占いって信じますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
当たるもハッケ、当たらぬもハッケ。
2可愛い奥様:02/03/27 12:00 ID:IYY524Xh
良くある話、都合のいいところだけ信じるというか
なんというか
3可愛い奥様:02/03/27 12:01 ID:O4+FXRQA
電波少年の昔の企画みたい。
お金ばっか使って最悪だった・・・
4可愛い奥様:02/03/27 12:03 ID:gPjP48uV
10代の頃は「恋愛運」をよく見てました。
今は「金運」をよく見てます。
そのうち「健康運」を見るオバになりそう。

でも、あんまり信じてないというか、すぐ忘れる。
5可愛い奥様:02/03/27 12:04 ID:Nuct/jHw
私の同級生、新宿の母に見てもらったらしいけれど、一人は幸せでもう一人は幸せにはれそうにないと
言われ泣いてしまったらしい。
すごくはっきり言うので、見終わった人は泣いてる人とかいたらしいよ。
で、幸せになるって言われた子は、結婚して子供に恵まれ、年収も700万ぐらいもらえる会社に勤めながら、近くに
おかあさんがいて、子供の面倒をみてもらってる。
もう一人の人は独身でリストラ寸前。病弱の母の世話もしなくちゃいけないし、お見合いもうまくいかず、友達は
どんどん結婚していって、なんだか。。。

何が幸せか先はわからないけど、運なのかな。一生懸命生きてるのにこの差はかわいそう。
6可愛い奥様:02/03/27 12:06 ID:Ol0Bbbif
信じちゃいけないって思いながらも
細木数子の占いが気になってしまう。
7可愛い奥様:02/03/27 12:08 ID:IYY524Xh
新宿の母ってあたるんだぁ。。。私も見てもらいたいなー。
いくら位なんだろ?
8可愛い奥様:02/03/27 12:12 ID:3L+2uCXH
昔大泉の母に「19がケコーンの最高潮、その後は下りに下って
かろうじて27でもう一度上昇するけどこれ逃したら話にならない」と言われた。
当時18の私「やベー、あと1年でケコーンしなくちゃいけないのか
つか彼氏もいないし」と焦ったけど、
20代になって知り合った人と25で無事ケコーンし今幸せよン。
9可愛い奥様:02/03/27 12:14 ID:Nuct/jHw
でも私はどこの占いでも「この人は悪魔が寄ってきやすい」といわれてたけれど、
正直、両親が入院、ダンナがリストラ寸前、親友に裏切られる。左足骨折したから、やっぱりなまじっか当たってないともいえない。
10可愛い奥様:02/03/27 12:15 ID:Ol0Bbbif
>7
私も行った事あるよ。
確か、並んで立って見てもらうのが4000円で
喫茶店で見てもらうのが7000円くらいだったと思う。
11可愛い奥様:02/03/27 12:17 ID:IYY524Xh
>10
ありがとう!それは相場的には高いのか安いのかわからないけど、
私のお財布的には高いな。(w
でも、そんなもんなのかもね。有名な占い師の街角占いって。

で、当たった?
12可愛い奥様:02/03/27 12:17 ID:gPjP48uV
>>5
そういうのって、占いで悪いこと言われたばっかりに
何かの選択を迫られたときに「どうせ私は幸せにはなれないし」と
ネガティブに考えて、悪いほうへ悪いほうへ流れていって
しまってるってことはないのかな。

高い見料払って、悪いこと言われっぱなしって私は嫌だな。
悪くならないためにどうすればよいのか、等のフォローも
ないとね。
13可愛い奥様:02/03/27 12:18 ID:zTfv8ugi
私はまったく信じないほうで
占いとはちょっと違うけど、厄とかも
あんまり気にもしてなかったんだけど
今年32(前厄?)で、友達に
「厄払いしないと」みたいにしきりに言われてから
「そんなにみんな気にするもんなの?」とかって
チョト気になってきた。
どーなんですかね?
なんで日本だけのこと(ハッキリはわかんないけど)なのに
そんなに重要視されてるの?
1410:02/03/27 12:21 ID:Ol0Bbbif
>11
仕事とか当たってる。
あとは掌を見て「ココが花の様な形で赤くなってるから
もう直ぐ恋人が現れる」って言われた。それがダンナ。
子供は二人って言われたけど、結婚したばっかりだから
まだ当たってるか分からない。
15可愛い奥様:02/03/27 12:25 ID:IYY524Xh
>14
ふむふむ。。。
やっぱり当たるみたいだねー。いいなあ。私も見てもらいたいよー。
でも、12さんの言ってる事と被るけど、高いお金払って、悪い事ばっかり
言われちゃったらやだな。(w
16可愛い奥様:02/03/27 12:32 ID:TO0mCnfX
細木数子の占本、毎年買っていたよ。
でもある時、テレビで細木御殿(かなりすごい)を見て
何だか萎えた。
人が苦しんでいることで、金儲けかよ・・って。
17可愛い奥様:02/03/27 12:36 ID:+FJ/fc1H
>13私も全く信じない。占ってもらったこともないけど。

厄年はおばあさん世代が気にするものだと思ってたら、
当時33歳の友人が
「厄払いしたのに旦那が浮気して離婚の危機になった!なんで?!」と
嘆いていたので驚いた。
でも19歳の時はみんな気にしてなかったような・・・。
18可愛い奥様:02/03/27 12:37 ID:8Lc1+lbG
>>16
細木数子、本を作るときの表紙写真撮影時に
スゲー偉そうな態度と命令口調なのをどこかの番組で観て呆れた。

独身時西洋占星術だけはソコソコ信じていた。
だけど結婚した後はな〜んにも占い信じなくなった。
というか気にしなくなったんだな。これはこれでどんなもんか・・・
19可愛い奥様:02/03/27 12:38 ID:VBy6cPEd
朝の星座占いとか見て旦那と勝負してる。
でもすぐ忘れちゃうんだけどね。
順位より勝ったか負けたか(笑
20可愛い奥様:02/03/27 12:39 ID:8Lc1+lbG
厄年ってたまたまその年齢くらいのときには
体調の変化や生活上の変化も生じやすいから出来たような
後付け理論のような気もするがー・・・
21可愛い奥様:02/03/27 12:39 ID:mcwjWj6v
信じない。雑誌とかのは一応目を通すけど読み終わると
>19と同じくすぐ忘れてしまう。
22可愛い奥様:02/03/27 12:40 ID:TO0mCnfX
厄払い、5000円とか10000円程度で
その1年が安心して過ごせるなら、安いもんじゃない?
23可愛い奥様:02/03/27 12:40 ID:IYY524Xh
厄年に、男の子を産むと厄落としになるんだってさー。
24可愛い奥様:02/03/27 12:46 ID:C8KDvHDN
>>23
私本厄の年に女の子産んだぞー厄払いはしなかったぞー。
でもなにもなかったぞー。

25可愛い奥様:02/03/27 12:51 ID:zTfv8ugi
>17
>20
やっぱり私と同じような人いるんだ(w
なんか「去年は厄だったからこーなったんだ」とか
厄の理由って後付けっぽくてどーも胡散臭い。
私にしきりに厄払いを勧めた友達なんか
「ニュースとかの死んじゃったやつとか見ると
 たいてい厄年だったりするよ!」とか
真顔で言ったもんでビクーリ。
「そうかー?子供だっているし、若い子もだし
 いろいろじゃない?」って言っても
「その子供の親が厄とかさー、2回目の厄って
 周りにも影響でるんだよ!」ときた・・・
26可愛い奥様:02/03/27 12:52 ID:v3HmdLep
独身〜妊娠中まで電話で占い師のバイトやってたけど、どっぷりはまってる
人って精神的に変だったよ。
悪い結果が出ていても「大丈夫だよ。」みたいな慰めを言わないと、益々鬱
になっちゃうから、ほんと、カウンセリングだったなー。
占なう前から、話を聞いただけで常識的に無理と分かっていても嘘を言うの
って、疲れる。。。
27可愛い奥様:02/03/27 12:56 ID:IYY524Xh
23だけど、
>24
うちの姉も本厄で女の子産んだけど、なんにもおこらなかったよー。
でも、長いものを身に付けるといいとかなんとかで、ネックレスを
してたような気がする。(w
28可愛い奥様:02/03/27 13:05 ID:v3HmdLep
厄年はあまり信じない。
同じ歳に生まれた人間なんて五万といるし。
月の運行と体調・精神の関係はわりと当てになるかな。
29可愛い奥様:02/03/27 13:09 ID:99n6LvxG
占い好きです。飽き性なので続かないけどいろんな占いに少しずつハマる。
今は四柱推命(といってもネットで無料鑑定くらい)にハマってまーす。
占い師さんを訪ねて見てもらったこともある。
占い師さんにも言われちゃったけど、例え良くないって言われても
やっちゃうタイプ。厄年ってのは思いこみだと思うから全然気にしてない。
怖いと思って不幸を呼んじゃうのでは?
30可愛い奥様:02/03/27 13:13 ID:v3HmdLep
>29
四柱推命、好きだよ〜。
でも、あれよりももっと詳しく出るのがあって、今はそっちの方が好き。
紫微斗数、これは目茶苦茶当たるよ。
31可愛い奥様:02/03/27 13:15 ID:JpmFbEmg
ネットで姓名判断やってみたら
「波乱万丈の人生。畳の上では死ねない」って出た。鬱…
32可愛い奥様:02/03/27 13:25 ID:v3HmdLep
>31
気にしない方がいいYO!
姓名判断も色々流派があるから、Aでは凶でもBでは大吉だったりってこと
もあるし。
犯罪者の名前を占なったら、滅茶苦茶良い結果だったこともあるよ(W
33可愛い奥様:02/03/27 13:42 ID:JpmFbEmg
>32
ありがとう。理性ではわかってるんだけどね、
実際字面を目にすると、やっぱり少なからずショックだわ。
おっしゃるように気にしないようにいたします。
それか「波乱万丈の人生を2chのネタにしてやる!」と開き直るかですね(w
34桜子:02/03/27 14:02 ID:TneMNPS6
あまり信じないけど
めざましTVの占いは何気に見ている
3529:02/03/27 14:10 ID:oZr4eehR
>紫微斗数、これは目茶苦茶当たるよ。

これ何て読むん?


36可愛い奥様:02/03/27 14:15 ID:v3HmdLep
>35
「しびとすう」って読むの。
ネット検索しても、メジャーじゃないからあまり出てこないYO!
37可愛い奥様:02/03/27 14:22 ID:oUzxEPxr
38可愛い奥様:02/03/27 14:29 ID:gPjP48uV
紫微斗数・・・。
暴走族のスプレー落書きとか、DQNが子どもにつける名前みたいとか
思っちゃったよ・・・。
3929,35:02/03/27 14:35 ID:99n6LvxG
>36、37
ありがとうー!早速逝って来ます。
>38
ホントだ(w トンネルの壁に書いてありそう
40可愛い奥様:02/03/27 14:35 ID:TO0mCnfX
>37
見てみたよ。ありがとう。
性格、かなり当たってた。
4136:02/03/27 15:08 ID:v3HmdLep
ここも紫微斗だよ。

http://bird.ruru.ne.jp/Sibito/Top.html
42可愛い奥様:02/03/27 15:49 ID:yXSW41gh
占いというか、
材料をあちこちから買って、
自分で作ったパワーストーンブレスは身につけてます(w

姑や小姑、親戚のおばばからの余計な干渉が無くなってくれるといいなーという事で。
ホントに効いてるかは分からないけど。
43可愛い奥様:02/03/27 16:06 ID:Z2xPJBsz
占いは最初のひとことが当たるときいた。
あとは推測。本人目の前にしたら、あなたは人気運があります。
家族にも愛されてます。健康です。とか。。。だいたい素人でもわかるでしょ?
話きいたら。
責任ない分言いたいこというのは好きじゃない。
44可愛い奥様:02/03/27 21:50 ID:Q6tNePkd
他にも占いスレあったよね。
前に占い師のバイトしてたけど、どうとでも取れるような事を
言ってたかもなぁ。話を聞いて欲しいだけだと思われる人も多かったし。
45129@姑と仲いい?スレ:02/03/27 21:54 ID:unbaiJdb
爺&婆が
「同居の話は諦めてくれるでしょう」という結果が出るのなら
その占い信じて頑張って生きていきます!!!(w
46可愛い奥様:02/03/27 21:57 ID:B6kTUpXc
全く信じません。
47可愛い奥様:02/04/04 04:43 ID:4KfMgvKT
「西新宿の母」のところは行列ができてるんですが、どなたか
いった方いたら情報キボンヌ〜。
48可愛い奥様:02/04/04 04:48 ID:rA/QHzOU
>47
昔〜逝った事あるよ(w
やさしいけど、チャッチャと終わらされた感じだったかな。
49可愛い奥様:02/04/04 04:49 ID:rA/QHzOU
あれ、「新宿の母」じゃなくて
「西新宿の母」だったのね。スマソ
50可愛い奥様:02/04/06 16:09 ID:WkEnUBXu
ちょっとだけ信じる。
51可愛い奥様:02/04/06 17:41 ID:GcXunlm+
毎日の占いやタロットとかは信じてないけど
基本的な性格とか相性とか他の占いは信じてる。
というか 信じる信じない置いといて好きだなぁ。
52(@ノ ´ ∀ `)ノ:02/04/06 18:00 ID:zWHcT7Tf
おいらは最後の最後まで、自分の力しか信じないナリね。

占いとか、信じたり好きな友達も沢山いますナリけど、はっきり言って
DQNナリね。

あと、「○○の宝くじ売り場はよく当たるから、今度買いに行こう」とか
いうのも(@ ゜Д゜)ハァ? ナリね
で、高卒に限って、こういうの多いナリね。
53(@ノ ´ ∀ `)ノ:02/04/06 18:02 ID:zWHcT7Tf
>>52 の続き

まぁ、信じる信じないは個人の自由ナリから、いいんナリけどね

でも、病院で「大きな山の鼠の命に助けてもらった」と手術を執刀した
主治医に真顔でいうのは、常識からみても失礼ナリよ
54可愛い奥様:02/04/06 18:24 ID:lX9UfhJX
全く信じていないどころか、不快に思っていたのだが、
おとついか、たまたまテレビで占いになって
「3月14日生まれの人はラッキー!」といわれ、
少し落ち込んでいたので不覚にも喜んでしまった
55可愛い奥様:02/04/06 23:13 ID:NowFGMj3
>54
いい意味で気分転換になれれば、それでいいよね。
5654:02/04/06 23:20 ID:lX9UfhJX
ありがとです。
占いの良さがわかった一瞬でした。
57sage:02/04/06 23:25 ID:Mr2SrM0P
占い信じる人は気が弱いんでしょう。
58sage:02/04/06 23:28 ID:Mr2SrM0P
>52

集約してるね。禿同。
59可愛い奥様:02/04/06 23:42 ID:vI7wXRGJ
>>52
の最後の一行は余計だよ。
(@ノ ´ ∀ `)ノ さんも学歴差別する人だったのか。
60可愛い奥様
一流企業の経営者は占いを大切にする人が少なくないですよね。
学歴で判断なんて、くだらない。