lt;煽りは>MY 40'S<いやよ!>

このエントリーをはてなブックマークに追加
235可愛い奥様
遺伝ってすごいよね。
良いとこも悪いとこも全て遺伝していく。
子どもたちを見ていて、「ここは私そっくり」「ここはダンナそっくり」
「まぁ仕方ないか、私もそうだったし」「ああ、時代は繰り返すんだなぁ」とかね、
しょっちゅう、そんなことを思ってる。
それほど似てる。
全てが自分にソックリとか、ダンナにソックリとか、そういうことではないけど。
目や鼻、口、爪や指のカタチ、体型・・・ 先天的な部分の気性や得意分野・・・
親と同じっていうのが、いっぱいある。
両方の遺伝子で作られたんだなぁ〜とシミジミ感じてしまって、笑える。
元々子ども好きな人なら、自分とは似ていなくても、いい子だったら可愛いと
感じるだろうし、愛せると思うのね。
でも私は、結婚する前は子どもってキライ・・・というか苦手だったので、他人の子を
20年も育てていけるかどうか疑問なんだ。
子育てって、めちゃくちゃ大変だからね。
いい子のことはいい子だと感じるし、可愛いと思うこともあるんだけど、20年間
投げ出さずに、時には自分を犠牲にしてでも育てるということが・・・
血の繋がっていない子に対して出来るのかどうかが、自信ナシですね。