バブルの遺物 松任谷ゴミ

このエントリーをはてなブックマークに追加
84可愛い奥様:02/11/27 16:56 ID:DUgb+LNp
ずっと声が苦手だったけど、最近になって良さに気づきました。
85可愛い奥様:02/11/27 17:30 ID:Nqucc3cA
中島みゆきの方がずっと売れてる。ユーミンは自分だけではもう勝負できないから怪しいサーカス団連れて歩いているでしょ。歌手なら歌だけでやれという感じ。もう終わった。
86可愛い奥様:02/11/27 17:54 ID:ucp8YzIU
>85
怪しいサーカス団にうけた。

「時のないホテル」は好きだったけどね。最近はあんまり聴いてないな。
87可愛い奥様:02/11/27 23:03 ID:uItn3kkp
ユーミンのラジオに男もくだくだ恋愛話書き連ねてきてて、
最後にリクエストしてたり、
女が恋愛相談してきて、私たちのデートはいつもユーミンの歌を流しています。
@車の中とか、2人でユーミン歌ってます。とかで
おっそろしくDQNなファンばかりで、怖くなった。
実生活で、ユーミンが好きっていう男とだけは、逢いたくない。

ユーミンってこのまま50でも60でも歌っていくんだろうね。
他にする事無いしね。
なまじ手足は長いから舞台映えするって思ってんだろうし。
88可愛い奥様:02/11/27 23:08 ID:xbRBwjeJ
50になっても60になっても、今の路線って事は、
ずーっとファンは女の子(元女の子、おかま含む)だけ
なんだね。
みゆきさんは昔からおばさん、おじさんのファンも
結構いるんだけどね。
89可愛い奥様:02/11/27 23:54 ID:dywNnq0v
昔のおばさんおじさん、
今は仏様ですね。
90可愛い奥様:02/11/28 00:27 ID:7Viljwhx
夫から離れて新境地を開くはありか?
91可愛い奥様:02/11/28 00:59 ID:BcyFpwHe
完全に過去の人でしょ。
才能(あったのか?)もとっくに枯渇した感じ。
過去の栄光にすがってカナーリ痛いオヴァチャンになっちゃったね。
92可愛い奥様:02/11/28 04:23 ID:HO3rWV0h
声が嫌いだ。
中島みゆきの方が全く持ってイイ。
でも紅白出る時点で終わった・・・。
93可愛い奥様:02/11/29 03:22 ID:PZi8F6+0
中島みゆきは既に演歌の世界に入ってると思われ。あの売れ方にしても。
94可愛い奥様:02/11/29 13:27 ID:cIN1tujM
お顔直した?
95可愛い奥様:02/11/30 04:22 ID:uN1Avf0c
>>94
直してないよ。あの人はメイク次第でどーにでも変わるのだ。
だから写真によって、顔の浮き沈みがむちゃくちゃ激しいんだけど。
こないだの記者会見は叶の姉っぽかった……(w
96可愛い奥様:02/11/30 18:56 ID:QlUlmUGk
ユーミンは美人。
97可愛い奥様:02/11/30 19:01 ID:DSuQDFfC
吉田美奈子みたいに職人になればよかったのに。
バブルと寝てしまったのが運の尽き。
どうも彼女を見ているとバブルを煽った戦犯を見るような
気持ちになるんだよ。
98可愛い奥様:02/11/30 19:52 ID:cGm1RPM6
ユーミンか…いつ頃から聴かなくなったかなぁ。
サザンは今でも聴いてるよ。
ユーミンはもう聴こうとも思わないな。
9999:02/11/30 20:24 ID:lHyl4/jX
99
100100:02/11/30 20:25 ID:lHyl4/jX
100
101可愛い奥様:02/11/30 20:35 ID:FElbSTS3
荒井ユミのときは、心にじんとくるものがあったんだけど、松任やになってから
商業的な曲ばかりになって、つまんなくなった。 その時代の雰囲気(バブル期とか)
を思い出すときの記号だとは思うけど、それ以上のものはないな。
102可愛い奥様:02/11/30 21:22 ID:/WdSVE9Z
DADIDAって曲があったような気がするんだけど……。
アルバムのタイトルにもなって、一曲目に入っていて、
しかもかなーり大ヒットしてあちこちで流れていたような……。
でもカラオケとかで探すとナイ! なんでだろ?
103可愛い奥様:02/11/30 22:03 ID:e48mhfet
>>102
もう愛は始まらない?
104可愛い奥様:02/11/30 22:28 ID:/WdSVE9Z
あー、そうだったかも。ありがとう>>103
みっつーめなーいでー、だっまーされーないー
時のなかでくだけちいたモノはー
ってフレーズが入ってたのはすげーよく憶えてるの。
105可愛い奥様:02/11/30 22:30 ID:zDPiLowr
>>97
禿々同々!!!!!
106可愛い奥様:02/11/30 22:34 ID:e48mhfet
http://www.toshiba-emi.co.jp/yuming/ra/17/01.ram
もう愛は始まらない 作詞作曲/納豆屋雲丹

1.レイザーリウムは海の底 鳴り響くナンバーを 漂う私達
 耳元で叫び合う 二人はもう終ったと誰もが気づかない

見つめないで 騙されない 砕け散った銀のミラー 拾い集めても もう愛は始まらない

2.曖昧に微笑めば あなたの顔 照らしては消えてく夜の数
 もう一度 帰ろうよ 気まぐれなひとことに泣きたい私だった

さわらないで 今心を 時の中に捨てていったものとひきかえに 思い出は汚されない

Dadida Dadida Dadida Dadida No affection
Dadida Dadida Dadida Dadida Lost reflection
Dadida Dadida Dadida Dadida Sweet distraction
Dadida Dadida Dadida Dadida Thought I cut you loose

見つめないで ゆらさないで 砕け散った銀のミラー 拾い集めても もう愛は始まらない

さわらないで 騙されない 時の中に捨てていったものとひきかえに思い出は汚されない

Dadida Dadida Dadida Dadida No affection
Dadida Dadida Dadida Dadida Lost reflection
Dadida Dadida Dadida Dadida Sweet distraction
Dadida Dadida Dadida Dadida Thought I cut you loose
107可愛い奥様:02/11/30 22:39 ID:/WdSVE9Z
そうそう、これこれー!
ありがとー。

なんかあの頃はバブルだったよねえ……。懐かしい。
OLというのは年に2回海外旅行に行くものだと信じていたよ。
ホーリディはーアカープルコーって。
108可愛い奥様:02/12/01 03:48 ID:esAZhT+S
>>101
バブルの後、一時期はワールドミュージック&オカルトっぽい精神世界に傾倒してたけど、
最近はまたやわらかーい感じになってきたよ。曲調も歌詞も。
私がまたユーミンを聴きはじめたのは、2ちゃんの歌詞コピペがきっかけですた(w
109ちなみにこんなの。↓:02/12/01 03:57 ID:esAZhT+S
『ただわけもなく』

かけのぼる堤防の入道雲が
わくわく湧いてた はるか攫うように
きみと手をつなぎ どこまででも行けた

太陽のかげぼうし ゆっくり伸びて
夕立の音がそこまで来てても
きみと過ごす日は 決して終わらないと思えた
ただわけもなく

青い空に出会ったら よろしくとつぶやいて
きみがどこにいても思い出せる ほんの近くに

きまぐれなメロディーを逃がさないように
口笛で書いた 草と風のノート
きみのてのひらに そっとしがみついた

なにもかも変わっても 変わらないのは
心の瞳に眩しかったもの
きみの髪揺らす光の輪のプリズムみたい
やきついている

青い空に出会ったら ごめんねとつぶやいて
きみにできることを残したまま また会う日まで
110ちなみにこんなの。↓:02/12/01 03:59 ID:esAZhT+S
150 :名無しのエリー :02/10/29 19:00 ID:hrcLSBvx
『はなびら』

花はいいな 知らない道を歩くひともふとなぐさめられる
はなびらなら 切符もなしに風に乗って 海へだって行けるよ

景色ごとに 忘れられてた物語が ほら運ばれて来る
はなびらなら 季節を越えて空を飛んで どこにいたって見えるよ

もしも ひとり旅にたおれて 厚い雲がおおっても
君の笑顔吹いて来たなら 私ははなびらになれる

花はいいな 消えてゆくのに消えぬ色を残してってくれるの
はなびらなら やがてある朝ひと知れずに 雪のように溶けるの

はらりはらり涙が落ちて 前が見えなくなっても
君の香り吹いて来たなら 私ははなびらになれる

もしも ひとり旅にたおれて 厚い雲がおおっても
君の笑顔吹いて来たなら 私ははなびらになれる

(C)2000  歌・石川セリ 作詩作曲・松任谷由実

荒井の頃の匂いもするけど、ある程度年齢を重ねた女の年輪みたいなものが
にじみ出てる気がして好きでつ。最近のゆーみん。
111可愛い奥様:02/12/01 11:35 ID:KdyGrmW0
作詞:荒井由実

ワン ツー ワン ツ− スリー フォー
いちばんたいちょう こわいものなし
だけどよわみは あのこだけ
かわいさあまって つめたくするのさ
いちかばちかの やりかたさ
きになるひとねと おもわせたなら
ここがチャンスと ハードにせまる
あさってあたりは あさってあたりは
あのこのこころは ボクのもの

ワン ツー ワン ツー スリー フォー
こいのやまいか おたふくかぜか
ねつでねこんだ みっかめに
あのこがとっても しんぱいしてたと
さっそくこぶんが いいにきた
どうやらいけると はりきったのさ
ここがチャンスと ハードにせまる
あさってあたりは あさってあたりは
あのこのこころは ボクのもの
あさってあたりは あさってあたりは
あのこのこころは ボクのもの
112可愛い奥様:02/12/01 11:51 ID:CHSurv1F
「晴代濃い」はイタイ唄だなあと思った。
歌詞が文学口調とでもいうのか・・・。
正直、才能は枯渇してると思う。新曲出ても聞きたいとおもわんし。
でも、はましょーも同じ意味でイタイ。
113可愛い奥様:02/12/01 12:15 ID:7HWeBR0R
昭和42年生まれです。
高校時代のノーサイドあたりとか
大学バブリー時代の86〜89年あたりの11月ごろ
CDでたらこぞって聴いて青春の思い出としていました。

が、今になって冷静に考えてみたら
ユー民の歌が良かったのではなくて
洗脳されてるように聞き流していたユー民の楽曲が
楽しかった思い出にくっついていただけなんだなぁ。

でも今でもその曲を聴くとあの頃の恋を思い出します。
別にサザンでも一緒なんだけどね。
114可愛い奥様:02/12/01 13:31 ID:L9nPzbzl
しょーわ45年生まれです
ユーミソ大嫌いですた
バブルっぽいにおいがしたよね。確かに。

でも、あのころそんなこと言ったら袋叩きだったので
フーンと聞き流していますた

わたしも洋楽オンリーだったよ。あのころは結構多かったよね。
115可愛い奥様:02/12/01 13:50 ID:g8bJEC8U
フラット音痴なんだもん。あの鼻に抜く歌い方が昔からどうしても
好きになれませんでした。
116可愛い奥様:02/12/01 14:11 ID:zwnLa5Pe
43年生まれだけど、周りにユーミソ信者はいなかったなー。
学年が1〜2年上にはいっぱいいたみたいだけどね。

私は小学校の頃YMOにはまって、中学からは洋楽オンリーだったよ。
117可愛い奥様:02/12/01 15:56 ID:PRdZNUdA
もうあんたの時代は終わり。うざいからとっとと消えろ〜勘違い女!
と本人に言ってやりたい。ちなみに私20代半ばで昔は少し聞いてました。
118可愛い奥様:02/12/01 16:04 ID:+TYZ2s5+
>1ユーミンネタでこんなに釣れるんだね。
いちいち書き込む人が多いわ。
早々落ちていくスレだと思ったのに。
119可愛い奥様:02/12/01 16:09 ID:BYvofKLh
セシルの週末が好き。
120可愛い奥様:02/12/01 16:11 ID:yB/cHXIX
死ぬまで遊んで暮らせるだけの
金はあるだろうから
引退シテクダサイ
121可愛い奥様:02/12/02 03:42 ID:SREmxzXj
なんかこのスレのおかげでユーミンが懐かしくなって
カラオケでつい歌ってしまったよ。そしたら同行者と
「懐かしのメロディーを熱唱する会」になってしまい、
同行者が入れたのがバンバンの「いちご白書をもう一度」で。
なんとこれも荒井由美の作詞作曲であたしゃー驚いたよ!
いやー、なんともはや。よくもまああの時代から世紀をまたいでゴミと
呼ばれるまで粘ったことよ。やっぱりこのシト、すげーよ。
122可愛い奥様:02/12/02 03:44 ID:ptujXAxQ
>>118
同意。ヒマな主婦は部屋に篭ってストレス溜まってるんだろうな。
少なくともここに居る連中が50歳近くになって、あれだけのスタイルと財産
持ってるとは思えんし(藁
123可愛い奥様:02/12/02 04:54 ID:uPNMhrqd
基本的に好きじゃないし聴かないからレンタルすらしたことないんだけど
「思い出に間に合いたくて」はいい歌だなと思った。
友達の家で聴いたんだけど

’今夜中に会えば間に合うはずだった二人の思い出に。
抱いてとせがめば続いていたかしら果たせぬ約束も。
いらない合鍵を渡してあなたはもういない。’

って歌詞で当時、彼氏と別れたばっかりだった私はけっこうコタエタ。
124可愛い奥様:02/12/02 20:04 ID:uPNMhrqd
バブルのカホリがプンプンします。
125可愛い奥様:02/12/02 20:06 ID:+iF0bYnd
ユーミンのコンサートチケット、ズラリ並ばないと取れなかったけど
今はどうなんだろう?
派手派手なコンサートだったな。
今あんなのやっても浮くだけ。
なつメロなら聞きに行きたい。
もっとしっとりとね。
126可愛い奥様:02/12/02 20:32 ID:oBK4PXn9
ニュー速に前、スレ立ってたよ。
突然服を脱ぎ捨てて、ハイレグ姿になったとか。)))))))))))))))))コワスギ。
127可愛い奥様:02/12/02 20:36 ID:A7j1jsne
荒井由実の頃は好きだった。
関係ないけどおばさんが彼女と高校で同じクラスだったらしい。
当時もう仕事で忙しくて学校にはあまり来てなかったとの事。
128可愛い奥様:02/12/02 20:37 ID:6IXSwbJq
60まで現役宣言をしてた。
そのためにすごい距離を走っているんです。最近はヒット曲ないですね。怪しいサーカス団に頑張ってもらうしかないですね。
129可愛い奥様:02/12/02 23:47 ID:q8lr2KP2
二十代後半既女です。
なぜか今日「ひこうき雲」買いました。良いでつ。
130可愛い奥様:02/12/03 00:51 ID:EdsW6y/w
>>125
シャングリラが終わったら、また中規模ホールを細かく回るしっとりコンサート
やるみたいでつ。前々回は荒井時代の曲もい〜っぱいやってました。

でもシャングリラは世界でも全く例のない規模のショーだし、今回を逃したら、
この先の日本情勢ではまず実現不可能だろうから、むしろ由実のこと嫌いな人に
こそ観て欲しい舞台かも。チケット高いけど、できれば良い席で……。
131可愛い奥様:02/12/03 00:57 ID:x3tOLgWt
130に愛を感じた
132可愛い奥様:02/12/03 01:02 ID:EdsW6y/w
ちなみにこのスレ、紛らわしいけどアンチスレじゃないよ。
>>1の名前欄が「ituwa」になってるでしょ?
「五輪真弓やイルカみたいにアンチすらいなくなったら本当の終わりだ」っていうのが、
由実ファンの間での合い言葉なの。コアなユーミンヲタの中には、ちょっとひねくれてて
自虐的な人がいるのでつ(w

ともあれ、「年をとった女」っていうだけで叩かれることが多いこの国で、50歳目前にして
毎年アルバム作ってチャートの1位とって、「さっさと引退しる!」とかやっかみ半分の声を
浴び続けながらも50億円のショーやって……敵が多いのも分かるけど、世界でも唯一無二の
存在だと思いまつ。1ファンの呟き終わり。
133可愛い奥様
>>131
ありがとう。誰がなんと言おうと、由実ちゃんを愛してまつ。
ダンナとレコード会社に振り回されながらも必死に応えようとしてる、健気で
古風な女性なのだよ。
あの毒舌知ってる人には、信じてもらえないだろうけど(w