46 ID:/6YZc9jT
>一畳分の大きさの木彫りの熊だよ(鮭くわえてるやつね)
ビニール製の空気入れるやつでないの(w
ダンプカーで踏み潰しても破裂しないエアロベェアとか、
深夜のテレショップで売れるかも?
875可愛い奥様:03/04/01 23:48 ID:nIfQCE/q
オクで売っちゃえ!畳熊
876可愛い奥様:03/04/02 00:12 ID:/RSoFfjN
>>872
従わないと滞在中、すげー不機嫌。
ウトも辟易していて「申し訳ないが、従っておいて欲しい」と言われる。
ウトは常識のあるいい人なので困らせたくない。

従っておけば、近所から感謝され、見栄も満たされて上機嫌。
私たちも気持ちよく滞在するためには
不可欠なものとなりつつあります。
財布がイタイ・・・・・。
877可愛い奥様:03/04/02 00:22 ID:bcbN7pXa
うちもウトは常識的ないい人。トメはやりたい放題の依存体質。
トメは、ウトや私たちの居る前でウトの悪口を自分の親に言います。
それを注意しないトメ親もDQNだが、ウトはトメの教育間違えたとも重う。
878可愛い奥様:03/04/02 00:43 ID:owSo41sS
>876
トメウトにお土産代請求すれば良いのでは?旦那から言って貰え!
それが出来ないとトメウトが言うならば、お土産代がかさむので
帰省するお金が無いので帰省できませんと言っちゃえ!
879可愛い奥様:03/04/02 01:04 ID:f+5eVwcc
>>878
それもいいけど、業者から見積もり書を送って貰ったり、
デパートなどの贈答品売り場でご進物お届け伝票を貰ってきて
トメに送りつけるとか。

見栄張りに関して:
義弟嫁が可愛い子でおしゃれ。実母に買ってもらった衣装を着て来る。
言わなきゃいいのにトメ:「●●の稼ぎを無駄に使って衣装かい?!」
それを聞いたので長男嫁の自分は普段着with エプロンで行く事にした。
その結果トメ曰く:「○○の稼ぎが悪いように見える。近所に恥ずかしい。
時には一枚換えて来い!」でした。
880可愛い奥様:03/04/02 09:07 ID:+ipt+EHu
>>877 ウチもです。

夫が先日トメと喧嘩になったのですが、ウトからの電話でさえもとりません。
「せめてお義父さんとだけは話してあげても・・」と言ったら
「社長が社員の責任をとって辞職するだろ!別れたら見込みもあるけど、
自分の女房も教育できないようなヘタレとは口なんて聞きたかないよ」
と、私も怒鳴られた。
でも嫁の立場から見て、義父は可哀想だとも思う。
881可愛い奥様:03/04/02 09:17 ID:OWmmhPgc
さっきトメから電話来た。
いつ聞いてもきもい声w
882865:03/04/02 09:23 ID:SNF/6Y8r
すみません 畳一畳分は少し大げさに書きました
しかし 畳半畳よりは少し大きいから 0.7畳分くらいはありますよ
押入れには普段プラスチックケースをいくつも入れてオフシーズンの衣服を入れてるんだけど
ケースごと部屋に山積み状態です
これ、ヤフでもリサイクルでも絶対嫌がられそうだな。
うちのトメ絶対正気とは思えない…
そのくせ 生きた魚介類をお歳暮に贈る人って非常識とか平気で言うんだよ
お前こそ 「非常識 そのもの」な ん だ よ!
883可愛い奥様:03/04/02 09:55 ID:ZupjLunO
結婚前にトメの実態つきとめずになんで結婚すんの?
ってレスがあったけど、そんなの全部わかろうなんて無理だと思う。
職場や近所のオバチャンとしてなら全然問題なくっても、
トメという立場になると捉え方だって変わるんだし。

守ってくれないような旦那を選ぶなんて!って意見もあるけど、
それだって結婚してみないとわからないこと。
逆に考えれば、もし自分の旦那が自分の親のことを大っ嫌いで、
「俺のために絶縁してくれ!」って言われても
私は自分の親を100%切れるかと言われれば自信ない。

せめて口だけでも「俺の家族のせいで苦労させてごめんな!」
って言ってもらえればかなり気分的に楽になると思うんだけど。
884可愛い奥様:03/04/02 10:03 ID:lZgtiDvh
海外旅行に行く時に、トメウトの親戚の分まで土産を買って来いと言う。
しかもお金は一銭もくれない。
でもさー、その親戚に何か貰ったことは一度もない。
大体、ウト兄の娘が離婚したのだって知らなかったじゃん。
885可愛い奥様:03/04/02 10:03 ID:VrRF9p6E
>880
そこまで旦那がはっきり態度に示してくれたら、私としては大歓迎なんだけどな。
旦那はウトとは絶縁状態なんだけど、トメの事は気になって仕方ないみたい。
トメに何かあったときは面倒を見なければ・・・とまで言ってる。
しかし私から見て見ればトメはウト同様にかなりのDQN。
旦那がちょっと私の両親の肩を持っただけで「あんたを婿養子にやった覚えはない!」
と怒り狂った話を聞いて、旦那が何と言おうと絶対面倒みねーぞと決めてます。
886可愛い奥様:03/04/02 13:18 ID:K5qTjkYw
結婚3年目にして子供を授かりました
検診に行ったら女の子という事が判明
即トメに報告すると、
「○○家の第1児は男の子って決まってるのに、どうするつもり」
といわれた。
ショックで頭ン中真っ白になったが、冷静になって考えてみると
旦那の上には姉ちゃんいるよなあ・・・・
887可愛い奥様:03/04/02 13:22 ID:xaYeGiQP
どうしよう〜、おかあさまと同じですよね〜、おかあさまは
ど う さ れ た の で す か ?
と聞いてみたら?>>886
888可愛い奥様:03/04/02 13:28 ID:L9Ycekzi
>886
あとで娘に聞かせてやれば?
「おばあちゃんはこんなこと言ってたけど、ママはあなたを産みたかったの。」って。
事実だもんね。孫に嫌われてしまえばいいよ、そんなトメ。
889可愛い奥様:03/04/02 13:34 ID:7JBr7fiD
>886-887
チョトワラタ。
姉ちゃんは連れ子なんですか?と聞いてみて欲しい。
890可愛い奥様:03/04/02 14:45 ID:UcYRJft4
姉ちゃんの上に、死んだ兄ちゃんがいたとか。
891可愛い奥様:03/04/02 14:51 ID:A/KuL+A/
>>886
私だったら「絶縁理由ゲト!ラッキー!」と思うよ。
「そうですね、申し訳ございません。私は○○家には相応しくございません
 恥ずかしくて申し訳なくてこちらには二度と来られません。
 もちろんこの子も敷居をまたがせるような事は致しません。
 我が家はこんご○○家とは無縁で生きていきますので、
 ご心配なさらないでください。」
とうれし涙でむせびながら語ってしまいそうだよ。
892可愛い奥様:03/04/02 15:26 ID:d99OhOFl
絶縁したいね うん
いい理由見つかって いいな
893可愛い奥様:03/04/02 17:44 ID:owSo41sS
>>886
そうそう良い方に考えましょ!旦那にちくって「2度とトメさんとは
会いません!」宣言して下さい。薔薇色の人生が約束されて羨ましい
ぐらいだわ。でもね、実際は娘さんを出産した時そんな暴言吐いた事
すっかり忘れてトメが駆けつけて来るに100000トメだけどさ…。
年よりは都合の悪い事はすぐ忘れてしまうからねぇ…。
894可愛い奥様:03/04/02 18:42 ID:NlTA/fVx
>>881
本当だよね姑の声はいつ聞いてもキモイ。

895可愛い奥様:03/04/02 22:46 ID:0mOo8Y0y
夕べ、私が「トメと絶縁したい」と言ってダンナと大ゲンカになりました。とっても気の強いトメが最近私に優しくなってきた。
昔の自分なら喜んだと思うが、今更態度変えられても・・・という気分。相変わらずコトメの自慢話や苦労話するし。無神経な性格は
直らないし好きになれないと、ダンナに洗いざらい言った。もう離婚かもしれないな。でもまあ自然に任せて離婚になったらそれでも
いいかなとも思う。ダンナの態度にもちょっぴり幻滅しちゃった。なんだかんだ言って結局私よりトメと家(長男)を選びそうだし。
そんな中途半端なヤツと一緒のお墓に入りたくない。
896可愛い奥様:03/04/02 22:48 ID:SpWDBOHw
トメのために離婚なんて…>895
どうせ離婚するならトメの影響をすべて排除してからにしようよ。

といいつつ、気持ちよくわかる。
きついならずっときつい方がわかりやすくていい。
途中で急にやさしくなられると不気味。
897可愛い奥様:03/04/02 22:51 ID:OWmmhPgc
>895
私もダンナにトメの事を”キチガイババァ”と言って
けんかになりました。でも後悔してませ〜ん。
898可愛い奥様:03/04/02 23:08 ID:0mOo8Y0y
>>896
そうなんです。あまりの変貌ぶりに何を信じていいのか分からなくなってきた。きついままの方が大手を振って疎遠でいられたのでそっちの方が良かったなぁなんて思う。
ダンナもトメがそうしてるんだからお前も歩み寄れと言ってきて、今までトメに散々嫌味言われてきた私のあの日々は一体・・・みたいな気にもなってきて。。

>>897
895さんもですか!?(笑)じつは私も夕べ「てめえのババアぶっ殺してやりてえ!」と言ってTVのリモコンとお菓子鉢を投げつけちゃった。破片があたったのか、
可愛がってた金魚が死んでしまった・・・。金魚のことは後悔してるけど、私も「ババア」って言ったことには後悔する気持ちが湧かない。
899可愛い奥様:03/04/02 23:26 ID:bYCMh5j0
記述されたことだけ読むと、
898がドキュンだわ
はやく離婚するのが旦那さんのため
900可愛い奥様:03/04/02 23:28 ID:Hc77lp8+
最近同情しにくいレスが多いね・・・
901可愛い奥様:03/04/02 23:45 ID:GCO6DZVv
>899に同意。
私だってトメが嫌いだからこのスレを見に来るんだけど、そこまで言って
自分の品位を落としてはいけない…
あなたのトメがどんな最低のヤシかはわからないけど、それではあなたまで
トメと同じレベルになっちゃうよ。
自分の親を他人に「てめぇの親をぶっ殺してやりてえ」と言われたら
どんな気持ちになる?
そういうセリフを吐くのは、ここでだけにしよう・・・
902可愛い奥様:03/04/03 00:00 ID:sFDgPiYE
でも898が
>てめぇの親をぶっ殺してやりてえ
こう言いたくなる気持ち分かるな。
本当にひどいもんトメって・・。
私も最近トメに耐えがたい事されて旦那に愚痴って
最後に「あなたの事見てると思い出すからヤダ」ってひどい事言ってしまった。
旦那の事は好きだけど・・それだけではやっていけないかも?
この人といるとあのトメと一生付き合うんだって思うとツライ。
旦那にひどい事言ってしまって余計つらくなる。
903898です。:03/04/03 00:40 ID:3GXyRpF5
898です。正直なところ、みなさんのレスを読むまで自分がいかにひどいことを言ったかに全然気づいていませんでした。
今更だけどいくらなんでも言うべきじゃなかったと思う。我を忘れてイヤな人間に成り下がっていたなと恥ずかしい気持ちです。
私にだって非がないわけじゃない。トメに何を言われても、その場で何も言えないでいた自分も悪かったと思う。
ありがとうございます。

902さん、ありがとう。
904可愛い奥様:03/04/03 03:35 ID:tjQmRgUa
>>898
ここで気がつけたこと、良かったね。がんがれ。。。

私ももうここ何年も、早く死ねばいい・・とおもっつてる。
でも、そういう自分に嫌気がさしてるんだよね。
これからは我慢ばかりでなく、少しずつでもトメに本音を
言えるようになりたいなー。
905可愛い奥様:03/04/03 04:19 ID:m6CQBuGW
>904
私も、自分がだんだんイヤな人間になっていく気がして鬱です。

私は以前に同居トメの加齢臭の事でカキコした者です。
家中に匂いがこもって、子どももヘンなにおいがするとか言い出すし、
旦那が思い切ってトメに消臭剤を使うよう言ってくれたんですが、
「あんた気にしすぎ、私は匂いはしないもの」と
まったく気にしてくれません。

で、今度は私が言葉を選んで、消臭剤を使ってくれるよう言ったら、
途端に部屋にこもったきり泣いて悲劇の主人公になってしまいました。

トメの気持ちもわかるんだけど、匂いの事だけでなく、
楽しかった我が家が、トメと同居した事でだんだんヤな雰囲気になってきてる。
それが、とってもつらいです。
906可愛い奥様:03/04/03 07:26 ID:gUI1wtlp
>>905
空気清浄機を買えばいいんだよ!
マイナスイオンで風邪ひかないし。
「体のため」と言いながらほんとは、匂い消しw
907可愛い奥様:03/04/03 09:06 ID:BD9FVxgX
キタ−−−!トメTEL。
「戦争と肺炎で今年は旅行行かれないねぇ。
空港(成田)に行くのも危ないらしいよぉ。GWは10連休になるんだろう?どうするんだぁい?」
10連休になろうが、20連休になろうがトメ宅に行くつもりはありません。ハイ。
って言えたらなぁ・・・。
毎回ちょっと連休があると必ず電話がある。うぜ−
908可愛い奥様:03/04/03 09:31 ID:VwjQi+vB
お客にお茶菓子を出して、後から
「あら〜あの人しっかり食べたわね。お腹空いてたのかしら?」とか言うのやめれ。
自分の古着や要らないバッグなんかを親類や知人に押しつけておいて、後から
「あ〜あれ、いいモノだったのに。やらなきゃ良かったわ〜」とか言うのやめれ。
なんかすっごく嫌らしいというか根性悪いと思う。
909可愛い奥様:03/04/03 09:58 ID:LuEqybAT
トメはまだ50代だが、すぐに面倒看てもらわないと・・・とかって言う。
うちの親からは決して聞かれない言葉だし、いい年して最初から子供に依存して
生きていこうという意志でいる人ってはっきり言って嫌い。
トメからは夫婦で頑張って行こうっていう意向が全く感じられない。
結婚して3年、ものすごいイヤミを散々言われた。会う度に鬱になる。今は近居だが、
今すぐにでもこの夫の地元から逃れて、トメの呪縛から解放されたい。。。
どうすれば、「長男教」信者の夫を脱退させ、この私が世界で一番嫌いな
土地から逃れることが出来るんでしょうか?一応離婚届は準備しました。
910かわいい奥様:03/04/03 10:00 ID:Z1eyv5OR
このゲームでストレス解消しましょ。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3334/flash/taiji.swf
911可愛い奥様:03/04/03 10:03 ID:Ut4mjxba
>>909
信仰の違いはいかんともしがたいものです。
提出しなされ。
912可愛い奥様:03/04/03 10:16 ID:Nn+XtGVS
>908
うちのトメも、そういうことを他に人のいないときに、わざわざ私に言ってくる。
初めて聞いたとき、言ってる内容の陰湿さに嫌な気持ちになった。
出したものを綺麗に食べてくれたら、喜んでくれたみたいで、
私だったら嬉しいけどな。
かといって、半端に残すと
「○○さんは高級好みだからお口に合わなかったのね。」
とか嫌味っぽく言ってたりしてコワイ。
あと、うちのトメも、人にあげたものの事もいつまでも愚痴愚痴言ってて嫌。
古物を他人にやって、恩着せるのはヤメロ、
勿体無いんだったら他人にやるな、とか思ってしまう。

もう一つ嫌なのが、コトメがくれたものを私に自慢すること。
「コトメちゃんから貰った イ タ リ ア 製 の○○なんだけどぉ〜。」
とか言ってくる。私と夫でプレゼントした海外旅行のことは、ケチ付けまくってたのに。
母の日が近づくこの時期、すごく打つ。
今年は絶対何も贈らない。
913可愛い奥様:03/04/03 10:37 ID:fok+1mfC
ゴメン、わたしは婚家に凄く恵まれた。
だからみなさんみたいな苦労はしていないからここに書き込むのは
間違っているかも知れない。
でも、婚家のことで沢山の人が辛い目にあっているのだと思うと
同情もするし、他人事とは思えない。
実はわたしの父親がDQSだ。正直義父VS嫁の立場だったら大ハズレだと思う。
実際義兄が可哀想、子煩脳で愛妻家で良い人なのに
「いつまでも嫁(姉)にベタベタして気持ち悪い、他にすることないのか」などと陰口を叩く。
主人は立派な両親に育てられた優しい良い人だ、学歴もドキュ一族の我が家とは
掛け離れて立派だ。
だから主人は我が両親の誇り、可愛がられている、しかしドキュなので勘違いな可愛がり方だ。
三十路半ばの現在別居で跡取りの姉が親の意にそぐわないことをした
(喫煙がばれた)ことで、跡取りをこちらに軽く打診してきた。
それもそれが凄くわたし達にとって良いことの様な口ぶりで。
冗談じゃ無い、主人はいつもニコニコして「はいはい」って聞いているけれど
本当はあまり気が進まないのに気を遣ってやっているんだ、
お前さんとウマが合うわけじゃ無い、勘違いするな。
これからも主人はわたしが絶対に守る、このスレを見て決意を新たにしたよ。
914可愛い奥様:03/04/03 10:43 ID:LuEqybAT
>>913
あなたの爪の垢、長男教のうちの夫に煎じて飲ませてやりたいよ〜
915可愛い奥様:03/04/03 10:48 ID:Ut4mjxba
>>913
いや、女ってあまり重度の跡取り病にならない体質wだからね。
男の長男教には効かんのでは
916可愛い奥様:03/04/03 10:51 ID:MKqXBTtk
ずっといい子であることを強制されてきたお姉さん&評価されない義兄
さんは気の毒だなぁ・・・・
きっとそのお姉さんがはけ口になってることで、913はずいぶん楽な人生
だったっていうことはあると思うので、いたわってあげてください・・・・
917可愛い奥様:03/04/03 10:51 ID:LuEqybAT
>>915
そうだね。でも、うちの夫、自分の母親がDQNと分かっていて、
それでも、私につき合いを強要するんだよ〜。
自分は子供の頃からDQNな母親に育てられたから慣れてるかも知れないけど、
私にとってはものすごいストレスなんだよね。
今まで色んな人に出会ってきたけど、トメほどのDQNなんて初めて。
うちのトメ、友達も居なくて、いつも自分の親にべったりなんだよ〜!!
918可愛い奥様:03/04/03 10:56 ID:+Befpbdz
トメって、一度買い物に出るとすごく時間がかかる。
買い物好きなんだと思っていたら、そうでなっことが判明。

もうじき法事なので、シブシブ買い物に付いて行った。
箱入りのお菓子を選んで、店員さんが包もうとすると
「あ!今ある中で、一番賞味期限が長いのにしてよ。」
と言って、饅頭の包みを一個一個確認させる。
洋服の売り場に行けば、裏返しにして縫い目やらボタン付けやら
全部確認する。
受け取ってからも、すぐに包みを開いて
「不良品と、すりかえられてないかしら?」などと言う。
もう恥ずかしくてイヤだった。
こんなことしてたら時間もかかるさ。
何があっても二度と一緒には行かない。
919可愛い奥様:03/04/03 10:58 ID:Ut4mjxba
>>917
トメがトメ親に?
おやおや、トメたんはきっとまだ娘時代をお過ごしなんですな。
そりゃ友達もおらん罠。
旦那タンはやっぱ、トメたんに慣れちゃってるから、いかに受け入れ難いDQたんであるか
がぴんと来ないんだろな。
920可愛い奥様:03/04/03 11:01 ID:4wrDHU3G
すいません。話の流れを止めてしまいそうですが、
DQNて何でしょうか…?
921可愛い奥様:03/04/03 11:01 ID:pzQ2NsDc
実家親がDQN深く同情します。うちもそうです。
トメは「お母さん(実家母)と連絡とったり会ったりしないの〜?
長男嫁子さんはよく連絡とったり頻繁に会ったりしてるらしいけど
〜(笑)。」と私に話す度に言います。だから何?
でもって次男嫁の話は出ないのね(w。
922可愛い奥様:03/04/03 11:05 ID:Ut4mjxba
>>918
私の前だんなは、スーパーで数百円のタンクトップ等を買うときも、一枚一枚
全体の縫い目を確認してた。ちらっとじゃなく、指で念入りに触って確認。
なにやってんの?と聞いたら、この(縫い目などの)違いによる着心地の差は大きいそうな。
あと、人が新しいマンション買って引っ越したとき、お披露目パーティなどの帰りに
必ず「でも壁紙は安っぽかった」「使いまわしのきかない間取り」「水周りが古臭い」などと
コメント。ウザーウザーウザー(それってトメたんが言うことと同じなんだよな)
お宅のトメたんの話で思い出すようなトメたんに育てられた男でした。
923可愛い奥様:03/04/03 11:05 ID:LuEqybAT
>>919
そうなんだよ!トメが入院したときなんか、トメ母が朝から晩まで
病室に居るんだよ。面会時間は午後からなのに。
私が午後に行くとトメ母が「来た来た」とか言って、「遅いぞ」って
目で見るし、トメは「もっと早く来てくれればいいのに」とか言うし。
トメが風邪ひけば、トメ母は毎日電話してきてるみたいだし。
トメ実家には同居の長男家族だっているのに、トメは入り浸ってて、
盆と正月は必ず宴会で私は強制労働にも関わらず、
ウト実家のことは全くムシだし。父親は全然実家のこと大事にしてないのに、
なんでうちの夫は長男教に入信してしまってるんだろう・・・
924可愛い奥様:03/04/03 11:06 ID:pzQ2NsDc
>>920
DQN【どきゅん】[名]
「ドキュン」のこと。学歴が低い、または知性に乏しい者を指す。

初心者さんですか?
http://freezone.kakiko.com/jiten/
2ch用語辞典サイトです。
925可愛い奥様:03/04/03 11:18 ID:lCoNLnF/
>>920
DQN はドキュンでしょ?!=どうしようもない奴とか基地外とか。
でもDQSは分りません。教えて欲しい。
926可愛い奥様:03/04/03 11:20 ID:OM8IRZ1w
春だねぇ。
>>920タンは新人さんでつね。
給湯室はこっちよ、ついてらっしゃい!
927913です:03/04/03 11:45 ID:fok+1mfC
短時間のうちに沢山のレス、ありがとうございます。

いやあ、姉は父親と違う種類のDQSです、高校生の頃から化粧や酒を覚え(隠れタバコ)
両親が姉をピアニストに、と思った夢を(ピアノの先生からかなり嘱望されていた)
あっさりとぶち壊し、10代後半でテレクラで知り合った妻子ある男性と不倫して駆け落ち。
その後帰ってきてすぐに17歳離れた×1子2人持ち(前妻が養育)の男性と
婚約、結婚しました。
謙虚で清楚な女性たれ、と娘に願ってきたのですが意に反した娘になりました。
バカッ正直だったわたしは親の顔色を伺うようにしたため(でも大したことない)、
まあ、親は気分がよかったと思います。
が、大変な親に育てられたお陰で長い間自律神経失調症と鬱に悩まされ、
殆ど壊れていたわたしを見捨てずに辛抱強く側にいてくれたのが主人です。
この人を失ってはいけない、余計な煩わしさを与えまいと切に思います。

先にも書いたように娘達に謙虚で清楚たれ、と言っていた父(10代の頃の原田知世や
’待ちぶせ’でブレイクした当時の石川ひとみのファンだった)の後日談。
この間、父の所用で父のパソコンを開いたら、
デスクトップにコギャルの無修正画像のフォルダが。
つまり、わたしはバカ正直に貴様のロリコン趣味に付き合ってきたのだな、
死んでくれ。

928可愛い奥様:03/04/03 16:06 ID:4wrDHU3G
920です。
教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
アタシ、新婚4ヶ月目なんだけど、今日、急にウトが来るというのです。
1DKの狭いアパートに泊まると言いやがる。
親も親ながら、連れてくる息子もDQNです。
狭い所なので、かなり散乱してます。
「私、寝れる訳ないでしょっ」と切れました。
間もなく到着するハズです。
929可愛い奥様:03/04/03 16:08 ID:NRFDqVW9
>>928
片付けてないの?
実は男?
930可愛い奥様:03/04/03 17:04 ID:Nqb/bncf
いや、1DKに3人はつらいでしょう。
しかも、ウトでしょ?
近くのホテルに泊まるという心遣いが欲しいですねぇ。

931可愛い奥様:03/04/03 17:16 ID:+Befpbdz
>928
ウトは何の為に泊まりに来るの?
トメウトをまだ一度も招待してないの?
932可愛い奥様:03/04/03 17:29 ID:bqhrYPNp
ウトだけならマシだよ〜
うちの旦那の実家は大阪なんだけど、ウトの実家(じいさんち)は名古屋近郊の田舎。
冠婚葬祭がすっごい派手な地域。
ケコーンコ後、嫁入り道具チェックにウトとじいさん、ばあさん、叔父叔母総勢10名近くで来やがったよ。>2LDK
当然泊まれるはずもなく、近くのホテルに泊まってもらったけど、ウトとじいさんばあさんはウチに泊まった。
嫁入り布団のチェックを兼ねてたと思う。
挙句の果てに、最近の嫁入りはこんなに貧相でいいのかとぬかしやがったよ。
はやく逝ってしまってくれ>じじばば
933可愛い奥様:03/04/03 17:30 ID:4wrDHU3G
928デス
私達の住まいと旦那の実家とは、車で1時間半位離れてます。
一昨日、ウトが具合悪くて一週間働きに行っていなくて、医者になかなか行かないと
トメから電話がきました。旦那が急きょ、昨日戻り連れて行って、病名は大したことなく
一件落着だと思ったのです。が、本日の昼過ぎに電話が来て、
「今からオヤジを連れて帰る。話がある」ときたもんだ。
私しゃ、トンチンカンプンですわ。仕事してますしね。今も職場からレスさせてます(^^;)
930さんのおっしゃるとおり、日帰りで帰るとか(最終22時がある)何処かに泊まるとか
して欲しいです。アル中ぽくて、何話してるかいつも訳わからんのですよ。
式の前日に、ウトトメはアパートに泊まってます。
では、今から帰ります。
934可愛い奥様:03/04/03 17:51 ID:JeGo2wN6
3LDKの我が家に
義両親+親戚のおじさん6名で泊まられた
下布団は敷き詰めて、男8人は一人に付き
ボア毛布一枚で転がって寝てもらった。
 私と義母は別の部屋でそれぞれの布団で寝た。
朝食事の支度をしにリビングに行くと
私の知らないおじさん方がコロコロ転がってて悪夢だった。

何故ホテル取らないのか?って夫に聞くと
おじさん方は超田舎もんなので狭くても親戚の家の方がリラックスするんだって。
すごく迷惑。

935可愛い奥様:03/04/03 17:59 ID:L12NN0nH
>933
「話がある」ってのが気になるね〜。
936可愛い奥様:03/04/03 18:02 ID:oXSLSe6N
>928
新婚家庭に泊まりに来るとは
無神経なウトですねえ。。。
1DKだと一緒の部屋に寝る事になるのかな。。。
そりゃいやですよね。
しかも仕事の日の
急な来客は用意も出来ないし本当に困りますよね
気持ちわかるな
うちも私達の結婚祝いには何もくれないトメ・ウトだったのに
(自分達が泊まる予定で)客用の布団だけは
勝手に通販で注文して家に送りつけてくれたからなあ
うちのトメも、無神経さがいや。
937可愛い奥様:03/04/03 18:30 ID:BkQzUl4z
大っきらいとまでは言わないけれど、トメがウトのことをけなすのが
私としてはイヤ。
離れているので帰省の時しか会わないんだけど、毎回トメがウトの文句、
愚痴を言う。
私としては身の置き所が無く、相づちのしようもなくてつらいでつ。
実両親は母が父の愚痴や文句を本人の前で言ったりしたことがなくて
最初はビクーリした。
私の居ないところでやってよって言いたい。
938可愛い奥様:03/04/03 18:34 ID:AJGb8J40
>>937
うちも全く一緒。しかもトメはウトをトメ親やトメ親族の前で
けちょんけちょんにけなす。
トメ親が「困ったね〜」って感じでトメに相づちうってるのもイヤ。
トメは親族もろとも偉そう。なんでだかわからんが、自分たちは偉い、
周りは従うべき、と思ってる。
939937:03/04/03 18:46 ID:BkQzUl4z
そうそうまさに”ケチョンケチョン”です。
他の親族の前では言ってないかなぁ…。
確かにしっかり者のトメと呑気でお人好しなウトなので、何かとトメは
苦労させられているのかもしれないけれど。
でも、嫁の立場としては本人を前にケチョンケチョンに言うのを聞くのってツライ。
ああいう場合、どうしてればいいんだろうね。
940可愛い奥様:03/04/03 18:53 ID:AJGb8J40
>>939
聞き流すしかないんだろうね。
トメが苦労させられてるなら、しょうがないかも。
言わせておくしかない。
うちの場合は、息子や嫁に言うならまだしも、
自分の親にいうんだから、悪質だよね。トメ親もなんで
あんな年になってまでトメを甘やかすんだか。
つまりDQNの子はDQNってことか・・・
しかし、その子がうちの夫なんだよね。
941可愛い奥様:03/04/03 19:05 ID:+Befpbdz
相槌なんて打とうものなら「嫁子さんが、こう言ってたわよ!」
なんてことにされそう。
942可愛い奥様:03/04/03 19:47 ID:ZbwhixF6
働き者で(農家である上、新聞配達までしてる)料理上手で
友達が多くて、小遣いもよくくれて、賞味期限前のお中元・歳暮をたくさん
まわしてくれて、気さくな感じの姑。
・・・・・これが私のトメ。
こんな人を嫌いだ、とか悪口言ったら、悪者になるのは
やっぱり私なんだろうな。
でもほんっっっとに私とは性格が合わないんだよー…
誰もいない時、しかもさり気なーくチクリチクリと嫌味も言うし。

思いっきりドキュとか「旦那も避けてます」なんてココで言ってる方が
どんなに裏山しいことか。
943可愛い奥様:03/04/03 20:58 ID:kg8vW+wu
義弟嫁ははっきりした子で、自分の友人を批判したトメに、
「私の友人の悪口を言わないで下さい!」って言ってた。
前に会った事があるらしい。服装が派手だとか、挨拶がどうこうとかで?!
それを聞いた自分は彼女の事が羨ましかった。意気地なしの自分は
台所の隅で泣いてばかり。
嫁二人はいつも助け合い慰めあってやってきた。娘2人にはあれこれ買ってやり、
襖を閉めてファッションショー。こんなトメにはならないぞ、自分は!!
944可愛い奥様:03/04/03 21:20 ID:qUBJAZbS
>>943
ぜったいなるって。トメたちだって、自分のトメやコトメ見ていろいろ思ったはずなのに、
みんな揃いも揃ってウザトメじゃん。意気地なしならなおさら、ロクデナシトメになるだろう。
義妹は勇者だから、トメなんてもんじゃなく息子妻に尊敬される年長者になれるかもね。
945可愛い奥様:03/04/03 21:45 ID:lnY7Mi0y
皆さんの話にくらべたら全然たいしたことではないんだけど。
トメとはかなり離れて住んでいるので1年に一回も会わない。
せめて子供の成長を知らせたいと思い、半年に一冊の
ペースで子供の写真をアルバムにまとめて送っていた。
先日トメがウチに泊まりに来た。
「嫁子ちゃん。いつもアルバムと手紙を送ってくれるのはいいんだけど。
子供ばっかり写ってる写真をいきなり送りつけられても
全然嬉しくない。息子の写真も送ってくれなきゃ〜」
と言いやがりました。なんだこのババア!
「ごめんね、お義母さん。今度からはそうするね」
と言っておきましたが二度と子供達の写真を送るもんか!
ダンナの写真集送りつけたら喜ぶんだろうなぁ。


946可愛い奥様:03/04/03 21:48 ID:qUBJAZbS
>>945
いや、けっこうまともな感覚のトメだと思うが。
947可愛い奥様:03/04/03 21:48 ID:rGjwRvCx
>942
一般的に良い人のトメ、うちもだ!
私ら夫婦に遠慮してくれてる。キレイ好き。
人当たりも良い。
米をはじめ子供の好きな果物とか送ってくれる。
金も出す。どんどん出す。

電話好きで毎週電話かけてくるのがまず嫌。
米を送ってくれる時、米の減りが遅いと
「朝はパン?ごはんのほうがいいわよ〜」
どうせなら無洗米にしてもらおうかと打診してみたら断られ。
お金も食物も要らないから電話を減らしてくれないかな。
何かと物を送って寄越すのは電話する口実が欲しいだけなんだよね。
「何も要りませんよ〜。お金もあるので送ってこなくていいです」
と言ってるのに。
キレイ好きのトメにダラの私。そもそもあわねー。
良い人でもUzeeeee!!
948可愛い奥様:03/04/03 21:56 ID:/oIKdYDl
結婚前に旦那だけが新居に住んでいた時の話です。
彼の両親が上京してきたので
新居に泊めた、というのはよくある話かもしれないけど
結婚後に私たちが使う予定のダブルベッドに寝かせて
自分はソファで寝たというのです。
私は神経質過ぎ?
「それが何か?」って態度の彼と感覚の違いを感じています。
これからもそういう考えの違いが随所に出てくるのだろうか・・・
949可愛い奥様:03/04/03 22:04 ID:ewnSWcSx
>948
私も気にしないかも。
950可愛い奥様:03/04/03 22:07 ID:VtHFqvDo
消毒してほしいな
951可愛い奥様:03/04/03 22:07 ID:UtIb24lr
>>948
シーツは当然換えたんでしょ?
そんな神経質ではホテルにも泊まれないよ。
952可愛い奥様:03/04/03 22:08 ID:vHflg7uJ
>948
随所に出てくると思うよ。私の方がおかしい?とか旦那が非常識。とかいちいち
考えず、自分の考えを話して理解を求めたり、相手の考え方を理解してあげたり、
はたまた妥協したりってことが大事だよ。
953可愛い奥様:03/04/03 22:22 ID:dLqU5lms
>>948
私は気にします。絶対に嫌。気持ち悪い。
夫婦、しかも新婚で使うベッドでしょう?
もっと夫と話し合ったほうが良いよ。
二人のベッド了解もなく使わせて事後報告なんて。
954可愛い奥様:03/04/03 22:23 ID:rAZcDypH
>>948私なら嫌だな。あくまでも私ならね。
その彼の気にシナーイ性格が、後々トメ問題でひっかかりがないといいけど。
955可愛い奥様:03/04/03 22:30 ID:Z53GHlmu
>>948
嫌な気持ち分かる。
でも、一番無神経なのは、そこに平気で寝ちゃうトメ&菊。
普通、息子がいいよと言っても遠慮するでしょう。
新婚用セミダブルベッドで、一緒に眠るトメ&菊。
・・・オエ。
956可愛い奥様:03/04/03 22:32 ID:VtHFqvDo
ごめん 私ならベッド次のボーナスで買い替えます
957可愛い奥様:03/04/03 22:37 ID:OM8IRZ1w
>>948
えーん、そんなベット、ウトトメが毎日夢枕に立ちそうで嫌だよぉ・゚・(ノД`)・゚・
そんなベットでエチーできないよぉ・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・
シーツと毛布だけでも捨てて新しく汁!
そんなことする旦那も返品汁!
958可愛い奥様:03/04/03 23:04 ID:z28hGXtH
>948
でも、他に寝かせるところがなかったのでは、
ふとんも余分なのがなかったとか。と言ってみる
959可愛い奥様:03/04/03 23:08 ID:kg8vW+wu
>>948
一度も使っていなかったベッドだったからトメウト、泊っていけたんだね。
そうでなかったら泊らないだろうに。
960可愛い奥様:03/04/03 23:11 ID:Z53GHlmu
>>959
いや、平気で泊まると思う。で、次に会った時、
「嫁子ちゃん、シーツはマメに洗濯しなさいよ」とか言いそう=うちのトメ。
961948:03/04/03 23:27 ID:/oIKdYDl
いろいろなご意見ありがとうございます。
いっそのこと押入れから勝手に布団出して
しいてくれたほうがよかったんですがね。
客用として2組あるんだから。
旦那がソファで寝たのも自分がしいたり
片付けたりするのが面倒だったみたい。


962可愛い奥様:03/04/03 23:50 ID:JP2iriPJ
>>948
ということは、旦那は自分が面倒だと思うことについては
あなたの気持ちを考えて行動する というのを期待しちゃだめってことだ 
963可愛い奥様:03/04/04 00:17 ID:mkkGytX2
>948
私、新居への引っ越し実親とやったんですが、
親が「疲れた〜」というので「あ、ベットで寝れば?」と
言いました。
そしたら親は「娘夫婦のベットに自分が寝るなんて、そんな失礼な事
出来ない」と言いました。
だからそれは義親が悪い。
964可愛い奥様:03/04/04 00:50 ID:xIdY4f28
>親が「疲れた〜」というので「あ、ベットで寝れば?」と言いました。
948の旦那さんと一緒じゃん。
もしも、そこで親が寝てもなんとも思わなかったんでしょ。
965可愛い奥様:03/04/04 01:04 ID:Gop9keht
>>963
! ・・・「だから」以下はおかしな論理だ。

>>964
?   ・・・「もしも」以下はいい質問だ。
966可愛い奥様:03/04/04 02:00 ID:LymPVbFM
親がベットで寝てもなんとも思わない私(948の旦那と同じ)だったけど
親にそう言われて「そりゃそうだ」と分かったので、948の義親は
そういう気遣いが出来なかったんだから義親が悪い、という意味でつ。
967可愛い奥様:03/04/04 02:56 ID:iEoS5YbK
4/1初産予定日でまだ産まれてません。実家に戻ってゆっくりしてるのに来週トメアンド菊がはるばる飛行機で来やがる…
両親にお礼がしたいと…まだ産まれてもないのにすごく鬱です。へたしたら立ち会われちゃうかもとか退院にしゃしゃりでられるとか余計な考えてしまいます。不謹慎だけど来れなくなるような事件でも…祈ってしまいます。
968可愛い奥様
>>967
大変だね〜。
トメとウトに気を遣う実家の両親見てると自分も両家の両親に気を遣いますよね。
妊婦さんなのだから、一番に赤ちゃんの事考えてあげたいですよね
旦那からビシッと言ってもらえませんか?