■■北海道にお住まいの奥様・通算5■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
2可愛い奥様:03/02/21 19:26 ID:gk3CxeuX
>1

乙!
3可愛い奥様:03/02/21 19:51 ID:34qo9kbO
>>1
ありがとう!
4可愛い奥様:03/02/21 20:02 ID:MTnVtfhU
>>1
乙!
普通のタイトルでうれしー。
テンキュ!!
5可愛い奥様:03/02/21 20:05 ID:DTGzgF7d
>>1
乙カレー!!
ありがとうね。
6可愛い奥様:03/02/21 20:08 ID:j3C4EJEv
>1
乙カレー!
これで変な香具師が来なくなるよ・・・。
7可愛い奥様:03/02/21 20:34 ID:KxjNEeM4
京都奥と札幌奥のバトルは
こちらでつか?
8可愛い奥様:03/02/21 21:21 ID:MQNFWCjR
前スレでは今、埼玉奥が大暴れ。
9可愛い奥様:03/02/21 21:47 ID:0hQvDlAS
埼玉のイメージ悪くなるよな(ボソ
10可愛い奥様:03/02/21 21:48 ID:ppHi3kEy
いや〜、昨日はよく降ったね〜。
今日は全然外に出てないからわからないんだけど
今日も降った?
11可愛い奥様:03/02/21 21:49 ID:0hQvDlAS
今日私も一歩も外出してないな。
12可愛い奥様:03/02/21 21:50 ID:ppHi3kEy
>>11
冬は出不精になるよね。そしてデブ症になる・・・。
13可愛い奥様:03/02/21 21:54 ID:xbU6qRqP
2ちゃ歴3年1月にして初めて1000をとった
(だからどうということでもないが)
ところでインフルエンザってもう下火だよね。
実は今朝から頭痛、そして37.3℃の微熱。きたか?
14可愛い奥様:03/02/21 21:54 ID:XlA9pyl3
いち乙!
なんか荒れてたね。前スレ。
今日、除雪入ったんだけど
信じられないくらいガンガン
排雪しはじめて
駐車場と15センチくらい段差できた。
除雪はありがたいが
後処理に困りませんか?
15可愛い奥様:03/02/21 21:56 ID:ppHi3kEy
>>13
1000おめ。
北海道はインフルエンザの全国ピークより少し遅れて
ピークがやってくるらしいよ。この間、TVでやってたよ。
お大事にね。
16可愛い奥様:03/02/21 21:56 ID:6z3EjqkT
ついこの前、風邪で2k減ったのにすぐ戻ってしまった。
維持できない家でゴロゴロです。
17可愛い奥様:03/02/21 22:01 ID:SMNlRD40
で、実際さっき暴れてた埼玉奥って
ぶっちゃけイヤな方のB型だと思わない?
私の中でB型女はいいのとわるいのがある
18可愛い奥様:03/02/21 22:02 ID:0hQvDlAS
>>13
おめでとー!!
>>14
や、すまん。
私も乗っかった>前スレ埼玉奥

19可愛い奥様:03/02/21 22:07 ID:JneY8uNY
彼女暇なのね。(自分もだけど)
今某スレでお見かけしましたわ。
20可愛い奥様:03/02/21 22:08 ID:6z3EjqkT
>17
B型かなあ?何型でもいそうだけど。私の友人のB型は、ハッキリ物を言うから
敵も作りやすいけど、粘着ではないしサッパリしてる。
21可愛い奥様:03/02/21 22:10 ID:xbU6qRqP
何型かわからないけど大変粘りのある血液だと思う。

野菜って何時まで高いんだろうね。
くたびれたほうれん草が198円だよ・・・。
22可愛い奥様:03/02/21 22:12 ID:e4MzE+KG
おいらなんて札幌に嫁いで半年で3`太っちまったよ!ウワァァァン!
やせピークからは6`増・・・。もう明日からウォーキング汁!
と思ったが、雪道でウォーキングって危険じゃないですか?
普通に歩いてても足を取られて転びそうだし。
教えてちゃんでスマソですが、雪道でのウォーキングのコツ
があったら教えて下さいまし。服装の注意とかもであれば。

寒いからって家にひきこもってたらこの体たらく・・・(´Д⊂;)
23可愛い奥様:03/02/21 22:12 ID:6z3EjqkT
埼玉奥は何歳なのかなあ。いつまでひきずるんだろう。ずるずる〜。
24可愛い奥様:03/02/21 22:13 ID:JneY8uNY
北海道産のたまねぎでもたんと食べて
サラサラ血液になったほうがいいかもねW
25可愛い奥様:03/02/21 22:16 ID:6z3EjqkT
そうだね!!毒素を取り除いてもらいたいね。健康に悪いよね。
26可愛い奥様:03/02/21 22:17 ID:JneY8uNY
某スレまで血液型聞きに行った奥様
面白すぎます。
27可愛い奥様:03/02/21 22:17 ID:SMNlRD40
埼玉奥、おー型だってさー!
以外だ!
開けっぴろげバカでしょうか?
28可愛い奥様:03/02/21 22:17 ID:xbU6qRqP
>22
歩道が顔を出すまで<スタスタ歩くウオーキング>は難しいかも。
札幌駅北口(北8西5くらい)にかんぽナントカセンターという
ジムがあります。チケット制ですが、グルグル歩けるところがあったはず。
マシンもあるのでバイクしたりバーベルあげたりも・・・。
29可愛い奥様:03/02/21 22:18 ID:0hQvDlAS
なんだとお!?
同じ血液がたかよっ 

ガ━━━━━━(゚д゚lll)━━━━━━ン
30可愛い奥様:03/02/21 22:19 ID:ppHi3kEy
もういい加減ひきずるのやめようよ。
31可愛い奥様:03/02/21 22:21 ID:9cX0ygaB
>>22
転んだときのこと考えたら・・・
服装はパンツの方がいいよ、きっと。
ポケットに手をつっこんで歩くのもアブナイ。
歩くのは、足の裏全体を地面につけて、
小股でちょこちょこ歩くのがコツかなあ。
凍ってるところは、すり足で歩いた方がいいよ。
これじゃウォーキングにならないけど・・・

私は生まれも育ちも北海道だけど、一冬に1回くらいは転んでた。
でもバレエ始めてから転ばなくなった。
滑ることは滑るんだけど、そこからの立ち直りがうまくなったみたい。

32可愛い奥様:03/02/21 22:23 ID:bEo+9SKZ
:可愛い奥様 :03/02/21 21:24 ID:+J/zruEQ
あっちの投稿も舞い上がってるから、プリンチャソの成功例?


579 :可愛い奥様 :03/02/21 21:43 ID:MHgV9Oyk
社長夫人、北海道スレでもがんばってる…


580 :可愛い奥様 :03/02/21 21:50 ID:+J/zruEQ
>579
見てきますた。通ってた小中学校の名前とか、住んでいた地名とか
どんどん晒してますね〜。
従業員4人の会社じゃ存在感なさ過ぎて特定できそうもないけど。
33可愛い奥様:03/02/21 22:24 ID:6z3EjqkT
気温の低い早朝と夕方はやめといた方がいいよ。
34可愛い奥様:03/02/21 22:25 ID:JneY8uNY
ここに張るなよ。
また荒れるじゃねえか。
35可愛い奥様:03/02/21 22:26 ID:xbU6qRqP
早朝の配達の人って偉いよねー、ころばないのかな?
36可愛い奥様:03/02/21 22:27 ID:0hQvDlAS
お腹が空いてきたな。

何かまた食べるか・・・・。
そういや南1条のモス(ブックオフの向かい)って
まだ24時間営業やってるのかな?
37可愛い奥様:03/02/21 22:27 ID:SMNlRD40
でもさ、久々に香ばしい奥だったね、さいたまん。
全然めげないから面白かった。
ひつこくてスマソ・・・
38可愛い奥様:03/02/21 22:28 ID:0hQvDlAS
>>35
バイクで転んだお兄さんを見たことがあるよ。
お気の毒だったが。
39可愛い奥様:03/02/21 22:29 ID:ppHi3kEy
>>35
早朝じゃないんだけど、雪の中そば屋の出前持ちが
おかもちを片手にチャリで疾走してるのを見て
「プロだ・・・」と感動した。
40可愛い奥様:03/02/21 22:35 ID:dW047wDD
札幌市民には大丸はもったいないという
前スレの元京都奥、あなたのところには大丸外商来ました?


41可愛い奥様:03/02/21 22:39 ID:XlA9pyl3
>>36
激しくモスが食べたくなった!
パジャマだから着替えて出るの面倒だしな-。
42可愛い奥様:03/02/21 22:41 ID:xorrllTF
いやほんま、
札幌に大丸はもったいのうおます。
43可愛い奥様:03/02/21 22:41 ID:ppHi3kEy
>>41
ドライブスルーのところに行けばOK。
44可愛い奥様:03/02/21 22:48 ID:0hQvDlAS
札幌市内でスルー対応のモスは・・・・

北郷 藤野 厚別・・・・あとどこ?
満遍なくどこも遠い。

ホットチキンバーガーが無性に食べたひ
45神戸出身の可愛い奥様 :03/02/21 22:49 ID:FWWHUo+p
いやまさか
札幌でDAIMARUカードが使えるようになるとは、
お釈迦様でも気がつかねぇ、やないけど
おもわへんかったなあ。
捨てんかってよかったわ。
でもペルソナカードはまだアカンのかな〜?

荒しじゃないのでスルーしてくださいね
京都と神戸は違いますから
46可愛い奥様:03/02/21 22:49 ID:ppHi3kEy
>>44
諦めて着替えれw
モスの「ホット」はほんと辛いよね。
47可愛い奥様:03/02/21 22:52 ID:w1h3HDH6
1さん乙カレー

大丸、初日は15万人の来客を予想してるんだってね。
私は行かないぞ・・・人酔いするから。
48可愛い奥様:03/02/21 22:55 ID:0hQvDlAS
>>45
綺麗な町ですな、神戸は。オサレなイメージ。
美味しいこじゃれたお菓子屋さんも沢山あるよね(イイナ

>>46
ぐふふ旦那に買いに行かせましただ。
ホットチキンのカロリーは(・ε・)キニシナイ!!
49可愛い奥様:03/02/21 23:00 ID:sk/GS80U
神戸は6000人の死者の街だろ
京都は都千年の怨霊うずまく街だろ
KHKHKHKHKH!
50可愛い奥様:03/02/21 23:03 ID:0hQvDlAS
あーあー
週末だもんねー
51可愛い奥様:03/02/21 23:05 ID:1WSkKr3P
MAXバ○ューとFoodセン○ーと条愚痴アトムのコマーシャルがやかましくてたまらん。
5222:03/02/21 23:06 ID:OgqfInBs
>>28>>31>>33
レスサンクスコです。
そっか〜雪道があるかぎり大股ウォーキングは難しそうですね。
昼のあたたかい時狙って行くしかないかな。
ジムに通いたいけど、ちょっと経済的にきついもので・・・。
とりあえず間食は控えて、脂っこいものはなるべく作らず(基本ですな)、
昼間は2ちゃんの替わりに歩くようにがんがってみます!

それにしても、さぽろの女の人って細身で長身が多くてうらやますぃ。
モー娘。のジョンソン、初めて見たときデカッと思ったけど、
さぽろ嫁いで見たらあれが標準だったとは・・・。
155cm弱のおいらは見上げないと話し掛けれません(´Д`⊂;)
53可愛い奥様:03/02/21 23:10 ID:0hQvDlAS
>>51
それ見て思い出した!
よく深夜にやってる専門学校のCMでハモってるやつ知ってる?

あれすんごい音程外れてる上に声張り上げてて耳障り。
54可愛い奥様:03/02/21 23:13 ID:nbAQhYNf
♪〜マックスバリュウとフードセンター〜今日は通うぞ、火曜市〜〜♪


だっけ?
55可愛い奥様:03/02/21 23:14 ID:0hQvDlAS
>>54
お肉に野菜お魚が〜いつでも何とか、とっくとく〜だっけ?w
56可愛い奥様:03/02/21 23:16 ID:sk/GS80U
火曜日火曜日、トクのいっち〜
は、違うんだっけ?
57可愛い奥様:03/02/21 23:20 ID:sk/GS80U
お〜い埼玉奥〜
でておいで〜
58可愛い奥様:03/02/21 23:21 ID:6z3EjqkT
トクのいっち〜は西友だよね。うちの娘そのCM好きで歌うんだよね。
5951:03/02/21 23:22 ID:hHqayK8f
皆〜レスサンクスコ
>53
深夜の椰子は知らないわ、ごめん。
耳障りなのはやだよね。
60可愛い奥様:03/02/21 23:26 ID:sk/GS80U
いやァ〜おなかがいっぱ〜い「ほてるまほろば。」
うるさ〜い!
何度も何度も何度も何度も何度も
何度も何度も何度も何度も何度も
何度も何度も何度も何度も何度も
繰り返すな〜
61可愛い奥様:03/02/21 23:28 ID:JneY8uNY
「うまいっしょ〜」もしつこくてむかつく。
62可愛い奥様:03/02/21 23:32 ID:6z3EjqkT
沢竜二もしつこいよ〜。しかし娘が行きたいって云うんだよね。
「ママー見たいねー」って。
63可愛い奥様:03/02/21 23:34 ID:0hQvDlAS
>>62
渋ゴノミなお子様ですな。

全然関係ないけど椎名林檎って今日のニュース23だっけ?
未だにPV以外のを見たことがないのでファンじゃないが楽しみ。
素の顔を知らん。
64可愛い奥様:03/02/21 23:39 ID:KxjNEeM4
>>49
56,57,60・・
ID:sk/GS80U
この御方どうも道産子だね
なんか気分わるい

6531:03/02/21 23:41 ID:9cX0ygaB
>>22
大通りの近くにあるぺアーレっていうところ、
ぐるぐる歩くとこもあって、
公共の施設なので安いって聞いたよ。
ぐぐってみたけど、ホムペ見つからなかったので、
詳しいことはわからないんだけど・・・

あと、どちらにお住まいなのかわからないので、
遠かったらスマソなんだけど、
平岡と篠路には15分100円のスポーツクラブがあるし、
発寒には公共の温水プール、円山には郵貯のプールがあったと思う。



66可愛い奥様:03/02/21 23:41 ID:0hQvDlAS
>>64
気持ちはわかるけど、あなたも煽ってこれ書いてなかった?
私も気分が悪かったよ。

7 名前:可愛い奥様 投稿日:03/02/21 20:34 ID:KxjNEeM4
京都奥と札幌奥のバトルは
こちらでつか?
67可愛い奥様:03/02/21 23:42 ID:xbU6qRqP
>64
背中さすってあげようか?
68可愛い奥様:03/02/21 23:43 ID:d+R0a3Ge
ここはおっふろのゆーえんちー なんてったってーうちゅーいちー
ってまだやってる?
69可愛い奥様:03/02/21 23:46 ID:JneY8uNY
まあ、しゃれでも死者をネタにするのは
いくら2ちゃんでもやりすぎカモ。
もしおこってんのが神戸奥さんなら当然だよ。
道民の1人として謝りますです。
70可愛い奥様:03/02/21 23:47 ID:KxjNEeM4
あらバレちゃったよ。
>>66
71可愛い奥様:03/02/22 00:01 ID:Aqi5sFwi
みなさ〜ん
日付が変わってIDが変わりましたyo〜
7222:03/02/22 00:07 ID:BNXB0K4I
>>31タンまたまたありがd
家は南郷18丁目あたりです。駅から遠めなので吹雪くと陸の孤島ですわ。
偶然にもぺアーレは昨日昼間逝って来たばかりなんですよぅ(主婦健診)。
で、運命の体重測定と。やっぱ石に面と向かって○○`と書かれると
つらいもんですな。
待ち時間の間に、プールがあるとかちょろっと見ただけだったけど、
安いんだー。今度街行くついでに見に行ってくる。
73可愛い奥様:03/02/22 00:50 ID:YUuq4qtC
高校教師見てる?
74可愛い奥様:03/02/22 01:14 ID:t5wNAwBG
旦那が見てるよー
75可愛い奥様:03/02/22 01:17 ID:uNd7ZFe6
主人が蝦夷に左遷されそう・・
離婚の危機です

蝦夷に左遷は”公園のベンチで座ってろ”を意味する
76可愛い奥様:03/02/22 01:29 ID:adsqyssY
煽りを放置できない人も厨房です。

「水曜どうでしょう」DVD発売するんだってね。
歴史クイズの回もぜひ発売してほしいな。
北海道の番組に飢えてまつ。
77可愛い奥様:03/02/22 07:47 ID:s328MiAB
いいスレ立てましたね。なまら都会よりいいな。
煽りは放置プレーしてスルーしましょう♪

76 「水曜どうでしょう」私好きでつよ。
78可愛い奥様:03/02/22 08:54 ID:b++IsfOE
山田くんホスィ
79可愛い奥様:03/02/22 09:24 ID:s4beUxCs
ツルツル路面なのに自転車乗ってるジイチャン!
その自転車にはスパイクがついているのか〜〜〜???
80可愛い奥様:03/02/22 09:46 ID:NhxibuWd
道民は目障りよ
81可愛い奥様:03/02/22 10:07 ID:LgISiG5H
夏はこっちのものって気分のために東京には住めません。
82可愛い奥様:03/02/22 11:53 ID:RdgG3Swe
チャリのジイチャンいるよね。
先日ラーメン屋から外を見ていたら、荷台に米くくりつけたジイチャンが
車道(片側2車線)をよろよろ逆走しててすっげぇ怖かったよ…
交差点も信号無視だし。
たまたま車が来なかったからよかったけど、おっかねぇ!!
83可愛い奥様:03/02/22 13:14 ID:bOrWH+dW
ステラプレイスにGAPが入るんだね!
楽しみでつ。
84可愛い奥様:03/02/22 13:18 ID:zGwpD8W2
ムツゴロウさんのお家行った事あるひといますか?
85可愛い奥様:03/02/22 13:22 ID:yAUPab09
>>84
ムツゴロウ王国で働いていた友人ならいます。
(現在消息不明・・・)
86可愛い奥様:03/02/22 13:24 ID:zGwpD8W2
>85
おおおお〜
内情おしえて〜
87可愛い奥様:03/02/22 13:28 ID:X7idgIhE
マチルダっていう品種のジャガイモ、北海道での評価はどう?
88可愛い奥様:03/02/22 14:41 ID:5U+26sej
>87
先日その名前に釣られて買った(w
甘みがあっておいしかったよ。
89可愛い奥様:03/02/22 14:42 ID:zGwpD8W2
マチルダって男爵よりも甘味のある黄色いっぽい芋じゃない?
美味しいよね。
90可愛い奥様:03/02/22 15:58 ID:fyvOXG+W
キタアカリは知ってたけど初めて聞く名前だぁ
命名者はきっとガンヲタだぁ〜。甘いのかぁ、ポテトサラダがいいのかな?
91可愛い奥様:03/02/22 17:37 ID:BWFc5Vcz
コノスレキモッ
92可愛い奥様:03/02/22 18:33 ID:s328MiAB
煽りはスルースルー♪
93可愛い奥様:03/02/22 19:05 ID:D013Hhu6
ニュース系某板で、こんな書き込み見つけますた。

 29 名前:道民A 投稿日:02/11/24 15:55 ID:ClPzT4nW
 この板での北海道叩きが減ったのは拠点を他の板に移したからかもね。

このニュース系スレ住民によると、最近の地方たたき(特に北海道、埼玉、大阪)は、
組織的に行われているかもしれないとのことです。
各地域同士を対立させるようなパターンも多いそうですので
そういう煽りを見つけたら、スルースルー♪で参りましょう。

さっさと飽きて出ていってくれー。
94可愛い奥様:03/02/22 20:34 ID:r+oMT54N
イモの生産地に住んでいるが、マチルダなる名前は初めて聞いたですたい。
メークインだって、滅多に見ない・食べないから当然かねぇ。
95可愛い奥様:03/02/22 23:56 ID:8vfXaO/B
はやくアスパラの季節になりませんかねえ。
寒いのはもう嫌でつ
96可愛い奥様:03/02/23 00:00 ID:8l2A5yZS
育ちすぎたアスパラの葉っぱはぽやぽやして可愛い。
97可愛い奥様:03/02/23 00:04 ID:NA6fetlF
やっぱり5月のアスパラが
甘くておいしいですね〜
98可愛い奥様:03/02/23 00:32 ID:QUnLKGgl
コノスレキモスギ
99可愛い奥様:03/02/23 03:10 ID:ITvbL2Xc
北海道はDQN率が高い
100可愛い奥様:03/02/23 03:48 ID:M3vFsPyU
煽りはスルーしましょう。
101可愛い奥様:03/02/23 04:43 ID:mfAcfKfX
帯広人はDQN率が高い
102可愛い奥様:03/02/23 05:11 ID:oLhFZ9Ez
ムツゴウロは地元で評判悪いって本当?
103可愛い奥様:03/02/23 05:15 ID:M3vFsPyU
ムツゴロウさんライオン?に襲われて小指無くなったんだよね。
いい人には見えるけどねー。
104可愛い奥様:03/02/23 08:45 ID:XvrLZ/m9
今朝はメチャクチャ寒いですね。
ボード以降とオモターヨ…だけど…やめよ〜。
何して遊ぼうかな?
お天気は快晴ですね。
105可愛い奥様:03/02/23 08:50 ID:Lnf0RS/g
晴れてると気持ちいいですね。でも気温は・・・。
本州で梅が開花したニュースを見ると日本は縦に長いんだなぁ・・と思う。
梅や桜に会えるのは、まだ先だよね。うちはお雛様の飾り物の梅見だす。
106可愛い奥様:03/02/23 11:15 ID:vrV/yP7Q
>>102
うん、あまり良くないよ。
地元と交流しないからかな。
スタッフの子供が同じ小学校にいたけど
有名人に会った自慢ばっかりするんで嫌われてた。
107可愛い奥様:03/02/23 18:33 ID:7ncX5cvO
まんこ
108可愛い奥様:03/02/23 18:36 ID:+lVs/RQx
ムツゴロウさんかあ・・
かなり評判悪いですよね。
地元の車の修理やさんとか、タクシーさんとか
もうカナーリすごいこと言ってますね。
狭い町なので、ちょっと具体的には言えないけど。
要するにムツさん、本当はいわゆるぼったくりの「動物プロモーター」で
動物大好きオジサンっていう「ビジュアルイメージ」は、ただただ営業用の表の顔なんですよ。
まあ、よくある話なんですが。
109可愛い奥様:03/02/23 19:12 ID:M3vFsPyU
旦那から聞いたけど、ムツゴロウさんはお金にすごく汚いそうですね。
人のよさそうな顔してるのに、意外でした。
110可愛い奥様:03/02/23 20:42 ID:FJWKHJio
ムツゴロウ王国、埼玉に移転するって聞いたのですが本当ですか?
111可愛い奥様:03/02/23 20:46 ID:lKDKWWWw
むつさんはペット板に行けばどんなけ腹黒いかわかるよー。
子猫物語主役のちゃとらんは何匹も死んでるし。(おなじ毛色のコネコ5,6
匹よういしてた)
瀧からのシーンは本当に子猫落としてしんだって。
むつの実弟が女性誌に告発してたよね。弟もう死んじゃったけど。
悲惨だよ、、、動物で儲けてるんでしょ、結局ね。
112可愛い奥様:03/02/24 00:42 ID:x2O/Drq7
いま何度ですか?
113可愛い奥様:03/02/24 00:49 ID:o1wBkfnu
コノスレマジキモッ
114可愛い奥様:03/02/24 01:24 ID:7XogLLPw
霧多布にあるむつごろう王国に行けば解るよ。いんちきが。
環境破壊してるし。
道民はむつごろうもムネオも千春もおさえられないんだなあ。地元の利益誘導が
一番と考えているから。
民 度 の 低 さ
115可愛い奥様:03/02/24 01:26 ID:/Hh3jqG4
低温注意報(警報?)が出てる。
寒くてガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
道はツルツルで歩くの怖いよ〜。
116可愛い奥様:03/02/24 01:50 ID:BJwg+T6c
私は嫌いだけど、すごくムツゴロウさんを好きな子がいる。
友達は「ムツゴロウとゆかいな仲間たち」を必ず見てる。
友達にムツが、腹黒いの教えようかなぁ。信じなさそうだけど。
好きな子にあえて言わない方がいいかなぁ・・・。
なんかまずいことを聞いてしまった気持ちです。


117可愛い奥様:03/02/24 01:53 ID:3hRYpaFE
「低温注意報」なんてあるんですね。

私は関西、太平洋側在住。
マンション住まいのためか
今晩は、暖房なしでもいられる暖かさです。
118可愛い奥様:03/02/24 10:41 ID:BJwg+T6c
今日は天気いいですね。
今日旦那が代休でお休みなので、お昼のランチバイキングにでも
行ってこようなかと。いっぱい食べてくるぞー。
119可愛い奥様:03/02/24 11:05 ID:3zIs0ce5
皆さん教えて下さい。地元の方が利用するコンビニ、商店?にある
北海道でしか購入出来ないお菓子でおすすめのものを教えて下さい。
例えばポテトチップ、キャラメル他で北海道でしか販売されていない
ようなものがいいのですが・・それと・・ビールキャラメルって美味しいのですか?
120可愛い奥様:03/02/24 14:20 ID:fIYlpLyZ
網走監獄ポテトチップス。
ビールキャラメルって?見たことないです。
121可愛い奥様:03/02/24 14:23 ID:OZkzQtdE
お菓子じゃなくてスマソだが、
マルちゃんの「焼そば弁当」が(・∀・)イイ!!!。
モー娘や藤本美貴ヲタならなお喜ばれると思う。
122可愛い奥様:03/02/24 15:22 ID:0IrsFory
熊肉の缶詰とか
トド肉の缶詰とか
あるよね。
あ〜今夜はトド肉の焼肉にしようかな〜
しかたない、今から海に行くべか
123可愛い奥様:03/02/24 15:34 ID:KVNKK2c8
>122
捕りに行くんですか!?
124可愛い奥様:03/02/24 15:37 ID:ag4pLzUv
>>122
カコイイ
125可愛い奥様:03/02/24 17:42 ID:UIitDhZz
>>119
ビールキャラメル、ためしに買ったことありますYO
変わった味だったけど…美味しいかどうかは…
話のネタに買うならいいかもしれません。

>>122
素敵。
126可愛い奥様:03/02/24 18:52 ID:xmIwnenw
堅揚げポテトのペッパー味がいいです。
でも嵩張るんだわ
札幌クラシックか、スーパーにある300円くらいのサケとばで勘弁してやろう
127可愛い奥様:03/02/24 19:55 ID:3qRpj2Y/
そういえば今朝の目覚ましテレビで
「沖縄のコンビにではおにぎりを温める」というので驚いていたけど
北海道内では温めてますよね?
ここ(苫小牧)だけかなぁ。
128可愛い奥様:03/02/24 20:06 ID:ZVOu8X8Z
>127
札幌もそうですよ。道北・十勝・道東のコンビニもそうでした。
一番離れてる県なのに面白いですね。
旅行で行って好きな所ですがなお一層親しみがわきます、沖縄県。
129可愛い奥様:03/02/24 20:08 ID:R29ephb1
>119
塊炭飴
130可愛い奥様:03/02/24 20:09 ID:vSM2VUGN
>127
普通に温めるよね<おにぎり
でも去年、神戸に行ったときもコンビニでおにぎり温めてくれたけど。
131可愛い奥様:03/02/24 20:18 ID:p68NISZ3
ナシオが発売している美瑛のおいも(ポテトチップス)が美味ですた。
塩加減が丁度いいんだな。
132可愛い奥様:03/02/24 20:57 ID:CVgPOSEV
北海道の社宅の濃い付き合いにうんざり、げんなり下呂下呂。
133可愛い奥様:03/02/24 21:00 ID:9h2P4+b1
>>132
例えばどんな事?
134可愛い奥様:03/02/24 21:57 ID:3zIs0ce5
先程限定のお菓子の件で書き込みをしたものですがご親切に有り難う。
ビールキャラメル期待するほどの味ではないみたいですね・・なので
これはやめておきます。塊炭飴は好きで時々取り寄せます。とど肉も美味しいですね
最初頂いたときは鯨のお肉かと思いました。これもコンビニであつかっているのでしょうか?
あと・・教えて頂いたチップスも良いのですが前に豚丼味のチップス、ジンギスカン味
こんぶしょゆをオークションでみたのですが・・お味はどうでしょうか?他にもそちらならではのチップス
はありますか?・・こちらで評判の良いお菓子を教えて頂き・、注文してまとめて送って頂こうと思っています。
先日も数年前まではこちらでも販売していた・・今は北海道限定のロッテスノウのとうきびモナカアイスを注文したばかりです。
それとビールキャラメル以外でおすすめのものがありましたら教えて下さい。・長文で御免なさい。
135可愛い奥様:03/02/24 23:19 ID:97n+dSvm
あああ・・・
今夜も冷えるね。
あああ・・・
暖房の出力あげなきゃ
136:03/02/24 23:26 ID:wnOw03pv
藤女子大出身のオンナと付き合ってた。いいオンナだった。
137可愛い奥様:03/02/25 00:24 ID:V27/ESXE
聖子マートのザンギに吐きそうになった

ジンギスカンとかザンギとか・・ありゃ餌だよね
138:03/02/25 00:26 ID:MpJzB7YV
藤女子大出身のオンナは客室乗務員だった。
139可愛い奥様:03/02/25 00:28 ID:dC3YjPv9
>138
もしかしてI・K?彼女。
140:03/02/25 00:35 ID:MpJzB7YV
>139
Iが名字でKが名前だったら当ってる
141可愛い奥様:03/02/25 00:37 ID:dC3YjPv9
>140
あらん、逆だったから違うわ。
142:03/02/25 00:39 ID:MpJzB7YV
そっか、残念。
今度は君とお付き合いしたかったな。
143:03/02/25 00:40 ID:MpJzB7YV
ちなみに外資系の航空会社だったよ。
144可愛い奥様:03/02/25 18:42 ID:cMUxz99e
スパイクピン
やっぱり使っちゃ駄目ってことになりそうだね
145可愛い奥様:03/02/25 20:01 ID:zjOXAyuC
夕方のニュースで見たけど
DAIMARU、なかなか良さそうね。
東京の本店で好評だったとかで
札幌店も全フロアーにカフェがあるんだってね。
なんかオシャレ〜♪東京っぽい気分になれるかな〜
146可愛い奥様:03/02/25 20:42 ID:+w/kz7BN
>145
初日の来場予想15万人だからね、床抜けないか、当日駅周辺の交通マヒしないか
心配ですね。混雑を避けGW明け訪問かな?
145さんは初日チャレンジする?
(私はそれよりステラプレイスのシネコンに行ってみたい気がする)


(大丸オープン混雑のニュースみて京都奥が「田舎ものふぜいが大丸を汚さないでョ!」
などとレスを付けるに10000オイデヤス賭けとく)
147145:03/02/25 21:53 ID:ByP030IZ
>>146
忘れナよ。なんかさー、あんたのほうが粘着ぽく見えるよ。
新しいこと楽しまなきゃね〜♪
148可愛い奥様:03/02/25 22:10 ID:+w/kz7BN
     ∩ ∩
    (´Д⊂ヽ うわーん >145さんに叱られちゃったよ〜 ゴメンナサイユルシテ
   ⊂    ノ
     人  Y
    し (_)
149可愛い奥様:03/02/25 22:25 ID:oq6rU/2D
>>148 かわいいね。
最初のうちは混んでるかも知れないけど、不景気&失業率ぶっちぎりの
道民は数年も経てば安売り量販店に寝返る予感。
モノ+付加価値がないとね。建物が大きいから客が減ればガラガラ度
が目立つ→余計客がこなくなるという悪循環にはならないように。
大丸さ〜ん、お願いしますよ。
150金沢奥:03/02/26 00:03 ID:IicjEH66
>>145
大丸の本店って東京?
151可愛い奥様:03/02/26 00:25 ID:Frhbm/E5
>>150
京都です。
152可愛い奥様:03/02/26 00:36 ID:IicjEH66
大阪・心斎橋です。
テレビで何度も言ってるさ
153可愛い奥様:03/02/26 10:52 ID:yUsrsuX5
「焼きそば弁当」は北海道限定販売だけどさ、
さっき新しいCMを見たんだけど、出演者が長嶋監督息子と渡辺えり子だった。
全国発売にでもなったの?
154可愛い奥様:03/02/26 12:55 ID:OfqQFhSv
>>153
ん?なんで?
155可愛い奥様:03/02/26 13:09 ID:viyV9yCU
全国発売じゃなくても、カズシゲとエリコを「焼きそば弁当」は
起用したんじゃないの?
私「焼きそば弁当」北海道でしか売ってないっての最近知りましたよ。
156可愛い奥様:03/02/26 13:27 ID:39Wzhjhv
本州に住んでた時に義母が「やきそば弁当」と「ナポリン」をよく送ってくれました。
157可愛い奥様:03/02/26 13:42 ID:OfqQFhSv
フライパンで作るホンコン焼きそばが密かにすき・・・
158可愛い奥様:03/02/26 14:20 ID:XI4+BOmQ
コアップガラナが飲みたくなってきた。
誰かうちに送って〜w
159可愛い奥様:03/02/26 16:04 ID:kmal9C6R
>>157
私も大好き!
あれって北海道と仙台にしか売ってないんだってね。
160可愛い奥様:03/02/26 19:20 ID:OfqQFhSv
>>159
いま関東住まいで手に入りませんので、帰省したときはいつもまとめ買い、でもすぐ食べちゃう(w
161可愛い奥様:03/02/26 21:11 ID:Cx1CxLR8
もうすぐ大丸OPEN♪
162可愛い奥様:03/02/26 22:56 ID:rtmiSat+
なかなか京都奥が釣れないね

163可愛い奥様:03/02/27 01:03 ID:MyNGBztf
スルースルー♪
164可愛い奥様:03/02/27 14:02 ID:sb/f7aWJ
札幌の大丸も気になるけど
私は苫小牧の西松屋が気になってしょうがない(w
早くオープンしてくれ〜。
165可愛い奥様:03/02/27 14:27 ID:ZWV06QQm
>164
苫小牧も出来るんだ>西松屋
札幌ももうすぐオープンだよ♪
やっと北海道にも来てくれて嬉しい〜〜。
166可愛い奥様:03/02/27 14:49 ID:aT0LFnnV
>158
いいよ〜ん
ワタス、オバラでパートしてまつ(w
167可愛い奥様:03/02/27 14:50 ID:aT0LFnnV
道南圏にはイナイノカネー?
168可愛い奥様:03/02/28 00:01 ID:x6MqE4WP
色々なスレを見てて思ったんだけど、ロ○ズの生チョコマンセーが
すごく多いんだね。でも自分はあの激甘ぶりがダメ(´・ω・`)ショボーン 
でもロ○ズのダックワースは激しく(゚д゚)ウマーですな。
169可愛い奥様:03/02/28 10:32 ID:n+r0Q1cT
東海地方の知人に六花亭、ロイズ、柳月とお菓子を贈りましたが
次に贈るとすれば何でしょうか・・?
もりもとあたりでつか? 
それから、アイスクリームを贈るとしたら、どこのがおいしい
でつか? 
教えてチャンでスマソ。
170可愛い奥様:03/02/28 11:38 ID:sOvhlZiz
4月の終わりから5月始めにかけて洞爺湖や登別温泉方面に行きます。
その頃の気温ってどのくらいなんでしょうか?
それとこれは食っとけ!っていうお勧めがあったら教えてくださいませ。
171可愛い奥様:03/02/28 13:15 ID:jzYCr/w/
>>169
ゆりこの里(八雲)のアイスクリームがおすすめ!
函館行った帰りに寄って食べたんだけど、かなり(゚д゚)ウマーでしたよ。
ttp://www.g-friends.co.jp/gurume-aisu/gurume-aisu-yuriko.html
ちなみにその時食べたのは、抹茶、かぼちゃ、ゴマ、バニラ(ミルクだったかも?)
地方発送もしてるみたいなので興味あったら聞いてみたら?
172可愛い奥様:03/02/28 13:55 ID:UCgLDsCZ
年末、JALかANAに乗った時見た機内誌で
乗務員が隠れた名産品を紹介する、ってのがあって
そこにも載ってたニセコの餅(確かゴマ餅?)
これマジで(゚д゚)ウマーだよ。
確かおばあちゃんがやってるような古い店で、
地元ではかなり有名。
スキーの帰りに一度買って帰ったけど、美味しかったな〜
173169:03/02/28 16:33 ID:HofhVmQV
171タン、172タンありがとう〜。
参考にしまつでつ。
174可愛い奥様:03/02/28 22:15 ID:CSYjtbK3
たまたま行った生活板でこんなの見つけました。


824 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:03/02/22 17:30 H6WT6cdd
【既婚女性板】
の、「北海道にお住まいの奥」スレにはIDストーカーが生息している。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1045822678/l50
北海道に批判的な事を書くと、他のスレまで追いかけて
いちゃもんをつけることに執念を燃やしている。
自分と違う意見や、興味のない話題にも同様だ。
試しにやってミソ。粘着キティに遭遇できる。


ちなみに色んな板の雰囲気をおしえてください、というスレ。
こんな所で荒し依頼してどっちが粘着なんだか・・・・。


175可愛い奥様:03/02/28 23:34 ID:roUR1BlH
 ↑
どうでもいいけど、この824このスレの1から度々
訳わかんない北海道叩きしてる粘着だよー。
北海道にも住んだ事もないのに。
ほんとに凄いキティぶりなんで無視がよろし。

スレに関係ないのでスルーして下さい。
176可愛い奥様:03/03/01 01:32 ID:3k6+Bjy4
今日から3月ですね。早く雪とけてほしい。
したっけな。
177可愛い奥様:03/03/01 01:36 ID:bPMwVOsg
おじゃまします。
今度旦那と北海道旅行計画してます。
とにかく美味しい雲丹、いくら、魚介が食べたいです。
あんまり観光とかには興味がなくって、魚だけが目当てです。
でも出来れば温泉あれば尚良しなんですが。
漠然としてますが、お勧めの地方、ホテル・旅館や料理屋さん、
教えて頂けませんか?
178可愛い奥様:03/03/01 10:18 ID:icBmffLl
魚介類なら積丹半島方面の民宿とか旅館はどうでつか?
あるのは海だけなので、観光などに気を取られずに
思いっきり食えるのではないかな。
179可愛い奥様:03/03/01 12:19 ID:kFfRLjd3
>177
178に胴衣。
島牧村の旅館はいいよ!アワビが(゚д゚)ウマー
180可愛い奥様:03/03/01 19:30 ID:rGD0MnuE
>>177
>178と>179に禿同…プラス…知床。
東西に両極端で、時間もお金も掛かっちゃうカモ…だけど…。
カニはお好き?
お好きとピーコ。(www
181可愛い奥様:03/03/01 22:40 ID:bPMwVOsg
>>178-180さん
ありがとうございます!
ググってみたら、本当にウマソーな鮑始め魚介が・・・
お値段もお手頃そうだし(正直、驚きました。あの値段であの料理)、
札幌から車ででも行けそうだし、旦那に早速HPとか見せてます。
知床も行ってみたいな。カニ、旦那が氏ぬほど好きです。
ありがとうございました!
182可愛い奥様:03/03/02 19:21 ID:DJ3AlNej
北海道で買うならやはり除雪のことを考えてマンションのほうがいいでしょうか?
一戸建て、マンションどちらか買われた方それぞれのお話を聞かせていただきたいです。
他の関連スレだと除雪のことは話題に上らないので、できれば一戸建てのほうが
いいみたいな話になってます。だからあまり参考にならなくて。
183可愛い奥様:03/03/02 19:57 ID:5NAR4CI5
大丸カード作った人に、プレオープンの招待が来てるらしいんだけど、
うちにはカードさえ来てない。
どうなってるんだ〜?
もぉ、解約してやるぅ〜!!!
どうせ頼まれていやいや作ったカードだし。
184可愛い奥様:03/03/02 19:59 ID:0XBcFSWu
>182
北海道のどの辺りで住居を構えるかによってそれぞれの長所短所が
あると思いますが・・うーん。
参考にもならないですが・・・
友人は、札幌JR通勤圏内に一戸建て購入。大型犬を飼いたかったので
必然的に戸建て物件だけ探したようです。ただし豪雪地帯。雪かき大変。
でも車2台が余裕で駐車できる。
子供たちが巣立って定年になったら、札幌市内のマンションに引っ越そう
という予定だそうです。

私はマンションに入居してますが、雪かきに悩まされないのが楽かもしれません。
アパートのときは冬は腕がちぎれるかと思うことが何度かありました。
上階の老夫婦は住み替え派の人で、やはり雪かきがしんどいので戸建てを
売り払ってきたそうです。
でも、夫実家はやはり豪雪地帯ですが融雪溝を設置し、家庭用除雪機完備なので
それほど・・・だそうです。
どちらにもいいところはありそうですが、一戸建ては雪かき大変でも
羨ましいなー、って思います。ペット飼えるもん。
185可愛い奥様:03/03/02 21:35 ID:0gBZQsaD
大丸カードもランクによって、プレ招待日が違いますよん
186可愛い奥様:03/03/02 21:47 ID:mZy5F1gK
大丸行く奥様方、報告よろしくね(・∀・)
楽しみにしてるよ。
187可愛い奥様:03/03/02 22:51 ID:HU9VYAwj
私は絶対
老後は北海道を出るつもり

あたたかいところがいいなあ。
188可愛い奥様:03/03/02 23:10 ID:qY4VDNs1
老後はあったかいところがいいなと思いつつも
金がないのでローンを払い終わる家で雪かきに追われて
過ごす日々ですきっと....。うちの場合は

去年は二回も臨時休校になったけど今年は雪が少なくてよかった
今年はリモコンスタータつきの車を購入して
通勤が楽ですた。しかし、寒い玄関に放置しとくとリモコンのききが悪くなるのを知って
ちょっとショックダッタ
189可愛い奥様:03/03/03 00:06 ID:KXYpFbYk
札幌あたりで金銭的に割と余裕のある人たちは
若い頃一戸建てに住んで歳をとって雪かきがきつくなってくると
中心街の便のいいところのマンションを買うと言うパターンが
最近多いみたいですよ。
190可愛い奥様:03/03/03 08:34 ID:5yn3B9K4
朝から雪が凄〜い。鬱陶しいわ。

>174
このスレのIDストーカーって何ですか。
191可愛い奥様:03/03/03 11:00 ID:WbSund81
182です。
みなさんレスありがとうございます。
除雪のことだけを考えるとマンションがやはりいいみたいですね。
でも若い頃は元気もあって除雪もできるし、
一戸建てに住んでみて家に対する欲求をみたし、年をとってから
マンションの利便性を取るというのが得策のようですね。
これから家を買うときの指針になりました。
どうもありがとうございました。
192可愛い奥様:03/03/03 12:29 ID:3oXaRbQJ
>>182
付け足し。
札幌で言えばマンションも捨て難いですね。
地価が安い分、東京の価格をもし出したら
物凄く豪華なマンションが購入出来ると思うので。

でも、一戸建てなら>>184さんが言うように、
若い人でも庭付きの土地が購入可能。
只、札幌といえども地下鉄沿線など便利な場所には
あまり土地はなく、清田区かあいの里方面に・・・が多いようですよ。
利便性を取るかゆったりを取るかはやはり一長一短なので、
個人の価値観でしょうか?
除雪に関しては、うちの実家もロードヒーティングにして今は楽になった模様。

うちの場合は将来、平屋の戸建てを買おうと思っています。
場所はどこになるか・・・夫婦で検討中です。
193可愛い奥様:03/03/03 13:32 ID:nQ5njtKa
ロードヒーティングをつけたら、雪かきしなくていいですね。
でも 値段高そうですね。
194可愛い奥様:03/03/03 13:36 ID:FxKGQ8+/
>>192
平屋だったら苫小牧・伊達地方はどう?
雪も無い(雪かきはする必要なし)し、比較的温暖なので
住みやすいですよ。
195可愛い奥様:03/03/03 13:37 ID:f6e+iXid
3/6HMV札幌オープンイベントに
私の好きなアーティストが来るんだって。
何も混雑するオープン日に来なくても・・・。
ベイベ二人連れでは行けないので断念。ナム。
(マイナーなのて名前は伏せ)
196192:03/03/03 14:32 ID:92+tY1OI
>194
そうですね、夫は伊達がいいと言っています。
只、北海道の中では閉鎖的な地域だと聞いてるのですが
どうなんでしょう?

>193
ロードヒーティングの工事は確か100マン位と聞いてます。
でも電気代はそんなに高くないみたいですよ。
197可愛い奥様:03/03/03 14:34 ID:xf0pJg1j
>>193
電気代はそんなにかからないけど、灯油代がすごいよ。
198可愛い奥様:03/03/03 14:37 ID:xf0pJg1j
>>196
値段は工事する場所の広さで違う。
1平方メートルあたりでいくら、って感じだよ。
199可愛い奥様:03/03/03 14:40 ID:92+tY1OI
>>198
そうですね。
うちの実家の場合は、玄関前が車2台ぎりぎり位しかないので。
200可愛い奥様:03/03/03 17:48 ID:0N0OonWk
>>196
伊達は伊達藩の末裔がお姫様を連れて入植してきた
土地です。だからその人達の子孫は気位が高いらしい。
閉鎖的といわれる由縁はそのあたりかと・・。
201可愛い奥様:03/03/03 18:46 ID:76tZl+/b
>>196
ダンナの実家が伊達でつ。
気候はすごくいいですよ。雪もあまり降らないし。
しかし交通マナーがよくありません。車然り歩行者然り。

外部の人間が入りづらい雰囲気も確かにあるなぁ。
202可愛い奥様:03/03/03 19:37 ID:qSF+TT2R
伊達の人は気難しくて大変、と転勤族の知人が言ってたよ。

ローカル番組(どさんこ他)毎日大丸特集(・∀・)ウザイー!(;´Д`)モウアキタ
203可愛い奥様:03/03/03 22:23 ID:YO97Roum
毎日大丸・・・そういえば。
危機感を持った三越の社長が、札幌店に直々に喝入れに来たらしいね。
ま、でも一時だけだ・・・と思う。
204183:03/03/04 01:18 ID:9+zLlT1+
>>185タン
そうなんですか。
私の周りは5日の人ばかりでした。

でも、カードすら来ないって、
どういうことなんだろう?
いくら何でも遅すぎますよね。
郵便局で迷子?

205可愛い奥様:03/03/04 06:44 ID:jSuAJwPW
親戚とか家族とかうっとーしーものが
いなくなったから北海道でひっそり暮らしたいなぁ〜。
ところで南幌町ってところはどんな感じなのかな?
安い物件が結構あったので気になってます。
206可愛い奥様:03/03/04 10:13 ID:n0cryxEO
大丸今日2〜5時までプレ招待日です。
レストランはやっていなくて、喫茶がどこでも限定メニューだけど無料で
使えると招待状に書いてありました。
イノダもやってるのかなー。。かなり楽しみ。何きて行こうかな。
207183:03/03/04 19:58 ID:9+zLlT1+
やっとカード来たよ。
でもカードだけ・・・プレオープンのプの字もない。
どういうこと?
オープン前から客を差別するデパートなの?
208可愛い奥様:03/03/04 21:46 ID:Zyj0e1xw
>>207
今日がプレだとすると、カード申し込んだ時期によるのでは?
209可愛い奥様:03/03/05 01:31 ID:Fb8VWaRk
>>207
一応先着1万名ということだったから、申し込みが遅かったんじゃないのかな。
210可愛い奥様:03/03/05 10:57 ID:c5btEYt6
4日はお得意様ゴールドカード(外商客)対象内覧会
5日はDカードの日らしい。
211院捻花子 ◆INNENiV1dI :03/03/05 11:01 ID:TsQ46qHt
そういえば、今日は、ケコーンした妹も大丸に行くと言ってますた。
「一万名にあたったわ〜」と喜んでますた。
子供預けて行くのかなぁ。楽しそうですね。
212可愛い奥様:03/03/05 15:25 ID:quBcUCdl
南幌町は畑と山があるだけの田舎町です。>>205
213可愛い奥様:03/03/05 15:57 ID:WdlQTPgC
ねえ、ちょっと聞くけど、
札幌の田舎者に大丸の良さなんかわかるの?
どうせわかんないだろうから、
さっさと閑古鳥早期撤退してほしいわ。
あのねえ・・
あんたらには丸井今井がお似合いよ(藁
214可愛い奥様:03/03/05 16:11 ID:gvdd3T72
丸井さん、大好きだよ。
いろんなデパート頑張ってるし、消費者にとってはうれしいけど、
働いてる人たちは大変なんだろうな。
215可愛い奥様:03/03/05 16:39 ID:h2m0r/Qe
>213
さっさと閑古鳥早期撤退してほしい・・・?
あのねぇ・・(213のマネ)
日本語のお勉強をしてからいらして下さいね。


216可愛い奥様:03/03/05 16:46 ID:4Xgb3vrf
今日のプレオープン、開店前からものすごい行列できてたね。
私は1ヶ月くらい経ってから行こうっとw
きっとGWも混むだろうねぇ・・・
217可愛い奥様:03/03/05 16:56 ID:HAqqdgIW
幼稚園児、小学生のお子さんがいらっしゃる方に質問です。
今度札幌に引っ越すのですが、入園式の時って春物のスーツだけでは
寒いですか?
218可愛い奥様:03/03/05 17:08 ID:QHHwCJ/D
>217 ごくまれに、スーツだけでOKなくらい暖かい日もありますが、
みぞれが降っていたりすることもあります。
道路の片隅には残雪があることも・・・。コートを用意されたほうが
いいと思います。
219217:03/03/05 17:11 ID:HAqqdgIW
>>218
ありがとうございます。コート用意します。
残雪があるということは靴もパンプスじゃなく
すべり止めがしっかりしたものの方がいいのでしょうか。
220可愛い奥様:03/03/05 17:19 ID:z0lUaoGI
煽りはスルーしましょう。213みたいなのはスルーでつ。
221207:03/03/05 20:20 ID:kXUlm+Nu
先着1万名・・・全然知りませんでした。
会社の取引の関係で、頼まれて作ったカードなので、
それで来ないのかと思ってました。
でも、周囲の人も1万名っていうのは知らないみたいだったし、
私もここに来なかったら、ずっとわからなかったかも。
もっと周知してくれていれば、
こんなに悪い印象を持たなかったと思うのだけど・・・
老舗のわりには商売のやり方が下手だな、と思いました。
東京出身の同僚は「だって(所詮は)大丸だよ」と言ってたので、
東京ではその程度にしか思われてないのかと・・・(ry
222可愛い奥様:03/03/05 20:41 ID:V/oEqkWg
>219 学校までの道路を下見してみましょう。乾いた路面ばかりの
地域もあれば、結構雪が残っているところもあります。
ちなみに昨年は夏靴でもOKでした。
もし、お子様が女の子で白いタイツをはく予定なら、
泥のハネに注意してくださいね。
223京急沿線出身妻:03/03/05 20:52 ID:YTbeiL+y
札幌人には丸井今井がお似合い。。
妙に納得♪
224可愛い奥様:03/03/05 20:53 ID:4tL0W/KR
カワイこちゃんサーチ
http://web.agi.to/dshrt_kk_s/
225可愛い奥様:03/03/05 21:08 ID:k7qk9lI8
今日大通り西11に、大丸へ誘導する警備員が立っていた、びっくりした。

夕方から奇女板落ちてた?日テレ電波ジャックらしきノイズがあってから
(ローカルはどさんこ放送してた時間)スレたってお祭り状態だったとか・・コワイ。
こういうときは2ちゃん専用ソフトいれてもだめなのかな?
226私は私は、し ろ い し 奥:03/03/05 21:34 ID:KMV+j+Nt
東京出身、っていうだけで奥様たちから尊敬されてる私って??
227可愛い奥様:03/03/05 21:56 ID:iLcNr0DQ
>>226
それはDQN区白石だからでしょう
228可愛い奥様:03/03/05 22:03 ID:aEy7DlbC
こないだスキー場であれこれあって富良野に1週間いた。
豚サガリ、ってなーに?
229可愛い奥様:03/03/05 22:31 ID:lGxq6aJE
「デブはひっこんでな!」って意味の富良野弁です。
230可愛い奥様:03/03/05 22:33 ID:0uOOPcnb
227 名前:可愛い奥様 :03/03/05 21:56 ID:iLcNr0DQ
>>226
それはDQN区白石だからでしょう

人のこと言えないアナタ!
IDの末尾が・・・!!
231可愛い奥様:03/03/05 22:44 ID:t84IAwVp
大丸プレオープン行ってきました。
すごい行列でどうなることかと思ったけど、
混んでたのは「ほっぺタウン」とレストラン街と
セールのワゴンかな〜。
ステラの方は全然混んでなかった。
特に目新しいものは無いし、欲しいものもあまり無かった。
私はステラの招待状しかなかったけど、連絡通路から大丸に
入れました。ラッキー。
232可愛い奥様:03/03/05 22:53 ID:Gxxoctty
>>228
焼肉にして食べました。
おいしかったですよ。
スーパーで100g140円くらいでした。
233可愛い奥様:03/03/05 22:59 ID:oNXG64qI
>>228
ハラミのことだよ
234可愛い奥様:03/03/05 23:00 ID:wkN8Mvol
知り合いという事で気をゆるし、ついお金を貸してしまい、いつ
までも「もう少し待って」で、だらだらと流れてしまっているあなた
に朗報です!

http://www5e.biglobe.ne.jp/~saiken-k/index.html
235可愛い奥様:03/03/05 23:24 ID:zLYszkyI
>>212 田舎なのですね(,,TДT)
   千葉に住んでいるんですけど
   マンションでペット可の物件って
   家賃どれくらいするのですか?
   こっちで調べてもペット可かどうか
   分からないのです(TT)
   北海道で買い物とかにあまり不便なさそうな
   (車で20分以内くらいでいけるとこ)
   所って何処か良いとこありますか?

236可愛い奥様:03/03/05 23:45 ID:quBcUCdl
ペット可云々はわからないけど
地下鉄駅から徒歩圏内のマンションで3LDK7万ぐらいで借りられたと思う。(札幌)
ペット可でもそんな変わんないんじゃないかな。
千葉の通勤の便のいい所より家賃相場は2〜3割は安いよ。

>北海道で買い物とかにあまり不便なさそうな
   (車で20分以内くらいでいけるとこ)
   所って何処か良いとこありますか?

北海道って言っても広いからなあ。
札幌近郊がいいの?
237可愛い奥様:03/03/06 01:06 ID:bQQwEXCD
地下鉄徒歩圏なら、2DKで7万くらいはするんじゃないかな。
3DKだと、そもそも賃貸物件自体少ないよ。
去年ペット可物件探したけど、ちょっと古いとか駅から遠くなるよ。
東京と比べると格安だとは思うけど・・・
238可愛い奥様:03/03/06 12:51 ID:5VTFG5Nv
んー、中央区なら分譲リースで10万はするかも…>マンション
JR駅徒歩圏内なら安いんじゃないかな?冬の待ち時間は辛いけどw
桑園・琴似・手稲駅あたりがおすすめ。(駅前に大型スーパーあり)
JRタワーもできたし、買い物もしやすいよ。
239可愛い奥様:03/03/06 14:39 ID:pj1dE06E
便利とはいえないけど東区、白石区も比較的安いよ。
240可愛い奥様:03/03/06 15:18 ID:WsE8J2U9
>>239
白石区・東区はお世辞にもいい場所とは・・・
特に東区はやめといた方がいいよ
241可愛い奥様:03/03/06 15:55 ID:vtMY04zS
南区・豊平区はDQNが多いよ
242可愛い奥様:03/03/06 15:55 ID:06bylGPn
いっそのこと、厚別区は…
中心街からは距離あるけど、JRに地下鉄、まあまあよろしいのでは?
243可愛い奥様:03/03/06 15:56 ID:vtMY04zS
中央区は893が・・・。
放火も・・・。
244可愛い奥様:03/03/06 15:57 ID:xObW/nuW
>>241
豊平区は一番人口が多い区だから、多く思えるんでない?<ドキュ
245可愛い奥様:03/03/06 15:58 ID:vtMY04zS
クミチョーが住んでいる
246可愛い奥様:03/03/06 16:01 ID:9vhHCC+u
>239〜>245
住むところなくなっちゃうよー
247可愛い奥様:03/03/06 16:02 ID:WsE8J2U9
西区>中央区>南区・・・東区

じゃないの?生活レベルから言うと。
248可愛い奥様:03/03/06 16:05 ID:vtMY04zS
おかしな人間はどこにでも居るものです。

因みに西区には…
249可愛い奥様:03/03/06 16:06 ID:kutQZHZU
西区が一番なの?西区はこの冬、雪が一番多かったんですよね。
中央区でも場所を選べばいいと思います。
丸山とか山鼻とか
250可愛い奥様:03/03/06 16:08 ID:vtMY04zS
山鼻は893の銃撃があったよ
251可愛い奥様:03/03/06 16:08 ID:WsE8J2U9
わかった、石山辺りにすればいいよ。
多分7万円も出せば一戸建て借りられるので
動物は勿OKだし、スキー場にも近いし、大型スーパーもあるよ。
252可愛い奥様:03/03/06 16:12 ID:vtMY04zS
石山通りは交通事故多し
253可愛い奥様:03/03/06 16:17 ID:9vhHCC+u
円山・伏見・宮の森・山の手・・ちょっとあこがれっす。
254可愛い奥様:03/03/06 16:17 ID:vtMY04zS
北海道自体がDQNなのに、生活レベルってw
255可愛い奥様:03/03/06 16:19 ID:WsE8J2U9
>>253
いいよね。でも坂が多くて大変そう。
金持ちは何故坂の上に住みたがる・・・
256可愛い奥様:03/03/06 16:23 ID:vtMY04zS
たかが大丸に群がる群がるw

猿山でつか?
257可愛い奥様:03/03/06 16:25 ID:sfKkj1Vo
>>256
埼玉奥様?
楽しそうだけど、もうやめなよ。
258可愛い奥様:03/03/06 16:26 ID:xObW/nuW
>>257
違うんじゃない?だってあんな大丸のニュースなんて
道内でしかやってないし。
外部を装ってるけどバレバレ。
259可愛い奥様:03/03/06 16:30 ID:3LEPC5qX
煽りは放置プレイですぞ。
260可愛い奥様:03/03/06 16:31 ID:kutQZHZU
>>255
運転手付きの車で送り迎えだから苦にならないのかな?
261可愛い奥様:03/03/06 16:31 ID:WsE8J2U9
前のスレ立てた、札幌になじめない
東京の主婦でしょ。>ID:vtMY04zS
262可愛い奥様:03/03/06 16:32 ID:sfKkj1Vo
>>258
>>259
そうだった、ごめんね。

ブランド>恋愛結婚の法則の再放送見てます。
次は天体観測の再放送が始まるので、ちょっと楽しみ。
放映見てなかったので。
263可愛い奥様:03/03/06 16:33 ID:vtMY04zS
西区八軒路上強盗発生

コワー
264可愛い奥様:03/03/06 16:39 ID:vtMY04zS
265可愛い奥様:03/03/06 16:42 ID:vtMY04zS
>261
短絡的な発想でお目出度いw

北海道人はこの程度か
266可愛い奥様:03/03/06 16:57 ID:wSSC7FaI
函館さきたらいいべさー
267可愛い奥様:03/03/06 17:01 ID:3LEPC5qX
ここぞとばかりに煽ってくるのは放置プレイ。
268可愛い奥様:03/03/06 17:01 ID:7ebHrc/I
大丸さ〜、朝の6時位から中継やってたけど
ベビーカーの赤ちゃん連れ並んでたよ・・・。
暖かくなってきたとはいえ、ちょっといかがなものかと・・・。
269可愛い奥様:03/03/06 17:03 ID:vtMY04zS
可哀想な赤ちゃんたち・・・。
自分勝手な母たち・・・。
やっぱDQNだ
270神戸奥:03/03/06 17:29 ID:bOs1KZMt
大丸ごときで
なんでこんなに大騒ぎやの!?
札幌の人っていったい・・・

このノリだけはわからへんわ〜
あほらし
271可愛い奥様:03/03/06 17:36 ID:Rj50vdV0
煽ることで優越感に浸りたいイタイ香具師は放置。

しかし、道内の番組は大丸ばっかりだね。
もう秋田。
272可愛い奥様:03/03/06 17:38 ID:3LEPC5qX
あ キョンキョンのドラマ見ていたよ。

煽りは放置プレイ。
273可愛い奥様:03/03/06 18:24 ID:GvOHJFY6
しかし実際あの混雑の中に好きこのんで行く人の頭の中がわからん。
私は道内出身の札幌市民だが、「なんでこんなに大騒ぎなの???」と正直思うぞなもし。
274可愛い奥様:03/03/06 18:36 ID:iim5JJCx
私もTV見てるだけで飽きちゃった>大丸

石山方面いいですよー真駒内も近いし。
ただ、冬の交通渋滞に耐えられるかどうかですね…
275可愛い奥様:03/03/06 19:32 ID:06bylGPn
大丸よりも、ショッピングモールやタワーの方が興味あるなあ。
意外と男の人が盛り上がってるみたいね(w
276可愛い奥様:03/03/06 20:12 ID:kutQZHZU
札幌にお住まいの奥様でご存知の方教えていただきたいのです。
「十得鍋」という鍋を探しています。Webでは見たことあるのですが、
現物を見たことがありません。どこかのお店で売っているのを見かけたことは
ありませんでしょうか?
277可愛い奥様:03/03/06 21:09 ID:KVEWlu98
>>235 みなさん、色々とありがとうございます^^
   物件捜しの参考にさせてもらいます。
278可愛い奥様(275.277):03/03/06 21:22 ID:KVEWlu98
北海道は広いですね^^
物件捜し結構大変です^^;;;
札幌近郊だけでなく他のところも捜してみようかと思います。
みなさん、本当にありがとです<_(._.)_>
279可愛い奥様:03/03/06 21:44 ID:uZs6FKrr
代○代○うるさいよね、ここ連日のテレビ。
280可愛い奥様:03/03/06 21:55 ID:NTEtJMe3
三越とかロビンソンの特集もやってよ〜!

大丸以外デパートは存在しないような扱いはもういや〜
281可愛い奥様:03/03/06 23:10 ID:vtMY04zS
>278
北海道は広いですけど、札幌奥の心は狭いですよ。
他人を蔑むのがお好きですから・・・。

白石区と東区の何が悪いんでしょう?
ソースは?

282可愛い奥様:03/03/06 23:18 ID:YxvQMxZu
粘着ウザッ
283可愛い奥様:03/03/06 23:28 ID:vtMY04zS
田舎物ダマレ
284可愛い奥様:03/03/06 23:38 ID:1O087RFY
>>281
私は産まれも育ちも東区で、東区を悪いとは思いませんが、
(むしろ私的には住み易いけど)
東区の小中学生は育ち悪そう〜っていうイメージがある。
昔から東区と白石区(青葉方面)は特にDQNが多いし。
285可愛い奥様:03/03/06 23:48 ID:YxvQMxZu
釣られんなって。
286可愛い奥様:03/03/07 00:01 ID:XG6IQwy7
スルーです。喜んでる釣り氏が 放置。
287可愛い奥様:03/03/07 10:01 ID:PGnKkMPO
私は生まれてから結婚するまでずっと白石区でした。
レッサーパンダがいた所だしな〜。
消防の頃は校内暴力がすごい所だったし。
DQN多しを否定はしませんわ。
でも個人的には地下鉄近いし、買い物便利だし。
嫌いじゃないよ。
288可愛い奥様:03/03/07 10:54 ID:rf/bCbQS
話題を変えちゃってスマソです。

『恋愛結婚の法則』みてる方、みたことある方…
@キョンキョンと宇都宮クンが付き合うきっかけになったいきさつ
Aキョンキョンと小林聡美と仲直りしたいきさつ
B宇都宮クン役の人の名前

教えて下さい。見逃したところが気になってしまって…つい…。
教えてチャン&スレ違いsage。
289可愛い奥様:03/03/07 13:27 ID:3rDComWy
>153-155
遅レススマソ
現在東北奥ですが、
東洋水産「やきそばバゴーン」ってのがあって
それのCMがカズシゲ&エリコです。
中華スープじゃなくて三陸わかめスープ(?)が付いてます。
味もちょっと違うと思う。
あと「やきっぺ」も北海道限定では?
290可愛い奥様:03/03/07 13:31 ID:Iihwd0uq
>>288
@宇都宮にまた会社で突然キスをされ「好きになっちゃった・・」と言われた。
 お互い最初から意識はしてたんでしょうね。自然と彼氏&彼女になったよ。
Aごめんね、とお互い改まって仲直りした訳じゃない。
 小林がキョンキョンの顔見たら「よぉ!」と言ってたよ。
B柏原崇
291288:03/03/07 13:37 ID:mcj34a9C
>>290タン
どうもありがd。
ウチュノミヤ、最初は感じ悪ぅ〜い…って
思ったけど、可愛く見えてきて…気になりました。
292可愛い奥様:03/03/07 17:59 ID:TyKiXKam
>>276さん
狸小路4丁目にある「キッチンプラザしみず」に十得鍋ありましたよ。
293可愛い奥様:03/03/08 09:30 ID:0AT1VB0O
みんな大丸行ったのかな。
静か・・・。
294可愛い奥様:03/03/08 15:20 ID:FZGqHnOC
函館近郊に住んでます。
昨日の朝まで殆ど雪が無くて、「ああもうすぐ春ね♪」
なんて思ってたのに、昨日の物凄い吹雪。
朝起きたら玄関あかな〜い!
勝手口からがんがって出てみたら、腰まで埋まってしまった・・・。
もう泣きたい・・・
あまりのことに除雪する気も失せた。
295可愛い奥様:03/03/08 15:42 ID:qqwj5Kb6
294 雪かきがんがれ。
函館いいところですね。今年の夏も旦那と旅行行きまつ。


・・・函館近郊って函館じゃないか スマソ。
296可愛い奥様:03/03/08 16:10 ID:g5rVeC0m
ステラプレイスのシネマフロンティアでワンピースの映画見てきたよ。
デジタル方式だから画像がめっちゃ綺麗だった。これから映画見るなら
あそこかな。
北海道は貧乏人が多いから、大丸はキツいと思うよ。関東、関西とは金持ち
の層が違うから。それに本当に金持ちの人は飛行機に乗って東京に買い物
行くしね。
私も春休みに行く予定なんだ。楽しみ。
297可愛い奥様:03/03/08 16:53 ID:0AT1VB0O
>296
北海道の経済冷え込んでるからね…。
貧乏人ばかりじゃないと思うけど、1部に限られるかな。
でもわざわざ買い物をしに東京行くの?
私はよほどのことがないと行かないな。
欲しい物はネットでも買えるし、姉に頼んだりするから。
それより海外に行く方が良いな。
ギリシャにもう1回行きたい。


298可愛い奥様:03/03/08 20:12 ID:mDdb2xgS
>294
前に七飯町に住んでたよ〜。
やきとり弁当食べたいな。
299可愛い奥様:03/03/08 20:15 ID:F0cCoYqm
>>292
ありがとうございます!
早速見に行ってきます。
本当にありがとう!
300可愛い奥様:03/03/09 12:35 ID:xbIve8ah
300 
煽りはスルーしましょうね。
301可愛い奥様:03/03/09 14:15 ID:/+nv98sR
>298
やきとり弁当・・・
札幌に無くて悲しい物の一つだ。
根室はあるって聞いたけどほんと?
302可愛い奥様:03/03/10 15:47 ID:59WONf8h
今、傑作ワイド劇場見てたんだけど
床嶋佳子が犯人でビックリ!!!!

どんでん返し〜
303可愛い奥様:03/03/10 15:48 ID:59WONf8h

連チャンでスマソ。

uhbの水野っていう女子穴、
ぴろゆきに似てない?
304可愛い奥様:03/03/10 15:55 ID:QuBPt+cn
あ・・・。似てるかも。昨日見たばかりだ。
でも、島袋にも似ているような・・・水野アナ。
305可愛い奥様:03/03/10 17:35 ID:srUIpEBZ
今日の朝一に電話したのに灯油の配達にまだこない・・・。
タンクにほとんど灯油ない。
ポリタンクの中に予備があるけど旦那帰ってこないから私がいれるのは重いし
大変だから鬱。
306可愛い奥様:03/03/10 18:44 ID:mvC/tLn9
>301
やきとり弁当、根室にあるよ!ウマーだよ。
今は釧路に居るんだが、たまにムショーに食べたくなる!
307可愛い奥様:03/03/11 15:47 ID:FQTUEjiH
元根室人です。やきとり弁当なのに豚肉を使っているのがなんでだろう。
安くてウマいよ〜。高校生の頃、よく先生におごってもらいました。
308可愛い奥様:03/03/11 22:56 ID:RpSJmlkV
北海道に嫁にきて驚いたことは山ほどあるけど、
なんで卒業に合わせて親たちや先生方で宴会するの?
そんな風習、本州じゃあ考えられないんですけど。

お茶するために回り持ちで誰かの家に集まってダベるのも
なんか農家っぽくて嫌です。
あと、あんたたち訛ってないつもりらしいけど
結構すごいよ(ふふふ

かい?
しょ〜?
しょー!
309可愛い奥様:03/03/11 23:06 ID:4+vL7NVb
>308 ネーママm9(゚д゚ )アノヒト… ヽ(゚д゚ヽ )メヲアワシチャイケマセン
310可愛い奥様:03/03/11 23:07 ID:IJJoXwZy
あぁ〜函館に行って焼き鳥弁当食べたい!
ラッキーピエロのハンバーガー食べたい!!!
311可愛い奥様:03/03/11 23:15 ID:J5pMipuf
>>308
確かに、先生方と親が集まって懇親会(呑み会)をするのは悪しき慣習かと思います。
本州だと、新聞に書かれかねない事ですね。

しかし、地方の訛りを馬鹿にするのはイクナイ!
都会人だからって偉そうにするな!・・・と、私は思うのでした。
しょ?
312可愛い奥様:03/03/11 23:18 ID:c9RO2NWG

>お茶するために回り持ちで誰かの家に集まってダベるのも
>なんか農家っぽくて嫌です。

いったいどこの地域ですか?
(と夜釣りの針に引っかかってみる)
313可愛い奥様:03/03/11 23:22 ID:IJJoXwZy
>>312
正直自分も「ダベる」の意味わからなかったよ。
314可愛い奥様:03/03/11 23:34 ID:bTTNJhis
>>308
北海道にも当然訛りはあるけど
本人たちはちゃんと訛りがあること分かっていると思いますよ。
別にアナウンサーじゃないんだから、意思の疎通ができれば訛りも愛嬌だし。

でも北海道で長く住んでいると訛りは、きっとあなたにも移りますよ。
自分はもともと関西訛りで自分では関西訛りで話しているつもりだけど
やっぱり北海道訛りが混じってきてます。声に出してから、あれ?今の
訛ってたかなぁ?って思います。
315可愛い奥様:03/03/12 00:38 ID:gdnY0jiI
308
そんなあなたも道外の人からみれば、北海道に住んでるお嫁さん♪


気づかずに308も訛って喋ってるよ(ふふふ
316可愛い奥様:03/03/12 00:46 ID:hVifbrGI
ところで、3月半ばってこんなに寒かった?
スプリングコートの出番なんてまだ先だよね
317可愛い奥様:03/03/12 03:15 ID:s29Qpzcy
今月末に旭川に行くんだけど、やっぱり冬のコートはいるかな?
318可愛い奥様:03/03/12 08:46 ID:kWOypgD2
>314
下手をするとアナウンサーも訛ってるよ。
パンピーはいいけど、アナウンサーはまずいのではと思うわけで。
319可愛い奥様:03/03/12 09:10 ID:N4jbqG3s
こちらに来たとき最初
正直、
「わかりやすい東北弁」
だと思いましたわ。
親しみやすくていいですけどねー
でもやっぱり「・・・で、よろしかったですか?」には抵抗があります。(笑
320可愛い奥様:03/03/12 09:38 ID:0zitWw0J
…でした〜、ってよくいうよね?

321可愛い奥様:03/03/12 09:44 ID:N4jbqG3s
地方は知らないけど
札幌人には訛りはあまりないですよ。
東京の人ですかって間違えられちゃった(えへ
322可愛い奥様:03/03/12 10:09 ID:kWOypgD2
>321
貴方はないのかもね。
でも札幌の人には訛りはある。
発音が違うんだよ。
「幼稚園」とか「コーヒー」とか…。
子供が小学生で国語の教科書をよむ宿題があるんだけど、
発音が違ってたから「それで良いの?」って聞いたら「先生はこう読んでた」って。
「郷に入っては郷に従え」なのか…。
323可愛い奥様:03/03/12 10:47 ID:iDwsJmhn
北海道奥じゃないけど

水曜どうでしょうが好きで、ベトナム編のDVDを買いました
北海道では、どのくらいの人気なんでしょうか?
認知度高いの?
324可愛い奥様:03/03/12 11:10 ID:fxehncru
DVDランキング5位だってね>どうでしょう
人気あるらしいね。自分は見たこと無いケド。
325可愛い奥様:03/03/12 13:14 ID:K4doRMx6
>>323
大好きです!
でもここ2年くらいからですけど・・・最後はもう
こんな番組見れないのね・・・と思うと泣けちゃったよ。
今は「リターンズ」(再放送)で自分を癒してます。
洋ちゃん、売れてもいいから北海道から出ないで、おながい・・・。
326可愛い奥様:03/03/12 13:51 ID:bsK5AXLu
>319 >320
よろしかったですか? これだけは馴染めん。
返答に困る。答え終わっても正しい日本語とは何か?
と頭の中でぐるぐる・・・

情報番組の女子アナってなまってる人多くない?
あと若くても接客業の女ってなまり全開の人多い。
北海道弁=親しみやすいと思ってるのかな。
個人的には何か人バカにしたような語り口で好きじゃない。



327可愛い奥様:03/03/12 14:06 ID:yGAGrtEX
私も「よろしかったですか?」は馴染めません。わたしも頭の中でグルグル・・・
アナウンサーと接客業の人は標準語をマスターして欲しいですね。
「西」の発音もイライラします。

普通の人との会話は訛っていてもお互い様だし、あまり気にならないんですけどね。
328可愛い奥様:03/03/12 14:10 ID:C9TCQYMV
加えて声のトーンが重くてぶっきらぼう。
329可愛い奥様:03/03/12 14:16 ID:BkboWD4R
>328
長野オリンピックの頃、金メダルを取った里谷がスマスマに出たのおぼえてらっさいます?
普通の北海道の娘だ・・・・とおもった
330可愛い奥様:03/03/12 14:47 ID:H04HJm1k
北海道って過去形つかうよね。
「おばんでした〜。○○でした〜。」と電話に出る親戚がいるよ。
じゃあ今は違う名前なの?とつっこんでみたくなる。
331可愛い奥様:03/03/12 15:37 ID:IO/lS4zE
はい!はい!はい!
北海道はイナカですっ!
札幌もイナカですっ!
わたしたちイナカモンですっ!
大丸開店くらいで大騒ぎしてごめんなさいっ!

アンチ北海道のみなさん、これでいいですか?
332可愛い奥様:03/03/12 15:51 ID:Lsv29uI/
北海道のアナウンサーって、本州から来た人もたくさんいるのにな。
何にも知らないくせに。
333可愛い奥様:03/03/12 15:59 ID:sLjpfT+J
>>332
ほとんど(テレビでよく見る人は)北海道出身ではないよね。
関西が多いような気がする。
出身地知ったら驚くよね。
334可愛い奥様:03/03/12 16:28 ID:PN2V6WKf
北海道人って関西人嫌いだね
なんで?
335可愛い奥様:03/03/12 16:30 ID:Lsv29uI/
>>334
えー?そんな事無いよ。実際、大阪出身の友達いるし。
336可愛い奥様:03/03/12 16:31 ID:LP5J5Lt4
関西人が道民を嫌いなんでしょ?
337可愛い奥様:03/03/12 16:42 ID:PN2V6WKf
関西人が嫌いなのは東京人でしょ?

で、たしかに東京人は北海道とか東北を馬鹿にするけどね。
338可愛い奥様:03/03/12 16:43 ID:EBR0oOlD
(`・ω・´)
339可愛い奥様:03/03/12 16:49 ID:PN2V6WKf
大丸行くため大混雑
週末のJR旭川駅。
どう思う?
340可愛い奥様:03/03/12 16:50 ID:9S3TFfnt
私は関西人好きだよ。
仲良い友達も関西人だし、昔関西人と付き合ってたんだけど
ウマが合うというのか、私には関西的ノリは合ってる気がする。
気取ってないのが良いよ。関西人は。
341可愛い奥様:03/03/12 16:55 ID:bsK5AXLu
夕方ドンドンのみどりちゃんって本州出身?
342可愛い奥様:03/03/12 16:56 ID:oD6Kkkme
私は千葉県人が大嫌いだ(ボソッ
どうしても馴染めなかった。

私は北海道弁が好きなので、フツーに使ってます。
343可愛い奥様:03/03/12 17:12 ID:I1/Z2ZtL
あの・・・函館にお住まいの人に教えてもらいたいのですが、
先日函館に行ったのです。朝市に行ったのだけど思った以上に
高いなと思いました。(とてもおいしかったけれど)
地元の人はおいしいカニとか魚介をどういうところで買うのですか?
朝市は観光客向けで地元の人は買いに来ないと聞きました。
344可愛い奥様:03/03/12 17:14 ID:MzEQBXsJ
スーパーで半額になったときに
決まってるッしょや!
345可愛い奥様:03/03/12 17:31 ID:yGAGrtEX
アナウンサーは東京のテレビ局で採用されなかった人が
どこでもいいからアナウンサーになりたい!ということで
地方に流れてきて採用されるみたいです。
アルバイトから採用されて東京へ出てN○Kの看板になってる森○さんは
ずいぶん特殊な例でしょうね。
346可愛い奥様:03/03/12 17:37 ID:Lsv29uI/
どさんこワイドに出てる中島静○サンって
めちゃくちゃ可愛いのに、東京のテレビ局落ちたのかな?
347可愛い奥様:03/03/12 17:38 ID:kWOypgD2
>341
室蘭って言ってたよ。
348可愛い奥様:03/03/12 17:42 ID:kWOypgD2
>346
私もそう思ってたけど、正月の女子アナの特番を見てたら
キー局は無理かなと思った。(あまり目立ってなかった)
あと語尾が少しキツイ気がする。
綺麗なんだからもう少し優しい話し方したらいいのに。
349可愛い奥様:03/03/12 17:47 ID:Lsv29uI/
>>348
そうなんだ・・・
フジの女子アナ(特に中○)よりずっといいのに。
350可愛い奥様:03/03/12 17:56 ID:bsK5AXLu
>347
そうなんだ・・・。彼女が道産子じゃなかったら
ここで悪口言ったの謝ろうと思ったのだが・・・

351可愛い奥様:03/03/12 17:59 ID:kWOypgD2
>348
フジのアナよりはずっといいと思うよ。
フジの女子アナはニュース原稿もまともに読めないからね。
日本テレビの系列の女子アナの中だと、少しインパクト弱いかなと思っただけ。
352可愛い奥様:03/03/12 18:12 ID:9JNYlf5t
ってゆーか
なんであんたたち
地方局のイモ姉ちゃんと比べてるわけ?
北海道=全国ネット
同等なわけないじゃん。
353可愛い奥様:03/03/12 18:27 ID:hVifbrGI
カーン♪

ハイ、ありがとうございました!次の方どうぞ〜!
354可愛い奥様:03/03/12 19:23 ID:oZTqogFc
>>352
仕方ないでしょう?
ローカルと全国ネットしか放送してないんだから。
じゃ、何?宮城県とか大分県のローカルとも比べてみろって言うの?
どうやって?

ガタガタ言うんなら蟹もメロンも食うな!と言いたい

>>353
あんた なんかカンジわるい
355可愛い奥様:03/03/12 19:55 ID:kWOypgD2
>352
地方局からキー局にいく人も居るけど。
フジのアナなんて、地方局より劣るw
356可愛い奥様:03/03/12 20:08 ID:iDwsJmhn
>324サン>325サン
レスありがとうございます
ヤフオクで調べたら、3980円のDVD(特典付)が
6000円強の値がついていて驚きました.
可奥にはあんまり人気ないのかな‥‥
357可愛い奥様:03/03/12 20:35 ID:W+9M5gxN
どさんこわいどの明石さんは確か旭川、木村さんは内地出身
のりゆきさんは知らん。相棒の成田さんは函館だったはず。
木村洋ちゃんは確かジンギスカン嫌いなんだよ。
358可愛い奥様:03/03/12 20:40 ID:xIGozObK
>357
成田さんは留萌だと思う。
359可愛い奥様:03/03/12 21:14 ID:d0osWYM8
>>339
大丸行くぞ〜って何時間も汽車に乗ってくる旭川の人たち
地方の人って、なんかかわいいよね。
汽車のなかでどんなこと考えてるんだろ?
「大丸、大丸」ってワクワクしてんだろね。
360可愛い奥様:03/03/12 21:29 ID:ospUXct4
>354
厨房煽りに反応するのも厨房。
もしや352のジサクジエン?

違うなら、スルーする事を覚えようよ。
放置が一番だよ。
361可愛い奥様:03/03/12 21:47 ID:bsK5AXLu
>>359
札幌でしか手に入らないなら何時間かかっても行くしかないと思うが。
札幌の人って相当道内の地方人見下してるんですね。
だったら自分たちがいかに東京や大阪でバカにされてるかわかるでしょ。
ひとりで海越えて東京これたらいい子いい子してあげまちゅ。
362可愛い奥様:03/03/12 21:51 ID:X33MMHk7
数年前夫の転勤で札幌に住んでたころ、デパート好きだった
自分は西武と三越しか行くところがなくてちょっと寂しかった。
大丸ができる前に東京に戻ってしまったけど、大丸出来てたら
きっとハァハァしちゃったと思う・・・
ファッションビルはたくさんあるけど、ありすぎて絞り込むのが
面倒だった。
363可愛い奥様:03/03/12 21:54 ID:gdnY0jiI
煽りはスルースルーです。

364可愛い奥様:03/03/12 21:58 ID:yyNr/eTc
>>360 =353

ちょっと批判されたからってムキになるあなたって?

・・別に変なこと書いてるようには見えないです。
でもって、あなた、確かに感じ悪いです。
結局、あなたのような書き込みが煽りや荒しを助長させるのでは?
黙ってスルーするのが一番なのでは?
既女では完全無視こそスタンダードなのでは?
365可愛い奥様:03/03/12 22:01 ID:yyNr/eTc
北海道内で
けなし合うのはやめましょうよ。
煽りや荒しを呼び込みますから。
いっそ地方って呼び方、やめません?
366353のみ:03/03/12 22:03 ID:hVifbrGI
>364
・・・ん?呼んだ?
ゴメンネ、私批判されてもむきにならないから360じゃないです。

ついつい厨レスに応戦してしまってごめんなさいね。
367可愛い奥様:03/03/12 22:15 ID:uGdlBbTB
>>357
木村の洋ちゃんは四国だったはず。
何県かは忘れた・・。
368可愛い奥様:03/03/12 22:36 ID:W+9M5gxN
>>359
汽車ってあなた・・北海道らしすぎ。
369330:03/03/12 22:52 ID:IBDrEYAQ
誤解されたかもしれないけど・・・
生まれも育ちも北海道の道産子です。
「はんかくさい」も「あずましい」も使うし、
「したっけ」とか「べさ」とか言います。
「〜でした」はうちの家族はあんまり使わないけど・・・
「汽車」も使うし。
電車っていうと路面電車のような感じがする。

ところで「いねごはる」ってわかりますか?
うちの家族・親戚は普通に使うし、北海道弁だと思うのだけど、
うち以外では全然通じなくてバカにされました・・・
370可愛い奥様:03/03/12 22:57 ID:W+9M5gxN
わたしは「しゃっこい」って言っちゃうのよね。冷たいのこと。
直んないのよね。
コーヒー(↓)はコーヒー(→)って直しました。
雨(↑)も雨(↓)に直しました。
371可愛い奥様:03/03/12 23:01 ID:KqE9ybG3
神奈川から嫁入りした奥ですけど、ごめんなさい、「ぼっこ」だけは
笑ってしまいます。
旦那がぼっこぼっこって言うから「何?ぼっこって。」って聞いたら、
通じない事にショック受けてました(´Д`;)オイオイ。
これからも「ぼっこ」って言われても「“棒”ですね」と返しちゃうカモ・・・

でも好きな北海道弁もあります。「あずましくない」とか。
標準語だと当てはまる言葉が無いし、風情あるので。
372可愛い奥様:03/03/12 23:02 ID:yyNr/eTc
いねごはる?
わかんないよ〜
ルーツと関係あるんじゃない?
つまり家族の元々の出身地のこと
私のおじいちゃん、生まれも育ちも北海道だけど
たまに四国の言葉つかうよ。
なんでも曽祖父が四国からきたんだって。
373可愛い奥様:03/03/12 23:04 ID:rscbDZ0e
木村の洋ちゃんは山口県出身ですよ。
374可愛い奥様:03/03/12 23:08 ID:4kwHLgwa
>>371
でも「ぼっこ」は差別用語でもあるので気をつけてくださいね。
375可愛い奥様:03/03/12 23:29 ID:yyNr/eTc
「地方」って差別的に使われてると思う
「ああ、地方ね」って馬鹿にしたような目で何度見られたことか。
どうです?札幌のみなさん?
376可愛い奥様:03/03/12 23:33 ID:GGMZuRDk
うちの旦那なんか同じ道内でも、私よりド田舎出身のクセに
私がベタベタの北海道弁使うと、「そんなの使うなんて・・」と
冷めた目で見るんだよ〜。
私はけっこう面白がって使ってるんだけどねw
関西の友達にウケたので。
「もしかして突然来ないなんて言わないべね」
「だってあっちの方が可愛いって言ったべさ〜」
377可愛い奥様:03/03/12 23:39 ID:zpz7KvXr
被差別の上にあぐらをかいて、そこに優越感があるの。
学歴も収入も旦那の社会的クオリティも、美貌だってそう。
田舎と都会だって当然おなじ。

2ちゃんねらーならそのへん わかるでしょう?
378可愛い奥様:03/03/12 23:41 ID:4kwHLgwa
わっかりませーーーーん!!!
379可愛い奥様:03/03/12 23:43 ID:gdnY0jiI
376
私もわざと面白くて使う時あるよ。
道東の友達と話する時はべたべたな北海道弁で喋るね。
「旦那がいたら電話で話してても、あずましくなくてさー」
「したっけさ また電話するわ。」
「そしたら またね」
380可愛い奥様:03/03/12 23:46 ID:/7gKVjyV
海の近くは同じ道内でも訛りが激しいね。
小樽と函館出身の友達で、それがわかったんだけど
ここまで違うんだなぁと感心したよ。
381可愛い奥様:03/03/13 00:30 ID:L76Tgt5T
班長さん 関西弁なのさ
なんかいや。
382可愛い奥様:03/03/13 00:43 ID:XgC+UK8q
関西弁楽しいけどなぁ〜。
というよりその奥様がおもしろいいい人だからなんだと思うけど。
何弁しゃべってようが嫌な奴だったら方言自体も鼻につくんだろうな。
383可愛い奥様:03/03/13 00:45 ID:+A0uXkww
関西人は東京でも堂々と関西弁話すよね。
ちょっと羨ましい・・・。
384可愛い奥様:03/03/13 06:15 ID:7yvwnZdH
>364
あなたが単に勘違いしてるだけでは。
むきになって反論したのは自分じゃん。
それをあっさりスルーしようとした人にかんじわるいだの
バカ炸裂。

こういう人がいるから叩かれるんだなと認識。
385可愛い奥様:03/03/13 10:22 ID:Nom8Nf9D
甥が関西弁を話すので、遊びに来てる期間にうつってしまう。
関西弁はひっぱられるわ〜。
でもお返しに「はんかくさい」を練習させてから親元へ返しました。(w
386可愛い奥様:03/03/13 11:37 ID:I7X6ArkQ
「ひゃっくり(=しゃっくり)」はどこの言葉?
私生まれも育ちも道内だけど、ずっと使ってました。
旦那に指摘されるまでは。。。
387可愛い奥様:03/03/13 11:57 ID:2/96DhVt
>382 >383 >385
厨房煽りに反応するのも厨房。
もしや381のジサクジエン?

違うなら、スルーする事を覚えようよ。
放置が一番だよ。
388可愛い奥様:03/03/13 13:13 ID:bO7mC91P
あのー、IDが出るのに自作自演って出来るの?

素朴な疑問。
389可愛い奥様:03/03/13 13:25 ID:c8Jy4mLE
煽りはスルースルーです。


話題を変えましょうよ。
390可愛い奥様:03/03/13 13:46 ID:HjNI2d5U
>>388
ID変更は
いったん接続を切って再接続したら簡単に変更できるよ。
煽り屋のジサクジエーンの常套手段です♪

さあ話題をかえましょう。って何を話そうか?
札幌の話ばかりしてたら地方奥が噛み付くし訛りの話もダメなんてね。
幼稚園や学校の話も身元バレそうだし困ったね。
391北海道の奥様 禁煙しましょう:03/03/13 14:07 ID:cK5kNDyJ


            ##############
            ##############
           |          |  きーんえーんしてても
           |  \   /''  |    すいたいよ〜すいたいよ〜
           |  <。>  <。>  .|      きーんえーんしてても
           |    .(、,)    |       すいたいよ〜すいたいよ〜
           |  ヘ_,、_ハ  .|
  「\ n      .|   |----|   .|      n /7  オ〜〜ホッホッホッホッホッホ…
 ヘ  Y |      |   \_/    |       | Y  /
  \_  \   /          \    / _/
    \  \/             \/ /
      \   /|          |\   /
       \/  |          |  \/


392可愛い奥様:03/03/13 14:20 ID:xaJaYy2a
ホント、禁煙つーかタバコと縁切りたい。
意志弱くて自分に腹立つな〜。
女性の喫煙率って北海道が一位なんだっけ?
空気うまいからかなー。
393可愛い奥様:03/03/13 14:30 ID:bO7mC91P
>390
そうなんだ、初めて知ったよ。
ありがトン。
394可愛い奥様:03/03/13 19:25 ID:Md/pNAY1
>>393
ダイヤルアップに限り、かと。
395可愛い奥様:03/03/13 21:38 ID:9wNPVS7Q
>391
男女の関係なく、職場でタバコの煙モクモクのところで仕事してました。

嫌煙してても吸っちゃうよ〜吸っちゃうよ〜♪ 状態でした。

咳が止まらなくて、でも止めてくれなくて我慢してた。
結局別の病気でやめて専業になってしまったんだけど、止めた途端咳が出なくなった。
396可愛い奥様:03/03/14 03:54 ID:KbVjti60

こんにちは、北海道にお住まいの奥様に質問です。
札幌出身の夫、札幌在住の義両親を持つ者です

最初のほうに雪かきのことが出ていましたが、
例えば、一軒家に住む一人暮らしのお年よりは
自分でやっているのでしょうか? 体力的に
無理になってきたら?? 小型の雪かきマシーン
があると聞いたことはあるのですが…。

わたしは単純にマンションに移ればいいんじゃな
いかと思うのですが、夫は冬の北海道に一人では
置いておけないというのです。雪の中での生活は
想像できないのですが、夫のいうように北海道で
の年寄りの一人暮らしは大変なのでしょうか?
みなさまのご意見、お聞かせ下さい。
397可愛い奥様:03/03/14 08:47 ID:hsaK+RrI
>396
雪かき大変ですよー。家は実家が一軒家で71の父が雪かきしていますが、
腰が痛いと言っています。私も市内なので主人と雪かきに行っています。
今日も娘と除雪に出かけるところです。最近は、除雪機を使う人も増えていると
思いますが、実家の近所では手作業の方しか見かけません。
ご主人は、ご両親を呼び寄せたいと思っていらっしゃるのでしょうか?
マンションに住み替えされる方も多いと思うのですが、住み慣れたところを離れるのは
難しいかなと思います。私の両親は、住み替えとかはまったく考えていないようです。
ただこれからのことを考えると同居とかも最近は考えたりしています。
398可愛い奥様:03/03/14 12:53 ID:c+YYkNH0
うちのウト66は「大変だー」といいながら喜んで雪かきをしています。
運動不足になるから雪かきがいい運動になるそうです。
今のところいい運動と 言ってるくらいだから大丈夫。

でもトメ61はマンションに引っ越すことを真剣に考え初めています。
雪の少ない街に行きたいと言ってます。
冬の北海道は年寄りには大変だけど、住んで生活してる人もたくさんいるし
人それぞれなのでは?
399可愛い奥様:03/03/14 15:22 ID:VfT5fhTy
>397、>398さん

そうですか、やはり雪かきは重労働なんですね。
夫は二人健在なうちはいいにしても、どちらか一人に
なったときにどうなるか、というのをちょっと心配
しています。
両親を(関東に)呼ぶ、というより、一人になった
ほうを呼ぶことを考えているんじゃないかな。
しかーし、どうやら、ウトさんには一人でがんばっ
てもらえたとしても、体の弱いトメさんには一軒家
の一人暮らしは無理みたいですね。

今はいいんですが、5年先を考えると…。はぁ。
義両親はどう考えているのやら…。
400可愛い奥様:03/03/14 18:22 ID:n0TyJWuN
亀ですが…
>>367>>357
木村洋二は山口県らしいです。
401可愛い奥様:03/03/14 23:15 ID:HTpC4he4
いねごはる、の>>369です。
亀ですが・・・
父方は和歌山、母方は複雑なので(おじーちゃんが複数おりまする)
よくわからないのですが、和歌山ではないです。
「いねごはる」っていう言葉は、
どっちの親戚も(父方、母方ともに)使うんです・・・
例えば父方だけしか使わないなら、
和歌山の言葉かなって思うんだけど。
ちなみに
「なんか腋の下にぐりぐりできたんだけど〜」
「あー、いねごはったんだべさー」
てな感じです。

>>399
雪かきも大変だけど、冬の寒さとか(室内は暖かいけどね)
雪道で転倒の危険なども、ご主人は心配されているのかも・・・
うちの父の父と、母の母がどっちも雪道で転んで、
人工股関節入れました。
祖母は幸い自分で歩けるようになったけど、
祖父は介護がないと生活できません。
歩けないだけじゃなく、排泄介護が必要です。

といっても、みんながみんな雪道で転んで
寝たきりになるわけじゃないですが・・・
402可愛い奥様:03/03/14 23:37 ID:3QL2BuaE
>400
もう>373でレス出てるよ〜。
403可愛い奥様:03/03/15 06:18 ID:lcv7JAgb
雪かき代行業者というのが近年流行っているのだけど・・・。
404可愛い奥様:03/03/15 09:09 ID:EtnPhfdD
>>403
雪かきや屋根の雪降ろししてくれるよね>業者
でもボランティアグループもあったりする。

札幌なら老後は近場のマンションに引っ越すのが一番いいと思うなあ。
405可愛い奥様:03/03/15 15:04 ID:3yS2zYxK
うちのお隣さんはもう80の老夫婦だけど、近年は
代行の雪かき業者に来てもらってるよ。高齢だから
ボランティアかも(シーズン前に町内会で高齢の世帯調査したし)
たまーに運動不足解消のため雪かきしてる。お二人とも
少し体が不自由だけど、まだまだ元気そうでなにより。
私は札幌に来て4年目、まだまだ雪かきは下手だわ・・・。
春から夏にかけてはガーデニングもできて
一戸建てで良かったと思うけど、冬はやっぱり辛い。
お金持ちだったらマンソン欲しい、冬用の。
406可愛い奥様:03/03/17 13:02 ID:WBLCnjPW
日々日差しが暖かくなってきましたね。
気分的にはもう春ですが、風が冷たいのがやはりまだ冬。

ところでテレビ塔ってあんなに派手に光ってましたっけ?
先日夜、遠目に見えて喜んでいたけど、以前はあんなに派手じゃなかったような?
407可愛い奥様:03/03/17 13:05 ID:2ddi0fyc
昨日夕食でダンナが口に物を詰めすぎて「はばけそうだ」と言ってました。
いや〜久しぶりに聞いたので、思わず笑っちゃったんだけど
「はばける」って北海道弁ですよね?言い得て妙だな〜。
408可愛い奥様:03/03/17 14:54 ID:8BsutVUG
札幌方面の方に質問!
道東の食べ物で欲しいものってありますか?
お土産に何持っていこうかな〜と思案中でして・・・。

409可愛い奥様:03/03/17 15:43 ID:AfMkHPE+
酒鳥羽でしょう
410可愛い奥様:03/03/17 15:57 ID:vkW1+uDh
食べたら酔っ払うカステラ、久しぶりに食べたいな。
411可愛い奥様:03/03/17 21:16 ID:VASboQgz
いやこわかった〜
なんまら滑るんだべさ 氷のわだち
雪が融けたからって まだまだ注意注意ね
412可愛い奥様:03/03/17 21:40 ID:C5KX3tXS
暖かくなってきてようやくこの二、三日布団が干せますた。
ふかふかで気持ちイイ!
しかし虫が出てくるのはいやだな〜
天道虫やら羽虫やら。いまは蝿を細身にしたような羽虫がたくさんいまつ。GW頃からは大量の天道虫だす。げろげろ〜
網戸をかい潜ってくるから嫌だ。
413可愛い奥様:03/03/17 21:44 ID:3cl3ZoUB
>>408
道東と言っても広いけど・・・
釧路なら福司(酔っ払うカステラね)、
下戸で甘党の人にはねこのたまご、
あと釧路ラーメンとか・・・?
帯広はお菓子がおいしいけど、
六花亭とか柳月は札幌にもあるから・・・
私が「これは!」と思ったのは阿久津のケーキです。
親戚宅でふつうのケーキ(ショートケーキとか)をいただいたら、
とーっても美味しかったの。特にスポンジが。
翌日、その親戚に連れて行ってもらって、
スポンジにちょっとクリームがはさまった感じのお菓子を
お土産&自分用に買いました。
これも美味しかったです。
414可愛い奥様:03/03/17 22:08 ID:lKR3lMlF
帯広クランベリーのスイートポテト食べたいでつ。
415可愛い奥様:03/03/17 22:18 ID:VASboQgz
俺は道産子の人妻を食べたいね
色白でムチッとして悩ましくて
抱き心地よさそうじゃんか
30歳代がいいね
416可愛い奥様:03/03/17 22:19 ID:k16m4Pa8
>>408
この前久しぶりにシシャモパイもらったけど
ウマーだったよ。
417可愛い奥様:03/03/18 10:11 ID:TOXiIvAs
今日は朝から暖かいね〜(*´Д`)
うちマンソンだけど暖房なしで25度くらいあるよ。
気分良く掃除に入りたいところだけど眠気が…
418可愛い奥様:03/03/18 10:18 ID:E5BoxB7O
>>417
どこ?
札幌だけど暖房ナシではなぁ・・・。
うち、北区4階。
そちら高層マンションかい?
419可愛い奥様:03/03/18 10:25 ID:Ejlr45wy
丹頂鶴の卵が食べたいなー。
420可愛い奥様:03/03/18 10:32 ID:TOXiIvAs
>>418
札幌の中央区だよ。マンソンの2階。
周囲が戸建てに囲まれてるせいかな?
日当たりいいよ。そして眠いよー
421可愛い奥様:03/03/18 10:36 ID:cM4GNfhW
道東に住んでるけど「福司」は駄目だ。
あれは「酒の好きな人」には旨いお菓子だが
「酒の飲めない人」には地獄のお菓子なんだよ〜!
旦那も私も酒が全く駄目な夫婦なんで、あれをお土産に
貰って激しく困った憶えがある。
422可愛い奥様:03/03/18 11:55 ID:m3KG+A0v
ふ〜早く夏タイヤに換えたい。
ちらほらDQN背瑠塩とかでてきたなぁ〜by函館
423可愛い奥様:03/03/18 18:44 ID:1wejzmGi
明日はスコップが必要なくらい積もるらしいねー。
さっき猪又さんが言ってました。
424可愛い奥様:03/03/19 14:54 ID:I++bS7Ih

あいの里の奥は居ませんか?
425可愛い奥様:03/03/19 16:54 ID:FyOMrMsX
すいません函館市の奥様や近辺の奥様、教えてください!

北海道の奥様はアサリや海苔はどこの産地のを使ってるんでしょうか?
北海道で調達可能ですか?

友達一家が函館市に転勤になったので、東京湾岸で潮干狩り行くついでに送ってあげたいと
思ったんですが。。。引っ越したばかりの友達に訊いてもまだ越したばかりでわからないみたいで。。
426可愛い奥様:03/03/19 18:34 ID:x2GD3gte
はい、函館です。
あさりもノリもスーパーで訳のわからない安いのを買ってます(w
友達一家に送ったら喜ばれるでしょう。
ついでに私にも送ってくだちぃw
427可愛い奥様:03/03/19 19:02 ID:AtuB2bYL
>>425
去年東京から札幌へ引っ越してきました。
家では海苔は浦安から取り寄せしてますよ!
428可愛い奥様:03/03/19 23:19 ID:RdbCQuWc
東京東京ってウザイんだよ
ここは北海道だっつーの
東京の価値観もちこんでくるな
429可愛い奥様:03/03/20 00:54 ID:sMdDvBQf
>413

中1まで帯広に住んでますた。
阿久津のケーキって初めて聞いた!食べてみたいっす。
430413:03/03/20 01:06 ID:gkmEe3rO
>>429
当時は帯広じゃなくて、大正町だったかも。 <阿久津
親戚が「合併して帯広になった」って言ってたから。
431可愛い奥様:03/03/20 01:42 ID:evU4HlM7
うわー、こわい。
やっぱ、北海道には住みたくない。
432可愛い奥様:03/03/20 07:45 ID:DSmd66TC
>>431
 禿同

>>428
 なんで東京って言っちゃいけないの?
 関東って言えばいいの?
 内地って言うべき?
 私も東京から来たけど北海道の方たちには
 どこから来たって言えば満足していただけるの?
 425サンの質問に答えてるだけでしょ? 

433可愛い奥様:03/03/20 12:14 ID:LQW+wg5Z

煽りはスルーです。ほっておきましょう。
434可愛い奥様:03/03/20 13:00 ID:NazzCQVj
あさりは厚岸のがおいしいよ。大きくて味が濃い。
東京湾のアサリよりおいしいから(東京湾のアサリも食べたことあるよ)
送る必要は無いと思う。

でも海苔は喜ばれると思う。
以前千葉の知人から送ってもらったことがあるけど、
それまで海苔なんてどれも同じと思っていたからちょっと驚いた。
おいしいよね、関東の海苔。
435可愛い奥様:03/03/20 13:13 ID:NazzCQVj
>431>432
>>428は道民を騙ったアンチ北海道粘着主婦だよ。気にしないで。
移民の土地なんだから、よその価値観を持ち込まれることに関しては
北海道の人は寛容ですよ。明らかな悪意が見え見えな場合を除いては。
436可愛い奥様:03/03/20 13:36 ID:zlIXLLTr
>>435
煽りはスルーが一番ですね。
私も去年の秋に引っ越してきたばかりですが、
ここのスレでマターリしてる奥タンたち萌えです w
初体験の雪かきもみなさまをお手本にやりましたよ。
さすがに冬の厳しさに外出もあまりしなかったのですが
春になったら仕事見つけてお友達もできるようにガンガル!
437可愛い奥様:03/03/20 14:04 ID:+fp4XJ5n
>>435
へぇー煽りの構造も複雑なのね。

今日はまぁまぁいいお天気で気持ちいいなー。
北海道の空にミサイルが飛び交う日がありませんように‥
ま、今時はどこがどうなってもおかしくない世情ではあるけど。
山から下りて、アメリカ領事館経由で散歩しながら道銀に行ってこよっと。
438可愛い奥様:03/03/20 14:08 ID:uz7GqjPn
TVHで何故か ヨサコイの番組(ワラ
439可愛い奥様:03/03/20 14:20 ID:LQW+wg5Z
テレビは暗い雰囲気ですね。
こりゃ今日の「おしん」つぶれるな。
大丸ほっぺタウンは関係なく大盛況なんだろうな。
440可愛い奥様:03/03/20 14:22 ID:AeRTFCt2
うん、11時頃大丸いって点天並んで買ったよ
混んでいたけど駐車場はそうでもなかった。
441可愛い奥様:03/03/20 14:39 ID:LQW+wg5Z
440
そうですか。点天並ぶみたいね。一口餃子って1回しか食べたことがなくて
ピンとこないんですよね。美味しいのかな。
明日から3連休だから、大丸点天行ってみようかなぁ。
442可愛い奥様:03/03/20 14:44 ID:AeRTFCt2
休日と夕方の並び方はすごいからやめたほうがいいよ。
50個入り2000円もするのにおどろいたけど、
しばらく並びたくないし、冷凍も出来るからたくさん買っちゃった
バカみたいだわ。。。。。。。。。
ちなみに1200円30個入りと690円のもあります。
443可愛い奥様:03/03/20 14:53 ID:1HscwcPw
>>413>>429
帯広市大正ですね<お菓子のあくつ
スポンジにちょっとクリームがはさまった感じのお菓子<ミルクロード
444可愛い奥様:03/03/20 15:29 ID:LQW+wg5Z
442
レスありがとう。
明日は午前中から行動しようかな。餃子結構な値段しますね。
30個入りを買っても小さいから、すぐ食べて無くなりそう。
旦那と明日行ってみます。
445可愛い奥様:03/03/20 15:36 ID:zqcJWZxl
点天って通販もできるんだっけ?
CM見るたびに食いたいなぁって思ってたサ。
旦那が出張で札幌行ってるんだけど、買ってきて(・∀・)ってメールしたら
車止めるの面倒だしやだよーって(´・ω・`)ショボーン
早朝5時おきして見送ってやったのに!!
中山峠で事故ってしまえ!(ショウダンデシ
446可愛い奥様:03/03/20 15:37 ID:2i+xQWX/
今日洗濯物外に干したら凍っちゃった。
春はまだまだね・・・
447可愛い奥様:03/03/20 18:16 ID:T/4L/B80
点天高いわりに美味しいとは・・・
千葉にいた時食べた野田のホワイト餃子のがウマイ。
448可愛い奥様:03/03/20 19:49 ID:oMadFBvX
>>426-427
>>434
レスありがとう。アサリは北海道のほうが美味しいんですね。
でも海苔は関東のものが美味しいとは驚きました。早速送ってあげたいと思います。
449413:03/03/20 22:23 ID:gkmEe3rO
>>443
「あくつ」ってひらがなだったんですね。
なんで漢字だと思ったんだろう・・・
親戚の家(大空)からは、ちょっと遠かった記憶があります。
でもまた買いに行きたいなあ。
なんてことない、町の小さなケーキ屋さんって感じだったんだけど、
とっても美味しかったです。
450可愛い奥様:03/03/22 12:37 ID:aAAn2pqT
明日で手稲山ロープウェイ終わりですね。何か寂しいですわ。
451可愛い奥様:03/03/24 15:49 ID:blRioMyx
今日、久しぶりに洗濯物を外に干しました。札幌です。
完全には乾かなかったけどね。
このまま暖かい日が続くのかな〜?突然寒くなったりするからね〜。
冬物もまだまだしまえない。
452可愛い奥様:03/03/24 15:52 ID:NMPZvb6E
駅前?にできたデパート(かな?)ってなんていうところなの?
453田舎者ですが:03/03/24 16:38 ID:vcHyqBjy
根室標津ちかくに住んでいますが、
こんど1年ぶりに札幌にいきます
大丸とかスターバックスとか楽しみです
レストラン街はどこの店がおすすめですか?
454可愛い奥様:03/03/24 17:15 ID:wyShK9Eb
地方のひとには
とっぴーで十分ですね(w
455可愛い奥様:03/03/24 17:33 ID:YiTgr2lv
>>452
ステラプレイスの事?
456bloom:03/03/24 17:34 ID:sUh5IfkA
457可愛い奥様:03/03/24 17:46 ID:tVfh1z6Z
根室標津なら魚介類はそちらの方がおいしいですよね。
中心街のカジュアルなレストランとかが良いのかしら?>453
458可愛い奥様:03/03/24 17:55 ID:LkMbkMgZ
>>453
今月の北海道ウォーカーがちょうど大丸とステラプレイスの特集です。
コンビニでも買える本だと思うので、見てみてはどうでしょう?
正直広すぎて一日では回りきれないかも( ;´Д`)

HPもあるみたいです
ttp://www.stellarplace.net/
ttp://www.jr-tower.com/
ttp://www.daimaru.co.jp/sapporo/
459可愛い奥様:03/03/24 18:37 ID:CqSwQSO7
>>457
良いのかしら?>453

・・・だって。プッ!
460可愛い奥様:03/03/24 18:41 ID:l/YJwH/C
>459
何かオカシイの?
〜かしら・・とか言わない?
461可愛い奥様:03/03/24 18:58 ID:bpv9kyYH
いや、おかしくない。
462可愛い奥様:03/03/24 19:02 ID:YiTgr2lv
>>460
全然おかしくない
463可愛い奥様:03/03/24 19:10 ID:bZuMYiMT
「良いのかしら?」にプッ!と感じる>>459の方が
よっぽどおかしい
464可愛い奥様:03/03/24 19:10 ID:qr9vylIk
どこがおかしい?私も使うよ。
465可愛い奥様:03/03/24 19:15 ID:zPY6rU+1
土着の北海道民には気取ってるように聞こえるらしい。
リアルでそういう人います。
466457:03/03/24 21:58 ID:X/SIdiLb
私、生まれも育ちも北海道の思いっきり土着道民ですが・・・。

土地柄とか関係ないんじゃないですか?
467可愛い奥様:03/03/24 22:39 ID:Cg1ZcBKG
>465
普通に言うよってレスしてたのはほとんど地元民でそ。
なんでも叩きに結びつけようとして必死なので
かわいそうになってきました・・・・

今にあなたにもいいことあるし、がんがれ。
468可愛い奥様:03/03/25 03:44 ID:tC4xAbKK
私も生まれも育ちも札幌だけど、小6の時関東から来た転校生の標準語には
子供ながらにみんな違和感を感じていたのを覚えてる。

>>467
>なんでも叩きに結びつけようとして必死なので
って正に自分の事じゃない?
そういう事実もあるっていうだけのこと。
しばらく間をおいて帰ってくると、視野の狭い土着の人の気質が
より鮮明に見えてくるわ。
469可愛い奥様:03/03/25 06:29 ID:IItMoM3g
>468は文章がちゃんと読めないようでつ。
モチツケー・・・・

470可愛い奥様:03/03/25 07:58 ID:Osw64ddR
だから釣られるなって
471可愛い奥様:03/03/25 12:04 ID:4o9dzajI
煽りはスルースルー♪です。
472可愛い奥様:03/03/25 12:51 ID:P5thdFIx
天気いいねえ。
窓ガラスの汚れが目立ってきたよ(笑)
今年は黄砂降らないかなあ。
せっかく拭いても、あれが降っちゃうと・・・
473可愛い奥様:03/03/25 14:21 ID:ukxYyPPl
スレ違いでごめん。
小学生のお子様の居る奥様居るかな?

成績表って何段階に分かれてる?
もし良かったら教えて下さい。
474可愛い奥様:03/03/25 14:40 ID:YcKiSfHv
>>473
うちは1年生なんで参考にならないかも・・・
「達成」「あといっぽ」「がんばろう」の
3段階(?)でした・・・。1年生だからしょうがない
けど、いまいち味気ないというかなんというか(苦笑)
475可愛い奥様:03/03/25 14:47 ID:fJ0NbGTs
札幌奥には普通でも
地方奥には気取ってるように聞こえるんじゃない?
そーゆー僻みはイクナイ!
476可愛い奥様:03/03/25 14:48 ID:4o9dzajI
474
今はそうなんだ。なんだかかわいい話ですね。
477473:03/03/25 14:52 ID:ukxYyPPl
>>474
レスありがとう。
うちの子は2年生です。
「大変良い」「良い」「がんばろう」…の3段階で項目は全教科あわせて21個。
何か少ない気がするんだけど…、こんな物なのかなぁ。
478474:03/03/25 15:17 ID:YcKiSfHv
>473
お子さん、2年生ですか。じゃあ、あまり変らないかも
しれませんね。
私も自分自身子供の頃はもっと厳しかった気がするので
我が子の通信簿をみると、ちょっと不安になったりします。

ところで、雪解けすすんでますね〜
でも土埃っぽくて・・・元々喉が弱いんですが、
この時期はいつもいがらっぽくて困ってます。
479可愛い奥様:03/03/25 17:25 ID:2HslyZe1
>473 うちの子は4年生で3段階(大変よい、よい、もう少し)
で項目27個です。
2年生のときも3段階、項目20個。札幌です。

「大変よい」が3つしかないよ・・うちの子・・。こんなことやってる
場合じゃないかも。
480可愛い奥様:03/03/25 20:16 ID:IHrfzqCP
>479
苫小牧です。
娘は2年生。
ABCの3段階、項目21です。
確かに項目少ないと思ってます。
481480:03/03/25 20:16 ID:IHrfzqCP
ゴメンナサイ!!
>473あてでした。
482473:03/03/25 22:24 ID:ukxYyPPl
>>474
そうですよね、自分の時ってもっと厳しかった気がしますよね。
喉は…、明日から春休みなのでもっと声が嗄れそう…。

>>479
理科と社会が3つずつと言う所でしょうか。
4年生ともなると「大変よい」がつくのも難しそうですね。

>>480
ABC評価ですか。
やはりAが一番良いんでしょうね。

明日から春休みかぁ…。
何をして、何をさせよう。
とりあえず図書館に行ってこようかな。
483可愛い奥様:03/03/26 14:55 ID:p9gDy7Rd
今日約4ヶ月ぶりに自転車に乗りました。やっぱり楽でいいです。
雪はもう降らないでほしいな。
484可愛い奥様:03/03/26 15:17 ID:SIPq71cD
>>483
明後日降るらしいよ。
今シーズン最後かな?
485可愛い奥様:03/03/26 17:29 ID:eAfLjEoy
もうブーツはダメかしら? 
夜はまだ寒そうなんだけど。
486可愛い奥様:03/03/26 17:38 ID:85ELnMBX
この季節ってよく雨が降るよね。
でも今年は全然降らない・・・・。
雨で汚い泥とかを流してしまいたいのにな。
明後日は雪なの?雨が降ってほしいなぁ。
487可愛い奥様:03/03/26 19:44 ID:mZwLhHDO
ついに耐えられなくなって
戦車しました。
黄砂はくるか!?
488可愛い奥様:03/03/27 11:52 ID:B5ksaa2B
2日かけて手にマメつくってまで氷割りしたのに〜。
この湿った雪がにくい〜(涙
489可愛い奥様:03/03/27 12:15 ID:5NvM1KGS
今日の札幌は風が強いね。外に出る気が失せた。

それにしても選挙カーがうるせー!!!ヽ(`Д´)ノ
490可愛い奥様:03/03/27 14:35 ID:rd5Ojma/
今日は寒いねー(´・ω・`) 
491可愛い奥様:03/03/27 18:57 ID:pOG4tihk
タイヤの交換はまだしない方がいいね。
492可愛い奥様:03/03/27 20:54 ID:cjbfRUwJ
もう一回はふりそうだよね。
でもあたしんとこDQN多いから結構でてきたよ<夏タイヤ
493可愛い奥様:03/03/29 13:47 ID:GNzOHAEG
朝、出かけたら中央区方面吹雪いててやんなったよ・・・
もうすぐ4月なのにね!
494可愛い奥様:03/03/29 16:37 ID:0fLH4HvU
冬に戻ったみたい。寒いですね。
あ〜ウチュ。
495可愛い奥様:03/03/30 13:02 ID:yrJbi6iK
桜なんてさぁ、まだ1ヶ月は先だよね〜
あ〜ぬくい春が待ち遠しい。
496可愛い奥様:03/03/30 13:57 ID:qVwkp0CJ
中央区ですが、朝起きて外真っ白でびっくりしやした。
春はまだか・・・。
497可愛い奥様:03/03/30 19:25 ID:RtrS0asp
わーい、雪だ雪だヤッホー!
私は冬がすきなのですが
変なのでしょうか・・?
498可愛い奥様:03/03/30 21:01 ID:DHm9GhjJ
>497
私も雪景色は綺麗なので大好きです。変ではないですよ〜
でも大人になると雪かきがツライ、、昨日位の雪ならば問題ないけど(w

子供の頃より冬が苦手にはなったなあ。
寒がりにますます磨きがかかったし。
499可愛い奥様:03/03/30 21:17 ID:tIp+xfMS
冬に南の方(といっても大体東京ですが)に遊びに行くと、
「あ〜暖かくていいな。札幌に帰りたくないな。」
と思うのですが、
札幌に帰ってきて、きりっと冷えた空気を吸い込むと、
「ああやっと帰ってきたわ」とほっとします。
やっぱり冬が好きなのかも。
500可愛い奥様:03/03/30 21:53 ID:4I0BuAcR
冬、いいですよねっ!
雪が融けはじめると、ちょっと寂しいな・・
501可愛い奥様:03/03/30 23:55 ID:lkj5fick
スタバは個人的には(ry
宮越屋コーヒーが好き
502可愛い奥様:03/03/31 00:34 ID:Ur64pT/X
豚丼食いたい
503可愛い奥様:03/04/01 12:07 ID:H3dnhAc+
札幌、良いお天気だね。自宅で洗えるコートや手袋をたくさん洗って、
ベランダに干しました。もう寒くならないでね〜!
504可愛い奥様:03/04/01 12:39 ID:GN+t+fUU
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給です!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないよう処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
505可愛い奥様:03/04/01 15:04 ID:mT5TN7al
私も今日は大物洗いしたよ〜
今年初めて外に干したの・・・嬉しいわ☆
506可愛い奥様:03/04/03 08:14 ID:n//MkBs4
今朝は暑くて目が覚めたよ。
春だね〜〜。
507可愛い奥様:03/04/03 08:18 ID:ry8duKX4
北の奥様方、週末にそちらにお邪魔する予定ですが、南関東の軟弱者は
どのような格好をして参ればよろしゅうございますか?
行き先は十勝です。寒がりです(当社比
508可愛い奥様:03/04/03 11:06 ID:1Noq4ezl
南関東の奥様、ご旅行かなにかでしょうか?
見て歩きか夜出歩くのかわからないので一概に言えませんが
寒がりさんなら、コートはライナーを付けたままか大判ストールを
持ったほうがいいかもしれません。それとスカートよりパンツスタイルかな?
あとは、50デニーロくらいの厚地ストッキングとババシャツを念のため。

お天気が良いといいですね。
509院捻花子 ◆INNENiV1dI :03/04/03 11:53 ID:dA9B7yTp
>508
>50デニーロ  カコ(・∀・)イイ!
510可愛い奥様:03/04/03 12:17 ID:A3ZnvegN
507
昼間は天気がよかったら暖かいけれど夜はまだ寒いです。
ババシャツは必要ですね。中に着る服をしっかり
着てきたほうがいいです。コートは薄手のコートでいいと思います。
楽しい旅行になるといいですね。
511可愛い奥様:03/04/03 13:08 ID:+D5RBX0h
ずいぶん古い二時間ドラマやってる>テレビ北海道
512可愛い奥様:03/04/03 13:59 ID:uPLDeQ5C
>507
私は生粋の道民ですが寒がりなので、札幌ですがまだ冬仕様な格好です。
160デニールタイツ愛用…(薄いやつの肌触りが苦手というのもあるが)
上が薄物でも中がガッチリなら大丈夫なのかな?
私はまだ、昼間の近所ならともかく、
薄物コートを着る勇気がありません(´・ω・`)ナンジャクダノウ
513可愛い奥様:03/04/03 14:45 ID:eGGbHsSY
>>511
私も見てるよ〜。
十朱幸代・・・・・・変わらんねぇ。
誰と噂だっけ。
514可愛い奥様:03/04/03 15:38 ID:ZROPesGD
旭川ですが、昼間暖かくても夜はガクブルだよね。
去年の4月スプリングコート着てチャリで遠出したら
突然春の吹雪直撃。遭難するかと思ったさ。
515可愛い奥様:03/04/03 15:49 ID:A3ZnvegN
遭難すると思ったさ。
    ↑
その気持ちすごくわかります。
516可愛い奥様:03/04/03 16:17 ID:AjtMB7gA
>>511
私も見てた。奔放な女子大生タンだたね。
で、犯人は誰だべ、最後だけ見逃した!
517可愛い奥様:03/04/03 17:34 ID:saqEdA+y
小樽でガソリンを使った強盗が2件立て続けに起ってるね。
どちらも未遂?かな。
まだ続きそう。
518可愛い奥様:03/04/03 19:42 ID:NEbAUrdG
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
番号から身元がバレることがありません
出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH09,SA05,N05等最新機種の在庫も豊富
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/truth/
519可愛い奥様:03/04/04 15:43 ID:n3rU7Cvi
コートをクリーニングに出しました。
手洗いでOKな物は手洗いして、冬用の靴はメンテ。
スキー靴もファブリーズして陰干し。
は〜〜〜、春だなぁ…。
520可愛い奥様:03/04/04 16:26 ID:eO5/1e/v
これからはいい季節だよねー。
大通公園のベンチでおべんと食べたい。
521可愛い奥様:03/04/04 16:56 ID:tQRW0N5m
私もクリーニング屋へ行った。
自転車も出した。
明日からは自転車に乗るぞ!
522可愛い奥様:03/04/04 17:04 ID:HPp3GNFy
うちは去年の夏物スーツをクリーニングに出しました。
今までなにやってたんだ・・・自分。
523可愛い奥様:03/04/04 20:37 ID:7MbgWdta
507の南関東奥です。皆様レスありがとうございました。
ファームステイでこひつじまみれになる予定なのです。なので、屋外活動が
多そうです。
ババシャツ買ってきます。あと厚手のタイツにコート。
いい天気になるといいなぁ。ありがとうございますた!
524可愛い奥様:03/04/04 22:19 ID:n3rU7Cvi
>>523
こひつじまみれ…、いいなぁ…。

525可愛い奥様:03/04/04 22:33 ID:Fr+X2dTy
子羊は、いいけど・・多少臭くても我慢だね。
がんがれ〜
526可愛い奥様:03/04/05 07:26 ID:dGqD9MGp
小羊はいいけど、大羊はいやだなぁ。
アリスファームとか行くと、異様に大きな羊がいるよね。
527可愛い奥様:03/04/05 08:51 ID:IMYx50yE
>>526
アリスファーム…、なんて可愛らしい名前…。
私が行ったのはハイジ牧場…。
でも小さい馬が沢山居て可愛かったよ。
528可愛い奥様:03/04/05 13:39 ID:oluSd4Ip
みんな、車のタイヤははきかえた?
529可愛い奥様:03/04/05 19:11 ID:Z+2IIjqo
金曜日に履き替えますた<タイヤ
530可愛い奥様:03/04/06 00:41 ID:knfcf00u
今日履き替えますた。

路面の雪、(近所では)完全になくなったなー。
531可愛い奥様:03/04/06 14:21 ID:zQrnjBii
王様のブランチ、東京なみに放送されるのかと思ったのに
午前だけしか放送しなくなっちゃった。
姫様のコーナー、結構好きだったのに!
532童貞:03/04/06 14:24 ID:mpLENRiL
なばら しばれる
533可愛い奥様:03/04/06 15:04 ID:hTx+/oUg
さっき子供におつかいに行かせて
帰ってきたら「風強くて寒かった」らしいでつ>十勝でつ

ごほうびにおつりの300円あげますた
534可愛い奥様:03/04/06 15:42 ID:6yv2OSzq
おおー!私も十勝でつ。
今日は、寒いね〜。
明日峠越えするのでタイヤは、スタッドレスのまま。
535可愛い奥様:03/04/06 16:43 ID:VFoiXWlq
>>531
私はそのあとのマイマイ達のコーナーも好きだったのに!
HBCのアフォー!!!!
536可愛い奥様:03/04/07 11:37 ID:mjV25Zt+
今日はぬくいねー
札幌の最高気温14℃かぁ。
桜はまだかの( ´∀`)
537可愛い奥様:03/04/07 14:24 ID:3Udo+CiQ
すごくぬくいですね。
今年こそは花見でジンギスカン食べてみたい。 いつも口だけで終わってしまうから。
538可愛い奥様:03/04/07 15:04 ID:1SpHdeWB
>537
ガッチリ防寒して下さいね。
毎回、生ぬるい防寒対策で後悔してます(泣
今年花見があれば、冬用の上着持って行こう…
(夕方過ぎまで飲み食いする場合ですが)

539可愛い奥様:03/04/07 15:26 ID:u+WUbSJF
>>538
ダウンでもいいよねw持って行くの邪魔だけど。
円山公園にいると何であんなに風が冷たく感じるんだろう。
540可愛い奥様:03/04/07 15:28 ID:u+WUbSJF
>>535
姫様とマイマイのコーナー、
見れなくなったの?

午前中イラネ
12時からが面白かったのに。
541可愛い奥様:03/04/07 16:22 ID:3Udo+CiQ
>>538 539
防寒しなくちゃ寒いんですね。教えてくれてありがとうございます。
ガッチリ厚着して行きます。 絶対行こうっと。
542可愛い奥様:03/04/07 17:25 ID:1SpHdeWB
>541
日中は結構暖かいので薄着じゃないと暑いかも。
寒くなるのは夕方近くなってからなので、
やはり冬物などを「持参」するのがベスト。
私は前回、長袖Tシャツで参加して昼間はちょうど良かったです。
でも寒くなるにつれて、持っていった
ネルシャツ→厚手スウェット→薄手ウィンドブレーカー
と重ねてゆきましたが、最後は、、、、((( ;゚Д゚))ガクブル寒かった
543可愛い奥様:03/04/07 17:29 ID:SrH/aGKF
>>541
16時をまわる時間でも花見続行なら、
貼るタイプの使い捨てカイロ、これ騙されたと思って持っていって。
絶対邪魔にならないから。
544可愛い奥様:03/04/08 08:58 ID:Mop/H92o
何だ、この寒さは〜〜!
545可愛い奥様:03/04/08 11:13 ID:Fbi/23eH
今日はどんよりした天気で頭が痛いですな。やだやだ。
546可愛い奥様:03/04/08 12:04 ID:V+ev3xo/
札幌ではこれから雨っていってたね。
降り始めの雨は、埃を含んで汚いからご注意をってさ。
547可愛い奥様:03/04/08 14:22 ID:zop4Krg0
家にいようが出かけようが必ず選挙カーが通りがかる。ウザー
雨はすっかり本降りなのねん。
548可愛い奥様:03/04/08 15:15 ID:K0Yp/d1/
赤い迷路はじまったのねー。
豪華な出演者!
549可愛い奥様:03/04/08 16:47 ID:MDacNuwV
「どさんこ…」でやってる、新一年生初めての一人旅から目が離せない。
困った。そろそろマクスバリュ行かなきゃなのに。
550可愛い奥様:03/04/08 16:54 ID:wdjivJ+X
>>549
今までUHB見てたけど、
あなたのレスで私も今見てる。

こういうの、弱い、泣かされそうだ。
551可愛い奥様:03/04/08 16:58 ID:wdjivJ+X
終わった!
>>549タン、早く火曜市行かないとw
552可愛い奥様:03/04/08 18:35 ID:MDacNuwV
549です。無事割引シールゲトに間に合い、帰ってまいりました(w
553可愛い奥様:03/04/08 18:54 ID:UV1itHZk
>>548
松田優作の名前が・・・本当に豪華だ。

明日は寒くなるんだね。
また雪かあ〜もう嫌づら。
554可愛い奥様:03/04/09 12:04 ID:xpw5aMVt
雪はこれで最後かな?
555プチ人間:03/04/09 12:19 ID:sMnh6+/7
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

556可愛い奥様:03/04/10 12:11 ID:Rm3yvWN6
今日はいい天気だねー!
昨日の
雪が嘘のよう・・・

ところで、小学校の役員さんっている?
謝恩会って夜の飲み会なのってなんか変な気がするの。
皆さんのところはどう?
557可愛い奥様:03/04/10 14:22 ID:u+/q6Eru
>556 当方札幌。卒業生だけ謝恩会ありますよ〜。
うちの子は新5年生なのでなかったのですが、知り合いに
聞いたところによると出席者は半数くらいだったとか。
少し前に道新で「保護者と親だけが夜に謝恩会を行うのは変だ」という
投書がありましたね。あれを読んで「変かもしれない」と思いました。

558556:03/04/10 17:04 ID:Rm3yvWN6
>557
私もその投書を見て「そうなんだ〜」くらいにしか
思ってなかったんですが、我が子の通う小学校もそうだと
知ってびっくり!なんです。
飲めや歌えやのどんちゃん騒ぎ・・・しかも、出席者は
やっぱり少数だそうでして・・・。
なんか違う気がする・・・。
559可愛い奥様:03/04/11 17:37 ID:P2CYRNTn
ムコ殿の再放送にはまってる。
このドラマ終わっちゃうの寂しい、最近のお楽しみだったのに。
560可愛い奥様:03/04/11 18:46 ID:LW56dCA/
3時から「華の嵐」やってまつ。
561可愛い奥様:03/04/13 00:59 ID:MaXDlCvJ
誰も書き込まなくなっちゃったね。

今さっきローカルニュースで、
定山渓の自然何とか村?で、
熊の足跡が見つかったそうです。

山菜取りで山方面行かれる方、気をつけてねー
562可愛い奥様:03/04/13 14:19 ID:UQFYF2pR
定山渓のあそこは毎年熊出てるよね!
そのナントカ村じゃないけど、
定山渓では確か2・3年前、熊に食べられた被害者がいるはず・・・。
山菜(特に行者ニンニク最高!)はすきなんだけど、
熊もイヤだし、エキノコックスも最近は気になるわ〜!

私は昼ドラは「あかんたれ」なんだけど・・・
みてる人いないのかしら?
563可愛い奥様:03/04/13 14:24 ID:fCGNsl/M
定山渓よりももっと札幌寄りの白川にも出るんだよねー。家は真駒内なんだけど
同じ区で熊がでるとは恐ろしいです。南区広すぎ。
564可愛い奥様:03/04/13 14:40 ID:U/5pV4rJ
>>562
残りはあとでコソーリ食べようと思って
土に埋めてあったんだよね・・・。
565可愛い奥様:03/04/13 16:13 ID:WbjCxDfo
ヒロ福地が禿しく嫌いなんだけど。
奥様たちに人気なの?
本人は「福山に似てる」って言ってるみたいだけど。
566可愛い奥様:03/04/13 16:15 ID:R6055g3V
夕方dondonを返せー!さびカラを返せー!
567可愛い奥様:03/04/13 16:50 ID:5NnvkLP6
さむ〜い さむ〜い
568可愛い奥様:03/04/13 18:44 ID:V0eLl275
ヒロ福地は福山と仲良しなんだよね。
569可愛い奥様:03/04/13 19:02 ID:nJ2ROkUp
今日、狸小路と三越前と駅前でホットペッパーのとうがらしが踊ってた。
570可愛い奥様:03/04/13 20:30 ID:t+pTfYFP
わぉ、私も真駒内@自衛隊
571562:03/04/13 20:58 ID:UQFYF2pR
>>563
うちは川沿よ〜、ご近所さんね!
白川もでるんだけど、一昨年だったか、南沢でも足跡が
見つかったのよ。まあ、山は続いてるからね・・・。

>>564
そうそう、なんだかもう被害者がお気の毒だわよね。
572可愛い奥様:03/04/13 21:17 ID:8WuQTXmv
わあ、川沿ですか。近いですねー。明日は、娘とポスフールに出没する予定です。(w
山続きでどんどんながれてくるのな?熊!!次は、中の沢、北の沢とそんなことは
ないですよね。
573可愛い奥様:03/04/13 21:17 ID:mfTQGoLO
>569

それ見た!!
あとセントラルの前でこげぱんがいたよ。
574可愛い奥様:03/04/13 22:02 ID:VvVCRQIW
>>566
同感!
今の番組つまらない。
575可愛い奥様:03/04/13 23:45 ID:MaXDlCvJ
うへ〜
高橋はるみに当確が出たよ・・・・
ハチロさんがんがれ!
576可愛い奥様:03/04/14 01:32 ID:/ALxYh/G
恵庭OL事件でまちがいなく犯人である被告を免罪だと
三浦和義とともに弁護している伊東しでこがなるより
はるかによかったよ。

ところで熊は三角山にやってこないよね・・
とっても心配。盤珪あたりはやばいかも。
577可愛い奥様:03/04/14 03:25 ID:pcmqQ3m6
札幌市長選、ついに再選挙になったね。
異議申し立てはあるんだろうかねぇ。

はっきり言って今回誰に投じればいいのか判らなかったよ、
どの人もよく知らないっていうか・・・・。

出来ればニセコの逢坂さん、
札幌市長になって欲しい。
本当は知事になって欲しかったんだけど・・・。
578可愛い奥様:03/04/14 03:29 ID:pcmqQ3m6
>>576
念の為、
カランコロンと鳴るものをリュックにつけた方がいいかも。
狐は追っ払う間もなく逃げてくれるからいいけど、
熊にだけは遭いたくないよね。

本当は熊の住んでるとこ、
開発しちゃってる人間も悪いんだけどさ。
579可愛い奥様:03/04/14 06:50 ID:diO/bxvQ
トークで北海道でも見るか・・・。

高橋はるみカァ・・。
私も逢坂タンが良かったよー。
580可愛い奥様:03/04/14 08:41 ID:wucfBezT
熊は手稲山でも何年かに一回は目撃されてますね…
実家が手稲山の麓です。
一応札幌の山々はニセコと繋がってるからなあ。
581562:03/04/14 11:07 ID:D1b+A8tx
>>572
ポスフールは私も良く行きますよ〜
雑貨屋さんが好きで。
あそこも店舗大きくするんですよね、楽しみだわ。
物足りないからジャスコや福住のヨーカドーとか
行くこともあるから。

私も逢阪さんが良かったよ。
誰も似たり寄ったりな感じだったんで、今回の選挙は難しかったわ。
>>576
しで子は今回は負けられなかったらしいね。
でも結果は・・・当然かも。
それと、盤渓も熊出ますよ!熊出没注意の看板見ますもん。
582可愛い奥様:03/04/14 12:39 ID:wucfBezT
「北海道初の女性知事」とは言うけれど、政党のキモ入りだから、
「女性」という意味が政策内容にプラスに働きそうな気はしないな。

「女性だけど○○党が推薦してるから安心」
「○○党推薦だけど女性だから期待できる」という人もいたのかな。
583576:03/04/14 12:44 ID:/ALxYh/G
やっぱ鈴つけないとだめか・・・レスありがとう。
うちの親はでるわけないというのだが、580さんも
いっている通り、続いているよね。ああ、こわい。

逢坂さんなら、私も良かったと思う。
>>581
しでこはどうして、負けられなったの?3回目だから?
こんなこといっちゃ、失礼なのだが口元をみると
インコを思い出してたまらんのだ。

ばんけい、熊出没の看板あるの?知らなかったよー。
すごい自然でいいんだけどね。
584572:03/04/14 13:15 ID:YBeitS6C
>>562
ポスフール大きくなるんですかー。楽しみです。最近は、西岡の方に行ってました。
先週宝くじ売り場が移っていて見つけられず、今日はたどり着き買ってきました。
雑貨屋さんで買い物してきました。銀行寄りのお店です。カメラ屋さんの所にもありますよね。
どちらも好きです。
>576
今朝、真駒内の街角のしでこのポスターにヒゲが描いてあって、娘とゲラゲラ
笑ってしまいました。インコというのもうなずける!!朝のヒゲといいインコといい
今日一日笑って過ごせそうです。
585sage:03/04/14 18:41 ID:VtEDPbnm
私の実家も真駒内。札幌駅から20分なのに真駒内って
駅を降りた途端空気がひんやりしてません?
2℃くらいは違うような。桜山のせいなのかな〜〜

ところで
ヒロの話題が出てたけどあたくしも激しく嫌いです。
確かしおねとずーっと喧嘩してたんだよね、須磨さんにも
嫌われていたし。奴は一人っ子で我が儘らしい。
ノースずっと聞いてたのでなつかしい・・・
586可愛い奥様:03/04/14 19:00 ID:Rz6kIgsR
ビックオフがある頃、時計売場でサングラスしてかっこつけてるヒロを見た。
芸能人気取りでモデル風のおねえちゃんと一緒にロレックスを見てた。
いくらロレックスでも、ビックオフはちょっと・・。

587562=581:03/04/14 19:59 ID:D1b+A8tx
>>576=583
聞いた話なんだけど、しで子は
恵庭のあの事件担当でしょ?その絡み?
「知事立候補者なのに負けらんない!」とか聞いたの。
・・・と書くと「負けらんない」って裁判のことかも〜
あやふやでごめん。・・・でもどっちも負けたよね、
裁判の方は即日抗告したけど。

588可愛い奥様:03/04/14 23:06 ID:X7jlCKHi
高橋はるみは組織票だよね、結局。

>>587
裁判で負けられないってことか。
それにしても・・・
しで子ははほんとに行き当たりばったりだよね。
弁護士として名を売ろうとしてあの事件の弁護。
その結果も出ないうちから、
さあ選挙だ、立候補だ、
もう一度政治家として返り咲くわよ、ってか?
つくづく世の中をなめてるよな、あの母娘は。
589可愛い奥様:03/04/14 23:56 ID:wucfBezT
え?娘って?しで子の娘もなんかしてるんですか?
590可愛い奥様:03/04/15 00:19 ID:ve5zgsDC
う〜ん、冷静に考えれば
大したことじゃなかったかも・・・なんだけど、
お仕事がイヤになったから、
お医者様とお見合いして、
豪華披露宴やって寿退社。
親が親だから目立ったのかもね。
591可愛い奥様:03/04/15 00:31 ID:X3EUAqUv
今日みのの番組でタイムリーにやってた>熊遭遇時の生き残り

レジャーシートを(運動会のお弁当食べる時のマット)
一気に(ここがミソらしい、驚かす為に)がばっと両手で広げて掲げ、
ばさばさと動かして威嚇するといいんだって。

そのままバサバサ大きく広げながら、後ろに下がる。
熊が逃げて視界から消えるのを確認したら、
ダッシュでこっちも逃げる、とのこと。

実際に熊に色々実験して、
熊が怖がって逃げたのはレジャーシートだけだったよ。

※やっちゃいけないのはバタン!と倒れて死んだ真似※
倒れる事が、余計熊の興味を惹き、
ダミー人形はあっという間にぼろぼろ・・・オダブツらしいです。
592576:03/04/15 02:46 ID:t0u6H5AD
>>584
ひげとインコ。笑える!何かいぢわるしたくなるお顔なのだろうか・・
>>587ー588
ありがとう。そうか。それにしても恵庭の事件の弁護ひきうけたのは
裏目にでたよね、本人は知名度アップをねらっていたのかもだけど。
しでこには(って、みんな、そう呼んでいるのが笑える)息子さんもいて
何か事件起こしたってきいたよ。
>>591
それみたかったなあ。熊がどんな様子だったのか、みたかったよ。
593可愛い奥様:03/04/15 03:20 ID:X3EUAqUv
しでこって有名な事件しか扱わないイメージ。

小樽の公衆浴場の外人お断り事件で、
日本に帰化した有道出人さんだっけ?
あの人たちの弁護もしてたよね。

しでこに頼むといくら取られるのかな。
594可愛い奥様:03/04/15 03:23 ID:X3EUAqUv
>>592
傘とかダミー人形の時は寄って来てたけど、
レジャーシートは吃驚してたよ、びく!って後退り。
でも実験は檻の中の熊だから微妙・・・。
595可愛い奥様:03/04/15 08:45 ID:XNiMKzSQ
589です。590さん、ありがとうです。

>593
弁護料は、弁護士会で一律に料金設定されているような気がしましたが。
(成功報酬はまた別だったかな???)
企業顧問なんかしてる弁護士(いわゆる金持ち弁護士)の
顧問料なんかはまた別でしょうね。
596572:03/04/15 11:58 ID:vF9hCsCp
>585
真駒内は夜とかけっこう霧がかかったりしますよね。雨も多いような。私の実家は、
石山(もっと田舎だー)なのですが、車ですぐなのに、天気が違う事ある。

熊の話で盛り上がっていますが、真駒内の桜山にも熊の目撃談があるんですねー。
キタキツネとか歩いているのを見た事があるのですが、熊はやめてほしい。
597@真駒内:03/04/15 13:34 ID:HXjwMhNx
>596
そうそうキツネは以前冬の夜によく見かけたけど
最近減少している?らしいよ。見かけなくなった。
桜山にも今は家があるから自然が減っちゃったのかな。
「熊」は噂でさすがに桜山には出ないだろうけど・・・。
真駒内は昔から住宅街でスーパー以外全く変わらず何もない、
石山のが真駒内よりよっぽど栄えてるよね

そうそう実家のすぐ近くに今度堀元知事が家建てて越してくるらしい。
家はもう完成したらしいので、知事退職に合わせたのかな。
今度帰省したらどんな家か見てみるね。
598596:03/04/15 14:31 ID:vF9hCsCp
堀元知事越してくるんですね。スーパーとかでお目にかかる事があるのだろうか。
石山田舎ですよー。真駒内と藤野に挟まれた何かおいてけぼりをくったような
感じがするの。静かでいいんですけどね。
599可愛い奥様:03/04/15 15:49 ID:9Ii+BZ/M
>>576
お住まいは三角山?
600576=592:03/04/15 18:30 ID:t0u6H5AD
>>594
レスありがとう。折のd中で熊と実験する人も大変だったろう。
>>599
の近くでふ。
601可愛い奥様:03/04/15 20:42 ID:ro5blLeA
しかし急にあったかくなったね〜(´д`)
GW3連休には花見ができるかな?
602可愛い奥様:03/04/15 22:21 ID:gGLxIsQg
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200304/gt2003041505.html

大泉洋は声優らしい・・・。 
603可愛い奥様:03/04/16 01:02 ID:RrjYLWLO
>602
その記事見たけど
本文中で完全に無視されてるのが泣けた
まあ当然っちゃ当然だけど。
604可愛い奥様:03/04/16 07:24 ID:/v8W5ydu
>>602
声優・・・ワラタ!!
605可愛い奥様:03/04/16 18:05 ID:3sZryBbe
>>602
・゚・(ノД`)・゚・
一応アカデミー賞受賞タレントなのにね〜、一応ね。
主役の一人だけど、テレビでも記者会見のインタヴュー思いっきりカットされてたよ。
606可愛い奥様:03/04/17 10:36 ID:EOKR9yvZ
北海道知事に当選した、高橋はるみってタダの候補ってことでテレビで見たときに、
髪の毛ボサボサで寝グセ付けてたよね?
607可愛い奥様:03/04/17 10:59 ID:SPW2XfUb
ホワイトストーンズ
608可愛い奥様:03/04/17 11:29 ID:XmPa+OBR
>607
今月の「サンキュ!」に地域限定ヒーローとして
紹介されてたな・・・ちょこっとだけど。
609可愛い奥様:03/04/17 11:36 ID:OXVzeVo0
2年前に関東に移り住みました。
「どうでしょうリターンズ」、今や全国規模で放送されていて、
かなり話題になってるようですよ。
こっちでもDVD買ったっていう人いるし。
夫婦共々、一番楽しみにしている番組なのだ。
ガイシュツでしたか?ゴメソ。
610山崎渉:03/04/17 13:01 ID:TDZfR3Sm
(^^)
611可愛い奥様:03/04/17 14:19 ID:S04M25WJ
今TVHでやってる二時間ドラマの再放送の原作って
昨日HTBでやってたのと同じなんだよねー。
結末バレバレじゃん!すごい偶然だよね。
612可愛い奥様:03/04/17 14:26 ID:2/akj8me
堀元知事はたしか真駒内泉町に新居建てたんだよね。
意外と規模はこじんまりしてたよ。
613可愛い奥様:03/04/17 15:01 ID:PdmAv0W7
どうやらこの時間、関東圏?では「動物のお医者さん」の番宣してるらしい。
…グスン (ノД`)・゚ワイドゲキジョウナンテイラナイヨ〜
614可愛い奥様:03/04/18 08:33 ID:3PWYn/f6
昨夜から「動物のお医者さん」始まりましたね。
どうやら設定は北海道では無いみたいなので、北海道ネタは省かれるのか。
チョトサビスイ
615可愛い奥様:03/04/18 14:13 ID:JCGCRdnc
>>612
う・・・いよいよ地域が限定されてきましたね。
あの辺りは昔から住んでる家はさほどではないけど
新しく建てる家はけっこう立派なところが。
老後に建てる家ならこじんまりしてる方がいいのかも。
616可愛い奥様:03/04/18 17:30 ID:MJd7rODe
>>614
原作に出てくる西町診療所って札幌市西区の西町なのかな〜?
617可愛い奥様:03/04/18 17:56 ID:3PWYn/f6
>616

私は「円山西町」だと思ってました。
原作の時代は「西区西町」は、まだ「西区手稲東」だったと思う。
手稲区が分区したから町名が変わってしまったんだよね…
618616:03/04/18 18:20 ID:MJd7rODe
>>617
レスありがとうございます。
北海道に来てまだ2年なので
西区と手稲区にそんな歴史があったなんて
知らなかったよ〜。
619可愛い奥様:03/04/18 19:43 ID:bUC38sW5
動物のお医者さん、昨日だったのか〜見忘れた・・・
620可愛い奥様:03/04/18 21:14 ID:hTC6vNVq
大泉の番組って自分達でやって自分達で笑って
自分達が愉しんでいるよね。
楽しそうだけど・・・なんだかな〜〜(w
621可愛い奥様:03/04/18 21:59 ID:Xl/QBFm1
>>620
その件に関してはまちBBSに
スレがあるね。昔からのファンの方は結構辛口なので
ミーハー的な私には目から鱗でした。
622可愛い奥様:03/04/19 00:42 ID:GyvT3J4G
自分たちが楽しんでないのに
面白いお笑い番組ができるわけないと思ったりもする。

ずっと見てると目が肥えて厳しくなってくるのかもね。
私は来月の復活が待ち遠しいです。
単発だけど(´・ω・`)
623可愛い奥様:03/04/19 03:18 ID:ohHfIss0
>>611
それって杉田かおるの?見ようと思っていたのに用事でみれんかった。
あいかぎで人んち入る最初しかみれなかったけど、どうなったんですか?
もしご面倒でなければおしえてけろ。
624可愛い奥様:03/04/19 08:42 ID:KYT7DLe6
>623
1日前の番組でした。
杉田かおるのは見てなくてごめんなさい。
625可愛い奥様:03/04/19 12:02 ID:IETUPAVf
今日は寒いべさ
626可愛い奥様:03/04/19 21:15 ID:MDAjgWhg
札幌なのに〜、まだ夏タイヤにしてないよ〜
明日は変えるぞ!!
627可愛い奥様:03/04/19 22:20 ID:VmVZAKOb
自分で?なら尊敬しちゃうー
628山崎渉:03/04/20 02:23 ID:AKU8JUEA
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
629626:03/04/21 12:44 ID:7TO+EXwu
>>627
まーさーかー(w

今朝、車屋に行ってきました。
駐車場に雪をのっけた車もいて、びっくり〜

そういえば、道東のみなさんは
今日は雪ですね・・・
630可愛い奥様:03/04/21 13:05 ID:dxj99b6U
寒いです
雪から雨になってきてます

   帯広奥です
631可愛い奥様:03/04/21 13:56 ID:lqk5EOOh
道東は雪&雨なのね〜。
暑くなったり、急に寒くなったり・・・。
体調崩してしまいそうですね。
632可愛い奥様:03/04/21 16:17 ID:jWuw74zN
先々週の週末に息子と大丸、ステラプレイス行ってきました。
今どさんこワイドでやってるの見て思い出しました。
確かにレストラン街うまそうな店が色々あって良かったよう。
息子が鰻好きなんで鰻屋さんが目的でそこしか行けなかったけど。

JRタワーの展望台も結構良かったよ。大人900円で高かったけど。
夜行ったんで大丸はレストラン街しか行かなかった。
633可愛い奥様:03/04/21 17:08 ID:4/WrNkpp
富良野は市議会議員の投票日が今度の日曜日だから、選挙カーがウルサイ!!
選挙権は・・・・捨てちゃった。
富良野なんかキライだし、転勤族だからこんな街どうなっても私には関係ない!!
634可愛い奥様:03/04/21 17:41 ID:XzGtELRl
すごいね、明日の「お絵描きですよ」は7万円だって。
6万円だった今日は50人くらい来たそうな・・・
明日行く奥様…いる?( ´∀`)
635可愛い奥様:03/04/21 19:48 ID:HcnwJXz8
>633 早く転勤になるといいね。
636可愛い奥様:03/04/21 19:51 ID:kczWcw6x
富良野のためにもね。
637道東:03/04/21 19:58 ID:YNruE4bA
寒いです
気温はなんどかわかりませんが
昨日の朝、雪が積もっていました
今日も夕方雪が降りました
ストーブもたいてます
今日、灯油いれにきたおじさんが灯油漏れをみつけました
給料前なのにタンク洗浄と部品取替えで8800円の出費.......
懐まで寒くなったしまいました
638可愛い奥様:03/04/21 20:41 ID:tbqa0tbL
ちょっと明日から札幌に行くんだけど
何着ていけばいいかしら?
気温は低いけどみんなもうウールは着てなさそう。
迷うところ。
639可愛い奥様:03/04/21 20:54 ID:ryVJWKTA
>>638
明日の札幌の最高気温は13℃
外の風は冷たくても、室内は暑いよ。
着込んでると辛いから、脱ぎ着のしやすい服装がいいと思う。
春物を重ね着するのが無難かと。
640可愛い奥様:03/04/21 20:56 ID:tbqa0tbL
>>639
おーサンクス。多分夜は寒そうなので
下にあたたかいモノ着ていきますね。
楽しみ
641可愛い奥様:03/04/21 21:10 ID:g4aiZ3M3
>637
がんがれ!
>638
コートの類も忘れずにね。
642可愛い奥様:03/04/21 22:33 ID:Z2F85TmF
>>638
ニット類はもう着てないよ。
薄着にして、ホッカイロを念のためカバンにしのばせておいては?
夕方や夜は役に立つかも。
643可愛い奥様:03/04/22 11:16 ID:/4ms5zPo
シャブ警部、クビになる。北海道警、懲戒免職処分に
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1026528104/l50
「やらせ捜査」組織か個人か 稲葉元警部のに21日判決 札幌地裁
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030420&j=0022&k=200304191716
稲葉被告に21日判決
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030421074752
元警部・稲葉被告 21日判決    組織的関与の有無焦点
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=4764
稲葉元警部に懲役9年 覚せい剤事件で札幌地裁判決 「前代未聞の不祥事」
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030421&j=0022&k=200304213398
稲葉被告に懲役9年
http://www.uhb.co.jp/uhb_news/20030421.html
稲葉元警部に懲役9年
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030421120253
道警「覚せい剤警部」判決公判 裁判長は稲葉被告に「懲役9年」を言い渡し。
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnTopics?news_cd=220011025604
覚せい剤:元北海道警警部に懲役9年の実刑判決 札幌地裁
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/21/20030421k0000e040031000c.html
覚せい剤取締法違反など、元北海道警警部に懲役9年−−札幌地裁判決
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200304/21e/045.html
密売目的覚せい剤所持の北海道警元警部に懲役9年判決
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030421ic05.htm
覚せい剤密売などの元警部に懲役9年 札幌地裁
http://www.asahi.com/national/update/0421/006.html
覚せい剤所持の北海道警元警部に実刑判決
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030421AT3K2101O21042003.html
元警部・稲葉被告に懲役9年の判決
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030421190819
644可愛い奥様:03/04/22 16:24 ID:n0R9huvP
>>633
3月まで富良野にいました。
私も富良野はあまり好きじゃなかったです。
とにかく何にもなかった。
必要なものは早いうちに買っておかないと、すぐなくなります。
いつ入荷するかも不明だったりします。
札幌に来て、豊富な品揃えに感動しますた。

よかったことは、
プリンスに、ミスターとヤスケンと洋ちゃんが来た時と、
デリスのケーキがおいしかっただけかな?
645可愛い奥様:03/04/22 17:27 ID:OZp8QpdB
>>644
何もなかったって、北海道は札幌以外はどこでも
そんなもんじゃないの?別に富良野に限ったことじゃなく…
田舎の生活を知らない人なのかなぁ。
646可愛い奥様:03/04/22 18:13 ID:7/gLHL/0
いま旭川に住んでいます。実家は札幌なのですが、いまさら
なんて便利なところに済んでいたんだろうと思ってしまいます。
ここも不便はないですが、やはり札幌が好き。
647可愛い奥様:03/04/22 18:20 ID:jYzj0XZD
>田舎の生活を知らない人なのかなぁ。

しらねーYO!
648可愛い奥様:03/04/22 19:04 ID:DrTL2itK
今日の午後の情報番組で、マンションの表札に謎の文字が
書き込まれる・・・て特集見た人います?
肝心な所で寝ちゃったんだけど、あれって結局訪問販売員の
目印なんですか?ちなみにうちのマンションの同フロアでは
すべての世帯でYの字発見しました。
649可愛い奥様:03/04/22 19:05 ID:6fwIL2dI
私がまだ銀行に入行したばかりの頃。
当時、新入社員の研修を担当していた上司に食事に誘われました。
行ってみるとこじゃれたフレンチレストラン。
食事の後、突然イタリア製の時計をプレゼントされ「君の事気に
なってたんだ。僕と付き合ってくれないか」と真顔で言われた。
相手は既婚者で子持ち。
私は頭にきて「心に決めた人がいるから」と丁重に断りました。

数ヵ月後、その上司が本社へ移動になりその辞令を見た女子社員
数人が泣き出す始末。詳しく聞くと、彼と関係を持っていたとか。
それが一人や二人じゃない。
私は呆れてあいた口が塞がりませんでした。

手口も同じで、食事の後ホテルを予約してあったらしい。
私の時もって思っただけでぞっとした。
一見、紳士的でルックスもよかっただけに、余計に腹が立ちました。
後で分かった事ですが、奥さんが二人目を妊娠してたらしい。

最低男も、これに引っかかる女もいるんですね。
650可愛い奥様:03/04/22 19:07 ID:6fwIL2dI
>>649
思いっきり誤爆しました。スマソ。
651可愛い奥様:03/04/22 19:24 ID:RnZSqUdq
>649
どこのスレなんだろう?
ちょっと見てみたい・・・
652可愛い奥様:03/04/22 19:55 ID:3Skbc9QS
>648
この間別の番組で見たけど、
訪問販売の目印のこともあるけど、
犯罪グループの目印の場合もあるんだって。
(何時から何時まで留守、とか。で、その時間にドロボーに入られる)
あやしい目印を見つけたらすぐに消した方がいいよ!
653可愛い奥様:03/04/22 20:38 ID:iURSYKCl
前のアパートで書かれていますた。
よく来ていた勧誘は布団・新聞。
旦那がはっきりと断れない性格なのでそれらしき事書かれてたんだろうな。
654可愛い奥様:03/04/23 10:43 ID:tlp5pmpO
>648
生活板にこんなのあった

人んちの表札に何すんだよ!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1050590528/
655可愛い奥様:03/04/23 18:13 ID:u40x0T0W
>>648
今日続編をやってたよ、見た?
656可愛い奥様:03/04/24 15:18 ID:DXz64s+j
今、「ザ・ワイド」でやってるよ〜!

札幌に来て思うんだけど、新聞勧誘なんてほとんど
来ない。もし来ても
「道新とってますから」って言うとあっさり
帰っていくね。恐るべし、道新!
657可愛い奥様:03/04/24 15:44 ID:AWvF8pM5
あのー、教えてください。
今度北海道へ会費制の結婚式に出席します。
2歳10ヶ月の子供を連れて行くのですが、
子供の会費も払うものなのでしょうか。
658可愛い奥様:03/04/24 16:05 ID:XjTpNCX4
払う必要は全くありません。子供を連れて行くことは伝えてありますか?
伝えておくと、子供用のイスを用意しておいてくれるはずです。

659657:03/04/24 16:24 ID:AWvF8pM5
658さんありがとうございます。
結婚するのは従妹なので知っているし当然伝えてあります。
んがっ。
今日になって「イスはどうする?食事はどうする?」などと
メールが来たもので、もしや北海道ではこういう時のお約束で
払わなくてはいけないとかあるのかと思ったのです。
(従妹はあまり親しくないので聞きづらかった…)
参考までに再度質問させてください。
子供は何歳ぐらいから会費を払うものですか?
660可愛い奥様:03/04/24 18:53 ID:eQFx9xLx
>657
私の結婚式の時の話(10年前)だからあまり参考にならないけど
夫側も私側も小さい子は4歳〜小3だったのね。それで出席できた子には
すべてお子様ランチを用意しました。
それぞれ呼んだほうのチビッ子分を両家で負担しました。(@2500円だった)
受付やってもらった幹事さんには「名簿に印がついてる子は両家で負担
するので会費は貰わないで」とお願いしました。
私のときは「お子様ランチが似合う年齢」の子だけだったので、微妙な学年の
従弟がいたら、どうしたかなぁ。中学生だったら「大人」として扱ってたと思う。


661660:03/04/24 19:44 ID:eQFx9xLx
なんか答えになってない・・・
自分が呼ばれるほうなら何歳でも会費は払うように準備すると思う。
出席するくらいの年齢ってことは座席とって座れる大きさってことだから。
(抱っこの赤子なら出席しないか預けるかにする)

呼ぶほうで子供が来たら
小学校低学年まで→お子様ランチを用意し費用こちらもち
中学生から→大人扱い、会費いただく
(よもや大人並に食べられる中高生に会費を徴収して文句を言う親類はいないだらう)
悩むのは小学校高学年かなぁ・・・微妙・・・
662可愛い奥様:03/04/24 20:29 ID:yV1pY4kX
>>657
658サンのおっしゃっている通り、今回は払う必要はありません。
蛇足ですが、もしご祝儀を渡すのでしたら、
当日受付で会費を払う時に一緒に渡せます。
あと、会費はご祝儀袋には入れず、現金でお支払いください。

私も、会費は中学生以上でよいと思う。

私の時には、コース料理だったんだけど、お子様ランチの他に
子供用コース料理があって、@5000だった。
小学校高学年はそれにして、会費は貰わなかったよ。


663657:03/04/25 00:42 ID:AJY6EjPM
おお、レスが増えている!ありがとう、660=661さん、662さん。
すごく参考になりました!
会費として渡すのではなく、別に少々多めに包む方で行こうと思います。
それにしても披露宴のお子さまランチって結構するんでつね…(´・ェ・`)
664可愛い奥様:03/04/26 09:46 ID:KUXNHBD9
富良野ね〜・・・最悪だよ。
亀屋斉藤商店ってガソリンスタンドとか贈答品の店があるんだけど、
そこのタンク車にひかれそうになった。
もう二度と行かない・・・。
665可愛い奥様:03/04/26 09:49 ID:rbm9QwJg
富良野は北の国からで保っているような町ですね。
全てとは言わないが、観光地という自覚が足りない人が多い。
666可愛い奥様:03/04/26 12:19 ID:pURKrJvI
富良野に限らず、北海道の観光地は本州に比べるとサービス面で劣っている、
というのは有名な話ですね。
私は道民ですが、中学の修学旅行のとき担任が言っていましたし、
あちこちで聞く話です。物の言い方もきつい人が多いですしね。
残念なことではありますが。
667可愛い奥様:03/04/26 15:19 ID:nmOaCPA6
うんうん。自然に頼りすぎ、ってことみたいだね。
例えば、
ホテルの料理など、素材に頼りすぎて工夫が足りないのでイマイチつまらない
とか。鍋や刺身を出せばいいってもんじゃないぞ!
さすがに札幌のシティホテルなんかだと、洗練度が高いけど。

あ、私も道民ですが、せっかく本州から来てくれる人がたくさんいるのだから、
快適な気持ちで過ごして、北海道でいい思い出を作って欲しいもんな〜
668可愛い奥様:03/04/26 15:29 ID:cT2l3yp4
道内の観光地って、札幌からの人には結構冷たいよね。
「あっそう、札幌。わざわざ来なくてもいいのに」てな態度だ。
本州からだと言うと、愛想いいんだよな〜。
なんでだろう?
669可愛い奥様:03/04/26 15:29 ID:TNnoH2Gf
自分の実家(ど田舎)に帰る時
食べ物屋さんに入ると感じが悪くて「よくやっていけるな」といつも
思う。札幌みたく競争もなくだまっていても客がくるからだろうけどありゃないわ。
田舎で繁盛してる店は客がくるから勘違いして偉そうなところ多い。
料理、サービスがキチンとしてる店は田舎にはないね。
札幌もおかしな店あるけど変な店なら札幌はすぐ潰れるね。

でもこの間京都に旅行に行ったけど感じ悪くてまずい店あったな。
「いらっしゃい、おおきに」も言われなかったわ。


670可愛い奥様:03/04/26 15:30 ID:x9z00VcE
ただ今の札幌の天気はどうですか?
671可愛い奥様:03/04/26 16:19 ID:3rBbZf1W
曇りです。朝から降っていた雨は止みましたが、外は寒そう。

観光地で働いている人の中には、「もう来ない客だろうから、愛想よく
する必要はない」と思って接客する人と、「良い思い出になるように」
と思って接客する人がいるのかもね。道民の私でも怒りを感じる
観光地はあるよ。
672670:03/04/26 17:16 ID:x9z00VcE
>671
ありがとう!
673可愛い奥様:03/04/26 17:42 ID:nmOaCPA6
札幌東部ですが晴れてきました(゚∀゚)!!
夕焼けっぽいから、明日は晴れるかな??

ところで皆さん、GWのご予定は?
私は、昨日テレビで営業再開の紹介してた、
中山峠の揚げイモが激しく食べたくなっています。。。
674可愛い奥様:03/04/26 20:21 ID:mHbJ8FN4
私も昨日のテレビを見て揚げいもが食べたくなりました。

GW、飛び石だしねぇ。明日は良いお天気らしいので
どこかに出かけたいとは思っているのですが・・・。
札幌市民なのに札幌ドームにも行った事ないよ、うちの家族・・・。
675可愛い奥様:03/04/26 20:25 ID:x9z00VcE
あと数時間後に十勝から札幌の実家へ向かいます。
あすは車の展示会場へ行きます。
そして明後日は・・・登別ときたら熊牧場!熊牧場!!
676可愛い奥様:03/04/26 20:44 ID:86Q5pp2o
明日層雲峡に泊まります。
で、次の日はキタキツネ牧場に行きます。
赤ちゃん生まれてるかな、楽しみです。
677可愛い奥様:03/04/26 22:13 ID:Au3xsDOS
>>675
アテクシも明後日クマ牧場です。
その後は・・・湯につかってつかってつかりまくるぞー!
楽しいご旅行を。
678可愛い奥様:03/04/27 00:43 ID:+xzUcEJy
>>674
私は大丸も西武も未だに中に入ったことがないよ。
ファクトリーも行かない。
ドームも野球もサッカーも興味ないから、
おそらく一生行かないと思う。

狸小路の外れに住んでますが、
そーいえば大通り公園を越えて札駅方面へ買い物って行かない。
679可愛い奥様:03/04/27 17:01 ID:tpjqh6Hy
熊牧場まで行くのに車で行けないのはなんだか...。
ゴンドラ料金高すぎです。
貧乏な我が家は逝けませんわ(w
680673:03/04/28 08:27 ID:/1M+Acu9
中山峠で揚げイモ食べてきました。TV効果でかなり並んでた(w

…個人的には、やっぱりそんなに美味しい物ではなかったかな。
いや、前からわかっていたけれど(w
せめてケチャップとかで食べれればなあ。
やはりなんと言っても芋バターの方がウマー(゚д゚)

あとは豊平峡ダムに行き、温泉でまったり。
結構充実してました。
681可愛い奥様:03/04/28 09:21 ID:CLEdAjum
中山峠のあそこって不思議だよね。
胸焼けするのについ毎回揚げ芋も買ってしまうし、
あそこに出来たローソンで要らない飲物買ってしまう。

函館に行く時しかあのルート行かないんだけど、
既に中山峠ではしゃいでるのか??>うちの夫婦
長万部のドライブインでも何か食べないと気が済まない・・・・。
卑しい夫婦か??

何はともあれ皆さん、どうぞ安全運転で!
682可愛い奥様:03/04/28 10:46 ID:/1M+Acu9
>681
私もそうだよ〜!
道南方面行く時は、必ず中山峠で芋関係食べます。
長万部のドライブインも定番だなあ。
みんなそうなのか…(とりあえず現在サンプル数2つ)

今度の休みは(天気がよければ)恵庭〜支笏湖の滝めぐりの予定。
日帰りで大自然満喫レジャーできるのは、やはり(北海道の)捨てがたい魅力。
683可愛い奥様:03/04/28 11:25 ID:GXQzSETW
揚げイモ食べたくなってきたなぁ。中山峠行ってこようかな。
映画も観たいな。シカゴ観たいな。
684可愛い奥様:03/04/28 13:52 ID:9TpSMTAn
私なんて子供と一緒にクレヨンしんちゃんだよ。
たまには一人でゆっくり映画みたいな( ,_ノ` )y━・~~~
685可愛い奥様:03/04/29 01:14 ID:IDQS54Z7
あーあ この人うちの町の市長だよー サイテー
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1051408359/l50
686可愛い奥様:03/04/29 09:40 ID:PkswZOAm
長万部でナニ食べるの?
かにめし?

うちは函館だけど、札幌向かうときは意地でもなにも食べません。w
687可愛い奥様:03/04/29 10:49 ID:8p0IBVaS
うちも札幌から函館行く時は必ず中山峠と長万部のドライブインに寄ります。
長万部のドライブインでは食べる物は特に決まってないけど(たいがいマズイし)あの辺で丁度小腹が空くのよね。
おしっこタイムについでに何か食べようって感じ。
688可愛い奥様:03/04/29 11:55 ID:67LSJheV
ちょうど羊蹄山が見える場所に、なんか変なポールが立ったのご存知?
前までは障害物がなくて、絶景の羊蹄山スポットだったのに
センスも美意識もあったもんじゃねーな。<喜茂別町
689可愛い奥様:03/04/29 21:36 ID:CBDb9Yar
支笏湖の脇通る時、気が狂いそうになりません??
細い道、横は湖、
ここでちょっとでも魔がさしてハンドル切ったら、
間違いなく湖に車ごと・・・・と思うと、
ミゾオチ辺りがゾワゾワして叫びだしそうになる。
690可愛い奥様:03/04/30 08:34 ID:wCfUjjfL
>689
うんうん。
あと私は、定山渓から中山峠行く途中の橋の所が怖い。
でも湖のところは柵さえないよね(;´Д`)
691可愛い奥様:03/04/30 10:58 ID:LwR0Bt6g
昨日気が付いたんだけど、「真珠夫人」の再放送やってるんだね。
でも放映日・時間がバラバラだ…今日(15:00〜)は何話目なんだろう???
昨日のはルリルリや種タソがまだ初々しかったよ。
692可愛い奥様:03/04/30 11:25 ID:WokQ5kUL
>691
今日は第2話だよ。
私の中で2度目のブームが来る予感(w
693可愛い奥様:03/04/30 17:17 ID:wCfUjjfL
札幌ですが、今日はなんて寒いんだろう(´・ω・`)
久しぶりに、最近控えめにしてた暖房をガンガンにしてます。
市内の実家から週末バーべキューの提案があったけど、
寒いのを理由にあっさり却下。
週末は暖かくなるかもしれないけど…ゴメンヨ>父
694可愛い奥様:03/04/30 23:30 ID:s8j4mbAs
さむい
やっぱ北国は嫌だ
695可愛い奥様:03/05/01 16:50 ID:3z+82hfk
五稜郭のサクラは満開だけどサミーYO!
ダウン着て花見しないばならないわ。
696可愛い奥様:03/05/01 23:21 ID:6b1dskAA
文章でも函館弁の君に乾杯。

嫌味じゃないのよ、懐かしいなーと思って。
697可愛い奥様:03/05/02 00:25 ID:qNFkW3l4
転勤で今月から札幌でえす。
テレビ番組の時間帯がメチャクチャで困る困る。
なんで「給与明細」が深夜なのよ〜
1週間遅れとかザラで、なんだか一気に時代に遅れたってカンジです。
でもさ、白樺の花粉症のひとって本当にいるの?
花粉症花粉症って騒ぐから、
「ああ、北国だから花粉はこれから飛ぶのね」って思ったら
白樺だって?ぷっ!
白樺の花粉症なんて1000人にひとりもいないでしょうに、
ジモティのマスコミは騒ぎすぎよ。
本州の花粉症はね、3〜4人にひとりなの。だから社会問題なの。
中央の情報に乗り遅れたくない気持ちはわかるけど
ちょっと強引じゃない?と素朴な疑問でした。
(気分を害したらゴメンネ。でも自然がいっぱいでいいですね!)

698可愛い奥様:03/05/02 00:34 ID:28yc26iD
>>697
文句言っても、しばらくは札幌に住むんでしょ。
アゲアシとってないで、早く馴染んだほうが楽しいぞ。
699可愛い奥様:03/05/02 11:24 ID:l+7q7oa8
>697
「強引じゃない?」と言っても白樺アレルギーの人がいるのは事実。
その人たちのために1分使って情報を伝えることがいけないとは思わない。
700可愛い奥様:03/05/02 13:19 ID:1qOcoS7B
転勤したての人は697タンみたいな感じの人が多いよね。
それで近所から総スカンされた人知ってる。
701可愛い奥様:03/05/02 15:42 ID:WeuS+UWP
スギ花粉症の人は、比較的白樺花粉症になりやすいって聞いたことがあるYO
又聞きだから本当かどうかわからないけど、アレルギー体質だからってことかな。
ワテクシは去年道内に引っ越してきたスギ花粉症もちなんですが、
今からちょっと覚悟しています(^^;
>>697タンも花粉症もち?
702可愛い奥様:03/05/02 16:01 ID:CNNe8WWF
花粉症自慢してどうするんだか...。
703702:03/05/02 16:04 ID:CNNe8WWF
あ、上のは>697言ったのよ。
>701タンに言ったんじゃないからね(汗
白樺アレルギー発症しないといいね。

お詫びしつつ逝ってきます  ∧‖∧
704可愛い奥様:03/05/03 06:08 ID:ODKuA1fh
今日の最高気温27℃だってさー 帯広
705可愛い奥様:03/05/03 08:12 ID:7hyDe8kw
ウチのママンは白樺の花粉症。ブタクサとタンポポにも反応しています。
706可愛い奥様:03/05/03 10:17 ID:k+EDYBpZ
もう半袖着ないとだめだべか・・・
707可愛い奥様:03/05/03 19:53 ID:TzksATyy
明日は花見だ〜〜〜!!!
でも冬装備持っていこう。
今日は日中暖かかったけど、夕方からガクブルでしたわ。
708可愛い奥様:03/05/03 23:24 ID:UhygMQIs
パーカーを着て中に半袖を着て小樽に行ったけど、半袖はまだ寒かったなぁ。
うちも明日花見だけど冬装備して行こう。ジンギスカン♪
709可愛い奥様:03/05/03 23:48 ID:6rBrrJ4C
ああ早く札幌帰りたいよ〜〜〜
今は主人の転勤で北見に住んでます。
悪い町じゃないけど車で10分走らないうちに
もう周りは畑・・・・・
札幌の一つの区が北見市って感じ。
田舎はキツイっす・・・・
710可愛い奥様:03/05/03 23:53 ID:H+n5ZoqC
>709
私も旦那の転勤で帯広に住んでいるけど、
ここも札幌の一つの区って感じですよ。
ちなみに私は車の免許が無いから不便だし、つまんないにょ。。
711可愛い奥様:03/05/03 23:54 ID:5X158LwR
あげ
712可愛い奥様:03/05/04 00:03 ID:mahdDs7g
十勝の北部方面在住。
生まれも育ちも帯広でつ。

>車の免許が無いから不便だし
十勝は一家一人に1台の車社会だからねー。
てかバスのダイヤが少ないからよけい…
JRなくなってしまって今は十勝バスと拓殖だけだし、
やっぱちょっと逝くだけでも車で利用者減ったもんだからよけい
バス経営が苦しくなるという罠

札幌に逝って地下鉄乗ったときは感動してしまったわ。
こっちじゃ無理ね…
713可愛い奥様:03/05/04 00:15 ID:9WVPHmhF
田舎は車がないとどこにも移動できないから大変。
移動するにも時間がかかる。
札幌の地下鉄に慣れたら田舎には帰りたくなくなる。
714可愛い奥様:03/05/04 00:19 ID:tQsa0BZv
お菓子大好きなので帯広への転勤キボン
今住んでる室蘭は何も無い所ですた。
715710:03/05/04 00:29 ID:zifrpT39
も一つ
スーパー内に入っているサザエのオニギリは
行くたびに買うんじゃなかった・・・って思ってしまう。
だって、カラカラでパサパサなんだもん。

客の回転が悪いから作り立ての商品がないのかなー。
札幌のサザエがなつかしい・・あと、オキノのオニギリが食べたい!!
716可愛い奥様:03/05/04 01:29 ID:TFhAdSop
サザエのオヤキ食べたい(・∀・)
717可愛い奥様:03/05/04 01:55 ID:d8+in7x1
>>715
帯広方面って美味しいお菓子に
美味しいお肉、美味しいワインのイメージ。

もし札幌以外に住むなら、
帯広か函館に住みたいな。
(帰りたいって言ってるのに妙なレスでスマン)
718可愛い奥様:03/05/04 01:58 ID:d8+in7x1
あ、帰りたいのは>>709タンでした、ますますスマソ

今日、いいお天気だったねー
明日夕張に遊びに行ってきまーす。
719可愛い奥様:03/05/04 15:52 ID:6iiSV749
他板で知ったんだけど
べこ餅食べるのって道民だけなんだね。びっくりしたー。
あと、かしわ餅って中身無しだよね?
720可愛い奥様:03/05/04 16:07 ID:42U9gBhc
>>719
べこって言うくらいだから東北のお菓子だと思ってたよ(゚∀゚)アヒャ
かしわ餅もあんこ入ってますが、どこの板で書かれていましたか?
覗いてみたいので教えてください。
721可愛い奥様:03/05/04 19:17 ID:x20ZB3D4
あげ
722可愛い奥様:03/05/04 21:47 ID:OvHiRMeZ
べこ餅クイテーage
723可愛い奥様:03/05/04 21:49 ID:Uglsflk9
べこ餅って何でしょうか?禿しく気になる・・。
724可愛い奥様:03/05/04 21:51 ID:io5UHu2I
葉っぱの形をした、白と茶色のおもち。
明日までならスーパーに行けば売ってるよ。
725可愛い奥様:03/05/04 21:52 ID:ulaYDlif
726可愛い奥様:03/05/04 21:53 ID:Uglsflk9
>724
ありがとう。
でも何故茶色なんでしょう?
何から色をとるのかな?
727726:03/05/04 21:54 ID:Uglsflk9
あ、わかりました。
>725さんありがとう。
728可愛い奥様:03/05/04 21:55 ID:qhsbLX53
べこ餅の茶色は黒砂糖です。
家で作ったことあるけど、買った方が手間も値段もかかりません・・・。
729可愛い奥様:03/05/04 22:02 ID:Uglsflk9
>728さんもありがとう。
黒砂糖なんて、想像しただけで美味しそうだね。
730724:03/05/04 22:09 ID:io5UHu2I
723って北海道の人じゃなかったのかな?
だったらスーパーに行ってもべこ餅売ってないよね。
ごめんね。

725みたいな全部茶色のべこ餅、初めて見た。
半分白で半分茶色のしか知らなかったよ。
その白と茶色が、牛(べこ)の模様に似てるからべこ餅、っていう説と、
亀の甲羅(べっ甲)に似ているからという説があるみたい。
茶色のべこ餅は、たしかにべっ甲みたいに見えるね。
731可愛い奥様:03/05/04 22:18 ID:Uglsflk9
>730
ううん、北海道とは縁もゆかりもないの(w
だけど食べ物とか自然とか惹かれて北海道に旅行行ってみたいと思ってるから
ついここもよく覗いてて。それで丁度べこ餅の話題で、全く知らないもんだから
つい教えてチャンしちゃってスマソでした。

でもお餅ひとつにも幾つかの説があるんだね。
いつかGWにもし旅行に行けたら、地元のスーパーで買って食べてみたいです。
美味しい情報を教えてくれてありがとう。北海道の人って温かいなあ。。
だけど住んでるわけでもないのにごめんでした、逝きます。
732可愛い奥様:03/05/04 22:57 ID:PPpco+ew
母の作るベコ餅はいつも赤ベコのばかりでした。歯にねっぱる〜
733可愛い奥様:03/05/04 23:01 ID:gnVTlokB
ねっぱる!
いいねえ道産子
734可愛い奥様:03/05/04 23:17 ID:4tyHqpiQ
べこ餅って名の由来は
べこ(牛)の舌の形に似せてるからだと友人に聞いたんですが。
735可愛い奥様:03/05/04 23:26 ID:CBFx9aVO
>733
えっ?「ねっぱる」って北海道弁だったの?
し、しらなかった・・・。
736可愛い奥様:03/05/04 23:48 ID:nxf3jZ6n
べこ餅ってケーキや饅頭よりカロリー低そうだから好きです。明日買いにいってこようっと。
737可愛い奥様:03/05/04 23:48 ID:3qQhS6gg
>731
逝かなくてもいいよ〜!
「北海道にお住まいの奥様」とタイトルはついてるけど、
もともとは北海道奥&北海道に興味を持ってくれている奥様のスレだったと思うし。
やっぱり、北海道好きと言われると、嬉しい(・∀・)!
738可愛い奥様:03/05/04 23:51 ID:DLpelSPE
草太郎のべこ餅が好きだー。
739可愛い奥様:03/05/05 10:28 ID:wTVaE41N
 
740可愛い奥様:03/05/05 10:34 ID:GBJKEZw1
幼馴染の子が京都の大学に行ってたんだけど、
その時「ぺったらこい」って言ったら全然通じなかったって。
ニュアンスでわかりそうなもんだけど、なんて思っちゃうんだけど…
741可愛い奥様:03/05/05 11:04 ID:koDX0Z0B
べこ餅食べたくなってきたよ〜。

>>734
その由来は初めて聞いた。
でも牛タンよりは葉っぱの形に見えるんだけど。
742可愛い奥様:03/05/05 12:36 ID:hWQjsNSd
>>740
京都はちょっとガンコなところあるからねえ・・・

べこ餅、私は白黒だからだと聞きました。
でも祖母が作るのは茶色一色で、子供の頃は「神戸牛じゃなくて乳牛のべこ餅がいい〜」
と騒いでました。神戸牛は茶色しかないと思い込んでいたので。
743可愛い奥様:03/05/05 13:02 ID:5OYWzxcV
いまべこ餅食った(・∀・)
歯にねっぱるよ〜
カール食べてもねっぱるよね。

私は函館だから、札幌奥より更になまっている可能性大。
744可愛い奥様:03/05/05 13:49 ID:tGhhiUhC
私が子供の頃、今は亡き祖母がおやつにいつもべこ餅作ってくれた。
食べたいよぉ・・・
745道東住人:03/05/05 14:01 ID:idox5xnG
べこ餅を買いに行ってきまふ〜
746可愛い奥様:03/05/05 23:12 ID:g79ajXKr
>>740
「べったらこい」は、かなりベタですねえ。
関西から嫁にきて14年の私にもわかんない。
747可愛い奥様:03/05/05 23:15 ID:4+YcTo8Y
>>746
平べったい=べったらこい ですた
748可愛い奥様:03/05/06 14:05 ID:9vV8jMs0
697はいろんな意味で可哀想な人だ
749可愛い奥様:03/05/06 15:44 ID:mYE3MxDk
さっきジャスト見てたら、HBC辞めた相賀さんが出てた。
750可愛い奥様:03/05/06 16:07 ID:UMAmOMER
>749
石山愛子をBSで見た、と夫が申しておりますた
夫がお気に入りのローカルアナは皆首都圏に進出してションボリしております

もう過ぎたけど、ここ読んでベコモチ食べたくなりました
今日はべコモチで自分を祝いたいと思います、37個食べます
751可愛い奥様:03/05/06 16:12 ID:acffWsWu
相賀さん何してたの?
見のがしたよー。好きだったんだよね。今のビダミンの女の人はダメだわー。
752可愛い奥様:03/05/07 15:06 ID:Y1yZ/zUF
>>749
>>751
あいがまりこだよね?ジャストでレポーターでもしてたの?
ここんとこビタミンでも見かけないし、
いつもその時間見れるわけじゃないんで辞めたのをしらんかった。

そっかー。
元UHB>日テレの丸山さんみたいだねー

ビタミンの男のメインの穴が、
微妙に去年からあいがサンが加わった時、
意地悪な事を彼女にいうので苛められてんのかと思ってた。
753可愛い奥様:03/05/07 20:55 ID:7VICUFKM
移転あげ〜(*゜Д゜)
754697:03/05/08 19:09 ID:QGZyz9G4
夕方に各ローカル局が競って繰り広げる
ローカルのワイドショーみたいなやつ
はっきりいって、

う ざ い

田舎者の学芸会みたい
755可愛い奥様:03/05/08 19:22 ID:KAkykgap
>>754
そうか?
情報番組面白いけどな、役にたつこともあるし。

697さん、折角札幌に縁があって住む事になったんだから、
もう少し楽しくなるようにしてみたらどうかな?
住めば都と言うし。



756可愛い奥様:03/05/08 20:36 ID:j3QNhreD
>>754
早く帰れるといいね。

ここでストレス解消してるのはわかるけどさ。
あまりにも子供っぽいですよ?
楽しくないでしょうに。
757可愛い奥様:03/05/08 23:10 ID:2Jy1KSgG
北海道生まれの北海道育ち。でも嫁に行って現在茨城県在住です。
北海道の奥様達がうらやましいです。懐かしい地名を見てると
胸がきゅんとなります。今は桜と梅が真っ盛りですか?
これからどんどん季節がよくなりますよね。
758可愛い奥様:03/05/09 01:05 ID:tjkAekpI
石山愛子って元ヤンなんだって。
素だと結構言葉づかいが悪いらしい。
一緒に仕事したことあるっていう知人が言ってた。
759可愛い奥様:03/05/09 01:24 ID:o7/ckj9o
>>757
gwは円山公園の桜は綺麗だったよ。
私は札幌育ち、今旭川で転勤なし。札幌へ帰りたい。
今、駅周辺が激変してびっくりしますよ。
帰省したら、ゆっくりみれるといいね。おもしろいよ。

上の方にもでていたけど、私も札幌市旭川区と考えて、
気を落ち着かせていました。でも気休めであって、
子供は旭川が一番すきってなるんだろうな。
生まれたところで子育てして、小学校なんか自分のいっていた
ところに通わせたかっったな。
760可愛い奥様:03/05/09 08:53 ID:on4znToa
札幌市長候補の石崎岳を見てると
どーしても ヒロミティを思い出すんだけど。目がおかしいのかな・・・。
761可愛い奥様:03/05/09 09:01 ID:ebdX90QZ
いしざきを担ぎ出すの良いけど、前回のどうみさん、相当むくれているだろうね。
また乱立して票割れるんだろうか?
うえだ・どうみ・あきやま・やまぐち・いしざき・・・
どちらにしても又お金がかかるんだね
762可愛い奥様:03/05/09 09:18 ID:0cQ54XW/
はるみ知事って・・・
なんかTV局が勝手に騒いで煽ってない?
キャラ作りに必死だと思う今日この頃・・・・
この女知事こそ何とかスレ、この知事のやり方じゃ
益々道の借金は増えるばかりで、ウツ。
763可愛い奥様:03/05/09 10:02 ID:KZxBQ2tf
はるみはあれで結構キレ者みたいよ。
どう○はどうしようもないから出なくていいわ。
764可愛い奥様:03/05/09 10:03 ID:hBwb3N/9
四年後、
逢坂知事に期待してます。
765可愛い奥様:03/05/09 10:09 ID:8n2DHCjf
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
766可愛い奥様:03/05/09 11:18 ID:KbAxee6R
>>763
切れ者ったって所詮官僚上がり・・・・
国に逆らえず借金増やして北海道が
再建団体に転落しない事だけを願うよ。
767可愛い奥様:03/05/09 11:26 ID:ebdX90QZ
>れ者ったって所詮官僚上がり・・・・

あがりというか(双六で言うとあの人の「上がり」なんだろうね)
くだったというか・・・

どちらにしてもなんだか上から圧力(中央からの)と下からの突き上げ(支持政党からの)で
身動きできずに4年終わりそう・・・
768可愛い奥様:03/05/09 22:55 ID:Zpliyzs0
まぁ、そんな色眼鏡でハルちゃんを見ないでさ、暖かく見守ってあげようよ。
どうせ、誰が知事になっても同じなんだからさ。
769可愛い奥様:03/05/10 09:48 ID:E5SoKC4Y
昨日夕方のテレビで農家のレストランってやっていたけど野菜スープ美味しそうだった。
あぁ〜おなかすいた。そば幸行ってこよう。
770可愛い奥様:03/05/10 12:06 ID:z64Zddhf
恵庭OL事件の犯人って無罪を主張しているけど、有罪になったでしょ。
あれ、絶対有罪でよかったと思うけど、最後に無罪にならんかと
すごく気になる。犯人を援護していた三浦和義が万引きしたから
レスしてみたんだけどさ。
771可愛い奥様:03/05/10 12:32 ID:P8IMDg+V
OL殺人は有罪だよね。
でも一番罪が重いのはあのヘタレな彼氏だ。
結婚したがってる30女を捨てるとこんなふうに恨まれるのさ…
772可愛い奥様:03/05/10 15:13 ID:E5SoKC4Y
有罪になった人きっと「絶対20代までに結婚したい」って気持ちがあったんだろうね。
気持ちはわかる。でも殺された人はもっとかわいそう

あの人やってるべ。自分で「やってない」って思いこんでるんだと思う。
773可愛い奥様:03/05/11 00:01 ID:5svMKEON
転勤で北海道から他県に来てる者です。
日常ついつい北海道弁が出てしまいます。
「うるかす」とか「ゴミ投げる」とか。
イントネーションがかなり違うらしくて、訛ってるって言われます。

今月、久しぶりに北海道に帰ります。
駅前の変わり様が楽しみだ〜。
774可愛い奥様:03/05/11 00:03 ID:5svMKEON
↑札幌駅前のことです
775可愛い奥様:03/05/11 01:58 ID:ZCs1LLRR
>>773
「うるかす」って他の言葉に置き換えられない…

久しぶりの北海道、楽しんでね!
駅前はびっくりすると思うよ〜。
776可愛い奥様:03/05/11 02:06 ID:RZ2Eqevh
うるかすは浸すでいいんでは?
777可愛い奥様:03/05/11 02:15 ID:ZCs1LLRR
うーん、うるかすって「浸す」んだけど、
そのものに水分を吸わせるってイメージがあるんだよね。
微妙なんだけどさ。
778可愛い奥様:03/05/11 08:28 ID:kjp3IDo7
関東から札幌に移り住んで10年目です。
大好きだよ〜、北海道!

「うるかす」をはじめて聞いた時、
発音は違うものの、英語みたいと思ったよ→「ウルカス!」

ところで、先日西区の琴似発寒川で、
女性の遺体があがったって、ニュースで見たけど、
その後、身元とか判明したのでしょうか?
779可愛い奥様:03/05/11 08:28 ID:kjp3IDo7
>>777
あっ!777オメ!
780可愛い奥様:03/05/11 11:28 ID:lYMiRIVc
>778
うち近くなんだけどその話は今知ったよ。本当なのですか?
781可愛い奥様:03/05/11 12:06 ID:ulh15cWo
ここはさっぽろ近郊の奥様が多いんでしょうか
私は道東です

きのう、先日植えた家庭菜園のトマトなんかの苗と
花が全滅でした。最高気温が10度以下だったんで寒かったのかなー(TT)
桜は終わりそうで終わらないです。これから近所の桜の名所に行ってきます

782可愛い奥様:03/05/11 12:09 ID:udp1AD0d
北海道最高ーー!!
リンクスタッフ無料登録1000円プレゼント
メルアドだけの簡単登録
ワンクリック10円報酬、ここでかなり稼いでいます
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10410

783可愛い奥様:03/05/11 12:11 ID:6ZP+I9oO
>781
おいらも道東だよ〜
昨日は朝方二度だったとかでビートの苗に霜が降りたとかカチ毎に書いてあったよ。
今朝も寒かったし。
またストーブ焚いたわ〜
784可愛い奥様:03/05/11 12:18 ID:ulh15cWo
>783
道東奥様こんにちはー
うちもストーブ焚いてます
今日は寒いっす。霜だったかも北見も
785783:03/05/11 12:28 ID:337XcjDq
>784
こんにちは〜
北見といえば薄荷ですね。
今日は全道的に寒いみたいですね〜
786可愛い奥様:03/05/11 18:40 ID:mMjLRiZQ
主人の転勤で道東に住んでまつ。うるかすは浸してふやかすって感じだよね?
あたいは東北の某県出身ですがうるかすって言うよ。べったらこいは、
びったらこいと発音しまつ。
ところで釧路で不妊治療といえばどこの病院がよいでつか?
ネットで調べた限りでは日赤かい?と思いましたが・・
生の意見を聞ける知り合いが皆無なので、ご存知の方よろしくおながいします。


787可愛い奥様:03/05/12 11:48 ID:eNSUYbVg
>>786
まちBBS北海道の
このスレの方が、地元釧路人がたくさんいるよ。
もし良かったら。

釧路のみなさん集まれー(その19)
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1051536177
788可愛い奥様:03/05/12 11:49 ID:eNSUYbVg
>>786
そっちへ行け!って意味じゃないからね、
気を悪くしたらごめんね。

釧路奥様来るとイイネー
789可愛い奥様:03/05/12 13:54 ID:9qAL5HbU
釧路奥ですー。こんにちわ。

やっぱり産科婦人科は日赤がいいみたい。
某個人病院は診察しながらタバコ吸うんだって・・・。絶句。

大きい病院はとっても待たされるから
早めに受け付けして、時間つぶせるような文庫本持参をおすすめします。
790786です:03/05/12 17:14 ID:klTnVeKj
787・789サマ
アドバイスありがとう!!微妙にスレ違いだよな〜と思いつつ勇気出してカキコして
良かった。やっぱり北海道の女子はイイ人だ(T3T)某個人病院・・こわ。
去年不正出血で行ってみたAだち産婦人科の先生は親切でしたが、設備は大きい病院が
いいもね。文庫本はBOOKSハンターで買って節約しまつ。
不妊板じゃないので去りますね。柳町公園でも散歩して来よ。

791可愛い奥様:03/05/12 20:42 ID:H6lWjoos
う〜ん、琴似発寒川の遺体発見、その後ニュースやりませんねぇ。
なんでかな〜?
792可愛い奥様:03/05/13 08:55 ID:nNg+1F9I
>790
まちBBSだと、男性が多いから、特に男子学生(厨多そう)なんか多いと、
そういう質問しにくい気がしますね。。。偏見かしら?
793可愛い奥様:03/05/13 10:00 ID:Kb6T4p/q
>>791
自殺だったら遺族が報道規制しちゃうよ・・・
794可愛い奥様:03/05/13 11:04 ID:qa7gUrTR
>>793
うちも琴似発寒川から近いんで気になってた。
そっか。どおりで道新で検索してもヒットしなかったわけだ。
795可愛い奥様:03/05/13 16:07 ID:KmGKrYIR
>>792
まちBBSもお勧めしたけど、
確かにそうだ、配慮がなかったわ、ごめんなさい。

こっちの方がいいよね、すぐ釧路奥様も出て来てくれたし。
796可愛い奥様:03/05/13 16:09 ID:KmGKrYIR
今まちBBSで気になるスレがあったんだけど、
札幌市中央区の保育園の暴力って聞いた事がある?

797可愛い奥様:03/05/13 17:23 ID:XIZH/4QC
昔中央区の保育園に勤めてたよー。気になる、今見てくるわ。
798可愛い奥様:03/05/14 08:43 ID:Y0We1r/Z
>796
どのスレなのかわからないです。
タイトル教えて下さい。
(友達が中央区の保育園に預けている)
799可愛い奥様:03/05/14 08:53 ID:fgBHKHZG
>>797
>>798
昨日削除されちゃったみたい。
●持ってたら見れるかな?
札幌市中央区の保育園でうけた暴力に関する情報を下さい!!
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1052802563

その>>1が居様に長文なんだけど、ここに貼るね。
800可愛い奥様:03/05/14 08:53 ID:fgBHKHZG
1 名前: どーして? 投稿日: 2003/05/13(火) 14:09 ID:y0YWXM3A [ usen-43x233x231x85.ap-USEN.usen.ad.jp ]


ある日、保育園に通っている子供がうつむいたまま
「先生にグーの手でお腹バンってされたの。
僕ねー、後ろへ転んで、あたまゴンってして、ゲボ出たの、ゲボ。
痛くて、怖くて、閉じ込められたの。」と。

以前から「保育園、行くのヤダ。おもしろくない。」と言っていましたが、
それは親と離れるのが寂しいからかな、と思っていました。

今もその保育園では、
ひそかに虐待が行われ続け、子供たちが辛い目にあって・・・。
親が気付かないように、
園長や保育士が幼児に対して虐待行為を行っています。

アザや後が残らないように平手で頬を何度も打ったり、
狭い所に閉じ込め、出られないようにしたり、
「死ね。」「殺してやる!」
「お前なんか生まれてこなければよかったんだ!」
などの言葉の暴力をあびせる・・・。

「親に言ったらもっと痛い目にあわすよ!」などの脅迫。 
801可愛い奥様:03/05/14 08:54 ID:fgBHKHZG
子供は追い詰められて、「保育園行くのヤダ。」と言いました。
(持てる勇気をかき集めて!!)

母は園に
「最近、登園するのを嫌がるんですよ。何かありましたか?」
と聞きました。
保育士からの返答は「別に変わりありませんよ。」でした。
その後、母親が「登園するのを嫌がる。」と先生に話した事で、子供は

「言わない約束破ったね! 悪い子だね!!」と保育士に詰め寄られ、
身体をあちこち痛めつけられ、閉じ込められ、暴言を受け・・・、
普段お友達と何かを作るための作業道具を取り上げられ、
(クレヨンでお絵かきしているのに「お前は悪い子だからクレヨンを
使ったらダメ。」と鉛筆しか使わせてもらえないなど、他にもある。)

子供には、園による対応の差別と虐待として、
限度を超えた行為で返ってきました。

子供は親に言うと先生に話す。
そうしたら、自分に怖い、痛い、恐ろしいことになって返ってくる。
だから親にも話せない。
怖い、痛い、恐ろしいも自分が我慢すればいいんだと。
802可愛い奥様:03/05/14 08:54 ID:fgBHKHZG
札幌市中央区の保育園へ通っていた時の事で、区の保健福祉サービス課
児童母子福祉係を交えての話し合いをしましたが、
園からの謝罪は無く、開き直っていました。

札幌市(札幌市保健福祉局・児童家庭部保育課)の調査も、虐待は無かった
という事で済ませてしまいました。
(どのような調査をしたのか聞くと、園へ2度行き、
それぞれ1時間半〜2時間の間、虐待の名前が上がった先生だけに
「叩いたり閉じ込めたりした?」と聞き、建物のなかを見学したと、
返答がありました。)

札幌市の調査と、札幌市保健福祉局・児童家庭部保育課の方は言いましたが、
実際に虐待現場にいる園児の声も、親御さんの声も聞いていません。

「どうして園児の声も、親御さんの声も聞かないんですか?」と聞くと
「そこまでの権限が私達にはありませんから。」と返答がありました。


ちなみにこの園は、物が無くなっても知らんぷりで謝罪も無く、
子供が何度か入院した時、何も音沙汰が無く、久々に登園すると
園長自ら「あら、もう登園するんですか。」と言われました。
そして、横のつながりが取れないよう、名簿さえありません。

虐待に関して泣き寝入りをしているかたは、とても多いです。
でも、それでいいのでしょうか?
803可愛い奥様:03/05/14 08:55 ID:fgBHKHZG
近況ですが、子供の受けた肉体的な傷は癒えてきました。
しかし、精神的に受けたダメージは深く、
専門機関へこれからも通っていかなければなりません。
子供本来の健やかさを取り戻すには、
環境をかえ、時間をかけていくのが1番自然だそうです。

私は子供たちを守る為に、今できる事として
札幌市中央区の保育園での虐待情報を集めています。
情報のある方、情報集めに協力して下さる方、
または社会問題として意識を持ち、取材対象をお探しの方は
直接ご連絡下さい。 [email protected]

※まちBBSは改行が多すぎ!がないらしく、これらが>>1に収まってたの。
糾弾とかは削除対象らしくて、その後さっくり削除されたみたい。
804798:03/05/14 10:05 ID:j7y6ZkG+
>799さん、ありがとう。
これって市立の保育園、なのかな?
それとなく友達に教えておこうかな・・。
805可愛い奥様:03/05/14 10:18 ID:kCGB0mSs
ここで質問します。どなたか無痛分娩をやってる札幌の産婦人科知りませんか?
教えて下さい。
806可愛い奥様:03/05/14 10:40 ID:j7y6ZkG+
>805
何区でもいいの?
札幌 無痛分娩 産婦人科でググッたら結構出たけど。
807可愛い奥様:03/05/14 10:41 ID:fgBHKHZG
>>805
札幌市内 無痛分娩 でググっても出るよー
それとも検索はしたけど、生の評判を聞きたかったってこと?
808可愛い奥様:03/05/14 10:53 ID:fgBHKHZG
何だか意地悪な言い方になってしまった・・・・・
友達は岩田っていう病院で無痛で産んだけど、
岩田産婦人科で検索してみたらどうかな?
809可愛い奥様:03/05/14 11:02 ID:yRRHfQzK
>>808
別に意地悪な言い方じゃないと思うよ。
>>805の質問もアバウト過ぎ。そりゃ札幌なら無痛分娩やってる
病院なんてイパーイあるだろうさ。
大きな病院がいいのか、個人でもいいのか、遠くでもいいのか
言ってくれなきゃアドバイスできないって。
810可愛い奥様:03/05/14 11:06 ID:Xvp04h4+
そらそうだ。
手稲区稲穂に住んでるのに、
清田区美しが丘の病院紹介されても困るよねw
811可愛い奥様:03/05/14 11:17 ID:kCGB0mSs
>805
レスありがとうございます。パソコン初心者なのでうまく書けませんでした。
札幌 無痛分娩 産婦人科で検索したんだけど わからなくてここに書きました。
西区に住んでます。近くでも遠くでもいい産婦人科さん教えてほしいです。
できれば生の評判を聞いてみたいです。
お願いします。
812可愛い奥様:03/05/14 11:18 ID:kCGB0mSs
811は805が書きました。すいません・・・
813可愛い奥様:03/05/14 11:18 ID:lDQh2IKe
北海道って自転車は歩道を走ることになってるって本当?
814可愛い奥様:03/05/14 11:24 ID:Xvp04h4+
>>811
西区なら熊井マタニティクリニックっていうゴジャースなとこなかったっけ?
あそこでやってないかな>無痛
そういう時は 札幌市 西区 産婦人科と検索するといいかもよ。
815可愛い奥様:03/05/14 11:28 ID:ZREAdICX
>>811
おめでたなのよね?オメデトー
西区の方は判らないやゴメンネ。
816可愛い奥様:03/05/14 11:45 ID:v+7013c+
北区のマタニティなんとか病院で産むのはよせ。
ここ評判悪すぎ。
817可愛い奥様:03/05/14 11:47 ID:Xvp04h4+
>>816
もしかして北大正門前のレンガの病院?w
818可愛い奥様:03/05/14 11:53 ID:v+7013c+
>>817
そう。前は単独スレが立つくらい盛り上がってたよ。
最近は性病検査の若い女の子ばっからしい。
819可愛い奥様:03/05/14 11:59 ID:Wa+U5xEG
>>811
>806・>807の言う通り「札幌 無痛分娩 産婦人科」のキーワードで
検索かけたら色んな情報ヒットしたよ。病院の名前もでてきたし。
それなのに一体何がわからないって言うのか…。
「いい産婦人科」っていうのがなぁ。こういう評価は人それぞれ
だから難しいよ。
無痛分娩っていっても色々な方法があるんだよ。どんな方法が
いいっていうのをまず教えて。それであなたの望む方法の病院が
どこかっていうのなら、みんなも具体的に教えてあげられるし。
あと、パソコン初心者っていうのは関係ないよ。免罪符にはなりません。
820可愛い奥様:03/05/14 12:13 ID:OB5bAVQn
>811
http://www2.comco.ne.jp/~sapporo/sapporobbs/
このBBSで聞いてみたら?
生暖かく教えてくれるかも。
(私は2ちゃんがいいけど、811さんは2ちゃん向きじゃないかも)
でもこのBBSの人って、管理人の言うこと聞かないよなーって思う。
雑談ばっかりなんだもの。
821可愛い奥様:03/05/14 12:16 ID:kCGB0mSs
811です。
レスありがとうございます。検索してみたら出てきました。
色々考えて、調べて病院決めます。
お騒がせしてすみませんでした。

あと北区のマタニティなんとかは私も評判悪いのは聞いたことあります。
友達が文句を言ってました。

822可愛い奥様:03/05/14 12:29 ID:QXKCsoLi
まずそのお友達に聞けばよいのに・・・
823可愛い奥様:03/05/14 12:51 ID:ZREAdICX
10年前に某マタニティで長男次男お世話になったな。
あの頃いた先生がいいお医者だったけど、
もう引退しちゃったようだし、
最近の評判は悪いのか、残念だ。
824可愛い奥様:03/05/14 12:56 ID:ZREAdICX
確かに>>819さんの言う通り、
2ちゃんで「初心者なんでぇす」つうのは、
あんまり言い訳にならんからさ。

お友達やこれから調べた事で良い病院が決まるといいっすね。
どうぞ元気なアカンボを産んでくだされ。
825可愛い奥様:03/05/14 15:51 ID:J5dmQv+h
>>813
北海道の車道は危険がイパーイなので歩道走行をおすすめしますw
道交法では車道なんだよね。確か。
人がいたら歩道おりるよ。私は。
826可愛い奥様:03/05/14 16:02 ID:0HKnM56f
西区に住んでおりました。大通りまでよく自転車で
行ったなあ。車道はとっても走れないけど、歩道は
そこそこ広いところが多かったので走りやすかった。
みんなチリンチリン鳴らさないからすばらしいと思いました。
東京帰ってきたらみんな平気で歩道でもベル鳴らすから
びっくりした。
桑園の高架下の緑道はイイ!
827可愛い奥様:03/05/14 20:44 ID:wk13JGF4
道東です
こちらでも本当は車道を走るのが正しいようですが
歩道はしってます>自転車
こちらは歩道が広いのかな?つーか
18才以上のひとはみんな車の人が多いので(交通の便が悪いから)
大人の自転車のりより厨房、攻防が歩道で自転車乗ってます
828可愛い奥様:03/05/16 12:57 ID:uVxp914w
やっと地方まわり(転勤族)をきりあげて札幌の人になりますた。
北区のマンソンで14階なんですが、夏はエアコン必要でしょうか?
都市部の夏の暑さがどのくらいなのかわかりません・・・
829可愛い奥様:03/05/16 15:29 ID:vzadPBFG
>>828
必要ないだす。
盆地の夏よりは過ごしやすいと思われ。
とりあえず今年は様子をみてみたら?
830可愛い奥様:03/05/16 17:04 ID:OHjHBnVV
ニ○センの飛行船見ますた
831可愛い奥様:03/05/16 17:12 ID:uVxp914w
>>829
レスありがとうです。
そうですね、とりあえず猛暑でないように祈りつつ様子見します。

>>830
こちらでも見えました・・・あれは何?ってビックリしますた。
832可愛い奥様:03/05/16 19:19 ID:k3xMHnm4
この前は最高気温20度以上だったのに
今日はストーブが必要な寒さ

あー疲れが取れない
寒いし、だるいし
夏はまた全国で一番暑かったとか二番目に暑かったとかいうのが
何回かあるんだろうな。寒暖の差が激しすぎるよー
833可愛い奥様:03/05/16 19:48 ID:Wd2t0qt2
>>828
最上階西向きなら地獄を見ます・・・
西日が強い部屋があるなら、そこだけ気をつけたほうがいいですよ。
834可愛い奥様:03/05/16 22:23 ID:IcGPE2qB
>830

見た。
本物の飛行船見たのはじめてかも。
落ちてきたらどうしよう・・と、思った。
835可愛い奥様:03/05/16 22:56 ID:Kk68slRC
うちの旦那が今日、明日と東京に出張しております。
・・・どうかSARSをお持ち帰りになりませんよーに (;´Д`)
836可愛い奥様:03/05/17 02:08 ID:NzkHUWFs
>805

遅レスですが・・・。
西区の熊井さんは先生が怖い(短気?)という話がどっかのBBSのカキコにあった。
東区の岩田さんが評判良かったよ。

そんな私は4月から関西奥。
懐かしくて時々ここ覗いてしまいます。グスン

でもスーパーで売ってる食パンは関西の方が美味しい気がするの。気のせいかなぁ。
837可愛い奥様:03/05/17 16:04 ID:V1GBUEdd
>836
もしかしたらそういうのはあるのかもしれませんね。
ところで私は今は、パン屋のパンしか買わないけど、
実家にいた頃は京田のパンが割と美味しかった記憶がある。
838可愛い奥様:03/05/17 19:40 ID:KeevrW5y
>食パンは関西の方が美味しい気がするの

食パンにも関西風味とかあるんでしょうかね?パン屋さんのパンはどうですか?
札幌圏ならパン屋さんのガイドブックもありますし、パン屋さん巡りなんかして
お好みの味が見つかるといいですね。
839可愛い奥様:03/05/18 02:11 ID:hPUO9iWA
>838

あ、すいません、書き方が紛らわしかったですね。
生まれてからず〜っと札幌で今年の4月から関西暮らしなんですよ。

>837
こっちのスーパーで買って食べたら結構美味しかったので安いし常食しております。えへ。
札幌に居たときはジョアンのパンよく買ってました。
丸ごとジャガイモ入ったパン大好きでした!



840可愛い奥様:03/05/19 23:18 ID:J+izVrH7
札幌から北見に転勤しました。
あーーーーーーーーーーーーーー札幌戻りたい…。
841可愛い奥様:03/05/20 08:49 ID:Ogvaizvs
>>840
私は去年、札幌から北見にきました。
最初は同じくカルチャーショックで毎日、毎日戻りたくてウチュだった。
でもなるべく月に一度は札幌に買い物に出るようにしたりして
気持ちを切り返しました。
いつでも札幌まで行けると思うと気が楽になりますよ。

あっ一つだけ納得いかないのは、TVHが見れないこと!
TV好きな私としてはそれだけは残念。。。
842可愛い奥様:03/05/20 09:30 ID:fPRvtp/l
>841
TVHは有料なんだよね。。。@十勝
843可愛い奥様:03/05/20 09:36 ID:Ogvaizvs
>>842
ケーブルTV?
有料でも見れるだけいいよね。
映画とか誰でもピカソとか好きな番組多かった…
844可愛い奥様:03/05/20 10:16 ID:fPRvtp/l
>843
そうそうケーブルTV
家ではあまり必要とする番組がなかったから解約しちゃった。
あっ、でも見てた時にオナッターズ時代の濱ちゃん奥さんの
ヌード見ちゃったけど(w
845可愛い奥様:03/05/20 10:20 ID:D6eYV5re
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
846可愛い奥様:03/05/20 12:20 ID:cdZAXP5T
札幌奥です。

ビックカメラとかに台湾人観光客が多い・・・・
この時期が時期だから怖いよ。
これが丁度雪祭りの時期だったらパニックだったよね。
847可愛い奥様:03/05/20 12:37 ID:+4lICroz
>846
来年の雪まつりだって危ないよ〜。
ウイルスだから乾燥時期に飛び回りそうだし、ひと夏ねかせたサーズウイルスは
さらにパワーアップして猛威を奮いかねない、などと悲観的に考える。
来月のヨサ鯉は、どうなんでしょうかね?

以前に見たテレビの特集で、道内の観光客の落ち込みをアジアからのお客様を
呼ぶことで少し回復傾向ってあったんだよね。
対岸の火事とは眺めていられないんだよね。
848可愛い奥様:03/05/20 13:20 ID:OCKaswoR
うちの旦那も今日から関西方面に出張ダヨ・・・ウチュ
849可愛い奥様:03/05/20 13:33 ID:+YmQiBbm
対岸の火事じゃないよね、もう。
なのにうちの実家とかも、
全然対策は考えていないみたい。
ヨサコイのアジアチームは参加取りやめたらしいけど、
既に申し込みをしてる観光客はお構い無しで渡航して来そう。
空港や、観光スポットも怖いね。

しかも台湾じゃ今温泉ブームなんだって!
北海道の温泉も危険だ・・・・
850可愛い奥様:03/05/20 13:33 ID:to7Gu2L8
某ドラッグストアで「SARS対策に!」って使い捨てマスク紹介してたからなー
マジで対岸の火事じゃなくなるかも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
851可愛い奥様:03/05/20 13:37 ID:+YmQiBbm
観光で食べてるとこもあるし、
アジアからの旅行者をどんどん迎え入れてる傾向だったし。
道内の観光業界、旅行業界は何か対策を取っているのかな(不安)
やっぱりマスク揃えておこう。
あとエタノールだっけ?
852可愛い奥様:03/05/20 13:45 ID:+YmQiBbm
もうひとつゴメン。

東札幌の駅、南郷通り沿いの高層マンションの1階部分に、
あやしい宝飾関係の免税店がひっそりあるのよ。
駅から土倉方面へ20メートル行った辺りなんだけど。
あそこは毎日大型観光バス横付けでアジア人旅行客を買い物させてるから、
付近の奥様気をつけて。
853可愛い奥様:03/05/20 17:15 ID:fOBbY7Br
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
854可愛い奥様:03/05/20 17:16 ID:fOBbY7Br
あげてしまった
ごめんなさい。
855可愛い奥様:03/05/20 18:07 ID:ylfqAOD9
札幌市、できれば中央区でキモチイイイエステを教えてもらえませんか?
ポールタウンにあった脚リグゼージョンのお店はきもちかった。
おすすめありませんか?
856可愛い奥様:03/05/20 22:42 ID:2JoQwn7B
山の手・宮の森でランチのおいしい所教えてください。
857可愛い奥様:03/05/21 10:00 ID:Frw036pW
>>856
宮の森では
モリエールがおすすめ。でも気軽にランチという雰囲気ではないかも。
北1条沿い、北海道神宮の向かえにあります。

モリエールを北1条沿いに西区方面にいくと、少しいくと
「豆腐工房めめ」というお店があります。女性が豆腐メインの
いろんなお食事を作っています。もう少し行くと、
「ぽっくるとん」という
お店があります。チーズフォンデュが美味しいらしい。

山の手は
昔「グルービン」という好きなお店があったけど、ランチはあるか
わかりません。今あるかもわからない。北1条を山の手方向に走って
セイコーマートがみえたら左に坂道があるのでそこを登っていきます。
花火大会の日は遠いけれど花火が見えるし、好きでした。
858可愛い奥様:03/05/21 13:01 ID:wHQnSVBk
苫小牧の奥様、いらっしゃいますか?
具体的な場所は忘れてしまったのですが、
36号線より海側で、公園の近くで、
普通の民家風の、ハンバーグの美味しいお店を
ご存知ないでしょうか。
和風のセットになっていました。
昔よく行っていたのですが、もしまだあるなら
行ってみたいと思っています。
859可愛い奥様:03/05/21 13:59 ID:XvhK7nQE
神宮近くのイタメシってどうなんだろう?クッチーニ?ナ?
ランチに気軽にはいれますか?札幌の話です。
860可愛い奥様:03/05/21 14:28 ID:W1tj0MXz
クッチー名、お気軽に入れると思います。
あ、でも私が行ってたのは麻生と札幌駅北口のところだから神宮前の雰囲気はちょっと・・。
味は、お決まりの「店舗広げてから・??・・な感じ」という噂。
861可愛い奥様:03/05/21 14:55 ID:YrOPgU03
何年も前ですが、知人が神宮で挙式したあとクッチー菜で食事会したと言ってました。
私もそれはいいな、と思ったけど、彼(現夫)に「和食がいい」と却下された(´・ω・`)
(でも式は神宮で挙げた)
862可愛い奥様:03/05/21 16:21 ID:mSCSBHJO
宮の森は住むには最高の場所ですね。
863可愛い奥様:03/05/21 16:30 ID:rzrVWYXD
最高だよ。
864可愛い奥様:03/05/21 16:38 ID:dBpMqQYi
モリエール、ンマかったよ。
ちょっとオサレしてって感じかな。
最後のデザートもワゴンでいろいろ持ってきて「お好きなだけどーぞ」って言われたっす。



865可愛い奥様:03/05/21 17:21 ID:iH6AXIti
今日のどさんこでやってた回転寿司のなごやか亭って混んでるんですよね?
行ってみたいけどどの位待たされるのかしら・・・
866可愛い奥様:03/05/21 17:45 ID:hAcKF+ux
>>865
土曜日に北野店に行きました。
5時にお店に行ったら、2時間待ちって言われて、
ポケベル持たされましたよ。
867可愛い奥様:03/05/21 17:48 ID:4wvKKLuw
>>865
店舗によってネタが違うといううわさ
868可愛い奥様:03/05/21 18:14 ID:wHQnSVBk
>>867
その噂は私も聞いたことがある。
以前の、店舗が少ない頃の方が、ずっと美味しかった。
869可愛い奥様:03/05/21 19:36 ID:Frw036pW
クッチーなはオサレ-な感じというよりは、気軽に入れると思うよ。
>>861
挙式の後のお食事会ならクッチーナではなくて
よかったのでは?人数は入ると思うけど、もっといいお店が
周りにはある。宮の森住民です。
870可愛い奥様:03/05/21 19:49 ID:MFB21xUj
>>840-841
北見に数十年住んでる奥です

TVHが見ることができないのはつらいです
北海道で初めてTVHが放映されたころ
「半年もしたら....」なんて話があったのもうそのような話です
私は金困スレの住人でもあります。
最近はゲオの95円レンタルがささやかな楽しみっす
871可愛い奥様:03/05/21 19:54 ID:lb8l9MI6
>869 たとえば何処か教えて下さい。 宮の森住民なのにあまり知りません。
872可愛い奥様:03/05/21 19:57 ID:lb8l9MI6
いままでランチと言えば車で街中のホテルが多かったもので・・・。
873可愛い奥様:03/05/21 20:30 ID:RkxYde9r
>858
ぱっと思いつかないな〜。
今からまちBBSで聞いてくるから気長に待っててちょうだい。
874可愛い奥様:03/05/21 20:42 ID:W1tj0MXz
宮の森奥様、宮の森近辺のランチは2500円〜のイメージがあります。
1200円くらいならご一緒したいです。
875可愛い奥様:03/05/21 20:52 ID:Cd4UYqZU
そういえば円山に「パライゾ」っていうイタリアンレストランがあったな〜
あと、フレンチで「ラ・サンテ」というお店もありますよ。参考までに。
876苫小牧奥:03/05/21 23:18 ID:MPUHJzw4
>858
まちBBSで「元中野町の樹林というお店ではないか」と答えてくれた方がいらっしゃいました。
今地図で調べたら36号線から海側に進んでいって
まきば公園の2軒隣になります。

また他に出てきたら報告しますね。

877869=857:03/05/22 01:25 ID:OO7JD3+P
>>871
857に書いてみたので、見てくださーい。
その他には、北1条沿いを西区方面にいくと、ケンタッキーがありますが、
その隣りの2階建てのビルの1Fと2Fに新しいお店ができたようです。
2Fのポランというお店は無農薬野菜などを使っているそうです・
お値段はわかりません。
私は伏見方面の方がいろんなお店があると思います。
>>874
モリエールや伏見グリエはそれくらいしますけど、1200円くらいの
ところも結構ありますよ。宮の森方面のランチって高いと
思われているんですね。すんでいると、以外と皆さん
安くて美味しいところにいっているような気がする。金額設定の
高いところとか(食べ物やさんに限らず)長続きせずに
つぶれたりしていますよ。

878山崎渉:03/05/22 03:04 ID:cmnZ4DI7
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
879858:03/05/22 11:56 ID:FtgAcY5Z
>>876
苫小牧奥様、ありがとうございます!
元中野町!そこです!
名前も忘れてしまって、もう行けないかと思っていました。
とても嬉しい。すごく嬉しい。
本当にありがとう。

880可愛い奥様:03/05/22 13:22 ID:qaVADEgR
旦那の会社の人、昨日から発熱&咳で休んでるんだって。
保健所に電話したけど、症状出てみないと分からないだってさ。
出てからじゃ遅いんじゃあゴルァ!
禿しく鬱………………。

ちなみに札幌。
881苫小牧奥:03/05/22 14:33 ID:9YKDfyZB
>858
よかった〜。
882可愛い奥様:03/05/22 15:55 ID:0EQq/DTi
他スレでみたんだけど
味噌汁のこと「おつゆ」っていうの北海道だけなの?
あと、じゃがいものおつゆって結構マイナーなんだね。
玉葱と合わせたら美味しいのに。

あと「韮と玉子のおつゆ」が私のお気に入りです。
883可愛い奥様:03/05/22 16:01 ID:byjOrSuh
札幌の奥様教えてください。
ステラプレイスの和食屋さん、「ほたる」って評判いいですか?
母親にごちそうする予定なのですが「ミクニ」は予算オーバーで挫折、
一人5000yenくらいでちょっとゴーセイにやるには「ほたる」は適当ですか?
884可愛い奥様:03/05/23 09:06 ID:nbF2MvMk
>882
「おつゆ」の謎、(°з°)キニナル!
我が家は二人とも道内出身&在住なのでわからないのであった。
885可愛い奥様:03/05/23 11:07 ID:yWTeoGIi
札幌奥ですが、空模様がなんか変だと思いませんか?
晴れ、にしては青空じゃない、けれど日は差していてでも日向は赤っぽい気が。
今ニュースで10時の気象衛星から見た雲の様子見ても、北海道には
雲もかかってないんだよね。
886可愛い奥様:03/05/23 11:33 ID:Yfsf73ZF
>885
ここ4日くらい太陽が赤いのは、
シベリアの方で森林火災が発生して、それで大気が汚れてるんだそうな。
昨日のどさんこワイドの6時台のニュースで言ってましたよ。
887可愛い奥様:03/05/23 11:39 ID:riRxLCr1
>>885
今、ベストタイムでもやってた。仙台もだって。
焼失した面積は、北海道と同じ位の広さだそうな。すごい。
888可愛い奥様:03/05/23 11:47 ID:nbF2MvMk
ここ数日、天気予報では晴れなのに、薄曇りみたいなのはそのせいか。
せっかく大物洗って外に干してるのに(´・ω・`)
889可愛い奥様:03/05/23 16:51 ID:5VoUblbS
サカキバラが北海道に逃げてくるような気がする・・・。
冗談じゃなくて、マジで。
貴女はサカキバラとSARS、どっちが怖いですか?
890可愛い奥様:03/05/23 16:57 ID:l3SlmNv3
>>889
うちの旦那も同じような事言ってた・・・
「サカキバラって北海道にくるんじゃないの?」って
891可愛い奥様:03/05/23 18:53 ID:yWTeoGIi
どこかの牧場で牛相手に・・とか?
でも絶対ばれると思う。関西系のイントネーションの若い男。

サカキバラ北海道に上陸!とか
口裂け女並のパニックになったら怖いよー。
892可愛い奥様:03/05/23 21:28 ID:Nz+5gDR8
でも可能性大だよね>サカキバラ北海道上陸
こっちなら本人知ってる人なんかいないだろうから
生活しやすいんでないの?
稚内とか、最北端・・・・
あと根室とか・・・・
893可愛い奥様:03/05/24 01:48 ID:RjXEi592
>883

「ほたる」は行った事ないんだけど・・・。
ランチだったら5000円でミクニOKだけど夜なのかな。
街BBSのステラプレイスのスレで聞いてみたらいかがかすぃら。
894可愛い奥様:03/05/24 15:55 ID:xVyxTob+
UHBの成田さんって結婚したのねー。おめでとー!
895可愛い奥様:03/05/24 16:05 ID:MyhO7DGt
>>892
西区に親戚居るって幼稚園でうわさになったけど・・・。
親戚頼ってこっちにすむって。
西区近いから嫌だなあ。
896可愛い奥様:03/05/24 18:00 ID:CGGj7GBz
897可愛い奥様:03/05/24 18:12 ID:LN6HbaGe
ichiroはどう?TVで紹介してたけど、中の様子が見えなくて入りづらく
くて・・・。
898可愛い奥様:03/05/24 19:28 ID:nd8MZNBW
道東奥です。今日、上湧別のチューリップ祭いってきたよ。綺麗だったよ。
まだ蕾も沢山あったし、六月始めまではたのしめそう。
帰りにサロマ湖を通って蟹やホタテを食べてキマシタ〜
往復八時間。
899可愛い奥様:03/05/25 17:38 ID:cb38QW3w
運動会あげ
900可愛い奥様:03/05/25 21:04 ID:TchqcVYX
>>895
ええっ、私西区民だよ! その噂、ほんとなのかな?
ホントだったらヤだなあ〜〜〜〜
サカキバラ、更正したなんて信じられないよ。
クルナ!カエレ!
901可愛い奥様:03/05/26 08:40 ID:71F9l5m0
運動会疲れた…。
風が強くて埃まみれだよ、本日は洗濯大会だ〜。
902可愛い奥様:03/05/26 14:44 ID:3B5TSBqR
今やってる二時間ドラマ。
清水由貴子がなんかアヤシイ・・・・。


あとで犯人書きに来る。
903可愛い奥様:03/05/26 15:27 ID:f5SDJDvx
私も西区民です。琴似の商店街歩きそうだなぁ。
更正したのも怪しいし そこらへんうろつかれたら
外に出たくないよ!
904可愛い奥様:03/05/26 15:34 ID:3B5TSBqR
犯人は並樹史朗ですた。
905可愛い奥様:03/05/26 19:18 ID:cxthb3yB
ボロ家なので結構揺れた(((((((((((;゚Д゚)))))))))))
906可愛い奥様:03/05/26 19:22 ID:UfT+bapI
中央区で震度2?3っぽかったけど
907可愛い奥様:03/05/26 19:59 ID:vZ4w8DAh
>906
ゆら〜りゆら〜り揺れて気持ち悪かった(めまいかと思った)ョ
奥尻地震のときも札幌こんな風に揺れたよね

自分、地震に弱くてサ。パニクっちゃった。恥ずかし〜。
908可愛い奥様:03/05/26 20:14 ID:i53jEAI5
なんで札幌は中央区と白石区だけなんだろうね?
うち中央区だけどあまり揺れなかった(マンソン2階)
蛍光灯がゆらゆらしてたくらい。

奥尻の時は木造アパートに住んでて、ものすごく怖かった。
あの揺れは忘れられない。
あと釧路地震の横揺れも…
909883:03/05/26 20:45 ID:Nkl2eW7z
>893
レスありがとうございました!結局ミクニのランチは予約がとれず当日早めに
並んでみることに。で、別の日の夕食は 炙屋(あぶりや)というところが
評判がよいようなので予約しました。明日出発なので楽しみです。
910可愛い奥様:03/05/26 21:14 ID:mpSUgeey
札幌市西区だけど、全然揺れなかった。釧路地震のときは結構揺れたなぁ〜。
今までで一番の揺れを感じたのは十勝沖地震。幼稚園くらいだったけど
強烈だった。さて、私はいくつ?
911可愛い奥様:03/05/26 21:25 ID:vZ4w8DAh
>910
多分40歳奥?

私の一番揺れを感じたのは10年前の釧路の地震です。
高台の家が崩れ落ちて怖かったョ・・・。あれ以来地震の虎馬です。
912可愛い奥様:03/05/26 21:32 ID:TPuy6hEM
26才?めちゃ適当〜!
うち中央区だけどさっぱり地震気づかなかった!(うちもマンション5F)
あとねースレ違いでスマソだけど、此処の住人様で「部落」って知ってる人いますかー?
北海道にそんなのあるんですかー?
913910:03/05/26 21:44 ID:mpSUgeey
>911 正解でございます。

>912 そのころに戻りたい・・・。
北海道には「部○」はないと思うんだけど・・・。でも北海道の人は
「小さな集落」の意味でその言葉は使うけどね。
914可愛い奥様:03/05/26 22:22 ID:xiSzr8aq
>>912
北海道にはないですよ。>部○(人権板向きな話題ですな)
こっちで問題なのはアイヌ差別の方ですね。

>>913さんが書いているように、地方の集落のことを指して
「○○の所の○落が…」なんて会話は今でもあります。
昔、はまなす国体の時に「部○」という言葉は使うな、という
お達しがあったのは有名な話です。
915可愛い奥様:03/05/26 23:29 ID:LkpYZTRG
恥ずかしながら私も部○については未だによくわかってない。
なんで差別されてるのかな...とか。
だから授業で部○について学ぶ地域があると聞いたときはびっくりした。
人権板逝ってみるかな。
916可愛い奥様:03/05/26 23:33 ID:XJBHhAH0
>883

ステラ6階の「新中国料理、コム・シェ モア」というお店結構美味しくて雰囲気よかったです。
ミクニ入れなかった時のご参考まで・・・。

炙屋も美味しいですよ。楽しみですね!
917可愛い奥様:03/05/27 14:50 ID:sfKyfSdR
地震、、白石区ですが、その時お風呂に入ってたのだけど、全然気がつかなかった。
地震キキキキキ━━━━━(((((゚Д゚)))))━━━━━タタタタタ!!と感じてみたかった。
不謹慎だけど。

私の大きな地震経験は、浦河沖と奥尻かな。
前者の時は、一人留守番しながら布団の中で寝てたから、恐くて布団被ってた(w
後者の時は、簡単に倒れそうな本棚に囲まれてた時だったから、
下敷きになって死ぬかとおもった。
918可愛い奥様:03/05/27 16:04 ID:Z8TGhZXl
>>916
コム・シェ モアって南2条西5丁目にあるお店の支店かな。
あそこ 1年ちょっと前までは「シェ・堺」っていう名前だったよね。
堺シェフじゃなくなったんだ・・・。買収されたのかしら。

あ、ミクニはGW明けに食べにいったけどまあまあだった。
ゴージャス気分ではあったけど
窓から見える夜景はBicカメラと東急のネオン・・・(笑。
ロマンチックさは全然なかった。
919可愛い奥様:03/05/27 19:08 ID:B0MUdIVH
>917
本当に不謹慎ですね あなた。
920916:03/05/28 01:03 ID:FqMdoeOo
>918

シェ・堺→コム・シェ モア になったなんて知らなかったです。
一軒家で雰囲気好きだったけどランチ2回行って2回とも同じメニューだったので
飽きてそれから行ってなかったんです。(一昨年の暮れ位)

ステラのコム・シェ モアは窓際に座れたんですが駅前通りがまっすぐ見える位置で
良かったですよ。
921山崎渉:03/05/28 11:36 ID:JYKzHaHt
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
922可愛い奥様:03/05/28 14:39 ID:m1ow28oj
今日も薄曇りヽ(`Д´)ノ
山崎あげ
923可愛い奥様:03/05/28 20:59 ID:RQZ73kBZ
ドクガの幼虫大発生!!
お子様にはくれぐれも、触らないように注意しなくては!
924可愛い奥様:03/05/28 21:02 ID:R6nHiPoK
奥尻の時、町は悲惨だったよby江差
925可愛い奥様:03/05/28 22:28 ID:nV85iEsK
私は関東出身なんで、震度3くらいは割と平気、4に
なるとさすがにビビりますが(w

近所に春になると山菜を売るお店があるんですが、
先日最後の行者にんにく(たばこの太さくらいある)
をゲットーしました。
醤油漬けにしてちびちび食べてます、ウマー!
翌朝、匂いがきつくてもやめられない・・・
926可愛い奥様:03/05/29 14:32 ID:3AxRHBbh
ギョウジャニンニク、最近ヒトビロという名で
良くスーパーでみかけるやつでいいのでしょうか?
結婚前は、母が醤油漬けにした姿しか見たことが無かったもので。。。

今日はいきなり夏みたいだなあ。
なんだかかえってボーっとしてしまっています。
927可愛い奥様:03/05/29 14:34 ID:l9FFsTnk
>>926
そうそう、ヒトビロとか、キトビロともいうよね。
ジンギスカンに入れてもウマー。
928可愛い奥様:03/05/29 16:48 ID:5vxJIPv4
私が小さい頃は「アイヌねぎ」って言ってました。よく母が山に取りに行って
ました。ジンギスカンに入れたらすごく美味しいよね。
929可愛い奥様:03/05/29 16:51 ID:yAp8PI5W
質問です。
北海道での結婚式は会費制が主流ですか?
他県の友人に交通費は出しますか?
親戚に交通費は出しますか?
会費制の場合、お祝金は必要ですか?
930可愛い奥様:03/05/29 17:25 ID:ZggY6xer
>929
今まで招待は一回しかなかったので会費制が主流かと思われます
他県からの友人には・・・飛行機でワザワザ来ていただくので旅行クーポンを
お車代として送った知り合いがいました。(運賃4万+ホテル代1万の概算で5万)
親戚に交通費は・・・出したことないデス。親戚が近郊ということもあるでしょうか。
会費制の披露宴(祝賀会)の別のお祝いは、親戚の場合は出すことが多いです。
友人の場合は何人かで集まって新婦の欲しいものをプレゼントというのもあります。
新郎新婦が部下・後輩の場合は会費と別に1万くらい包んでくれました。

以上あまり参考になりませんが、私の周辺の主流でした。
931可愛い奥様:03/05/29 17:26 ID:NJ7Xp2tX
>>929
北海道で披露宴する当事者なのかな?おめでとう!

会員制が主流
友人・親戚には交通費は出さない(一般的にそう思う)
関係は?<お祝い金
私の場合親友で1万包みます。会場の受付で。
現生で渡す人、ご祝儀袋に入れる人半々位で居ます

他の意見も参考にして下さいね。
932可愛い奥様:03/05/29 18:16 ID:5kovQlzq
>929

10回位出席しましたがすべて会費制でした。
会費のみ現生で受付に払いました。
友人、会社関係ですが別に御祝儀を包んだ事はありません。
(お金を出し合ってお祝いの品を送りました)
ちなみに札幌です。

>931さん
>関係は?<お祝い金
>私の場合親友で1万包みます。会場の受付で。
>現生で渡す人、ご祝儀袋に入れる人半々位で居ます

これは会費ではなくお祝い金を現生で渡す人がいるって事ですよね?
だれから頂いたか判らなくなりそうですがどうなんでしょう・・・。
933可愛い奥様:03/05/29 18:50 ID:NJ7Xp2tX
そうです。お祝い金です。
受付では誰からいくら預かったかメモしているわけです。
悪く言ってしまえば、人が見てない限りピンハネできるんですよね(^o^;
難しいでしょうが・・
ご祝儀袋にいくら同封しているか書いたほうが安全かも。
934可愛い奥様:03/05/29 19:38 ID:ZggY6xer
>933
ひぇー、会費とは別の「お祝い」をはだかで出す人なんて始めて聞いた・・・
何度も受付やったけど全員結び切りの水引袋に「寿」「結婚祝」など書いて入れて
黒盆に納めてたよ・・・。どこかのローカルルールなんだろうか・・・(驚愕。
935可愛い奥様:03/05/29 19:57 ID:hE9u2gOz
さっき、スパスパで行者ニンニク特集してましたよ。
脂肪を燃焼させるらしい・・・・。
匂いと脂肪、どっちを取る?
936可愛い奥様:03/05/29 20:04 ID:L+kNkX/C
>>935
私はヨガのポーズで我慢するザマス…
937可愛い奥様:03/05/29 20:55 ID:5vxJIPv4
>935
旦那が休みの日だけ食べます。
938可愛い奥様:03/05/29 23:31 ID:6cxq2+yd
行者ニンニク、大々的に食べるのはやっぱり
休日前ですね!平日に出すと主人が怒りますもん。

天然物はにおいがすごいですよね〜
スーパーで売ってるのなんて邪道ですわ!
939可愛い奥様:03/05/30 01:11 ID:fqN7nmPT
>931
はだかでお祝い金ビクーリですね。
北海道のどこなのか教えて〜。
その街以外でそれやったら・・・DQケテーイだよね。
940可愛い奥様:03/05/30 07:31 ID:ZJU3+XL6
札幌の「四季舎」っていう店のコロッケがおいしい。
台風の時にはぜひ。
941可愛い奥様:03/05/30 08:43 ID:CyzTH+xn
>931じゃないけど。
若い時何度か受付を手伝ったことあるけど裸のお祝い金あったよ。
因みに当時は稚内だけど。受付はその場で開けて現金まとめるからラクといえばラクw
年配の方に多いみたいですね。つい最近サポーロ結婚式でもいたな〜。
何の名残なんだろう…
942可愛い奥様:03/05/30 09:54 ID:P+xPkGZK
日曜日、子供の運動会・・・台風か〜
943可愛い奥様:03/05/30 10:48 ID:ualuGvjG
>>942

うちも〜。
お弁当2回作るの面倒だよ。お金もかかるしね。
944可愛い奥様:03/05/30 13:45 ID:B1Wed2iO
暑いですね。誰もいないからTシャツにパンツ一丁です。
それでも暑い!扇風機出してこようかなぁ。
945可愛い奥様:03/05/30 15:34 ID:fdadZ6MZ
中央区の石山通りに住んでるんだけど、選挙カーがうるせぇー!
暑くて窓開けてるせいもあって大音量で響いてくる。

石崎岳よ、おめー何遍家の前通ってんだよ。
さっき通ってから15分も経ってねぇよヽ(`Д´)ノ
誰だか忘れたけど「候補者の中で、一番若い候補です!!!」とか
叫びながら通ってった奴もいた。付き合いきれん〜!
946可愛い奥様:03/05/30 16:53 ID:I5wvSuLW
西区だけど選挙カー全然来ないよ・・・。

ところで土日はお天気悪そうですね。運動会を予定している小学校が
たくさんあるのに。延期の場合次の週にすると選挙だから平日にやるのかな?
盛り上がらないよね。
947可愛い奥様:03/05/30 21:19 ID:P+xPkGZK
>946
そう、うちはあさってが延期だったら翌土曜日、その日も
ダメだったら月曜日だって。平日だから授業の一環として
行われるそうな・・盛り上がらないよね〜
948可愛い奥様:03/05/30 23:17 ID:nj986yR3
>>945
>石崎岳よ、おめー何遍家の前通ってんだよ。

ワロタ〜!w
949可愛い奥様:03/05/30 23:42 ID:fpolA/1L
選挙で思い出した。今日の夕方のローカルで聞いたような気がしたんだけど
協賛党候補の青山さんだかが立候補辞退??このさき選挙運動しません。
でもうこの時期には立候補取り消しにはならないから協賛党は自主投票?
になるとかなんとか。何だろう何があったのでしょうか?
でも、途中で一抜けするくらいなら最初から・・(略。
950可愛い奥様:03/05/31 08:34 ID:eR1AOLTS
青山氏、辞退しちゃったね。
でも投票はできるそうだから、わざと入れてやろうか…( ̄ー ̄)ニヤリッ
951可愛い奥様:03/05/31 12:44 ID:3GEngKSR
>>950
そう思って投票に行く香具師が多いと思われ。
952可愛い奥様
知事選の時の山田得生っていう訳の分からんオッサンみたいに、
選挙資金だけもらってあぼーんしたかったのかもよ。