● 高卒って恥ずかしくない? ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
話し合わないし、疲れるんだよねー。
2可愛い奥様:02/04/28 18:45 ID:Ywdriasc
そだねー2げとずさー
3可愛い奥様:02/04/28 18:45 ID:uviiiV79
あーそうですかー3げとー
4可愛い奥様:02/04/28 18:50 ID:mKsFNE9Q
そーかもねー4げとー?
5可愛い奥様:02/04/28 18:51 ID:6sSQmFw0
恥ずかしいと思う方が 恥ずかしい。5げとー
6可愛い奥様:02/04/28 18:53 ID:DA2CdiWE
そうなのかー6げとー
7可愛い奥様:02/04/28 18:55 ID:xgnMiRar
そうでもないー7げとー
8可愛い奥様:02/04/28 18:56 ID:xTtrdrC/
アホ短卒でもはずかしい−8げとー
9可愛い奥様:02/04/28 19:00 ID:eF4hBGj5
ばかって言う人がばかなんですぅー。9げとー
10可愛い奥様:02/04/28 19:03 ID:920AEFmb
偏差値43とかの商科大も恥ずかしいぞう、10ゲトー
11可愛い奥様:02/04/28 20:21 ID:5CKxoEsu
高卒ってピントずれてるよ
12可愛い奥様:02/04/28 20:23 ID:IkDQuo1D
高卒同士は息が合って良い。
大卒の人とは、、わからない。
13可愛い奥様:02/04/28 20:24 ID:Gt1aCNeg
フ━(´_ゝ`)━ン
12ゲト〜〜
14可愛い奥様:02/04/28 20:25 ID:Gt1aCNeg
フ━(´_ゝ`)━ン
14ゲト〜〜〜
15可愛い奥様:02/04/28 20:38 ID:GiSzqN+t
ド━(´_ゝ`)━デモイー
15ゲト〜〜
16可愛い奥様:02/04/28 20:59 ID:lLwFzcdE
知り合い同士で 話題として学歴が出るのか知らないけど
いちいち確認して付き合ってんですかね
17出没:02/04/28 21:06 ID:lLwFzcdE
高学歴人から高卒バカといわれればいい気はしないが
その時点で人生がとまってるわけじゃないんだから
18可愛い奥様:02/04/28 21:13 ID:LC0WVjR5
===========終了===========
19可愛い奥様:02/04/28 21:37 ID:5CKxoEsu
>>16
知り合いではなく、職場に高卒バカ女がいます。
まがりなりとも、友人・知人にはなれません。
話しがかみ合わないから。
20可愛い奥様:02/04/28 22:15 ID:AucWo22Z
20げとー
21可愛い奥様:02/04/28 22:21 ID:Ap3ZnBvT
友だちで「(男が)高卒だから大学の時の話とかすると
かみ合わないしなんだか気まずくなる」と言って別れた
子がいました。
22可愛い奥様:02/04/28 23:09 ID:ykxP094r
なに?ここ。
23可愛い奥様:02/04/28 23:11 ID:C2dP8tBg
とかいって上げたかっただけの>>22
2423:02/04/28 23:12 ID:lLwFzcdE
学歴大事 学歴第一 学歴別感性一致説(不一致説)信者のあつまり>>22
25可愛い奥様:02/04/28 23:14 ID:ykxP094r
>23 なるほど。
なぜ恥ずかしいのか意味わかんなかったんだー。
そー言うことね。
26可愛い奥様:02/04/29 01:13 ID:vudzCT+4
こんなところに>>1の通知表が!
 ┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
 ┃国語┃数学┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch┃
 ┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
 ┃1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃1 ┃1 ┃ 1 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚Д゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘<1
27可愛い奥様:02/04/29 01:43 ID:/3O3UkZk
>>26
1ではありませんが、そのAAは実際に私がもらっていました。
そんな私は何処へ行っても嫌われ者でしょか?
主婦になってからは学歴と聞いただけで顔が赤くなってしまい
そんな私の赤面を見て、相手の方は笑顔でチクチクとしてきます。
みなさんのような方と、私がお付き合いをする事は、やはり不可能でしょうか?
28可愛い奥様:02/04/29 02:05 ID:RiySY9hH
↑27は1に決定!!!!
29可愛い奥様:02/04/29 15:58 ID:eze5YsLG
>>21
あー分る。
私は女の高卒も同様にかみ合わない。
なにげない話しでも神経使うんだよ。
それと、どーでもいいじゃんって思うような事を
ネチネチ考えてたりするから疲れる。
30高卒とは関わりたくない:02/04/29 16:05 ID:XmEUMH48
高卒とは関わりたくない
31可愛い奥様:02/04/29 16:09 ID:pTNnLjOr
そんな事に拘る人間とは関わりたくない。
32可愛い奥様:02/04/29 16:10 ID:sdfO19Oo
>29
逝き遅れ毒女スレに、戻ったら?
33可愛い奥様:02/04/29 16:10 ID:NypVW1kJ
>31
禿どぅ。
34可愛い奥様:02/04/29 16:14 ID:fWT951Fw
>29
コラしっかりしろ、独身同級生スレ

可愛い奥様 :02/04/29 15:48 ID:eze5YsLG
このスレ見てレスしてる既婚女って、
結婚を特別のものと意識してそうだね。
独身の友達から、あせりケコーンしかとか想像されてるのも
本当はとっても気にしてそう…

みっともないよ、短卒逝き遅れさん。
35可愛い奥様:02/04/29 16:29 ID:yGIt5FKn
高卒だろーが 中卒だろーが 関係ないじゃんっ♪
話かみ合わない奴がいるなら、友達止めればぁ?(ゲラゲラ
36け○じ:02/04/29 16:30 ID:3LFTA/A8
高卒ってどうしてそうやって大卒につっかかるんですか?
やめてくださいよ、見苦しい。プ
37可愛い奥様:02/04/29 16:38 ID:tgZD2bdg
噛み合わないんじゃなくて、無視されてるだけ
ですよ?
勝手に脳内変換すんなよーあはは。
38可愛い奥様:02/04/29 16:46 ID:a4fam16k
大卒って言って・・・
一括りにされちゃうとなんだか
あれだよね・・・
しょ〜もない大学は高卒と一緒じゃん。 
39可愛い奥様:02/04/29 17:37 ID:zKeMTJgC
奨学金もらってでも
せめて専門か短大くらい逝けよ
40可愛い奥様:02/04/29 17:40 ID:KndjTI25
年代にもよるね。
戦中派と言われる人の頃の高校進学率は
30パーセントくらいだったそうな。
だから、ここにいる人の親の中卒割合結構多いんじゃないの?
41可愛い奥様:02/04/29 21:29 ID:e9r6MYOq

 
 
>>30 >>36

は  げ  ど  う  !  !
 
 
高  卒  っ  て  疲  れ  る
 
 
42可愛い奥様:02/04/30 10:04 ID:/408VsWH
会社に高卒の子が入ってきた時、
化粧してこないわ、酒の注ぎ方知らないわで疲れた。
43可愛い奥様:02/04/30 10:11 ID:3H0GVCam
>42
そりゃしょうがないでしょ。>酒
手際よかったら怖いよ。
44可愛い奥様:02/04/30 10:22 ID:mz63FG0C
私、国立大学出、旦那高卒。だけど会社でのポジションは高いし
同系列の会社で働いてる私よりお金も沢山貰って来る、
社会に出てしまえば学歴なんて関係ないと思った。
高卒の旦那と結婚した事も後悔していない。
45可愛い奥様:02/04/30 10:31 ID:TSCZYdOz
一応大学でてるけど・・・大卒でも「はあ?」な人っているよ。
国立大学出てても、はあ?な人はいるし・・・
「人間性」などという深部の話ではなくて、
ごくごく表面的な、日常会話の延長ででてくる、ちょっと小難しい話の折に、
「え?」な発言をする人とか・・・。
ただ・・・高卒者だと、その「はぁ?」とか「え?」とか、
そういう反応を思わずしてしまいそうになる人は、ものすごく多いわね。
相手の最終学歴をいちいち確認したりはしないけれど、
何かの拍子に分かることがあるでしょう?すると・・・
大学出てて「は?」な人はいないわけではないけれど、
高卒者に比べると圧倒的に少ない。
逆に高卒者で「あ、この人、頭いいわぁ」と思わせてくれる人は、
かなり少ないわよ。50歳代以上の人だとまた違うけど・・・。
同様に、30歳代後半以上だと、短大卒でも、聡明そうな人が少なくない。
世代的な問題というのもかなり関係すると思うけど・・・。
今現在30歳前後より若い人だと、高卒者って、確かにアレレ?発言多いわよ。
46可愛い奥様:02/04/30 10:35 ID:epXjJEyF
田舎の貧乏人は進学にも困るのデスヨ。
47可愛い奥様:02/04/30 10:37 ID:TlRxLDJY
>42
大学行くと、化粧の仕方と酒の注ぎ方が上手くなるのぉーー??
大学まで行ってそんな事しか身につかないのか・・・
だから、勤務先の大卒者の仕事は高卒並でも、飲み会の時ばかり目立つんだね・・・
目立つ大卒より、ぎこちない高卒の新入社員の女の子の方がチヤホヤされて
さっさとお嫁に行っちゃう。そーいえば、お局って大卒に多いよね。


48可愛い奥様:02/04/30 10:38 ID:MSKSViRL
>>42
じゃぁ大卒なら酒の注ぎ方わかるのか?
アフォな書き込みだな。
あまり程度の低い書き込みして三流大学出を晒さないようにね(w
49可愛い奥様:02/04/30 10:41 ID:LDw8YqFU
>>48
常識がないって事を42は言いたかったのでは?
上司にビールを片手で注いだ、とか。
50可愛い奥様:02/04/30 10:41 ID:5vbyhSay
>>42
ワラタ。どっちもあまり必要の無いことだね。


51可愛い奥様:02/04/30 10:42 ID:B1jwY+Fb
>50
確かに。
私だったら、いまどきすれてなくて可愛いわねって思っちゃうよ。
52可愛い奥様:02/04/30 10:42 ID:MvbnP4Tw
宴会でお酌ってなんかいや。
53可愛い奥様:02/04/30 10:47 ID:KjxWb0cj
亜細亜大卒ですが何か?
54可愛い奥様:02/04/30 10:51 ID:LDw8YqFU
一芸入試があるトコだよね?
55可愛い奥様:02/04/30 10:51 ID:MSKSViRL
大卒でも「語尾上げ」や「語尾伸ばし」でしゃべる人って
大卒に見えなかったりする。
最近は大企業の偉いさんも語尾上げでしゃべってるしな(鬱
いちいち語尾に「?」が付いて、その都度こっちも相槌打たなきゃなくて、
すごく疲れる。なんとかなんないの?

スレ違いにつきsageってことで。
56可愛い奥様:02/04/30 11:12 ID:w/4apmfa
42
は、ものつくり大学なので、苛めないように。
57可愛い奥様:02/04/30 13:01 ID:/KYneKy9


高卒だけどバイト先の歯医者さんと結婚してます。
大卒でもボンビーリーマンと結婚するよりいいっしょ。
あと大卒の逝き遅れさーん賞味期限せまってまっせ。

わはははは。
58歯科妻:02/04/30 13:04 ID:EY6gSDKH
57さん、そんな事を書くとまた歯科妻が煽られるのでやめてください。
あなたが厨房くんであることを祈ります。
アー恥ずかしい。


59可愛い奥様:02/04/30 13:31 ID:/KYneKy9
>>58


わははははっはは
おめーモナー口調がうそくさいずら
60可愛い奥様:02/04/30 13:55 ID:c/ljJSha
負け惜しみと思うなら思ってくれて構わないけど、
高卒であろうと大卒であろうと一般教養、常識がともわないなら
どっちがどうってないでしょ?だいたい理由があって大学行けない人も
いるの。世の中には。
私は関西大学の推薦を蹴りました。大学行ったって4年を無駄に
しそうだったから。それなら働いて両親助けたかったしね。
61よさこいさよこ:02/04/30 14:34 ID:kMeZ0aPX
関西大学に推薦ってあったっけ?
商学部に商業科推薦ってあったけど、あれは原則専願だし…
付属高校もほんの少し前まで男子校だったし…
62可愛い奥様:02/04/30 14:42 ID:gHASPzi7
貧乏な方が100倍恥ずかしいよ。
誰か金くれ!
6360:02/04/30 14:50 ID:AE9LgGHa
>>61
商学部の商業科推薦です。
64歯科妻:02/04/30 16:30 ID:EY6gSDKH
だってほんとに歯科妻なんだもの。あなたと違って。57さん、
しかも本当の歯科妻は自分の夫を歯医者さんとはいいませんよ。
65可愛い奥様:02/04/30 16:41 ID:DyQjC60t
歯医者が金持ちかどうかは別として
うらやますい。。。
いつ歯が痛んでもすぐ治療してもらえるもんね。
66可愛い奥様:02/04/30 16:42 ID:OVsbWGmD
>65 ほんとだね〜。
いいね〜。やっぱ歯医者さんて
虫歯なしで歯並びもバッチリなんだろうか?
67可愛い奥様:02/04/30 16:44 ID:B+A/wI6M
たまのこし 自慢?
68可愛い奥様:02/04/30 16:46 ID:Hfp9Zvvp
歯並びが悪く、虫歯のある歯科医師と結婚前付き合ってたことあるYO
69可愛い奥様:02/04/30 16:48 ID:OVsbWGmD
>68 え〜?!そーいう事もアリなんだー。
ってここ高卒のスレだったね。
私は高卒でも大卒でも、なんでもいいさ〜。気にしな〜い。
70可愛い奥様:02/04/30 16:48 ID:DyQjC60t
医者の不養生ですね。
71可愛い奥様:02/04/30 16:52 ID:GxHu7KYU
私も学歴って気にならないなぁ・・・。
72可愛い奥様:02/04/30 16:54 ID:Gx85a6A5
私はもしもだんなが廃車だったら不便と思うかも。
うでがよければいいけど、うでに難ありだった場合、
ほかの先生にみてほしくても、だめでしょう?
廃車の妻が他院にいったら問題ありだよね。。。
73可愛い奥様:02/04/30 16:55 ID:OVsbWGmD
>71 そーだよね。
血液型とか星座とかみたいに
大卒は絶対にこーだとか
高卒は絶対にこーいう人だとか決まってないもん。
色んな人がいるからさ。
74可愛い奥様:02/04/30 18:46 ID:SrKlx0xu
私は高卒です。
以前、大卒の彼との結婚を相手の親に猛反対され、結婚話流れました。
(もち、学歴のせいで)
その時は落ち込んだけど、
今の旦那と結婚して(旦那は高専卒)とても幸せです。
今考えると、学歴重視の元カレ一家のトコに嫁がなくて良かったと思ってます。

要は、今幸せかどうかじゃない?
75可愛い奥様:02/04/30 18:53 ID:0LqNbDV/
鹿妻だけど、本当に不便。
夫は患者さんでへとへとで、仕事の後、私の治療させるのは、
可哀相だし、本人もいやがるし。
かといって、衛生士タンがいる時間に行くのは、私が嫌だし、
他医院には、やはり行きにくい。
イイことといえば、痛み止めの薬がすぐ手に入ることくらい?
いたくなる前に治したい。すれ違いサゲ。
76可愛い奥様:02/04/30 18:57 ID:qXNDH/Zq
>>75
ここは、最高に頭の悪い発言スレじゃないですわよ。(w
77可愛い奥様:02/04/30 21:23 ID:32eV1jIc
私は高卒。旦那ががっこの先生なんだけど、
私が漢字が読めなかったり、言葉の意味がわかんなかったりすると
おもいっきりつっこまれる。「んなこともシラネーノカヨー」って。
腹立つけど、逆に旦那は「教科書上」のことは知っていても
世の中のことに対して無知なことが多いので、
このときとばかりいじめてます。
78高卒って頭悪すぎ!:02/05/01 11:35 ID:U8AJwTHh


バカのくせに仕切りたがるよね、職場で。

シネ!!
 

 
79可愛い奥様:02/05/01 11:47 ID:w/pHZp0p
本人に言え
80うぬ:02/05/01 11:51 ID:Ij0ICyXs
将来の夢や目的によって、学歴などは異なるものじゃ。
81可愛い奥様:02/05/01 11:52 ID:HMIK5RYI
学歴じゃなくアホとは話しが合わん
82可愛い奥様:02/05/01 11:55 ID:HsOU6S3R
>>78
バカじゃないから仕切れるのでは?
現場を仕切れる能力があるのはすごいことだと思うけど。
それに対してギャーギャーこんなところで騒いでる人の方が
程度が低いかと。
>>79に禿同。
こんなとこでほざいてないで本人に直接言うべき。
83可愛い奥様:02/05/01 12:28 ID:DIhIniNV
つーか、>>1は高卒に負けたから
負け惜しみか何かなのか?
84可愛い奥様:02/05/01 12:45 ID:jdXalH0g
>78って、大卒様様のくせ〜に高卒に仕切られてるの???
  頭
  悪
  す 
  ぎ
  ♪
85カイロ団長:02/05/01 12:54 ID:vDFYREaU
不思議なスレ?
同じ親から育っても違う人格ができるし
同じ学校卒や同じ血液型、星座でも考え方や性格は違う。
くくられないよ。
統計は取れるけれど。
86可愛い奥様:02/05/01 12:58 ID:jdXalH0g
>85
あははは、そうだよね。
同じ「大卒」でも、灯台卒と箱立て大卒が、
話が合うとは思えないしねえ。
87高卒って頭悪すぎ!:02/05/01 20:41 ID:QSSk6A4l
>>82 >>84

そのバカは仕切れてないけどなにか?

バカのくせに仕切ろうとしても仕切れてないんだよ。

日本語が理解できないんだね。そっか、おたくら高卒だからね。


仕切る能力がないくせに、仕切ろうとしてキーキーと煩わしいんだよ、ヴォーーケ!(藁)
88可愛い奥様:02/05/01 20:43 ID:RSiNNjvK
本人に言え
89可愛い奥様:02/05/01 21:08 ID:ztpX1QLu
高卒って学歴コンプレックスがあるから
やたらとプライドが高いヤツが多いのだと思う。
家庭の事情で進学できなかったならまだしも
勉強するのがイヤで受験しなかったという
ドキュソは最も手に負えないね〜。アーメン!
90可愛い奥様:02/05/01 23:43 ID:UHZS3yfn
有名私立大、国立大以外は糞と思われ。
91永遠の高校生:02/05/01 23:45 ID:8CFm1I3/

高卒は至高の存在

大卒はかたわのやつ多し

92可愛い奥様:02/05/01 23:46 ID:dp1ZlTRN
高卒に学歴の話とかけて、

お湯をそそいで10分たったインスタントラーメンと解く。

その心は、





すぐにキレる
93可愛い奥様:02/05/01 23:47 ID:5nK3xvV3
卒業した大学の名前いえないのはナンでですか
94永遠の高校生:02/05/01 23:48 ID:8CFm1I3/
>>92
は女?
95可愛い奥様:02/05/01 23:49 ID:dp1ZlTRN
>93

学歴コンプレックスの連中を刺激しないためさ。 ふっ。
96可愛い奥様:02/05/01 23:49 ID:Q1mQCN86
>>92
その通り!
97可愛い奥様:02/05/01 23:50 ID:UHZS3yfn
3流・4流・・・出るだけ金&時間の無駄と思われ。
(3.4流)大卒です!って胸張ってる・・・・哀れなり・・
98可愛い奥様:02/05/01 23:50 ID:Q1mQCN86
>>95
その通り!
99永遠の高校生:02/05/01 23:50 ID:8CFm1I3/
やっぱ高卒だとダメ?
セックスするぶんには学歴いらないだろ

いい仕事しまっせ
100永遠の高校生:02/05/01 23:51 ID:8CFm1I3/
100
101可愛い奥様:02/05/01 23:51 ID:Q1mQCN86
>>99
単なる肉便器だからね。
102永遠の高校生:02/05/01 23:54 ID:8CFm1I3/
>>101
おまえ男だろ
てめーには聞いてねーよ
氏ね
103可愛い奥様:02/05/01 23:56 ID:qbJADDO6
つうか>>102って女なの?
104永遠の高校生:02/05/01 23:57 ID:8CFm1I3/
わかったおまえら強欲じゃのー

つき15万だすから
俺の愛人になれねーか?
105永遠の高校生:02/05/01 23:58 ID:8CFm1I3/
>>103
男に決まってんだろ
糞レスすんな
106可愛い奥様:02/05/01 23:58 ID:Q1mQCN86
>>104
激しくスレ違い。
シネ!
107ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/01 23:59 ID:RJ5cZ3Gt
高卒です。
今幸せです。
108可愛い奥様:02/05/02 00:02 ID:zYup5Too
つーか卒業大学訊かれたから答えてやったのに
テメーは一切いえない馬鹿がいるんだよね。
馬鹿が学歴の話ふるんじゃねーよ。
高卒としか学歴の話できない馬鹿大出やがって氏ね!
109可愛い奥様:02/05/02 00:03 ID:yhxqABjy
>>107
「何も理解できない」人は確かに幸せです。
110可愛い奥様:02/05/02 00:05 ID:x3Zd2npB
基本的に知り合って間もない人間とは学歴の話はしない。
「どこの大学?」ってきいて「高卒」と答えられた時に
うまいリアクションができるほど歳とってないから。
111永遠の高校生:02/05/02 00:06 ID:QobYjgi3
>>108
おまえどこでたの?
112ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/02 00:15 ID:3ukTBF3l
これからも そういう世界の中だけで
生きて行きまぁ〜す。>109
113可愛い奥様:02/05/02 00:31 ID:vQRdZ1vW
日本ヘッポコ大学でぇーす。
114永遠の高校生:02/05/02 00:37 ID:QobYjgi3

良スレの悪寒

115可愛い奥様:02/05/02 04:00 ID:7y7ZIVwj
類似あげ
116可愛い奥様:02/05/02 10:45 ID:Q6xikHxj
>>78
>>87
>>91
>>92

行間あくのはなんでですか?
意見を強調したいのはわかるけど。
117可愛い奥様:02/05/02 10:52 ID:3kq34Du4
>116
ここにもヒマバカオバサンがいた!
118可愛い奥様:02/05/02 10:53 ID:Hplx2ziY
祭りだ!祭りだ!わっしょい!わっしょい!
119可愛い奥様:02/05/02 11:13 ID:+7Zl0mUy
>>116
つめて書いたら目立たないだろ?
相手のことを考えて読みやすくしてんだよ
それくらいの心使いはネチケットだよ
チミ
120可愛い奥様:02/05/02 11:15 ID:H3z3NaxR
高卒の皆様、もうここに書き込むのやめたら?
121可愛い奥様:02/05/02 11:15 ID:+7Zl0mUy
どうすて?
122可愛い奥様:02/05/02 13:32 ID:BnkXWfwh
ったく、しょーがねーやつばっかだな。

どこ卒業しようがその後の人生が全て物言うんじゃねぇの?

大体こんなとこで言い合ってること自体低俗。

もちろん自分も含めてね(藁
123可愛い奥様:02/05/02 18:14 ID:yL3BNdVs
>>116
ここにも馬鹿なネットストーカーがいた。
こういう事に固執するのは高卒の特徴。ご愁傷様。
124可愛い奥様:02/05/02 18:17 ID:OgRpua/F
そう言い切ってしまう>123もアフォ。
125可愛い奥様:02/05/02 18:18 ID:W6+9pbgY
高卒の皆様へ
もうここに書き込むのやめたら?
126可愛い奥様:02/05/02 18:20 ID:OgRpua/F
リアル高卒の人は書き込んでないと思われ。
127可愛い奥様:02/05/02 18:22 ID:yL3BNdVs
>>125
高卒のみなさまは、ご自分がバカだという事と
ご自分が世間でバカにされているという事を
自覚されているから(=図星だから)
自己擁護せずにはいられないと思われ。ご愁傷様。
128可愛い奥様:02/05/02 18:22 ID:xm5+UdqX
>>1
中卒
129可愛い奥様:02/05/02 18:22 ID:q6E4Lqa7
ウチの夫、大学中退につき結局学歴は高卒まで〜。
ま、でもなかなかイイ仕事してますよ〜ん♪
130可愛い奥様:02/05/02 18:25 ID:WXsxtsSS
結局同じ人が叩いてるんだね。
短卒叩きと、高卒叩き、たたき方が一緒だよ。
いい加減、ばかばかしくなんないのか、おい?
131可愛い奥様:02/05/02 18:26 ID:OgRpua/F
>130
つうか男でしょ。
132 :02/05/02 19:05 ID:DBwGw4Df
>>127
あんたは学歴だけで人を見るの?
哀しい人だね
133可愛い奥様:02/05/02 19:05 ID:OgRpua/F
>132
つうか煽ってるのって男でしょ。
学歴板にありがちなレスだよ。
134可愛い奥様:02/05/02 19:13 ID:d2ZgjstT
>>130
違う人じゃない?
私は短大・専卒は、大卒同様にマンセーです。
叩き方が同じということは、世間人達が高卒に対して
同じ印象を抱いているということでしょうね。
高卒=ドキュソだと思っておりますがなにか?
135可愛い奥様:02/05/02 19:16 ID:d2ZgjstT
だいたい高卒に罵倒されたからって
こちらの学歴が取り消しになるわけではありませんし
高卒の方も、ご自分が高卒という事実は現時点では変りません。

学歴コンプレックスがあるのなら
これから受験されるか、通信でもやるかすれば?(プ!
136可愛い奥様:02/05/02 19:16 ID:CnDL8FKk
134は短卒か専卒ですね。
残念ながら大卒は短卒専卒は高卒の仲間だと思っております。
137可愛い奥様:02/05/02 19:18 ID:OgRpua/F
>136
悪いけど私もそう思ってる・・・
どれも一緒。
大卒でも下位のところは高卒の仲間だし。
138可愛い奥様:02/05/02 19:19 ID:S1L723Pw
大阪産業大学って頭いいの?
139可愛い奥様:02/05/02 19:30 ID:yEhv+MGe
高卒ってヤパーリDQNなんだね。カワイチョー!!
140可愛い奥様:02/05/02 19:30 ID:WXsxtsSS
放っておいたらどかな。
一人で、いつまででも書き込ませてったら面白いかも。
141可愛い奥様:02/05/02 19:32 ID:cDE/iAM2
大阪産業大学の程度を教えてください
142可愛い奥様:02/05/02 19:33 ID:yEhv+MGe
>>140
一人で煽ってる学歴コンプハケーン。(ワラ
143可愛い奥様:02/05/02 19:34 ID:h9kJJczF
大産大は産近甲竜より更に下よ。なんてマジレス。
144可愛い奥様:02/05/02 19:35 ID:eP7s6jdd
>141
東京経済大と同じくらいかなー。違ってたらスマソ
145可愛い奥様:02/05/02 19:36 ID:cDE/iAM2
>>143
産は京都産業大学?
近は近畿大学?
甲は甲南大学?
竜は龍谷大学?

合ってるかな。
146可愛い奥様:02/05/02 19:36 ID:h9kJJczF
>145
正解っ。
147可愛い奥様:02/05/02 19:40 ID:kxeh8m2Y
このスレ、さよこが潜んでそう・・・
148可愛い奥様:02/05/02 19:46 ID:cDE/iAM2
>143>144
ありがとう。知り合いの結婚式のスピーチで
その名前が出てきたので。
149可愛い奥様:02/05/02 19:48 ID:t0LNLlOG
じゃぁ仏教大学は?
仏教大学卒のひとが、大阪学院大学卒を馬鹿にしていた。
どちらも同じと思ったのだが。
150可愛い奥様:02/05/02 20:00 ID:s4b3Brdc
>149
お寺の跡取りさんはどうなんでしょ?
灯台の哲学とかでたお坊さんとかっています?
うちのお寺の住職の息子も龍谷卒だけど
お寺事情くわしいかたいらしたらよろしこ
151可愛い奥様:02/05/02 20:06 ID:t0LNLlOG
関学をでた坊さんなら知っているが・・・。
152可愛い奥様:02/05/02 20:06 ID:06h+kvIr
坊主は妙に勉強が出来て灯台京大クラスか(高校の先生と先輩にいた)
勉強しなくても流派の大学に入れるから遊びまくるか極端。
寺の次男坊三男坊は流派の大学で資格をとって婿入り先の寺のお嬢をさがす。
153149:02/05/02 20:13 ID:s4b3Brdc
>152
そうなんですか。どうも。

流派の大学に入れるなら勉強で苦労しなくてもいいようなイメージがあって
うらやましいね。寺社仏閣結構好きなんでお寺の人ばっかり
いってる大学ってどんなんだか興味あるなぁ。
国宝級の経典とか授業で使うんですかね?
154可愛い奥様:02/05/03 09:23 ID:bBQmn5ym
高卒って恥ずかしい。
わかりましたか?
155可愛い奥様:02/05/03 09:42 ID:cjAVmB/B
プ
156可愛い奥様:02/05/03 09:45 ID:a/+BS/f3
高卒たたくひとって
どーいう奥様なんだろう???
わかんねー
157可愛い奥様:02/05/03 09:46 ID:i3JYgyy3
>>156
無視しましょう
158可愛い奥様:02/05/03 09:46 ID:YYkQ4Ru7
高卒にいじめられたひと。
・・・わたしだ。
159可愛い奥様:02/05/03 09:58 ID:dBzM7NCK
高卒ですが、いじめたことありませんが何か?>158
160可愛い奥様:02/05/03 10:16 ID:rmtRtahP
うちは母子家庭で生活保護もらってたから大学にいけなかった。
私が大学行くと妹の支給分も取り消されるから。
高卒で頑張って働いて家にお金入れて、そして下の妹は大学に進学することができて・・・
合格通知来た時すごい嬉しかったな〜

と、懐かしんでみながらホントは大学行きたかったな〜なんて考えるテスト


161可愛い奥様:02/05/03 10:17 ID:nL0/J+Ts
なんで恥ずかしいの?
162可愛い奥様:02/05/03 10:19 ID:YYkQ4Ru7
>>160
そういうひとに、「私だって本当は大学いけたのに〜。いいなお金持ちで。」
と言われてうるさかった。
別に親の金で大学入ったわけではなくて、入学試験あったんですけど。
163可愛い奥様:02/05/03 10:30 ID:yltWCo4N
>160
私の友達は、あなたと同じ状況で奨学金を受けながら大学に
行きましたよ。今も返済してますけど、行く方法ってあるよ。
苦労して大学行った人は、酒の注ぎ方しか学べないバカ大卒者には
ならないよ!
164可愛い奥様:02/05/03 10:30 ID:rmtRtahP
>>162
そういう人で申し訳ありませんでした。
私は入学試験も受けられなかったんですけど。

>「私だって本当は大学いけたのに〜。いいなお金持ちで。」

私は大学進学した人にそんなこと言った覚えはありません。

大学進学はしたかったけど高卒を恥じた事もありません。
165可愛い奥様:02/05/03 10:35 ID:FQf8JwF1
>164
相手にしないほうがいいよ。
言葉をもてあそんでるだけの、暇でさびしい人だから。
166可愛い奥様:02/05/03 10:35 ID:YYkQ4Ru7
じゃぁいいじゃん。
言った人がいるからか書いただけ。
恥ずかしくないならみなきゃいいのに。
167よさこいさよこ:02/05/03 10:37 ID:VKNMOice
近所に「うちは経済的にゆとりがないから子供を大学には逝かせない」という人がいるんだけど
確かに子供が三人いて、ご主人も地方公務員で高収入家庭ではないにしろ
その息子が女つれてクルマいじったり、とても貧乏そうには見えないんですよ。
ただのドキュソなのに、経済的な理由で大学逝きませんでしたと言わないでほしいと思います。
そして本当に経済的に苦しいけれど大学に進学したい人に進学の機会を与えられるように希望したりしる。
168可愛い奥様:02/05/03 10:38 ID:rmtRtahP
>>163
そうなんだけどそれよりも働いて家にいれるお金が欲しかった。

夜間に通って昼間はバイトって選択もあったんだけど
バイトするよりは正社員の方をとったのよ。

その選択に後悔はしてないんだけど。
ここでたくさんの人が大卒は偉い!って言ってるからどんなにいい所なのか思って大学行ったほうが良かったのかな?って・・・w
169可愛い奥様:02/05/03 10:42 ID:yltWCo4N
>168
もっと自分に自信もちなよ。
大学に行きたかったって思い出すより、違う意味でいろんな経験をして
今の自分がいるんだから。
大学卒業したって、あの程度の発言しかできない鬼女より
アナタの方がずっと大人だって。
170可愛い奥様:02/05/03 10:43 ID:rmtRtahP
>>165
ありがとう。そうします。
なんか母親の事侮辱された気がして・・・

sageまっす。
171可愛い奥様:02/05/03 10:46 ID:rmtRtahP
>>169
ありがとう。
みんないい人だぁ〜
172可愛い奥様:02/05/03 10:53 ID:3stRRdjW
>160 私も同じだよ
私は大卒の人にイイナと直接言うことはないけど
心の中ではイイナって思っちゃうよ
だからDQNなのか
173可愛い奥様:02/05/03 11:01 ID:iBAZmySt
>>172
ドキュソではないと思われ
174可愛い奥様:02/05/03 11:01 ID:SKpsivX+
>164
恥じる必要ないよ。
私の妹なんて某一流国立大卒なのに
実家にパラサイトして遊びまくってる。
妹の大学時代の友人連中数名もも20代後半なのに
結婚もせず、定職にもつかず、パラサイト。
昔はあほな自分と比べ物にならないくらい勉強ができる妹にコンプレックスもってたけど
高卒でも私は運良く上場企業に入社できて真面目に十数年働いてるし
そこそこの年収もあるし
学歴マンセーだった両親や親戚連中も「今時勉強だけできてもねえ・・・」という考えに
変わったみたい。
だから今はコンプレックスはほとんどないよ。



175可愛い奥様:02/05/03 11:29 ID:F2+xQ5TZ
>174
お局様だ!
176可愛い奥様:02/05/03 11:30 ID:eGqAh6ch
なんだこのスレまだやってんだ
177可愛い奥様:02/05/03 11:31 ID:iBAZmySt
>>176 
6ch になってる。惜しい
178可愛い奥様:02/05/03 11:36 ID:F2+xQ5TZ
結論は、学歴に関係なく
まともな人間、そうじゃない人間がいるということです。
統計学の世界だね。
179可愛い奥様:02/05/03 11:39 ID:Prs8bIby
私も大学逝ってないけど
そうそう恥ずかしくもないよ。
どっかのスレでみたけど、北海道北部の大学進学率は27%で
首都圏や都会は70%とかって言う書き込みを見た
地域によって大学はいまどき馬鹿でもいけるよって言うのは
本当なのねって思いました。北海道在住なんで70%も進学できるのうらやまし.....。
奨学金は生活費の分は出ないし、新聞奨学生も過労死して親が訴えてるっていうのも
新聞で見た記憶もある。田舎(これも2ちゃんでは叩かれてるけどw)から
大学逝くってほんと、大変なのよ。4年で1000万は必要だったと仕送りしてる人が言っていた

自分の子は勉強がしたいっていってもいかせてあげられるか自信ないよ〜(泣き
180可愛い奥様:02/05/03 12:23 ID:TIVlQdqo
私は洗濯高卒です。
勉強好きじゃなかったし、早く自分で稼いで
好きに使いたかったんだもん。
181可愛い奥様:02/05/03 12:34 ID:3kmx7ZeC
確かに。地方格差って大きいよね。私の実家の方では、未だに
「女に学問はいらん」って言われます。
182179:02/05/03 12:44 ID:Prs8bIby
私の地元では>>181な考えはないですが
いまだに地元に大学を誘致しよう!などと
いう考えの人もいて、でも、少子化だし
来てくれる大学はないよね(w

ここで高卒を叩く大卒の人たち
北海道のひとのために通信大学の講師にでもなってくださいよ
学位まで面倒見てくれとは言わないから(w

と、かいてみた
183可愛い奥様:02/05/03 12:49 ID:nukdlwqV
>182
勉強したい人は放送大学に入学しる!
184さざなみ:02/05/03 12:50 ID:aalLYM9V
中途半端な学歴のヤシに限って
学歴にこだわるものなのですよねえ。
この日本においては、例えD卒で
国研に勤めているからといって、
高卒で中小企業に勤めている人間の
数倍の収入が得られるわけではないですからね。
いやむしろ、高卒でもちょっとはやりの屋台のラーメン屋
やっている方が一桁上の稼ぎが得られたりするわけで。
ホントに面白いものですな。
185さざなみ:02/05/03 12:54 ID:aalLYM9V
まぁ、独立行政法人となっても
身分保障があるだけまだましですかね・・
186永遠の高校生:02/05/03 12:58 ID:OLsFq9pG

ねーねー

女が高学歴で男が中卒とか高卒のほうが

萌えねーか?

187可愛い奥様:02/05/03 13:02 ID:amf4/KO9
↑また高卒DQN男が・・・・
188可愛い奥様:02/05/03 13:05 ID:moTgHeD6
↑彼女がいないのでGWだというのに2chかぁ w)
189可愛い奥様:02/05/03 13:52 ID:D8ci1yyD
>>162
ほんと。ひがみ・妬みがスゴイよね。
進学する気があったら奨学金という手だってあるのにさー。
友達で奨学金組が数人いるけど、別に恥じゃないよ。
就職して自分で返金するからエライと思ってる。
親の金で進学して、その時は気が付かなかったけど
今になってみれば大金積んでくれてありがたいし
進学して精神的にも学歴的にも何かとヨカッタ事の方が多い。

やっぱ高校では学べないものもあるよね。勉強だけじゃなくて。
といったところで高卒に理解できないと思われますが。
190可愛い奥様:02/05/03 14:02 ID:g36I7Bc5
きっと高卒の人は大卒の事をプライドばっかり高くて話してて疲れるんだよね。
と、思ってるに違いない。
191可愛い奥様:02/05/03 14:07 ID:D8ci1yyD
>>190
はげどう。
プライド高くて疲れるのは高卒の方なのに。(ワラ
そんなにプンクレックスがあるんだったら
何か努力すりゃいいのに、グチが多すぎるのも高卒かと。
192さざなみ:02/05/03 14:19 ID:aalLYM9V
いつもよりネカマが多い気がする。
193可愛い奥様:02/05/03 14:19 ID:g36I7Bc5
>>191
ごめんなさい。私がそう思っているのだよ(w

それにしてもプンクレックスとは・・・?
教えてください大卒様
194可愛い奥様:02/05/03 14:29 ID:YYkQ4Ru7
さっき続いた「高卒は恥ずかしくない」の主張は恥ずかしかった。
身内にDQNがいることまで暴露して下さって・・・。
195可愛い奥様:02/05/03 14:44 ID:15Zxm04t
>189
奨学金だけでなんとかなるのはある程度都会にいる人だけ。
196可愛い奥様:02/05/03 15:05 ID:Y/mnybhO
>>194
はげどう。
身内の恥を晒されても・・・。ねぇ?
197可愛い奥様:02/05/03 15:07 ID:Y/mnybhO
あ、私のID、ミニーちゃんになってる (^^)
でも「ミニーブホッ」だな、これじゃ・・・(W
198可愛い奥様:02/05/03 15:12 ID:YYkQ4Ru7
>>196
自分が勉強が出来なかったことも晒していた。
199可愛い奥様:02/05/03 15:13 ID:r/jLsaVN
月額最高10万として、年間120万、4年で480万。
奨学金だけで、親に頼らず卒業を迎えるのは本当に大変です・・。
私は短大に事務として勤務してるけど、毎年こういった学生が数名
入学してきます。奨学金が生活費になってしまって、授業料が払えず
退学していった学生も何人も見てきました。アルバイトに追われて
単位がとれず進級認定がもらえず辞めて行った子とか・・。
成績が優秀で、内定も決まっていたのに、最後の授業料が払えず
除籍処分になった子だっているんですよ。
反対に、留年してもきっちり親に授業料を納めてもらって、のほほんと
してる学生もいれば、遊びほうけて再考査に躍起になってる学生とか・・。
いろいろな事情で大学に行けなかった人や、自分の選択で進学しなかった人
など、人それぞれなのに、妬み・ひがみとは随分な言い方をするもんです。
大学を卒業すると、そこまで人間腐ってしまうのかって逆に言いたくなりますね。
200可愛い奥様:02/05/03 15:15 ID:YYkQ4Ru7
>>199
真面目に質問するんですが、授業料の貸し付け制度とかってないんですか?
201可愛い奥様:02/05/03 15:17 ID:r/jLsaVN
私の所では一切ありません
202可愛い奥様:02/05/03 15:18 ID:Y/mnybhO
>>199
バカみたい。

200!
203202:02/05/03 15:18 ID:Y/mnybhO
あ。誤爆した(W
204可愛い奥様:02/05/03 15:18 ID:a6WWMPEo
それが奨学金じゃないかと・・・
205可愛い奥様:02/05/03 15:19 ID:a6WWMPEo
>>202
何がばかなの?
206可愛い奥様:02/05/03 15:21 ID:SKpsivX+
>>ミニーブホッ
なんでバカみたいなの?
207可愛い奥様:02/05/03 15:22 ID:oUDHE8us
あのさ、大卒の私が言うのもなんだけど高卒は恥ずかしくないよ。
むしろ、早く社会へ出ていて社会の厳しさとかよーく知ってる気がする。
2ちゃんだけじゃない?大卒がどーの、短卒がどーのって言ってるのは。

208可愛い奥様:02/05/03 15:25 ID:r/jLsaVN
>200
奨学金の貸付制度は、学校が紹介するだけであって
学校の制度ではありません。
>202
アナタは大卒なんですか?
再度言いますね
大学を卒業すると、そこまで人間腐ってしまうのかって逆に言いたくなりますね。
209可愛い奥様:02/05/03 15:27 ID:YYkQ4Ru7
>>208
紹介してあげなかったんですか?
そうだとしたらずいぶん不親切ですね。
210202:02/05/03 15:29 ID:Y/mnybhO
奨学金で進学して、途中で生活に追われて卒業証明書がもらえなかったとしても
その人はその人なりに出来る限りの事をしたのだから、
進学したくてもできなかったとひがみ・妬み・学歴コンプレックスと
比べたら「やるだけやった」「悔いが残らない」という気持ちが多少は残ると思う。
何もしないでひがみ・妬み・学歴コンプレックスにかこつけて
最もらしい事を言ってるから「バカみたい」と言っただけです。

今からでも遅くないから通信学生でもやれば?
何も行動ぜずにグジグジ・ネチネチしてたって現状のままだと思わない?
だからバカとか簡単に言われちゃうんだと思うのですが、違いますか???
211可愛い奥様:02/05/03 15:29 ID:a6WWMPEo
>>209
>>199をよく読んで。
212可愛い奥様:02/05/03 15:30 ID:r/jLsaVN
>209
質問が変ですよ(笑
213可愛い奥様:02/05/03 15:32 ID:YYkQ4Ru7
いや、最後の優秀なのに除籍っていうのを読んでなぜ紹介してあげないのかと思ったのですよ。
似たような境遇の人が学生の頃いて、大学の職員の親切で卒業していたものですから・・・。
214可愛い奥様:02/05/03 15:33 ID:YYkQ4Ru7
別に職員のひとに、金を借りたとかではないですよ。
念のため。
215可愛い奥様:02/05/03 15:33 ID:SKpsivX+
私の会社では
「あの人○○大でてるのに・・・」
とか言って気にしてるのは大卒の人だなあ。
高卒は大学のランクなんか気にしてない(というか、あんまり分からんw)
「おー教員の資格もってるのかぁ〜すごい」とは思うことはある。

216可愛い奥様:02/05/03 15:34 ID:a6WWMPEo
>>210>>199をよく読んだ方がいいんじゃない?
199は奨学金で進学しても卒業できない人が多いって事を話してるんだから
それに対して「ばか」はないんじゃないですか?
217可愛い奥様:02/05/03 15:37 ID:r/jLsaVN
自分が進学した後の家族の生活を考えて諦める選択を
ひがみ・妬み・学歴コンプレックスと決めつけるのはなぜ?
アナタは途中で挫折した学生達が「やることはやった」と
満足してるとでも思ってるのですか?
何もしないでとなぜ言えます?
決めつけは人間の心を狭くしますね・・・。
218さざなみ:02/05/03 15:39 ID:aalLYM9V
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
219可愛い奥様:02/05/03 15:42 ID:r/jLsaVN
>213
奨学金の増額なり方法はあります、当然学校からは紹介します
ですが、卒業認定期限というのがありますよね。親もお手上げの状況で
増額だけでは払いきれない事情がありました。
一人だけ特別扱いはできません。
220可愛い奥様:02/05/03 15:42 ID:agpEOACM
>>216
良く読んで。
>>210は図星だと思うYO!
何もしないで高卒ぶりを発揮してるDOQNより
行動を起こした結果、いまくいかなくても
そっちの人の方がマシって言ってるんだよ。
221   :02/05/03 15:43 ID:CU4Ryl33
学歴にこだわる人に質問
灯台と兄弟、どっちがうえ?
222可愛い奥様:02/05/03 15:44 ID:agpEOACM
高卒は疲れる

・・・・と言ってみるテスト
223さざなみ:02/05/03 15:45 ID:aalLYM9V
背の高い人間は
背の低い人間が妬ましく想像するほどには
背の高さにプライドを持っているわけではない。
学歴もまたしかり。
224可愛い奥様:02/05/03 15:45 ID:AmSUrMHQ
○○卒って恥ずかしくない?って何が恥ずかしい事なのか分からない。
225可愛い奥様:02/05/03 15:47 ID:YYkQ4Ru7
それについて言い訳するのは恥ずかしい。

226さざなみ:02/05/03 15:48 ID:aalLYM9V
人の世においては、
全人類の誇りの総量よりも
全人類の妬みの総量の方が
はるかに多いようですね。
興味深い・・
227可愛い奥様:02/05/03 15:48 ID:AmSUrMHQ
>225
そう言う意味なんですか?フーン
228可愛い奥様:02/05/03 15:48 ID:YYkQ4Ru7
言い直し。
結果について言い訳するのは恥ずかしい。
229可愛い奥様:02/05/03 15:48 ID:agpEOACM
>>223
そういうこと。
自分の現状をいさぎよく受け入れて
足りないことろは陰で努力するのさ。
妬み・僻み・学コン連中は努力してないくせに
現状の不満を人のせいにしたり、こじつけたような文句が多い!
230可愛い奥様:02/05/03 15:52 ID:a6WWMPEo
>>220
自分の意思でその行動すらおこせない人もいるって事も覚えておいてください。
231可愛い奥様:02/05/03 15:59 ID:agpEOACM
自分で選択したならそれでいいじゃん?>230
自分で決めたくせにあきらめ悪そうだよ、なんとなく・・・。
学コン等のジレンマがあるんだったら
今から通信でもやってみたら?
おおかたの進学者は自分の為に進学してるんだから。
それが現役であろうと通信であろうと関係ないじゃない。
これ以上は私は何もいえないな、悪いけど。
232可愛い奥様:02/05/03 16:09 ID:a6WWMPEo
>>231
ん?私?
私は高卒でなんの問題もないけど。
大学進学しようとも思わなかったし。

ここに書き込んでる大学受験したくてもできなかった人で大卒を妬んでる人っていましたか?
当時は進学したかったって話でしょ?
たまたまここにいる大卒の方達のまわりには恨みや妬みタプーリの高卒の方が多いらしいけど。
大卒を妬んでるのは大学受験失敗した人が多いんじゃないですか?
これは想像だけど。違ってたらごめんなさい
233可愛い奥様:02/05/03 16:42 ID:YYkQ4Ru7
>当時は進学したかったって話でしょ?
当時、そういう人にあれこれ言われて嫌だったと書いたら、
母を侮辱したと書かれましたが・・・・。
234可愛い奥様:02/05/03 16:56 ID:jvlu0bsZ
>>233
>>164です。
なんだかあの文章読んだらうちの母親には経済力がないから大学受験もできないんじゃない?って言うふうにとれてしまいました。
なんか当時の貧乏生活思い出して気分がかなり落ち込んでたものですから。

それから「侮辱した」とは書いてません「侮辱された気がした」と書きました。

どっちにしてもいきなり「侮辱」なんて言葉は失礼でしたよね。
謝ります。ごめんなさい。許してください。
235可愛い奥様:02/05/03 17:03 ID:wglm+Ct7
不毛なスレ・・・・。
236可愛い奥様:02/05/03 20:48 ID:HPyrb1e5
このスレ読んでたら、大卒だって言うのが恥かしい。
>高卒の皆様
ここの大卒者はアホばかり。
大卒たって、バカでも入れる大学がイパーイあります。
237可愛い奥様:02/05/03 21:04 ID:sX++SuKL
高卒でもふじ子ちゃんのように可愛い人でも
医者と結婚できて、楽しそうに子育てして仕事して
はりきってる子もいるわけだし、学歴なんて
主婦になってしまえば、関係あるようで
実はない気がする。
238可愛い奥様:02/05/03 21:06 ID:Df0RK1dk
ステイタスと生活レベルは旦那様の学歴と収入次第。
239可愛い奥様:02/05/03 21:12 ID:FQf8JwF1
>237
そそ。
学歴は人生の中での手段の一つ。目的になってる人が此処には多いみたい。
主婦にとっては単なる隠しアイテム。ごくごくまれに、
役に立つことがあるかも位かな。
240永遠の高校生:02/05/03 21:20 ID:Kgk7srH2
てめーら

人が下手にでてりゃーつけあがりやがって

おんなはパンツ脱いでまた開いてりゃーいいんだよ

肉便器のくせにえらそーなこと抜かしてんじゃねーぞ

241可愛い奥様:02/05/03 21:24 ID:HPyrb1e5
>240
いつまでも高校卒業できんのかい・・・
また開く前にまず卒業せえ
242可愛い奥様:02/05/03 21:26 ID:URW1ZNJD
>>240

ばーか
243はぁ・・・・:02/05/03 21:28 ID:WKqGjCF0
旦那に養ってもらっている家畜が
何、高卒だ、大卒だってこだわるのかなぁ・・・・
所詮、専業になった時点で学歴なんて関係ないのに。

そういう事に目ざとくなるのは、ヒマなんだねぇ〜と思いまっす!
244ふぅ・・・:02/05/03 21:30 ID:HPyrb1e5
>243
そういうアンタも変わらないよ・・・
245永遠の高校生:02/05/03 21:34 ID:Kgk7srH2
おまえらどこいったら人妻とやれますか!

おせーてくれや

246可愛い奥様:02/05/03 21:37 ID:X5uQdaRf
>>243
専業家畜はあなたでしょ。自己紹介はしなくていいです。
このご時世、高卒だから仕事にありつけないじゃ・・・?(以下自粛
247可愛い奥様:02/05/03 21:40 ID:ozje8ztf
逆でしょ、高卒の旦那も低学歴で甲斐性無しだから
馬車馬のように働かなきゃならないのは高卒。
しかし所詮低賃金の単純労働しかできず貧乏なまま。
大卒は兼業なら専門職、専業は旦那もエリートだから優雅なものよ。
248可愛い奥様:02/05/03 21:43 ID:iSAE0RPT
>>247
プッ!
貧乏じゃなくても共働きは普通ですが何か?
249可愛い奥様:02/05/03 21:54 ID:89kC6CID
>>247
うーーん。狭い世間しか知らないのだね。
低学歴でも高収入の人や高学歴でも
30すぎても親に仕送りしてもらってる人もいるじゃん
うちの親戚で印までいったひとは30まで仕送りもらっていたよ。
学会やら本代やらアルバイトしても足りないし
通信制でもいけばって言う意見もあるけど
本当に学問をしたいなら通信制とか放送大学では
ものたりなくなるでしょう。
ここでの学歴ネタをみてると、所詮履歴書の一行なんだけど
その一行を手にしないとステイタスを得られない世界って
あるんだなと思う。
250永遠の高校生:02/05/03 21:54 ID:Kgk7srH2
人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい
人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい
人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい
人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい
人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい
人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい
人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい
人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい
人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい
人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい
人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい
人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい
人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい
人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい
人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい
人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい人妻とやりたい
251可愛い奥様:02/05/03 21:56 ID:q/oJZaxh
勝手にヤレ。
252永遠の高校生:02/05/03 21:58 ID:Kgk7srH2
>>251
やらせてくれ
253可愛い奥様:02/05/03 22:40 ID:g36I7Bc5
>>252
ここでいくら言っても無駄だと言う事に早く気づけ
254可愛い奥様:02/05/03 22:52 ID:a/hPgFkM
>>250が大卒だったら嗤うなー
255可愛い奥様:02/05/03 23:33 ID:XP5xj7OZ
まだやってんだ。
懲りないねー
256可愛い奥様:02/05/03 23:58 ID:wglm+Ct7
>>255
ここで、暴れている大卒は大東亜帝国にも
入れなかった落ちこぼれだよ。(w
周囲からは「あんな大学入るくらいなら
高卒の方がよほど良いのに」と言われてる。
だから、高卒に恨みを持っている。
きゃー、つじつま合っちゃった。
257可愛い奥様:02/05/04 00:19 ID:VPRnoG9Y
>>247
うち夫婦とも大卒だけど、旦那は三流私大卒で外食産業、
旦那の稼ぎだけじゃかつかつだから、私はコンビニパート。
258可愛い奥様:02/05/04 00:28 ID:qsFuYCk9
大学中退して仕事探したけどすごく時間かかった
これなら無理して大学行かなきゃ良かったと自分も思ったけど親にも言われた

スレ違いなのでサゲ
259可愛い奥様:02/05/04 00:29 ID:qsFuYCk9
サゲるの忘れた・・・逝って来ます・・・
260永遠の高校生:02/05/04 00:30 ID:BO/0IZCn
おまえらセックスしてるか?

性欲たまりすぎて
厭味しかいえなくなっちゃたんじゃねーの

そのゆがんだレスみると
おまえらの普段生活ぶりが見て取れるよ
たまにはオナニーでもして発散させたほうがいいよ

俺もさっきしこったからすげーすっきりしたよ
今は仏の心だね
それじゃまた
261可愛い奥様:02/05/04 00:33 ID:qsFuYCk9
>>260
すっきりしたまま早く寝なさい。そして二度と起きるんじゃないよ。

でも「仏の心」はちとワラタ
262可愛い奥様:02/05/04 00:33 ID:EVG+inSv
>>260
おまえが一番はずかしい。
263可愛い奥様:02/05/04 00:46 ID:Yp1LKwdL
>255
はいはい。高卒はクソして寝ろ。
264可愛い奥様:02/05/04 11:04 ID:87j6tEGd
>>263 
ワロタ!
265永遠の高校生:02/05/04 12:04 ID:F9hNpfkh
>>263
ワロタ!
266可愛い奥様:02/05/04 12:49 ID:5gAHy6+u
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1018816764/l50
まさに女性の人権侵害です。
267可愛い奥様:02/05/04 19:49 ID:mu0tqqxc
>>266関連カキコ
今日、レストランで若いカプールが仲良く食事してました。
が、女子は股をおっぴろげで下着が丸見えでした。
多分高卒だネ。
268可愛い奥様:02/05/04 21:20 ID:kEyft/AR
でもさ、ロンブーのがさ入れで黒判定になるのは
大学生の女の子とか多いじゃん
それこそ学歴ではないと思われ(w
269可愛い奥様:02/05/04 21:20 ID:tDaulsPC
ロンブー・・・
270可愛い奥様:02/05/04 21:25 ID:d5ldev8I
>268
そんなん見てるのか・・・ 高卒の生態がまるわかりって感じだあな。
271可愛い奥様:02/05/04 21:45 ID:q5XPBsmY
ほんとだね・・・・
272可愛い奥様:02/05/04 21:59 ID:1XEce99+
高卒という生き物には論理的思考がない。

動物と一緒。死ねばぁ〜?>高卒
273鼻デカふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/04 22:00 ID:6cJ4TZvd
>272
子供いる?
274可愛い奥様:02/05/04 22:10 ID:iA5kHN/+
高卒いぱい釣れましたな。>1
ジサクジエンご苦労様です。引き続き頑張ってください。

275可愛い奥様:02/05/04 22:12 ID:VPRnoG9Y
>>272という化け物には論理的思考がない。

爬虫類と一緒。死ねばぁ〜?>>272
276可愛い奥様:02/05/04 22:14 ID:VPRnoG9Y
>>269->>271
ロンブーって何ですか?教えてください。
277可愛い奥様:02/05/04 22:26 ID:iA5kHN/+
この板ウオッチされてるよ。
278感想:02/05/05 00:18 ID:fHJcX4OO
結局、大卒者ってカコワルイと思うスレだった・・・・



279可愛い奥様:02/05/05 00:41 ID:fkwiskQo
ロンブ‐番組を見てる。あまりにバカバカしくて、大笑いすることも。
日頃のストレスもアレを見て笑い飛ばしちゃう。
出演してる素人の男の子女の子のプロファイル、大学生っていうのが
すごく多いんだけど、これまた悲しいくらいヴァカっぽいのよね。
(非大学生でも、ここに出てくる素人さんはみんな逝ってるけど。)
わざとヴァカっぽく演技してるのか?(あれがシラフだとは!?)
本当に受験勉強・受験競争をサバイブした人達なのか?
本当に大学生だとしたらどこの大学なのか?
本当に大学で勉強してるのか?
彼らを小一時間(以下略

あそこまでのおヴァカ大学生って、ほんの一部しか生息してないのかと思ってたん
だけど、イパーイ次から次へと出てくる。実は世間に蔓延してるの?
あれをみてると、大学に進学する意味を疑ってしまう。
280可愛い奥様:02/05/05 00:44 ID:52W9WH/r
高卒ですけど、税理士ですけどなにか?
281可愛い奥様:02/05/05 00:47 ID:tospdCXr
公認会計士(大卒レベル)>>>>>>>>>>税理士(高卒レベル)
282可愛い奥様:02/05/05 01:01 ID:anieKM8O
大学とはその人のpotentialを目ざめさせるものである。
眠っていた才能を目ざめさせ、一人だちすることを助ける役割を果たす。
もともとバカだったものはバカを発揮して男にだらしがなくなったり、
プータローになったり。
そういうバカは高卒でまじめに働いている人間とは比べようもなく低レベル。
283可愛い奥様:02/05/05 01:10 ID:P4vZk7ra
アメリカで留学していた時、将来金融関係の仕事に就こうと思っていた。
取りあえず、他の経験もしてみたかったので公認会計士をやってみようと
思うんだがと教授に相談したら、公認会計士なんてなるもんじゃない!
金融関連を目指すのであれば、公認会計士の経験はマイナスになる事は
あってもプラスになる事はない!そんなものは止めておきなさいと言われた。
どうしてだか未だに分からないが。
284可愛い奥様:02/05/05 01:25 ID:kdsZMYVr
そういえば、少し前「私は高卒だけど、公立学校の先生です」
っていう人がいた。
妄想?それともアジアの何処かの国の話?と思ったら
そういう法律があるっていうんだけどね。
大学でなくても、教員免許って取れるの?
その上、採用されるなんて・・・。ウソダロ。
詳しい人、教えて。
285可愛い奥様:02/05/05 01:42 ID:fkwiskQo
>283 金融職=投資銀行職と考える先生なら、その発言もうなづける。
エリート金融コース(大手投資銀行)に行く人は、会計士なんか眼中に無いもん。
会計士になるなんて、彼らにとっては「官庁キャリアに成れなくて民間企業に就職する
ルーザー東大生」みたいな位置づけ。
でも少数エリート以外の人には、会計士(特に大手監査法人。TAXはダメ。)の
職歴はプラス。商業銀行(投資より落ちる)なんかに転職しても、概ね歓迎される。

それで結局どういう仕事に就いたの?
286高卒市ね:02/05/05 02:02 ID:8/+ZmDTu
高卒はかなり恥ずかしい(爆)!!

かなりの貧乏育ちか、かなりのアホ!!
287可愛い奥様:02/05/05 02:05 ID:anieKM8O
私は院卒(もちろん大卒)だが、>286は学歴がどうこう以前に最低レベルの人間だな。
手前の金で大学に通ったのか?
逝ってよし。
288可愛い奥様:02/05/05 02:35 ID:KO5XyVzR
>284

なんか教員免許とるための、専門ガッコがあるみたいよ
289可愛い奥様:02/05/05 02:46 ID:YMRuOmDC
でも自分のことを「先生」っていってる時点でさすが高卒(笑)
290可愛い奥様:02/05/05 07:21 ID:lWn0q09U
>>282
>そういうバカは高卒でまじめに働いている人間とは比べようもなく低レベル。
って本気で逝ってる?まぁたしかにそうだけど、
そういう人も大学はいるのに受験勉強してんだよ。
裏金か何かで大学に通えたとでも。
そういう考えしてる時点で高卒ってやっぱり・・・・・。(以下自粛
うr
291可愛い奥様:02/05/05 07:23 ID:lWn0q09U
>>286
はげどう。
特に20代の高卒は何考えて生きてんだか・・・。
292可愛い奥様:02/05/05 09:43 ID:kdsZMYVr
40代半ばぐらいで、商業高校卒って人
私の周囲に何人かいるよ。
みんな、しっかりしていて、頭良さそう。
20代の高卒、フリーターは逝ってよし。

293可愛い奥様:02/05/05 10:03 ID:FqUi0/2a
低レベルなスレ。
294ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/05 10:07 ID:0Kwo5Nzt
大卒でも人をコバカにするような
子にならないよう 子供に教育 せねば・・・
295可愛い奥様:02/05/05 10:54 ID:+0ZaGEZu
高卒というのは、そもそも将来を見通す力のないひと、
努力が嫌いなひと、単なるヴァカのひと、です。

貧乏病にかかりやすいのも高卒。
貧乏には耐性がつくので、ひどい暮らしでも満足できてしまう。
それは貧乏病の末期症状です。

30代半ば、世の中でいちばん多い一般サラリーマンの例で
考えてみれば、高卒(=短卒、3流大卒)と一流大卒を
よ〜〜〜く比べてみましょう。
年収で数百万円は軽く異なっています。
高卒はいつまでたっても高卒の給料のままなのです。
296   :02/05/05 11:21 ID:ZnlIBgMq
東大出と組んで儲け話してた大卒。
知り合いじゅうから金集めてましたが
マルチとばれて今訴訟中。
学歴と常識ってかんけーないのね
297可愛い奥様:02/05/05 11:47 ID:zKmHxkT5
ここで高卒を叩いている人間は、大学でたのに現実には恵まれていないんだろうね。 w)
余裕があればそんなことしないよ。 むしろ叩くような人間を叩く側に回るね。 w)
私みたいにね。 w)
298可愛い奥様:02/05/05 11:54 ID:ly1mJCbR
それもまたヴァカみたいだ。
299可愛い奥様:02/05/05 12:16 ID:8SvuhaBI
>>297
あんたが一番馬鹿だ。
300可愛い奥様:02/05/05 12:29 ID:6uDjOeGY
つーか、結論は、
大卒でも3流大学以下ははずかすぃーということですね。 >299みたいに。
301可愛い奥様:02/05/05 12:50 ID:jTpG6kl/
>>297
バーーカ。
学コン丸出しな文章だよ。
恥ずかしくない?
302可愛い奥様:02/05/05 12:53 ID:jTpG6kl/
>>276
それについては>>268が詳しいみたいだよ。
>>268を意図的に見落とした?(ワラ
303可愛い奥様:02/05/05 12:54 ID:TeNtaHKq
知り合いの会社(一流企業)
そこは高卒でも課長クラスで1000万円貰ってるよ。
高卒の人がどうのこうのじゃなくて、その人達は低次元の人が多い。
しかし高卒ですが、頭が良くて上品な人もいる

毎年ヒマな仕事タラタラしてて、首になる心配もない

会社名を言えば「素敵〜」と言われる、修業時間中はネットでマージャンしてる。
責任追求(リストラ)の候補にも上がらない。上がるのは若い人達。

304可愛い奥様:02/05/05 12:56 ID:TeNtaHKq
世の中こんな不公平があっていいのかと思う
305可愛い奥様:02/05/05 12:57 ID:TeNtaHKq
ですから、高卒=低収入という固定観念は間違いです
世の中には、穴場という物があります
306可愛い奥様:02/05/05 13:13 ID:JL0C5jBF
高卒叩き大好きな「一部の」大卒の人たちって
大学合格までずーーーーーっと塾や予備校通いでひたすら勉強ばかりしてきた人達ですか?
「私達は受験勉強で努力した、高卒はそういう努力を放棄したからバカ」
みたいな内容の書きこみがどの高卒叩きスレみても多い。
中学、高校とろくに部活動に参加せず(週一くらいしかない文科部、もしくは帰宅部)
高校時代にアルバイトの経験もなく
地味な子ばっかりでクラスの隅っこにたむろってた
やっとこさ大学デビューしたような人達なんじゃないですか?
努力なんて勉強だけでなくいろいろあるんじゃないの?
受験勉強で努力した人はエライとは思いますけど。







307可愛い奥様:02/05/05 14:36 ID:Lw2kqm6Q
>>306 わはは、、また釣れた。高卒チュプ。
308可愛い奥様:02/05/05 14:38 ID:OJnlqo+z
ソルボンヌ出てるならエリートだと認めますが、何か?
309可愛い奥様:02/05/05 14:39 ID:Lw2kqm6Q
ここでムキになる哀れな高卒に心よりお悔やみ申し上げます。
310可愛い奥様:02/05/05 14:41 ID:KxDGSXMx
>>309に激しく同意です。合掌。
311可愛い奥様:02/05/05 14:55 ID:JL0C5jBF
はぁ、図星な人が・・・。
あの、三十路すぎるまで結婚できなかった不細工な大卒女ですか?
頭いいけど容姿と性格がチョット・・・っとゆーような。
高校生の時どころか、社会人になるまで彼氏なんていなかったんじゃない?
もしかしてお見合い結婚ですか?
文武両道、才色兼備な人は「学歴」のみで人を判断しませんよ。
何かしら「学歴以外で」コンプレックス抱えてるのかなー???としか思えません。

312可愛い奥様:02/05/05 15:11 ID:Lw2kqm6Q
次のチュプ はよ来んかい。
313可愛い奥様:02/05/05 15:18 ID:kBy2AuHz
かわいそうに連休だというのに2ちゃんで高卒叩き
かわいそうだね。ま、海外から書き込みしてるなんて
言うのはなしだよ(w
314可愛い奥様:02/05/05 15:41 ID:bU7dsMAU
>>311 >>313 
はい。自作自演ご苦労様。
連休だというのに頭ん中は
このスレのことでイパーイなんだね。
他に考えることないわけ?
315311:02/05/05 15:48 ID:JL0C5jBF
>314
とっても恥ずかしいね。
なんでもジサクジエンにしたいのね。
だからブサイクな逝き遅れは・・・。かわいそうね。

>連休だというのに頭ん中は
このスレのことでイパーイなんだね。
他に考えることないわけ?

そっくりおかえししますわ。
316可愛い奥様:02/05/05 15:55 ID:bU7dsMAU
あんたに心配してもらわなくても結婚してますが何か?>>315
317   :02/05/05 15:57 ID:ZnlIBgMq
このスレ読むと高卒って全然恥ずかしくない
学歴こだわる人のがハズかしーと思えちゃうんだけど…

だいたい、連休どーのっちゅー会話は
お互いひまねえ、ってことだけでしょ?(勿論あたしもでーす)
そんなにカリカリしなさんなって
318可愛い奥様:02/05/05 15:59 ID:KnxUOgk8
大学出ていてもバカはバカ。
高卒の方がバカ率は高い。
ただそれだけでしょ。
319可愛い奥様:02/05/05 16:01 ID:Rq0PCeTy
高卒って粘着質だから疲れる。

>>315はもしやネットストーカーの象女さん?
あなたの粘着力はすざましい、おぞましい。
よって逝ってよし!
320可愛い奥様:02/05/05 16:12 ID:JL0C5jBF
>319
あの。
私高卒ってかきましたっけ。
すぐ妄想するところが「大学デビュー」の元・逝き送れ女っぽいですね。
初めての男性=旦那とか。
いたなあ。「大学デビュー」で化粧がちぐはぐ無理しちゃって、な子。
密かに801とかお好きだったんじゃありません?
321可愛い奥様:02/05/05 16:17 ID:xjlEFmPi
私は高校の時に病気になりダブれない高校だったので
中退になりましたが何か?
322可愛い奥様:02/05/05 16:27 ID:bIWVoqvA
>301
あははっはっはははっは、つーか、アンタDQNジャン。 発言資格なし。 バカめ w)
by外野
323可愛い奥様:02/05/05 16:29 ID:bIWVoqvA
>311は教養がないのまるわかりだな。 w)
324可愛い奥様:02/05/05 16:31 ID:8esl6eRU
高卒のみなさん、象女様
お忙しい中、自己紹介きまして誠にありがとうございました。
このスレが盛り上がっているのは
高卒のみなさん、象女様のドキュソな発言の賜物でございます。
325324:02/05/05 16:32 ID:8esl6eRU
引き続き、このスレをご愛好いただきたく存じます。
また、時節柄、ご自愛下さいませ。合掌。
326可愛い奥様:02/05/05 16:34 ID:teAOuq5i
チーン
327可愛い奥様:02/05/05 16:34 ID:kZK5dakK
高卒と話すと気疲れするのよね〜。
迂闊なこというとすぐキレルから。
まるで地雷原。
328可愛い奥様:02/05/05 16:35 ID:kZK5dakK
>325
ふつう「ご愛顧」だろ。
329可愛い奥様:02/05/05 16:36 ID:8esl6eRU
>>327
激しく同意です。
330可愛い奥様:02/05/05 16:37 ID:8esl6eRU
>>328
意味が通じればいいの。2ちゃんだから。(W
331可愛い奥様:02/05/05 16:39 ID:kZK5dakK
>330
開き直るところが2ちゃんらしくて良し。 w)
332330:02/05/05 16:40 ID:8esl6eRU
どうもです。(^^) >331
333感想:02/05/05 16:49 ID:weDmK060
高卒って恥かしくない?って、何が恥かしいのか興味があって読んで見た。
結局、「このスレ」の大卒者の言い分って、「貧乏」・「頭ワル」って
事で、必死のいい訳してるよね。
そんな言葉で必死で叩いて恥かしくない?>このスレ大卒
あんたらどこの大学出たのか知らないけど、これは人間性の問題?
読んでてこっちが恥かしくなるわ・・・。
もしかして、短大スレでコケにされて高卒叩きはじめたのかい?
だいたい学歴叩きなんて、自分にコンプレックス持ってる人間しかやらないって。
大学ったって、行っても自慢にもならないような大学なんでしょ?
やめなって・・見苦しいよアンタラ・・・
334可愛い奥様:02/05/05 16:57 ID:SjgkTlD7
大卒のみなさん。
現在何をなさってるの?
ただの主婦?
ぜひお答えいただきたい。
335可愛い奥様:02/05/05 17:02 ID:eHZF4H3Q
>334
結婚すれば同じよ、っていう考えはちょっとねえ〜。
336感想:02/05/05 17:05 ID:weDmK060
ちょっとねぇーーじゃなくてさ答えなよ。
大学出てるんでしょ?
337可愛い奥様:02/05/05 17:05 ID:SjgkTlD7
なんかやくにたってる?
あっ、私も大卒だけど、何もやくにたってないよ。
338可愛い奥様:02/05/05 17:06 ID:eHZF4H3Q
>336はマジギレしそうです。 w)
339可愛い奥様:02/05/05 17:08 ID:JL0C5jBF
>338
専業主婦?
「専業主婦は氏ね」って言われたい?
言わないけど。
340可愛い奥様:02/05/05 17:08 ID:9ZFal88S

コラ >338よ。 >336を刺激したら爆発スルゾ。地雷ダゾ。放置セェ。
341感想:02/05/05 17:10 ID:weDmK060
マジギレ??(笑・・どうして??


342可愛い奥様:02/05/05 17:10 ID:SjgkTlD7
結局何も言えないってことは、大卒ごときで
いばるなーつーの!
343可愛い奥様:02/05/05 17:12 ID:a6zz7X7U
>339
あはははははは、つーか、アンタDQNじゃん。
DQNとまともな会話が成り立たないことは了解済みだわ。
344感想:02/05/05 17:12 ID:weDmK060
その程度の言い分しかないんでしょ??>このスレ大卒(限定)
アンタラと一緒にされると迷惑なんだよねー・・・
345可愛い奥様:02/05/05 17:13 ID:SjgkTlD7
>>341
マジギレレスなんて、それこそ放置しときな!
それしか言えないようだから。
346可愛い奥様:02/05/05 17:14 ID:SjgkTlD7
だから大卒のみなさん、今現在何してる?
ただ主婦なら・・・以下自粛・・・
347可愛い奥様:02/05/05 17:14 ID:j3XGK6ze
>343さんの真摯かつ大人な姿勢に感動を覚えましたわ。 w)
金持ちケンカせず、と言いますものねえ。 
348可愛い奥様:02/05/05 17:15 ID:o7Y5Vrt+
こうして2ちゃんしてるよ〜あはは〜
349感想:02/05/05 17:15 ID:weDmK060
答えられないと「放置」かい>このスレ大卒(限定)
350可愛い奥様:02/05/05 17:16 ID:SjgkTlD7
>>348
っで???
高卒叩きしかしてないと・・・・こりゃまた
ドキュンすぎ・・・
351可愛い奥様:02/05/05 17:16 ID:j3XGK6ze
やれやれまたDQNがイパーイ釣れました。
でも役に立たないから、ダンナの釣り趣味を見習ってキャッチ・アンド・リリースしちゃおうっと。
352可愛い奥様:02/05/05 17:17 ID:o7Y5Vrt+
>>350
私はただの野次馬です。スマン
353可愛い奥様:02/05/05 17:18 ID:SjgkTlD7
だいたいこんなスレで、ギャーーギャー言う大卒は
マジにアフォだね。
354感想:02/05/05 17:21 ID:weDmK060
高卒を叩いて何が楽しいんだか・・・
バカ大卒業できたのがよほど嬉しかった?
355可愛い奥様:02/05/05 17:21 ID:JL0C5jBF
>343
なあんだ
私がDQNならあんたは社会のクズだな。
ここまででわかったこと。
ここで高卒叩きしてる奴は、ブサイクで過去も現在も男にモテナイ専業主婦。
美人の高卒に好きな男とられちゃったような女たち。かわいそ〜。
356可愛い奥様:02/05/05 17:21 ID:yr/X9RCp
>347
なんとかして同じ土俵に引きずり込みたいっていう魂胆がミエミエなのよねえ。>345とかね。
357可愛い奥様:02/05/05 17:38 ID:Lw2kqm6Q
みなさん盛り上がってますね。結構結構。
ところで、1は一言も大卒なんて言ってませんよ。
高卒チュプがムキになるのを釣れた釣れたと喜んでいるのが目に浮かぶよう。
どっちかっていうと、高卒君の方が見ていて情けない。
マジレスね。
358可愛い奥様:02/05/05 17:45 ID:8esl6eRU
>>356
はげどう。
ここで「大卒→大手企業就職→結婚→育児休暇→職場復帰
→庭付き一戸建て購入→育児休暇→職場復帰→海外のコンド購入計画有り」
な〜んて書こうもんなら、ものズゴイ勢いで叩いてくるに決まってる。
触らぬ家畜にたたりなしですね、ハイ。
359357:02/05/05 17:59 ID:Lw2kqm6Q
>感想 この板ウオッチされてるらしーよ。
360可愛い奥様:02/05/05 18:06 ID:8esl6eRU
誰に?>359
361可愛い奥様:02/05/05 18:11 ID:WiHbok98
高卒主婦、おもしろい。
362感想:02/05/05 18:27 ID:0Zwnu8K8
>359
誰に?で、それがどうかした?
でさ、私は1の事は「興味があって読んでみた」としか触れてないよ。
このスレ大卒(限定)って何度も書いてる。

結局、読んでて恥かしくなるスレだった・・・・
363可愛い奥様:02/05/05 19:02 ID:4Mbsj+HS
結婚して最初に住んだ所で、近所の同じ位の年の人から突然
「短大いったの?」と聞かれた。 ..何??と思ったけど
とっさに嘘も出なくて「..うん」と答えた。そしたら
「短大なんか親にお金使わせて出る価値もないから行かなかった」
というお答え。その後、近所の方達から、女の子は高卒で充分とか
短大出たってとかいろいろ言われた。 これからは絶対に聞かれても
言わないぞ、と思った。数回引越したけど、そんなこと聞いて
くる人は一人もいなかった。

ちなみに、その人の出た高校は地元では名前を聞けば知らない人は
いないという有名校だそうです。
364可愛い奥様:02/05/05 19:20 ID:xjlEFmPi
だから高卒なんかでなく、高校もろくにでてませんが何か?
あ、一応 通信高校に通って通信高校卒業ですが何か?
365可愛い奥様:02/05/05 19:28 ID:MvgXIdBB
تفكّر أيّ شخص ممكنة , لكنّ
أنت الذي تلخّص نظريّة الرجل للاختبار
يجلب هذه الطّريقة متى
القراءة بدقّة نظريّة الرجل
اللّحاق بالجسم , تذهب اليابانيّ
بنّيّ للتّجادل مع/ب العمل , يرى
بمجرّد أنك يعتقد أنّ واحد ثبّت
366可愛い奥様:02/05/05 22:37 ID:hBnaZ/iW
>>363
いくら有名校出身とはいえ、そんな事を唐突に
聞いてくるなんてヤッパリドキュソだよ。
自分と違うものを感じ取ったんでしょ、きっと。
ドキュソ達の相乗効果って恐い。
逆に短・大・専卒のいずれかの集団が高卒に向かって
「あなた高卒なの?」
と聞いたらきっと社会問題に近い騒ぎになると思われ。
このスレのように・・・・。桑原、桑原・・・・。(ワラ
367可愛い奥様:02/05/05 22:42 ID:sc3pvbHH
高卒なんだけど県下でトップクラスだととてーも鼻高々ということらしい。
それって「井の中の蛙」そのままだと思われ。
368可愛い奥様:02/05/05 22:48 ID:x+pzD5y3
私は高卒だけど語学学校などではいつも
「出身大学はどちらですか?」と尋ねられる。
生徒さんも先生もみんな大卒者が多いからごく普通の
会話の導入に使われたり、ささやかなエピソードとして
「大学のとき・・・」とか話すことも多い。
私は高卒なのでと言うと、今時珍しいのかちょっとびっくりされる。
そうか、高卒って恥ずかしいことなのか。
369可愛い奥様:02/05/05 22:50 ID:00aIkANq
どうやろ
370ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/05 22:51 ID:0Kwo5Nzt
ここでカッカッしてないで みんなうpスレで
楽しくやろ〜〜〜〜〜
371可愛い奥様:02/05/05 22:51 ID:IDPGVHO1
>>365
言い過ぎだ!
372可愛い奥様:02/05/05 22:53 ID:n2X0iB7s
>371
そうかな?
私は禿堂だけどな。
373可愛い奥様:02/05/05 22:56 ID:XI6zOUcR
特別、大学行かなくても・・・っていう年代は確かにある。
30代半ば〜40代前半ぐらいか。

今20代半ばぐらいの子達だと普通科に行ってたなら
ほとんど大卒だろ。
374可愛い奥様:02/05/05 23:23 ID:1Ut2yIR8
大学行っておくんでした。
三流でも一応。。。
高卒であることがそんなに悪いことだったなんて。
375可愛い奥様:02/05/05 23:33 ID:YdN9y387
30代半ば以上の高卒は、一般的という認識もあったけど
今の20代で高卒というのはちょっと・・・。
376可愛い奥様:02/05/05 23:40 ID:9xds9o9E
 
 宮部みゆきさんや童門冬二さんは、確か高卒止まりだよねっ!
      
377可愛い奥様:02/05/05 23:43 ID:8SvuhaBI
>>376
宮部みゆきは、
「高卒だと恥ずかしいから学歴は隠しましょう」
と編集者から言われたらしい。
本人の対談に載っていた。
378可愛い奥様:02/05/05 23:43 ID:8SvuhaBI
本人は怒っていたよ。
379可愛い奥様:02/05/05 23:47 ID:9xds9o9E

でも、何で、こんなに大卒がいるのに、田中真紀子や辻元清美や小泉純一郎を
支持する連中がいるんだろうねっ! 
     
380可愛い奥様:02/05/05 23:48 ID:3IYKBQXo
花村満月は、中学もろくに行ってないよ。
381可愛い奥様:02/05/05 23:49 ID:3IYKBQXo
あ、岩井志麻子も高卒だ。
382可愛い奥様:02/05/05 23:53 ID:9xds9o9E
       
 大卒のくせに、田中真紀子や辻元清美や小泉純一郎を
支持する方が、もっと恥ずかしいっ! 
    
383可愛い奥様:02/05/05 23:54 ID:x+pzD5y3
実は私、自分が高卒だってことでどうしても
大学卒の男性に引け目を感じちゃうんだよね。
おなじようなバカなこと言っても
「高卒女だからほんとに知らないのか?」
みたいに思われるのではないかと。
相手の出身大学がグレード高くなればなるほど
こっちの心は落ち着かなくなってしまう。
そういうこと、高卒の人ありませんか?
384可愛い奥様:02/05/06 00:03 ID:kAUC8VhO
       
 高専卒の学歴コンプレックス(ワハハハハッ)
       
385可愛い奥様:02/05/06 00:05 ID:N61VfrcT
さて、また荒らしましょうか。
私今日明日は暇ですよ?
386可愛い奥様:02/05/06 00:11 ID:N61VfrcT
あ、これは失礼しました。一週間も経つのに
まだ400も行っていないということは、放置が
なされていたということですね。
申し訳ありません。
387可愛い奥様:02/05/06 00:14 ID:8UriyrUl
>>385,386
煽るならもっと頑張れよ。
388可愛い奥様:02/05/06 00:31 ID:EQ88obSz
>384
偏差値高いのに低学歴だと人格歪みそうだね!

23 :可愛い奥様 :02/04/30 19:48 ID:G+1FhgNE
中学で私より成績良かった人が高専に行った。
高校で私より成績良かった人が医療技術の専門に行った。
でも今私は大卒コミュニティーの一員。
彼女たちは専卒。
389可愛い奥様:02/05/06 00:34 ID:8mq+4cU8
>>78 87
禿同。同じ職場にもいる。
最初は仲良くやっていこうと思っていたが、今はできるだけ
かかわらないようにしている。全然話が合わない。出身高校がわかったが、かなり
レベルの低いところだった。やっぱりね・・・という感じ。
390可愛い奥様:02/05/06 00:34 ID:ncPzIVdn

で、それが?>388
391可愛い奥様:02/05/06 00:36 ID:ncPzIVdn
>389
具体的に、どんな話が合わないの?
392可愛い奥様:02/05/06 00:50 ID:LbzBDVo0
だから高卒なんかでなく、高校もろくにでてませんが何か?
あ、一応 通信高校に通って通信高校卒業ですが何か?
393可愛い奥様:02/05/06 00:50 ID:qZcdKMMD
363です
>366さん 
やっぱり普通はそんなこと、親しくもない人に聞きませんよね。
>373さん
田舎などでは特にあると思います。友達も近所から「おたくの嫁は短大卒だから...」
と結婚当時、姑さんが言われてたそうです。

今なら短大.大学卒ということでいじめたりはしないでしょうが...。
394可愛い奥様:02/05/06 00:51 ID:8UriyrUl
>>392
なんていってほしいの?
395可愛い奥様:02/05/06 00:53 ID:40dbfFln
まあバカはどこにでもいるってことで。
396可愛い奥様:02/05/06 00:54 ID:LbzBDVo0
高卒が恥ずかしいという意図がわからないということで。
397可愛い奥様:02/05/06 00:56 ID:40dbfFln
なんでもええやん
398可愛い奥様:02/05/06 00:57 ID:40dbfFln
官僚の汚職見てると学歴よりももともとの人間性が問題だね。
399可愛い奥様:02/05/06 01:55 ID:ecRPwoGS
大卒でサラリーマン、ミツバチのごとく家のローン返済等のために働いている
のを見ると大卒であることが特別いいことだとは思わない。やりたい事の選択
枠は広がると思うが。大学受験のとき考古学をやりたくて1つだけ受けたが倍率
が103倍もあって、ものの見事に落ちた。世間で言う三、四流の大学だったが
自分としてはそこにしか行きたくなかった。でも、行けなかったので一浪して
慶○に言ったが今は普通のサラリーマンだ。第二次ベビーブーム世代(30,29,28才くらい)
で大学受験失敗した秀才もたくたんいたんじゃないかな。浪人しないで専門とか
社会人になった人。それに比べるとここ5,6年の大学受験は人も減ってきた事も
あって、推薦枠はあまり放題だしうらやましいよ。
400永遠の高校生:02/05/06 03:32 ID:GxzUSGmF
いまだ400げとずさー
401可愛い奥様:02/05/06 06:27 ID:sxJY/9Ms
>>368の逆例が>>363
高卒は自分一人だと引け目を感じるくせに
集団になるとかなりドキュソだ。逝ってよし!
402可愛い奥様:02/05/06 07:49 ID:xU1+R/RF
その様なことよりも壱よ、ちとお耳を拝借。すれと縁無きことなれども。
この度、拙者が江戸城に出城した折のことで御座る。松の廊下。
何か騒がしきことあり、一向に前に進めず。
何事かと思い見ゆれば赤穂藩主浅野内匠頭、吉良上野介に斬り付け候。
最早、阿呆奴がと。馬鹿奴がと。
そなたたち、刃傷事件ごときで松の廊下を占拠するとは一体何事か。
刃傷事件なり、刃傷事件。
何やら家老や御家人も打ち出で、一城総出で物見遊山で御座るか、まことに目出度きことなり。
「吉良上野介覚悟!」などと叫びしは正視に耐えず。
そなたたち、介錯し申し上げるから切腹せよと。
そも松の廊下とは本来閑散としているべき物なり。
擦れ違う隣国藩主との目だけで気まずき礼、
次の参勤交代は拙者か否か、その様な雰囲気こそ松の廊下の真髄。
火事と喧嘩と江戸の花は引っ込んでおれ。
して、漸く通れたと胸をなでおろし奉りし折、どこぞの芋侍が「殿中で御座る」とのたまいし。
そこでまたしても我が怒髪天を衝くが如きに候。
この時勢殿中などすでに過去の遺物なり。
したり顔して何が「殿中で御座る」か。恥を知れ恥を。
そなたは本当に殿中で御座ると叫びたいのかと問いたい。問い詰めたい。半刻弱ほど問い詰めたい。
ただ単にどさくさに紛れて歴史に残る言葉を言いたいだけなのではないかと。
江戸城中の先達である拙者に言わせれば、斯様な如き事態の適切な判断はやはり、
討ち入り。
これなり。
雪の降る吉良邸に陣太鼓を鳴らし討ち入り。これでござる。
して、見事仇を討ち果たし凱旋。これぞ武士道。
されどこれは切腹を覚悟の上でやらねばならぬ諸刃の刃。
未熟者には百年早いわ。
まあ壱の如き若輩者には、昼行灯で敵の目を欺くが関の山なり。
403可愛い奥様:02/05/06 08:55 ID:ncPzIVdn

具体的にどんな風にドキュソで、どんな感じで話が合わないのか、
>>389あたりにに教えてほしい。
「高卒=ドキュソ、話が合わない」だけで、いつも具体性のない煽りばかり。
レベルの低い高校卒の同僚と、同じ職場で同じ仕事をしている
大卒(短大卒?)って・・・・。
404可愛い奥様:02/05/06 08:56 ID:8UriyrUl
今は大卒しか採用しない会社でも、15年位前には高卒も採用していて、
その残党がいる場合もありますよ。
405高卒:02/05/06 09:17 ID:ZLHsl4wn
ずばり、大卒と高卒が同じ会社に入ったとかは関係ないよ。
そういうかたよった見方をしちゃうのが高卒なんだよ、きっと。
でも私は地方3流大学卒は大卒とは認めたくないね。
406可愛い奥様:02/05/06 09:30 ID:mpWWbi9y
>>405
痴呆だけかい?
都内には、三流どころか五流大学あるじゃん。(w
407可愛い奥様:02/05/06 09:33 ID:0RYj/7i9
>今は大卒しか採用しない会社でも、15年位前には高卒も採用していて、

つまりそういう会社にいる高卒は恥ずかしくないということですな。
当時、多くの企業は普通に高卒を採用していた訳だから。
ここ5,6年の大卒と第二次ベビーブーム世代(30,29,28才くらい)以上の
の大卒のレベルがかな〜り違うのも関係してくるね。
408407:02/05/06 09:37 ID:0RYj/7i9
あ、第二次ベビーブーム世代は今年31、30、29歳になる人達だね。
409可愛い奥様:02/05/06 09:39 ID:8UriyrUl
>>407
そうだよ。
でも、今残っているのは仕事がすごく出来て尊敬されるひとか、
全然仕事しなくてもうヴァヴァなのに、アタマの中はいまだに
「可愛い○○ちゃん」
のままの馬鹿女か両極端だけどね。
後者はものすごく恥ずかしいと思うよ。
410可愛い奥様:02/05/06 09:40 ID:8UriyrUl
あ、学歴関係なくそういうひとは恥ずかしいね。
失礼。
411可愛い奥様:02/05/06 09:42 ID:ncPzIVdn
>でも、今残っているのは仕事がすごく出来て尊敬されるひとか、
>全然仕事しなくてもうヴァヴァなのに、アタマの中はいまだに
>「可愛い○○ちゃん」
>のままの馬鹿女か両極端だけどね。
それは大卒でもいるかと。
412可愛い奥様:02/05/06 09:44 ID:8UriyrUl
>>410
に書いておいたよ。
でも未だに「コピーが動かな〜い。ねぇ、△さん(ぢぢぃ)見て〜」
とか、鼻声で甘えてるひとが目の前にいるのでね。
19年目のババだけど。
413可愛い奥様:02/05/06 09:45 ID:8UriyrUl
はい、個人的に仕事もしないのに給料は高いこいつが嫌いです。
414407:02/05/06 09:48 ID:0RYj/7i9
>412
「可愛い○○ちゃん」
は19年目のババなのか〜そりゃきっついね。
415可愛い奥様:02/05/06 09:49 ID:ncPzIVdn
でも高卒大卒、同じ職場で同じ仕事をしてるってことは、
上司からは、能力も人間レベルも、たいしてして差がないって
思われてるってことだよね。
416可愛い奥様:02/05/06 09:49 ID:5gR6+1Vw
>>405
そういう抽象的表現ではわからん。具体的な偏差値で言ってくれ。
たとえば55以下とか。
417可愛い奥様:02/05/06 09:53 ID:8UriyrUl
>>414
そうだよ。もうババなのに見ているこっちが恥ずかしいよ。
このババだけ事務なんだけど、な〜んにも仕事しないで一日中化粧なおしたりお茶飲んでる。
用事頼むと
「自分でやって」
だって。個人的な恨みになってきたのでもうやめる。
418奥に引っ込んでるから奥様:02/05/06 09:56 ID:nO8xRzcA
>>1
自分で頭いいとおもっているのなら、
オマエが合わせろ、バーカσ(゜┰~ )
419高卒:02/05/06 10:54 ID:ZLHsl4wn
>416
高校時代の偏差値50くらいか?
レベルが低い高校からでも、推薦で入っちゃうみたいな学校。
最近多いらしいよ〜〜。
ところで、みんな学歴と関係ない個人的性格で叩きあうのはやめれ。
そういうのはあんまり意味ないと思われ(というか説得力がない)
私は大卒の方が、物知りの方が多いので好きです。(マジで)
なが〜く一緒にいても話す事は尽きません。
420高卒:02/05/06 10:55 ID:ZLHsl4wn
高校時代の偏差値50以下くらいね
421可愛い奥様:02/05/06 11:03 ID:17fDrwvv
近所の歯医者は偏差値50の私立の歯科大学出身。
「私は歯医者だから頭がいい!」「私は日本でもトップクラス!」と自慢する。
422可愛い奥様:02/05/06 11:03 ID:mpWWbi9y
>>420
じゃ、二人に一人は馬鹿ということで・・・・・。
423可愛い奥様:02/05/06 11:04 ID:mcbIwJr0
二流大以上しか認めない
424可愛い奥様:02/05/06 11:04 ID:8UriyrUl
二流大ってどのへんですか?
425可愛い奥様:02/05/06 11:05 ID:hhHZMGlT
日大
426可愛い奥様:02/05/06 11:07 ID:mpWWbi9y
学歴板では、マーチも認められていません。
灯台、兄弟、総計以外は糞だそうです。
427可愛い奥様:02/05/06 11:07 ID:17fDrwvv
日本鹿大学はどのへんですか?
428可愛い奥様:02/05/06 11:11 ID:2DXLZvCX
>427
奈良公園の真中辺りでは?(サム・スマソ
429可愛い奥様:02/05/06 11:18 ID:ZLHsl4wn
大卒と高卒の違い
まず、勉強できる環境だった(育ちがよい)という所からスタートして
高卒は物事を一方からしか見る事ができない、世界が狭いなどなどへ
発展していきます。おいらは女だから高卒で良かったと思います。
自分の性格からして、超ナマイキというか勘違い人間になってたと思うもの。
430可愛い奥様:02/05/06 11:26 ID:iT6Hmuh0
そうすると5流程度に属する大学の方が多くなるな>426
431可愛い奥様:02/05/06 11:28 ID:cXPqzlEp
>429
充分すぎるほどその発言は勘違い人間だわ
432可愛い奥様:02/05/06 11:29 ID:ncPzIVdn
>>429
それはいつ頃の話?
今の若い大卒(現役含む)は、勉強できなくても、育ちが悪くても
大卒になれます(W
433可愛い奥様:02/05/06 11:33 ID:ncPzIVdn
>高卒は物事を一方からしか見る事ができない、世界が狭いなどなどへ
こういう煽りを書く方、頼むからたまには「具体的な例」をあげてください。
ずいぶん前からお願いしています。
434可愛い奥様:02/05/06 11:37 ID:1FumwhoM
反応するからおもしろいんでしょう。
無視しよう。
435高卒じゃないですけどぉ:02/05/06 11:37 ID:mpWWbi9y
>>433
根拠がないんですから、求めても無駄です。
436可愛い奥様:02/05/06 11:45 ID:0RYj/7i9
ここ5,6年の大卒は昔の高卒化してるよね。
げ・・と思うような子が新入社員で入ってきたりする。
ま、そういう子は1,2年ですぐ会社辞めて
まともに再就職もできないみたいだけど。
437可愛い奥様:02/05/06 11:48 ID:mpWWbi9y
大学のレベルが著しく下がっている。
何しろ、分数すら出来ない大学生がいるんだもんねぇ。
438可愛い奥様:02/05/06 11:49 ID:w9t3WpWA
今の若い子っていても北海道の田舎とか地元に大学がなきゃ
みんながみんな大卒にはなれませんです

前にほかの板で二部にかよいながら昼間はコンビニでバイトして
公立高校より安い学費だって威張ってる人いたけど
仕送りしなきゃならんわれわれから見たら本当にうらやましいね
それなら自分で働いた金ででれるもんね。でも、二部とか
通信って印は入れるのでしょうか....。
それなら子どもを大学へ出した後、自分の老後の楽しみで
やってみたいな
439可愛い奥様:02/05/06 11:50 ID:k7SBnf1B
>>427
松本鹿大学よりはよいでしょう。
440可愛い奥様:02/05/06 11:52 ID:bbzDpKGv
>>427
近大(近畿大学のことね)くらいまでのことね。
441可愛い奥様:02/05/06 11:54 ID:8UriyrUl
>>440
じゃぁ、まあちやかんかんどーりつならいいの。
442可愛い奥様:02/05/06 11:57 ID:bbzDpKGv
>>そうね。
就活のときに、まーち、かんかんどうりつで、線を引かれるでしょ。
それ以下は皆一緒ね、
443可愛い奥様:02/05/06 13:04 ID:dXkji7oZ
>>429
ココで高卒男の話し、してると思った?高卒女でも十分ヘンクツだよ。
視野が狭くて物事を一方からしか見ることができない。
考えの幅が狭いので、どうでもいい同じ事をねちっっこく
何時間、何日も考えていて・・・(書ききれないので以下自粛
高卒にそういった意識があるかないかは別として
たいがいの高卒はウザイから疲れるし、話しが会わない。
なのであまり関わらないようにしてる。
444可愛い奥様:02/05/06 13:08 ID:dXkji7oZ
>>433
高卒ですか?
だとしたら、説明しても理解できないと思われます。
「この人って疲れる・DQN」などは無意識に感じ取って
それぞれが無意識に判断してることだと思うので。
445可愛い奥様:02/05/06 13:11 ID:dXkji7oZ
>>405
あなたが認めなくても、大卒という事実は変りません。
446可愛い奥様:02/05/06 13:31 ID:1sAwpxwR
>>404
>今は大卒しか採用しない会社でも、15年位前には高卒も採用していて、

高卒を雇うとトラブルが絶えないからでしょ。
高卒の思考ってドキュソだから。
高卒×短卒ですら話し会わないよ、悪いけど。
447高卒:02/05/06 13:35 ID:ZLHsl4wn
>>433
だから具体的に言ってるでしょうが、、、、。
あなたは本当に高校も出たのですか?
一方からしか物事が見れないと言うのは、
結果的に同じ会社に入ったからいいじゃんとかそういう意見がそう。
そこまで言った過程が大事なわけよ。
あと育ちが悪いってのは、たとえればさ〜オヤジが飲んだくれて借金まみれで、
母ちゃんがスナックで働いてて、よその男とあへあへしてて帰って来ない。
そんな家で生まれ育って、大学までいけるかぁ?
ってはなし、行ってる人はそこまで育ち悪くないでしょ?
何人か人雇って初めて気がついたよ。
勉強できないやつはいいわけばかりして、仕事なんかできないね〜。
きっと学校行ってる時も、「バイトが忙しくて勉強できない」とか
「彼氏(彼女)と上手く行ってないから」とか言い訳してたんだろうと思う。
ここで、学歴は関係ないとかほざいてる人は自分にいいわけばかりして
やるべき事をやらなかった人でしょ?
学歴は関係ないとかいいわけを言うのは見苦しいし、現実見ろよと言いたい。
夢見すぎだって、いい加減認めようよ。
学歴はそういうがんばった証明という意味でも大切だと思う。
でも3流大学はたいして頑張らなくてもいけるから、私は認めんけどね。
448可愛い奥様:02/05/06 13:36 ID:OcqIz6MQ
>443
人と付き合う時、いちいち学歴を聞いて付き合ってるの?
「あなた大卒?あらぁー高卒ですか・・失礼」って感じ?
あなた友達いる?子供、友達虐めてない?子供に「あの子は頭が悪いから
付き合っちゃだめよ」ってしつけしてるの?
感じわるぅーーー・・・。こんな人に出会ったことないけど
世の中探せばいるんだねー・・。
449可愛い奥様:02/05/06 13:39 ID:1sAwpxwR
>>448
学歴聞かなくても、話しした感じでなんとなく分るよ。
でもってその勘は当たるんだな、コレが。(W
450可愛い奥様:02/05/06 13:41 ID:OcqIz6MQ
>447の高卒へ
で、あなたが高卒なのは、そこに書かれてある理由から?
451可愛い奥様:02/05/06 13:43 ID:1sAwpxwR
>>448
>>363は高卒が学歴に敏感になっているヨイ例だと思われます。
452可愛い奥様:02/05/06 13:48 ID:1sAwpxwR
>>450
だとしたら笑える。
でもって自分を反面教師にして高卒に批判的になってるとか?
でもって受験勉強や入試の経験がないのに
3流大学は認めないって・・・。(プ!
なんだかんだ逝って学歴にこだわるのってやっぱり高卒かと。
453高卒:02/05/06 14:09 ID:ZLHsl4wn
おいらが高卒なのは、当時はあまり大学へ行く事を重要だとは
思っていなかったからです。
短大や、3流大卒の人よりは勉強しました。なので今になって、パソコンスクールとか
資格とか頑張って取りに行ってる短大、3流大学卒の人を見ると、、、と思います。
というか、短大や、3流の人って遊びを主流に頑張ってるんだよね〜。
ま、とにかく高卒の人はひっそり生きていった方がいいよ。(おいらもだけど)
頭使わない世界で生きていけば問題はないよ。
454可愛い奥様:02/05/06 14:21 ID:0RYj/7i9
>ま、とにかく高卒の人はひっそり生きていった方がいいよ。(おいらもだけど)

そうだね。高卒の人たち、このスレ放置した方がいいよ。
他の板(生活板、家庭板、冠婚葬祭板、学歴板など)の高卒叩きスレなんて
ずーっと前から皆放置プレイしてるよ。
このスレもウォッチされてて煽ってる大卒が笑われてる(苦笑)
455可愛い奥様:02/05/06 14:44 ID:OcqIz6MQ
このスレ全体を読んで感じた事だけど・・・
「高卒だからこう」「大卒はこう」と、決めつけの表現には
その人の心の狭さを感じるし、哀れだなーーって思う。
大卒者が高卒者をウザイと感じるのなら、付き合わなければ良いだけ
の事。高卒者だって、そこまで馬鹿にされて付き合おうなんて思わない
だろうし。
453の高卒さんも、「とにかく高卒の人はひっそり生きていった方
がいいよ」って、自分で書いてて恥ずかしくならない?
「短大や、3流の人って遊びを主流に頑張ってるんだよね〜。」って
これも決めつけだし、・・・・。
普段言えない事を言ってるだけなんだろうけどさ・・
心の狭い同士、熱く語り合ってください。


456可愛い奥様:02/05/06 14:52 ID:gJfIk9EM
一流大出身者は一流大のみ認める

457可愛い奥様:02/05/06 15:50 ID:ncPzIVdn
>>444
大卒ですが、あなたのおっしゃりたいことがわかりません。
あなたも大卒なら、あいまいに逃げずに、頭を使って、理論的に
説明してくれませんか?
458可愛い奥様:02/05/06 16:04 ID:BJ91KFWm
高卒が嫌いなんじゃないなぁ。
上と隣に住んでいる高卒が嫌い。
別棟の大卒も嫌い。
別棟の高卒は尊敬している。
ただ、高卒の人と話をするときは大学時代の話は出来ない。
459可愛い奥様:02/05/06 16:15 ID:H4IbCZNh
私が高卒なのは、父が小学生の頃になくなり、早く自分で稼げるようになりたかったからです。
高校の時も、コンビニでバイト。長期休みの時は工場の短期バイト等して
一生懸命働きながら卒業しました。
その後、就職をし、結婚をし…幸せな人生だと感じています。
52年生まれですが。
今もパートに出て、同居している実母に楽をさせてあげているつもりです。
経済的な理由で進学しなかった高卒でも馬鹿にされるのでしょうか?
460可愛い奥様:02/05/06 16:21 ID:qanZUQoq
マジレス

中卒ですが何か(゚Д゚)ァ?
461可愛い奥様:02/05/06 16:22 ID:fFT+WaaV
昭和52年?1952年?
1975年以降生まれなら大学に進学する人が多い認識でしたが、
周りはどうでしたか?
462可愛い奥様:02/05/06 16:32 ID:ncPzIVdn
>ただ、高卒の人と話をするときは大学時代の話は出来ない。

近所の人と、学生時代の話をするものですか?


463可愛い奥様:02/05/06 16:44 ID:pUAlxnzz
>462
ここ社宅なんでね。
北海道に旅行して・・って話の時に、学生時代に行った事は話せない。
464可愛い奥様:02/05/06 16:52 ID:xUlZ0/u8
>ま、とにかく高卒の人はひっそり生きていった方がいいよ。(おいらもだけど)

そうだね。だから高卒の人は、職場や近所の人達相手に場を仕切ろうとしたり
アレコレ詮索して牛耳ったりする言動は、早いトコやめといた方がいいよ。
毎日顔を合わせている人達に、陰では嘲笑されてるかもしれないという
現実を覚えておいてネ。(ワラ
465可愛い奥様:02/05/06 16:57 ID:xUlZ0/u8
>>455
>高卒者だって、そこまで馬鹿にされて付き合おうなんて思わないだろうし。

↑これはないと思う。高卒には高卒だからバカにされてるかも?という気持が
あるから潜在意識にあるから、ヨケイに自分を認めさせようとして
ウザイ行動を次から次ぎへと(執念深いとすら思える)続けるのだと思う。
だから私は「コイツ高卒かも!?」と思った時点で深入りしないようにしています。
466可愛い奥様:02/05/06 16:58 ID:ncPzIVdn
>>463
なんでー?
高卒の人だって、社会人になってから、海外旅行とか、みんな行ってるよ。
467可愛い奥様:02/05/06 16:59 ID:t89lRkqj
大卒の方が統計的にはずれが少ないというだけでしょ。
主婦にはあんまり関係ないし。
468可愛い奥様:02/05/06 17:07 ID:ZlN65ski
なんかさー、迂闊なこというと揚げ足取られちゃってすぐ叩かれちゃうのよね。
つーか、待ち構えていて貶めてやろうって魂胆みえみえ。
だから近所の奥さんとの会話はつかれるわー。たたの井戸端会議なのにー。
469可愛い奥様:02/05/06 17:08 ID:fFT+WaaV
高卒のサンプルと大卒のサンプルじゃ数が違いますがな。
470可愛い奥様:02/05/06 17:09 ID:ncPzIVdn
>468
どんな会話してるの?
471可愛い奥様:02/05/06 17:13 ID:ncPzIVdn
>>444さん答えてくださーい。
大卒なら、教師や塾講もできるから、小学生にも教えられるでしょ?
高卒だから話が合わない、説明しても理解できない、は、
あなたの能力の低さの証明にしかなりませんよー。
472可愛い奥様:02/05/06 17:22 ID:0RYj/7i9
今気付いたけど、このスレで知り合いのおばさんドクジョの書き込み見っけ。
超アホで有名なバイキン女子大卒
年収300万もないくせに何高卒煽ってんの(呆)

473可愛い奥様:02/05/06 17:22 ID:ZlN65ski
>444よ、>471ゴトキ小者を相手にするではない。それでは教養人の名折れというものじゃ。 w)
474可愛い奥様:02/05/06 17:24 ID:KuUqjZi9
>472のボキャブラリーってすっごいDQNですね。
475可愛い奥様:02/05/06 17:26 ID:R36ywGnU
>472
なんで知り合いってワカルの?
煽りじゃないよ!マジ知りたーい!!
476472:02/05/06 17:27 ID:0RYj/7i9
さあね〜♪
477可愛い奥様:02/05/06 17:31 ID:R36ywGnU
>472
教えてよォーー!イジワルぅーー!!
書き込み読んだだけで、知り合いだってワカルってのが不思議なんだもん。

478可愛い奥様:02/05/06 18:33 ID:KfPlx6gi
>>474
ほんと・・・・。
「だからナニ?粘着」というのが率直な感想。
479可愛い奥様:02/05/06 18:46 ID:Dl/7wl5y
ncPzIVdnは、
4時間も前にいた人に、答えて下さいって
一日中2chやっているの?
480???2:02/05/06 18:53 ID:ZLHsl4wn
>>459
経済的な面で、、、もやはり言い訳に過ぎません。
私の知り合いですが親に迷惑をかけたくない一心で、
あなたと同じようなバイトをして、予備校へ通い(もちろんバイト代で)
入学して新聞配達の奨学金で大学を卒業しました。(別に貧乏だったわけではない)
他の大学生は、毎日飲み会とかスキーとかお泊まりをしていたけど
配達は毎日あるので1ヶ月に1度しか休みはありませんでした。
この事をふまえどんな状態でも、行けない事はないと思います。

しかしあなたが今幸せであれば、何の問題はありません。
ただ、学歴は全然かんけーないわけないということを
わかっていればよいと思います。

481可愛い奥様:02/05/06 19:07 ID:0RYj/7i9
>>478
>だからナニ?粘着」というのが率直な感想。

いえ、あまりに滑稽でふきだしちゃったんで。(知り合いのドクジョに、ですよ)
バイキン女子大、関西じゃ超有名なんすよ。
(学歴板で聞いてみてくださいな)
彼女、同僚の男性に「5万くれたらパンツみせてあげる」とかいってるよーな女なんよ。
縁きったからどーでもいいけど。




482???2:02/05/06 19:19 ID:ZLHsl4wn
>>455
>自分で書いてて恥ずかしくならない?
全然恥ずかしくないよ、だって本当の事じゃん。別にあがきたくないし。
決めつけって言うけど、そりゃあ人間なんだから多少の偏見はあっても
仕方ないのでは?おいらは経験をもとに言っているのだよ。
絶対はないけど、傾向はある。あなたも夢みたいな事(偽善)言ってないで
現実を見つめた方が良いよ。
まぁ、あなたがそれで困る立場にはならないと思うけど。

483可愛い奥様:02/05/06 20:40 ID:97NSu4ls
>>459
>経済的な面で、、、もやはり言い訳に過ぎません。
私もそう思う。
知り合いでNYに留学(大学)した人がいるけど
その人は、生活費も学費も自力(学費は奨学金+バイト、生活は
安上がりのホームスティ)でまかなって、半年の語学留学と
4年間の大学生活を経て卒業しました。
ちなみに秋田出身で43年生まれです、その人。
でもってそこのご家庭は、平均的な生活らしいです。
なんでも自分の限界を試したかったとか。
まぁ男性ですけど。。。
484483:02/05/06 20:44 ID:97NSu4ls
ホームスティ=間借りです、念のため。
485可愛い奥様:02/05/06 20:52 ID:kAUC8VhO
       
 それにしても、何で、ワイドショー「『政治』報道」に振り回される大卒連中
がいるんだろうねぇ!      
       
 大卒のくせに、ワイドショー「『政治』報道」に振り回される方が、高卒止ま
りより恥ずかしい!!
      
486可愛い奥様:02/05/06 20:54 ID:N4p4iTxa
高卒の文章って、読みにくい(ボソッ
487可愛い奥様:02/05/06 22:37 ID:ncPzIVdn
>479
蒼らーは舞い戻ってくるもの。
明日でも結構よ、すばらしいお答えお待ちしていまーす、>>444

>>479>>444だったりしてね。
488可愛い奥様:02/05/06 22:41 ID:nHGC0Thr
( ・e・ )
489可愛い奥様:02/05/06 22:59 ID:BRlXYpIE
>480、483
経済的な面は言い訳になるだろうよ。
うちのダンナ奨学金で分不相応な私大なんか出てるから
30代半ばの今でも借金背負い続けてて家計を圧迫してるぞ。
これがもし女で卒業後に専業主婦なんかになってたら、
借金めぐってダンナと離婚原因にもなったりするらしいぞ。
そんなね〜、ガッツと体力ある奇特な人ばっかじゃないんだから、
いい加減なこと言って、苦労する人増やそうとするのやめて欲しい。
いいじゃん、別に本人が納得してるなら。大きなお世話だよ。
490可愛い奥様:02/05/06 23:02 ID:J/kEFTr8
それぐらいしか他人より誇れるとこないんだねみんな
491可愛い奥様:02/05/06 23:06 ID:03MY1z/I
高卒とか大卒とかそんなに大事かな?
やりたい事があって大学に行くのならともかく、なんとなく親のすねかじりで行っても仕方ないから働いている人も立派だと思うけど。
学歴で人を判断する人がいるんですね。
色々な考え方を持った人と友達になった方が楽しいし、世界が広がるのに・・・
残念です。


492可愛い奥様:02/05/06 23:09 ID:aeB6hgQG
>491
>>1-490はネタですよ。
493可愛い奥様:02/05/06 23:11 ID:ncPzIVdn
奨学金があるじゃん云々言う人は、
自分でやってから言ってほしい。
たいていは知り合いの話ばかり。
494可愛い奥様:02/05/06 23:16 ID:lbxmOpgC
私は大卒。親の兄弟(9人)も含め親類縁者全員大卒。
しか〜し、我が家では大卒しか選択肢として許されなかった。
家庭環境それぞれ。親類縁者の中で一人だけ大卒はえらいと思う。
しかしそんな人はこんなスレには参加していないと思う。
家庭環境もあるからしかたない。
どうだっていいじゃないかゴラア。
495可愛い奥様:02/05/06 23:26 ID:ncPzIVdn
高い才能や能力がある人は、大学に行く必要はない。
専門卒の一流デザイナーは数多いし、
極端な話、ほんとに頭のいい人は、中卒でも弁護士になれる。
でも、特別な才能もない、頭もよくない人は、
三流以下でも大学行かないと、つぶしがきかない。
だから>>486みたいな小物は、大学いっといて良かったんじゃないかな。
496可愛い奥様:02/05/06 23:30 ID:1QxyvzN/
>495
同意。私は何の取り得もなく実家も裕福でもないので、
必死こいて大学に進学したよ。それでやっと人並みになれたって感じ。
497可愛い奥様:02/05/06 23:47 ID:03MY1z/I
なんの取り得もなく大学に行かなかった私って、人並みではないってこと?
それは、あまりにも失礼なのでは?
498可愛い奥様:02/05/06 23:50 ID:1QxyvzN/
>497
ぎゃー!違う違う。
裕福でない、なんて気取った書き方したけど、
私は実家は貧乏だったし大田舎の生まれで回りはヤンキーばかり。
もちろん私自身もそういう雰囲気の子供だった。
だから人並みって書いたんだけど。もともとがマイナスばかりだったんで。
499可愛い奥様:02/05/06 23:58 ID:ncPzIVdn
ただ、三流以下私大に行くのは、大きな賭けでもある。
就職先もそれなりだから。
高卒で一流メーカーやJR(かなりの難関)と、
三流大卒で○ァースト○ーディング、
どちらがいいかは・・・・価値観次第。

最近は、大学新卒を大量採用する、タクシー会社もあるとか。
500可愛い奥様:02/05/06 23:58 ID:bjTCxWa8
ウチは母子家庭。保険金も持ち家も無く、姉も私も高校は奨学金で行った。
姉は高校卒業後、進学せずにフリーターしてたが、バブル時代だったので
今は危ないが、一部上場企業に中途入社。
私は高校卒業後、短大へ(これも奨学金で)。
姉は今でも「私だったらあんたより(・∀・)イイ!学校へ行けるはずだった」
といって時々すねるが、「これ以上奨学金で進学するのはカッコ悪くていやだ」
といったのは自分じゃないか。
まあ、短大卒程度じゃたいしたトコに就職できなかった私であったが・・・。
姉は今でも当時中途で入った会社で働いて、役職ついてる。
それがいいかどうかはわからないけど、本人は今でも高卒ということにコンプレックス
持ってる。
私にはよく理解できない。
とりとめもない長文スマソ。
501可愛い奥様:02/05/07 00:03 ID:E9/EhSO1
そういう意味ならよかった。
でも、このページ読んでると人間不信になりそう・・・
学歴があることは、確かにいいことかもしれないけど、
行ってない人の人格まで否定するなんて一体大学でなにを学んできたのか・・・
自分が優越感を得たいだけなんだろうな。
502可愛い奥様:02/05/07 00:04 ID:sfZteSPY
>>501
殆ど、ネタだと思われ。マジレスする人が気の毒になる。
503可愛い奥様:02/05/07 00:07 ID:nvtnUJ0W
ここってネタ多いのか?
504可愛い奥様:02/05/07 00:11 ID:dgIHBpv1
>493
奨学金のおかげで学校に行きました。
15年返済でまだ100万ほど残ってます。
505可愛い奥様:02/05/07 00:12 ID:VNSYvlw2
高卒と専卒と単卒と4大卒が仲良くしてる世界なんてないよ。
上辺は仲良くても、裏に回れば陰口だらけ。
506可愛い奥様:02/05/07 00:13 ID:dgIHBpv1
>499
一流どころでいいダンナを見つけるのが賢いね。
507可愛い奥様:02/05/07 00:16 ID:CXPv7FsQ
>>504
それはよかった。偉いですね。

>>505
同じ大学出身の同僚同士が、男の取り合いでドロドロでしたー。
利害が絡めば、学歴なんてふっとびます。
508可愛い奥様:02/05/07 00:17 ID:llCtoqxb
>503
すべてネタ
509可愛い奥様:02/05/07 07:48 ID:gNq9+tGC
ネタと思い込むことで自分を必死で
なぐさめているんだね>高卒
あと、>>505は現実だよ。
特に高卒とはやってけない。疲れるから。
510可愛い奥様:02/05/07 07:54 ID:PbY7P8Vi
>>505のような世界は極一部でしょ。
そんなに高卒も大卒も人間的には変るトコなんかありゃしない。
普段の会話で高尚な話題ばかりするわけじゃあるまいし。
モトヤンと一流大卒では、多少話題の内容が違って疲れることもあるだろうが。
>>505の環境はその人間たちの性根と育ちが悪いんだよ。
511可愛い奥様:02/05/07 08:11 ID:i2n9Emuz
>>510 うん、そう思う。なんか形だけで決めるのってバカみたいだよね。
と言うか多分自分の周りがそゆ人が多いとそゆハツゲンしか出てこないのだろうけど・・・
512可愛い奥様:02/05/07 08:13 ID:sfZteSPY
>>509
502だけど、高卒じゃないわよ。
あなたのような五流大卒、ビンボーリーマン妻でもないの。(w
夫は、キャリア官僚で、実家は資産家。
絵に描いたような幸せな主婦よ。

ご愁傷様。
513???2:02/05/07 08:14 ID:j5EMLoUj
>>495
よくそんな事言う人いるけど、そんなやつ滅多にいません。
そういう方は大学に行ってもっとそこの部分や未知の部分を延ばしていった方が
良いと思わないのでしょうか?
あと、大学入って意味なかったと言う人もいるけどそれを生かせないのは
自分のせいですね、いいわけはやめよう。
奨学金の知り合いはウチの兄です。(ちょっと恥ずかしくて言えなかった)
新聞のはたしか返さなくていいんだよ。
おいらは高卒の人がもっと大卒の人を認める心があれば良いと思うよ。
514可愛い奥様:02/05/07 08:20 ID:PbY7P8Vi
>>513
見下げられてくやしい気持ちは解るけど、高卒がもっと大卒を認める心が
あればいいと思うという発言は、よけいにあなたの品性と教養を貶める
だけだと思うよ。
だって大卒がなんぼのもの?
特殊な学歴ではないし。
奨学金で大学へいったのは大変なことだし、偉いとはおもうけど
それと大卒が偉いと思うのは全くの別問題。
奨学金で高校へ逝ってる人、卒業した人もいるし。
515可愛い奥様:02/05/07 08:22 ID:i2n9Emuz
確かに「芸」でやっていく人には必ずしも大学卒かどうかは関係ないよね。
学歴が芸人もいるけど。

うちの親戚の姉は成績よくって、早稲田にも行けるって先生から太鼓判押されていたのに
旅行業界で将来働きたいと言って、その方面の資格をとって今働いてます。
役職者みたいだけど、残業や転勤も女だてらにやって、数年前に同じ
会社の男性とケコーンしました。

高卒は大卒を大卒は高卒を認める気持ちが大切だと思うけど
人間性をお互い見てとればいいよね。
516ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/07 08:29 ID:l2YAI+/b
>>515
>高卒は大卒を大卒は高卒を認める気持ちが大切だと思うけど
人間性をお互い見てとればいいよね。

同意〜
学歴だけで 判断する人って・・なんだかねぇ〜
517可愛い奥様:02/05/07 08:31 ID:tH6j9390
大卒でも、
偏差値43とかしかない○○商科大とか出てるのは、
かなり恥ずかしいと思われ、
そんなドキュソ大出る位なら、まだ高卒の子の方がマシ。
518可愛い奥様:02/05/07 08:34 ID:sfZteSPY
>>517
ここで高卒馬鹿にしているのは、そういう人だと思われ。
519可愛い奥様:02/05/07 08:38 ID:0c/LyvKo
>517
かもね。
近所にドキュソ大卒の白豚おばさんがいてこれがまた性格も悪い。
学歴検証つきでいつも誰かの悪口言ってて
高卒の癖に、田舎ものの癖に、元看護婦の癖に…
あまりにひどくて思わずあなたの大学は、と突っ込みいれた時もあるけど
近寄らないのが一番よい種類の人。
ぶすで小汚くて何の努力もしないデブが、大卒というだけで…恥知らず。
520可愛い奥様:02/05/07 08:44 ID:sfZteSPY
「高卒を馬鹿にしている人を、馬鹿にするスレ」
にした方が面白いね。(w
ここで高卒馬鹿にしている人たち、DQN丸出し。
521???2:02/05/07 08:51 ID:j5EMLoUj
>>514
あの、、、、わたしは高卒ですが?
まぁ行かないより行った方が良いと言う事。あなたも私も515の姉さんも
行かないよりは行った方がイイのだよ。
良い会社に入るとかそういうわけではなく、物事が色々な視点から考えられる
し、知らなかった事が多すぎたよ〜。
同級生の高卒は、ダマされたり離婚したりしてます。
おいらは、そういう人は知識量が少ないからだと思います。
だって、知識量が多ければ安易に結婚したりしないし、離婚もとどまるかもしれない。
世の中仕方ない事だらけで、楽しい事があるけど必ず終りが来るとか、道徳的な面も
考えることができるのでは?
おいらはそういう人間性を豊かにする為にも、大学へ行って学んだ方が良いと思います。
世の中無責任だよ、「学歴なんて関係ない」なんて開きなおりも良いとこ。
522こいつらは高卒だろ。:02/05/07 08:52 ID:UPDb+8L8
【24時間】人類史上初!ニポーン女の買チン!高く買います貴方のチ○ポ【マ○コ開放中】
インドネシアの休養地バリ島でセックス観光を楽しむ日本人女性が増えていると、
ジャカルタポストが5日報じた。

主に会社員や事業家の日本人女性が1週間ほどバリ島に滞在しながら、
現地の男性と一緒にホテルに入っていく姿がよく目撃されている。

日本人女性がセックス観光地にバリ島を選ぶ理由は、褐色皮膚の現地男性に
健康美を感じるほか、日本人男性に比べて従順的で愛きょうがあるからだという。

中央日報
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20020506140552400
523可愛い奥様:02/05/07 08:54 ID:PbY7P8Vi
>>521
あなた、大学というものを買いかぶりすぎですよ。
そんなにコンプ持つ事ないと思いますです。
大学出たって、ダマされる馬鹿もいますし、離婚もします。
524可愛い奥様:02/05/07 09:03 ID:XTxnwHPM
>同級生の高卒は、ダマされたり離婚したりしてます。

それは521のまわりがドキュソばかりだったのよ。
525可愛い奥様:02/05/07 09:09 ID:sfZteSPY
>>524
そうそう、学歴に関係なく馬鹿は馬鹿。
院卒だって馬鹿もいる。

友達の知人の旦那さんは、灯台の院卒。
毎日、パンツにウン●がついてるんだって。
「どうして?お尻を丁寧に拭いてないの?」
といったら
「えっ、ウン●の後って、お尻拭くものなの?知らなかった」
とビクーリしていたそうです。

ネタじゃないよ。
526可愛い奥様:02/05/07 09:13 ID:tH6j9390
>521
知り合いの大卒、騙されたり離婚したりしてます、
それは単に、本人自身がバカなだけで、学歴と人生経験による人を見る目は、
全然関係ないですよ、

ドキュソ大卒の逝き遅れなんざ、
ブスな上に性格も暗いのに、プライドだけ高くて目も当てられないし、
高卒でも、幸せなケコーンして、
子供に囲まれて楽しそうな人生送ってる子も沢山居るよ。
527可愛い奥様:02/05/07 09:18 ID:eHgSWkXb
>525
私の知人の夫(灯台教授)は、毎日2階で寝てるんだけど、
2階にトイレがなくて面倒だからと、2階の洗面所におしっこします(w

それはかなり極端だけど、大卒って、世間知に欠ける人がいるのは
確か鴨。しかも、偏差値が高いほど問題が大きい人が混じり。
なんつってる私が、宮廷卒。気をつけますです。

高卒の人、好きだよ。さばさばして、気取らない、飾らない人が多い。
仕事も速い。大卒みたいに、人生で空白の4年間を持ってないからかな。
短卒の人で、近所に、妬んだり対抗してくる人がいて嫌い。
そんな人は、その人1人かもしれないけど。
528可愛い奥様:02/05/07 09:20 ID:OWQqhhT0
大卒といってもピンキリ。同じ大学を出てもピンキリ。
大学って所は遊んでいる奴と勉強している奴では、得られるものがかなり違う。

まっとうな教授に付いて勉強したら、かなり鍛えてもらえる。レポートや論文
を出しても、しっかりとした考察、論理的整合性が無ければ突き返される。高
校でもそれは学ぶ事もできるが、大学ではさらに論理的な思考力が身に付く。
楽勝教授ばかりを選択した人は、ロクに勉強しなくても、卒業論文書かなくて
も卒業できる。中には、ダラリとした4年間でアホになっただけという人もいる。

大学で習う専門科目の知識なんぞ、社会に出てから必要な人は専門職(医者、
法律関係など)くらいで、普通の人には必要ない。大学教育で得られる最も大
きいものは、前述のさらに進んだ論理的な思考力や、物事を様々な面から検証・
考察する力だと思う。

つまり、高卒か大卒かっていうより、頭が使えるか使えないかの方が問題であ
り、その時その時にどれだけ多角的に物事を考える事ができるかで人生変わる
と思う。

長文駄文スマソ
529527:02/05/07 09:23 ID:eHgSWkXb
>526
言いたい事は解るけど、それを高卒叩きスレに書くのはどうだろう。
530527:02/05/07 09:24 ID:eHgSWkXb
529は、>528の長文へのレスでした。
526タン、スマソ。
531可愛い奥様:02/05/07 09:33 ID:XTxnwHPM
>>528
>前述のさらに進んだ論理的な思考力や、物事を様々な面から検証・
考察する力だと思う。
>つまり、高卒か大卒かっていうより、頭が使えるか使えないかの方が問題であ
り、その時その時にどれだけ多角的に物事を考える事ができるかで

その力がない大卒おばさんが高卒を煽ってるってことね。
532可愛い奥様:02/05/07 09:50 ID:7G9V2uh1
>>521
学校だけじゃなくても知識量を増やす方法はいくらでもあるんじゃないの。
TVの教養番組でもカルチャーセンターでもいろいろな講座もあるし
そういう所の講師の先生に自分が知りたい分野の参考文献を教えてもらうことも
出来る。公立の機関が主催の教養講座だと値段も安いしね。
職場の同僚は高卒だけとそういう講座を上手く利用して独学で勉強してるよ。
まあ、仕事上必要だったということもあるんだけど。
533???2:02/05/07 09:53 ID:j5EMLoUj
言っとくけど、おいらの言っている高卒の人は同じ高校でもかなり下のほうだよ。
(ダマされ、離婚する方々)
だから正確に言うと高校でも上中下があるのかもしれないね。
534可愛い奥様:02/05/07 09:54 ID:/yrmzEFf
こうやって永遠に繰り返すんだね・・・。同じことを・・・。
535可愛い奥様:02/05/07 10:07 ID:CXPv7FsQ
だまされたり、離婚したりは、持って生まれた性格、性質が大きいです。

だまされやすいのは、根本的に人がいい、疑うことを知らない人。
波瀾に富んだ人生の人は、安定を望んでいない人。

公立大卒だけど、夫婦でア○ウェイにはまって、友達を勧誘しまくった人。
いいうちのお嬢で、有名女子大卒だけど、6つ年下の体育会系男と
結婚して、暴力振るわれて離婚した人。
バラエティーに富んでいます。
536???2:02/05/07 10:12 ID:j5EMLoUj
>>532
そのようなところへ行っても、大学で学ぶ事の量の違いは全然違うよ。
専門てきなことができれば、その他の事ができなくても良いと言うわけではない。
だったら、なぜ義務教育はあるの?
誰か一人くらいいても良いと思うんだけど、学歴大事って言う人。
なぜ、昔から学歴は大事と囁かれてきたのか、
本当に良い会社に入るだけが目的なのだろうか?
おいらは、高卒でも有能な方こそ大学へ行って力を延ばすべきだったと思うよ。
その後結婚するのだって大抵、同じようなカンジの人になるし。
高卒で大卒の人と結婚するってぇ人は、よっぽど行動力が合ったって事じゃないか?
まぁ、とにかくダメなやつはダメなやつで集まる習性があるよね。
高卒でも大卒でも。
537可愛い奥様:02/05/07 10:34 ID:CXPv7FsQ
>536
学ぶ量より、学び方。
仕事で必要に迫られて、自費で本気で学ぶ人、
親に学費を出してもらって、
コンパやバイトの合間に、なんとなく講義に出る人。
どちらが実になるでしょう?
538可愛い奥様:02/05/07 10:52 ID:UhUegbia
>>536
あのね、学歴は大事っていうことと
学歴がない人の人間性を否定することは別問題なのよ。
高卒煽ってる人でまともなこと書いてる人、一体何人いました?
それに「学歴は全く無駄」と言いきってる人っていましたか?
「高卒って恥ずかしくない? 」という問いかけに対して
「恥ずかしいとは思わない」という意見を言っている人がほとんどだったはずですが

>まぁ、とにかくダメなやつはダメなやつで集まる習性があるよね。
高卒でも大卒でも。

皆そのようなことを言ってるのよ。「学歴は関係ない」っていうのは。

>
539kousotu :02/05/07 11:37 ID:j5EMLoUj
う〜ん、でも行った方が絶対良い!!
そして、高卒である事が恥ずかしい事ですね。
そう、それはできたかもしれないのに、なんだかんだ「必要ない」
「学歴は関係ない」と、自分に言い訳をして
行かなかったから。自分のふがいなさを感じる。
一生懸命やって来なかったから。
少なくとも大学で一生懸命ガンバっている人はいる。
それなのに、ダメな大学生をみて「学歴は関係ない」と言ってしまうのは
ちょっと違うと思った。
学歴は人間性を表す一つの物差であると思います。
ちなみに家が貧乏でも奨学金などで行った方の家は、
育てかたが良かったのだと思います。
540可愛い奥様:02/05/07 11:52 ID:0c/LyvKo
>539
あなたすごいね。パチパチパチ
高卒のあなたとうちの近所の白豚ドキュン大卒どちらに生まれたいかっていわれれば
間違いなくあなたに生まれたい。仮に私が男だとしても間違いなくあなたを選ぶよ。
541可愛い奥様:02/05/07 12:07 ID:X2T2F6Zs
>>539
文章を書くのが苦手なの?
542可愛い奥様:02/05/07 12:07 ID:mutsSlId
私は高卒です。高卒が別に恥ずかしいとは自分自身思っていませんが、
ただ、話が合うのは高卒同志かな〜って思います。就職先でも大卒の方は
管理職だけで、私達事務員はみな高卒でしたし、(二部上場企業ですが)
友達も高校からの友達ばかりだし。
ちょっとだけ趣味のサークルに入ったとき、同い年で大卒の人たちとかかわることが
ありましたがどこか波長が合わない気がしました。多分、向こうもそう思っていたと
思います。
やはりなんとなくですが、高卒は高卒、大卒は大卒同志が
自然とくっつくようになっているのかなーと思うんですけど偏見でしょうか。
たまたま波長の合う大卒の人にめぐり合えていないだけなのかな?
543可愛い奥様:02/05/07 12:10 ID:fg+ylpZ5
高卒だけど入社試験クリアしてキャビンアテンダントになったよ。
同期には大卒・高卒まざっていたけど、成績は人それぞれ。
大卒でもドロップアウトいたし、高卒でもトップだったし。
でもね、基本給が違ってた。同じ訓練、同じ仕事なのに。
日本の社会が学歴偏重の考え方を改めないといけないと思った。
まあ、人材確保の最初の目安に学歴を利用するのも仕方ないけど。
パッと見てわからないものねぇ。
これから社会がどう変わっていくか、あと100年くらい
長生きして見届けたいです。ムリだけどね。
544可愛い奥様:02/05/07 12:41 ID:1inYJtbl
>>539
>少なくとも大学で一生懸命ガンバっている人はいる。
それなのに、ダメな大学生をみて「学歴は関係ない」と言ってしまうのは
ちょっと違うと思った。

でも、貴方もちょっと違うと思うよ。
そりゃ、行ったか行かなかったかって言えば言った方がいいかもしれないけど。
本人がよけりゃいいんじゃないの?
わざわざ貴方が言わなくても。

>学歴は人間性を表す一つの物差であると思います。
物差しは一つじゃないと思うけど?

私は大学に行った方がいいとは思うけど、それは私の考え方なので
人に無理やり当てはめるつもりはないよ。
要は結果がよけりゃ〜いいんじゃないのぉ〜どっちでも?
545可愛い奥様:02/05/07 12:45 ID:2PsQQyPS
>要は結果
そのとおり!
546可愛い奥様:02/05/07 12:56 ID:xdcGbsVG
>544
同意。
「大学いってよかった」と思える人
「大学いけばよかった」と後悔してる人、それぞれ本人の問題であって
他人の生き方の選択を否定しちゃあいけませんね。

547可愛い奥様:02/05/07 13:02 ID:xdcGbsVG
よく読んだら>>539はいつも高卒煽ってる人のネタのような気が・・・。
なんか文章がわざとらしいし。
この部分が特に↓ イヤな感じ。

>ちなみに家が貧乏でも奨学金などで行った方の家は、
育てかたが良かったのだと思います。




548kousotu :02/05/07 13:19 ID:j5EMLoUj
>>547
なんでイヤ?前向きに育てるのって、難しいでしょう。
ネタじゃないぞ!!プンプン(わら
まぁ、今の自分が幸せでないわけではない。
みんなが言う専門的な知識だけしか勉強しなかった。
おかげで就職には困らんけど、例えばこういうところに書き込む
自分の文章もおかしいし、説得力もないというか良い言葉が思い付かない。
大卒の人とも話ができない。何度も説明してもらってる、本当に申し訳ない。
>>544
正しくは学歴は人間性を表す物差のうちの一つ、ですね

549可愛い奥様:02/05/07 13:26 ID:CXPv7FsQ
>458「高卒だから、大卒と話ができない」んじゃなくて、
個人的な能力の問題では?
なら、社会人入学なり、通信なりで、大卒になったら、
魔法のように、大卒と話す能力が身につくのかな〜?
550可愛い奥様:02/05/07 13:31 ID:nCjb2rEY
・・・・・・・・高卒なのと
文章が下手だってのや、
理解力が乏しいってのは、
個人の能力の問題で、高卒でも理解力があったり
文章が上手い人だっているよ・・・・・・・・・・・
本読んだりしてれば、文章力は自然とつくと思われる・・・・
これは大学に行く以前の問題でっせ〜

もしコンプレックスがあるのならまず読書から始めては?

まーこの板は削除できないから書き間違えがあっても訂正なんかできないので
2chに置いての文章力なんてあんまり気にしないでもいいと思うけどね・・
551可愛い奥様:02/05/07 13:37 ID:xffrbLnj
なんかkousotuさんいい人ねー。
そんなにコンプレックスに思うことないよ。
大卒だってバカいっぱいいるって。

私は高卒の友達も、大卒の友達もいるけれど、
高卒で早くに結婚して、子供を産んで家庭を切り盛りしている子と
大卒で仕事バリバリしてるけれど、家に帰って寝るだけの生活をしてる子
のどちらがいいのかは本当に分からない。
552可愛い奥様:02/05/07 13:50 ID:7G9V2uh1
結局高校を卒業以後は全て自己責任だと思う。
大学(どんな一流の大学でも)に行っても
自分の専攻以外の分野はまた勉強しなおすしかないし。
コンピュータソフトもどんどんバージョンアップするから
新しいものを覚えなければならない。
そうしないと学歴に関わらず、時代に取り残される。
553kousotu :02/05/07 13:51 ID:j5EMLoUj
おいらは、ダメな大学生はどうでもいい。
かといって、大卒の人を見てうらやましいとも思わない。
ただ自己満足みたいなカンジ?個人の能力こそ、どこでつけるかって
大学じゃないか?私ははっきり言ってメチャンコ本を読みます。
独学も限界があるよ。
やっぱり、頭の柔らかい時期に人間性を豊かにする為に行っておくのがいいよ。
おいらはもうダメ、何やるにしても頭がかたくなっているから。
554可愛い奥様:02/05/07 14:08 ID:kWJb90Np
>>553 じゃあさ、やっぱし夜間大学なんかに行ったら??
このスレでも話題がでたよ。
それで満足するのであれば、いいんじゃない?やってみても。
無駄ではないんだから。
今はもう駄目だなんてそんな限界を作らないで!頑張ってよぉ〜ん
555可愛い奥様:02/05/07 14:24 ID:L8NeHNSQ
kousotu さん
>>547でイヤな感じとかいた者です。
ネタじゃなく文章書くのが苦手なだけだったのね。
他の人もかいていたけど後のレス読んだら
実は性格いい人っぽいですねー。
ごめんなさい。

556可愛い奥様:02/05/07 16:14 ID:meP3takv
>>553
この意見は激しく同意
やっぱり、若い頭のやわいうちに
大学逝くのってちがうよね。>勉強したくて行くなら...。
独学も限界あるし、経済的に余裕ができてから
大学いくのもね....。でも、高卒が恥ずかしいとは思わないし
大卒が偉いとも思わない。自分は学問の道へは進めなかったけど
自分は大学逝きたくてもいけない事情があって逝くことをあきらめた
でも、別にいまの人生でいいと思うし
学歴スレはついついマジレスしちゃう(w
557可愛い奥様:02/05/07 19:34 ID:kiXrGsRg
底辺に基準をあわせたお話しはやめましょうね〜。
高卒ってどいつもこいつも底辺に基準をあわせてるから疲れる。
これだけは言える。

    高卒の前で学歴に関したことはうかつに言えない。

大学の時にアレしたコレした、とか短大の時こんなことがあって、など。
卒業式に袴はいた、という話しもできやしないよ。
なんでかというと勝手に学コンに浸ってキレてくるから。
疲れるからハッキリ言って関わりたくない、高卒とは。
558名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/07 19:36 ID:aOjFiUML
>>557 あらら、貴方の周りの高卒君はろくなのがいないねー
559可愛い奥様:02/05/07 20:10 ID:IwCRkDNK
>>557の周りの高卒の本音

大卒ってや〜ね♪卒業式に袴はいたっていうから
「へぇ〜!」といったらひがんでるだってさ(w
大学のときあれしたこれしたっていうから
合いの手いれてやるとさりげに大学名のヒントイパーイ
聞いたことない大学だったよ。「うわぁ、大学でてる人はさすがにちがうね!」っていうと
ひがんでるだって  プ
560可愛い奥様:02/05/07 20:21 ID:Xf3QaNQg
>>557
>なんでかというと勝手に学コンに浸ってキレてくるから。
疲れるからハッキリ言って関わりたくない、高卒とは。

557の周りの高卒も557にだけはかかわりたくないはず・・・
短大卒も大卒も陰では557みたいな女にはかかわりたくないと噂していることでしょう。
なあ〜んかヒステリックおばばっぽいもの・・・。
561可愛い奥様:02/05/07 21:52 ID:rYaHObcM
高卒どもが自分を慰めるのに必死です。(ワラ
562可愛い奥様:02/05/07 21:56 ID:rYaHObcM
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ 高卒.\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|


563ae:02/05/07 22:23 ID:ih316MqF
>>74
僕は大卒で、正直高卒ってあんまり好きじゃないけど(全員がそうとは言わないけど)
そういう話はかわいそうだと思った。
564可愛い奥様:02/05/07 22:24 ID:DZQ8e31N
こりゃまた、古いとこ出してきましたね(w
565可愛い奥様:02/05/07 22:26 ID:eiMcUSTt
>>561
五流
566可愛い奥様:02/05/07 22:31 ID:tH6j9390
>>557
悪いけど、短大卒程度の人に大卒ぶって欲しくないかも、
偏差値45以下の4大も同じく、
ドキュソ大or短大でてるバカより、まだ高卒のコの方が感じ良いよ。
567可愛い奥様:02/05/07 22:38 ID:Xf3QaNQg
もう皆このスレにあきてしまって
>>560の私のレスの後、おもいっきり下に沈んでたのよ〜このスレ(ワラ
わざわざ下の方から探し出してきて必死でageてる
高卒嫌いおばはん>>561の執念深さが誰よりも一番こわ〜いと思った。
よほど高卒に恨みがあるのでしょうね、この人・・・。

568可愛い奥様:02/05/07 22:42 ID:CXPv7FsQ
>>557の、ヴァカのひとーつ覚えのような同じパターーーーーーンの煽りに、
素晴らしいレスを返されてますね、皆様。

>>557>>444と思ってよろしいのかしーら♪
569可愛い奥様:02/05/07 22:46 ID:CXPv7FsQ
>>567
ほんとだ、一時間半近くあいてる・・・・。

すごーーーーい執念>>561(爆
570可愛い奥様:02/05/07 23:12 ID:sfZteSPY
今日も来たのね。
5流DQN大卒の売れ残りオバハン。(w
571可愛い奥様:02/05/07 23:13 ID:7KL+Efk3
このスレレの書込みを読んでも
高卒とそれ以外は考えが合わないのが十分分ります。
高卒はバカにされたくないから
何かにつけて、高卒以上を煽っているような気がする。
それって「学歴コンプレックス」のあかしだと思う。
572名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/07 23:14 ID:qnL9VBN3
はぁ?

でもスレレってカワイイ
573可愛い奥様:02/05/07 23:16 ID:CXPv7FsQ
>>571の書込みを読んでも
三流大卒>>571とそれ以外の大卒は考えが合わないのが十分分ります。
ヴァカ>>571はヴァカにされたくないから
何かにつけて、超高学歴を装っているような気がする。
それって「学歴コンプレックス」のあかしだと思う。

574可愛い奥様:02/05/07 23:19 ID:7KL+Efk3
>>572-573
ハイ、釣れましたネ。♪
ご苦労様です。
そのようにムキになるから高卒=DQNと言われるのですよ。
合掌。チーン!
575可愛い奥様:02/05/07 23:22 ID:CXPv7FsQ
>>574
図星さされて真っ赤です。合掌。
576可愛い奥様:02/05/07 23:29 ID:Xf3QaNQg
あちゃ〜
煽りも5流ねこの人・・・>>574
馬鹿の一つ覚えのように「ハイ、釣れましたネ。♪ 」だってさ。
自称釣り死はもう他板では馬鹿にされるよ。お・ば・さ・ん。
577可愛い奥様:02/05/07 23:35 ID:CXPv7FsQ
さびしそーだから釣られてやったのもわかってないしー。
578可愛い奥様:02/05/07 23:42 ID:AOzpa6ag
このスレで煽りにレスしてるのが
高卒だけだと思ってるし〜♪>>574

4年間いやそれ以上かも(w
大学でなにをやっていたのでせう?
579可愛い奥様:02/05/07 23:43 ID:Xf3QaNQg
>>574
>そのようにムキになるから高卒=DQNと言われるのですよ。

自称釣り死のおばさーん、今は高卒=DQNっていう意味じゃないんですよー
おばさんみたいな人を世間ではDQNって言うんですよー。

580可愛い奥様:02/05/07 23:48 ID:CXPv7FsQ
>578
八年いて放校とか(W
581可愛い奥様:02/05/07 23:50 ID:0c/LyvKo
義理の妹が実は高卒・・・あらら弟よつかまっちゃったねと最初思ったよ。
でもね、これがめちゃいいこ。あんな弟が好きでたまらないらしい。
ジジババにもすごくやさしい、料理がうまい。。めちゃかわいい。弟よりかわいい。
そりゃあわない話もあるしお互い避ける話題もある、仕方ない。
むこうが気を使ってるのわかるからこっちも気を使う。
582可愛い奥様:02/05/08 07:00 ID:S/1dqRiT
義理の妹が実は高卒・・・あらら弟よつかまっちゃったねと最初思ったよ。
でもね、これがめちゃバカでヴサイッコ。あんな弟が好きでたまらないらしい。
ジジババには不親切のくせにコビまくる。料理はヘタ。めちゃウザイ。弟の方がマシ。
そりゃあわない話ばっかりで、お互い避ける話題もばっかりで神経使い、仕方ない。
むこうはドキュソ丸出しだから、こっちはかなり気を使う。
583名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/08 07:18 ID:kQGl2MOa
みんなDQNだよ・・・
アホらしい
584可愛い奥様:02/05/08 08:25 ID:BbjfM4hM
>582みたいなことする頭の空っぽの人最近多いんだよね。
何かいうのなら自分で文章組み立てなきゃ。
言葉変えてはめ込むにしても、前はもっと面白くできる人いたのに。
あまりの低脳、無惨だな。高卒を貶める極悪大卒なら頭良くなきゃ、ね。
あれ?この板の極悪大卒って5流大卒ババだっけ?あ〜ぁ無惨なぁ〜〜む。
585田舎モン:02/05/08 09:12 ID:3lXjloIe
うちの辺りは高校の学力のヒエラルキーが結構はっきりしてる。
当然上位の高校はほとんどが大学へ。その割合は下に行
くほどパーセンテージがさがってくる。
だから、大卒>>>高卒が一般的だけどたまには上位校
でも公務員試験に受かって(現業じゃなくて事務)高卒
の人とかいる。で、下位校で5流大出てる人もいる。
地元では高校で判断してる。
なんか流れと関係なかったけど…。
586>582の義理の妹です〜:02/05/08 11:10 ID:0hy1+K4b
義理の姉が実はヴァカ大卒・・・まあ一応は大卒だからと最初思ったよ。
でもね、これがめちゃバカで小心者。あんな大学が自慢でたまらないらしい。
ジジババにはキレまくる。料理はドヘタ。めちゃウザイ。高卒の方がマシ。
そりゃあわない話ばっかりで、お互い避ける話題もばっかりで神経使い、つ・か・れ・る〜〜〜。
むこうはDQN丸出しだから、こっちはかなり気を使う。

587高卒って頭悪すぎ!:02/05/08 11:38 ID:Iy7XsUya
どこの板でもそうだけど
結局、卑屈な巣窟になるわけよ。
それだけ引けめ感じてるってことだぁね。
では、お後は高卒の方々、悲痛な叫びをつらつらと
書き続けてね。さいなら。
588可愛い奥様:02/05/08 11:41 ID:0hy1+K4b
>>587
すご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く下がってたのに、良く掘り出したこと。
執念ですね。こ・わ!
589高卒って頭悪すぎ!:02/05/08 12:42 ID:W8ugh5mZ
>>588
さがってたと知ってることは、このスレがずぅぅぅーーーーっと
気になっていたということでしょう?
探すよりも、あなたの方が怨念こもっててコワヒです。(マジレス
590可愛い奥様:02/05/08 12:44 ID:wAe9BbF9
>589
さいならとかいってまた来てる。
粘着だね。
591可愛い奥様:02/05/08 12:52 ID:0hy1+K4b
>>587>>589
ID変えてご訪問(藁
あなた>>582>>586でプチーンと壊れた?

592kousotu :02/05/08 12:59 ID:uYAWebwU
>>557
卒業式に袴着たとか、別に言っても良いけど
なんて反応したらいい?なんとも思わないんだけど?本気で。
とりあえず、そんなくだらない事より「何を勉強した」とか
「何についてこういう意見がある」とか、そういう身のある話を聞かせてくれよ。
って、高卒の人は思っているのかもよ。おいらはそう思う。
593過去ログ読まないでレス:02/05/08 13:06 ID:TPs0LV/0
高卒は恥ずかしくないでしょ 別に
二人に一人は高卒なわけだし(今年の統計)

だだチャットで大卒の初任給っていくらだっけ?って
聞いたら(普通ニュースででるのって大卒が主だよね)
その人は高卒だったらしく
学歴なんて関係ない!と力説されて恐かった。

それと高卒の人とはあまり話が合わないかなとは思う。それだけです。はい
594可愛い奥様:02/05/08 13:21 ID:/OdZBLER
う〜〜〜〜〜〜〜ん高卒でも頭の回転が早くってへえ〜と思う人はいたけど
派遣で一緒だった子は頭悪かったな・・・・・・・・
会話していても理解していないんだもの・・・・・仕事もだけど。
なのに「そうそう」とか合鎚はいいんだよね、、、、も一回その事になると
「あ、そうなの?」とか、覚えてもいない。。
でも愛嬌もあるし、いい子だったんだけどね。
会話はつまんなかったな・・・・・・・
595永遠の高校生:02/05/08 13:26 ID:EwJoPPpa


フーソ

596可愛い奥様:02/05/08 13:29 ID:PYi5Et77
高卒が頭悪いとかでなく、自分とあわない人が多いとは言える。
大学時代貧乏学生だったので、いろんなバイトで高卒と一緒に働いたし、
今も近所のいろんな学歴の奥様達と付き合う。
その結果、高卒の人とは合わないことが多い。
学歴関係なくいろんな男とも付き合ったけど、結局夫は自分より
ちょいと良い学歴。
597永遠の高校生:02/05/08 13:30 ID:EwJoPPpa


フーソ



598名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/08 13:37 ID:/OdZBLER
>>596 ま、そうかもね・・・・・・私も旦那は自分より賢い人選んだし。
もちろん賢い人もいるんだけどね。高卒でも。

大卒でもアホかって言う人もいたし。
いい大学出の人でもね。
勉強的な頭はよかったけど、なんと言うか社会性に乏しかったと言うか・・・・
599可愛い奥様:02/05/08 13:42 ID:bKy1aaFj
私は学歴が違うから合わないというのはあんまりないなあ。
寧ろ趣味が違うとか価値観が違う人とは合わないかな。

自分的に合う人…読書傾向の似ている人、美術鑑賞や芝居好きな人。
  合わない人…ブランド好きでショッピングの話しかしない人。
物事を表面的にしか捉えられない人。
600永遠の高校生:02/05/08 13:42 ID:EwJoPPpa


フーソ

とフェイントかけて・・・
601可愛い奥様:02/05/08 13:43 ID:iEReD9X+
高卒。
恥ずかしいでしょ、やっぱり。
ただ、家庭の事情で立派に働く高卒の人って尊敬する。
イイカゲンな高卒者は恥。でも、多いんだよね、あほっぽい専業主婦には。
子供と旦那以外に自慢できることもないような高卒者。
ま、社会に出られるより家庭にいてくれるほうが迷惑しないけど。
ほれほれ、ここにいる専業サンも、高卒者が多そうね。
602可愛い奥様:02/05/08 13:46 ID:++TyG7+3
自分の周りだけでも統計とってみなはれ
603可愛い奥様:02/05/08 13:48 ID:6MhibUdT
>>601
ポカーン
604可愛い奥様:02/05/08 13:49 ID:1sqSkirw
高卒でもランクかなりいい人も大学出てない人もいるし、
大卒でもランクのかなり低いとこだと高卒とかわらないし、
別にどっちでもいいと思う。
かなりいい大学出てるのに、高卒一緒にしても話しが合わないのは
しょうがないんじゃないの?






605可愛い奥様:02/05/08 13:51 ID:PYi5Et77
高卒でいいと思う人はそれでいいけどね。
私は、高2で稼ぎ手の母がガンになって、なんとか高校卒業。
卒後1年は母の看病&プ〜。母の死後2年バイトして、大学受験した。
無理して大学行って良かったよ。
馬鹿大学はどうだか知らないけど、社会では大学出てて得する事は多い。
夫は国立院卒で、普段は飄々とした人だけど「やっぱ院卒で得したことは多いから
子供には好きなだけ勉強させる。」って言ってる。
606一応国立大卒ですが:02/05/08 13:54 ID:AK4GCh73
本当にバカじゃない人は、学歴どうのこうのでいちいち何も言わないと思うが。
ましてや学歴の高低で話があわないとかいうのは、高学歴の人の台詞とは思えません。
どうしても学歴うんぬんの話がしたければ学歴板に行ったらいかがでしょうか?
607可愛い奥様:02/05/08 14:04 ID:PYi5Et77
うーーん。こっちに何の気持ちがなくても
高卒から妬まれて、自分達の努力で今の生活を築いてるのに
「大卒だから」って言われちゃう事が辛い。
そんなに大卒が羨ましいなら今からでも行けばいいと思う。
私も夫も、努力して大学行ったし、ほんとに大学行きたければ
なんとでもなっただろうにと思う。
頭悪いというより、感覚とか臭いが違う人が多い。
高卒でも感覚や臭いが同じ人とは気持ちよく付き合ってるよ。
学歴関係なく話できて、いろんな意味で尊敬する友人もいるし。
608可愛い奥様:02/05/08 14:05 ID:uL51Sp/r
>>596
>その結果、高卒の人とは合わないことが多い。
はげどう。
趣味が同じでもなんとなく話が合わないことが多い。
609名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/08 14:06 ID:/OdZBLER
大卒を妬む高卒っているの???
それ自体が不思議。
610ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/08 14:06 ID:J4C+DzbG
ねねね。
高卒の人と話しが合わないって どういう風に
合わないの?
話しがトンチンカンなの?
611可愛い奥様:02/05/08 14:09 ID:wJ6maZpZ
ほんとに高学歴な人は学歴自慢しないよ
少なくとも私のまわりでは
612名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/08 14:09 ID:/OdZBLER
トンチンカンな人もいたのはいたけど。。。
かみ合わないと言うか・・・
う〜ん1人しか思いつかないなぁ。。今の所。
あんまり周りに高卒生がいないからかなぁ・・・???

でも高卒でも優秀な人はいるのは事実だよ。
なので一概には言えないんだけど、
なんで主婦板で絡むんだろーねー。
主婦になってまで学歴って関係あんのかねー???
個人個人の満足感でいいのじゃないのでしょうかね・?
613可愛い奥様:02/05/08 14:10 ID:wAe9BbF9
ぜんぶネタ。
614可愛い奥様:02/05/08 14:11 ID:nx1VV2mE

それは学歴問わず、
どんな人間でも話が合わない時は合わないということを皆さんお忘れですか?
話が合わない人がたまたま高卒だったってことでしょ?
高卒だから話が合わないというのは、乱暴だと思われ。
615可愛い奥様:02/05/08 14:12 ID:6eAJQr0n
学歴板に行けばいいのにと思うんだけど、
鬼女板でやるのが楽しいみたいだね。アフォーだと思う。
616可愛い奥様:02/05/08 14:12 ID:CIdQx1q+
大卒の人はなんで院に行かなかったの?
617可愛い奥様:02/05/08 14:13 ID:uL51Sp/r
>>612
そそ。かみ合わない。
つーか、なぁ〜んとなく疲れるというか重いというか・・・。
618ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/08 14:14 ID:J4C+DzbG
高卒としらず親しくなって 会話が楽しくて
でも高卒と知ったとたんに「あ〜やっぱりど〜りで
話しがかみ合わないはずだわ」っと急に
思うことって あり得ますか? 
619可愛い奥様:02/05/08 14:14 ID:wAe9BbF9
>>615
学歴板ではとっくのとうに高卒を侮蔑するようなスレは淘汰されたからね。
バカ大学の人間が隔離されてここで弱者イジメに必死になってる気がする。
620可愛い奥様:02/05/08 14:15 ID:uL51Sp/r
>>618
ない。(キッパリ!
621可愛い奥様:02/05/08 14:15 ID:eTpOD2hB
でも、正ーーー直に言って、高卒が恥ずかしい、って思ったことない?
私は、何度かある。
622可愛い奥様:02/05/08 14:15 ID:nx1VV2mE
>>617
あなたもきっとそう思われてますよ。
623可愛い奥様:02/05/08 14:15 ID:uL51Sp/r
>>621
私もある。
624名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/08 14:17 ID:/OdZBLER
>>618それはないよ。
ただ、こう言う言い方しちゃ悪いのだけど
なんか頭の悪い子だな〜と思ってて
高卒だって聞いたら「あ〜そっか〜」なんては思ってしまふ・・・
けど、賢い人で高卒って聞いたら
「へ〜凄いな〜」って思ふ・・・
そんな高卒に会うと「学歴だけじゃはかれないなー」と思ふ

話しが合う子は高卒でも大卒でも関係ないよ。
625可愛い奥様:02/05/08 14:17 ID:0hy1+K4b
つか、同じ大学にいた人全員と話が合った?

私はそうでもなかった。嫌いな人もいたけど・・・・私って珍しいの?
626可愛い奥様:02/05/08 14:18 ID:wAe9BbF9
>>625
正常です。
627可愛い奥様:02/05/08 14:18 ID:PYi5Et77
学歴問わず、かみ合わない人はいるけど、高卒は確率が高い。
>主婦になってまで学歴って関係あんのかねー???
って、ほんと思うよ。
たまたま相手が知らない情報言っただけで、「さすが大卒は・・」とか
面と向かって言われた事がある。(学歴を話したことないのに、他所で聞いてきたらしい)
会話でかみ合わないって言うのは私の場合、「そうだよね」って同意するところが
大きく違うとか、こっちの話を思ってもいない方へ解釈されたりとかだな。
話してて疲れることが多い。
628ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/08 14:19 ID:J4C+DzbG
私はないよ。>後悔
高卒なんですぅ〜っていう機会がほとんどない。
629可愛い奥様:02/05/08 14:19 ID:nx1VV2mE
>>625
珍しくありません
人間の価値観はそれぞれです
だからこそこういう意味も無くくだらない学歴論議スレが時々たつのです
630可愛い奥様:02/05/08 14:22 ID:0hy1+K4b
>会話でかみ合わないって言うのは私の場合、「そうだよね」って同意するところが
>大きく違うとか、こっちの話を思ってもいない方へ解釈されたりとかだな。
>話してて疲れることが多い。
学歴の違いでもそういうのあるかも・・・だけど、
出身地の違いとかもあるよ。


631可愛い奥様:02/05/08 14:23 ID:GiekmjPS
話が合う、合わないは、感覚の問題だから、高卒も大卒も
関係ないよね。ただ、話をする時に、無意識に、
わかりにくい故事成語等は避けて話してる自分がいる。
632可愛い奥様:02/05/08 14:23 ID:uL51Sp/r
>>627
>話してて疲れることが多い。
そそ。
疲れる。楽しくない。
高卒の中には、こっちは願い下げなのに自分は楽しくてしょーがないと
いうヤツもいる。気が合うとカンティガイするのって勘弁して欲すぃよ。
633可愛い奥様:02/05/08 14:24 ID:6eAJQr0n
学生時代からの友達以外、最終学歴なんて知らないなあ。
会社に勤めていたころは、やっぱりそれ相当の待遇(職種とか学歴で分けられた)
なんたけど、結局は仕事できるか出来ないかだったし。
高卒の子はハングリーな子が多かったという印象かな。
634可愛い奥様:02/05/08 14:24 ID:bKy1aaFj
大人になってからの交友関係で学歴ってお互い自己申告しあうのかなあ。
まあ、何かのきっかけでふれる事もあるけど敢えて話題にはならないような
気がするんだけど。
635可愛い奥様:02/05/08 14:26 ID:0hy1+K4b
>>632
うれしそうに書き込んでるねぇ(藁
636名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/08 14:26 ID:/OdZBLER
うちのスポーツサークルは何故か男性陣同士は大学名を聞き合う。
でも女性陣には聞いてこない・・・・・・・
637可愛い奥様:02/05/08 14:27 ID:uL51Sp/r
>>6534
>自己申告しあうのかなあ。
高卒の方は確認してくることがあるね。
「ふぅ〜ん。ただ聞いてみただけ。」とか逝って。
そんなこと聞いてきてバカじゃない?と心の中で思ったりするが。
それ以外は互いに申告なし。

つーか、言わなくてもなんとなく分かるものだし、
やっぱり高卒だったかーというのも、たびたびあります。
638可愛い奥様:02/05/08 14:29 ID:uL51Sp/r
>>635
ただいま勤務中なんだけど
絶好のネットチャンス到来なのよん♪
639可愛い奥様:02/05/08 14:29 ID:0hy1+K4b
>>6534
1001以上は書きこめませーん
640可愛い奥様:02/05/08 14:30 ID:PYi5Et77
>630
地域の違いもあると思う。
私の場合は、地域が同じでも学歴で違いを感じることが多い。
お互い学歴申告しなくても何となくわかることがある。
学歴違ってて、申告しあっても楽しい人は楽しいし、様々であることは
事実だけど、学歴の違いでうまくいかないのか?と思うこともしばしば。
641可愛い奥様:02/05/08 14:32 ID:axkrpTKz
高卒だけど、近くのバカ高校→バカ短大のエスカレーターで
短大卒業した人よりはましかと。
642可愛い奥様:02/05/08 14:33 ID:0hy1+K4b
ID:uL51Sp/r
給料泥棒って自覚が少しはある?


643可愛い奥様:02/05/08 14:34 ID:Xz1IcqGc
>>641
まぁ、そう思いたい気持ちもわかるけど、
所詮、高卒は高卒。(w
644可愛い奥様:02/05/08 14:35 ID:uL51Sp/r
>>642
ない。
犯罪なみの高卒がいるから
それに比べりゃ、コッチの方がはるかにマシ。
645可愛い奥様:02/05/08 14:36 ID:wAe9BbF9
ここで高卒叩いてる人間は底辺大学卒ってことで。
646可愛い奥様:02/05/08 14:38 ID:+GfwW394

             ∧         ∧              ###
            / ヽ        ./ .∧           /#####ヽ
           /   `、     /   .∧         /  ##### \
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ        /   #####  ヽ
          l:::::::::              .l      /    #####   ヽ
         |::::::::::  -==・-    -==・-  |      |          ::::::::: :::::::|
         .|:::::::::::::::::   \___/    |      |  -・==-   -・==- ::::::::|
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿      |    \___/  :: :::::::|
          ヽ:::::::::::::::::        /       ヽ      \/    ::::::::::|
     ____>:::::::::::::::::       <_        ヽ        ::::;;;::::::::丿
    /:::::::::::::::::::::::: :::::::::          /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、      ::::::::: :<___
    |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::        / /ヽノヽノヽノヽノ       :::::::::::::  :::::::: :::ヽ
   |::::::::::::::::::::::::            /  /:::::::: :::::::::::::::::::::           ::::::::
           今日もよく釣れるな。                       ああ・・

647可愛い奥様:02/05/08 14:38 ID:bKy1aaFj
>>640
>お互い学歴申告しなくても何となくわかることがある。
例えばどんな場合ですか?
648名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/08 14:39 ID:/OdZBLER
前一流国立大の人とボーリングした時
私がちょー下手で恥かしい・・と言ったら
別に興味ないから
と言われてびびったけど、
その意味は他人のスコアには興味がないの意味だった。
自分のスコアだけに興味があるので(自分のスコアが悪いと凄い嫌らしい)
他人が低かろうが高かろうが、他人とは比べる気にならないと言っていた。
自分が満足すればいいんだって。
勉強は自分との戦いだって言ってた。
オモシロイ人だった。
649可愛い奥様:02/05/08 14:39 ID:0hy1+K4b
>>643
そうかなあ。偏差値測定不能、実質全入の私立高校にも
エスカレーターで入れる短大大学があるしねえ。

もしかして、あなたも?>>643
650可愛い奥様:02/05/08 14:40 ID:sj8DB1q3
高卒でも、短大出の部下をもって仕事してたよ。
651可愛い奥様:02/05/08 14:40 ID:6tEXUlQx
>>645
底辺大学にも入れなかった高卒よりはマシってことで。
世間では、3流大卒>>>>>>>>高卒
ですから。(w
652名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/08 14:41 ID:/OdZBLER
やめなよぉ・・・
そんなバカに仕方はよくないよ
ってゆーかお互いにね
653名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/08 14:42 ID:/OdZBLER
ごめん
そんなバカにするのはよくないよ(^^;
654可愛い奥様:02/05/08 14:42 ID:wAe9BbF9
>>651
まあ、同じレベルで不等号争い頑張れば?
655可愛い奥様:02/05/08 14:43 ID:GiekmjPS
そうそう。
高卒だって、生きてるのよw
656可愛い奥様:02/05/08 14:45 ID:0hy1+K4b
>>651
>世間では、3流大卒>>>>>>>>高卒
>ですから。(w
それも違うよー。うちの地元では、>>649で書いたような短大大卒の子は、
公立商業高校卒より馬鹿にされてるよ。

657可愛い奥様:02/05/08 14:45 ID:Ownq7uE4
>>651
5流大よりは、高卒の方が聞こえがよろしくてよ。
658可愛い奥様:02/05/08 14:45 ID:TPs0LV/0
この手のスレっていつもループするね。
659可愛い奥様:02/05/08 14:46 ID:wWaJZX2p
そうよねぇ、高卒だからって減税されるわけじゃないしねぇ。(w
660可愛い奥様:02/05/08 14:48 ID:95dwkxpD
高卒といっても、逝けなかった人と逝かなかった人との
違いもあると思う。
661可愛い奥様:02/05/08 14:49 ID:0hy1+K4b
職場のPCで2ちゃん遊びしてる、「自称・高卒よりマシ」な>>644もいるし。
662可愛い奥様:02/05/08 14:58 ID:E9Zgo19k
>>659
高卒だからって、減税はされないけど、
高卒なんて低所得者が多いから、税金安くて済むんじゃないの〜。(w
663可愛い奥様:02/05/08 14:59 ID:wAe9BbF9
>>662
そういうことはまず、自分の納税額を申し出てから言ってよ。
664可愛い奥様:02/05/08 15:00 ID:TPs0LV/0
外務省幹部だって 3時間かけてラブメール打つんだから
高学歴で職場から2CHくらいするでしょ。
665可愛い奥様:02/05/08 15:01 ID:qvrU2IP6
>>656
そういうのを井の中の蛙っていうんだよ。

>>661
職場で2ちゃんは密かなジョーシキよ!
つーか、この職場のヴスバカ高卒女は社内のぢぢぃと
不倫してんだよ。でもって気に入らないヤツがいると
不倫相手のぢぢぃにグチリまくって辞めさせようと必死なの。
この前、定年間近のオバチャンが攻撃されてた。コワヒッ!!

あ、遠隔操作されたたらどうしよ。
でももう辞めるからカンケーないしー。
666可愛い奥様:02/05/08 15:02 ID:J/3v8GD8
まだやってんの?
オバ厨・・・・ひまなんだな。ゲラゲラ。
667可愛い奥様:02/05/08 15:02 ID:0hy1+K4b
>>662
ん〜〜〜地方だと、高卒でも持ち家率高いから、
そうとも言えないな。
668可愛い奥様:02/05/08 15:03 ID:wAe9BbF9
つうかここで高卒叩いてるのも井の中の蛙である

という罠
669可愛い奥様:02/05/08 15:03 ID:MynBNZj3
高卒って、やっぱりミジメだねぇ。
3流大卒だとか、5流大卒よりはマシだって。
そんな比較しかできないのね。(w
670可愛い奥様:02/05/08 15:06 ID:Ownq7uE4
>>669
っていうか、高卒を馬鹿にする奴を馬鹿にするスレに
趣旨が変わったんですけど。

671可愛い奥様:02/05/08 15:06 ID:0hy1+K4b
>>665
プッ、せまーーーい職場のPCで、同僚の愚痴を2ちゃんに書いて
ストレス発散させてるあなたも「蛙」ですわ〜〜〜♪
672私は偏差値70:02/05/08 15:07 ID:Ownq7uE4
>>669
という訳で、偏差値推定35の君が、一番ミジメ
673可愛い奥様:02/05/08 15:08 ID:J/3v8GD8
学 歴 差 別 オ バ 厨 必 死 だ な (藁
674可愛い奥様:02/05/08 15:09 ID:KWkE2wG5
ねぇ、主婦になってまで偏差値もちだしている人って・・(以下自粛
675どっちでもいい人:02/05/08 15:09 ID:TPs0LV/0
おいおい、だんだん 子供のケンカレベルになってきたぞー?
676可愛い奥様:02/05/08 15:09 ID:qvrU2IP6
>>671
まぁなんとでも逝ってよ。
ところで、そのヴスバカ高卒女ってば犯罪に近いと思いませんこと?(W

>>669
そだね。
なんと解釈されようが、所詮、「高卒は高卒」
大卒は大卒、短卒は(以下省略)なんだよ。
677可愛い奥様:02/05/08 15:11 ID:Z4a4cR5H
井の中の蛙大海を知らず
されど井戸の深さを知る
678可愛い奥様:02/05/08 15:12 ID:TPs0LV/0
なんか 煽り合いとか 個人攻撃じゃなくって
せっかくだから
もうちょっと普通の話しない?

私は母が高卒で私は大卒だけど、母が大卒だったら
もっといろいろ勉強教えて貰ったり 進路の相談にのってもらったり
できたのにな と思うことがあったよ。父親は何かと忙しいでしょ。

そのあたりはどう思う?
679可愛い奥様:02/05/08 15:14 ID:TPs0LV/0
えーっと 678は主婦に学歴は必要ないとか
言われていることについて 自分なりに思ったことね。

私個人的には高卒を馬鹿にしてはいませんので誤解のないよう。
680可愛い奥様:02/05/08 15:14 ID:J/3v8GD8
今677がいい事いった。なので
-----------------------------糸冬------------------------------
681可愛い奥様:02/05/08 15:15 ID:wAe9BbF9
>>678
関係なし。
うちは母子ともに大卒だけど、何の相談もしなかったよ。
第一昔と今とで受験環境変わってるし。
682可愛い奥様:02/05/08 15:15 ID:SYYKzBw+
高校や大学にもなって親に勉強を教えてもらうの?
683可愛い奥様:02/05/08 15:17 ID:hklXCVai
ゴーセンね
684678:02/05/08 15:20 ID:TPs0LV/0
うーん ずいぶん きついレスが多いなぁ
勉強っていうのは方法論的なことも含めてね。

東大生の両親に東大卒が多いのはそういう側面もあるのかと
思っていたので。

>>681 なんの相談もせずに志望校決めたの?そっか・・
685可愛い奥様:02/05/08 15:21 ID:0hy1+K4b
>>676
不倫もカゲグチも犯罪じゃないでしょ〜法律上は。
でも仕事中PCで遊んでる=会社に損失を与えている=犯罪に近くない?
どっちもどっち〜(ゲラゲラ

>>678
お母さん世代の人が、学歴ないのは仕方ないでしょ。
勉強とか進路以外にも、親に相談しても話しにならないことって
結構ない?それは自分で調べるなり、塾や先輩に相談するなり
補えるじゃない。
686可愛い奥様:02/05/08 15:22 ID:qmpw1BmY
>678
母親が大卒だったって、学部が違えばそれまでだし。
教養部で習う事って、案外、その時代状況に合ったことが多いしね。
687可愛い奥様:02/05/08 15:22 ID:Ownq7uE4
>>674
ちょっと遊んだだけだから突っ込まないで。(へへへ

私、子供が高校生になっても勉強教えると思うよ。
塾講師なので・・・。。
688可愛い奥様:02/05/08 16:30 ID:00c4cG5p
>>678
ウチの親は二人とも高卒。
だから、子供(私)が進学することに対して
おもいっきりマンセーって訳ではなかった。
そこいくと、親二人が大卒のコはいいなァ〜と思ったけど
そういうコは、親に対して圧迫感が常にあったらしく
高卒とか、進学しても道をそれてしまったコ(プーなど)が多いような気がする。

>>685
なにいってんのー?
高卒でヴスが不倫だよー。キモイよ〜〜〜〜〜!!
でもって、陰口なんて度合いぢゃないんだってば!!
この前、そのヴスとぢぢぃがグルになって
上司に感情的に抑圧的に、イカク&怒鳴り込みしてたんだよーーー!!
あんたら不倫関係だってバレるっつーに!!と内心思った。(W
あのヴスとぢぢぃの結束力といったら・・・。オエッ!!
689ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/08 17:24 ID:J4C+DzbG
>>688
ごめんけど 私と一緒で高卒レベルに感じ
られる・・・
690可愛い奥様:02/05/08 17:58 ID:TfH4cgvk
まだやってんですか・・・
691可愛い奥様:02/05/09 06:24 ID:Vkfacmr8
刑法第183条姦通罪】
「有夫ノ婦姦通シタルトキハ2年以下ノ懲役ニ処ス其相姦シタル者亦同シ 
前項ノ罪ハ本夫ノ告訴ヲ持テ之ヲ論ス但本夫姦通ヲ従容シタルトキハ告訴ノ効ナシ」


夫のいる婦人が夫以外の男と姦通した場合は2年以下の懲役に処する。
妻の姦通相手の男も同様に処罰する。
前項の罪は夫の告訴を以って成立するが、夫が許容した場合はその告訴の効力はなし。


692可愛い奥様:02/05/09 06:31 ID:AtcRH/3l
高卒死ねば?
大卒でも親が高卒の人は死んでね。
親共々ね(藁。
693可愛い奥様:02/05/09 08:06 ID:vVbJUSDE
>>692
朝から何低脳なカキコしてんだか。
お前は偏差値27だな。
694ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 08:08 ID:f0+s6H4K
定期的に>692の書き込みが
出てくるよね。
695キャリア妻:02/05/09 08:30 ID:+0pB4LGJ
>>694
そうね。
多分いつもの「5流大卒、超不細工独身ヴァヴァ。」
結婚してないくせに、来ないでね。オバサマ。
696可愛い奥様:02/05/09 08:58 ID:Coo0TW6R
>なにいってんのー?
>高卒でヴスが不倫だよー。キモイよ〜〜〜〜〜!!
>でもって、陰口なんて度合いぢゃないんだってば!!
>この前、そのヴスとぢぢぃがグルになって
>上司に感情的に抑圧的に、イカク&怒鳴り込みしてたんだよーーー!!
>あんたら不倫関係だってバレるっつーに!!と内心思った。(W
>あのヴスとぢぢぃの結束力といったら・・・。オエッ!!

あなたホントに大卒?(藁
697可愛い奥様:02/05/09 09:22 ID:VE6Q+fji
あぁぁ!!高卒云々より私がハズカスィー!!
駐車場がみっつづつ区切られているんだけど(柱で)
隣のブロックの同じ場所に間違って駐車してたわ〜
ハリガミされていたわ〜
ごめんなさぁ〜〜〜〜い
私のあわてもの〜〜〜〜〜〜〜〜〜(T◇T)

698可愛い奥様:02/05/09 09:36 ID:6UyjBySG
就業時間中に私用ネットは厳密に言えば×
(そのくらい大卒っていうまえにアタマいれといたら)
仕事中ネットなんてことわざわざおおっぴらにするのもバカだけど…

このスレ見るたび学歴に拘る方って他に何もないんだろうと思うわ
知識も賢さも優しさも…みてると劣等感やひがみばっかり
高卒がうまくやってんのに、なんで大卒の私が上手くいかないの?って
そう考えてることすら気が付こうとしないところにご同情申し上げます 




699可愛い奥様:02/05/09 09:39 ID:1OJucLWo
>ウチの親は二人とも高卒。
の自称・大卒(短卒?)>>688さん。

うちの両親(50代大卒)は「学歴マンセーの」あなたのような考えの人たちでしたよ。
若い頃はね。(私はこんな親の考えが大嫌いだった)
若い頃の私の両親に言わせれば、あなたの高卒のご両親もドキュソです。
両親の世代で高卒は当たり前、なんて通用しませんよ。
高卒なんて常識がない、話があわない、恥ずかしい、とあなたのご両親のことを見下していたでしょう。
例えあなたのご両親が素敵な人達であったとしても。

・・・と、まあこのように自分を育ててくれた両親を「高卒というだけで」
アカの他人に馬鹿にされて何も思いませんか?
あなたがしていることは、あなたご自身が自分の両親を馬鹿にしていることと
同じなんですよ。
こんな風に↓かいて、自分が一番優れている、頑張ってきたとでも思ってるんですか?

>そこいくと、親二人が大卒のコはいいなァ〜と思ったけど
そういうコは、親に対して圧迫感が常にあったらしく
高卒とか、進学しても道をそれてしまったコ(プーなど)が多いような気がする

700可愛い奥様:02/05/09 09:42 ID:9apSb07Z
 
大卒・短卒・専卒同士がそれぞれうまくやってんのに
なんで高卒に嫉妬されなきゃならないの?

       高卒にはご同情申し上げます 
 
 
701可愛い奥様:02/05/09 09:45 ID:24qcgeiZ
なんで高卒が叩かれるの?
・・・っていうか、マジ周りに高卒の人いない。
特定の場所に集まってるのかな?
702院卒:02/05/09 09:46 ID:Coo0TW6R
 
修士・博士卒同士がそれぞれうまくやってんのに
なんで5流大卒>>700は絡んでくるの?

       5流大卒>>700さわらないでー! 
 
 
703可愛い奥様:02/05/09 09:47 ID:vVbJUSDE
701を避けてんだよ。
叩かれるからな。
704可愛い奥様:02/05/09 09:48 ID:8OR7Oj87
ま、学歴学歴と騒ぐヤシの程度は知れてます。中卒だろうが高卒だろうが大卒だろうが。
差別意識の強い親に育てられる子供のほうが心配だわ(ハァト
705可愛い奥様:02/05/09 09:49 ID:9apSb07Z
  

なんで高卒に嫉妬されなきゃならないの?

       高卒にはご同情申し上げます 
 
706可愛い奥様:02/05/09 09:52 ID:Coo0TW6R
>>705プッ
707可愛い奥様:02/05/09 09:53 ID:VE6Q+fji
>>705 ちーん
708可愛い奥様:02/05/09 09:54 ID:+0pB4LGJ
>>706
5流大なら、高卒の人も嫉妬しないわよね。(w
709可愛い奥様:02/05/09 09:55 ID:VE6Q+fji
なんか皆にご同情申し上げます・・
710可愛い奥様:02/05/09 09:56 ID:1OJucLWo
>705はいつもの自称釣り死のおばさん
「またいっぱい釣れた♪」ってかくんでしょ
いつものおーーばーーさーーん
711可愛い奥様:02/05/09 09:57 ID:VE6Q+fji
私の餌はケーキがよくってよ♪
712可愛い奥様:02/05/09 09:57 ID:+0pB4LGJ
私は、チーズケーキを餌にしてね♪
713可愛い奥様:02/05/09 09:59 ID:VE6Q+fji
>>712 まぁ奥様はチーズケーキがお好きなの?
私は、生クリームいっぱいのケーキかモンブラン等も好きですわ
714可愛い奥様:02/05/09 09:59 ID:+0pB4LGJ
釣り市のオバサン、ワンパターンだから
分かりやすいのよね。
もう少し頭が良さそうな文章書けば良いのに。
あっ、無理か?スマソ
715可愛い奥様:02/05/09 09:59 ID:Coo0TW6R
ID:9apSb07Zって、マゾか、真性のオバカかどっちか?
叩かれるのわかってて、毎度おーーーんなじ煽り。
単なるさびしい人?ならよかったじゃん。こんなに釣れてー(爆
716可愛い奥様:02/05/09 10:00 ID:XWRqHR/9
高卒祭り?
高卒大盛況だね。(ワラ
717可愛い奥様:02/05/09 10:00 ID:+0pB4LGJ
>>713
モンブランも好きですが、チーズケーキが一番好きですわ。
最近は材料をミキサーにかけて、焼くだけという
簡単な手作りチーズケーキにはまってますの。
718可愛い奥様:02/05/09 10:01 ID:+0pB4LGJ
>>716
本当に、全員高卒だと思ってる?(藁
719可愛い奥様:02/05/09 10:02 ID:VE6Q+fji
>>717 まぁそんなのもありますの?
ではベイクドタイプのチーズケーキですわね♪
ちょっとレモン風味だったりするとまた美味しいですわよね。
昔(今も?)モロゾフが流行りましたわよね
720可愛い奥様:02/05/09 10:03 ID:XWRqHR/9
社会で屈折してゆがんだ精神の持ち主の高卒さんたち。
せいぜい2ちゃんで憂さ晴らしが関の山・・・・・。カワイソウ!マジで
特に20代の高卒がここに混ざってるとしたら・・・
ソイツが一番痛いよ、マジで。
721可愛い奥様:02/05/09 10:03 ID:6UyjBySG
鸚鵡返ししかできないアタマわるいあなた、
大卒とかけないところは専卒?(いままで専門ガッコ卒っていましたっけ)

第一、あたし最終学歴かいてないけど。
 
722可愛い奥様:02/05/09 10:04 ID:VE6Q+fji
>>720・721 あらあらそんなにお怒りにならないで、
一緒にケーキのお話でも致しません?
723可愛い奥様:02/05/09 10:04 ID:vVbJUSDE
>>720
ホントの高卒は頭イイから、ココに混ざらないよ。
724可愛い奥様:02/05/09 10:06 ID:VE6Q+fji
皆様何か日常で嫌な事でもおありになったのかしら・・?
お紅茶でも飲んで気分転換なさって♪
725可愛い奥様:02/05/09 10:06 ID:Coo0TW6R
>第一、あたし最終学歴かいてないけど。

えーと、あなたは誰??? 


726可愛い奥様:02/05/09 10:09 ID:+0pB4LGJ
>>724
賛成!!
727可愛い奥様:02/05/09 10:12 ID:j62yq/bs
ケーキ食べたくなってきたよ。買いに行こう。
728可愛い奥様:02/05/09 10:13 ID:VE6Q+fji
何をお求めになるの??>ケーキ
729可愛い奥様:02/05/09 10:17 ID:j62yq/bs
>>728
どうしましょ?
実はケーキ屋のプリンが好きだったするのよね。
730可愛い奥様:02/05/09 10:19 ID:Coo0TW6R
ケーニヒス・クローネのチーズケーキなど・・・。
731可愛い奥様:02/05/09 10:20 ID:VE6Q+fji
プリンもまったりとしてていいですわね
私クレームブリュレも好きですわ♪
732可愛い奥様:02/05/09 10:22 ID:VE6Q+fji
>730 あそこのなんて言いましたっけ?ラウンドケーキで
安くて美味しいのがありましたわよね〜
栗がはいってて・・・・
チーズケーキはまだ食べた事ないですわ
733可愛い奥様:02/05/09 10:27 ID:VE6Q+fji
さ、私もお紅茶でも飲もうかしらね〜・・・
734可愛い奥様:02/05/09 10:56 ID:mxXvY4gv
age
735可愛い奥様 :02/05/09 11:49 ID:kQNDiq5c
京葉線の事件にはびっくり。
大学生がケンカの果てに車内で催涙スプレーを噴霧させたそうだ。
しかも1年坊主ではなく4年生(23)というから更に驚いた、分別も何も
あったものではない。
この影響で回りにいた乗客も被害をうけ、列車のダイヤも乱れたという。
大学に通っていてもこんな社会常識のない奴もいるものだなあ。
これからの時代は学歴よりも常識(良識)が問われるのかもしれない。
736可愛い奥様:02/05/09 12:29 ID:FPYHsAlI
そうだね。
でも、「これからの時代は〜」っていう表現はもう
ずっと前からなされてるけど、それでも学歴っていう
のは廃れないよね。どうしてかしら?

やっぱり高学歴な人は自ら自分のよりどころを減らす
つもりがないからなんだろうね。日本の上層部が
東大、早稲田、慶応出身者に固まっている限り、
人を学歴で判断しない…ということは現実にならないでしょう。
737可愛い奥様:02/05/09 12:35 ID:FPYHsAlI
ついでに言うと、
人間としての常識(良識)は、大卒/高卒に関わらず
低くなってきていますよね。
ちょっと前にあった「子供を私立にいれるか、公立にいれるか」
でもありましたが、真剣に子供のことをどうしたら良いか
悩んでしまいます。(といっても、現在小梨)
738可愛い奥様:02/05/09 12:38 ID:3S+u1TQK
>>732
アルテナの事?つぼ入りケーキ。
739可愛い奥様:02/05/09 12:39 ID:3yaPArpD
>>738 そうそうそう!アルテナでうすわ!
昔食べた時は感動したのですけど、先日食べたら甘く感じましたわ。。
でも、その日は甘いものづくしにあっていたのでかも・・?
あれ、お安いですよね〜
740可愛い奥様:02/05/09 12:41 ID:3yaPArpD
ん?でも壷にははいってないよ???ラウンドだったいつも食べてたのは。
741可愛い奥様:02/05/09 12:48 ID:Coo0TW6R
紅茶は、レピシエのダージリンなど・・・。
742可愛い奥様:02/05/09 12:55 ID:3yaPArpD
レピシエのティーサロンいいですよぉ
葉っぱを見て、匂いも香って注文できるのですもの

種類も豊富でいいですよね!
743可愛い奥様:02/05/09 13:03 ID:3yaPArpD
>>741 結構お紅茶には拘りになられるの??
744可愛い奥様:02/05/09 13:04 ID:rzCBPtU4
高卒死ねば?
大卒でも親が高卒の人は死んでね。
親共々ね(藁。
745可愛い奥様:02/05/09 13:09 ID:N7aTKpZX
な〜んかお上品ぶった会話が続いてるけど、
べっつに特におっ?!と思ういいアイテムが出てこないな。庶民的。
746可愛い奥様:02/05/09 13:09 ID:Y7tykzZo
>744
結構必死だね煽るの。
まぁ
アクセス規制かけられない程度にがんばってね。
747可愛い奥様:02/05/09 13:12 ID:gFn/m7LT
>745
この程度で上品ぶってと思えるあなたのほうが
いたいと思うけどなぁ。
748可愛い奥様:02/05/09 13:20 ID:3yaPArpD
だって私庶民ですもの♪
日本茶もいいかしら?
最近中国茶なんかも流行ってますよね♪
でも結構高いんだな〜カフェなんか
749可愛い奥様:02/05/09 13:35 ID:3yaPArpD
>>744・745 どうか落ち着いてくださいねっ。
まぁまぁお茶でも飲んでまったりと過ごしましょうよぉ〜
750可愛い奥様:02/05/09 13:37 ID:Coo0TW6R
そうですわ〜
普段はイエローラベルですもの(W
レピシエは、たまーにいただく贅沢品でございます(貧

>>748中国茶・・・大陸産のは、たまに虫入りの茶葉もあるとか(汗
台湾産のものが上質かしら?
751可愛い奥様:02/05/09 13:55 ID:N7aTKpZX
>745
722以降のどうみても非建設的な発言に加えて、
どこかで聞き齧ったかのような単語に
「お嬢様言葉養成講座」ばりの不自然な接尾語を付けて
擬似的にまったりしてるのを上品「ぶってる」と言ったわけだよ。
「金持ち喧嘩せず」(byサッチー)な雰囲気をもりあげようと?

では、これらの発言を「まあ、紅茶とケーキの話題になってよろしいわぁ」と
と本気で思ってるの?
上品という言葉を一元的に捕らえずに、せめて「お上品ぶってる」という言葉を
敢えて選択したクリティカルな発想に気がついて欲しいものですね。
752可愛い奥様:02/05/09 13:58 ID:24/o7LP+
慇懃無礼だ
753可愛い奥様:02/05/09 13:59 ID:3yaPArpD
>>750 まぁ台湾産がよろしの?
中国茶ってカフェで飲むと1000円はしますよねぇ
高くって飲んだ事もないですわぁ(笑)
飲んでみたいんですけどね。
754可愛い奥様:02/05/09 14:01 ID:Coo0TW6R
>751
更年期?
755可愛い奥様:02/05/09 14:03 ID:3yaPArpD
多分生○ではないのかしら?あら、やだ失礼・・(*^o^*)
756可愛い奥様:02/05/09 14:26 ID:iF14vLkW
猫虐殺を2chで画像つきで実況中継した
ディレなんとかいうヤシも高卒(低学歴)叩きしていたそうな
757可愛い奥様:02/05/09 14:28 ID:Coo0TW6R
高卒叩きと猫生殺し?
人格がでてるわあ・・。
758可愛い奥様:02/05/09 14:31 ID:3yaPArpD
世の中物騒になりましたわよね〜・・
もっと穏やかに過ごしたいですけれど、皆さん色々あるのですよね〜きっと
周りにいいお友達がいなかったのかしら?
759可愛い奥様 :02/05/09 15:30 ID:wArr5Ild
旧帝大、一橋、早稲田、慶応、上智、立教、明治、法政、中央、青山ぐらいなら大卒
って自慢してもいいけどそれ以外の大学で大卒って言われてもねー。
国士舘、帝京だったら高卒の方が全然ましでしょ。
760可愛い奥様:02/05/09 15:34 ID:Cq+v0SLP
>>759
そりゃそうだよ。
761可愛い奥様:02/05/09 15:48 ID:FPYHsAlI
>>759
「まし」ってことはないと思うけど…。
どっちにもそれなりの意味はあると思う…。
762可愛い奥様:02/05/09 16:38 ID:JzcEJdkH
だぁ〜かぁ〜らぁ〜。
高卒とそれ以外は合わないんだから
無理やりこじつけばっか逝ってんじゃねぇよ、特に高卒ドキュソは。
763可愛い奥様:02/05/09 17:06 ID:s8KPTcaX
更年期おばさんが吠えてるけどもう放置しましょ・・・>ALL
学歴厨=猫生殺し=キティガイヴァヴァの相手するだけ無駄無駄
764可愛い奥様:02/05/09 17:34 ID:nvMV+A6H
お茶でも飲んでまったりと・・
765可愛い奥様:02/05/09 18:48 ID:axOoCZQy
お天気悪くってや〜ね〜
晴れた日に午後からゆっくりとお茶でもしながら
ワイドショーでもみたいですわ〜
天気悪いと何もしたくないもの
766可愛い奥様:02/05/09 20:06 ID:LAejf/Qz
妄想・現実逃避スレか・・・・・
高卒ってやっぱりバカだわ・・・・
767可愛い奥様:02/05/09 20:11 ID:sSe6j3aP
私予備校でチューターしてたことあるんだけど・・。
確かに帝京は偏差値低いですが、短大しか狙えない偏差値の
生徒が帝京の入試が解けるかと言えば否でしたよ。
六大学と帝京との間にはかなり差がありますが、
高卒レベルの人と帝京との間にも相当の差があるのも事実です。
768可愛い奥様:02/05/09 20:31 ID:2Kv9WolA
学歴厨=猫生殺し=更年期のキティガイヴァヴァ降臨>>766
769可愛い奥様:02/05/09 21:07 ID:+0pB4LGJ
>>768
自分を馬鹿にしているのは、みんな高卒だと
思っているおめでたいヴァヴァ、っていうのも
付け加えてね♪
770女子中学生・摩耶:02/05/09 21:42 ID:9V0EsUIW
学歴は、あくまでスタートライン!
朝でも、昼でも、夜でも、何時間も「2ちゃんねる」に入り浸っていることは、
旦那さんからも、子供さんからも相手にされていないことを物語っていること以
外に何物でもないわっ!
大卒なのに、そんなことをしていることは、老人ホームで、低学歴ヘルパー連中
にペコペコしていると旧帝大くずれの元高級官僚や元大学教授の入所老人連中と
何ら変わりはないわっ!
あなた達を見ていたら、生きる気力がなくなってきたわっ!
771ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 22:08 ID:f0+s6H4K
大卒のみなさまに質問です。
この中で 2ちゃんのスレッドを 立てた方いらっしゃいます?
772可愛い奥様:02/05/09 22:10 ID:CzMMP2QV
>ふじ子
この中、っていうのが良くわからないけど、
スレはイパーイ立ててるよ。
773ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 22:20 ID:f0+s6H4K
大卒の人が 既婚者板で スレの1になったこと
あるかなぁーって思って。
っで そのスレはどんなスレなのかなぁーって
思ってさぁー。
774可愛い奥様:02/05/09 22:22 ID:D4UeLWgk
ふじ子みたいな高卒をネットで見かけるとやっぱり頭悪いんだなって思う。
775可愛い奥様:02/05/09 22:22 ID:jKnPVNKs
私、役者板で、【寝た】寝てみたい役者は?【寝た】っていう
ネタスレたてたら、マジレスが多くて、方地中。
776ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 22:23 ID:f0+s6H4K
あっそーですか・・・・
すいませんねぇー

けど 実生活では 高卒????って
聞かれたことないけどねぇー
777可愛い奥様:02/05/09 22:25 ID:D4UeLWgk
>>776
高卒の人に向かって「あんた高卒だからバカなんだね」
とは決していいませんよ。ふじ子も影で言われてるんだろうね。
778ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 22:27 ID:f0+s6H4K
影で悪口言う人とは つきあってませんのよ〜

まぁ〜類は類を呼ぶ〜
っていうから 影で悪口言う人たちは人たちで
楽しくやってることでしょう!! 
779可愛い奥様:02/05/09 22:27 ID:Coo0TW6R
>>774みたいな自称大卒をネットで見かけるとやっぱり大卒って頭悪いんだなって
思われるから寄らないでーーー!
780可愛い奥様:02/05/09 22:29 ID:D4UeLWgk
鼻息の荒いふじ子(大藁
781女子中学生・摩耶:02/05/09 22:30 ID:9V0EsUIW
>>771-777

(´-`).。oO(この人達は何を言いたいんだろう…)
        
782ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 22:30 ID:f0+s6H4K
プンプン〜
783おもしろーい♪:02/05/09 22:30 ID:Coo0TW6R
>>777に向かって「あんた脳みそ溶けてるね」
とはみんな言いたいけど怖くて言えないのよね。刺されそうだから。
784可愛い奥様:02/05/09 22:30 ID:MadcZMwW
ふじ子って、普通の時は面白くて海苔が良くて・・と思うけど、
ときどき、思わぬ暗い闇を見せるような気がするのは、私だけ?

昨日、弁護士見合いの件で煽られて、マジレス返したけど、
そのレスがなかったのが、ちょっと怖かった。

あと、湘南のシュシーンなのに、ナボナを知らないのが不思議。
別に、どこのシュシーンでも構わないんだけど、
そんなくだらない事で嘘つくのも・・・
785ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 22:32 ID:f0+s6H4K
弁護士スレで何か煽りましたか?
煽られた記憶があるのですが・・・
って湘南出身?私が??
786さざなみ ◆sAzanamY :02/05/09 22:33 ID:rv5d/0PB
>773=ふじ子
はぁ・・・
高卒も大卒も大差ないのではありませんか。
ワタシからみればね・・
(゚ε゚)プップクプー
787774=777:02/05/09 22:33 ID:D4UeLWgk
あの、わたし高卒なんですけど。
ふじ子が高卒、高卒言っているのを見てて
前々から不愉快だったんですが。
788可愛い奥様:02/05/09 22:33 ID:Coo0TW6R
ふじこさんって三河じゃあ?
789可愛い奥様:02/05/09 22:33 ID:+kg0EEkG
私も高卒だけど、恥ずかしくともなんともないな〜
 大学卒でも高卒でもたいした変わりないないと
思うんだけど・・どうなのかな〜
790可愛い奥様:02/05/09 22:34 ID:24/o7LP+
私小卒です
幼稚園卒いる?いたらおもいっきりバカにしてやる!
ゆうえつかんにひたってやる
791可愛い奥様:02/05/09 22:34 ID:2zWoWpgP
>784くだらないことなら、気にならないのでは?

それで高卒ふじ子に煽られ、悔しいと・・・(プッ 
792可愛い奥様:02/05/09 22:35 ID:thR7aZRl
幼稚園卒だけど、保育園卒には負けられないよっ!!
793可愛い奥様:02/05/09 22:36 ID:c4pPQkTC
今は愛知県に住んでるけど、出身は茅ヶ崎とかなんとか?
私もしっかりは覚えてないけど、たしか言ってた。
794可愛い奥様:02/05/09 22:36 ID:2zWoWpgP
>787
私から見たら、高卒ふじ子がうらやましくて
仕方がないように、感じられますが。
795可愛い奥様:02/05/09 22:36 ID:24/o7LP+
うへへ
>792
ばーかばーか
796774=777:02/05/09 22:37 ID:D4UeLWgk
ふじ子が前から高卒高卒言ってるから
>>791のように「高卒ふじ子」って煽りを入れる人がいるんです。
コテハンやるならもう少し発言内容も考えて欲しい。
同じ高卒の立場から見ててすごく気分が悪いです。
797可愛い奥様:02/05/09 22:39 ID:dRwtjN7E
高卒なんだから高卒って言ってもいいじゃない。
私も高卒だ
798可愛い奥様:02/05/09 22:40 ID:2zWoWpgP
>796
あんた自分が高卒だということに
恥ずかしいと思ってるのね。
普通、なんとも思わないなら、高卒のふじ子が
どう発言しようが気にならないと思うけど。
他の高卒のみなさんはどうかな?
799可愛い奥様:02/05/09 22:40 ID:thR7aZRl
>795 うるさ〜い!!
いいきになってると、
いじわるなお養母さんにかげぐちたたかれちゃうからね!
800可愛い奥様:02/05/09 22:40 ID:2zWoWpgP
>797
同意〜
801可愛い奥様:02/05/09 22:41 ID:hCAJclPh
高卒の人って結婚早いよね。
802774=777:02/05/09 22:42 ID:D4UeLWgk
>>798
そういう言い方って神経がどうかしてると思うけど。
ここに来るまでは恥ずかしいとは思っていませんでしたけど
ふじ子が高卒をネタにしているのを見て恥ずかしいと思うようになりました。
803可愛い奥様:02/05/09 22:43 ID:dRwtjN7E
私は晩婚でしたが?
もう仕事したくありません。疲れた
804ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 22:44 ID:f0+s6H4K
私が高卒をネタにしたって????
高卒だって言ってるだけなんですけど・・・

ネタって・・・????何??>>802
805可愛い奥様:02/05/09 22:44 ID:dRwtjN7E
ネタ?
806さざなみ ◆sAzanamY :02/05/09 22:44 ID:rv5d/0PB
ワタシのレスは何でもかんでもネタだと思われるのでしょうけど、
学位持ちのワタシから見れば、大卒というものがそのまま社会で
通用しうる免許とはなり得ないのと思っています。ワタシが思う所の
大卒の唯一の価値は以下に記すような事にあると思うのです。

最近つくづく思うのですが、「若い内の苦労は買ってでもせよ。」これは本当ですね。
若い時にした努力はそのうち10倍の価値を生み、
若い内の怠けた報いは10倍になって返ってくるというものです。

大卒(もちろんそれなりの大学の話ですが)の実質的なメリットは、
若い時にそれなりの我慢・努力を経験したという所にあると思います。
臭い精神論なのかもしれませんが・・
807可愛い奥様:02/05/09 22:45 ID:2zWoWpgP
>802
神経がどうかしているのは
あなたの方だと思うけど。
悪口とか言う神経もよくわからない。
808可愛い奥様:02/05/09 22:46 ID:MJBNBFwR
>806
禿同だけど、高卒者には煽られるだけかと。
809774=777:02/05/09 22:46 ID:D4UeLWgk
771 :ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 22:08 ID:f0+s6H4K
大卒のみなさまに質問です。
この中で 2ちゃんのスレッドを 立てた方いらっしゃいます?


773 :ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 22:20 ID:f0+s6H4K
大卒の人が 既婚者板で スレの1になったこと
あるかなぁーって思って。
っで そのスレはどんなスレなのかなぁーって
思ってさぁー。

こういうのはコテハンを使って「高卒であることをネタに」しているとは
言わないのでしょうか。わざわざ煽りに行ってどうする気だったのか知りたいわ。
810可愛い奥様:02/05/09 22:47 ID:Coo0TW6R
高卒で就職する人は、10代で社会に出るわけだから、
それなりの苦労も我慢もあると思う。
811可愛い奥様:02/05/09 22:47 ID:2zWoWpgP
>>809
それ、ただの質問スレでしょ。
812ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 22:48 ID:f0+s6H4K
>>809
煽りととったの?
たぶん大卒のみなさんは 私を放置したと思いますよ。
813774=777:02/05/09 22:48 ID:D4UeLWgk
>>807
悪口と書いているのはふじ子じゃないですか。
もう一度よく読んでから書いてくださいよ。
それであなたは高卒なんですか?それとも三流大学卒?
814可愛い奥様:02/05/09 22:49 ID:gJGP6vl5
大卒の私は正直、高卒の人間に出くわすと「勝ったな・・」と思う。
それは、「一つ経験が多い」たぐいの優越感。
だから、彼女が高卒でその後ばりっと働き、何かしらの経験を持っていたら
「負けた・・」と思う。
ようするに、経験の一つとして多い方がいいという、ただそれだけのこと。
815可愛い奥様:02/05/09 22:49 ID:ZjFwzoZj
816可愛い奥様:02/05/09 22:50 ID:2zWoWpgP
>813
私は三流大卒ですよ。悪口言ってるのに
それを悪口と思えないなら何言ってもムダね。
817775:02/05/09 22:52 ID:MJBNBFwR
>812ふじ子
まじれすしたのに(泣
818ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 22:52 ID:f0+s6H4K
なんでも 煽りととる人がいるのですねぇー
もっと2ちゃんやるのに 余裕もったら?>>813
819可愛い奥様:02/05/09 22:52 ID:dRwtjN7E
「悪口と書いている」と「悪口を書いている」は違います
820さざなみ ◆sAzanamY :02/05/09 22:54 ID:rv5d/0PB
>814
客観的に見た社会的貢献度、
それが考えうるもっとも妥当な物差しかと。
821774=777:02/05/09 22:54 ID:D4UeLWgk
>>816
>>818
あまり言いたくないけど、読解力が欠如していますね。
これ以上は書く必要もないですが、気になったので。
もう一度よく読みなおしてください。
余裕がないのはどちらかしらね?
822ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 22:56 ID:f0+s6H4K
よくわからん・・・・

読解力とかの問題じゃなくて
読む側の取りかたっちゅーもんも
あるのですが・・・

まぁ〜いいや。

823さざなみ ◆sAzanamY :02/05/09 22:58 ID:rv5d/0PB
こんなスレでの発言を見るにつけ、
女タソ=ふじ子、などという推論が
全くの妄想であると確信するものです。

さち君は本当に妄想癖があったのかもしれませんねえ。
824ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 22:59 ID:f0+s6H4K
あはははっ〜
私としては女医さんと間違えられて
うれしい〜んですけどね。
825可愛い奥様:02/05/09 23:00 ID:GW8PGXV8
822ガンガレ
826可愛い奥様:02/05/09 23:03 ID:KeUH5vsI
>814
あ、そうそう。
あなたすごくうまいこと書いてると思う。
私の場合は「勝ったな。」より
「この人育ちがいまいちなんだな。」と思う。
827ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 23:12 ID:f0+s6H4K
大卒の人は「育ちがいい〜〜〜」かっ。
母に何度も言われたセリフ〜〜
828さざなみ ◆sAzanamY :02/05/09 23:13 ID:rv5d/0PB
>824
まぁ、才色兼備と思われる女タンには及びもつかないのでしょうけれど、
ふじ子君も容姿はまあまあなんですから、いいじゃないですか。
貪欲さは身を滅ぼす元ですよ。いいかげん落ち着いたらどうですか。(呆
829可愛い奥様:02/05/09 23:14 ID:Cfy7HqHv
>826
私も。
DQNな家に育ってかわいそうと思う。
今時選ばなければ大学なんて誰だって入れるのに
教育に価値を置いてないかお金がないかでしょ。
830ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 23:15 ID:f0+s6H4K
私は常に冷静沈着落ち着いておりますが・・・・・
831可愛い奥様:02/05/09 23:15 ID:Coo0TW6R
音大とか美大卒の人は、「育ちがいいのかなー」って思う。
でも、ふつーの女子大卒はどうだろう?
832可愛い奥様:02/05/09 23:17 ID:HbkelGRz
ふじ子はなんで大学行かなかったの?
これ、煽りとかじゃなく単純な疑問。
833可愛い奥様:02/05/09 23:18 ID:+0pB4LGJ
>>831
中学から私立だと、育ちがいいって感じかなぁ。
昔の女子大は優秀だったんだよね。
今は、どん底。
834可愛い奥様:02/05/09 23:19 ID:Coo0TW6R
DQNって言葉が大好きな人は、育ちが悪そうだなあって思う。
835さざなみ ◆sAzanamY :02/05/09 23:20 ID:rv5d/0PB
>830
どこがじゃ!!
(お約束)

>831
(゚Д゚)ハァ?
音大はともかく、美大生はヤリマソの代名詞じゃありませんか??
836可愛い奥様:02/05/09 23:20 ID:gJGP6vl5
>831
普通の女子大だって、赤貧でばんがっていってる人も、金持ちもいろいろですよ
私は某御嬢女子大だったけど、金持ちは金持ち。普通は普通。
だけど、育ちっていろんな考え方あるんだね。
私は上の人たちとは考えが違う。
金があったって、学がある家庭に育ったって、
箸の持ち方一つおそわれない家や、言葉遣い、座り方を教えない家で育てられれば
それは育ちが悪いと思う。
ただ、私の好みでいえば、そういう事を教わって育ったということより
雑学や好奇心があって
はなしてて楽しければ、仲良くしたいと思うけど。その方がよっぽど人を見る上で重要。
837可愛い奥様:02/05/09 23:21 ID:j5HKWTVV
私は専門学校に行って、2年間徹夜ばっかりで
課題を仕上げたりして、努力してたのに
「高卒」扱いだって・・
付属のあほ女子短大に行けたのに・・いきゃー良かった
838可愛い奥様:02/05/09 23:21 ID:+0pB4LGJ
音大卒は、変わり者が多い
839ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 23:22 ID:f0+s6H4K
>832
いやぁ〜あんまり書くと なんだかあれなんですけど・・・

とりあえず 大学は行きましたよ。
小学校から同じ学校にね。

でっ、まぁーいろいろとあって大学勝手に
辞めたのですね。
両親に勘当されちゃいました。
でも 今は 仲良しですけど。
840可愛い奥様:02/05/09 23:22 ID:+0pB4LGJ
>>837
専門校卒=高卒じゃないよぉ。
短大卒と、同じという捉え方されていない?
841可愛い奥様:02/05/09 23:23 ID:HbkelGRz
なるへそ。どもありがとう。>ふじ子
842ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 23:23 ID:f0+s6H4K
いえいえ・・・どーいたまして。
843可愛い奥様:02/05/09 23:24 ID:j5HKWTVV
>>840
ううん、履歴書の上では「高卒」扱いだよ〜〜
がんばっただけの成果はあったけど、何だか・・なぁ・・
844可愛い奥様:02/05/09 23:24 ID:Coo0TW6R
>>837
デザイン系?
あほ短に逝ってたら逝ってたで、「専門で好きなことやりゃー良かった」
って思ってるかと。
845可愛い奥様:02/05/09 23:25 ID:+0pB4LGJ
>>843
それ、酷いね。
短大卒より、余程専門学校の人の方が
勉強してるでしょうに・・・。
846可愛い奥様:02/05/09 23:25 ID:Ox7PQR+/
>839
ふじ子は厚木が嫌で辞めたの?


BY先輩
847ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 23:26 ID:f0+s6H4K
専門と短大は同じ扱いだよね。
「専門or短大」ってよく なってるもん。
848可愛い奥様:02/05/09 23:26 ID:HbkelGRz
青学かいな?
849ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 23:26 ID:f0+s6H4K
いいえ・・・・>先輩
850可愛い奥様:02/05/09 23:27 ID:+0pB4LGJ
厚木の校地は、お化けや蛇が出るって
有名だよね。
851可愛い奥様:02/05/09 23:28 ID:gANkEYs/
>845
短大全部すべって行くとこなくなった人が行くトコだと・・。>専門
852可愛い奥様:02/05/09 23:28 ID:j5HKWTVV
>>844
まさしく、そうだね・・。そう、グラフィック。
>>845
めちゃくちゃ、だよ!課題はノート写すわけに逝かないし

でも、後悔してるんじゃないの。
なんていうか「え?専門学校?なんで?バカなの?お金ないの?」
と言われるのが困る。どっちでもなくて
デザインやりたいから・・と言っても信じてもらえないのが・・
853可愛い奥様:02/05/09 23:28 ID:tvYN3516
学歴関係無し、要はその人の人格でしょう!
854可愛い奥様:02/05/09 23:29 ID:xcYdXxqj
厚木でやめちゃう下上がりの子は多かったよ・・・
だいたいがお家は都内だしね。
通学も車で1時間以上かかるし・・・
>850
蛇は出るけどお化けはないよ(w
855可愛い奥様:02/05/09 23:29 ID:Coo0TW6R
専門では、どんな専攻を?
付属短大は、どんな学部が?

まるっきり違う内容でも、それでも短大にいっとけばよかったって
思うの?>>843
856可愛い奥様:02/05/09 23:33 ID:c3+jiO+v
>836
それはいえてる。
日本最高峰大卒でもあまりにも基本的マナーがおろそかな人とつきあって痛感した。
話は博学なだけに面白かったんだけど、なんていうか立居振舞とか食事の仕方とか
小さい頃からきちんと身に付けてしかるべき部分があまりにも・・・・
結局旦那は学歴は三流だけど家庭のしっかりした人。
毎日の細かい生活を一生の収入やステイタスより優先させてしまった。
まあこれは個々の価値観だから、多少問題有でも前者がいい人もいるとは思いますが。
857可愛い奥様:02/05/09 23:33 ID:j5HKWTVV
>>855
うーん(w
やっぱり、無いものねだりっていうのかな。
経験しなかった、女子大ライフ?今、話してるのを聞くと
知らない世界だからね。やっぱり、絵の具にまみれてた自分も
誇りだけど、憧れみたいな物はある。
あと、かならず(どんな三流校でも)見下すようになるから
ヤダよ〜そりゃー。
お前は勉強してたのか?と、問い詰めたいよ
858可愛い奥様:02/05/09 23:35 ID:cnanCwBv
>840
アナタハセンソツデスネ!
859可愛い奥様:02/05/09 23:35 ID:s4PwKMo4
いいかげんイジメはおやめになったら?
まったりいきましょう
860可愛い奥様:02/05/09 23:36 ID:xKQVTK6K
このスレタイでまったりというのも難しい。
861可愛い奥様:02/05/09 23:36 ID:s4PwKMo4
まったり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ヾ(´▽`;;)ゝ
862可愛い奥様:02/05/09 23:37 ID:MJBNBFwR
でもふじ子、ナボナ知らないんだよねえ・・・
首都圏ではないのでは?
863可愛い奥様:02/05/09 23:39 ID:DHIX1kQu
短大卒じゃ糞でしょ。
ちゃんと『4年制』の大学を出なくては
人間として世間様からは認められないもの。
前にも書いたけど、文明高きこの国に
大卒者以外はいらないでしょ。
大卒者以外は、東北辺りの僻地に追い払い
隔離させておいた方がいいと思うの。
あとバカには墓も戒名もいらないと思う。
大卒でもないのに供養されるっておかしいと
思う。
864可愛い奥様:02/05/09 23:39 ID:xKQVTK6K
ナボナのCMは全国ネットじゃなかったというのは
私も大学時代に知った。
新潟出身の子に「お菓子のホームラン王」と言ったら
首をかしげていた。彼女はハトヤの宣伝も知らなかった。
ふじ子は本当はどこの人なのか???
865可愛い奥様:02/05/09 23:41 ID:xKQVTK6K
>>863
読んでて笑っちゃったわよ。墓も戒名もいらないとか。
大卒でもないのに供養されるのはおかしいですか?(ワラ
そしたらうちの曾祖母は供養されてはいけない存在に…
866可愛い奥様:02/05/09 23:41 ID:Coo0TW6R
デ専でも、女子短大の生活デザインでも、そんなに変わらないよ。
短大のデザインは、実技試験なしってとこもある。
専門卒の方が、現場に出たら役に立つって、デザイナーの友人が言ってた。
867可愛い奥様:02/05/09 23:41 ID:MJBNBFwR
>864
うちの夫が北陸シュシーンで、やはり知らなかった。
「文明堂」も東京に来るまで知らなかったって。
北陸には流れてないみたい。他の地域の皆さん、どうでしょう?
868可愛い奥様:02/05/09 23:44 ID:P8Nlm+TL
大阪ではハトヤCM流れてたよ。
文明堂も見たよ。ナボナは知らなかった。

つーか、昔の田舎はNHKしか映らなかったのでは?よくて民放1つとかさ。
869可愛い奥様:02/05/09 23:44 ID:Coo0TW6R
んじゃ、脳内大卒の>>863は風葬?
カラスも食べないかもね〜♪
870可愛い奥様:02/05/09 23:45 ID:j5HKWTVV
>>866
ありがとう(うるうる
ま、今更とは思うんだけどね。2CHに居ると時々・・・
ふっと「付属上がっとけば・・。」と思う時があるよ。
今、満足してるのに、おかしいね。
もう、ココにはカキコしません。お邪魔さまでした。
871可愛い奥様:02/05/09 23:45 ID:vVbJUSDE
863って釣り師だろ。
872可愛い奥様:02/05/09 23:45 ID:xKQVTK6K
亀屋万年堂の本店ってどこ?自由が丘だっけ?
全国区ではマイナーな宣伝だったのかもね。
大阪でも流れてないみたいだし。
873可愛い奥様:02/05/09 23:48 ID:Coo0TW6R
>>871
んじゃ、二人も釣れたじゃん。おめでと〜〜〜>>863
874可愛い奥様:02/05/09 23:52 ID:MJBNBFwR
>872
そうそう。
だから、ふじ子が神奈川県シュシーンと言うのは?なのよね。
東横線沿いって、昔、今以上に、亀屋万年堂あったよね。
駅ごとに。
875可愛い奥様:02/05/09 23:54 ID:xKQVTK6K
>>874
ナボナを知らない神奈川県人はモグリだと。そうよね。
ふじ子が小学校から大学まで一貫教育だったというのも嘘か?
東横線乗る機会が一度もなかったとは考えにくいし。
876ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 23:56 ID:f0+s6H4K
あのさぁー・・・・・
どーでもいいけど 旅行スレでしょ?
冗談で 書いたんだけどね。

あっ これも嘘?
そんならそれでよし〜〜〜〜
877ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 23:56 ID:f0+s6H4K
なんか私はさちかいな???
こえーーーー
878ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/09 23:57 ID:f0+s6H4K
まっいいや。
どーでも。
879可愛い奥様:02/05/10 00:01 ID:M8s29N05
ふじ子先輩、あまり暴れないでくださいね。
肩身がちょっと狭いです。
880ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/10 00:01 ID:VU8v8wst
あらららら・・・・
ごめんなさいねぇー
881可愛い奥様:02/05/10 00:03 ID:epKFYYTv
ふじ子は渋谷まで電車で通ってた?
何線使ってたの?実家は鵠沼近辺だっけ?
江ノ電乗ってたってどこかで書いてたんだよね。
882可愛い奥様:02/05/10 00:03 ID:M8s29N05
いえ、応援してますけど時々、先輩暴れるから〜。
あんまり熱くならないで下さいね。
883可愛い奥様:02/05/10 00:04 ID:Z2PBqa98
冗談ねえ・・・
884ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/10 00:07 ID:VU8v8wst
>>881
えっと北海道からJRにのって青春18キップかって
通学してましたぁー

っていうかさぁー そんなこと詳しく書いて
どうするの?
今度可愛い奥様で レスしとくよ。
885可愛い奥様:02/05/10 00:07 ID:UxjyAelS
ここのスレタイ、「ふじことお茶会」に変更していい?
886可愛い奥様:02/05/10 00:08 ID:VQRCWH6D
ふじ子っていつもカッとならないね。えらいね。
887可愛い奥様:02/05/10 00:10 ID:Z2PBqa98
別にどこ出身でも良いけど、
旅行スレに殴りこみは堂だろう。
888いろんなもんや:02/05/10 00:11 ID:+JlMfEhA
お小遣い程度のお金から数百万円の大金まで、
インターネットを利用して簡単にお金を稼ぐ方法を大公開!
参加資格はインターネットのサイトの閲覧ができることです。
さあ、この文章を読んでるあなたはチャンスですよ!!
お友達はもう始めてるかもしれません。
これを見てあなたもがっぽりと儲けてください!!
そのほかお役立ち情報が満載です
http://www.ironnamonya.com
889可愛い奥様:02/05/10 00:13 ID:sBhT8lRQ
ふじ子のことなんてどーでもいいじゃん。
さちがいなくなって、今度はふじ子?
さちの時も思ったけど、ここはバーチャル、ネットの世界だから
別に本当のこと書かなくて、書いてもどっちでもいいじゃん。
みんな真剣にやってるのね。
だいたいこんなスレさえアホらしいのに・・・

890可愛い奥様:02/05/10 00:20 ID:Z2PBqa98
さちっていう人の事知らないし、ふじ子もどうでも良いけど、
そんなくだらない事でうそをつく、ふじ子の、
精神構造にちょっと興味があって。
それと、結構本気にして、ふじ子の話聞いてたからさ。
それが悔しいのもある。
891可愛い奥様:02/05/10 00:21 ID:QOcST88Z
ふじ子は関東出身の某コテハンさんと同じ学校卒らしく学校の話しで、
盛り上がってたよ。
892可愛い奥様:02/05/10 00:22 ID:sBhT8lRQ
>890
嘘と決まったわけじゃないでしょ。
893可愛い奥様:02/05/10 00:25 ID:Z2PBqa98
あ、ふじ子、可奥になるって言ってたね。
もうどうでもいいや。寝ます。
894可愛い奥様:02/05/10 00:26 ID:UxjyAelS
私も寝るわ。おやすみーふじこ。
895可愛い奥様:02/05/10 00:26 ID:sBhT8lRQ
勘違い可奥が多いようだ。
896可愛い奥様:02/05/10 00:30 ID:dE4enN7l
ふじ子いい子じゃん。煽られたら煽り返すだけで、
あとはまともにレスしてるのに。みんなが勝手につくりあげたキャラなのに。
897ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/10 00:33 ID:VU8v8wst
ちょいまちぃー
くだらない嘘って?????
勝手に嘘と決めつけるなよ〜〜〜

何を書いても 無駄だから 何も書かないけども。

898可愛い奥様:02/05/10 00:37 ID:QOcST88Z
〉891
それってショ、ショ…
お受験板だね。
899可愛い奥様:02/05/10 08:08 ID:jOi7QprL
>>858
840ですが、専門卒じゃないよぅ。
よくアンケートで、専門と短大が一緒になってるジャン。
私、モニター、懸賞マニアなんだもん。
900可愛い奥様:02/05/10 08:11 ID:jOi7QprL
おっ、ついでに900ゲット♪
901可愛い奥様:02/05/10 08:21 ID:kNLUrPrT
>899 それは、年齢区別
某雑誌のプレゼント葉書の整理アルバイトやってたけど
職業じゃなくて、2歳区切りの年齢別に統計とってました。
ちなみに24歳以上になると全部一緒。
902可愛い奥様:02/05/10 08:25 ID:jOi7QprL
>>901
ん?モニターやアンケートには、学歴を書く欄があるよ。
全部じゃないけどね。
「短大卒と、専門卒って同じか〜」って思ったもの。
903可愛い奥様:02/05/10 08:26 ID:sBhT8lRQ
就職やアルバイト雑誌とか見ると
短大卒かもしくは短大卒、そして大卒になってるよ。 
904可愛い奥様:02/05/10 08:43 ID:YyrPa776
今日も天気悪いですね〜
がっかり・・・・・・・・
905可愛い奥様:02/05/10 08:55 ID:UxjyAelS
ふじこー、暇だから遊んでよん。
906ふじ子 ◆fuji4iY2 :02/05/10 08:57 ID:VU8v8wst
うーん・・・けど9時になったら出かける〜〜〜
あと3分。
907可愛い奥様:02/05/10 09:08 ID:UxjyAelS
待ってるよー。次スレは、「ふじ子と遊ぼう!」だよん。
908可愛い奥様:02/05/10 09:24 ID:jOi7QprL
>>907
別に「ふじ子と」じゃなくてもいいと思うんだけど・・・。
遊ぶスレ。
909可愛い奥様:02/05/10 09:49 ID:UxjyAelS
>908
じゃ、「高卒叩きと遊ぼう!」ってのは?(藁
あのひとたち、転がして遊べるから、おもしろーい。
910可愛い奥様:02/05/10 12:36 ID:jOi7QprL
>>909
それいいね!
あのオバサマたちを釣るために、新スレ設立。
911可愛い奥様:02/05/10 13:12 ID:CYVz+NND
神奈川県立湘南高校卒と日大卒、どっちが賢い?
都立国立高校卒と帝京大卒、どっちが賢い?
桜蔭中学卒と国士舘大卒、どっちが賢い?
912可愛い奥様:02/05/10 13:17 ID:jOi7QprL
>>911
桜蔭中卒、最強!!
913可愛い奥様:02/05/10 13:17 ID:lPX6upAd
>>901
ぶわぁ〜〜〜〜か!(激ワラ
高卒と専卒の最終学歴が同じなわけないじゃん?
ところでさー。後半は高卒の卑屈な書き込みばっかりで
900超えたよ。このぶんだとパート2が必要だね。
バカな高卒をとことん吊しあげるために・・・。(ワラ
914可愛い奥様:02/05/10 13:18 ID:lzMXEGR/
神奈川県立湘南高校卒の日大卒の人は
多分そーとー賢くないと思う。
915可愛い奥様:02/05/10 13:19 ID:lPX6upAd
>>909
「高卒叩きと遊ぼう!」ってスレは
今すぐ立てても頂いてもよろしくてよ?
あなたの一人芝居になることは、すでに分かっているから。(激ワラ!
916可愛い奥様:02/05/10 13:21 ID:jOi7QprL
>>915
もしかして、釣れた?
5流大卒のおヴァヴァさんでしょ?
917可愛い奥様:02/05/10 13:22 ID:jOi7QprL
>>913
小学校卒ですか?
918可愛い奥様:02/05/10 13:22 ID:CYVz+NND
913はどこの大学卒業したの?
919可愛い奥様:02/05/10 13:23 ID:lPX6upAd

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


「高卒叩きと遊ぼう!」

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

だから早く立ててみなよ。
920可愛い奥様:02/05/10 13:23 ID:jOi7QprL
>>919
さては、男?
それにしても、お下品ですわね。
お里が知れますわよ。
921可愛い奥様:02/05/10 13:24 ID:lPX6upAd

だから早いとこ立てなって。
立てたいんでしょ?どうぞ?


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


「高卒叩きと遊ぼう!」

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 
922可愛い奥様:02/05/10 13:25 ID:lPX6upAd
>>909

だから早いとこ立てなって。
立てたいんでしょ?どうぞ?


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


  「高卒叩きと遊ぼう!」

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
923可愛い奥様:02/05/10 13:25 ID:CYVz+NND
>>913
自分の学校名言いなさいよ。
924可愛い奥様:02/05/10 13:25 ID:lPX6upAd
>>909

だから早いとこ立てなって。
立てたいんでしょ?どうぞ?


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


  「高卒叩きと遊ぼう!」

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
925赤ペン先生(ネタじゃない):02/05/10 13:27 ID:jOi7QprL
>>923
皆で、マターリしていたのを「高卒の卑屈な書き込み」
としか思えないほど、読解力がないから小学校卒だと
思うわ。まっ、表現力は、小学生並に違いないわね。
926可愛い奥様:02/05/10 13:28 ID:lPX6upAd
>>909  >>923
だから早いとこ立てなって。
立てたいんでしょ?どうぞ?


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


  「高卒叩きと遊ぼう!」

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
927可愛い奥様:02/05/10 13:28 ID:lPX6upAd
>>909  >>923   >>926

だから早いとこ立てなって。
立てたいんでしょ?どうぞ?


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


  「高卒叩きと遊ぼう!」

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
928可愛い奥様:02/05/10 13:29 ID:jOi7QprL
やばそうだから、逝くね。バイバイ
929可愛い奥様:02/05/10 13:30 ID:lPX6upAd
>>909  >>923   >>926

だから早いとこ立てなって。
立てたいんでしょ?どうぞ?


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


  「高卒叩きと遊ぼう!」

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

930可愛い奥様:02/05/10 13:31 ID:9BmE7Swd
>926
あのねぇ。。。。あんまりやるとアクセス禁止くらいますよ?
参考までにここを見た方がいいよ。2ch規制情報板です。
http://teri.2ch.net/sec2ch/
931可愛い奥様:02/05/10 13:31 ID:lPX6upAd
>>909  >>923   >>926 >>928

だから早いとこ立てなって。
立てたいんでしょ?どうぞ?


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


  「高卒叩きと遊ぼう!」

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
932可愛い奥様:02/05/10 13:33 ID:lPX6upAd
>>930
実験に協力してあげたら?(激ワラ!
933可愛い奥様:02/05/10 13:36 ID:9BmE7Swd
でも確かにこのまま荒らしさん?が1000まで頑張って
葬り去った方がいいかも知れないね、このスレは。
どっちもどっちかな、荒れるに決まってるでしょ、こういうのは。
934可愛い奥様:02/05/10 13:39 ID:UxjyAelS
ID:lPX6upAdぶち切れ♪
自分から転がってま〜〜〜〜〜す!
935可愛い奥様:02/05/10 13:41 ID:uFMN+4Yn
>>933 >>934
ん?あなた方も協力してさしあげてはいかが?
お仲間なんでしょ?>>909の。(プ!
もしかしてIDかえてのご登場でしょうか?
936可愛い奥様:02/05/10 13:44 ID:UxjyAelS

ID:uFMN+4Yn
ID:lPX6upAd
よーっぽど>>909が気に障ったのねえ。
だからおもしろいのよー(はあと
937可愛い奥様:02/05/10 13:53 ID:uFMN+4Yn
>>936
よっぱどくやしかったと思われ。
高卒の人生なんてそんなもん。みんな知ってるって、それぐらい。
おとなしく引き下がればいいものを・・・。
>>928なんか怖がってるじゃん、自分らで振っといて。
938名無しの歩き方:02/05/10 13:55 ID:aguQtUEg
記念かきこ。可愛い奥様って・・・・サムイ
939名無しの歩き方:02/05/10 13:58 ID:aguQtUEg
よっぱどよっぱどよっぱどよっぱどよっぱど


揚げ足取ってごめんね。
940可愛い奥様:02/05/10 14:00 ID:r0T3+LZj
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


  「高卒叩きと遊ぼう!」

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
941可愛い奥様:02/05/10 14:04 ID:uFMN+4Yn
>>940
お立になられはいかが?>高卒
942可愛い奥様:02/05/10 14:04 ID:UxjyAelS
>>935
あなたいつも、ID変えてまで書きこんでるの?(ワラ
私は面倒だからやらんよ。うしろめたいことは書いてないしね〜。
943可愛い奥様:02/05/10 14:05 ID:uFMN+4Yn
>>940
お立になられてはいかが?>高卒
だった。正確に書き込みしないと
高卒がここぞとばかりにあおるからな。
(それしか勝ち目ないんだろうけどさ)

944可愛い奥様:02/05/10 14:08 ID:uFMN+4Yn
>>942
早くたてればいーじゃん?
誰が書き込みするのか見ものだよ、マジで。>「高卒叩きと遊ぼう!」
945可愛い奥様:02/05/10 14:09 ID:UxjyAelS
「お立て」でしょ〜?
それじゃ「おたになられてはいかが?」になっちゃうよ。
小学校一年で習う、送り仮名もマスターしてない大卒さん!
(あら勝っちゃった!)
946可愛い奥様:02/05/10 14:13 ID:nrvKIg58
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


  「高卒叩きと遊ぼう!」

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
947可愛い奥様:02/05/10 14:13 ID:uFMN+4Yn
>>945

(それしか勝ち目ないのは分かってるって)
948可愛い奥様:02/05/10 14:15 ID:UxjyAelS
連続コピペと、文字の打ち間違いは、
頭に血が上ってる証拠かもねえ。
949可愛い奥様:02/05/10 14:23 ID:uFMN+4Yn


>>948 >>945

(それしか勝ち目ないのは分かってるって)


950可愛い奥様:02/05/10 14:29 ID:UxjyAelS
>(それしか勝ち目ないのは分かってるって)

ねえ、私って勝ってるの?(自覚なかったけど・・・)
つまり「図星」だってこと???ID:uFMN+4Ynさん。


951可愛い奥様:02/05/10 14:30 ID:Kfjg7els
ヘンな大卒のせいで、大卒が全部「おかしい」と
思われるのはいやだなぁ…。
って、私はバンカラ早大卒なんだけどさっ。

大学生の頃、高卒の子としゃべるのは好きだったよ。
飲み屋バイトで一緒だった高卒の子は社員だったから。
社会経験あるから、金銭的な面で自分の甘さを感じたよ。

でも、同じ大学の人と思想や政治やその他もろもろ
「愛とは何ぞや!」みたいなことを朝まで議論するのも
楽しかった。それは貴重な経験。

もうこのスレも終わりに近づいたけど、高卒の人も
しょうもない大卒に惑わされることのないよう…、そして
大卒の人も実質被害を被ってるわけでもないのに
高卒批判は止めましょう。
互いに見苦しいですね。
952可愛い奥様:02/05/10 14:31 ID:uFMN+4Yn
>>950

したにみられてるんだよ、こうそつさん
つかれるから、きょうはこれでおしまい
ねんちゃくたいしつってよくいわれるでしょ?
こうそつってみんなそうだしいー
あーつかれた
あそんでもらえてうれしかったでしょ?
953可愛い奥様:02/05/10 14:41 ID:UxjyAelS
>951
そだね。私も見苦しいね。
ID:uFMN+4Ynも、噴火して溶けちゃったことだし。


954可愛い奥様:02/05/10 15:19 ID:jOi7QprL
ここに高卒は一人もいないに10000DQN
955可愛い奥様:02/05/10 15:36 ID:RTUCAxDw
高卒です。大学は根性無しなんで中退しました。
956可愛い奥様:02/05/10 15:38 ID:RTUCAxDw
高卒です。大学は根性無しなんで中退しました。
957可愛い奥様:02/05/10 15:42 ID:01ZyHL2T
高卒がいないスレで何をしてるの?
958可愛い奥様:02/05/10 15:53 ID:nZgGem25
高卒です。大学は根性無しなんで中退しました。
959可愛い奥様:02/05/10 15:54 ID:kUC5KCW6
まだやってんのかいな
960可愛い奥様:02/05/10 16:03 ID:4NE74nOl
うん。
961記念カキコ:02/05/10 16:13 ID:+bb5YhZo
しっかしどこの板にも常駐してるんだねぇ・・・
高卒を叩くって人・・・
私にとって学士ってまぁ、お飾りみたいなもんだわな。
全然勉強しなかったし。
だから高卒の人ばかにしようなんて気、ぜんぜん起きんわな・・
962記念カキコ:02/05/10 16:17 ID:+bb5YhZo
私も根性無しなんで、海外の大学院一週間で中退しました。
963可愛い奥様:02/05/10 16:21 ID:JhmqhFxN
そだね。 生活に忙しくてこんなところにカキコしてるヒマはないでしょ〜ね。
964可愛い奥様:02/05/10 16:22 ID:JhmqhFxN
そだね。生活に忙しくてこんなところにカキコしてるヒマないでしょ〜ね。
965高卒:02/05/10 16:46 ID:tUYVefck
951さん 尊敬
たぶんごく普通の方だと思いますが
2ちゃんにいるとものすごい聖人に見えてしまいます
966可愛い奥様:02/05/10 16:49 ID:JhmqhFxN
そだね。生活に忙しくてこんなところにカキコするヒマない方に3000DQN。
967951:02/05/10 17:06 ID:Kfjg7els
>>965
あら!ありがとう。
思ってるとおり普通の人ですよ!
機嫌の悪いときには煽りに参加したり、
と思ったら、煽られてしょげたり…。
(あはは、我ながらDQNですね。)

まあ、人間の価値なんか学歴だけではかられて
たまるかい!とは思ってるから、こういうのは
ずっと無視してきたんだけど、思わず書いちゃった!

叩かれたらどうしよう…とも思ったんだけどね。
968可愛い奥様:02/05/10 17:41 ID:kTiYNHlX
969可愛い奥様:02/05/10 17:44 ID:xc76K670
高卒は恥ずかしくないがふじ子は恥ずかしい
970可愛い奥様:02/05/10 17:45 ID:xX7mXof2
test
971可愛い奥様:02/05/10 17:54 ID:pHzVZVwj
板が混乱している間に1000言ってるかと思いましたが、
まだでしたね。

記念カキコでした。
972可愛い奥様:02/05/10 17:56 ID:e2oyO18O
私みたいに「短大でました」だけより
高卒でしっかり社会人してる人の方がいいと思う。
なんで高卒がいけないんだ!
973可愛い奥様:02/05/10 17:59 ID:e2oyO18O
短大出た、卒業しました!だけの私より
高卒でしっかり社会人として働いてる人の方がいいんじゃない?
今時、学歴なんて言ってる人の方が信じられないよ。
974可愛い奥様:02/05/10 18:08 ID:WrsduzW1
見苦しいね
975可愛い奥様:02/05/10 18:10 ID:w+gutCuW
ここ書き込みできないの??
976可愛い奥様:02/05/10 18:16 ID:w+gutCuW
977可愛い奥様:02/05/10 18:31 ID:t4lRWWFx
どきどき
978女子中学生・摩耶:02/05/10 18:36 ID:2Q9VXPVL
>>954

(´-`).。oO(この人はなにしにきたんだろう…)
979可愛い奥様:02/05/10 18:37 ID:R80e111Y
なんだなんだ?
980可愛い奥様:02/05/10 18:49 ID:I2Rh5Ywe
このまま1000いくのかいな。
981可愛い奥様:02/05/10 18:51 ID:46icpK2c
952さんって漢字知らないんだね・・・(笑)
982可愛い奥様:02/05/10 19:01 ID:dipmlAZm
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
早くナオレ!
983女子中学生・摩耶:02/05/10 19:35 ID:2Q9VXPVL
>>981
 
(´-`).。oO(この人はなにしにきたんだろう…)         
           
          
984可愛い奥様:02/05/10 19:35 ID:jOi7QprL
>>981
そう、5流大は、漢字知らなくても大丈夫なの。
ついでに、分数の計算も出来ないと思うわ。(ワラ
985可愛い奥様:02/05/10 19:36 ID:jOi7QprL
>>983
上げないでよ。1000鳥のライバルが増えるじゃないの。
986可愛い奥様:02/05/10 19:39 ID:dipmlAZm
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,  \ハァ?/ \ハァ?/ \ハァ?/ \ハァ?/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
987女子中学生・摩耶:02/05/10 20:02 ID:2Q9VXPVL
>>984
      
(´-`).。oO(この人はなにしにきたんだろう…)       
                         
988可愛い奥様:02/05/10 20:02 ID:682dgLtS
二桁以上の足し算ができません。
989可愛い奥様:02/05/10 20:16 ID:jOi7QprL
>>987
君こそ、何してるの?
本当にリア厨?
2chのこんな板に出入りしているなんて・・・・。
DQN街道まっしぐら?
990可愛い奥様:02/05/10 20:39 ID:x2zRoRQX
>>972
>なんで高卒がいけないんだ!

ウザイバカが多いから。
別にいけないとは誰も逝ってないよ。
みんな、ウザくてバカみたいだと言ってるだけじゃん。

というか、このスレ昨日あたりから
急激に書込み増えてない?
もう950越えてんじゃん。
しかも高卒の粘着カキコばっか。((藁



99199:02/05/10 20:40 ID:CNBhE5qi

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
992可愛い奥様:02/05/10 20:43 ID:tUYVefck
990ガキ(クス
993女子中学生・摩耶:02/05/10 20:49 ID:2Q9VXPVL
>>988-992
    
(´-`).。oO(この人はなにしにきたんだろう…)       
              
994可愛い奥様:02/05/10 21:03 ID:jOi7QprL
>>992
そうね。ヴァカ丸出し。(プププ
高卒なんて、ここにはいないのに。
995992:02/05/10 21:05 ID:tUYVefck
994さん 私の学歴は...
言うと総攻撃が始まるのでいえません
996可愛い奥様:02/05/10 21:08 ID:jOi7QprL
>>995
ウン、別に聞いてない。
997可愛い奥様:02/05/10 21:09 ID:jOi7QprL
>>995
ま・まさか灯台卒?
998可愛い奥様:02/05/10 21:10 ID:682dgLtS
学歴をいったら馬鹿がばれるのでいえません。
999可愛い奥様:02/05/10 21:10 ID:2/BzE4p6
1000
1000可愛い奥様:02/05/10 21:10 ID:dipmlAZm
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。