♪主婦向け雑誌(生活感ありまくり)を語るスレ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1主婦力向上フロンティア
主婦向けの雑誌、どれ読んでますか?
オレンジページで普段はマターリしつつ
内容や出てくる読者モデル(モデルっつー程でもないが)にツッコミいれつつ読んでます。
サンキュはツッコミ甲斐があっていいなと・・・
2可愛い奥様:02/11/04 14:19 ID:Uzb62OQJ
主婦系の雑誌のデザインを手掛けた事があります。
初めはその存在も知らなかったので、
読んでびっくり。
自分の私生活を細かく全国誌に
発表してしまう主婦がいることにも驚きました。
もちろん子供の写真付きで。
出た方、既女でいますかねー。
3可愛い奥様:02/11/04 14:37 ID:v20I9Ym+
ダンナの職業やら年収とかまで分かっちゃうもんね
ビンボくさくて嫌です
4可愛い奥様:02/11/04 14:40 ID:WYNVg2x9
これで300円お得。
とか貧乏くさい格好でポーズをとっているのは少し嫌だ。
5可愛い奥様:02/11/04 14:44 ID:x+V3mKKA
捨て奥、おは奥は人気があるのでしょうか。
6可愛い奥様:02/11/04 14:48 ID:zm7D+B5/
謝礼いくらだろう。
あそこまで全てをさらけ出す気になるなんて。
7(*^ー゚)ノぃょぅ ◆IYOU.DLm0c :02/11/04 14:48 ID:Fhr450GT

\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
8可愛い奥様:02/11/06 21:30 ID:ZI7Lh0ub
友達スレなので上げちゃうよ

こういうのに、最近はTVの節約ものもあるね。
マイホームがなんじゃ
9可愛い奥様:02/11/06 21:42 ID:FUPHPMri
10可愛い奥様:02/11/06 21:47 ID:rWYnWdv6
サンキュに紹介されてた一ヶ月食費1万円5千円(家族2人)奥様
のある日の晩御飯。若鶏の照り焼き、肉じゃが、ひき肉オムレツ、ブロッコリー
のサラダ、と、なかなか豪華。カラクリは若鶏照り焼き以外は
ちょこっと盛り。つまりワンプレートにすべて盛り込まれているわけさ。
ブロッコリーもふた切れが一人前ぐらい。
ブロッコリー2束茹でてお皿にどーん、肉じゃが山盛り、その他に
照り焼き、オムレツしっかり一人ひと皿ずつ(家の場合)にしてたらとても
月1万5千円じゃ賄えない罠。
11可愛い奥様:02/11/06 21:50 ID:BCP2q+R+
母の愛読書だった「婦人倶楽部」って現在の何?
12可愛い奥様:02/11/06 21:56 ID:44FsmOXH
オレンジページだけは中3から買いつづけてる。
レタスクラブにも手を出したけど内容がビンボ臭いので撤退。
逆にTANTOはバブリーすぎて撤退(パーチーメニューとかのコジャレたのばっかだった)
サンキュは情報よりも読み物(全編読者コーナーみたい)だったので撤退。
ESSEはまた読みたいなーと思いつつもいつもタイミングを逃して買えない。
13可愛い奥様:02/11/06 21:58 ID:QZf2HWOP
オレンジページとESSEは、唯一貧乏くさくない雑誌だよね。
 
14可愛い奥様:02/11/06 23:22 ID:0HOQLsIc
すて奥などを見て優越感に浸る。
そんな人多いと思う
15可愛い奥様:02/11/06 23:46 ID:WvW4XTMv
すて奥は、毎年、12月号だけ買ってる。
何故かって?花のカレンダーついてくるからよ。
あそこまでして、節約根性だしたくないな。
今は、「マイン」買ったり、たまに、突っ込みいれながら、「VERY」
オレンジページは、毎回読んでいる。
16可愛い奥様:02/11/06 23:50 ID:L8+1iZbz
サンキュはオット隊が読みたくてつい買ってしまう。節約ワザとかは読んでも
実践できない。
17可愛い奥様:02/11/06 23:52 ID:q4WRwTBc
オレンジページ読んでる人多いのね。
読者の投稿が非常につまらないのと
広告が多いので
図書館で借りてレシピだけチェックしてる。
自分で買う気はしない。
18可愛い奥様:02/11/06 23:57 ID:w8vN2j6r
このあいだ図書館で主婦の友を借りた。
2年前のだったけど、今のと内容変わらなかったよ。
節約と収納ネタ。
19可愛い奥様:02/11/07 00:01 ID:L3BRzZMQ
捨て奥で衝撃的だったのは
クリーニングでもらえる針金ハンガーを
絵皿スタンドにするという節約ワザ。
ブルーの針金ハンガーをつかっているのにコメントが
「目立たない色で絵皿の絵もバッチリ引き立つ」だった。

あと公園でペットボトルに水を汲み
洗い物まで済ませるデブ母(顔は隠していたが)。
20可愛い奥様:02/11/07 00:20 ID:TnEHMsxX
ミセスリビング・・・個人的にイタい部類
自称センスよしっていう主婦が自慢げに載ってるけど。
21可愛い奥様:02/11/07 00:26 ID:P2ugUT2q
>>20
先月、表紙に出てる見出しに魅かれて中身をほとんど見ずに
買ってしまいました。(素人インテリアにちょっと興味があったので)
インテリア実例が甘〜〜いカントリーのオンパレードで
萎えました。たぶん二度と買わないと思います。
22可愛い奥様:02/11/07 00:31 ID:f4VFInXu
>20
月刊化してから痛くなった。
それまではハイソな奥様の趣味的なお暮らしぶりって感じだったのに。
23可愛い奥様:02/11/07 01:23 ID:jnBOOgKu
24でんぼでございます ◆DENBO/PymI :02/11/07 01:31 ID:vQ32KK/W
すまん、オレンジページの投稿欄には
3回ほど載りますた。
たいして使わないバッグもらいますた。
有用な特集や生活実験室で興味のあることが
とりあげられていると、買う場合が多いです。
25可愛い奥様:02/11/07 02:33 ID:puKUGuvN
捨て奥のメイクページで読モやったことがあります。
とはいっても、それまでこのテの雑誌を読んだ事なんてなかった。
友達が担当してたのでお声がかかっただけ。

メイクの合間にライターがくだらないインタビューをした。
「やっぱり結婚すると、メイクとかかまわなくなっちゃいますよね?」
「あ、私仕事してますから、そーいうことはないですね」
「独身の頃の方が時間かけてたんじゃないですか?」
「いえ、ぜんぜんかわらないです」
「メイク用品とかも変わったんじゃないですか?」
「いーえ、ぜんぜん」
どうしても貧乏くさい方向へ誘導したかったようだ。

でもあの雑誌売れてるのね。掲載号がでるなり、あちこちから「見たよ」って電話がかかってきた。
26カラメル:02/11/07 19:02 ID:5u+8r1qS
実用的で読みたいと思うときもあるけど
実用ページよりも、出てくる人に辟易して
結局、なんともいえない恥ずかしい気持ちになってたりする

こじつけですが、こういうのに出私生活さらせる人って
ストッキングの上からソックス履いちゃうような人ってイメージがある・・・
DQNの対極を行く人たちのような感じね。

27可愛い奥様:02/11/07 19:05 ID:TQJ+GaDp
>>26
丸々24時間以上居続けて取材するらしいから、
謝礼も相当出ているのでは、と思われ。
28可愛い奥様:02/11/07 19:20 ID:kuo0zBuQ
27の書き込みを見てふと思ったけど、
私は、
謝礼がたくさん=アフォ大家族だと常々思っていたので
大家族と読者モデル(?)が結びつきました。
謝礼つながりでどちらも嫌いです。
29可愛い奥様:02/11/08 01:02 ID:wmKqaOdC
30可愛い奥様:02/11/08 01:18 ID:dCKgs/z6
リー
の、南の陽子が、激しく老けていた・・・
31何愛い奥様 :02/11/09 15:20 ID:L/7W7iA6
あの手の雑誌の記事で取材をされたことがありますよ。
っていうか、友達がフリママニアで、「友達と一緒に出品しちゃいます」みたいな記事で
友情シュツエンしました。
そんなに仲のいい子やなかったんだけどねー。

また、その友人は
近所の保育園のバザーでタダ同然で買ったものを
職場のある地区の公民館のバザーで売ってた。
32可愛い奥様:02/11/09 15:46 ID:jrwOjHwO
COMO買ってみた。
なんとなく中途半端な雑誌だね。
子育てあり、ファッションありだけど一つ一つの内容が浅い。
でも何気にファッションとか参考にしてみたり。w
33可愛い奥様:02/11/09 23:57 ID:qxjplDQx
普段は亀頭が完全に皮が被ってます
勃起しても少し被ってます
仮性包茎です
勃起時10,3cmです
どうですか?         34歳
34可愛い奥様:02/11/10 00:01 ID:IFUNuE8W
べつにいんじゃね?
35可愛い奥様:02/11/10 00:04 ID:2iPqDzIA
主婦の友、今月号に借金生活からの脱出!みたいな特集があるんだけど、
なぜか借金あるのに3人、4人と子供を作ってる家族ばかりなのよね。
希望を持つために子供を産みましたみたいな事言ってるんだけど、
何千万も借金あって余裕ないのに子供増やすなんて・・・。よくわからん。
36可愛い奥様:02/11/10 00:21 ID:AqmHJPZQ
>>33
あっという間にドピュッてか
37可愛い奥様:02/11/10 00:32 ID:FanQSUkP
主婦向けの雑誌は講読してないな。買うのはファッション雑誌ばっかり。
つい先日捨て奥を立ち読みしました。「食費月1.5マソ」っていう奥が出てたけど、
特にやつれている様子も無く(逆に肥えてるくらい)スゴイナと感心しますた。
ああいう雑誌に家族で出てるのはどうかと思う。たいていキモイダンナか、ヤンキーあがりみたいなのばっか。
よく出るのにOKサイン出したな〜。自分の甲斐性なさを暴露しているだけじゃんと思ってしまう・・・
38可愛い奥様:02/11/10 00:38 ID:AqmHJPZQ
39可愛い奥様:02/11/10 00:39 ID:78lvxBC+
すて奥とかの家計を見ると、水道代1500円(2ヶ月)とか、
電気代2000円の人がいるけど、私の住んでいるところでは
基本料金にも満たないんだけど、あれって基本料金を引いた金額なの?
40可愛い奥様:02/11/10 00:44 ID:FGgjtMt0
>>39
そうでしょ〜
うちも基本料金に満たないもん
41可愛い奥様:02/11/10 00:46 ID:FUFRZxml
私も思ってた。>基本料金
テレビでやってる節約モノでも、「で、基本料金はいくらなのよ?」って
つっこみ入れてる。(w
42可愛い奥様:02/11/10 00:47 ID:Cfx87o5m
100円200円を1ヶ月で節約するなら、パートに出たほうがはやい。
43夜の2 ◆39T.NIght2 :02/11/10 00:48 ID:G2dA01u2
>>39
友達が住んでるとこ、小さい市に工場や企業が詰まってて
かなりそこから金が出てるらしく、税金や公共料金が安い。
水道代も2ヶ月2000円位らしい。
住んでる場所によっちゃ、そういうのもあるみたいよ。
44可愛い奥様:02/11/10 00:53 ID:geYW55FS
>43
成る程ね〜
オレンジページは高校時代からちょくちょく買ってる。
TANTOは読み物としては結構好きだったんだけど消えちゃった(w
レタスクラブはイマイチ好きになれん…

時々特集なんかで面白そうなのがあれば買うのはサンキュや
ESSE、saita辺り。

おは奥とかはイマイチ買う気になれない…うちも貧乏の部類だけどさ(苦笑)
45可愛い奥様:02/11/10 00:55 ID:gx1UpWoN
へぇ〜基本料金ってそんなに違いあるんだ?
同じ日本なのに。
統一してくれやぃ。
電気2万、ガス1万5千、水道8千もいってるうちは。
46可愛い奥様:02/11/10 00:55 ID:FzY+xcms
>37
>特にやつれている様子も無く(逆に肥えてるくらい)
禿同。いつも疑問に思う。
貧乏子沢山かあさんとかもやつれてないで、必ず肥えてる。
安いもの食べてると太りやすいのかな。
47可愛い奥様:02/11/10 00:58 ID:eBLTAJN4
貧乏でつねに「欠食児童」状態だと、身体が食べたものぜ〜んぶ
吸収しようとするから、肥えるんだよ。
親はストレス太りじゃないの。(w
48可愛い奥様:02/11/10 01:00 ID:+mtTgo7B
炭水化物ばかり食べると太るよね。
49可愛い奥様:02/11/10 01:02 ID:QsK/ZXAh
友人が遊園地にいった時にピンク色のゲロを見たそうです。見たかった
50可愛い奥様:02/11/10 01:03 ID:2U9yhGVI
>>45
新興で、人口がまだ少ない(これから増加する)町は高いよね。
うちの知り合いが引っ越した町も水道料金がすごく
高いって言ってた。
51可愛い奥様:02/11/13 09:43 ID:tT+j9lLv
あげてみる。
レタスクラブを買って来てしまった…付録の家計簿はいらんな…
52可愛い奥様:02/11/13 09:49 ID:8mKX7IUO
PCで家計簿つけるようになってからは、付録の家計簿は人にあげてます。
53可愛い奥様:02/11/13 09:54 ID:QOIGXd5F
確かにサンキュは買う気しない。
ヤパーリ、部寝だからか(w
54可愛い奥様:02/11/13 10:07 ID:tJiCnPnQ
サンキュ!買いますた・・・
カレンダーかわいいけど「サンキュ!発売日」ってのはやめてほすぃな。
55可愛い奥様:02/11/14 20:03 ID:nAiZfhDt
マインは割と毎月買ってまつ。
捨て奥、おは奥はないなぁー。
おは奥のHPのレシピは、超役立ってるけどねw
そうそう、マフィンの付録の手帳はいいよ。
来月発売号、手帳欲しさに買うヨテー。
56可愛い奥様:02/11/14 20:10 ID:mpmstxa5
今月号のESSE、付録のカレンダー欲しさに買いますた。
(=゚ω゚)ノお花だょぅ
57可愛い奥様:02/11/14 20:13 ID:QOjlrmVO
雑誌に載ってるような節約はできないな。
えーっていう献立あるけど旦那は文句言わないんだろうね。
あんまりひもじい物は出せないなぁ・・旦那可哀想じゃん。
58可愛い奥様:02/11/14 20:15 ID:lXTxOmDl
奥様雑誌を1度も買った事のない奥様っているのかすぃら。
実は私は買ったことがないです。
59可愛い奥様:02/11/14 20:19 ID:h64BFeYN
COMO.たまに買うけど、サブタイトルに(表紙のとこ)
「いつまでもきれいなママっていわれたい」って入れるのやめて欲しい。
すげー恥ずかしい。
でも、読者モデルはきれいなママばっか。(しかもお金ありそう)
おはおく系の読者モデルに比べりゃあ、月とス・・(以下略
60可愛い奥様:02/11/15 16:58 ID:FAhj2bU4
age
61可愛い奥様:02/11/15 17:06 ID:1uaK0KyE
>58
わたしも奥様雑誌は買ったことないよ。
奥様雑誌買わなくても知りえることしか載ってないよね?
62可愛い奥様:02/11/15 17:21 ID:4siQN5+3
結婚当初は、捨て奥結構参考になった。
毎日の献立、とか大掃除の仕方、とか家計の立て方。
1年も買ったら、充分だった。
というか、これ以上読み続けたらヤバいスフになりそうだった。
63可愛い奥様:02/11/15 17:40 ID:bn0/BbM4
わたすも買ったことはない。
図書館で読むので充分じゃん?内容がさ。
64可愛い奥様:02/11/15 18:14 ID:A7b5Jg4n
結婚当初、旦那が就職したばかりで給料激安だったので
捨て奥やサンキュをせっせと読んで実践してますた。
その後収入が増えるとともに読む気が失せて
いまは奥様雑誌は手にも取らない。
雑誌ってその読者層向きの企画がうまいんだなーと思った。
それとも私が単純で乗せられちまってるだけか。
65可愛い奥様:02/11/15 18:24 ID:9o3ODy+e
私は逆に図書館まで行って読むぐらいだったら
コンビニ行ったついでとかに買うなー。
500円足らずでしばらくの時間つぶしになるから。
捨て奥とかは買ったことないけど。どうも名前がね・・・
すてき とか きれい っていうのが寒くてね。
たまに捨て奥系のPCの本があるけどあれってなんであんなに高いんだろうね。
内容も表紙を見る感じじゃハガキ作成や家計簿ばっかりで
ネットでフリーソフト拾ってくりゃいいじゃん的なものばっかり。
66可愛い奥様:02/11/15 18:28 ID:381+0PMm
>65
>ネットでフリーソフト拾ってくりゃいいじゃん

それができる人をターゲットにしてないんだと思われ(w
67可愛い奥様:02/11/15 18:30 ID:WvFEb76N
結婚した時一回だけ捨て奥買った。家計簿うんぬんはみんな
社宅住まいで(家賃一万くらい)、なーんの参考にもならなかった。
とりあえず、身近なゴミ(みたいなもの)で部屋を飾るやつ
真似していくつかやってみたけど、余りに貧乏くさくて自分でも
やんなった。結論→食材はよいもの、家具もおしゃれなもの、化粧品も
洋服もなにもかもケチっちゃダメ!金がないなら働け。
68可愛い奥様:02/11/15 18:31 ID:F1oTD3oB
>65
以前、書店でその本とエクセル初級を持っている主婦を見たことがある
見た目で判断してはいけないと思うが、
騙されるのはこんな人だろーなと。
69紅蓮 ◆XppB8UN5k2 :02/11/15 18:36 ID:cFIvBRSn
独身時代は料理なんてしたことがなかったので
結婚する際とても不安で、調理師の友人がいるので相談してみたら
「とりあえずオレンジページとレタスクラブを毎号買え」と言われ、その通りにした。
けっこう役に立ったので感謝だけど、今はもう買ってないや。
でも買った分は捨てずに取ってある。ビンボクサー。捨てなくちゃ・・・。
70可愛い奥様:02/11/15 18:39 ID:WvFEb76N
レタスクラブなんかはアレンジ料理が多いから、料理初心者には
本当はNHK今日の料理テキストがお勧めだと思うがね。
71可愛い奥様:02/11/15 18:42 ID:+gco2/nY
結婚した時はまだ兼業だったからまず買ったのは
1人暮らしの簡単料理・・・みたいな本。
2人用の食材で本当に簡単そうだったから。これ結構今でも活躍してる。
転勤で専業になってからはオレンジページをちょこちょこと。
読みたいネタ(大掃除・部屋の片付け方)か、
作りたい料理がある場合のみ購入。で、やっぱり1年弱くらいで卒業。
1年のやるべき事がだいたい分かったから。
使えそうで使えなかったのが(オレンジPのじゃないかもしれないが)
1日の家事をやりながらの過ごし方の書かれた物。
家帰って良く読んだら、
朝〇時に起きて・・〜・・・8時30分:旦那出社・・・で挫折。
うちの旦那7時半に出社してたから参考にならないと思った。
ちなみに旦那の帰宅時間も2時間以上ずれてたし。
72紅蓮 ◆XppB8UN5k2 :02/11/15 18:48 ID:cFIvBRSn
>>70
そういえば、NHKきょうの料理も、結婚後しばらく自主的に買ってた。
でもあれはどうも「しっかり家事やってる奥様用!」という感じがして
当時兼業だった私には合わなかったなぁ。手抜きワザとかが載ってないし。
今買ってみたら役立つかもしれない。
73可愛い奥様:02/11/15 18:53 ID:HBg5tGgw
きょうの料理、買ってるしテレビもみてる。
けど、ウマソーって思うだけであまり作ってない・・・
今月の煮物特集はやってみようかな。
74可愛い奥様:02/11/15 20:41 ID:BrDT/008
>58
私も買ったことないよー
レシピは生協やスーパーに置いてあるカードを
もらってくるし、保険のおばちゃんが毎月くれるよ
すて奥のパソコンの別冊、近所の人がもっていて、
それでいろいろ質問されたよ。アイロンプリントの
シートはどこに売っているか?とか。
あれ買うならpaso買ったほうが良いと思うなぁ。
75可愛い奥様:02/11/17 07:13 ID:qXrF2SDA
今月のちゅぷの友。
節約を超えて借金返済。
それがまた突込みどころ満載の人が出ている。
76可愛い奥様:02/11/17 07:21 ID:lfZQVK/3
インテリアの特集があるとついつい見てしまいます。
このうちの方な生活感がありふれている家は、どう改造すれば、
良いんだろうと、思う訳で、、、
今月号の私のカントリーの表紙のお宅には、感動しました。
普通の長屋も、こんなに素敵になるなんてね。
77可愛い奥様:02/11/17 07:22 ID:lfZQVK/3
このうちの方な→うちのように
78可愛い奥様:02/11/17 09:08 ID:HZsmpU7/
>75
立ち読みしてこよー
借金があるなら、雑誌の取材なんか受けてないで
働いたほうが良いと思われ。
79可愛い奥様:02/11/17 09:21 ID:fHiTG+qk
うちの母、私が結婚するときにエッセの料理ページの切抜きを
整理してたくさんくれたんだけど、一度も作ったことないや・・・
80可愛い奥様:02/11/17 09:27 ID:1E1kx0N/
前はよく読んでたな〜
でも極端な人がたくさん出てくるので、見てるとご馳走様って気になってくる
顔も年収も家族構成も時には家や職業まですべてさらして平気でいられる主婦
の方々の神経っていかに?という感じ。ちょこっと収納ページで子供部屋紹介
とかならまだ判る気がするけど...
ああいうのに載るのが一種の自己実現になってるんじゃないのかな?
81可愛い奥様:02/11/17 09:29 ID:ePr3Ay1w
いろいろ、作ってみて、中には「これいい」と思う事もあるが、
いつのまにか、子供の頃、母が作ってたメニューに戻ってしまう。

人に教えてもらった「おかず」って知らぬ間に忘れてしまう事が多い。
82可愛い奥様:02/11/17 09:44 ID:JZUenJlZ
「暮らしの手帖」
あの、1970年代から変わってないような表紙、
写真、レイアウト、書体、記事の見出しのクレヨンの書き文字なんかたまらない!
83可愛い奥様:02/11/17 09:51 ID:tUYIPCvV
>>68
実はパソコン買った翌日くらいに、そういう感じの本買ったことがある。
84可愛い奥様:02/11/17 09:57 ID:9z/CmKen
>80
自己表現というにはあまりにも稚拙な感じがしてしまうね
自己顕示欲が強いんだろうけど。
歯止めがきかない人っているよね〜
昔「美しい部屋」に載ってたんだけど、玄関から冷蔵庫から
天井まで、覚えたてのステンシルで蔦の葉を描きまくってた人。
なぜ家族が止めないのか、不思議だった。
85可愛い奥様:02/11/17 10:19 ID:cDPjFbF1
すて奥に載るのと
お財布救助隊に出るの
どっち選ぶ〜?
86可愛い奥様:02/11/17 10:24 ID:A2M9r+E3
捨て奥かな。
実況中継されないし。
87可愛い奥様:02/11/17 10:28 ID:CpPqK7uH
暮らしの手帖、いいですよね。
ファッションのページに妙にアバンギャルドな服が載ってることがある。
今出てる号なんてイリエだぞー。
クロワッサンにもあんな服は載らんぞー。
でもそういうところが大好きです。
88可愛い奥様:02/11/17 10:32 ID:1E1kx0N/
>85
どっちもいやだな〜プライバシーさらして平気な人がこの世にいる事が判った
事だけがああいう雑誌から勉強できた事だな〜
89可愛い奥様:02/11/17 14:18 ID:upoKfXN4
>88
禿堂
わずかな取材費のために、家計をさらすなんて・・・
奥さんが勝手にやっているならまだしも、夫も
うれしそうに出演してるのが、信じられないよ
90可愛い奥様:02/11/17 16:00 ID:yLv8LF91
暮らしの手帖、私も大好きですよー。
読者は主に50代らしいけど、内容はとてもお勉強になるし、信頼がおける。
なにより品と知性が感じられます。
私も3年くらい前まではすて奥とか読んでたけど、今よりはまだマシだったよ。
今のあの手の雑誌には品がない。
91可愛い奥様:02/11/17 16:22 ID:8D4NOmqM
わたしも暮らしの手帖すきです。
別冊の特集号とか特にイイ!
あの紙質、フォント、写真....懐かしい感じがイイ。
92可愛い奥様:02/11/17 16:22 ID:oFWciKLw
前におは奥で「若いのに頑張っている主婦」特集やってた。
でもさぁ 家族の生命保険もなし。
医療費と外食費が一緒。(その月病気しなければ外食費らしい)
その他も全然参考にならない。何あれ?同棲生活なのかしら?と
言う感じ・・・

別の主婦の晩御飯は「豪華手作り」なんて紹介されてるけど
買った餃子にシュウマイ。←焼くだけ
作ったのは味噌汁のみ

もう少しまともな家庭出せよな。
93可愛い奥様:02/11/17 16:26 ID:0wFzzh0n
>>92
最低基準の奥さんを出すことで、安心感を与えてくれてるんだろうか。
こんな生活でもなんとかなるのよ〜って思えてしまう。
今日は餃子とシュウマイにするかな。
94可愛い奥様:02/11/17 16:28 ID:5WuSPaQY
ピピートープーリット、ブリターンへーペルト
95可愛い奥様:02/11/17 16:31 ID:inpNdcCo
3キュ!のファッションのところに出てくる毒モって、
読者に反感買わないようにわざと太めの人、使ってる?
96可愛い奥様:02/11/17 18:01 ID:uGafRQ/I
>90
10年くらい前に捨て奥が出たばかりの頃は
あんなに貧乏ヤンキー臭くなかったね〜
ここ2、3年だよね、ヤンママが多く登場するように
なったのは.


97可愛い奥様:02/11/17 18:39 ID:qXrF2SDA
>>92
食費が4人で2万円(もっと少なかったかも)の奥さんの献立。
豚肉が安いと、煮豚と生姜焼きとトン汁。
鳥が安いとから揚げと照り焼き。
いくら安いとはいえ、栄養が偏りすぎ。
どうせなら「こうしたらもっとバランスが」とかいうアドバイスでも入れてやったらいいのに。
ヤンママは栄養バランスなんて知らないんだろうからさ。
98可愛い奥様:02/11/17 18:46 ID:WgpOiF7b
>93
最近の節約ブームのせいか、食費が安ければ
ほかはどうでもいいみたいな記事が多いよね
もらった大根一本で5品作ったとか
99可愛い奥様:02/11/17 18:50 ID:qXrF2SDA
なんていうかさ、もっと食事というものを考えろ!!!
と、突っ込んでしまいたくなるよ。
エサでなくて食事なんだからさ。

そういいながら、6年位前の主婦の友の「料理の基本」という付録は非常に役に立った。
焼き魚、ポテトサラダ、ハンバーグ、から揚げなど基本中の基本の料理が分かりやすく解説してある。
簡単なマナーとかも。
100可愛い奥様:02/11/17 21:20 ID:1E1kx0N/
三年くらい前迄は近所の仲の良い人達、皆なにかしらこういう雑誌買ってたのよ。
でも、ここの所どういう訳だか皆が皆最近買わなくなったよ〜と言ってる。
もう出尽くしたような内容の事何回も載ってるからだろうか?
皆さんの地域はどうなんだろ?うちの近辺だけかな〜
私が買わなくなった理由はやっぱ載ってるのが極端な人ばかりで現実味に乏しい
からかな〜
101可愛い奥様:02/11/17 21:29 ID:nB4oVQ+/
暮らしの手帖は、広告や提灯記事が一切ないところに
好感が持てるし、載ってる商品には信用が持てる。
102可愛い奥様:02/11/17 21:31 ID:8nQi3aQz
私は奥様雑誌は節約オンパレードで
極端でいやんなりますた

今はたまに今日の料理
今月は正月料理のってるので買うつもり
見てるだけでも楽しいから
103可愛い奥様:02/11/17 21:53 ID:SADkhhLq
いやいや、結構読んでて参考にはなったが

 今月のチュプの共だけは・・・ちと萎える なんか見ててイタイ
104可愛い奥様:02/11/17 22:05 ID:4Pmh6foW
節約おかずの多くはボリュームを出すために揚げ物だったりして
長く食べてると体によくなさそう。
 
今でも役立ってる記事といえば
上手な冷凍保存の別冊付録くらいかなあ・・・
105可愛い奥様:02/11/17 22:08 ID:+il+B+KN
>100
私の周りも同じですよ
大体出ているネタが同じだから、新婚から1〜3年くらいは
買うが、後は料理や手芸の専門誌かファッション誌に移るか、
全く買わなくなるみたい。
いろんな種類の雑誌が出てるし、ネットもあるから、
昔みたいに、主婦雑誌をずっと買いつづける人は少ないんだろうね
106可愛い奥様:02/11/17 22:13 ID:NsITDYCk
雑誌買わなければもっと節約になるのに。
と思うのは私だけ?
107可愛い奥様:02/11/17 22:15 ID:SADkhhLq
>>106
いいこと言った!
108可愛い奥様:02/11/17 22:20 ID:1E1kx0N/
>105
100です。なるほど、そういう訳ですね。
そういえば私ネットやるようになってから益々、主婦雑誌に限らず本というものと
遠ざかっている事にお蔭様で気づきました
109可愛い奥様:02/11/17 22:27 ID:bdz3P4MR
うちのパソコンデスクトップだから
寝っころがって気楽に見られる雑誌のほうがいい。
110可愛い奥様:02/11/17 22:27 ID:4Pmh6foW
ああいう雑誌のなりふり構わない節約って
お金はないのに結婚・出産してしまった人たちや
または健康で体力がある時期限定って感じがする。

一口に主婦といっても多様だし
主婦向け雑誌もこれだけたくさんあるわけだし
結婚後しばらく買ってみた人たちでも
自分の生活スタイルとは合わないな、と感じたら
他の本に移行しちゃうんじゃないかなあ。
またはそういう雑誌一切から卒業しちゃうか。
111可愛い奥様:02/11/17 22:46 ID:FMgeJq7K
>>106
その言葉、ダンナに毎月言われてるよw
112可愛い奥様:02/11/17 22:47 ID:jnBSQKYU
母親世代は主婦の娯楽が少なかったから、ずーっと
同じ主婦雑誌を購読し続けていたけど、今は
娯楽だらけ情報だらけだからね〜
113可愛い奥様:02/11/17 22:47 ID:/w24VTGy
新婚の頃は買ってたなぁ。
元々ズボラなので、本の通りにいかなくて嫌になって
やめました。

同じ人が、色々な本に出てることもあったよ。
あー、マンション買ったんだとか、2人目生まれたんだとか
まるで知ってる人のようでした。
114可愛い奥様:02/11/18 00:28 ID:vS7iDhEo
出産した時、病院の売店でステオク立ち読み。「コツコツ節約して一戸建てを購入!」
次のページに逝くと、おんなじ家族が居間に集合しており、「光熱費節約のため、二階は
使いません。ブレーカーも落として、一番狭い和室で、家族全員過ごします!」
だと。
・・・お笑い一家の特集ばっか。
115可愛い奥様:02/11/18 08:36 ID:8pFa8LkL
うちびんぼーなんで、節約と言う言葉にひかれ、すておく2回買いましたが
全然参考にならん・・・つうか、なんで光熱費がそんなに安いの?
なんでそんなに食費が安いの?生命保険は入らないの?
・・・すごく謎。子どももいて食費1.5マソはすごいや。
そこまでして節約したくないなぁと思い
それ以来買ってないです。
うち子梨だけど、食費はそんなんじゃ足りん。
子どもも家計が安定するまでは、作りたくないや。。。
116可愛い奥様:02/11/18 08:44 ID:e0qwtnjA
ダイソーの焼き網で棚作ったり、牛乳パックでペン立て作ったり、
自分で楽しむぶんには勝手だけど、
うちにまで持ってこないでください。
117可愛い奥様:02/11/18 08:51 ID:+GO7Ycuw
>114
そういう家族って、素人を斡旋するプロダクションに
登録してるんじゃないかな?


118可愛い奥様:02/11/18 08:51 ID:E3Wr9u9c
どう考えても新米主婦向けだよね。年収○○○万円代のうちでも、こんなに貯められ
ました、なんてどう見てもDQNっぽい主婦が手作りとやらのみすぼらしい服を着せた
子供と一緒に満面の笑みで出てるのをみると、それだけで疲れる。
昔はありがたがって見ていたが、もういいやという気持ち。
どんどん極端になっている気がします
119るー ◆Roo/MMcyTU :02/11/18 09:08 ID:oJNseNuV
新米主婦のころはやっぱり雑誌の「節約特集!」とかあると
買って読んでほぉー!っと思ってた。

ある日気づいた。
この雑誌金額分程度を節約する為に、
掲載されている方々は大変な努力をなさっていることを。
以来買わなくなりますた。(w
120可愛い奥様:02/11/18 09:17 ID:R/xU0AUJ
以前サンキュ!の座談会に出ました。
サンキュ!の内容・表紙デザインについての意見を言ってくれと言われて
いろんな主婦雑誌を並べられ、比較し意見を述べました。
節約技はどれもこれももうガイシュツの内容だし、今更…みたいな意見や
表紙が文字ばかりでごちゃごちゃしてる、見づらい
何が特集なのかサパーリわからん、という意見がでたような。
で、比較に出された「主婦の友」「おは奥」に関しては満場一致で
「これに比べりゃまだましだけどさー」でした(w
おは奥系は貧乏臭さが漂いすぎだよね。
ま、サンキュも大差ないんだけどさ。まだ僅差でまし程度。
ちなみに謝礼は8000円だったかな。

しかしその2ヶ月後、「サンキュがリニューアル!」という
ふれこみだったので買ってみましたが、
表紙デザインをはじめなにも変わってないような気がしました…。
座談会、何の役にも立ってねぇじゃん。
121可愛い奥様:02/11/18 09:29 ID:lc1PFHWC
>120
とりあえず読者の意見を聞いているという
証拠がほしかったんだろうねー
122可愛い奥様:02/11/18 09:54 ID:EE6niiCE
サンキュは390円だからまだあの内容でも許せるけど
主婦の友とか捨て奥は
500円玉でおつりがこないからね。

オレンジページは安いけどそのぶん広告が多くてウザ。
123可愛い奥様:02/11/18 09:57 ID:Tx74jpk8
オレンジページって、表紙の”特集”が見たくて買っても
それは、ほんの10ページくらい。
半分以上は広告で萎える。
124可愛い奥様:02/11/18 09:59 ID:2eqaGC3v
>>122
そうそう、オレンジページの広告もっと少なければ
仰向けに寝っころがって読むのも楽なのに(w
表紙がフニャフニャしてるから、寝ながら読むのは辛い。
125可愛い奥様:02/11/18 10:00 ID:Cu5ZRn/W
私も新婚当初1年近く「レタスクラブ」買ってたなー。
料理家の飛田和緒さんがよく載ってたから。
今はときどき立ち読みするだけだわ。
おもしろい食材の組み合わせのレシピがあれば、覚えといて、
家で適当に作ります。
食材の組み合わせさえ目新しいのを教えてもらえば充分だから。
126可愛い奥様:02/11/18 10:03 ID:JiLEKd/r
お、おこちゃま向けでつか?
といいたくなるような
派手な原色使いと幼いイラスト満載・・・
あの手の雑誌の読者層っていい大人だと思うんだけど。
内容以前に恥ずかしくて買えない。
127可愛い奥様:02/11/18 10:17 ID:RrJJKabW
>>114
ゲキワラ。
パックが剥げる・・・
使わない二階なら初めから平屋にしとけばいいのにねw
馬鹿臭いヤシラだ。
128可愛い奥様:02/11/18 10:19 ID:IIvNwID5
ハイヒールモモコも、そんな貧乏臭い自慢してるよね。
7LDKかなんかの新居建てたのに、電気代がもったいないから
子供が帰宅したら自室に戻らせず、1階で遊ばせるとか。
129可愛い奥様:02/11/18 10:57 ID:musnHJIN
結婚が決まって、やりくりとはどんなものか?と思いすて奥を購入したことがありました。
うち、えらいビンボーだったので「月収18マソ、子供2人」とかのやりくりを見ていると、
「あ〜、これよりはマシかぁ」と励みになった。
「生活費の袋分け」はすて奥で知ってからずっとやってます。
でも、1回読めば充分って感じ。毎月同じような内容だし、あんな雑誌毎号買いたくない。
貧乏臭いのが染みつきそう。
130可愛い奥様:02/11/18 11:00 ID:EE6niiCE
でもたまに
>「月収18マソ、子供2人」
っていうのに惹かれて買うと
実家に同居で家賃・光熱費ただとか
おコメ野菜は実家から・・とか
反則技がウジャウジャ
131可愛い奥様:02/11/18 11:49 ID:ivkKdLVt
>130
そうそう。自家菜園とか言ってるけど
どう見ても農家の畑じゃん、ってのがあった
実家が農家だって正直に言えばいいのに。
132可愛い奥様:02/11/18 11:54 ID:gnEQ1l2L
>130
禿ドゥー
いいよなぁ〜実家からの救援物資があれば安いよ。
それよりも、そう言う援助なしの人で
実家に暮らしてない人の例も知りたい。
あれじゃ全然参考にならないよー
133可愛い奥様:02/11/18 11:57 ID:musnHJIN
>>132
そうだね、もうメチャクチャ厳しい生活してる家族とか取り上げて欲しいね。
134可愛い奥様:02/11/18 12:35 ID:JiLEKd/r
ウラを返せば
手取り18万で子供二人専業主婦家庭は
実家の援助なしには暮らせませ〜ん♪
・・・て言ってるようなもんだよね、あの雑誌。
135可愛い奥様:02/11/18 13:18 ID:/oNCjwz1
>134
それを妻だけならまだしも、夫まで堂々と出る神経・・・
甲斐性なしのボクちゃんを見て〜ってことなのかな?
136可愛い奥様:02/11/18 13:42 ID:ET5KeWRh
何年か前、VERYに「すて奥」等雑誌の批判の
投書が載ってたなぁ。
「こういう雑誌を見て節約して、VERYのような
服を買う」って反論があったり。
137可愛い奥様:02/11/18 14:05 ID:05ap9WdG
すて奥とかに載っている料理、全然美味しくない・・・
「試しに・・・」と思い、ジャガイモ蒸かして、
豚肉と玉葱をホワイトソースもどきで和えて、レンジでチン!
するの作ってみたけど「・・・」だった。
旦那はホワイトソース系が好きなので喜んでいたけど・・・
普通の料理本2〜3冊あればいいよ。
138可愛い奥様:02/11/18 14:31 ID:NpwCrOHo
暮しの手帖、母が愛読してたので、子供の頃からよく見てた
載ってる文章は味があって好きだし、
外国の普通の暮らしぶりを見るのは楽しかったりする。
でも料理の写真がどうしても美味しそうに見えないんだよなあ。
あの独特の暗い色調のせいだと思うんだけど…
かといって、すて奥系もなんとなく受け付けない私は、
料理に関しては大橋歩の本とNHKの「きょうの料理」が一番好きでし。
139可愛い奥様:02/11/18 14:56 ID:6QtXpqcp
暮らしの手帳といえば、「バタ」。
140可愛い奥様:02/11/18 14:59 ID:Iq22EJ9Q
あと、「メニウ」
141可愛い奥様:02/11/18 15:00 ID:Iq22EJ9Q
あ、ちがう「メニュウ」
142可愛い奥様:02/11/18 15:01 ID:+jrP6ZMX
今、節約奥がニチテレにでてますわよ。
143可愛い奥様:02/11/18 15:02 ID:+jrP6ZMX
この家、結露が凄そう・・>使わない部屋。
やたらと仕切ると温度差で結露が凄いんだよね。カビの元。
144可愛い奥様:02/11/18 15:06 ID:ymUbWvWL
そんなに節約節約言うんなら、その分パートに出て働けばいいのに…ボソ
といつも思う私は変でしょうか。
145可愛い奥様:02/11/18 15:09 ID:JiLEKd/r
パートに出たとしてもぉ〜
外食費やお付き合い、服や化粧品代が掛かるのでぇ〜

・・・というのがパートに行かない捨て奥さんの言い訳
146可愛い奥様:02/11/18 15:10 ID:ymUbWvWL
もっとわからないのが、ああいう雑誌に出てプライバシーさらけ出してる
一家って「??????」

家計から、冷蔵庫の中身まで全国公開して、恥ずかしくないんだろうか。
謝礼っていくらもらってるの?
147可愛い奥様:02/11/18 15:14 ID:fnu2mTJV
有田さんも口あんぐりで見てますたw
148可愛い奥様:02/11/18 17:19 ID:tRswo6yr
39、たまに買ってしまう。安くて読むとこ多いから。
でも結婚2年、私も飽きてきた(w
私は東京にしか住んだことないからそう思うのかもしれないけど、
家賃が安すぎて参考にならん!
近所じゃワンルームも借りられないような金額ばっか載ってる。
一度、都内で家賃12万以上の家庭を載せてくれ。
149可愛い奥様:02/11/18 18:06 ID:sw74iXqh
>148
たまに東京都内が出ても、官舎で家賃8000円とか
だったりするよね

今日、おはよう奥さんを立ち読みしたが、
家族3人で食費月2万というネタがあり、よく見ると
子どもが4ヶ月。ミルク代は別なんだよね
なんかこれも反則っぽい。

150可愛い奥様:02/11/18 18:14 ID:KPmSI/bs
>>145
でもね、たしかにそれあるかも。
今までずっと家にいてろくな外出着がないような
奥さんの場合、仕事決まったらまず着ていく服を揃えなければならないという罠。
職種や勤務地にもよるかもしれないけど
バスや電車を使って通勤し、
私服のオフィスワーク系なんかだと
かなり服代にかかってしまうから
回収するまでに時間がかかる。

私は以前やってたパート、
私服の上に貸与エプロンだった上に
おしゃれな奥さんが多く、結局給料で服買って終わり。
パートの後で喫茶店行ったり
疲れちゃって夕飯できあい買ったり
お昼社員食堂のランチ食べたりで
ほとんど残らなかったので
働いてもお金増えなくて意味なかった。
151可愛い奥様:02/11/18 18:15 ID:KPmSI/bs
そこは裕福な家の奥さんが多い職場だったので
みなさん、生活のためというより
自分のお小遣い・おしゃれ代にするために
来ているような人たちだったからってのもある。
152可愛い奥様:02/11/18 18:19 ID:ymUbWvWL
見栄はりパートばっか選ぶからだよ…(呆れ
153可愛い奥様:02/11/18 18:19 ID:XN7LY1yA
154可愛い奥様:02/11/18 20:16 ID:55WFCrgh
>>151
私が今その状態。
パートは私一人。スーツ着用。
シーズンごとに2着スーツ買っている。
まぁ生活費というより趣味とお洒落と自分の年金保険のためのお金を稼いでいると思えばいいや。
155可愛い奥様:02/11/18 20:41 ID:A2mnZ5el
節約している奥様たちの記事で
節約ばっかりじゃなくって、たまには自分にご褒美で
貯まったお金で、2000円のバッグ買いました!
とかってのを見ると…

ストレスがそんなに簡単に解消できる価値観ってのも
ある意味才能だと思ったよ。
156可愛い奥様:02/11/18 21:24 ID:nQcH/dPG
2000円のバック1個買うより
100円ショップで2000円分ガッポリ買う方が
何となく気分いいとか思ってしまった自分にウチュ

ビンボー症 ・゚・(ノД`)・゚・
157可愛い奥様:02/11/18 21:33 ID:yafw2CbC
女性誌で広告が多いのは、たいがい広告だけで
採算にのせてるから。主婦雑誌やファッション誌は、ほぼ刷り上がった時点で黒字です。
158可愛い奥様:02/11/18 21:35 ID:lblC29d2
それを考えるとやっぱり「暮らしの手帖」はすごい。
159可愛い奥様:02/11/18 21:59 ID:9GjICqu+
「暮らしの手帖」今月号から
新しい世紀に入るそうです。
古本屋で百円で買った号に書いてあった。
「れたすはそうか」は激しくガイシュツ?
160可愛い奥様:02/11/18 22:01 ID:GTuwqiRf
え、層化は「パンプキン」じゃないの? そういや最近みかけないけど廃刊でつか?
161可愛い奥様:02/11/18 22:19 ID:1LVqNhMp
層化はパソプキソです。
162可愛い奥様:02/11/18 22:24 ID:9GjICqu+
そうか・・・。
163可愛い奥様:02/11/18 22:29 ID:HTID76yS
今日病院で初めてVERY読んだ。
主婦が一生懸命オシャレしてますって感じで萎えた。
「ほら!結婚しても私ってイケてるでしょ?ね?ね?」ってのミエミエ。
捨て奥なんかのなりふりかまわずってのもイタイけど
ブランド三昧で「まだ大丈夫 まだいける」ってのもイタイね。
VERYファンが多そうで怖いからsage
164可愛い奥様:02/11/18 22:29 ID:lBsalwTK
>162
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
165可愛い奥様:02/11/18 22:36 ID:1LVqNhMp
>163
雑誌って極端な人たちを取り上げないと
売れないんだよね。。。
166可愛い奥様:02/11/19 04:14 ID:8JWSmmKS
「主婦の友」社に掲載店の問い合わせの電話をした事あり。
そしたら「はーい。はーい。そーなのー?うふふ。あらーあらー。」と
主婦語のオンパレード。主婦に合わせてるつもりかもしれないけど
主婦より主婦くさくてびっくりした。さすが主婦の友。
167可愛い奥様:02/11/19 05:11 ID:IzgcAvQY
>150
私服のオフィス系ワークでも、小さいところなら
毎日自前のスーツを強要されることも少ないのでは?

私が働いてるところは、運がよかっただけかもしれないけど
面接もとりあえずGパンにスニーカーは避けたものの、
コーデュロイパンツにセーターでも受かってしまいました。

おかげで、今は気がつけば全身ウニクロで出社してたりも・・・(w
でも、その会社に受かるまでに他社を受けるためにスーツや靴を揃えたので
求職活動にはそれなりに服代かかってるかも。
その後は、あまり買ってないな。
化粧品も、会社近くに有名な激安ゾーンがあるので、安心だし。
168可愛い奥様:02/11/19 07:27 ID:DQK1dp/l
>>166
一時期立て続けに投稿が載ったことがあったんだけど
謝礼の図書券、絶対雑誌に書いてある期限までに送ってこない。
最初のうちは「おわび」の紙が入ってたけど
そのうちそれすらなくなったよ。
169可愛い奥様:02/11/19 16:02 ID:pgIpPchq
>168
あそこはもはや経営が厳しいという噂。
170可愛い奥様:02/11/19 16:19 ID:OvrW0cIl
さっき初めて暮らしの手帖を見て見ました。(立ち読みだけど)
すごいですねあの雑誌。昔母親が読んでいたような写真の色、文字。
キッチンの特集で古いキッチンを今でも現役で使っている家の写真が良かったです。
TOKYO STYLEとかの写真集に出てきそうでした。
古いモノ好きの私にはタマラン感じです。
171可愛い奥様:02/11/19 16:22 ID:Bh7BT52Z
暮らしの手帖、私も大好き。
子供のころ、母親が愛読していたのでたまらんノスタルジーを感じます。
大学の図書館にバックナンバーが揃っていたので、暇さえあれば読みに行った
ものでした。
好きなコーナーは、ミセスマナーズ・・・だっけ??
172可愛い奥様:02/11/19 16:30 ID:C48nm7lU
私は知り合いの節約奥が\3900円の財布を
買うか、買うまいか延々悩んでる姿を見て考えさせられたなぁ・・
いい年して子供のお古のすり切れた財布もってて、
気は心とかいうけどなんだかなぁ・・・
大切にしまって時々眺めるだけじゃ、いけないんだろうか。

173可愛い奥様:02/11/19 16:40 ID:PjQx+VHs
>>170
その台所の特集、持ってます。
母が暮しの手帖信者で、実家の流しはまさに暮しの手帖開発の
「シルバークイーン」だったので、懐かしくて。。。
でも子供だった私は「友達ン家みたいに魚焼きグリルがついてな〜い」と
ぶうたれてた。今見ると、なかなかのセンスだったのね。
174170:02/11/19 16:47 ID:OvrW0cIl
あの「シルバークイーン」は暮らしの手帖が開発したものなんですか?
詳しく読んでないので判らなかった・・・すごいんですね>暮らしの手帖
そういえば、後の方のページに商品が掲載されてたけどあれもそうなのかな???

なんだか暮らしの手帖にハマりそうでつ。
175可愛い奥様:02/11/19 16:56 ID:C7kH6xcX
>>171
ミスマナーズのほんとうのマナーよ!
わたし18の誕生日におばあちゃんからあのコーナーが本になったやつもらった。
おばあちゃん・・・と思ったけど、読んでみたらかなり面白かった。
暮らしの手帳大好き。
あのいつの時代じゃって感じがたまらん。
176171:02/11/19 16:59 ID:Bh7BT52Z
>>175
んま、私ったら勝手に既婚者にしてしまったわ。
しかし、ミスのくせにやたらと説教じみた文章・・・。大好きでした。
私もあの本買おうかしら。連載が終わってしまって寂しいです。
177可愛い奥様:02/11/19 17:09 ID:0HI/kyrn
私は暮しの手帳の「すてきなあなたに」が好きでした。
就職した年の母の誕生日に、それの単行本をあげた思い出が。
まだ連載されてるのかな?久しぶりに暮しの手帳読みたいけど、
近所のツタヤで見たことないな。
178可愛い奥様:02/11/19 17:58 ID:wQivYkKT
>>177
うちは私が結婚したときに、この単行本を母がくれました。
ちょうど今頃のような、枯れ葉の落ちる頃になると
ページをめくりたくなる。w
母も子も好みがそっくりなんだなと つくづく思う。
179可愛い奥様:02/11/19 22:55 ID:CY0UyGSD
「すてきなあなたに」まだ連載中です。
品があってひかえめで、それでいておしゃれで、大好きです。
本ももってますが、時々ひっぱりだして読んでます。
とてもゆたかな気持ちになれます。おすすめです。
180可愛い奥様:02/11/20 01:52 ID:Bbv2drGY
>165
すて奥かVERYか、じゃないけど、ホント、両極端だよね。

100円200円節約するほどじゃないけど、
年収1000万あって余裕でつわオホホでもなく…
中間層の読む雑誌ってないの?
年収500〜750万とか、月手取り30〜40万とか。
181可愛い奥様:02/11/20 03:55 ID:iv4+jopg
捨て奥も婦人画報も暮らしの手帳も毎月どれかは買う私はちとおかしいのか、、。
もちろんドマーニもヴェリィも買う。あああぁーー。
182可愛い奥様:02/11/20 16:10 ID:/c8K9aXB
>180
出版社の作り手の年収は、だいたい一人で1000万前後。
ダブルインカムで働いてるとこが多いから、家計収入は2000万ぐらいあるわけ。

で、そういうプチ小金持ちの人たちが家計収入年収300万とかいう家庭の主婦に
「節約、節約」と説いておるわけだ。

最低カーストの貧乏に杖を振ってるマハラジャみたいなもんだね。
買うのバカバカしいよ、ほんと。
183可愛い奥様:02/11/21 10:54 ID:8rvnqXDe
>180
うち、年収800万前後の月手取り40万くらい。
私の年齢40で、子供が小学生&年長さん。
あまり服にもお金がかけられないわたしの読む雑誌がないのですが・・・。
184可愛い奥様:02/11/21 17:12 ID:WRs9qCJ9
>>182
目からうろこだわ。
編集者に年収1000万を与えるために節約雑誌買うなんて、、もう買わないようぅ。
185可愛い奥様:02/11/21 18:23 ID:grXxUxVf
貧乏雑誌作ってるとこの編集者って、
基本的には主婦をバカにしてるからね♪

自分はバリバリ働いて、専業主婦のみみっちい節約特集、
どういう気持ちで作ってんだか
186可愛い奥様:02/11/21 18:37 ID:NStl22mo
編集者たちにとっては、
経験したことない生活ばかりだろうから
逆に新鮮でおもしろいと思ってるんじゃない?
187可愛い奥様:02/11/21 18:41 ID:lPAhyoZc
「暮らしの手帖」って生活感ありまくりながらも
好感を得ている雑誌みたいだね。
なんだろう。誠実さ、真面目さ、ちょっとしたお洒落心、
でもクロワッサンほど鼻につかないように微妙にダサく古臭く。
写真の質感だけ見ると30年前って感じ。でもそこが受けの要素でもあるのかな。
188可愛い奥様:02/11/21 19:25 ID:/ukuPBna
『おはよう奥さん』を買ってきました
読んでる人いますか?
189可愛い奥様:02/11/21 19:25 ID:sdRQ/s/i
>188
新鮮なネタありましたか?
190可愛い奥様:02/11/21 19:27 ID:grXxUxVf
>186
動物園のサル見て喜んでるのと同じような感覚なのかしら。
ヤダヤダ
191可愛い奥様:02/11/21 19:49 ID:7e0bSUZJ
>188
うちの母が買ってきたんで読んだよ
別にこれと言って見るべき記事はないね
ただ・・・いいのか?この人を表紙にして

192可愛い奥様:02/11/21 19:52 ID:grXxUxVf
193可愛い奥様:02/11/22 02:55 ID:NEItXWKJ
今日スーパーで女性7を買ってるDQN風ヤンママ発見。
女性週刊誌ってお店に置いてあって暇つぶしに読むものって思ってたから
買う人いるんだってちょっとびっくりした。
しかもヤンママ。若い人も読んでるのね ビックリビックリ。
194可愛い奥様:02/11/22 03:52 ID:YQSR0LMH
姉が結婚した頃はcomoを愛読してました。
子どもが幼稚園を過ぎたら内容が合わなくなったと言ってたけど。
あの雑誌は結構普通の感覚だと思いました。

子蟻、専業、将来はちょっとパート、実家の近所に一戸建て欲しい20代後半
という感じ。
195可愛い奥様:02/11/22 08:42 ID:YX35G0lm
>192
献立達人三上純子さん(29歳)だそーです。

196可愛い奥様:02/11/22 11:49 ID:KI+q7PTd
今月のしゅふ友はまるで目撃DQN。
197可愛い奥様:02/11/22 11:51 ID:FvbQxkdx
捨て奥の家計簿付きの1500円の新春号出てるみたい。
誰か買った?
他の主婦雑誌も家計簿付きは今日発売?
198可愛い奥様:02/11/22 22:13 ID:tGrVufYt
>196
毎月目撃DQNだよ
奥が茶パツピアスは当たり前、夫も金髪ピアスだもん
199可愛い奥様:02/11/22 22:50 ID:/1PRMMgf
>>196
いくらなんでもだよね。自己破産。
200可愛い奥様:02/11/22 23:02 ID:ryqbiCwu
         ∩ ∩     <に、200ゲトだゴルァ
        〜| ∪ |         (´´  
        ヘノ  ノ       (´⌒(´  
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーッ

201可愛い奥様:02/11/22 23:14 ID:LEabQZI4
垢星は?まだでてるの?
自称「毒藻プリンセス」だっけ?(w
私はモデル〜♪♪ってかんじか?
202可愛い奥様:02/11/23 02:49 ID:LZ2FMgPX

最新情報入手。頑張って集めました。見て損はないですよ。

http://freeweb2.kakiko.com/tokudane/zyouhou1.html
203可愛い奥様:02/11/23 08:43 ID:rrS71j4p
地元のスーパーやコンビニで働けば
そんなにヲサレ代かからないんじゃない?
最低お化粧はしていてほしいなぁ
白髪混じりのアタマ、シミついたすっぴん顔じゃ
萎えるもん。(うちの近所で見かけるチュプ店員)
204可愛い奥様:02/11/23 08:53 ID:dH67eEBt
クロワッサン買ってしまった。
爪の手入れは参考になりそうだ。
205可愛い奥様:02/11/23 12:59 ID:IJT27IEp
すて奥で前に紹介してた「プチパートで月3万円」
うちの地域でそのパートの募集があったので、面接・採用されたんだけど
全然稼げないわー。月2〜3マソとか書いてあったけど
2〜3マソどころか1マソも稼げねぇー。
クソー 他も探してやるー
206可愛い奥様:02/11/24 02:50 ID:fu6HFi79
>>182
雑誌編集者で1000万以上なんて、
小・集・講など一部のしかも編集長クラスですよ。
テレビ局と違って出版不況で厳しいのよ。
奥雑誌の編集は実質下請けのプロダクションが
やってるから、毒女編集なら手取り20万程度かも。

以上、ダブルインカムでも年収700万の編集妻より。
207可愛い奥様:02/11/24 13:58 ID:5bkCvSsE
捨置くのお正月号売ってたね。
コパのエプロン付だって、誰か買ったあ?
208可愛い奥様:02/11/24 14:12 ID:WKFmgXU1
>>206
田舎のチュプからみたら憧れの職業ですが
大変なんですね

うちも共働きで年収600くらいかな?ですが
いまは捨て置く系雑誌買うなら漫画買うほうがいいカナと思い
漫画買ってます。捨て置くかったって金は増えないので(w
209可愛い奥様:02/11/24 14:28 ID:F+dateAp
これから本屋行ってこようと思うんだけど、
今月号のおすすめはどれでつか?
210可愛い奥様:02/11/24 14:33 ID:Po/JaWl4
>197
遅レスだけど、レタスクラブは一つ前の号だった>家計簿
211可愛い奥様:02/11/24 14:58 ID:BogcNO0g
「STORY」って主婦向けなんでしょうか?
先日ちょっと見たら、あまりの中途半端っぷりにビクーリ。
若かオバか、貧か富かハッキリすれ!
212可愛い奥様:02/11/24 17:06 ID:UgDW7vup
さっき「暮らしの手帖」1号を買ってきました。
ちょこっと薄くなったんだよね。内容もちょっと変わったかな。
「暮らしの手帖がおすすめする47の台所道具」ていう記事が
役にたちそう。
213可愛い奥様:02/11/24 17:07 ID:VTva4gn1
>>211
見た見た!中途半端だったね。
STORYってVERYのお姉さん雑誌(お姉さんとはもはや言えないか・・)だよね。
だからオバだと思います。
でも、まだまだ若いわ!っていうオバ向けなのかも・・・。
214可愛い奥様:02/11/24 17:29 ID:HVYPb48J
>213
とわ子巻き見たくて買いました。
でも面倒くさくて巻いてません。
215861:02/11/25 01:34 ID:JG6P1t9/
40歳で就職?ってこれだったっけ?
216 :02/11/25 02:43 ID:Ygun/M6e
みんなは美容院行ったらどんな雑誌持ってこられる?
217可愛い奥様:02/11/25 08:21 ID:wourq7+a
美容院行って店員にクロワッサン持ってこられた日にゃ1日ブルーだす
218可愛い奥様:02/11/25 08:24 ID:NNI7JChN
>216
withやMORE、non-noだと嬉しい。
女性週刊誌だと鬱。

>213
ん?とわ子巻きのやりかた載ってるの?!買おーかな。
暮らしの手帖は靴下の編み方が載ってたので買ったんだけど。
219可愛い奥様:02/11/25 08:25 ID:B9Nyx74z
美容院で持ってこられる雑誌・・・。
私なんてキューティとかスプリングだよ。
読むとこないつーの!!
220可愛い奥様:02/11/25 08:27 ID:4xfzjbY7
>>216
私は大抵「雑誌お願いします」って言う。
すると自身とかセブンとか来るよー(w
広告タプーリのファッション誌は重いんだもん。
ずっと下向いてるわけにもいかないし。
221可愛い奥様:02/11/25 08:29 ID:VwjYXL0d
>>216
私こないだ美容院行ったらZipper渡された・・・
中高生だと思われた??
いついってもアメくれるし・・・
姉も同じとこだけどもらったことないって・・・(ノд‘,)
222可愛い奥様:02/11/25 08:30 ID:czWDmZR2
『暮らしの手帖』の本体はテイストが合わないときもあって、
図書館で借りるだけですが、毎年一回、秋に出る別冊、
『ご馳走の手帖』を、ここ数年買ってる。

お料理紀行&ホテルやレストランのレシピなんだけど、
質素で品がよくしかも幸福そうで癒されます。
こういう生活感なら……
223可愛い奥様:02/11/25 09:29 ID:toMwm/P1
『暮らしの手帖』の別冊総集編のようなの買いました。
昔から洒落ていたんだなぁと感心してます。
物があまりない時代でも、工夫とセンスで素敵に暮らしていたんだなと思った。見習いたいです。
224可愛い奥様:02/11/25 10:20 ID:IFfdlBIK
捨て置く系雑誌の新春特大号が出たね。
誰か買った人いませんか?
1,500円もするよー!節約の敵なのでは??
225可愛い奥様:02/11/25 10:21 ID:Kgr0Ra+t
>224
過去ログに出てたけど
コパのエプロン付きなんだそうだ。
イラネー
226224:02/11/25 10:32 ID:IFfdlBIK
コパのエプロン????
真っ黄色だったり、ド紫だったりするのかな?
ホント、いらねー(w
227可愛い奥様:02/11/25 10:36 ID:hOA25lzF
来年のラッキーカラーは深緑らしいから(他の雑誌で見た)
それじゃないかなぁ?
買った方のレポきぼーん。
228可愛い奥様:02/11/25 10:41 ID:Kgr0Ra+t
ttp://www.shufu.co.jp/okusan/
ここの
新春素敵な奥さん → 詳細ページへ で細かく載ってます
ググッちゃったよアヒャ
金運・家庭運アップ、さらに人間関係もグンとアップ ですって。
229可愛い奥様:02/11/25 10:44 ID:hOA25lzF
うわっ!
黄色とベージュだった。
適当なこと言ってスマソ。
230可愛い奥様:02/11/25 10:44 ID:Kgr0Ra+t
あ、このエプロンは全員サービスらしい。
読者負担700円だってさ。付録じゃなかったのね。
付録は「家計簿(小分け封筒付き」「カレンダー」「和食レシピ」
231可愛い奥様:02/11/25 10:51 ID:IFfdlBIK
捨て置くに1,500円も払うんだったら、
写真のきれいな料理本買うよ...でも、立ち読みはしてみたひ。
232可愛い奥様:02/11/25 10:53 ID:voEwUnuO
あの節約っぷりの奥たちが
たかが雑誌ごときに1500円も払うんだろうか (なぞ
だいいち毎年どうせおんなじような内容だろうに
233可愛い奥様:02/11/25 13:13 ID:dpo1idcY
1500円はたかっ。
1500円あったら酒でも買うわ(w
234可愛い奥様:02/11/25 13:16 ID:4GcgaYF3
コパってあちこちの節約主婦雑誌に顔出してるね。
さっき車でラジオ聞いてたら
自分の事「コパさん」って読んでやがんの。
糊化が週1で銀座の自分の店にくるとか
穴井タコが体外受精で妊娠したとか
ベラベラ喋ってた。
235可愛い奥様:02/11/25 13:19 ID:Wk+kQgbV
>206
>ダブルインカムでも年収700万の編集妻

絶対ウソ。ダンナとあなたの年収がそれぞれ350マソしかないって?
冗談はよしこさん。
236可愛い奥様:02/11/25 13:54 ID:5wfjAnZX
旦那さんが600万で、奥さんがパートで100万ぐらいというなら
あり得るんじゃない?
237可愛い奥様:02/11/25 15:59 ID:JjZOlLKY
>>235
出版社社員じゃなくて小さい編プロ勤めやフリー編集者なら
ありえると思う・・・
うちのいとこ編プロ勤めだけどそれだけだと年収400万弱だって。
ライターもやってなんとか生活できるといってた。
238可愛い奥様:02/11/25 16:11 ID:LNFucsGz
私独身時代、大きな編プロ(大手と呼ぶのか微妙なので)勤めてました。
年収400もいかなかったぁ...朝10時から夜1時もしくは泊まりでした。
有給もないし、結婚式に出た時は、その分他の日に休日出勤...という
すざまじいものでした。
239可愛い奥様:02/11/25 16:14 ID:g8+mu87S
編プロって確かに安いよね

さあ、主婦の友でも買いにいくとするか
240可愛い奥様:02/11/25 17:58 ID:s5QZVUyD
すて奥新年号買ったよ。買わされたっつうか。
ノルマがあって仕方なく。
全然使えません。クリスマスもおせちもうちには
関係ないし、掃除用品カタログなんて見ても
いちいち「窓はこれ、台所はこれ、床はこれ」って
使い分けるかあ?メーカーの策略じゃん。
241可愛い奥様:02/11/25 18:06 ID:q/2Tp/A7
>>240
さすが新年号!「洗剤使い分け」なんてすて奥とは思えない
ゴージャスさだよね(ワラ
242可愛い奥様:02/11/25 19:08 ID:ETSGFeVO
>240
ワラタ。重曹と酢で全部掃除できるんじゃなかったのか(w
243可愛い奥様:02/11/26 12:42 ID:sS403K57
どうせ家計簿目的でよく売れるんだろうけど、
節約妻ならば、家計簿なんて生協のやつだったら300円、
もっと安い雑誌でカレンダー手に入るし、ゼターイ買わないよね。
とすれば、誰が買う??
244可愛い奥様:02/11/26 12:43 ID:JI3TTDK9
その家計簿を長年愛用している信者だけでしょう。
245可愛い奥様:02/11/26 12:43 ID:bKpEhYBZ
昨日発売の「クロワッサン」は面白そう。
買いにいかなくちゃ
246可愛い奥様:02/11/26 16:35 ID:8o/7dpD4
地元の市立図書館ですて奥置いてるが、ひやかしで
読もうとしても、バックナンバーが全くない!きっと
節約チュプが借りっぱなしなんでしょうね。
根性からして貧乏そのもの。
247可愛い奥様:02/11/26 16:39 ID:AeFzggwG
240ですが、同じように書店でのノルマがあって、
それで売ってるんじゃないかと睨んでます。<新年号
私はパートなので、2,3冊でお茶を濁してますが、
社員レベルになると150冊とかになるので・・・。
全国の書店でもしそんなことしてたら、そりゃ何万部も
売れるよ。本当に買ってる人も多少はいるだろうけど。
248206:02/11/26 17:46 ID:qLuJkr9/
>>236
>旦那さんが600万で、奥さんがパートで100万ぐらい
というのが大当たりです。
パートじゃなくてフリーのライターでつが。

奥雑誌は新年号が一番売れるので、作るほうも売るほうも
気合を入れるのです。
年に一回、家計簿がついている号だけ買うという人が多いので。
広告も年に一回新年号だけ出すようなところも多い。
新年号が売れるか売れないかで、かなり左右されるのですよ。
249可愛い奥様:02/11/26 18:23 ID:upil9U7g
>>246
私がかつて住んでた辺り、図書館の捨て奥、軒並み切り抜かれてたYO!
今住んでいる土地はそういうことないけど、今更主婦雑誌に興味が湧いてこない・・・。
250可愛い奥様:02/11/26 18:31 ID:Ql06uvUb
話がちょいずれるけど、家計簿ってそんなにまだ
若い奥タマにも需要あるのかなー?
自分はいまさら手書きなんてもう戻れない・・・ダメポ
251可愛い奥様:02/11/26 18:40 ID:2SAQt/FX
27歳(若くないかな??)でエクセルも家計簿ソフトも使えますが
最終的に本屋で売ってる手書きの家計簿に戻りました。>>250
家計簿ソフトだといちいちpc立ち上げるのに時間かかって
ものぐさな私には面倒。手書きなら瞬時にさっと開けるから長続きする。
あと、ちょこちょこ枠外にメモをしたり図を書いたりできるから
融通が利く。似たような理由で昔電子手帳を数ヶ月で放り出して
手書きの手帳に戻ったアナログな私・・・。
手書きかpcかは奥たんの性格によるところが大きいでしょうね。
252可愛い奥様:02/11/26 18:40 ID:tCxPl6oq
捨て置く系雑誌、
うちの近所の図書館では
盗難が相次いだらしく
とうとう購入禁止になりました (恥

家計簿
パソのほうが集計が便利だし
ノートを使うにしたって
システムが確立してれば大学ノートに
罫線いれて使うことも出来るのにね。
253可愛い奥様:02/11/26 18:44 ID:2SAQt/FX
すてきな奥さんだったか、主婦の友のどちらかだと
思うけど、毎年この時期なると
「こんな不幸貧乏から私達家族はこうやって
立ち直りました!」スペシャルみたいな特集やるよね。
旦那に内緒でローン地獄に落ちた主婦あり、旦那が
リストラされて極貧になった妻あり・・。
あれ見ると、あれだけ極限状態の収入でも生活できるん
だから、うちだってもっと生活費削れかも?!っていう
モチベーションが1時間ぐらいは続く・・。
1時間だけだけどね。。。
254可愛い奥様:02/11/26 19:07 ID:H3+hYf6/
>251
私も手書き派よ。31歳だけど。
うちのPCはデスクトップだし、PC置いているのは2階だし。
頑張ってた時もあるけど、
家計簿ってやっぱり茶の間で茶飲みながらなんだよな、私は。
255可愛い奥様:02/11/26 19:11 ID:JI3TTDK9
>>253
でもなんだか自業自得って感じの人多くない?
貧乏なのに車2台持ってたり、よく考えずに家買っちゃったり。
馬鹿じゃないかと思いながら見てるよ。
256250:02/11/26 20:29 ID:aG9FxQLE
なるほど。
自分は計算が大の苦手だからPCに頼る面もあるんだけど、
言われてみると手書きの簡便さも確かに捨てがたいね。

すて奥買うかな・・・少林サッカーのDVDのほうがいいかな・・・
257可愛い奥様:02/11/26 23:08 ID:fQI8QOvf
少林寺を買え!

チュプ友のお正月号買ったけど、役に立たないつまらん特集ばっか。
皇室特集、コパがお決まりのように出てくる。
ゴミになりそうな付録だらけで、家計簿はもちろん、懸賞つきクイズの小冊子、年賀状ソフトの入った
CDROM、今年はもう買わない!
「サンキュ!」はその点薄いから好き。
258可愛い奥様:02/11/26 23:50 ID:VXXdTiqV
>255
禿道。中には家族の病気とか同情できる人もたまーに
いるけど、ほとんどが同情できねー人だよね
節約の反則技同様、立ち直りネタも書かれていない部分で
「それはちょっと・・・」ということがありそうな感じ。
なんかねーマルチ商法とかやってそうな。あくまでも印象だけですけど。

259可愛い奥様:02/11/27 01:49 ID:P0tXTbK2
何年か前の「ESSE].
ベストカップル(夫婦)大賞みたいなのがあって、受賞カップルの中に、
「特技は妊娠、趣味は育児」って言う、子沢山夫婦が居た。
・・・・なんだかもう・・・・。
260可愛い奥様:02/11/27 13:46 ID:ZBWi4Ywu
おは奥の節約ネタで
千円札を小さく折りたたんでサイフに入れておくと
お札が取り出しにくいので、本当に買う価値があるか
考える時間ができる、というのがあるんだが
レジの前で考えるなよー!後に並んでいる人のことを
考えろ!とオモタ
261可愛い奥様:02/11/27 14:00 ID:2oc3DFII
>>260
本当だよね。
それに、そんなことしなきゃ自分の欲求をコントロールできないような香具師に
節約はできないと思うよ。
262可愛い奥様:02/11/27 14:04 ID:dBmthFKt
>260
それ、おっさんのようだね・・・。

私は家計苦しいときは、手のひらサイズの電卓持って、計算しながら買い物
してる。暗算と違って、視覚的に金額がわかるから、買い控えになる。
263可愛い奥様:02/11/27 14:11 ID:gPieN3rb
「サンキュ」や「捨て奥」は参考にしたいような
したくないような怖さがあるけど、
あそこに登場する人のすんでるとこって家賃メチャクチャ安くない?

あとなにでみたか忘れたけど、ブランドの箱に貯金すると
普通の貯金箱よりゴージャスでグー!みたいな記事があった。
余計ビンボ臭くないかしら?
264可愛い奥様:02/11/27 14:22 ID:oK2sfG+q
>263
旦那からもらった手紙をブランドの靴の箱に入れていた
泉ピン子みたい(w

265可愛い奥様:02/11/27 14:29 ID:k4kHt3YX
>あそこに登場する人のすんでるとこって家賃メチャクチャ安くない?
それ以前に給料がメチャクチャ安い。
だから家賃安い所にしか住めないわけだが。

一度「「家賃が安すぎて参考にならない」という読者の意見が
多かったので、今回は家賃7マソ以上でがんばってる人を取材しました」って
いうのがあったんだけど
それもあんまり参考にならなかったわ。


266可愛い奥様:02/11/27 14:31 ID:gPieN3rb
>265
そだよねー、参考にしたくてもあの住居費じゃあってかんじだ。
給料がメチャクチャ安いのはうちも同じなんだけど(w
住居費が圧倒的に違うから、ほんとなのかなぁ、と。
地方と都心では一緒にならないけどさ。

家賃月7万でも、私の住んでるあたりじゃ激安だもんなぁ。
267可愛い奥様:02/11/27 14:49 ID:MCVbU7AJ
>266
住所が都道府県までしか書いてないから、住居費の
比較ができないよね
社宅以外で激安なのは、たぶん地方の公営住宅だからじゃない?
岐阜の幽霊団地みたいな町村営住宅だと家賃1万円以下も多いよ
移住してきたら補助金でたり、家賃タダのところもあるし。
268266:02/11/27 14:52 ID:gPieN3rb
>267

>社宅以外で激安なのは、たぶん地方の公営住宅だからじゃない?
>岐阜の幽霊団地みたいな町村営住宅だと家賃1万円以下も多いよ
>移住してきたら補助金でたり、家賃タダのところもあるし。

えー マジでつか…。
家賃1万…?家賃タダ…?すごすぎる。
でも田舎で暮らせるタイプじゃないしなぁ。。。
269可愛い奥様:02/11/27 14:58 ID:bDw1vRWo
>268
イヤ、それ以前に幽霊団地には住みたくない。
家賃タダでもイヤだ。
270可愛い奥様:02/11/27 14:59 ID:gPieN3rb
>269
そうですね。タダでもゴメンでした。
安さに目がくらんで、おかしくなってました。
貧しさは人をかえるのね…
271可愛い奥様:02/11/27 15:00 ID:51aD8fat
廃墟好きの私としては非常に気になる。
寂れた感じが好きだけど霊感強いので実際住むことは出来ないのが悲し。
272可愛い奥様:02/11/27 15:04 ID:z9Pvx/Hl
雇用促進住宅というのもあるよ。
でも公営住宅の場合は所得制限がある場合が多い。
273可愛い奥様:02/11/27 15:05 ID:tzH52EHa
友人が住んでる地元の市営住宅(2LDK)は1マンだって言ってた。
古いが別に幽霊がでる様なとこじゃない。
団地って「うちは低収入です」って言ってる様なもんだからイヤだなぁ。
274可愛い奥様:02/11/27 15:08 ID:ByrEv4Cf
幽霊団地の「食器棚が勝手に開いて皿が飛んだ〜」とか
言ってた奥って、おは奥やすて奥に出てる奥と
かぶるなぁ。節約術と幽霊目撃談は同じ線上にあるのか(w

275可愛い奥様:02/11/27 15:08 ID:gPieN3rb
家賃1万…
うちの1/12か…。
貯金してすぐマイホームゲットが夢なんだろうなぁ。

でも田舎って土地が安いのに、それでも団地あるんだね。
なんか不思議だわ。
276274:02/11/27 15:12 ID:tzH52EHa
>>276
友人の場合はマイホームは夢のまた夢だと思う。
団地があるのは低所得者の為。
田舎の給料なんてびっくりするぐらい安いから。
277可愛い奥様:02/11/27 15:19 ID:gPieN3rb
>276
なるほど…
田舎だと同居も多いみたいだし、土地が安いからって
簡単に買えるわけじゃないんだなぁ。シミジミ。

団地にも種類があるみたいだけど、まぁ私もできたら
住みたくないなぁ。
278可愛い奥様:02/11/27 15:23 ID:KcOpcrYf
すて奥新年号、何故か旦那が買ってきてくれました。
豪華おせち特集などすて奥っぽくなくいまいち心が震えませんでした。
おもしろかったのは4人家族で食費2万円家庭の1週間の献立披露。
それなりのメニューなんだけど、あの食材の量じゃぜったい足りないと思う。
朝・昼食まで残りそうもない。小さい子はあんまり食べないのかな。
私2人暮らしで無駄使い控えてるけど、あの食費に関しては本当に不思議。
279可愛い奥様:02/11/27 16:27 ID:56nRXPbv
スレ立てるほどではないのでココで聞こう。
奥雑誌とかに出てくる
「●●さんの料理」(ケンタロウとか栗原はるみとか)
で好きな人、実際つくってみておいしかった人っている? 
280可愛い奥様:02/11/27 16:50 ID:gPieN3rb
>279
栗原はるみの一冊買ったけど イマイチだった。
捨ててしまったよ…
ファンが多いらしいけど私にとっては「ただのメルヘンおばさん」。
「料理研究家」と名乗るからにはもうちょっと独創的なの作ってほしい。

ケンタロウもそうだけど、簡単な料理ばっかで・・オリジナリティがない。
281可愛い奥様:02/11/27 16:52 ID:d6i9jtp0
栗原はるみ、塩辛くないですか?
こちらは、大阪なんですが、薄味文化だからかな?
結構おしょうゆの味が濃くて、ダメでした・・・

ケンタロウは、なんだか勢い料理というか、で?という
感じですよね。
282可愛い奥様:02/11/27 17:04 ID:IoM5TQII
ケンタロウの料理作ります。本も持ってる。
結婚してすぐに買った料理本がケンタロウ。
初心者向けって感じで重宝してました。
料理したことない私でも、それなりに作れてよかった。
でも、ベテラン主婦からみたら「ッケ!!」って感じなんでしょうね(汗
283可愛い奥様:02/11/27 17:14 ID:DPFZ18Z+
料理板では大人気です。ケンタロウ
叩かれまくって何スレ目か・・
284可愛い奥様:02/11/27 17:20 ID:ucp8YzIU
栗原のは作った事ナイけど、ケンタロウはあるよ。
煮魚とか。けっこー美味しかったです。
285282:02/11/27 17:22 ID:IoM5TQII
>>283
うんうん、すごいですよねケンタロウ@料理板。
確かにどの本見ても似た様な料理ばっかりだし、毛深いし。
つっこみ処満載だ。(親の七光りトカ)
286可愛い奥様:02/11/27 17:28 ID:pHLdRvdw
>265
家賃7万?15平米のワンルーム?って感じだなぁ。
どっちにしてもそういう家賃の人が対象だから…
10万以上の家賃払ってる人は、参考にしてもらうようにはできてないんだね。
287可愛い奥様:02/11/27 17:42 ID:a4mm7VHB
ケンタロウのレシピ、おいしい。
雑誌捨てる時に、彼の料理ページだけ切り抜いて、スクラップしてる。
最近は「ナムル丼」がおいしかった。
ちょっとした味付けとか、センスがあるんだろうね。
本は持ってないけど、カツ代さんのは1冊買ってます。
288可愛い奥様:02/11/27 19:12 ID:LwIPlydA
>>278
うちのダンナと図書館ですて奥バックナンバーを一緒に流し読みしてたら
「なんでオマエはコレくらい節約できないんだ?!」といやみ言われた。
じゃあ、と借りて毎日まったく同じように作っていたら
4日めに「もうダメ・・・足りない・・・」とギブアップされました。
最初からわかっていることなのにね。

ケンタロウ、ご飯作るのがめんどくさいとき参考になるね。
あと男の人には受けがいい。自分はちょっと味が濃ゆ〜いと思うけど。
289可愛い奥様:02/11/27 19:16 ID:JOoDbxYs
ケンタロウは簡単でいいね。
栗原はるみは味が濃いというのもあるけれど
油タプーリって言う気がします。
家族は太らないのかしらね。
290可愛い奥様:02/11/27 19:19 ID:IoM5TQII
節約メニュウ(一日○○円)とかって確かに安いんだけど、量が少ない。
私も新婚の頃、本とか雑誌とか見て真似したけど「足りないよぅ。もっといっぱい作って」
ってダンナに言われた。
291可愛い奥様:02/11/27 19:19 ID:HgSqhWeA
ノロケかい!
292可愛い奥様:02/11/27 19:23 ID:TCnEFIoO
実家の母親はあのタンタロウの腕を見るだけで
なんか気持ち悪くてダメと言っているよ
料理作る腕が毛深いのって不潔っぽくて嫌らしい
栗原さんはやっぱりこちら関東人ですが味が濃いと思います
醤油と砂糖がレシピ見るとギョッとする程分量が多い気がします

主婦向け雑誌ネタ?だと
実家も毎年暮れになると父親が主婦雑誌を買わされて来てますよ
なんか会社の付き合いで買わないといけないらしいです
その付録の家計簿を母親はちゃんと使っているみたいだけどね
293可愛い奥様:02/11/27 19:23 ID:IoM5TQII
>>291
いいえ、断じて違います。
よく判らなくて内心「喰いすぎじゃねーの?」と思っておりました。
294可愛い奥様:02/11/27 19:23 ID:dBmthFKt
>290
わぁ一緒だ。
それを実家で軽く愚痴ったら、父に「メシくらい満足に食べさせてあげなさい」
と説教された。
295可愛い奥様:02/11/27 19:42 ID:GOX23siC
ケンタロウもだけど、奥雑誌のレシピって
丼もの多いよね?
ウチのダンナは丼ものが嫌いで
「だったらメシとおかずと別々に出せ〜」というタチなので、
全然参考にならん。
別々に出すととたんにショボくなる丼の罠。
まぁ休日の昼ごはんならいいけど、晩ご飯にはチョットね。
296可愛い奥様:02/11/27 19:52 ID:ipwShsYY
最新情報入手!頑張って集めました。
http://freeweb2.kakiko.com/tokudane/zyouhou1.html
297可愛い奥様:02/11/27 20:03 ID:0lwTT4Q3
>292
ケンタロウってホモくさくない?
最初に見たときは「あれ?マッキーがなぜ奥様雑誌に?」と
オモタ。
298可愛い奥様:02/11/27 20:06 ID:vJX+SjMD
ケンタロウ、NHK教育に今出てるよ(w
299可愛い奥様:02/11/28 07:24 ID:4JBKK9PN
でも友達になったら楽しそう。ケンタロウ。
少なくとも栗原はるみよりは気が合いそうだ。
300可愛い奥様:02/11/28 08:18 ID:t2lz2ge1
>297
ケンタロウを初めて見たときは、志茂田カゲキの息子かとオモタよ。
301可愛い奥様:02/11/28 08:21 ID:Avcallkm
前に、NHKでやってたよ。POSCOと新日鉄の協力関係の特集。

「利益というのもありますけど、日本と韓国なので、とにかく成功させる
ことが必要と思い」贖罪意識にまみれで、日本とまったく同じ設備を
そのまま向こうに作らされてた。恐らく新日鉄上層部に、「日本は悪い
事をしたから償わなくては」とか思いこんでいる可哀想な奴が居て
それを韓国側につけ込まれている。
韓国側のインタビューがすごかった。
「これで、韓国の製鉄は対等になった。これまでは、韓国が教えて
貰うだけの師弟関係だったがこれから対等のパートナーとしてライバル
として競い合っていきたい」

なんつーか、つけ込まれてる。め、一杯つけこまれている。
結構前の放送だったが………また、技術たかりにきたのか

302可愛い奥様:02/11/28 09:18 ID:B+/tOYAI
ケンタロウなぁ…
確かに簡単でそれらしく出来るから
料理初心者や一人暮らしの男性なんかにはいいのかも。
タイトルもそういうのが多いみたいだしね。
「コンビニ材料でできる」みたいな。
「あ、これなら簡単で、できるかな?」ってかんじのレシピが
多いから、そういう路線狙ってるんだろうね。

だけど、ちゃんとダシとって、手の込んだ和食とか
フランス料理とか作れる人なんだろうか?
303可愛い奥様:02/11/28 09:41 ID:9mz/0C2m
>だけど、ちゃんとダシとって、手の込んだ和食とか
フランス料理とか作れる人なんだろうか?

ああいうのって基本がきちんと出来ていないと逆に
作れないと思うよ。
基本をきちんと踏まえてアレンジしているのでしょう。
304可愛い奥様:02/11/28 10:53 ID:Hzgedaux
カツヨに基本は仕込まれてると思われ(w>けんたろ
305可愛い奥様:02/11/28 12:49 ID:PczYEENK
「新米主婦の友」(その後「WIWI」)を
読んでいた方いますか〜
結婚決まったころから読み始め、
私のバイブルのような雑誌でした。
廃刊(休刊と書いてあったケド)を
知った時は本当にガッカリしました。
5年たった今も小梨二人暮しなので
4人家族が基本のような「主婦友」
「すて奥」などはイマイチ合いません(涙
306可愛い奥様:02/11/28 12:50 ID:tZs7qCW1
不妊ちゃんは不妊雑誌でも読んでなさい
307可愛い奥様:02/11/28 12:53 ID:8uSI/MI5
>>305
知っている〜
婚約中に立ち読みしていたんだけど、そのリアルさに少々引き気味だった。
でもああいう生活感があって、小梨新婚20代向けの雑誌ってなかったから
貴重だったよね。夢はないけど、参考にはなる雑誌だと思う。
308可愛い奥様:02/11/28 13:28 ID:x39QTdaT
すて奥 一回だけ買った。
全部はとても真似できないけど、水の節約とか考え直すべき事があって役立った。
・・でも、なぜか二冊目は買おうと思っても「やっぱや〜めた」と置いてしまう。
そういう世界もあるのね、で終わったというか・・・。

そこまで節約するより、稼ぐことを考えた方がよいのでは・・・と思ってしまうからかな。

私は平野レミさんの料理本が好き。
ぱあーっと勢いがあって、単純で、読むだけで元気が出たよー。
309可愛い奥様:02/11/28 13:34 ID:niKF3nMu
>308
でもマシューの番組でのレミは引く…テンション高すぎて。
本なら関係ないからいいかもしれないけど
310可愛い奥様:02/11/28 13:38 ID:B+/tOYAI
>308
私もケチケチして過ごすなら働いてその分稼ぎたいってタイプ。
だけど、まぁ子供がいたり、転勤族だったり、介護があったり
いろんな理由で働けない人もいるからね。地方だったりさ。

311可愛い奥様:02/11/28 14:29 ID:VGvMh3nP
>307
でも、捨て置くにもチュプ友にも、夢なんてないような気がする。
ひたすら厳しい現実に向かい合う、明るいドキュンったち…
312可愛い奥様:02/11/28 14:38 ID:x39QTdaT
ID:tZs7qCW1 たん 
なんでそんなことばっかり書くの? さっき別スレでも争ってるの見たよ。
明日は楽しい気持ちで過ごしてね・・・
313可愛い奥様:02/11/28 14:40 ID:zOAQWtOg
ID:tZs7qCW1

さっき そういえばベストスレでも厨房扱いされてたな・・。
314可愛い奥様:02/11/28 14:47 ID:B+/tOYAI
ID:tZs7qCW1

もしかして「すて奥」に登場してる?
315可愛い奥様:02/11/28 17:09 ID:r6tVVc9Z
私も捨て奥読んで、
「こんな生活してる人がいるなんて!」て感じだった。
ローン地獄の返済をした人の話とか、読んでるだけで
「なんで生きてられるんだろう・・・・」と思う。
でも世の中そういう人っているんだよね、旦那親がそうだもん。
住んでた家がなくなっても平気な顔してられる神経が分からない。
316可愛い奥様:02/11/28 17:14 ID:qsKjqYuq
捨て奥読むと運気が落ちそうな気がするのは気のせいですか?
あまり良い影響はない気がする。
317可愛い奥様:02/11/28 18:18 ID:XOUWz8e3
反面教師にすればいいんだよ。
ああはなりたくないよな・・・って。
318可愛い奥様:02/11/28 19:21 ID:M/maK68Y
すて奥、なぜか学生時代に一回買ったことがある
狭いアパートのビンボ一人暮らし学生だったから
結構役に立った覚えが・・・
319可愛い奥様:02/11/28 19:40 ID:58liHi7L
捨て奥系、反面教師というより
自分より下の人間がイッパイいるんだ。
と思って安心してしまった。。。。
320可愛い奥様:02/11/28 20:37 ID:ypGRb7OR
短大家政科時代の愛読書は25ansと捨て奥ですた(w
ミョーな献立満載で結構勉強の役にたったよ。
321可愛い奥様:02/11/28 20:41 ID:QXC9KYzC
>>320
実は禿げあがるほど胴衣!
私も献立立てる宿題のときはお知恵拝借しておりますた。
322可愛い奥様:02/11/28 20:47 ID:ypGRb7OR
>>321
をぉ!同士よ!
家計のやりくりも「ふーん、結婚したらこうするんだー」と思って読んでたけど、
実はかなりスゴイ人種なのねって今になって思う。

昔捨て奥に歯医者の妻出てたんだよ。
皆給料17万家族4人とかだったのに、こやつだけ月給120万家族3人って
出てたのを激しく覚えている。
顔も名前も旦那の写真も医院の名前も全部出てたけど、大丈夫なのか?と思ったもんだ
323可愛い奥様:02/11/28 21:14 ID:qsKjqYuq
何でまた歯医者なんか出したんだろうね。雑誌のコンセプトからいちじるしく
かけ離れているのに。よほど大きなローンでも抱えていたのか?
324可愛い奥様:02/11/28 21:26 ID:58liHi7L
もちろん宣伝でしょうな。
庶民的な歯科医なのよ。ウフってか?
325可愛い奥様:02/11/30 02:34 ID:f/ukL/oK
歯医者行って待合室に捨て奥あったら萎えるよね…
326可愛い奥様:02/11/30 13:34 ID:S+KWhLGc
あるある!私のいきつけの歯医者w
他にオレンジページとかMOREとかWITHとかあるけど
いちばん読まれてるのかよれよれしている。
昨日は待合室にないなあ〜と思っていたら、中で子供のつきそい中のママさんが
持ちこんでて、えらく熱心に読みふけっていた。

でも歯医者っていったって、開業したての頃は借金ですて奥生活かも。
その後何年かで元はとると聞いたが・・・。
327可愛い奥様:02/11/30 13:40 ID:SD8w1ieO
歯医者余ってるよね。
328可愛い奥様:02/11/30 14:55 ID:Gh5s2eQZ
>326
自分で買わない分、そういうトコにあるとついつい手に取っちゃうとか(w
329可愛い奥様:02/11/30 20:28 ID:Eme9aun8
本屋行ったら一月号が勢揃いしていた。ほぼ全部のそういう類の雑誌立ち読みで目を通した
のでどの本だったか定かでないけれど、家買った人の話で月収の半分位をローンの支払いに
当ててる人がいた。年収も300万円代らしい。
凄く恐い。こんなののせるなとまじで思いマスタ。
330可愛い奥様:02/11/30 21:02 ID:BBt9bw2X
図書館では人気だよ、すて奥
いつも貸出中。
バックナンバーも殆ど貸出中。
いつになったら読めるのか・・・
予約するほどでもないし(ワラ
331可愛い奥様:02/11/30 21:21 ID:T+638CN8
歯医者さんにあるのは「家庭画報」…重いねコレ
332可愛い奥様:02/12/01 13:28 ID:hwmiMcpm
オンラインだけの付き合いをしている知人が
「すて奥」に出る、というので初めて買ってみた。
その人(会ったこと無い)のイメージがあまり良くなくなった。
写真もいちいちピンボケ気味だし、読んでてグッタリした。
333可愛い奥様:02/12/01 13:30 ID:EP6SmAZL
主婦の友買って見ようかと買ったら1500−もした
正月号だから?!
こんな高いの?主婦雑誌関係って
334可愛い奥様:02/12/01 13:32 ID:VM68qsJW
1500円て・・・図鑑じゃあるまいし
ハッ、ある意味動物図鑑?
335可愛い奥様:02/12/01 13:35 ID:EP6SmAZL
>334
2003年版「すてきな奥さん」だ!
こういう主婦雑誌関係すべて「主婦の友」と勘違い(スマン!!)
本体1429で定価1500円だよ
336可愛い奥様:02/12/01 13:38 ID:MO8jDKYR
正月号ってカレンダーとか家計簿とか付いてるから高いんじゃないの?
337可愛い奥様:02/12/01 19:15 ID:AvH/ABRo
紐でしばってあった。
捨て置く今月号。
338可愛い奥様:02/12/01 20:48 ID:EJ6VUjaJ
>333
家計簿とDrコパの風水開運エプロンがおまけについてるからだよん
しかし、あのエプロンすごい配色・・・愛用する人いるんだろうか?

339可愛い奥様:02/12/01 23:03 ID:YgCSr8Yt
どんな??
340可愛い奥様:02/12/01 23:06 ID:07VaRNf1
エプロンまで風水かよ(w
341可愛い奥様:02/12/01 23:09 ID:07VaRNf1
みにいっちゃったよ(ヒマだ
ttp://www.shufu.co.jp/magazine/okusan/2003/main.html
342可愛い奥様:02/12/01 23:27 ID:nl+7iE8e
>341
黄色とベージュ(w
送料込み700円でもいらん。
343可愛い奥様:02/12/01 23:39 ID:FMJZA/c2
主婦の友 特大号(値段が高いやつ)
表紙が
氷川きよし だったよ。
ファンのおばちゃん狙い?
344可愛い奥様:02/12/02 08:44 ID:VXrrjHEL
奥様、今日は発売日ですわよ。
345可愛い奥様:02/12/02 09:22 ID:+jTYNUrJ
結婚して10年ずっと主婦の友の家計簿にしてるんだけど
今年はもうやめようかな。
家計簿が欲しいだけで、本体は要らないんだよ。
もうあの豪華おせち料理、苦労の末のマイホーム、
私の家計簿みたいなワンパターン見たくないし・・・
346可愛い奥様:02/12/02 09:26 ID:VXrrjHEL
>>345
でもあの「苦労の末のマイホーム」を読んでいると
「今年こそは私もガンガル!」ってその瞬間だけ燃え上がらない?
347可愛い奥様:02/12/02 09:35 ID:+jTYNUrJ
>>346
うう〜ん、最初の頃は身を入れて読んでたけど、
毎年ホントワンパターンでもうおなかいっぱいって感じ。
でも確かに若い頃は家計簿や節約レシピ参考にして
よ〜しがんばるぞ〜、って思ってたよ。
愛読してたもん(w
348可愛い奥様:02/12/02 10:44 ID:hJF0k6SZ
>344
新聞の広告にも色々載ってましたね。サンキュにもコパが…

大根と白菜があるので、オレンジページでも買ってこようかなぁ(w
349可愛い奥様:02/12/02 17:49 ID:iFr2oKrl
銀行でステ奥、ひさしぶりに読みました
出てる主婦がみんな若いね
創刊当時は40〜50代、おばさんの知恵袋みたいな
アイデアばかりだったのに
350可愛い奥様:02/12/02 19:48 ID:pWVp40OK
今日エッセの1月号が届いた。
どうでもいいことなんだけど、アルバム紹介のようなページに
パフィーが載っていたんだけど亜美が別人のような顔になっている。
妊娠して太ったのかな?ちょっとキツイ顔にもなってる。(ベビーは男の子?)
少し前のマックスの子やアンナもそうだけど
芸能人て妊娠するとそれまで抑えていた食欲が
一気に噴出す人が多いのかもね。
351可愛い奥様:02/12/02 20:29 ID:UIF4Zu/B
>345
わたしも首府の友の家計簿ほしいんだけど
本体は、重いしこの時期読む暇ないし、でいらないのよ。
でも家計簿ずらっと並べたいので
結局買ってしまうだろうな。
お節作らない、マイホームの予定ない、
正月には着物なんか着ないビンボーな首府だってのに。
352可愛い奥様:02/12/03 01:01 ID:G2yjDoVT
今日暇だったから、捨て置く買っちゃったよ。
月給20万で頭金貯めて家買った...と出ていたから見てみると、
親と同居して、家賃・食費・光熱費すべて合わせて6万円払っていたそう。
そんなの参考にならねーっつーの!!スネかじりすぎ。
あと、家賃1万8千円とか。何だよそればっかでした。
353可愛い奥様:02/12/03 08:25 ID:JHX/SogR
>>352
それじゃあ頭金たまる罠。
なんかさぁ、こう現実的な家賃が安くない所で
親からの食料援助とかがない家庭もやってほしい。
うち貧乏で節約を心かけてるけど、食費2マソとかって無理。
親と同居までして金貯めたくないなー
354可愛い奥様:02/12/03 09:35 ID:1ohj6+4w
来年から父の年金で生活する為に
実家母56歳が家計簿をつけた。
父と二人暮らしで
食費6万
被服費17万
化粧品6万
習い事おつきあい3万

…父に激しく怒られたらしい。当然だ。
つーか漏れに少しくらいお金を回してくれ!
355可愛い奥様:02/12/03 09:39 ID:C07mWnQ6
>354
あはははは。そこまではっきりしてると分かりやすいね。
…うらやますぃ(´・ω・`)
356可愛い奥様:02/12/03 09:41 ID:5YAs/Agq
>354
ワロタ、スンマソン。
主婦雑誌って極端な例をあたかも模範例の様にあげてるのがすごく嫌。
新米の頃はありがたがって見てたけど、こんなの参考にならんわいと
今では立ち読みだけ。出てくるのがいかにもドキュソな主婦とかが多いのもため息
あと、旦那が出てくる家もあって、うんざり。
357可愛い奥様:02/12/03 09:41 ID:3kBpm6/P
>354
うちの実母もそうだ。
捨て奥1月号を、クリスマスにプレゼントするか。
358可愛い奥様:02/12/03 14:15 ID:ex8O733g
おせち料理なんて作りたくないから
わざわざ1月号なんか買わない 
359可愛い奥様:02/12/03 14:16 ID:zv3ClRzt
おせちは家族全員嫌いなので。
正月は旅行かドライブと決まっています。
360可愛い奥様:02/12/03 14:18 ID:ex8O733g
…自分のIDがヘン
361可愛い奥様:02/12/03 22:19 ID:hxo9qk7y
あげ
362可愛い奥様:02/12/04 02:24 ID:58UNXRmb
ダンナのおこづかい1万円って
高校生じゃないんだからさ〜。
朝、弁当と箱買いしたコーヒー1缶とタバコを1箱支給するとか。
それでいて、自分は小銭貯金で
ブランド財布を買い、それに1000円札一枚だけ
入れて買い物にいく…
何ヶ月か前に39に載ってた例でした。これってどうよ?
363可愛い奥様:02/12/04 06:43 ID:qUrdO/LP
>>362
えっ・・・うちの旦那、小遣い1マソですが・・・。ダメなのかしら?
でも、交通費や遊びに行く費用、散髪代、携帯代は別に出してます。
タバコや酒はしない。週に1回、1000円分競馬するのみ。
だから、足りるとは言ってるけど、内心はもっとくれって思ってるのか?旦那。
もっと増やしてあげたいけど・・・ローンが終わるまでは待ってくれ〜。
364可愛い奥様:02/12/04 07:41 ID:8R5cIB9m
うちも小遣い1万円だよ。
362タンと同じく交通費・ガソリン代・散髪・携帯・あと昼食・飲み代別で。
タバコはあまり吸わない。1週間で2箱程度。パチンコしない。
はっ、でも全部含めたら3万以上は出してる事になるな…
365可愛い奥様:02/12/04 07:43 ID:Nkgy4BWe
小遣い少なくて飲み代や昼代出してもらうほうが金持ち感があるかも・・・。
職場の女で
「欲しいものは全部買って”あげて”いるから」
旦那小遣いゼロっていってる香具師がいたがあれは気の毒だと思った。
366可愛い奥様:02/12/04 08:21 ID:mLOXxr4q
一体、誰が稼いだ金なのだ・・・
367可愛い奥様:02/12/04 08:22 ID:7Pk+sW7F
小遣い五万、足りない時は出す。多いのかな
368可愛い奥様:02/12/04 08:32 ID:LNr169Tb
子供が通ってたお受験幼児教室で見かけた母
旦那は勤務医なのだが、小遣いはゼロだった。
飲み会などでは「見せ金」として財布に一万円入れてやってると言ってた。
ご飯も家では一切食べさせないし、病院までは自転車で5駅向こうまで行かせてた。

自分は「エルメス好きなの〜♪」と言いながら持ってるバッグはでかい半円場の
ポーチに持ち手をつけたという到底「エルメスのバッグ」と呼べるものではなかったな。
369可愛い奥様:02/12/04 09:25 ID:VWkGO+8R
うちは小遣い20万以上だよ。
給料が月14万の時も8万小遣いに持っていってた。
自分は使うだけ使って子どもの習字月3000円がもったいないから
辞めさせろって、、。
370可愛い奥様:02/12/04 09:31 ID:iXMF2cUj
り・・・離婚しなはれ・・・
必要最低限ギリギリの生活費しか納めないのは虐待で離婚理由になるんだよぅ。
371可愛い奥様:02/12/04 15:12 ID:sI5P3Q3j
>>363
>>364
うちも似たようなもので、旦那の小遣い2万円です。
主に、雑誌やジュース、コーヒー、お菓子(子供のようだ・・・)
CD購入等に使っているよう。後、会社以外のつきあいの
飲み代(といっても旦那は下戸なので酒は飲まず)は小遣いからになってます。
散髪代やお義理で行く会社の飲み会(歓送迎会等)は別に払っています。
昼食代は社員食堂(カード方式)なので、給料天引きです。

小遣いは旦那の小遣い専用の口座に振り込まれるのだけど
この前残高を見せてもらったら、24マソもありますた。
結局月平均で1マソぐらいしか使わないのかも。
でも、酒もタバコもギャンブルもやらないので、減額しないことに
しています。

ちなみにうちの実父(すでに定年)の小遣いは今でも7マソ。現役の時は
10マソ以上だったらしい。最近母に聞きますた。ま、給料もうちよりは
かなりもらっていたみたいだけれど・・・
もちろんこのことは旦那には内緒です(w
372363:02/12/04 18:05 ID:xB98ki7/
>>371
ちゃんと貯金してるなんてすごい!旦那さん。
うちの旦那も競馬で勝った金を貯金してるようです。。。
でも数千円くらい。
昔は1日ン万使ってた(すごい時は1日10マソ)のに
今は可愛いもんです。その方が、いろいろ頭使って面白いと言ってたが・・・。
373可愛い奥様:02/12/04 18:11 ID:YIvwBpR+
小遣いって…
誰が稼いだ金よ、それって…
374可愛い奥様:02/12/04 18:36 ID:6h20SAZ4
小遣いスレになってる
375362:02/12/04 20:58 ID:s0+nPzXF
一応フォロー。
>>363、364、371
その1万円ダンナは
全部込みこみで1万だったの。
散髪は当然その奥がやっているのであろうと予測。
376可愛い奥様:02/12/05 18:58 ID:X6VXP88g
主婦の友買っちゃったよ。家計簿ほしくて。
記事はイマイチだなー。損した。
377可愛い奥様:02/12/06 08:33 ID:5vsRcYP2
>376
DQN節約ネタはあった?
378可愛い奥様:02/12/06 08:49 ID:vde/xMwm
鎌田なおこがでてた

子供が2人になっててビク〜リ
379可愛い奥様:02/12/06 08:53 ID:irvCbNnT
>>369
離婚はしない方がいいよ。
相手が絶対養育費出しそうにないタイプだと、苦労するから。

そういやこの前ファミレス行ったら、プチ粗相したらしき子どもに
「誰が稼いだ金で食えると思ってんのや!」て怒ってる父親、いた。
稼いだ金を子どもに使うのが嫌って男性は多いのかな。
380可愛い奥様:02/12/06 08:54 ID:BOgmONr0
旦那の髪の毛や子供の髪の毛切って満足しているヤシ
他人から見ると本当にヘンなのよ!気づいてね
381可愛い奥様:02/12/06 09:58 ID:if4iTHjR
>>379
だったら子供作らなきゃいいのに・・・
382可愛い奥様:02/12/06 20:42 ID:5RN+I5LN
捨て奥買っちゃった。
月収18万で4人家族ってのが載ってた。

食費15000円 外食費0円って・・・
切なすぎるわ。

で、3年後に一戸建て買いたいんだってさ・・・
あぁ、夢が叶うといいわねぇ(泣)。
383可愛い奥様:02/12/06 20:46 ID:WSfdYWHA
>380
私のことだすか?
だって旦那が床屋行くのめんどくさいって言うんだもん。
384可愛い奥様:02/12/06 20:49 ID:bFkmKxWP
家計簿欲しくて買っている人案外と多いんですね。
私も今年久しぶりに買いました。
ここ2年ほどPCのソフト使っていたんだけど、やっぱりパラパラと見返したりした
いので。
主婦の友の内容相変わらずですねぇ〜 2ちゃんやってると「ウチって貧乏」とか
「あーおしゃれしなきゃ」とか思うんだけど主婦の友読んでるとホッとしました。w
すごい格好で雑誌出てる人いるもんねぇ
385可愛い奥様:02/12/06 20:50 ID:s5AcIo7e
http://www.nomusan.com/vatican_asaoka_syouwanojyosei_2_04.html
ようやく満州から陸路朝鮮に入り、半島を南下するに際しここで再び現地人男性に
よる凌辱が繰り返されたのである。不法妊娠者の数から医師の試算するところでは、
被害者は少女から中年婦人に至るまで約5,000人に及んだと推定される。
日本国内では、「戦争と性」が語られるとき被害者は善良なアジア人、
加害者は必ず悪辣な日本人と言う呪縛の構図が出来上がっている。
しかしその逆も数多く有ったのだと言う事実に対しては、うっかり口に
できない重苦しい空気が澱んでいる。




386可愛い奥様:02/12/06 21:38 ID:35oW+BwY
>>380,>>383
私も切ってあげてるよ。イヤイヤだけど。
旦那がめんどくさがり&けちだから。
自分は縮毛矯正で毎回美容院で3万かけさせてもらってますが(ワラ
387可愛い奥様:02/12/06 22:40 ID:MhOK9s5B
その割にブサだったりして。
388でんぼでございます ◆DENBO/PymI :02/12/07 02:59 ID:UpJlfkPM
大掃除でもしようかと思い、オレンジページ買いました。
この手の雑誌を読むと、だらけた主婦生活を引き締めてみるかって気に
なるんで、たまに買うのもよいかなーと思いました。
389可愛い奥様:02/12/07 03:01 ID:8Rp+0izl
あ、自分もなんとなく読むもの欲しくてオレンジページ買ってしまった。
丁度白菜と大根も冷蔵庫に入ってたので(w

後ろのほうに載ってる旭化成のジプロクとラップの広告見せたら
旦那が爆笑してました。ヨロシク!!
390でんぼでございます ◆DENBO/PymI :02/12/07 03:10 ID:UpJlfkPM
>>389さん
今読みました。ヨロシク!激しくワラタよー!
久しぶりに買いましたが、ずいぶん広告が増えましたね。
391可愛い奥様:02/12/07 03:11 ID:8Ocl8D6W
うちの夫はまる坊主。
自分で刈ってるよ。アタッチメントも付いてるから、難しそうな
もみあげも格好良くカットできます。見てると簡単そうですよん。
392可愛い奥様:02/12/07 03:13 ID:XoFzW30s
>389
ポテチのやつかなぁ。あれおもろかった。
393可愛い奥様:02/12/07 03:18 ID:8Rp+0izl
>392
あの広告幾つかあるのよ。
今回のは旦那の実家に帰省(ジプロク)と新巻鮭(ラップ)でした。

ポテチのも見たこと有るな…自分、結構オレンジページ買ってるのかも(苦笑)
394可愛い奥様:02/12/07 04:17 ID:sa+QyOgv
外食費0ってすごいねぇ。
外食しないなんて無理だわ。
395可愛い奥様:02/12/07 04:22 ID:XoFzW30s
>393
他のもあるのかー。やべ、それだけのために買っちゃいそう。

>394
かれこれ1年くらい外食してないや・・・どっかいきて。
396可愛い奥様:02/12/07 04:32 ID:sa+QyOgv
>>395
うちの家庭の場合マックもよし牛も100円寿司も外食に入ります。
397可愛い奥様:02/12/07 04:34 ID:XoFzW30s
コンビニいれていい・・・?
398可愛い奥様:02/12/07 11:19 ID:SZSZWEhZ
>>395
外食なしなんて、ほんとすごーい。
なぜに1年くらい外食なしなのでしょうか?
だんなさんが外食キライ? それとも、節約のため?
わたしゃ、外食なかったら耐えなれないよ〜
399可愛い奥様:02/12/08 07:14 ID:lV0dqTT9
外食はしないけど、菓子代は猛烈にかけているというDQNは
いっぱいいるみたい。自分はバリバリモリモリお菓子を食べて
いるのに、ダンナにはろくなご飯を作らない……。
400可愛い奥様:02/12/08 08:01 ID:yVG7am6i
400
401可愛い奥様:02/12/08 09:07 ID:1zHf0kuR
外食好きだけど、出かけるのがめんどくさい
着替えてケショーして・・・と考えるとなぁ
出前最強
402可愛い奥様:02/12/08 10:15 ID:MOUaoIsb
>399
それもDQNに多いね
チャンプロードというDQNの専門誌に
ヤンキー夫婦のインタビューが出てるんだけど
月に夫婦の菓子代と食費が同額というのがあったよ
妻はスナック菓子、夫も毎日明治フランを2箱空けるの
それもほとんどコンビニで買う(w

403可愛い奥様:02/12/08 10:27 ID:UCOHta4z
>>402
つーか、主婦が
>チャンプロードというDQNの専門誌
の愛読者というのも・・・
本屋で働いてましたけどチャンプロード購読者ってみんな・・・・モゴモゴ
404可愛い奥様:02/12/08 10:29 ID:UCOHta4z
>402も同じ愛読者である罠
405可愛い奥様:02/12/08 10:52 ID:nKFZ2PGY
>403
うん、愛読者です。
ヤンキーの世界って面白いから。
自分にない、ヘンな物に引かれるんだよ〜
406可愛い奥様:02/12/08 10:57 ID:bMkCobzJ
チャンプロードが気になってぐぐっちゃったよ。
その出版社のサイト見たけど、他の出版物もすごいね。
402さんには悪いけどなんか朝から欝なもの見ちゃった感じ・・
407可愛い奥様:02/12/08 11:02 ID:1+31UN3j
>406
まぁ、免疫の無い方にはキツイでしょうね
あの雑誌に出てくる夫婦と主婦雑誌の節約ネタに
出る夫婦は同じにほひがするのですよ
408可愛い奥様:02/12/08 15:58 ID:KvVxn7HM
>>405
でも、ああいう雑誌って
もし自分にないものへの好奇心から読んだとしても
「愛読書」まではならないよね。
一度読めば充分だし・・・
409可愛い奥様:02/12/08 16:05 ID:ZoeJjHFS
昔、「ティーンズロード」って言うレディースの雑誌を
よくコンビニで立ち読みしてました。
410可愛い奥様:02/12/08 16:18 ID:WsUzb7oF
手帳欲しくて、MUFFIN買ったよ。
本誌の方は、デパチカホテイチとか、お取りよせとか
ま、それなりでしたが、
個人的にこの手帳はすごく使い勝手がイイ!!
411可愛い奥様:02/12/08 17:44 ID:9SdtmVU7
>408
愛読書になるか、ならないかは人それぞれでしょう。
主婦雑誌だって、1回読めば十分という人もいれば、
毎号欠かさず買う人だっているのだから。
412ちょび ◆ChOBI1ocNo :02/12/08 18:03 ID:46Y14/NX
去年の1/17日号のオレンジページの特集
「大根と白菜の旬おかず」
寒くなると引っぱり出してきます。重宝。
413可愛い奥様:02/12/08 18:07 ID:Z5Cq5Azo
>>410
LEEでなく今月に限ってはMUFFIN買ったら良かった。
414可愛い奥様:02/12/08 19:48 ID:8hLtxPjx
ま、あんまりDQN雑誌を「愛読書」なんて言うもんじゃないよね。
品性を疑われちゃうよ。
415可愛い奥様:02/12/08 19:50 ID:FV1qVXQr
何を言っても墓穴掘るだけだしねw
416可愛い奥様:02/12/10 00:50 ID:KXc2AHJK
素朴な疑問なんだけど、捨て奥とおは奥の違いって???
買うならどっちかだけど、どっちがいいかなー
417可愛い奥様:02/12/10 00:52 ID:DSvyDEgx
>>412
今年も出てますよ。オレンジページのハクサイと大根。

私は小林カツ代の「大根とかぶ大好き」が愛読書。


418可愛い奥様:02/12/10 01:04 ID:dXCq4C3q
>>416
出版社。
立ち読みで読み比べて見たら?
419可愛い奥様:02/12/10 01:17 ID:EFzOWHhj
このスレに影響されて、初めて暮らしの手帖を買いました。
確かにあのレトロ感がたまらんですね。
今回の特集はおすすめ台所道具。ためになりそう。
420可愛い奥様:02/12/10 08:37 ID:IzkszcN+
毎年帰省する列車内での暇つぶしにどれか一冊買ってます。
421可愛い奥様:02/12/11 07:26 ID:JMw1KEPV
MAINまだまし
422可愛い奥様:02/12/11 08:20 ID:t5Hi5M4O
どの雑誌がどのぐらいの年齢層をターゲットにしてるのかよくわからないのに
記事に「○○(雑誌名)世代のメイクはこれで決まり☆」とか書かれても
(゚д゚)ハァ?と思うんだが。
年齢層以前に環境によって読む雑誌も変わってくると思うし
読者も「そうそう私は○○世代だもんね」とは思ってないだろうに。
「ほっこりおうちカフェしました」に通ずる気持ち悪さを感じるのは私だけか?
423可愛い奥様:02/12/11 08:31 ID:40JqkgzV
「スフの友」は絶対買わない…
立ち読みも絶対しないと心に決めている。
あれと接点を持つとビンボー神がつきそうでコワヒのだ…

でも実は読みたいのよ、コワヒモノ見たさで。
424可愛い奥様:02/12/11 18:51 ID:Nx1oHbp8
>>422
雑誌ってメインターゲットの年齢層を想定してつくるし、
一応読者アンケートとかプレゼントの応募ハガキから、
多い年齢層を出してるんだけど…
勝手に「○○世代」にして欲しくないよね。
しかも「捨て奥世代」にだけはなりたくないね。

>>「ほっこりおうちカフェしました」
さぶいぼ立ちました…なにそれ…
425可愛い奥様:02/12/12 23:10 ID:mFrzJNqP
>424
こんな感じのチュプのことでは>ほっこりおうちカフェ

ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/zazie/

捨て奥愛読してるそうでつ。
426425:02/12/12 23:12 ID:mFrzJNqP
日記(days)を見てね。
頭痛くなったらゴメソ(w
427可愛い奥様:02/12/13 00:21 ID:O3P/PCnf
>>425
げげっ・・・同じ年(学年)かよ・・・!
>>422の最後の文にハゲシーク同意する私は絶対にこういう人とは友達にはなれないわ。
428可愛い奥様:02/12/17 13:50 ID:4QtgBdyZ
ほっこりage
429可愛い奥様:02/12/17 13:55 ID:lDWcKCJh
>425
うげげ気持ち悪い。
自己肯定しながら自分に暗示にかけるように生活しなきゃ生きていけない人っぽい。
わたしはオサレ わたしはオサレ わたしはナチュラル わたしはナチュラル って。
430可愛い奥様:02/12/17 13:56 ID:JT1tenw8
何の雑誌か忘れたけど、立ち読みしてたら
団地のベランダにすのこ敷いて、手作りカントリー雑貨並べ
体育すわりでマグ持ってお茶している写真がありますた>ほっこりお家カフェ
431可愛い奥様:02/12/17 14:01 ID:oQ0BIqgq
>>425
でも雑貨の好みはほぼ同じだ。いくつか同じもの持ってるし。
だけどやっぱりお友達にはなりたくないかも。
近親憎悪でw
432可愛い奥様:02/12/18 20:28 ID:n7rC4PbN
ほっこりお家カフェって一体何なんですか?
気になってしょうがない。
ほっこり って何?
お家カフェって?はぁ?
433可愛い奥様:02/12/18 20:46 ID:AFvCEaha
>432
マターリ ニラ茶飲むことれすよ
434可愛い奥様:02/12/18 20:49 ID:HD4QT1aJ
粗品でもらったマグで
安モンの茶ぁシバくことか? >ほっこりお家カフェ
435可愛い奥様:02/12/18 21:14 ID:p9QUs/q2
>>430
何やそれ?せめてウッドデッキに、ちっこいベンチ置け!
椅子に座れ!椅子に!!
436可愛い奥様:02/12/18 21:21 ID:AFvCEaha
フェリ○モのカタログの世界、ついてるコピーなんかが近いかも。
ほっこりおうちカへ。
437可愛い奥様:02/12/18 21:21 ID:QI1JcDLn
>425のホムペを開いたらIEが死んだのは、わたしだけですか?
438可愛い奥様:02/12/18 22:19 ID:O/So/e8M
すごいなぁ。世の中ほっこり人が多いのかしら。

このテの雑誌でそれこそ
「おうちでカンタン!カフェ風デザート」とか
載ってるけど、
そんなもん、作るのがめんどくさいんじゃ。
作ってまで食べるかーと思う。
439可愛い奥様:02/12/18 23:43 ID:wa9iYod5
結婚して2年くらいエッセ買ってたけど、当たり前じゃが
フジテレビ偏重に嫌気がさして今月から買うのやめた。とくに
今年1年のは読むところ全然なくて全部捨てちゃった。
今月はオレンジページ初めて買いましたが、読者ペエジ全然
面白くない!。広告多すぎだし。
来月からどーすっかな・・・
440可愛い奥様:02/12/19 15:18 ID:bU4sAZB6
ミセスリビング愛読者の自分は425のHPと趣味は合うけど、
何だか紙一重のところで、気持ち悪いと思ってしまう・・・。
なんかメルヘンちゃんて感じがする・・・。
441可愛い奥様:02/12/20 18:10 ID:Hlfo2gPY
家のベランダで茶なんぞ飲んで何が楽しいんだ?
貧乏くさいだけじゃい。
442可愛い奥様:02/12/27 20:49 ID:nxPAPRGX
いいんだけどさ。
「あたしって、かあいいでしょお?うふっ」というオーラがゆんゆん・・
もうちょっと、さりげなく表現して・・。
443可愛い奥様:02/12/27 21:02 ID:j+ewESje
ずーっと思ってたんだけど、オレンジページとか
レタスクラブとか主婦の友なんかの読者投稿
ページの笑える話、あれで笑ったことある?
私は一度もない・・・
444可愛い奥様:02/12/27 21:08 ID:ED0CNZaW
私も無いよ>443
「〜〜なドジなわたしですが、見捨てないでね〜〜。」とか?
蹴り入れたくなるし。
445可愛い奥様:02/12/27 21:14 ID:kwzKLKsg
>>443
ハゲシクドウイ。
幼稚っぽいっていうかバカっぽいよね。
投稿してるのも新婚か、いい年して家事手伝いか
新米ママとかが多いし。
446可愛い奥様:02/12/27 21:53 ID:9a8Ivmg2
先月のサンキュかな〜
カリスマ毒モの人の趣味が「貯金」だった。
何もここでそんなこと言わなくても・・・
447可愛い奥様:02/12/27 22:41 ID:OpfM54WR
446>
あのきれいなママね。
完璧な主婦であろうとするあの姿勢には驚嘆。
ダンナや子供にうざったがられるのも時間の問題。
448可愛い奥様:02/12/27 22:47 ID:WEbZ424m
ああいう雑誌って、その行動に対して
「○○するだけで○○気分なんです」とか
「○○はかかせません!」とか
この書き方が嫌いなんだな
449可愛い奥様:02/12/27 23:15 ID:Ikd14EiZ
家族の失敗談とか、なんかどーでもいいって感じ
同じ事でも面白くないんだよね、
ラジオ番組のハガキとかに比べると。
そのヌルさが主婦雑誌なんだろうけど。
450可愛い奥様:02/12/27 23:31 ID:zXgniawG
>>446
信者というかファンは多そうですよね。
「趣味は貯金」と言わせるだけ収入のある旦那。うらやましい。
451可愛い奥様:02/12/28 08:10 ID:UosoTk7/
趣味は貯金かあ・・・。
私は必死で貯金だよ(w
452可愛い奥様:02/12/28 09:54 ID:PIjsoSwM
>>449
つまんないのに
読者投稿のページが多いんだよね。
453可愛い奥様:02/12/28 10:30 ID:Cv7k95HC
>452
そうそう。やたらと多いの。
主婦の笑いなんてこの程度で十分だろって
編集者が思っていそうな感じ。
454可愛い奥様:02/12/28 13:04 ID:Wu0+Fetk
ネットで知り合いの人が載ってると聞いて「主婦友」立ち読みに逝ってきた。
ほっこりお家カフェ〜♪ってなカンジ人なんだけど、写真を見たら…。
455可愛い奥様:02/12/28 13:52 ID:UosoTk7/
>>449
私は大阪人。毒女の時のデート(現夫)は、吉本新喜劇でした。
ホント、面白くない。ああいうの。
456可愛い奥様:02/12/28 15:20 ID:ncUbbwUI
この前読んだ少し前のsaitaに内職では時給に直すと60円とかで割りにあわないというのが載っていた。
それに皆さんがアドバイスのコーナーがあったのだが、
「私の時給なんてゼロ円」という内容が載っていたが、よく読むと旦那の開業している歯科医院の助手とか書いてあった。
それと内職は全然違うと思うのだが、編集部は何を考えているんだろうか。
457可愛い奥様:03/01/04 03:18 ID:0/0JPTqT
今月のすて奥にのってる
「しば漬けの汁で彩りご飯」
そんなもん絶対に食えない!!
458可愛い奥様:03/01/04 23:01 ID:/bFfAwkA
捨置く立ち読みした。
台所で手を洗った水を桶に入れて皿洗いに使ってるってさ。
汚い!
459可愛い奥様:03/01/04 23:08 ID:9FMbSJx7
>>457-458
いやぁぁぁぁぁぁぁ。
460可愛い奥様:03/01/04 23:40 ID:kqbOCOA/
>457-458
節約が嵩じて不衛生・・・正月は医療費が高くつくよね
461可愛い奥様:03/01/04 23:47 ID:uX+9LPih
DQNは生命力が強いのでそれ位ではなんとも無いと思われ(藁
462可愛い奥様:03/01/04 23:55 ID:nMTEW1R3
>461
禿堂。
大根や人参の皮をきんぴらにするくらいだもん、
衛生・不衛生などという概念はないね
463可愛い奥様:03/01/05 01:07 ID:55bSQRit
昔、新米主婦の友ってやつ、初初しいから「wiwi(ウィウィ)」があったよね〜
あっという間になくなったのか・・
464可愛い奥様:03/01/05 01:15 ID:6YTylruT
>>462
大根やにんじんの皮、食えるよ。
さすがに洗ってるだろ。火を通してるし。
>>457-458のみみっちく汚ネェのとは別と思われ。
465可愛い奥様:03/01/05 01:17 ID:SePIkJuN
週刊誌立ち読みしたら丸山さんがのってた。
役に立たない
節約ばっかり。
466可愛い奥様:03/01/05 01:18 ID:FHTTyJrd
皮って農薬溜め込んでるんでしょ?
洗ったり火を通したりするだけでは
農薬は分解しないのでは?
それとも無農薬の有機野菜のおとり寄せ?
それもそれで無駄遣いっぽいが。
467可愛い奥様:03/01/05 01:46 ID:nfiDCOV3
>463
あったよ。1回買った(w
主婦の友社から出てたかな、
あっという間に消えた。
468可愛い奥様:03/01/05 01:49 ID:TS5LEpnD
新米「主婦の友」だから
当然主婦の友社からでてるでしょうな。
469可愛い奥様:03/01/05 01:49 ID:0MxYQK0O
みなさん「真如苑(しんにょえん)」って知ってますか?
あの創価学会が脅威とする、伝統仏教を名乗る新興宗教です。
接心修行という、霊能者を介した、占いに似た修行があり、けっこう当たるので、
みな、それにヤラれて、マインドコントロールされてしまいます。

教主は、昭和16年、真言宗正統の「大阿闍梨」となりましたが、実態は、「世のインチキ宗教そのもの」・・・
なので、そんな「権威付け」に、惑わされないことです。

会費は小額ですが、護摩/施餓鬼 などで徐々に経済的負担が大きくなっていきますので、お金がもちません。

入信したらいつの間にかその気になり、終いにはこの教えでなければ不幸になる! といわれるので、
その人間関係を振り切って辞めるのは、並大抵ではありません。

真如苑のかしこい所はトラブル処理の上手さにあります。
批判を受けにくいようにアレンジしたり、問題になりづらい手口を巧妙に選んでいます。

真如苑は、「あたたかい」です。 だから「破壊的カルト」には見えません。 カルトはカルトには見得ないのです。
信者には『良い行い』をさせていると錯覚させ、『利他』と称して教団勢力拡大を画策する偽善的団体。
それが真如苑の実態です。

真如苑は、他より巧妙な分、「最も危険なカルト」といえます。 けして近づいてはいけません。
「見せかけのすばらしい教え」に納得してしまうと、「取り込まれ」ます。

真如苑を教えてvol.12  http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1041057297/l50
470可愛い奥様:03/01/05 02:23 ID:wngHw2nW
>466
節約の為じゃなくて、好きで大根の皮きんぴら作ります。
ただ、ご指摘の通り農薬など心配。
生協の低農薬でかなりいい大根くらいしかできない。
でも心配しすぎるとゴボウのきんぴらなんかたべられないよー。
471可愛い奥様:03/01/05 14:42 ID:LK3gE025
472可愛い奥様:03/01/05 14:46 ID:jxs+023N
なんであちこちに貼り付けるの?↑
473水仙 ◆WUZSUiSENI :03/01/05 15:47 ID:hUF+g3yf
主婦の友2月号を買ってもらいました。
色々と勉強になりました。
元ギャルママだったという方には感心致しました。
破局する前に頑張って再生出来て良かったねと
心底思いました。
474可愛い奥様:03/01/05 16:35 ID:IZOQgfkU
主婦の友だったかな? 2-3年前立ち読みしたら
「先に出勤する旦那の使った食器で朝食を食べます。
洗い物が減って水と洗剤の節約、洗い物の時間も節約出来てGood!」
とか書いてあって萎えたよ。
どうしてそんなこと堂々と雑誌に出て偉そうに言えるのかとオモタヨ。
475可愛い奥様:03/01/05 17:25 ID:mfERQ2i3
>474
その記事、私も読んだ覚えがある。
余りに凄まじい内容だったから、未だに記憶に残ってるもの。
あさましいとしか言いようのない行為だよね。
476水仙 ◆WUZSUiSENI :03/01/06 10:17 ID:b96xpdau
うう・・・朝食はほとんど御飯だけれど、
パンの時は夫が使ったパン皿を使ってました・・・。
ちょっと考えねば(汗
そういえば、2月号にもそんな記事が掲載されていました。
おかずをお皿に載せる前に、菜っぱを敷く
汚れなければ次も使えると・・・これには???。
477可愛い奥様:03/01/06 10:19 ID:RRP+sXST
パンなら許せるような気がする・・・。
微妙な感覚だけど。
御飯茶碗はダメだ。
478可愛い奥様:03/01/06 10:21 ID:98Q/dPDI
旦那の使用済み食器使うなんざ日常茶飯事だが、
(洗うのがめんどいから)雑誌で自慢げに
言うことではないわな。
479水仙 ◆WUZSUiSENI :03/01/06 10:21 ID:b96xpdau
よ、よかった・・・なんとかセーフなのね。
納豆食べた御飯茶碗は絶対にヤダ。
480可愛い奥様:03/01/06 10:22 ID:smjDstPb
これをやったら年間2500円お得!みたいな記事って
怖いな。
節約はいいことだけど、そこまでせこせこしたくない。
481水仙 ◆WUZSUiSENI :03/01/06 10:24 ID:b96xpdau
お買得商品情報取得の為に、新聞をとろうかと
思ったのだけれど、
夫に「新聞代の方がかかるんじゃないの?」と
言われハッと気づきました。
ネットも止めた方が良いのかどうか検討中。
482可愛い奥様:03/01/06 10:25 ID:RRP+sXST
>>480
同意ー。
年間2500円お得!したかもしれんが
そのぶん人間の尊厳を失ってるだろう、お前って感じ。
しかし、あれって本当に得してるのかなー。
483水仙 ◆WUZSUiSENI :03/01/06 10:27 ID:b96xpdau
結婚前、転勤先の住まいで
ペットボトルやらのリサイクルグッズに
囲まれて生活したことがありますが、
二ヶ月もすると気分が悪くなって
気持ちまで暗〜くなったのでした。
何の為にリサイクルして節約するのか
目的もないのにやると駄目ね・・・。
484可愛い奥様:03/01/06 10:45 ID:K/KcGDlU
今日のはなまるも節約ネタだったのだが、旦那がちょっとあきれていた(w
とりあえず「ペットボトルにお湯入れてゆたんぽ作ってあげようか〜?」といじめておいた。
485可愛い奥様:03/01/06 11:37 ID:F/SiJ1rt
>484
見たよー年間30万円節約になると、家族で海外旅行や
真珠のネックレスを買えると最後に物見せてレポーターが言ってね
達人という割りには、いままでの節約術からすると、たいしたことないなぁーとオモタ
486可愛い奥様:03/01/06 11:45 ID:3DxCGpUS
>485
岡江と原日出子の顔ひきつってたね。
あの家庭、携帯電話やめたら4万5千円浮くって言ってたけど、
なんでそんなにかかるのさと小一時間(略
487可愛い奥様:03/01/06 11:53 ID:OAP09WSX
>486
そーそー。出会い系にでもはまってるのかとオモタよ
他は石鹸手作りとかストッキング再利用、外食のときは
ネットクーポン持参とかさ、もうさんざんガイシュツネタばっかり
家の中も無駄そうな小物があったし、節約の達人と呼ぶには
どうよ?って感じだったね。
488可愛い奥様:03/01/06 11:59 ID:DhITwtLv
花丸見れなかったんですが、
ペットボトルをゆたんぽにするのに携帯4万超えてるって、アフォですか?
489可愛い奥様:03/01/06 12:00 ID:pCth5rD+
テレビに出る捨て奥ってアフォでしょ?
490可愛い奥様:03/01/06 12:02 ID:ncTSMZ3t
雑誌もね
491可愛い奥様:03/01/06 12:02 ID:JksG9viI
私もハナマル見てないんですが
携帯4万って、ひと月にですか??それは多すぎる・・・
ペットボトルの湯たんぽ(?)もどきは家でもやってる。
足先が冷えて眠れないので寝る前に、お湯を入れたペットボトルの上に
足を乗せてゴロゴロゴロゴロ・・・すると足裏マッサージにもなるし
血行が良くなって暖まるようになった。布団に入れないよ。
ミノが言ってたよー
492可愛い奥様:03/01/06 12:03 ID:bVDt0gER
>488
アフォです。
残り湯で洗車してました。
アパート住まいで
どうやって外までバケツ運ぶんだろうと・・・。

アドバイザー?丸山さんってよくあの服着てるよね?
Vネック黒セーターと白ブラウス。
こないだ買った雑誌もあの服だった>節約ね?
493可愛い奥様:03/01/06 12:06 ID:DhITwtLv
>>492
残り湯で洗車・・・。すごい。
何回も往復するんだろうか。
それとも、風呂桶サイズのバケツがあるとか?
アパートって事は駐車場は借りてるんだろうに、迷惑だよなぁ。
494可愛い奥様:03/01/06 12:28 ID:JoxnAb0m
情報ツウの遺言コーナーに出てきたヤンキーカップルも
アホそうだった。その夫の親も。
一見まともそうなんだが、夫の父親が二十歳の嫁に
しょっちゅうメールを送ってくる・‥それが嫁姑問題の一因だと
ゆーことに気付かないのか?この舅は。
495可愛い奥様:03/01/06 16:42 ID:y6aIrPsy
先月だか今月だかのすて奥、ちはるのつくった変な雑貨は
なんだったんだろう?あれみていいと思う人いるのか?
リカコとかもそうだけど、センスないんだからやめれって!
496可愛い奥様:03/01/06 21:44 ID:IAU19Epe
>492
丸山さんが白黒基調なのはもちろん節約です
かなり前だけど、譲ってもらった白いブラウスを
たまねぎの皮で染めてクリーム色にするという技をやってますた。
497可愛い奥様:03/01/06 22:11 ID:P8nOe0yI
今月の主婦の友に載ってた人、以前も見たことあるんだけど
さりげなく、でもわかりやすくアムウェイを見せててイヤだ。
ところどころ鍋が強調されてる。
498可愛い奥様:03/01/06 22:29 ID:CDrGJ0Nt
私は小梨兼業主婦で、仕事もフル、残業もあったりするので
疲れちゃってるし、時間も無いから夕食の品数多く作れない。
せいぜい2品。
お米は実家がまとめて農家と直契約してて、
無くなるとタダで送ってくれる。
だから、食費は月に1万5,6千円です。

すて奥、ぎっくり腰で入院してた時
夫が買ってきたけど、読んでたら節約ネタばっかりで
むなしくなりました。
499可愛い奥様:03/01/06 22:49 ID:N8JGSWRi
さんきゅって雑誌のバイトで撮影に行ったことあったんだけど
今回の専属毒ものなかに石妻発見!
さんきゅって節約うってる雑誌なのに撮影にもロレックスでき
てて一人ヴェリイみたいですた・・・
まあ、節約ばかりだと貧乏くさいのでバブリーな人がかえって
新鮮だと思う。
500可愛い奥様:03/01/06 22:55 ID:Txf52A7p
500。最近あまり主婦向け読まなくなったなぁ・・
501可愛い奥様:03/01/06 23:01 ID:N8JGSWRi
おっと・・・500やられた・・・
アゲ
502可愛い奥様:03/01/07 09:58 ID:RqIkM4Sh
>497
いるよねーアム奥
玄関の子供靴の収納アイデアで
ゲタ箱の横にアムのダンボールが積まれていて、
その上にボックスをおいてた。アムのロゴがばっちり映ってますた。
マルチ信者じゃなかったら、かなり恥ずかしい・‥
503可愛い奥様:03/01/07 16:54 ID:8YbDOcjk
首府朋読み直してみよ・・サンキュの和歌末さんってどーオモフ?
(誤字じゃないよんw)
504可愛い奥様:03/01/07 22:11 ID:P3BuJeoz
サンキュの若松・・・いろんな雑誌出てるよね・・・
しかも主婦雑誌ばっか・・・所帯じみないって・・・
節約を売りにしている時点で所帯じみてる気が・・・
505可愛い奥様:03/01/08 12:41 ID:aL8QtsKv
ベネッセ分かる?そこのnetサンキュでは若松信者多くてビクーリ。
「ふーん」としか思わないけど。
506可愛い奥様:03/01/08 14:04 ID:8kjLYVQ1
>505
私も見たことある!
本当にびっくりだね・・・
507可愛い奥様:03/01/09 09:57 ID:pG2XyB9K
あげ
508可愛い奥様:03/01/09 20:43 ID:tRlmFd7l
今月の主婦の友は収納アイデア特集だったから
あまりDQNが出てないね
509可愛い奥様:03/01/09 20:58 ID:qIVFwL31
友達が出てるw
510可愛い奥様:03/01/12 22:15 ID:+XqavXVr
和歌末さんってサンキュのほかにどんな雑誌に出てるの?
511可愛い奥様:03/01/13 00:28 ID:y5U+xC/c
輪科抹さん、萌え〜。
512可愛い奥様:03/01/13 11:06 ID:qZ9Op+tg
環架末さんとせっくすしたい
513可愛い奥様:03/01/13 11:11 ID:LrXQDYon
今月は収納特集の本が多いなぁ・・・
514可愛い奥様:03/01/13 13:53 ID:IjoQkGNw
若松さんはサンキュのほかに主婦の友なんかにも出てたと思うけど・・・
もっと華やかな毒も出してほしい・・・
節約の上に貧乏くさい毒も見たらもっと貧乏な気持ちになる
515山崎渉:03/01/14 21:04 ID:offoXxJ8
(^^)
516可愛い奥様:03/01/15 10:25 ID:GIC5gSUa
>>510
確か「主婦の友」2000年5月号です。
節約特集に出てたらしい。
ベネのサイトでは
「節約出るにはもったいないくらいおしゃれな人と思ってました。」
と言うマンセーカキコもありましたよ。
517510:03/01/15 22:27 ID:5g/xK7NF
514さん、516さん、ありがとうございました。
主婦の友にでたのはもう3年前なのですね・・・。
古本屋にでも行って探してみようかな。
518可愛い奥様:03/01/18 00:06 ID:7wo/nK3V
月給18万で貯金5万できる奥さん、
トイレットペーパーをデパートとかで
かっぱらってそう。

519可愛い奥様:03/01/18 09:44 ID:wCi5Fdb0
>518
子供の友達の家に遊びに行って
ペーパー&ナプをかっぱらうチュプの話聞いたことあるぞ
520可愛い奥様:03/01/18 15:24 ID:Rhd6bzrz
短大の時、下宿生のクラスメートが学校のトイレットペーパー
持って帰ってたよ。
あの子なら、そういう奥になりそう。
521516:03/01/18 18:51 ID:lVyIop6F
>>517
主婦の友、近所の図書館で借りてきました。
古本屋より確実に手にはいると思うので、図書館お勧めです。
若松さん、完璧主義や故に結婚当初はストレスで大変だったみたいです。

522可愛い奥様:03/01/18 18:58 ID:T/PgvpPz
>518
デパートで何も買わず試食しまくって、ペーパーお持ちかえり(w
そういえば、近所のダイエー、ペーパーに赤いマジックで
「ダイエー」と書いてある。盗まれるんだろうな〜

523可愛い奥様:03/01/18 19:53 ID:G6G/+W2S
521>
環架末さんが完璧主義と言えば、A型かも。(どうみてもA型ヅラ)
ダンナはそんな奥さんといっしょで息苦しくないのかな?
524可愛い奥様:03/01/18 20:47 ID:UiTg5LXk
>>水洗
>ネットも止めた方が良いのかどうか検討中。

どうぞお止めください。あなた禿しくつまらないです。
525521:03/01/18 21:05 ID:lVyIop6F
>>523
私もA型。でも完璧とは無縁(藁
手抜きしまくりで、おおざっぱ。
配偶者にも完璧を求めるようなら、旦那は息苦しくなるかもしれないね…。
526可愛い奥様:03/01/18 21:15 ID:1zwJ114m
公共施設に勤務していますが、トイレットペーパーはかなり盗まれます。
常習だと関係者に顔が知られていたりします。
527可愛い奥様:03/01/21 22:10 ID:v3rpCi+f
若抹さんのご主人気の毒。
浮気したくなるかもね、あの息苦しい家庭には帰りたくない。

どうみてもお母さんごっこのノリで子育てしているような気がする。
おままごとの延長線。
528集えメーラー!:03/01/22 22:42 ID:Y8GMI2OM
529可愛い奥様:03/01/23 08:51 ID:E815IP7y
そう言えば主婦と生活者だったか「マタニティ」とか出してる
そんな名前の出版社が倒産したみたいね。
530山崎渉:03/01/24 04:45 ID:jM361lj4
(^^)
531可愛い奥様:03/01/27 01:17 ID:UcyTe8aL
若末さん自ら「すごい見栄っ張り」だと言っているけど、見栄っ張り通り越してる。
サン級!って段々捨て置くっぽくなってきててちょっとな〜。
オット隊読みたさに買ってしまう。
手取り年収400〜500マソぐらいをターゲットにしてると聞いたけど。

主婦向け雑誌ってそれぞれ大体どれくらいの年収の主婦をターゲットにしてるだろう?
捨て置くと切れ億は300マソ以下として。他の雑誌は。
532可愛い奥様:03/01/27 08:14 ID:syQvB2Yk
>>518
犯罪を堂々と雑誌で晒す神経って・・
そうでもしなきゃお金たまらないんだろうな。
533可愛い奥様:03/02/01 14:29 ID:gqbR0ZDu
昨日TBSの節約特番、兵庫県の節約主婦がすごかったよ
朝5時に起きて、結露を雑巾で集め、それで拭き掃除・‥
さすがに水道料金は基本料金(2ヶ月で900円くらい)だった
前にもザ・ワイドに出てた、卒業文集に「節約」と書いてた人。
534可愛い奥様:03/02/01 14:45 ID:Ruop0ywp
デパ地下のパン屋で、試食するのに
わざわざパンカゴとトングを持って、パンを実際2個くらい
カゴに入れて「パン買いに来たのよ〜」って顔しつつ
試食のパンを何切れも口いっぱいに頬張った後、
おもむろにカゴに取ったパンを並んでた場所に戻して、
カゴとトングも元の場所に戻して逃げるように去っていった
チュプを見たことがあります。

試食目当てなら、無駄にトングやカゴに雑菌つけるなよ、ヴォケ!!
535可愛い奥様:03/02/02 22:09 ID:8Us1VJ8q
今月の主婦雑誌は節約もの多かったですね。
各社競争するために同じテーマで競ってるのかな?
536可愛い奥様:03/02/03 12:04 ID:ihHtgHbd
>535
季節的な理由もあるんだろうけど、大体、節約か収納だよね
この二つの特集を回してるって感じ
537可愛い奥様:03/02/03 12:11 ID:yHI4bvi3
>>533
結露で拭き掃除・・・。すごい。
2ヶ月900円・・・。言う言葉が見つからない。
538可愛い奥様:03/02/04 10:38 ID:TP4I0Btu
>>535
節約・収納・ダイエット・貯蓄で回してるよね。
細かく言うと節約は食費系と公共料金系に分かれるけど。
539可愛い奥様:03/02/04 11:33 ID:Z8J0RnzL
今月は節約特集してるのがありましたね。おは奥かなんだか忘れましたが。
書店で旦那に見せて、
世の中の奥様たちは、こーんなに切り詰めてても貯金は5マソくらいしかしてないんだよ〜
と自己防衛に役立ててみた。
540可愛い奥様:03/02/04 11:34 ID:AOMDMe00
>>536 >>538
レスありがとう。
言われてみるとテーマなんて限られてますよね。
ちなみに来月は収納が多かったな。

それにしても今月号のチュプの友、
表紙にデカデカと「節約は私たちの宝です!」とあって引いてしまった(藁
見た人いますか?
541可愛い奥様:03/02/04 11:52 ID:qVhn76cR
確定申告特集やってるからサンキュ買ってこようかどうしようか悩んでる。
…同じ特集の去年の号ならまだ手元にあるんだけど(w
542可愛い奥様:03/02/04 14:35 ID:D+BbWDmk
>540
すげー!見てこなくっちゃ!
今のところ、チュプの友が一番DQN度高いと思うなぁ。
自己破産一家の節約なんて記事があったし。
チュプの友>>おは奥>>捨て奥 かな?
543可愛い奥様:03/02/04 14:39 ID:sWagQHQM
>533
結露で拭き掃除ってカビの胞子や雑菌を
そこらじゅうにばらまいていそうでコワ・・・・
544可愛い奥様:03/02/04 18:08 ID:l4C7YQTe
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
545可愛い奥様:03/02/05 10:10 ID:kLYHsoX2
>>542
DQN度では、
チュプトモ>すて奥>おは奥
だと思うなぁ。前はすて奥のほうがひどかったけど。
546可愛い奥様:03/02/05 10:36 ID:MYV5f5zY
>545
すて奥、創刊当時はアイデアや節約で登場するのは年配の人が
多かったんだよね〜いつからか、20代前半〜30代前半のヤンママが
主流になっちゃった。おは奥は収納の特集のときはあまりヤンキーくさくない
でも、節約ネタは思いっきりヤン。夫も茶髪にピアスの自営業者ばっかり。
チュプ友ぶっちぎり独走、捨て奥、おは奥はぬきつぬかれつってとこかな(w

547可愛い奥様:03/02/05 10:42 ID:305MEgDt
私も結露集めて、植木にやってる…
だって毎朝500ccぐらい取れるんだもん。
548Mr.名無しさん:03/02/05 10:43 ID:RBAB30gK
毒男と話そう             

【深夜】暇だからマッタリ雑談しよう50【教育】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1044382734/l50
549可愛い奥様:03/02/05 10:47 ID:Abb6ar43
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
550可愛い奥様:03/02/05 11:02 ID:psjnGYZZ
>>228
サイト見てきた。
お麩で作るチョコスフレに、腰抜かしそうになった。
551可愛い奥様:03/02/05 17:03 ID:JbUelZ55
>540 買ったよ。真剣に住宅購入を考え始めたからつい。
1人、節約云々じゃなくてスゲー顔の人がいた。
552540:03/02/05 18:10 ID:sQgjCwCX
>>551 私も実は友達が出てたので買ってしまった(藁
スゲー顔、誰だろう??
それにしても今回は徹底して節約してる人ばっかりだったな。
私はまねできん…。

542・545のDQN度にサンキュ!が入ってないのが気になるな。
サンキュ!は入るとしたらどの辺り?



553可愛い奥様:03/02/05 18:13 ID:ATcuq0eI
食材&料理が安っぽいレタスクラブも入れてくれぃ
554可愛い奥様:03/02/05 18:16 ID:QY+i6VGZ
>>552
あの中だったらサンキュは一番マシではないかと
個人的には思ってみたり。

この前暇つぶし用にChoCho買ったら(丁度節約特集だったんで)
「私の節約裏技集」みたいなのが犯罪ばっかりでどうしようかと
思ったさ…
・家のPCでネットはつながない。会社でこっそりやる。
・飲み会は一番最初によっぱらって会計をばっくれる。
 後から請求されなければ払わない。
とかまぁ色々と(´Д`;)
555可愛い奥様:03/02/05 18:38 ID:E2sSCzFy
自宅で携帯を使ってできるお仕事紹介します。

いわゆる在宅サクラですけど・・・
他とは違う高給制度なのでメールで中身だけでも聞いてみません?

他の会社みたいにうるさい事は言いません。
ただ、サクラが足りなくて困ってるだけです。。


556可愛い奥様:03/02/05 20:13 ID:ErCgeNaq
>552
うーん、サンキュはまだちょっとオシャレ感覚というか
趣味っぽいんだよね、節約魂が熱くない(w
DQN主婦雑誌御三家と比べると、楽しみながらやってますーって
感じ。御三家は口では楽しみながらと言ってるが、実はかなり
キアイ入ってる。

557可愛い奥様:03/02/06 00:40 ID:UrevRpzR
で、あの石鹸サンプルってどうよ?
558可愛い奥様:03/02/06 01:22 ID:mXePShJ4
>>577
あのダンボール紙は何だとおもあった。資源のムダじゃー。
セロハンテープでとめろよとか思ったよ。
559552:03/02/06 10:14 ID:qwf+B8t+
>>554,>>556
レスありがd。
サンキュ!は新米主婦向けっぽくて、
確かに気合いはあんまりなさそうですね。
でも今月は浮気・借金から立ち直った物語ってのがあって
チュプの友に近づいてる気がしたYO。   
560可愛い奥様:03/02/06 12:10 ID:zdjW/OP/
>559
サンキュ!もDQN化しつつあるんだね
まぁ、プライバシー丸晒しでも雑誌に出たいDQNと
編集者のニーズが合致してるから、どの雑誌でも
登場する読者はどんどんDQN化するんだろうね
目撃!ドキュンの雑誌版だよ。
561可愛い奥様:03/02/06 17:13 ID:qwf+B8t+
>>510
エッセ3月号の節約特集に若松さんが出るらしい。
ベネのサイトで話題になっていたYO。
562可愛い奥様:03/02/06 17:45 ID:3vurKuKo
>>561
そのうち本出すんじゃないの>和歌末サン
563可愛い奥様:03/02/06 19:15 ID:bhTHXI8m
すて奥&おは奥
新聞広告を見るたびに、激しくそそられるのですが
店頭で買うのがなんかハズカシくて
未だに読んだことがありません。
564可愛い奥様:03/02/06 19:31 ID:Yy2AEZTO
>>563 だったら図書館とかで読むのはどうでしょう?

そういや自分が度肝を抜かれたお勧め技(技か?!)

出がらしのコーヒーの豆かすを捨てずに取っておいて、
石鹸になすりつける………これを洗顔に使えば!
ほーら!スクラブ石鹸の出来上がり〜!!

っていうやつ。
565可愛い奥様:03/02/06 19:46 ID:ThzOSlOV
↑↑↑
それいいかも!
いいの?
566可愛い奥様:03/02/06 20:27 ID:XIS6L5GH
それにしてもああいう雑誌に出る奥って恥ずかしくないんでしょうか?
私だったら絶対出たくない。
たまに常連で出てる奥いるよね。あるときは節約で出たり、
あるときは子育て物語みたいのに出たり。今度はお弁当特集かよ みたいな
といいつつ、よく買ってる。実践できたことはないけど
567可愛い奥様:03/02/06 20:29 ID:HoykAD9k
今月の「主婦の友」
すのこで作った家具・・・
真似したくなって買おうと思って
思いとどまった。
568可愛い奥様:03/02/06 20:33 ID:Yy2AEZTO
>>565
コーヒーの豆かすには殺菌作用があるらしい。
でも顔に傷がつきそうだわさ
569可愛い奥様:03/02/06 20:38 ID:ajh2Snxy
>>567
あー、わかる。
なんかとっても収納しやすそうで、使いやすそうで
こりゃ作らなくちゃあかん!って勢いに流されそうになるよね。
私は心の弱っている時は特にそんな気分になる。
570可愛い奥様:03/02/06 20:46 ID:2fYAGmd4
>>564
図書舘の主婦雑誌は切抜きだらけでとても読めたものじゃ
無かったですよ。
100%無事なのは広告ページだけ。
571可愛い奥様:03/02/06 20:57 ID:6O00jlak
公共の借りた本を切り抜きして節約ですか・・・
窃盗を助長させる節約方を載せるのって
どうかと思う
窃盗節約のループで結局、購買部数増えないのでは
572可愛い奥様:03/02/06 20:57 ID:/sru1FhA
>570
図書館の雑誌、切り抜きしちゃう人いるんだー。
コワヤコワヤ。。。
573可愛い奥様:03/02/07 10:31 ID:/mUpNses
>566
マコモババも丸山さんも最初は読者投稿から出てきたんだよね
常連もそういう地位を狙ってるんじゃない?
恥だなんて思ってないだろうね、きっと。
574可愛い奥様:03/02/07 10:35 ID:/mUpNses
>567
すのことかカラーボックスで作る収納家具って
電動ドライバーっていうの?ああいう大工道具を
有って当たり前みたいに使ってるけど、みんな家にあるの?
うちは持ってないんだけど。
575可愛い奥様:03/02/07 10:55 ID:3pJmy6h2
>565
コーヒー豆のスクラブは止めたほうがいいよ。絶対に肌が傷つく。
洗顔料に入ってるスクラブは、面取りしてカドを取ってあるものだし。
あんな硬い豆をガリガリ轢いただけのなんて、考えただけでも・・・
ちなみに、タオルで顔をゴシゴシするだけでも、肌に細かいキズが
できるんだって。
576可愛い奥様:03/02/07 12:58 ID:xD1n3rEl
>>574
普通はないんじゃないかなぁ…旦那さんの趣味とかで持ってなければ。
最近はその手の収納家具自作がはやってるから、小さめの
女性でも使いやすいやつが売れてるって聞いたことがある。
577可愛い奥様:03/02/07 13:28 ID:zBzebdVU
今月は主婦友、おは奥、サンキュ3冊も買ってしまった。
もうすでに節約とは程遠い・・・(w
578可愛い奥様:03/02/07 15:29 ID:UejHyMHA
>>562
どんな内容出になるか興味ある。
読んでみたいかも(藁

>>566
投稿マニアな人は寂しさを埋めるために
投稿して注目を浴びたいんだって聞いたことあるよ。
たとえば旦那に相手にされないとか、近所に友達がいないとか。
全員そうとは言わないけどね。
私は家計公表するなんて、どれだけお金出されても断りますが。
579可愛い奥様:03/02/07 15:56 ID:/pod8OH8
>574 電動ドライバー、昨日ホームセンターで見たら7000円位した。
もっと安いのって探せばあるのかな?
ウチはペンチと金槌、ドライバーセット位しか持ってないよ。
580可愛い奥様:03/02/07 16:04 ID:9o7Aw2TC
苦情の手紙書いてくれるサイト発見したんだけど、胸の支え取れて良かったよ!
http://s1.buttobi.net/tyler_d2/

みんなのダンナさんって愚痴聞いてくれる?
581可愛い奥様:03/02/07 16:10 ID:WffWvcpK
>>567
私も同じ口。買おうか迷っている時に
赤ん坊に大声で泣かれて
みんなの痛い視線浴びながら逃げるように帰って来てしまって、
結局購入してない。
582可愛い奥様:03/02/07 16:22 ID:6/oeuPmL
えっせ買ったら
和歌末さんが載ってたよ。
ここでもかよ。萎え〜〜
583可愛い奥様:03/02/07 17:03 ID:vv8yJ1O/
生活板でこんなん立ってますた

【節約】雑誌、素敵な奥さんについて【賢い】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1044487831/l50
584可愛い奥様:03/02/07 19:23 ID:csnytEsw
>>570
私この前読んでたら、ミツカンの広告の料理ページなかった・・・。
1冊だけかと思ったら、ほとんどの雑誌でなかった。
ちなみに主婦向けの雑誌でほとんどなかったよ。
585可愛い奥様:03/02/07 19:57 ID:JD2mdvG6
>574
普通のドライバーで事足りるのでは?

糸鋸と半田ごてはあると便利。
586可愛い奥様:03/02/07 20:22 ID:oK2Z3pzp
>585
普通のドライバーだとあらかじめ穴をあけておかないと
上手くネジが入らないよ〜”簡単にできる”収納じゃない

しかし、採用されたアイデアであんなにDQNなら
不採用分はどんなのだろうね?一度、公開してほすぃ。


587655:03/02/07 20:24 ID:/pod8OH8
>586 鼻かんだティッシュを乾かして、もう一度使うとかじゃないのw
588可愛い奥様:03/02/07 21:01 ID:nJiXamZV
>>587
前すて奥でみたことあるよ。風邪で水っぱなだったらちがうゴミ箱に
ためといて、乾かしてまた使う・・・ての。
589可愛い奥様:03/02/07 21:05 ID:nULTP8xh
えっせ買ったよ。
和化松さん、あんな風に毎日毎日やってて疲れないのかのう。
子供のおやつ、凄いわ。生活感ないなんてもんじゃないし。
読んでてこっちが疲れちゃったよ(藁。
産休!に載ってた時はあんまり疲れなかったけど。
590可愛い奥様:03/02/07 21:09 ID:/pod8OH8
>588 マジデスカイ・・・

>589 明日、えっせ買おう。
591可愛い奥様:03/02/07 22:04 ID:EJER+Smc
>>588
ドラえもんやパタリロのパクリだな
592可愛い奥様:03/02/07 23:32 ID:sap2I+R6
>>574
2980円の買ったらうまくできなかった。
9800円くらいのだったらパワーも違うのかなァと欲しいナァと思うのですが
そんな家中すのこだらけにできないしね。
593可愛い奥様:03/02/08 14:36 ID:sxljowje
和歌末さん、立ち読みしてきたよ。
主婦にしては綺麗目だから、雑誌ウケもするのかもね。
本出しすんだろうな、そのうち。
しかし、和歌末さんはサンキュが一番合っているような。
あの位の食材使い回しなら誰でもやっていそう。
594可愛い奥様:03/02/08 14:37 ID:BI9pknx2
ポテトサラダに55円足して、コロッケ。
とかそういう食費の節約を見るとなんだか悲しくなる。
595可愛い奥様:03/02/08 22:50 ID:/P3tTOG9
若沫さん、きれいなママンだった。
いろんな雑誌に出て小遣いをせっせと稼いでるんだね。

しかし次女の名前がよめねえよ。
596可愛い奥様:03/02/08 22:56 ID:F2sTcPwH
和鎌津さんきれいか???
かなり節約ってやってる割に自分の化粧品はSK−U!!
それって・・・旦那はかわいそうだ・・・
597可愛い奥様:03/02/08 23:00 ID:FxLBs/9G
>>595
去年サンキュ!に出た頃よりやせてたねー。
次女はあおばと読むらしい。
598可愛い奥様:03/02/08 23:05 ID:F2sTcPwH
>597
お金に苦労なさっているのでしょう。
気の毒・・・
599可愛い奥様:03/02/08 23:18 ID:/P3tTOG9
ちなみに亭主の職業は?
あんなに自分の顔さらして大丈夫なのかな?
ストーカーするやつとか出てきたりして。
だしかドキュ玉在住だよね?
600可愛い奥様:03/02/08 23:18 ID:GGvku7GU
以前読んだときは「肉はグラム100円以下のしか買いません」
ってあった。毎日ひき肉カヨ!もやしにかけてボリュームアップ!
ゴージャスな一品とのことでした。
出てくる人の家賃はやたら安いし、スーパーとかもやたら安い。
それで節約節約といわれてもなあ・・・・・・。
601可愛い奥様:03/02/08 23:25 ID:F2sTcPwH
>599
普通の会社員じゃないの?
確か旦那が大学生の時に出来ちゃった結婚のような気がする
食費削って自分の化粧に金かける人!
602可愛い奥様:03/02/08 23:54 ID:BI9pknx2
>601
それって必要に迫られての節約じゃないか。

関係ないけどLEEに出ている高岡早紀がおばはんだ。
603可愛い奥様:03/02/09 00:11 ID:tFVNutN/
子供が作り笑いで不気味かも… <輪化松さんち

確かにサンキュ!が似合ってるね。
マコモババみたいに道を外さないように…。
604可愛い奥様:03/02/09 00:21 ID:/l04jRoi
601>
今日エッセ立ち読みしたけど、結婚当時は旦那が学生だったってね。

隠れDQN母なんだね、必死だな。
605可愛い奥様:03/02/09 06:13 ID:28XT/LF2
エッセのことが話題に、私の隣にその本がある・・・
606可愛い奥様:03/02/09 06:18 ID:e+ySnR5A
誰かが「ままごと」ってレスしていたけど
本当にそう思う。<和歌末
607可愛い奥様:03/02/09 21:28 ID:DUiRPgt5
環か末さんネタ続いてるね〜w
自分で「実はスゴイ見栄っ張り」って言ってたけど、実はも何もになってる。

そういや、何かの雑誌で「後悔したくないんです」って何を?
何が勉強してるわけじゃなさげだし。

なんか、NTTのLモードの浅野サンにイメージがダブるなー。
608可愛い奥様:03/02/09 21:32 ID:/l04jRoi
607>
できちゃった結婚をしたことを後悔したくないんですゥ。
609可愛い奥様:03/02/09 22:38 ID:VSpdqZmF
SK−Uっていくらぐらい?って思って調べてみた。
高くてびっくり!
うちでは使えない(藁
和歌末さん、でき婚までは化粧品会社に勤めてみたいだけど
もしかしてマックスファクター?

610可愛い奥様:03/02/09 22:39 ID:kA4qSlq4
>>609
SKUの化粧水、全然うるおわなくて最悪だったよ。
611可愛い奥様:03/02/09 22:48 ID:4py39Dax
和歌待つさんより、オオ友さんが気になる
雑貨大好き、インテリア大好き、雑誌の掛け持ちも
しちゃう 
612可愛い奥様:03/02/09 23:00 ID:/l04jRoi
ケキョーク、自分ひとりのための節約だね。
それでいい奥さんを演じてるのか、嫌な女。
613可愛い奥様:03/02/10 09:33 ID:kr4TQxVT
>>611
オオ友さんって誰?
とりあえず手持ちの雑誌見たけど分からなかった。
最近はどの雑誌に出てた?
教えてチャンでスマソ。
614可愛い奥様:03/02/10 10:20 ID:WfiZOYin
5年ほど前のすふ友より。
「ラップの芯を切って色とりどりのフェルトをはると
 カラフルな積み木のできあがり!
 頭にあたっても痛くないしね。
 買うと3000円、作ると300円」
すごーく積みにくそうに遊ぶ子供の写真ありw

あと、ブランドモノのタオル(もちろんいただきもの)で
トイレのペーパーホルダーというのもあった。
すっごく貧乏くさい仕上がり写真に萎えた。。。
615可愛い奥様:03/02/10 10:25 ID:IdtlLyUw
トイペの芯で写真立て(切りこみをいれて挟む)
っちゅーのをみたことあるyo。
616可愛い奥様:03/02/10 10:28 ID:I4MvamNk
>614
私が萎えたというか力が抜けたのは「カーテンタッセルのかわりに
ブランドリボンでまぁオシャレ」ってやつ。しかもコムサのリボン。
みみっちすぎてイヤーンな気分にナターヨ。
617可愛い奥様:03/02/10 12:16 ID:JLbI/xd7
TVの節約特集でやってたんだけど
書店で立ち読みしながら、必要な情報は小型のテープレコーダーに
読んで吹き込むの。
他の客からあぶない人だと思われるよねー、営業妨害だよ
618可愛い奥様:03/02/10 12:43 ID:/Tp5IZlq
>613
とりあえずサンキュだな
北海道在住
息子はじゆう
619可愛い奥様:03/02/10 13:13 ID:MQIkk4k8
>>617
(´Д`;)

時々情報誌の置いてあるところに「メモ書きはお断りします」
って貼ってあるのは見たことあるけど…
620可愛い奥様:03/02/10 14:00 ID:UknP7VHJ
>>616 あたしも見た!
あと、ブランド物のサイフの空箱にレシート入れて
「みじめな気分になりません」っていうやつ。
余計みじめになりそうな気がする。
621可愛い奥様:03/02/10 15:31 ID:kr4TQxVT
>>618
レスありがd
オオ友さんハケーンしますた。
ちなみにサンキュ!で。
収納インテリア大賞・ナイスコーナー賞もらってました。
622可愛い奥様:03/02/10 15:38 ID:N4Gb8iJN
和歌末オット、サンキュで顔晒してたよな。
「スーツは全て8万円以上」って。
623可愛い奥様:03/02/10 15:42 ID:r8XiPvkU
こないだ本屋でお菓子の本広げて
チョコレートのレシピを携帯のカメラで取ってた子がいたなー。
将来はすてきな奥タンになるでしょう。
624可愛い奥様:03/02/10 16:25 ID:kr4TQxVT
>>622
チュプの友でも顔晒してたYO。
625可愛い奥様:03/02/10 16:57 ID:lhlvAEca
和歌末さんが非常に気になるので
今から江ッ瀬買いにいきます!!
626可愛い奥様:03/02/10 17:20 ID:QLfernQP
「おうちでレストラン」byえっせ
こういう表現に鳥肌が立ちます<和歌末
627可愛い奥様:03/02/10 17:54 ID:eR5opqn3
しかし、せっかく戸建てまで手に入れたのにさ、こんだけ顔晒して穏やかに
生活できてんのかね。
泥棒に入られないといいね、和歌末タン。
センスはありそうだけど、料理は大したことないとオモフのはアタシだけ???
628可愛い奥様:03/02/10 20:31 ID:A4YMAYF5
>627
節約プリンセスはアパートに泥棒が
入ったんだよね
小金貯めてるわよーと全国に言いふらしてるような
ものだもの
女性の一人暮らし、泥棒で済んだだけでも
良かったかも・‥
629可愛い奥様:03/02/10 20:34 ID:Lj5XCWdA
江ッ瀬買ってきました
和歌末さん・・・素敵に暮らしているんだから
こんな雑誌に晒さなくてもいいのにね
そんなに謝礼ってもらえるものなのかしら?
630可愛い奥様:03/02/10 21:22 ID:2POYQydb
謝礼って・・・5000くらいと友達が言ってた・・・
和歌松さんは結局デキ婚のドキュ妻じゃん・・・ドキュ妻さらすなよ・・・
631可愛い奥様:03/02/10 21:32 ID:modAemi+
結局でき婚なのか。
なんだかなぁ・・・。
632可愛い奥様:03/02/10 21:34 ID:oZxyXxuS
謝礼は3000〜5000円って聞いたけど。
このご時世、防犯にホント気をつけろYO!
SK-Uやめてセコムに入れ!
633可愛い奥様:03/02/10 21:42 ID:G9/6+TqW
若松さん見たさに立ち読みしました。話題にするほどでもないじゃん。
634可愛い奥様:03/02/10 21:49 ID:oZxyXxuS
でもサンキュでは崇拝されてるからね。
和歌末さんが本出す事に10000シラタキ(って、エッセ読んでないと分からんか)。
635可愛い奥様:03/02/10 21:56 ID:xQr2r5lP
>627
私も思う。大したことない料理(私よりは上手そうだけどさ)
えっせの和歌末さんの後に出ていた人のほうが上手だと思った。
それにしても和歌さんの食卓に出てる皿っていつも一緒。
周りに大きなアルファベットの書いているやつ。
そこまで見ている自分もいやだけど。
636可愛い奥様:03/02/10 22:02 ID:4no0xark
出来婚ドキュ妻和歌末さんの顔が見たくてしようがない!
買ってしまいそうでこわひ・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
637可愛い奥様:03/02/10 22:30 ID:De1hfFNf
読むものないのでえっせ買ってきちゃった。
ここでこんなに話題が出てたとは…(w
638可愛い奥様:03/02/10 22:43 ID:Qz62GEKd
夫、頭上がらなそうw
新婚時代、食わせてもらったからかしら<和歌末
639可愛い奥様:03/02/10 23:07 ID:2POYQydb
さんきゅも和歌末さんしか出す人いないのか・・・
さんきゅ読者よ・・・和歌末さんがデキ婚ドキュ妻と気づきなされ・・・
640可愛い奥様:03/02/10 23:10 ID:modAemi+
>638
はらませてしまったからでは?
641可愛い奥様:03/02/10 23:13 ID:2POYQydb
>640
納得!はらませ損!
きっと旦那は後悔していると思うわ。
雑誌で「旦那のスーツは繕って着ている」って・・・旦那まで登場。
自分は高級化粧品で旦那はスーツも買ってもらえないんじゃ惨めだよね。
それを公表する妻も妻だけど・・・
642可愛い奥様:03/02/10 23:55 ID:kr4TQxVT
>>641
確かスーツの話はサンキュ!では
「お手入れ上手で物持ちがよい」となっていた。
物は考えようですねー(W
643可愛い奥様:03/02/11 11:17 ID:+w9mPSNs
和科沫さん、(´д`)ハアハア
644可愛い奥様:03/02/11 11:20 ID:VRojQUp0
>642 家族の代表選手にみすぼらしい格好はさせません!ってなってたじょ。
突っ込みどころ満載。
サンキュ編集部もここ見るがヨロシ。

・・・SK-U使ってみたひ〜酒+ヒアルな日々だし(泣
645可愛い奥様:03/02/11 12:19 ID:niOkqyli
>>644
なるほど。
そう言うとこが「突っ込みどころ満載」と言われるわけだ(W
編集部がここ見たら、真っ青になるかもしれませんね。
育児版でもたまひよの評判は良くないし。

ところで他誌でも和歌末さんに
匹敵するようなチュプはいないんですかね(W
646可愛い奥様:03/02/11 13:13 ID:9hxQiFvi
さんきゅ!のBN漁って尾緒斗藻さんハケーン!
じゆうくん、自由なさそう(w
647可愛い奥様:03/02/11 17:27 ID:+w9mPSNs
和架沫さん、ベリイから取材がこないのでしょうか?
648可愛い奥様:03/02/11 18:45 ID:CgZ2zG67
和架沫さんきれいかなあ・・・
649可愛い奥様:03/02/11 18:45 ID:FXEqGnvB
>648
比べる人があれだから・・・。
650可愛い奥様:03/02/11 19:58 ID:gBB1Gktf
ベリィは和歌末さんには無理でしょう。
顔が地味だもん。
和歌末さんは自分に金かけて家族ないがしろにしている感じがする・・・
651可愛い奥様:03/02/11 20:08 ID:jpkfrJ4f
でも節約プリンセスと同様、これから本出してデビューなんだろな。
652可愛い奥様:03/02/11 20:12 ID:gBB1Gktf
>651
2ちゃんねるに和歌末さんつぶされたりして・・・
653可愛い奥様:03/02/11 20:20 ID:FXEqGnvB
堂々とでき婚だと言い切ってしまえるところがすごいや。
654可愛い奥様:03/02/11 20:49 ID:AK2q11Y6
ここは和歌末サソを叩くスレになりますた(w
655可愛い奥様:03/02/11 21:12 ID:fF+fOmtQ
>620さん
笑いがとまらなくて顔つねってしまいました。
656可愛い奥様:03/02/12 11:00 ID:P+VCDk+c
age
657可愛い奥様:03/02/12 13:09 ID:0ZyeF8JS
和歌末さんだけで単独スレができそうな勢いですね(W

ベリイは節約とは縁のなさそうな人が読むイメージがある。
和歌末さんには似合わないような…。
658可愛い奥様:03/02/12 13:12 ID:3R7i3e6H
>651
マコモババみたいに講演や節約教室もするだろうね
野草を食べる会とか(w
659可愛い奥様:03/02/12 13:21 ID:DgbsgLEH
>>650
産急で子供の服は全部組曲だって言ってた。で姉妹お揃いで着せるのが大好きとも。
で、旦那のスーツはオーダーで全部8万円以上で靴は4万円以上。メンテは完璧にしてずっと使っている。
服は家用とお出かけ用と全て分けてて、ちょっとそこまででも着替える。
食器は100円ショップのもので厳選して買う。
と、生活を晒していた。

でもさ〜。所詮は節約系奥様雑誌じゃないと注目されない生活なんだよね。
660可愛い奥様:03/02/12 13:25 ID:/0C2yp9E
私の友人で和歌末さんが好きな人いて同じように生活してみると、
その子の旦那は浮気をしました・・・
和歌末さんちも旦那は外で女作ってそう・・・
661可愛い奥様:03/02/12 13:29 ID:QLqRhp8b
和歌末さんsk2ライン使いなの?
うらやますぃー

662可愛い奥様:03/02/12 13:54 ID:to+HV1TT
>>620
ブランドのリボンでケータイストラップ作りやカーテンタッセル。
「ショップでは、包装紙やリボンを大目に貰います」て載っててワラタ。
お店で「包装紙はもう一枚」とか「リボンは長めにしてくらさい」って
普通言えないよね?
663可愛い奥様:03/02/12 14:13 ID:9LUiGJ2S
>662
普通はいわない罠。

ブランドショップのリボンのカーテンタッセルなんて、猛烈に貧乏臭いんだけど・・・
ブランドのリボンとか紙袋って、比較的質がいいから「何かに使うかも」
と思って取っておくけど、90%使わないね。

こないだもまとめてゴミに出したんだけど、友達に、オークションで売れるんだよと聞いてびっくり。
こういうチュプが買うのかしら?
664可愛い奥様:03/02/12 14:15 ID:vAVBv5w4
そーいや、ブランドのリボンで携帯のストラップ作ってますって
ネタは結構よく見る気がする。
665可愛い奥様:03/02/12 14:22 ID:QTOkze9L
幼稚園のバザーにチョコチップクッキーを出すときに
GODIVAのリボンで結んで出しますた。
でもそのチョコチップは100均で買ったチョコのかけら。
ごめんよぉ・゚・(ノД`)・゚・。
666可愛い奥様:03/02/12 14:41 ID:+Q8BUG4a
>664 ヤフオクでも売ってないっけ?
667可愛い奥様:03/02/12 15:04 ID:/0C2yp9E
ケチケチ生活って公表してやってるのが恥ずかしい・・・
ご近所の方に生活バレバレ!
668可愛い奥様:03/02/12 15:21 ID:gC7SvxnL
MINE、表紙が牧瀬。
別スレで話題の、森とヒガシを思い出してしもうた。
669可愛い奥様:03/02/12 19:40 ID:MpW5N0eD
まふぃんを買ってみたけど、「母親として」「子育てについて」の姿勢が辛かったのでもう買わない。
LEEでいいや。
670可愛い奥様:03/02/13 00:06 ID:tt0kWW+3
>>659
和歌沫さんのダンナの服の話では
「Yシャツのアイロンはウチで洗わず、クリーニングへ。プロに任せます!」
っていうのがあったよね。
結構不器用なんじゃないの? 料理が似通ってるの見てみても。
あと、
>子供の服は全部組曲だって言ってた。で姉妹お揃いで着せるのが大好き
に関しては、そのあとが
「いつも着せてると『好きなんだな』と思われて、お祝いのときなどに
 プレゼントしてくれる人も多い」
とかなんとか言ってなかった?!
あつかましいよね〜
671可愛い奥様:03/02/13 07:44 ID:A/04zRlf
>>670
プレゼント狙いで同じブランドばかりなんて…
結構図々しい人なのかなあ?
お出かけ用だけが組曲かと思ってましたが、子供服すべてとは。
いろんな人からプレゼントしてもらったんですかね(W
672可愛い奥様:03/02/13 07:53 ID:jV2ZSQtk
この世にワイシャツクリーニングに出してる奥さまなんて
いっくらでもいるのに、それだけで不器用よばわり・・・。
ものの見方が曇ってるよ。
673可愛い奥様:03/02/13 08:31 ID:25cFsoka
不器用より何より、ちまちまちまちまちまちまちま節約しておいてワイシャツは
クリーニング?3枚分で洗濯糊買えるよ?って気分だな。

所詮、趣味の節約なのかしらね。
674可愛い奥様:03/02/13 12:16 ID:MwaWVPsi
>>670
えっ、そんなことまで言ってたの?
そんなことを言う人を「すてき〜」とか言ってマンセーしてるの!?

>>673
結局はそうなるよね。まあ、楽しまなきゃやってられないというのもあるけれど。

アイロンかけるの苦手とか不器用とかそういうんじゃなくて、和歌末サンの場合
「なんてこのアタシがこんなコトを!!」って感じじゃない?
675可愛い奥様:03/02/13 12:49 ID:1yIRySOL
ネットサンキュ!じゃ「和歌末さん本出して!」というスレが立ってたよ。
676可愛い奥様:03/02/13 14:55 ID:A/04zRlf
>>673
雑誌に載るためだけの話題作りの節約(W
要は自分のため?

677可愛い奥様:03/02/13 15:48 ID:q/WCBMzy
和歌末さんみたいな主婦は沢山いると思う!
サンキュ!は見る目がないというか・・・サンキュ!読者がおかしいというか。
自分のことしか考えていない人に思えてくる
678可愛い奥様:03/02/13 15:54 ID:p+9ZcmZY
さぁ、2ちゃんで和歌末さんは潰されるかどうかw
679可愛い奥様:03/02/13 16:02 ID:q/WCBMzy
ネットサンキュ!では和歌末さんの特集してほしいという投稿で持ちきり!
これだから和歌末さん有頂天になるんだよ。
680可愛い奥様:03/02/13 16:50 ID:p+9ZcmZY
>679 見てきた、萎える・・思わずここ紹介しちゃおうかとオモタw
しかし和歌末さんがドウコウって言うより、雑誌の方でも節約クィーンみたいな存在
をまたデビューさせたいのかね?
681可愛い奥様:03/02/13 19:35 ID:675ocEG7
和歌末さんって肌はきれいだけど
顔立ちは地味だよね
そこが親近感もたれてるのかな?
料理は高い食材使っても、同じような安っぽいレシピに
なりそうな・‥
682可愛い奥様:03/02/13 21:58 ID:JLJKQzWb
できちゃった学生結婚、そのうえ節約自分にカネかけ妻。
旦那逃げたくならないかね?
683可愛い奥様:03/02/13 22:03 ID:q/WCBMzy
肌の綺麗さは照明でカバーできます。
684可愛い奥様:03/02/13 22:23 ID:q/WCBMzy
和歌末さん、そのへんの主婦と何だかわりない。
別に主婦に見えないくらい綺麗でもないし・・・
節約って言っても自分のためだし。(化粧等)
あの人を持ち上げていること自体わからない。
685可愛い奥様:03/02/13 22:24 ID:c3WnL0t+
出会い系サイトで知り合った人妻をイカせるのが、
俺の趣味です。
金に困ってる人妻は最高。
すぐにやらせてくれるし。
686可愛い奥様:03/02/13 22:43 ID:s6gcGvGx
>>685
ソリは売春では?
687可愛い奥様:03/02/13 22:45 ID:q/WCBMzy
そうおもふ・・・
688可愛い奥様:03/02/14 00:03 ID:tGWkXq+i
>>678
どうやって?
689可愛い奥様:03/02/14 08:21 ID:FQvgtlK1
>688 自分で考えましょう。
690可愛い奥様:03/02/14 09:34 ID:qkCjXAzJ
友達がサンキュ1月号持っていたので読んでみました。
和歌末さん、あんな生活して疲れないの?
・夕飯はバナナ1本にしても季節行事(玄関の飾り付け)の予算を作る
・人目に触れる物は自分で納得したデザインのみ
・帰ったら家用の服に即着替える

都会で生活してると人目ってそんなに気になるんでしょうか?
田舎暮らしでよかったと思う今日この頃(W
691可愛い奥様:03/02/14 09:41 ID:4SE6s+vL
>690
つか、一生懸命外から見た自分を繕ってるみたいだけど、
雑誌で晒しちゃったら、意味ないと思う・・・
692可愛い奥様:03/02/14 11:24 ID:8cfakNCS
あと、カフェ風に飾るっていってカードを飾ってたけど、ゼムクリップだった・・・。
それってどうよ・・・。
693可愛い奥様:03/02/14 12:09 ID:TBlIupuM
>690
節約で必死に見栄はってるんだね
話をしても面白くなさそうな人だな>和歌末さん
694可愛い奥様:03/02/14 12:11 ID:Q8uRNzvx
>691
い・え・て・る!
695可愛い奥様:03/02/14 15:37 ID:qkCjXAzJ
>>692
裏は人から見えないからこれで充分だそうです。

ここ見てる人で和歌末さんの友人・知人いないのかな。
あれだけ雑誌で騒がれてるし、
本人もカリスマ気分で有頂天になってたりして!?
696可愛い奥様:03/02/14 16:12 ID:LnnL8hSn
勇者よ、ネットサンキュでここを晒せwww
697可愛い奥様:03/02/14 16:18 ID:qkCjXAzJ
>>696
若松さんを悪く言わないでーとレス付きまくり。
最後はシスオペが出てきて強制終了になるでしょう(W
本人はショックうけるでしょうねえ。
698可愛い奥様:03/02/14 17:38 ID:XViNP1QV
>>696
とっとと削除される罠。
2ちゃん系のアドレスは全部削除されるよ。企業のジャマだから。
699可愛い奥様:03/02/14 19:25 ID:PrGdKugI
でも一瞬でも晒されたらオモロだけどw
とりあえず、本人が鼻たかーくなっているとしたらへし折りたいな。
700可愛い奥様:03/02/14 20:15 ID:/rnUTGkt
>699
そういうことを言わないで、冷え冷えと見守るほうがよろしいかと・・・。
701可愛い奥様:03/02/14 20:22 ID:8cfakNCS
-------------------------------------------------------
   ∧_∧
  ( ´∀`)    ウォッチ先
  (    )         さわらず荒らさず
  | | |                   まったりと
  (__)_)
--------------------------------------------------------

が宜しいかと(w
702可愛い奥様:03/02/14 21:11 ID:h1dmBnAn
和歌末さんに対抗できるような人でてこないかしら(いっぱいいそうだけど)
出来れば真反対な様な人・・・
703可愛い奥様:03/02/14 21:20 ID:/rnUTGkt
家族にはカネをかけて自分はぼろぼろとか、
家は豪邸だけど、自分はぼろぼろとかですか?
うちの両親を推薦したい。
704可愛い奥様:03/02/14 21:52 ID:zePS9Gvk
>703
あはは・・・
そうじゃなくて、あんなに完璧ではないい人。
ケチケチしすぎていないと言うか・・・もっと楽観的な人
和歌末さんの対抗馬として・・・
もしそんな人が出ると和歌末さんも焦るでしょうな。
705可愛い奥様:03/02/14 21:53 ID:cVQb5VCO
和歌末さんはネットで写真みれますか?
無理なら今月号の何に載ってますか?
706可愛い奥様:03/02/14 21:53 ID:/rnUTGkt
えっ背にのっているよ。
707可愛い奥様:03/02/14 21:56 ID:zePS9Gvk
地味がおのひと。
下ぶくれって感じ。
708705:03/02/14 22:04 ID:cVQb5VCO
>>706ありがとう
えっ背ですね。
ちなみに何の特集に?
709可愛い奥様:03/02/14 22:05 ID:/rnUTGkt
ぱらぱらめくればすぐわかります。
なんの特集かは立ち読みなので忘れました。
ごめんね。
710705:03/02/14 22:08 ID:cVQb5VCO
>>709
誤ってもらうほどのことじゃ、こちらこそご丁寧にどうもありがとう。
711可愛い奥様:03/02/14 22:25 ID:qkCjXAzJ
>>708
食費節約の特集に出てるよ。
P58見るとわかる。 
712705:03/02/14 22:26 ID:cVQb5VCO
>>711
どうもありがとう、明日見てきます。
713可愛い奥様:03/02/14 22:27 ID:cBHSCDha
女性向けの美容・コスメ情報サイト(化粧品の全プレあり)
http://k-free.com/tubaki16/isize.html                           
714可愛い奥様:03/02/14 22:30 ID:yFha3CTG
雑誌じゃないけど、高島屋の通販カタログ。
生協の商品を高級っぽく売ってる感じ。
もう送ってこなくていいよ。
715可愛い奥様:03/02/14 23:07 ID:Q9FWCc7t
>704
それだと「普通の人」だから、雑誌に取上げられることは
ないんじゃないかな?
716可愛い奥様:03/02/14 23:19 ID:zePS9Gvk
>715
おっと、それで和歌末さんより綺麗だったらいいんだ!
(それも沢山いると思うけど)
717可愛い奥様:03/02/14 23:24 ID:D8bSCln+
>715
出たがりじゃない人?(けっこう自己顕示欲の強そうな人に見えるから)
奥ゆかしい人は決して雑誌に出ないよね(W
718可愛い奥様:03/02/14 23:24 ID:q4j2JUbW
和歌松本出してと言ってる人たち、出たらきっと買うんだろうけど
それなりに売れて、自分たちと同じ生活レベルの今の生活から和歌松サン
おさらばして、それこそ人並みより立派なオママゴトが始まるんだろうなー。
それでも「ファンですぅ」とか言ってんだろうけど。
719可愛い奥様:03/02/14 23:38 ID:ZzF/BzDz
マフィンとかもここにだしていい雑誌かな?
読者モデルの設定が面白くて。
○○○子 32歳・・・とかに思いっきり生活感じてしまうのは私だけ?
720可愛い奥様:03/02/14 23:39 ID:fAMHjYSb
             告  知
    【あの名場面が今年の2月22(2chの日)に降臨する】
吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。2002年のイブの
晩に全国の 『吉野家』で繰り広げられたあの奇跡が
今回も全国に降臨する。
【ルール】
@馴れ合い禁止。(一人で来る事)
A「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。
B各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
【日時】
2003年2月22日 02:22 o r14:22 or 22:22
【会場】全国の吉野家
本スレ@祭り板.   http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1042003212/
参加店舗&時間  http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/222.html
過去のレポート   http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/

721可愛い奥様:03/02/14 23:40 ID:BPl2Y1iu
今週の女性セブンだったかな?
丸山さんが出てたよ
カラーグラビアで「節約党」結成だって。
党員が三原じゅん子と穴井夕子・‥
722可愛い奥様:03/02/15 00:13 ID:Ld95gm+Q
和架沫産に限らず、最近どの主婦雑誌見ても、雑貨屋さんみたいな部屋にしたがる奥さんが
増えてる。
723可愛い奥様:03/02/15 12:58 ID:4GDbHwds
>722
多いよね、部屋の中がナチュラルキッチン状態
それが嵩じて手作り雑貨の自宅ショップを開く人も
いるし・‥すぐにつぶれるけど(w
724可愛い奥様:03/02/15 17:38 ID:9tkgiivu
>721 見た見た!
丸山タンも昔は和歌末タンみたいだったの?
アマ時代を知らない。
725可愛い奥様:03/02/15 21:48 ID:Om2NetIk
>>724
圓山サンの素人時代の頃の見たことあるけど、今の節約主婦みたいに
悲壮感なかったし、オママゴトっていう感じもしなかったよ。

今じゃ節約女王とか言われてるけど、圓山サンの生活ぶりは知人のドイツ人がドイツじゃ
当たり前だと言ってた。
でも、買うときの基準が違うからか、そんなに貧乏臭くなかったし、目を覆いたくなる程
みすぼらしくなかった
(とにかく安くという訳ではなくお金の使い方にメリハリがある)

一時期流行りかけた(wドイツ流の節約生活を特集した奥様向け雑誌で、日本の
節約主婦の生活ぶりに絶句したと書いてあったのを読んで「やっぱり・・・」とオモタヨ。
726可愛い奥様:03/02/15 23:14 ID:WO0yemyR
和歌末さんは本出せないと思う。
だって・・・和歌末さん自身は節約よりもベリーに出たい口らしいから。
だからSK−2使ってたり子供服組曲だったりするんだって。
ベリーの人からこえかけてもらいたいらしいよ。
727可愛い奥様:03/02/15 23:16 ID:VFvv9n89
若松さん、見た事ないんだけど
どっかに写真無い?
728可愛い奥様:03/02/15 23:17 ID:WO0yemyR
えっせの今月号に載ってるよ
729可愛い奥様:03/02/15 23:19 ID:dLuyqujt
>>726
何でそんな事知ってんの?

>>727
禿しく外出だけど、今月号のエッセ見る。
ネット上に写真は今のとこないみたい。
730可愛い奥様:03/02/15 23:19 ID:VFvv9n89
ありがと
731可愛い奥様:03/02/15 23:20 ID:hPyAd/Ia
すのこ棚とかどう見ても恥ずかしい。
結露で窓拭きとか・・トイレの水流さないとか・・。
フライパンのままおかず食べるとか・・・絶対にヤダ。
732可愛い奥様:03/02/15 23:22 ID:VFvv9n89
節約してお金貯めて何をしたいのかサッパリわからない人たちだ。
あの人たちは節約が生きる目的なんだろうね。
733可愛い奥様:03/02/15 23:34 ID:WO0yemyR
>792
和歌末さんの友達が言ってたから。
それ以上言うと本人見ていたら誰かわかるからごめんね。
雑誌の時だけかなり無理して節約してる。
外出するとき良い服着ているのはベリーの取材に声かけられたら困るからとか
かなりの出たがり!と聞いています。実物見てもその当たりにいる人です。
734可愛い奥様:03/02/15 23:40 ID:Om2NetIk
貧乏節約主婦なんか声かける訳ないじゃん。
激しく勘違いしすぎ。エッ背で上出来じゃないかと>輪っか松酸
735729:03/02/15 23:41 ID:dLuyqujt
>>733
和歌末さんにカナーリ近い人が出てきたから、
ドキドキしながら読みまつた(藁
和歌末さんは自意識過剰?
節約系主婦雑誌で有名になったら、ベリーからのスカウト無理っぽいような…。
けど外出着にこだわる理由も納得ですね。
736可愛い奥様:03/02/15 23:42 ID:WO0yemyR
節約は雑誌にあわせているんだって。
でも、節約でこれだけうっちゃうとベリーは無理だよね。
和歌末さんとしては所帯じみていない綺麗な主婦でうりたかったみたいだけど。
737可愛い奥様:03/02/15 23:46 ID:Ld95gm+Q
むかーしドイツに住んでいたけど、たしかにドイツのひとって質素だった。
洋服も地味、マンガもあまり売ってない、日本みたいにキャラクターグッズは
皆無に等しい。派手なテーマパークがない。国自体がかなり堅実だったよ。

製品のひとつひとつはかなりしっかり作られていた。18年前に買ってもらった
ナイキのトレーナーがまだ着れる位。

余計なことに金をかけないポリシーが節約につながってるのかもね。
738733:03/02/15 23:48 ID:WO0yemyR
私も本人見ていないかドキドキしてる(汗)
正直言って、周りからあの人見ていて最近雑誌に載るようになってから
感じが変わった。来月くらいのサンキュにものるように言ってたけど・・・
モデル気取りというか、カリスマスーパー読者気取りというか・・・
私としてはほかに和歌末人気を奪える様な人が出てきてほしい(前スレにもあったが)
739可愛い奥様:03/02/15 23:54 ID:Ld95gm+Q
ベリイはだんなの年収が1000マソ越えていて、かつ職業が弁護士、医者、パイロット、
会社経営でないといけません。
年収500万前後の会社員妻なんか対象外にきまってるじゃん!!!!
740733:03/02/15 23:56 ID:WO0yemyR
他誌で話題になってる自分だから大丈夫と思ってるんでは?
えっせまで出ていたのは周りの私たちも驚きでした。
741可愛い奥様:03/02/16 00:03 ID:61pUto6r
和歌末さん、雑誌で見る分には気さくな人かと思ってた。
けど実際は違うぽいですね。
もしかして周囲での評判落ちまくり?
エッセに出るのって難しいんですか?

742733:03/02/16 00:07 ID:jjyr3uBJ
きさくと言えば気さくだけど・・・
心では何をたくらんでいるのかと言った感じです。
私が初めて和歌末さんと会った頃はそうでもなかったけど。
今はちょっと・・・まあ、私も雑誌に出ている人という目で見ているからかもしれませんが
743可愛い奥様:03/02/16 00:21 ID:NLh8NlDp
>>739
1000万でもべりーのような生活はできないよ。
744729:03/02/16 00:25 ID:61pUto6r
733タン。色々情報ありがd。
今まで和歌末さん目標にしてたんだけど
なんだか目が覚めたって感じです。
来月号のサンキュに出るとしたら、たぶん年代別家計のやりくりかも。
サンキュだって出せば売り上げ上がるから、
これからも積極的に掲載するんだろうなあ。

次なる和歌末さん候補はいつになったら現れるやら…。
745733:03/02/16 00:31 ID:jjyr3uBJ
いえいえ・・・
来月号は本人が言ってたから。
何に出るのかはわからないけど・・・衣装着たとかも聞いたから節約ではないのかと思った。
違ったらごめんなさい。
ネットサンキュ私も見てるけど和歌末さんファンの人は目を覚ましてほしい。
アンナ生活マジでやると旦那が出て行くよ。
746可愛い奥様:03/02/16 00:45 ID:wp+qvcrJ
ネットサンキュ私も見てるけど「普段着で悩んでます」ってレス立ってたよね。
なんかもう生活全部面倒見てください状態。
なんでそんなに悩むんだろう?
スレ違いスマソ
747729:03/02/16 00:49 ID:61pUto6r
ネット・サンキュ!何気に戻ったら
「Muffinの前原なぎささんを取り上げて」だって。
早くもライバル登場?
そのMuffinみたんだけど、
年齢が40才で和歌末さんと世代が違うのが難点…。
和歌末さんはヒヤヒヤしてるかもしれないけど。
748可愛い奥様:03/02/16 12:29 ID:RDKBjTf6
ネットサンキュねたはここではやめましょ。部寝ヲチと間違えられて怒られるよ。
ヲチ板に部寝スレあるから、そこに逝ってね。 マジヒヤヒヤシテルヨ…
749可愛い奥様:03/02/16 13:28 ID:/hCkvVrC
>725
丸山さんは20代独身だから、節約主婦ほど切羽つまっていない、
すさんで見えないだけだと思うよ
勤め先のコンビニの残り弁当が主食とか、片思いの彼へのプレゼントは
福袋に入っていた趣味悪い時計とか、節約が彼女を縁遠くしているよね。
750可愛い奥様:03/02/16 15:10 ID:s44dUTmS
749>
テレビで見ました、福袋の商品で彼氏にプレゼント。
私が○山さんの彼女だったら即効別れます。こんなケチ女と結婚生活
したくないもんね。

ところでいまでも男性とは交際続いてるんですか?
751可愛い奥様:03/02/16 15:19 ID:mwhuNTC2
●山さんの言っている節約術もつまらなくなってきたから
ここらで
結婚して子持ちになって新たに節約家として
発展していったらおもろいのにね。
752可愛い奥様:03/02/16 15:25 ID:FGMtbFrz
私は住宅取得の為の節約だなぁ〜。
しっかし、すのこで棚、100円ショップで小物入ればかり買ってるよな。
チュプ友の節約は宝ってヤツが笑えて買っちゃったけど。
私もフライパンから直接ご飯は食べたくないなー。白い割烹着も着たくない。
753可愛い奥様:03/02/16 16:11 ID:vwnF8dlz
関西ローカル(ABC)に大阪のDQNたこやき屋妻の
松岡さんが出てる。再放送だけど。
節約妻としてよくTVに出てるが、必死で節約しても
夫が高級ハデハデランジェリーを買ってくるわ、ランパブ
通うわ・‥
これでよく家新築できたよね〜
ヤラセのニホヒ・‥
754可愛い奥様:03/02/16 16:15 ID:vwnF8dlz
>750
当時から交際はしてなかったよ
片思いですーと言ってたから
その後もまったく色っぽい話は出てこないから
たぶん進展はなかったと思われ
755可愛い奥様:03/02/16 16:32 ID:61pUto6r
>>748
ご指摘ありがとう。
レス見てヲチ板初めて行きました。
今までスレ違いスマソ。
756可愛い奥様:03/02/16 18:56 ID:s44dUTmS
754>
彼氏も○山さんがこんなことをしているとテレビで知った時点で
引くとおもわれ。

進展なかったってことは振られたわけね。カワイソ
757可愛い奥様:03/02/16 20:06 ID:XDh1vUN/
>755 でもベネヲチは陰険だからねw
758可愛い奥様:03/02/16 23:40 ID:IFttAYp2
>>748
誘導してもらえませんか?
辿り着けないのです・・・(w
759可愛い奥様:03/02/17 00:25 ID:tFijBk5C
○山さん、マコモ婆さん、和歌末さん…もうネタ切れだから新人登場きぼーん。
キョーレツなDQNでおながいします(w<各雑誌編集部様

>758
748ですが、板違いネタなのでもうお終いにしましょう。
760可愛い奥様:03/02/17 00:27 ID:n8D4ArnR
主婦の友・すてきな奥さん・おはよう奥さん
たまに買ったり立ち読みしたりしてるんですが同じ人が出てたり
するんですね。こういう人ってかけもちで雑誌を購入して
応募してるんでしょうか?節約になってないような。

あとこれは奥様雑誌じゃないけどインテリア雑誌でもたまに
同じ部屋が出てたりする。
761可愛い奥様:03/02/17 07:10 ID:LaQb2iQu
>>760
主婦の友だと年間モニターを募集してるから、
それに選ばれた人たちが毎月せっせとアンケートに答えて
その中から選ばれてるのじゃないのかな。

私の知人は自分のインテリア紹介するサイトを持っていて
それを見た編集さんが連絡をくれるというパターンで
何度かインテリア関連の記事に出てます。
読者の技…と言っていても読者ではない場合も(藁
762可愛い奥様:03/02/17 10:59 ID:h2+KHWw5
>760
インテリア自慢の人達は、インテリア雑誌には色々応募してる
みたいですよ。
サイト持ってたら、そこから取材の申し込みもあるみたいだし。
雑誌で見た家をテレビでも見るっていうパターンもあるね。

主婦雑誌の手作りパンの特集なんかも、サイト開いてたから
取材を受けたけど、読者じゃないってこともあるみたい。
763可愛い奥様:03/02/17 11:09 ID:d0+TngBJ
>>760
インテリア雑誌で同じ家が出てたり・・・

これは、もちろん読者の応募もありますが、
編集者の友達の紹介等が圧倒的に多いと思います。
読者の応募って、写真が見づらかったり、お気に入りに寄り過ぎた写真
(インテリアなのに、小物ばっかり写してくるとか)が多いので、
部屋全体のイメージがつきにくい事が多い。
その点、友達の紹介のほうが、オサレな部屋が簡単に見つけることが
できるのです。なので、編集者の友達が多いオサレインテリアのの人が
何度か出てくる・・・となるのです。


764760:03/02/17 11:12 ID:d0+TngBJ
生活感ありまくりとか、アイディアだらけのインテリアは
応募かもしれないが・・・
765764:03/02/17 11:13 ID:d0+TngBJ
764は763です・・・ごめんなさい!!
766可愛い奥様:03/02/17 11:33 ID:9YP1WdvZ
手芸雑誌も紹介が多いよ
というのも、投稿や応募だと使えないものが多いから
オリジナルじゃないとダメなのに、メーカーのキットのモロパクとか
本に載っているそのまんまとか、とても雑誌には載せられないんだって
主婦雑誌のアイデアは著作権などがからまないから、読者投稿でも
オッケーなんだろうね。
767可愛い奥様:03/02/17 11:34 ID:QmcN44u0
久々にすて奥(3月号)買ったんですが、
でき奥マナー教室「お義母さんが訪ねて来たときのマナー」にぶっとびますた。

Q.客間がないのですが
A.「居場所がない」と思わせない様狭くてもいいからスペースは作っておきましょう
「ここはお義母さんのスペースだから自由にして下さいね」とご案内しあげて。
Q.アメニティ用品は新品を用意するべき?
A.使い捨ての歯ブラシなどでは「これっきり」ともとられます。
「何度でも来て」という気持ちの表れとして専用のものを揃えて。
Q.夫と姑ふたりだけの時間をつくってあげたほうが良い?
A.親にしてみれば親子”水入らず”の一時が嬉しいもの。
「何処かに連れて行ってあげたら?」
「買い物行ってくるから留守番お願いね」とさりげなく作ってあげましょう
Q.一度招いたらちょくちょく来そうで心配
A.できる範囲でもてなせばいいのだから気軽にお招きを。
「来られたら迷惑」なんて自分や自分の親が思われたらイヤでしょう?

こんなの新婚さんが真に受けたらどーすんだ
完全にトメ視点じゃねーかよ、ふざけんな!って感じ
768可愛い奥様:03/02/17 14:13 ID:M47+ntBe
>767
「すてきな奥さん」というのは、トメから見てステキなんだろうねぇ・‥
769可愛い奥様:03/02/17 14:17 ID:98aD5b3M
>769
あきらかにトメが答えてるな。
770可愛い奥様:03/02/17 17:11 ID:LaQb2iQu
>>767
私もその記事見ました。
1回こんなんしたら、入り浸るに決まってるって。
「トメに来てもらうの大歓迎」なんて人あまりいないよ。
771可愛い奥様:03/02/17 17:15 ID:qGZ95ixB
>767
それと正反対の事をすればOKね。
772可愛い奥様:03/02/17 17:17 ID:MC07oNmY
はい、ベネヲチ。荒らしてみてねwww

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1045030236/l50
773可愛い奥様:03/02/17 17:17 ID:XySvKv50
使い捨てのハブラシに100均のパジャマの上下とか?(w
774可愛い奥様:03/02/17 18:12 ID:KDEh6/Wr
今月号の「主婦の友」のタイトル
 節約は私達の宝です!
ってのに惹かれて思わず買っちゃったわ。

こんな生活はイヤだ・・・と思うものが多い中
手作りのおやつをせっせと作るお母さん発見!息子が可愛い!!!
とにかく息子が可愛い!!羨ましいぞ!
・・・娘は不細工だったが。
775可愛い奥様:03/02/17 19:37 ID:LaQb2iQu
主婦の友。
「節約は宝です」の下に「月に5万から7万稼ぐ」とあったんだけど、
稼げるは節約のおかげではなく、旦那のおかげかと思うのですが…。
776可愛い奥様:03/02/17 22:48 ID:o0cWYJSy
>>772
758です。ありがとうございました。
早速いってみます。
777可愛い奥様:03/02/18 14:06 ID:e8YukLfB
そーいや前に39に
ダンナの実家に何回帰省しても
自分(嫁)だけ割り箸(ただしちょっと高級なヤツ)が
出てくるっていうトメの嫌がらせが載ってたな。
778可愛い奥様:03/02/19 15:58 ID:jdT3dYE5
和歌末サン
779可愛い奥様:03/02/19 16:02 ID:oIGyz1tS
>>774
妖しげな鍋使ってる人?
780可愛い奥様:03/02/19 19:44 ID:3494I09b
>779 45000エンの鍋?!
P30奥見る度にゲーとしてしまふ。ビューティコロシアムに(以下略
781可愛い奥様:03/02/20 13:33 ID:qFr0r1bX
さっき買い物に行ったら、本日発売!のコーナーに
捨て奥の別冊がでてますた…タイトルは「買わずにすむ!裏ワザ大百科」
ttp://www.shufu.co.jp/CGI/new/new.cgi?mode=syosai&seq=00000876

 怖くて立ち読みもできなかったガクブル…
782可愛い奥様:03/02/20 20:49 ID:geOIchlj
>>781
>「買わずにすむ!裏ワザ大百科」
の本は買わせるのね…

783可愛い奥様:03/02/20 20:53 ID:Qs2xkg7s
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1045548187/l50

みんなでベネッセを叩きませう。
784a:03/02/20 20:54 ID:GQ+Nu99T
785可愛い奥様:03/02/20 20:54 ID:srQTbRjV
和歌松チェックまだしてないのに新しいESSE出ちゃって(´・ω・`)ショボーン
786可愛い奥様:03/02/20 21:56 ID:988iXMwT
近所なら見せてあげたい… ( ´Д⊂

でも、近々サンキュ!に出るんでそ?
それ密かに楽しみにしてる(w
787可愛い奥様:03/02/21 10:38 ID:oYmzyNs4
>781
表紙に「買わずにすむ!」がいくつ載ってるんだ・‥
まるでオウムの「修行するぞ」みたい(w
788可愛い奥様:03/02/21 10:55 ID:2uMIsn0R
ホント。しかもムックだから、950円もするんだね。
その分、節約してはいかがかと・・・
789可愛い奥様:03/02/21 20:42 ID:p1BXTLhv
えっ背にまた和歌抹さんが出ていた。
あれがSK2の肌なのね・・・。
790781:03/02/21 21:25 ID:6UXt9cEj
捨て置くムック、勇気を出して少し立ち読みしてきますた。
・スコップを買わないで済む!→ペットボトルを斜めにカット
・じょうろを買わないで済む!→ペットボトルの蓋に穴を開けて…

 あとはヘアピンにボタンを接着剤でつけて飾りにしたり、
米のとぎ汁でフローリングを磨いたり(ワックスを買わないで済むらしい)
オレンジの皮を煮たり、、、、、。


791可愛い奥様:03/02/21 21:33 ID:cpx4110Z
和歌末SKーU使っても元の顔がブ○だからもったいない!
所詮ショボイ節約でしか出られない人。
792可愛い奥様:03/02/22 00:13 ID:qF/HQ4GE
>>790
・節約雑誌を買わないで済む!
はないのね。
それにしても、よくこういう特集でペットボトル使うけどさ、
そんなに買う? ペットボトル。
ウチは水は浄水器だし、お茶は水出しのパックを使うから、
ペットボトルなんて買ったことないけどなぁ。
793可愛い奥様:03/02/22 02:07 ID:HLsXqpgM
ペットのお茶を買うほうが不経済。
794可愛い奥様:03/02/22 02:47 ID:j+pgJY+7
>>793
多分お茶なんか買ってないよ

炭酸とかの甘いものだよ…あの手の家は…
795可愛い奥様:03/02/22 16:11 ID:MIFmW+B6
>>790
米のとぎ汁で床をみがくって、いわゆる「おばあちゃんの知恵」なんだけど、
あの手の雑誌がやると、すごい貧乏くさくなる罠。
796可愛い奥様:03/02/23 13:08 ID:bFBlgxDy
>795
床みがくだけならまだいいんだけど・‥
大阪のタコ焼き屋の奥さん、とぎ汁で顔洗って
美容液の代わりだって。風呂にも入れてたよ。

797可愛い奥様:03/02/23 13:46 ID:P2OQ3TKd
奥様本の読者モデルは、出版社が部数を伸ばす為に使っている。
自分が出ていると、その本沢山買って友達や近所親戚その他大勢に見て、見てって
配るでしょ。たとえ嫌いな近所の奥が出ていても、どんなダサイ生活してんのよ?
っ馬鹿にする為に、好奇心で買うかもしれないし。
取材料なんか粗品で済むから、タレント使うより安上がりだしね。
コギャル雑誌の読者モデルと同じだよ。全然美人じゃない子がスカウトされてる。
あんな本に載って喜んでいる奥様の気がしれないわ。


798可愛い奥様:03/02/23 13:49 ID:ZwzCBMM5
ほんとね!
嬉々として表紙に載ってる奥様って恥ずかしい。
799可愛い奥様:03/02/23 14:01 ID:faJFLS+m
>797
だろうねーおは奥の表紙モデル、すごいもん(w
読者モデルって普通は読者のあこがれのはずなのに。
800可愛い奥様:03/02/23 14:28 ID:tNVORgpj
キャンキャンなんかに●山タンが出てたよ。
今度はOLにアドバイスってか。
801可愛い奥様:03/02/23 14:35 ID:m5j4bsvW
そういえば山崎えり子なんてのもいたなー。
○山タンもそのうち本出していつの間にか消えるんだろうか。
802可愛い奥様:03/02/23 14:36 ID:tNVORgpj
>801 ●山タンはもう本出してるよ。
803可愛い奥様:03/02/23 14:38 ID:m5j4bsvW
>802
知らんかった。スマソ
売れてんの?
804可愛い奥様:03/02/23 14:47 ID:tNVORgpj
さぁ?すて奥から「明るい節約学」だったかな。
立ち読みしたけど、くだらんかった。
805可愛い奥様:03/02/23 14:53 ID:FcITptSJ
>803
ベストセラーらすぃよ
文庫本の帯に書いてた
806可愛い奥様:03/02/23 14:59 ID:m5j4bsvW
>804-805
そうなんだ。今度立ち読みしてみよう。
あの人ケコンしたらそれを武器にして更なる展開をしてくんだろうな。
自分が男ならああいう人とケコンしたくないけど。w
807可愛い奥様:03/02/23 17:56 ID:VeRcaNJr
おは奥、捨て奥なんかに出て自分ちの給料のっけて
はずかしくないのかな。近所の人とかみんな見るでしょ。
あと半数近くの奥が髪がぼさぼさでみっともない。
808可愛い奥様:03/02/23 18:11 ID:dP3JWHLC
和歌末さん宅も晒してくれないかな。
見た事ないんだ、あの人の家計。
809可愛い奥様:03/02/23 21:28 ID:Qf4w3O7c
とぎ汁で床を磨いていいのかねぇ・・・。
ワックスかかっている床なら大丈夫なのかな。

木肌の床は米ぬかを布袋につめて磨く、水分厳禁と教わったのだけど。
810可愛い奥様:03/02/23 21:49 ID:SSINxEc9
>806
私も男だったら、○山さんとは結婚したくない
あれだけ家事万能をアピールされたら、
交際即ケッコーンと迫られそう。

811可愛い奥様:03/02/24 00:52 ID:q6YEwO45
>>810
でも料理があれじゃだんなもさぞかし大変だろう・・・
おすすめレシピにキャベツ(のみ)のナンプラー炒めが出てた。
812可愛い奥様:03/02/24 02:14 ID:GoWxiT07
あの、スレ違いの質問ですが、米のとぎ汁や果物の皮を掃除に使ったら
ゴキブリが寄ってきませんか?
山崎え○子の本読んだ時からの疑問なんです。

>>792
ペットボトル回収ボックスから拾ってくるなら最強ですね。
813可愛い奥様:03/02/24 02:24 ID:gkgSOGmY
>812
シトラス系の香りは、虫は寄ってこないと思う。
米のとぎ汁って、今のフローリングには効果ないんじゃないかな?
814可愛い奥様:03/02/24 10:58 ID:0gD5D3/a
>811 キャベツの芯だよ、しかも(昨日立ち読みしてきた〜)。
それに大してインテリアのセンスないよね。

早く主婦雑誌発売になぁれーーー
815可愛い奥様:03/02/24 11:40 ID:lzH+PaLw
私、バカだからオレンジの皮を煮て作るワックス、やっちゃったよ。
いつもは、綺麗にした床に塗るだけのコート剤的なのを使ってたの。

そのノリでオレンジワックスを、さーっと塗って、乾いたら、何となくペタペタ・・・
足跡までついてる(床じゅうに)
半泣きになりながら、からぶきで家中磨きなおし。

その後、二日筋肉痛が酷すぎて家事が一切できず。
しかも、市販のワックスをサーッと塗った方が、仕上りは断然いいっつぅオチまでついて。
816可愛い奥様:03/02/24 16:45 ID:EKKj/5Ve
和歌末さんの家って年収いくら?
817可愛い奥様:03/02/24 16:56 ID:+IYRqRQw
>811
皮とか芯を炒める料理が多いよね>○山さん
818可愛い奥様:03/02/24 17:19 ID:4H8g9BRv
皮と芯でそんなに節約できるんか・・・
819可愛い奥様:03/02/24 17:57 ID:BgJLF18g
>>816
とりあえず家は買えるぐらい。
でも旦那さんサラリーマンだからそんなには貰ってないよ。
なにせセコケチミエッパリ食費3万円だもん。
820可愛い奥様:03/02/24 21:12 ID:PGhxmnbj
今更だけど、今日主婦の友を見掛けたので立ち読みしてきた。
密閉容器のまま食べる御飯、おかずの取り皿ナシ、お茶碗にお茶。
寒気がしてきてそれ以降の読めなかった。
821可愛い奥様:03/02/24 21:24 ID:jURw7vI+
>820
震災のときでも、それはしなかったよ・‥
822可愛い奥様:03/02/24 22:21 ID:gkgSOGmY
>お茶碗にお茶。

昔はこれって普通だったよね?
まあ、おばあちゃんくらい昔の話だけど。
823可愛い奥様:03/02/25 00:28 ID:ILko1asK
節約した金で何につかうんだろうか?

どうせ千葉のネズミランドにつぎ込むんだろ!
824可愛い奥様:03/02/25 06:15 ID:uNbCmduv
えっ瀬みたけど和歌末さんわからなかった。
何のコーナーでしょう?
825可愛い奥様:03/02/26 10:33 ID:DGKJHfx8
輪か松サンはワンパターンな食費節約で、貧相に見えない
盛り付け方とか何とかを「うふふ、私って素敵でしょ!」と
カメラ目線でやってます。
ちなみに。私、彼女と同じ年。なんか恥ずかしい・・・。
826可愛い奥様:03/02/26 20:29 ID:Dj2OYm+F
和歌抹さんの料理は貧相だからきらいだ。
827可愛い奥様:03/02/26 22:59 ID:lgeqE30s
チュプの友を定期購読してるので(DQS?
今日次号を読んだよ。なんだかビンボウ人が
今回は少なくて面白みが無かった。

何でも作る道民 タバタさんが主張気味がイタイ
828可愛い奥様:03/02/27 00:29 ID:Vq6ZZzAo
>>820
その人このあいだテレ朝の夕方のニュースにも出てたような…
やたらと水道代ケチる人じゃない?

>>822
茶碗に最後にお茶入れて、箸で茶碗を洗ってから
飲む。ちなみに取り皿ナシでお茶碗にオカズのっけるから
油でギトギトのお茶。
829可愛い奥様:03/02/27 00:32 ID:Vq6ZZzAo
連投スマソ。
>>823にもあるように、
節約雑誌を見ると、浦安ランドに行くために
2年がかりで貯金する、とか多くない?
そんな執念で来てるヤシがいるかと思うと
(((;゚д゚))) ガクガクブルブル
830可愛い奥様:03/02/27 06:24 ID:CGvvaJ1V
サンキュ!のカレンダーをトイレにさげているのですが
用をたしにいくたび、今月のHAPPYになる言葉をみて鬱になります。
写真はかわいいのに。
831可愛い奥様:03/02/27 09:49 ID:py3AyGXo
>>830
あはは。家もトイレで使ってる>サンキュ。カレンダー
832可愛い奥様:03/02/27 11:24 ID:YqBvqf7S
>>822
でもこれってお茶碗あらうの助かる。家族に強制はしてないけど私はよくやるよ。
納豆のせたりした後はさすがにしませんがw
833可愛い奥様:03/02/27 14:21 ID:9pTP3/9k
○山嬢TVに出て栄養士の資格も持つ
って肩書きが付いていたけど
彼女の作る料理を見てそれって・・・
と突っ込みたなった
834可愛い奥様:03/02/27 14:45 ID:BH8pQzrF
>>833
栄養士は資格だけなら短大食物科とか専門学校とかで
卒業さえすりゃ取れるし。
料理の腕とは比例しないよ。
835可愛い奥様:03/02/27 22:50 ID:myead1ef
昔すて奥信者だったころの切りぬきハケーン。
お試し試供品を片っ端から集めて、そのビンをとっといて、
自作のどくだみ化粧水を入れて友達にプレゼント・・・。
なんかお肌荒れそう。
836可愛い奥様:03/02/27 23:01 ID:rzzu8tvt
いらないプレゼントナンバーワン!
どうせならサンプルの状態でクレよ。
837可愛い奥様:03/02/27 23:02 ID:R/anuY+z
838可愛い奥様:03/02/28 00:04 ID:17Ori7Y4
昔の(3〜4年くらい前)捨て置くもスフ友もツッコミどころあんまりないのよ。
割とフツーの人でてたからね。
それが今じゃ・・・チャパーツ妻やらどろぼー妻だの。。。
839可愛い奥様:03/02/28 10:53 ID:enzPtUTo
この手の雑誌で推奨してるスーパーでビニール袋ガラガラ。
本当に最近よく見かける。
見たこっちもなんか貧乏臭くて本当に嫌になる。
840可愛い奥様:03/02/28 13:32 ID:3qNa00Om
そろそろ次号が発売になる頃アゲ
サンキュの次号予告見てたんだけど
右下にうつってるの(かばん持ってる)
もしかして和歌待つさん?

841可愛い奥様:03/02/28 23:36 ID:URf35yQ/
当たり。
今日サンキュ!買った。
輪歌末さんは毒モとして、通販ページにでてたよ。
842可愛い奥様:03/03/01 18:59 ID:lJFua3kg
発売日age
843可愛い奥様:03/03/01 19:04 ID:wCyS9jku
>838
そうなんだよねー昔は役立つ家庭情報誌だったのに・‥
いつから、DQN妻が出る雑誌になったんだろう?

844可愛い奥様:03/03/01 20:32 ID:jwP+WtF3
数年前だけど、スフ友にすごい特集やってたよ。
いろんなチュプがでるんだけど、友達がいるとかこういう素晴らしい仲間がいるという
内容。で、その中でかなーりイタイ人がいた。
ゴミ捨て場からゴミを拾う、子供のオムツはスーパーで捨てる、くず野菜をもらう、
子供の服は公園で洗う。
どうみても面白半分に取材されたようなもの。
845可愛い奥様:03/03/01 20:34 ID:jwP+WtF3
さんきゅ!はあまり今月号は面白くなかった。
お弁当の置かず特集をみて、料理の参考にするくらいかな。
収納はあまり興味ないし、小梨だから学費なんて人ごと、卵キライだから
卵料理なんかみてもつまらん。
846可愛い奥様:03/03/01 21:25 ID:8UMf4bcv
捨て置く・・・
クレンザーで、何でも掃除してる人が出てたけど、
トイレの便器とか、お風呂の風呂釜?とか、傷付きまくりじゃないか。
847可愛い奥様:03/03/01 22:19 ID:ZP9OnHQy
今月のさんきゅ!つまらん。 ( ´Д⊂
近藤ノリコたんの収納術って、スノコだのカラボだのでビンボ臭いからヤダ…。
848可愛い奥様:03/03/01 22:49 ID:LiUM6tXa
>>844
> 子供の服は公園で洗う。

…ホームレス?
849可愛い奥様:03/03/01 22:56 ID:AgcarJEC
今日、暇つぶしにスフ友と捨て奥買ってきた。
(サンキュは確かにつまらなかったので却下!)
どちらも収納ネタと家計ネタ。
しっかし、どうして収納ネタになると、こうもビンボー臭くなるんだろ?
「ウチで作れるものはすべて手作り!」とか言って、安っちい包装紙を使って
ティッシュの空き箱くるむのは何とかして欲しいなぁ・・・(絶対真似したくない!)
まぁ突っ込みどころが多いんで、旦那と一緒に笑って読んでるんですけどね。
850可愛い奥様:03/03/01 23:56 ID:jwP+WtF3
847>
コンドーさんの笑顔怖い。
カメラが廻らなったときの顔とすごいギャップがあったりして。
851可愛い奥様:03/03/02 00:47 ID:agFShj4q
ココ2ヶ月ぐらい節約雑誌売り上げ伸びてるかもね。
生活板でもネタになってるし(w
852可愛い奥様:03/03/02 16:47 ID:M3NPpHNr
すて奥買ってきたー。あんまり面白くなかった。
元西友がちとイタタタだったかな。
853可愛い奥様:03/03/02 21:57 ID:gKEdgfs8
>>852
その人、捨て置くと同じ出版社から出てるカントリー系の雑誌にもでてたよ。
捨て置くはカントリー系のティスト好きみたいだよね。
854可愛い奥様:03/03/02 22:29 ID:MDSK41Qu
おは奥買った。
折り返し電話する電話代がもったいないから留守電やめたっていうのが
一番イタかった。
855可愛い奥様:03/03/03 12:38 ID:6REeghp3
>852
カントリーも元々はアメリカの貧乏主婦の趣味だもんねー
引き合うものがあるんじゃない?
856可愛い奥様:03/03/03 12:49 ID:LJm7u6w4
>852 西友の横顔が「やっぱ38!」ってオモタ。
何気にホウロウ汚いしw

木拾って写真くくりつければカントリーだもんな〜。
857可愛い奥様:03/03/04 19:32 ID:SJ0sm1qr
39つまんなかった
別冊の通販カタログに和歌待つさんのってたね
顔がでかい、東ちずると菊川を足して45でわったような
お顔ね
858可愛い奥様:03/03/04 19:37 ID:KueEdRgk
>857 そんなに綺麗か?www
859可愛い奥様:03/03/04 21:35 ID:g+MH2VXt
和歌末さん、顔むくんでいるような感じだよね。
>857 そんなに綺麗じゃないよ。照明の効果も有るし、通販カタログって・・・
せっかくの商品が台無しにみえる・・・
860可愛い奥様:03/03/04 21:45 ID:0G/BRGrp
>856
たぶん汚れてるのはアンティークだからだと思う。
カントリー好きな人って、アンティーク好きも多い。
あんなに汚くても\15000前後(いやもっと?)すると思う。
元使用者も分からない中古なのに、やけに高額なんだよね(w
861可愛い奥様:03/03/05 13:22 ID:VvuNjzgC
39の次号予告欄を見たら、節約特集らしいのだが
「年収300万円台でも」って
書いてあった。そのへんを狙ってるのか。
やっぱDQNじゃん。
862可愛い奥様:03/03/05 16:05 ID:rDADaRRB
倹約術とか言って、
・外出時も留守電設定にしない→「後で電話ください」というメッセージが
残ってると、こっちから電話しないといけないから。
・用事があって誰かに電話する時も、自宅の電話ではなくわざわざ公衆電話で
かける→だらだら長電話を防げるから。「今、外からだから」と言えば用件だけで
切れる。

という人がいた。5年くらい前の雑誌の特集だけど、ヒイタ。
何の為の電話よ?だったら自宅に電話いらないジャン。
その人のその他の倹約術は、まあ、いいんじゃない?って思うものだったけど。
863可愛い奥様:03/03/05 16:21 ID:k2xzl4MY
>844
>ゴミ捨て場からゴミを拾う、子供のオムツはスーパーで捨てる、くず野菜をもらう、
>子供の服は公園で洗う。

ホームレスとの違いはなんでつか?
864可愛い奥様:03/03/05 16:23 ID:CBYqazfD
>863
懸賞に応募できることではないでしょうか。<違い
ホームレスだと住所や電話番号がないので懸賞応募ができません。
865可愛い奥様:03/03/05 16:24 ID:RA0RYG/d
>>823

>千葉のネズミーランド
ワロタ!!
866可愛い奥様:03/03/06 00:25 ID:y5v5Q32i
862>
髪の長い地味な顔立ちの女性ですか?
もしかして、覚えてるかも。
かなりお金を貯めこんでいる人のようですね、友達になりたくないと思った。
867可愛い奥様:03/03/06 08:30 ID:hPqHQ9B8
>866
みつあみにしていたよね<和歌末さん
VERY狙ってるらしいけど、あれじゃ無理だろ・・・
868可愛い奥様:03/03/06 09:07 ID:mk50WSFK
今朝の新聞の書籍広告に
「横田濱夫と丸山晴美の明るい節約生活入門」(経済界)
という新刊が・‥
「明るく、楽しく、夢のある節約」・‥でも縁遠いんだよね、丸山さん
869可愛い奥様:03/03/06 11:44 ID:t2yxympu
862です。
>>866
髪は束ねていて、メガネかけていたような。
結局、倹約してマイホーム買ったとか・・・。
870可愛い奥様:03/03/06 12:04 ID:M5752R9x
すて奥買いました。このスレでツッコむ為だけに。
あーあ私はやっぱりちゃんねら体質。

それはさておき西友妻確かにイタイね…
あの自己完結のLDで身の置き所のなさそうな旦那さんが目に浮かんだ
インテリア雑誌でも完全妻の趣味オンリーです!な部屋には
必ず気の弱そうな旦那様が微笑んでいらっさるw
871可愛い奥様:03/03/06 22:57 ID:CJY6y/H0
しかしなんだな。
ファッションとかメイク関連のページ、
正直素人ママさんのアップはきついものがありますな。
872可愛い奥様:03/03/07 09:31 ID:VO9AkNVR
サンキュ、今月号おもしろくないと書かれていたにも関わらず、昨日購入。
輪化間津さんの化粧の濃さにちょっとビビリぎみ…。
ノリタンの収納アンドインテリアのカーテンテクはちょっといいと思った。
普通の長さの裾に違う色の布を足す奴。
それにしても、ナチュラルって流行なの?全部ベージュ系でボヨーンとした部屋
ばかりで、ある意味すごいね。
873可愛い奥様:03/03/08 23:05 ID:tXGEKBMy
サンキュ!ムック「子供がいても所帯じみない」読んでみた。
やっぱり輪加末さん登場。
リビングの引き出しは
1段目:アクセサリー・2段目化粧品・3段目子どもの下着となっていた。
節約節約と騒がれてる割に、自分には金かけてるなと思った(藁
874可愛い奥様:03/03/09 12:38 ID:KrEz3O2f
マフィンって、今まで気にしたこともなかったが、
今月号キッチン特集でおもしろい。買ってみよっかな。
875可愛い奥様:03/03/09 12:41 ID:ejY7NH58
マフィンはリカコが怖いので買う気にならない。
876可愛い奥様:03/03/09 13:07 ID:NJbMSxBR
>874
マフィン、買いましたよ〜
いつもは買わないけど、キッチン特集に惹かれて買いました。
枝元センセのキッチン、とてもよかった。
あそこまでのゴージャスキッチンとはいかなくても
将来マイホームを購入するときいろいろと参考にしようと思ってます。
あ〜、広いキッチンホスィ
877可愛い奥様:03/03/09 19:56 ID:QrqdZS1Q
872>
和化沫さんと地場さん、見てみた。
顔のでかさに違いが一目瞭然。
ビッグフェイスなのね、和化沫さん。
878可愛い奥様:03/03/09 23:30 ID:p2eEy+Cg
今月号のエッセに捨て置く妻が2人出てた。
ちなみにセルフリフォームの特集。
どの雑誌見ても同じ部屋が使い回されてると、
正直飽きてくる。
879可愛い奥様:03/03/09 23:36 ID:cTkZjaUV
>874
マフィン、意外といいよ。
私も全然相手にしてない雑誌だったんだけど
(LEE派で、MINE、マフィン、エッセはださださと思って眼中になかった)
最近はLEEもちょっと若いというかふわふわした感じに思えて
マフィンばっかり買ってる。
インテリアとか雑貨、通販、お取り寄せとかに強い感じ。
服なんかもちょうどいい感じにリアルだし。
エッセもたまに買う。
MINEはやっぱり目に入らない。
880可愛い奥様:03/03/10 09:34 ID:e3+nSr/9
マフィンはぶっちゃけ東京横浜限定という感じがする。
手っ取り早く「こうなったらオバよ!!」という目安が分かりやすいのはいいけど。
リカコさん、今度はマフィンに来たんだ。で、リカコ服被害者続出するんだろうなー。
>879
マインはうっとおしい。
881可愛い奥様:03/03/11 21:23 ID:l4pU6K4b
マインは貧乏くさい。
マフィンいいんだけど、何週間コーディネートとかの
「今日は家族で外食。ちょっとお洒落して・・・」
とかいう人を馬鹿にしたようなコメントを止めて欲しい。
882可愛い奥様:03/03/11 22:18 ID:kO4fSE5K
節約系雑誌の定番「自分にご褒美」って言葉がモニュる…
883可愛い奥様:03/03/11 23:18 ID:p/KTjXNG
>>882
それを言うなら「家族にご褒美」だよねえ。巻き込んでおいて。
884可愛い奥様:03/03/12 12:24 ID:2ZgEBjVw
マフィンのファッションページは全体的にガンバッテマス!という必死さと
ベリーの出来損ないって感じが、妙にイヤ。
でも、インテリアとか今回のキッチングッズなどで役立つことも
あるので侮れない。
サンキュ久々に読んでみたら、捨て置くを必死に追随してて
カナーリショックだった・・・。
885可愛い奥様:03/03/19 15:49 ID:4NCSdIXo
本屋でバイトしてるんだけど、マフィンとかコモ,エッセと一緒に
シャツが付録のファッション誌(トランタン)を買っていく人主婦(?)多かった。
さすがに捨て置くやサンキュと一緒にレジに持ってきた人には驚いた。
886可愛い奥様:03/03/20 14:42 ID:lOqVgDwy
>885
それは驚くお買い物ですね(W
私は大学時代にクロワッサンを愛読していた変わり者ですが、
20年経った今、マフィンを愛読中です。
880さんの言うように、確かに人を小馬鹿にしているとは思います。
あのつたない文章がなければいいのにねって。
でも、陰山新校長のエッセイを熟読して、小学生の子育てに活用しています。
ちょっとスレ違いになって、ごめんなさい。
887可愛い奥様:03/03/20 22:01 ID:iLuDDs7Z
トランタン、付録にシャツですか?!ビクーリ。
どんなシャツなんだろう。
街で同じの着てる人に出くわして嫌じゃないかな。
888888:03/03/21 02:15 ID:uxSON5vh
888
889可愛い奥様:03/03/25 09:12 ID:o/0KUXr1
あげ
890可愛い奥様:03/03/27 13:03 ID:k7inYt63
話全然変わるけど、エッセってよくタレントの生活を参考にしませうって
特集するでしょ。あれってなんだかなー。
少なくとも数千万から数億って稼いでる旦那(本人じゃないよ)の家の
何を年収数百万の一般家庭が参考にしろと言うのだろう、と思う。

891可愛い奥様:03/03/29 22:42 ID:/OWZr7dV
今日、美容院で読んだ先月号のESSEがすっごく欲しくなった。
レンジで焼くパンのレシピやら何やらが満載。
書店でバックナンバーの取り寄せを頼んじゃったよ。
いつもは買わないんだけど、こういう特集って本になるもんかな?
892可愛い奥様:03/03/29 22:50 ID:xGWYSKIg
>>891
レンジパン?30分位で作れるとか言う・・。
イパーイ本出てたよ!!でも、その特集と同じようなメニューだったような・・。
893可愛い奥様:03/03/29 22:54 ID:SMRkoLzI
あ、私持ってる奴だ(w
村上祥子さんのレンジパンのレシピの特集でしたね。

「このパンはこの本に載ってる!」ってガイド付だった気がするので、
ハマりそうだったらそっちの方にも手を出してみればいいかと。
894可愛い奥様:03/03/29 23:01 ID:/OWZr7dV
>>892-893
ありがとうございます。
では、雑誌でハマったら本を買うことにしますね。
今までパン焼いたことないので、興味あったんですよ。
雑誌が届くのが楽しみです。
バックナンバーを注文したのも初めてだわ。
895可愛い奥様:03/03/30 01:07 ID:NtDnhS2h
このスレで話題の和歌末さんとやらを初めてサンキュで見ますた。
…ベリィ狙ってるってマジでつか(;´Д`)
896可愛い奥様:03/03/30 17:26 ID:cc28c1Sw
マジらしい。
だから服もお出かけ用は「組曲」と決まっているそうです。
出先で声かけられた時に、変な服だと困るから。
結構自意識過剰な人なのねW
897可愛い奥様:03/03/30 17:37 ID:rVd5pvZh
でもベリーのコンセプトと生活ぶりが違うんでないの>組曲
898可愛い奥様:03/03/30 18:59 ID:cc28c1Sw
私もそう思いました。
でも和歌末さんにとっては一張羅なんでしょうね。
899可愛い奥様:03/03/30 22:13 ID:Zhxfmn92
和歌末さんとサンキュモデル一緒に出しているのがかわいそうと思った・・・
サンキュモデルの人実際に見たことあるけどかなり顔が小さい・・・
一般の人とはいえ、本当のその辺にいる主婦とは違います・・・
和歌末さんも自分は所詮一般の主婦だと気づくべき!
900可愛い奥様:03/03/30 22:14 ID:sniT13Ep
30歳で組曲はありなんですか?
901可愛い奥様:03/03/30 22:19 ID:Zhxfmn92
>900
子供服のことだと思うよ
しかし、本当にお金持ちの子って組曲なんか着ないでしょ。
近所の石の家の子は男の子だけどほとんどファミリア。
自分にしかお金をかけていない主婦→和歌末さん
902可愛い奥様:03/03/30 22:31 ID:sniT13Ep
ご本人は何を着ているんでしょうか?
903可愛い奥様:03/03/30 22:40 ID:1uMgWZTb
本人の服も組曲だったらおもしろいのに。
904可愛い奥様:03/03/30 23:07 ID:cc28c1Sw
>>899
もしかしてそのモデルとは地場さんですか?
彼女はキレイだよね。
4人も子供がいるなんて思えないんです。
905可愛い奥様:03/03/31 21:47 ID:bDkh8z01
>904
違います。今のサンキュモデルのひと。
和歌末さんがVERYにでたらちょっと見てしまいそう・・・
906可愛い奥様:03/04/01 00:08 ID:cpNobCt8
絶対出れないって>輪か松さんベリー
907可愛い奥様:03/04/01 14:34 ID:GN+t+fUU
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にもバレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
908可愛い奥様:03/04/01 15:17 ID:qrUiZewQ
今月号でてましたね(さんきゅ)
和歌末さんのライバルはいるかなー??
909可愛い奥様:03/04/02 13:16 ID:Lif6rZ+s
今月号のさんきゅで子供がいてもきれいで出ている富士胃さん
石妻って、和歌末さんよりVERYにあってると思う。
きれいだし、和歌末さんピンチ??
910可愛い奥様:03/04/02 13:20 ID:HBMKKAUJ
なに、今月号のサンキュ買いに行かないと。
911909:03/04/02 13:28 ID:Lif6rZ+s
私も平野ひさま様の料理が気になって買ったけど実際その人に釘付けになった
その人が評判になって和歌末さんの出る幕がなくなったら・・・
和歌末さんあせるだろーなーと思いながら見てました
912可愛い奥様:03/04/02 14:53 ID:ys8qJcim
サンキュ買いました。
富士胃さん、確かにキレイだった。
顔も和歌末さんに比べると小さいしW
他には毒モの千葉さんも気になるなあ。
もうそろそろ新しい人が出てこないと、読者も飽きてきたりして。
913909:03/04/02 15:08 ID:Lif6rZ+s
>912
富士胃さんの使ってるコスメが気になってホットラインに電話したら
今日富士胃さんのことで編集部にたくさん電話がかかってきてて電話
がパンク状態だって。和歌末さんピンチ!
顔小さそうだね。子供とほとんど大きさ変わらなかった。
和歌末さん下ぶくれだから大きく見える??
914可愛い奥様:03/04/02 21:59 ID:CGh2GrLw
富士胃サン、VERYじゃ目立たないからサンキュで妥協したとか(w
でも確かに輪か松サン大ピーンチかも。
915912:03/04/02 22:14 ID:ys8qJcim
もうそんなに人気で始めてるんですね>富士胃さん
あと半年くらいしたら富士さん特集が紙面飾っていたりして。

和歌末さんはむくみやすいのかなあ。
実際見た事ある人の感想聞いてみたいかも。
916909:03/04/02 22:15 ID:Lif6rZ+s
今日あれから友人とさんきゅ見ていたんだけど・・・
富士胃さんの子供の服よく見るとファミリアじゃないか?って。
前にここに書き込んでいた人いたよね?(ファミリアについて)
しかも富士胃さんの服はジューシークチュールだし・・・
庶民雑誌よりVERY向けのような気が・・・やっぱ石奥・・・
所詮サラリーマン妻の和歌末さんには対抗できないと思う。
和歌末さんも案外富士胃さんのまねしたりして。そしてVERYに進出?
917909:03/04/02 22:18 ID:Lif6rZ+s
>915
きっと石奥が珍しいとかじゃないの?
和歌末さんはむくみ顔なのかも・・・
どの写真もあの顔だから本当にむくんでいる訳じゃないと思う。
918可愛い奥様:03/04/02 22:18 ID:FzxX1Gzv
私の好きな雑誌は
家庭画報とビズです
あとは貧乏臭い内容ばかりで
表紙を見ただけで貧乏になりそうで
怖いです
919909:03/04/02 22:21 ID:Lif6rZ+s
>917
珍しがっているのは私もです(W
周りに石妻いないから。
富士胃さんはVERYとか見てなさそうな感じだね。若いし・・・
920可愛い奥様:03/04/02 22:25 ID:CD1B22T9
39とか素敵奥とか吊り広告見ただけでも貧乏臭プンプン。
そんな雑誌でカリスマ主婦と言われてもなぁ。。
921可愛い奥様:03/04/02 22:29 ID:E8huyZ6D
食費をきりつめたり
お風呂の残り湯を洗濯に使ったり
しょぼい家庭菜園(しかも葱の使い残りやら
三つ葉の根本を土に植えてもう一度使う)の
水遣りに使ったり
挙句の果てにはトイレの水を流さず小の時は
5回まで溜めて大の時は仕方なく流すとか

書いてるだけで貧乏が乗り移りそう
発想が貧困だから貧乏体質になるんだよ
貧乏人はヤだね
922909:03/04/02 22:30 ID:Lif6rZ+s
富士胃さんも無理して安いもの使ってます!と言った感じ。
他の人と比べて節約の文字を出していない人→富士胃さん
923909:03/04/02 22:32 ID:Lif6rZ+s
>921
そんな節約雑誌を買ってしまった私・・・まあ、うちは稼ぎ少ないけど。
924リカドン:03/04/02 22:41 ID:YLdz44ya
貧乏人のくせに39や素敵奥を本屋で買うのだろうか?
図書館で読んだり、人の読み終わった後のも貰い受けたり
してるんだろうか?
925912:03/04/02 22:44 ID:ys8qJcim
>909
私の友達に石妻一人だけいるよ。
でもブランド服とかよりも西●屋愛用だって言ってる。
石って言っても勤務と開業じゃ全然違うらしいけど…。

富士胃さんのネイル用品にMF映ってるね。
本当はSK−U愛用?
何で無理してまでサンキュに出たいんだろうか??
926909:03/04/02 22:51 ID:Lif6rZ+s
>925
でも、さんきゅの専属モデルでしょ?
編集者の人に作られてる??感じがみえみえ・・・
SK−Uかもね。
ちなみに余談ですが富士胃さんのきているジューシーの服私もほしくて店で見たら
11000円だったので買えませんでした。カットソーに10000以上出せない。
所詮私はびんぼー妻。
927909:03/04/02 22:55 ID:Lif6rZ+s
和歌末さんは野心ありありっぽいけど富士胃さんはな〜んにも考えてなさそう。
きっと、サンキュ!も見たことない人だと思う。
以外と「こんなびんぼー雑誌だったとは」なんて思ってたりして。
928可愛い奥様:03/04/02 22:57 ID:PQYT5Tfm
909さん
なんでそんなに富士胃さんのこと
気になるの?
929可愛い奥様:03/04/02 22:59 ID:CGh2GrLw
ダンナに怒られてたりして>富士胃さん
930909:03/04/02 23:33 ID:Lif6rZ+s
>928
和歌末さんに飽き飽きしていたし、石奥がめずらしく・・・
もういきます・・・
931可愛い奥様:03/04/02 23:45 ID:kRQxs7Om
誰とは言わないけど
貧乏くさい家の中に貧乏くさい手作りの小物並べて
貧乏臭い服を自分で縫ってを売り物にしている人
それも貧乏の塊貧乏魂入れちゃって1冊の本にまとめた
所詮育ちの貧しい貧乏人なんだからセンスも悪いのに
その本を作った人達(出版社や編集員)の程度の低さに
あきれ返りました
素人が担がれて有頂天になって気の毒にさえ感じました
932可愛い奥様:03/04/03 00:03 ID:9y6v3O6O
誰のこと?
今夜は眠れない
933可愛い奥様:03/04/03 00:08 ID:+yReZ5bE
>>931
団地住まいの人?
934可愛い奥様:03/04/03 00:55 ID:wx8eV2kr
>>930
逝かないで
935可愛い奥様:03/04/03 01:09 ID:y6bLByEQ
>>933
貴女もそう思われましたか?
もしかして同じ人を連想したのかしらね?
確かあの人は団地だか公団だかに
お住まいだったような記憶がありますが
個人の趣味までは他人が口出す問題ではないと
思われますのでこのくらいでやめておきます
936可愛い奥様:03/04/03 13:19 ID:qZrzuiXQ
富士胃さん、みんなが騒ぐほどじゃなかった。
期待しすぎた。
937可愛い奥様:03/04/03 13:28 ID:UXcTR6RH
長居さんの時短家事術のページの洗濯物を入れているカゴ。
スーパーからぱくった?イオン系とか生協の買い取るカゴってピンクでしょ。
そればっか気になる…
938可愛い奥様:03/04/03 14:09 ID:XV7vlcRN
まあ、プロのモデルじゃないしこんなものでしょう。(サンキュのモデル)
そこら辺の主婦よりかきれいなくらい。
所詮読者モデルです。
ちなみに富士胃さん実物見たことありますが顔はかなり小さいです。
私の印象としては顔の小さい色白の目が大きい人。雑誌は別人のようだった。
私も期待してサンキュ見に行ったが実物の方が相当よかった。期待はずれ。
939912:03/04/03 17:51 ID:UUCp78lO
>937
うちの近所のスーパーでは「エコバック」として、カゴを市販してるよ。
それ持って行くとポイントが多くつくの。
長居さんはぱくり品じゃない事を願うなあ。
実際持っていく人もいるみたいだけど。
940可愛い奥様:03/04/03 17:52 ID:UUCp78lO
名前欄消すの忘れた。
関係ないスレでコテハン?使ってスマソ。
941可愛い奥様:03/04/03 17:59 ID:hcajSs6z
究極のリラクゼーショングッズ
http://www.relaxgoods.com/
942可愛い奥様:03/04/03 21:36 ID:nk7ZCrTu
サンキュモデルたちをよくTV,雑誌でみかける。
今月号の通販に千葉さんと出ている登美ながさん、ベストタイムに出演してあきらと前だ先生にコラボでリフォームしていた。
雑誌ではクラッシーに家事手伝いで載っていた。確かに主婦は家事手伝いだが・・・
富士胃さんは関西TVの2時どきと言う番組で富士胃さんのご主人の取材の時少し登場。前だ忠めいやなみ悦子がご主人より
奥さん(富士胃さん)が綺麗だと絶賛していた。あまりの絶賛ぶりにアナウンサー進行できず。
サンキュモデル1期生のおお山さんは雑誌「COMO]で今期のコもモデルに選ばれ今月のCOMOに特集されていた。子供がいるように見えないと絶賛。
千葉さんもサンキュモデルの前何かの雑誌(思い出せず)で読者モデルしている
本屋で立ち読みしたり、ふとテレビ見てるとよく見るサンキュのモデルさん。
その人たちと和歌末さん比べると・・・やっぱり違うと思う。
943可愛い奥様:03/04/04 00:50 ID:VrbVag5U
>>942
よく見つけたもんだ。
944可愛い奥様:03/04/04 14:05 ID:KttNsp3v
>942
すごい・・・でも、私もクラッシーのとみながさん見た。
2時ドキの富士胃さん、遠い記憶があるようなないような。
945可愛い奥様:03/04/04 14:25 ID:p9NtOcht
あげとこう。
946!!マジで聞いてください!!!:03/04/04 14:28 ID:k6+fFU/0
日本最大超残忍事件!!!!!
(「絶対」忘れてはならない事件です!!!)

女の子が40日間渡って監禁され、計100人ぐらいに強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。
膣を灰皿代わりにされ、自慰(オナニー)を強制され、お尻の穴に花火を突っ込み爆発させる
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、膣やお尻の穴に鉄の棒を突っ込まれ、20キロの鉄アレイで殴られ、瞼にろうそくをたらされ、
膣にマッチ棒を入れられ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、精液を大量に飲まされ、500ccの尿を飲まされ、基礎の他むちゃくちゃ。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうだ。
殺された彼女の親友が言うには、監禁され殺される一日前、幽霊となって「助けて!」と親友に助けを求めたが、親友はどうすることもできず、泣きじゃくった。
「狂宴犯罪」は 一ヶ月以上 続いた 。
そして殺された。

死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。

死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。

「裁判記録」は死ぬほどエグイ内容であった。「コンクリート詰め事件」で検索すればわかる。gjgjgjgj

(俺は何時間も涙が止まらず、夜も何日も眠れなかった。たとえ99.9%の人が幸せでも残る0.01%の人が(超)不幸なら、そんな世の中、絶対承認しない!!!!!そんな世界いらない!!!!!絶対いらない!!!!!)(私の心の底からの叫びでした。)

947可愛い奥様:03/04/04 14:50 ID:KttNsp3v
>946
こわい・・・^^;
今雑誌見てたけどとみながさんも顔デカ!
948可愛い奥様:03/04/05 22:42 ID:vCf5p3yc
サンキュ!のモデルのとみながまりさん、(今月号の通販ページに載ってる)
今月号のVERYにも登場してる!!雑誌を選ばない出たがりやさん?
それにしても顔でかい・・・
949可愛い奥様:03/04/05 23:00 ID:OLa7MHvS
>>931
誰〜?
そんな団地住まいの普通の主婦が
インテリア系?の本出したのォ〜?
今も本売ってるの?
出版社が持ち上げてるって言うことは
そこの出版社の出している本では
大人気っていうことなのォ〜?
きになる〜〜〜!!!
950可愛い奥様:03/04/05 23:02 ID:OLa7MHvS
貧乏の塊で貧乏くさいのにどうして
人気なの〜〜?
951可愛い奥様:03/04/05 23:26 ID:vCf5p3yc
不況の世の中びんぼーなひとたくさんいるからでは??
952可愛い奥様:03/04/06 00:49 ID:6QIV2GVP
>>948
おおっ、ついに?和歌末さんのライバル登場か?(W
私も明日立ち読みしてこよ〜。

とみながさん、単なる出たがりでは?
ベストタイムにも出てたみたいだし。
とにかく注目されればいいんじゃないかな。
953可愛い奥様:03/04/06 21:36 ID:q7Gs9NpU
富士胃さんて、26歳くらいのダイエットして47キロになった人?
あの人のダイエット方法の特集して欲しい。
64キロから47キロを自力で痩せるのはすごいよ〜。
954可愛い奥様:03/04/07 09:52 ID:Dkb49GNe
>953
そうそう。
うちの旦那が「かわいい!」と絶賛していた。私はそうでもないと思うけど
確かに自力でやせるのはすごい。
男受けする顔なのか??
特集くんでほしければサンキュホットラインに電話してみれば?
955可愛い奥様:03/04/07 21:06 ID:Dkb49GNe
さて、そろそろ1000に近づきましたね。
956可愛い奥様:03/04/07 21:24 ID:Cj1asHf7
ここで綺麗だといわれているサンキュ富士胃さん。
悪いけどむちゃくちゃ老けたおばはん顔でとてもじゃないけど26歳には見えない。
(40代くらいに見えた)
こんなのが「綺麗」だなんて、既女板の奥様はブサイクばかりなのか???
957可愛い奥様:03/04/07 21:25 ID:l6MavWiH
富士胃さんって医者妻の人だよね。
痩せる前の写真載せたり、太っていた過去の体重も載せたり
なかなか度胸があるゾ。
958可愛い奥様:03/04/07 21:40 ID:Dkb49GNe
>957
確かに度胸あるね。
でも、本人あまり深く考えてなさそう。お金持ちってそんな感じじゃない?
>956
老けているようには見えないけど・・・??あなたの目が悪いんじゃない?
モデルさんとかタレントさんってメイクや照明で綺麗に見えてるけど普通に
写真とってあれだといい方だと思います。まあ、女受けより男受けしそうな
顔。雛形あきこに似てる。
959可愛い奥様:03/04/07 21:47 ID:Dkb49GNe
それより富永さんはサンキュ!では25歳。VERYでは28歳。クラッシーでは25歳家事手伝い。
どれが本当なのか・・・??
960可愛い奥様:03/04/07 22:04 ID:WmzAkpN+
>959
25歳、ありえません。
私25ですが、あの昔の写真見ると
明らかに時代(流行)が違います。
961可愛い奥様:03/04/07 22:27 ID:Dkb49GNe
>960
あの?富永さんのことだけど・・・?
富士胃さんと勘違いされてる?
962可愛い奥様:03/04/07 22:52 ID:xZYqQKMN
>>959
冨永さんの掲載誌すべて今月号?
VERY買ってみたけど、どこに載ってるか分からなかった(´・ω・`)ショボーン
それにしてもVERYは庶民が読むような雑誌じゃないですね(W
和歌末さんが無理と言われるのも納得です。
963可愛い奥様:03/04/07 22:55 ID:Dkb49GNe
>962
富永さんズボンの特集ページの下の方にのってた。
掲載されているのはすべて今月号ではないです。
964可愛い奥様:03/04/07 22:59 ID:xZYqQKMN
>>962
即レスありがとう。
残念。もう見れないんですね。
今後の活躍に期待(W
965可愛い奥様:03/04/07 23:02 ID:Dkb49GNe
>964
VERYは今月号ですよ!紛らわしくてごめんなさい><。。
966可愛い奥様:03/04/07 23:24 ID:nWzRZumg
LEEのオークション(?)みんないらんもん出したんだろうなと・・・。
967960:03/04/08 15:03 ID:YmT8erKf
>961
きゃ〜!ハズカシイ!
勘違いでした。 
とはいえ富士胃さんの26歳も怪しい感じですが。
968可愛い奥様:03/04/08 15:33 ID:GkF+zMcj
>967
いやいや、26歳ですよ。あのお顔は。
35歳の私が見るに絶対30代じゃない!
26歳でもメイクのところのあのアップのお顔には耐えられない!
すごく綺麗なお肌なさっていると思います。
以前にも言われている方がおられましたが、カメラの写し方の問題だと思います。
969964:03/04/08 15:35 ID:leMy/WGY
>>965
見つけました〜。ありがとう。
冨永さん、名前がベストタイムのサイトで見たのと漢字違うような…
気のせいかな?
年齢ごまかすのは芸能人ではよくありますよね。
読者層に合わせて変えるなんて、タレントさん気取りなのかな?(W
970可愛い奥様:03/04/08 15:39 ID:GkF+zMcj
>965
私もVERY買いました。ベストタイムの時も見たけど
かなりカメラ慣れしている感じだった。
有名読者モデルだと思ってそう。
971可愛い奥様:03/04/08 15:41 ID:LfqkELOf
富士胃さん、何でサンキュに出たんだろう?
節約なんかしてないだろーに。そもそも雑誌のコンセプトと違う
んじゃ?
まあ内容がダイエットだから、良かったのか。

ああいう風に、痩せてきれいになる人って、元が綺麗なんだろうね。
972可愛い奥様:03/04/08 16:17 ID:UeuS6EFf
>>971
節約ネタじゃなくてもOKだったってことだよね。
和歌末さんはもう節約イメージついちゃってるし、VERY目指してる割には
路線失敗って感じw
973可愛い奥様:03/04/08 16:29 ID:S69JIZsl
おうおう、気になって39みたよ→富士胃さん
なんで石妻ってしってんの?>みなさん
なんか妊娠時も努力して体重増加を4`に
押さえました〜なんてあったけど、赤子が5`あったおれは
どーせえばええんじゃーーーって突っ込みいれてました
くびれがあってうらやましかったです
974可愛い奥様
>>973
確かにどこ探しても旦那さんが医者とは書いてないもんね。
私もこのスレで石妻だと知りました。
だいぶ前に
「サンキュ!の撮影に一人石妻がいて、まるでひとりVERY」
ってのがあったけど、
富士胃さんの事だったのでは?と思う今日この頃。