971 :
可愛い奥様:
アンティークきものって、いつごろのモンをいうの?
昭和30〜40年代のシュールなきものがうちにはいっぱいあるんだが、
人気はどうですか?
>971
その時代の着物は結構出回っている、というか誰の家にもあるから
からアンティークとまでは言わないと思うよ
シュールな着物ってどんなだろう・・・
想像してたらワクワクしてきた
974 :
山崎渉:03/04/17 13:07 ID:CzzFm/cs
(^^)
975 :
可愛い奥様:03/04/17 13:27 ID:ISCJilch
>>973 10年前、結婚が決まったとき、母が自分の若い頃の着物を私のサイズに
仕立て直してくれるというので箪笥の中を見せてもらったら、
ピンク地に墨痕鮮やかな原寸大のヒマワリ(中央部はゴールド)がびっしり
敷き詰められた小紋とか、5色に輝く総ラメの絵羽織とか、演歌歌手でも
着ないようなラメ&原色の抽象柄の付け下げとかが山のように詰まってました。
こんなん着て歩けないよ・・かーちゃん・・。
結局、全部色抜きしてふつーの小紋に染め直してもらいました。
母が並外れて変な柄が好きだったのか、それともあの時代はアレが
普通だったのかはいまだに謎です。
>>975 (*´д`*)ハァハァ
着たくないけど見たかった・・・
うちにもそういうのありました。
母親が結婚する時に、祖母が持たせた小紋たち。
母親は存在さえ知らなかった代物でした。
たとう紙を広げてみて、あらびっくり、
白地に赤やオレンジの大輪の薔薇の花やら・・。
しかも金で縁取り付き。
もう絶対着ないからと言われてもらったはいいが
私ももう三十路だし、こんな派手なのどうやって着よう・・。
染め直すにはお金かかりすぎるしなぁ。
ごめん、箪笥の前でボーゼンとする
>>975タンを想像して笑ってしまいますた。
979 :
可愛い奥様:03/04/17 15:12 ID:PCBjmwVa
>977
あ〜、うちにもそんな感じのあります〜。
あと、壷柄やら、細かい白黒の縞に、ワインレッドのカトレアの付け下げ(?)
もちろんラメもはいってるし〜。
派手な肩身がわりのやら。
それ着てるかーちゃんの写真も、腕時計にイヤリング、手袋して、ショートヘア。
襟もきっちりつめてて、中原淳一してんの。
帯も抽象画っぽいのが多いかなあ。
キレイなのに今の着物とはぜんぜん合わなくて使えないの。
S40年代よりS30年代のほうが、面白いかもしれない。
S40年代はなんとなく安っぽいかんじがするなあ。小物とかも。
(*´д`*)ハァハァハァアハァ