嫌いなスレッドを語るスレッド その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
731可愛い奥様
「近所のガキ・DQS親がうるさくてイライラする その5 」

あのスレ、最近はもう逝っちゃってる3〜4人しか書き込んでないよね。
しかも「糞餓鬼」だの「氏ね」だの、毎日毎日・・・。
あの人達の近所の人達にどういう状況なのか聞いてみたいよ。
732可愛い奥様:02/12/18 01:09 ID:ZWOUYVNz
>>725
主婦になりたい権威に弱いおかまがたてたスレばかりだということ。
タイトル見ればわかるでしょう。
主婦の話題じゃないじゃん(ニガワラ
それからこのスレ>>45さんに激しく同意。
嘘とぱくりたかりが日常の人種らしいから。
こちらの言い分に同意するふりをしている相手がその以下自粛だったりしてね(w 
そこまで読み込める人でなければむずかしいかもね。
733可愛い奥様:02/12/18 15:19 ID:WN+DHaIx
内容は読んでないけどいつも武田久美子スレが上がってるね。
あの人ってそんなに主婦に人気あるの?
734可愛い奥様:02/12/18 15:34 ID:Rm+OEqdX
この板でホントにどうしようもないのはルールの守れない男だよ。
735可愛い奥様:02/12/18 16:29 ID:YEVkTasT
>731そのスレに関してこちらでマジレス。
スレタイから外れて、ソーリーですが・・。
736可愛い奥様:02/12/18 16:37 ID:YEVkTasT
以下に対する意見です。

自分達のせいで、毎日不快な思いをしてたり体調を壊す人が居るっていう事を
なんとも思わないのが不思議。なんとも思わないどころか、指摘されると逆切れしたり。
まあ、騒音出してる自覚が無かったり、注意されれば素直に謝罪してくれる人なら良いけど。
なんで居直る事ができるんだろう???なんでだ???
737可愛い奥様:02/12/18 16:48 ID:YEVkTasT
自覚がなくて注意されれば、即座に謝るのが普通。
でもたとえ謝っていても素直に謝れない、複雑なときがあるんだよね。

社宅の2階にすんでいたときのこと。
1階の家では子供にピアノを習わせていて
毎日2時間ぐらいの練習のほか、遊びで弾いてみたり
すごい迷惑してたんだよね。日曜の午前中にやられると地獄。寝ていられない。

でもおたがいさまと思ってなんとか我慢してたの。
それが、驚いたことに1階の奥様が
「お宅の足音や戸を閉める音がうるさくてノイローゼになりそう」
ってうちに怒鳴り込んできたんだよ。
うちは夫婦二人、日中は私一人。上品ではないけれどそんなにうるさい?

聞いているうちに「ピアノの音に比べたら、うちの音なんて」
という気持ちがむらむら起こってきて、謝っていても表情に出ていたと思う。
738可愛い奥様:02/12/18 16:54 ID:YEVkTasT
その時思ったのは
他人の音に対して寛容ではない人って
自分の音に対して非常に鈍感だということ。
これは、他人の言動に敏感すぎる人が
他人の感情に対して鈍感である、という事に似ているかもしれない。

相手が素直に謝らない場合、
もしかして自分の家でも音に限らず何か他人に迷惑を及ぼしているかも
と考えてみるといいかも、です。

長文失礼しました。
739可愛い奥様:02/12/18 18:30 ID:v070NNds
「鬱でもなんとか主婦している人」
この板には、こういうキチガイばかりが常駐してるのかと思うと恐ろしい、
ダラ奥とかも、この手の頭がおかしい人なんだろうな。
740可愛い奥様:02/12/18 19:21 ID:EUc2A03W
>ID:YEVkTasT
私は幸い騒音被害に合ってないけど、
あなたの言い分はよくわかるよ。
本スレに書けばいいのに。
あそこはこういうマジレスを受け付けてもらえないスレなの?
741可愛い奥様:02/12/18 19:37 ID:8bkzMmfz
>>740
禿同。
被害を受けた側からも、不本意にも被害を及ぼしていて苦情を
言われた側からとしてもとても冷静に考察されていて、参考に
なる意見だと思いました。
ただ、ちょっとあのスレに書くとなるとどうだろう・・・。
742可愛い奥様:02/12/18 19:39 ID:EUc2A03W
>>741
そんなに偏ったスレなのか・・あそこ
743可愛い奥様:02/12/18 19:58 ID:8bkzMmfz
>>742
うーん、偏ってるというか、やっぱりその渦中にいるとわからないというか、
冷静になれない部分というのは誰しもあるからね。
744可愛い奥様:02/12/18 20:23 ID:Rm+OEqdX
あそこは考察スレじゃなくて鬱憤を吐き出し同意しあう
仲間内完結スレだから…
745可愛い奥様:02/12/18 21:48 ID:i3urf+qU
>>744
あーだから延々と続いてるのか。
解決策練って悩みから脱出したいわけではないのね。
そういや否定レスには総攻撃だったのを読んだことあるな。