高収入の割りに、清貧な生活をしてる奥様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
いますよね?
2可愛い奥様:03/02/24 12:23 ID:I4fBCWdR
2!
3可愛い奥様:03/02/24 12:26 ID:XwB57rmf
3
4可愛い奥様:03/02/24 12:27 ID:OtZl4xDo
あたすのことですか?

 でも、高収入といっても、自分自身は収入ゼロ。
5可愛い奥様:03/02/24 12:31 ID:UgF6wowW
5
6可愛い奥様:03/02/24 12:31 ID:DKWuaLJ+
株で高収入ですが、清貧です。
というか、ケチです。
7可愛い奥様:03/02/24 12:32 ID:3qecV5bC
かなりの貧乏性の人とは結婚したくないな
8可愛い奥様:03/02/24 12:35 ID:Xz4E1vnp
高収入?=一応年収千万以上で、賃貸マンション家賃7万、車なしです。

今の時代不安なので、貯金が趣味になってしまい。現在貯金8000万です。
9可愛い奥様:03/02/24 16:14 ID:6VA/xCmZ
高収入って訳ではございませんが、無駄な出費は一切しないで
文化的生活を営んでおりまする。2チャンネル奥様のようなお金の
使い方なんて・・・とっても真似などできませんのよ。
10可愛い奥様:03/02/24 16:17 ID:ChX30PIO
あ 私も必要以上のお金はあんまり欲しくないタイプ
だから ボーナスや臨時収入とかあると 親や兄弟に分けちゃうよ
11可愛い奥様:03/02/24 16:34 ID:aFwsARkh
>10
わたしに恵んで〜
12可愛い奥様:03/02/24 16:36 ID:7pHz0QVS
>>10
うちにもぜひぜひ
13可愛い奥様:03/02/24 16:36 ID:GvKm4WoU
>8
その調子だと、老後はバッチリですな。
14可愛い奥様:03/02/24 16:37 ID:xicYdEbY
いるいる〜身近に。
誰もが知ってる大企業に夫婦そろって勤務。
でもね〜ケチ!だし、お金に小さくて嫌になるよ。
15可愛い奥様:03/02/24 19:32 ID:UoADko/+
年収は普通ですが、実に質素に生活してまつ。年収500万で毎年250万円貯金
15年後3000万程度のマンソン現金で買う予定でつ。
16可愛い奥様:03/02/24 19:36 ID:i1rAZ7us
>15
食費、家賃など教えてください!
17:03/02/24 19:38 ID:wnOw03pv
沢庵が好きです.
18可愛い奥様:03/02/24 19:39 ID:xn5ruMaz
質素とセコケチは違うよね。

1915:03/02/24 19:46 ID:Xw0j9+GY
>>16
絶対に教えません。
家賃6万の築30年マンション角部屋(北東向き)で
6畳と4.5畳、3畳程度のキッチン&ユニットバス。
駐車場付き(小型車なので月1.35万)都内。
食費月2.5万(酒代入り)光熱費電気は4000円平均。夏は2500円平均
水道は2ヶ月で4000円程度。ガスは月平均3500円。

>>17 逝ってよし。
20可愛い奥様:03/02/24 19:52 ID:p68NISZ3
19サンは賢い感じがして好感が持てるよ。
がんばってね!
21可愛い奥様:03/02/24 19:54 ID:gw7yYJrI
税込み年収は、2000万強ですが
バブルの最盛期にマンション購入、旦那が友達の保証人になり
債務を背負い込む。等で結婚以来、裕福な生活はしたことがない。
旦那を保証人にした友達の子は某有名私立小学校にいってるのに
ウチの子供は公立で習い事も我慢させている事が一番腹立つ。

22可愛い奥様:03/02/24 19:56 ID:ilSNnh7W
>>20
新しい煽りの言葉かと思ったw
23可愛い奥様:03/02/24 20:00 ID:11O7x7KA
>>21
連帯保証人なんて本来自分の子供以外引き受けるもんじゃないよ。
軽率でしたな。
24可愛い奥様:03/02/24 20:01 ID:E0dcCBZi
>>21
少しずつでも返して貰っているの?
2521:03/02/24 20:47 ID:u3BH2F8q
>23,24
おっしゃる通り。ウチの旦那は大バカのつくお人好し、幼稚園の頃からの親友に
泣かれて断れなかったそうです。私は全然知らなかったんです。
1円も返してもらっていません。保証人になっている友達はウチだけじゃないので
ほぼ諦めています。返済額は月に30万円程らしいです。
旦那に家計を預けていたのが間違いでした。皆さんも気をつけて。
26可愛い奥様:03/02/24 23:24 ID:qsoG7ykc
旦那はまあまあのリーマンだが、私はもっと稼いでいるのでいつの間にか
お金が貯まる。二人とも地味だし、都心に住んでるから車いらないし。
貯まってくると、あちこち口座がバラバラで全部でいくら貯蓄があるのか
わからない。
株の配当もぼちぼち入るので、給料日に関係なく変な臨時収入があったりして、
特に「給料日まであと何日!」と焦ることもないから、口座にも無頓着だ。
27可愛い奥様:03/02/24 23:39 ID:zenSs2Jn
私のためにスレが立ったわね♥
28可愛い奥様:03/02/24 23:51 ID:c2r9pH3a
旦那年収1000万弱
私は専業
子もうすぐ2歳が1人

食費は月に米代込みで1万8千円
がんばってます。
29可愛い奥様:03/02/24 23:54 ID:DY+bl/yA
しかし,都会の教育費は大変らしいね
公教育は崩壊しているらしいし
私立に行かせなきゃならなくなるらしいから
30可愛い奥様:03/02/24 23:56 ID:E0dcCBZi
地方は崩壊していないでつか?
3128:03/02/24 23:57 ID:c2r9pH3a
>>29
そうなの?うち何の疑いもなく
公立に行かせるつもりだった。

私立って1000万程度じゃきついですか?
32可愛い奥様:03/02/24 23:57 ID:/n0fUhQe
>28
米込みで1万8千円って・・
何食べてるの?
33どうてい:03/02/24 23:58 ID:65yNu1+E
最初から崩壊するものがない
34可愛い奥様:03/02/24 23:58 ID:qsoG7ykc
>>31
有名私立小に入れる家庭って年収3000万くらいないと周囲と付き合い
にくいって聞いたことある。たぶん幼稚舎クラスだと思うので、もっと
楽な私立もあるかもしれないけど。
35可愛い奥様:03/02/24 23:59 ID:v0ACiN2s
年収より貯金残高が問題
36可愛い奥様:03/02/25 00:00 ID:6zPkT3hi
○番町に住んでる友人は小学校は公立の麹町小学校に入れるらしい。
お受験は中学から。両親ともに超エリートです。
37可愛い奥様:03/02/25 00:03 ID:DGqen2iA
>>15って、お子さんはいないの?年収500万というのは税込みかな?
もし子供がいたら、この先15年間、250万円ずつ貯金し続けるのは
かなり大変だよね。
夫婦ふたりとしても、15年後ってことは、まだまだ総貯蓄額は目標に
ほど遠い金額でしょ。頑張ってね。
3828:03/02/25 00:03 ID:cfMFdUVV
>>32
普通の食事ですよ。
家の近くのスーパーがとにかく安い。
うちの親はそのスーパーの感想を祖父に
「ここは貧乏な人が住む町だ」と言っておりますた。
ちょっとムカツク!!
39可愛い奥様:03/02/25 00:05 ID:iip4fIb9
そんなに安いスーパーって
輸入物ばかり?某第三国からのw
4031:03/02/25 00:06 ID:cfMFdUVV
>>34
3000万ですか?うちなんて絶対に無理ですね。
1000万程度で高収入なんて思ってて傲慢でしたね。

>>35
貯金ですか?
はぁそれも悲しいかなある程度たまったら
繰り上げしてるのでほとんどありません。

娘には公立でがんばってもらいまつ。
41可愛い奥様:03/02/25 00:13 ID:L3B+kBoe
まあそりゃいろんな考えの人達が集まってくれば
ひともんちゃくあると考える方が普通だよね
DQNも公立だと拒めないしね
42可愛い奥様:03/02/25 00:22 ID:uKk0v12V
結婚の総費用
夫婦ふたりの生活費・諸雑費=年300万×30年=9000万
夫婦ふたりの老後費用=年300万×20年=6000万
子供の養育費 3000万×2人=6000万
家族で住む家=本体6000万+利子2000万=8000万
趣味・娯楽費用 年100万×30年=3000万

合計3億2000万

決して贅沢をしなくてもこのくらいかかる。
年収が手取りで1000万でも32年かかる大金。

なお、男性の平均年収は558万円。
年収1000万以上の男性は全体の8%弱。(国税庁統計 平成13年)
つまり100人中92人は、そもそも結婚に必要な経済力を持っていない。

大部分の人は妻が少々パートやバイトをしても「破綻」してしまう。
あくまでも夫婦共に正社員級の稼ぎが必要。

43可愛い奥様:03/02/25 00:28 ID:iip4fIb9
こんな計算からっきしおかしい。
そもそも年収500万台が6000万の家買うか?
子供の養育費に3000万も掛けるか?
44可愛い奥様:03/02/25 00:57 ID:uKk0v12V
しっかし、あれだね。結婚する時は絶対この人でなきゃあ、
とか、この人とでなきゃあ生きてけないなんて思いながら
結婚しておいて、歳月とともにそんな思いは色褪せ、
ときめきないからなんて言って他に目移りなんかして。
離婚なんて状況になったりすると結婚する時、お互いこの世で
一番大好きだった相手がこの世で一番大嫌いの人間になってしまう。
げに結婚ほど恐ろしきものななしだな。
歳月とともにお互いにときめきなんてなくなっていくのはとーぜんのこと。
だからといって他の相手にときめき求めようとしたってなあ。
わたしゃあ、旦那が一番とおもうとる。
旦那もわたしが一番とおもおてくれとるがね。
そうおもうのが幸せだがね。
.....
45可愛い奥様:03/02/25 10:53 ID:vLh3/J3j
欲しいものなんてないよ。自然にお金たまる。
46可愛い奥様:03/02/25 11:11 ID:rcWg877R
最近お金の話題のスレが増えたわね〜。
47可愛い奥様:03/02/25 11:23 ID:ccTX95X/
この春から、厚生年金・健康保険等の保険料が改定されるからね。
特にサラリーマン家庭で、所謂平均的年収と言われる@2ch(w 
1000マンクラスの家庭は、直撃だからなぁ<お金関係の話題多し

まぁ、実生活じゃ、殆どお金の話ってしないよね。例え身内でも。
だから、ここで本音が聞ければ、という感じなのかな。
48可愛い奥様:03/02/25 11:25 ID:ohxsf1fd
介護保険料も別居家族は上がるそうだよ
49可愛い奥様:03/02/25 11:55 ID:Qf2t88uo
東京だったら年収1000万円あっても生活が楽って感じはしない=私
一方、地方の田舎だと、年収300万円でもそこそこゆったりやっていける=弟

2ちゃんで土地やお金の話が通じないなあと思うと、必ず東京VS地方の構図。

50可愛い奥様:03/02/25 12:12 ID:2a7NIbnz
>>49
そりゃあんまりだよ。
「東京だと年収1000万でも普通の暮らし、
地方の田舎だと年収300万でもなんとかやっていける」
くらいの比較にしないと。
私も地方だけど300万って絶句しちゃうよ。ヤンキー上がりのDQN?
田舎を馬鹿にしすぎ。

ちなみにうちは勤務医1200万&私の稼ぎ300万ですけど…
地方在住だって、子どもの将来の教育費を考えたらやっていけるのかと不安になりますよ。
そう思って貯蓄に励んでいるので、暮らしは質素です。
51可愛い奥様:03/02/25 13:14 ID:4KScygzg
>49
私も50に同意。いくら地方でも自給自足できる場合を除いたら
300万じゃキッツキツだと思うよ。
52可愛い奥様:03/02/25 13:18 ID:apDeUidd
うちも年収1400万だけど
東京だから別に普通の暮らししかできない。
贅沢したら貯金できない。
53可愛い奥様:03/02/25 13:48 ID:jkj4q2jb
>50
勤務医で年収1200万って・・・ご主人は40過ぎのオヤジですか?
54可愛い奥様:03/02/25 13:59 ID:owUgdGBr
夫の年収1000マソだけど(34歳)子供いないし地方なので
生活費(家賃、食費、光熱費、お小遣いなど)は月20マソ
くらいだね。月に40くらい貯金している。
夫婦共に堅実な家庭で育ったので今の生活で十分満足。
両方の実家も東京でわりと裕福なので仕送りナシ。
55可愛い奥様:03/02/25 14:01 ID:3UNRtVxr
>53
バイトしまくったら、若くてもそれくらいいくことあるよ。
旦那は独身の頃、ほとんど病院に泊まりっぱなしの状態でバイトしまくり
それくらいの収入があったらしい。
今は、ほとんど当直しないので、その頃の半分。
うちは低収入で清貧生活っす。なので、sage
56可愛い奥様:03/02/25 14:02 ID:eLQt8szw
>53
国立大学附属病院の医師はそのくらいですよ。
57可愛い奥様:03/02/25 14:04 ID:WXapRpTd
>54
月40貯金って月幾ら貰ってくるんですか?某ナスなしですか?
58可愛い奥様:03/02/25 14:12 ID:dfm4PrDB
>52
うちも全くいっしょよ〜。東京にいるとほんと普通の生活。
やっぱ金持ちって言われる家庭は年収3000マンクラスぐらい
じゃないのかなーって思うよ。
いいなあ、月40貯金。
59可愛い奥様:03/02/25 14:14 ID:WXapRpTd
うちも1000だけど月40なんて貯金できないよ。
東京にいたらわかんないけど大阪だから物価が安いのかな。
でも食費は月3万くらい。光熱費は結構冬はいくかな。
その月暮らし。某ナスで貯金かな。

60世直し:03/02/25 14:15 ID:iCY+C+TE
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
61可愛い奥様:03/02/25 14:24 ID:48QCMJ/s
うちの田舎だと旦那年収500万あれば、子供二人で土地はどちらか実家
から譲り受けて5LDKの家を建てて、奥さん専業で充分暮らしてるなぁ。
パートにでたりするけど、かつかつじゃないと思う。優雅なほう。
300万でも1ヶ月20万円の予算があるわけで、居住費が低く若い夫婦
なら使いでがある金額かも。

こちらで年収1000万円あれば、子供全員を東京の私大にあげられる。
服も1着あたり10万が限度で、エルメスとかは買えないけど、地元のお店
には貢献してるほうかも…。周囲は本当に慎ましい生活してる。
うちは、そこそこ金持ちにみえてると思う…。

お医者さんは大金持ちに見られるから、対面を保つ生活と子供の成績を
上位に保たなきゃのプレッシャーが大変そう。地方の数少ないエリート層だし。w
62可愛い奥様:03/02/25 14:27 ID:owUgdGBr
>>57
月平均して貯金40マソくらいです。言葉足らずゴメソ。
リーマンなのでナスもあるよ。
>>59
家賃が高いとか?
ウチは社宅なので家賃が2マソなので。
6359:03/02/25 14:30 ID:h3z2i1YE
>62
親に仕送りかー。そういうのしている人っていそうだよね。
家賃は高くないですよ。会社がほぼ全額出してくれるので。
貯金しようとする気持ちもないので財形と自社カブくらい。
64可愛い奥様:03/02/25 14:36 ID:eMblSBGb
うちは夫(月手取り37万)私(月手取り35万)だけど
貯金は月30万ちょっとで限界。
家賃が11万ってのもあるけど、もうちょっと切り詰められるよなあ。
車もないし子供もいないし・・・。
義親に仕送りは年66万。私の両親は裕福なのでなし。
65可愛い奥様:03/02/25 14:55 ID:itXRJBZw
このスレって”高収入の割りに、清貧な生活をしてる奥様”だよね。
年収500万でも高収入なのか…。地域によっていろいろだね。
66可愛い奥様:03/02/25 15:04 ID:48QCMJ/s
>>65
都会と地方のお金の価値についてのレスです。
どこにも500万が高収入と書いてないでしょ?
67可愛い奥様:03/02/25 15:06 ID:6+5BwcYe
>64
奥さんの手取りもかなりなもんだよね
681:03/02/25 15:09 ID:Qn0iL+vp
>65

スレタイには悩んだのですよ。 
はじめは、「清貧な生活をしてる奥様」にしようと思ったけど、
これだと「お金に困っている奥様」とも接点が有り過ぎなので却下。
次に「収入の割に、清貧な生活をしてる奥様」。これはマトモだけど
インパクトに欠ける。もしスレッド一覧だけで見つけてもらった場合、
踏んでもらいにくいかも。なので、最終的に「高」を付け足した訳。

収入に関しては、全国平均より上ならオッケーって感じ。
それより、具体的な清貧生活の実態を知りたいな〜。
691:03/02/25 15:16 ID:Qn0iL+vp
>61
大変興味深く読ませて頂きました。
70可愛い奥様:03/02/25 15:17 ID:7m2E9iyF
>1
( ̄◇ ̄)ノ は〜いワテクシでつ
7149:03/02/25 16:10 ID:fKJNaO4l
>>50>>51
え〜っ?でも、静岡県の弟300万円台で余裕だって言ってるけどな〜
もしかして400万台の間違いか…(500はいってないはず)
土地あるし、家あるし、ローンいっさいなし。
遊ばせてある山や田畑にかかる税金は父母が払ってくれる。
食費は実家の畑から野菜がもらえる。
教育費も公立マンセー。甥は塾一切行かないで県内一位の高校へ入学。

あ、東京1000万円&地方300万円は、所得(手取り)のつもりだった。
税込み年収じゃ、お互いにきついわな。ごめんねー

72可愛い奥様:03/02/25 16:22 ID:VGZAm5kS
清貧っていうか丁寧な生活をしたいです。
食事も素材を吟味してバランスよく作り
パンも自家製
生活も重曹や手作り石鹸を使い
余分な物(使い捨てになるようなもの)は持たない。
でも服や家具など買うときは材質や造りにこだわって・・・・

を目標に暮らしてますが、なかなか難しいですね。
73可愛い奥様:03/02/25 18:18 ID:5s05mN4E
>72
エコロジカルでカコイイ
74可愛い奥様:03/02/25 18:24 ID:+Os4OLRy
地方で安いのは土地ぐらいなもんで、
地方だって年収300じゃキッツキツだと思う。
でも
>私も地方だけど300万って絶句しちゃうよ。ヤンキー上がりのDQN?
これはや〜な感じ。何様なんだか。
75可愛い奥様:03/02/25 18:38 ID:eLQt8szw
高校時代の友人に開業医の娘さんがいました。
お母さんもとても質素な感じの人で、娘さん(私の友人)も
些細な物をプレゼントしても大切にしてくれるような人だった。
お姉さん共々、国立の医学部に進学し主婦と医者の仕事
を上手に両立していてご主人も医師で収入があるけれど相変わ
らず質素な人。性格も穏やかで美人。「清貧」という言葉を聞いて
彼女のことを思い出した。
76可愛い奥様:03/02/25 18:41 ID:JQ4lKYJ1
清貧というか貧乏性というのか、TSUTAYAキャンペーンで
半額のときしかビデオ借りない・・・見たいけど、待つ!
77可愛い奥様:03/02/25 18:41 ID:XcSJS7DO
清貧てちがうよ>75
78可愛い奥様:03/02/25 18:46 ID:iIYzXauj
そもそも「高収入」と「清貧」という言葉は相容れないものなのら。
高収入ならばどんなに行いが正しくとも清貧ではないのら。
7975:03/02/25 18:49 ID:eLQt8szw
そうだったのか・・・ごめんね。
80可愛い奥様:03/02/25 18:49 ID:+4aVsApn
>>1質素な生活、の間違い?>清貧
81可愛い奥様:03/02/25 18:53 ID:ie1KfpEq
>64さん
同じくらいの収入と家賃ですが、そんなに貯金してないので反省(^^;)。
最低2割っていいますから、素晴らしいと思います。
今年はマンション買いたいので、貯めなくちゃ〜。
821:03/02/25 19:12 ID:9Pu2ne9u
>>80

まぁ、数年前に清貧と言う言葉が流行ったってことで安易につかいますた。
でも、土光敏夫http://www.infosnow.ne.jp/~uwabe/izinkan.htmさんの
ような人な夫を持つ家庭もある訳で……
83可愛い奥様:03/02/25 21:29 ID:XtFNg/Z8
良スレの予感・・・
84可愛い奥様:03/02/25 21:36 ID:WErhloo4
3000万でも普通の暮らし。
85可愛い奥様:03/02/25 22:10 ID:oPHkAkBr
あんまり質素に暮らしてると反動がきて、
衝動的に高い買い物しちゃったりすること、ありませんか?


私はありまつ・゚・(ノД`)・゚・マタヤッチャッタヨ
86可愛い奥様:03/02/25 22:13 ID:qtDnER43
どんなもの買っちゃったの?
87可愛い奥様:03/02/25 22:14 ID:i2CsUM5C
常に質素を心掛けるというより 根が貧乏性なのかも
物欲は過去に旺盛なときもあったけど、友人の会社が倒産して
家屋一切を失ったのを見て以来 ブランド品や高級化粧品を欲しいと思わなくなった
88可愛い奥様:03/02/25 22:17 ID:qtDnER43
私もバブル時に旺盛な物欲と常に対峙し
バブル崩壊と同時に憑物が落ちたように物質主義にオサラバしました。
今は気に入ったものがほんの少しあればそれで良いです。
でも口は卑しいのか、食べ物だけは質を落とす事が出来ません。
安いファミレスなどでは食事ができません。
89可愛い奥様:03/02/25 22:24 ID:2LJGeDj+
私は安いファミレスでも楽しくお食事できます。
マックもミスドも好きです。
90可愛い奥様:03/02/25 22:26 ID:qtDnER43
>89
きっとお若いんでしょう?
私も若い頃はミスドも幕度も食べることができました。
今は胃がもたれちゃってダメなのよ。
91可愛い奥様:03/02/25 23:00 ID:48QCMJ/s
化粧品と栄養補助剤にお金かけすぎてるかも。
前者はSKUライン使い、後者は月7万くらい…
不安でこの支出が落とせない。
清貧目指したい奥としては、失格ですか?
92可愛い奥様:03/02/25 23:08 ID:LsaBBzC/
>91
というか、このスレに来る必要がないのでは?

3900円以上の洋服はここ何年も買ってません(きっぱり!
でもさすがにみすぼらしい。
これからについて考え中。
93可愛い奥様:03/02/25 23:15 ID:oPHkAkBr
>>86
某ブランドのバッグにひと目惚れしてしまい、うちに連れて帰ってきますた。
ブランドスレを見たせいか?
いまダンナに報告したところでつ。
ダンナもゴルフのアイアンを1本買ってきたので、穏便に済みますた(w

>>91
私も化粧品のランクは落とせない。デコルテなしでは生きられません。
ちっとも清貧じゃないかも・・・(´・ω・`)
94可愛い奥様:03/02/25 23:20 ID:48QCMJ/s
うーん、やっぱり化粧品と補助剤に高い金だしては
清貧にはなれないのだろうか。
規則正しい生活と栄養のバランスがとれた食事が
あれば大丈夫か。

お金があっても、清貧に生きる。
これってポリシーが必要ですよね?もしくは貯金の
目標。皆さんは、どんな動機付けで清貧な生活を
しているのですか?
わたしは自分の生活スタイルに迷いがでてます。
95可愛い奥様:03/02/25 23:42 ID:4A7g5+W1
私は小さい某ファーストフードで働いてます。昼間はあんまりお客さんこないから
3時間ぐらい1人で店番してるんですよね。で、昨日も1人で店番してたんですけど
突然猛烈な便意が…。トイレに行ったとして、もしその間にお客さんとか業者の人
とか来たらどうしようって思って行くに行けなくて…。変な汗は出てくるしたぶん
オケツはウンコ汁まみれだし…。結局鍵しめて一気にウンコ出したんですけどね…
一本出た後にまだ肛門のとこに残ってる感触があるんですよ…。でももうこれ以上は
お店しめとけないと思って無理矢理拭いて出ました。なんか分からないけどその日
一日鬱ですた…。しかもそのウンコでかすぎて流れてくる水を跳ね返して流れなかった
でつ。(和式型の水洗トイレ)しょうがないからお店で使う割り箸一つ拝借して
押し流しますた。  これでも一応花も恥じらう歳の乙女なのに…。なんかもうお嫁に
行けそうもないでつ。(;´Д`)
96可愛い奥様:03/02/26 00:06 ID:9CDofsOe
>94
何もそんな難しく考えず、好きな事にお金使えばいいんじゃねーの?
そこまで清貧に拘る理由って何かある?
97可愛い奥様:03/02/26 00:09 ID:720zL2G8
>>94
私は老後のため、でしょうか。
但し食にはお金を使ってしまうので清貧の資格はないかも。
それ以外は本当に貧しく清い生活ですわ。
98可愛い奥様:03/02/26 01:29 ID:2Sojc9xw
私自身が専業主婦もてるくらいの稼ぎの奥だが、バッグなどに大枚つかう
人の気が知れない。例えば、ヴィトンなんて今どき誰でももっている
でしょう?でも店いって値段みて吃驚したわ!
 あの値段のお金を稼ぐためにどれだけの事をしたか、を考えると服や
バッグにそこまでお金かける気になれないのよ。
ファッションにかける割り合いが稼ぎの割に少ないかも知れないなあ。
食にはお金かけるけどね。
99可愛い奥様:03/02/26 01:31 ID:6FRzzIcu
今うんこしました。
年に何回かしか出ないような快便でした。
流すのがもったいないくらいの健康便でした。
たまにありますよね、流すのもったいないうんこ。
100可愛い奥様:03/02/26 08:07 ID:STb59Qtl
100(・∀・)
101可愛い奥様:03/02/26 10:24 ID:myOasmwu
>>98
むしろ私は、TPO考えずにどんな場所でもカジュアル一辺倒な人の方が
何考えてんの?って思う。
ドレスダウンしたカジュアルと、普段着の区別がつかないような人っていうのかな。
あ、98タソがそういう人だとは思ってないよ!
102可愛い奥様:03/02/26 10:57 ID:sBfb9cDl
初めて書き込みます。年収税込みで去年820あったそうなんですが
(820万が高収入かどうかわからないが)
生活楽じゃない。よそのお宅は塾だ私立だと10万15万かけている
そうですが、信じられない〜
Z会1万7000円も出すの苦しいからやってない。

給料は生命保険等引かれて(預金なし)手元に34万ほど入る。
しかし住宅ローンや光熱費・旦那の小遣い、生協などとにかく
払うもの払ったら手元に5〜6万しか残りません。
この中から生協以外の生活費を出す訳です。こんなんで
塾なんてやれんでしょう。
家族は中・高(公立)の子二人と猫3匹です。
住宅ローンは6万弱、万村なんで管理費他が3万ほど。
自分語りでスマソ・・
103可愛い奥様:03/02/26 11:41 ID:5uAeeDhK
たぶん近所の人は、うちが高収入だって知らないだろうな。
私地味〜〜〜だもん。
バブルの洗礼を浴びた身として、意味のない贅沢の空しさをしってしまったからね。
14年前に買った1戸建てのローンも繰り上げ返済で終わってるし、気が楽です。
子供も塾いかないで、私が教えてるからただだし。
贅沢は本と声楽のレッスン(でもこれも友人が好意で教えてくれてるので
ただ同然)くらいかな。
内職してるのにベンツに乗ってたりする人って、なんだかな〜、
と思ってしまいまする。
104可愛い奥様:03/02/26 12:40 ID:V/g+mf//
私が思う清貧のイメージ=世間にまどわされないで自分の価値観だけでお金を使えること。
世間を気にしない&惰性で使ってるお金をなくせば、
どうしてもほしいものは結構少ないことがわかりました。
そう考えると、>>91だって悪くないと思うよー。

私も買い物大好きだけど、家の中がごちゃごちゃで、
友達が貸してくれた「アジア的シンプル生活術」という本で、いいなーと思った。
まだまだこの本みたいにはできないけど、一応目標にしてる。

105可愛い奥様:03/02/26 12:57 ID:V3acEvU2
うちは夫婦合わせて年収1400万。
家庭板の「年収400万以下」のスレ読んで参考にしてます。
そうすれば年1000万貯金できるはずなのにー、そうも
行きませんけどね。ちなみに子供なし、車なし、家なし(公団住まい)
です。
106可愛い奥様:03/02/26 13:06 ID:wP7dIKEJ
>105

よろしかったら、貯金の目的は?
107可愛い奥様:03/02/26 13:08 ID:V3acEvU2
>>106
老後の備え。
子供持つ予定なし+夫は10歳年上
なので私の老後はかなり寂しいものになるのです。
せめてお金だけでも。まあ最近では貯金が趣味になりつつあるけど。
108可愛い奥様:03/02/26 13:11 ID:wP7dIKEJ
>107

了解しますた。
109可愛い奥様:03/02/26 13:15 ID:g/8cubPa
年収1500マン。
質素な生活で、年間約1000マン貯めてます。
でも子供が大きくなってきたらこんなに貯金は
できないだろうなぁ…貯められるのは今のうちですね。
それにこの先何があるかもわからないし。贅沢できまへん。
お金に困った奥様スレ追い出されたので
こちらに入れてくださいまし〜ではではまた
110可愛い奥様:03/02/26 13:35 ID:Frhbm/E5
>>109
年収1500マンは手取りですか?
税込みだと300マンは税金などに取られますよね?
111可愛い奥様:03/02/26 13:40 ID:g/8cubPa
110さん、1500マンは手取りです
ここはみなさん税込み年収で語ってるんですか?
112可愛い奥様:03/02/26 13:46 ID:Frhbm/E5
>>110
了解しました。
自分も手取りのほうが分かりやすいと思うのですが
何も書かなければ税込みが世間一般の常識だときつく言われたことがあります。
だから自分は税込みか手取りか明記して書くようにしてます。

家族の人数にもよるけど500マンの生活費はちょっと贅沢ですね。
収入にくらべたら贅沢ではないですけどね。
113可愛い奥様:03/02/26 13:47 ID:ark2d386
175 可愛い奥様 03/02/26 12:37 ID:g/8cubPa
>>172
ごめんね。私も高収入だけどここにいさせて。
高収入スレはなんだかんだいって気を抜けないというか疲れるんです。
(高収入で清貧スレも同様…)
このスレは収入が低い人もたくさんいるみたいで、
飾らないレスが多くて安心なんです。
言い方は悪いけど、下を見ると安心するのが人間です。ごめんね。
補足。すみなせん、煽りではないです。
言い方が悪くなったけど、自分の汚い面をさらけ出しました。
気を悪くされたらごめんなさい。
でもよそさまのギリギリの家計を見ると安心しません?>all
176さんごめんなさい。
でも高収入な人間を目の敵にして過剰に反応する人(>>160みたいな)
を見るとこっちも気分悪いんですよ?
マターリできないほどお金に困ってるなら働けばいいのにと思います。
ここは、お互いのちょっとした節約話、貧乏話なんかをマターリと
するスレでしょう?本当にせっぱつまった人はカキコしてないで働くべきなんだし
181サンすみません…荒らし目的じゃないです。
高収入をひがんでるカキコに少しカチンときてしまったので…。
今後はいままでどおりマターリしますね!なので追い出さないでね!
釣りじゃない…です…
日付とID変わるまでカキコ控えます…ショボーン
カリカリしてる人多いなぁ、節約してても
カルシウムだけはきちんととってね!
114可愛い奥様:03/02/26 13:55 ID:g/8cubPa
>>112さん
私もこれからは手取りか税込みか明記することにします〜

>>113
わざわざコピペ持ってきてくれたんですか〜
粘着ですね。
115可愛い奥様:03/02/26 13:57 ID:WMmFq5GK
>114
粘着されるほど、失礼なことをしていたんだってことに気づけよ。
どう読んでも煽りだって。
116可愛い奥様:03/02/26 13:58 ID:g/8cubPa
お金に困った奥様スレに帰ってください。
117可愛い奥様:03/02/26 13:59 ID:Frhbm/E5
>>114
気にしないでいきましょ。
118可愛い奥様:03/02/26 14:00 ID:g/8cubPa
>>117
私のせいで荒れると申し訳ないので
日付とID変わるまでここもカキコやめますね…
また明日きます!では〜
119可愛い奥様:03/02/26 14:00 ID:HQ0GGkiU
子どもの学費の為に貯金。
120可愛い奥様:03/02/26 14:04 ID:r/CRfXS+
憧れの清貧。でもうちは高ではない普通の収入。共働きで自称600万。
ブランド物も宝石も興味ない。持病があるので旅行も疲れる。
アウトドアレジャー、スポーツもダメ。
家でマターリするのが好き。なので、もう1軒家建てたい。
私の唯一の贅沢、スカパー加入。(スマソ、田舎なもので)
小さくてシンプルなコートハウスを。50歳で建てられるかなぁ。
5年後には教育費もいらなくなるし。
実父が小金持ちで関係も良好なので、
相続税対策を元気な今、二人でやってます。
121可愛い奥様:03/02/26 14:20 ID:kmal9C6R
>>118
どう考えても向こうでのあなたの書き方が非常識。
122可愛い奥様:03/02/26 14:23 ID:y2xCnx7K
118って天然だったのかなあ?びっくり・・・。
私はこのスレにも「お金に困ってる」スレにも
どっちにも書いてるけど、何の問題もないよ。
118は金持ちだから僻まれてるーと思ってるんだろうけど
それ以外に問題があることに気づけ!
123可愛い奥様:03/02/26 14:42 ID:GaPOdvOf
私は月収が500万強くらい。
ただ、コンスタントにある訳ではなくて月収100の時もある。
旦那は年収300マンくらい。20代半ばです。

独身の頃の派手な使い方が抜けず、子供が生まれたら
いろいろ物入りだし質素な生活に切り替えたい今日この頃です。
むしろ、この仕事を辞めたいとも思う...。
124123:03/02/26 14:43 ID:GaPOdvOf
水とかじゃありません。金融関係です。
人様のお金を運用して食べさせてもらってます。
125可愛い奥様:03/02/26 14:52 ID:wGiMw23p
>123
ストレスが溜まるお仕事なの?
126可愛い奥様:03/02/26 15:21 ID:GaPOdvOf
>>125
運用というと聞こえがいいですが、結局人様のお金で博打している
ようなもので、結果が必ず出るのでストレスは溜まります。
しかも、私には特にお咎めはないのに(給料には反映しますが)
お客は人生を左右されてる場合もあります。
リスクのあるものなので・・・・。自分には合わないのかも。

独身の頃から慎ましく暮らしてればよかったな。
ところで、皆さんは移動する時、地下鉄とタクシーが
あったらもちろん地下鉄ですか?
どの辺りから節約していけばいいんでしょうか。教えて下さい。
127可愛い奥様:03/02/26 15:39 ID:oAbgnYBz
20代で月500あげる証券・株式の人なら充分合ってる仕事だと思うよ。
でも、ああゆうのは独身がいいんだって。
結婚するとどうしても守りに入っちゃうから今までみたいに行かなくなるって聞いたよ。
それとも、今まで人を騙しすぎて嫌気が刺したのかなw

私も昔はどこに行くにもタクシーだったけど今は地下鉄やバス利用。
マイカーは都心という事もあり利用してないです。
節約はまず、衣食住からしていけばいいんじゃないかな?
すっごく高い所とか夜遊びとか独身の時の生活が取れてないんじゃない??
128可愛い奥様:03/02/26 15:58 ID:u/wXZsMD
お金よりも時間が大事な私は
タクシーかなり愛用していますが・・・。
節約はやはり衣食住からですね。
もちろん夜遊びはしません。
129可愛い奥様:03/02/26 16:42 ID:myOasmwu
私はタクシーは電車なくなる時間まで飲んだ時しか使わないなぁ。
住んでる場所が交通の便がいいので、大抵電車で移動。
荷物が多い時、目的地が駅からすごく歩く時などはマイカー利用。

タクシーのメーターがどんどん上がっていくのを見ると、気が気じゃなくなる。
130可愛い奥様:03/02/26 19:17 ID:dF+valSn
家には一応外車が4台ありますが、免許のない私はいつも自転車。
地方に嫁いで来るんだったら免許くらい取っとけば良かったとつくづく
後悔してます。周りの奥さん達はみんな運転上手いので、免許ないなんて
言うと不思議な顔されてしまいます・・。
131可愛い奥様:03/02/26 19:42 ID:tp5WMt2g
田舎では、おまわりさんも同村民なので、無免許で何十年も運転しても
大丈夫だと聞いた事がある。おまわりさんも黙認だって。それマジ?
132可愛い奥様:03/02/26 19:55 ID:5cn4SRG0
私有地なら免許いらないんでしょ?
133可愛い奥様:03/02/26 19:58 ID:8PxEaY6W
>>130
外車4台もあるんだったら即効免許取ったほうがいいよ。
免許を取らない理由あるの?
私なら、免許を持ってない事より免許を取りに行かない事の方が不思議。
134可愛い奥様:03/02/26 20:36 ID:dF+valSn
>133
130です。取りたい気持ちはずっとあるのですが、同居の義父母に以前きつく
反対され仕方なくあきらめておりました。外車が4台といっても1台は義父ので
あとの3台は夫のです。ステーションワゴン(仕事用)、でかいバン(遊び用)
あとフランス車でギアがマニュアルなのですが、操作がちょっと変わった車。
もしも免許取ってもぶつけたりしたら何言われるか分からないし、初心者がいきなり
乗れるような車がないのですよ。けど最近義父母もあまりうるさく言わなくなったし
そろそろ取りに行こうとは思ってます。そしたら自分用に安い車でも買うつもりで
います。
135可愛い奥様:03/02/26 20:40 ID:Kf1+alZA
今、TBSで大家族をやっているのを見てると、
慎ましく生活していて、ちゃんと税金や水道代を払っている
のが馬鹿らしくなるよ(いや、払っているのが当然なんだけど)

リフォームするらしい、部屋を。
水道代を110マンも滞納しているのに。信じられない。
136可愛い奥様:03/02/26 21:42 ID:qvt/DgUd
>>135
私らの払った税金(自分も税込1200万もらってるので)がこういうDQNが住む
ための公営住宅に使われると思うと目の前が暗くなる。
137可愛い奥様:03/02/26 22:07 ID:sBfb9cDl
>135
水道代110万??ホント?
138可愛い奥様:03/02/26 22:07 ID:sBfb9cDl
>102
年収800くらいでこのスレにくるんじゃないわよ!
139可愛い奥様:03/02/26 22:11 ID:QZg1MW5i
>>138
おめえはいくら?
140可愛い奥様:03/02/26 22:13 ID:qvt/DgUd
今日はあちこちのスレで殺伐としてる奥様多くない?
141可愛い奥様:03/02/26 22:16 ID:dqmumMLr
ダンナ税込年収1000万です。ワタシ税込年収220万です。は〜200万のエルメスバッグ欲しいけど、買ってもらえません。
142可愛い奥様:03/02/26 22:26 ID:Kf1+alZA
135です。
>136
我が家も税込みで1100位ですが、ホント、見ていて嫌になりました。
きっと国民年金も払っていないんだろうな〜、税金だってね。
>137
月10マンらしいです<水道代
もっとも、前は20マンだったらしい(w それが滞納で110マン、
だそうです。水道局の人が来ていました。
その対処の仕方もDQNで・・・私には衝撃でした。
143可愛い奥様:03/02/26 22:28 ID:sBfb9cDl
>139
てへ、ID見てちょ。
144可愛い奥様:03/02/26 22:32 ID:uL2FpAJf
>143
煽って欲しかったのね…。w
145可愛い奥様:03/02/26 23:21 ID:cCoI2QVB
うちは所得税額が1500マソ前後だけど、都庁の大理石とか
工事中の道路の橋げたとか見かけると、「このへんうちの分!」
とかって線を引いてみたい衝動に駆られます。
146可愛い奥様:03/02/26 23:39 ID:P9yo6tlo
>>145さんの気持ち 非常ーーーーーーによくわかる!!
147可愛い奥様:03/02/26 23:54 ID:JMjologl
うちは地方で年収3000万超えます。今日確定申告したところ。ふう〜
自営でダンナがとにかく堅実です。ケチじゃないけど。
私はずっと働いていたので以前は値の張るものは
自分の収入から買ってたけど(チョトだけブランド品持ってる)
親の介護の為退職してからはやはり遠慮しちゃう。
家ではジャージだし(汚れちゃうでしょ)
子供も高校中学でやはり大学は親元を離れるので貯金しなきゃです。
車は国産(2台、田舎じゃ当然)だし家は62坪程度。
野菜はトメが趣味で作ってくれるし、私は料理が趣味なので
塊肉で色々工夫してます。
あっ私こそがけちなのか?
148可愛い奥様:03/02/26 23:59 ID:hTo714oI
うちも11年連続、所得税額3000万を超えてます。
線引きしたいです。
149可愛い奥様:03/02/27 00:30 ID:YXYmvUAI
うちは年収1600万、でも返済が多い上に、ごまかしのきかない自営なので
税金はきっちり払ってます。今日、ダンナ、申告に行ってました。
よって私の小遣いは月7万ほどです。貯金(へそくり)と子供の服で
消えてしまいます。自分とダンナの普段着はユニクロです・・・。
毒女でOLやってた頃のほうが裕福でした。
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
150可愛い奥様:03/02/27 05:53 ID:jGzCtDA7
>>145,148
そんなに所得税を払える人は、日本に感謝して、文句を言わないこと。
所得が3000万くらいならたいしたことはないんですが。
151可愛い奥様:03/02/27 07:51 ID:8W9wYG32
>150
なんで日本に感謝?文句言ったらダメなの?
ま、私ん家の年収は手取り600マソ弱で、育児手当もらってるから、
感謝なんですけど。
152可愛い奥様:03/02/27 19:29 ID:vp6UQYwi
年1000万稼いでくるうちの旦那は財産全部握っていてわずかな生活費しかくれない。おこずかいはないのでパートに行かなくちゃいけない。ウワーン
153可愛い奥様:03/02/27 19:40 ID:KI5PmyGO
一千万台で高収入なの?うちもそのクチだけど
判断、価値観はそれぞれだけど、3、40代で1千万台だったら
高収入でもなんでもない。子供の教育費、ローンで出て行く方が多いよ。
154可愛い奥様:03/02/27 19:45 ID:i5LloUNv
 キタ━━━→→→→→→→→《《((((´∀`)))) 》》→→→→→→→→キタ━━━
155可愛い奥様:03/02/27 20:01 ID:B8/pUfct
平均以上ならオケ!と>>1が言ってた。
156可愛い奥様:03/02/27 20:13 ID:vmUZFUyv
>>140
同意〜ここんとこ、花粉症がひどいのか殺伐としてるね〜
清貧な生活を紹介するんじゃなくて、収入ご自慢スレになってる〜
それだと、>>153みたいなのが来ちゃうんだよ〜
157可愛い奥様:03/02/27 20:38 ID:m2VnvqRS
>>153
どこにも年齢書いてないよ。20代かも知れないじゃない。
うちの夫は20代後半ですが年収1300万ですよ。
158可愛い奥様:03/02/27 20:44 ID:i5LloUNv
>157

あなたにピタンコのスレがあるよ♪
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1046079040/l50
159可愛い奥様:03/02/27 20:47 ID:m2VnvqRS
>>158
専業主婦じゃないので・・私も年に300万程度は稼いでます。
160可愛い奥様:03/02/27 20:48 ID:m2VnvqRS
それと私は収入を自慢したいんじゃなく
>>153に腹が立ったんです。勝手な妄想で他人を貶めようとする人たくさんいますね。
161可愛い奥様:03/02/27 20:52 ID:i0/i/Ly4
>160
なんでそんなに153に腹が立つの?
私は153と同じ意見だよ。
そういう実感をもって日々暮らしてるもの。
夫は40代。子は小・中・高ひとりづつ。 大変だよ。
162可愛い奥様:03/02/27 20:57 ID:W8Z3pgHY
153のどこに腹立つのか、解らない。
163可愛い奥様:03/02/27 21:00 ID:crBPKCes
153って、正に真実を書いている。
家がそうだもん。
164可愛い奥様:03/02/27 21:04 ID:i5LloUNv


   153系の家庭の奥様の清貧生活の内訳もヨロシク♪
165可愛い奥様:03/02/27 21:37 ID:G1UKnVfI
私の年収が1500超えそうです...。
2ちゃんやってる時間が一番楽しかった私ですが、
今期は今までで一番忙しかった。
2年後には2000万目指すつもりです。
数字に拘る自分だけど、生活はいたって地味な方だと思う。
166可愛い奥様:03/02/27 21:45 ID:jGzCtDA7
1500くらいが楽しいよ。
2000超えるとつまらない。
167可愛い奥様:03/02/27 21:48 ID:NfaTGlY8
153系の家庭の奥様の言う事、わかるなあ。
うちはまだ小梨ですけど、、、。
年収1千万以上いくお家の御家庭は御夫婦ともおおむね高学歴なのよね。
親に十分教育を受けさせてもらって努力して、その仕事についている人たち
が多い。で、子供にも十分教育してやりたいと思う人が多いのよ。
だから、子供にかける教育費がかなり多いのと、そのうえ持ち家などなかった
ら、家のローンがあっていかにもお金持ちという風でないと思うけどな。
はっきりいって甘やかしたらお金をいくらかけてもぼんくらはぼんくら
ですが、子供をきちんと躾けて、それなりの学校にいれようとしたら、
お金かかると思うな。
168可愛い奥様:03/02/27 22:25 ID:zYvMfGKD
>>166
なんで?税率が上がるの?
169可愛い奥様:03/02/27 22:28 ID:crBPKCes
>>164
月給(ボーナス抜きで)50マソ
教育費月に20マソ
30マソでやりくり。
170可愛い奥様:03/02/27 22:57 ID:iibYGNMJ
このスレのタイトルって私にあてはまってるかも!?とやってきました。
私としては車はベンツにでも乗りたかったのに・・・わざと地味にと国産車
買いました。周囲の人は競い合うように高級車に乗っておられます。
171可愛い奥様:03/02/27 23:19 ID:VA/+/USm
>>153さん以下、どっちもうなずけるなー
私は20代で年収1000万円超えていました。独身の時ね。
当時はとうてい清貧とはいえませんでした。

今はもうじき40歳だけど、夫と合わせても1000万円いかないくらいかな。
でも、昔買ったマンションを売って今のマンション買ってローンもわずか。
教育費もめどがついてる。もう30万円のスーツを着たいとは思わない。
身の丈に合った暮らしで気分いいです。
「高収入」じゃないからこのスレに来る資格はないんですけど、
「清貧」にひかれて書いてしまいました。

172可愛い奥様:03/02/28 01:14 ID://5jzDFg
ここの『清貧』じゃないし、「1000万以上専業」スレの内容(お手伝いさん等)に
ついてはいかれない我が家…。
中途半端な確定申告せねばならぬリーマン&両実家も同類。 ん〜むぎゅ・・・。
173可愛い奥様:03/02/28 12:52 ID:NjHSoC22
>>153
152ですがなぜあなたが私に怒るのかわかりません。
20代です。持ち家でローンは支払い済み。子供無しです。
ちなみに独身の時は同年代の会社員の2倍は稼いでいましたが被扶養者となった今では自分の自由になるお金は1円もありません。
マターリしたかったのですが荒らしたいのですか?
174可愛い奥様:03/02/28 13:03 ID:cvSCU2yj
>173
       ワケ  ワカ   ラン♪
      ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧.
      (´∀` )(・∀・ )(´∀`) ( ゚∀゚;  )
 | ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄ ̄"|\
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄|\
175可愛い奥様:03/02/28 13:19 ID:NjHSoC22
sine
176可愛い奥様:03/02/28 13:32 ID:uBvtI2Ur
 И /| ,. ‐、   , ‐ 、 ル|~, i !.|
        V| | !(.,)   (.,),! レヽ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |!.{///  、    ////ノ |  | ちょっと、>>1
        !, \ (⌒⌒)  /i! ,i,l.| .< 握っただけで何で
o O 。。  ~^^ `「 ― i´ ^^~     | こんな白いものが出てくるの!?
  。O o  。 -/ \ _/ ヽ―,- _    \________________
ドピュッ  /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
  || o/∩| |   | |  _|_ |_|   ヽ
 ||./二ニヽ|||シュッ | |  |6年3組|    |
 ||| ―-、)ヽ||シュッ|o |  | 西 村 ||    |
 ||| 二ヽ)_ノ||   | |   ̄「 | ̄||    |
シュッゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <  あっ、もうだめぽ〜〜〜〜
 /  _  ゝ___)(9     (` ´) )  \_______________
/  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
           >>1
1771:03/02/28 14:25 ID:8qDl4Ooe
皆様、一応リンク先を読んでみてから書き込みません?
土光敏夫=日本の経済界の頂点だった経団連元会長
今のソニーの社長もトヨタの社長を始め多くの財界人が尊敬してる人
http://www.infosnow.ne.jp/~uwabe/izinkan.htm

清貧の神様でもありますた。
178可愛い奥様:03/02/28 14:32 ID:qUJ7Pcko
>>152
あなたは「清貧」ってどういう意味だと思ってる?
家庭の収入が多くても自分におこづかいがまわってこなくて苦しいだけなら「貧」だけでしょ?
「清」の部分はどこにあると思う?

>>177=1さんのリンク先、読んでごらんよ。
179可愛い奥様:03/02/28 14:38 ID:qUJ7Pcko
>>177
土光さん、えらいよねー
幼心によく覚えているんだけど、土光さんのメザシのニュースが出た後、
メザシなんか食べたことなかった我が家でいきなりメザシが食卓に…(^^ゞ
当時地方で会社を経営していた祖父の命令で、毎日慣れない玄米ご飯や漬物ばかり。
「土光さん、ケーキ食べてくれないかなー」と思っていました。
180可愛い奥様:03/02/28 14:53 ID:ibRtXASF
ウチまさに清貧だ。
シンプル伊豆ベストをめざしてる。
年収は2200万で、うっかり豪邸を建ててしまったけど
遊びにくる人みんな、家の中があっさりしてるのに驚くよ。
ブランドものには昔から興味がない。
掃除もラクなように、物をなるべく増やさないようにしてる。
車は壊れるまで長く乗る。
電化製品も、大事に使って、壊れない限り買い換えたりしない。
プラズマテレビ欲しいけど、今のがまだ使えるから我慢してる。
レストランも、安くておいしいところへ。
まわりの同業者、2000〜3000万クラスがたくさんいるけれど
大抵みんなそんな暮らしだよ。
181可愛い奥様:03/02/28 15:01 ID:DEJRs3OW
うぜえ!
このスレにくる金持ちならマッタリしろ!
20代で1000万あれば一般的に十分高収入だよ。
1000万程度で・・・なんてわけのわからん見栄はってんなよ。
182可愛い奥様:03/02/28 16:20 ID:SADU7goG
>>152>>173
ローン支払済み、小梨、ダンナさん1000万年収、なのに
何であなたにはお小遣いナシなんですか?
ひょっとしてゴーマン夫なんでしょうか?
うちは年収のうち半分以上ローン返済と税金にもってかれますが、
何とか月10万ほどの自分の小遣いは確保しています。
っていうか、生活費としてダンナがくれる分は私が自由に
使っていいので。
183可愛い奥様:03/02/28 16:59 ID:Rf56bs5o
確かに旦那にもよるなぁ、ケチケチ夫と大らか夫。
以前は>182さんのように月10万程度は自由に使えたが
マンション買い換えて、子供が私立校に入ったら
旦那が急にケチになった。
今では、やりくりして月3万程の小遣いがやっとだ・・。
184可愛い奥様:03/02/28 22:55 ID:IG3zO1uw
インセンティブボナス、
デタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

弟の結婚式と新築祝い、義妹の新居祝いのためにとっておく(´・ω・`) ショボーン・・・
185可愛い奥様:03/02/28 23:05 ID:WjTQZA+E
ウチは、明日の朝はシャケのあら。
頭とかカマとかが一盛150円で売ってるやつね。
あれをしょうゆに漬けていただきます。
半分は明々後日の夜に食べます。
続けてだと飽きるからね。
で、食べている所は5件目の家で、前の4軒は貸し家です。
186可愛い奥様:03/02/28 23:15 ID:2K164h/5
近所に豪華な賃貸一戸建てが完成しました。そして遂に契約済みに。
きっと本当にお金持ちの人が住まわれるのでしょう。(そういう人って他に
何軒か家を持ってたりするのです。)
持ち家1戸の方が貧素な感じがするのは私だけでしょうか?
187可愛い奥様:03/02/28 23:17 ID:2O5HYjWM
ハァ?
188可愛い奥様:03/02/28 23:19 ID:Ek0ArHBk
毎月、住宅ローンを50万返済。
家計やりくりできるか不安になり家計簿つけだしたら、
面白くてやたら倹約家になっちゃった。
100万円簿っていう記入式家計簿。いいですよ。
189可愛い奥様:03/02/28 23:41 ID:h7kMkwvH
>188
毎月50万を何年払うのですか?ウチの場合はあと3年で毎月65万のローンが
終わるそうです。といっても建てた時は3世帯、現在でも2世帯の住宅ですが。
190可愛い奥様:03/02/28 23:44 ID:OIZi7Mai
うちは旦那年収3000万ちょっと私専業なんだけど
だんなが身の回り品を構わない物だから、車にしてもいつも中古で50万とかで
普段の服もブランド品とかなし。
この前やっと家を買ってくれると言うんでモデルルームが集まってるところを
見てまわったんだけど全然構ってもらえなかった、、、。
旦那の服はポロシャツジャンパー無メーカーGパン。
私もトレーナー、Gスカート。気に入った設計の家があったので
これいくら?って営業マンを捕まえて聞いたらとてもとても買えないですよ。
って教えてもらえなかった。
服装だとはっきりわかったので出直して旦那仕事用スーツ、私も一張羅
ブランド(と言っても5万くらい)スーツで出かけたら態度がとっても丁寧で
皆さん親切でお茶まで頂けました。
191可愛い奥様:03/02/28 23:44 ID:1XnfVKKz
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.123456789.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
192可愛い奥様:03/03/01 00:44 ID:d83afram
>188>189
うちは毎月70万払ってます。一部はあと5年ほどで終わり、残りは
30年続きます。事業資金と住宅ローンですわ。
私も家計簿つけ始めました。確かに面白くて倹約してしまいますね。
食費なんて半分に減りました。外食もしなくなったし。
でもダンナからは毎日電卓たたいてるイヤミな奴と言われてますが。
193可愛い奥様:03/03/01 10:18 ID:K2MismyY
>188>192
私も家計簿つけてます。大体の毎月の予算が分かって良いのですが面白い
なんて余裕はありません。。なんだかカツカツとしちゃって。
引き締めていかないと今後が不安です。当分外食もナシです。元々行きませんが。
194可愛い奥様:03/03/01 10:37 ID:rV96UK6H
住宅ローンはありますが、子供が私立のため返済額は月9マソ(30年)に抑えました。
結果、余裕で貯金が出来る。
繰上げ返済するべき?
195可愛い奥様:03/03/01 15:43 ID:8dB6cMn2
皆様、一応リンク先を読んでみてから書き込みません?
土光敏夫=日本の経済界の頂点だった経団連元会長
今のソニーの社長もトヨタの社長を始め多くの財界人が尊敬してる人

http://www.stileproject.com/monkey_sugar.swf

清貧の神様でもありますた。
196可愛い奥様:03/03/01 16:11 ID:mQMeMxoS
土光さんが粗食なのは、財界の大物だけに
宴席が多いため、家での食事はバランスをとる
べくシンプルな食事になったという噂もあった。

彼は私に生きる人ではなく、公人としてエリート
として社会に殉じた人だと思う。
欧米の貴族も戦争が起こると、最前線で戦うことを
誇りとするって聞いたことがあるから、それにも
近いかんじなのかも。神様に選ばれた才能や生まれの
責任をまっとうする覚悟がある点で。

土光さんはただの節約家じゃない。自分の家さえ
老後さえ豊かになればいいというケチじゃない。
偉大な浪費家だと思う。

我こそはエリートと自称してる人達には、見習って
欲しいけど、一般ピープルには恐れ多いでつ。。。
197可愛い奥様:03/03/01 17:22 ID:A8ujrmEQ
2chに来てる、自称エリートや年収自慢ONLY主婦、高学歴関連の主婦達の
旦那の勤める?会社のトップが尊敬する「土光さん」。。。

となると・・・・2ちゃんでエリート気どってる人間はエセであって、
会社では下っ端で出世の見込みなしってことになるな。

わかる〜〜、その不満を2ちゃんに費やしているんだね!!
198可愛い奥様:03/03/01 17:37 ID:SOR4i+bC
我こそはエリートと自称してる人達の母親を見ていると、
やっぱり我が子が一番、我が子だけ幸せになってほしい、
なのね。恥ずかしい位に表にだしている人もいるし、
それほどでなくても心の奥ではそう思っている人もいる。
何か事があったら自分を捨てて大義をとりなさい、と
教育されている人は本当に希少。でも、利己心で動いても
神さんがうまく調整して社会が成り立っていると
割り切ればいいんだけどね。
199196:03/03/01 17:44 ID:mQMeMxoS
わたしは住宅ローンや教育費、老後の準備で
質素にくらしてるつもり。自分を卑下する意味で
「ケチ」という単語を使ってしまった。
気を悪くする人がいたら、ごめんなさい。
節約だけじゃなく、どんな人も働いてお金を得てる
わけだし、他人の仕事を尊重してむやみに値切る
ことは控えてる。
ボランティアなどにも参加してみようかなとも考え中。
200可愛い奥様:03/03/01 18:06 ID:/lFwdw8+
このスレの家庭は毎月貯金は幾らくらい出来るんですか?
201可愛い奥様:03/03/01 18:07 ID:i4NYbRSy
3マン炎
202可愛い奥様:03/03/01 18:10 ID:n1PiAbJe
>>200
ボーナス別で、普段は月に35〜40万くらい。
203可愛い奥様:03/03/01 18:19 ID:/lFwdw8+
>>202
月35〜40万なんてすごい。とても話に付いていけない。
このスレも1000〜2000、2000以上と収入別にスレ分けた方が良さそうですね。
204可愛い奥様:03/03/01 18:21 ID:GI7eyV5n
>>196、199
の言う事はわかるよ。
一般の主婦が土光氏のように社会の事を考えて、ケチに清貧に徹して
生きるのは不可能かと。
せいぜい日本の畜産家や農家の事を考えて国産品を買うくらいが
精一杯だもんなぁ・・。
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206可愛い奥様:03/03/01 19:46 ID:rV96UK6H
>>200
ボーナス別で私が月15マソくらいヘソクリ。
夫も10〜15マソくらいかな・・・。
207可愛い奥様:03/03/01 19:53 ID:1ZFGwV0e
山崎、あなたのこと好きになってきたよ・・・
208可愛い奥様:03/03/02 14:19 ID:C4ftW2yx
>>203
うち1000〜2000だけど、平均すると月50万位の貯金してるよ?
209可愛い奥様:03/03/03 13:25 ID:XUkSLxjv
ウチは年間1200貯金。年収は2000〜3000.
210可愛い奥様:03/03/03 13:33 ID:UBOeNyYD
>209
国に税金はどのくらい支払ってますか?
211可愛い奥様:03/03/03 14:36 ID:dJs1omnH
 「婦人之友」社の「友の会」知ってますか?
そこにいるおばさま達、まさにこのタイトルの王道行く方
多いです。ほんとはバンバン買い物旅行したいだけ出来るような
家なのに、「ものは大事に、ティッシュ・ラップは資源として
節約しませう、家計簿もつけませう」でんん、偉いなぁと
思います。知人がいて見学にいったけど地味ながら育ちのいい
おばさんが多い感じ。たくじに出されている子ども達も派手じゃ
ないけどきちんと育っている感じの子が多かった。
212可愛い奥様:03/03/03 14:43 ID:AQMz6xtl
そう言われてみると、通ってたお茶の先生がこのスレタイみたいな人だったわ。
お稽古に行くと家の中の電化製品は昔の古いの。
ケチとかじゃなくて、古い物を大切に使ってるという感じだった。
壊れるまで使うっていうか。

でも旦那さまは証券会社にお勤めだったし、欧州での
駐在生活をしてたこともあったし、お茶のお道具もいい物が
たくさんあった。家が一軒建つくらいって言ってたな。
でもお稽古代はそんなに高くなかったし。いい先生でした。
213可愛い奥様:03/03/03 14:43 ID:BMnBQ40A
>>211

皇室も基本的には同じです。
214143:03/03/03 23:06 ID:9DjTputd
>>211
をを!私そこの会員でした。
結婚前後に2年間修行を積んだのです。
ハニモトコの世界です。
でも私のお育ちはよくありません。
平凡なリーマンの娘です。
うちの田舎じゃ結構普通の嫁入支度の一つかな。
>>213
究極の清貧かも、ですね。何しろ品格が桁違い。
でも出所は私たちの税金…。
私は皇室ファンなのでかまいませんが。
215可愛い奥様:03/03/04 14:15 ID:SfMJ/1QP
 美智子様もサーヤの子育ての時には「友の会」の幼児教育機関の
「生活団」の通信教育を受けてたとかって皇室の特番でやってました。
 あと、コルク積み木とかぬいぐるみなど皇室子育て番組で取り上げられる
夫人之友社の製品は結構あるよね。
 美智子さまとの関係はどうなんだろか?いずれにせよ「友の会」凄し。
216可愛い奥様:03/03/04 15:36 ID:gNcrlfDn
おお、友の会!なつかすいわ。って、所属したことはありませんが。
中学進学の時、自由学園とどっちにすようか迷って結局別の私立へ行きますた。

また、娘を幼稚園のかわりに「生活団」に通わせようか、この時も迷いますたが、
週に1日だけ、しかもその1日は「お母様たち」がお当番で昼食&おやつを作りに通う…と
いう共働きの我が家ではとうてい無理な状況でしたので、あきらめますた。

20代の若い「お母様」や「奥様」が、友の会に出入りしておられるのを見ますと、
私にはとてもできんが、あれはあれで素敵だなあとうらやましくなるのでございます。
217可愛い奥様:03/03/04 16:06 ID:gxkx2BVO
おお!ここで婦人之友がでてくるなんて!さすが2CHだね。
母が友の会やってました。私のことも学校に入れようかと思ったらしいけど、
私も結局普通の私立にいっちゃった。
だら奥なので、そこで勉強してたら違う生活習慣が身についてたかも。


お嫁入りの一つとして、「料理上手になる勉強」っていう本を持って来ました。
さすがに「献立カード」とかは作ってないですけど、お洋服好き(買うのも作るのも)
なので、ワードローブはノートにまとめてます。
218可愛い奥様:03/03/04 17:37 ID:EYweEyP1
週末夫の友人夫婦が遊びに来て、ちょうど友の会の事を教えてもらったばかり
でした。
友の会の家計簿の付け方講座がおもしろいと友人奥さんは言っていました。
すごく気になります。
ちょうと私の住んでいる地域にもあったので問い合わせしてみようかしら??
219可愛い奥様:03/03/04 20:03 ID:X2QKZUSv
母が長年友の会の会員で、私も婦人之友社の家計簿をつけています。
(ちょっと大変そうなので、私は会員ではありません…)

>218
早速、問い合わせされてみたらいかがでしょうか?
きっと、会員の方が親切に教えてくださると思います。
毎年10月下旬から11月下旬にかけて、各地で「家事家計講習会」が催され、
独特の(?)家計簿について学ぶことができます。
220可愛い奥様:03/03/05 00:02 ID:sCA+ZPKx
>>217
ほんとほんと、さすが2ちゃん(笑

>>218
家事家計講習会出たことあります。おもしろかった。
あの家計簿には挫折したが、コンセプトは非常によくわかる。
明治の時代にあれを考案したはにもとこセンセはすごいと思います。
221可愛い奥様:03/03/05 00:11 ID:0kFJeYMA
普通の家計簿と違うんですか?
うちは素敵な奥さんの家計簿使ってます。
去年は挫折したので、今年こそ。
222可愛い奥様:03/03/05 01:28 ID:QxEHeCDZ
寄付、なんて概念がある家計を
知らなかったのでびっくりしました。<婦人之友
それ以来、生協の募金とか気がついたら協力するよう努力中。
223おいら:03/03/05 01:50 ID:ePlbJJRP
年収3000マンエソの33歳の毒男なんだけど、おいらと一緒に清貧やってくれるかわいい女の子とケコーンしたいズラ。
40歳からは普通にリッチに生活する予定だけど、それまでは不労所得を得るための資本を蓄積したいので、おいらのそういう考えに賛同してくれる賢い子がエエなあ。

224可愛い奥様:03/03/05 10:39 ID:7R1WyAzO








.
225可愛い奥様:03/03/05 10:45 ID:OrZ5xusJ
婦人の友の「育児日記」は良かったです。
3年分あるんですけど 良い記念に残りました。
子供たちが20歳になったらプレゼントする予定。

でも 友の会の「良妻賢母」路線はちょっとなじめず
家計簿では挫折しました。
226可愛い奥様:03/03/05 11:51 ID:RzBpv9Gy
ここのサイトにくると勇気づけられます。
家の収入は年間四千万円以上ですが、派手な親戚や一部の家族には勿論秘密。
お家は取り敢えず、貯金ばかりしてても良くないから、ちょっと高めなレンジを購入したものの、車はエコノミーだし、ブランドも滅多に買わない。
過去にお金を貸した親戚は貰ったものだと思って(もう諦めてます)、生活が少し落ち着いた今、高級車を乗り回し、親戚の会合も高めなホテルのレストランで集まりたがる。(勿論割り勘)
どうでもいいはずなんだけど、お金を渡してしまったせいか(もう二度としませんが)、そうゆうのにちくちくきてたんですよね。
でも、負けません!
227可愛い奥様:03/03/05 12:55 ID:JQycTc6P
月手取りで85万。家賃40万は会社持ち(←これ大きい)。

基本的に、物欲ないけど(ブランド興味ない)、二人の楽しみの
外で飲むってのは、欠かさず週2〜3回やってます。
が、スーパーの安売りチェックして、1パック78円の卵ゲットの為に
並んだりしてます。お風呂のお水も洗濯に使用。

同じマンションに住んでる方はセレブ〜って感じで、貧乏症の
私には合わない。・・・きっと、私は浮いてるんだろうな、このマンソンで。
228可愛い奥様:03/03/05 13:13 ID:oWfScGEz
>227
1パック78円の卵はやめといた方がいいよ。
229可愛い奥様:03/03/05 13:56 ID:0+0YEQS9
>227
私もそう思う。
劣悪な環境で育った鶏の卵の方が、サルモネラの危険が高いって聞いたことある。デマだったらゴメソ
うちは、シールを集めてるからヨード卵を買ってます。
衣服や車にはお金かけないけど、
肉や野菜は国産です。
日本人が日本の物を買って、日本の農業を支えなきゃ!って
変なとこにこだわってる。
230可愛い奥様:03/03/05 14:27 ID:2XHJX2IP
みなさん自身の稼ぎが、何千マンもあるって事ですか?
それなら凄いですね・・・
どのようなご職業に就いておられるのでしょうか?
231可愛い奥様:03/03/05 15:36 ID:whaWHzEn
煽りはスルー
232可愛い奥様:03/03/05 16:01 ID:89KxjbpO
>>227
卵と豆腐と調味料、お茶だけはいいものを買いたいと思っている。
それだけお給料もらっているんだから、卵位いいもの食べても罰当たらない
と思うよ〜。
233可愛い奥様:03/03/05 16:05 ID:N+5g+rbR
>>230
いいえ、うちは共働き。
夫も私も1000万円いくかいかないかです。
2人とも広告業界。

234可愛い奥様:03/03/05 17:09 ID:mZAn1bYp
>>231
うちは旦那さんだけ。メーカーエンジニア。1100万ちょっと。
目的があって貯金しているので、かなりつましい生活してます。
235可愛い奥様:03/03/05 17:39 ID:DITPf2+/
うちも食べ物だけは贅沢してる。
今の収入で一番嬉しいのは、食品スーパーとか生協の買い物で
値札を見ずに買い物が出来る事。それに尽きる。
健康も意識するけど、一番はお味♪かな。
食いしん坊なので(照
236可愛い奥様:03/03/05 17:46 ID:ybhV+g8Y
安い卵を産む鶏は抗生物質沢山餌に混ぜてるんだって・・・
買わないほうがいいょォ。
鶏肉も安いのはだめ。(豚.牛もだけど)
237可愛い奥様:03/03/05 17:48 ID:hPbwfG9m
高い食材を選ぶけど、全部が全部高いわけじゃない。
安くても美味しいものもある。
っと言っても野菜は無農薬のものを直に
送ってもらったものを使ってる。
新鮮だしわりと安い。
肉もお肉屋さんで買うし、魚もパックに入った切り身は
ほとんど買わない。切り身が使いたかったら
自分でおろすか、魚屋さんでやってもらう。
けど魚なんて、パックで売ってるものの方が高い場合がある。
いかに新鮮かなんだね。
いちごもワンパック2000千円とかするもの
美味しいけど、あきひめも甘くて美味しい。
よって我が家は子供2人(小学2年と年長)いて
一ヶ月の食費がだいたい6,7万。
238可愛い奥様:03/03/05 17:48 ID:cvNCietO
抗生物質か〜
カゼ薬節約裏ワザ…
239可愛い奥様:03/03/05 17:53 ID:QPhu/Gsy
わたしも野菜や肉は国産マンセー。
なるべく低農薬、有機栽培を選んでます。
みかんの皮は乾燥させてお風呂へ。りんごの皮は
紅茶用のお湯で煮出してアップルティー。
野菜の皮やキャベツの芯もみじん切りや千切りにし
て料理に使ってます。農薬たっぷりだと恐いです。
卵は有性卵が好き。殻はこまかく砕いて土に返して
ます。内側の膜も乾かしてるけど、使えるかな?
手作り化粧品に利用できるらしい。

240可愛い奥様:03/03/05 20:21 ID:Zxdcz8dT
なるほど〜勉強になりました。

ウチは月収80マソぐらいで、食費が3マソぐらいです・・・・
残りは、40マソぐらい貯金
家のローンを15マソぐらい払ってて結構キツイと思っています

食費は安ければ安いほどイイ!
と思っていましたが、卵と野菜とかはチト気を使おうと思いました。
旦那が帰ってきたら相談してみます
241可愛い奥様:03/03/05 22:21 ID:UDts5jp/
<225
 最近の「友の会」はそんなに良妻賢母路線でもないみたいですよ。
年配の方はそういうテイストだけど、「なんとかしたいと自覚症状の
あるダラ奥様」も歓迎して下さいます。少なくともうちの方面はそう。
 皆、いい人なだけにダラ奥もがんばらなけりゃいけないと必死に
なってしまうので「なんとかしないと」意識のある人ならOKだよ。
 確かに、綺麗なおうちにしてこざっぱりと暮らしている人が多いだけに
自分ちに帰るとそうじがんばろと思ってしまう。
242可愛い奥様:03/03/05 23:38 ID:uAG3jB75
>>235
私もだよ〜
食材は大地を守る会の宅配と生協で、足りない分だけその辺の店。
親子3人(子供小学生)で食費が10万円弱。
でも被服費などはすごく少ない。子供はゲーム持ってない。
テレビもほとんど見ない。本はいっぱい買う。

243可愛い奥様:03/03/05 23:46 ID:IG58YGJx
うちのドケチトメ、月収が400万くらいあるくせに中国産の野菜を安売りスーパーで
買っている。インスタントラーメンとか、中国産とかそんなものばっかりくれるのは
迷惑なんだよね。だいたい金があるくせにここまでケチなのは、清貧じゃなくて心や
文化まで貧しいんだろうなーと思ってしまふ。ある程度は収入に見合った生活をしましょうよ。
244可愛い奥様:03/03/05 23:48 ID:rjbrUJcZ
>>243
月収400万!?
すごい…
245可愛い奥様:03/03/06 00:12 ID:LJc/RYe9
いるねー。
というか、私の父は自営業なんで母に月の生活費
(食費や母のお小遣いのみ)60万渡してたみたいで
お金がないわけじゃないんだけど、安い食材買ってくるの。
でもめちゃめちゃ料理上手なの。いつもすごい美味しいのね。
けど卵や牛乳、油やバターやジャム、
コーヒーに紅茶、味噌や醤油、酢にみりんなど
そういった物は拘りがあって高くて良いもの美味しいものを
買ってきてました。
肉や野菜や魚は、スーパーの安売り。
あっけど自分の身につける物が一番拘ってた。
豪華一点主義。w
246可愛い奥様:03/03/06 00:36 ID:DdaRn9zL
名簿はネットでも手に入るしね。
個人事業主なんていったら、特定できるだろ。
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/04.htm
(給与階級別分布-国税庁)


自営は消費者から消費税取っておきながら、国に収めないで所得にする香具師が多い。

247可愛い奥様:03/03/06 01:05 ID:UkllaSZ0
>>245タンのお母様カコイイ。そういう買物の仕方ならいいよね。
 
>>244
そう。400万近いんだよ。金だけはあるオババ。でも夕食に焼きそばだけ、とかスーパーのコロッケとか
貧しさ丸出し。私がちらし作ったという話するだけで、わざわざそんなに手の込んだ物なんか作って〜とか
言ってくるようなウザいトメ。料理下手というか、しない。
うちの実家は清貧どころか、庶民中の庶民の暮らしだったけどそんな食生活はひどくなかった。

正月等でトメ家で食事するたびに、少々貧しくてもきちんとした料理を子供には食べさせないと
取り返しがつかなくなると思う。トメって魚の名前(むつ、とかめかじきとか)すら知らないんだよ。

ああ、なんか姑が大っ嫌いスレのような内容ですね。
逝ってきまつ。
248可愛い奥様:03/03/06 01:11 ID:DdJnhjel
低収入な割りに、無駄遣いの多い奥様、
というスレがあったら書けるのに・・・・
249可愛い奥様:03/03/06 01:16 ID:Icgquwou
私もかなり世間相場で言えば、主人の年収が高い方です
自営ですし
しかし、だからこそ、何があっても大丈夫なように無駄遣いは一切しません
必要なものしか買わないように、なるべく通販を利用します
衝動買いを避ける為に、二度目三度目で決断します
どんな安いものでも
というのも、こんな時代ですし、蓄えはあればあったほうがいいわけですから
しかし、自分自身への投資には、お金を使いますね
本を買ったり、習い事、ジム、エステ等
将来は、自分で何か自立してできる状態にするための投資なら無駄ではないはずです
250227:03/03/06 17:59 ID:616KJqZl
おお。びっくりした!

そうなんだ。1パック78円卵はそんなに悪いのか・・・。
ぜんぜ〜〜ん知らなかったよぉ。
でも1パック78円だけど2つ買う人は2個目から178円とかなんで、
安売り用に別のものを売ってると思わなんだ・・・。

勉強になりますた。

そういう皆さん、もちろんお水は浄水器とか付けてますよね?
先日色々調べてて20万のやつとかあったんだけど、
水を研究してる人に聞いてみて、それは辞めますた。
251可愛い奥様:03/03/06 18:20 ID:NQ5zDlOt
>>250

飲料水に限っては市販の安売り店で購入したミネラルウォーターで
ござんす。災害時の緊急用飲料水にもなるので、そこそこストックあり。
252可愛い奥様:03/03/06 18:38 ID:616KJqZl
>>251
ご飯炊いたり、料理に使うのはどうしてますか?
253可愛い奥様:03/03/06 18:39 ID:PkcBu9Qx
1本89円のミネラルウオーターです。
254可愛い奥様:03/03/06 18:41 ID:WeRBh0H3
251じゃないですけど、すべてミネラルウォーターです。
月4000円くらい。
255215:03/03/06 19:13 ID:rpdmc5os
>>252

鋭い質問でつね。。。。
御飯はミネラルウォーター使うと、かたくなるので使いません。
料理は、場合によっては使いまする。
256可愛い奥様:03/03/06 19:28 ID:db12poHO
直接飲む水は、山の水を取り寄せてる(ちょっと高いけどうまい)
料理に使う水&お茶など沸かす水は、浄水器。
257可愛い奥様:03/03/06 21:06 ID:iNj2crdH
水ってあまり飲まないなあ。殆どウーロン茶。
アルカリイオン水生成器あるけど、殆ど浄水機能しか使ってないです。
煮物に使うと味がしみこまなくなるとか聞いたし。
あ、コーヒー入れる時はアルカリイオンにしてる。
でも違いはさっぱり解らない。
258可愛い奥様:03/03/06 21:08 ID:4KyHc8qQ
私もウーロン茶飲んでたのですが、某国野菜の農薬汚染を知ってからは
お茶葉も農薬たっぷりなのかな?と思うようになり
飲めなくなってしまいました。
どうなんでしょう?ウーロン茶の農薬汚染って。
259可愛い奥様:03/03/06 21:17 ID:zKVve6E5
>>71
うちの妹も月7万で大きい庭付きの家に住んでるよ。浜松だけど。
高収入じゃないけど、清貧に暮らしてそれでやっていけると言っていた。
(清貧といっても、超清貧のうちよりはかなり優雅だw)
260可愛い奥様:03/03/06 21:21 ID:zKVve6E5
259です。ものすごい亀レスでした。すみません!
261可愛い奥様:03/03/06 21:52 ID:qb2VQrhM
>>258 を見てかなり怖くなった! 国内産のお茶っ葉も安いヤツは怖いらしいからね。
262可愛い奥様:03/03/07 10:35 ID:4qE9hMOH
>>257
子供には、ウーロン茶あまり飲ませないで、水か白湯にしといた方がいいよ。
お茶類は利尿作用があるから子供や身体弱い人が飲みすぎるとよけいな負担がかかるんだって。
263可愛い奥様:03/03/07 11:18 ID:zcxjjUJq
皆様、月々の家賃、またはローンは手取りの何パーセント払ってらっしゃいます?
264可愛い奥様:03/03/07 12:04 ID:n21EKYls
>>263
うちは20%位でつ。
265可愛い奥様:03/03/07 12:06 ID:hEf4E93N
>>263
うちは駐車場2台入れて23%でつ。賃貸でつ
266可愛い奥様:03/03/07 12:06 ID:eQtMZgcB
うちもそんなもん。>ローンの%
267可愛い奥様:03/03/07 12:53 ID:+njBoPxA
めでたくゼロ〜〜!!
バブルの高金利にもめげず、繰上げ返済完了いたしますた!
車も現金で買ったしね。
268可愛い奥様:03/03/07 15:34 ID:iRp6XqQ6
ウチもローンないんで、お金余って仕方ないです。
269可愛い奥様:03/03/07 16:33 ID:YomjZucR
>>267 おめでと〜! これからもガンガってください!!
270可愛い奥様:03/03/07 18:29 ID:YvGfBLQe
>>258
茶の話なら情報をひとつ。中国本土のは結構こわいよ。
台湾産のある程度素性が辿れるものなら国産より安心だよ。
そういえば、この前あるあるで凍頂烏龍茶に花粉症抑制効果があるって
やってたね。日本人の買い占めで値が吊り上がらないといいんだけど。

ウーロンより恐ろしいのはインド産のダージリンだよ。
以前日本からのODAでインド中に井戸を掘り、水事情の改善をした際
地質検査がずさんだった為に、ダージリン地方では有害な重金属の
含まれる水が供給されるようになってしまったんだよ。
現在汚染問題が深刻化。その水で育ったダージリン茶葉は…。
こういう話って官と関連企業に隠蔽されるためか、あまり表面化しないね。
271可愛い奥様:03/03/07 18:32 ID:xB2dDneb
>>270
教えてくれてありがとー!!
272可愛い奥様:03/03/07 18:35 ID:4gmpQVJp
>263
うちは手取りの33.6%です。
でも、ボーナス払いは無しだから、気は楽です。
273257:03/03/07 21:03 ID:xkCeIDNd
>>262
ありがと。うちの子も小さい時は水とか白湯を中心に飲ませてました。
もう大学生なので好きな物飲んでます・・・

ウーロン茶、怖くなったのでちょっと夫に聞いてみたら
サントリーのなら大丈夫なんじゃない?あそこは結構品質管理五月蠅いし
と言われますた。ホントかどうかかなりいい加減だけど・・・
274可愛い奥様:03/03/07 21:07 ID:xkCeIDNd
>>263
計算してみたら13%くらいでした。
275可愛い奥様:03/03/07 21:08 ID:tZVDZxmD
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/index.htm
オイオイ小泉。
総理になったらオイシイ思いして、総理のイスにしがみつく為に
国民にだけ痛み押し付けるだけ押し付けて
結局自民党じゃなくて
日本経済ぶっ壊しちゃったなw
これで,イラク戦争が始まれば,当然アメリカは、日本に対して
金銭の要求があるのだろうが,赤字国債でも発行するのかな。
ますます,国民の財布のひもを硬くし、消費が落ち込み
デフレを促進させ、挙げ句の果てに企業はリストラ,法人税減少
国家財政国債依存率50パー確実だな。
馬鹿な小泉じやこの程度の政策しか出来ないよ。
早く辞めさせたほうがいいいのでは、日本の為に。
276可愛い奥様:03/03/07 23:58 ID:NKeRUgbl
清貧の割りに、高収入な生活をしてる奥様のスレ立ててください。
277可愛い奥様:03/03/08 16:23 ID:qH8P013+
中国のお茶、こわいんですね。勉強になりました。
私はお茶の産地に住んでいるので、新茶の季節にお茶農家から
直接買っています。
だから真空パックだけど、メーカーとか「玉露入りなんとか」みたいな
名前のシールが貼ってないの。農薬のとても少ない、自分の家用のお茶です。

野菜もね、本当にお金を使うなら皆さんみたいに安全な食品に使うべき!
普通のスーパーで売ってるキャベツ、
青虫(モンシロチョウの幼虫)のえさにすると、すぐ死んじゃいます。
人間とはカラダの大きさが違うので、だから人間もとても危ないとは
言えないけど、農薬って体の中に(肝臓だっけ?)蓄積されてくとか
聞いたので。
最近魚も恐いって言うし・・・。食べ物、困っちゃう。

278可愛い奥様:03/03/13 11:53 ID:tAVsoC1s
祖父母の代から、高学歴で資産家の家系の人は、物質欲より
精神的な向上にお金を使う傾向があるね。普段は質素だけど、
品格があって、良い物を見る目もある。
279可愛い奥様:03/03/15 12:24 ID:nXwar5sK
だからどうしたっつーの。
280可愛い奥様:03/03/15 14:30 ID:WQVqo7Fr
>>278
いや、どうかな。
祖父母程度じゃ無理だと思うよ。

281可愛い奥様:03/03/15 14:57 ID:UCuyRYgM
やっぱり食べ物だけはケチれないなぁ
中国産の農薬だらけの野菜とか
輸入肉とかは安いけど絶対買わない。(まずそうでもある)

282可愛い奥様:03/03/15 14:59 ID:e26R6FRF
>>278
あなた自身のことをそう言いたいのか、
あなたがそうなりたかったのね。たぶん。
283可愛い奥様:03/03/15 18:18 ID:HXMMO54W
>>282
育ち悪そう
284可愛い奥様:03/03/16 02:29 ID:KBf7E0+E
>>283

育ちより今やってることの方が大切な評価基準だと思いますけど。
285可愛い奥様:03/03/16 09:04 ID:qpypUAj6
「育ち悪そう」という台詞を吐くヤシが、一番育ちが悪かったりする罠。
良い育ちの人は、他人に向かって「育ち悪そう」レベルの台詞は吐かない。
286可愛い奥様:03/03/16 09:17 ID:GGnGHQFY
育ちいい人は2ちゃんには来ないかもー?
287可愛い奥様:03/03/16 13:50 ID:ifCnzE0p
まあ、お金持っているバーサン地味だよね。
銀行で高額預金者や皇族の係りだった子もそんな事言ってたな。
288可愛い奥様:03/03/16 18:51 ID:84GJBFAU
>>286

えっ? 私って例外?
289可愛い奥様:03/03/16 20:17 ID:/eZwYNCD
>>285
「バカって言ったら言った人がバカだ」と幼稚園年少組の息子が申しております。
290可愛い奥様:03/03/16 22:10 ID:Ign18jB6
まぁまぁ。 漏れが悪かった。 謝罪するから、もうやめよ。
291可愛い奥様:03/03/19 20:57 ID:3Z5Tr09j
金持ち喧嘩せず
292可愛い奥様:03/03/20 22:25 ID:ZphMosQo
皆様、金何キロくらい買ってます?
今迷っているんだけど…
清貧と金、似合わないわね〜
あら、「キン持ち」じゃない?
293可愛い奥様:03/03/21 08:36 ID:TFipgBgg
底値の時に購入済みですが、何か?
294可愛い奥様:03/03/24 13:53 ID:7mZxhcpE
このスレは、2chの俗物主婦には、理解不能だと思います。

俗物主婦=成り金のエリート?韓国人に似ているが、血は日本人。
説明=急速に発展したので、表面的な「豊かさ」しか理解できない。



ごめんなさい。
295可愛い奥様:03/03/24 14:24 ID:uqtOaM6p
高収入家庭であることと、高いものを買うのが好きなことは、
全然関係ないことだもの。
296可愛い奥様:03/03/24 17:41 ID:8S6arsU+
>292
15キロくらいあります。
この間まで自宅(マンソン)の金庫に入れてたんだけど、
窃盗団が近所のマンソンに現れたと聞いて、貸し金庫に移しますた。
重かったよ〜。
297可愛い奥様:03/03/24 21:35 ID:a/wZYCNn
>>296
うちは10キロかな。
本棚の奥につっこんである。
子供産んでから、20キロぐらいまでの荷物は重いと感じなくなりまつた。
298可愛い奥様:03/03/24 21:39 ID:87kY1Y21
金って 今1キロいくら位?
やっぱり 預金するより良いのかな?
299可愛い奥様:03/03/24 21:41 ID:VR5naNcI
私の兄夫婦、ふたり共石なので、年収は合算で3,000万以上もあります。
うちなんかより、はるかにはるかに・・・・・・・・金持ちなのに、
何かつまらないものひとつ買うにも、ものすごく悩んで買っています。
生活も贅沢しないし。海外旅行も新婚旅行の一回のみ。
何だか勿体ない気がします。
300可愛い奥様:03/03/24 22:02 ID:h+pb+5qV
共働きで高収入の場合は、休みが取れないとかで
お金使う時間がなさそう。

うちも、主人は、長い休みがとりにくく、
海外は、新婚旅行だけでし。
301可愛い奥様:03/03/24 22:06 ID:KpBFv4C/
お金を使わないからお金持ち。ってことなんだね、結局。
302可愛い奥様:03/03/24 22:28 ID:VTeKQ3uF
そうなのかも。あればあるだけ使ってたらいくら稼ぎが良くても貯まらないもんなあ〜。
303可愛い奥様:03/03/24 22:37 ID:q/oFPNuN
>>298
グラム1200円前後?だとして、キロ120万くらいじゃないかな。
304可愛い奥様:03/03/24 22:39 ID:8yEffu71
今は海外旅行には行けないよね。
うちは戦争始まるからと言って、アメリカから帰国しました。
帰ってきたら「バラ珍」が終わってた・・・w
305可愛い奥様:03/03/24 23:04 ID:SjY9Wq+6
>298
先週田中貴金属で聞いたらキロ140万くらいだったよ。
戦争で値上がりするかな〜。
でも今って自分ちのお金のことより
世界平和を祈ってなきゃいかんよね。
イラクのヤラセとは思うが、傷ついた子供が泣く映像はツライ…
306可愛い奥様:03/03/27 23:59 ID:bEspzEdf
あんまりレスつかないですね。
やっぱり高収入の人は贅沢な暮らししてるんだろうか。
307可愛い奥様:03/03/28 07:28 ID:l5GnNeP0
清貧過ぎて、ネットもやらずに図書館通いでしょうか・・・
308可愛い奥様:03/03/29 22:58 ID:hnfH3Bit
ウチは子梨共働きで年収手取りで二人あわせて1000万ほど。6000万の一戸建てを
8年前に買ってローンは完済し貯蓄は只今定期で5500万ほど。定年まであと15年、
老後の蓄えを作るため贅沢はしてません。主人は自営で年金があてにできないのです。
でも皆さんはお金があるのにホント使ってない。私は酒、煙草はやらないし、車も持って
いないし、習い事もジム通いも何にもしてません。セーター、毛布はクリーニングに出さ
ずに家で洗い、食事は安いスーパーのタイムサービスの総菜、まとめ買いして冷凍して
チビチビ食べてます。でも寒がりなので暖房ガンガンがやめられず、電気代は月2万7千円
かかります。唯一の贅沢でやめられません。いつまで生きるかわかりませんが、老後どの
くらいのお金があったらよいのか、不安です。自分で「高収入で清貧」と名乗る資格はもちろん
ありませんが、年600万の貯金をしています。でも楽しみ何にもないですね。ネットが生き甲斐
かも。
309可愛い奥様:03/03/29 23:04 ID:0Qsw4qCE
>>308
2人で1000万なら高収入というほどではないが
6000万ローン完済+定期5500万は結構だね〜
やっぱり使わない→貯める コレ最強ってことですわね
310可愛い奥様:03/03/29 23:08 ID:H0QYiOb2
>>308
え〜っと。

金は墓までもっていけないぞ。
その金老後生活で多分使い切れない、子供に残すのか?
馬鹿らしいぞ、5500万/30年=200万(90歳まで生きて元気で遊べる
と過程、生活費は年金で充分)

つまり今から毎年200万以上は小遣いに使えよ。
あんたらの人生は貯金のためにあったわけじゃない。

遊べ、もったいない。
311可愛い奥様:03/03/29 23:14 ID:v3lwkMtT
>>308
二人合わせて一千万で、貯金600万はすごいね。
ほとんど服とかも買わない生活なんだろうな・・。
私にはできないや・・。
312可愛い奥様:03/03/29 23:17 ID:E259WS1n
>310に同意

守銭奴になってしまっては生きている意味が無いよ。
お金って不思議なもので幾ら有っても安心ってもんじゃないんだよ。
でも不安が大き過ぎて貯める事が主目的になってしまっている人多いけど
本末転倒だよ。
大見栄を切る必要はないけど、美しいお金の使い方をしたいもんだ。
313可愛い奥様:03/03/29 23:31 ID:QKNi6ev2
守銭奴は守銭奴である事が生き甲斐なんだよ。
守銭奴はお金を使う事に罪悪感とストレスを感じるから
墓場までお金を持っていった方が、308には幸せなんだよ。
三途の川を豪華クルーズするといいよ。
314可愛い奥様:03/03/30 00:11 ID:zMprTQ1c
日本人ってDNA的に不安を感じる人が多いらしいね。
将来を杞憂する気持ちが強いから守銭奴的な傾向に傾くのかも。
でも皆が守銭奴になってしまったら、経済は絶対に回復しないんだけどね。
そうすると自分の懐に回ってくる金も減少する。
金は天下の回りものって本当なんだよ。
315可愛い奥様:03/03/30 00:43 ID:/gwp4cUl
色々レスありがとうございます。でも私は決して守銭奴って訳じゃないんです。子供が
おりませんので老齢で病気になり、高い治療費や介護料などかかるようになると幾ら蓄え
があっても足りません。持ち家も老朽化し修理も老齢者用バリアフリー改築も必要になって
くるでしょう。痴呆になった時のための成年後後見制度にもお金がかかるでしょう。
若い時と違って体力、気力もなくなるでしょうが、それでも快適に生きたいという気持ちは
残っているでしょう。老いぼれは早く逝くのが社会のためだよと言われても生きていたいだろう
と思うのです。お金の続く限り色々な方のお世話になりながら生きたいと思うのです。
こういう気持ちが私を貯蓄に走らせるのかもしれません。



316可愛い奥様:03/03/30 00:45 ID:SOLhtpPa
誰か美しいお金の使い方について語って下さいませ
317可愛い奥様:03/03/30 00:45 ID:12mRL3w/
まあ、放って置いてもお金がたまる人と、
そこそこしかたまらない人がいるのは仕方がないよね。
人生は不公平の連続です。
明日からハワイのコンド(去年買った)に行ってきます。
桜が見れないのは残念!
318可愛い奥様:03/03/30 02:26 ID:q3vdV6U4
守銭奴308=315
・年収手取りで二人あわせて1000万
・8年前に6000万の一戸建てを買ってローンは完済
・貯蓄は只今定期で5500万ほど
・現在600万/年の貯金 って事は年400万での生活?!?!
・ネットが生き甲斐

夫婦揃って守銭奴じゃないとこんな生活できないだろうね。
お金のために子供も作らないのかしら?


319可愛い奥様:03/03/30 02:42 ID:kEJaEndX
>>315
金ためられない香具師のヒガミばかりなんで、気にしないでね。
320可愛い奥様:03/03/30 02:45 ID:q3vdV6U4
>319
そうだとは思わないけどね。
321可愛い奥様:03/03/30 03:02 ID:kBj2AbTh
今何歳なんだろう・・・?>315
年齢によっては二人合わせて年収1000万って
「お金に困っている奥様」スレの方が
合ってるんじゃないの?
322可愛い奥様:03/03/30 03:08 ID:kEJaEndX
>>321
貯金が5500万もあって、なんで金困スレに誘導すんの?
やっぱヒガミ?(藁
323可愛い奥様:03/03/30 03:13 ID:ETlP9DAU
私は育ちが貧しかったため、年収が税引き後で1000万は多いのだと勘違い
していました。ここに登場される方はどの位なら妥当なのでしょう?
324可愛い奥様:03/03/30 03:13 ID:gF3aUpBA
ID:kEJaEndXさんは315さん??
でもって、釣り氏??
325321:03/03/30 03:14 ID:kBj2AbTh
>>322
なんでヒガミ??
ちょっとこのスレにはしょぼ過ぎるから誘導したまでです。
326可愛い奥様:03/03/30 03:16 ID:gF3aUpBA
育ちが貧しかったんなら、そんなもんだよね。
守銭奴になってしまうのも仕方がないよ。
でも私なら親に還元するなぁ。
今まで苦労して育ててもらったんなら
なおさら自分の老後の為にとガツガツするより
大きな心で親にパーーーーっと援助するけど。
327可愛い奥様:03/03/30 03:18 ID:kBj2AbTh
>>323
あなたID変わりすぎですわよ。
328可愛い奥様:03/03/30 03:18 ID:kEJaEndX
>>323
税引き後1000万あれば多いほうだと思うよ。
ここ脳内も多いから気にしないでw

>>324
315ではないし、釣り氏ではない。
329可愛い奥様:03/03/30 03:18 ID:npVY3Ick
夫婦二人で年400万の生活費は無理はしていないつもりなのですが。
この板では極貧な暮らしなのですね。皆さんの家族構成と一年の生活費も
教えていただけたらありがたく思います。
330可愛い奥様:03/03/30 03:19 ID:U/NJ4na6
ID変わりすぎなのは怪しいな。
やっぱり釣り氏もしくはネタ職人だね。
331可愛い奥様:03/03/30 03:21 ID:kBj2AbTh
>>326
私も親にばーっと返した。
まあもともと学生時代とはいえ借金だしね。
夫の両親と私の両親両方パーっと学生時代の借金返して、
今は仕送り中。
じゃないと仕送りの意味ないじゃん・・・。
332可愛い奥様:03/03/30 03:22 ID:kBj2AbTh
329はネタケッテイ=!!
333可愛い奥様:03/03/30 03:23 ID:qW0PxLE5
326さん、ご助言ありがとうございます。心に沁みます。私は仰るとおり
大変親不孝な人間でもあるのです。
334可愛い奥様:03/03/30 03:26 ID:kBj2AbTh
>>333
もしかして携帯からカキコですか?
だったらそう言って置いた方がいいですよ。
毎回ID変わるのって普通じゃないですから・・。
335可愛い奥様:03/03/30 03:27 ID:qW0PxLE5
私は釣り氏でもネタ職人でもありません。ID変わるのは固定の仕方がわからない
のです。実はネットも初心者です。ただ非難でも中傷でも相手にしていただけるのは
嬉しいことです。
336可愛い奥様:03/03/30 03:38 ID:kBj2AbTh
>335
だったらトリップ漬けれ。
337可愛い奥様:03/03/30 04:34 ID:f3LbQQAO
守銭奴さんのご職業は?
338可愛い奥様:03/03/30 04:35 ID:WQRqDXjB
清貧スレだから守銭奴さん大歓迎
339可愛い奥様:03/03/30 04:39 ID:505Y9Cu1
ネット初心者のわりに
釣り氏って何ですか?
ネタ職人って何ですか?
と聞かない不思議
340可愛い奥様:03/03/30 04:42 ID:5WnT2MVb
本物の守銭奴だね。
親には一円もやらない。
金が掛かるから子供は作らない。
一円でも多く自分の老後の貯金がしたい。
341可愛い奥様:03/03/30 04:48 ID:qsBrSrnt
守銭奴と呼ばれている香具師の貯金(金の勘定)以外の趣味って何だろうね
ネット初心者なのにネット依存とはこれいかに
342可愛い奥様:03/03/30 04:50 ID:NngoJ+gX
守銭奴タンの言い訳キボーン
343可愛い奥様:03/03/30 05:06 ID:L/EmfWRv
守銭奴寝たかな?

掛け言葉にしてみた
344可愛い奥様:03/03/30 07:22 ID:HjRPKmln
守銭奴308=315
・年収手取りで二人あわせて1000万
・8年前に6000万の一戸建てを買ってローンは完済
・貯蓄は只今定期で5500万ほど
・現在600万/年の貯金 って事は年400万での生活?!?!
・ネットが生き甲斐

こんな事可能なのかな。
だって6000万の家を8年間で完済ってことは年間750万は繰り上げたってことだし
それ以外に5500万の貯蓄?
で、自営なのに定年まで15年なの?

なんだかネタ臭がプンプンしてますな。
345可愛い奥様:03/03/30 07:32 ID:fcAqK177
やったー人生変わっちゃった!!!!!
検索してて来ちゃいました(*^_^*)あいです(^_-)-☆
貧乏シングルマザーの私がまた忘れてた夢、思い出しました(*^_^*))))
http://www.e-lip.net/ai/lip/
人生が変わって超・超・超(⌒∇⌒)ノ″(⌒∇⌒)ノ″
嬉しいな(^0_0^)(^0_0^)!!!!!超・超(⌒∇⌒)ノ″(⌒∇⌒)ノ″   
しかもメチャメチャ元気になって超健康!!超・超・超(⌒∇⌒)ノ″(⌒∇⌒)ノ″
(^0_0^)(^0_0^)!!!う(^○^)れ(^○^)し(^ー^)い(^○^)な!!!!!!
346可愛い奥様:03/03/30 09:47 ID:ZjU6OmB8
手取り1600万。
子供二人が私立医大や鹿大に入学しても大丈夫なように
質素に生活しています。(まだ小学生ですが)
息子は出来がいまいちなので、一億。娘はまあまあ出来るので
3000万を見込んでいます。
頑張って学費分は貯まったので、やっと老後資金を貯める
ことが出来ます。一億あれば充分でしょうか。
50歳には目標額に届くと思うので、ほっと一息つけそうです。
347可愛い奥様:03/03/30 11:15 ID:D9jhs74N
どうも説明が不十分だったようです。私は会社員、主人は自営です。家を買った時は
頭金が4000万でした。それまでの貯金を使ったのです。倒れて寝たきりになった
親の世話はしなければならないと思いますが、元気で働いている親に仕送りはいりません。
貧しい親には一切頼らず、自活しながら国立大学を出て、親の要望に応じて盛大な
結婚式をあげて(親はビタ一文出さずに親戚全員に一流ホテルで豪華な料理私にを出さ
せた、新居もすべて自分達で準備しました。親も貧しい守銭奴だったのです。
348可愛い奥様:03/03/30 11:25 ID:/u14jJCw
勘違いしないように。
守銭奴と清貧は違います。
349可愛い奥様:03/03/30 11:31 ID:A4MEig7f
どこまで信じれば良いのだろう? 人間不信になった。
350可愛い奥様:03/03/30 11:32 ID:jXqbhV84
ここで人間不信を語られても・・・
351可愛い奥様:03/03/30 11:34 ID:g50xwU3x
現在小梨の45才。主人の不妊によるものですが、これも運命とあきらめてます。
月に一回親を食事に連れて行って仕事の愚痴を聞いてやっています。これで十分
だと思っています。貯金5500万でリゾートマンションでも買いたいのですが、
維持費、管理費、老後の資金などを考えるとまだまだ足りません。お金のある方
羨ましいです。旧帝大系の国立大学を出ているのですが、能力が低いため年収は
手取りで700万ほどです。
352可愛い奥様:03/03/30 14:07 ID:WpRdCsVb
>>347
あなたの書き方に「清」らかさは感じない。心が「貧」しそうで気の毒だと思う。
どう考えてもネタだけど、ネタにしてももっと高度な釣り方をしてください。
353可愛い奥様:03/03/30 14:21 ID:SOLhtpPa
347って守銭奴にも心が「貧」にも感じないけどな。
お金を使うときには、バーンと使ってる。
親への援助のあり方も筋が通ってる。
次世代に繋ぐ意味であしなが育英基金とかにボランティア
貯金したり多少の寄付とかをおすすめ。
東南アジアの子供の就学援助すると、現地でその子供に
会せてもらったり楽しいよ。日本円だと小遣い銭程度。
354可愛い奥様:03/03/30 14:42 ID:SiKtH2gA
>>353
はいはい・・・。
355可愛い奥様:03/03/30 14:52 ID:SOLhtpPa
なにを言ってもネタにとられちゃうのね・・
話が続かなくて残念・・
356可愛い奥様:03/03/30 17:40 ID:1cxag8rF
353さん、良いご助言ありがとうごさいます。私は日本育英会の奨学金のおかげで
大学を出ることができたのです。そのあと研究職に就いたために返済は免除されました。
育英会には本当に感謝しています。小梨ゆえ、現在の貯金は私が死ねば、国ものものと
なりますが、是非寄付という形で遺言書を作りたいと思います。少しは人の役にたてますね。
357可愛い奥様:03/03/30 19:25 ID:yVeVGLD+
おかしいな。
45歳でなのに英会免除になるかなぁ・・・
45歳なのに親も働いている??
変だなぁ
358可愛い奥様:03/03/30 19:35 ID:f3LbQQAO
不自然ですね
359可愛い奥様:03/03/30 20:13 ID:/2r9A9/B
不自然かどうかは別として老後の資金が心配ってのはわかるなぁ。
よく老後に(夫婦二人で)一億かかるというか必要ってテレビとかで
言われてるから、私も一億貯めるまでは贅沢できない。
一億+予備金が貯まったら少し贅沢したい。

1年に400万って言うと月に30万…結構節約してると思うけど、
先のことを考えるなら食べるものに気を使ったほうがいいかも。
360可愛い奥様:03/03/30 20:24 ID:YMagCZe/
守銭奴は長生きしそうだな
361可愛い奥様:03/03/30 20:44 ID:b7coGbXH
住宅資金+教育資金+老後資金
いろいろ考えると、貯まるまでは質素に暮らそうと
思うのが普通ですよね。
親戚が90過ぎまで生きていたりするので、
老後を30年として考えるのもちょっとと思ってしまう。
余裕を持って長年かけて貯めるか、ガンガン稼いで
短期で貯めて、その後、ゆっくりするか、迷うところです。
362可愛い奥様:03/03/30 21:07 ID:lgvpYmOS
守銭奴はケチケチセコセコして早死にしてください。
363可愛い奥様:03/03/30 21:44 ID:0hfquDro
そのときは362さんも道連れです。ひとりで死ぬのは寂しいですからね。主人だって
一緒には死んでくれません。よろしくお願いします。育英会を英会と略するのは若い人らしくて
良いですね。20年前は返済免除制度があったのですよ。親は70才を過ぎていますが
元気で働いています。
364可愛い奥様:03/03/30 21:47 ID:qsBrSrnt
45にもなって煮ちゃん三昧とは!
365可愛い奥様:03/03/30 21:59 ID:2R03gAdb
守銭奴は粘着だね。
お金への執着もすごいんだろうね。
366可愛い奥様:03/03/31 00:16 ID:k+7FGXf5
2ちゃんねるは人間の醜い部分を余すところなく見せてくれる偉大な掲示板です。「便所の
落書き」と揶揄したジャーナリストがいましたが、便所の落書きほど人間の恐ろしい本音を
みせてくれるものはありません。他の気取った掲示板とは比較になりません。なのに利用者
の多くは卑下しながら使っているのが不思議です。
367可愛い奥様:03/03/31 03:17 ID:6La0cU8K
夜も遅く皆さん寝てしまったのですね。まともな社会人なら明日は仕事でしょうから
当然ですね。私は長年の就労がたたりひどい腰痛と更年期障害に悩まされて仕事も難しく
なってきています。今日から3日間休暇をいただく予定です。いつまで働けるかわからない
という不安が私を貯蓄に走らせます。ただの貧乏人が失礼いたしました。
368可愛い奥様:03/03/31 03:22 ID:3LuzBWfp
頑張って貯蓄してください。
それがあなたの生き甲斐なんです。
生き甲斐は人それぞれ。
私はお金が貯まると海外旅行に行ってしまいますし、
国際会議などがあった時はその後に無理矢理休んで放浪して帰ってきます。
(毎回、クビを覚悟でね。w)

お金を貯めるのが精神安定剤。通帳を見るのが生き甲斐でもいいと思いますよ。
ただ、日本政府が崩壊した時には日本銀行券はただの紙切れなので
別の方法で資産を残された方が賢明かもしれませんね。

なーんて、その日暮らしの私が言うのも何ですが。w
私は、いつ死ぬか分からないという不安から???
浪費します。w
宵越しの銭は持ちません。
369可愛い奥様:03/03/31 03:26 ID:v712MuSM
不謹慎を承知で言わせてもらいますが、
守銭奴さんの文体、今田勇子みたいだ・・・
370可愛い奥様:03/03/31 03:29 ID:3LuzBWfp
それにしたら句読点が少ないですね。
371可愛い奥様:03/03/31 09:23 ID:cf2x3Qf2
僕の生きる道を見たら、老後のことを考えながら
つましく暮らしていくのが切なくなった。

ま、所詮ドラマだが。
372可愛い奥様:03/03/31 14:28 ID:efBne3LL
良く言うよね。定年迎えたら若かった頃の夢だった「〜をするのが夢」みたいの。
あれってかなり限定された人間の言動だと言う事を皆は理解しているのか?
60過ぎれば、精神的にやりたくても、肉体的には無理がある事も多い。
若い時、お金がある時に、自分がしたい事はしておいた方が良いよ!
誰もが平等に、健康に老後を迎えられる保証はないのだから。

若さだけは、今の世の中、お金では買えないからね。
373可愛い奥様:03/04/01 14:49 ID:GN+t+fUU
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
374可愛い奥様:03/04/04 10:36 ID:8AvPStSY
 おととし、ウトが亡くなり旦那が農地と24世帯の賃貸マンソンを相続しました。
 あわせて年収約4000万円ですが同時に負債も相続しましたので月々250万円を返済
しております。残りもマンソンの修繕費他の積み立てやなんかに対応するため一切手を
つけておりません。旦那は普通のサラリーマソで年収400マソほど・・・。貧乏です(涙)
 
 
375可愛い奥様:03/04/04 22:36 ID:rBvdMz1p
>>374タン
相続関係ってすごく大変だよね。
私もウトの急逝で経験しました。
税理士さんとか司法書士さんと相談しては
あっちこっちへ色々な書類を作っては持っていって・・・
ダンナさんに兄弟がいるとそっちも面倒だよね。
返済、借り換えで月額減らす事とかできないの?
健康に気をつけて、がんばって…
376可愛い奥様:03/04/06 16:51 ID:8DRkJsOF
成り金の清貧なんて、想像外だった・・・ 



いいな。
377374:03/04/06 17:19 ID:pHVyDnli
>375
旦那は4人兄弟(しかも男ばっかり!)の長男で下の3人には相続を放棄してくれ
ました。でないと億単位の借金まで相続できん!
返済額を減らす方法は税理士さんと農協さんに相談中。

>376
旦那の稼ぎだけでの生活はしんどいですよ。
今では畑の野菜や果物が自由に遠慮なく(笑)食べれるようになったので助かって
まふ。
378可愛い奥様:03/04/14 18:39 ID:HYO5Ff6L
生まれも育ちも鎌倉。遺産は15億。毎日絵を描いて一日が終わります。

夕食は、アジの干物とお豆腐のお味噌汁と御飯だけでございまする。
379可愛い奥様:03/04/14 22:05 ID:DdcpgIyJ
ネタだろうけど、
そのアジの干物は一枚1200円くらいしませんか?
鎌倉在住の夫の伯母が「ここの干物はおいしいの」って、
干物ばかし1万円分も買ってくれたことがあるのだが、
干物屋で1万円も買い物すな、ということより、
1万円分がこれっぽっち、にあきれたことを思い出しますた。
380378:03/04/16 16:31 ID:OM5HlJ+r
アジの干物は三枚で398円ですが、何か?
お豆腐は、少々高めで150円くらい。
381可愛い奥様:03/04/16 17:32 ID:Hf98/3QP
私も今日からこのスレの住人になろうかな。
382可愛い奥様:03/04/17 23:03 ID:pPOOBdhL
アジの干物も安いのから高いのまで色々あるから。
高い奴はさすがに美味しい。
「美味しんぼ」読んだら
一番上(?)の骨にくっついてる所に栄養があるんだって。
清貧!
383可愛い奥様:03/04/17 23:11 ID:K6tWTfS1
あげ
384山崎渉:03/04/20 02:33 ID:89+IRBjE
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
385可愛い奥様:03/04/24 16:31 ID:0Zttc5/t
>382
>一番上(?)の骨にくっついてる所に栄養があるんだって。
そんなんだぁ。それに美味しいから大好きです。

アジは鮮度が命だし、対面で買っても数百円と安いので
お魚屋さんでおろしてもらうのですが、
中骨もシッカリいただいて帰ります。
低温でジーックリ揚げて、骨せんべいにしまーす。
386可愛い奥様:03/04/25 00:01 ID:I0nTVtl9
牛肉は食べません
387可愛い奥様:03/04/25 00:05 ID:qTYmn0R7
鯵は出来るだけ肉厚を選ぶけど
薄いものだと100円とかで売ってるよね。
うちは1枚300円ぐらいかな。ちょっと肉厚っぽい。
388可愛い奥様:03/04/25 18:08 ID:ixaUEzlP
焼いたアジの開きに少々の「味の素」を振りかけて食すると、とても美味しい
と感じるのは、私だけ?
389可愛い奥様:03/04/25 18:15 ID:haob2Dv/
高くてもいいから本当に美味しいものをいただきたい。
でも、近所のスーパーには安くて不味いのしかない。
無知だから(と言うか土地に不案内なので)どこで良いものが
手に入るのかわからない。良質なもが欲しい〜。
390可愛い奥様:03/04/25 18:20 ID:TdgFUHYl
>>388
何に「味の素」をかけて食しても美味しく感じます。
切ったキュウリにかけるだけでも美味しいと思うよ。
そういう調味料だから。外食が美味しく感じるのは味の素を
大量に使ってるから…

って388は釣りか?
391可愛い奥様:03/04/25 18:32 ID:pkRqzWtw
>>389
自動車で行けば

高級スーパー有りますよ
392可愛い奥様:03/04/25 18:55 ID:OPKE/ewc
>>390

知り合いに、
「本当の素材の味を知って育ったせいか、味の素は馴染みません」
と言う人を知っています。その人は、味の素が入った料理を一瞬で
見抜ける能力があります。正直凄い味覚です。
393可愛い奥様:03/04/25 18:57 ID:NXbwTghS
>392 四郎とかゆう子とかそういう名前ですか?
394可愛い奥様:03/04/25 19:01 ID:4OIA521+
美味しんぼ

んーでも化学調味料の味って割とわかりやすくないですか?
後でのど渇くし。
395可愛い奥様:03/04/25 19:02 ID:pkRqzWtw
其れがどうかしましたか?
396可愛い奥様:03/04/25 19:05 ID:AJ1ZWDt3
持っているものが大きいと、メンテに膨大にかかるよね。
アパート、マンション然り。
清貧せざるを得ないのかもね。
397可愛い奥様:03/04/26 23:06 ID:y7Lt+YUP
私、お豆腐とか湯葉が大好きなんですが
京都から嫁いでみえた奥様が
「こちらのお豆腐は食べられないわ…」と
おっしゃいます。
やはりお豆腐は京都かしら。
あああ、京都でおいしいお豆腐食べたいな。
398可愛い奥様:03/04/30 13:25 ID:7Ujh2D+9
金持ちの生活ってうらやましいけど、
庶民派もすてたもんじゃないよ。
近所で炭おこして焼き鳥焼いてくれたり、お好み焼きもやってもらえる。
お金では買えないおいしさなんだ。
金持ち達の付き合いとはまたちがった楽しさだよ。
近所の人たちと花火やったり、
一件、金持ちいるけど、出てこないし、誘わないし、こどもも小学校も私立
行ってるしね。金持ちといってもビジネス成功者でなくて、代代悪徳地主、
399可愛い奥様:03/04/30 13:29 ID:u6MJIXbx
でも貧乏な私は金持ちになりたいなー。
そしたらもうちょっと小奇麗なマンソン住まい・・夢だー。
400可愛い奥様:03/04/30 13:30 ID:I94M6mJz
400ゲト

>399
もしや先ほどまでTBSにご出演でしたか?w
401可愛い奥様:03/04/30 13:31 ID:u6MJIXbx
??なんのこと?
402可愛い奥様:03/04/30 13:46 ID:Q5sNCzyL
>>392
味の素はさー、昭和50年ぐらいまで石油から作っていたんだよね。
その後問題ありってことで、砂糖黍とかその他から作るようになった。
兄が生まれた時看護婦さんが「頭良い子にしたいならミルクに味の素を
混ぜて飲ませなさい」って言ったんだってよー石油化学物質を混ぜたミルクで
育った大人が多いからあの世代は味音痴なのか?
403可愛い奥様:03/04/30 13:53 ID:VbUY7t1m
>>402
味の素って慣れてない西洋人が食べると
チャイナレストランシンドローム(?)とか言って手足がしびれるんですってネ
結局麻薬と一緒でしょ?
味音痴なのが納得できるわ〜
404可愛い奥様:03/04/30 23:50 ID:Y4STQU/h
>>402タン 私の母は味の素大嫌い派でした。体に悪いって。
私は40だけど、結構舌が敏感かも?
グルタミン入れたわざとらしいお茶もまずいですよね。

>>403タン
中国は味の素マンセーみたいですね。
うちの子が小学校の時、クラスにいた中国からの帰国者のお母さんに
「手作り餃子教室」を開いてもらったけど
ひき肉(2`)に味の素を大袋で半分くらい入れたの。びっくりしたー!
皮はさすがに粉から手早くきれいに作って見せてくれました。
後で、準備をしてくれた役員のお母さんたちが
「味の素の小びんを1本用意してあったけど、
これじゃ足りませんて言われたのよ。
どうしてだろう?って思ってたけど、まさか…あんなに…」
と言ってました。
でも食べちゃったよ。水餃子なんで、少しお湯に流れ出たかな?

405可愛い奥様:03/05/02 16:54 ID:Jhb+JLtC
同じ年収で家族構成も全く同じなのに、年収差がとても離れて見える
家庭ってあるよ。両家庭とも、一切の借金なしで。。

お金の使い方が上手い人は、年収500万でも年収倍くらいの生活している
ように見えるのが不思議だ。

地方だったら、年収300万でも年収700万くらいの生活を送って見える家庭もある。

この違いはどこから来るの??
406可愛い奥様:03/05/03 11:47 ID:CJThdu66
手取り収入2千万きぼん。
407可愛い奥様:03/05/03 11:49 ID:CJThdu66
今はその半分。。
408可愛い奥様:03/05/03 11:51 ID:efhcxOjk
うちもです。407サン。
昨日、夫と貯金の額を計算したら、二人で3千万くらいでした。
5千万溜まったら、横浜に家を買おうと話し合いました。
409可愛い奥様:03/05/03 12:30 ID:gH6/9YHR
うちは2億弱でつ。半分は老後用に塩漬けしまつ。タワーマンション
買いたいけど競争力が高くて買えない。やっと見つけた物件は低い階で
陽当たりもあまりよくないので、それだったら10階立てマンションの
上層階の陽当たり良好の角部屋にしようかと検討中。
410可愛い奥様:03/05/03 12:39 ID:gM+9HdnZ
貯蓄が2億もある方が「でつ」「しまつ」なんてやめて下さいヨ。
競争力が高い・・・?

 知性と財力は比例するものではないと学びました・・・

411可愛い奥様:03/05/03 14:13 ID:dqs9WlS4
知性と財力は比例するものではないと学びました・・・

今頃になって学んだのかい!?
大金持ちのガキは馬鹿でも大金持ちに。
実家が貧乏な大学教授は金持ちになれるか?せいぜい並だろ。
412一貧乏人:03/05/03 15:01 ID:vOPKU6Vf
結局、金持ちも行き着く先は我々と一緒か・・・。
当方、飯と味噌汁のエブリディだす。
413可愛い奥様:03/05/04 13:30 ID:+Ap6nUp9
>>412
それは違うと思う。
清貧的に同じようでも、精神的安定感では勝ち目ないでしょ→金持ちには・・・
414可愛い奥様:03/05/04 14:23 ID:Xa6M6P50
精神的安定感をえられない資産家もいます。
誘拐脅迫、身内同士の財産争い。
最近感激したこと。日清UFOが想像以上においしかったこと。
415可愛い奥様:03/05/04 19:22 ID:8L7dV39c
ひろさちやはえらい
416可愛い奥様:03/05/04 21:17 ID:3zPO+/dI
12億の遺産相続をした叔母は、その後宝くじでウンゼン万円当たり×2でした。
しかし、旦那が癌になり闘病生活でとうとうなけなしに。それまで使い放題を
やっていたから仕方ありませんが、これからどうするんだろう。株も半分以下に
なってしまったし。

417可愛い奥様:03/05/05 01:27 ID:I67srgA+
418可愛い奥様:03/05/05 06:19 ID:2cciSyjd
おかしいね。娯楽はネットだけにすれば、月20万以下で生活できる。
もっとお金が貯まるはずだ。毎年一千万貯まるでしょ?
ひょっとして、高額な民間保健に入ってるの?県民共済で十分。
家と車は持たないように。税金の塊だからね。
子供は生んではいけない。まともに育てて結婚までに約1億かかる。
毛皮とか宝石はやめれ、買った瞬間に中古になり価格が半値以下になる。
419可愛い奥様:03/05/05 13:50 ID:SXqAunFd
>>418
女性は金がかかるのよ・・・。
420可愛い奥様:03/05/06 13:52 ID:ThjbZil2
家事は大変ですが、工夫することも考えてください。
例えばいい家電を使うこと。イニシャルコストは高額でも投下資本の回収はすぐに出来ます。
食洗機、IHクッキングヒーター、乾燥洗濯機、オーブンレンジを複数台同時利用
など旦那に文句を言う前に、家事を家電にやらせるべきです。
421可愛い奥様:03/05/06 13:57 ID:ThjbZil2
●清貧と捨て奥の違い
「清貧」=見栄ははらない。質素を心がけ、必要なところにはお金は出すが、
     必要ではないところにはお金は出さない
     (つまり、無駄なものとそうでないものの違いがはっきりしている)
「捨て奥」=見栄を張る。必要なところにもお金は出さない。
422可愛い奥様:03/05/06 21:37 ID:NFsU6+Eg
   でつ   
.   ι)n
  | ̄`~ ̄|
  ~|三三|~
 ''" ""''"" "''
423可愛い奥様:03/05/07 15:27 ID:x7m5S2ZZ
ネタ切れ?
424可愛い奥様:03/05/07 15:44 ID:RFRaYR2N
清貧ってなんて読むの?

せいひん?
きよびん?
425可愛い奥様:03/05/07 18:14 ID:prNHFgKg
私宮廷、旦那私立医大です。
お見合いケコーンだけど、ケコーンの時はそれほど不自由しま線ですた。
地宮廷より上の学歴でケコーンへの出会いに不自由してる人なんて
いくらでもいるって幹二で。灯台卒の女の人は(従妹がそうだけど)
相手も灯台卒に限定されちゃうのでかなり難しいとは思うけど、
それでもお見合い話はそれなりにあるようです。
それより学生時代の合コンは少なかったな〜。
地宮廷だと他大学からは勿論お誘い無いし、自大学の男からも
かなり敬遠されますた。こちらも周辺短大の女のこと違って(失礼)
ま、あの大学なら多少の容姿の不自由には目をつぶろう、ってとこ
無かったですし。われながら頭の悪い文章でスマソ。
426可愛い奥様:03/05/07 18:18 ID:jLZUJTmc
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

このコピペ嵐って、旭川東高校卒奥だっけ?
旦那が講談社勤務で、上智大卒、
奥は浪人したのに北関東の三流女子大卒(禿藁
427可愛い奥様:03/05/07 18:20 ID:dKwEgKNR
>426
あ!覚えてる!
京大卒を騙って一時期祭りになってたよね!
そいつが>425のコピペ荒らしだったのか!そこら中に貼ってたよね。
428可愛い奥様:03/05/19 10:56 ID:yKzt8DyO
名古屋辺りには多そうだけど、どうでしょう?
429可愛い奥様:03/05/19 11:00 ID:SZCM+/4m
この前、旅行行ってお土産に160円のクッキーを配りまくった
430可愛い奥様:03/05/19 11:32 ID:zkl5Sspw
なるほど
431可愛い奥様:03/05/20 08:18 ID:B8gqxkFe
どなるど
432可愛い奥様:03/05/20 09:17 ID:yzIZcnhW
清貧・節約家・ケチの区別って難しいのね・・・
433可愛い奥様:03/05/20 09:33 ID:phggEBX7
そしてスルーされる>>424…。
「せいひん」だよ
434可愛い奥様:03/05/20 09:44 ID:yxp+I7Gq
サントリー烏龍茶のペトボトルを、マヨネズ立てに使う私は
ケチ、節約・・・・ただの貧乏?
435可愛い奥様:03/05/20 09:59 ID:yzIZcnhW
あ、あと、貧乏性って言葉もあるなぁ。
>>434
高収入の割りに・・・ってスレだから貧乏とは
言えないんじゃ?
それに、マヨネズ立てって良いアイデアだと思う。
私もやってみよう。。。
436可愛い奥様:03/05/20 10:04 ID:/uZVPxOI
このスレ久々に上がってきたね。

>>434 
私はペットボトル飲料は買わないのでペットボトルがない
のでそれはできないわ。
一応、高収入(1千)だけど・・・。
437可愛い奥様:03/05/20 10:32 ID:OaQHE/pB
>>436
最後の一行は別にいらないのでは。
438可愛い奥様:03/05/20 11:13 ID:6pkGGR1D
化粧水手作りしたことあるよん。
麦茶、ウーロン茶などは家で作ってるよん。
スーパーのトマトは高いので近所の八百屋で買ってるよん。
ウォシュレットだからトイレットペーパーは品質の悪いもので十分ですよん。
439可愛い奥様:03/05/20 11:16 ID:kf5pqGXh
よんよんよんよん4連発♪
440可愛い奥様:03/05/20 12:18 ID:1gCIJH6Z
ペットボトル飲料は買わないなぁと一瞬思ったけど
トマトジュースは買っていた。缶より生より安いから。。
441可愛い奥様:03/05/20 17:41 ID:V49v3lQ4
ペットボトルはかさばるし、重いし買うこと自体イヤ
442可愛い奥様:03/05/20 18:09 ID:8hpcH0NS
>>433
優しい人だね。

清貧のイメージには、知的であることもふくまれていると思います。
良識豊かな感じとか。
2ちゃんって何でもありだけど、煽りや荒らしにも頭のいい人と悪い人の差が
はっきりでているのがわかっておもしろいです。

443可愛い奥様:03/05/20 18:15 ID:0xLKB4Bg
姉のところはそこそこ(手取りで1200万位)稼いでいるけど物凄く質素。
今は地方在住だから家賃も安いしもっとお金使っても良いような気がするけど
すごく地味にしてる。

義兄が研究者なので個人で買う本とか、体力仕事なので食材とかには物凄くお金を
かけるけどそれ以外はかなり地味。
姉もパートに出てるし(子供いないから友達作るため)、母が上げたお古のケリーも
全然使ってないらしい。(ケリー持つとそれに見合った服をそろえなきゃならない
からって)

義兄が母校に戻れたら年収が7割くらいになってしまうようだから派手にしないように
してるらしい。
444可愛い奥様:03/05/20 18:20 ID:28yNjDg9
地方だと1200万円は「高収入」?


445可愛い奥様:03/05/20 18:22 ID:neJ4DRBi
共稼ぎなら地方でも結構居るのでは。
446可愛い奥様:03/05/20 18:32 ID:X2UK8tlT
>444
小梨手取りで1200ってことは控除も少ないしご主人だけで
1400たらず額面で稼いでるってことでしょう?
地方ならかなり稼いでいると思われ。
首都圏とか関西の都市部以外なら、3LDKのマンションが
2500位で楽々買えるし。
447可愛い奥様:03/05/20 20:09 ID:uWy8aDwa
>>444
都心だと手取り1200万円は高収入じゃない?
448可愛い奥様:03/05/20 20:34 ID:8N8jLLkv
夢のような世界ですね。
29歳子蟻専業ですが、家も建ててのんびり暮らしています。
でも年収は450万。

ウチの倍もらってて、なぜにたりない?
449可愛い奥様:03/05/20 20:44 ID:6pkGGR1D
高収入かどうかはその年齢の平均とくらべればいいのかな?
それともあくまでも金額?
個人的には自分で余裕があると思ってればいいと思うけど。
年配の人は金持ちでも結構清貧な生活してるよね。
450可愛い奥様:03/05/21 15:37 ID:/dv30/RV
>>448
土地の高いところで見栄も必要な方達は大変みたいです。
451可愛い奥様:03/05/21 18:46 ID:TXuwOIpR
だんな38歳、手取り年収870マソですが、車とマンソンは会社もち。
私も手取り250マソだけど、近々出産するため辞めるので、今までよりさらに
倹約しなくてはと今年から家計簿をきっちり付け始めた。
月に30マソは貯金してる。 それでもだんな歳のわりに、ケコーンするまで借金しか
なかったので、30代夫婦としては貯金の額が少な過ぎ。 これからガンガる。
金困スレにはお世話になってます。 あれ読んでまだ〆られる、といつも思う(w
452可愛い奥様:03/05/27 23:47 ID:IA8Qok1I
なんか語り尽くされちゃった?
とりあえずage
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454可愛い奥様:03/05/31 17:41 ID:tcgmO/2g
D7vIoXtDgKU
455可愛い奥様:03/05/31 17:41 ID:ybaw/u+O
HBWleq.oF4c
456可愛い奥様:03/05/31 17:41 ID:dduzHodi
RF/DATQoPVk
457可愛い奥様:03/05/31 23:55 ID:vWE9aEcj
xflS.xXLCGI
458可愛い奥様:03/05/31 23:55 ID:yZzQiesH
0stDhERdc.c
459可愛い奥様:03/05/31 23:55 ID:h3j0Vc3T
KELK0.kU2Q.
460可愛い奥様:03/05/31 23:56 ID:rH5I2BEP
DS4dtSxjL5I
461可愛い奥様:03/05/31 23:57 ID:QOyM15wD
T1Uc3Xh3/nY
462可愛い奥様:03/05/31 23:57 ID:mRGOdVSY
CHlN27O7./E
463可愛い奥様:03/05/31 23:57 ID:R58NSQAa
PuNQdgvIYck
464可愛い奥様:03/05/31 23:58 ID:t9sVMR5f
Ni0dV/7sVbY
465可愛い奥様:03/05/31 23:58 ID:NDiuUg7p
C53EkYHyfHA
466可愛い奥様:03/05/31 23:58 ID:swihr9+X
V2AfYtC6ye2
467可愛い奥様:03/05/31 23:59 ID:T96AXxSQ
p7thVHrsKgc
468可愛い奥様:03/05/31 23:59 ID:qZZ7lg1I
HlwpVbT6Ehc
469可愛い奥様:03/05/31 23:59 ID:svRmHPTa
740iu.UiAGw
470可愛い奥様:03/05/31 23:59 ID:amnXMeCP
GocxrJDRMTg
471可愛い奥様:03/05/31 23:59 ID:ybaw/u+O
DWgEzGm.j6o
472可愛い奥様:03/05/31 23:59 ID:BBqxRNOy
MtLpET.v1.o
473可愛い奥様:03/05/31 23:59 ID:dduzHodi
igEeg8Mib0w
474可愛い奥様:03/05/31 23:59 ID:rRWMvz+W
l8a.UP7X.qw
475可愛い奥様:03/05/31 23:59 ID:01P6yeXh
19vO7WTEbKE
476可愛い奥様:03/06/01 02:03 ID:NTElWKX3
yujhg
477可愛い奥様:03/06/01 15:11 ID:GaZHkN81
あいうえお かきくけこ さしすせそ
478可愛い奥様:03/06/01 18:15 ID:VI2J5EjV
sage
479可愛い奥様:03/06/01 19:55 ID:p4rOfBin
ガイキチ氏ね
480可愛い奥様:03/06/01 22:23 ID:pUrIFbgm
北の暗号ですか?
481可愛い奥様:03/06/02 09:52 ID:8cBrdaG5
コトメが1億貯金できたって言っていたわ。
彼女は清貧だわ。
482山崎­渉:03/06/04 10:23 ID:3wYWGbB5
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
483山崎­渉:03/06/04 10:24 ID:5jK3UZGG
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
484山崎­渉:03/06/04 10:27 ID:Sv+5G67C
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
485山崎­渉:03/06/04 10:28 ID:bY8o+MqA
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
486山崎­渉:03/06/04 10:28 ID:WBDCyF/h
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
487■☆■6月12日(木曜日):03/06/10 11:11 ID:+/0QgDg4
右翼民族派運動歴のある犬塚氏が6月12日午後7時からに
高田馬場シチズンプラザで講演会をします
■日程・場所など■ http://www.issuikai.jp/yotei.html
(おもてむきの表題のほかに、赤報隊事件についても語られます)

■抗韓テロ事件「名古屋・韓国人会館放火事件」の檄文
http://guns-road.hp.infoseek.co.jp/geki/geki23.shtml
>わが隊は 反日韓国を 中京方面で処罰した。
>韓国はいままで 日本にいやがらせを続けてきた。
>韓国人は モンゴルの手先になって われわれの先祖を殺しまくった。
>日本人は そのうらみをわすれない。

上記檄文の起草者と目されているのが「犬塚哲爾」氏です。

名古屋韓国人会館を襲撃した「赤報隊」は非合法結社です。
(犬塚氏は、赤報隊とは関係がないということになっています)

講演会の後には、犬塚先生を囲んで、夕食会が催されます(会場1階「居酒屋いろり」にて)

会場シチズンプラザは、シチズンボウルの2階です http://www.citizen-bowl.com/map.htm
488可愛い奥様:03/06/12 23:21 ID:npp0iKat
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
489 :03/06/19 20:43 ID:XW257XxB
sage
490可愛い奥様:03/06/20 14:25 ID:c4y9ANq1


491可愛い奥様:03/06/21 05:38 ID:IY1h3P9n
スレタイに似あわず、なんでこんなに荒れてるんだ?
492可愛い奥様:03/06/22 01:56 ID:dj75GfSL
>>491 高収入スレだからです。
493可愛い奥様:03/07/03 22:18 ID:YtZXvltw
金持ちは恨まれますね。
494可愛い奥様:03/07/11 20:56 ID:3NL/htB4
>>493

ほんとうに困ってるの。5.5億なんて持ってても使い道ないしw
495可愛い奥様:03/07/13 18:50 ID:IJimhXq/
誰か同じような人はいないだろうか...。
いい物身につけて高級なお店でよく飲み、家庭もうまくいってる。
でも、ほんとに欲しいものってなんなんだろう。
時計バッグ靴にお金なんか使いたくなかった。
でも周囲がそれを許してくれない雰囲気だし。
お酒も気楽な居酒屋が好き。
海外旅行にいくよりも古本屋街を歩くのが好き。
お金があると一目で判るような格好するよりも、
どこか静かな田舎で晴耕雨読な生活がしたかった。
好きな古本を探したり、好きな趣味に没頭したり、
あっさりした生活がしたい。
もともと物欲が少ない私だけど、
私の願いとは逆に現実的なお金を生み出す仕事に関わっている私。
あと1年したら、こんな生活はやめたい。


496可愛い奥様:03/07/14 08:40 ID:WNsMWRg6
>495

老後は飽きるほどできるよ。
497山崎 渉:03/07/15 11:06 ID:HgEy0wRm

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
498可愛い奥様:03/07/19 15:08 ID:0tOcLoVq
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
499可愛い奥様:03/07/19 15:14 ID:Ih2lyI38
>現実的なお金を生み出す仕事に関わっている私

造幣局の人間か?
500可愛い奥様:03/07/19 15:21 ID:CxcQvOda
お金があるのにケチな人って
幼児期におむつが取れるのが早かった人なんだって。
そういえば私もすごく早かったって母が自慢気に話してたことある。
ガマンしてから出す、という流れが快感になってるらしい。
501可愛い奥様:03/07/19 15:38 ID:mZ1fM06Q
高収入といえるほどではないけど同級生の友達と比べたら、
夫の給料が多い。手取りで80万くらい。
ケチケチしてるわけでもないのだが、お金を使う事がない。

マンションも3LDKで家賃19万円のところを会社の借り上げになってて無料。
これ助かる。

食費も2人とも食道楽ではないので、月に10回くらい外食しても10万も使わない。
普段、家で食べる物は、私が料理が得意ではないので、適当。こったものは作らない。

おまけに出不精なので、月に一回温泉旅行へ行けば良い方で、
夏でもアウトドアなんてしないし、ブラブラとショッピングしても2〜3万も使わない。

世の中、お金のかからない体質の人も居るって事だよ。
私がブランド好きで、着道楽、食道楽だったら夫の給料じゃ足りないんだろうなー。
502可愛い奥様:03/07/19 15:42 ID:MA4neLFa
豊かで満足してるから物欲が湧かないんじゃない?>>501

貧しい人ほど
偽物ブランドバッグとかヤフオクで中古服落札したりして取り繕うとするもの。
503可愛い奥様:03/07/19 15:46 ID:2FTlAY4U
そうそう、お金が無い人だから貧乏を憎むというか
貧乏人って思われたくなくて
ブランドで外見固めるんだよー。
それにお金がある人はいつでも買えるお金がある状態だから
ガツガツしてない。
504aya:03/07/19 16:05 ID:PeNZNKah
出会いはいりませんか?
携帯から 入ってね
 http://www.lo-po.com/?3677
505可愛い奥様:03/07/21 07:20 ID:IfCy94Ze
高い諸税金を支払い、その税金で、公務員の給料となり、道路ができたり、ごみ収集車が期日に来たり、役所の庁舎が建設できたりいろいろと利便を蒙ってっていられることは、納税額が小額の方はご存じなのでしょうか。
あるという荷物を背負いながら生きています。(尤も、荷物の量、重さは誰も同じ量、重さとは思ってはおりますが)
506可愛い奥様:03/07/21 07:25 ID:u001WJyy
>>505

資ね大ばか
507可愛い奥様:03/07/21 13:42 ID:1Bc2erul
>>501
うちと似てるなあ。共働きなところと私の年収>旦那の年収って
とこが違うけど、生活パターンはおんなじ。

ダンナは稼ぎのわりに使うほうだな。グッチの靴とかふだんから履いてる。
私はビンボな家庭に育ったから、いくら貯金があっても使えないタイプ。
1万円超える靴とか、30過ぎてやっと買うようになった。
今でもバーゲンだと6千円くらいの靴に目が行っちゃうけど。どうせ
夏の靴って汚れちゃうし。
だんだん年とってきて、せっかく貯めても明日死んじゃったら
もったいない!と気がついて、「これくらい、使っちゃえ」と自分を
けしかけて買い物するようになったよ。こういう所が貧乏性なんだけど(w
508(*゚ー゚):03/07/24 10:28 ID:sEFkojtZ

http://yamiy.fc2web.com/publifacil/72417784.html

http://www.southernclub.net/members/wildzero.html

(無料)じっくり読んで稼いで恋。
どっちも月40狙いならオススメ。
作業はメール読むだけ、だから無料。

509なまえをいれてください:03/07/24 17:39 ID:xVa9Yu40
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
510保守age:03/07/26 15:40 ID:MK97rsyB
保守age保守age
511可愛い奥様:03/07/27 12:01 ID:1FZ2QIjx
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
512可愛い奥様:03/07/27 12:14 ID:nIURgbvT
お金借りてまで優雅なマダムを気取る君島十和子さんよりいいでしょう。
513可愛い奥様:03/07/29 09:42 ID:f/fFRGYQ
>512

つーか、それが彼女の存在意義なんでしょ?
514可愛い奥様:03/07/29 09:53 ID:JWRSvkcy
>>501
充分お金のかかった生活してると思われ。
少なくとも清貧ではないな…
家賃19万の部屋なら、そりゃ満足するだろう
会社が払ってるだけで、お金はかかってるわけで。
515山崎 渉:03/08/02 01:47 ID:EVwA7jZO
(^^)
516可愛い奥様:03/08/06 00:27 ID:Nq7RI2FK
age
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518495:03/08/19 20:04 ID:epOS7wT+
今日はとても嬉しい事があった。
前から目をつけてたものがほんのちょっと値下げしてた。
欲しかったけど、本当に自分に必要か考えてた。
値段は迷ったり値下げを待つような金額じゃなかったのに。
でも、持つからには一生大事にしたいし粗末にできない物なので慎重に考えてた。
他人が使ってた物で、縁がないと持てないと思ってたもの。
お金とか、大切にしたい物って、縁なのかもと考える。
519■研究用■男は女のこういう動きに興奮するらしい:03/08/21 05:00 ID:9v87hDWT
****************************
男性が興奮する女性の「声」
男性が興奮する女性の「表情」

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43185210
サンプル動画あり■ソフィーティア コスプレ 白肌巨乳
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59374041
サンプル動画あり●FFティファ 色白巨乳桜井さら(奥菜つばさ)
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5155010
サンプル動画あり▲麻生早苗 色白巨乳 女医
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41969045
サンプル動画あり■15人のチアガール
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30070112
サンプル動画あり▲色白巨乳60分 鈴木志帆
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41757346
サンプル動画あり●松田瞳 色白 巨乳 60分
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38031612
サンプル動画あり●美里真理巨乳女教師
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59137633
サンプル動画あり■倉本安奈(水野亜美)コスプレ60分

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37504510
サンプル動画あり●堤さやか●童顔巨乳コスプレ60分
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59568937
サンプル動画あり■巨乳キャットファイト64分

研究用としていかがでつか?
***************************
520可愛い奥様:03/08/27 01:49 ID:yVaQVla9
清貧からは程遠い。見習おう。
521可愛い奥様:03/08/27 02:01 ID:q6NsXgNR
 一流企業の社宅に住む友達・・色々自慢してたけどさ、食器はダイソー
じゃん。それとさ・・・インスタントコーヒー出すの止めてくれない?
砂糖、ミルクつき・・・。参った。
522可愛い奥様:03/09/01 16:34 ID:JP6njIzT
>>521

Cランクの友達なんだよ、あなたは・・・

尊敬できる上司とかなら、出すもの違うの定説でしょう?
523可愛い奥様:03/09/01 16:38 ID:xBNX0+ov
私なんて低収入のわりに贅沢な生活してるかも。
ほんとは控えて貯金しなくちゃなぁ。
524可愛い奥様:03/09/09 16:51 ID:JAoTTdfD
>>521
でもさー。お寿司用の醤油なんかも取っておいて煮物に使うとか、
美味しいお茶でもひびの入った湯のみ茶碗を使う、残り物は集めて煮物にする、
なんてのは良く聞くよ。<客用の始末
ダイソーとかインスタントは「貴女ランク」のお客用だと思われ。スマソ!

出費はできるだけ押さえるってことで。
525可愛い奥様:03/09/09 17:10 ID:OBw3CvvY
>>521
夫も自分も普段コーヒー飲まなくて、来客にはインスタントコーヒー出してたけど
それって失礼だったの!?

一流企業(たぶん)の社宅に住んでますが、みなさんのゴミだしマナーの悪さには
ビックリです。いっそのこと記名式にしたらどうかと思うくらい。
たとえ高学歴高収入でも、マナーのない人は軽蔑します。
ゴミ収集の仕事をする人の身にもなってみろってんだぁ!
526可愛い奥様:03/09/10 00:21 ID:XoDTa9NQ
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
527可愛い奥様:03/09/25 21:26 ID:g9xm49Hd
それは、わたし
旦那年収1500万(外資系) 高収入かは別として
持ち家でローンもなしだけど、贅沢はしていません
日用品も底値で買うし、卵が百円の日は、朝からダッシュと言う
生活です けちじゃないよ
528可愛い奥様:03/10/02 18:29 ID:ew2lw2/I
>>527
でも、安売りの卵ってやっぱり質が悪いよ。
いろんな卵を買って比べて、違いの大きさに気づきました。

身動きもできないような飼育&抗生物質テンコ盛りの餌のニワトリの卵と、
放し飼い&自然飼料のニワトリの卵は、見た目も味も天地の差です。
もちろん値段も天地の差ですが。
                   とんちんかんレスですんまへん
529可愛い奥様:03/10/02 18:34 ID:93RNVdhJ
>>523
うふふ
うちも同じよ。低収入の癖に贅沢して
もうだめなのよね 子供出来ないってわかってから
残す必要ないくらい強気になって給料全部使っちゃう
530可愛い奥様:03/10/02 18:36 ID:RY4NgA7A
>>521
>砂糖、ミルクつき・・・。参った

え、なんか変?
531可愛い奥様:03/10/02 18:47 ID:PSvHFCbI
>521
ごめん。私もそういうお客のランク分けしてる…

どうでもいい人にはインスタントコーヒーorティーバッグ、
カップはスタバのデカマグで。
大事なお客にはエルメスのセットに、コーヒープレスで
ライオンかスタバのコーヒーにしてる。
532可愛い奥様:03/10/02 18:56 ID:C5y5HSzU
>>529
あんた低収入ならスレ違いだってことに気づけよ
533可愛い奥様:03/10/03 09:48 ID:WFN557qW
あははは
529は貧乏小蟻の煽りミスね 馬鹿丸出し(・ ∀・)
534529:03/10/04 17:06 ID:5XjSm9oO
お前等全員逝ってよし。
535可愛い奥様:03/10/04 23:57 ID:/UsH+MpP
>529 君が逝きたまえ。
高収入って年収幾らくらいを言うのかなぁ・・・
私もここに入って良いのか不安・・・。
で、年収さらして「藻前も逝け!」って言われるのも何かなぁ。





536可愛い奥様:03/10/05 00:24 ID:R236NjFR
>>503

>それにお金がある人はいつでも買えるお金がある状態だから
>ガツガツしてない。




マネーの虎に出てくる名古屋の 宝石ジャラジャラおばさんの場合は
どうなんでつか? お金があるのに ごっつい宝石を
ガツガツ購入しているようですが・・・
537可愛い奥様:03/10/05 00:26 ID:wYp3giZi
お金しかないから。
538可愛い奥様:03/10/14 10:14 ID:tG6zzwmz
事業が成功して年収1千万越えですが、起業前の年収300万時代の
生活を貫いてます。
その当時でも月に3万は貯金してました。
今は月73万貯金してます。
539可愛い奥様:03/10/14 10:19 ID:LimSv+A2
>538
年収1千万超えで、月73万の貯金って、たとえ持ち家だとしても
凄いよね。
どうやったらそんな貯金できんの?
収入の半分以上貯金だよね???
540可愛い奥様:03/10/14 10:25 ID:tG6zzwmz
>>539

1千万越えの意味=1千万以上2千万未満です
541可愛い奥様:03/10/14 10:32 ID:LimSv+A2
>540
ああ、2千弱って事ですね。
それでも、2千弱でも凄いよ、持ち家ですか?
542可愛い奥様:03/10/14 10:51 ID:SExpzivP
数値とかは越えじゃなくて超え、ね。
543可愛い奥様
>>541

いえ、違います。
でももうすぐ持ち家購入予定です。