4 :
可愛い奥様:02/12/12 00:41 ID:HL+NoeZr
妬み・僻み・見栄っ張りばっかで疲れますが。
5 :
可愛い奥様:02/12/12 00:42 ID:AxyOicnC
6 :
可愛い奥様:02/12/12 00:43 ID:bAb+iTSv
最近、2ちゃんざんまいで友達と疎遠になってます。
電話にでるのもうんざりする始末・・・・
良くないことなのは分かってるんですけどね。
7 :
可愛い奥様:02/12/12 12:47 ID:z/78Rt/f
姑ともめた時に、友達に話したら親身になって話しを聞いてくれ
なぐさめてくれた。
旦那は実母の事を大事にしてるから愚痴ったら悲しそうな
顔をするので言えない。
その友達は学生の頃からの大事な友人だけど
暖かい声聞いたら泣けてしまったよ。
「一人で悩むことナイよ、愚痴ぐらい聞くから電話して」
と言ってくれた。
うれしかったなあ。
8 :
可愛い奥様:02/12/12 12:55 ID:EwA0pVKW
野菜の高さをぼやいたら、彼女のお父さんが自宅で作ってるという野菜を
段ボール箱一個分も送ってくれた!
ありがとうRタソ。御礼に地主息子&エリート公務員との合コン(お見合い)は
必ず近日中にセッティングさせて頂く!
9 :
可愛い奥様:02/12/12 13:06 ID:DGplooUe
一年に3〜4回の飲み会でも、素で喋れる友人達は貴重だなぁ〜と思う。
普段遊んでるママ友とは又違う気楽さがたまらん。癒される。
10 :
可愛い奥様:02/12/12 13:17 ID:rt6sf6Xp
11 :
可愛い奥様:02/12/12 13:20 ID:lHgQYyB9
>>10 私は、ダンボールの野菜のほうがうらやましいと思ってしまった(w。
友達がいてよかったと思うのは、ふつうにあってご飯食べて
楽しかったってかえる帰り道。そこで、疲れたな〜とか、嫌なこと
いわれたな〜っていう相手とはだんだん疎遠になる。
12 :
可愛い奥様:02/12/12 13:27 ID:2tmiK3sO
>>11 それ、凄くよくわかる。今日も実はそんな事があった。
いい人なんだけど、さりげなくカチンと来ること言う人いるんだわ。
なんか後味悪いものを残させる人。
逆にズケズケと言う人でも、笑って許せちゃうタイプの人もいるよね。
前者と後者、どこに違いがあるのかなと最近思う。
13 :
可愛い奥様:02/12/12 13:28 ID:lHgQYyB9
気持ちのいいずけずけと、後味悪いずけずけってたしかにある。
本当に自分が気にしてることとを言われるとやっぱり嫌だったり。
本人の人徳かな〜。
14 :
可愛い奥様:02/12/12 13:29 ID:cH+OhUxK
だんだん友達が厳選されていくというか、本当に
気の合う友達とだけになってくる。
それだけに合う友達は本当に貴重だと思う。
15 :
可愛い奥様:02/12/12 13:36 ID:SglGOsTp
>>13 本当に気を遣ってくれる人とそうじゃない人との差だよね。
形式だけいい人よりも、心で相手を思ってくれてる人の方が
魅力もあるなあ。
16 :
可愛い奥様:02/12/12 13:38 ID:lHgQYyB9
わがままかもしれないけど、気を遣われてるなってわからないくらい
自然に気を遣ってくれている友達。女性としても美しいやりかただと
思うし大好き! そういう彼女相手だと、私も自然に配慮とか
できるので、気持ちよくお付き合いできてます。本当にステキな
友達は、彼氏や旦那と同じくらい自分にはなくてはならない人です。
17 :
可愛い奥様:02/12/12 13:42 ID:2tmiK3sO
>>15 そうだ、それかもしれない。
上っ面だけイイ人、心から相手を思ってくれる人の違いかな。
心が通ってる人なら、結構何を言われてもいいんだけど、
そうでない人に余計な事言われると「ウゼェ」になるかも。
18 :
可愛い奥様:02/12/12 13:55 ID:gEHKbi3z
良スレ(・∀・)ハケーン!
19 :
可愛い奥様:02/12/12 14:01 ID:SwPNOXqB
気持ちよくズケズケと股間につっこんで欲しい罠
20 :
可愛い奥様:02/12/12 14:05 ID:ibEuEL4E
やはり、気兼ねなくなんでも言い合える仲は、貴重です。
よくよく考えれば、親しき仲にも、礼儀ありが、当然のように出来ているんだな、と
改めて気付いたよ。
お互い、子持ちになってますます実感。
21 :
可愛い奥様:02/12/12 14:09 ID:cH+OhUxK
本当に気の合う友達と出会うのは、良い彼氏や旦那と出会うぐらい
難しいと思う。
特に結婚してからは気の合う友達と話すのがすごくストレス解消に
なる。
前にホテルの一泊券を親戚から貰った時、友達と泊まったんだけど
学生の頃みたいに一晩中しゃべって笑い転げて楽しかったー。
そういう付き合いが出来る友達がいて良かったとオモタ。
22 :
可愛い奥様:02/12/12 14:15 ID:0G2OvcqZ
>21
ホント、縁だよねー、本当に気の合う友達にめぐり合うのって。
私は、数年前に知り合った主婦の人と仲良くなって、とても大切な
友達だと思うようになったんだけど、二十代後半になって、良い友達が
できるとは思わなかった。
23 :
可愛い奥様:02/12/12 14:42 ID:TCkClTm9
やっぱり環境が変わるとむずかしい。
独身の頃、仲いい子といたときはホントに楽しかったけど
結婚してからはすれ違いばかり。考え方とかも変わるしね。
一緒に遊ぶママ友はいるけど、親友とは違うと思う。
24 :
可愛い奥様:02/12/12 14:52 ID:++nZipn5
結婚してからは趣味の合う人と知り合えればラッキー。
本当に心を許して相談できる友人はなかなかできん。
中学、高校時代の親友は離れていても、いざという時に励ましてくれたりで、
本当に夫とは別の意味で心の支えになっている。(夫と喧嘩した時などは特にね)
25 :
るー ◆Roo/MMcyTU :02/12/12 21:02 ID:7kT7zeG3
高校の時から細く続いている友達は、一番恥ずかしい時代(高校時代;)を
一緒に過ごしているから、なにがあっても動じない。
深夜までディープでタブーな話(?)をまったりしたいから、時々泊りに来てもらう。
3〜4ヶ月に1回、ランチする今の地元の友人は、子供つながりだけど
腹を割って話せるからラクチン。ご近所トラブルでめそめそしてたら
二つ返事でごはんにつきあってくれて、感涙だったな。
26 :
可愛い奥様:02/12/12 21:06 ID:cbzep60m
結婚して、精神的に落ち着いてきたからか
最近、いい友達ができるようになってきた。
お互いのこと思いやって、いい距離で付き合える。
20代の頃は、そんなに相手を思いやることって
出来なかった気がする。
昨日はその子と夕食一緒に食ってきた。ウマー
27 :
可愛い奥様:02/12/12 21:12 ID:DyubkdII
やっぱり小中高の頃に出来た親友ってのはいいんじゃないかな?
それ以上だと打算とか利益とか入ってしまうのかも?
その頃の友達は、何年アッテなくても近しい感じがするよ。
28 :
可愛い奥様:02/12/12 23:39 ID:N9A0qStW
短大の時に同じ寮だった友達が今でも一番の友達。
一つ屋根の下ってのが良かったのか、家族のような気持ちに
なる。何人かいて、一年に一回くらい集まるけど
話題に困ったことがないよ。
ずっと一緒にいなくても友達だなーと思える。
29 :
可愛い奥様:02/12/12 23:49 ID:1Pq3maiP
父が、友達と梅干は古いほうがいいって
言ってたけど、本当だと思う。
大人になってから、友達になった人より
なんていうか、身内?家族?のような関係です。
これからも、どうぞ宜しく。って心の中でいつも思ってるよ。
30 :
可愛い奥様:02/12/12 23:54 ID:GoLS0Mky
年に2度みんなに会うくらいでもうれしい。
頻繁に会うのはうざーい。
っていうか離れてるので面倒なんだ。
年に数回は気合いいれてみんなと会う。
近所には友達はいないし
お稽古に行って友達を作るのもいやなんで
でも、それだとテンション下がりっぱなし
友人と会うと元気になるし、ありがたいね。
31 :
可愛い奥様:02/12/12 23:54 ID:f8+GN3tn
変な意味でなく、「この子となら生活をともに出来る」って人が一番親友かも。
つまり、一緒に居て楽な人。そう思うと、私の場合3人も居ないけどね。
いい友達って、
>>29タンの言う家族みたいな存在かもしれない。
32 :
可愛い奥様:02/12/13 00:04 ID:XudKJ2mY
辛いとき、悲しいときに慰めてくれる友達ならいっぱいいる。
でも本当に幸せになったときに心から喜んでくれる人、
決して妬んだり羨んだりせずに、泣いて喜んでくれる友達は
本当に1人だけしかいません。
33 :
可愛い奥様:02/12/13 10:11 ID:ukag5/YF
「女同士だから分かりあえる」みたいな先入観があるけど、
実際には女同士だからこそさっぱり理解できないし、
分かりたくもないというのが本音。
男の親友>>>男の友達≧女の親友>>>女の友達=他人
34 :
可愛い奥様:02/12/13 10:13 ID:ymOlmWbh
ありません。
35 :
可愛い奥様:02/12/13 11:55 ID:7qU4sJHE
>>32 友達の幸せを泣いて喜んでくれるっていいなあ!
そういう友達は大事ですね。
女友達って難しいと思うけど、結局大事な友達って
1人か2人になってしまうかも。
大勢になるとダメなんですねー
その代わり、残った友達とは何を話しても大丈夫
って関係になれてると思う。
36 :
可愛い奥様:02/12/13 21:37 ID:h/I/wyLj
アンアンの友達特集を立読みしましたが、
決して「女の親友っていいなぁ〜欲しいなぁ〜」とは思えませんね。
37 :
可愛い奥様:02/12/13 23:19 ID:xwgJfgba
女友達なんて(ケッ(プッ(クサッ(ニヲッ(サムッ!
学生の頃から、男同士ってみんな仲良くていいなー…と思っていました。
でも、女同士で男同士のように仲良くなりたいという気にはならない。
むしろ男に生まれ変わって男友達を作りたいという妄想にかられておりました。
それは今でも変わってなかったり…。
38 :
可愛い奥様:02/12/14 14:55 ID:iVGxTb3u
あのー、
「友達」を女友達に限定して語るから寒くなるわけでさ。
男友達にまつわるエピソードなら結構あると思う。
39 :
可愛い奥様:02/12/14 15:04 ID:zxq6Okpf
子供繋がりでできた友達。
大好きで、信頼できる。
見栄なんて張らなくていい。
考え方が似ている。
すごく楽。ずーーと、仲良くしてほしい。
その友達がいてくれて、本当に良かったと心から思える。
40 :
可愛い奥様:02/12/14 15:06 ID:uczjGizk
みなさん、うらやましいです。
友達は多いけれど広く浅くって感じ。
親友を一人挙げろ、と言われたらすごく困る。
41 :
可愛い奥様:02/12/15 01:55 ID:zLyEV4PW
私は全く逆。
42 :
可愛い奥様:02/12/15 03:25 ID:XPcLCkXx
>26
いいですね。
私は、学生時代、家庭の事情で、とても友達を作る心の余裕がありませんでした。
結婚して、仕事を続けて、
ようやく心の余裕が出来た感じです。
でも、20代も後半になると、友達って作りにくいな・・・って
思ってたので、26さんの書き込み読んで励まされました。
私も、いい友達ができたらいいな・・
43 :
可愛い奥様:02/12/15 03:34 ID:4hREX8Lb
友達が出来るのに年齢は関係ないですよ。
年とってからの友達も大事だなあとおばあちゃんの友人関係
見てると思います。
心に余裕が出来たのなら、きっと良い友達が出来ますよー。
自分に余裕がない時って、友達出来にくいですからね
とげとげしてて・・・。
44 :
可愛い奥様:02/12/15 03:44 ID:vGK5HHEN
某商社へ派遣で逝かなかったら絶対に出逢うことはなかっただろうNちゃん。
お互いに気持ちの良い気遣いが出来てると思う。
OLになってから、こんな大切な友人ができるとは思わなかった。
学生時代のヤシは結婚してからカチンとくること多々あって疎遠になったのも数人いる。
でもNちゃんとはお互いに独身OL〜主婦になっても素直に話せる。
姑や体調の不安や色々なこと、真剣になったり適当に笑い飛ばしてくれたり、
とても気の利く優しい人。
私も彼女は失いたくないから、絶対に嫌味や自慢は言ったりしない。
お互いに良い感じで疲れずに最適なバランスが取れてる仲だと思う。
45 :
可愛い奥様:02/12/15 03:51 ID:IRVkgMeP
大人になってから友達できにくいってよくきくけど、私も大人になってからの
友達のほうがいい付き合いができているので本当にあまり年齢関係ないと思います。
交際歴25年の幼馴染から最近2年ぐらいむごいことされたことがショックでしたが
友達をこれから選んでいくいいきっかけになったと思うことにしました。
量より質ですね。
46 :
可愛い奥様:02/12/15 03:53 ID:d7xaU20a
私も最近、すっごい年下の友達できた。
その中でも一人、一生のつきあいになるな、って思う子ができた。
でも「ど根性ガエル」を知らないと言われ、壁を感じた・・(すぐ忘れたけど)
47 :
可愛い奥様:02/12/15 03:56 ID:d7xaU20a
しかもパーカーの袖同士を重ねて、片腕だけお腹に持っていき、胸元を服の下からゆすって
「ぴょん吉〜」って捨て身のギャグのつもりだったのに(゚Д゚)ポカーン とされてね・・
48 :
可愛い奥様:02/12/15 13:21 ID:Zo8XbcTd
49 :
可愛い奥様:02/12/16 09:08 ID:BF23K++7
>>42タン 私も30で親友と呼べる人が出来ました。言いたい事言い合うし、時々コノヤロ
とか思うけどなぜか許せる。一緒に出かける時はおしゃれして行こうとか、些細な
話題が深く話せたりする。彼女と素の自分でつきあえるようになって昔の友達との
つきあい方も変わってきて、くだらない嫉妬するような人とは疎遠になり、本音で
話せる人が残った。友達はかなり減った。
彼女に恥ずかしい生き方は見せられない。ダラ奥とかとは違う次元の恥ずかしさな
んだけどね。自立していたいなと思う。
50 :
可愛い奥様:02/12/16 09:16 ID:31digS0a
>>47 笑った!捨て身のギャグw
素敵な47さん!
51 :
可愛い奥様:02/12/16 09:32 ID:1z4nZxa7
自分が大切にしている友達は
一年ぶりとか、久しぶりに会っても
昨日まで毎日一緒に過ごしていたかのように
再会した瞬間から素でいられる友達。
運良くそういう友達がゴロゴロいてくれるから、
何の才能もなく平凡な人生の私だけど
友達運だけはよくてとても感謝。
結婚子蟻になったのが周りの友達より随分早かったけど
なんにも変わらず付き合ってくれる友。
子蟻になってからできた酒を飲みながら育児のグチをいえる友。
旧姓で呼びつつも変わらぬ付き合いをしてくれる
オトコ友達にも感謝。
52 :
るー ◆Roo/MMcyTU :02/12/17 09:24 ID:cexDqK0J
昨晩うしみつ時にふと目がさめたら、
携帯に友人からの「ドツボ泣き」メールが入っていた(笑)
こういうことがあったときに「私は彼女のゴミ箱だな」と
感じずにいられるって嬉しい。
しょっちゅうだったらやっぱりいやだろうな。
・・・それにしても大丈夫だろうか?友。
53 :
可愛い奥様: