1 :
可愛い奥様:
まわりが正直な人ばかりだったら怖い罠w
2 :
可愛い奥様:02/12/29 22:30 ID:bL6YkBYs
>まわりが正直な人ばかりだったら
そういう人間は最初から招待されないと思われ。
3 :
可愛い奥様:02/12/29 22:32 ID:GJ3AqxXv
本当は2浪したとか、某一流会社の下請けの下請けなのに一流会社に
勤めていたとか、嘘をついてはいないけどなんか笑っちゃう。
今度の祝辞は正直に言おうとオモタ。
4 :
小梅 ◆IDMazV6ev2 :02/12/29 22:33 ID:cxMRPJJn
ありえない・・・・。
5 :
可愛い奥様:02/12/29 22:36 ID:hBQnMY8g
そんな結婚式にでたことあるよーーーー。
ご両親はそろってショックで入院されたそうですが。
詳細聞きたい?
6 :
可愛い奥様:02/12/29 22:37 ID:0D1VpsHb
わたしが恐かったのは、新郎がケチョンケチョンな披露宴。
どの祝辞もそうなんだもん。
7 :
可愛い奥様:02/12/29 22:38 ID:5HVxlgYH
8 :
可愛い奥様:02/12/29 22:39 ID:hBQnMY8g
純情そうな、短大を卒業されたばかりの新婦のその友人が・・・。
9 :
可愛い奥様:02/12/29 22:40 ID:A6LDcEzQ
その友人がなになに!?
10 :
可愛い奥様:02/12/29 22:42 ID:hBQnMY8g
新婦の、過去の男遍歴をみーーんなばらしたの。
風俗で働いてたこともみーーんな。
美人だったけど、そんな変な感じしない、お嬢様学校卒の子だったのに。
相手は医者でエリートだったからすぐわかれたそうですが。
友人は、嫉妬にくるってそんな暴挙にでたそうな・・・。
11 :
可愛い奥様:02/12/29 22:43 ID:hb5iDg+1
12 :
可愛い奥様:02/12/29 22:43 ID:EX79X7tg
13 :
可愛い奥様:02/12/29 22:44 ID:TrK404RG
その友人は新婦に恨みがあったの?
嫉妬ってエリートと結婚することに対して?
14 :
可愛い奥様:02/12/29 22:44 ID:+xs2QUhP
純情派で通してた従姉妹の結婚式で 新郎の友人が受けを狙ったのか
「まあ二人には 結婚前の熱〜い軽井沢の夜なんていうのもあったわけですが…」
などとトンデモないことを言い出した。
新婦側の親族席からの殺人光線に気づき
「…ま、それはまたの機会で…」と言葉を濁していたが
イタさに変わりはなかった…
正直者っていうかTPO弁えないアホだよね。
15 :
可愛い奥様:02/12/29 22:44 ID:2ePHBX6r
ふだんロクに会話もしてないような会社のお偉いさんを仲人に立てて
新郎新婦のことをメモを見ながらさも知ったように語るのはとても萎える。
実は4年前の私達の結婚式もそうだった・・・・
16 :
可愛い奥様:02/12/29 22:44 ID:hv+uJxln
自分の男遍歴を友達に全部言ってる時点で新婦もイタタ。
17 :
可愛い奥様:02/12/29 22:45 ID:A6LDcEzQ
>>10 それって最悪じゃん・・
でもその友達もまた彼女に恨まれてロクな人生送れないと思うよ・・。
18 :
可愛い奥様:02/12/29 22:46 ID:w29TKLOl
>>13
嫉妬ってエリートと結婚することに対して?
↑
これこれ。
もー25年も生きててあれほどびっくりしたことはなかった。
いくらなんでも披露宴で言うなよっと・・・。
式場の人に引きずられるように退場させられてたわ。
女って怖い・・・・・・・・・。
19 :
可愛い奥様:02/12/29 22:48 ID:KY0nqvk1
>>18 で、あなたはどういう立場でその披露宴に
出席していたの?
20 :
可愛い奥様:02/12/29 22:50 ID:w29TKLOl
>>19
新婦とはお料理教室で知り合ったの。
で、なんか仲良くなったから出てくれといわれて。
あーーー人ってわかんないや。
21 :
6:02/12/29 22:52 ID:0D1VpsHb
>11
それが今でもわかりません。
あまりにひどいので、ギャグなのか本気なのかわからなかった。
とりあえず新婦友人のわたしたちは、きっとこの会社の風習なん
だと無理矢理納得するしかありませんでした。
しかし数年後、人前式まで挙げたこのカップルは夫の浮気で
あえなく離婚してしまったのでした。
22 :
可愛い奥様:02/12/29 22:54 ID:ntioxhAu
結婚式に出席するのが趣味って人なら知ってるが
23 :
可愛い奥様:02/12/29 22:57 ID:VLTZRJJb
披露宴なんか嘘ばっかりだよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
24 :
可愛い奥様:02/12/29 22:57 ID:bL6YkBYs
結婚式自体嫌いだわ。
25 :
可愛い奥様:02/12/29 22:59 ID:VLTZRJJb
結婚式とか披露宴ってみょーなしらじらしさが漂ってません?
愛の炎なんか正気でつけてまわれないよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
26 :
可愛い奥様:02/12/29 22:59 ID:WStavYtw
友達も親戚も北海道だから、会費(料理代だと思えばいい)だけ
払って出るのは別にイヤじゃないなぁ。ダンナ側親戚はいやだけど。
27 :
可愛い奥様:02/12/29 23:02 ID:nLoVgGCa
40でようやく結婚した先輩の出会いの場は結婚紹介所。
出会いの暴露も、キューピッドも出番のないしきでした。
しかも、だんなさんは会社の人から「結婚したんだから、
もっとぴりっとしろよ」しか言われてなかった。
そんなに親しくないのに、呼ばれたのは、私は正直者じゃないから
だなぁと実感。
28 :
可愛い奥様:02/12/29 23:03 ID:gDGgmBOo
まあ、相手が嫌いじゃなかったら白々しい嘘くらいつけるわなあ。
お祝いもらいたいくらいだけど。
29 :
可愛い奥様:02/12/29 23:05 ID:KY0nqvk1
あえて真実を語らない、っていうのは
嘘ついてることになりますか?
30 :
可愛い奥様:02/12/29 23:36 ID:EDW9nYi2
新郎は地方国立大卒(旧帝大ではない)で、大手一部上場企業に勤めていた。
人柄はとても良いけど、社内ではごく普通の人。
新婦はとても気の強そうな、いかにも元ヤンな雰囲気の美人。
二人とも遅い結婚だからか、特に新婦は本当に嬉しそうだった。
幼馴染という新婦友人のスピーチが、新婦は偏差値の低い学校卒だの
中学時代は不良だっただの暴露して、新婦側はバカ受け、でも私達新郎側は
かなり引いていた。
その後も新婦側のスピーチは「暴露して笑いを取る人(新郎側は笑えないもの)」
ばかりで、新婦はずっとうつむいて汗を拭いていた。
新郎側のスピーチがいいものばかりだったので、よけいに差が際立って
少し気の毒だった。
新婦側から見ると新郎はエリートに見えるらしく、嫉妬なのか新婦友人席も
祝福ムードという感じが無く、「フーン」という雰囲気で怖かった。
新婦も調子に乗って、友人を煽りまくった結果なのかな。
31 :
可愛い奥様:02/12/30 00:25 ID:Sg54xKgd
>>30 新郎…ごく普通の人じゃない?
何故エリートに見えるのか謎。
しかもそれが新婦友人の妬みになってるなんておめでたいねw
32 :
可愛い奥様:02/12/30 01:03 ID:91FmCdzo
先月出席した披露宴で新郎の父親が息子の勤務先が一流企業だと何度も言っていてとてもイタかった。キャンドルサービスのろうそくを口にくわえる人までいた。下品だった。
33 :
可愛い奥様:02/12/30 01:07 ID:UGTWEMW+
>31
偏差値の低い学校卒でヤンキーだったって人と
その家族親類一同にとっては 国立大卒一流企業勤務ってだけで
エリートに思えるってことでしょ。
要はどこに基準をおくかの話。
34 :
可愛い奥様:02/12/30 01:07 ID:Z5xbvDFT
>32
本人たちには罪ないけど、調子にのり過ぎの奴はホントー
太刀悪い。
35 :
可愛い奥様:02/12/30 01:09 ID:oXFj2XAD
36 :
可愛い奥様:02/12/30 01:12 ID:1wSx68Sc
披露宴に出席する服って、レンタルしてる?
37 :
可愛い奥様:02/12/30 01:19 ID:ggZ+23vq
関西在住なんだけど、
見合い結婚の友人の披露宴での新郎側友人のスピーチ・・・
「こいつ、大震災のときに一人暮らししてたマンションが半壊になって
その時に『人はいつどうなるかわからない。独身主義だったけど
やっぱりひとりじゃ寂しい』って気づいて、それから手当たりしだい
見合いやりはじめたんですよー。もう、毎週末、見合いって感じで。」
震災翌年の春のことでした・・・。
このスピーチだけは忘れられない。
38 :
可愛い奥様:02/12/30 01:22 ID:em1BBshM
新郎新婦、揃って1留してたけど
仲人さんは「お二人とも4年間の大学生活をエンジョイされ・・・」と。
一瞬空気が凍りかけた。その場にいた全員が心の中で同じつっこみを入れたに違いない
39 :
可愛い奥様:02/12/30 01:22 ID:TS6GzVyi
「二人の出会いはねるとんパーティーです」と司会者が
言ったときは正直でいいね〜と思った。
40 :
?????:02/12/30 01:45 ID:tST4e1vL
「二人の出会いは、出会い系サイトで」
とか
「テレクラで」
なんて言うカップルって「カミングアウト」
する披露宴なんてあるのかな?
41 :
可愛い奥様:02/12/30 01:59 ID:CrKOWl6S
同僚。ホステスさんと出来婚したけど
2人の出会いは「同僚と飲みに行った先で、偶然隣同士になったのがキッカケで」
まあ、確かに嘘じゃないわ。絶妙だとおもた。
42 :
可愛い奥様:02/12/30 02:59 ID:tqmN1N8h
会社の先輩の旦那は、実は高校中退→専門学校(も中退)だったみたい。
私たちには専門卒って言ってたけど、披露宴でバレちゃった。
新郎の紹介を友人がやったんだけど、○○君はあまりにも優秀な成績だったためxx高校を一足先に卒業され、@@専門学校に入学、そこでもあまりにも優秀だったため人より早く卒業され・・・・
シャレになってないんですけど?
ま、その人は今まで会った男の中で一番バカって自信持って紹介できるような人だから、ある意味納得。
まともに挨拶も出来ないし、初対面の人間に接する態度や節度すらわかってないような人だから。
女はみんなホステスかキャバクラ嬢だとカンチガイしてるみたい。
先輩も変な男にひっかかったよね・・・・
先輩自体もあんまり・・・ではあったけど。
ま、お似合いのDQSカポー成立ってことで。
43 :
可愛い奥様:02/12/30 03:06 ID:8DMXhPeu
嘘を言う披露宴なんてあるの?
「優秀な成績で」以外は全部本当だったけどね。
44 :
可愛い奥様:02/12/30 03:34 ID:nd0kCFri
「○○大学を優秀な成績で中退し」というのはあった。
場内爆笑ですた。
45 :
可愛い奥様:02/12/30 03:40 ID:XDTPR+ZW
46 :
可愛い奥様:02/12/30 03:46 ID:wT/KBUTZ
坂田利夫(アホの坂田)は、妹の結婚式のスピーチで、
「ふつつかな妹ですが」を「ふしだらな妹ですが」と
言い間違えたわけですが・・・
47 :
可愛い奥様:02/12/30 03:58 ID:yBroLRuC
私の友人のケコーン式では
「二人の出会いのきっかけは…言うと悲しくなるんで…。」
はい。キャバクラです。
48 :
sage:02/12/30 04:05 ID:i7oES7r3
大きい声では言えませんが、
うち、出会いは(懐かしい)ツーショダイヤルでして
(ごく親しい友人以外にはいまだにシミツ)
披露宴では司会者の人に頼んでなれそめには「触れない」で徹してもらいやした(藁
親や親戚等には友だちの紹介で知り合ったとかテケトなことをゆってある
49 :
可愛い奥様:02/12/30 04:18 ID:AZGRNF9K
友人の結婚式でキャンドルサービスが始まった時、新郎の泥酔した友人が全裸になって
チンドルサービスだと言ってテーブルの上に横たわった。
そのテーブルだけスポットライトを消され、真っ暗にされて係りの人に強制連行されていた。
大笑いだった。
50 :
可愛い奥様:02/12/30 04:22 ID:bci2gWsF
>49
ワロタ
でも披露宴会場のテーブルて、
料理の皿やら飲物で殆どスペースが無いんじゃ・・・
51 :
可愛い奥様:02/12/30 04:28 ID:Rb3/We1s
>49
泥酔して、スピーチするために歩み出たハズが、
新郎新婦に向かって、立ちションを開始した人を見たことがある。
大笑い…にはならなかった。
場内の、凍り付いた顔、侮蔑の顔、目をそらす顔、青ざめた顔、
慌てて駆け寄る係りと出席者の姿、それはそれはスゴイ写真ができた。
猥褻物陳列罪&汚物飛散罪?の男は、その式場には出入り禁止になった。
記憶には全くないらしいが、式場の前を歩いて通ることすらしない。
52 :
社内結婚の場合:02/12/30 07:03 ID:BxGwz2zy
新郎側、新婦側の列席者に
元彼女、元彼がいる場合があり、
(本人を除く)周りは、それを知っている場合があると思うのだが、
その元彼女、元彼は、どういうスピーチをするのだろうか?
また、上司との不倫の場合、呼ばれた上司はどういうスピーチをするんだろうか?
誰か、体験者、います?
53 :
可愛い奥様:02/12/30 07:19 ID:Sg54xKgd
54 :
可愛い奥様:02/12/30 07:23 ID:U41AL67w
>53
あっちこっち貼ってんじゃないよ。
55 :
可愛い奥様:02/12/30 08:34 ID:tMIKreQS
社内結婚夫婦の結婚式に呼ばれたんだけど
同じテーブルに社内できちゃった結婚夫婦(夫婦とも新郎の上司)と
その夫が二股かけてた元彼女(新婦の友達)というのがいた。
同じテーブルの人たちは全てを知っていたが
あれほど気まずい席はなかった。
>>40 ナンパ結婚で「路上で知り合った二人は・・」というのを
聞いた事がある。
56 :
可愛い奥様:02/12/30 08:47 ID:FIoHj6Dm
高校を1ヶ月で中退した幼馴染の結婚式では
「新婦は○○中学校を卒業後、家事手伝いで花嫁修行をされ…」
と言われていた。
編物の講師資格(?)やお琴の免状を持っていたから格好はついたけれど。
オール1でも入れる高校を素行不良で滑って、名前を書けば入れる高校にもぐりこんで
そこを1ヶ月でやめて、美容師見習は売上金持ち逃げして
893の男につかまって、苦労して逃げて今だにその地域には見つかると怖くて行けなくて
今の旦那の子を二人中絶して、結婚直前にも浮気して
なんて、口がさけても言いませんでしたとも。
今では子供を私立中学に入れるために右脳開発に熱心で
働いている服屋の商品横流しして、金をもうけてますわ。
57 :
可愛い奥様:02/12/30 09:21 ID:EcFdMsYL
>56
ある意味大変たくましい生き方の幼馴染さんですね。
58 :
可愛い奥様:02/12/30 10:25 ID:jmD7t6KW
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
59 :
可愛い奥様:02/12/30 19:05 ID:kQMKQoSN
ナンパされて・・・ってのを美しく言うにはどうしたらいいかな?
60 :
可愛い奥様:02/12/30 19:07 ID:sZN8gD4a
>53
ここ押して見事に引っかかってしまった・・
61 :
可愛い奥様:02/12/30 19:23 ID:pemKLMDh
>>60 ラウンジでの鑑定を下に張っておくよ。
パソコン、大丈夫?
>VBS_MERASH.A が検出されました
>危険なページを自動的に読み込む,非ダイレクトなブラクラです。
>PC危険
62 :
可愛い奥様:02/12/30 19:25 ID:DRylHzOt
疲労厭
63 :
可愛い奥様:02/12/30 23:39 ID:JxdOrI84
>59
街で一目惚れ?
64 :
可愛い奥様 :02/12/31 00:03 ID:InClxZIR
>59
路上で困っている見知らぬ○○さんに声をかけ、親切に助けてあげたのが〜さんでした。
じゃだめ?
65 :
可愛い奥様:02/12/31 00:07 ID:7ThpQWa9
>>59 言いたくない事情はみんな「ご友人の紹介」でいいんじゃないの?
66 :
可愛い奥様:02/12/31 00:19 ID:4tWjhHoV
アダルトサイトのツーショットチャットで知り合った友人は、
「カフェで俺が声掛けた(ナンパした)」って言ってた。
そんなんだと、ナンパの方がまだマシと思うのだろうか。
それともやはり後ろ暗さがあるのだろうか。
テキトーに友人紹介とか言えばいいじゃんねw
67 :
可愛い奥様:02/12/31 00:33 ID:JaAXl4lA
結婚相談所を介して結婚した友人の結婚式では最後まできっかけについては触れなかった。
別に恥ずかしいことじゃないと思うんだけどなあ、テレクラとかツーショットなんかと
一緒にされるんだろか?
68 :
60:02/12/31 01:09 ID:LEz3URGk
>>61さん
せっかく心配してくれたのに、遅レスごめんね。
パニクってたこともあって・・
問題は多分解決したと思います。
2ちゃん初心者でもないのに、見事に引っかかった自分が恥かしい・・
69 :
可愛い奥様:02/12/31 01:11 ID:JHsc8/Iw
>67
でも出会いのきっかけなんて別にどうでもいいんだから公表する
必要もないと思う。
大体披露宴事態くだらない感じ。つまらん。
70 :
可愛い奥様:02/12/31 04:21 ID:fsKy39nV
>>69 チョット同意。私も、お義理になりそうな披露宴が嫌でしなかったなー・・・
人にお金出して来てもらって、長時間拘束して、
その上褒めてもらおうなんてムシが良すぎなんじゃ・・・て思う。
呼んだら後は出たとこ勝負、くらいの意識でちょうど良いんじゃないかと(w
71 :
可愛い奥様:02/12/31 04:34 ID:D06wq+qb
わたしゃディナーショーみたいなもんだと割り切って出席してます。
けっこういろんなものが見れて面白い。
通訳付き披露宴とか、なぜか泣き出す新婦友人とか。
自分はやらなかったけどね。
72 :
海外挙式派:02/12/31 04:54 ID:Sf3RXl2u
結婚式はいいけど披露宴ほど本音と建前がドロドロしてる
イベントは他にないと思う。
費用高いしあまりメリット感じられない。
…てか気持ち悪いなんか(;´Д`)
73 :
可愛い奥様:02/12/31 04:55 ID:/xplEQLd
スピーチで新郎が包茎だってばらされてた
アタシは知ってたけど
74 :
可愛い奥様:02/12/31 05:08 ID:WFtNfeQn
75 :
143:02/12/31 06:51 ID:hpwBAuVq
>72
でも、挙式後に親戚に挨拶回りしなきゃいけないとけっこう面倒じゃない?
親族のみのうちわの食事会+友人を集めて2次会系パーティが
今思えば自分的にはベストだったよう・・
76 :
可愛い奥様:02/12/31 08:11 ID:g+JoLbIn
英検1級とか名取だとかそういうのって、たいてい嘘だと知って驚いたことがある。
どー見てもそんなの取れなさそうな人が、いろんな資格を持ってたのを披露宴で
知って見直していたので、ちょとがっくりきた。
そういう私も大学中退したことはぼかされていたけどさ。(別に私は言ってもらって
よかったのだけど、気を遣われたらしいw)
77 :
可愛い奥様:02/12/31 08:13 ID:d9eTa4w2
うちの旦那は体育会系の先輩に
「@@君は非常に優秀なので5年で卒業できました。
私は6年かかりました。」
と言われていた。
場内は爆笑。
78 :
可愛い奥様:02/12/31 22:15 ID:bpOgdZWV
みんなが気をつかって「綺麗、可愛い!」って言ってたカバそっくりの先輩。
ブサイクだからって彼女を嫌ってた上司が、酔った勢いで「カバがドレスなんか
着やがって!きもっ!」叫んでた・・・。
あほかーーーー。
しかもみんな、しーんとなってたし。性格いい先輩なのになんか可愛そうだった。
ってか、こんな奴上司にしておきたくない・・・。
嘘のような本当の話です。
先輩、泣いてたよ・・・・。
ブサイクな人を必要以上にせめる男って何考えてるんだか?
79 :
ねこずき:02/12/31 22:21 ID:jh33jX0e
>ブサイクな人を必要以上にせめる男って何考えてるんだか?
男というより人間やめるべき
その上司。
80 :
可愛い奥様:02/12/31 22:23 ID:+GlE1Ch1
>>78 あんたもブサイクだのカバだの
散々な言い様だね。
81 :
可愛い奥様:02/12/31 22:25 ID:BBdp7ETP
やっぱり自分も思ってるんだろうね。
上司以上に・・・
82 :
可愛い奥様:02/12/31 22:26 ID:BtbvjEnj
なんつーか、何でもハッキリ言うとか、正直に言うことがいいと勘違いしてる
意地悪さんっているよな。もうアフォかヴァカかた・・・。
そんな上司、部下がついてくるのかよ?
83 :
可愛い奥様:02/12/31 22:29 ID:6/UCLX/g
先輩のケコーン式で新郎上司が
「男は優しいだけではダメだ!!もっとしっかり」みたいなことを
スピーチしてて驚きました。。なんてことを・・・。
84 :
可愛い奥様:02/12/31 22:29 ID:MVQnQVWJ
>>81 スマソ。確かに思ってるし、自分でもカバとかブサイクとか言ってるけど。
でも可愛い人だよ。
憎めないキャラだから好きだけどなあ。
あだ名は学生時代ずっとムーミンで本人も気に入ってるそうだけどね。
ああやって、変に嫌われるのはキツイと思った。
85 :
可愛い奥様:02/12/31 22:36 ID:VFx/ozQl
時々披露宴でグデングデンに酔っ払っちゃうオヤジを見るけど、そういう人って大抵新郎か新婦の親戚でした。
上司が酔っ払って暴言吐いたり、友達が裸になってしまうっていうのは見た事なかった。
ちょっとびっくり。
86 :
可愛い奥様:02/12/31 22:51 ID:LTp8iDg3
新郎の叔父がやっちゃったよ。
入場してきた白無垢姿の新婦をみて
「なんだー、まんじゅうみてえだな。ずいぶんあんこがつまってるなあ」
新郎がスマートだからふっくらしてるのが余計目立っちゃったかも
しれんけど、思うだけにしとけよ。
口にだして言うな。
87 :
可愛い奥様:02/12/31 23:12 ID:bm28Y2ny
小さい事だったのかもしれないけど
私が出た披露宴では新婦の紹介で
新婦は○○卒業後、○○会社に就職して〜
って多々ある就職先が1社になっていて驚いた。
88 :
可愛い奥様:02/12/31 23:15 ID:Ch7qJLUE
>>80や
>>81はブサイクですか?
ブサイクはブサイクなんだから、それを心の中で思ってしまっても仕方ないだろうよ。
言わないのが、礼儀ってもんで。
89 :
可愛い奥様:03/01/01 01:51 ID:Zgh4UUdo
義妹の結婚式
相手の友人(男)が
「○○の女の趣味は昔から最悪でした。
みなが今日を心配してやってきましたが
まあこれなら・・今までの中で最良の選択かも・・・」
おいっ!
(私はこっそり笑ったけど 夫 両親はこわばってた)
90 :
可愛い奥様:03/01/01 01:55 ID:hbYLbY0e
>89
褒めてるつもりなのかね?
91 :
可愛い奥様:03/01/01 03:40 ID:4As6M4nU
ちょっと
>>77さんとかぶるけど
「**君は非常に向学心があって、
僕なんか不真面目で勉強はさっさと終わらせたかったのですが、
彼はもの凄い勉強好きで、大学は6年も通いました。」
なら聞いたことある。発言者シラフ。
92 :
可愛い奥様:03/01/01 19:01 ID:gIqXm04E
afe
93 :
可愛い奥様:03/01/01 20:13 ID:IE+UGWek
何を言ってもいいけど、花嫁けなす式はでたくないな。
94 :
可愛い奥様:03/01/01 21:28 ID:Grt/FYi2
afe
95 :
可愛い奥様:03/01/01 21:41 ID:16Uf+Pqt
披露宴って正直めんどくさいしつまらないしお金かかるので、
今時やらないで欲しい。身内だけでやるとかいう習慣になればいいのに。
96 :
可愛い奥様:03/01/01 21:46 ID:vsK/r5Un
披露宴は女が「私は結婚できたのよ!」って友達連中に自慢する場所なんでしょ?
95の言う通りだよ。あんなに金かけて恥さらして何が面白いの?と思う。
男から見れば単なる自慢・恥さらしショーなんですが・・・
97 :
可愛い奥様:03/01/01 21:49 ID:ERI2kGSV
披露宴で歓喜のあまり号泣してる男もいたよ。
98 :
可愛い奥様:03/01/01 21:49 ID:PE+KM8sG
ここ読んでたら、以前からモヤモヤしてた友達の結婚式の経歴詐称?なんて
どーってことない気がしてきた。
その人は、高校卒業後、何社か勤め先が変わってて、別にそれってよくあることだし
別に紹介の時にいちいちこの会社にどれだけいて、その次は・・・って触れなければ
いいことなのに、わざわざ嘘の経歴を仲人さん(親戚のおじさん)が言っていた。
「○高校卒業後、△の講師(音楽関係でそれまでのOL時代とは関係なし)を4年間〜・・・(云々)」
ときたもんで、うちら(中学時代&高校時代)友人テーブルは
「え?そうだっけ????」とざわめいていた。
新婦友人で出るとしばらく会ってなくても近況も知ってる場合も多く、
嘘だったらわかることも多く、それまではそんなあからさまな嘘はなかったし、
そうじゃなくても、結構みんな学校卒業後の経歴は、OLしたりバイトしたりとか
正直にさらーっと紹介されてたから、全然違うぢゃんって本当に驚いた。
99 :
可愛い奥様:03/01/01 21:52 ID:16Uf+Pqt
>>97 泣くのも寒いんだよね。新婦の手紙とかも。
ひゃく!
101 :
可愛い奥様:03/01/01 22:23 ID:g7K4JAmn
102 :
可愛い奥様:03/01/01 22:53 ID:oYbF2Lr6
わたし・・・、才色兼備って言われた。
誉められすぎてまわりからクスクス笑いがおこって
かえって腹立ったよa!
103 :
可愛い奥様:03/01/01 22:59 ID:16Uf+Pqt
104 :
可愛い奥様:03/01/01 23:04 ID:y04tv3/w
>>103 そうか?イイカンジじゃんって言いたかったの。
創価学○じゃないよいいたかったの輪(W
105 :
可愛い奥様:03/01/01 23:06 ID:vseF7uZc
>96
一世一代のコスプレです。
男は黙ってついてこい。
>104
まぎらわしい当て字だな〜w
私も学会のことかと思ったよ。
107 :
可愛い奥様:03/01/01 23:11 ID:X1GmfA9Q
しっかし花嫁って誇らしげだよねーー。
あの顔にだまされてあわてて結婚しちゃったよ!
甲斐性なしの亭主と一緒になるんじゃなかったヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
108 :
可愛い奥様:03/01/01 23:14 ID:16Uf+Pqt
>>107 なにも慌てることないのにw 独身長いほうが楽しいよ〜
109 :
可愛い奥様:03/01/01 23:20 ID:oq+OOzp6
わたくしは事前に仲人に
「落ちこぼれだったんですから『優秀な成績で』なんて
言わないでください。そんなこと言われたら却って恥ずかしい」
とお願いしてたにもかかわらず、本番では見事に
「新婦○○さんは優秀な成績で〜」と言われてしまい、
思わず「ゲッ!!!」とした顔がビデオにおさめられてまつ。
その顔と意味にウケている友人達の笑い声も勿論入ってまつ。
友人は専門卒なのにいつのまにか短大卒になっていた。
後から聞いたらやっぱりこれも仲人のいらん気遣いだったらすぃ。
でも事実を歪め過ぎると滑稽だ。
110 :
可愛い奥様:03/01/01 23:24 ID:ZLCY1HSN
>>109 ああ、たしかに嘘も迷惑だよねーーーーー。
111 :
可愛い奥様:03/01/01 23:29 ID:0ygiMevB
しかし褒めようがない人にはどう対応すれば・・・・。
112 :
可愛い奥様:03/01/01 23:32 ID:YvQrqT56
113 :
可愛い奥様:03/01/01 23:34 ID:yPCQqDJ+
「とても人柄の良い」「育ちの良い優しいお嬢さんで」
とか、いくらでも褒め殺せます。
114 :
可愛い奥様:03/01/01 23:35 ID:4TBr3HmZ
披露宴独特のしらじらしさが大嫌い!
受けてたつからみんな本当のことをいいやがれっててんだ!
私?私のドレスは半漁人って言われたよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
115 :
可愛い奥様:03/01/01 23:36 ID:dlFkLKrc
「可愛い」っていうのも便利な言葉。
綺麗じゃ嘘だけど、可愛いかどうかは主観ですからな。
116 :
可愛い奥様:03/01/01 23:37 ID:YvQrqT56
>>114 半漁人・・・(ワロタ)
どんなドレス?
117 :
可愛い奥様:03/01/01 23:38 ID:nNMqCyi2
ゴージャスみたいなのかしら(ワクワク)
118 :
可愛い奥様:03/01/01 23:38 ID:ERI2kGSV
「新婦は、お料理はもちろん、仕事でもうんぬん」と言ったところで
新婦友人席が「もちろん?」「もちろん?」と小声でざわめいていた。
友人中で新婦の料理下手は有名だった。
嘘を言わず、本当のことも言わないナイスな祝辞だ。
119 :
可愛い奥様:03/01/01 23:39 ID:16Uf+Pqt
披露宴の寒さが嫌だ。わざわざ金出して行きたくない。
120 :
114:03/01/01 23:44 ID:kxvQ/GeY
顔だけ隠してドレスうぷしる?
今考えてもどうしてあんなの選んだのかわからん。
美川憲一っぽいすごーーくラメが入った変なドレスなのヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
トメがすごくほめるからその気になってしまった罠。
121 :
可愛い奥様:03/01/01 23:46 ID:wg76Kvfw
私の恩師は、披露宴で「○○さんは、着眼点は非常に良いけれども、飽きっぽい
のが欠点で…」とおおせあそばされましたわよ。
そしてそのスピーチでたがが外れてしまった挙句、私たちの披露宴は、スレタイどお
りの披露宴となったのでした。
122 :
可愛い奥様:03/01/01 23:47 ID:oq+OOzp6
>120=114
そ、そりはトメの陰謀では・・・(禿禿ワロタ)
123 :
可愛い奥様:03/01/01 23:48 ID:yPCQqDJ+
>120
おもしろい!ぜひ2CH福袋として頼むわ!>うぷ
124 :
可愛い奥様:03/01/01 23:50 ID:LgCmrHOw
125 :
114:03/01/01 23:50 ID:kxvQ/GeY
>>122 いや、それが恐ろしいことに悪気がまったくないのよ!
トメの普段着から察するにあれは思いっきり本音だった罠。
いまだに「あのドレスすごーく似合ってたわあ。親戚中で一番
高くて豪華なドレスだったの。鼻が高いわあ。」って言ってるし。
ちなみにトメは塩沢とき、小姑は神田うのそっくしだから気をつければ
良かった(w
126 :
可愛い奥様:03/01/01 23:51 ID:yPCQqDJ+
早く見たいAGE
127 :
可愛い奥様:03/01/01 23:53 ID:YvQrqT56
>>120 よかたねw
披露宴のお客様、紅白を見るたび思い出すのね・・・美川憲一・・・
128 :
可愛い奥様:03/01/01 23:56 ID:oq+OOzp6
お願い・・・うpして・・・
気になって風呂にも逝けない(w
129 :
可愛い奥様:03/01/01 23:59 ID:LgCmrHOw
私もお風呂の順番きた。
早くしないと義妹の次になっちゃう。
130 :
114:03/01/01 23:59 ID:nlonbupp
なんか、アルバムひっぱりだしてきたらうぷする気力がなくなった・・。
堂々と笑っている半漁人・・・・(w
131 :
114:03/01/02 00:00 ID:98bLUQXj
うぷしても笑わない?(w
132 :
可愛い奥様:03/01/02 00:01 ID:0sLya/XT
>130
それも素敵な思い出!という訳で
うぷどうぞーーーーー!
133 :
可愛い奥様:03/01/02 00:02 ID:ZGYJAiHq
134 :
可愛い奥様:03/01/02 00:02 ID:yXXsQ5h9
楽しみ〜
135 :
可愛い奥様:03/01/02 00:02 ID:e0TE2kbG
いや、初笑いを私達に与えられるのを自慢に思いたまえ。
136 :
可愛い奥様:03/01/02 00:03 ID:0sLya/XT
もう皆期待で息荒いでつよ
137 :
可愛い奥様:03/01/02 00:04 ID:qvni62Vg
ちょっと迷ってるんだけど、半漁人っぽい髪飾りと一緒にうぷすると
面白いけど本人が特定されそうだな。
こんなドレスほかに着た奴いないだろー。
とりあえず、フォトショでちょっと顔のところ加工してからうぷします。
よろしくー。
138 :
可愛い奥様:03/01/02 00:05 ID:3zr6h7Bj
はぁはぁ・・・。
139 :
可愛い奥様:03/01/02 00:05 ID:e0TE2kbG
(;´Д`)…ハァハァ
140 :
可愛い奥様:03/01/02 00:06 ID:qXvofv3c
141 :
可愛い奥様:03/01/02 00:06 ID:e0TE2kbG
щ(゚д゚щ)カモーン!!!!
142 :
可愛い奥様:03/01/02 00:08 ID:e0TE2kbG
ドキドキ(゚Д゚≡゚Д゚)ドキドキ
143 :
可愛い奥様:03/01/02 00:08 ID:yXXsQ5h9
トメの衣装も見たいけど、我慢するぅ〜
半漁人家族、2003年幸あれ!!
パソコン見ながら藁ってて変な人になってしまいました
144 :
可愛い奥様:03/01/02 00:08 ID:XzGkp6VU
しかし、結婚式の衣装選びってどうしてこう理性が無くなるのかなあ?
変にお金をかけすぎると
>>114みたいになるしさー。
145 :
可愛い奥様:03/01/02 00:09 ID:0sLya/XT
♪まだかなまだかな〜? 半漁人のおばちゃんまだかな〜♪
学研のオバちゃんの歌。
146 :
可愛い奥様:03/01/02 00:10 ID:iWK2ypKi
何年ぐらい前なんだろうね>114
147 :
114:03/01/02 00:11 ID:vFClsaoB
>>143 親族・・・とくにトメの親族って金持ち=成金が多いんだ。
だからなんか凄い人多いよ?
しかし・・・これうぷしたらトメにばれそうだ罠。
うちの親戚みんなひいてたもん。
148 :
可愛い奥様:03/01/02 00:12 ID:0sLya/XT
大丈夫!その衣装を着たのは世界であなただけ!
149 :
114:03/01/02 00:12 ID:vFClsaoB
150 :
可愛い奥様:03/01/02 00:13 ID:0sLya/XT
148の続き。
じゃない!
151 :
可愛い奥様:03/01/02 00:13 ID:yXXsQ5h9
じゃあみんな
半漁人のことは画像を見た10病後には
忘れることを誓おう
はい。私も誓います。
152 :
可愛い奥様:03/01/02 00:14 ID:0sLya/XT
ハイ。2CHに誓ってみます
153 :
可愛い奥様:03/01/02 00:15 ID:j0SvJ7pP
半漁人祭りはここですか?
154 :
可愛い奥様:03/01/02 00:16 ID:yXXsQ5h9
>>153 そうですけど、とりあえず
>>151をこのスレの皆と
2CHと半漁人に向かって誓ってくだちゃい。
155 :
可愛い奥様:03/01/02 00:16 ID:iWK2ypKi
似通った世代かも…
でも知り合いでも忘れちゃうよね、大丈夫だよきっと。
156 :
可愛い奥様:03/01/02 00:17 ID:iWK2ypKi
はーい、誓います誓います。
157 :
可愛い奥様:03/01/02 00:17 ID:e0TE2kbG
誓います、神様、神父様・・・
158 :
可愛い奥様:03/01/02 00:17 ID:978It7a8
おまいらどんなドレス着たよ?
バブルの頃にはとんでもないのも出まわっていたと思うけど。
159 :
可愛い奥様:03/01/02 00:19 ID:QcrXF1pi
お色直しのドレスは30着以上試着して
行き着いたところは、エリ松居の真っ赤なドレスだった。
レンタル料高かったー。
バカだった私。
160 :
可愛い奥様:03/01/02 00:21 ID:6lD7tF2O
お花つけまくった、とんでもなくフリフリの中世のお姫様ドレスさ。
ふふふ・・・・漏れはアントワネットといわれたyo!
いや、髪形がね・・・派手にしようと頑張りすぎちゃってね・・・
(遠い目)
161 :
可愛い奥様:03/01/02 00:21 ID:L/bfI//Z
私は、遠藤ハツコでした。バブってたわぁ〜(w
162 :
可愛い奥様:03/01/02 00:21 ID:3zr6h7Bj
私も誓います、神主様!!!
163 :
可愛い奥様:03/01/02 00:21 ID:iWK2ypKi
バブル時、友だちのケコーン式に出たとき玉虫色のワンピ着たな。。。
セットしてもらった髪型は虫みたいになった。
私はケコーンが遅かったので身内で地味紺だったよ。
164 :
可愛い奥様:03/01/02 00:22 ID:Zljx88Sw
なぜか「黒柳哲子」と……
165 :
可愛い奥様:03/01/02 00:22 ID:e0TE2kbG
私はドレスはウェディングドレスだけ。
本当は着るつもりなかったけど母に見たいと言われて。
白無垢・色打掛(青くて柄があんみつ姫みたいなの)・
振袖(成人の折つくって貰った奴) +ウェディングドレス
166 :
可愛い奥様:03/01/02 00:23 ID:QcrXF1pi
>161
遠藤ハツコ、憧れました。
高くて手が出ませんでした。
いいなあ。
167 :
可愛い奥様:03/01/02 00:24 ID:P1mVeOrg
黒振袖だけっていうのも素敵だと思う。
168 :
可愛い奥様:03/01/02 00:24 ID:HdQ11fu0
ああ、ウチの姉がケコーンした頃がバブルだった。
お色直しで、濃い深緑のベロア地に派手な唐草模様みたいな金のコード刺繍&スパンコール。
頭にはギラギラのティアラを載せて、何だかよくわからんが全身で光を反射していた。
しかも姉は身長175センチできつめの顔立ち。完全に意地悪な女王様だったよ。
169 :
可愛い奥様:03/01/02 00:26 ID:vdakX3JO
>>168 うちのねえちゃんみたいだ!
白雪姫のママハハって影で言われてた!
余興でりんごもたせてた悪い妹です。
170 :
可愛い奥様:03/01/02 00:27 ID:e0TE2kbG
114タン・・・(*´Д`)
171 :
可愛い奥様:03/01/02 00:30 ID:WjtcGdH0
打ちかけ着ててもなお七五三と言われたわたしの立場は
114タン、うpまってるにょ〜。
気になって眠れない(w
173 :
可愛い奥様:03/01/02 00:30 ID:0sLya/XT
私はバブルがはじけた後。
披露宴も式もなし。写真だけ。
衣装は誰だかのブランドもののウェディングドレス。
イブニングはマーガレットを散りばめた、黄色のフワフワドレス。
でも、離婚したからイブニングの方の写真は残ってない。
ウェディングドレスの写真は実家(捨ててくれ)
再婚したとき身内だけで式を挙げようって事で
白無垢に綿帽子。確か、鶴の刺繍だったような・・・
白無垢って良いんだけど、動きが制限されるから
スナップはほとんど同じ姿勢・・・
174 :
可愛い奥様:03/01/02 00:31 ID:NxEQDeMB
披露宴ってほんとうざい。あんな制度なくなっていいよ
くだらない。
175 :
可愛い奥様:03/01/02 00:31 ID:55SRmlVu
綿帽子ってよっぽどのひとじゃないと似合わないような
176 :
可愛い奥様:03/01/02 00:35 ID:e0TE2kbG
駄目〜もういい加減風呂入んないとアパートだから
限界だ〜。 風呂逝ってきまつ。
114タン、できたら1時間くらい残しておいてね〜。お願い〜
177 :
可愛い奥様:03/01/02 00:38 ID:bfK9uL//
半魚人コスチュームってなんか想像できる・・・
妙に光ったのが鱗のようにも見えて・・・ってやつかな。
林真理子はウエディングドレスのこと中野翠に
「アンモナイトドレス」っていわれてたなあ・・・
袖のとこがたしかに アンモナイトのようにグルグルだった。
やっぱ 普段着ない衣装 というのはヤバイことになるほうが多い。
178 :
可愛い奥様:03/01/02 00:41 ID:0sLya/XT
>175
え?そうなの?知らなかった。
旦那との写真は式の前に撮ったからちゃんと笑顔だけど
集合写真はもう疲れ顔だった・・・
あの時は控え室を颯爽と歩くドレスの花嫁さんを羨ましく思った。
179 :
可愛い奥様:03/01/02 00:43 ID:0sLya/XT
つか、114タン・・・(*´Д`)
180 :
可愛い奥様:03/01/02 01:03 ID:EvluZccB
>>168 うちの姉はそれの濃ーいピンクバージョンでした!
同色のロンググローブもはめちゃって、かなり怖かった。
181 :
可愛い奥様:03/01/02 01:04 ID:hFEZmsCv
超特急で風呂からあがってきたのだが
114タンはまだなのねのね・・・(´・ω・`)ショボーン
182 :
180:03/01/02 01:10 ID:EvluZccB
しかも二次会衣裳が半漁人だったYO!
ボデコン(死語)全盛の時代だったので、白くて体の線が
ハッキリ出るワンショルダーのワンピースに、オーロラ色の
スパンコールがびっしり。ぬらぬらと七色の光を放っていたの。
スカートの部分はカーテン(ってか、緞帳)みたいな縦の
ギャザー(ドレープ?)入り。
開口一番「半漁人みたい!」って言ったら怒られたYO!
183 :
可愛い奥様:03/01/02 01:11 ID:hFEZmsCv
どうやら114タンは180タンの姉の模様(w
184 :
168:03/01/02 01:19 ID:HdQ11fu0
姉の意地悪継母ドレスの事を書いてしまったけど。
そういやその結婚式で、私は金糸の入ったゴブラン織りに金ボタンの
まるで少年隊のステージ衣装のようなジャケットを着ていました…。
ああ、思い出したくない。
185 :
可愛い奥様:03/01/02 01:33 ID:We13FrQZ
>114タソ
私も、マーメイドラインのドレス、半魚人とかイセエビとか言われたよ。
幼馴染の結婚式で、なんで私が呼ばれたのかも謎だったんだけど
関連会社の外人とか、変に突飛な面子ばっかり新婦側に呼ばれてて、
要するに本人は「インターナショナルで交友範囲が広い私」をアピールしたかった
らしくて、イタかった。
会社も、寿退社と言いながら、引継ぎもしないでいきなり辞めたらしく
彼女の上司がスピーチで、「おめでたい話なので止めるわけにもいかなかったけれど
こんな非常識な辞め方は初めてで云々」って暴露しまくりだった。
新婦友人スピーチも「あまり親しくない私がなんで?」って感じの人が
通り一遍のスピーチ。
呼ばれて出席した人は良い面の皮だと思った。。。
186 :
可愛い奥様:03/01/02 02:19 ID:EvluZccB
半漁人、まだ〜?
187 :
可愛い奥様:03/01/02 02:23 ID:0sLya/XT
半漁人待ちで落ちれないんだけどー
188 :
可愛い奥様:03/01/02 02:24 ID:1W6FjqRk
>>187 うpすると大騒ぎしたヤシに限って、しないので
待つだけ時間の無駄だと思われ
189 :
可愛い奥様:03/01/02 02:31 ID:1KUz6Gc1
新婦(義妹)が、披露宴で両親に宛てた手紙を司会者が読み上げた。
「パパが初めて本気で私を怒ったのは、連絡ナシに彼のアパートに
転がり込んで1ヶ月行方不明になったときだよね・・・。」
その彼ってのが、隣に座っている新郎ではないことを知っていたので
びっくらこいた。
自分で自分の過去を暴露した例ですた。
190 :
可愛い奥様:03/01/02 08:39 ID:WtyZmBTU
>>114タソは、ひっそりとうpしたかったけど大騒ぎになったから
おじげづいたんだと思われw
しかし、うちの従姉妹も半漁人だったよ。
なんか七色のギラギラスパンコールのマーメードラインのドレスに
すそが尾のようになってて、しかも髪飾りがでかくてパーっと開いていて
ちょうど漫画にでてくる半漁人の耳のようだった。
>>114、もしかしてあんた従姉妹?w
191 :
可愛い奥様:03/01/02 08:44 ID:d2S4xvEF
半漁人ドレスって7,8年前ではないですか?
その頃、スパンコールが沢山ついたドレスを見たような気がする。
凄いドレスといえば
ベルベットの両肩丸出しのタイトなドレスにショッキングピンクの布が腰から5Mほどぶら下がっているのは驚いた。
高校卒業から結婚式まで一度も会っていなくて、結婚式以後一度もあっていない。
192 :
可愛い奥様:03/01/02 08:47 ID:WtyZmBTU
半漁人だの白雪姫のママハハだのマリーアントワネットだの・・・
みなさんのまわりには「正直な感想を言う人」が多いんでつねー。
わたしは、うんこドレスって言われたよう!
あと、ドリフっぽい衣装とか。
凝り過ぎはだめじゃん。
193 :
可愛い奥様:03/01/02 09:04 ID:dQw6eEx3
ウンコドレス?
194 :
可愛い奥様:03/01/02 09:06 ID:d2S4xvEF
>193
段々になっているんじゃない?
それで上が細いの。
195 :
可愛い奥様:03/01/02 09:07 ID:1ftMxMhg
あんみつ姫って言われた自分はまともなほうかW
196 :
披露宴会場職員:03/01/02 09:10 ID:f9jjWTKC
みなさんどーーしてよりによってうんこだの半漁人だの
言われるドレスを選んだんですか!
わりと笑いをこらえるの必死なんですけど。
しかももっと凄い人いっぱいいるんですけど。
197 :
可愛い奥様:03/01/02 09:12 ID:d2S4xvEF
顔面に鬘がはまっている人が一番すごかったな。
顔と鬘が合ってないのか、ほっぺたに食い込んでいた。
198 :
可愛い奥様:03/01/02 09:12 ID:d2S4xvEF
199 :
披露宴会場職員:03/01/02 09:14 ID:f9jjWTKC
>>198 名前度忘れしたけど、紅白で一番派手なオバちゃん歌手みたいなドレス
とか・・・・W
200 :
可愛い奥様:03/01/02 09:15 ID:jYQ82TQM
小林幸子?
201 :
可愛い奥様:03/01/02 09:17 ID:d2S4xvEF
天童よしみを想像してしまった。
202 :
披露宴会場職員:03/01/02 09:19 ID:f9jjWTKC
みなさん、あんまりとっぴなドレスを着るとそのドレスのイメージの
あだ名で(もちろん影で)呼ばれることになるから注意しませう。
203 :
可愛い奥様:03/01/02 10:12 ID:We13FrQZ
披露宴に、私のドレスより凄いドレスで来た友人がいた。
大学時代の友人で、どーしても呼ばざるを得ないので呼んだんだけど
(呼んでない旦那も連れてきやがった)職場の友人達には、いまだに
「203の披露宴に来てたスカーレット・オハラ」って言われてまつ。
最近,狭い風呂がいやになって,銭湯に行くようになったのですが,
包茎の人が意外に多いことに気づきました。僕は,今までの友人を
含めて同級生で,ほとんどの人のちんちんは皮が剥けていて,大人
はみんな剥けてるのだろうと漠然と思ってました。
しかし,銭湯で見る大人の多くは,まだ皮がかぶっている人が多く,
明らかに仮性包茎の人が多いことに改めて気づきました。しかも,
ものが大きくないにも関わらず,隠すことなく,堂々としたものです。
ある親子も,よくきてるのです。子供はおそらく10才ぐらいだろうと
思うんですけど,もちろん包茎で,皮を剥いて洗ってます。親の方も,
包茎で皮を剥いて洗ってるのが印象的です。また20才台の若いのも
結構きてますが,多くの人のちんちんは皮がかぶっていて,剥くこと
を知らないのかとも思ってしまいます。
30を目前に結婚しますたけど、
衣装を合わせたり、メイクリハーサルをやるときに、
「お嬢様、お嬢様〜」って呼ばれて恥ずかしかったよ。
私も接客業やってたから、なんだか向こうの本音と建前もよぉ〜くわかったしw
206 :
可愛い奥様:03/01/02 12:53 ID:HRul7jSz
>>205 たとえばどんなとこ?
本音が見えたら怖いんですけど・・・。
>205
そうだな〜、例えば
ホテル側「お嬢様〜素敵なドレスをお選びですね〜〜、本当によくお似合い!
背中も大きく開いていて素敵ですね〜(まぁ、これぐらいお世辞は言っとくぜ、客だしな)」
私「いや〜私も決して若くないですし〜、若い子に比べたら、肌も・・
だから背中が見えるの心配なんですけど・・(本音)」
ホテル側「何をおっしゃいますか!!もうお嬢様ったら〜、そんなことないですよぉ〜
(ああ、わかってんのか、だったらそんなドレス選ぶなよ)」
ってな感じかな。
209 :
可愛い奥様:03/01/02 13:20 ID:D2kLufJG
トメがさー、デザイン無視して「一番高いドレス」を見栄だけで選んで
勝手に決めちゃったよ!
しかも、ゴンドラに乗ってスモーク炊いて降りてくるんだよ。
BGMは雨降りお月さんだよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
誰か、助けてーーー!
210 :
可愛い奥様:03/01/02 13:28 ID:3DG/ApAK
>>209 またまた定番なご冗談を・・・(マサカネ
211 :
可愛い奥様:03/01/02 13:37 ID:wpdlwnz8
今時ゴンドラとスモークを常備している
結婚式場があったら世界遺産に指定されるよ。
212 :
可愛い奥様:03/01/02 13:41 ID:6w7BCPGF
>>211 G県にはあたりまえのようにございますが何か?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
213 :
可愛い奥様:03/01/02 13:46 ID:iP2CZ/oi
正月からワラタ!
半魚人、マリーアントワネット、スカーレットオハラ、ゴンドラスモーク
激藁age
214 :
可愛い奥様:03/01/02 14:23 ID:dO3VscE1
クスクス。
しかし、友人がそんなかっこうしてても
笑っちゃいかんのがきついな。
ハライテー
215 :
可愛い奥様:03/01/02 14:24 ID:98NcjRE7
新郎と神父が番傘で相合い傘(本当にあるらしい)
っていう披露宴に出たヤシはいないのかなぁ。
216 :
215:03/01/02 14:27 ID:98NcjRE7
あぁ、ゴメン新郎と新婦だよ。
いくらなんでもそれはないね。>新郎と神父
217 :
可愛い奥様:03/01/02 14:47 ID:BbDD27gG
>215
私は出たことがある。
当時新郎新婦は20才(出来婚ではない)。
初々しくて可愛かった〜。
あれが30才過ぎだったら、また違う感想が出たかと。
218 :
可愛い奥様:03/01/02 14:53 ID:+dVDqE2z
>215
いとこが、まさにそれだった。
・・・去年、離婚されますた。
いや、番傘とは関係ないけどねw
219 :
可愛い奥様:03/01/02 14:59 ID:xpPRDqhf
>>218 私のいとこもお色直しでそれだったよけど
離婚どころか昨年40代で亡くなりました。
あまりしない方がいいのかもしれない。
220 :
可愛い奥様:03/01/02 15:11 ID:qvni62Vg
ねぇねぇ、このスレって何時のまに「新婦のドレススレ」になったの?
221 :
可愛い奥様:03/01/02 15:12 ID:d2S4xvEF
おもしろいからいいと思う。
222 :
可愛い奥様:03/01/02 15:15 ID:qvni62Vg
バブルの頃に、松田聖子ばりの豪華結婚式したよーーー。
3日でわかれたけど!
1000万かかったけど!
223 :
可愛い奥様:03/01/02 15:17 ID:1qPndDdh
バブルの頃のドレスって、昔のパンフ見てたらすごいねー。
姉ちゃん、この中からよくまともなドレスを選んだもんだ・・・。
224 :
可愛い奥様:03/01/02 18:40 ID:2vxC8dmG
ドキドキ
225=ブラクラ
227 :
可愛い奥様:03/01/02 19:40 ID:+9PAhuoz
トメの意見を無視しても怖いし、
ギラギラドレスはきたくないしで迷った!
結果、ウンコドレスきてしまいましたがw
228 :
可愛い奥様:03/01/02 20:11 ID:DWOqRZ5P
アンモナイトドレス着ます・・・・。
今更変更できないし迷ったよ・・・。
229 :
可愛い奥様:03/01/02 20:49 ID:YDSthd66
妹の紹介で旦那と知り合った。
なので、合コンと違って1対1だったんだけど、
旦那が仲人さんに
「229の妹さんの紹介ですが、出会いはまぁ、合コンみたいなもんですかね〜」と
言ったら、披露宴ではそのまま合コンで出会ったと言われた。
チゲーヨ!
でも、合コンで出会ったって紹介を披露宴で言ってるの、
あまり聞かないけど、普通に合コンで出会った人はそう紹介されてるの?
230 :
可愛い奥様:03/01/02 20:50 ID:Ih6DNLPC
友人の紹介とか・・・かな。
231 :
可愛い奥様:03/01/02 21:38 ID:kPoneFlW
結婚までに3回降ろした過去を喋られて鬱になった友達がいる。
232 :
可愛い奥様:03/01/02 21:41 ID:hAJvqt0b
>231
ドウ言ういきさつでそう言うこと暴露されるの?
いやがらせ?
233 :
可愛い奥様:03/01/02 21:42 ID:WAZQmrsv
234 :
可愛い奥様:03/01/02 21:44 ID:YY/BlAqz
新婦の中学時代の友人たちが余興で呼び掛け風に
「番長!結婚おめでとう!」と言っていた。
確かに新婦はヤンキー系だった。
235 :
可愛い奥様:03/01/02 21:44 ID:kPoneFlW
すごい美人の子で、しかもスッチーだからエリートと結婚したの。
本人すごーく誇らしげで、しかもその過去を暴露した子に対して
うっかり、失言しちゃったらしい。
コンプレックス刺激されて、スピーチで暴露しちゃったよ。
怖いーーー。
236 :
:03/01/02 21:45 ID:Qg+mCr+U
>>231 つーか 3回も堕ろしている時点で人間的にどうかと思うし、
それを隠したまま結婚するのも詐欺的行為でしょ。
そのバラした人ってのも案外「善意」なんでないの?
237 :
可愛い奥様:03/01/02 21:45 ID:hAJvqt0b
>235
ご免、意味不明
238 :
可愛い奥様:03/01/02 21:48 ID:WAZQmrsv
新婦は凄い美人で、スッチ−だからエリートと結婚。
本人凄く誇らしげで、ウッカリ失言。
失言されちゃった子がコンプレックス刺激されて
スピーチで3回堕ろしたことを暴露。
ざっと訳してみましたけど
原文がわかりづらいのであっているかどうか不安。
239 :
可愛い奥様:03/01/02 21:50 ID:0sLya/XT
>237
今まで新婦に罵られてたウップンが披露宴での爆弾スピーチ・・・
って意味じゃない?
240 :
可愛い奥様:03/01/02 21:53 ID:kPoneFlW
通訳ありがとですー。だいたいそんなかんじ。
てゆーか、暴露した子も、新婦と違いすぎる境遇に
いつもいつもグチばっかり言ってたから付き合わなきゃ
いいのにと思っていた。
新婦は、恵まれすぎてる人独特のなんか鈍いところがある子
だからお友達としてやってくのは難しいとは思っていたんだ
よねー。
あーもう、すごいびっくりした罠。
241 :
可愛い奥様:03/01/02 21:58 ID:nUvCfIrF
元ヤンキーだったのをばらされた人もいたっけ。
普通のOLしてたからわからなかったー。
てゆーか、新婦の友人中学生時代は委員長タイプの友達
高校時代はもろヤンキーばっかOL時代は地味で清楚な
友達・・・・。
友達が、じゃなくって友達で新婦の人生ばれてました。
242 :
可愛い奥様:03/01/02 22:38 ID:LxMFinom
afe
243 :
可愛い奥様:03/01/02 23:12 ID:5zEfZ89O
ハーバード医大に留学していい研究をして凱旋帰国した、はずが
ただの重度のホームシックで帰った、というのが暴露されると
はなはだ不面目でしょうか?>新婦
244 :
可愛い奥様:03/01/02 23:14 ID:5zEfZ89O
新婦>新郎
245 :
可愛い奥様:03/01/02 23:19 ID:JmhCx4TC
美人、男前は大抵過去異性と付き合った回数が多い。
これは仕方ない事。
だって周りがちやほやするものね
246 :
可愛い奥様:03/01/02 23:28 ID:HZexJEhF
披露宴なんか疲労演だからほんとやんなくていいよ。
247 :
可愛い奥様:03/01/03 08:56 ID:4k1UCQ0b
>>229 チョット遅レスだけど、合コンで出会った旦那と結婚した友人は、
披露宴では「お二人は会合で知り合われて」て言われてますた。
その合コンって友達主催で旦那もその主催者の友達(つまりは友達の友達チトヤヤコシ)だから、
「『友人の紹介』でいいのになー」てオモタけど、
合コンを「会合」にしてる人って多いのかな。
248 :
可愛い奥様:03/01/03 09:07 ID:78Bu2Qw3
会合って・・激しく不自然な言葉だ。
249 :
可愛い奥様:03/01/03 09:15 ID:Nra6/gJt
披露宴には親戚の年寄りも来てるから、その人たちにも
わかるような言葉にしようと考えた結果、妙な表現になったのかな?
高校生の頃、近所のじいさんに「ボイストレーニングって何のことだ?」と尋ねられて「発声練習」と答えたのを思い出したよ。
250 :
可愛い奥様:03/01/03 11:57 ID:sHw+ib02
この正月に披露宴ヤッタ馬鹿がいる!!
私の妹だよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
元旦にやるなっつーの!
251 :
可愛い奥様:03/01/03 12:00 ID:DwxLZ1Uk
>>250 なんであなたのご両親は辞めさせなかったの?
相手のご両親の希望?
252 :
うっそー:03/01/03 12:54 ID:mawfqWmY
お正月の披露宴料理って御節なんだよ。知ってた?
253 :
可愛い奥様:03/01/03 12:58 ID:ak7tt9eq
元旦披露宴って、正月料金?
254 :
可愛い奥様:03/01/03 13:04 ID:ci1TdYi6
GWとか正月とかって安かったんじゃなかったっけ?
255 :
可愛い奥様:03/01/03 13:05 ID:ak7tt9eq
そうなの?仏滅安いの知ってるけど・・・
でも、やな日にしたね>正月
みんなに恨まれてるよね。
256 :
可愛い奥様:03/01/03 13:33 ID:0EkGAJzJ
クリスマスイブの結婚式も迷惑だったよ(涙)
257 :
可愛い奥様:03/01/03 14:19 ID:6SClBkjh
披露宴の祝辞で友人に
「彼女は仕事だけではなく、鮭も軽々とさばける人なんです!」
といわれた。
確かに新巻鮭を輪切りにしたことはあるんだけどさ・・・
ブツブツっとただの輪切り
258 :
可愛い奥様:03/01/03 14:24 ID:MMWOkTHU
3連休の真ん中の日の式も迷惑だった。
職場の人だったから、前の週から次の週まで職場中
で不評だった。(もちろん陰でね)
259 :
可愛い奥様:03/01/03 14:24 ID:esleJ4lB
披露宴って身内以外ほんと迷惑だよ。
260 :
可愛い奥様:03/01/03 14:30 ID:2iL0bcul
いとこが披露宴で「合同コンパで知り合い…」って言われてた(w
昔からの友人がバレンタインの前日に結婚式やったよ。
まだまだ毒女が多い、23歳。
もう、ブーイングの嵐でしたねー
261 :
可愛い奥様:03/01/03 14:42 ID:AzikKV50
友達も、ほとんどみんな義理でくるんだしなあーー。
あと、結婚式のまえだけベタベタしてくるの止めて欲しい。
262 :
可愛い奥様:03/01/03 14:44 ID:MbM6E+bL
人生おしまいだねー
263 :
可愛い奥様:03/01/03 14:47 ID:GCG9+1Ii
264 :
可愛い奥様:03/01/03 15:11 ID:KNIkVdW4
料理の腕をベタボメされていた某花嫁。
実は単なるお世辞で、たいした事は無いのだが、
それを聞いた嫁入り先からは非常に期待されてしまい、
なかなか大変な思いをしたんだとか。
みなさん、お世辞もほどほどにね。
265 :
可愛い奥様:03/01/03 15:45 ID:AbiOjKfm
>258
それって私かも。
ある年の2月の3連休のど真ん中に披露宴をやるなんて、と
スピーチで言われ
配慮が足りなかったと、結構反省してます・・・
海外からや新幹線に乗って出席してくれる親族が多かったもので。
266 :
可愛い奥様:03/01/03 16:50 ID:8Sizng9D
でき婚で突然退職した同僚のお陰で翌日から毎日残業、休日返上の日が1ヶ月続いた。
目の下にクマができ始めた頃に香具師の披露宴に出席したが
「このクマどうしてくれる〜。ゴムくらいつけろこのブ男!」と
マイクを奪って言ってやりたかった。…言えなかった、クソ。
おまけに二次会にひつこくひつこく誘われた。どうやら友達がいなくて
なんと新婦の友人の女性が集まらなかったらしい。
あんまりひつこかったので「忙しくて当日も仕事なので」と言ってやった。
むさい男だらけの二次会とは。自業自得とはいえ哀れな。
267 :
可愛い奥様:03/01/03 16:54 ID:Mj+3DZTW
>265
スピーチで言われるなんて、
その人よっぽどハラワタ煮えくり返ってたんだろね。
ま、冗談ぽく言われたんだろうけど…
268 :
可愛い奥様:03/01/03 16:57 ID:eMwvfZLY
5月4日の披露宴。
まだ根に持ってるよ。どこにも行けない。
269 :
可愛い奥様:03/01/03 17:03 ID:+wF6dthf
>>268 ゲゲッ、もしかしたら私の結婚式に出席してくれた人ですか?
その日しか取れなくて仕方なくしたんだけど
やっぱり迷惑だったのでしょうね。
ごめんなさい。
270 :
可愛い奥様:03/01/03 17:04 ID:sTv70XWw
デキ婚とか30直前でどうしても急ぐので不人気な日取りしか選べなかったんだろ。
なら婚姻届だけすぐ出して、1年後ぐらいに披露宴しる!
271 :
可愛い奥様:03/01/03 17:04 ID:eMwvfZLY
本当に迷惑だった。
ゴールデンウィークの予定が丸つぶれだって。
人のことを考えろよ。
272 :
可愛い奥様:03/01/03 17:07 ID:+wF6dthf
>>270 デキ婚でも30直前でもなかったけど
新しくできたホテルでどうしてもそこでしかったんんです。
見合い結婚だしあまり日を延ばせなかったもので。
273 :
可愛い奥様:03/01/03 17:14 ID:5dBrTSv2
>272
私も見合い結婚だったけど、日を延ばせなかったというのはなぜ??
(煽りじゃないよ!)
274 :
可愛い奥様:03/01/03 17:22 ID:uyhVy6H2
旦那の友人(女)の結婚式。
祝辞で新婦はベタ誉めに近かったが、
新郎の方は「頑張ってる」くらいしか誉め言葉がなく
聞いててひやひやした。
新婦はお色直し5回で気付かなかったみたいだが。
275 :
可愛い奥様:03/01/03 17:26 ID:+wF6dthf
>>273 新居の新築マンションが4月入居だったし、私の両親が
式も挙げずに同居するのはダメだと言ったのです。
あと仏滅などももちろんダメだと言う事で
5月4日以外では7月末まで日が空いてなかった。
予約したのは9月末だったんですけどね。
お色直し5回って6回何か着たってことか。ひぇ〜。
277 :
可愛い奥様:03/01/03 17:29 ID:D6D7Fl8e
友達の結婚式、ビデオで見せてもらったんだけど強烈だった。
彼女の上司のスピーチ
「新婦○美さんは30歳目前で、
たいした仕事をしているわけでもないのに給料も高くなり、
会社としては早く辞めて欲しいと周囲からの風当たりも強かったところ、
今日このように結婚し、専業主婦になるということで本当に目出度い」
上司も上司だけどこんなビデオを友達に見せる彼女も彼女かと・・・。
278 :
可愛い奥様:03/01/03 17:32 ID:KNIkVdW4
>>275 そう言う場合は場所を変えない?
よっぽど思い入れのある会場だったの?
279 :
可愛い奥様:03/01/03 17:37 ID:Th7qXiFk
やっぱりうちのも式も挙げずに同居なんて!なんて言う親だったので取り急ぎ
「急ぎになるんで○月で空いている日なら平日でもいいんですが」
「その予定人数ですと××の間がちょうどいいですね。
○月△日の土曜日、大安が空いてますけど」
キャンセルでも入ってたのかな(w
予定のつく親戚のジジババだけ呼んでの2次会もナシの披露宴だったので
ここの人たちには迷惑はかけていないと思いますが(w
ちなみにスピーチは嘘と架空の話だらけですた。
280 :
可愛い奥様:03/01/03 17:40 ID:+wF6dthf
>>278 4月にオープンする新しいホテルということで思い入れはありましたね。
あと一番有名なホテルが当時改築中だったこともあります。
281 :
可愛い奥様:03/01/03 17:41 ID:eMwvfZLY
会場かえろよ。迷惑だよ。
282 :
可愛い奥様:03/01/03 17:50 ID:PHiUrRQ+
ID:+wF6dthf
関係無い私がやり取り見ててもイライラするから
呼ばれた関係者は結構ボロクソ言ってるとみた。
>282
なんとなく私も同意
本人は申し訳ないなと思ってるかもしれないが
それが伝わらないのよね
284 :
可愛い奥様:03/01/03 18:00 ID:eMwvfZLY
なんていうか、5月4日に披露宴やる奴ってみんなこんななんだなと思った。
「しょうがないじゃない。この日しか空いてなかったんだし!!!」
とか招待客にも言ってそうだな。
私が招待された時の新婦は本当にそういったけど。
285 :
可愛い奥様:03/01/03 18:02 ID:iSvRslmy
申し訳無いと思ってるつもりだろうが自分以外には
「あはははは ごーめんなさいねー」って言ってるように聞こえる罠
286 :
可愛い奥様:03/01/03 18:34 ID:PHiUrRQ+
>>280 新しいホテル〜
一番有名なホテル〜
結局新しいモノ好き、
有名なモノ好きのミーハーちゃん?
287 :
可愛い奥様:03/01/03 18:46 ID:gzkopqEM
大学でのOBによる講演会の時のOBの自己紹介
「よく、結婚式では新郎は優秀な成績で、卒業して、というスピーチが
ありますが最近は大器晩成の方が多く、私も可能性を残して卒業しました。」
というのがあったな。
誰も笑わなかったので本人がギャグだったのですが、と補足していたが。
288 :
可愛い奥様:03/01/03 18:48 ID:9hngIm9z
亀だけど、結婚紹介所で知り合ってゴールインした職場の女性は
披露宴で包み隠さず「お二人はお見合いセンターで知り合い」と
司会の人に言わせていた。
あとで聞いたけど別に恥ずかしくないと言っていた。。。。
コレってどう思う?
289 :
可愛い奥様:03/01/03 18:52 ID:AJsYWR7R
出会いがあまりなかった人なのね、とは思うけど
それって恥ずかしいことなの?
290 :
可愛い奥様:03/01/03 18:53 ID:9hngIm9z
自分がもしもそうだったら、隠したいよ〜。
知人の紹介で出会って、って逝ってもらうかも。
291 :
可愛い奥様:03/01/03 18:53 ID:D6D7Fl8e
別にいいんじゃない?
私も友達になれそめきかれると、
「ネットのメル友だった」って答えてる。
人によってはメル友も恥ずかしいって人いるよね。
292 :
可愛い奥様:03/01/03 19:36 ID:sTv70XWw
OFF会で知り合ったのきっかけで、、、、、というのは?
293 :
可愛い奥様:03/01/03 19:51 ID:tREzRCRc
OFF,出会い系、テレくらはきつくない?
連休中日にしきする奴よか、ましだけど。
294 :
可愛い奥様:03/01/03 21:35 ID:mHosrpqW
でき婚で急いで披露宴やるのってほんと馬鹿みたいで出席したくないよ。
やらなきゃいいのに。
>>293 オフと出会い系は違う気する。サークルみたいなもんじゃない?
295 :
可愛い奥様:03/01/03 21:39 ID:B2ssD5aq
私、披露宴で大嘘つきましたw
北海道のラベンダー畑で、同じツアーの人にこくられた
事になっています。
テレクラなんですけどねー。
296 :
可愛い奥様:03/01/03 21:46 ID:mHosrpqW
別に出会いのきっかけなんてなんでもいいんじゃない?
披露宴で発表するのが当たり前ってほうがなんか変。
297 :
可愛い奥様:03/01/03 21:48 ID:iSvRslmy
ラベンダー畑で告られるほうが恥ずかしいような気が・・・
298 :
可愛い奥様:03/01/03 21:51 ID:Hydz7B92
>>297 21歳だったもんでつい・・・w
ロマンチックにしたかったんだよー。
299 :
可愛い奥様:03/01/03 23:03 ID:F7HUv/Da
>>296 >披露宴で発表するのが当たり前ってほうがなんか変。
フツーの披露宴では出会いがどーたらという場面が
流れの中で必ずあると思うけど?(汗
300 :
可愛い奥様:03/01/03 23:04 ID:dcU4iZYu
300疲労宴
301 :
可愛い奥様:03/01/03 23:06 ID:BGwqRvC1
>>299 だから別に必ず発表することはないっていってんじゃ?
302 :
可愛い奥様:03/01/03 23:07 ID:dcU4iZYu
今までに出会いを発表しなかった
披露宴に出た事あったかなぁ・・
303 :
可愛い奥様:03/01/03 23:09 ID:BGwqRvC1
304 :
可愛い奥様:03/01/03 23:09 ID:dcU4iZYu
>>303 質問の意味がわからないんですが。
ただ単に過去を回想してるだけなのに。
305 :
可愛い奥様:03/01/03 23:12 ID:Pyoe1jBF
新郎友人という「ネット友達」がたくさん来ている披露宴があった。
「オオカミさん(HNらしい)とは今日初めてお目にかかります」っていう
友人のスピーチで出席者一同「???」でした。
↑
もう何年も前だから、ネットも通信しかなくて、その友達というのが理解
出来なかったからだけど、ちょっとオタク入った人ばかりだった。
306 :
可愛い奥様:03/01/03 23:12 ID:F7HUv/Da
二人の出会い、二人の子供のころからの写真、両親花束贈呈
↑
これは必ずやるだろ。誰でも。
つか、私もこの三点がなかった披露宴は見たことがないよ?
307 :
可愛い奥様:03/01/03 23:15 ID:BGwqRvC1
308 :
可愛い奥様:03/01/03 23:17 ID:AJsYWR7R
馴れ初めは紹介するが、写真と花束はやらない人けっこういるだろ。
披露宴には十数回出たけど、写真は一人だけだな。
309 :
可愛い奥様:03/01/03 23:17 ID:9WYOrAOn
・・・はなたばしかやってない・・。
310 :
可愛い奥様:03/01/03 23:17 ID:F7HUv/Da
あっそ
311 :
可愛い奥様:03/01/03 23:19 ID:kZWLJW1Z
私は写真も花束もやらなかったよ。ダンナがわざとらしいのを嫌がったから。
写真は今まで一人しか見たことないしね。
312 :
可愛い奥様:03/01/03 23:25 ID:Th7qXiFk
出会いと写真はやりませんでしたよ。
>>279に書いちゃったけど準備1ヶ月の披露宴だったんで
式場のベーシックプランのみ。スモークやゴンドラとも無縁で
司会者からの簡単な紹介とスピーチ、親戚のババァの歌、
何故か夫親が呼んでいた市議会議員のナンタラ先生の祝辞、
ケーキカット、お色直し1回(新婦のみ)、写真撮影、両親への花束贈呈。
(順番覚えてない)
紹介で、私は結婚前に会社勤務のイラストレーターをやっていたんだけど
指をいためて辞めてからずっとフリーターをしていたのに
「新婦は○○デザイン学校を卒業しています。きっとこれから有名な
イラストレーターになるでしょう」と入っていたのにはワロタ…。
313 :
可愛い奥様:03/01/03 23:26 ID:Pyoe1jBF
>306
どれもやってない。2人の経歴は紹介したけど、それは履歴書に書いてある
様な物だし、写真も、花束も。
というか、他の式に出ても、どれか1つくらいしか見ないよ。
314 :
可愛い奥様:03/01/03 23:27 ID:F7HUv/Da
ふ〜ん。
うちは田舎だからそういうのが定番なのかも。
315 :
可愛い奥様:03/01/04 00:14 ID:JiO/tzHb
写真なんかやられた日にゃ寒くって帰りたくなるよ。
316 :
可愛い奥様:03/01/04 00:22 ID:QQNIl8uT
写真やりたがるコ、周りで多かった。
317 :
可愛い奥様:03/01/04 00:23 ID:+ixFqlZr
類友でつか。
318 :
可愛い奥様:03/01/04 00:29 ID:b8AD/2r2
職場の同僚(当時36才男性)の奥さんは23,4だった。
花束贈呈でポロポロ泣き出しちゃって、そしたらお父さんが
ギュッと抱きしめて、背中ポンポンってしてました。
可愛かった。。。
「花束贈呈は25才まで。」
319 :
可愛い奥様:03/01/04 01:03 ID:dpWAK1FA
おいらも写真、花束贈呈やってない・・・
っつーか、両親への手紙(含花束贈呈)は、
自宅でやって来いよって感じ。
お涙頂戴でどうしても締めくくりたいのかね、日本の
披露宴は。
320 :
可愛い奥様:03/01/04 03:14 ID:lhns+8AK
321 :
可愛い奥様:03/01/04 03:17 ID:tuMw9vmy
・花束贈呈
・新婦友人のカラオケ
・・・これほど胡散臭いものはないかと・・・。
322 :
可愛い奥様:03/01/04 03:19 ID:lhns+8AK
>>321 手紙のほうが・・・・
むかし大手結婚式場でバイトしてたとき、新婦友人カラオケはほんと
盛り上がってないから辞めたらいいのにと思った。
ていうか何も結局盛り上がってないんだけどね。
身内だけとかでやるべきだよ。
323 :
可愛い奥様:03/01/04 03:22 ID:NIu0ZQWv
>319
うちは親が「どうしてもヤレ!!」「なら全部金出せ!!」という
ことで親に金出してもらって式をしたので予算の話はすべて親任せ。
両親への贈呈用の花束の値段まで親が決めました。
そしてその金を払ったのも親。確かに胡散臭いですね…
(さすがに花束代くらい出せばヨカタと後悔はした。)
324 :
可愛い奥様:03/01/04 03:27 ID:tuMw9vmy
海外挙式だとなぜか花束贈呈とか新婦カラオケetc・・・が
ばかばかしくなってしまうという罠。
(大体、カラオケ自体ないんだけど)
新婚旅行兼ねてだし。安上がりで経済的なこと受け合いです。
325 :
可愛い奥様:03/01/04 03:32 ID:fFizMFVb
2人で海外挙式ならいいけど、両親、兄弟を巻き込んで準備段階から
大もめにもめている家族がいました。(友達の兄のケコーン式だったんだけど)
式後もお互いさっさと別れて旅行を楽しめればいいけど、新郎新婦と共に
双方の両親、兄弟が移動する(しかもぎこちないつき合い)旅行で大変
疲れたそうです。
326 :
可愛い奥様:03/01/04 03:45 ID:QyF4Gxyx
>>325 ぎこちない感じなら二人でやるほうが良かったかもね。
海外挙式に身内だけ呼ぶって心構えはいいと思う。友人呼ぶのって迷惑。
327 :
可愛い奥様:03/01/04 04:35 ID:tuMw9vmy
結婚式は海外で2人っきり(新婚旅行兼ねて)
あとは内輪だけ挙式が理想だね。(身内のみで軽食会みたいな)
328 :
可愛い奥様:03/01/04 10:36 ID:b+1qaaN+
あふぇ
330 :
可愛い奥様:03/01/04 12:07 ID:n3go1CW6
↑
あちこち貼ってる・・・・
331 :
可愛い奥様:03/01/04 12:34 ID:h3WBmBsU
海外ウエディング最高!
誰にも迷惑かからない!
332 :
可愛い奥様:03/01/04 12:54 ID:aNwum3Bg
お互いの家族だけなら迷惑かからないかもしれないけど、
ヘタに親戚として呼ばれたりするとそれはそれで迷惑なような。
333 :
可愛い奥様:03/01/04 12:58 ID:2WTdWnG7
あの、12月にでたばかりの披露宴で流血の惨事を見ちゃったんだけど
詳細聞きたい人います?
334 :
可愛い奥様:03/01/04 13:00 ID:yOOp6NHG
海外ウエディング、双方の家族のみでやりました。
家族旅行なんか行かない弟もきました。
1日目 全員で出国
2日目 挙式+全員でお祝い食事会(現地の一番のレストラン)
3日目 それぞれの家族に分かれて遊ぶ
4日目 家族のみ帰国 私たち見送り
5日目
| 2人だけで遊ぶ
7日目 私たち帰国
いい記念旅行になりました。ちなみに、オーストラリアです。
335 :
可愛い奥様:03/01/04 13:06 ID:aNwum3Bg
>333
もったいぶらずに書いてくれればいいのに、と思ったり。
336 :
可愛い奥様:03/01/04 13:06 ID:YNnslnOz
>333
いるよ(w
337 :
333:03/01/04 13:12 ID:SV3jvNy7
新郎友人で、女の子がスピーチしたんだけど…
338 :
333:03/01/04 13:16 ID:SV3jvNy7
内容がすごかった!
その子は、新郎がさんざんもて遊んで捨てた子の親友で今まで
の新郎の悪事を暴露しまくった。
そして、カット前のウエディングケーキを新郎に投げつけ、柔道
の投げ技でやっつけていた。
かろうじて警察沙汰にならない程度に、新郎の社会的信用を丸つぶれ
にしたすごい荒業ですた。
コワー。
新婦は、その場で逃げ出して、その日の内に離婚届をだしたそうです。
339 :
可愛い奥様:03/01/04 13:28 ID:vyVVk0HG
>>333 ネタじゃなかったならすごすぎ。
そもそも異性の友人に披露宴でスピーチさせるのが間違ってると思う。
しかも振った女の親友だとわかってたのなら新郎が馬鹿すぎ。
新婦は可哀想だけどね。
340 :
可愛い奥様:03/01/04 13:28 ID:YNnslnOz
>333
自業自得ですな>新郎
341 :
可愛い奥様:03/01/04 13:30 ID:C19liFbZ
しかし、披露宴ほど人物がわかりすぎる場所もないかもね。
各時代の友人達もくるわけだし。
だからこそ、正直過ぎる人には出席して欲しくないのよw
342 :
可愛い奥様:03/01/04 13:39 ID:IDUsWZnr
>>338 >「警察沙汰にならない程度」って、
そこまでやれば120%犯罪だよ。ケーキぶつけて投げ飛ばした時点で「暴行・傷害」だし
式場の方からも威力業務妨害で訴えられるよ。
おまけに新郎・新婦からも晴れの舞台を潰されたという事で民事賠償まで求められるよ。
343 :
可愛い奥様:03/01/04 13:42 ID:j9qcdjS9
>>342 あえて伏せるけど、スピーチの内容聞いたら新郎が警察沙汰にできない
理由が理解できるよ。
しかも新郎ってわりと男から嫌われてたらしくて投げ飛ばした子を訴えたら
つきあいやめると言われてた。
なんか、普段からそういう奴だったみたいでいろいろあったようだよ。
新郎の親も、世間さまに顔向けできないって相手の女の子の親友がしたこと
を訴える気がなかったみたいだしね。
344 :
可愛い奥様:03/01/04 13:53 ID:xGyiVXtf
>>333 その結婚式出席したかったー。伝説の披露宴になったでしょうな。
他の人はただぼーぜんと、しかし薄ら笑いを浮かべて見ていたのでしょうか?
私が行ったお式でおおっと思ったのは、かねてより新郎と噂のあった女性が
一曲歌ったんだけどそのタイトルが「合鍵」。
そんな曲初めて聞いたんだけど何だか不倫の歌詞でした。
会場、ざわめきました。
345 :
可愛い奥様:03/01/04 13:57 ID:bSH7nSCe
おもしろいよ〜!もっと書いて!!
346 :
可愛い奥様:03/01/04 14:13 ID:yOOp6NHG
結婚てどこかで妬みや恨みを買うものなのね:
347 :
可愛い奥様:03/01/04 14:20 ID:ztb834g4
新郎の友人で女性がスピーチって聞いた事ないなー。
同僚だったのかな?
ネタ決定
349 :
可愛い奥様:03/01/04 14:24 ID:nac6VW3n
350 :
可愛い奥様:03/01/04 14:26 ID:o3NoPEqc
ネタ
女にスピーチやらせるわけない
351 :
可愛い奥様:03/01/04 14:28 ID:nac6VW3n
>>345 やだ。あまり詳しく書くと誰だか特定できちゃうもん。
352 :
可愛い奥様:03/01/04 14:31 ID:+k7hqESf
新郎が女たらしならありうるかもー。
あと、仕事関係でしかたなく頼まれてスピーチした私って変わってるの?
断りきれなかったのよー。
353 :
可愛い奥様:03/01/04 14:33 ID:j1aTavLn
女がスピーチなんて「ありえない」
354 :
可愛い奥様:03/01/04 14:35 ID:+k7hqESf
>>353 ガーン・・・変わり者決定ですか私。・゚・(ノД`)・゚・
355 :
可愛い奥様:03/01/04 14:35 ID:ztb834g4
>353
やっぱそうだよねぇ?
披露宴の担当の人だって普通アドバイスするでしょ。
356 :
可愛い奥様:03/01/04 14:41 ID:anxUoLdY
>>333 そういう常識の無い新郎だからやられちゃったんじゃないの?
てか、披露宴会場ってレストラン?
357 :
可愛い奥様:03/01/04 16:44 ID:ach5llUo
新郎側の客のスピーチに女を出すことはありえない。
よってネタ。
358 :
可愛い奥様:03/01/04 17:41 ID:xkuVykhD
なぁ、ことはない>新郎側のスピーチで女性はでない。
知り合いの博士後期3年の100人近く友人、教官を呼んで周冨徳の中華料理店で
人前結婚式をやった香具師はおなじ研究室の女子院生や女性の友人ばかりにスピーチさせていた。
359 :
可愛い奥様:03/01/04 18:07 ID:UAQG4t4b
私は、親戚のおじちゃんにスピーチしてもらい、「**大学を落ち、@@大学に入りました」といわれた!**大学って、はっきりいわなくってもいいじゃん、、、。落ちた大学をさ、、、。確かに、@@大学で旦那とは知りあったけど、言われたことは今でも根に持っているよ。
360 :
可愛い奥様:03/01/04 18:17 ID:pCnnPxzk
同じ中学から同じ高校に入学した女の子がいたんだけど
急に学校を辞めてしまったのが、高1の2学期のこと。その後の
消息もわからなかったんだけど、私が19歳の時に披露宴の招待状
が届いた。正直言って「どうして私に?」って思ったけど考えて
みれば私以外に知り合いがいなかったみたいだった。
もちろん同じ高校を卒業して・・ということで友人代表のスピーチ
を頼まれるし、新郎の友人たちと歌を歌ってくれと言われて、初めて
披露宴に御呼ばれした私はうろたえた(笑)
ほとんど思い出のない人の披露宴で「友人代表」として挨拶するって
何だか虚しかった。本当のことが言えないっていうのも辛いと思う。
361 :
可愛い奥様:03/01/04 18:21 ID:ju5r1gOK
友人の披露宴に出席しました。
その夫婦ともよく知っています。
実は、私はその友人の旦那さんと関係があった事があります。
もちろん、新婦にあたる友人も知りません。
新婦の友人としてスピーチしました。
めでたし めでたし
362 :
可愛い奥様:03/01/04 18:22 ID:eSVUyFHl
出来ちゃった結婚しました!
もれなく親戚のオヤジに「新郎妊婦」と言われたよ。
寒いよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
363 :
可愛い奥様:03/01/04 18:22 ID:sAjkKf5G
>361
でもそういう事ってけっこうありそうだよね。
364 :
可愛い奥様:03/01/04 18:25 ID:xkuVykhD
大学の同期とか研究室の友人同士だったら、デートや旅行ぐらい一緒に
逝くこともあるだろうから、あんまり目くじらたてなくても、、、、>新郎の女性の友人
365 :
可愛い奥様:03/01/04 18:54 ID:e9cn/2pz
ネタに一票
普通は式場の人か、周りにいる人が止めます。
366 :
可愛い奥様:03/01/04 19:17 ID:7z5Mrajw
afe
367 :
可愛い奥様:03/01/04 19:48 ID:xkuVykhD
先輩が留学から帰ってきて結婚式をあげたが、結婚パーティーで旦那の大学の指導教官が
スピーチで「コイツは大学院時代全然研究しなくてろくでもない奴だった、
おなさけで博士号は出してやったがもう勝手にやってほしい、外国でなにか
やっているようだが帰国など考えずに向こうでずっと続けるように。失礼」
とすたすた帰ってしまった。
まあ、たしかに大学院時代ひどい院生だったのは認める。
368 :
可愛い奥様:03/01/04 20:02 ID:zPjYSyCN
臨月に披露宴をあげたのは漏れだけだろうw
どうしてそうなったのか話すと長いがw
すげーまぬけw
369 :
可愛い奥様:03/01/04 20:09 ID:V2zniOCh
昔 同級生ができちゃった結婚で、(当時17歳、旦那21歳)
披露宴で友人代表のスピーチをしました。
最後に「産まれてくる赤ちゃんも元気に…」とかなんとかいう
内容で締めたら少し新郎サイドがざわざわ。
ちゃんと話してなかったらしいっす。
当時は失敗したと思って謝ったんだけど、
どのみちバレルことだし、
いいドレス着て盛大にやったわりにはとっくに離婚してるから
もう時効 時効
370 :
可愛い奥様:03/01/04 20:49 ID:iyCDhIcJ
臨月って・・・・・・
371 :
可愛い奥様:03/01/04 20:51 ID:okSTaRNk
>>368 誰も詳しく聞きたいと思わないので退場してよし
372 :
可愛い奥様:03/01/04 20:59 ID:2QAXHZjO
妊娠してるの隠してたのに暴露されたよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
ばかばかーーーーーー!
373 :
>369:03/01/04 21:16 ID:xkuVykhD
ケコーンしなければ淫行罪ぢゃん、贅沢言うなよw
374 :
可愛い奥様:03/01/04 21:22 ID:RgnJcSm4
375 :
可愛い奥様:03/01/04 21:39 ID:9FMbSJx7
妊娠してなかったら言われずにすんだのにね。
376 :
可愛い奥様:03/01/04 21:40 ID:xkuVykhD
dqnの ヤンママの話はもっとないのでつか?
377 :
可愛い奥様:03/01/04 21:42 ID:Ux1NaL6d
デキ婚のスピーチは
妊娠話に触れないのがマナーなんじゃないの?
378 :
可愛い奥様:03/01/04 21:43 ID:fOXvzGBY
デキ婚はマナー違反じゃないの?
379 :
可愛い奥様:03/01/04 21:53 ID:RgnJcSm4
デキ婚は急いで披露宴したりしなければいいのに・・・・
380 :
可愛い奥様:03/01/04 22:00 ID:2QAXHZjO
赤ん坊さえ産まれてしまえば関係無くなるYO!
381 :
可愛い奥様:03/01/04 22:01 ID:9FMbSJx7
いとこはもう10年にもなるのに
「結婚式の時、お腹に子どもがいた」
と言われている。
382 :
可愛い奥様:03/01/04 22:02 ID:2fhBak6Z
>379
そうそう、入籍だけ済ませて
出産してお腹がすっきりしてから
好きなドレスでも白無垢でも着て子連れでやるか、
写真だけで済ませなさい
383 :
可愛い奥様:03/01/04 22:02 ID:RgnJcSm4
>>380 そんなことはないよ、あの二人はでき婚ってイメージが結構つきまとうものだったりする。
384 :
可愛い奥様:03/01/04 22:03 ID:2QAXHZjO
思い出した。
私、わりと大きくなるまで6ヶ月で産まれた未熟児だって
信じていたっけw
385 :
可愛い奥様:03/01/04 22:04 ID:9FMbSJx7
そういえば会社の同僚(男)が、でき婚をした後、子どもの写真を見せびらかした時の反応が
「でき婚のくせに・・・」
だった。
本人には言わないけど。
386 :
可愛い奥様:03/01/04 22:05 ID:AjEt+n9T
会社の先輩30歳はデキ婚だったけど妊娠8ヶ月で挙式披露宴やって
WDも胸はガバガバだけど腹はキツキツで「こんな時期になる前に
やったらよかったのに・・」と思ってしまった。
隠すも何も見てすぐ妊婦ってわかる結婚式もなんだか・・・。
387 :
可愛い奥様:03/01/04 22:08 ID:CjWnca2V
最近、デブの知り合いがデキ婚で挙式して、
「きっとデブだから腹が出ても目立たないだろう」と
わたしは踏んでいたのだが、しっかり目立っていた。
妊娠とただのデブってやっぱり腹の張り詰め方が違うね。
388 :
可愛い奥様:03/01/04 22:09 ID:hvjwwAra
デキ婚の人は
「今の時代、きっかけが無いと結婚しない人が多いよね」とか
「子供ができたってことはやっぱりこうなる運命なんだ」とか
必死になって正当化したがるのは何故だろう。
「格好悪いけどデキ婚だよ、アハハ」でいいじゃん、と思うのだが。
389 :
可愛い奥様:03/01/04 22:11 ID:RgnJcSm4
>>388 「結婚しようねって話は前からしてた」とかも定番だよね。
390 :
可愛い奥様:03/01/04 22:13 ID:fOXvzGBY
「デキちゃったんじゃないんだよぉ。婚約中にできたんだもん。」
・・・そのほうが節操ないです。
391 :
可愛い奥様:03/01/04 22:14 ID:AjEt+n9T
デキ婚30歳の先輩
「この人と結婚するなんて意識して付き合ってなかったから
ギリギリまでどうしようかと思った」らしいです。
10年も付き合って結局デキ婚でそんなこと言われてもな・・。
392 :
可愛い奥様:03/01/04 22:14 ID:okSTaRNk
デキ婚ほど結婚式を挙げることにこだわるのは何故?
ほぼ全員が知っているのに必死で隠すのは何故?
393 :
可愛い奥様:03/01/04 22:14 ID:B1YZQi1w
案外伸びてるんだねこのスレ。
394 :
可愛い奥様:03/01/04 22:15 ID:nO/T7tB/
でき婚の披露宴に呼ばれた
新婦の友人のうち3人が妊婦
(それはでき婚じゃない)
その披露宴では全員が「でき婚」って
知っているのに決してその事には触れられなかった。
いまでも写真入年賀状をみると
「あ〜この子があの時おなかに入っていた子か」と思う。
395 :
可愛い奥様:03/01/04 22:19 ID:AvXQOIyV
半漁人ドレスあたりのレスからかなり変わったな
396 :
可愛い奥様:03/01/04 22:21 ID:RgnJcSm4
和泉もとやも「結婚しようということを前提として、その流れのなかで子供を授かったというわけで」
とか、すごい中途半端なこと言ってて情けなかった。
397 :
可愛い奥様:03/01/04 22:24 ID:9FMbSJx7
でき婚カップルが「披露宴に興味ない」と言っていたのも負け惜しみに聞こえた。
398 :
可愛い奥様:03/01/04 22:27 ID:RgnJcSm4
結局でき婚だとなんでも冷ややかな目で見られてしまうし、
代々言われ続けられそうだからしないほうがいいかもね。
でも今不妊に悩む人多いみたいだし、でき婚を否定するわけじゃないけど。
399 :
可愛い奥様:03/01/04 22:36 ID:V9EFUuOM
>>382 でき婚カップルってほとんどが子供ができて
男がしぶしぶ結婚したっていうのがほとんどだから
女の両親が離婚させないように豪華な披露宴にこだわるんだよ。
親族やら来賓やらを呼べばそうそう別れられなくなるからね。
男の方は妊娠させてしまった負い目から
女の両親のいいなりにならざるを得ない。
400 :
可愛い奥様:03/01/04 22:42 ID:AvXQOIyV
なるほど
401 :
可愛い奥様:03/01/04 22:45 ID:23x9yUha
でも離婚しちゃうよね
402 :
可愛い奥様:03/01/04 22:47 ID:AjEt+n9T
デキ婚婿養子のツレが離婚しました、子供6ヶ月で離婚。
会社経営の娘さんが奥だったのでそれは盛大に300名の
招待客で結婚式しました。でも離婚。
403 :
可愛い奥様:03/01/04 22:53 ID:nO/T7tB/
できちゃったのだって
男にだけ責任があるわけじゃないし。
404 :
可愛い奥様:03/01/04 22:54 ID:hW/014SP
>403
そう、あなたにも責任はある。
405 :
マジレス風に:03/01/04 22:54 ID:nO/T7tB/
私はでき婚じゃないので
私には責任ないです。
あなたに責任あるんじゃないですか?
406 :
可愛い奥様:03/01/04 22:56 ID:9FMbSJx7
知り合い(男)にでき婚になった時の話を聞いて
「こいつあほだなー」
と心から思った。
407 :
可愛い奥様:03/01/04 22:57 ID:J2ZU2GKd
ID:nO/T7tB/
もしかして、別れたんですか?
408 :
可愛い奥様:03/01/04 22:58 ID:7fvR40Hy
結婚式の最中に、昔の彼氏にさらわれていった(?)DQN花嫁がいたっけ。
10年結婚式場で働いててはじめてでしたよこんなの。
本人達は「卒業」きどりだったんでしょうね。
409 :
可愛い奥様:03/01/04 22:58 ID:CjWnca2V
はげどう。
やっぱりどう甘く解釈してあげたくても
「こいつあほだなー」と
思っちゃうよね。
410 :
可愛い奥様:03/01/04 22:59 ID:fSldZWRv
出来たんじゃなくて作ったんだって
言い張ってるのってアフォ
411 :
可愛い奥様:03/01/04 23:01 ID:Kf2jptK3
どう言い訳したって、結婚前に考えなしに中出ししちゃいました〜って
ことにかわりないのにね。
412 :
可愛い奥様:03/01/04 23:09 ID:9FMbSJx7
授かったとかいってたタコがどっかにいたな。
413 :
可愛い奥様:03/01/04 23:10 ID:8t5T4UVi
できて結婚して後悔してる大学時代の同級生(男。ちなみに相手も同級生)いるけど、
愚痴られたって「お前が作ったんだろ?やればできるってことぐらいわかるよね?」
って感じでやっぱ馬鹿だなーって思うだけ。馬鹿のイメージが定着しちゃうよ。
414 :
可愛い奥様:03/01/04 23:12 ID:lJJidrBS
でもさー結婚するまで中だし我慢して、結果不妊だったらバカ丸だし
415 :
可愛い奥様:03/01/04 23:12 ID:W8cXdZ6n
デキ婚者の笑える反論が始まりました
416 :
可愛い奥様:03/01/04 23:14 ID:V9EFUuOM
>>414 望まれない結婚で生まれてくる不幸な子供が増えるよりましかも。
417 :
可愛い奥様:03/01/04 23:14 ID:CjWnca2V
418 :
可愛い奥様:03/01/04 23:14 ID:9FMbSJx7
結婚した時点でバカ丸出しよりはましだと思う。
419 :
可愛い奥様:03/01/04 23:21 ID:ryk/HgX9
あんまり言うと
>414がID変えて暴れるかもよ
でき婚の人って制御力なくて単純だからなー
「できちゃったのだって
男にだけ責任があるわけじゃないし。」
「でもさー結婚するまで中だし我慢して、結果不妊だったらバカ丸だし」
で次は?
420 :
可愛い奥様:03/01/04 23:26 ID:8t5T4UVi
ま、確かに男にだけ責任あるわけじゃないけどね。
ま、男も女も馬鹿なことには変わりない。
女はそれに計算高いいやらしさや淫乱さが加わるかな。
421 :
可愛い奥様:03/01/04 23:28 ID:V9EFUuOM
旦那実家の鬱自慢スレで年下の学生とデキ婚した女がたたかれてるね。
やっぱりデキ婚女って自分の事しか考えてないのがよくわかるよ。
422 :
可愛い奥様:03/01/04 23:30 ID:whcEyuhc
出来婚が赴任を叩き始めました。
423 :
可愛い奥様:03/01/04 23:30 ID:9QhLUlj8
424 :
可愛い奥様:03/01/04 23:36 ID:nO/T7tB/
>「できちゃったのだって
男にだけ責任があるわけじゃないし。」
>>419は男に責任ないと思ってるの?
女一人で子供作れるとでも・・?
425 :
可愛い奥様:03/01/04 23:36 ID:CjWnca2V
>>420 勢いで出しちゃった男でつか?(ププ
ドキュでつね。相手の女を淫乱なんていっても馬鹿には
変わりないでつよ。
426 :
可愛い奥様:03/01/04 23:38 ID:whcEyuhc
427 :
可愛い奥様:03/01/04 23:38 ID:bRZR40S7
デキ婚ID:nO/T7tB/、大暴れ開始!
428 :
可愛い奥様:03/01/04 23:40 ID:nO/T7tB/
某スレで出来婚叩いてる私が出来婚な訳ないじゃん・・
ま、どうでもいいけどさ。
429 :
可愛い奥様:03/01/04 23:41 ID:hVDDhwTf
>424
あなたのでき婚を知っている人や、子供にも言えるんだとしたらエライと思うよ。w
できちゃったのだって
男にだけ責任があるわけじゃないし。
男に責任ないと思ってるの?
女一人で子供作れるとでも・・?
430 :
可愛い奥様:03/01/04 23:42 ID:8t5T4UVi
>>425 いやいやだから両方馬鹿でしょ。どうしたの。
431 :
可愛い奥様:03/01/04 23:44 ID:C07vob6H
似たもの同士の好き同士でき婚ならいまどきめくじらをたてること
ないかと思う。しかし、「でき婚玉の輿」、女があきらかに
社会的経済的にトクする結婚ででき婚は女の策略か?とおもってしまう
432 :
可愛い奥様:03/01/04 23:45 ID:8t5T4UVi
でもさ、結局策略って言ったって中に出す男って馬鹿だよね。
433 :
可愛い奥様:03/01/04 23:45 ID:nO/T7tB/
>>430 そうそう、両方バカ。
私もそう言ってるつもりなんだけど
なんかさっきから誤解されてるみたいでさ。
「男に責任無いと思ってるの?」なんて書いちゃったから
女は悪くないって言ってるって取られちゃったみたいで
出来婚にされちゃったわ。書き方が悪かったのね。
今度から気をつけよう。
434 :
可愛い奥様:03/01/04 23:47 ID:8t5T4UVi
>>433 なんか変な勘違いしてる人がいるみたいだからね;
435 :
可愛い奥様:03/01/04 23:48 ID:whcEyuhc
>>433 え?最初「男」をかばってたんじゃないの?
436 :
可愛い奥様:03/01/04 23:48 ID:nO/T7tB/
437 :
可愛い奥様:03/01/04 23:52 ID:nO/T7tB/
>>435 は?私の最初の発言は
>>403ですが
(もしかしてID替わってるかな?)
何処をどう読んだら男擁護に見えます?
どうも
>>419がおかしな勘違いをしたみたいですね。
438 :
可愛い奥様:03/01/04 23:53 ID:iZ2Fv3EF
>436
ププもういいよ、苦しいよ、後から後から(ワラ
439 :
可愛い奥様:03/01/04 23:54 ID:3EMsHXEL
言い訳しながら叩くって大変だよね。
440 :
可愛い奥様:03/01/04 23:55 ID:KnGmqAuj
でき婚たたきの女って、何?やっぱ、不妊ちゃんなの?
凄い嫉妬のパワーだよね。
私は出来こんじゃないけどさ、どっちでもいいんだよね。結局結婚生活が幸せならいいと思うの
441 :
可愛い奥様:03/01/04 23:57 ID:whcEyuhc
>>437 あ?その後の
>>404のレス等見ても
女にだって責任がある、ということで
男擁護だと思ってたんすけど。
442 :
可愛い奥様:03/01/04 23:58 ID:8t5T4UVi
男擁護とかなんとか言ってるのって、中学生のけんかじゃないんだからさ。
443 :
可愛い奥様:03/01/04 23:58 ID:nO/T7tB/
>>441 ああ、だから誤解されちゃったのね。
でももういいやどーでも。
444 :
可愛い奥様:03/01/04 23:58 ID:KnGmqAuj
こんな所でパワー使ってたら子供出きないよー!
さっさと旦那と頑張りな!
あっ、セク―スレスなのか?!
445 :
可愛い奥様:03/01/04 23:59 ID:Z+ki+oDt
幸せならいいと思うの
話しの流れからズレるが、日常生活では使わんな。
そのセリフ。
446 :
可愛い奥様:03/01/04 23:59 ID:WT4wU3cY
>440
414タソ、お帰りw
447 :
可愛い奥様:03/01/05 00:00 ID:cCu3bbU5
>>440 そうだね、愚痴ってる男は馬鹿だと思うけど、そうじゃなくて幸せにやってるなら
別にいいと思うよ。
448 :
可愛い奥様:03/01/05 00:07 ID:7ZinKkrg
しかし本当に訳のわからんスレに発展してきたな。半魚人以降。
449 :
可愛い奥様:03/01/05 00:09 ID:cCu3bbU5
初めてのおつかい見てると涙だ出てきてしまった・・・
450 :
可愛い奥様:03/01/05 00:09 ID:qQbC5eeQ
半魚人って?
451 :
可愛い奥様:03/01/05 00:10 ID:LS14eeTV
452 :
可愛い奥様:03/01/05 00:11 ID:qQbC5eeQ
。・゚・(ノД`)・゚・
453 :
可愛い奥様:03/01/05 00:11 ID:0dFnuNup
でき婚じゃなくて、普通に子供結婚後子供出来ても不仲になる夫婦はいるし。
でき婚叩く女って、なんか心が狭いって言うか基本的な生命の誕生を喜んでないんだよね。
だから赤ちゃん誕生がドウ言う形でアレ嬉しい!のきもちがわかんないんだから
不妊ちゃんと言われても仕方がないんでは?
454 :
可愛い奥様:03/01/05 00:11 ID:LS14eeTV
455 :
可愛い奥様:03/01/05 00:12 ID:Uj5Ons6w
半漁人で思い出した、同級生もそんなドレスだったわ。
流行なのか、斬新さを狙ったのか不明だなー。
ちなみにでき婚
なんだかんだいいながらも続いてるみたいっす
そういう私もでき婚なんだけどね(10年目先はわからん)
披露宴は二人とも嫌いでしませんでした。教会で式だけやるのは夢だったんだけど
貧乏だったしなんか「所詮でき婚」て自分でも思ってしまうし。
子供にどう説明しようか今から考え中です
456 :
可愛い奥様:03/01/05 00:14 ID:0dFnuNup
>455
可愛い貴方に早く会いたくてみんな(式)省いちゃったのって言ったら?
457 :
可愛い奥様:03/01/05 00:15 ID:cCu3bbU5
>>455 説明なんて別にしなくていいんじゃない?
458 :
可愛い奥様:03/01/05 00:27 ID:LS14eeTV
>でき婚叩く女って、なんか心が狭いって言うか基本的な生命の誕生を喜んでないんだよね。
>だから赤ちゃん誕生がドウ言う形でアレ嬉しい!のきもちがわかんないんだから
ちょっと違うと思う。
459 :
可愛い奥様:03/01/05 00:29 ID:FHTTyJrd
460 :
可愛い奥様:03/01/05 00:36 ID:Uj5Ons6w
455です
いや、式云々じゃなく でき婚っていうのをどう言おうかと
母子手帳の妊娠記録と入籍の日にちを見れば
合わないことこのうえないし
やっぱり既出の言い訳になってしまうんでしょうね 鬱。
愛し合ってるからとかなんとか言っても
結局 計画性もなにも考えてなかったのも事実だから
正直にいうしかないかなー
461 :
今日の:03/01/05 00:40 ID:Us7q+VFS
さんまの、空騒ぎみたら、
女子高生特集やっていて、
両親を見て思ったことで、悪口を言わない、ってのがあった。
他人の前では、夫婦仲良しだけど、
人が見てない所では、悪口(陰口)をいいあう、って夫婦の話だった。
私なら、絶対に、子供の前ではやらないけどね。
462 :
可愛い奥様:03/01/05 00:43 ID:G5f3vpBX
誤 爆 ♪
463 :
可愛い奥様:03/01/05 00:44 ID:cCu3bbU5
>>460 だから別に入籍や出産の日を子供に事細かに説明することないでしょ?
煽り?
464 :
可愛い奥様:03/01/05 00:45 ID:LS14eeTV
>>460 中学のときね、友達が「生まれた日と親の結婚の日が
合わないんだよね、やっちゃったんだよ、あはは」と
明るく笑ってたのを思い出した。大事に育てていれば
わざわざ言うことも無いし、子供もそういうのわかるだろうよ。
465 :
可愛い奥様:03/01/05 00:46 ID:TV9BD0o0
友達は自分の誕生日が親の結婚式から半年後なので、大学時代に
問いつめたっていってた。でもなかよさそうな家族だったよ
466 :
可愛い奥様:03/01/05 00:47 ID:NqTUB6jb
>460
>464の話のような、DQN親にふさわしいDQN娘だろうから、
どう受け止められるかなんて心配はいらないよ。
467 :
可愛い奥様:03/01/05 00:48 ID:7ZinKkrg
わたしの両親はデキ婚ですが、子どものわたしから
言わせてもらっても、はっきり言って馬鹿だと思う。
だから60にも70にもなって別居だの離婚だの騒いでるんだよ、ボケェ。
おまえらの計画性のなさのおかげで、どれだけ辛い子ども時代を
過ごしたことか。ギスギスした両親のあいだで育ったおかげで
こちとら鬱病で、なにかあったら「通院歴」と言われる身になったんだぞ!
伊勢湾台風ごときで興奮してセクース中だししてんじゃねーよ!
468 :
可愛い奥様:03/01/05 00:49 ID:TS5LEpnD
どんどん披露宴から離れていくね。
469 :
可愛い奥様:03/01/05 00:49 ID:+yad4vOf
>468あんたの狙い通りでよかったじゃん
470 :
可愛い奥様:03/01/05 00:50 ID:LS14eeTV
わたしは「TV」だし・・・
471 :
可愛い奥様:03/01/05 00:50 ID:xQR4izq3
でき婚くらい別にいいじゃん。うちの両親なんて学生結婚だよ。
問題があるとすれば、そんなことでショックを受ける家庭の雰囲気じゃん。
確かに計画性ないかもだけど、そんなこともあるさ♪でしょ。
その後ちゃんと育ててくれた両親に、「ざけんなーでき婚かよ」なんて子供は言いません。
472 :
可愛い奥様:03/01/05 00:53 ID:xQR4izq3
デキ婚しちゃっても頑張って育てればよし。
事実は事実だから動かせない。大事なのはその後です。
なんて一度言ってみたかったの。<満足
473 :
可愛い奥様:03/01/05 00:54 ID:DfqjEUgs
>467
でもね、伊勢湾台風って大変だったらしいよ。
もう死んじゃったけど、体験した親戚のおじちゃんやおばちゃんが
たま〜にポツリと話してくれてた。
怖い話だし、グロな部分もあるのでここでは書かないけどね。
アメリカでも大停電の後は、ベビーブームになったそうだし、
生き物としては、非常事態になると子供を残そう!というふうになったり、
恐怖感=興奮で、排卵期でもないのに排卵して、子供ができやすくなるらしい。
あんまり、親御さんを責めちゃ駄目よん。
474 :
可愛い奥様:03/01/05 00:57 ID:LS14eeTV
>>472 そうそう、子供をちゃんと育てればいいんだよ。
しかし、「披露宴」では叩かれるようだね。
>>473 9月11日のテロの後もベビーブームらしいね。
475 :
可愛い奥様:03/01/05 00:58 ID:cCu3bbU5
476 :
可愛い奥様:03/01/05 00:59 ID:DfqjEUgs
>474
そうですね、9・11もありましたね。
あと真珠湾攻撃の日もそうだったと聞いた覚えがあります。
477 :
可愛い奥様:03/01/05 01:00 ID:Uj5Ons6w
煽ったつもりはないんだけどなー
スレ違い誘っちゃってすいません 以下スルーで
478 :
可愛い奥様:03/01/05 01:08 ID:GdNM6lA3
あたしの結婚式の司会は旦那の友人。
あたしはその友人とやったことある。
旦那も知ってる。今じゃ三人とも仲良し。
479 :
可愛い奥様:03/01/05 01:15 ID:HBhJH5hu
>>473 うちの舅姑も、伊勢湾台風の話になると目の色変わるわ。
だから、東海豪雨の時も大騒ぎだったみたい(当方里帰り出産中)
こればっかりは、冗談で済まされない話らしい。
・・・かくいう舅姑も、多分デキ婚なんだよね〜。
4月に挙式して11月に産まれてる。伊勢湾台風の年じゃないけど。
ヲットは、わたしが指摘するまで何にも不思議に思わなかったらしい・・そんなもんでしょ、子供って。
480 :
可愛い奥様:03/01/05 01:15 ID:TS5LEpnD
481 :
可愛い奥様:03/01/05 01:17 ID:HBhJH5hu
>>478 仲良しの意味は、フツーに考えていいんだよね・・・どきどき。
482 :
可愛い奥様:03/01/05 01:19 ID:CSUFMnl4
>481
あなたのレスを読むまで、フツーじゃないほうの仲良しもアり!なことに
気づきませんでした。
で?478?
483 :
可愛い奥様:03/01/05 01:21 ID:xQR4izq3
484 :
478:03/01/05 01:24 ID:GdNM6lA3
普通の仲良しです (^^;
でもその話題には絶対に触れられません。
旦那と付き合う前にそーゆーことがあったんだけど、
一時期結婚前に旦那とすごーい揉めた。
えっらい田舎にとついでいったおばさんの話。
結婚して届けも出して結婚式もした。半年後に子供が出来た。
順調に育って生まれて。さあ出産届けだ・・・と村の役場にいったらば。
「おめでとうございます。じゃあ入籍も済ませておきますね」と言われてびっくりしたそうだ。
昔で田舎だったから「子が出来なきゃ嫁は家を出るのが当たり前」→「でもそれじゃ女の戸籍に傷がついてしまう」→「子供が生まれてから入籍手続きを取ればイイ」ってなってたんだって。
そこの村ではそれが当たり前になっていたらしいけれど・・・おばさんはめちゃくちゃ怒ったそうです。
恐ろしい時代&地域もあたもんだ・・・
486 :
可愛い奥様:03/01/05 01:28 ID:m9DEjMGt
ネ タ は や め ろ
487 :
可愛い奥様:03/01/05 01:56 ID:7ZinKkrg
485はネタじゃないと思うな。変わった風習の村ってたしかにあるよ。
488 :
可愛い奥様:03/01/05 01:58 ID:7ZinKkrg
ちなみにわたしの見た「変わった風習の村」では、
嫁が嫁いできた日は夫の家で宴会をして、
村の子どもたちはその家に泊まってもいいらしい。
489 :
可愛い奥様:03/01/05 02:02 ID:a6zEchhw
バカ?
風習と役場の業務は別。
その地方では、婚姻届と出生届を同時に出す、なら風習としてあり得るが、
公務員である役場の人間が、既に受理している婚姻届を保留にしておいて
全く問題にならないわけがない。
婚姻届けと出生届けが同日に処理されるのか?
婚姻届だけは先に受理した日で処理しておくのか?
485の聞き違いか、ネタかどっちか。
事実だと言い張るなら、どこの村だか、町だか書いておいてね。
490 :
可愛い奥様:03/01/05 02:04 ID:TS5LEpnD
>結婚して届けも出して
う〜ん。
旦那親か親類が書類を預かる。
出した振りして手元に保管。だったりして。
491 :
可愛い奥様:03/01/05 02:06 ID:HBhJH5hu
>>489 村役場や町役場の人もそういう風習で育ったなら、それが当たり前で処理するってことあるんじゃないの?
492 :
可愛い奥様:03/01/05 02:06 ID:5u3BhpjE
>490
私もそのやり方に一票
村役場でしょ。でも
ありそうなありそうでないような話
都市伝説の一種?
493 :
可愛い奥様:03/01/05 02:07 ID:Di+ESluY
>491
有り得ませんよ、犯罪ですよ。それ。
家庭版で田舎話しのスレッドを読んでいると恐るべき話ばかりで
こんな事もあるのかしらと思ってしまう。2ch中毒ですね。藁
495 :
可愛い奥様:03/01/05 02:07 ID:TS5LEpnD
「おばさん」って事だから
かなり前の話みたいだしね。
496 :
可愛い奥様:03/01/05 02:09 ID:yPRh1MRg
大正くらいの話じゃないの?w
497 :
可愛い奥様:03/01/05 02:24 ID:cCu3bbU5
498 :
可愛い奥様:03/01/05 02:27 ID:RnNJ1Vsa
とりあえず
ヘタなネタはやめてね、つまんない
わわ、落ち着いてください。気に障ったのならゴメンナサイ。
事実かどうか言い張る気はありません。だって私もおばちゃん(60歳以上)の話を聞いてびっくりした・・ってだけだから。
おばちゃん自体が大げさに言ったのかもしれないし。
>その地方では、婚姻届と出生届を同時に出す、なら風習としてあり得るが、
って奴だったのかなと思います。
他所から来たおばちゃんはその風習を知らずに役場に書類を提出した気でいたけれど、周り(役場の人も含む)が勝手に途中で止めて置いたんじゃないかと。
役場の人っていっても、昔の田舎の村だし親戚か親戚の知り合いだろうし「まーあせって出して、子供できなくて家をでたら戸籍よごれちゃうじゃない。ねーどうするお姑さん?」って善意でしたんじゃないかと。
「デキ婚でもなんでもいいわ、幸せならありのままでいいじゃない!!
私みたいに子供優先で籍入れるの後回しにされたり、逆に子供が出来ているのに籍が先に入ってないから恥ずかしいとか、そういう周りの価値観で振り回したり振り回されたりってっいうの、ほんとつかれるだけよ?」
っておばちゃんはいってましただ・・・・
というわけで、私の発言で荒らんでごめんなさい。以後スルーしてください。
500 :
可愛い奥様:03/01/05 02:34 ID:eCbVq9rA
>499
都市伝説ならぬ田舎伝説を作り損ねましたね(w
虚実入り混ぜてオーバーに話しちゃう人と、
それを広める人がいるのは、仕方がない。
年寄りは、耄碌していい加減なこと言うからねー。すぐ話を脚色して広げるし。
503 :
可愛い奥様:03/01/05 03:24 ID:Q7WTuJBH
祖父母の時代は足入れ婚が一般的だったからネタってわけでもないと思うケド
デキ婚つか昔は出来なきゃケコーンも認められなかったのねん コワー
504 :
可愛い奥様:03/01/05 04:29 ID:a2fhTmTp
どっちにしても子供ができなければ、
籍は・・・という習慣があった地方のことは良く聞く話。
子供ができなければ離縁も良くあったことだしね。
あながちネタと騒ぐほどの話じゃないでしょ。
505 :
可愛い奥様:03/01/05 04:30 ID:ZAuVjL5D
といって引っ張るのは、ネタを見破られたからですか?
506 :
可愛い奥様:03/01/05 04:31 ID:a2fhTmTp
>>505 いえ、私は未だに半漁人の写真うpを待っている
気の長いただの可奥でございます。
507 :
可愛い奥様:03/01/05 04:49 ID:lILiA1qV
半漁人逃げたままだね。
508 :
可愛い奥様:03/01/05 05:09 ID:v1pP5EtW
ネタの半漁人を追い回してどうするよ。
509 :
可愛い奥様:03/01/05 07:17 ID:SQ1460lh
デキ婚で披露宴しますた。
といっても、親戚のジジババ集めて食事会に毛が生えた程度のだけど。
祝辞などでお腹のことに触れる人はいなかったけど、
カラオケの1曲目が「孫」ですた。
兄の結婚の時、大学時代のゼミの教授が仲人したんだけど、
仲人の挨拶おもしろかったよ〜。
「新郎は、勉学より女の子のお尻を追っかけること
に夢中だったようで・・・」って本当の事言ってて、爆笑でした。
511 :
可愛い奥様:03/01/05 10:33 ID:87w7vRsa
別にひねりも何もないから
おもしろくない。
512 :
可愛い奥様:03/01/05 11:01 ID:xjwbJeNB
>>489 >公務員である役場の人間が、既に受理している婚姻届を保留にしておいて
>全く問題にならないわけがない。
遅レスだけどさ、そういうこと、本当にあるらしいよ。
公務員も田舎の住民の一人なわけで、近所付き合いの方が大切。
やつらには守秘義務さえもないんだとか。くわばらくわばら。
>>512 しつこいねー、公務員に恨みでもあるわけ?
514 :
可愛い奥様:03/01/05 12:48 ID:QzlTa7bj
515 :
可愛い奥様:03/01/05 12:57 ID:5eP+gyH8
AFE
516 :
可愛い奥様:03/01/05 13:41 ID:Cza+Z507
>512
子供ができるまで入籍を待つ話はうちの田舎でも昔あった。
私の嫁ぎ先でも結婚後なかなか籍を入れないので、実親が心配して
さっさと入れろといってきた。単にだんながいれ忘れていただけだった。
しかし、義理の両親の方はしきたりのうるさいやたら派手な結婚式主張して
うるさかったくせに結婚後入籍についてはなんにもいって
こなかったのよねー。まさかそのつもりだったんじゃあ。(ブルブル)
見合い結婚だったし、結婚が決まったら相手の親から結納前に金入れさせて
くれといってきた。これはこっちの古い風習でひらたくいえば
「手をつけた」(やったというわけではなく)と金払うわけ。
前金みたいなもんよ。。。。(払わなかったが)
ちなみに平成になってからの話。相手は長男で逆玉。
相手の実家いったら悲惨でつ(だからなるべくよりつかない)
子供ができるまで入籍しない話は分かったから
役場の人の仕事とからめて、言うのはやめたら?
言い出しっぺも謝ったんだし、もういい加減に終了したら?
518 :
可愛い奥様:03/01/05 17:28 ID:eM+GETYd
afefefefe
519 :
可愛い奥様:03/01/05 17:44 ID:R43YXGb5
>511
確かにw
521 :
可愛い奥様:03/01/05 19:47 ID:D/m5gZdP
AFEFE
なんかとげとげしいスレになってるな…
523 :
可愛い奥様:03/01/05 20:21 ID:6ti+cEoa
hangyojinmada?
524 :
可愛い奥様:03/01/05 22:58 ID:wCKpu4BU
大昔は旦那側の親の勝手で、出した振りして出してないことあったって聞いたよ。
戦時中とか(本当に古いけど)もし戦死したら国からの補償が嫁にいってしまうから
それを自分達がもらうために、どさくさにまぎれてわざと出さない奴とか
いたって聞いた事あるよ。
あとは嫁を裸で追い出せばそれでおしまい。
526 :
可愛い奥様:03/01/06 12:13 ID:VOc+ynC5
半漁人うぷせよ!
そういえば兄の披露宴の時にスピーチしていた兄の会社の上司(推定50代)、
男は結婚すると守りにはいるし、家に帰りたくなるモノだ。
出世を諦めたとしか思えない、というかもう出世はないからな。
結婚したからっていい気になるなよ。
とか言っていた。
ナゼあの人にスピーチを頼んだんだろう。。。
兄嫁の元彼かと思えば納得できるけど、そんな年齢でもなさそうだし。
528 :
可愛い奥様:03/01/06 12:38 ID:HgbnWGn+
披露宴で上司のスピーチだと、会社の宣伝するやついるよね。
営業職が長いとああなるのかしら。
529 :
可愛い奥様:03/01/06 12:41 ID:vl4ygFU6
>528
乾杯のときに
「お2人の幸せと我が社のますますの発展を願って カンパーイ」
と言うヴァカもたまにいる。
530 :
可愛い奥様:03/01/06 12:42 ID:98Q/dPDI
>527
その上司は、部下に出世されてどんどん抜かれていった
かわいそうな50代毒男だったのでは?
531 :
可愛い奥様:03/01/06 12:42 ID:I/LJcffD
東京の誰もが知っているホテル(目白)で友人は披露宴をした。
大学時代の友人Bと一緒に出席したのだが、披露宴の最中に
ホテルのボーイが誤って友人Bの衣装にスープをこぼしてしまった。
ちょうど上司のスピーチかなんかの最中だったが、友人Bは大声で
「ちょっとぉ!なによ、これー!どーしてくれんのよー!」と
叫んでしまい、場内はかなり気まずい雰囲気になった。
その後もご立腹が続き怒りまくる友人B。ホテルの不手際とはいえ
友人Aがとても気の毒だった・・。スレと関係ないのでsage
533 :
可愛い奥様:03/01/06 13:41 ID:E2KBYqHq
>532
多分その同じホテル(目白)の豪華披露宴に出た後、私の友人一同が
「ワインが美味しくなかった、美味しくなかった」と口々に言ってました。
(酒飲みが多かった、私は酒の味サッパリわからず。)
もう、7,8年経つのに、いまだにその2人の話になると、
「そういえばあの時のワインが美味しくなかった」と。。。
酒飲みってコワヒ。
ともだちの結婚式で。
新婦はまじめで仕事熱心な人で、残業も自らやっちゃうタイプ。
講義ノート全部取らないと気が済まないタイプっていうのかな。
お酒も好きで、飲みに行ったらとことん飲むのよ。それで上司のスピーチが、
彼女が仕事で疲れてもストレスで飲んだくれて深夜に帰ってきても許して欲しい
&自分の会社(有名企業)の宣伝で、ものすごく長かった。
端から聞いてて冷や冷やしたよ。案の定、新郎(弱小企業)側の親戚は怒ってた。
新婦を褒めるのももちろんだけど、こういう場では新郎たててあげないとねえ。
目白から日比谷のホテルに直前になって変えた知人がいまふ。
よくわからんけど、打ち合わせの時の接客態度が気に入らなかったらすぃ。
536 :
532:03/01/06 15:55 ID:QP+xR6Lv
私の言った目白のホテルは離婚率が高いでも有名だと聞いた。
537 :
可愛い奥様:03/01/06 18:31 ID:1go/a7RT
>>529 お義理で出席した中学時代の友人の結婚式なんて
新郎新婦がクロネコ、新郎父もクロネコ、新婦伯父もクロネコ。
もちろん乾杯の音頭はその言葉でしたよ。
そして会社の方々だけで大盛り上がりでした。
538 :
可愛い奥様:03/01/06 18:52 ID:1+oJdl80
「わたしも半漁人だった!」ってレスした人も結構いたよね。
代理でうpしる!
539 :
可愛い奥様:03/01/06 19:20 ID:i3zvdvHb
大手ホテル結婚式場でバイトしてたけど、披露宴ってなんでこんなに盛り上がらないもの
かなと思い、自分はしないと思った。
540 :
可愛い奥様:03/01/06 19:53 ID:E9g3IFDu
afe
541 :
可愛い奥様:03/01/06 19:57 ID:MbD8voIx
>539
私もバイトしたけどケーキカットとキャンドルサービスだけは
絶対にするまいと思ったよ。
実際しなかったし。
542 :
可愛い奥様:03/01/06 20:06 ID:E9g3IFDu
海外ウェディングがいいなぁ。
本当に祝ってくれる人だけ呼んでこじんまりと。
543 :
可愛い奥様:03/01/06 20:24 ID:40HGdnKZ
そういえばさあ・・・・・。
ウエディングドレスはかろうじて普通(新婦の手作り)だったが
お色直しがすごかった。
ラムちゃんなんだもん・・・・・。
その友達、オタクだとは思っていたけれどここまでいくとひいた。
544 :
可愛い奥様:03/01/06 20:42 ID:FWIJqbQD
Σ(゚Д゚; ハッ!!!
545 :
可愛い奥様:03/01/06 21:00 ID:1go/a7RT
ダンナの会社のPCから自宅PCに
メール転送するようにしてあるんだけど・・・
今見たら、取引先の人から
披露宴日時のメールが・・
最近は披露宴の招待もメールですか?
546 :
可愛い奥様:03/01/06 23:13 ID:rZ1DGWNw
新婦が40才初婚の披露宴に呼ばれたら、どんな気がします?
547 :
可愛い奥様:03/01/06 23:14 ID:m5th4dK2
>543
いやーラムちゃん。見たいっす!
548 :
可愛い奥様:03/01/06 23:15 ID:pqGMuvtY
549 :
可愛い奥様:03/01/07 11:21 ID:hk+f+HIe
550 :
可愛い奥様:03/01/07 11:26 ID:CclCogS2
>>546 ウェディングドレス着たかったんだなー。でも似合う時期すぎちゃって
可愛そうだなー。くらい。
551 :
可愛い奥様:03/01/07 11:32 ID:cGrCHmQR
今度舅が53歳初婚の女と再婚します・・・
親類だけでのお披露目パーティもちゃんとするんだそうです。
こういうのってお祝いってどうするんだろ?
552 :
可愛い奥様:03/01/07 11:43 ID:cVfcEYkX
言われた側でなく言ったほうのスピーチだけど、
旦那は「離婚しないように頑張ります」と宣言。
両家ともアバウトだったからよかったものの、
オカタイ家柄だったら、離婚なんて言葉聞いただけども騒動になっただろうなあ。
ちなみににわかキリスト教信者となっての式だったので、友人からのスピーチでは
「最後になりますが、ちゃんと聖書を読んで下さい」と言われますた。
553 :
可愛い奥様:03/01/07 13:09 ID:4/ddidyz
ICUのキャンパスにある小さな三角形の教会であげた結婚式はよかったよ
554 :
可愛い奥様:03/01/08 07:46 ID:Hk3WIqUZ
多摩姫伝の披露宴。
新設されたばかりのチャペルの宣伝ビデオが流れた。
555 :
可愛い奥様:03/01/08 08:06 ID:UdoGfmdY
旦那側のスピーチ。
同僚「これからは、仕事に気をいれて頑張って欲しい。」
友人「今までほとんど 話 し た こ と 無 か っ た けど、今後ともよろしく。」
同僚「会議では発言するように。」
上司「こ れ か ら は、仕事に気をいれて頑張って欲しい。」
上司「しっかり者の奥様、びしびし鍛えてやってください。」
その他、「何を考えているのか分からない人」などなど・・・・。
揃いも揃って、原文ママです。(皆、直球ですた。)
新婦側にいたのですが、皆引きまくり。
新婦(同僚だった)からは、
「お洒落でセンスのいい人。話題のスポットでいつもデートっしてるの。」と
聞いていたので、実物見て、披露宴でびくー利した。余りにも子供っぽい風貌だったので。
556 :
可愛い奥様:03/01/08 08:10 ID:Hk3WIqUZ
「デートっ」ってなんだろう。
557 :
可愛い奥様:03/01/08 15:13 ID:ClVqe/ML
25ぐらいまで、オヤジの愛人してた友達のお姉さん。やっぱり結婚したいからと、
別れたものの、なかなか結婚にはこぎつけられないまま(男出入りは激しかった)
三十路を迎えた。面食いを自称していたが、あせって捕まえたのは、背が高いだけがとりえの
年下男。結婚式で「待った甲斐がありました」と言っていたのがかなり痛かったとか・・・
友達の実家では、その旦那のことを影で‘(動物の)ウンコ掃除’と呼んでいる。
558 :
可愛い奥様:03/01/09 21:32 ID:DvtCF6LV
ハゲ、チビ、歯槽膿漏、以外なら誰でもいいでつ
559 :
可愛い奥様:03/01/09 22:22 ID:Fi9igmYK
二浪して、とある女子大に入学したものの、留年を重ねた末に、退学、
名もない会社でバイト。弁護士を強引にゲットして経歴ロンダリング。
披露宴の仲人の経歴紹介では、浪人には触れずに○女子大学入学、
留年退学バイトには触れずに「本人の希望で社会に出ました」「現在花嫁修業中」
になっていた。
彼女はかしこかったわ。弁護士ゲットのダーティーな手口や隠したい過去を知っている
女の友人は呼ばなかったもの。ずっと昔の小学校時代のトモダチ「何年ぶりに
会います」なんてスピーチ、が三人来てただけ。
560 :
:03/01/09 23:06 ID:z3JGoEX1
旦那宛の年賀状をみてビックリしました。
結婚しましたハガキ兼用なんだけど、新婦がすごい茶髪で、洋装のような
アップにしてお花を飾っているのに、打ち掛けを着てました。
試着か?と思ったくらい不自然。
しかも、披露宴のスナップなのに白の打ち掛けで、中には色の付いた着物を
着ているので白無垢ではないらしい。
年の差10才くらいと言っていたから、お嫁さんは23,4だと思うんだけど、
旦那も白の羽織袴で痛さに追い打ちかけてるし・・・・
こういうのが良いと思う人っているのかなぁ。
若い人の感覚というヤツなのか。
周りの人(お母さんとか)誰も止める人がいなかったのかなぁ。
今まで旦那友達とは奥さんも含めて会うことが多かったので、
これからこの奥さんも・・・と思うと、私はフェードアウトしたいです。
ドピュッ
562 :
可愛い奥様:03/01/10 22:11 ID:7OhOqiDG
afe
563 :
可愛い奥様:03/01/10 22:15 ID:4D2s0zyC
>>560 その着物ってゼクシィとかに「新しいタイプの・・・」とか出ているよ。
実際に着てる人は見たことないけど。
あ、芳本みっちょんが着てたかも。
564 :
可愛い奥様:03/01/10 22:31 ID:FdraYhbj
>>560 ああ、流行ってるんだよ、そういうの。
着物は着たいけどかつらは嫌って子が多いから。
よく見れば不自然なんだけど、そこはそれ、いいくるめちゃうらしい。
565 :
可愛い奥様:03/01/10 22:36 ID:XGL6qL3b
>>560 義妹がそれやった。
恰幅が良すぎる上、鬘かぶると新郎より大きくなっちゃうし…って。
ただし黒髪でしたが。
566 :
可愛い奥様:03/01/10 22:37 ID:TopkwiEK
>>560 みたいなの見てみたい。
どこか、そういうの載ってるHPってない?
貸衣装のページとかで。
567 :
可愛い奥様:03/01/10 22:49 ID:4D2s0zyC
568 :
可愛い奥様:03/01/10 22:50 ID:4D2s0zyC
個人的にはすっごい変だと思うがね。
570 :
可愛い奥様:03/01/10 22:51 ID:M6ifnx1U
へんだよねー
571 :
可愛い奥様:03/01/10 22:54 ID:4D2s0zyC
なんていうかアタマが狂った人みたいだと思う。
572 :
可愛い奥様:03/01/10 22:55 ID:4D2s0zyC
573 :
可愛い奥様:03/01/10 23:00 ID:PZ/JyTb8
ハァ、
和の最高の格式衣装の舞台のはずが
これじゃまるで札幌ヨサコイチンドン衣装・・・(涙
574 :
可愛い奥様:03/01/10 23:04 ID:KmWHQ53r
>572
なんだこりゃ
575 :
可愛い奥様:03/01/10 23:04 ID:vFfVOYLt
>>572 3167 ピカソ「横たわる女」がサイコーw
576 :
可愛い奥様:03/01/10 23:06 ID:vFfVOYLt
ちなみに半漁人ドレスはどうなったよ?
ああいうドレスってどこかで見つけた人います?
577 :
可愛い奥様:03/01/10 23:06 ID:4D2s0zyC
>>575 こういう花嫁が入場してきたらびっくりするよねぇ。
578 :
可愛い奥様:03/01/10 23:08 ID:vFfVOYLt
>>577 ウケねらいにきろって妹をけしかけようかなw
579 :
可愛い奥様:03/01/10 23:09 ID:4D2s0zyC
面白いけどさ、一生言われるね。
580 :
可愛い奥様:03/01/10 23:10 ID:zmdWiapf
>>575 「いぃよぉっほおぅぅ!」という掛け声と共にこのねじれ拍手かと。
581 :
:03/01/10 23:11 ID:V94NnHiT
私もニュー着物って好きじゃないなぁ。
こんなこというとヴァヴァの仲間入りかもしれないけど、
カツラがいやなら、打ち掛けは着ない方がいい。
半漁人ってマーメイドドレスのこと?
582 :
可愛い奥様:03/01/10 23:11 ID:6UH5NVAb
>>579 しかし、ああやってHPにも載ってるってことは借りる奴がいるという罠w
まじかよ。
だけどさー、ただでさえ衣装選びって頭がてんぱっちゃって変なの選び?
583 :
可愛い奥様:03/01/10 23:11 ID:6UH5NVAb
>>579 しかし、ああやってHPにも載ってるってことは借りる奴がいるという罠w
まじかよ。
だけどさー、ただでさえ衣装選びって頭がてんぱっちゃって変なの選び勝ち
なのに、ショップのセンすがすごかったら怖いねー。
つくづく思ったw
584 :
可愛い奥様:03/01/10 23:13 ID:6UH5NVAb
585 :
可愛い奥様:03/01/10 23:13 ID:4D2s0zyC
一生で3回くらい披露宴するなら、受けねらいで2回目くらいには着てもいいかな。
ピカソ横たわる女。
586 :
可愛い奥様:03/01/10 23:19 ID:V94NnHiT
>584
ありがと。どんなの、とは書いてないのね。
マーメイドで脇のラインに添ってフリルがついている衣装を想像。。。
>572
みたよ。本当に変だね、琉球王朝ですか?って聞きたくなる。
冠婚葬祭板ではどうなのかな、あとでみてこよう。
587 :
可愛い奥様:03/01/10 23:21 ID:RldM/3yA
他のページもわりと素敵よ。
マジ、再婚する時ならここで借りてもいいかも(w
588 :
可愛い奥様:03/01/10 23:47 ID:3EvNEfvX
素敵な衣装揚げ
589 :
可愛い奥様:03/01/11 00:33 ID:RMy6IxHz
afe
>590
そこすごい、素晴らしすぎ。
深夜にも関わらず声だして笑っちゃったよ。
592 :
可愛い奥様:03/01/11 01:57 ID:vVU4rgQ9
センスがいいレンタル屋さんだw
593 :
可愛い奥様:03/01/11 02:00 ID:xu1p/6wo
元やがイパーイ
594 :
可愛い奥様:03/01/11 02:01 ID:f5pVWz46
>590
5444M最強。
カポーでここの衣装を着てる結婚式に呼ばれた人いるかしら。
595 :
可愛い奥様:03/01/11 02:05 ID:hvqzLRdn
なんか気になるんだけどどうしてここのショップって
モデルがブサイクなんだろ?
596 :
可愛い奥様:03/01/11 02:06 ID:hvqzLRdn
5444Mとピカソの組み合わせが最高でー--っすっ
十二単、観光地のパネル顔出し写真っぽいね。
598 :
可愛い奥様:03/01/11 02:17 ID:h/uXp+y7
599 :
可愛い奥様:03/01/11 02:31 ID:H2ktFqS5
600 :
可愛い奥様:03/01/11 08:24 ID:g6k5TSgK
>>590 田舎の結婚式でこういうのを着てる人を見た覚えがある。
旦那の友人だった。
旦那は「遠山の金さんみたい」と笑っていた。
凄い新和装ってなんか花魁てな感じがした。
あと、ヤンキーぽい感じ。
多分この衣装はDQNに大ウケっぽい。
一昨年あたりの成人式で
「ガングロにぃ〜着物がぁ〜今年風?」とか行ってた馬鹿ギャルが
いたの思い出した。奴らの結婚式なら「何これぇ〜超イケてなぁ〜い?」
って喜んで着そう。
603 :
可愛い奥様:03/01/11 20:05 ID:aBtwJnGl
604 :
可愛い奥様:03/01/11 20:48 ID:UsF/I3Ys
数年前にミニ浴衣が流行ったけど
ミニ振袖やミニ新和装は流行らないのでしょうか?
ウエディングドレスのミニは相当プロポーションに
自信のある方でないと着れなさそうですが…
605 :
可愛い奥様:03/01/11 20:53 ID:UfWHg/fa
去年 小学校時代の同級生(女)の披露宴に行った。
たまーにメールでやりとりしていたくらいだけど
呼んでくれたので、子供連れて。
数年前に会った時も体格はよかったが、
よりいっそう幅が広がって80`はありそうだった。
新婦がヒール脱いでも似たような身長と思われる新郎は
ちっさくていろんな意味で影が薄かったです。
スピーチでも新郎の上司らしき人が
「その大きな体で立派に主婦を…」のような事を言ったり
パンフでも「新郎が新婦へ希望することは?」というような質問に
「もう少し体重を…」とか書いてあったり
新婦本人のスピーチでも、初めは泣かせる作文だったのに
「生まれた時は小さかった私が
今はこんなに太って お母さんごめんなさい(涙)」と言う始末。
なんか痛くていたたまれませんでした。
606 :
可愛い奥様:03/01/11 22:08 ID:0oIJzkuE
>601
花婿衣装のほう、成人式で大騒ぎするのにうってつけ。
607 :
可愛い奥様:03/01/11 22:56 ID:yLPl6ub0
608 :
可愛い奥様:03/01/11 23:24 ID:0uPbSG/R
afe
>>606 俺って殿〜?って感じで、
いかにも勘違い入っていてとても良い!
610 :
可愛い奥様:03/01/12 00:18 ID:MCV9qdLp
nice!
611 :
可愛い奥様:03/01/12 11:45 ID:ZQIVp7t8
>>606 成人式って今日だっけ?
あの、ピカソ着物をレンタルしてる会社が成人式の着物も
レンタルしてればいいのに。
612 :
可愛い奥様:03/01/12 18:35 ID:Bftkr/X/
>>572 カレママに見せたら「それイイ!!」と騒いでいた。
・・・・・・・お金みーんな出してるし逆らえないよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
ピカソ着れって言われたらどうしようヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
613 :
可愛い奥様:03/01/12 20:10 ID:Pk+xHqKR
>>612 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>612 もちろん着て、その様を目線入りでいいのでここにウプ汁!
615 :
可愛い奥様:03/01/13 11:57 ID:5RLuvvgV
>612
今後の友達付き合いと、オカアサマのどっちを取るの!?
616 :
可愛い奥様:03/01/13 11:59 ID:ZsmEy7SF
>615
今後の2ちゃねらー付き合いを考えたら断然ピカソ
617 :
可愛い奥様:03/01/13 12:04 ID:fU7VjMfe
お色直し10回無駄かもねー♪と歌われるようなカポーなら喜ぶ<ピカソ打掛
618 :
可愛い奥様:03/01/13 12:07 ID:nVA6zU7M
>>612 是非着てください。
それでここにうぷしてね。
アタマもピカソの通りにしてね。
神になるチャンスというわけですね(w
620 :
名無しさんといつまでも一緒:03/01/13 12:22 ID:GhFt2Rlu
個人的にはピカソの「横たわる女」よりセザンヌの「水浴」が好きです。
そんな柄だれかさがして。
621 :
可愛い奥様:03/01/13 12:28 ID:edolrrBq
関係ないけど、
私の結婚式での話。
お金にルーズで借金ばっかりしてる友人(すでに当時既婚)がいたんだけど、
結婚式に招待したら、まだ2ヶ月半前なのに
「体調不良のため欠席します」と返事がきた。
お祝いなんていらないのに・・・かといってそんなことを
わざわざ言うのも悪いので、そのままにしておきました。
もうひとりは、出席してくれたけど、まったくの手ぶらで来て、
お祝いも何もなかった友人。後日手紙でも来るかな、と思ったけど
何もなし。人それぞれだね。
622 :
621:03/01/13 12:32 ID:edolrrBq
追加。
その手ぶらで来た子は、呼ぶ予定なかったんだけど、
彼女から「結婚するの? 絶対に式に読んでね」と
言われたため、呼んだのに・・・・。
お祝いはいらないけど、せめてお祝いの手紙でも送られてくるかなぁ
と思っていたがナシ。今でも謎です。引き出物もちゃんと持って帰ってたよ。
623 :
可愛い奥様:03/01/13 12:32 ID:Uc9d46HO
>>621 手ぶらで・・・ってご祝儀無しなのぉ??
624 :
可愛い奥様:03/01/13 12:33 ID:C+ch3Ziz
披露宴にお祝儀ももってこなかったの?
625 :
可愛い奥様:03/01/13 12:33 ID:ve0hJLyi
>621
凄い友人ばっかだね…。
626 :
621:03/01/13 12:33 ID:edolrrBq
627 :
可愛い奥様:03/01/13 12:34 ID:C+ch3Ziz
うわー。すごいわ友人じゃない。
628 :
可愛い奥様:03/01/13 12:36 ID:zngynTTz
何歳なんだ一体
>>621 その人って、とってもビンボーっていうわけでは
ないんでしょう??
630 :
621:03/01/13 12:42 ID:edolrrBq
手ぶらさんは、当時22歳だったかな?
その子のお父様は某大手商社に勤務です。
帰国子女だったから、そういうマナーを知らなかったのかも????
631 :
可愛い奥様:03/01/13 12:44 ID:zngynTTz
もし無知でしたならば、後で過去の自分に舌噛んで死にたくなるくらい恥ずかしい思いしてるかもよ。
それで許すかい?
632 :
621:03/01/13 12:54 ID:edolrrBq
別に怒ってはいないですけど、
ものすごいインパクトはありました(笑)
でも、私の友人の結婚式での話ですが、
友人の夫の同僚を呼んだら、遅れてきてお祝いも何もなかったそうです。
また、式当日に本人宛に連絡があって、欠席を告げられ、
お祝いも何もなかったとかね・・・・
そういう人って、意外といるのかも。
>>630 マナー知らなくてもお祝いの物プレゼントしたりとか
あるんではない?普通
635 :
621:03/01/13 13:18 ID:edolrrBq
>>634 私もプレゼントとか手紙とか来るのかな?とか思いましたが、
結局何もなかったですよ。
636 :
可愛い奥様:03/01/13 13:19 ID:gPtcMFnl
>595
言えてる〜。
自分とこの社員使ってるんじゃないの?
637 :
可愛い奥様:03/01/13 13:29 ID:8o+cHJk+
「体調不良のため欠席します」の方は
明らかに金がもったいないから欠席したんだと思うけど
こっちの方がマナー的には○ってことね。
>>630 > 帰国子女だったから、そういうマナーを知らなかったのかも????
でも引き出物は持って帰ることは知っていたらしい・・・
639 :
612:03/01/13 18:28 ID:Rs8B2GlF
なんで誰もなぐさめてくれないのさヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
2ちゃんねるでも現実の友達でもみーーーんな面白がってるじゃんよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
カレママに、ピカソ見せて「こんなの着る人いるんですかねー」って、何気にくぎさしといたら
なぜか、「派手でイイワネ」って言われたよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
カレママ、ネタ作りの為に言っただけだよね?
本気だったらもう、開き直って笑顔で着るよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
そして、夜逃げするさヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
640 :
612:03/01/13 18:32 ID:Rs8B2GlF
あ、ちなみに式は4月でつ。
着ることになったらウプしるよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
だから誰か、半漁人もウプしれ!
>612
だって他人事だも〜ん!!
643 :
可愛い奥様:03/01/13 19:16 ID:d9HYHjXJ
afe
644 :
可愛い奥様:03/01/13 19:40 ID:GRcyEfSE
だって、本人がこれだけ嫌がってるのに、姑が良いといったからって、
普通は着ることにならないでしょ。
着る羽目になるとしたら、本人がヘタレなだけじゃん。
しかももう変更不可、という日程ならともかくまだまだこれから。
誰も本気で考えませんって。あなたがしっかりしてればすむこと。
>644
でも612は、実際着てウプしてちょっと神気分もおいしいんちゃう?
と思いだしてきていると思われ(w
646 :
可愛い奥様:03/01/13 20:33 ID:oAjBKyqC
>>645 だねw
つーか、2ちゃんねら限定で友達増えそうな罠w
647 :
可愛い奥様:03/01/13 21:05 ID:FkJ41JAg
afe
648 :
可愛い奥様:03/01/13 21:19 ID:bYsXZWxJ
披露宴の打ち合わせの時、司会担当者に
「子供の頃はどんな遊びをしてましたか?」と聞かれ
「子供の頃はトンボや蝶々を捕まえるのが楽しかったーー」と
答えたら・・・・
「新婦の趣味は虫取りです」って披露された・・・・
649 :
可愛い奥様:03/01/13 22:15 ID:duqvMG/J
Σ(゚Д゚; エッ!!!
650 :
可愛い奥様:03/01/13 22:34 ID:akFuTQXl
un
651 :
可愛い奥様:03/01/13 23:09 ID:qNClQ4hs
652 :
可愛い奥様:03/01/14 19:46 ID:AmRNw5Rc
653 :
可愛い奥様:03/01/14 19:49 ID:EeMn73QT
結婚式ほど金の無駄でうざいものはない。
>>651 ワロタ。そこお気に入りにいれちゃったよ。
厚さ1.5メートル・・・
656 :
集えメーラー!:03/01/14 22:26 ID:ZFZozoB8
657 :
山崎渉:03/01/14 23:54 ID:WxxHEcNp
(^^)
658 :
可愛い奥様:03/01/15 01:31 ID:P1gXW6Vs
看護婦のHちゃん、彼女持ちの医者をだまして中出しさせ、見事妊娠。
エコーを突きつけ、結婚に持ち込むことができました。
その結婚式のこと。
スピーチで、それをばらした友人が!
「Hちゃん、良かったね、医者と結婚できて。
Yさん(その医者)は本当は彼女がいたけど、でも子供が出来たんだから
Hちゃんの勝ちだよね。
人一人を不幸にしたわけだけど、でもHちゃんは幸せでいてね(はーと)」
この友人も看護婦で、Hちゃんが医者と結婚したのがくやしくてたまらなかったのでしょう。
友人たちは結婚に至る事情を知ってたので驚かなかったのですが、
両方の親族はその時初めて“略奪でき婚”と云う事を知ったのか
かなりどよめいていました。
それでも、HちゃんはYさんの妻としてやっていっているようです。
659 :
可愛い奥様:03/01/15 14:22 ID:YtbQZf5n
素敵なスピーチだ。わたしもその場に居合わせてみたかった。
660 :
可愛い奥様:03/01/15 14:27 ID:DUaf8KeC
でも旦那と彼女と二人を不幸にしたんではないだろうか?
私も会社の上司と不倫してた友達のケコーン式に出た。
でもそんなこと言えないよな、怖くって…。
661 :
可愛い奥様:03/01/15 14:28 ID:mDBhPYnJ
>>660 その子って、その上司と結婚したの?
それとも、上司と不倫してた過去があって他の男性との結婚だったの?
662 :
可愛い奥様:03/01/15 14:31 ID:aabwQgUQ
関大卒(一浪)の花嫁が
嫁ぎ先は信州だから分からないと思ったのか
関大 経済学部を主席で卒業し、現在簿記2級の資格を持つ才媛・・・・と
紹介させていたのに開いた口が塞がりませんでした。
ハズかしげもなく座っている花嫁はすごい心臓。
たぶん彼女友達に嫌われていたらしく
友人のスピーチで「彼女は常に人を観察しています」
「今もたぶん壇上から皆さんを観察しています
彼女はそういう人です」って言われてた。
663 :
可愛い奥様:03/01/15 14:35 ID:DUaf8KeC
>661
教習所勤務中に上司と不倫してた過去があって
名●屋大出の研究者とケコーンしたよ。
ランクupだね。
>658
でもさ、中田氏けしかける茄子もどうかと思うけど、それにまんまと引っかかる石が
一番アホだよね。自業自得だわな。
665 :
可愛い奥様:03/01/15 17:31 ID:CBExJ0mD
>>658 前にも似たようなケースがあったけど、
よほどの厚顔でないかぎり、幸せは長くないと思うよ。
自分がいやになってしまうと思う。そういうのは。
666 :
名無しさん@1周年:03/01/15 19:19 ID:jVE9pnIa
>665 結果オーライって言うか、そんなんが世間の意志ら反して
うまく行く。
>>660 どう騙されたのか知らんけど
彼女いるのに他の女とセクースして生中田氏する男も
同じ罪だと思われ。
668 :
可愛い奥様:03/01/15 20:04 ID:aPl39bLG
友達(新婦)の結婚式で(でき婚)新郎が上司にスピーチで新婦には申し訳ないですが
新郎は毎日仕事もろくにせずふらふらしています。
結婚することで心を入れ替えて仕事に精を出してくれる事を願いますと言われていた。
相変らず仕事してないみたいだから多分そのうちリストラされるだろうな・・・。
営業のくせにチャパツでぎゃる男だし。
新婦の親戚は苦笑いだったよ。
669 :
可愛い奥様:03/01/15 23:30 ID:hJw1AAP6
afe
>>658 そんなので結婚する男側が分からない。
私だったら拒絶して中絶させちゃんと彼女と結婚する。
>670
その前に浮気はしないと言ってほしかったワ(w
672 :
可愛い奥様:03/01/16 18:42 ID:JJ596Gr2
>>671 あんたはまとも。でもさー、結局結婚した相手の方がちょっぴりよかったのかも。
後から来た方が新鮮かもしれないし。振られた彼女、結局はよかったんじゃない。
結婚してからも浮気しそうな相手じゃ後々何が起こるかわからん。ひょっとしたら
結婚してからも取られるかもよ。そういう嵌め方の女性にあったら有り得る・・・
673 :
可愛い奥様:03/01/16 20:04 ID:MERyDd11
家庭板の復讐スレより(改行位置変更)
私自身でもう5年も前だけど同じような話しがありました。
「妊娠したらどうする?」の問いに
「したら結婚しよう!親もそれなら説得できる!」という言葉を信じ切って
彼の子供を妊娠してしまったバカな私。
出来た後に
「女ってアホだなー。あんな嘘信じるわけ?俺はただ中田氏したかっただけだよ。
あ〜うざさっさとおろせ!」
と、暴言をはかれておなかを蹴られて流産してしまいました。
警察に行っても警察は痴話げんかとやる気を見せてくれず「誘った女も悪い」と
言われてうやむやにされてしまいました。
なわけで、それから4年後(つまり去年)復讐をさせてもらいました。
最初は警察に復讐を。
匿名で当時の出来事と実は警察とのやり取りは録音
(人とケンカするときは基本的に録音してます)
していたテープのダビングを当時の担当の実名入りで送りました。
送った2週間後にその担当さんに会いに行ったら
「あんたか!」とびっくりされました。
「あんたのおかげでこちとら減棒だよ!妻も子供もいるのになんでそんな昔の事をね〜」
と言われたので
「私はおなかの赤ちゃん、子供を殺されてしまったわけです。
実は貴方の子供を殺してしまえば貴方も同じ気持ちになってくれると思いましたが、
そう言うわけには勿論行かず、こういう形をとりました。
でも感謝してくださいね、これぐらいで済んだのを。この人殺し!」
と、「人殺し」の部分だけ怒鳴りつけてきました。
周りの人がその刑事さんに釘つけでしたよ。(w
長いので一旦きります。
674 :
可愛い奥様:03/01/16 20:05 ID:MERyDd11
そして彼への復讐です。
彼が去年結婚すると聞いたので、まだ友好関係が続いていたので
「おめでとう!私は気にしていないわ!幸せになってね!」と祝福をしました。
そして結婚式への招待状をゲット!!!!
友達一同の一員として歌を歌う事となりました。
で、友達一同と歌の練習の日に
「実は〜」と子供を殺された事をなきながら告白をし、また、協力を求めました。
そして結婚式で歌の順番になったとき、「ラブイズオーバー」を流しました。
そして間奏の時にリーダー格の友人が
「○○子(私)を妊娠させて殴って流産させた貴方。
その過去も乗り越えての結婚おめでとうございます。
お嫁さんも、子供が出来たら十分に愛情を注いであげてください、
○○子の代わりに……」と言いました。
当然その後新婦側の身内が大騒ぎして式は中止。
引き出物をもらってウハハハと笑いながら彼に
「あら〜おめでとう〜幸せにね〜」と
心からの笑顔で言って結婚式場を後にしました。
とりあえず身元が割れるとあれなのでボカして書いてますが、こんなところです。
長くてスマソ。
675 :
可愛い奥様:03/01/16 21:15 ID:foX6TFMQ
ぉっとろしー
676 :
可愛い奥様:03/01/16 23:04 ID:JJMPUMBZ
>674-673
そりゃすごい披露宴だわ。
読んだことあるな。確かその結婚は破談になったけど
新婦側が「ロクな男じゃない・結婚しなくてヨカタ」という態度だったので
大したお咎めはナシだったとかいう後日談が。
ちょっとネタ臭くもあるけど、事実は小説より奇なりな場合もあるしね。
678 :
可愛い奥様:03/01/17 19:56 ID:rxgUZG5H
後日談はこれでつ
お待たせしちゃったすみません。
あと、ありがとうございます。
ちなみに、彼と結婚相手はオジャンになってしまいました。
結婚相手側には「恥かかされたけど酷い男だとわかったからそれだけでもまぁよしか」
と、言う事で私たちのお咎めはナシになりました。(ホッ
彼は今は会社も辞め(いられなくなったらしいです)
引越しもしてしまって音信不通です。
すっきりしました。
こんばんは。
ええっとスピーチ後は会場見渡したらみなさま物凄い勢いで料理を平らげていました。
多分「これは親族がクレームつけて終わってしまう!ご祝儀分だけでも食べなければ!」
と言うのが目に見えていました。
ちなみに私たちもご祝儀を払ったので料理は食べるだけ食べてきました。
一応式は最後までギスギスとした恐い感じで形式的には続き、
終わったあとでロビーで大喧嘩してました。
ちなみにケンカ相手に録音機材って言うのは叔父からの教えです。
某会社の上役となると言った言わないのケンカが多くて大変らしいです。
ではオヤスミなさいませ。
679 :
可愛い奥様:03/01/17 23:31 ID:tccseuxO
気持ちは分かるけど、憎い相手だけがダメージ受ける仕返しが出来なかったのかな?
新婦さんには罪は無いだろうに・・・親戚や職場の人、友人の前で恥じかかされて可哀相。
新婦さんが677みたいに思えたのなら良いけど・・・。
きっとこの人、ひどい仕打ちをした男に実はまだ未練があったんだろうね。自分では認めたくないだろうけど。
>>679 まー愛の反対は、憎しみじゃなくて無関心だというから
感情はなんらかの形で残ってはいたんでしょうよ。
681 :
可愛い奥様:03/01/18 01:41 ID:zNws5QhG
ひさびさにすっきりとする話を読ませてもらった。
ヤリ逃げ男にはこのぐらいの天誅は必要でしょ。
682 :
可愛い奥様:03/01/18 01:46 ID:SS2Cud04
683 :
可愛い奥様:03/01/18 01:48 ID:9biZ3Q9K
ネタじゃないの?
684 :
可愛い奥様:03/01/18 01:53 ID:FLpt5PxB
685 :
可愛い奥様:03/01/18 01:56 ID:oia8bI92
687 :
可愛い奥様:03/01/18 01:57 ID:FLpt5PxB
688 :
可愛い奥様:03/01/18 01:59 ID:FLpt5PxB
689 :
可愛い奥様:03/01/18 01:59 ID:x367ck3T
>684
普通にクリックしたらちょうど読めない?なんで?
>>689 なんでかな?一回目は一からだったんで。
2回目から見られたよ。
ネタっぽい。
同人板にこういう文体よくあるよね。
>691
同人ヲタきもーっ
普通の鬼女には同人の文体なんて分からないし、見当もつかないんだけどね。w
694 :
可愛い奥様:03/01/19 18:04 ID:5JVvW0SN
afefefe
695 :
可愛い奥様:03/01/19 18:06 ID:H2K03+HP
>>686 これ、何の画像?
一瞬開いたけど、やばそうだったから速攻閉じた・・・。
696 :
可愛い奥様:03/01/20 08:48 ID:/uLtw+KU
結婚で、玉の輿にのったりする頭のイイ女は呼ぶ友人とか、スピーチして
もらう人も厳選しているわな。本性知っててもみな結婚式ではぶちまけない
ような節度ある人にお願いしている。
それこそ略奪でき婚とかでも。
スピーチなどの言葉の端々から、人から好かれていないだろうくらいの
予測はつくけど(w
ま、そのくらいの智恵がなきゃランクアップ結婚などできんでしょう。
しかし、内実をしている人たちはさぞしらけているだろうな
697 :
可愛い奥様:03/01/20 08:57 ID:RrPukYYP
内実をしている?
698 :
可愛い奥様:03/01/20 09:02 ID:/uLtw+KU
内情をしっている、だわ。スマソ
699 :
可愛い奥様:03/01/20 13:49 ID:TkjJ5LD/
これといった派手な内情はなかったけど
私は結婚前はフリーターだったのに、
何故か妙に立派な役職についているような紹介をされて
友人席の女の子たちはゲラゲラ藁っておりますた…
そして私も一緒になって藁ってしまいますた。
700 :
可愛い奥様:03/01/20 14:27 ID:q+1ThqW3
旦那の従兄弟の結婚式なんだけど、新婦側の出席者が、
「小学校時代の恩師」「ヤマハ音楽教室の恩師・友人」で固められてて、
中学校以降の友人や、今の職場の同僚・上司が一切出席してなかった
のにも、ちょっと違和感を覚えたけど、
恩師達のスピーチがことごとく
「体が弱く、結婚どころかまともに成人するのも危ぶまれたあなたが」とか
「内気でピアノだけがお友達だった○子さんが、立派に伴侶を見つけられ」とか
「先生方、正直すぎです!」と突っ込みを入れたくなるような内容で、結局
新郎側の出席者に残った新婦の印象は
『成人を危ぶまれるほどの持病持ちで、そのためか内気で友達もほとんど
いないけど、何故か新郎には自分からモーションをかけ、出来婚』
というチグハグなものだった。
ちなみに出来婚というのも、ヤマハの恩師先生が暴露しちゃったもので、
親戚一同何も知らされてなかったので、聞いた途端みんなで「ええっ?」って
なったのが結構笑えた。
701 :
可愛い奥様:
afe