オットの借金

このエントリーをはてなブックマークに追加
146可愛い奥様:02/04/21 04:48 ID:+eZg7SwL
なにかあったら相続放棄ですな。。。
147可愛い奥様:02/04/21 04:50 ID:+eZg7SwL
あ、でも保証人にされているのか。

まずかったら自己破産しておとなしくする、になっちゃうかな。
148140:02/04/21 05:28 ID:tn1MMA2W
やっぱり、まじヤバイっすか・・・。
自己破産すると、カードつかえなくなったり
ローン組めなくなったりするんだよね?
そんなの困る・・・。

じじ、ばばたちはのんきに「XーBOXが欲しいんだって?
進級祝いに買ってあげるよ」などど孫(うちの息子)に向かって言っていますが
そんなのいーから借金返してくれ!
149可愛い奥様:02/04/21 05:33 ID:R2XmLNAd
↑それもやばいよ。
150140:02/04/21 05:36 ID:tn1MMA2W
じじ、ばばたちはもともと資産家の家に産まれて
お金の苦労をした事ないひとたちなんです。
じじの代で事業に失敗して持っていた土地を売り
病気になったので家をバリア・フリーに建て直した、
その時の借金らしい。
151可愛い奥様:02/04/21 05:52 ID:jIKBYTZa
結婚前に借金発覚!自己破産するか悩んでたところだった。
たぶん、総額500万
自己破産する前に、親に迷惑かけてしまうかわからないので
相談してみたら?と話。
旦那の親がすべて返済してくれた。
「あんたたちこれで結婚できるやろ」と言われた。
152可愛い奥様:02/04/21 05:58 ID:5RWhUhw5
>151
何で作った借金?
結婚後は借金してない?
153可愛い奥様:02/04/21 06:26 ID:xTNdrGFN
>>152
欲望のまま生活してたんでしょう。
欲しい物をかい、呑み。打ち。女。
結婚後はまったくしてない。
家のローンと車のローンくらい。
でも、以前は金融機関。銀行・サラ金も含めてかなりの督促状きてたよ。
ガスも停められてたし。
でも、銀行で家のローンが組めた(笑)
154元某皿金社員:02/04/21 07:15 ID:26moNSZY
独身男性のお客様が結婚後リピーターとして来店されるケースは多かったですね。
他社を含め総額100マソ以上を一括返済された方に顕著に表れていました。
私は今は皿金業は足を洗い、弁護事務所で仕事していますが、前レスにもあったように
借金を他人に返済してもらった人といのは、自分が前に借金を作ったということすら
完全に忘れてしまうのですね。
カードで任意整理や自己破産を申し立てられる方のほとんどの場合、借金の総額は
一度目完済された額より相当膨らんでいるのが実情です。
また、現在借金をされている方がどこからいくら借り入れされているかということ
は自己申告でないと判りません。
折角奥様方がご主人の借金を返済してあげても、また同じ事を繰り返している可能性は
十分過ぎるほどあるのです。
ご主人の借金が再度発覚して人生を棒にふられた奥様を大変多く目にし、
心痛めている弁護士の卵です。
先輩の既婚奥様弁護士に言われたことがあります。
一度遊びや娯楽のために借金をした人(要するに浪費ですね)は、法的リスクでも
負わない限り反省はしない!・・・と

ご主人からカードを取り上げて、月いくらかのお小遣い制にされた奥様がいらっしゃる
ようですが、そのケースが再び借金を繰替えす危険度が一番高いです。

ご夫婦間の信用を壊す気持ちは毛頭ありませんが、再発して家庭が壊れ、人間不信に
なるより良いと思います。


155可愛い奥様:02/04/21 07:23 ID:+eZg7SwL
任意整理でもなんでも夫自身にさせればいいんではないか、とオモタ。

結構めんどくさいし、何より人に拭いてもらったケツのことなんか忘れちまうと思う。
156可愛い奥様:02/04/21 07:24 ID:26moNSZY
>>153
はっきり申し上げて、無担保ローンと住宅ローン(有担保)とは全然ちがいますよ。
消費者金融に300万借金があったとしても、不動産に抵当権を設定するわけ
ですから、住宅ローンは組めます。
要は年収とのバランズですね。一部都市銀行ではそういった無担保ローンの
返済分を組み込んで有担保ローンに組み込むものもありますが、公庫の場合
保証協会というものがありますから、極端な話サラ金から500万摘んでいようが
最低月収の条件を満たせば通ってしまいます。
住宅ローンが組めたと安心は禁物です。
1571:02/04/21 10:32 ID:JK1/GqW9
>155
>任意整理でもなんでも夫自身にさせればいいんではないか、とオモタ。

>結構めんどくさいし、何より人に拭いてもらったケツのことなんか忘れちまうと思う。

ワタシも最初はそう思っていたのですが、
返済途中にもさらにカードローンで借りていることが判明して、
「こりゃ一生返し終わんないな」
って思ったんです。

1回一回に借りる額は
2万とか3万とか少額なんですよ。
でも、それをお財布に入れておいて、本とか飲みとか食事代とか
そういうものに消えちゃう。
危機感がまるで無い。

ダンナは結婚するまで「定期預金」を作ったことがなかったそうです。
1581:02/04/21 10:42 ID:JK1/GqW9
>133
亀レススマソ。
ダンナの乗っているクラシックカーは、その趣味の中では
比較的お金のかからない方なのではないかと思っています。
今乗っている車も車体価格は60万くらいだったと記憶しています。
でも、「エンジンが汚れるから」とかいってハイオクだし、
故障なんかしようものなら
専門のところに持っていかないと地元の車屋じゃ
「なんすか?このクルマ?」って感じで見てもらえない。

そのクルマを結婚直前に購入していたので、
「この人って余裕あるんだな」
くらいに思ってました。

ところが、結婚資金0。
式なし、旅行なしは全然構いませんでしたが
「あることを『しない』っていうのと、『できない』っていうのは
全然違うんだからね!」
って何度も言いました。

ダンナはまた悲しそうに負けた犬のような表情をしていましたが。
(口答えは絶対にしないけど反論もできない)

独身時代、自分も趣味があったので(パッチワークと古い人形とか布とか集め)
ダンナになる人も趣味があるといいな〜なんてノンキに考えてました。

趣味のないダンナと結婚し、自分の趣味についてあーだこーだ言われたり
ふてくされたりされてうっとうしい、って話も友人から聞いていたので。。。

ダンナは現在、趣味に関してかなりガマンしてくれているとは思いますが
ワタシに対しては
「キミはやりたいコトをやりな」
って言ってくれてます。

これは反省していると取っていいのでしょうか?
159可愛い奥様:02/04/21 10:58 ID:G+Jaqb74
うちもオットの借金ある〜。
オットいわく150万程度らしい。
利息がもったいないのでオ○ックスに借り換え検討中。
でも審査はねられるかもなあ。

うちも何につかった、ってわけではなく給料足りなくてチョトずつ借りてるうちに
こんなんなってしまったらしい(それが一番やばいか)。
借金癖は直らない・・・っていうけど、独身時代と結婚してからは
生活がまったく違うので、大丈夫だとは思っているのだけど・・・。
(独身時代はパチンコ好き、外食ばっかだったけど、今はパチンコ全くいかない、
外食もほとんどしない。職場変わったから、多少収入が増えた)
160可愛い奥様:02/04/21 11:09 ID:iTyRdmYP
もし1さんが私の身内なら、ご主人に山ほど言ってやりたいことがある。
よく「少年のような人」って表現しますけど、確かに感性豊かで
好奇心一杯のステキナ人間違い無いと思うんです。一緒にいて楽しい生活
でしょう・・・お金があるならば。
独身時代の趣味、それもディープに極めていればいるほど、そばにいて
受ける刺激がたくさんある。そのまま続けてイテ欲しい。お金があるならば。

一生独身で、自分の給料を一人気ままに使う身分ならば、極めるのもイイ。
でも所帯を持った以上、それは許されない。そこを理解しきれてないんです。
将来設計も人任せ、風任せ。資産があって、いつか悠々自適だったら良いんです。
ご主人は資産家の息子さんで、いつか遺産相続でもするつもりでお金に緩いのか?

クラッシクカーは、車体価格が安くても、車検・レストア等に結構お金かかりますよ、
部品が少ない、レアだったりして一回の車検で100マンかけているひと周りに
ゴロゴロしています。いつもいくらくらいかけているか是非聞いてみてください。
ちなみに外車ですか?うちは外車のクラッシクカーでずいぶん泣かされました。

1611:02/04/21 11:28 ID:JK1/GqW9
>160
クルマは外車です。
フランスの○ノーのキャ○ルというやつ。
確かに、部品いっこいっこが高いです。
今度故障したらどうしようかな。。。

一度高速の料金所で一時停止したら、
そこから動かなくなって後ろの車に大変な迷惑をかけてしまいました。
そこまでしてそういうクルマに乗っているのが理解できないと思いました。

確かに、ダンナは今でも少年のようです。
一緒に生活して楽しいです。
でも、「自分の稼ぎで家族を養う」とか「一家の主」っていう
感覚は皆無だと思います。
フーフそれぞれに働いて、
自分の欲しいものは自分で買う、っていう感覚みたい。
ちなみに実家もごくごく普通の家庭だと思います。
相続する遺産なんてないと思います。


160さんのダンナ様は何に乗っていらっしゃるんですか?
162可愛い奥様:02/04/21 11:33 ID:Vbn8nKGg
うちの両親、私が生まれた頃すげー借金(数千万)つくって、それを必死になって返してた。
完済したあと、それまで返済に当ててたお金が行き場を失い貯蓄にまわって結果、
定年間際の現在、平均的な貯蓄と、35年ローンで買った家を15年で完済。
優雅とは縁遠い生活だけど特に節約してるわけでもなく、のんびり暮らしてる。
借金があったからこそ貯める事ができたんだーって言ってる。
1631:02/04/21 11:33 ID:JK1/GqW9
>159
パチンコ・・・
恐ろしいですよね。
両親はパチンコが原因で離婚してます。
再婚した父がパチンコばっかりしてたんです。
お金が底をつくと、ついに人の財布を刷るようになってしまいました。
そこまでして人を狂わせてしまうパチンコってなんなんだろう。

しかも、そういう父を見ていたから
「ギャンブルはしない人がいい!!」
っていって選んだオットだったのに、
ギャンブルしなくてもこんな借金をこしらえることができるなんて。。。

ホント、ショックでした。
愚痴ばっかでスマソ。

ちなみにダンナはクラシックカーだけでなく、
万年筆というこれまたわけわからずお金のかかりそうな趣味も
持ってます。あ、あとレアなスニーカーとかも。

「いっこに絞れよ。ゴルァ」
っていったらケンカになりました。
「そんなコトを人に指図されたくない」って。

あのね、お金があったらいくらしてもよいのよ。
1641:02/04/21 11:35 ID:JK1/GqW9
>162
そうか。
節約をデフォルトにすればいいんだ。
浪費がデフォルトだったダンナを現在矯正中。。
ガムバルぞー
165みんな集まれ:02/04/21 11:36 ID:UwUFlAHX
http://pucchi.net/kado/
PC 版
http://pucchi.net/1/kado2/
i-mode版 

コギャル〜熟女迄の方女
性登録者募集中完全女性
無料でわりきり出会いサ
イトです女性の方是非遊
びに来てください。男性
の方も同じですドシドシ
書き込んでください。
#$%&’()

166可愛い奥様:02/04/21 11:45 ID:iTyRdmYP
>>161
うちはイタリア車です。高額車(フェラーリ、マセラッティ)ではないが、
手を入れればいくらでもお金がかかります。その代わり、走っている
時のトラブル、部品調達・修理まで全部自分でやっています。
そうしないともういくらあっても足りません。

キャ○ルですか・・・おもしろいイイ車ですよね〜
一時期乗ってたことあります。小梨の時。選択小梨で
納得できるのなら、キャ○ルでもいいだろうけど、
セカンドカーが必要になるので(親を乗せたり、長距離移動)
費用がバカにならないですよ。

旦那さんの気持ちもわかるし、1さんの気持ちもわかる。
ちょっと前に自分の通ってきた道だから・・・
1671:02/04/21 11:50 ID:JK1/GqW9
ワタシはクルマに対して全く無知なので、
走ればいいと本気で思ってます。
親を乗せるのだって、必要な時だけタクシーに乗ればいいと思ってるし。
もうちょっとクルマの事わかっていれば
ダンナの気持ちも理解できるのにな...と思います。

166さんは現在は
安定してやっていける状態ですか?
168可愛い奥様:02/04/21 12:05 ID:iTyRdmYP
>>167
もはや今の時代、何をもって安定というかワカラナイですよね?
大手も安心できない。銀行も信用できない。貯蓄の点では
お先真っ暗。子どももいるし、赤ん坊なのでまだ働けない。
だけどもう結婚8年ですが、仲は良いです。楽しいです。
安定とはほど遠いけど、なんとかやり繰りしています。
自営業なので、どっと入り、どっと出ていくと言った感じ
でしょうか。残りません。キッパリ
ココまで来るのに長い道のりだったなあ・・・トオイメ

1さん、旦那さんのいい点を認め、絞るところは徹底的に絞ること!
うちの旦那を見ているようだ。喧嘩になっても残したい趣味以外は
一時期停止させる必要があるのでは。ヤフオクで売却させるべし。
殺し文句・・・「稼いでから遊ぼうね」
200マンは天から降ってきたお金ではない。1さんの懐からでたお金です。
私だったら、身の回りのモノ全て処分させてから、足りない分を援助
したでしょう。それが筋ってもんです。多分それをしなかったから
おおきな甘えで「人から指図されたくない」という発言が出るのでは。


1691:02/04/21 12:17 ID:JK1/GqW9
>168

本当にありがとうございます。
今は基本的に月2万の小遣いで頑張ってもらってます。
カレの方から文句をいう感じではないので
この調子で頑張れると思います。

きっと、168さんと一緒で
ワタシもダンナの事はとても好きで、
一生仲良くやっていきたいと思ってるんです。

ダンナがクルマにいろいろ投資するのを諦めた代わりに
ワタシもマイホーム諦めてカレの実家にいつか行くことにしようと
思っているし。
アドバイスありがとうございました。
ここで相談して本当によかった!

仲のよいフーフ目指してガムバリマッス。

そろそろ、
ダンナにハケーンされるのが怖いので
カキコやめようと思います。

いろいろとありがとうございました!!!
170可愛い奥様:02/04/21 13:38 ID:zaA8ag55
サラ金男は、またいつかやるよ。
171可愛い奥様:02/04/21 14:47 ID:ePtCXCvE
>>167
んだ、んだ。車を趣味にすると高くつくよ〜。
仕事で使う、すごい僻地だというんじゃなければ、時々
タクシーに乗る方が安上がり。車検はいらん、購入費はいらん駐車場代は
いらんとなったら、月2万円くらいをタクシー代に廻したとしてもかなり安いよ〜。
節約かなり考えてる人は車を処分することを検討すべし。
でも1さんの夫に言うにはかわいそうかな?
車とても好きみたいだし。
172可愛い奥様:02/04/21 15:54 ID:yCwXThKm
1は書きこみやめるみたいだけど言わせて。
借金あるのに、趣味もへったくれもなかろうに。1はやさしいというか甘いねぇ。
車は自分も嫌いな方じゃないので、好きだから維持したい気持ちもよく分かるけど
そんな優雅な趣味、借金ある分際で分不相応。
なーにが「人の生き方を表している」だ。借金まみれの男に言われても噴飯モノ。
全額返してから偉そうな事言えっての。
死ぬほど好きでも、お金ない時はあきらめるのが大人ってもんだろうに。
ご主人、まだまだ甘い事考えてるよ。徹底的に反省させないと絶対またやらかすよ。
173可愛い奥様:02/04/21 16:01 ID:cj5rQ9P6
>72
同意だなー…
私は多趣味な男性は嫌いじゃない。
でも、こだわる性格の人とは結婚できないと思ってた…。
何かのコレクターとか車好きは、糸目なくお金かけるんだよね。
それを優先させるし、妥協できないというか。
そういう人は、病気だと思う。というか、コドモ。
人生は自分の思い通りには行かないってこと、
親に教わってないんだなーって思う。
174可愛い奥様:02/04/21 16:26 ID:9+y/YsiJ
借金を身内が一括で返してもまた借金を繰り返す。
借金癖はそう簡単に治るものでないのは確かです。
借金する本人が一番悪いのですが、キレイに返済すると数ヶ月後
サラ金会社が職場に「レ○クで〜す。どうでしょう、お金ご要り様でないですか?
20万程入れておきましょうか?」と勧誘の電話をしてくるというのはいかがなものか?
元彼はデスクワークだったので周りの人の目(耳?)が怖くて
一番簡単な会話で「あ、はいはい、わかりました。」となって
また借金のきっかけを作ってしまうというパターンでした。
きっぱり断ればいいだけで、また借りる奴がバカなんでしょうが
ローン会社はそういう営業はしないで欲しいです。
意思が弱い人を狙って再び無駄に借金をするきっかけを作らせることは止めて欲しい。
175可愛い奥様:02/04/21 17:44 ID:ntfGaJ3s
>174
うちの旦那、多数のサラ金会社からの借金が発覚した時
低金利のところで一括にしてもらい
サラ金会社一社ずつ返済しに窓口に行き
借りられないようにしてもらいましたよ。
ダイレクトメールも来なくなりましたよ。
176可愛い奥様:02/04/21 17:55 ID:LLMHMGjY
ウチは、マンションも婚約指輪もバッグも時計も
もちろん貯金も、何もかもダンナに奪われ、
挙句の果てに、失踪された。

3年子供と頑張って待ってたが、ひょっこり帰ってきたその日に
(私は水商売していたので、子供達が留守番しているところへ)
なけなしの私のお金を盗み、クレジットカードもくすねて
再び失踪。(カードは幸いすぐ利用停止にしたけど)
で、結局離婚届け提出した。

借金癖は治らない。そういう人間とは早く縁を切るべきだと思う。
177可愛い奥様:02/04/21 19:24 ID:pAmB9ews
結婚するときに、200万の借金があるって言われた。
だんなの会社に出入りしていたカード会社の営業さんに
勧められて、ひとつにまとめてもらい、先月完済した。
わたしは一切手を貸さなかった。
178可愛い奥様:02/04/21 20:20 ID:iTyRdmYP
>ダンナがクルマにいろいろ投資するのを諦めた代わりに
>ワタシもマイホーム諦めてカレの実家にいつか行くことにしようと
>思っているし。
1さんは旦那さんにとってとても都合のいい嫁さんですね。
同居がどんなにストレスのたまるものか2ちゃん上でどんなに語られて
いることか・・・苦しんでいる人がたくさんいてますよ。
金利計算ができない、コスト計算が出来ない、収支を考えることができない
将来の家庭設計もできない・・・同居すればなんとかなる、嫁の収入が
あればなんとかなると、重大な問題から2人とも目をそらしている感じ
がします。今はまだ愛があるから・・・と思えても、大きな喧嘩のあと
私のしたことはなんだったの?と自問自答する日がやってくる。

絶対そんな時ってあるんですよ。世の中で事件が毎日起こるのは、
些細な出来事の積み重ね。1さん、仕事止めるっていってごらん、
あなたの収入だけでやっていこうと思うっていってごらん。
車の維持費は絶対でなくなる。そのとき彼はなんていうか。どうするか。

1さんのカキコの端々に、旦那さんのずるさが見え隠れしている。
1さんも目を向けまいと必死になっている感じがする。


179可愛い奥様:02/04/21 20:32 ID:CFjBr7L/
>>128  マジですか? なんかあきれます。
妻に肩代わりさせておいて、 物欲????

私ならとび蹴り物です。 信じられない やさしすぎます!
そんな事を口に出すのもゆるせない。
興奮しました スマソ

180可愛い奥様:02/04/21 23:02 ID:iTyRdmYP
1さんの給料はどういう風に使われているのだろうか?
2人のお金として旦那も当たり前に使うのだろうか?
嫁の稼ぎを当たり前のようにアテにしているのか?
手放したくない車の維持費はどこからでているのか?
燃費の良いキャ○ルにハイオク入れているがガソリン代は誰が払っているのか?
万年筆・スニーカー・アウトドア・・・・モノマガジンそのままの生活スタイルだわ。
何度も言うが、お金があったらスキにすればいいんです!収入が見合わなければ
何かを潔くあきらめないと・・・ドキュソと言われてしまいますよ!
181可愛い奥様:02/04/22 00:31 ID:IRikmUCw
1さんの旦那さんは、1さんを頼りすぎ。
趣味やおしゃれする心は大切だけどね。
182可愛い奥様:02/04/22 01:10 ID:nTGeVzSV
DV男から逃れた1にとって、旦那はさぞかし善人に思えるだろうが、
色々都合良く洗脳している点では、精神的DVだと思う。
お金にだらしない。1もなんだかんだいって、コスト意識がなさすぎる。
骨の髄までしゃぶられるぞ。まだ貯金持ってると踏んでるだろうから
隠れてサラ金に手を出しているニ10000クラッシクカー
ノーといえるタイプの女は、1夫に利用されない。1よ、ノーといえる知識、
経験を増やせ!このままでは行く末は離婚・もしくは自己破産だ!
183可愛い奥様:02/04/22 10:54 ID:j0sVi369
自分もエンスー(藁)だが、1夫みたいなのに車と人生を語られるのは腹が立つ。
典型的な勘違い車好きと見たが、どうだろう。

ちなみに、エンスーとはマニアック輸入車好きの車ヲタの事らしい。
個人的にこの言葉は
「俺達ってちょっと人と違う車が好きなんだぜ、趣味イイだろ。ふふん」
って感じがするので大嫌いだが、1夫はこういう所に酔ってるのだろう。
車で人生なんぞ語るなっつーの。カッコワリィ。
184可愛い奥様:02/04/23 01:15 ID:xQpkEBGq
カキコ止めてもROMしてるだろう?1よ?
今日君の旦那は、ドキュソ発言をしたかい?
「○○が欲しいなあ〜」とMONOマガジンやラピタ見ながら言っているか?

1の趣味を容認する・・・当たり前だっつーの。
嫁の稼ぎをアテにして生活してるんだから。
1が仕事やめたら全く何も出来なくなるからおだてるところはおだてる。
1はバカだから許してもらってると思ってる。よけいアホ旦那はつけあがって
趣味と称した消費癖を発揮する。お金はないが、スタイリッシュな自分とその時間
は現実を忘れていられるから・・・
モノを持つことが旦那の喜び。ちっぽけな自分が大きくなったように
思える時。ちょっとサラ金から今月だけ借りて、アレを買ってみよう・・・

互いの体にも飽きが来て、大げんかをした後、旦那の利己的な
一面を見てしまう1.利用され、金ずるとなり人生の大切な
時間と金を浪費したことに気づく・・・もう後戻り出来ないくらい
借金がふくれあがっている。旦那は誰かが尻ぬぐいしてくれるのを
涼しい顔をシテ待っている・・・殺意を感じる1・・・

さて何年後にこの結末がやってくるかな?報告しに新スレたててね1さん!
185可愛い奥様:02/04/23 01:37 ID:orDj+GpZ
1さんは、真面目に稼ぐ旦那を持つ友人を、
妬んだりしないのかな?

優しくて、堅実な人もいるからね。
186可愛い奥様:02/04/23 02:05 ID:HNGFJjkV
借金癖のある人への対処法として、親・身内はむろんのこと、
友人関係(ただし、信頼できる人のみ)に暴露してしまうという
のがあります。
夫の性格を把握したうえで、有効かどうか、旦那にもみんなが
知っているということを伝えるか、伝えないでジワジワと
洗脳(知らないふりして「借金がどんなに酷いことなのか」という
ことをそれとなく話題にする。)してしまう。
187可愛い奥様:02/04/23 02:42 ID:5L5YOqTy
ダンナの名義を借りて、彼の実家(自営業)が借金をしてることが結婚後に発覚。
あちこちから借りて、総額300万くらい。かれこれ10年、一向に額が減りません。
私の実家からも5年前に300万借りて、まだ100万しか返ってきてません。
返済日にちゃんと振り込んでくれないことが多いので、催促の電話が
我が家にかかってきて、いつも鬱になります。
結局ウチで立て替えたりするので、今度は我が家の生活費が足りなくなり
カードキャッシング(しかもリボ!)で、借金100万以上…。
何が腹立つかって、皆ヘーゼンとしてること!私一人キリキリしてます。
188可愛い奥様:02/04/23 10:11 ID:AhfGLqen
借金のある人は結婚する資格がない。
借金を清算してから結婚しろ。
189可愛い奥様:02/04/23 10:18 ID:VntmDR/9
188禿同!
190可愛い奥様:02/04/23 10:22 ID:tD94dZiQ
>187
それってもう187さんがいくらキリキリしても
どうしようもないとこまで逝っちゃってると思うのだけど…。

私だったら自分の実家が貸した分はなんとしてでも返してもらって
離婚しちゃうとオモフ。
191可愛い奥様:02/04/23 10:24 ID:abBYEGR/
別れたダンナ。実家は会社経営。
リーマンのくせに、派出好き。浪費家。
飲むわ、打つわ、買うわ。当然、小遣い足らずにサラ金。
最初は、全部ダンナの実家が尻拭いしてたよ。
で、姑に言われた言葉。

「少しは、身奇麗にしないとね。(ダンナに嫌がられるわよ)」
だと!

お前の息子が、使ってしまって、オシャレもできなかったんだ!

ダンナも、こう言った。
「お前が、もっと自分にお金を使うタイプだったら、俺も浪費
しなかった」
・・・結婚当初から、私の分なんてなかったじゃん!

結局、一億近く、ダンナの実家は吐き出したみたい。
最後は、老後の蓄えも全部息子にもっていかれ、
「あなたの気持ちがやっとわかった」と、姑は私にあやまったよ。

私は固い系自営業の人と再婚したけど、
結婚生活って、選んだ男によってこうも違うのかと実感している。

借金夫とは、今すぐ別れろ。
絶対治らない。離婚の一回や二回の経験より、借金夫に
搾取される事の方が、どれだけ惨めか、、、。
192可愛い奥様:02/04/23 10:28 ID:AhfGLqen
借金を内緒にされてた人は
騙されていた、うそを付かれていたと自覚すべき。
あなたのオットはずるい人だよ。
193可愛い奥様:02/04/27 00:21 ID:guLJp7D1
あれからどうしてる?1よ?
調子のいい旦那の言葉に、だまされているふりして、
現実から目をそらしているのか?
長い休み、お金がないってキャッシングしてないか?
暖かくなってイイ季節。ムシがそろそろ湧いてくるころだな。
ポケットの中から利用明細が出てきたら即離婚だ!!!
194可愛い奥様:02/04/30 07:55 ID:2xSQxScG
ここにかいたつもりが家庭板の似たようなスレにかいてたよウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
ダンナ、サラ金限度額到達記念ageだぁぁっウワァァァァァァン!!! ヽ(‘Д´)ノ
色々と考えるG.Wだぁウワァァァァァァン!!! ヽ(‘Д´)ノ

195可愛い奥様