1 :
はにゃ〜ん :
02/02/01 11:24 ID:AXYbu/cA
2 :
可愛い奥様 :02/02/01 11:35 ID:6AmDhdHm
はにゃ〜んって何人もいるんですか? ★はやめたの? 関係ないことでスマソ。
3 :
はにゃ〜ん :02/02/01 12:53 ID:AXYbu/cA
その方とは別人です。
4 :
可愛い奥様 :02/02/01 12:55 ID:iFDvfo6o
5 :
可愛い奥様 :02/02/01 13:22 ID:6AmDhdHm
6 :
可愛い奥様 :02/02/01 17:49 ID:RcvHg3GZ
スレ立てありがとうございます。 田舎のネズミ、都会のネズミ、それぞれ良いところ。悪いところありますな。 うちは、40坪しかなくて、地方の人に「へえ〜〜〜」って言われたけれど、穏やかな冬の日々、雪に閉ざされて悩むこともありません。 それぞれ良いところはあるんだなとしみじみ思いました。
7 :
可愛い奥様 :02/02/01 18:49 ID:0/pOx1Wx
祝・新スレ。 うちは60坪ですが、田舎の親戚には「狭いね〜。」と。
8 :
可愛い奥様 :02/02/01 23:44 ID:v3lVhGPG
土地が何坪とかいう話題は前スレで終わることを希望・・ 人ん家の坪数の話題が続いてて、ツマランと思ってるのは私だけでしょうか。 都会の人は狭いだろうし、地方の人は広いでしょ・・
9 :
可愛い奥様 :02/02/02 03:46 ID:aA9jXogT
つまりどのくらいの面積があれば 北道路で日が当たって、プライバシーの守れる お勧めの南庭ができるかって話だったわけでしょ? 広いとか狭いとかを比べてたわけじゃなくってサ。
10 :
可愛い奥様 :02/02/02 08:35 ID:v4Nhxbeu
北道路で日が当たるというのは、どのくらい日が当たるかによるけど、 4bは必要でしょう。
11 :
可愛い奥様 :02/02/02 08:50 ID:aA9jXogT
夏至の頃と冬至の頃によって日の入り方も違うし、 もっと必要じゃないかしら。 さらに東側、西側がどの程度空いているかっていうことも大事よね。
12 :
可愛い奥様 :02/02/02 09:24 ID:WiRJksIA
東側のお隣さんがこちらの敷地に向かっての大屋根になってます。 今年の冬は雪が多くて、その屋根からうちの敷地にどっさり雪が 落ちてくるの。 今年家を建てるんだけど、なんだかアレを見たらユーウツ。 そこの人、町内会長さんだし。
13 :
可愛い奥様 :02/02/03 03:15 ID:K9DjDZl+
--------------------------- 庭 | LD | | | 玄 | --------+ | +----------- |駐 | | |車 | | |場 | | LD 玄 | | | 駐 | | | --------+------+------------- 北の道路 うちの敷地です。40坪。駅前7分じゃ、こんなものさ。 へんな形の土地だなあ。駐車場車3台分 南側には家が建ってるんですが、家と家のさかいめにあたってて 日差しは入るようです。 家、土地で3940万円。 これがさらに15分遠くなると1000万円下がる(まわりは神社と畑がひろがる) 狭い土地に敷地いっぱいに家を建てて、一応庭をつけてる。 そのかわり手前の家との境界は50cmぐらい。 一応、北道路なんですかね。
14 :
13 :02/02/03 03:32 ID:K9DjDZl+
あかん、AA失敗や。 スマソ
15 :
13 :02/02/03 03:47 ID:K9DjDZl+
-------------------------- 庭 | LD | | | 玄 | --------+ | +----------- |駐 | | |車 | | | 場 | | LD 玄| | | 駐 | | | --------+------+------------- これでどうだ ちょっとゆがんでるけど
16 :
可愛い奥様 :02/02/03 06:38 ID:owhRpZgA
>>13 悪いけど、全然分かりません。
40坪に車三台で、庭も付くんですか?
17 :
可愛い奥様 :02/02/03 07:25 ID:OayOYP43
私はわかったよ。これって北道路の分類ではなくって 旗状(はたじょう)土地っていうのでしょ!? 旗のサオの部分が長いからそこに車が3台も入るのね。 40坪って言っても、サオの部分にかなり取られてるから 実質家を建てられるところ(長方形の部分)は小さくなるでしょう。 そしてサオの部分が空いてるから、建蔽率から言っても 長方形の部分ギリギリメいっぱい使って建てちゃうのよね。 そうしたら、南側はもちろん北側隣家との境もギリギリになるよね。 旗状土地の場合の面積は実質有効面積とは言えないよね。 それに四方を囲まれてる場合が多いから、条件はいいとは言えない。 だから土地の値もすご〜く安いと思うよ。 ただ、南側が家と家の隙間から日差しが入ってラッキーだったね! 一日中は望めなくっても、二階リビングにでもすれば 一種低層だったら、二階には日が当たるんじゃなぁい?
18 :
可愛い奥様 :02/02/03 08:51 ID:FM5RyiVF
なんだ「ウチの敷地」じゃなくて、4軒分のわけね。 大きな一軒家の敷地を、ばらして売るときよく現れる形状ですね。 バカに安くてお買い得と思って、現地に行ってみたらガッカリという 典型的なパターンですね。私の経験では他に法面、山を背負ってる、 なんてのが単価が安い土地。
19 :
可愛い奥様 :02/02/03 12:51 ID:IHbUF3zb
自分の家が道路から引っ込んでいるので、取り付け道路を造ってそこに車を置いているケースですね。 大きなお屋敷を分割したときに良くあるケースですね。 分かりました。
20 :
可愛い奥様 :02/02/03 19:07 ID:jlzR2EHk
間口が問題だよね。 最低8M必要かな。
21 :
可愛い奥様 :02/02/03 20:50 ID:wBAc+4gP
あれ? 4mじゃなかったけ??
22 :
可愛い奥様 :02/02/03 20:52 ID:IHbUF3zb
取り付け道路なら一軒につき2メートル必要と聞きましたが・・・
23 :
可愛い奥様 :02/02/03 21:07 ID:OayOYP43
2mだと車の出入りがギリギリだと思うよ。 せめて2軒で4.5mで一軒につき2.25mは必要なのでは。 法的にはよく知らないけど。
24 :
可愛い奥様 :02/02/03 22:16 ID://mX8Iwk
でもこういう旗竿敷地とか条件の悪い土地ほど 設計士の人は燃えると言っていた。 いかに快適にするか腕の見せ所ですよね。
25 :
可愛い奥様 :02/02/03 22:18 ID:KOPwKg0R
法的には2mだね。 4mは接する道路の幅ね。 それに足りないときはセットバックが必要です。
26 :
可愛い奥様 :02/02/03 23:04 ID:z4JOjwge
家にお金かけるのと土地にお金かけるのと どっちが良いのか?
27 :
可愛い奥様 :02/02/03 23:08 ID:OayOYP43
難しいよね。 土地もすっごく大事だし(日当たりなんか絶対条件)、 家も基礎や構造はもちろんのこと 設備・仕様だって、せっかく建てるからにはいいものを、 使いやすいものを付けたいでしょう? だから、な〜んとも言えないよね。 条件のいい土地っていうことで、場所を一駅二駅下るって感じかなぁ。。。
28 :
13 :02/02/03 23:26 ID:8LtQtBSC
図がうまく描けず、申し訳なかったです。 旗竿って言うのですか。勉強になるなあ。 推測のとおり、元は会社の寮があったそうで、それを4つに分けたのです。 ここは20年ぐらいまえにほぼ埋まった住宅地で駐車場もないような家が ぎっちり埋まってます。駅から近いんで40坪ならもうちょっと高いはずですが この変な形で安くすんでるようです。 手前の長方形の土地(道路に面した)は、うちより狭くて500万円高いです。 竿の部分の駐車スペースは幅2.5m。狭い狭い。 旗の部分はもっと狭くて庭なんかなかったですが、手前の道路に面した家の土地を 削ってこっちに回してもらいまして、それで小さな庭のスペースができました。 1Fにリビングなので日がどこまで入るやら、、でも2Fの部屋はかなり日差しがはいって、 見晴らしがいいんですよね。南側の家が増改築しないことを祈ろう。 手前の家は北側に玄関、リビングがあって、南側は我が家がぺったーし、 ひっついてるので日がさしません。リビングは道路から丸見えだし。 仲良くしてもらえるか、ちと不安。 駅7分のところでなかなか土地の見つからないところで、狭いながらも車3台おけて 狭い庭がある戸建。建床も92m2と胸をはっていえるほど広くもないけど、 がんばった。限られた予算でがんばったと思いたいっす。
29 :
可愛い奥様 :02/02/04 01:02 ID:DepUyX+9
え〜、お隣って北側にリビングなの?珍しいね。 お宅ももう、一階リビングって決めちゃったの? 二階リビングに変更する気はないの?
30 :
可愛い奥様 :02/02/04 01:09 ID:DepUyX+9
ごめんね。変な聞き方しちゃったね。 でもホントによく頑張ったと思います。 みんな限られた予算で、最大・最高に好条件のものをってがんばるよね。 気持ちよくわかります。 南側の家と家の隙間から日があたることをお祈りしてるよ!
31 :
可愛い奥様 :02/02/04 01:21 ID:SMvTv/Z5
その1のその前からここを見ています。 やれ食器洗い乾燥機がどうだ、ジョリパット仕上げがどうだ、ペアガラスじゃ ないと・・・、床暖房はフローリングが・・・なんてやってるけど、「いい家 」の評価基準が違うような気がしてならない。 皆さん、70坪だとか100坪だとか旧くからあるしっかりした土地の上に、 構造がしっかりした丈夫な「建物」を建ててるのならともかく、そこらのニュ ータウンかどこかに輸入住宅「風」の外観+インターロッキングの外構で、ち ゃちな夢を実現してる程度でしょ? その家にあれこれと最新設備を詰め込んで満足してる・・・。 そういうのって、あなたたちが忌み嫌う「オタク」や「マニア」となんら変わ らないよ。 DVDナビだのエアロパーツだのローダウンキットだのゴテゴテ飾りたてた「 軽自動車」や「何キロで走る(走れる)つもりなの?」と首を傾げたくなるよ うな「1BOX」や「中古のVIPカー?」と同じでしょ? ベースがしっかりしていないと、所詮「軽自動車」は「軽自動車」であって 自動車としての価値はそれ以下でもそれ以上でもないってことです。 そりゃ、大きな買い物だから「あれもしたい、これも欲しい」気持ちはわか らないでもないけど、それが本当に必要か否かをよく考えたほうがいいかも 知れない。 たとえば、人造大理石のカウンターにシャワー付水栓、IHコンロにビルト インオーブン、これだけの設備を揃えたあなたは、それらが家になかった実 家のお母さん、旦那さんのお母さんより料理が上手なの? ヴィトンのバッグをだらしなく下げた高校生と、どこが違うの? 「家」はあくまでも「器」に過ぎない。 「器」の価値は盛られる料理で決まるのではなく、あくまでも「器」そのも のの「造り」でしょう。 フル装備の軽自動車よりも、目に見えない構造部分に時間とお金が費やされ たシンプルな小型車に長く乗りたいと思うのはわたしだけ?
32 :
目利きの妻 :02/02/04 01:42 ID:WJZ/UDbl
33 :
可愛い奥様 :02/02/04 02:19 ID:DepUyX+9
>>31 何か意地悪な言い方ね。みんなできる限り固くて地盤のいい土地を選んで、
構造だって納得のいくものを選んでると思うよ。
その上でさらに、床暖もある方が暖かいし、ペアガラスじゃなきゃ結露するから
それも必須だし、食洗機だってもうない生活は出来ないほど便利だし、
人大のキッチンもお風呂も満足してます。シャワー水栓だってシンク洗うのに重宝よ。
どうして、そういう先進の設備を否定するような書き方をなさるの?
構造にお金をかけたからって設備をナイガシロにするんじゃなくて
双方が両立できるように頭を悩ますのが、新築の大変さ、楽しさじゃないかなぁ。。
シンプルがいいと思う方はどうぞご自由に。
それぞれ好みがあるからね。
34 :
可愛い奥様 :02/02/04 04:19 ID:uhBQa6Ab
>>33 ビルトインオーブンはどうなの?w
人大のキッチンも 義母が直接鍋をのせたあとや醤油こぼしたあと
キーキーとふきまくってるというのを読んでパス。今のはすすんでるかも
しれないけどさ。
ここで テラコッタのキッチン床はしみがとれないと
書いてあったけど
欠点部分が書いてあると役にたちますねー。
あれじゃなきゃいやなの なんて贅沢奥様の特別なご趣味は
どうでもいいから(各自日記に書けばいいのに)
31にも同意。 でも
構造がどんなにしっかりしてても(そういうので悩んだことないからしらないだけかもしれないけど)
デザインがマターク気に入らなくて 贅沢な機能(たとえばジャグジーやサウナ
吹き抜けや中庭)じゃなくて
有効な機能すらゼロなおうちも寂しいよね。ってんで33にもすこーーし同意
でも 叩くような意見じゃないと思うよん31も。
あなたんとこがフル装備のドキュソ軽車といってるんじゃなくて
やはりいくらこじゃれてて素敵な設備満載でも
構造体の超不安な家って実際あると思うし それって
しゃれになんないよね 住んでる間中不安が付きまとうのかも。
それから適当なところで欲望をおさえといて若いときに安げなのでも
(例えばミサワの1000万とか)建てたほうがいいのか
希望の家を建てるまでは何歳まででも練りなおして貯金をしたほうがいいのか
もよく悩むところかなあ?
35 :
可愛い奥様 :02/02/04 04:29 ID:kN26dBQn
この人たちは本当にパート1から見てきたのだろうか。 ちと不思議。 日本語も不思議。
36 :
可愛い奥様 :02/02/04 04:57 ID:ArjRovEb
>>35 ロムってると書いてるのは31さんだけでしょ。
あなたの日本語の読解力の方が心配だわ・・・藁
37 :
可愛い奥様 :02/02/04 08:44 ID:wGJaINwv
土地の形もそうだけど、そこの地域も大事だね。 裕福な方が多い地域とそうではない地域と住み分けられていくのかな。 利便性も大事だけど自然・緑もそこそこあるといいね。
38 :
可愛い奥様 :02/02/04 09:11 ID:PG9d/PxW
>31 なんか、意地悪な発言に感じます。 床暖、ペアガラス、食洗機・・・etc、「どうですか?」って 聞く人がいるから、どういうのがいいですと、経験者が 答えているのでしょう? 土地は、環境が良くて、地盤が良くて、広いところが手に入れば 言うことないですけど、贈与や相続でもない限り、 首都圏では、なかなか、難しいのでは。 古くからある土地>ニュータウンの土地のようにカキコミしてるけど、 ニュータウンにも、地盤のしっかりしたところは ありますし、ニュータウンは地目や区画がしっかりしていて 環境もいいところが多いと思います。 自然・緑も残っているし、ニュータウンはよそから 来た人ばかりで、因習などないから、気が楽です。
39 :
可愛い奥様 :02/02/04 09:20 ID:ahn12h2J
>>38 そうかなあ
31もひとつの意見でしょう?
造成地のなかには
古くからいる人は「よくあんなところに家を建てるもんだ・・」
というような沼地に建ててあるのもあるのよ
でも越してくる人はそんなこともしらず。
案の定、数年したら、基盤自体が傾いたり、、。
あと、がけ崩れがおきたらそれこそぺっちゃんこになるよな
がけの真下に、建てたばかりのお洒落な家もあるよね
フローリングが無垢でないと・・という発言を読んでると
内情しってるひとは それより前に・・と言いたくもなるんだとおもうよ
40 :
可愛い奥様 :02/02/04 09:23 ID:PG9d/PxW
>39 38ですけど、わたしは、「ニュータウンにも・・・」と 書きましたが。 要は、ピンキリです。
41 :
可愛い奥様 :02/02/04 09:38 ID:GVXneDBi
ここで、内装や、備品について聞いている人というのは 土地はもう、すでに決まっていて、立てるばかりの人たち なのでは? だから、土地の広さや形状についてのカキコミが不愉快だという 意見も出てきたのでは。
42 :
可愛い奥様 :02/02/04 09:39 ID:giCEyOTP
>31さん 情報交換しながら、じぶんにとって本当に必要な設備は何なのか これはあればいいなと思っているけど、最終的にはなくてもいい でも、これは自分たちの生活にとって、どうしても必要…。 そういう取捨選択するために、ここでみなさんお話されているのでは? だから、それこそ様々な設備の話が飛び交うのも自然な話で。 それから家を器と考えて、各種設備を料理と例えているのかな? 私は、家そのものと設備、それらをあわせたものが器だと考えます。 丈夫で使いやすい器、そして意匠も気に入れば、それはもう大切に したくなりますよね。設備は使いやすさに大きく関わってくるのでは ありませんか?
43 :
可愛い奥様 :02/02/04 09:39 ID:GVXneDBi
立てる→建てる どうも、変換がおかしくてスマソ。
44 :
可愛い奥様 :02/02/04 09:45 ID:tT8XQ6w+
うち思いっきり川の近くだから地盤悪いんだろうなあ でも、景色が気に入ってるからいいや
45 :
可愛い奥様 :02/02/04 09:54 ID:zgkzrIUi
>>39 元沼地に家を建てる→沼地だったことを知らない人 or 沼地でも良いと思った人なんじゃないの?
だれも元沼地じゃないとイヤ!!なんて人はいないと思うけど・・・。予算の都合でそういう条件の悪いところに建てざるを得ないんじゃないかな。自分が納得してその土地に決めたんだから周りがなんと言おうがいいんじゃないの?
46 :
可愛い奥様 :02/02/04 09:59 ID:GVXneDBi
>45に同意。 沼地だったところは、安いし、見ればそこが土地が低いところだったか かどうかは、普通はわかりますから。 でも、たしかに、ひどいところも多いようです。 知人が転勤で借りた「借り上げ社宅」は、家中カビだらけになる ほど、湿気があったとか。 これから土地を見に行かれる方、大雨の翌日とかに行くことを おすすめします。水はけとか、一目瞭然ですから。
47 :
可愛い奥様 :02/02/04 09:59 ID:WiN00DZP
うちの実家30年前の新興住宅地でもろ沼地埋めたて したニュータウン。途中大きい地震とかもあったけど 特に家に問題もなく、最近は一大ショッピングゾーン となり、便利&地下もあがってる。 なんでそこ買ったかというと、親戚がもってた土地を 安く譲られたからだったかな…(新興住宅地で土地 取得後一定の期間内に家を建てなきゃいけないとかで)
48 :
可愛い奥様 :02/02/04 10:01 ID:WiN00DZP
なんか私のIDかこ(・∀・)イイ!! … でもすぐにコロコロかわるんだよなぁ
49 :
可愛い奥様 :02/02/04 10:01 ID:Jhaa0xwu
>44 ウチも思いっきり川が近くて眺めが良い。 でも、土地買う前には専門の調査会社で地盤調査したよ。5万。 数値でみると、とっても頑丈だった。 ここがダメになるような時は、他もダメになってるって言われた。 川の近くでも、地盤はいろいろ有るんだから、調べてみたら。
50 :
可愛い奥様 :02/02/04 12:16 ID:DepUyX+9
川って普通は低いところに流れているものだから、 例え地盤が固くても昔のような潅水のイメージがあって嫌われるんじゃないの? でもよくリバーサイドタウンとかってカッコいい名前で分譲してたり・・ね。 構造が超不安な安っぽい家って・・、建売には多いかもしれないけど、 ここに来ている注文で建てる人の場合は、かなり構造も考えて それぞれ一番よかれと思われるメーカーを選んでいるのでは!? 設備に関しては、余裕がある人は何でもつければいいんだし、 なければムリなんだし、それをアレコレ言うのは嫉妬に聞こえるよ。 私にとってはペアガラス・床暖・食洗機は絶対満足してます・・・ お金には換えられない価値があります・・・ってそーゆーこと。
51 :
可愛い奥様 :02/02/04 14:08 ID:yX/SV85u
躯体の構造や工法の話をここでしてもつまんない。
そんなの本を読めばわかるしね。気密や断熱の話は出てたよね。
土地は、ここで相談して買う様なものじゃないと思うし。
工法は皆がそれぞれ勉強して自分の納得のいくものに決めているのでは?
反対に、設備やインテリア、エクステリアの話題は、奥様方ならではの経験を
聞けて有意義です。
>>31 さんが「輸入住宅風の外観はちゃちい」というのなら、それもひとつの
意見として受け止めよう。でも、誰も初めから装備過剰の軽自動車を
目指してるとは思えないです。
ベンツは無理でも、せめてカローラやサニーくらいは目指していると思うけど
どうでしょう。
52 :
可愛い奥様 :02/02/04 14:33 ID:9ISvl2Sa
>51 デカくて燃費の悪い外車よりこまわりがきいて機能的な国産車が(・∀・)イイ!!
53 :
可愛い奥様 :02/02/04 14:36 ID:hrjY0R+G
31サンはどういう感じのお家に住んでるの?
54 :
可愛い奥様 :02/02/04 14:36 ID:Ja1iX1+p
>52 そう思う方は、ご自分の家はそうしたらいいのでは。 ココで、躯体だとか、工法だとか語るのは限界があるじゃない? 所詮は、主婦の視点からだもの。
55 :
可愛い奥様 :02/02/04 14:41 ID:Lc0Xaat7
床暖もある方が暖かいし、ペアガラスじゃなきゃ結露するから それも必須だし、食洗機だってもうない生活は出来ないほど便 利だし、人大のキッチンもお風呂も満足してます。 シャワー水栓だってシンク洗うのに重宝よ。 床暖房がないと冬にノースリーブを着て二の腕を出せないでしょ? 換気のこと考えないで建てたんで結露するからペアガラスじゃ ないなんて信じらんない! 手が荒れるから、たとえ混合栓があっても食器洗い乾燥機が なきゃ生活できないしぃ〜、よくわかんないけど、人造大理石 のカウンターやお風呂じゃないと見た目がねぇ〜。 おまけにシャワー水栓じゃなきゃ洗えないほど、段取り悪くて あちこち汚すしね。 大体、お友達が来た時に「通し柱」や「根太」の配置、地耐力 や基礎の立上げリなんて自慢できないでしょ? こっちもわかんないんだけどね。 それよりも「最新」の住宅設備をあれこれ案内したいのよ! このキッチンはボーゲンでぇ〜、洗面台はフランスから取り寄 せてぇ〜、あっそうそうっ!この水栓はドイツのものなのよ。 トイレの換気扇だってセンサー付きなんだから! ほらほら! 窓シャッターも玄関ドアもボタン一つで操作でき るし、この食器洗い機はビルトインだから、「人造」大理石の トップもすっごくすっきりしてるでしょ!? コンロは壁際設置だけど、格好いいからシロッコファンにした の! 出窓にはちょっとした雑貨を並べて、かわいいでしょ? あっ、そうだ!ピザでも取ろうか? 料理できればいいんだけど、千趣会からまだ本が届かないのよ。 あなたも早く建てたほうがいいわよ! わかんないことがあったら、何でも聞いてね。 あ〜、うちももう一軒建てたくなってきちゃったなぁ・・・。 夜毎、HID「風」の怪しげなヘッドライトを点けたまま、ご 自慢の実物大プラモデルカーを誇らしげに解説するドキュソと どこが違うのやら。 31に1票!!
56 :
可愛い奥様 :02/02/04 15:40 ID:dcvbQcuu
>55は、いったい何が言いたいのか? 長いカキコミだけど、要点がサパーリ。 まだ31の言うことの方がわかるYO.
57 :
可愛い奥様 :02/02/04 16:44 ID:Q4xtU92w
>>55 新築する人が情報交換し合う事がそんなにうっとおしいですか?
誰も家自慢なんかしていないし、もし自慢に聞こえたとしても、それを
「羨ましいな〜」と思って聞く人と「悔しい!!」と思って聞く人の二つ
のタイプに分類されるんでしょうね。
私も去年新築したけど、実際に友達だと思っていた人の反応が予想外だった
ので悲しい気持ちになりました。
人の不幸を慰める事が出来ても、人の幸せには拍手を送れない人って多いです
ね。
世の常なんでしょうが。
匿名だし顔もわからないネットの掲示板だからと言って、ストレス解消とばかりに
煽るのはどうなんでしょう?
それとも実際にもそんなことおっしゃるのかしら?
捨てゼリフを放つのは気持ちがいいだろうけど、楽しく会話している人にとって
は迷惑この上ないです。
嫌ならご覧にならなきゃいいのでは?
言いたい事があるならもう少し理性的にお話ししてください。
58 :
可愛い奥様 :02/02/04 16:50 ID:eElUiLhY
>55 スレのタイトルを見てお入りくださいね! ここは、家を新築する人の情報交換の場です。
59 :
可愛い奥様 :02/02/04 16:55 ID:CG3nVzAq
生活板「中間部屋を清潔部屋にしたい」スレに、自然とモノが集まる リビングこそ収納を多く!というのを見て、そうだなあ〜と思いました。 2階にクローゼットがあるから、ついついリビングのソファにコートとか 置いてしまうんだとか。 積水ハウスの分厚いカタログが家にあるのですが、すごく役に立っています。 (積水ハウス・イメージガイド) 普通の雑談をしてよかったのでしょうか?
60 :
可愛い奥様 :02/02/04 17:02 ID:Lc0Xaat7
>56&57 気分を害してすみませんでした。
61 :
可愛い奥様 :02/02/04 17:06 ID:9ncsj5Ij
>59 なるほど〜 確かに、収納の大きさよりも使いやすい収納であるということが 大事だよね。 収納で気になっているのは、シューズクローク。 とても便利そうな気がするんだけど、どうなのかなあ。
62 :
57 :02/02/04 17:09 ID:Q4xtU92w
>>60 私も感情的になってたかもしれません。
ごめんなさい。
63 :
可愛い奥様 :02/02/04 17:19 ID:Q4xtU92w
収納って適所に無いと活用出来ないですよね。 屋根裏収納や2階の納戸等は二度と出さないものを片づける場所にな ってる場合が多いですし。 納戸は例え1畳のスペースであっても一階にあると便利です。 普段使うものを出し入れ出来るしね。 シューズクロークはうちも作りましたがすごく便利です。 靴のカビも無くなりました。 玄関もすっきりするしお薦めです。
64 :
可愛い奥様 :02/02/04 17:23 ID:D46ZZ0s8
>63 ウチはそれで失敗しました。 2階には2畳の納戸がありますが、1階には吊押入れしかなくて、 掃除機など置けません。 めったに使わないものは、外の物置に置いています。
65 :
可愛い奥様 :02/02/04 18:01 ID:OBqjeBjh
みんな家を建てることで、少し気分が高揚しているよね。 人生の一大事だもの。 それで少し話が逸れて、ついつい自慢しちゃったり、疑い深い聞き方をしたりすることがあると思う。 そんなとき、声を荒げないで、ちょっと軌道修正をして上げる優しさを持とうよ。 マターリね。
土地は調べた。 とりあえず、元工務店の資材置き場だったところなのでヨシとした。 建物は20年持てばいいと思っています。 その間に、家族構成変わるし、歳も取ります。 20年経ったら立替です。だから、構造は20年耐力があればOKとしました。 ペアガラスは、現在結露に悩まされているので期待してます。 床暖は南が大きく開いていて、陽が入るので、本当に使うのかどうか不安。 過剰投資かもしれない。 食洗は、性能をまだ信用していないので、入れなかった。食洗のために使う 食器を制限されるなんてイヤ。 IHコンロも性能面でいまいち納得できずパス。 風呂は大きくしたが、ランニングコストがかかるだろうな。贅沢は金がかかる。 ウォームレットは多少後悔。常時暖めとくのはもったいないし。座ってから暖めるのでは 意味がないし、いらなかったかも。 南面道路なので、玄関と駐車場の折り合いをどうつけるか決まっていない。
67 :
可愛い奥様 :02/02/04 18:04 ID:2PnzAI85
今悩んでいるのはアイロンを入れる場所です。 カッターをかけやすい形のアイロン台(通販生活で購入)なので、 とても場所を取ります。 きっとリビングでテレビ見ながらかけることになると思うのですが、 アイロン台を入れる場所なんて、リビングにあるかなあ・・。 押し入れの奥行きだったらピッタリ入るのですが、あまり場所が離れると おっくうになりますよね。 もう少し考えよう・・。
68 :
可愛い奥様 :02/02/04 18:31 ID:DepUyX+9
31と55、同じ方のような書き方に思えるけど・・。違っていたらごめんなさい。 構造は建売じゃないから、ある程度はきちんとしているでしょ。何度も言うけど。 床暖は、ノースリーブでいられるほど、ガンガンに熱くはないのよ。 フローリングのひやッとした感触がない温かさ。ホットカーペットとは全然違う。 他の暖房機に比べていろいろな面でメリットがあるの。 このスレでも語り尽くされてるからわかると思うけど。 ペアガラスの件も、換気を考えた工法なら普通ガラスで結露ゼロにできるものなのかしら? 私は詳しくありませんが、ペアにするデメリットが金額的なことだけだったら 入れる価値はあると思う。ペアで一冬過ごしたら文句はでないでしょう。 床暖・ペアガラスにした方の後悔の言葉はここでは見ていませんよね。 どんなに日が入る居間でも、冬の日差しであることや、 レースカーテンを一日中開けっ放しにしておけるかということ、(通りの人の視線) など、考慮すべき点だと思います。 我が家は二階の子供部屋2部屋(子供といっても大学生と高校生なので夜勉強する時) の足元に床暖を入れてあげればよかった・・と本当に後悔しています。 建てる時は居間だけでも精一杯で、もう2部屋もなんて思いも寄らなかったけど、 住んでみたら、イニシャルコストに余りあるメリットがあります。 ランニングコストもガス(NOOK)は想像以上に安いし。 電気カーペットやファンヒーターの方がかなりかなり高い。 設備もやっぱり大事ですよ。 ひねくれた書き込みしてないでみんなの意見に耳を傾けましょう。
69 :
可愛い奥様 :02/02/04 22:48 ID:qoHJdL0s
うーんと、ここでインテリアやキッチン設備について語っている 奥様も勿論それと同じくらいに地盤や構造について考えたと思うよ。 当たり前じゃんよ。 でもそういうことについてここで話すのは面白くないもんね〜。 ちなみにうちの土地はじばんめちゃかたです。
70 :
可愛い奥様 :02/02/04 22:57 ID:9CbmqGjU
>69 だからさあ、ここに来てる人は 土地はすでに決めてしまっていて、家を建てるばっかしになってる人 なんじゃないの?
71 :
可愛い奥様 :02/02/04 22:59 ID:5W4kBL+L
>>69 実家は地盤が固いって話しで家を買ったけど(元工場跡地)
20mくらい先のお宅の庭が地盤沈下起こしてたよ。
72 :
可愛い奥様 :02/02/04 22:59 ID:XEyjhGlH
ウチはリースでセコム付けようと思ってるんだ。 付けた人、どんな感じですか?安心?
73 :
可愛い奥様 :02/02/04 23:00 ID:9CbmqGjU
>72 今、防犯・セキュリティスレでその話題出てますよ。
74 :
可愛い奥様 :02/02/04 23:09 ID:XEyjhGlH
見てきた>73 防犯カメラも要るわけね。 門の横のガレージ前が空いちゃうから、付けたい。
75 :
可愛い奥様 :02/02/04 23:54 ID:9cuXkW23
ソーラーサーキット工法はどうですか、住み心地はとかは? 体にはいいけれど、建築費がかなりかかると聞いたのですが、、、。
76 :
可愛い奥様 :02/02/05 00:34 ID:J9KjrpMn
>71 地盤っつうのは20bもありゃあ、違ってきますって。 80坪の敷地内でも場所によるんだから。
77 :
可愛い奥様 :02/02/05 00:40 ID:dAVsZLTN
工場跡地って言ってるから同じ敷地内なんじゃないの? 工場なら400u以上はあるでしょ。 工場やらビルが建ってた土地は地盤はしっかりコンクリで固めてるイメージだし。 >80坪の敷地内でも場所によるんだから それは手を加えてない土地のことでしょう。
78 :
:02/02/05 18:03 ID:xdwBKVde
そろそろアゲよっと
79 :
可愛い奥様 :02/02/05 19:01 ID:eT77uBv3
うちは40坪くらいの土地ですが、地盤調査の時は5カ所くらい穴を開けました。 結果は、ほぼ同じ様な数字でした。
80 :
可愛い奥様 :02/02/05 19:25 ID:DlUvV52k
うちは地盤改良してあるから大丈夫かな?
81 :
可愛い奥様 :02/02/05 19:27 ID:N9ksyj24
>80 地盤改良って、どんなことをするのですか?
82 :
可愛い奥様 :02/02/05 19:54 ID:AAJMm3ju
工場の中には池もあるだろうし、排水処理施設もあるでしょう。 工場内全部が硬いということはないでしょう。
83 :
可愛い奥様 :02/02/06 12:49 ID:Llx+by3w
そうですね。
84 :
可愛い奥様 :02/02/06 13:07 ID:cU3JcHsc
>81 確か、コンクリートをまぜて硬くするのでは?
85 :
可愛い奥様 :02/02/06 20:03 ID:+AwreNtr
つかぬことをお聞きしますが、みなさんの灯油のポリタンク置き場& 灯油を汲む場所ってどこですか? 別に新築の家じゃなくて、今住んでいる家の場合でも結構です。 我が家は今、開かずの勝手口(台所にある)のコンクリ部分にタンクを置き、 シュコシュコやっています。 床暖房は入れないし、エアコンも好きじゃないので、石油ファンヒーターを 使うと思います。(ファンヒーターはよくない!とか湿気が!とかは この際、大目に見てください・・) 今ほどガンガン使わなくても大丈夫になると期待していますが・・。 あらかじめ置き場所を決めておいたほうがいいかなと思いまして・・。 どうしても灯油がたれることもあるだろうし、やっぱり勝手口前の コンクリ部分かな〜と思っています。 玄関に収納スペースがあれば、そこでもいいかとは思いますが、 それがなくなる可能性もあります。 あんまり寒いところでくむのも嫌ですし・・。
86 :
可愛い奥様 :02/02/06 22:21 ID:m5fM8f9H
ダイニングの椅子の足にカバーかけているのをテレビなんかで 見かけますが、やっぱり傷つきやすいのですか? 傷つけてから後悔するより、初めからカバーつけてたほうがいいかなと 思ったので。(う、クダラン質問だ)
87 :
86 :02/02/06 22:22 ID:m5fM8f9H
フローリングが傷つきやすいかどうか・・です。 抜けてました。
88 :
可愛い奥様 :02/02/06 22:26 ID:WJwSoFUU
>86 家具の足の裏には、床ですべるようにフェルト状の部品を貼り付けてます。 家具屋さんやホームセンターで売ってるよ。
89 :
86 :02/02/06 22:36 ID:BHQ0dXGq
フェルト!そうか! やっぱり靴下カバーみたいなのはカコワルイと思ってたので・・。 あっさり解決しました。ありがとう!
90 :
可愛い奥様 :02/02/07 09:07 ID:4Gt+zoYN
>>85 今、ハイツに住んでいるのですが、玄関に置いてます。
新居ではどこに置こうか、私も考えていました。勝手口は
付けないので、やっぱり新居でも玄関に置くことになる
かな〜?玄関には、玄関収納(いわゆる靴箱ですね)の
反対側にもう1つ収納スペースを作ります。そこにいれ
ようかな〜。でもその収納の床になる部分の素材はどう
なるんだろう?灯油がこぼれたりするので、コンクリや
タイルのような素材なら、その収納スペースに入れよう
と思っています。
91 :
可愛い奥様 :02/02/07 09:11 ID:xM66VD3m
>85うちも新築だけど床暖入れないし、エアコン嫌いだし ファンヒーターじゃないけど石油ストーブ使うつもりです。 タンクの置き場所は少し広めの室内からの物置があるので、そこにしようかと。 勝手口の土間が広いのならそこがベストじゃないですか? うちは勝手口はキッチンからふらっとなので、置けないんです。
92 :
85 :02/02/07 10:51 ID:ygeUdt/+
レスありがとうございます。 こういう細かい情報交換が出来るのがこのスレのいいところだと 思っています。
93 :
可愛い奥様 :02/02/07 13:48 ID:CWYS3DbL
上の方で、日当たりがいいから床暖は過剰投資かって 書いてた方がいらしたけれど、夕方から夜に使うために 床暖はありがたいと思われます。 うちも日中は在宅時でも必要ないので切っていますが、 夜はやっぱりこんないいものはナイ!と毎晩感じるよ。
94 :
可愛い奥様 :02/02/07 13:57 ID:iGrbNUGP
うちは、ずーっと夫婦共々布団派だったんですが 新築を機にベッドに転向する予定です。 ただ、悲しいかな、ベッド生活未経験なため、 わからないことも色々・・・ ベッドってシングル2つがいい!とか クイーンベッドがいい!とか その利点、教えて下さい。 寝室は10畳くらいをかんがえてます。 あと、引き出し付きがイイって友人はいうのですが、 湿ったりしないのかな?
95 :
可愛い奥様 :02/02/07 16:23 ID:MMlKaIFc
床暖って、すぐに暖かくなりますか? 以前、海外にいた頃、床暖だったのですが、温まるのに 時間がかかりました。
96 :
可愛い奥様 :02/02/07 17:09 ID:Su+PQjgI
>94 病気になったとき、シングル2つの方が助かる。 ベッドの引き出しは、中に入れるものを考えてね。 やっぱり、埃が入るから。 うちは、シーツとか、電気毛布を収納してるよ。
97 :
可愛い奥様 :02/02/07 18:23 ID:flo2mWLm
>94 シングルのほうが、よく休めますよ。 因みに、最低7畳くらいあれば、シングル2台置けるかと。
98 :
可愛い奥様 :02/02/07 18:39 ID:icqLUujO
大きいベッドは、シングルふたつ入れるより部屋を広く使えるという 利点がありますが、ベッドメイクしにくいし、シーツ等が大きくなるので 洗濯して干す時に重くて大変です。 ベッドの下は、がらんどうの方が風通しが良くて健康的とは言われて いますが・・・個人的にはベッド下に埃がたまりそうな気がして 引き出し無しにしましたが、考え過ぎだったかもしれません。 私も布団生活から新築を機にベッドに転向したのですが、とても楽! 「朝に布団を上げる&寝る時布団を敷く」という、二つの労働が 「朝にベッドメイクする」の一つで済むのですからね。(苦笑)
99 :
可愛い奥様 :02/02/07 18:42 ID:ygaBO1Bq
>94 うちは引き出しつきのセミシングル2台です。 寝室は7畳。正方形に近いので シングル2台は辛いかと思って。 夫は180cm超のデブですが、辛くはないそうです。 クィーンはマットレスがセミシングルサイズ二つで フレームがくっついてしまっているもの(分割できない)と マットレスもクィーンサイズのマットレス一枚のもの等があります。 セミシングルもクィーンもファブリックが極端に少ないんですよね。 家具屋さん曰く、 ベッドフレームは引き出し、棚がつくとそれぞれ一万円アップになるそうです。 ナイトテーブルを買う・収納用に小さなチェストを買う、と 考えると金額的にはトントンでしょうか。 引出しは埃の入りにくいボックス型がいいですよ。 引出しにはファブリックを入れています。
100 :
可愛い奥様 :02/02/07 18:45 ID:qIdeSd97
8畳ちょっと足りないのですが、夫はセミダブル、私はシングル。 間にナイトテーブルを置いてます。
101 :
ほがん :02/02/07 19:07 ID:Kc/hex3n
うちは現在クィーンサイズのウォーターベッドです。 隣の寝返りや、いびき・おなら等が気になるし、シーツを換えるのも 大きいので大変です。98さんの仰るとおり、お洗濯もけっこう大変です。 うちは下の引き出しに、普段使わない大判のタオル等を入れています。 新居では、ダブル&シングルで別々にします。(寝室13畳) ああこれでゆっくりぐっすり眠れるわ・・・
102 :
可愛い奥様 :02/02/07 19:19 ID:4DNoEQCT
うちはクイーンのマットはセパレートです。 でもシングル二つにした方が良かったなあと思います。 ほんとうにファブリックがないんです。 下は収納です、ないよりはあった方が良いかなというくらいです。 下はあいていたほうが湿気がたまらなくてよさそうなので、 最初はキャスター付の物を考えていましたが、 ものぐさなので、動かして掃除なんてしないだろうと思いやめました。
ベット話、盛り上がってますね〜 私は現在布団で寝ていて、新居も布団の予定です。 1階の和室兼寝室として使う予定です。 年老いたらベットでもいいと思っています。 今はダブルの布団に180センチ強の旦那、160センチ強の私、1歳の子供と 3人で寝ていて、大変狭いです。 ベビー布団を敷いていたのですが、私たちのところに来てしまうので やめてしまいました。(ダブル+シングルは部屋が狭くて敷けない・・) 新居でもダブルの布団を使う予定なので、押し入れの戸には注意が 必要でした。片方ずつ開くタイプでは布団が入らなくなるので、 観音開きor折れ戸にしないといけないのですが、図面を見ると 当たり前のように片方ずつ開くタイプになってるので、各メーカーに 一言言わないといけませんでした。 ダブルの布団で寝ている人って多くないのでしょうか? 今で布団って少数派なのかな。
私もダブルの布団で寝ています。ダブルをふたつ並べて敷いて 旦那、子供二人(五歳と二歳)私で寝ています。 フローリングの床に絨毯をひいて、その上に布団を敷いていますが 子供の寝ているところは、毎朝めちゃめちゃしけってます。 敷き布団と絨毯の間は「ぐっしょり」って言ってもいいぐらいです。 おねしょではないのですが、汗なんでしょうか? 雨の日以外は毎日布団を干してます。 ベットにすれば軽減するのでしょうか・・・ このままでは布団にカビがきそうで悩んでます。 いい方法ご存知の方いらっしゃいませんか?
105 :
可愛い奥様 :02/02/07 22:17 ID:KS2qS6XP
私も布団派です。 フローリングの上に布団を敷くとどうしても湿気てしまうらしいですね。 web上の建築日記でそう書いてあったのを見かけて、 我が家は8帖洋室の中に4帖半だけ畳を入れる予定です。 >104さん、千趣会かディノスだったか布団の下に敷く湿気とりパッドが 載ってましたよ。色が変わってきたら外に干せば繰り返し使えるらしいです。
106 :
可愛い奥様 :02/02/07 22:21 ID:zhWfAnN2
>104 畳の上に布団を敷いていますが、畳が湿気を吸ってるから104さん みたいにならないのでしょうか? 布団と絨毯の間に湿気対策用のパッドみたいなのを敷いたら軽減するの ではないでしょうか? 通販等で見かけるような・・テキトーなこと言ってすみません。
107 :
106 :02/02/07 22:23 ID:zhWfAnN2
わーん、ちょっとの差でダブった・・スマソ
108 :
ほがん :02/02/07 22:30 ID:eSTI8K5F
湿気取りパッドが一番手軽で手っ取り早そうですよね。 もし、手間がかかってもOKで、収納場所もあるのなら、 布団の下にすのこを敷くというのも良いかも‥‥。 毎日お布団干し、おつかれさまです。えらいなあ。
109 :
可愛い奥様 :02/02/08 00:11 ID:l8lximgB
>>95 うちは床暖、東京ガスのNOOKです。
スイッチ入れてすぐに暖かくなりますよ。
ガスの方が電気より立ち上がりが遅いって聞いてたけど、全然大丈夫。
外国とは構造も機能も違うと思われ。
フローリングの上に絨毯敷いて、お布団って、
毎日だとフトンにも、絨毯にも、体にも良くなさそうな・・気がしちゃう。
110 :
104です :02/02/08 20:14 ID:2bSNpL2Q
>105 >106 >ほがん 皆様、ありがとうございます。湿気とりシート 早速探してみたいと思います。通販でしかないのかな? 読んでいる感じでは、「寝具売り場」とか「ホームセンター」 なんかにありそうなんだけど。この三連休でじっくり探してみます。 >109さんが言うように、このままでは実に体に悪そうなので なんとかしたいです。でもやっぱり布団には畳が合うのですね。 確かに畳って呼吸してそう。 >105さんはフローリングにも畳をいれるんですね。 とってもおしゃれな感じがします。いいなーうらやましい。 布団をたたんだあとでも、いろいろ使えそうで(ごろ寝とか) 便利でしょうね。リビングに一部畳ってよくあるけれど 寝室に一部畳って感じになるのでしょうか。楽しみですね!
111 :
可愛い奥様 :02/02/08 20:23 ID:95gQEU0G
すのこはどうでしょうか? 生協のカタログに、分割できて収納が楽なスノコが出ていて 悩んでいます。(値段は7800円だった、たしか) うちは「すぐにベッド買うから、コルク床にして下さい」 って頼んではや6年、いまだに布団のままです(w そのうち改装して、畳にしちゃおうかなと考えてます。 (和室一部屋も作らなかったので、雛人形も飾る場所がない)
112 :
可愛い奥様 :02/02/08 20:30 ID:GE46lC6I
お〜、雛人形を飾る季節だ。 新居では床の間が小さい予定なので、そこに飾れないのが残念。 旦那が絶対床の間欲しい!と言うのだけど、普段何飾ったらいいの? 掛け軸なんていやだな〜。
113 :
112 :02/02/08 20:38 ID:ZuVWA+5+
結納のとき、夫側からいただいた翁となんとかがあった・・。 姑に「一生飾りなさい」と言われたような記憶があるけど、 天袋にしまったままだ・・アセ それを床の間に置いたらいいかな? 季節ごとに変えるなんてワザはできないから・・。
114 :
可愛い奥様 :02/02/08 20:50 ID:BVtHycqd
12畳の寝室を4畳半分くらい書斎として低い壁(裏は本棚)で仕切っています。 残りの7畳チョットの所に、ダブルと2段ベットをおくことって、、可能でしょうか。 うちは子供が3人いるので(4,2,0)上の子2人は2段ベットでしたのこはいっしょにダブルで、、と考えています。 何かいい案ありますか?
115 :
可愛い奥様 :02/02/08 21:35 ID:RtSoKlkO
雛人形、お内裏様とお雛様2人だけの コンパクトなタイプだから リビングの出窓に飾ってる。 誰も見ない床の間より、 リビングのほうがいいかと思って。
116 :
可愛い奥様 :02/02/08 21:40 ID:8TXXfENP
すのこベット、前から欲しかったんだ。 使わない時、丸めて仕舞えるやつ。 でもダブるのやつって高いでしょ〜〜
117 :
104です :02/02/08 22:00 ID:eN7cedoI
>>111 さん
今、近所の生協やっている友達にカタログを
借りてきました。「くらしと生協」って分です。
すのこは載ってなかったんですが、「ふとんの湿気をとるマット」が
載っていました!やった、ラッキー!!
ダブル一枚七千八百円でした。早速頼んでみます。
ところで生協カタログって地域によって違うのでしょうか。
すのこってのもみてみたかったなー。
すのこ床のベットってのは載っていたのですが・・・
>>112 さん
先日、私の親戚の「掛け軸屋」が倒産したので
在庫の掛け軸をもらいました。今は掛け軸といっても
「池に鯉」や「にらみ虎」や「人相の悪い達磨」みたいなの
じゃなく、お雛様やかわいいすずめなどたくさんあるので、どうぞ
機会があれば見て下さい。私も興味もお金もなかったので
見たことなかったのですが、飾ってみたらいい感じでした。
風鎮(掛け軸の重し)をつけるとぐっと高級な感じがして
思っていたよりずっとよかったです。絵柄によっては年中使える
掛け軸もあるので、私はぜひオススメします。
118 :
112 :02/02/08 22:13 ID:usbZrHis
>117 そうですか、何事も偏見はよくないですね。
119 :
可愛い奥様 :02/02/08 23:28 ID:0JoeGCik
ふーん。ってかんじ。
>119 ??
121 :
可愛い奥様 :02/02/08 23:42 ID:Z0YjhhgT
>104 真面目な奥様なんですな 心が洗われそうだわ。
122 :
可愛い奥様 :02/02/09 00:07 ID:YmsPagKA
掛け軸の話が出ていますね。 掛け軸屋さんに売っているのや、たまにデパートに特売で 来ている出店のとかは、絶対に下品なので止めたほうがいい。 お茶道具屋さん(茶道の)で掛け軸を探すといいものが見つかると思います。 また、色紙掛けの掛け軸なども表装も渋くてすてきなので 普段はそれに季節のちぎり絵の色紙とか、干支の色紙などかけても さりげなくっていいと思います。 床の間があると、同じ6畳でも広がりが出て ムダな空間のように見えて、とても貴重な空間に思えます。 飾るものは、花台を置いて、生け花とか (生け花ができなくても大きめの花瓶にお花挿したのでもステキよ。) 香炉とか、品のあるものを何気なく。 昨日、ジャストの清水健太郎お宅訪問で、200平米マンションの広い和室に デカイ鎧兜とか、金ぴかの仏像とか鎮座してるの見て、 成金趣味に驚いた!(うちでも子供の鎧兜飾る季節もあるけどね) 床の間って家主の趣味と教養が出ちゃうから、 あくまでワビサビで品良くを心がければいいのでは、と思います。
123 :
可愛い奥様 :02/02/09 08:39 ID:IVhGyUZE
はいはい、ウンチクありがとね。
124 :
可愛い奥様 :02/02/09 10:07 ID:bpUkoBwV
>122 あくまでわびさび品よくねえ。 あなたのおうちを見てみたいわ。
125 :
94 :02/02/09 10:47 ID:/TY0i/M6
わ〜っ、皆様、ベッドのレス一杯ありがとうございます!! 来てみて驚きました、 なるほど〜ファブリックの事を考えたらシングル2つなのですね 収納はあるにこしたことはない・・・メモメモ・・・。 実はダンナが腰痛持ちで、 布団もマットレス無しで寝ています。 ベッドのマットを選ぶのも大変そうですが 憧れのベッドライフ、突入したいと思ってます! 布団上げ下ろしがないだけでも助かる〜〜〜 >ほがんさん 湿気取りシート、「通販生活」という雑誌に 機能性の高そうなものが掲載されていました。 >122 私も、実家の床の間は、香炉、お花をいけ込みしたときは お花を飾っていましたよ。 床の間は、私も茶道華道してるので、新築の時に和室に付ける予定。 炉を切るかどうかまよってますが・・・ 掛け軸、茶道具のところにあるのですね、 京都が近いので一度見に行ってみます。 高そうなので掛け軸までは検討してなかったわっ
126 :
可愛い奥様 :02/02/09 12:06 ID:9CwhnInc
>125 私の親戚のうちは炉が切ってあるけど、 なかなか良いですよ。そこは、家を建てたあとで切ったけど。 掛け軸なんかはばーちゃんが習っている水墨画を表具して掛けてます。 花器はこれまた親戚のおっちゃんの趣味の手習いのやつ。 なんつうか、自己満足?親戚満足?
127 :
可愛い奥様 :02/02/09 12:08 ID:P0oO90mX
ダンボールはうす
128 :
可愛い奥様 :02/02/09 12:48 ID:kQL64CB2
私はコテコテ和室はイヤ。なのに旦那がどうしても、と言うので 床の間をつくることになっちゃった。シンプルナチュラルを意識した リビングと続いている和室なのに床の間・・・。掛け軸や花台なんて、 私の美意識の中では最悪だよー。(好きな方、ごめんね) で、何を飾るのさ!と旦那に問い詰めたら、ご自慢のヴィンテージギター だそうで。だったら和室じゃなくて、畳敷きの洋室に半坪ギャラリーで 良かったじゃないかとオモタ(鬱)
129 :
可愛い奥様 :02/02/09 12:59 ID:IiVObvGp
>128 うちの和室は琉球畳&和風じゃない床の間にしてみた。 一段高くしないでフラットなまま。 お正月は和の花器に正月花逝けて掛け軸掛けたけど、 普段は旦那さんと同じくお気にグッズを展示してる(w
130 :
可愛い奥様 :02/02/09 13:00 ID:QB7+2Evb
>128 床の間にお琴飾ってる人がいたよ。ちょっと良かった。 うちの実家なんかオルガン置いてた(ワラ 最終的には本棚置き場になった。 わびさびより生活感満載でした。
131 :
可愛い奥様 :02/02/09 13:36 ID:kQL64CB2
>129 >130 128です。あんまし肩肘はらなくて良いのね。ほっ。 そういえば私の実家も旦那の実家も、床の間が本棚だったり 突っ張り棒でクローゼットだったり(w
132 :
可愛い奥様 :02/02/09 15:14 ID:8LooMxt5
琉球畳を検討しています。 使っている方いますか_?
133 :
可愛い奥様 :02/02/09 15:16 ID:YmsPagKA
和室といっても、今流行のシンプルモダンな感じの和室もあるし、 コテコテにはしないまでも伝統的な柱の見える作りもありますよね。 あと、大壁和室とか言って、柱が壁の中に隠れてるのもあるらしい。 それぞれ好みですよね。 私は床柱のあるオーソドックスな和室で襖などを無地にしました。 どうもあの襖絵がいやで。。。 ただ、安宿・安旅館の客間みたいにだけはならないように、と思っちゃった。 それがワビサビで上品って言う言葉になっていやらしくてゴメンなさい。 炉は新築の時に切ると、そんなに手間もなく、基礎も違ってくるから 後でつける予定があるなら、初めにつけた方がいいと思います。 あと、床の間本棚や、突っ張り棒クローゼットなら 床の間やめて収納にした方が絶対いいよね。(爆)
>130 飾ってるんじゃないんだよ〜。 湿けなくて乾き過ぎなくて、 あそこが一番良いんだよ〜(うちの場合は。
135 :
可愛い奥様 :02/02/09 19:29 ID:2god82WE
床の間にオルガンやお琴・・ みんな床の間デカイのね。
136 :
可愛い奥様 :02/02/09 19:44 ID:+c8i7Aez
>132 琉球畳いいと思うよ〜 うちは予算で断念したけど、したかった。 ただの縁なし正方形畳とちがって、ざっくりした感じで、 味わいがあって、とても好きです。
137 :
可愛い奥様 :02/02/09 22:00 ID:90QYEifc
レスがないので、もう一度。 12畳の寝室を4畳半分くらい書斎として低い壁(裏は本棚)で仕切っています。 残りの7畳チョットの所に、ダブルと2段ベットをおくことって、、可能でしょうか。 うちは子供が3人いるので(4,2,0)上の子2人は2段ベットでしたのこはいっしょにダブルで、、と考えています。 何かいい案ありますか?
138 :
可愛い奥様 :02/02/09 22:03 ID:o+686uW5
>>122 >>床の間って家主の趣味と教養が出ちゃうから、
>>あくまでワビサビで品良くを心がければいいのでは、と思います。
これ本当だと思います。
ちゃんと取り組むと、とても難しいです。和服と同じで、伝統を
ふまえないと妙になってしまいますよね。モダンにした方が失敗ないかも。
私もオーソドックスな和室にしました。襖は同じく無地です。
和風が大好きなので、材木屋にサンプル見に行くのがとても楽しかったです。
予算の関係で諦めた部分が沢山あって、悲しかったな〜
展示場巡りをしていた頃、係の人に「お客さん、和室が好きですね?」と、
よく言われました。客は興味ある所を真っ先に見るらしいですよ。
139 :
ほがん :02/02/09 22:11 ID:y92l6kwr
うちは最初は琉球畳の予定だったけど 部屋を作っていくうちに、琉球畳ではちょっとカジュアルっぽくなって しまいそうだったので、普通の畳にすることにしました。 きっちり定番的な和室が好きなので‥‥‥ ふと気になったのですが、琉球畳って使っていくうちに端が反ってきませんか?
140 :
可愛い奥様 :02/02/09 22:32 ID:rp4mun/W
>>137 可能ですけど、狭いですよ。
二段ベッドは圧迫感がありますし。
0歳児、ダブルベッドで親と一緒に寝るっていうのは
チョット無理があるかもよ。
それに他の兄弟もまだ4歳と2歳。
親と一緒のベッドで寝たい、ってごねるかも。
141 :
122・133です :02/02/09 23:46 ID:YmsPagKA
>>138 私の気持ちわかって下さってありがとう。気が合いそう。ケコーンしよう!
私も和室が好きで、たいそうなことはできないけれど、地味にさりげなく
と、気に掛けて作りました。
モデルハウス見に行くと、真っ先に和室へ。
私が見て歩いていた頃はどこも明るいグレーの畳縁が流行っていて
何か不思議な雰囲気でした。細かいところにも流行があるのね。
142 :
可愛い奥様 :02/02/09 23:48 ID:AJtc5y3x
>139琉球畳、うちでは反ってないですが……。 うーん。反るのか?反ったらいかんやろ……。
143 :
可愛い奥様 :02/02/09 23:51 ID:YmsPagKA
材木やにサンプル見にってすごいね。 私はハウスメーカーと相談したくらいで材木やなんて行ったことない。。 予算で諦めたのってどんな部分なのですか? チョト聞いてみたいな。
>>132 うちはダイニングを40センチ高の畳座(琉球畳)にしました。
セキスイさんで建てたんですが、美草(みぐさ)ってゆう
本物でない、琉球畳です。
子供がいるので、カビない、ダニがつかないと、ゆうことなので
飛びつきました(w
でも正解でしたよ、ミルクやお菓子をバ〜ン!!とぶちまけられても
大丈夫!子供が大きくなったら本物にする予定です。
145 :
可愛い奥様 :02/02/10 09:31 ID:lU2a6//3
琉球畳、何年か前から密かなブームだけど 住宅雑誌で「ちゃんとしたメンテナンス方法とか 琉球畳の長所短所を勉強して無いくせに 安易に飛びつく客が多い」って設計士が言ってた。
146 :
可愛い奥様 :02/02/10 11:44 ID:8u/yHgcL
>145安易に飛びついても、それから勉強したらいいこと
147 :
138 :02/02/10 12:35 ID:VGYu+lLm
>>141 さんとケコーンしたら、うまくやっていけそうな気がする!(笑
和室は、変に凝ると成り金趣味になってしまうから、
さりげないのがいいですよね。畳の縁は何色になさったのでしょうか。私は黒です。
興味ない方は興味ないと思うのですが、
絵が好きな人が、リビングに気にいった絵を飾って、見るたび心が休まるのと同じ。
花が好きな人が、家のあちこちに奇麗に花を飾って、見るたび心が休まるのと同じ。
私は和室の「日々是好日」とか「平常心是道」等の掛け軸の文字や、鯉や雀の絵を
見ると、心が休まるのです。
>>143 ハウスメーカーは、とても品よく和室を作ってくれますよね。
白木の丸柱の床柱を提案しているメーカーが多いように感じました。
私、とても好きですよ。センス良いと思います。
私は大工さんと一緒に銘木屋に行ったのですが、和風の建材は懲りだすと
キリがないです。天井だって、ホンモノにするとすっごく高いので、
私は印刷の天井にしました。壁も、京壁風のビニールクロス、畳はスタイロ畳、
襖は今風の板っぺら襖。炉と水屋は我慢しました。違い棚も我慢して押し入れに。
ホンモノとは程遠いモドキ本格和室ですが、それでも雰囲気は十分です。
長文ごめんなさい。>なのでsage
148 :
可愛い奥様 :02/02/10 14:28 ID:3AnhyBUH
キッチンセットの色のことで相談に乗って下さい。 以前、サンウエーブの黄色の台所セットを見て、黄色がいいなと思いました。 あれこれありまして、結局YAMAHAに決めたのですが、YAMAHAの黄色は、 わたしとしてはちょっと個性が強すぎる気もするのです。 薄いのもありますが、それだと薄すぎるし・・・とちょっと中途半端なのです。 それぞれの色に、シャイニーとマットなのがあるのですが、色としては濃い黄色の マットが比較的私の好みに近いかなと思います。 ところが主人はどうせYAMAHAなら、「これぞYAMAHA」というシャイニー(照りのある) の方が良いというのです。 展示場だから、照明が当たって派手に見えるけれど、一般家庭ではそれほど奇抜な 色ではないと言うのです。 あの黄色(黄水仙)を実際に使われている方、また見たことのある方がいらしたら ご意見を戴きたいと思います。
149 :
ほがん :02/02/10 18:26 ID:HPOfzbLX
>142 このあいだ行った料理屋さんのお座敷が琉球畳だったんですけど 微妙に反っていて隙間が目立っていたんですよ。 そんなに質が良い畳でもなさそうだったし、沢山人が出入りするところだから そうなってしまうのかな?普通に家庭で使う分には問題ないのかもしれないですね。
150 :
141です :02/02/11 00:42 ID:kQYv7NaB
>>147 さんへ
私はね、濃茶の畳縁にしたの。黒・紺と迷った結果。(正式な茶室は黒だそうですね)
濃茶でも種類がいっぱいあるし、生地も少し違って考えたけれど、
住んでみると大して違いわからないものですね。。。
そうそう、どこのモデルハウスも白木の絞り丸太全盛でした。
うちも標準仕様は花梨のような茶色い床柱でしたが奮発して絞り丸太に。
長年経つとアメ色に変わってくるそうで、楽しみ!
天井はごく普通の柾目の貼りだと思います。
床の間と出窓天井は網代っていうの。これもピンキリあるそうですが
この辺はごく普通のです。
壁をガンバッテ塗りの京壁にしました。濃いベージュ色。
今は昔と違ってボロボロ落ちてこない塗りがあるそうです。
床には薄べりを敷いてお花を飾っています。
お軸は私も147さんと同じように、無一物無尽蔵、○相など
墨の色を見ると心が休まります。あとは母作の季節のちぎり絵とか・・ね。
私ね、お花飾るのは大好きだけど、お水替えるの、いつもヤダなァ・・と
思いながらイヤイヤやってるの。隠れダラ奥かも!
でも心の中の潜在的プレッシャーでガンバッテかえてます。(本音!)
151 :
続き :02/02/11 01:00 ID:kQYv7NaB
思い出したのですが、メーカーの畳縁のチョイスは 柄物ではバカ殿の袴みたいなギラギラしたものばかりだったの。 それで私、絶対無地にって思ったのですが、 汚れが目立たないという点では柄物がいいでしょう? 母が畳替えをした時に、メーカーによっては結構ステキな柄物があるのを見て びっくり!あんなのだったら柄でもよかったなァって思っちゃったヨ!
152 :
可愛い奥様 :02/02/11 02:15 ID:lr1Ul6ac
畳についてですが、みなさん上敷きは敷いていないのですか? 今は舅所有の家(空いていたので)に住んでいて、部屋は和室が2部屋です。 ケコーン前に家の手入れ等してくれたのですが、一部屋しか上敷きが敷いてなかったのです。 普段上敷きを敷いている家でも、結納等のときは上敷きを取ると私の母親が 言っていましたが、私の実家では大きい家具が置いてあったことと、バタバタしてしまった こともあり、結局上敷きを敷いたまま結納を行ってしまいました。 でも普段は汚れが気になるので、上敷きがあったほうがいいと思うのです。 今の家は、畳・上敷き両方とも縁が黒色で、子供が吐いたミルクがきれいに取れず 汚らしくなってしまいました。 畳もそのままだとけっこう日に焼けてきます。 畳の上に直接裸足で歩く、ごはんを食べてこぼしてしまうのに抵抗があります。 和室(座敷)に日常から上敷きを敷いておくのは非常識なのでしょうか?
153 :
可愛い奥様 :02/02/11 02:23 ID:vEs+Wxiy
畳の上を裸足で歩くときは足を綺麗に洗っておく、食べこぼし はしないというのが基本で、表替えや、入れ替えなどをすると いうことで経年変化に対応していく(畳=ずっと同じものを 敷きつづけるわけではない)ちゅー感じなのかなと思うけど、 そのスパンをなるべく長くして汚れや焼けを少しでもへらしたい のなら上敷きしいておくのは非常識というより、その人の考え かたじゃないですか
154 :
可愛い奥様 :02/02/11 02:24 ID:XBMHCe66
>152 非常識とは思いませんが、敷物を敷くことで畳の呼吸は妨げられます。 我が家の場合は和室はあくまでも客室としてしか使用していないせいもあり、 劣化はほとんど感じられません。日焼けは障子でかなり防げるものと思いますし。 ただ、和室を食堂や居間としてご使用なら仕方のないことですよね。 けれども改まった席に和室を使う場合は、 お母様の仰るように上敷きを敷かないのが一般的な和室の使い方です。
155 :
可愛い奥様 :02/02/11 03:05 ID:kQYv7NaB
上敷きって何ですか?よくわからなくてごめんね。 もしかしてむしろみたいなのに畳縁がついた薄いの? そういうのを6畳なり8畳全面に敷くわけですか? もしそうだとしたら、実用的なのかもしれないけど、 畳裏表を替えたりしてお手入れする方がいいのでは?
156 :
可愛い奥様 :02/02/11 03:17 ID:vEs+Wxiy
畳じゃないけど、シャギー調のラグがほしいと思いつつ 居間で食事はしないけどスナック菓子たべたりはするんで 掃除がおそろしいことになるかと心配で買えない。
157 :
可愛い奥様 :02/02/11 11:27 ID:eFtxOMtb
>156 家が殆ど建ってしまった今の私の楽しみはラグです〜。 イカットとか、キリムとかほすい〜。 でも予算がないからとりあえず安いのひいとくか。ってかんじです。 ぼろぼろ子供がいろいろこぼしますもんね。
158 :
可愛い奥様 :02/02/11 14:14 ID:feHqJKDT
159 :
144 :02/02/11 16:20 ID:IY7lxfQ2
>>145 飛びついたけどさ、ちゃんとメーカー側から「家のお手入れブック」
とゆう物をいただきました。
3ヶ月、半年、一年〜点検でも色々と説明してくれるしね。
160 :
147です :02/02/11 21:45 ID:lC32+cRC
>>150 さま
うわ!素敵な和室ですね!
網代天井は、私もサンプル山ほど見てきたんですが(ほんとに色々あるのね)
大工が柾目が好きだと言い張るので床の間も柾目の天井にしました。(笑)
絞りの床柱は、北山杉かな?憧れていたんですよね・・・私はカリンです。
ここだけこだわって無垢にしたんだけど、流行の貼り物でも無垢と見分けが
つかないくらい精巧にできてると言われました。
畳の縁も、山ほどサンプルを見たのですが、やはり無地いいですよ!飽きが
こないと思います。うちは畳床なんですけど、ここだけは「バカ殿の袴」に
するのが本式らしいですね。<そうしました。(爆)
161 :
152 :02/02/12 07:26 ID:Aiy6CAXy
レスありがとうございます。 新築予定の和室は寝室として毎日使います。 子供が1人(1歳)で、まだ増えるかもしれないし、子供が小さい間は 上敷きを敷こうかなと思っています。
162 :
可愛い奥様 :02/02/12 07:38 ID:9BTkecY9
上敷き=貧乏くさい だから和室はいやなのよ 子供のいない、いなくなった夫婦が上品に暮らすのにはいいけどさ
163 :
可愛い奥様 :02/02/12 07:59 ID:IDRdTZrM
>>109 床暖房について聞いた95です。
レスありがとうございました。ウチも都市ガスだから
それで、いけるかと思います。
164 :
可愛い奥様 :02/02/12 16:54 ID:97f0KBWI
>147・160さんへ ありがとう。お互いに趣味が似たような和室でマタ〜リ寛いでいそうな私たちね! 畳床ってお話、うちの薄べりと同じではないのかな? あまり詳しくないのですが、うちは木の上に薄い畳みたいの敷いてるの。 そちらは普通の畳を入れてるの? お床の畳縁だけはバカ殿にするのが本式って知らなかったワ! うちは同じ濃茶の縁です。 >152・161 上敷き敷いたら、せっかくの畳の良さがなくなっちゃうように思うの私だけ? 畳も絨毯と同じようにダニの温床だと聞くし、子供さんが小さいとなおさら 衛生的に気をつけたいのでは??(掃除機毎日かけて、風通し良く) はだしで歩くのはフローロングも畳も同じだと思うの。 何かこぼしたら畳でもすぐに濡れたフキンで拭けば大丈夫ですよ。
子連れで遊びに来た人がおむつ替えするとしたら、畳(上敷きなし)はイヤだな。 フローリングの上に何か敷いて替えて欲しいと思ってしまう。 畳の上に直接粗相されたらたまらん!(心が狭いとは思いますが) 畳の上に家具を長期間置くと、そこだけ色が違っててかっこ悪くなりますね。 (私の実家です)
166 :
可愛い奥様 :02/02/12 21:14 ID:lbIH3ON/
みなさん、台所セットの色は何色にしたんですか?
167 :
可愛い奥様 :02/02/12 22:38 ID:97f0KBWI
>165 おむつ替えは畳でもフローリングでもその上で直接はしないでしょう? 座布団か(昔使ったのがあれば)子供用お昼寝の小さいフトンを出してあげて その上に洗濯のできるもの、バスタオル等を敷きます。 敷物(タオル類)は赤ちゃんの親が自分で必ず一枚は持参する方がいいですよね。 粗相した時にお借りしたものを汚さないように。 赤ちゃんはまだいいけど、2歳前後の子が走り回ったり、ベトベトネバネバの手で あちこち触りまくったり、それを親がかわいくてたまらんという風に見ているの腹たつ〜。
和室の話ばかりのレスごめんなさい。>みなさま
年寄りくさい話だけど、私そんなヴァヴァじゃないですよ。
と、主張してみたりして。
>>164 さま
床は薄縁じゃなくて本畳です。だから小紋縁(バカ殿柄)にしちゃった。
バカ殿は嫌だって泣きついたんだけど、大工が「ここだけは妥協できない」
って言い張ったんです。反対に、かまちと落とし掛けは、偶然私の好みと
一致してビクーリ。ちなみに框は塗り、落とし掛けは桐。<たぶん安物です。
本畳とスタイロ畳との質感の差が歴然としていて、目立つ〜。(笑)
169 :
164 :02/02/12 22:59 ID:I3Q8vHYp
>167 うちに来た人は、断りもなく、敷き物も敷かず替える人たちだったの。 断りなく替えるから「(敷き物)これ使って」というタイミングもなかった。 おむつも捨ててもらって当たり前って態度だったわ。 今では家を招いたりっていうお付き合いはなるべく避けてる。
170 :
可愛い奥様 :02/02/12 23:30 ID:vPVD470U
>168 おお、同士! だいたい薄タタミ(スタイロタタミ)がタタミって思ってる人がいるのがイヤ。 あれは、板です。合板の一種。 タタミ、そして和室と名を付ける以上は、 もちろん本畳・床の間・押入・框(できれば塗り)・おとしかけは 当たり前(少なくとも、関西では)。 まぁ、地方に行った、勘違いしている人々は、 昔の日本の習慣通り、板をタタミにして 生活なさればいいわ、でも、悲しくないの? タタミって、素晴らしいよ。 当然、床の間にいける生け花はありき、炉を切るのも。 なんだか、かわいそう。
171 :
168 :02/02/13 00:35 ID:ENOs1hxj
>>170 違うのよ。うちはスタイロなんです〜(苦笑)
床畳だけを本畳にしたから、スタイロとの差が目立っちゃたって訳。
でも畳ってスバラシイという意見には同意。
172 :
可愛い奥様 :02/02/13 01:16 ID:Bse76rF9
>>170 自分のこだわりは大切にしていいと思うけど、
悲しくないの?とか、かわいそう、ってのは余計なお世話!
友達なくすよ。せっかく同志になりそうだった
>>168 も
引いちゃってるじゃない(w
173 :
164です :02/02/13 02:50 ID:ij0vTXz/
169さん、164って違うよ〜ん!164は私だもん。それはいいとして、 >171さんへ 大工さんと材木やに行っただけあって、ずいぶん詳しいですね。すごい! 私はその頃はまだパソコンもなくってね、和室についてもそんなに調べてないの。 今回改めて見直してみたら、うちも畳は化学畳ってなってたから スタイロ畳の種類ね、きっと。ぜ〜んぜん気にしてなかったワン。 バリアフリーだからなのか、30mm厚さの畳って昔のより薄いらしいですね。 ハウスメーカーにお任せで標準のものを自動的に入れてある部分多いです。 框はケヤキで地板ウスベリ、落掛は桐ってなってます。 框が塗りってすっごく豪華でしょうね。ちょっとした個所の材質で 部屋の雰囲気がガラリと変わるのも、和室っておもしろいですね! 170さんのように関西の方は格式や伝統をずいぶん重んじるのですね。 私などは注文で建てれただけで幸せ!(レベル低くてスマン)で 東京では一間の床の間を作る若い人は少ないようです。 若いといっても後3年で50才のオババ! 168・171さんはもっとお若いようね。でも仲良くしてね。 うちの大工さんもね、昔は木から削って建てた昔かたぎの大工さんで、 お茶室もたくさん手がけたことあるんだって。 でも今はハウスメーカーがプレカット工場から送って来る木材で パパッと建ててました。腕がよいのにもったいないような、 でも昔のような需要は少ないだろうから、ハウスメーカーで働くのね。。。
>170 あなたが姑じゃなくてよかった! 友達じゃなくてよかった!
175 :
可愛い奥様 :02/02/13 08:37 ID:hcf8sRqY
>170 自分に知識とお金があって、和室にこだわるのはかまわないけど、 そうしない人を馬鹿にするような言い方は、余分なコメントだと思う。 家造りについて、そんな事言い出したら、きりが無いでしょう。
176 :
可愛い奥様 :02/02/13 09:34 ID:gyypKFK+
和室の話の途中で申し訳ないのですが、 洗濯を干す場所はどこに作りましたか? 1階または、2,3階? 1階だと人目につきやすいし、なんだか泥棒されそうで・・・。
177 :
可愛い奥様 :02/02/13 09:36 ID:gAiZA8N/
>176 2階の方が、乾きが早いです。 あと、居間から洗濯干しているのが見えないほうがいいです。
178 :
可愛い奥様 :02/02/13 09:49 ID:Pat3DGBo
できれば2階に干したいのですが、 1階に風呂場&洗濯機を置くので、1階に干せた方が楽かなとも思うのです。 濡れた洗濯物を1階から2階に運ぶのって大変じゃないですか?
179 :
可愛い奥様 :02/02/13 09:51 ID:5y3N/OHu
どちらかと言うと、庭に干す→縁側にとりこんで和室でたたむ、 というイメージが強いんだけど、なぜか2階ベランダになってしまいました。 結果的に、干すにも周囲の視線を感じないし、クローゼットが2階だから 動線から考えても良かったのかな、と思ってます。
180 :
可愛い奥様 :02/02/13 10:17 ID:UbsMPLSC
布団干しですが、2階で寝ている人は2階で、 1階で寝ている人は1階で干すようにしないと大変ですよね?
181 :
176です :02/02/13 11:22 ID:M3xMMRnx
>>177-180 脱衣場→洗濯機→干す→たたむ→クローゼット
布団→干す→ベッド
ふむふむ。同じ階で動線になってるのがベストなんだな。
182 :
可愛い奥様 :02/02/13 11:34 ID:B4A0Z3+5
ウチは二階お風呂にしました。 実家は、普通に一階風呂なんだけど、二階のべランダに洗濯物をいちいち もっていくのが大変だった、ずっと。 予定では、 脱衣・洗濯・廊下・ベランダ・干す・畳む(これって、ドコで畳もうか?) クロゼットが、一直線です。 畳むのって、寝室になるのかなぁ? 二階には和室がないし。
>>181 あれ?布団→ベッドになってるよ。押し入れでしょ。
184 :
可愛い奥様 :02/02/13 13:53 ID:3/rEqprz
ん?掛け布団を干して、ベットに戻すのだと思ったが。
185 :
181 :02/02/13 14:05 ID:OMz6XtLk
>>183 ,184
布団:ベッド⇔干す、あるいは
布団:押し入れ⇔干す⇔ベッド
を気分的に一緒に書いてしまいました。
186 :
183 :02/02/13 17:30 ID:sV6Q4+vT
>>184 >>185 ごめん。わかった!
家事動線は小さいのが理想だよね。
私は洗濯しながら炊事、ネットするので、
洗濯機→台所→パソコンの三角動線にしました。
187 :
可愛い奥様 :02/02/13 19:26 ID:CXs50L/n
みなさん、掃除機の収納はどうされましたか? ホースをつなげたまま収納するスペースがあった方が良いかなあと思うのですが、 間取り上、取りにくいのです。 工夫されたかたいますか?
189 :
可愛い奥様 :02/02/13 19:35 ID:9oOXiMZF
ひ〜〜外構たのんだら 見積もりで280万円だって、、、 最初に150万くらいっていってたくせに〜〜〜 旦那と相談して自力で作ることにしました、、、皆さん がいこういくらくらいかかりましたか・・・
190 :
可愛い奥様 :02/02/13 20:07 ID:3ly0Ir+v
建築家と長い間、相談してると まるで身内のような妙な雰囲気になるね。
191 :
可愛い奥様 :02/02/13 20:11 ID:WMJL63bv
>>189 外構は意外とかかるよね。
節約するならとりあえず最低限の
部分だけ頼んで後は
現場で施工してくれる人と
交渉するのがいいかも。
(ここと、ここもやってほしいんだけど
材料費込みでいくらで出来る?とか)
マージンとられないから
お互いにトクするし。
192 :
可愛い奥様 :02/02/13 20:12 ID:WMJL63bv
せきらら白書やってるよ
193 :
可愛い奥様 :02/02/13 22:26 ID:1VLV3DhX
>192 せきらら何やってたん?テレビ見れない……。
194 :
可愛い奥様 :02/02/13 23:48 ID:HlIv8ajo
>191 それはルール違反。 責任ある施工業者なら元請けをとおしてくれないと 返答できないと言うはず。 それがばれた場合には、下請けは今後一切その元請け からの仕事が受けられない場合もあります。
195 :
可愛い奥様 :02/02/13 23:50 ID:HlIv8ajo
どうしてもマージンをとられたくないのなら、 外構は別の業者にばら発注するのが筋道です。
196 :
可愛い奥様 :02/02/14 00:13 ID:8knKwIZl
建売を買いました。
俺は散歩中に土地の分譲を見つけて、連絡とって、話をききました。
チラシもらったら、現状更地の土地とで建物付きでセット価格。
建物は自由設計とかフリープランとかいうやつです。間取りを決めて契約です。
契約は土地と建物請負を同時に行いました。
で、今新築の我が家が完成しつつあります。
WEBサイトで青田買い、売り建てというのをみつけました。
http://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-09/t-0902.htm 確かに話の中で建築条件付とかの単語は一切もでききませんでした。
不動産売買の契約書で初めて建物建築条件付きと書かれてありました。
と同時に建築請負も同時にやりました。
私は青田買いを買ったのでしょうか?
そしてそのデメリットは何なんでしょう?
このサイトをみてていてよくわからなかったのですが
>建築条件付き宅地の3条件を守らず販売しているのが青田売り。
この3条件とは何でしょう?
建築条件付のデメリットとは何でしょうか?
197 :
196 :02/02/14 00:39 ID:8knKwIZl
拡散してしまいました。 青田買いのデメリットは何でしょうか? というか私は何を損してるのでしょうか? 建築条件付きのデメリットはこの際おいておきます
198 :
可愛い奥様 :02/02/14 07:43 ID:Hc2jFZmW
199 :
可愛い奥様 :02/02/14 07:49 ID:AwyksWdn
外構は某ハウスメーカー経由だとボッタクリされてるんじゃないかと 思われるお値段・・。(住林緑化だったけ?) ホームセンターでもお願いできるって聞いたことあるけど、地元の業者に 頼んでくれるのかな?
200 :
可愛い奥様 :02/02/14 07:54 ID:Hc2jFZmW
>>199 >ホームセンターでもお願いできるって聞いたことあるけど、地元の業者に
頼んでくれるのかな?
たぶんね。
でもハウスメーカー経由の外構だと
外構代も住宅ローンの中に組み込んでくれるんじゃないの?
そのほうが楽では?
201 :
可愛い奥様 :02/02/14 10:35 ID:g8t9Nl/G
今ハウスメーカーを選択中です。 予算をいって、プランを出してもらってますが、 正直、混乱してきています。 工法は、私は軽量鉄骨系、ダンナはツーバイなど、木造系です。 いろんな営業の方がこられましたが、 最近、その営業の方で選んでしまいそうで・・・・ 自分に合う、合わないがあると思うのですが、 営業・設計の方のお人柄とか、知識で、つい考えてしまいます。 皆様、(ハウスメーカーネタって荒れてしまいがちですが) ハウスメーカーで建築されたかた・建築される方にお伺いしたいのですが 決め手はなんだったのでしょうか? ココで、このメーカーにしました! っていうきっかけがあったのなら、是非教えて下さい。
202 :
可愛い奥様 :02/02/14 10:38 ID:63yEaSvQ
営業の人は契約後に態度変わっちゃう可能性あり。
203 :
可愛い奥様 :02/02/14 12:54 ID:gngdDGVs
>>201 どのハウスメーカーにするかは、我が家も悩んでいますが、
1.工法 2.設備(耐熱、換気、浄水など) 3.コスト
で決めようと思っています。
注文住宅の場合、基本的には間取りやオプションなど何を持ってきてもOKということなので、
メーカーにはこだわりません。
あらかじめ、自分達で生活スタイルに合うような間取りを決めて、
それが実現できそうなメーカーを選ぼうと思います。
204 :
可愛い奥様 :02/02/14 13:43 ID:TUSJa4Sz
和室のレスを書こうと思っているうちに時間がたってしまいました。
レスくださった皆さん、どうもありがとう。
話の流れを中断しそうなので、和風な話題になったらまた出てきますね。
>>201 実家がハウスメーカーで建てまして、私が窓口になって交渉したので
お気持ちわかります。
私はモデルハウスの他に実際のお宅を何件か見せてもらって決めました。
>>営業・設計の方のお人柄とか、知識で、つい考えてしまいます。
もちろん、ここも大切なポイントでした!
あと、各メーカーのカタログを読みまくりましたよ。外観が好みかどうか
も決め手でした。
>201 契約するまでって、密に打ち合わせするかと思うのだけど、 契約したら次の打ち合わせまでだいぶ間が空くのよね。 別のメーカーに断りの電話を入れても、もう少し提案させてください、って 言われてしぶしぶ話を聞くことに・・。 そして契約したメーカーの営業マンにはナメられるようになり、不信感が芽生える。 (アポとか後回しにされてるのがすごくわかる) その間、断ったメーカーのほうが品質、営業マンともにいいと思ったら 契約解除もあり得るかと思います。 一旦契約すると決めたのに辞めるということはイヤな感じですが、 はじめに契約ありきという風潮、非常に高い買い物であるので後悔したくないと 思ったら、やっぱり最終的によいと思ったメーカーを・・。 契約に持っていくのが上手な営業マンもいますので。
206 :
196 :02/02/14 14:33 ID:zDnDQg78
>198 ありがとう。そこで聞いてみます。 でも「欠陥住宅」というのは抵抗あるなあ。(^^;
207 :
可愛い奥様 :02/02/14 14:34 ID:whHsdXLQ
よくTVで15坪〜20坪の家。とか出てますけど 実際に住んでる人ってどうなんですか?
208 :
可愛い奥様 :02/02/14 14:37 ID:krt/ny19
>201 実際に家を建てるのは営業マンじゃないからねぇ。
209 :
196 :02/02/14 14:45 ID:zDnDQg78
青田買いについて教えていただいた欠陥住宅ネットのサイトのBBSに投稿しました。 でもここ、なかなか返事がいただけないようです。 もし、ご存知の方いらっしゃれば教えていただけると幸いです。 こちらの要望とかにも丁寧に対応していただいてるし、満足はしているのですが、 こういうのを知って、ちょっと不安になりました。
210 :
201 :02/02/14 16:48 ID:g8t9Nl/G
レスありがとうございます。 そうなんですよね、営業マンが家を建てるわけでもないんですが、 窓口として、一番接する所(ですよね?)と思うので、 人柄・・・も大事かな、でも、そんなので決めるのも・・・ と、混乱中です。 他の話題と平行してでも、どうか経験者の方・ひきつずき、お聞かせ下さい。
211 :
196 :02/02/14 16:49 ID:zDnDQg78
すみません、何度も何度も、、 青田買いじゃなくて青田売りでした、、、
212 :
可愛い奥様 :02/02/14 16:53 ID:nnshNi6r
>210 品質である程度絞れないの?
213 :
可愛い奥様 :02/02/14 17:18 ID:lfTDiK5s
>>210 あんまり悩むような時は、家を建てるの自体
今はやめたほうがいい時期なのかもよ
214 :
可愛い奥様 :02/02/14 17:34 ID:QgYINiv0
夫婦間でこの工法で行くって決定もしてないような段階で 決められるわけないじゃん、って思うけど。 打ち合わせ何回かして、「そろそろ・・。今月中にお返事いただけるのなら 会社の上のものに交渉して、勉強させていただぎます」なんて言われても スッパリ断ったほうがいいかもね。 交渉上手な営業マンはそう言って来るよ。
>201 どこのメーカーも一長一短。 自分が何に一番こだわるかで絞るのがいいのでは? うちは買った土地の条件が木造でないといけないということで 住林さんにしました。 でも、営業さんとの相性も確かにあると思いますよ。 うちは営業さんとの相性で決めたところが大きいかな。 まだ途中ですが、今のところ メーカーにも営業さんにも満足してます。 でも、ほんとに201さん、まずは工法を決めるのが先かもね。
216 :
可愛い奥様 :02/02/14 19:57 ID:1k7LQTyJ
>>201 普通、工法決めてからメーカー絞るでしょ。
工法も決めてないのにメーカーの営業と話しても
時間の無駄。相手だって本腰入れて営業しないよ。
今日ちょうど立ち読みした本に書いてあったけど
最終的にはメーカー2社(もちろん同じ工法ね)
に絞ってから見積もり取ったほうがいいんだってさ。
217 :
216 :02/02/14 19:59 ID:1k7LQTyJ
>>196 他にも質問受け付けてくれるサイトあるから
検索してみたら?
「欠陥住宅」で検索すると(嫌だろうけど)
いくつかヒットする。
218 :
可愛い奥様 :02/02/14 20:20 ID:Cpsg2IlP
>201 私は雪国に住んでいるので、「寒くない家」っていうことで トステムのスーパーシェルで建てました。 後悔1 高いスーパーシェルで建てるほどでもなかった 後悔2 パネル工法(柱ではなく、パネルで屋根を支える感じです)なので 絶対にとりはずせない耐力壁が多くある。開放的な間取りに したかったのに、あちこちに壁が。リフォームするときも 壁だけはとりはずせないそうだ。 後悔3 スーパーシェルで建てられる建築業者が限られている。 技術的には良心的な業者を選んだが、センスがなさすぎ。 宝くじ1億当たったら、建築士を頼んで、在来工法で建て直したい。
219 :
可愛い奥様 :02/02/14 20:49 ID:0k8bjwfD
一回家建てるともう一回建てたくなるんだよね~ うちは老後用にもう一回建てようと思ってる。 今度はどんなプランにしようか夫婦で話すのも楽しいね。
220 :
可愛い奥様 :02/02/14 20:54 ID:NKVnuoy6
工法も一長一短なんですよね。 工法をまず決め込むっていうのも素人には難しいし この工法はイイ!なんていうのも思い込みが多いので、 色々なメーカーと並行で打ち合わせしていく方法は良いと思いますよ。 但し、各営業担当にその旨を伝えておいたほうが良いかもね。
221 :
可愛い奥様 :02/02/14 21:05 ID:xfFgyjmC
各メーカーや工務店の独自工法などは販促の手法に過ぎない。
222 :
可愛い奥様 :02/02/14 22:23 ID:kjvtg77W
おおざっぱに鉄骨系でいくのか、木造か、ツーバイか、位は素人でも 好みや、どんな家を建てたいかで決められるんじゃないかな。 設計士に頼むならそこからの話になるだろうけどね。 得意不得意もあるだろうし。 新しい工法(SEとか)どうなんでしょうね。
223 :
可愛い奥様 :02/02/15 09:04 ID:rz4aqA6f
みんなもう家建っちゃったの?
224 :
可愛い奥様 :02/02/15 13:13 ID:52y+b/LZ
土地もこれからですよ。 土地・・・高いね。 (東京)
225 :
可愛い奥様 :02/02/15 13:20 ID:52y+b/LZ
皆さん、屋根はスレートですか? 金属って最近多いですがどうなんでしょ?
226 :
可愛い奥様 :02/02/15 16:29 ID:IKuHp8gL
うちは瓦です。 でも洋風の瓦にしたかった(涙
227 :
可愛い奥様 :02/02/15 16:46 ID:xxv5vf9G
はじめまして コルクの床ってどうですか? 実家の台所をコルクにリフォームしたんですけど はだしで歩いても冷たくないと言って母が喜んでますが 先週リフォームしたばかりなので、何年か使用している方のご意見を聞きたいです。
228 :
可愛い奥様 :02/02/15 16:53 ID:qbc9XOlM
前々スレくらいに書いてなかったっけ? <227 犬飼ってた人だったかなあ?
229 :
可愛い奥様 :02/02/15 17:03 ID:fV8ObOh/
>227 コルクの床の台所にして(というか家中ほとんどコルク床) 6年目です。満足しています。 フローリングより当たりがやわらかくて、お皿を落としたときとか 割れにくいし、夏はフローリング並にひんやりするし、冬は裸足でも 冷たくないし。 ただ、うちは子どもが小さくておもちゃでガリガリやったところもあり そういうところは端がちょっとボロボロとなっています。 フローリングでもキズがつくと思えば、まあ仕方がないという感じです。 手入れもフローリングと同様で、水ぶきもできるし (よく、水を吸い込んでしまうのでは、と誤解されますが ワックス処理されているので大丈夫です。またもともとコルクは 吸水しにくい素材だったような)ワックスもかけられます。
230 :
可愛い奥様 :02/02/15 17:11 ID:qbc9XOlM
>229 近藤典子センセもキッチンで使うコルクにはワックス処理か何か してたと思います。汚れてもさっとふけるように。(シェルフの上に敷いてた)
231 :
可愛い奥様 :02/02/15 17:44 ID:kDK0e0bz
>>196 欠陥住宅ネットにアナタ宛のレスついてるよ
232 :
196 :02/02/16 00:10 ID:hCQvBW/H
>231 読みました。ちょっと鬱。 自分の心の中にだけ閉まっとこうと思う。 洗面台とかの材料も仕様書に書いてあるはずとのことだったんだけど 書いてないのね。 あとでカタログから自由に選ばせてもらったんだけど(壁紙とかタイルとかも) どうなんだろう?
233 :
可愛い奥様 :02/02/16 00:12 ID:XG5p7R8L
>>232 とりあえず御礼レスついでに
もう一度聞いてみたら?
234 :
196 :02/02/16 00:16 ID:hCQvBW/H
カタログから自由に選ばせてもらったといってもグレードがもともと 安いカタログだったのかもしれん、、、、 もうすぐ引越しだよん
235 :
196 :02/02/16 00:20 ID:hCQvBW/H
>233 とりあえずお礼レスは書いとくね。
236 :
可愛い奥様 :02/02/16 01:25 ID:hCQvBW/H
床暖房についてよいよーというレスがあったよね。 どんなかんじでしょう? 床暖房だけで他の暖房はいらなくなるのか? ホットカーペットとのちがい? もう1点 1F居室はペアガラス 2F3部屋は普通のガラス。 失敗だったかしら? ペアガラスというのを使ったことないのでどうもわからない、、 妻は高いからと採用を見送った 2Fの寝室のガラスがびしょびしょだったら、、、、。
237 :
可愛い奥様 :02/02/16 01:30 ID:LtMEpEXu
床暖房については過去ログで何度も語られてるよ。 このスレの1&2全部表示してCtrl-Fキーで検索してみたら? ペアガラスは完璧。結露しません。 こんなにいいものとは思わなかった。 もし変更できるならしてもらったら?
床暖房については今までのこのスレで出尽くした感があるので、 悪いですが過去レスを地道に探されたほうがよいかと・・。 ここの住人はもう床暖房ネタにうんざりしているように思います。 ペアガラスも出てましたね・・。 冷たいことを言うようですが。
239 :
可愛い奥様 :02/02/16 01:42 ID:GCcVoOu1
<床暖房についてよいよーというレスがあったよね。 どんなかんじでしょう? レスがあったって知ってるなら探したら? 無邪気すぎる教えてちゃんだね。
240 :
可愛い奥様 :02/02/16 07:50 ID:mwhAlFNE
無邪気じゃなくて ものぐさだよ
241 :
可愛い奥様 :02/02/16 10:01 ID:R6jQO3jr
コルク床、評判いいですね。 うちも是非そうしたいんですが、厚さはどの位あればいいのでしょうか。 下の階が事務所の併用住宅になる予定なので、できるだけ音が響かないよう にと考えています。コルク床は吸音効果もあるんですよね?? ちなみに重量鉄骨になる予定なのですが・・・。
242 :
可愛い奥様 :02/02/16 10:12 ID:h31i/34w
うんざりしてるところすみません。 >床暖房だけで他の暖房はいらなくなるのか? >ホットカーペットとのちがい? この点については過去レスにもなかったのではないかと。 いいよいいよばっかりで、、 今ホットカーペットだけど床はあったかいけど、背中は寒い。 結局ファンヒータがいる。
>242 私はこのスレ住人じゃないけど、それについてのレス見たよん。 特にホットカーペットとの違いはうんざいするくらい出てるよん。
244 :
可愛い奥様 :02/02/16 10:21 ID:xJV9Lh/M
>242 床暖房だけで他の暖房はいらないか? 敷く範囲によります(当然)部屋の2/3くらい敷けば、 他の暖房は要らないのでは。 ホットカーペットとの違い ホットカーペットは体が触れているところだけが暖かい。 床暖房は部屋全体を暖める力がある、エアコンと違って 部屋の天井近くと床付近との温度差がない。でいいでしょうか?
245 :
可愛い奥様 :02/02/16 12:15 ID:h31i/34w
ありがとうございました。 部屋全体が暖かくなるのですね。 うーん、つければよかったかな、、、 もうすぐ引越しなので、もう遅いですが。 うんざりするほど出てたということで調べました。 このスレと前のスレしか見てなかった。 2スレ目で結構話題になってたようです。 ホットカーペットとの違いについては3発言ありました。 ご迷惑に思われた方すみませんでした。 -- このスレ >68 床暖は、ノースリーブでいられるほど、ガンガンに熱くはないのよ。 フローリングのひやッとした感触がない温かさ。ホットカーペットとは全然違う。 スレ2 >261 ホットカーペットとは全然違いますよって言われた意味が 住んでみて本当によくわかったの。 ホットカーペットは局所的にガーッと熱いけど、 2畳くらいでも結構電気かかるよね。 >448 床暖は部屋全体(隣りの部屋も)を暖めるからホットカーペットとは 似て見えるけど、全く別物だと考えた方がいいよ。使ってみての実感。 >455 床暖はホットカーペットみたいに局所を暖めるのではなく、部屋全体が暖まるわけ
246 :
可愛い奥様 :02/02/16 13:51 ID:xJV9Lh/M
>241 うちで使っているコルク床のカタログより。 二階の部屋で椅子を引いたときの、室内での音と下の部屋に響く音の差 フローリング 室内 86フォン 下の部屋 67フォン コルク床 室内 63フォン 下の部屋 52フォン だそうです。 椅子を引いた時の音のほか、たとえば硬いものを落としたときの階下への 音の響きは、フローリングよりだいぶソフトだと思います。 (ちなみにうちは軽量鉄骨です) うちで使っているのは厚さ14ミリのタイプですが、 下地は合板で、コルクの厚みはたしか3ミリだったはず (メーカーの人に聞いた)
247 :
可愛い奥様 :02/02/16 17:53 ID:SmCkK5JT
みなさん、台所セットは何色にしたんですか?(ボソッ)
248 :
可愛い奥様 :02/02/16 18:18 ID:dtSaoYKC
>247台所セットって…… システムキッチンっつうことかい? うちはシステムじゃないからね。わからん。 作業台は木製造作だし。
249 :
可愛い奥様 :02/02/16 18:59 ID:sqG2fVJS
>247 うちは無垢の木製。色はこげ茶か薄茶か思案中です。 オープンキッチンで、ダイニングとリビングのインテリアに 合わせるとなるとそうなるかな、と。
250 :
可愛い奥様 :02/02/16 23:41 ID:PIOtlGnU
コルクの床もかなりよさげですねえ。 今の家はフローリングだけど、リフォームのとき(何年後だ?) 検討してみよう。楽しみだ〜。
251 :
可愛い奥様 :02/02/17 00:32 ID:Hi19yEHx
>>246 さん
241です。具体的な数字をアリガトー。
252 :
可愛い奥様 :02/02/17 07:57 ID:osOvLwCx
なんか店と意思疎通がうまくいかなくて、どういう手順で引渡しなのか わからない。 登記?を28日にする。 来月2日に引越し。 あと2週間じゃん!電話工事と引越し屋の手配をしたら、やっぱり 来月中旬にしたい、日が決まらないので工事とかも待ってくれとのこと。 はじめて文句を言ってしまった。 間際にせまって、こんなもんなんですかねー? マンションなんて内覧会がいつとか決まってたのに。
253 :
可愛い奥様 :02/02/17 10:42 ID:YdrdjLxK
私のとこは、多少の工事日程の変更はあったけど、(工務店にとっては多少じゃないかも) 事前に連絡あったよ。まあ、引き渡しの日の設定は少しゆとりを持たせてあるけれど。 営業の方(うちは居ないけど)と現場が通じてないのでは?
254 :
可愛い奥様 :02/02/17 18:24 ID:axz6KcSb
今日も現場いってきた。 徐々にできていくのがとても嬉しいです。 日曜なのに左官屋さんが壁を塗っていて、色々はなしてくれました。
我が家も建築中です。 きのう現場に行ったら、義弟が偵察に来ていてビビッた〜。 実は義弟も新築中なんです。 設計の段階から、自分の選んだ工法や内装を熱く語っていた人なので、 きっと180度違う我が家を見て馬鹿にしてるんだろうな(鬱
256 :
可愛い奥様 :02/02/17 22:15 ID:Hi19yEHx
やっと設計士さんから提案第一便が届いた〜〜。 いろいろ??なところもあるけど、眺めてるだけでウキウキしちゃうage。
提案第一便ってどんな状態でどんなものが届いたの? 興味ある。平面図とかパースとか?
258 :
可愛い奥様 :02/02/17 22:19 ID:umyswfq0
>255 何事も熱くなってるときって、自分の思いと違うものって 素直に見れなくなりますよね〜。 私も友達の家とかにおじゃまするとき、ちょと注意してます。 でも現場に行って我が家を見ると、やっぱうちんちはひと味違うぜ〜♪ と思ってしまうのでした……。
259 :
可愛い奥様 :02/02/17 22:46 ID:Hi19yEHx
>>257 さん
256です。
平面図が4枚(地下1階地上3階←ロフトを3階として)・立面図1枚(道路側
から見たところ)・断面図2枚(これは手書き)。
以上がとりあえずFAXで届きました。
何度見てもにま〜〜。
>260 にま〜としてるのが目に浮かぶよぅ。 うちは結婚前に旦那が買った家だから、インテリア以外は 私の意見なんか入りこみもしない。もともと建売なんで、 ここで皆の話きいてると本当にうらやましー
261 :
可愛い奥様 :02/02/18 00:08 ID:aHlJT0qE
>253 営業兼取締役なんですよね(ちっちゃいとこなんで)。 マンションとの買い替えなので、マンションの買主にも引き渡さなければならない。 その人のローン関係もあるみたい。 引越しを見て一応仕事の終わりをみとどけたいということを電話でいってはりました。 それはいいんだが、 ○かぎのひきわたし ○ひっこし が一緒なのか別の日なのかいまいちよくわからん。 電話工事の日が決まらんとADSLの切り替え申請もできんのじゃあ! この土日でカーテンとエアコンを買いに行った。 予想以上に金がいる、、、 ほら、マンションって窓少ないから、感覚がちがうのだな。
262 :
可愛い奥様 :02/02/18 07:29 ID:rpgflCfs
>>259 あぁ、今が一番幸せな時期なのね。
この後いろんな意味で地獄がまってるから。
263 :
可愛い奥様 :02/02/18 09:00 ID:G5abnPSu
どんな地獄なのかしら。 ほんと、カーテンと照明って以外とお金がかかる。
264 :
可愛い奥様 :02/02/18 10:36 ID:9tVCunIS
カーテンは自作するとカナリお安く出来るらしいけど、ウチにはミシンもないし、 そもそもウデがないw
265 :
可愛い奥様 :02/02/18 10:47 ID:ZNpKNeOt
>264 小さい窓なら自作もできるだろうけど、 大きい窓だとなかなか、家庭用のミシンではたいへんだと 思われ。
266 :
可愛い奥様 :02/02/18 16:17 ID:P3xHiOAZ
着工はまだなのだけど、家のこと考えてて楽しいという時期は過ぎてしまったみたい。 何かエネルギーを吸い取られているような・・。 予算との妥協、日常生活の引き締め・・胸におもりがあるような感じがする。 旦那と口論になることも増えた。とばっちりで家と全く関係ないことで怒られることもある。 これが地獄なんでしょうか?
267 :
可愛い奥様 :02/02/18 17:07 ID:iLXSheHl
棟上して形がみえてきたら、また変わるのでは?
268 :
ほがん :02/02/18 17:17 ID:uSQYLt6D
いよいよ引き渡し。来週引越です。 とうとうここまできました。長かったような短かったような・・・ >266 家を建てるということは、一生のうちにそう何度もあることではないので 気持ちが高ぶって、落ち着かなくてお互い衝突することはたくさんありますよ。 267さんの仰るとおり、上棟する頃になれば家の形が見えてくるので そしたらまた違った気持ちになったり楽しい気持ちになれると思います。 あまり思い詰めないで下さいね、でもこれも後になったら思い出になりますよ。 「あの時はあんな事で喧嘩しちゃったねー」なんて。
269 :
可愛い奥様 :02/02/18 19:44 ID:BWzWm+R5
私はローンのことを考えて鬱に入ってたんですが、いよいよ引き渡しが近づいて 引越しの話が出てきたら気持ちが良いほうに変わってきました。 引越し代だけかと思ってたら エアコン2台35万円(1台は16畳用で高い)、カーテン18万円、CATV初期費用6万円。 家+諸費用では家は買えないのだなあ。甘かった、、、
270 :
可愛い奥様 :02/02/18 23:06 ID:hsDHO+wk
照明をつくります。たのしい。
age
272 :
可愛い奥様 :02/02/19 09:45 ID:i9NKU/Ku
>>269 さん、もうすぐお引っ越しですか。うちはもうすぐ上棟です。
今私もローンのことでチョト鬱入ってます。カーテンやエアコンを
買わなきゃいけないし、そんなに距離は離れてないけど、大きい
家具等は引っ越しやさんにお願いしようと思っています。
いくらくらい‘+α’なんだろう・・・?生活できるのか
ちょっと不安になってきた。
外講は、お金がないので、今のところ予定はありません。
でもしない訳にはいかないので、怪しくない、少しは名前の
知れた業者で見積もりを取って、少しでも安いところで
しようと思っています。皆さんは外講って家のローンとは
別にしましたか?それとも合算してローンを組みましたか?
外講は税金対策の為に、少し間を置いて取り掛かろうと
思っているのですが、皆さんはどうされましたか?
273 :
272 :02/02/19 09:47 ID:i9NKU/Ku
そういえばもうすぐ車検だ・・・。また出費が・・・。頭がイタイ。
274 :
可愛い奥様 :02/02/19 13:12 ID:WnoFcYzx
今年の11月か12月に完成予定なんですが、エアコンは翌年の7月頃まで 使わないので、すぐ入れなくてもいいんじゃないかと思うようになりました。 そうしたら配管だけしておいて、クーラー購入費は夏のボーナスから捻出 できるし・・。 まだ使わない子供部屋のクーラーも後でいいかなと思っています。
aaaa
わたしのとこも、クーラー後回しです。 暖房は灯油だし。寒いからね〜。
4月、5月ってめっちゃ貧乏なんよね・・。 車の任意保険が4月。あと自動車税、固定資産税・・ ボーナス出るまでほんとつらい。
278 :
可愛い奥様 :02/02/19 22:46 ID:CgY+6skS
オール電化にされた方、される予定の方いらっしゃいますか? ダンナがしたがってるのだけど・・・。
279 :
可愛い奥様 :02/02/19 22:50 ID:W8oYgy3Y
>247 私はメタリック調。台所らしからぬ台所にしたかったのです。
280 :
可愛い奥様 :02/02/20 00:48 ID:UvVAPXhh
食器洗い乾燥機って使うかなぁ? どうしようか考えてるんだけど、 いらないかな?実際にキッチンにつけてる方 どうですか?
>280 以前、食洗機でイヤ〜な書き方をしてた人いたの、覚えてないのかなあ? あなたも過去ログあんまり読んでない人だね。 床暖房に続き、食洗機の話題ももういいやと感じですね。 もう便利であったほうがいいって風潮になってきてるでしょうが。 使うかなあ?いらないかな?という程度ならやめれば。
282 :
可愛い奥様 :02/02/20 09:18 ID:UuXRIDS6
食洗機、床暖房、もうお腹いっぱいです。 うちの近所の空き地を見に来た人に捕まった。 「この辺、環境どうですか?」とかのリサーチはまだいい。 でも「同居の姑とうまくいかなくて買おうと思ってるんです」 「生活費全部義父母に出してもらってるからローン返せるかしら・・」とか ウダウダ言われても答えようがねーよ!!
283 :
可愛い奥様 :02/02/20 09:24 ID:PaBq1cmW
でもさ、これだけ続けばループもするよね。 スレ1が立ったとき打ち合わせ中だった我が家も来月初旬に完成。 今日こそ引越しの見積を頼まなければ・・・電話苦手なんだよな〜
284 :
可愛い奥様 :02/02/20 09:42 ID:ZLCYAk98
育児板「おかいつ」でもガイシュツと冷たく言い放たれますが、 ここでもそうしていいですか? 280のような人には。
285 :
ほがん :02/02/20 12:43 ID:veW/2bFb
>283 ネットで見積もりの依頼ができるところもけっこうありますよ。 うちはネットで依頼して見積もりにきてもらいました。
放置よりは「ガイシュツですよ」のレスの方が親切ではないでしょうか。 食洗機は「いちど使うとやめられない」の意見が多かったかと思います。
287 :
可愛い奥様 :02/02/20 14:25 ID:DNy1y5N4
てか、性格ひねくれている人が多いですな! 実際問題過去ログ見るのって、結婚面倒くさいし、、、聞いたほうが早い! 見れない場合だってあるしね。 それを、がいしゅつだとか、、、うざいとかで始末してしまうような人たちばっかとは、、、情けないですわ。 そんな性格悪い人たちなんて、家建てなくてもいいと思うけどね。
288 :
可愛い奥様 :02/02/20 14:26 ID:+13nIhMY
>>287 まさか今時常時接続じゃない田舎モノ?
アンタこそ家建てるなYO
289 :
可愛い奥様 :02/02/20 15:12 ID:bf8QdNYS
性格の良し悪しが家を建てていいかに関係するのか?
290 :
可愛い奥様 :02/02/20 15:18 ID:rlbTaF+v
>289 同意〜。 過去ログ見るのめんどくさいってさぁ・・・・ みんな、面倒な思いして情報集めてるんだよ。 別に出し惜しみしてるわけじゃないけどね。 何度も出てきた話題にスレを割かれたくないのよ。
291 :
可愛い奥様 :02/02/20 15:20 ID:bf8QdNYS
LANケーブル埋め込んだ人いますか? 埋め込むというか通すといったほうが正確でしょうけど。 HUBはどこにおいてます? WEBサイトでみると分電板を作ってそこにHUBを入れてる人が いたけど、皆さんはどう? うちは分電盤がないのでHUBがむきだしになる予定です。
292 :
可愛い奥様 :02/02/20 15:26 ID:JTw591OC
私は、知ってる事は割と親身になって答えちゃう方だから、 軽く「どうですか?」でまた同じ事聞かれると、 またかい、過去ログ読めよな〜と少し思ってしまう。 私が性格悪いなーと思うのは、住宅の建築日誌のHPとか作ってる人が、 「本当ならとても高価な物が、特別に知り合いのつてで格安で手に入りました。」 だらけのやつ。いるんだ、そういうのが。 参考に出来ないし、あぁそうですか、スゴイね、羨ましいよと思うだけ。
293 :
可愛い奥様 :02/02/20 15:30 ID:SJDeCxfL
自分が過去ログ見るの面倒くさいからって、人に教えてもらおうという 魂胆がイヤな感じ。 全部読まなくても、検索すればいいことでは? 教えてちゃんはどこでも嫌われるよ。
294 :
桃太郎侍 :02/02/20 15:51 ID:2I7m3J9Y
>292 私は一階と二階のそれぞれの配電盤の間に LANケーブル通してもらいました。 で、配電盤を松下電工のコスモシリーズに変えて カテゴリー5のジャックにしました。 HUBはむきだしだとみっともないので1階のは電話台 の開きに隠して2階のはテレビの台に置いています。
295 :
280 :02/02/20 16:24 ID:rLrIg8zv
>>286 有難うございます。
一人でもそう言っていただける方がいてよかったです。
ガイシュツでしたか・・・
お茶を濁してしまいましたね。失礼しました。
でも、なんか凄く怖いスレですね〜ここは。。
こうなると、床暖房と食器洗い機の話題は
2度としてはいけないみたいな風潮ですね?
初めてこのスレみる者にとっては、ガイシュツであろうと
なかろうと、少しの書き込みをするにも勇気が要りますね。
何人の方が常駐してるのか分かりませんけど、
何かを聞くには、全部過去ログから見直さないといけないのですかねぇ?
悪いこともしてないのに、
イキナリ後頭部殴られたような、理不尽さを少々感じました。
気分を害された方には、申し訳アリマセンでした。
296 :
可愛い奥様 :02/02/20 16:29 ID:wbV8pD5m
>295 前スレで検索かけてから 聞いたほうがbetterだと思われ。
297 :
ほがん :02/02/20 16:35 ID:aGigNaBZ
エレベーター、家庭用では一番スピードが速いというタイプをつけたんだけど そんなに速いのかどうかよくわからん・・・というかこれが速いのか?? おまけに扉デザインはダサダサだし・・・ これなら、多少遅くても、気に入った扉デザインの機種にしとけば良かったなあ。
298 :
可愛い奥様 :02/02/20 16:38 ID:oHghvzaD
>>297 うちのも遅い。三階まで行くのに時間がかかる
299 :
可愛い奥様 :02/02/20 16:43 ID:x+x/hQ54
超がいしゅつネタでも、聞き方によっては答えようという気に なるときもあるよ。 相手が答えやすいように、具体的に書くことも大切だと思う。 〜〜っていいですか?だけじゃ萎える。 一度答えてもらったらケチつけないのも大切。
300 :
ほがん :02/02/20 16:44 ID:aGigNaBZ
やっぱり家庭用って遅いですよね。 マンションやビルのエレベーターよりちょっと遅いくらいかなと 思っていたけど、ちょっとどころじゃなかった・・・。 でもないよりはマシだと思うことにしよう・・・そうじゃないと悲しすぎる(笑
301 :
可愛い奥様 :02/02/20 17:12 ID:bf8QdNYS
配電盤があるんですか。それならそこにHUBがあったほうがいいですよね。 家庭用エレベータって、いくらぐらいかかるの?
302 :
可愛い奥様 :02/02/20 17:13 ID:rlbTaF+v
>295 最初の2行と、最後の1行以外は余計だね。
303 :
可愛い奥様 :02/02/20 17:16 ID:QsClbSPk
家事室。 よく、ハウスメーカーなどのパンフレットにユーティリティという形で 主婦のスペースがとってありますよね。 今、そのスペースを取るべきかどうか悩んでます。 アイロンとかミシンとかそこに置きっぱなしとか便利そうだし。 今、賃貸のマンションでは、なんでも和室に座ってしてるのです。 新築済みの皆様は、アイロンとかミシンとかどこでされてるのでしょう?
304 :
可愛い奥様 :02/02/20 17:20 ID:Kri+WQ8d
>303 私は和室でテレビ見ながらやってます。
305 :
可愛い奥様 :02/02/20 17:24 ID:rlbTaF+v
>303 面積に余裕があるなら作るといいかも。 なくても別に困らないけど、あると「意外といいカモ!」といった程度。
よくミシンをかける人でシンク下にミシン入れてる人、 雑誌で見たことあるよ。(その家は壁付けキッチンタイプ) アイロンはテレビ見ながらかけないの? 黙々かけるのいやだから、リビング付近にアイロン入れる場所 あればいいな〜と思ってる。 (新築済みじゃなくてスマソ)
307 :
ほがん :02/02/20 17:30 ID:3kcRVMop
知人は物干し用ベランダと直結した家事室を作りました。 とても便利そうですよ。 作業中に突然誰か来ても、ドアを閉めたら隠せちゃうし。 私も作ろうかな〜と思ったのですが、スペースに余裕がなかったので‥‥。 アイロンやミシンかけは、寝室か、その隣の洋室になりそうです。 もしまた家を建てることができるなら、作りたいなあと思います。 (シュークローゼットも・・・)
309 :
ほがん :02/02/20 17:41 ID:3kcRVMop
どういう仕組みになっているのかよくわからないんだけど こういうのって、イタズラされたりしないの? それに、これに入りきらないサイズの荷物だったらダメなんだよね。 よく宅配便が届くけど留守がちな家だったらいいのかもしれないけど そうじゃなかったら必要ないのでは・・・・。 って、検討どころか、よくわかりもしないのに偉そうに言ってしまってごめんね。
310 :
可愛い奥様 :02/02/20 18:06 ID:yCPatoir
>>308 検討ってほどじゃないけど考えたよ。
でも1個荷物入っちゃうと
もしまた2個目が来た場合、
ロックかかっちゃって2個目は入れられないんだよね。
まあ1日に2度も宅配が来るって事もまず無いだろうけど・・
うちの場合、物置に入れてもらうって事で
宅配の人と話しついたからもういらない。
(ネコは絶対置いていかないんだけどペリは置いて行ってくれる)
311 :
可愛い奥様 :02/02/20 18:07 ID:oH1tH3z4
>303 田舎在住のため、家事室を作りました。 が!前々、利用してなーい。なぜなら、私は大のテレビすき。 アイロンかけも、洗濯物をたたむのも、テレビを見ながら。 こんなことなら、居間の一角に収納スペースと、小さな 机(その上でアイロンかけたり、洗濯物をたたんだり 家計簿つけたりしたい)を造ればよかった。 モデルハウスなんか見ると「あ、これ、いい!」って とびつきそうになるけれど、自分の生活パターンとか 家事のやりかたを、よくシミュレーションしてから 決めたほうがいいかなと思います。
312 :
可愛い奥様 :02/02/20 18:24 ID:bf8QdNYS
>309 今の家は宅配ボックスつきのマンションなので、これの便利さはよくわかってるんです。 うちは共働きで平日は遅くまで家にいないんで、、 問題はセットで10万円+工事費の価格。。。
313 :
ほがん :02/02/20 18:29 ID:3kcRVMop
ボックスが10万円かあ。そりゃあちょっと高いねえ。 そーいえば松下電工で、キッチンで使うワゴン付きダストボックスが 39800円だったなあ‥‥なんであんなものが39800円‥‥ぼったくり‥‥
314 :
ほがん :02/02/20 18:42 ID:3kcRVMop
315 :
可愛い奥様 :02/02/20 23:55 ID:0MdnuILX
洗濯物って、私も和室で畳んでる。 でも、今度の家には一階に和室がない〜〜〜 いったいどうするんだろう、私・・・ 皆さんは和室で洗濯物畳まれる方が多いですよね? 和室以外で、洗濯物畳んだりしてる方、いらっしゃいませんかぁ〜〜 ところで、海外の人って、どうしてるんだろう? 洗濯物どこでたたんでるのかなぁ(つまらない疑問でスイマセン)
316 :
可愛い奥様 :02/02/21 00:02 ID:GBPE6jV/
>>280 &
>>295 同じ話題は二度としてはいけないのではなく、
何度も深く語られ尽くしているってことよ。
そういうこと文句言うより、
本当に情報が欲しかったら過去の書き込みをず〜っと読んでみるのって
すっごくタメになると思うんですけど。
途中参加ならますます、今までに出た話読んでみたいと思わんかい??
後頭部殴られたような理不尽さって、他人に不満持つよりも
このスレは情報交換しましょう、っていう話なんだから、
同じ話繰り返す必要ないじゃないの。
分かりきった話はお腹いっぱいっていう気持ちに禿同だな!
317 :
追加 :02/02/21 00:11 ID:GBPE6jV/
>>295 あ、それからお茶を濁すって全然意味が違うと思うんですけど・・。
お茶を濁すってごまかすって言う意味だよ!
もしかして横やりを入れて邪魔をしてしまったという意味に使ってない?
あったま悪!
また怖いスレとか言われそうだけど、
よそで恥さらすよりその場で言ってもらう方がいいでしょ!
>>317 総論には賛成だけど、
もうちょっと表現に気を配った方が良いと思われ。
319 :
317です :02/02/21 01:05 ID:GBPE6jV/
つ〜かサ〜、 295の書き方かな〜り頭きたわけ。私別に常駐じゃないけど。 がいしゅつって言われるだけで後頭部殴られた気分になるんだったら 所詮2ちゃんに来ない方いいジャン。。 Yahooで礼儀正しいご挨拶を重ねてれば?ってか〜んじ。 そういうのグタグタ言うのウザ!って思ってしまったのだYO。
320 :
可愛い奥様 :02/02/21 01:08 ID:k1kco5Hh
でもさ、2chに来たら「叩かれて」流れを知るんだよね。 結局のところは(藁
321 :
可愛い奥様 :02/02/21 01:14 ID:GBPE6jV/
そうそう、2ちゃんでやさしいとか親切とか言われて喜んでるのは 笑っちゃうっての! みんな正直にモノを言うから好きなんだよ。偽善者よりずっといい。
322 :
可愛い奥様 :02/02/21 01:20 ID:k1kco5Hh
いや、笑っちゃいはしないけど・・。
私も他の板では親切君にずいぶんお世話になってるし。
>>321 もちょっと偏ってると思うぞーい。(w
ただ向いてないなー、と思う人はたびたび見かけるね。
主婦板だから余計かな?結構入門板だからねー。
323 :
可愛い奥様 :02/02/21 07:18 ID:zKsD8e6c
>315 国際ケコーンしている友達(ドイツ)は、ダイニングテーブルの上で アイロンかけて、洗濯物をたたんでいました。 パンツにまでアイロンかける習慣があり、 アイロンをかけて、その場でたたんでカゴにいれてました。 私は、居間のソファの上とか、寝室のベッドの上とか 実に適当でした。家事室のような部屋があっても、 アイロンはやはりテレビ見ながらでした。
324 :
可愛い奥様 :02/02/21 08:45 ID:Se5gToAJ
>315 私は、リビングでTV見ながらたたんでるよ。 うちは和室がないっていうのもあるんだけど、 実家は和室があったけど、母はリビングで畳んでいたし、 洗濯物はどこで畳んでもいいんじゃないかな〜。
325 :
可愛い奥様 :02/02/21 09:25 ID:+VIU8fmv
畳の部屋に洗濯物をとりこんで座ってじっくりたたむ・・ って理想なんだけど、うちは和室が1階。 物干し場は2階ベランダ、タンスも2階。 たぶんベッドの上なんかに投げ込んで、テキトーにたたむ って感じになると思う・・。あるいは今のように、鴨居にハンガー ひっかけてそのまま着ていくとか(汗 新居だからって、それまでの生活習慣が180度変わるわけないもんな〜。
326 :
可愛い奥様 :02/02/21 10:35 ID:u1f8bKlM
ここ結構こわいよ。 常連がいじわるだしさ。 つくづく思ったよ。 聞き方が悪いとか言ったって、自分のそれに対する返答だってかなりの意地悪さなのにさ
327 :
280 :02/02/21 10:51 ID:8qxRsbAj
>>317 さん
私は、ガイシュツといわれて嫌な気分になったわけではアリマセンよ。
その他の一言二言とか、言葉じりに
ちょっとイジワルな感じを受けたのです。
普通に「ガイシュツです。過去ログ読め。」
だけなら、そのまま終るんでしょうけどね。
それと貴方のレスは、またまた煽ってる要素がたっぷりで
感じ悪いですよ。。
その他の方、ロムってるかた
関係のないレスで申し訳アリマセン
以降はお騒がせ致しませんので・・・・
328 :
可愛い奥様 :02/02/21 10:52 ID:x0dPemel
う〜ん、洗濯物をドコで畳むか・・・ これは、意外にふか〜い、そして個人差のある問題かもねぇ〜 私の理想は、お風呂・ベランダ・室内物干し・タンス これらをすべて二階にもっていって、 室内物干しという名目の和室(三畳くらいの)スペースをどこかに設ける。 おお、それか、このスペースに収納(下着・タオルなど用の)を 家族分おけば、ものすごく早い? 私の妄想は、爆走する。 ついでに、この二階室内物干しスペース(和室)に アイロン台とミシン、裁縫箱(ボタン付けなんかね)を収納、 ホコロビなどをいっきに畳みつつ、ハケーン! その場で繕ってしまうっていうのはどう? ああ、じゃあ、ここにはテレビ(14型)も置きましょう(うっとり)。
頭の中で考えてる時が楽しいのよね
330 :
可愛い奥様 :02/02/21 11:17 ID:+VIU8fmv
>328 ワラタ 究極は日当たりのいい平屋だよね!
331 :
可愛い奥様 :02/02/21 11:26 ID:hxwzZNQZ
自分的にイイ!と思ったのが、トイレに付けるミラーキャビネット。 幅30センチ高さ1Mくらいの壁埋め込み式のなんだけど、 生理用品、ペーパーのスペア、お掃除セットがしまえて、タオルもかけられる。 壁埋め込みだから、トイレ内もスキーリ。 いままでゴチャ付いたトイレだったので、スキーリなトイレがうれしくて、書き込んでみました。
332 :
可愛い奥様 :02/02/21 11:53 ID:eCeyu6ye
>>331 うちはそれの小さいのがある。
(高さが50センチくらい)
トイレ使ったお客さんが
「いいねー」っていうんだけど、私的には
もっと容量がほしい。1Mもあるのか。
うらやましいが1M全部鏡なのかい?
あとタオルもかけられない。鬱。
333 :
331 :02/02/21 12:01 ID:hxwzZNQZ
>332 >1M全部鏡なのかい? ま・・・まさか、んなことない。 丁度、立ちあがった時に、顔が映る程度のよ。 便器に座ってる自分の姿なんて、見たくない〜〜。
334 :
可愛い奥様 :02/02/21 13:43 ID:+VIU8fmv
トイレに鏡って、最初は「掃除が面倒になるだけジャン」と思ったけど お客さんにとってはいいよね。 あと、居酒屋のトイレに鏡が置いてあると、自分の醜態にギョッとして 酔いが覚める、と聞いたことがある。 旦那の友達が集まって酔っ払ったときに効果あるかな、と少し期待。 てか、集まって欲しくないけど。
335 :
可愛い奥様 :02/02/21 13:52 ID:WCK7xXx2
洗面所はどうしても洗濯物なんかと同じスペースになりがちで その上毎日汚す場所なので、お客様がきて帰りしなに 「お化粧直すので洗面所借ります」と言われると正直「や、やめてー」と 言いたくなったことあったけど、トイレに簡単なカガミと洗面スペースあると それがないので便利です。
336 :
可愛い奥様 :02/02/21 15:19 ID:zHQBiNmq
私もそのことを想定して、トイレに手洗いカウンター&鏡をつける つもりだよん。ま、お客さん自体めったに来ないけど(w
337 :
可愛い奥様 :02/02/21 15:50 ID:Pnc2J65E
花瓶とか季節もののお飾り(玄関や床の間に飾る)をどこにしまうか悩んでいます。 やっぱり押入れの下段かな〜?
338 :
可愛い奥様 :02/02/21 17:52 ID:R+xt9HdZ
オール電化について聞きたい人がいるみたいだから あげてあげる
339 :
可愛い奥様 :02/02/21 17:54 ID:qFoX++lR
オール電化・・停電したらどうなるの?
340 :
可愛い奥様 :02/02/21 18:24 ID:oxo7mmi+
>>338 ありがとう!
オール電化のスレからきました。
プロパンガスの地域なので、高いプロパンにするならいっそ・・
と思ったわけでして。。。
オール電化にされた方、クッキングヒーターや電気床暖房、
あとコストのことも含めていらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
一番心配してるのはコストのことかなぁ
ソーラーパネルは屋根に乗せないので。
あと、温水器に湯垢(水垢)が貯まりやすいと言うのもきいたことがあります。
>>339 停電・・・その場合は復旧までろうそくと懐中電灯、あと小さいガスコンロ
(お鍋とかをするときの)でしょうか・・・
341 :
可愛い奥様 :02/02/21 18:36 ID:CD7cgrNO
ソーラーパネルは後で乗せるとか考えてないの? 近所の人、最近乗せてた。築5年くらいかな?
342 :
340 :02/02/21 18:48 ID:oxo7mmi+
ソーラーは、電気代とペイしないらしく 以前は国の補助があったのが、今は少額にへっているらしく やっと取り戻せるのが20年後くらいらしいです。 で、そのころメンテナンスがひつようらしく、またお金が。 なので、諦めました。環境にはとても良いと思うのですが 我が家の財布にはきびしそうなので・・・。(泣
343 :
可愛い奥様 :02/02/21 18:58 ID:CD7cgrNO
プロパンはガスコンロだけにして、風呂は灯油にすれば?
344 :
可愛い奥様 :02/02/21 19:00 ID:MihxjvvO
>337 ニッチを作ったときに、下を物入れにしましょうか?と聞かれたのですが 見栄えが悪くなりそうなので、断わってしまいました。 (今になって後悔、花瓶とか入れるのにちょうど良かったのに) で、今のところ季節品はそれ用の物入れ(押入れと同じ大きさで廊下にある) 花瓶は洗面台の下のキャビネットに入れています。
345 :
337 :02/02/21 19:06 ID:t/Lq8uSK
>344 収納場所、見落としがちですよね。ありがとうございました。
346 :
可愛い奥様 :02/02/21 21:36 ID:b7EmkdKH
>340 うちはオール電化にしました。 電気温水器とIHクッキングヒーターと蓄熱式暖房機(床暖ではない)です。 ソーラーは高い割に元がとれなそうだったのでやめました。 IHはお手入れが楽で一番気に入ってます。コストも思ったほど高くないです。 今までアパートで電気代&ガス代で冬場1万5千円位だったのが、 今月は電気代1万6千円でした。コンロだけならプロパンよりも絶対 IHの方がいいと思います。 停電した場合は、今時どこの家も暖房は電気使いますよね? ヒーターでも電気使うし・・・、灯油の炎の出るタイプ以外は 困るのは一緒だと思います。ガス給湯器も電気使うし。 でもカセットコンロは買っておこうと思ってます。 電気温水器の湯垢はちょっと考えたことあるけど、 なるべく考えないようにしてます。 マンションとかのタンクと同じかなと自分に言い聞かせてます。
347 :
可愛い奥様 :02/02/22 09:32 ID:juLqux9k
>343 灯油ボイラーは野中の一軒家だけにしてホスイ・・・ 普通の住宅街であれを使われた日にやぁ、風向きによっては 近隣住民は窓を開けられません。
まだまだプロパンのところも多いですよね。 うちはぎりぎり違ったけど、もしそうだったらオール電化にしてたよ。 停電については、ガスの大元?みたいなとこも電器を使ってるから 大規模な停電時にはガスもアウトって聞いたんですが……。どうでしょ?
プロパンって、例のボンベタイプと、 ガス管は、都市ガスの鉄管(?)がひかれてて、中はプロパンってのが あるよ。 ボンベのだったら、もうオール電化決定〜〜〜ってかんじだけど そうじゃなかったら、どうなのかなぁ? 実は私も迷っている。 ボンベじゃないタイプのプロパンなので やや高い位ですみそう(ガス代が都市ガスに比べて)。 床暖房をどうしてもいれたい!(ここのスレ、既出でも大評判♪みたいだし) ので、電気床暖はコストがかかりそうな恐怖。 うーん、なやむー
350 :
可愛い奥様 :02/02/22 10:14 ID:ECvGTDb7
>>346 蓄熱式暖房機(床暖ではない)
いまひとつ解ってない私にどういうもんだか教えて下さい
そして、この冬の使い心地はいかがでしょうか?
351 :
可愛い奥様 :02/02/22 10:15 ID:jM49qcFW
>347 まさに南側の家が灯油ボイラーなの〜。 夏の夜、せっかく窓を開けて涼んでいても、轟音とともに 石油くさいにおいがして大迷惑。 実は実家のお風呂がそうなんだけど、こんなとは知らず、 ご近所に申し訳ないです。DQN親恥ずかしい・・・。
352 :
346 :02/02/22 16:26 ID:Z2bOSrtW
>350 蓄熱式暖房機は深夜電力でレンガを暖めて、昼間その熱で温風を出す というものです。それは使ってますが、床暖房は使っていませんという意味です。 分かり辛くてごめんなさい。 使い心地は、うちはかなり寒い地方なのでそれだけではちょっと寒いので、 ホットカーペットも使ってます。それでも外が氷点下だとエアコンも使います。 室温は20度くらいに保たれていて、一日中冷えることがないので、 出かけていて帰ってきてもほのかに暖かいのは良いです。 それほど寒くない地域なら蓄暖だけでも充分だと思います。
353 :
可愛い奥様 :02/02/22 16:54 ID:9cDkuCf0
>352 へー、そんなのあるんだ。 勉強になるなあ。。。
354 :
可愛い奥様 :02/02/22 17:05 ID:7GhHMfdP
電気温水器は入浴中お湯がなくなる可能性ないの? あと、最近ワンタッチで風呂沸かせるからか、湯船に蛇口ついてない タイプを見かけるけど、微調整したいとき不便じゃないかと思って うちは蛇口をつけてもらう予定です。
355 :
346 :02/02/22 17:17 ID:Z2bOSrtW
>354 電気温水器は一番大きいものにしました。 今は二人暮らしなので、なくなる事はないと思います。 人数が多くてタンクが小さいと無くなることもあるかもしれませんが、 そのときは沸き増し出来ますよ。 うちは湯船の蛇口付けませんでした。 微調整はリモコンのボタンでも出来るし、 シャワーでも出来ると思いますが・・・。 実際あっても使ってない人のほうが多いのでは?
356 :
可愛い奥様 :02/02/22 20:41 ID:cxRYv6jn
>354 実家が電気温水器だったんだけど、たまに湯がなくなることがあったよ。 実家の電気温水器は、普段使うお湯の量+αを自動で計算して湯を沸かしていたので、 普段使う湯の量を大幅に上回る量の湯を使うと湯がなくなるのです。 例えば、 風呂の栓が外れていて湯を長時間流してしまう・・などという大ボケをかますと、 湯が少なくなってしまい、途中から水しかでなくなってしまう。 真冬にこれをやると泣けます。
よく考えたらガス給湯器の大きさとかでんでんなんも考えずに 言われるままに付けてしまった。 一般的なとこだけど……。
358 :
350 :02/02/23 00:13 ID:nTpgC1HV
>>346 蓄熱式暖房機について有り難うございました。
温風が出るのですね、知らなかった〜
ここは関西でそれほど寒くない(氷点下になるのは、年数日あるかないか)
ので、十分かもしれませんね。
これに、ホットカーペットなどを使っても合計金額が1万6千円だったら
なんだかお得な気がします。
あと、電気温水器について、私も調べてきました。
気になったのは湯垢(水垢)なのですが、今の機械には、その出来た水垢を抜く
ストッパー(栓)が管に装備されているのもあるらしいです。
温水器の本体にも、水垢を抜くのが装備されているのもあるそうです。
機種によって、違うと思いますが、
>346さんのも一度確認されると、もしかしてついてるかも?です。
よふかしあげ!
360 :
346 :02/02/23 11:38 ID:ndvVlCyQ
>350 電気温水器の湯垢について、私も調べてみましたが今ひとつ分からず、 結局メーカーに問い合わせメールを出してみました。 関西にお住まいなら蓄熱式暖房機だけで大丈夫だと思いますよ。 今日は天気もよく気温も10度くらいまで上がりそうですが、 家の中は少し暑いくらいです。電気代ですが深夜電力の契約だと、 蓄熱式暖房機&電気温水器でかなり値引きがあるらしく(月6千円位) お得になるみたいです。暖房を使わない夏でも値引きは同じなので、 夏の電気代にも期待したいです。
361 :
可愛い奥様 :02/02/24 16:13 ID:9xWh9SHS
床暖房って、ガスと電気があるんですよね? それぞれの利点、、不利点ってどこですかね。 個人的にはガス暖房を入れようかと思っています。 一応過去ログとか調べたんですが、いまいち分からないので、 教えてちゃんですみませんが、よろしくお願いします。
362 :
可愛い奥様 :02/02/24 17:36 ID:9xWh9SHS
age
もうこのスレも終了かしら。 床暖ばっかりだし。 うちの家ももう建ったし。来週引っ越しだー♪
364 :
可愛い奥様 :02/02/25 11:11 ID:mRPkIAhL
家本体もできて、今門柱をやってます。 いきなり、引渡し、引越しの話になってまして、、、普通、施主検査ってのやるんですよね?
やりますよん。最終チェック。 結構細かいあらが見つかりますよん。
監理設計士がいない場合の検査は誰がどう評価し、手直し指示をするのですか?
367 :
可愛い奥様 :02/02/25 11:46 ID:DVSvHixq
過去レスあったらごめん。 別スレで35年ローンは35歳までしか組めないとか、いや40歳までだとかいう レスがあったんですが、これって正確な情報はどっちでしょうか? 40歳ぐらいで買おうかな、とかのん気に考えてたんだけど、 繰り上げ返済するにしても、いざ買おうとして長期ローン組めない可能性が あるとちと不安。まだ買わないのに不動産屋で確かめるわけにもいかないので、 知ってる方いたら教えていただけませんか?
368 :
可愛い奥様 :02/02/25 11:51 ID:WknFEWa+
返済時に70歳を超えていない、とかじゃなかったっけ? 公庫か、銀行かによっても違うかも。 公庫のHPでも見てみれば? サイアク親子リレーローンもあるし。
369 :
可愛い奥様 :02/02/25 11:54 ID:WknFEWa+
×返済時 ○返済完了時
370 :
367 :02/02/25 11:57 ID:DVSvHixq
>368 返済完了時の年齢かぁ、確かに80歳とかで返済完了じゃマズイもんね。 公庫のHPで確認してみます。 実は既に相続した遺産の土地を売却に期待してたりするんだよね(ナサケナー)。
371 :
可愛い奥様 :02/02/25 12:17 ID:baHg9G/6
床暖房、知りあいが入れたら一月13万もガス代が来たって言うんだけど ここではランニングコストが安いみたいなこと書いてなかったっけ? うちは全館冷暖房の24時間空調システムを入れました。 ひと冬中快適で、家事もバリバリに出来ました。 導入している人は居ませんか?
372 :
可愛い奥様 :02/02/25 12:22 ID:baHg9G/6
>>366 施主が検査するんですよ。
表面的な傷や汚れのチェック、機器類(インターフォンや食器洗浄器
エアコン等、見積もりに入っている分)の動作確認をうちの場合は
しました。
373 :
ほがん :02/02/25 12:24 ID:gIxLTMxN
床暖で13万!?そりゃすごい。いったいどんなお屋敷なんだろ。 もうすぐお引っ越し。荷造りが全然進まない・・・ (2ちゃんやってる場合じゃないって。)
>372 なんでもそうだろうが、2者間での主観のぶつかり合いや主張や責任逃れ等が無い 公平な検査をするのに、第三者が必要ではという事ですよ。 貴宅の様に施工業者との信頼関係が上手く行っていないケースも多いもので。
375 :
可愛い奥様 :02/02/25 13:32 ID:DV1+/9TB
>>371 全館冷暖房の24時間空調システム。
これって、いわゆるセントラルヒーティングのことだよね?
家族が今のところ、夫婦だけなので、居ない部屋に冷暖房もなぁ・・・と思い、
断念しました。
でも、家の中の温度が一定というのはうらやましいです〜
これ、コスト(設置コスト・電気代)どれくらいなのですか?
電気代、割とかかるってきいたけど?
ほがんちゃん、お引っ越しか〜ガンバレ荷作り!
376 :
可愛い奥様 :02/02/25 13:49 ID:sG++wTqQ
>>373 仲間だ〜。明後日見積もりにくるのに、明日最後の燃えないゴミ&資源物回収
なのに、2ちゃんやってる私・・・荷造り進まないな〜
377 :
怠け者主婦 :02/02/25 14:11 ID:hKFGgCYx
循環型換気システムだったら、ランニングコストは安いよ。 でも、個別の部屋でエアコンなど併用して使用できてつけたり消したり できる方が良いよ。だって使わない部屋とかあるじゃん。 ただし、乾燥しすぎる場合がある事を知っておいて下さい。 花粉やホコリ、タバコの煙は確かに取れるけどね。
378 :
可愛い奥様 :02/02/25 14:56 ID:BAivUvGj
階段の昇り口をリビングからにするか(子供が年頃になった時 帰ってきたのがわかるように)玄関ホールからにするか迷ってます。 どなたかアドバイスくださると嬉しいのですが・・。
379 :
ほがん :02/02/25 16:32 ID:WbcjgrXj
>375 ありがと〜〜!がんばるよー。(でも2ちゃんはやめない) ほがんちゃんだって、嬉しいなあ。えへへ。 >376 いざとなったらゴミは引越屋さんに引き取ってもらうということも‥‥ お互いがんばろう!!
380 :
可愛い奥様 :02/02/25 17:56 ID:nlBXYv3o
>378 私はそうしないYO! ゴハンどきには降りてくるだろうし、年頃になったら帰って来るのって たいてい夕方or夜頃じゃない?
381 :
可愛い奥様 :02/02/25 18:03 ID:OHSatAyr
>378 リビングに階段あったらお客さんとか来てる時嫌だなぁ。 (客間なんてあんまり使わないよね)
382 :
可愛い奥様 :02/02/25 19:01 ID:b0jLHBqj
わたしんとこはリビング階段です。 どうしてもさ、自分の思春期の頃思うとこのようが良いような気がして……
383 :
371 :02/02/25 19:39 ID:baHg9G/6
>>375 うちは二世帯住宅で家族が多いんです。
延べ床80坪。設置コスト450万、ランニングコスト、夏冬通して電気代
が6万ぐらいかかります。
ちなみに、お風呂は灯油、ガスは引いていません。
>>378 階段は以前の家は玄関にありましたが、
今度の家は廊下の突き当り(だからリビングではありませんが)にしました。
玄関入った所に階段があるのがあまりにも不便だったからです。(私の場合は
ですが)
マンションと違って一戸建ての場合は玄関のドアの鍵が閉まっていないと
他人が勝手にドアを開けると言うのはよくあることです。(例えば回覧板を
持って来たり、行商の人や宗教関係の勧誘等、インターフォンを押さずにドア
を開ける人は結構います)いつ誰が立っているかもしれない玄関の前を裸で
通る事は勇気がいります(笑)
裸ってのは極端ですが、人に見られたくない格好をしている事もありますから
ね。
一階にお風呂があって二階に寝室があると、下着のままダッシュすることも
・・・。
そんな時「今、玄関ドアを誰かが開けたら・・・アウトだな」と思う事がよく
ありました。(笑)
勿論鍵をかけておけば問題ないんですが、子供なんかは鍵をかけ忘れますしね
奥に階段があると、家の中で緊張感を持たなくても移動出来るという意味で
、すごく楽だと思います。
ただ玄関に階段を持ってきて、吹き抜けも作って「見せる(魅せる)家」を
演出したいのなら話はまた違ってくると思いますが。
うちの場合は豪華さより、自分たちがラクチンでくつろげる家が家作りの
コンセプトでしたし、家族の生活を重視した結果、こんな間取りになりまし
た。
384 :
可愛い奥様 :02/02/25 20:25 ID:jo0FY80M
>383 間取り云々より、玄関のドア鍵をかけ忘れて玄関先に他人が立ってるようなことが あっても、下着姿を見られたくないって心配が一番先に来るような、 治安のいいところに住んでることが羨ましいです。 うちの近所で勝手に人の家の玄関なんか開けたら不法侵入で110番されるよー。
385 :
可愛い奥様 :02/02/25 20:50 ID:1qwGb5Yy
ピンポン鳴らさずにドア開けようとする人いるから嫌だ。 鍵閉めてるけど、ガッと音がするからビクーリするよ。
386 :
383 :02/02/25 21:02 ID:baHg9G/6
>>384 治安がいいと言うより、ただ単に田舎なだけなのよー。(涙
387 :
可愛い奥様 :02/02/25 21:35 ID:4158kCFm
みんなやっぱり自分勝手ですね。 自分のしりたい情報にかんしては、必死になって聞くくせに、 今までに取り上げられてる話題は、うざいとでもいわんばかりに、、、。 そりゃ~、そのスレばっかりになるのは嫌かもしれないけど、 それでも質問しいるその人にしてみれば、必死になって聞いてるんですよ。 それをまた教えてチャンがきた、、とかそのスレばかり、、とか、 みんな家を建てるのに失敗はしたくないんですよ。 それできいてるのに、、なんだかさみしいですよね。
388 :
可愛い奥様 :02/02/25 21:38 ID:mzrt5zwt
>そりゃ~、そのスレばっかりになるのは嫌かもしれないけど、 それでも質問しいるその人にしてみれば、必死になって聞いてるんですよ。 それをまた教えてチャンがきた、、とかそのスレばかり、、とか、 スレ?スレ?(ププ ネンチャクチャンハケーン アンタ文章に特徴あるからねぇ・・
389 :
可愛い奥様 :02/02/25 21:39 ID:swiy901T
できたての家って寒いよ〜〜〜 信じられないくらい・・ 引越しして 三ヶ月だいぶ家もあったまってきたきがするわ 引越ししてすぐは床暖房 全開 さらに電気ストーブいれてもさむかった ほがんさん 引越し風邪ひかないようにねえ〜
390 :
可愛い奥様 :02/02/25 21:47 ID:4158kCFm
>>388 ネンチャクチャンって、なんですか?
ま、何度かこの話題ではカキコさせてもらってますけど。
391 :
可愛い奥様 :02/02/25 21:49 ID:XWdUXLkO
>387 2チャンでみんな自分勝手って言われたって困るよな。 興味がないことにはレスしないだけ。 ましてや過去ログ見れば出てくるんだから、改めて話す必要なしってこと。 2チャンで小学校の学級会みたいなこと言わんといてぇなぁ〜。 疲れるヤッチャ!
392 :
可愛い奥様 :02/02/25 21:49 ID:mzrt5zwt
>ま、何度かこの話題ではカキコさせてもらってますけど。 クスクスクス
393 :
可愛い奥様 :02/02/25 21:57 ID:KBbXimr8
>389 そうなんだぁ〜 って、事は、コンクリート(Pコンとか)のおうち? または、ヘーベル? 木造住宅でも同じように寒いのかな。 きっと湿気などが抜けてないから・・・かな。 あと、リビング階段。 私も今迷ってる。 設計は玄関のほうがやりやすいみたいだし、既出のように 玄関吹き抜けって手を使って、豪華&狭いけど、タテの広がり がだせる。 リビング階段は、昨今よくいわれてるように、親子のつながり重視 のかなめになってるみたいだし。 リビング階段にしたら、それにともなって、冷暖房費もかかりそう。 だって、家の中心に吹き抜けがあるようなもんだもんねぇ。 リビング階段になさった方、冷暖房費などのコストは いかがなもんでしょうか?
394 :
ほがん :02/02/25 22:55 ID:o6w8UT/1
>389 ありがとう〜。 新居が近所なのでちょくちょく掃除や荷物置きに行ってるんだけど 木造部分はけっこうひんやりしてます。 今までのマンション暮らしの調子でいたら、本当に風邪ひいちゃいますよね。 気をつけます。ありがとう! 特に和室が寒いです‥‥まだ壁が乾ききっていないから湿気もあるし‥‥。
395 :
可愛い奥様 :02/02/25 23:20 ID:FNB/xoUq
塗り壁って難しいですねえ。 色見本なんか絶対当てにならないし、左官屋さんによってこて跡はまちまちだし。 珪藻土なんて気温で色が変わるときたもんだ〜。 案の定、想像とは違う色になりました。(悲
396 :
可愛い奥様 :02/02/25 23:23 ID:NCh7VcYh
>>395 見本を作ってもらえばいいんだよ。
頼めばやってくれる。
コテでどういう風に仕上げるかも色んなパターンを作ってもらえる。
まぁ職人の腕の良し悪しが大きく出るけど。
397 :
可愛い奥様 :02/02/25 23:27 ID:FNB/xoUq
>396 いや、作ってもらったんだけど、ちっさい色見本と実際とはまた違うし、 こて跡も結局は現場で相談しながらでないとだめっしょ。
398 :
可愛い奥様 :02/02/25 23:28 ID:NCh7VcYh
>>397 3×6の石膏ボードで作るんだよ〜
小さいのではあかんのだ。
コテのパターンもその時に色々やってくれるよ。
399 :
389 :02/02/25 23:31 ID:lLg2HN0M
>>393 うちは木造ですよ、、でも漆喰壁だからしぬほど寒かった
400 :
怠け者主婦 :02/02/25 23:42 ID:ZWhBs4GB
私としては一戸建てなら木造がGoodだと思うんだけど、要は施工段階を良く 観ておくってのが大切。 寒いっていうのは断熱材が十分に入っているか、基礎に手抜いてないか 確認が必要。あと、保証期間内に出来る限り瑕疵は直してもらう。
401 :
可愛い奥様 :02/02/26 08:39 ID:P5VGIWtx
リビング階段の事相談した者です。 アドバイス下さった方々、どうも有難うございます〜(涙 昨日、営業さんが来て皆で(二世帯なので義両親も)話したのですが リビング階段は私以外、営業さん含めて猛反対受けてウチュです。 理由は二階に物運ぶときにいちいちリビング通らないといけない、 泊り客が来た時リビング通らないといけない、子供は飯時になれば 降りてくる、あまり子供に干渉すると出ていかれちゃうよ、などなど・・。 旦那にも反対されてしまったのがちょっと悲しいけど、リビング階段は あきらめます。 もう一つ悲しい事があってうちは費用半々で二世帯なのですが義父が 「ローン組むの銀行ならもう少し建坪広くしろ、」「出窓」「堀コタツ」 「広縁」などなど言うくせに、うちのリビングのカーテンは 費用節約のために手作りしろ、ですよ(泣) ・・愚痴ってすみません、板違いですね。 逝ってきます。
402 :
可愛い奥様 :02/02/26 09:03 ID:y+IOa1rw
私も冬に新居に越したんだけど、寒かったわ〜。木造なんですが 家の躯体全体が暖まるまで、結構時間かかるって言われました。 暖まりにくく、冷めにくい? だから、今年は正月に帰省する時も家を冷やさないように、 暖房を最弱にしたまま出かけました。(うちはかなり寒い所です)
403 :
:02/02/26 09:19 ID:XGzLjEnF
今、新築計画中なんですが思いがけず車庫にお金が! 車3台に除雪用ミニユンボ、カヌーにバイクが入るやつ探したら 「農業用倉庫」・・・リビングから見えないとこに建てよ・・・ しかも100万近くかかりそう・・・はあ〜
404 :
可愛い奥様 :02/02/26 09:39 ID:uiW5ucAC
ミニユンボ・・すげぇ・・
405 :
可愛い奥様 :02/02/26 10:51 ID:HT80IdN3
>401 そうですか、諦めたのね・・・。 朝、実家の母との電話で、母もリビング階段大反対しているのです。 (うちは同居ではなく、今のところ夫婦二人) 母曰く、落ち着かない・階段からの風が吹いてくる・冷暖房費がかさむ・・・ 私は、リビング階段にすると、既出のように、風呂上がりなどのパジャマの格好で 寒い玄関を通るのがイヤだ。 子供とのコミュニケーションのとりやすさ。 一階と二階の連絡のしやすさ。 などがメリットかなぁ〜なんておもっています。(迷ってる) リビングカーテン・・・手作りはせっかくの新居なので勘弁ですよねー 二世帯同居なら、でもリビング階段じゃないほうがよかったかもねぇ。
し・・・しぶい・・・ユンボ
407 :
可愛い奥様 :02/02/26 11:08 ID:ZGubry0J
やっぱり階段は奥まったとこにあったほうが、風呂上がりでも 玄関に出ず2階に直行できていいかな。
408 :
可愛い奥様 :02/02/26 11:31 ID:XVvBTNBc
うちはあえてリビング内に階段つけました。 子供が女の子だから、やっぱり外出など把握しておきたいこと、 不審な人が来ても1回リビングを通らないと2回に上がれないなら、 子供たちにも安全だろうということで。 でも、ベランダから入られたらおしまいですけどね。 冷暖房の利きを心配していたのですが、さほど気になるほどでもないということだったので、きめました。 ただもし利きが悪かったときのことを考えて、階段上にシーリングファンがつけれるように電気のところに コンセントをつけてもらいました。
409 :
可愛い奥様 :02/02/26 11:32 ID:ZGubry0J
リビング階段のとこに引き戸がついてる家見たことあるよ。 冷暖房つけるときは閉めるんだなーと思ったけど。
410 :
可愛い奥様 :02/02/26 14:41 ID:NJWpyICQ
カーテンとかロールスクリーンつけるだけでも 冷暖房の効きはずいぶんよくなるよ。
411 :
可愛い奥様 :02/02/26 14:57 ID:xNXVGXpR
今朝、お向かいの家の新築工事が始まった。 半月程前から足場はやってたけどね。 朝、出掛けるときは何も無かったのに、今帰って来たら屋根も上がってた(w ユニット構造の家なのね…○サワ? 私の実家も○サワだったもので(w 外壁もそっくり。 ちょいとホームシックになってます。
412 :
可愛い奥様 :02/02/26 14:57 ID:NJWpyICQ
私が生まれ育った家はリビング階段だったの。 なんていうか、はしごみたいに、横の板(踏む面)が壁から出てるだけで 縦の板がなくて、見通しがいいタイプで、下から7段ぐらいまでは 手すりも片側しかなくて(その上は壁がある) |_ _ |_ じゃなくて → _ こんな感じ |_ _ お客さんがいる時は挨拶しなきゃなんなくて面倒だったけど 小さい頃はここに椅子みたいに座って塗り絵したりして楽しかった。
413 :
可愛い奥様 :02/02/26 15:00 ID:35/wIorm
もっと小さい時はお母さんはハラハラ子育てしてたんじゃないか
414 :
412 :02/02/26 15:09 ID:NJWpyICQ
一番上に開閉式で鍵付きのさくがあったから 赤ん坊の頃は大丈夫だったみたい。 その後何度か落ちたけど。
415 :
可愛い奥様 :02/02/26 15:19 ID:/gVMwE+F
実家がリビング階段だった。 結構、何でも相談できる家族で、個室を持っていても、 寝るまで、居間で家族でテレビ見たりしてた。 出かける時も、自分から「何処そこ行ってくる」って声かけてたし。 でも、高校生にもなると、人間関係や勉強のことで凹んだりした時、 誰にも会わずに、自分の部屋で一人になりたいのに、その時ばかりは、 「イヤな家・・・・帰りたくないなー」と思った。 別に悪いことなんてしてないんだけど、監視されてるような気持ちになった。 「帰りたくない家」と思ってた時期もあったからなぁ・・・どうなんだろう。
416 :
可愛い奥様 :02/02/26 19:35 ID:hBCh9RjY
親から見ると、子供の様子がわかっていいと思うけど、自分が子供の立場だった ら?と考えると複雑だね。 でも、やっぱ大人(親)本意に設計してもいいと思うんだけどなあ。 ダメ?
417 :
412 :02/02/26 19:37 ID:e6QVlNML
リビング階段じゃない普通の家でも、 高校生の頃って帰りたくないとか思うんじゃない? 私もそういう時期あった。窓から出入りしてたことも。 大人になるための、自立の第一歩なんだよきっと。 そういえばダンナの実家もリビング階段だった。 でも彼の家はリビングが吹き抜けでめっちゃ寒く、 結果家族それぞれ個室で過ごすということになってしまったそうな。 うちは吹き抜けじゃなくって、玄関とダイニングと階段の 3方向にカーテンがあったからけっこう冷暖房はきいてたし、 オイルショック以前は灯油のセントラルヒーティングだったから 冬でもTシャツで過ごしてたよ。
418 :
可愛い奥様 :02/02/26 19:42 ID:PhFP75rl
玄関から一番遠いところにつければいいんじゃないの?<階段 (玄関〜リビングを通る〜階段) なにもリビングにつけなくたって・・と思うけどね。
419 :
可愛い奥様 :02/02/26 19:50 ID:431BMjg3
うちは子供が帰ってきても、親が気付かず子供部屋に入れる間取りです。 子供部屋と寝室も離しました。私が子供だった頃良いなあと思う間取りです。 私の実家は階段が二つで2階も二つありました。 親の寝室と子供部屋が別々にありました。 夜中にこっそり抜け出したりとかもしました。 リビング階段なんてもってのほかって思います。
420 :
可愛い奥様 :02/02/26 20:16 ID:+7n/6yhy
>419 あなた、心が広いお方ね〜
421 :
可愛い奥様 :02/02/26 22:35 ID:SY+iAHQZ
うちもリビング階段。 冷暖房費はシーリングファンを付けたり好きな布を垂らしたりしてしのいでます。 まだ子供は小さいけど。
422 :
可愛い奥様 :02/02/27 09:35 ID:Ld6zkTwe
盛り上がってる所、失礼します。外構の話なんですが、 自動のリモコン門扉を付けた方いらっしゃいますか? 我家は大邸宅ではないんですが、引きこもり気味で(ダラ奥とも言う…) いちいち、人通りの多い道に面した門に出るのが、気が重いです。 道に面した窓のシャッターは自動にしたんですが、 門扉の自動は、ものすごーく高価なんでしょうか? 諦めようにも、検索してもおよその値段も分からなくて。 そう言えばあまりに高過ぎて、私がキッパリ諦められた物と言えば、 チューリップ柄の洗面ボウルです。 私的には、アレ一式が有るお家は、真のお金持ちだなぁと思います。 脱線してすみません。
423 :
可愛い奥様 :02/02/27 10:17 ID:iVcwB8aK
え、私もひきこもりだけど、こもってるから門扉なんて 閉めたまんまでいいじゃんって思ってるけど。 郵便物は閉めたまんまでも取れるようにするし。 (大きさが違うのかな?)
424 :
可愛い奥様 :02/02/27 10:35 ID:fpeL3ReO
私もヒキ気味&ダラ奥です。 これから外構をたのむんですけど、郵便受けを門扉埋め込みに するのがイヤ・・・。(本当は玄関口に郵便受けをつけたかったけど メーカーにはそういうドアがなかった) 玄関から門扉は5mほどなんだけど、大きな通り沿いだから 起きたままってわけにもいかないし、と考えるだけで鬱・・。
425 :
可愛い奥様 :02/02/27 10:37 ID:LvE1ZxrA
>424 新聞も…。
426 :
可愛い奥様 :02/02/27 10:42 ID:kZufjcDM
>>423 来客がインターフォンを押す度にいちいち門扉まで出ていくのが
面倒って事じゃないかな?門扉には鍵がかかっているから家の人がそこ
まで解錠に行かなきゃなんないからね。
うちも当初は門扉まで出ていってたけど、面倒くさくなって、結局、昼間は
鍵をかけてない。
インターフォンで「玄関までどうぞ」って言っちゃう。
門扉から玄関まで数歩だけどサ(w
427 :
可愛い奥様 :02/02/27 10:49 ID:K/cTL3IY
>>421 この冬の暖房費、いくらくらいでした?
もちろん、床暖房の有無とか、使ってるものによってちがうんだろうけど。
階段の所から、冷気がきませんでしたか?
そこが一番心配で、迷っています。
ダンナは灯油関係の暖房が嫌いで、ガス床暖か、電気のファンヒーターがいいらしい・・・
>>422 チューリップ柄の洗面ボウル?
これって、アメリカンスタンダード社の洗面台のことでしょうか?
して、金額は・・・・・
428 :
可愛い奥様 :02/02/27 10:56 ID:jH0JKfZ3
上にリビング階段の話がありましたが 家は一階のLDの隣りに子供部屋があり 何かと便利。 で、二階に、夫婦の寝室とパソのあるファミリィ−部屋があり そこで家族みんなが、つるんでます。 こんなん、どう?
429 :
可愛い奥様 :02/02/27 10:59 ID:K/cTL3IY
>428 いいですね〜 輸入住宅のコンセプトのようにお見受けしました。
430 :
可愛い奥様 :02/02/27 12:20 ID:kZufjcDM
>>427 チューリップ柄と言えばコーラーじゃないの?
アメリカンスタンダードにもあるのかな?
値段はコーラーだと30万ぐらいだと思うけど。
輸入住宅の雑誌見てると、ローコスト住宅でも洗面ボウル
だけは輸入の柄物を取り入れてるケースって多いね。
国産だとイナックスあたりに花柄のボウルは可愛いのがあるみたい。
431 :
可愛い奥様 :02/02/27 12:34 ID:Glx8W/xw
うちも玄関から門まで5Mくらいある。 ボサボサアタマ&パジャマでコソコソと新聞とりに行ってるよ。 そう考えると団地のドアはよかったなぁ。 住宅雑誌で玄関ドアじゃなくてドア脇の壁に郵便受け作ってる 家が紹介されていた。
432 :
可愛い奥様 :02/02/27 12:40 ID:z1ThJ1Fi
うちもだよ、玄関から門まで5Mくらい。 うちは1階寝室で、2階リビングだから、起きて手ぐしで髪の毛直して、 パジャマのまんま取りに行ってるよ(w 最初は気にしてたけど、今は気にしない。 自分が思ってる程、周りは見てないだろうって事で。
433 :
可愛い奥様 :02/02/27 12:57 ID:EoZ8zDGk
>426 はい、そうなんです。やっぱり鍵はかけなくなりますか…。 一度門を入ると、裏にも回れるので、防犯上不安なんです。 それプラス、門から車も入れたいのです。 (出し入れの事情で、道に直面した車庫が作れなかった) それで門に自動開閉が欲しいのですが。。。 ダメだったら、車庫前のスペースを塀の外にする案になる (土地が勿体無いなぁ)と思います。 >427 >430 アメリカのコーラー社ので、 値引きがあんまり無くて、定価で洗面ボウルが\366,600.- お揃いの水栓金具が\198,600.- お揃いのタイルやら小物も含めると、最低でも80万弱だったと思います。 それを更に洗面台に造作しなくちゃいけません。 強烈なイメージで、とっても憧れてました。 ローコスト住宅でもチューリップ柄ボウルですか…羨ましいその奥様。 でもイナックスも調べてみます。ありがとう。>430
434 :
可愛い奥様 :02/02/27 13:25 ID:7f2dZiiF
ひえ〜、高いのね。 普通の洗面台だと ナショナルの人大のホテルみたいのでも50万くらいであるもんね。 そりゃ、高いわ。。
435 :
可愛い奥様 :02/02/27 13:50 ID:kZufjcDM
>>433 でも、埋込み型(わかります?)のチューリップ柄だと20万ぐらいですよ。
コーラーは特に水栓金具が高いですね。
全部セットにしなくても、
水栓金具だけイナックスやTOTOの輸入水栓にするってのは?
うちは洗面ボウルは諦めたけど、水栓金具だけイナックスの輸入ものにしました。
2ハンドルで取っ手が陶器の花柄。値段は6万ぐらいだったと思います。
ブラスだけのものや花柄や白くて貝殻風の陶器の物等、色々あるはずです。
勿論、コーラーのシリーズで揃えると豪華だけどね。
折角輸入物で決めるなら、洗面キャビネットも輸入ものにすると雰囲気が出ます
よー。(雰囲気がいい割にこっちは安いです)
コーラーボウルだけは是非実現させてね。
このボウル一つで洗面所のグレードがものすごく上がると思うし。
実は私、無地の安いボウルにして、今、後悔してるんです。(涙
436 :
名も無い設計士 :02/02/27 14:15 ID:6pAwxcAJ
INAXに輸入の洗面ボールあるよ。エキサイトとか。結構安い。花柄もある
437 :
可愛い奥様 :02/02/27 15:20 ID:/rsocsiz
>435 計画では無地の変形コーラーボウルなんですが(20万でもやっぱり無理) 取っ手が陶器なだけでも、全然雰囲気が違ってきますよね。素敵。 取っ手だけでも頑張って再考してみます。 コーラーは米国じゃもっと安いらしいから、 気持ちだけは、向こうで買って背負ってでも帰りたい心境です。 後悔なさってるんですか? うーん、これだけはって事は諦めない方が良いんでしょうか…私も迷います。 と思ってたら436を見たので、イナックス行ってきます。ありがとう。>436
438 :
ほがん :02/02/27 17:14 ID:xnoFrD3i
おー、洗面ボウルの話だー。 うちは洗面所は実用的にTOTOの普通のものにしたんだけど 私用のパウダールームの化粧兼洗面台はちょっとだけ素敵にしたよ。 (といっても豪華ではないけど) 木製のカウンターに、TOTOの輸入物(CERA)の水洗金具。 でも洗面ボウルはごく小さいものにしたかったので普通の白いボウル‥‥。 でね、水栓金具を探しているときに色んなボウルを見たけど、本当に素敵だよね。 私もスペースさえあれば、かわいいボウルを入れたかったな・・・。 CERAのショールームで有田焼の洗面ボウルを見たときはびっくりしたよ(笑 いろんなのがあるんだねー。
439 :
:02/02/27 17:17 ID:vUjjynr/
洗面ボールいいよね!輸入物のは憧れる〜・・・。
コーラー社のチューリップって、そんなに高いのか〜〜〜! 知らなかったよ・・・ INAXのエキサイトは、ちまちまと使いました。タオル掛けとか。 総合カタログの最後に載ってる他、エキサイトだけの専用カタログも あったはず。TOTOの輸入品のもありますよね。比べてみてくださいね。 うちは寒冷地なので、輸入水栓は検査が通らないのでダメと 言われました。花柄のにしたかった〜ダンナが反対してたけど!(笑 寒冷地で輸入水栓を使っているお宅のワザ。はじめ安い国産水栓で 水道の検査を受け、合格してから輸入のに付け替えるんですって。
きゃ、ほがんさんにかぶった。CREAの事です。
442 :
可愛い奥様 :02/02/27 18:45 ID:jfLDmoww
>ほがんちゃん 「私用のパウダールームの化粧兼洗面台」が洗面所以外にあるの? よかったら、詳しく教えてー 私も、今悩んでいます。 化粧はぜ〜ったいに寝室のドレッサーではしないとおもう、 でも、洗面所の洗濯機とか、置いてるところでするのもなぁ・・・ っておもってたのよ。 別スペースをとって入れたのかしら?
443 :
可愛い奥様 :02/02/27 18:57 ID:ZpByrGw2
リビング階段の話だけど。 友人の家ですが、リビング階段になっていて、階段への上がり口には ドアが付いています。 それに、洗面所(脱衣所)からも直接階段に上がれるので、リビングと階段の 仕切りのドアを閉めておけば、下着でもオケー。 すごく便利でいいなあーと思いました。 でも、そこの家、旦那様の書斎よりも奥様の家事室の方が広くて明るい。。。 まあ、家にいる時間が長いのは奥様ですから、それもオケーかな?
444 :
ほがん :02/02/27 19:12 ID:lFERbZtO
>442 うん、自分専用に作ってしまいました。 普通の洗面所は2階。私用のは寝室のある3階に作りました。 最初は広めのトイレだった所を、トイレを少し狭く、 隣接している納戸も少し削ってスペースをとったのです。 お化粧だけならドレッサーでもいいかな‥‥と思ったんだけど、 手やスポンジ・チップをささっと洗ったりするのには、お水が使えた方が 絶対便利だと思ったので、無理矢理作ってしまいました(笑 広さとしては0.7坪くらいしかないんだけどエアコンも付けたので きっと快適にお化粧できると思います〜。
445 :
可愛い奥様 :02/02/27 19:23 ID:X8uuWcOQ
配線(コンセントなど)のことで悩んでいます。 家を建てられて方で、ここはこうした方がいいよ、よかった〜っていうところがあったら教えてください。 子供の部屋が3部屋あるのですが、全部にテレビ用の配線があった方がいいのか、 どういった位置にコンセントを持ってきたらいいのかさっぱりです。
446 :
可愛い奥様 :02/02/27 19:24 ID:s1JpGyou
>ほがんちゃん
ええ〜0.7坪のところにエアコン一台!?リッチ〜
でも、寝室横の専用パウダールームだなんて・・・・素敵!
>>443 ん?
ってことは、リビング階段の前にドアがあって、階段とドアの間の
横スペースが廊下みたいになっていて
洗面所とつながっているということ?
>>445 コンセントは3500円くらいだから、ケチケチしないで、
考えられるだけ付けて置いたほうがいいですよ。
448 :
可愛い奥様 :02/02/27 19:40 ID:zM1uG2Mo
>445 とりあえずいっぱい付けました。 リビングなんて20個も付けちゃいました。 子供部屋はうちは2部屋ですが、TV配線しましたよ。 電話はいらないかなと思うけど、エアコンのコンセントも忘れずにね。
449 :
可愛い奥様 :02/02/27 20:32 ID:tlW6g4vJ
>445 うちはPCヲタの旦那が配線担当で、私はよう分からんのですが・・ マルチメディア配線?とやらで、全室PC・電話・テレビが 使えるようになっているらしいです。 その他の普通のコンセントプレートは、1部屋に2つ口を2つ以上。 あとからつけられないから、なるべく多くつけとくべきだと思うけど・・。 しかし、20個はいくらなんでも多くないスかー!?>448
450 :
可愛い奥様 :02/02/27 21:03 ID:zh6hwupI
コンセントの場所って大事だよね。 ここにあると便利!って所になかったり、全く使わない所も あったり(w 住んでみてはじめて気づくっていうか。 多く付けとくのがやっぱいいと思うけど。 でも、20個はすごいな。
451 :
可愛い奥様 :02/02/27 21:12 ID:xQrAMgUr
外構の自動門扉の話ですが、ガレージ用のシャッターの事でいいのかな? 実家でガレージを新たに作る時に見た見積もりでは、多分ナショナルの 平面屋根と格子状自動シャッターで幅にもよるけど100万ぐらいしたかと。 お店のようなシャッターでも50万以上はしてたと思う。ちと前の話なので はっきりとはしないんで間違ってるかもしれない。 でもそんなに隣に見られるのが嫌なら、隣家との堺の壁をブロック塀にしちゃえば? うちは実家がブロック塀(古いからかも)。玄関から門までで隣家と顔合わせるのなんて嫌だー!
452 :
可愛い奥様 :02/02/27 21:33 ID:K81Yodh7
>451 周りからの見通しが悪いと 泥棒に狙われるよ。 セキララ白書でやってた。 ブロック塀は風通しも悪いし、 ある程度の高さだと支えも作らなきゃいけないよ。 しかも「隣りに見られるのが嫌だ」とは 何処にも書いてない。
453 :
可愛い奥様 :02/02/27 22:14 ID:Y7yIX4No
>451 レスありがとうございます。 ガレージではなく、車も出入り出来る門の、門扉を自動開閉と思ったんですが、 思い切ってさっきメーカーに問い合わせてみたら、 書いていただいたガレージシャッターと似たようなものでした。 装置だけで80万〜(扉、電気工事別)と言われました。 >452 「せきらら白書」私も見ました。 ウチはセコムを検討してるんですが、デビ夫人の話によると 「切って3分以内に出掛けて、帰って来たら1分以内にONしないといけない」 のは大変ですね。(初めてデビ夫人の話に感心しました。) 外出する時は、電気とテレビを点けたままと言うのは本当なんだろうか?
454 :
451 :02/02/27 22:59 ID:5PkNgqI7
>452 人通りの多い道に面した門に出るの気が重いって書いてあったから 周りから見えない方がいいのかと思ったんだけど。 隣家境にブロック塀(正面は植え込みが多い)は実家近辺じゃ普通の事だから 風通しの事はよく考えて無かったよ。 >453 実家は1mぐらいのシャッターや門は防犯上避けたかったので 検討したんだけど、値段の高さで電動シャッター諦めたクチです。 手動、しかもアルミじゃないのでかなり重いです。
455 :
可愛い奥様 :02/02/28 02:37 ID:asCjWvub
>453 セコムがあると安心です。長時間の外出や旅行時はトクに。 子供を留守番させる時も。普段はあまり使わないけれど安心感はある。 新築時に付けておくときれいだし。コントローラーをつける場所にもよるでしょうが 慣れると1分でも平気。音声で送迎してくれるからワラテしまうけれどなんか嬉しくなる。
456 :
可愛い奥様 :02/02/28 09:00 ID:wTCX769S
>>444 私も寝室横に自分用のパウダールームを作りました。
ほがんちゃんと同じく洗面台もね。
朝起きてすぐに、そこで歯磨きや洗顔、お化粧が出来るし、快適です。
お化粧をする事を考えて東南角の明るい場所に持ってきたので厚化粧
にもなりません。
でも女の子がいると羨ましがるかもね。
うちは息子3人の男所帯なので全く興味を示さず、助かっています。(笑)
457 :
可愛い奥様 :02/02/28 12:49 ID:73Csp/d/
ワイドスクランブルのアウトレット建材、見ました?
458 :
可愛い奥様 :02/02/28 13:00 ID:adkMBK6d
>>456 いいなぁ〜
パウダールーム、どのくらいの広さでしょう?
そこにドレッサー的役割があるのかしら?
(置いている物は、お化粧品とかですか?)
459 :
可愛い奥様 :02/02/28 13:55 ID:66wPy/7z
防犯・・雨戸がまっ昼間でも閉まってたら、いかにも留守です!って感じだよね。 ほどほどの田舎だったら、あえて閉めていかないほうがいいかな・・と思ったりもする。
460 :
可愛い奥様 :02/02/28 13:59 ID:HFTDERnP
うちの車庫はリモコンのアコーディオンタイプです。 シャッターとか跳ね上げ(上下開閉)でリモコンはよくあるけど、 これ(横に開く)は珍しいんじゃないかな。 値段はわかんないけど、そういうのもあるから調べてみては?
461 :
可愛い奥様 :02/02/28 14:24 ID:aTnb5mC7
車庫シャッターつけてる家って車庫も物置のように使うのか、 開けてるときごちゃごちゃしてて見苦しいかも。
462 :
ミニユンボ :02/02/28 14:45 ID:98cfJ9mN
もちの403です(藁 車庫の件ですが「農業用車庫」に加え、酪農に使う「D型倉庫」を車庫に 流用するプランまで出てきました。えらいことになってきた・・・ ネタではありませんが、私の住んでいるところは筋金入りの田舎なので。 今、農協にD型の値段聞いてるとこです。 防犯でセコムとかすげえ・・・って感じです。 (今住んでる家は玄関に鍵着いてない・・・)
463 :
456 :02/02/28 16:21 ID:wTCX769S
>>458 そうです。洗面とドレッサーを兼ねた小部屋です。
広さは1,5畳くらいかなあ。小さいけど、用途を考えると
これで十分の広さだと思います。
置いているものはお化粧品やドライヤーやホットカーラー等。
自分だけの部屋なので、時計から化粧品を入れるカゴに至るまで、全て
ラブリーなもので揃え、ポプリも置いて甘い香りを漂わせています。
他の部屋は殺風景で、モノトーンなインテリアな為(主人の好みです)
この部屋だけは自分好みにコーディネートしました。
464 :
451 :02/02/28 19:13 ID:4pM6SSB4
車庫シャッターに対してやたらと敵意剥き出しなのがいるな。 物置?ごちゃごちゃ?バカじゃないの。なんかムカツイタので書いちゃお。 実家の近所は裏の庭側にまわられたら昼間でも近所は気付かないよ。 実際一時期空き巣や不審者うろついてたし、通報もした。セコム加入者も多い。 そんな地域でわざわざ乗り越えやすい高さに門を作って不審者呼び込むバカはいない。
465 :
可愛い奥様 :02/03/01 00:48 ID:GRXhDvwI
でも実際車庫の置くが雑然としてて汚い家って多いよね。 自分達は見慣れてるし便利なんだろうけど スチール棚にバケツだのホースだのタイヤだのつめこんでてさ。 ところでブロック塀の高さって建築基準法で規制されてるんじゃなかった? 高すぎて直されたような記憶が・・・
466 :
質問です :02/03/01 10:04 ID:hNPEEAK1
私は北陸在住のものですが、いま中古住宅(築6年で十分きれい)を 検討してるのです。 リビングが吹き抜けなんですけど 吹き抜けって寒くないんでしょうか? 天井には扇風機のような空気を循環させるものが ついてましたが・・・ 暖炉もついているんだけど (暖炉って暖かいんですよね) 暖炉はメンテナンスが大変ってきいているので 多分、滅多に使用しないんじゃないかなあと 思うのです。 吹き抜けのリビングの方 アドバイスお願いします。 (特に寒冷地に住んでいる方お願いいたします)
467 :
可愛い奥様 :02/03/01 20:18 ID:Dxz1N+it
>ところでブロック塀の高さって建築基準法で規制されてるんじゃなかった? 高すぎて直されたような記憶が・・・ 北側傾斜制限 (第一種低層住居専用地域=5M以上 第二種低層居住専用地域=10M以上) 日影規制(7M以上)の 規制の対象となる高さであれば 違法建築として行政指導や 改善命令の対象となります。 塀の高さについて定めている民法にによると塀の高さは 1 隣人同士が話し合って決める 2 話し合いがつかない場合は2Mとする 3 ただしそれ以上の高さのものを作りたい人は 増加する費用を負担して高くすることも出来ます (とはいえどんなに高くてもよいというわけではありません。 受忍限度を超えている場合、低くするよう要求する事も できますし、裁判を起こす事も出来ます。 ) 費用については民法では 隣人同士が折半、素材は板塀か竹垣と明記されています。 今ではブロック塀やスチール製のものが一般的です。 どうしても話し合いがつかない場合とか 隣りが空き地とかの場合は 自分の敷地に引っ込めて全部自費でやるよね。
468 :
東北人 :02/03/01 23:22 ID:7OUQvmBL
>>466 シーリングファンのない家に住んでしたので参考にならないかもしれませんが。
吹き抜けリビング、寒かったです。エアコンで冷暖房するプランだったのですが、
熱気が吹き抜けにたまってしまうのが耐えられず、床のあたりに温風が吹き出す
暖房機を追加で取り付けました。ファンがあったら、だいぶ違うのかもせれません。
暖炉は、薪を手にいれられずに使わずじまいです。こちらでは春のうちに森林協会に
電話して、次の冬の薪を予約しなくてはなりません。薪割りも面倒この上ありません。
暖炉の、インテリアとしての雰囲気はとても素敵なんですけど・・・
暖房器具だと考えなければ、気楽ですよ。
469 :
可愛い奥様 :02/03/02 20:21 ID:n9w6xiPA
シーリングファンって、掃除が面倒だと聞きますが。
470 :
可愛い奥様 :02/03/02 20:23 ID:clN/hpsh
床暖房でも寒いよ。見栄えはいいんだけどね〜
471 :
可愛い奥様 :02/03/02 20:32 ID:NCKy0rOi
((((祝、世田谷一家惨殺事件解決へ)))) お前ら今すぐ、4チャンを見ろ! みのもんたの番組で超能力者が 犯人の似顔絵公開に踏み切るぞ。
472 :
可愛い奥様 :02/03/03 19:55 ID:06/C8Sq6
沈んでますねえ。 466はレス貰ったんだからお礼言わなきゃダメよ(W
世話焼きババアか
474 :
可愛い奥様 :02/03/04 11:37 ID:uOxnI3pT
いったん契約したけど解約したかたっておられますか? うちがまさにそうするかもしれない状況なんですが・・。
475 :
可愛い奥様 :02/03/04 13:59 ID:u7/+Bthc
ある大手ハウスメーカーに勤務していた知人の話では、そこの営業マンは、 「付いて来れない客」と分かっていても、強引に契約取って成績上げてるんだって。 つまり、何割かの解約は最初から見越してるんだと。 契約取ったら、次のターゲットにかかりきりだし、ますます後回しにされるらしい。 474の事情は知らないけれど、このご時世だし、解約は珍しくない話よ。
476 :
可愛い奥様 :02/03/04 14:26 ID:TxinS1hm
そういえば・・・ 契約が決まったらパタリと営業マンが姿見せなくなったな。 決まるまではしつこいくらい来てたのに。
477 :
可愛い奥様 :02/03/04 14:28 ID:Trdd626F
住宅ローンの繰り上げ返済に関して、参考になるサイトが あれば教えてください
478 :
可愛い奥様 :02/03/04 14:32 ID:mAOrkiUF
金融板にあるけど。。。 私も悩んでるけど、今後金利が上がるか下がるかが問題なんだよね。
479 :
可愛い奥様 :02/03/04 14:34 ID:z5xhqAbl
480 :
可愛い奥様 :02/03/05 09:34 ID:/zIKdpn5
吹き抜けにシーリングファンは必需品だと思った。 空気が攪拌されているだけなんだけれど、天井に暖房があるのかと思うほど 暖かい空気が流れていたよ。わかりにくい文章ですまん。
481 :
466 :02/03/05 14:04 ID:ECNggImZ
>472 今みたところなので、返事遅くなって申し訳ありませんでした。 みなさん、ありがとうございます。 シーリングファンってあの扇風機みたいなのですよね。 ついていたけど頼りなく見えるんですよねー
482 :
可愛い奥様 :02/03/05 16:43 ID:sw09silw
明日引っ越しあげ!
483 :
可愛い奥様 :02/03/05 17:16 ID:TA9uz1Vg
前テレビで見たけど、部屋の上のほうと下のほうでは 7〜8℃くらい温度が違うらしい。混ぜなきゃ混ぜなきゃー
484 :
可愛い奥様 :02/03/05 22:51 ID:jpNn5Rla
>483 うちも来週引っ越しあげ!
485 :
可愛い奥様 。 :02/03/05 23:19 ID:9849A6Tp
>474 お金はいくらかお支払いしましたか?契約金とかで? 解約したい理由いかんによって返ってこないかもと聞いたことあるよ。
486 :
可愛い奥様 :02/03/06 01:21 ID:TTiFJcb7
>>474 うち、解約したことあります。
図面が出来上がってから「やっぱりもうちょっと規模を縮小して
安くあげないと‥」ってことになって、図面を書き直してもらったんだけど、
それを持って来るまで連絡もなしに1ヶ月以上かかったんです。
他にも担当者(若い女性)が結婚退職で違う人に変わったり
連絡がつかなかったり、不満がいろいろあったので解約しました。
お金は、初めに払った申込金100万円からその時点で買ってあった
材料費などを差し引いた額が返ってきました。
487 :
可愛い奥様 :02/03/06 01:38 ID:57zULGCK
私は○ロネコヤ○トに勤めているが、時々「着払」で荷物を預ける女性がいる。 取扱店から集荷してきてすぐに差出人が女性かチェックする。 営業所へ運ぶ途中に車をとめて、荷室の中で開けてみると、 必ずといっていいほど、未洗濯の下着類や歯ブラシが入っている。 ヘアが付いていたり、オリモノやおしっこが染み付いたパンティーの臭いを嗅ぎながら 仕事中に抜く一発は最高である。 おまけに当人の住所や電話番号までわかるから「一石二鳥」である。 但し、中身を失敬すると、会社の信用に関わってくるので、 「精子」を染み込ませても、必ず元に戻しておく事を忘れずに。
488 :
可愛い奥様 :02/03/06 09:03 ID:9ZQg9JXo
口約束だけの契約なら解除したことある。 工務店。
489 :
474 :02/03/06 10:08 ID:awqscNbo
すでに払った金額は50万です。 はじめに解約することになってもお返しできないと言われましたが、 別メーカーの営業さんによると、返してくれるとか・・。 (うちが契約したメーカーからその別メーカーに転職した人が 返していますと言っているそう) 絶対全額返せ!!という気持ちはあまりないです。 それよりこのまま不信感を抱いたまま家を建てられないという心境です。 解約したい理由は486さんと似たような理由です。
家を新築するので温水パネルヒーターで見積もりしてもらったら 6台で120万円也。 配管込みとは言うものの、1台10数万円もするんですね。 正直ショックだったよー。
491 :
可愛い奥様 :02/03/06 14:45 ID:CArNQMWy
階段について。 皆様、階段はどのような形状ですか? 私は実家が、折れ曲がり階段(コの形)で、中心に踊り場があるタイプ。 実は、実家で階段からおっこちたことがあったのですが 踊り場で引っかかって助かりました。 設計で一直線の階段で、最後だけ二、三段曲がるというものを 提示されましたが、どうなんだろう? もちろん省スペースだとはおもうし、階段下収納も背の高い物 が取れるのはわかてるんだけど・・・・・ 皆様の階段、どうされましたか?
492 :
可愛い奥様 :02/03/06 15:00 ID:dNrnRICi
前スレで直線階段まっさかさまから落ちて息子さんが脳震盪というカキコがあったね。 それ読んで、踊り場あるタイプにしよう!!と強く思ったのだけど、 坪数を減らすために、うちは直線にせざるを得ない状況になってきました。
493 :
可愛い奥様 :02/03/06 15:07 ID:xFBpwOgJ
ウチは1坪つかって、いわゆるコの字型かな。 踊り場はつけなかったけれど、段数を増やしてもらった。 蹴上げが低いと、階段の上り下りが楽で良いよ。
494 :
可愛い奥様 :02/03/06 15:52 ID:MtLSQc9K
>491 足を踏み外しやすい曲がり部分が上にあるよりは、下にあったほうが いいとは思う。ただ、その曲がり部分の横がどうなってるかは重要。 うちの実家の場合、 ■■■■■■■■■ ||||| / ■ |||||/ ■ □□□□□−−−△△ −−−△△ △△ こんな感じになってて(■は壁、□は手すり)、最後曲がったあとの両側には 手すりも壁もなくて、しかも△部分は玄関の土間になって落ちこんでるの。 階段の上のほうで足を踏み外しても壁で止まるけど、最後の曲がりの部分で 踏み外すと、ななめに落ちて土間まで行ってしまってダメージ大。 最後の部分は低いからといって油断せずに、両側にちゃんと手すりなどを つけておくことをおすすめします。 わかりにくかったらスマソ
↑ずれたよぉ。鬱、、 下のほう、別にななめになってるわけじゃなくてまっすぐです。
496 :
一級建築士(本物) :02/03/06 16:06 ID:VxTsUwbS
最近の住宅で踊り場の無い階段ってあまりつくりません。 メーカーとかはとくにそうじゃないかな? 公庫の高齢者基準に踊り場つけなさいってのがあります。 まあ、いろんな状況でつけないこともあるけど。 私は、極力つけるようにしてるし、付けたほうが安全だとおもいます
497 :
可愛い奥様 :02/03/06 16:34 ID:PRDP9PtA
一級建築士age
498 :
可愛い奥様 :02/03/06 17:36 ID:lu91EPQH
うちは、踊りをつけ、コの字タイプの階段にしました。 子供が小さいので、もしものことを考えてそういう風にしました。 で、もうすぐ上棟ですが、 階段の照明について皆さんの意見を聞かせてください。 コの字タイプの階段に付けるには、どういったものがよろしいんでしょうか? 上下を照らせるように、上下開口のものもあるようですし、コーナーにつけるタイプのものもあるようです。 皆さんは実際、どのような照明をお使いですか?
499 :
可愛い奥様 :02/03/06 18:04 ID:ngj5iUDq
>498 図面を持って照明器具のメーカーのショールームに行く事をお勧めします。 カタログと実物を見ながら、的確なアドバイスが得られました。 ウチの階段はコの字ではありませんが、照明は壁付けのものです。 ぶつかるから出っ張ったタイプは不可とか、アドバイスたくさん貰って、 家全部の、写真入のモデルプラン&見積りを作ってもらいました。
500 :
可愛い奥様 :02/03/06 18:05 ID:qojlh2nj
500!
501 :
可愛い奥様 :02/03/06 18:54 ID:N8mo3N6h
ウチの階段は、切り返し部分が、半分が踊り場・半分が△の階段です。 コーナー照明を2つつけたのですが、それぞれ「床から○センチの所」と いう事で付けたので、左右で高さが違います。 仕方のないことだけど、なんだか違和感があるんですよね・・・。 あと、ショウルームに実物がなく、カタログから選んだのですが 質感もイマイチで、階段照明はちょっと失敗しました。
502 :
可愛い奥様 :02/03/06 19:01 ID:u/tpiW9N
うちでは、以前の家にダウンライトがたくさんあって ミニクリプトン電球がすぐに切れちゃって(けっこう高いのよね) 大変だったので、新しい家ではダウンライト全部蛍光灯にしました。 イニシャルコストは高いけど、長く持つしランニングコストは安い。
503 :
可愛い奥様 :02/03/06 21:01 ID:J2u7QTGx
設計図第二弾が届きました。 もうこれでいい!着工しよう!ってくらい気に入っちゃいました。 階段はUの字型。かっこいいけど、危ないかなぁ・・・。
504 :
498 :02/03/06 22:16 ID:lu91EPQH
ありがとうございます。 うちも一応モデルプランというものが出来ているのですが、第一に安く、、、といってあったので、 そういった面でしか出来てなかったんですよね。 なので、実際の使い勝手とかの事はわからないので。。。 もう一度よく調べてみたいと思います。
505 :
可愛い奥様 :02/03/06 22:22 ID:tnPCvDn4
階段の形状のレス、沢山有り難うございました!! そうですよね、やはり自分が使い勝手が良くないと。 コの字階段、検討してみます。 >503 Uの字型って、コの字と同じ? 危ないと心配なさるのは何故でしょうか?
506 :
可愛い奥様 :02/03/06 22:45 ID:J2u7QTGx
>>505 さん
Uの字の階段と言うか、サーキュラー階段って言うみたいです。
踏みつら(?)の面が長方形ではないし踊り場もないので、
もしかしたら危ないのかなって。
507 :
可愛い奥様 :02/03/06 23:19 ID:jY5PInX8
今度上棟します。 上棟時に渡す心付け=お金、みなさんはどうなさいましたか? シンプルな上棟式はするつもりです。お金も、渡そうと思っています。 ただ、その金額が全く見当もつきません。と言うのも、 漫画のHow-to本を見たら、総額50万のケースが書いてあって、 今、1万2万と予算を削っている私には、その感覚が理解出来ませんでした。 神主さんを除いて出席しそうなのは、 設計士+事務所のコ、施工の現場監督+上司、メーカーの営業マン+上司 他に職人さんですが、経験者の皆さんはどの位包んだのでしょうか? 人に聞きにくい事で困っています。よろしければ教えて下さい。お願いします。
508 :
498 :02/03/06 23:34 ID:lu91EPQH
私は今月9日が上棟です。 私たちも金額のことで悩んでいて、今日営業さんに聞きました。 寸志として、5000から10000くらいだそうです。 で、みんなで5人くるのですが、みんな一律の値段でいいそうです。 5000から一万っていわれても、、その差は大きいですよね。 私たちのところは、5000円くらいにしようかと思ってます。 あとは、お弁当と、ビール、お菓子、お茶などを用意します。
509 :
可愛い奥様 :02/03/07 01:48 ID:DEIl9/Sp
大工の棟梁と鳶の親方には一万円、他の若そうな大工さんや鳶の方には5000円でした。 お弁当、というよりもお赤飯付きの折詰はその場で手を付けないから(持ち帰り)、 乾き物を準備して下さい。とハウスメーカーに言われたんですが、 その場でつまむお寿司とかちょっとした仕出し料理を用意しました。 結構長い時間盛り上がって飲んでいたので、準備してよかった!
510 :
可愛い奥様 . :02/03/07 02:16 ID:x16eHivV
>489 474 絶対返してくれって思っていないのなら別なんだけど。 50万全部は返ってこないけど、経費(契約書の印紙等)図面料などを 引いた分は返してくれるとおもうけど。担当がダメなら、その店のトップ に直接言う、ファクス流すのも方法と思うなあ。
511 :
可愛い奥様 :02/03/07 10:15 ID:nFZK2UbL
えー?階段って、曲がってるのが一般的なのね。 知らなかったヨ! うちは直線階段(手摺つき)。 家具を入れたりするのに都合がいいよ。 子供が3歳の時に引越ししたけど、落ちたことは一度もないけどなぁ。 それから、歳をとったときには、リフト昇降機が設置できるそうだ。
512 :
可愛い奥様 :02/03/07 10:38 ID:v+9KvyCi
日本では廻り階段が良しとされてるけど、高齢者先進国の北欧では直階段が良しと されています。年寄りには回り階段の曲がりの部分がつらいのだそうな
513 :
可愛い奥様 :02/03/07 11:34 ID:SPU4Bhn4
おうちの話のスレで恐縮なのですが、家のほうの設計や希望が一段落されたら、 皆さんお庭はどうされています? うちの場合、狭い庭ではありますが、一角に石のタイルかレンガかなにかを 敷き詰めてお茶できるテラスにし、空いたスペースに花少々、芝とあまり大きく ならなそうな木を植えたいと思っています。 そういうのってどこに頼んでいらっしゃいますか。 (自分で花や木を選んだり、テラスをDIYする自信はないので…) また、お庭やランドスケープについての設計やデザインなどのお話を 聞かせて頂けるとすごく嬉しいです。(^^)
514 :
もず :02/03/07 12:01 ID:vdAyvzLP
お金があって土地が一杯あるなら平屋が一番だなあ 年取ると2階なんて使わなくなって、うちの祖父母 の家もただの物置になってる。
515 :
可愛い奥様 :02/03/07 12:12 ID:dEczIbMO
>513 心配しなくてもそのうち DMやセールスがウジャウジャ来るから。 どっから嗅ぎつけたんだろうってくらい。
516 :
可愛い奥様 :02/03/07 12:13 ID:dEczIbMO
>513 っていうか このスレで >また、お庭やランドスケープについての設計やデザインなどのお話を 聞かせて頂けるとすごく嬉しいです。(^^) を語るのは無理でしょう。 カオモジウザ
517 :
可愛い奥様 :02/03/07 14:14 ID:YnP+BzEH
>>514 家はまだ子供も小さいんで二階はあるけれど
ほとんど利用してません。
だからたまに二階に行く用事があるときは怖い。
先日まで、二階にマネキンあったからよけい怖かった。
518 :
ピンク :02/03/07 16:49 ID:fHNs5Z7i
やっと、過去ログ全部読めたよ〜(読めないとこもあったけど… 明日1回目の図面がくるんだ〜♪ みなさんネットの環境って考えました? 今はISDN(古っ)なんだけど、やっぱりこれを機にケ−ブル引いといた ほうがいいかしら?
519 :
可愛い奥様 :02/03/07 18:02 ID:QHCsW4vz
>>513 家と同じデザイナーに頼みました。
>>518 おつかれさま。
露出配線が気になるタイプなら、新築の時に引いておくのがお勧め。
私は使わないのにCSの配線までしちゃった。ケーブルもいれたけど、
ネットどうこうよりもアンテナたてるのが嫌だったの。田舎だから、
たくさんチャンネルあるのは嬉しいです。
520 :
可愛い奥様 :02/03/07 19:32 ID:noDUfnYv
>>518 図面、楽しみですね。
うちも図面が届いてウキウキしてるところですが、今が一番楽しい時だそうですよ。
ところで完成予定はいつ頃ですか?
こちらは設計士さんのタイムスケジュールによると、5月いっぱいで設計・
確認申請・見積等で6月に契約、それから工事期間が5ヶ月で12月頭には
引越し!が目標です。
ちなみに新居のあたりは難視聴地域なのでCATVが引かれてるんだけど、
引っ越したらADSLにするつもり。今ケーブルでネットしてるけど、
あんまり速度が出ないから。
521 :
ピンク :02/03/07 20:03 ID:w3m2+E6P
>519 そうそう、たくさんチャンネルってゆ〜のも魅力なのよね〜。 スカパーとかとどうちがうのかしら? ってこれスレちがいだ…ごめんなさい。 今の家がかなり配線が飛び出てて、(下手するとつまづく…)やだし やっぱり埋め込んだほうがいい! >520 ケーブルって遅いんだ〜。いちおう、料金とか調べてみよ〜っと。 そうらしいですね<今が楽しい うちは私道が完成するのが5月くらいで でき次第即着工できるようになるべく速め(家賃とローンダブルはつらい…)に 設計段階を終了する予定です。 はやくて10月くらいに引っ越しになりそう。
522 :
可愛い奥様 :02/03/07 20:14 ID:noDUfnYv
>>521 ケーブルはいろいろ速度が選べるけど、うちはその中でも一番遅い契約で
96kbps。それでも4,200円。タカーッ。
秋には引越し予定ですか。いいですね〜。
これからいろいろ決めなきゃいけないことが多くて、きっと大変でしょうけど、
頑張ろうね!
>>518 無線LANという手も考えておいたら。
木造だったら壁を突き抜けるから問題ないですよ。
524 :
◆Xtttttl. :02/03/07 20:27 ID:6nZBsB+G
使ってるPCによっては無線の電波が弱いものもあるよ 一概に無線でうまく繋がるとは限らない
525 :
498 :02/03/07 21:18 ID:TtQ8eDvv
私は新居引越しを前に無線にしちゃいました。 引越し後、色々な部屋でネットができるように。 といっても実際できるのかどうかは微妙なんですけど、、、。 でも、配線を気にすることなくできるので、とても魅力的だと思いますけど。
526 :
ピンク :02/03/07 22:14 ID:xT0fDlph
ケーブルって高いんだね〜!!ビクーリ! うちはデスクトップとノート(今日くるの♪だんなからのプレゼント♥ 無線なんて存在すらしらなかった〜! うちは木造なんでいいかな〜とは思うけど ちっこい工務店なのでできるのかしら… 明日聞いてみよ〜。 あのね、怒られちゃうかもだけど、LANってなに??(恥 ケーブルとADSL両方ともにつかえるの? ってゆ〜かほんと、すいません。最近HABとかおぼえたもんで… 無視して下さってけっこうです。
527 :
可愛い奥様 :02/03/07 22:19 ID:7yXqIW3D
「カテゴリー5のケーブル通して」って指定したのに 「わからん」とか言われてしまった。 とりあえず管だけ通してもらったので、あとでケーブルを入れます。 >526 そのケーブルってCATVのことだよね? ならADSLいらないでしょう。
528 :
ピンク :02/03/07 22:24 ID:xT0fDlph
そうです。CATVのことです。 今CATVにするかADSLにするか悩み中なの。 CATVにするなら各部屋に電話の線引いてもしょうがないし… どうしよ〜!?
o ゚ o 。゚ o 。 。 o o ° o 。゚ o 。 。 o o ° _____o___o___ o ゚ o 。゚ o 。 。 o 。 o/ o o 。 o \゚ o 。 o o 。 o ┗━゚━━━━━o━━━゚━━━┛ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄|o || 。| ̄o .| ̄||| ̄ ̄ ̄||| ̄o ̄ ̄o ̄o | o.// o ゚ o ゚ o ゚ | 。 || ̄ ̄| ̄o ゚.||| o .|||o. | ̄ ̄|。 ゚|// o 。 ゚ 。 o | || ̄|o ゚̄_|_ _||| o|| 。|o. _| ゚ |o ∧_∧ ゚ 。 ゚ ∧∧ o .|o ||。 ̄|o _||| I o ゚ |||  ̄o o 。| (*゚ー゚)U o ∪(゚ワ゚*) /| ||_o|三三|。_.|||. o ||| o o 。 | ||( o つl====l⊆ 。_)|| 。.//|° ||o_|三三| o||| 。 ||| |[[[[[[[[[[| o| 。||  ̄ || || o ゚||。|| ̄||// o | || 。|| ||o |||゚ 。 |||。 ゚/.―――ヽ└――――――――――――┘。 .o. ̄|| || ゚̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\||. ̄ ゚̄ ̄.|| ゚ ̄。 ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄。 ̄ ゚ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ^~^^: ~^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..~^^^;^;~^~ ;^^..~^ ^;^;^~ ^;^~^. ^~ ^~^..~^ ^;^~^;.^~^^ .~^ ^:^: ^..:^..~^ ^^~ :^..~^ ^:^:^~^.~^.~ :^^~^ ^^~^.~^^.~^~^^ ^^~^.~^^.~^~.^ ^~^
530 :
可愛い奥様 :02/03/08 10:30 ID:jq5AJADc
食器洗乾燥機の話題は結構出てますが、クッキングウォッシャーを付けた方・ 考えている方いらっしゃいますか? 調理中に鍋やザルがその辺りにゴロゴロしてるのがイヤなので、洗いながら やるのですが、それだったらクッキングウォッシャーの方がいいのかなと 思っています。 ただ、何年も前から製品はあるのに製造するメーカーが少ないし開発も 進んでいないように思えるので、どうなのかな?
531 :
可愛い奥様 :02/03/08 10:46 ID:t5O2Ffsj
>530 クッキングウォッシャーって、、、どんなものですか?
532 :
可愛い奥様 :02/03/08 10:52 ID:jq5AJADc
533 :
名無しさん@明日があるさ :02/03/08 10:54 ID:mTS6Bc8E
>526 HAB多分ハブのことだと思いますがHUBです。 家庭内とか会社内とかで閉じているネットワークのことを 一般的にローカルエリアネットワーク(LAN)と言います。 私の家も木造ですがカテゴリー5のケーブルを買ってきて 工務店の人に渡して通してもらいました。
534 :
可愛い奥様 :02/03/08 12:13 ID:sCS1wj34
「閉じてるネットワーク」って云ってもわかんないだろうから、、、 あのね、家とか会社でね、コンピュータをLANケーブルってやつで つないでネットワークを組んでるのをLANというのよ。 それを電話回線とか光ファイバーで外につなぐとインターネットになる。 カテゴリー5というのはLANケーブルとかの規格。(ちょっとちがうけど) ADSLでもCATVでもLANケーブルをつないでLANにすることは可能です
535 :
可愛い奥様 :02/03/08 12:55 ID:Iims7UCG
上棟式のご祝儀をお尋ねしたものです。 レスありがとうございました。参考になりましたし、少し気が楽になりました。 >508さんはいよいよ明日ですね。晴れると良いですね。 >509さん、大工と鳶にそれぞれボスが居るんですね。知りませんでした。 職人さん以外の関係者には、無しって事ですよね? 迷う事ばかりで、更にみなさんに伺っても宜しいでしょうか。。。 建築中、毎日お茶出してましたか? 職人さんはポット持参でいらしてるようだし、 それならお茶代を差し上げようかと思ったんですが、 今は毎回メンバーが違うので悩んでいます。 差し入れは、何が喜ばれるでしょうか。 返って来なかったお金と言えば、思い出すのは、輸入住宅なんですが、 冷やかし防止の為か「第一案は5万円振り込んでから」と言うメーカーがありました。 一社は、名目が土地調査費用で詳細な調査書を残してくれたので、 その後もいろいろ活用できて、まぁ納得しています。 もう一社は「5万払えば何案でも出します」というものでしたが、 最初の打ち合わせから、いくら催促しても第一案が出来ず、 他社と比較も出来ないので、もう図面は要らないから返金して欲しいと頼むと、 2ヵ月後「この図面のままでは予算内で建ちませんが…」とそえて、 ???な図面をFAXして来ました。 大手だしセンスに期待してたので、当時は悔しくてたまりませんでしたが、 今は、授業料は払っても、あの時点であんな最低な会社と縁が切れた事を、 心から良かったと思える様になりました。 解約される方、他にも自分に合った良い業者はきっと有りますよ。 元気出して頑張って下さいね。
536 :
可愛い奥様 :02/03/08 13:12 ID:DCInAL7q
>535 私は今ハウスメーカー選びの最終なのです。 みんながみんな、そうではないとは思うのですが 情報の一つとして、両方のメーカーの頭文字(例えばDわとかS○○イとか) だけでも、お教えねがえませんか?
537 :
486 :02/03/08 13:17 ID:se9DKgug
>535 以前解約したことがあると書いた者です。 535さんの「輸入住宅」という言葉に反応してしまいました。 うちが解約したメーカーはSHです。 私も高い授業料は払ったけど、不満があるまま無理に建てるよりは 良かったと思っています。
538 :
可愛い奥様 :02/03/08 14:15 ID:BIz9xI3X
みなさん、打ち合わせは自宅でですかそれともメーカーの事務所ですか? 住○はきちんとした事務所があるからか、うちの担当者は私たちが来るので 当たり前と思ってるフシがある。おまけに当日図面が出来上がってなくて、 30分以上待たされたことあるよ。これってけっこうシツレーだと思うんだけど。 私たちは一度も遅刻したことないのに。
>538 PCのトラブルとかあったのかもね。
540 :
538 :02/03/08 16:03 ID:NpnqJf9/
>539 そうか。でも一言何か言え!とオモタ。 営業の人と世間話して時間をつなぎ、何事もなく設計士の人 あらわれるんだもの。
541 :
可愛い奥様 :02/03/08 16:09 ID:pVKly+gs
>538 うちも大手メーカーですが、毎回展示場で打ち合わせてました。 最初は、お客を呼びつけるの!?と思ったりもしましたが 資料や部材のサンプルも揃っているし、やっぱり事務所で 打ち合わせた方が合理的ですよね。 営業さんも若いのに気配りが行き届いている方だったので、 最後には「きっとうちの散らかったアパートに上がりこんだら、 かえって私たちが気を使うからって遠慮してるんだ」 とまで思ってしまった。好意的すぎ??? 私は待たされるなんて事はなかったですが、建築業界は 時間やお金にルーズだと聞きます。多少は仕方ないのかな〜。
542 :
538 :02/03/08 17:12 ID:IG17JVlh
>541 住○は事務所へ行くのだけど、別のメーカーはうちに来る。 重たいサンプルも持ってきてた。(そこまでしなくてもと思ったけど) 慣れると家に呼ぶほうが楽なときも。 初めて家に上がってもらうときはドキドキもんだったけど、 5,6回来てもらったらけっこう気楽になったよ。 私がムカついたのは他にもナメたようなことされたからで、 これはメーカーがどうというより、人柄ですね。
543 :
可愛い奥様 :02/03/08 17:15 ID:wEWUAPSW
>535 お茶出しのことで。 うちのだんな大工ですが、お茶は絶対ださなければならないものではないですよ。 逆に毎日見にこられると緊張するそうです。 缶ジュースを何本か持ってくる方が多いようですし、一番ぶなんでしょう。 ちなみに差し入れではありませんが、お施主さんはいろんな物をくれます。 米、油、野菜などは嬉しかったです。
544 :
535 :02/03/08 18:26 ID:oMv/Xohy
>536 不安にさせてしまったでしょうか。ごめんなさい。 メーカー選びの段階で、情報を求めるお気持ちはすごーく分かります。 5万で詳細な土地調査書と基本設計を貰え(更に1/50図面に進むと25万)、 契約しなかったけど、まあ誠意には満足したのがT、 5万払うと基本設計だけは気に入るまで何案でも出します、がNです。 実際にこの業者と話をした方は、これで分かるはずです。 >みんながみんな、そうではないとは思うのですが その通りでした。後者の業者は、実績もあり人に勧められたりもしました。 だから、私のレスをより正しい「情報」に訂正すると、 「この業者の担当設計士(と担当営業マン)が、我家にとっては最悪の相性だった」 のだと思います。 営業マンがペコペコする社内(=外注では無い)設計士大先生は、最初から不機嫌で、 タバコを吸ってうちの建設予定地に吸殻をポイ捨てして行くし、私が 「予算内でお願いします。」と言うと、鼻で笑い 「ふっ、最初からそうだと、夢が無いですよ、良いんですか?」 「えっ?は、はい。」 「じゃ、夢は無しって事で。」 「………。」 結局、超豪邸担当の大先生が手掛ける程のお客じゃないと値踏みされて、 通常1〜2週間後に出来上がるのが、多忙な大先生の一存で後回しにされたようです。 受け持ちの関係で設計士は変えられないとの事で、 このまま馬鹿にされながら、頭を下げて大金を払うのが嫌になりました。 「何か違う、何か…」と納得するまで粘っていたら、業者選定に1年かかりました。 今思うと、最初の頃は赤子同然でした。 536さんもいろいろ検討されて、よい業者に決まりますように! >537 正しい選択だったんじゃないでしょうか。 最初から不満や不信感抱えてスタートなんて、おかしいですよね。 >543 そうですか、家で食べる物でも良いんですね〜、缶ビールは喜ばれるかな? いろいろ選択肢が広がりました。レスありがとうございました。
ちょっと長すぎ
546 :
544 :02/03/08 19:05 ID:cIZ5DEZv
>545 やっぱり?失礼しました〜。
547 :
可愛い奥様 :02/03/08 19:13 ID:jq5AJADc
>>544 夢はオプションってことですか!?
ひどいね〜〜。
建設予定地に吸殻ポイもあんまりだわ。施主にとってはただの地面じゃ
ないのにね。
うちの設計士さんは設計図を『夢・提案第○便』ってくれますよ。
548 :
可愛い奥様 :02/03/08 19:18 ID:g4XWmegt
うちの建築現場で 大工がコンビニの弁当箱を 燃やしました。 すごくショックでした。
549 :
可愛い奥様 :02/03/08 19:20 ID:j10o0NAp
一戸建てなら、設計段階から住宅監理業者いれるのがおすすめ。 うちは共働きということもあって、ずっと建設に目を光らせている こともできないから、悩んだ末にいれました。費用は1坪の建坪分より 安かった。大正解だったよ。 建築業者からも「おかげさまで現場監督がだいぶ楽をできたようです」と いやみでも皮肉でもなく言われた。 隅々まで施主の立場で目配りしてくれるし、要所要所で記録を作って くれるので、その記録はいまや「我が家のアルバム」となっている。 実は、監理の内容は時間と多少建築の勉強してたら自分でもできたことだと 思ってる。でも、経験を積んだプロの監視とど素人の施主の監視では、 建築屋の気合の入れ方・緊張感が違うもの。まして、共働きでは・・・
550 :
498 :02/03/08 20:26 ID:N4y0LTta
いよいよ明日が上棟式です。 で、一つ聞きたいことがあるのですが。 職人さんたちに渡すご祝儀ありますよね? 袋にいれて渡すんですが、なんて書いて渡したらよいのでしょうか? ご祝儀、寸志、どちらがいいんでしょうか? あと、名前は書いたほうがいいんですかね? すみませんが、どなたか教えてください。お願いします。
551 :
可愛い奥様 :02/03/08 21:49 ID:65QU2jYU
私はご祝儀って書いたよ。御祝儀ね。営業さんにそう聞いたから。 名前って自分(施主)のことですよね?書きました。 主人が2階へ上がったのを覚えてる。 晴れるといいですね。
552 :
可愛い奥様 :02/03/08 22:02 ID:GOeEyz8e
うちは上棟式はやらなかったけど、地鎮祭ではやはり 「御祝儀」と書いて渡しました。施主の名前も書きました。 なじみがない言葉だし、イメージ的にお駄賃渡すようで 「なんかえらそうかな?」とか思いつつ。 でも、冠婚葬祭の本にもちゃんと書いてあったし大丈夫ですよん。
553 :
可愛い奥様 :02/03/08 22:08 ID:jq5AJADc
寸志はダメですよ。 目下の人に使うものだから。
554 :
498 :02/03/08 22:28 ID:N4y0LTta
>>551 552 553
ありがとうございます。
ほんと、普段滅多に使うことがないので、無知でした、、、。恥ずかしいです(笑)
555 :
535 :02/03/08 22:40 ID:0I2UhPCp
>>544 丁寧なレス、どうも有り難うございます。
そうです、もう何が何だか、不安で今も一杯です。
よくよく読むと輸入住宅ってかいてあるのに、Dとか言ってしまって・・・
N。。。ヤッパリ今でもわからないのですが、
日本のメーカー(?)を検討してます。
いろんなHPをみているのですが、うーん、一長一短ですねぇ。
設計大先生、なんて失礼なひとなんでしょうか!!
人間的にも相容れないのは、やっぱりダメですよね。
私は当分まだ四苦八苦しそうです。
上棟式、おめでとうございます!!
素敵なお家が立ちますようにお祈りしています、また色々教えて下さい。
上棟の話とか、職人さんにどう接するか・・という話も定期的に 出てくるね。
いいじゃん別に〜
558 :
ピンク :02/03/09 02:53 ID:do4JrjJD
>530 クッキングウォッシャーちょっといいかな?なんて思ったけど、その分 シンクが狭くなっちゃったらやだな〜って思って(本音は予算) うちはなしです。ダンナは存在すら知りません。私の妄想で終わりました(w >533 恥<HAB おしえていただいでどうもです★ カテゴリー5覚えておきます! >534 お心づかいありがとう 納得しました〜。 LANって別々のPCを一気にネットにつなげるんですか? ってそんなこと自分で調べろってかんじだよね〜(笑 ほんとすいません。 打ち合わせの話が出てましたが、うちは不動産や(仲介)のとこに 設計士も私達も集合しました。 仲介屋はいるだけかと思ったら住む側の立場になっていろいろ 好い事言うし、設計士はさすがって感じで(法律関係とか) 1回目の打ち合わせはいいかんじでした。
559 :
可愛い奥様 :02/03/09 03:38 ID:rrKISRMv
夫婦の寝室を別にする、という方いますか? ウチはダンナのいびきがすごいうえに私が物音がすると眠れない体質 なので、新居では寝室を別にしようかと思っているのですが、 「あそこは夫婦仲が悪い」とか言われそうだし、旦那は「家庭内別居 ができるね」なんて言うし・・・。(旦那はいつも熟睡してるから気に ならないようだ)舅姑にもいろいろ言われそうだなー。 実現したらHのときはどちらかの部屋でいたして、終わったら撤収(藁
560 :
可愛い奥様 :02/03/09 11:05 ID:qUhLSB5C
>>559 今、子供と寝てる為別室なんですが、新築をきっかけに同室予定です。
夫のイビキ、歯ぎしり、寝言、オナラ、快適室温の差に私が堪えられ無くなったら、
夫に書斎兼ゲストルーム兼納戸に移動してもらう約束です。
慣れれば平気になるかなーという甘い考えと、
5年ほど別室にしてみて、私が同室の良さもしみじみ考え始めたので。
でも、別室の考え方自体は、注目されてるみたいですよ。
前に大成のプロジェクトみたいなのが新聞記事になってました。
世間体が気になったら、
「マリー・アントワネットは夫婦別室よ〜」って言ってみるとか…ハハハ。
561 :
可愛い奥様 :02/03/09 13:17 ID:zrnxHTkq
自宅での打ち合わせは、家の中の様子も見ながら、 施主の性格趣味志向を観察して提案するんだって言われた。 例えば家具の趣味とか、服や靴、キッチン用品、本、コレクション等の多い少ないで 収納の量考えたり、片付け下手だから隠す収納とか。
562 :
可愛い奥様 :02/03/09 13:38 ID:LbKhC5Vm
うちの近くの国道沿いの家なんですけど、看板出してあって 「10年(だったかな?)もつと言われた輸入住宅ですが 2年でこんなになってしまいました。・・文句うんぬん続く・・・」 とか書いてあるんです。スッゴイ怖い!確かに外壁はぼろぼろ。 「見ていってください」みたいに書いてあるんだけど、玄関近くに 小さく「人家族¥3000」と看板が。金とんのかい! どこが建てたとか書いてないけど、そんなことするよりテレビにでも 売り込めばいいのに、とオモタ。
563 :
可愛い奥様 :02/03/09 13:55 ID:u3dbqZSa
>「1家族¥3000」 たくましい!転んでもただじゃ起きない。 テレビ局には断られて、そんじゃ自力で…ってカンジかな(w 中に入るだけで3000円で、その他にオプションで どこが建てたか情報10万とかありそう。お茶300円とか。
564 :
559 :02/03/09 16:48 ID:v5LY8Evq
>>560 レスありがとうございます
同室でも別室でもOKな間取りにしておくといいかもですね。
最初別室でも寂しくなるかもしれないし。
田舎なので新築すると親戚一同を招待しないといけないんですが、
とりあえず私の部屋は「書斎です」ということにしておこうかな。
「マリー・アントワネットでえす」つってもウケてくれそうにないよん(藁
565 :
可愛い奥様 :02/03/09 17:14 ID:AjV6qQmL
マリー・アントワネットって ルイ16世と不仲で不倫して 革命でギロチンで・・ 私の希望は夫婦別室というか 壁に収納できるような スライド式のドアか何かで ベッドの間を仕切るってのがいい。 夜寝る時ベッドで本を読むのが好きなのに、 夫が明かりを嫌がるから。 頑張って繰り上げ返済して 絶対もう一回家建てるんだー!!
566 :
可愛い奥様 :02/03/09 17:15 ID:P4mbp5K7
私は○ロネコヤ○トに勤めているが、時々「着払」で荷物を預ける女性がいる。 取扱店から集荷してきてすぐに差出人が女性かチェックする。 営業所へ運ぶ途中に車をとめて、荷室の中で開けてみると、 必ずといっていいほど、未洗濯の下着類や歯ブラシが入っている。 ヘアが付いていたり、オリモノやおしっこが染み付いたパンティーの臭いを嗅ぎながら 仕事中に抜く一発は最高である。 おまけに当人の住所や電話番号までわかるから「一石二鳥」である。 但し、中身を失敬すると、会社の信用に関わってくるので、 「精子」を染み込ませても、必ず元に戻しておく事を忘れずにね。
567 :
可愛い奥様 :02/03/09 18:43 ID:3KCrvsHR
>>564 ,565
マリー・アントワネットだなんて、痛い事書いてしまった560です。
ダイアナ妃と迷ったんだけど、こっちでも更に痛いね。
ウチの夫も寝る前に本を読むの…すーっかり忘れてたわ。>今別室
私は真っ暗でないと眠れないのに、夫は消し忘れて先に寝るし…。
で、優れ物なんですが、前に泊まった都内のホテルのサイドテーブルに、
ホースのように細く長く、自在に曲がる管の先端にライトが付いていて
(ペンライトのよう)、使う人の手元だけ照らします。
隣に寝てても、全然眩しくありません。
見た目がイマイチだけど、アレは夫婦円満の為に探したい。。。
しかし、あのライトはサイドテーブルに付いてないと、どうにもならないなぁ。
568 :
498 :02/03/09 22:22 ID:/qc5/6n2
今日無事上棟式を済ませました。 質問に答えてくださって方、ありがとうございました。
569 :
可愛い奥様 :02/03/10 09:02 ID:wxWus4Rw
引越しの時って、業者さんにチップを渡すものなんでしょうか? みなさんどうされます??
570 :
可愛い奥様 :02/03/10 09:08 ID:Q1HKy7VB
>569 私は渡しました。 人数分、ポチ袋に入れて (一人2000円程度) 作業が終わって 全員揃ってる時に (これがポイント) 「少ないですけどお昼代(お茶代)にでも・・」って。
>>569 そんなもの渡しちゃいけません。
ちゃんと一人2.5万円もらってるんだから。
それで、一日2回とか3回担当しているわけだし。
まあ、清涼飲料水ってところで十分です。
572 :
可愛い奥様 :02/03/10 12:31 ID:wRJXyxxx
引っ越しの兄ちゃんにチップかあ。 昔はいざ知らず、いらないんじゃないの? バイト代もらってるわけだし。
573 :
可愛い奥様 :02/03/11 14:28 ID:lNdBwemM
チップは必ず最初に渡すようにしています。 こちらが「よろしくお願いします」と言う気持ちを表すと 相手も誠意をもって働いてくれる場合が多いし、 物がなくなったり貴重品をチョロマカされたりすることを 防ぐ意味でも、最初に心づけを渡す方がいいような気がします。 こういう時にはケチる事よりも全体をうまく、より良く運ぶために ちょっとした出費は惜しまない方がいいよ。 引越し費用は会社に払うんだから安い方がいいけどね。 それだって、サービスやもろもろの違いを考えて目先の金額だけでなく 大局的に判断すべし。
574 :
可愛い奥様 :02/03/11 14:32 ID:48+eD9+V
なんで?最初から高いお金だしてるのにチップなんて 必要ないですよ。 そういうのって見栄?
575 :
可愛い奥様 :02/03/11 14:37 ID:oeIQyjZs
医者に心づけ渡すのと同じ心理じゃない? 金渡しときゃ、よくやってくれるだろうって。
576 :
可愛い奥様 :02/03/11 14:37 ID:AkT+ndE9
CSに加入しているので、あらかじめ設計のかたにその旨言ってあるのですが、 今後BSデジタルチューナーをつけることになったらどうなるんだろう・・と ふと思ってしまいました。 今の時点ではBSデジタルを入れる決心はついていないけど、4年後の冬季五輪の 頃にはむちゃくちゃ欲しいと思ってるかも・・。
577 :
可愛い奥様 :02/03/11 14:40 ID:24CnCGaR
>573 チップって働きに対して その働きが納得できるものであれば 謝礼として払うものだから 最初に渡すっていうのはおかしいよ。 旅館に泊まった時も最初に仲居さんに渡す人いるけど 「サービスしろやゴルァ」ってのがミエミエで セコサ丸出し。
578 :
可愛い奥様 :02/03/11 14:44 ID:of8m3Chd
医者に心づけ? そんなのわたしたことないな。 引越しの兄ちゃんにチップ上げる奥様方って きっと結婚式のお祝儀もいっぱいくれるんだろうな〜
579 :
可愛い奥様 :02/03/11 14:47 ID:p15LIle1
引越しの時、思ってたよりも愛想良く丁寧にテキパキやってくれたから チップ渡したよ。あの兄ちゃんすごい嬉しそうだった。
580 :
可愛い奥様 :02/03/11 14:48 ID:rOaZwLzY
医者に心づけしてる人とかは大きい手術前とか けっこういるみたいだよ・・・ そういうのがなくても全力を尽くしてくれると 信じたいけど
581 :
可愛い奥様 :02/03/11 14:50 ID:oeIQyjZs
>>577 仲居さんには最初に渡すもんだよ。
でも、引越し屋に兄ちゃんには必要無いと思う。
良くも悪くもそーゆーの慣習だから。
582 :
可愛い奥様 :02/03/11 14:50 ID:rOaZwLzY
そうそう引越屋で問題あったら会社にガンガン クレームいれればいいだけだし。
583 :
可愛い奥様 :02/03/11 14:51 ID:of8m3Chd
そういうのがあるから手術を全力でやる? こういう発想はギャグでしょ?だって、 どうしようもないときはどうしようもないしね。 チップあげてもいいけどなんつーの?いちいち10人前後の すべてに2000円あげるのってさ、なんかさ、見栄 張ってるみたい。はい、すいません。けちで。
584 :
可愛い奥様 :02/03/11 14:57 ID:yDZM4rQe
見栄だとは思わないよ おめーらドキュソブルーカラーは全然信用してねえんだよ、 これぐれぇチップやっときゃ うちの荷物も大事に扱う んだろ オラオラって馬鹿にしてる感じはする
585 :
可愛い奥様 :02/03/11 15:00 ID:il2Q5sE5
医師妻でーす! お心づけは一応断っているみたいですがほぼ、7割の方がくださいます。 相場は30000〜上限なし。 その他某有名ホテルのオーナーの奥様の手術のときはオーナーの携帯にTELで 予約OK!しかもスイート!全国系列ホテルすべてOK!
586 :
可愛い奥様 :02/03/11 15:00 ID:PqYcFVCc
>>581 慣習と言うなら、引越し兄ちゃんにも心づけを渡す慣習はありますが。
まあ、かなり廃れてるのは事実ですけど。
587 :
可愛い奥様 :02/03/11 15:01 ID:yDZM4rQe
>583 理想主義のびんぼーにん
588 :
可愛い奥様 :02/03/11 15:04 ID:+kV+L79X
はははのはーだ。 わたしは生まれも育ちもお金持ち。帰国子女。 嫁ぎ先も弁護士で〜す。 残念でした!
589 :
可愛い奥様 :02/03/11 15:05 ID:PqYcFVCc
>577 仲居さんは最初だよー。 「お世話になりますが、よろしくお願いします」 って挨拶の意味でしょ、あれは。
590 :
可愛い奥様 :02/03/11 15:07 ID:PqYcFVCc
医者は渡さなくてもちゃんとやってくれると思う(思いたい)が、 引越し兄ちゃんはしょせんバイトだから、 渡すと渡さないとじゃ違ってくるぞ。 実害が出てクレームつけてる人に限って渡してないと思う。
591 :
可愛い奥様 :02/03/11 15:11 ID:yDZM4rQe
実害が出てクレームつけてる人に限って渡してないって 渡す渡さないにかぎらず、実害がでてるほうが問題だと 思うんだけど。心づけうんぬんより
ダンナが学生時代引越し屋でバイトしてたんだけど、 チップをくれない事に関しては、なんとも思わないらしい。 勿論、くれる分には嬉しいと。 それよりも、荷物はきちっとまとめておいて欲しいと。
593 :
可愛い奥様 :02/03/11 15:18 ID:eybm08jf
学校の役員してた時に、 573みたいな訳知りのものの言い回しで、アドバイスくれる外野がいたっけ。 確かな根拠の無い事で人の不安をあおるのは、どうかと思うな。 今時の大手の業者なら、破損、紛失に保険かけてるし、 第一、最初にチップ渡さないと誠意も貴重品も無くなる業者は潰れるよ。 大手の引越し会社から見積りに来た営業マン曰く、 「せっかく私が頑張ってお値引きさせてもらうのに、お客様がチップなんて渡したら、 それが台無しになります。止めて下さい。」だったよ。
引っ越し屋には、すべて終わってから「缶コーヒーでも買ってね」って 2000円くらい渡してた。<転勤族だった頃から 別に、いらないんじゃないかな。見栄というより感謝の気持ちでした。 中居さんには最初に渡しますよね。 医師には渡しても渡さなくても結果は同じです。<わたし医師です (でも、いただくと、金額に関係なく心遣いが嬉しいものです) ちなみに、大工さんには、上棟の時に棟梁と同じ金額で全員に 「ご祝儀」渡しました。その後の人間関係が潤滑になった気がする。
595 :
可愛い奥様 :02/03/11 15:47 ID:RtB1zO14
>>594 >医師には渡しても渡さなくても結果は同じです。<わたし医師です
>(でも、いただくと、金額に関係なく心遣いが嬉しいものです)
うちの夫(医師)も同じような事を申しておりました。
あと、もし宜しかったら、その上棟の「ご祝儀」はおいくらだったか、
参考までにお教えいただけますか?
596 :
可愛い奥様 :02/03/11 15:49 ID:+O3FLsPj
引越しやさんに チップ渡してるけど あれって会社に報告してるの? それともそのまんま 自分で全部もらっちゃうの? ま、どっちでもいいんだけど。 海外だとウエイトレスとか チップないと生活に困るとか言うからさ。
597 :
可愛い奥様 :02/03/11 15:56 ID:AYwSt0EU
基本給が全然違うよ、海外のウエイトレスとじゃ。
598 :
可愛い奥様 :02/03/11 16:16 ID:X6G34GLg
この間ちょっといい旅館に泊まりに行きました。 チップは・・・サービス料払ってるんだし、いいかぁって思って準備して なかったんだけど、仲居さんの対応がとっても良いのに感動し、 お料理を下げに来た時に渡しちゃいました。ティッシュにくるんで←カコワル- お引越屋さんにもきっとこちらが「ありがたや」って思うと渡すと 思うけど、本当に先に渡しとくと扱いが違うのかなぁ。 お願いしますってより、ありがとうございましたって渡したいんだけど。
599 :
可愛い奥様 :02/03/11 16:58 ID:mEfIk9wd
引越し兄ちゃんには1人2000円ずつ渡すのが相場、 と他の板に載ってたよ。 私もそうするつもりだったけどここでは違うんだね。 うー悩むな。
600 :
可愛い奥様 :02/03/11 17:07 ID:I4tMJZTH
まとめて、リーダー格の人に渡すと、あとから内輪でもめるのと (ちょろまかしちゃうリーダーがいたりして) すぐ、次の仕事に行っちゃう人が貰いそびれたりするので 本人にしてみたら、朝来た時に、一人一人に 「今日はドタバタしてお茶も出せないかもしれないので お昼のお茶代にでして下さい」って先に渡すのが一番喜ばれるよ。 と、便利屋でバイト経験のある同僚が言ってた。 ま、先に渡しちゃってロクでもない仕事されたら頭にくるけどさ(笑
601 :
可愛い奥様 :02/03/11 17:09 ID:VuiWZsSC
ずいぶん高い茶を飲むんだのぅ
602 :
可愛い奥様 :02/03/11 17:11 ID:I4tMJZTH
>601 そうそう。グラム2000円の玉露なのよーー って、ンナワケ無かろう!方便つーものをしらんのか?
603 :
宣誓! :02/03/11 17:13 ID:BjICbGRb
あたしはチップなんてあげません!!!!
604 :
可愛い奥様 :02/03/11 17:33 ID:51XVFsOb
チップをケチるくらいじゃないと 家も建たないって訳ね。ププ 貧乏人ばっか。
605 :
可愛い奥様 :02/03/11 17:35 ID:OfY5Ikvu
チップ渡しても手抜き工事をする個所は決まってる。
606 :
可愛い奥様 :02/03/11 17:42 ID:QXcj7S1D
ハイヒールモモコは、上棟式に(出したくないから)ご祝儀無しで、 焼肉パーティーしたってよ。お弁当だすより、交流できたんだと。 安くまとめ買いして家で温めた缶コーヒーとお菓子を毎日出してるんだって。
607 :
可愛い奥様 :02/03/11 17:44 ID:F8Mf0/D9
>606 モモコ、ようやく家建てるん? 最近、2時ドキ見てない。
608 :
可愛い奥様 :02/03/11 17:54 ID:KAKVaLTk
>607 鉄筋の3階建。グルーミング・ルーム(シャネル以外の衣裳部屋?)のはずが、 3人目=女の子の部屋に急遽変更って…、まだお腹の子の性別も分からないのに。
609 :
可愛い奥様 :02/03/11 19:46 ID:lNdBwemM
>593 なんで他人の不安を煽ることになるわけ? いろんな考えの人がいてもいいじゃないの。 渡したくないと思う人は渡さなきゃいいだろうし、 私は引越しやのバイトは日給だって安いと思うから ちょっとでも包むと喜んでよくやってくれると思ってるわけよ。 それってその人なりの処世術ってやつでしょ? なんか過剰な反対意見にビクーリ。
610 :
可愛い奥様 :02/03/11 22:39 ID:wP2jLkTQ
>>609 >物がなくなったり貴重品をチョロマカされたりすることを防ぐ意味
がマズかったんじゃないの?
あげないとトラブルが起きるよぉ〜とも受け取れるし。
私自身は、引越チップは、仕事上は必要無いけど、
感謝の気持ちをお金で示したい人は、あげれば良いのでは?と思う。
ところで、高気密高断熱といわれる住宅で「気密テスト」をやった方、
どんなテストだか教えてください。この費用は業者持ち?
611 :
可愛い奥様 :02/03/11 23:22 ID:RHYmLBxp
学生時代の友人の男性が 学生バイトで一番いいのは引越しやだって言ってた。 朝からはじめて3時ころには上がれるし 婚礼の荷だしの時はご祝儀が多いからだって・・・ なんかさ、、、働きのいい、気の利く人に払うなら別だけど はじめに渡すってのは本当はおかしいね。 でも渡すならはじめがいいとはよく聞くね。 一人2000円は多いんじゃない? 引越しって6人くらいは必要でしょ。 もし今後引越しする方は、これを機に一人1000円を相場にしません??(笑)
612 :
可愛い奥様 :02/03/11 23:26 ID:30rjG1Lz
大の大人に1000円札イチマイは渡しづらいよ。 主人の実家は、一人あたりその土地で特上寿司一人前ぐらいの出前の値段が 相場だって言ってる。
613 :
609です :02/03/11 23:27 ID:lNdBwemM
>610 >物がなくなったり貴重品をチョロマカされたりすることを防ぐ意味 私にとってここは重要な点なんです。 貴金属類以外にも、ドサクサに紛れてなくなってしまったら大変なものって た〜っくさんあるでしょ。二階の各部屋に全部目配りできるわけでもないし、 家の中全部見られるわけだから、短い時間で信用できる関係にもっていかないと いけないと思うの。荷物を梱包するサービスなんか頼んだらなおさら・・。
614 :
可愛い奥様 :02/03/11 23:40 ID:RHYmLBxp
>貴金属類以外にも、ドサクサに紛れてなくなってしまったら大変なものって た〜っくさんあるでしょ。 例えばどんなものがありますか?
615 :
可愛い奥様 :02/03/11 23:46 ID:30rjG1Lz
あるある! ウチは1度ダンボール箱ひとつ丸ごと無くなったんだよー。 梱包ほどいてから後になってどうしても見当らないものが出てきて そう言えばあのダンボール箱に入れた!って気がついた。 箱にはいったままの、バカラの灰皿とか、ロイコペのティーセットとか 新居行ったら使おうと箱ごとしまっておいたもの。 多分、不要物を大量に引き取ってもらったのでその中にまぎれたんだと 思うけど、一旦、作業終了のあとサインしちゃったから、もうこっちの 言い分が通らなかった。
616 :
可愛い奥様 :02/03/12 00:13 ID:xpn5du9m
引越し歴4回、ジュース以外あげたことが無い私ですが、
新築マイホームへおめでたい引越しなら、ご祝儀気分で渡しちゃうかも。
個人的には、引越しが成功するかどうかは、チップの有無じゃなくて、
社員を何人派遣してもらえるかにかかってると思うけどねー。
バイト3人で社員一人分の働きだわよ。って毎回思うけど。
特に今度は、荷物より家が心配。
でも、
>>615 その業者のシステムもひどいね。どこ?大手?
617 :
可愛い奥様 :02/03/12 00:28 ID:g6wYSEsS
すんません、床暖房の話です。うわー石なげないで。 予算の関係でつけなかったんだけど、リフォーム屋いったら6畳50万円もかからんといわれた。 それぐらいなら、1年後にいいかなあと思ったんだけど。 どうでしょう?新築のフローリングはがしてつけるんですよね。 不自然に汚くなったりしないでしょうか? あとシールとか金網とか湯とかあったんだけど、おすすめは何でしょう。 また床暖房か、市ねとか言われそうだけど、アドバイスお願いします。
618 :
可愛い奥様 :02/03/12 03:29 ID:VgEvj5yw
ちゃんとお金払ってるんだし、チップはいらないという人は、 個人の自由なのでかまいませんが、 あげている人に対して「見栄」などという発想しかできないのは 心が貧しすぎませんか?感謝の気持ちですよ、あれは。
619 :
可愛い奥様 :02/03/12 03:30 ID:VgEvj5yw
貴重品って、引越しの時はご自分でお持ちくださいって言われない? 貴金属とか、家の権利書とか、通帳・証書関係。 そういうものが「うっかり」無くなったら訴訟もんだからね。
620 :
可愛い奥様 :02/03/12 07:37 ID:L+GBKgUg
>>618 同感。
引越しの作業というものに対してはちゃんと見積をしてもらって
料金が決まっているわけだから、各作業員の働きに対してこちらが
どれだけありがたく思っているかをあらわすのがチップだと思う。
せっかく新しいお家に越すんだから、気持ち良く渡すことができれば
いいんだけどなぁ。作業員さんにその辺汲んでもらえることを希望。
(難しいかーー)
621 :
可愛い奥様 :02/03/12 08:47 ID:Ql6XKTI4
普通に計画どおり終わればチップいらないとおもう。 初めに思ったより(自分のせいで)手間取ったり、なにか 向こうの個人的な好意でやってもらった事があったら 人と人の付き合いとして渡すけど。「迷惑かけました」 って気持ちで。
622 :
可愛い奥様 :02/03/12 08:48 ID:Zkxa82Qw
>>618 >>620 確かに感謝の気持ちって自然にでてくるものですね!
でもそういうのが慣習化するのがこわいんですよね。
っていうか私的には一人500円程度、ですね、そゆのは。
あくまで私は、ってことですが。
そのあとも「新築内祝い」やら「新居近所挨拶」とかで
出費がかさむし、そっちは不可欠なんで
引越し業者さんへは作業終了時に缶コーヒーを出し、
さらに「内祝」として
500円のドリップコーヒーをスーパーで買って
内祝いののしをそのままかけて
「お祝い事なので気持ちだけですけどお家でも飲んでください」と渡す予定です。
これはその後にも使うのである程度の数を買っておくわけです。
ま、その家それぞれの「気持ち」の表現があっていいんでしょうけどね。
623 :
可愛い奥様 :02/03/12 08:58 ID:DXXpXJs4
>619 うちもそう言われたよ「貴重品はご自分でお持ちください」って。 だから、ちょっと値の張るものは自分ちの車で運んだし。 自分たちでは運べそうもない、破損とか紛失が怖いものは、 自分たちの作業の手を止めてでも、積み込みと積み下ろし には立ち会って確認もしたし。 そもそも、大切なものを梱包サービスに頼むってのもねぇ・・・ そぉ〜〜〜んなに大事なモノなら、それだけでも自分の手で 梱包したら?って思う。
624 :
可愛い奥様 :02/03/12 09:16 ID:+RRFwVrt
612ってどこの地方なんだろう。
625 :
可愛い奥様 :02/03/12 11:18 ID:M8TaRZwQ
>624 私もそう思ったよ。 ウチのそばの松寿司は確か特上3800円なんだが・・・
626 :
可愛い奥様 :02/03/12 12:10 ID:2UDq8dbK
>623 大事なものほど自分で梱包なんかしたら割れること多いから きちんと業者・プロに包んでもらわなきゃ。 うちもなんですが、海外帰りだと貴重品の食器とかメッチャ多いわけよ。 そういう貴重品自分で背負って行けないし・・ね。 絶対自分でしちゃダメです。海外転勤の時は全部内容を細かくひかえるけど それでも一箱二箱なくなったような気もする。。。 100箱超えるともうわかんなくなっちゃうよ。実際。 > 500円のコーヒーに内祝いの熨斗つけて・・、っていうの いろんな考え方があってびっくりしました。 勉強になります。チップと内祝いじゃ意味が違うような気もするけど。
627 :
可愛い奥様 :02/03/12 13:26 ID:QVTYaOlV
>>595 さん
レスが遅れました。
大工さんへのご祝儀の金額ですが、夫と相談して、ひとり一万円に
しました。義父母には「多すぎる、見栄はりすぎ」と批判されましたが、
一生にいちどの「見栄はり時」だと思って。(笑
若い大工さんが飛び上がって喜んでいました。
>>626 なるほど。その通りですね。業者は保険かけているでしょうしね。
私は自分で梱包しましたが疲れました。
628 :
可愛い奥様 :02/03/12 13:48 ID:vXWyyMt7
引越し前にいろんなHP見て引越しの研究(wしたんだけど、 業者の保険ってかけてあるように見せてかかってなかったりするそうです。 しかもタンスを落として床に大きな傷をつけても、元々傷があったと 言い張るみたいなことが書いてあるの見た。怖いね
629 :
可愛い奥様 :02/03/12 17:48 ID:zjLKUAsK
レスを全部読んでないのに失礼ですが、教えてちゃんです。 私は大の掃除嫌いなんですが、家を新築したとなると その後は掃除しだいで変わってくると思うのです。 で、こうしたら掃除が楽ですってアイデアあったら知りたいのですが。 例えば、床は暗い色より明るい色のがほこりがめだたないとか。 シンク台は大理石は素敵だけど、手入れが大変とか。 ちなみにみなさんは毎日掃除してるんですか?
630 :
可愛い奥様 :02/03/12 17:50 ID:bcf37Os/
カーペット敷き詰めがおすすめです
631 :
可愛い奥様 :02/03/12 17:53 ID:w0Eh5nKs
>629 そこまで掃除がキライだったら、大理石のシンクなんて 間違っても選ばないこと。 レンジ台も白だったりすると汚れが目立つから、黒いテフロン とかにしたら?
632 :
可愛い奥様 :02/03/12 17:56 ID:3BfsA+lJ
掃除がらくというのとホコリがめだたないが 実際はつもってるといのは違うと思う
>629 家具は、できるだけ置かないで、造り付にしました。 家具を部屋に置かないと、部屋の床の掃除が楽ですよ。
634 :
可愛い奥様 :02/03/12 18:57 ID:UFDDITy1
私は、新築したら掃除好きになりました。(爆
台所について。
シンク台はベージュの大理石調いいですよ。水滴の跡や汚れが目立ちません。
レンジ台は
>>631 さんのおっしゃる様に、黒にすれば少なくても「焦げ」は
目立たないと思います。レンジ横の壁は、専用の一面タイルありますよね?
何でしたっけ、私はいれませんでしたが。ちなみにブリック張りにすれば
「掃除不要」だそうです。>汚くなっていくのが味らしい。本当かな〜?
レンジフードはダスキンのフィルターを使うのがいいでしょう。
システムキッチンの面材は、木だと凹凸の飾りは彫りこんでいたりして、
そこに埃がたまりますよ。お手入れしやすい面材が楽でしょうね〜
つらつらと、思ったままを書きました。
635 :
可愛い奥様 :02/03/12 19:05 ID:JpRgLeJ/
なるほど、ベージュの人大ですね。それはいいかも〜 人工大理石、熱い鍋とかおけないから、迷ってる。 ステンはもう飽きたし。 熱い鍋とかやかんとか、直でおいても大丈夫な人工大理石、 もっと安価にかいはつされたらいいなぁ
636 :
可愛い奥様 :02/03/12 20:37 ID:g424o51m
輸入住宅なんかの階段は見た感じ素敵なんだけど、 あの、柵みたいなのを一本一本拭くのを考えるとためらって しまいます。 彫りのあるものって大変ですよね?
637 :
可愛い奥様 :02/03/12 21:00 ID:ZGSBy2xy
>>627 さん
レスありがとうございました。
その若い大工さんの話は、10数年前の夫とダブるものが有ります。
>>634 以前、レンジ前がレンガ張りになっていた時は、
掃除しようとすると洗剤が染み込んでいくので、
どうしたらいいのかわかりませんでした。不要だったんですね。
放っておくと、古いレンガ風にまんべんなく色が濃くなっていった感じがします。
(それを汚れと言う人もいるかもしれませんが。)
638 :
可愛い奥様 :02/03/13 10:33 ID:YOeAV04y
引っ越しage! いまつめこんでま〜す。
壊れやすそうな物は、その季節の洋服等を駆使して、緩衝材にするといいらしいよ。 エアキャップとかはわざわざ買うのもアホらしいし。 今の時期だと、夏物はそのまま箱に閉まっておいて、冬物の服で壊れ物をくるむんだって。 こまごました壊れものは、下着とかを台所の三角コーナー用の穴あきポリ袋に小分けにして、 ミニ緩衝材を作る。 引越しが終わったら、三角コーナーに使えば無駄がない。 引越し屋さんの元作業員、現営業のダンナの指南でした。 他にも色々言ってたけど、忘れた・・・ 現場の奥様達に教わった知恵を蓄積していって、見積もり時に雑談をしている時に小ネタと して話しているそうです。 ウチが家買ったとき、ダンナを見なおしたよ。 新築ネタじゃないのでsage〜
640 :
可愛い奥様 :02/03/13 11:59 ID:PTDfYbr0
はじめてこのスレにお邪魔します。 ・・というのも、突然家を新築することに。 (旦那の親の土地です。) なにせ突然なので、本を買ったりして勉強中なのですが このスレを初め(パート1)から読みたいのです。 どこにあるのか教えていただけないでしょうか??
641 :
可愛い奥様 :02/03/13 12:01 ID:C9Ah0qZA
ここで勉強するより自分で本買ったり建築家と 話して勉強するほうが絶対いいですよ。 なんせここの奥様達、虚栄心の塊で ああいったらこういうって感じで話になりませんから。 どしろーとだし。
642 :
宇宙人 :02/03/13 12:03 ID:0pkreSWW
惑星を1つ買いました。
643 :
可愛い奥様 :02/03/13 12:12 ID:obgZjXTU
>>638 さぼってないで、はよやれ!!
なんてウソウソ。
新居の印象&住み心地教えてね。
644 :
可愛い奥様 :02/03/13 13:30 ID:dtFR2X/a
>>640 いらっしゃい〜
このスレの
>>1 に前スレ(その3)が貼ってあります。
前スレの発言4に、その1とその2が貼ってありますよ。
時々荒れていますが、私は参考になる意見が多かったです。
>>637 私はレンガにしませんでしたが、担当者は「掃除はできません」と
言っていました。欧米と違って、日本の台所は油はねの多い料理を
しがちですよね。天ぷらとか、中華とか。欧米では「いい味」でも
うちが採用したら「油ギトギト」になりそうで諦めました。
>>636 階段の手すり、ハンディモップでザカザカと大胆に掃除しています。
はたきをかけるのも良いかも。
645 :
可愛い奥様 :02/03/13 15:11 ID:mfcZ+N+s
引っ越し終わらないage!
646 :
可愛い奥様 :02/03/13 15:23 ID:NwJ8v2Qy
最近多い定借(定期借地権)ってどうですか? 考えてるんだけど。
647 :
可愛い奥様 :02/03/13 15:26 ID:XzIXKYzl
借りるほう? 完全な借家でも今でもトラブルあるのに、家は自分達 のもの、50年も住んで愛着があったり、建て替えたり、 あげくに子供の世代にでもなってたら、絶対揉めそう。
648 :
可愛い奥様 :02/03/13 15:30 ID:NwJ8v2Qy
646です。 借りる方です。 50年間は借りれるそうですが、50年後には更地で返すそうです。 どなたか同じような環境で建てられた方いますか?
649 :
640 :02/03/13 16:00 ID:UyBfevki
>>641 そうなんですか。
本を読んでも、結局広告主や書いた人に利益が行くように
書かれてる気がしてしまって、ここで生の意見が
聞きたかったのですが・・・。
最近のレスはもう、建てた後や細部の話で
業者選びとか、工法とかのお話が聞きたかったのです。
・・と書いたら
>>644 さんが。
ありがとうございます。
このあいだ1のとこクリックしたら倉庫のリンクがなかったので・・。
何かありましたら宜しくお願いします。
650 :
ほがん :02/03/13 20:17 ID:86T2nHg+
引越風邪には気を付けてね、って言ってもらったのに しっかり風邪をひいてしまった・・・。 せっかく床暖をいれたのに、自分一人だとなんだか勿体なくて使えない(笑 変なところで貧乏性なのよね・・・。
651 :
おいでよ :02/03/14 00:37 ID:rOSl90UJ
⊂⊃ ○ ゜ [二二] | ::::| | ::::| __-==≡≡≡≡=-__ /彡 ミ /:::彡 ムネヲハウス ミ |:::::彡 .,,,,,,, ,,,,,,, ミ |::::::彡 '''''''''' '''''''''' |ミ ∩''' ≡≦⊇ :: ::⊆≧≡| |( :: .. || . し /( __ ,._)\ | i :::__.// ̄ ̄ ̄\ | 、 i| .O | / 、 i| |/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
652 :
可愛い奥様 :02/03/14 03:21 ID:d6beeB78
>646 我が家も定借で建てる事になりました。 50年あれば充分だと判断したからです。今29歳なので、79歳まで住めるけど そこまで住むつもりはないかも。 20年返済でローンを組む予定ですが、頑張って繰り上げし、老後はケア付き マンション入居が理想。 子供だって、住むところは自分で決めたいと思うので「不動産を残す」という 考えはありません。
653 :
可愛い奥様 :02/03/14 11:38 ID:dnfSJCHf
お風呂について。 ウチはユニットバスにしようと思っていたのですが、 何だか、ちょっとオリジナリティがないなぁなんておもいはじめてます。 今の賃貸なんかとは比べ物にならないくらい(今がひどいのかも?) イイのでしょうが、タイル張りとかいっそ、ヒノキなんか・・・(夢)。 皆様はお風呂は、こだわられたのでしょうか? 色々聞かせて下さい。 ちなみに、ウチはユニットの予定だったときは、 シャワーがスライドで高さ調節、半身浴できる人工大理石の浴槽、 それくらい・・・
654 :
可愛い奥様 :02/03/14 11:42 ID:aW74Z5qW
>652 そううまく行くかなあ・・ あなた達はそうできても、そうできないDQNがたくさんいて モメるところが多そうだなあと思うよ。 まあ、泣きをみるのは貸してるほうだろうし、多分その頃の 時価で土地お買い上げパターンが多くなるのでわ
家を建てるのもいいが日照権で もめんようにな。
656 :
可愛い奥様 :02/03/14 11:55 ID:2p6b+mIC
私も定借考えたけど、場所に対して愛着わくと思ってやめたよ。 このシステムは好きずきだと思う。
657 :
可愛い奥様 :02/03/14 12:37 ID:PpIG9KZS
小梨で、最終的には、ケア付きマンション逝きになると思うのですが ケアマンションに入る費用のたしにするためにも、土地も買って建てた方がいいのか それとも、定借の方がわずらわしくないのか、迷うところです。 似たような境遇の方、どうされます?
658 :
可愛い奥様 :02/03/14 12:44 ID:CbFcN6vp
定期借地って結局毎月地代払うわけでしょ? 土地を少し郊外に買ってローン払うのと同じ額になる、 なんてことはないかしら。。 土地を買ってあったら、売りたい時には払った分くらいは 手元に戻る場合が多いけど、 借地だと払った地代は捨てたようなものでしょ? 借地の上に家を建てちゃったら地代は払いつづけなきゃいけないし、 もし売る場合にも厄介な感じがする。。 やっぱり私は借地の上に家を建てる勇気ないなぁぁ。
659 :
可愛い奥様 :02/03/14 12:48 ID:CbFcN6vp
ユニットバスの件。 タイルのお風呂よりいいところは、あったかいのと 掃除のし易さ、かなぁ。 タイルの床って冷たいでしょ。ユニットは大丈夫だよ。 タイルの目地の掃除も嫌いだったけど、今は楽チン。 人口大理石の湯船も掃除楽だし、豪華でいい感じ。
660 :
可愛い奥様 :02/03/14 12:51 ID:xIFL0mBQ
このスレも活用してあげて
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/ms/1014337630/l50 老後の家、どうする?
定期借地権のデメリットとして以前雑誌に書いてあったもの
土地代が毎月必要
最初に預けたお金(保証金?)が50年後に無利子で
返還されるが50年後のお金の価値はどうなっているか・・?
更地にして返さないといけないので更地にする費用は借りてる側持ち
「どうせ更地にして返すんだから」と家のメンテナンスに
力をいれないor全くやらない。→家が荒れる・家の寿命が縮む
うちの近所は公団の定期借地権の土地が出始めました。
個人の地主さんよりトラブルは少なそうなイメージがありますが
どうでしょう。
始まったばかりの制度で実際50年経ったケースが存在しないので
手探り状態ですよね。<定期借地権
661 :
可愛い奥様 :02/03/14 15:16 ID:5gtgd+vJ
私は定期借地権で今建築中です。 50年後には、更地で返すのが条件となっています。 確かに、郊外に土地を買ってそこに建てるのと同じくらいの価格になりますね。 ただ郊外は・…という人や、そのときに探しているっていう場合はいいと思いますよ。 定期借地でも途中で他人に家を貸すことも出来ますし(手続きがありますから面倒ですけど)、 デメリットばかりではないと思います。 子供が大きくなるまではマイホームで…と考えている人には持って来いだと思います。 それに、土地付で買っても、50年後になってみれば土地代が下がっているケースも多々ありますからね。 一概に土地付一戸建てか、定期借地が、どちらがいいとはいけませんね。
662 :
可愛い奥様 :02/03/14 15:37 ID:PpIG9KZS
レスありがとうございました。 いろいろ検索して見てきたら、>658さんのおっしゃることもごもっとも。 >661さんの考え方も、ありだよねと、いろいろ考えてしまいました。 661さんは、例えば権利のある間はそこに住んで、老後はマンション等に…と お考えなんですか? 小梨で、お互いの身内もそれぞれ遠いし、あてにできる 時代じゃなくなってるし…、私たち夫婦は、ほぼケアマンション逝きは確定です。 「それまでの間の家」を建てるということ、どんな風に考えたらいいか 正直わからない。スレ違いっぽい書き込みでごめんね。 >660さん、ありがとう。見てきました。真剣に読み耽ってしまった(笑)。
663 :
可愛い奥様 :02/03/14 15:44 ID:JRjHM+RX
50年後 土地代が今より下がっていることは絶対にないと思うんだけど・・・
664 :
可愛い奥様 :02/03/14 16:22 ID:gObaxEAX
>663 そらわからんじょ〜。 でも、土地の値段が下がっても地代はそのままっつーのもちっと悔しいね。
665 :
可愛い奥様 :02/03/14 16:26 ID:gW4KEwlV
今とずっと同じ貨幣価値で50年いくかよ
666 だみあ〜ん
667 :
可愛い奥様 :02/03/14 16:37 ID:5gtgd+vJ
661です。 >>662 うちは老後はマンションとかは考えていないです。 旦那と二人のんびり暮らせればどこでも構いませんので。 とりあえず子供がまだ小さいので、子供が大きくなり結婚でもしたら、そのときにでも考えようと思っています。
668 :
可愛い奥様 :02/03/14 22:35 ID:XY/Ar2w2
お風呂だけど、ウチは三井ホームだから、三井のお風呂(?)にしました。 ものすごく安かったの・・・他より(トートーとかINAXとかより) でも、予算があれば、タイル貼りたかった。
669 :
もず :02/03/15 00:04 ID:7ZWt9Mu5
うちはユニットで壁はタイル 床はタイルじゃないFRP?
670 :
可愛い奥様 :02/03/15 09:06 ID:rd0mH/5B
ユニットで壁がタイルなんてあるの? ユニットって風呂場全体がFRP?とかいうようなもので 出来上がってるのをはめ込む・・やつだよ!? タイルって現場施工しかできないんじゃないのかなぁ・・。
671 :
可愛い奥様 :02/03/15 09:19 ID:x7BpWyc2
タイルのユニットなんて私も聞いたことがないな。
672 :
可愛い奥様 :02/03/15 09:31 ID:j6EWcQBC
>670-671 あるよ。 現場施工じゃなく、工場で壁にタイルを貼ったユニットを作るのです。 元メーカー勤務だったので売っていました。 値段はそれなりにするけど、手が出ないという値段ではないし、 けっこう人気があるよ。
673 :
可愛い奥様 :02/03/15 10:04 ID:82sh5x6p
うん、あるある>ユニットにタイル。 たしか、二階のお風呂(ユニットを強く勧められる)とか、 タイルっぽくていいんだよね〜 既出の三井ホームのショールームでみたよ
>>667 さん
なるほど〜、お子さんいらっしゃると、将来の予測の範囲も
大幅に変わるし、かえって今計画を立てても…って感じですよね。
お返事ありがとう。お礼遅くなってごめんなさい。
675 :
可愛い奥様 :02/03/15 12:29 ID:bnnw/yCQ
エコカラット、(・∀・)イイ! って思ってたけど、シミになりやすいとか 聞いて一気に萎えちゃった。
676 :
ほがん :02/03/15 13:35 ID:Xuqyzi63
前に住んでいたマンションのお風呂がユニットだけど壁と床がタイルでした。 私はあんまり好きじゃなかったな・・・。 新しい家もユニットだけど、壁はタイル風のボードです。 本物のタイルよりも手入れが楽だから嬉しい。
677 :
可愛い奥様 :02/03/15 16:19 ID:GkhnfZ1m
新築といえばローン利用する人多いと思うけど みんなはどこからお金借りてます? また金利はどうですか?
678 :
可愛い奥様 :02/03/15 16:34 ID:rz7McomN
旦那に押し切られオール電化で新築する事になったんですが・・ オール電化ってえらく基本料金が高くないですか? うちは床下暖房とか換気システムとかお金が掛かるのは付けてないので これだと今の電気&ガスの時よりも高くなるんじゃないかと心配です〜
679 :
可愛い奥様 :02/03/15 16:55 ID:82sh5x6p
>675 え〜〜〜っ 実は壁をエコカラットにしようと思っている私。 シミになりやすいのですか・・・ううむ。 そのことが乗っているサイト、よかったら教えてくださ〜い!
680 :
可愛い奥様 :02/03/15 16:57 ID:Sjgvg5AD
多孔質だから、あまりに液体系の汚れがつきやすいところ は避けたほうがよいかもね。 場所によるんでわ
681 :
可愛い奥様 :02/03/15 17:05 ID:b/0dk0sC
>678 うちはオール電化にしたけど、以外に電気代安くて驚いてます。 アパートにいた頃の電気&ガス代よりちょっと高いくらいです。 もちろん床暖とか換気システムなんてついてないですよ。 電気温水器と蓄暖だけです。 でもこの二つだけでも月々6千円位値引きされているのでお得です。
682 :
可愛い奥様 :02/03/15 17:12 ID:82sh5x6p
>680 レスありがとう。 そうだったのですか・・・良いことばかりではないよね、そりゃ。 考えてるのは、リビングの一部をエコカラットに、 あと、和室の壁もなかなかよさそうかなぁ〜 なんて思っていました(パンフレットにあったのが良い感じだったので)。 でも、確かパンフレットには、 洗面所に最適!みたいなことが書いてあったような・・・ うのみにしていたら、シミだらけになるところでしたね。
683 :
可愛い奥様 :02/03/15 17:15 ID:8V6qlk6K
リビングと和室の一部なら問題はないのでは、 汚れの染みつきに関しては、土壁みたいな感じ と考えておけばいいと思うよ。 洗面所も水が飛ぶくとかなら、それほど心配 しなくてもいいかも。むしろ湿度の調整など、 利点は生かせると思う。 ただ、ソースとか油よごれの心配なキッチン まわりとかは不安ですね。
684 :
可愛い奥様 :02/03/15 22:21 ID:vksqMhVL
>>677 うちは社内融資と、住宅金融公庫です。
金利とかは変わってくるのでなんともいえないですが、会社で借りられる場合、
他の所よりも金利が安いので、私は社内融資も併用した方がいいと思います。
685 :
可愛い奥様 :02/03/15 22:46 ID:DB/agn4J
うちも職場関係と、あと銀行。 ユニットにタイルというのは、ハーフユニットというのではなくて? 下半分ユニットで壁面はお好きにという感じでしょ。 価格は、タイルならオールユニットと造作?風呂との中間くらいと聞きましたが。
686 :
可愛い奥様 :02/03/15 22:51 ID:VC7aEhcx
はぁ、現在施工最中なんですが、工事スタートする前に周辺住民 にご迷惑かけるので手土産持って挨拶まわりしたんです。 もう3件も「苦情電話」が入りました。鬱です。 「うるさい」「木屑が飛んでくる」等・・・こういったときは 引っ越す前にまたお詫びに行ったほうがいいんですかね? なんか引っ越すのが嫌になってきました。たまに現場に見学 に行っても近所のおばさまが3人くらい遠巻きにヒソヒソ やってるし。あ、もちろん苦情が入った時点で施工業者さん にはお伝えしてあります。騒音って言われても、朝9時から 夕方5時までしか作業してないんですよね。皆様はそういう 悩みはありませんか?
687 :
可愛い奥様 :02/03/15 23:15 ID:Hj3UZfot
>686 これから引っ越してくる人とは上手くやっていこうと 文句も飲み込むのが普通だと思うんですがねー<周辺住人 これも新参者の通る道なんでしょうか・・・お気の毒です。 やはり、クレームには即対応が吉だと思いますよ。 ちょっとしたお菓子でも持って行って、 一言わびをいれておいては?
688 :
可愛い奥様 :02/03/15 23:20 ID:8oqmjkDw
ニュータウンならともかく もう出来上がっちゃってる街に 後から家を建てるなら >これから引っ越してくる人とは上手くやっていこうと 文句も飲み込むのが普通だと思うんですがねー<周辺住人 なんて事は絶対無い。 手薬煉引いて待ってる
>>686 >「うるさい」「木屑が飛んでくる」等の苦情電話
単なる、近隣住人の遠回しな嫌味だろうから、そのような
クレームは施工業者に対処してもらったほうがいいですよ。
もし、686さんが直接わび入れに行くとしたら必ず手ぶらで
行く方が吉。物を持っていくと苦情電話があった3件だけじゃ
済まなくなりますよ。
引越したあとも無理に馴染もうとせず、普通に(挨拶とか)さえし
ていれば2、3ヶ月ぐらいで自然に馴染めますよ。
690 :
可愛い奥様 :02/03/16 10:52 ID:AyQ8xTwq
686です。皆さんレスありがとう。ホント参っていたので 対応も悩んでいたのです。「なにかありましたらご連絡く ださい」と書いた名刺をお渡しして回ったので、直接連絡 頂けるほうが助かるのですが、いつも仲介の不動産屋から グチグチと連絡が入るんです。やはり引越し後の事も考える と穏便に済ませた方がいいのかな?と、今日再度挨拶に回る つもりです。また相談にのってくださいね。ありがとう
691 :
可愛い奥様 :02/03/16 11:34 ID:+CD/kzpK
>685 いえいえ、ハーフユニットで上半分造作じゃなくて、 フルユニットで壁面タイル仕上げというのがあるの。 ちなみに、タイルユニットと言う。 価格は、どんなタイルユニットを選ぶのかによっても違ってくるけど、 在来工法より高くなることがほとんど。 なぜなら、タイルユニット自体が高いから。
692 :
可愛い奥様 :02/03/16 14:14 ID:9Okx1QoU
>>690 さすがに相手も直接苦情は言いづらいので
不動産業者に言うのでしょうね。
ところで名刺を渡したそうですが、
辞めたほうが良かったかも。というか
業者のほうから「苦情の窓口を一本化したいから
連絡先は渡さないように」って言われませんでした?
693 :
可愛い奥様 :02/03/16 19:44 ID:AyQ8xTwq
>692さん。 今日、謝罪に行ったところ、やはり「角が立つので不動産屋に言いました」 とのことでした。私たちは土地のお世話だけその不動産屋に依頼したので すが、実際家を建ててもらう業者はまったくの他社(個人)なので、 連絡先の件は特に言われませんでした。むしろ、関係ないのに不動産屋に 連絡が入るのでそっちの方が困る様子でした。まだまだ工期が長いので これからも何が起こるのやら。。。
694 :
可愛い奥様 :02/03/16 19:48 ID:Zvxl4Ll4
家を建ててる業者の連絡先を 教えたほうがいいかもね。
695 :
694 :02/03/16 19:52 ID:Zvxl4Ll4
うちは裏の家の新築工事のとき
日曜日の朝の7時前から屋根に登って
ガタガタやってたのでぶち切れて
ハウスメーカーの担当者に電話しました。
担当者は「日曜日に工事をしてるなんて知らなかった」と
言っていましたが。担当者や施主さんが知らない事って
意外とたくさんあるんですよ。
内装工事になると引渡しが迫ってるのか
夜の10時過ぎても電気あかあかとつけてやってたりするし。
>>693 さんは着工前の挨拶に業者の人間と一緒に
行かなかったのですか?
普通は業者の担当者が近隣住民に
自分の名刺とか渡すと思うのですが・・
696 :
可愛い奥様 :02/03/16 22:13 ID:UB83fLnV
教えてちゃんですみません。 まったくの素人なんですが、40坪に 50/80の容積率ってどれくらいの 上物が建てれるものなのでしょう? 教えて下さい〜。
697 :
可愛い奥様 :02/03/16 22:15 ID:AyQ8xTwq
695さんへ。686=690=693です。 工事開始前に1000円程度の菓子折りを持って両隣とその前3件 挨拶周りをしております。日曜日の作業の件でもすぐ苦情が 入り、やはり大工さんに「日曜日はやめて」とお願いしました。 近くに住んでいないもので、当方も連絡が入ってから慌てると いった感じです。私、家が建ったら家族の誰かが倒れるんじゃ ないか?と思ってます(笑)そのくらい大変なんですね。家を一件 構えるということは。建売や分譲だとまた別なのでしょうが、 もう2度とやりたくないです〜
698 :
不動産や妻 :02/03/16 22:25 ID:nS8KiaAb
建蔽率(けんぺいりつ)50%は上から見た建物の投影最大面積が20坪、 容積率(ようせきりつ)80%は建物の総床面積が40坪×0.8=32坪 あと高さ規制とか道路斜線、日影斜線とかによって規制されるから、市区町村 役場の建築指導課などでよく聴いて、建築士さんにその土地の公図、測量図 登記簿謄本などを持参して相談するのが一番です。
699 :
689 :02/03/17 01:19 ID:dRoPiQog
>>697 695さんのレスを見て思ったのですが、工務店に問題あり!
って感じですね。
多分、近隣の迷惑になる場所に車(トラック)を駐車するとか、
無断で敷地に入って作業するとか、何かしら些細なトラブルが
あったような気がしますね。どの程度まで工事が進んでいるか
わかりませんが、ハウスメーカーなり仲介業者の人に今後作業す
る各業者に、そこらへんを徹底するように伝えてはどうでしょうか?
700 :
可愛い奥様 :02/03/17 07:50 ID:n6esen5z
お風呂なんだけど、 タイルはどうしても目地が、カビてしまいそうなので やめて、パネル(マーブル模様)にしました。 でも、家を建てた方のHPを拝見していると、やっぱりタイル張り、豪華。 腰板みたいに、ぐるっと模様や浮き出るデザインのタイルを回して、 あとはポイントみたいに点々と模様タイルを貼る(その他は無地タイル)。 ああ、いいなぁ〜 予算があれば、タイルいいなぁ〜〜
701 :
可愛い奥様 :02/03/17 07:54 ID:aF1+w3ae
ビルを建てられた方はいらっしゃいますか?
702 :
695 :02/03/17 10:20 ID:w6P5xR0R
>>697 ごめんなさい、私の695での書き方が
分かりづらかったですね。
えっと、697さんはもちろん着工前に
ご近所にあいさつ回りをした事はわかっていました。
「業者の人間と一緒に」挨拶に行ったか、もしくは
「業者の人間だけでも」挨拶に行ったか、って事を
聞きたかったのです。
うちはニュータウンなのでバンバン家が建ってますが
施主さんが来なくても割と広い範囲まで業者の担当者が
自分の名刺とタオルを持って挨拶にくるので。
近くに住んでいなくてなかなか現場を見に行けないのは
誰でも同じです。だからこそ徹底的に気を使わなきゃいけないのですよ。
家を建てるのはすっご−く疲れますよね。
我が家も引越し直後一家揃ってインフルエンザで倒れました。
ゴミの捨て方も「間違ってる」ってしばらく疑われてたし・・
703 :
可愛い奥様 :02/03/17 16:40 ID:nZQ/gapb
挨拶回りにいったけど、業者のタオルもうちで用意した石鹸も どのお宅にも受け取ってもらえなかったよお〜。 自治会でそう決めているのだそうな。
704 :
640 :02/03/18 00:38 ID:BhC94x/3
640です。 今日、初めての展示場巡りをしてきました。 それぞれ違う工法のハウスを廻り、真剣に話を聞いたのですが どこも一長一短に思えて混乱してます。 また、住宅業界板を覗いたら、 今日「いいかも?」と思ったとこに限って評判が悪くてビックリ。 みなさんはどうやって選ばれましたか? よろしければ教えて下さい。
705 :
可愛い奥様 :02/03/18 10:54 ID:Z8HUTexn
>どこも一長一短に思えて混乱してます。 そりゃそうだ。 完璧な工法があったらみんなそれにしてる。 住宅業界板は足の引っ張り合いだから 当てにならないよ。 やっぱり地元密着型の工務店が一番じゃないの? 地盤の事とかも良く知ってるだろうし。
706 :
可愛い奥様 :02/03/18 11:02 ID:otRI0Pm1
みんな、土地を除いた純粋な建築費っていくらぐらい? 建物の値段。
707 :
可愛い奥様 :02/03/18 11:06 ID:otRI0Pm1
書店でいろんな本読んでると、みんな 3000万とか4000万とか書いてあるんだよね。 1500万とかだと、「コストを抑えて安価で建てた」 とか書いてあるし。 でも土地を2000万で購入したとして建物に3000万とか かかるなら正直きつい。 建売しかないかなあ。
708 :
可愛い奥様 :02/03/18 11:06 ID:+C2hxJze
2100万くらい……。
709 :
可愛い奥様 :02/03/18 11:08 ID:otRI0Pm1
土地はいくらぐらいでしたか?
さしつかえなければ・・
>>708
710 :
可愛い奥様 :02/03/18 11:23 ID:/Y7GNL+s
ID変わってるけど、708です。 >709うーんと、1800くらいかな。
711 :
可愛い奥様 :02/03/18 16:33 ID:I0v+IS21
>706 値段聞いてどおすんの? ピンからキリでしょ〜
712 :
可愛い奥様 :02/03/18 18:03 ID:MNEcIGU5
ウチは、来月上旬に上棟式をするか未定ですが、先日屋根の作業にはいりました。 で、数年先に工事予定のお向かいの方から「祝上棟」のお酒が届きました。 大変ありがたいのですが、全く予想もしていなかったので戸惑っています。 一般的に、ご近所からの上棟祝いにお返しはするものでしょうか? もしくは、上棟式にお呼びする?上棟後に何か持って行く? 手ぶらでもすぐお礼に行く? ご経験の有る方、ご存知の方、どうかアドバイス下さい。 (地鎮祭の前に、施工会社とウチとでご挨拶品持って回りました。)
713 :
可愛い奥様 :02/03/18 19:11 ID:gck3SMjB
上棟式って柱を建てる時にするのだから 来月上旬の予定なのに今屋根の作業ってよくわからんわ! お隣りももう上棟が終わったと思ったンちゃう?? 柱が建ってから屋根をはるんだよ。
714 :
可愛い奥様 :02/03/18 19:15 ID:K3KBZMZs
私も
>>712 の書いてる事がよくわからない。
柱に屋根を上げる=上棟だよ。
だからお向かいの人も
上棟が終わったと思ってお祝いもってきたんだろうね。
つーか上棟してないと思ってるのは712だけだったりして。
皆さんのお家は勝手口はどこにつけましたか? 今洗面所かキッチンかで迷ってます。 キッチンと洗面所が行き来可能ならどっちでもいいんだろうけど 離してしまう予定なのでどっちにつけようかな?っと考え中です。
716 :
可愛い奥様 :02/03/18 19:37 ID:dAu04REo
上棟式の実施時期は工法によって違うんだよ。 木造=棟が上がったとき パネル工法=壁パネルが立ち上がったとき ユニット工法=ユニットが組み合わさった時 コンクリート=最上棟の床のコンクリートが打ち終わり、 ある程度建物の形がみえてきたとき
717 :
可愛い奥様 :02/03/18 19:38 ID:K3KBZMZs
>715 両方つけちゃえば?
718 :
可愛い奥様 :02/03/18 19:39 ID:K3KBZMZs
>716 でもいずれの工法でも 屋根の作業に入ってるのに 上棟式やってないって事はないでしょ。 でも木造軸組み以外で上棟式って最近見ないな。
719 :
可愛い奥様 :02/03/18 20:06 ID:dAu04REo
>718 今、積水ハウスで建てた人のサイトを検索して見てみたけど、 瓦を張り終わったあと、上棟式やってたよ。 写真だけじゃなくて日記でも確認したんだけど、 上棟式のだいたい一週間前くらいに瓦作業をしていた。 コンクリートの場合は、ほとんど外観は完成に近い状態で 上棟式をやるみたいだね。
720 :
712 :02/03/18 21:14 ID:mWx7UMjD
みなさんいろいろレスありがとうございます。紛らわしく書いてすみません。 私もよくわかってないもので、変な事言ってるかもしれません…。 「屋根の作業」ですが、瓦はまだです。工法は2×6です。 私も一般的な上棟をイメージしていたんですが、(お向かいの方も多分そうでしょう) それだと上棟に伴う代金支払いが少し間に合わず、メーカーに確認すると 「瓦がのり終った時点での上棟式も有るから、それでいきましょう」との事でした。 私は上棟の時期については、特にこだわりが有りませんので、 もし間違ってても、笑って済ますと思います。w でも719見てちょっとホッとしました。ありがとう>719 ご近所に上棟祝い貰った方って、結構いらっしゃるんでしょうか? その後、どうなさいましたか?
うちはツーバイでしたが、712さんと同じ様に、屋根がかかってから 上棟式を行いました。雨の中の上棟式になったので丁度よかったですよ。 工期が遅れがちで、なかなか屋根がかからなかったので上棟式の日時が ギリギリまで決まらなくて大変でした。 当日は折り詰め弁当を出したので(一人前5000円くらい)多めに頼んで、 見にいらした近所の方も飛び入りで参加できる様にしました。お酒を届けて くださった方には、お弁当を手土産にお礼に伺いました。(田舎なので) 地方によって習慣が違うと思いますが、私が712さんだったら早めにお礼に 伺うと思います。「上棟式の日取りがまだ決まらなくて」などと話してみれば 仲良くなるきっかけになるかもしれませんよ。
722 :
可愛い奥様 :02/03/18 22:16 ID:PNjWeKq5
間違えてさげちゃった。
723 :
可愛い奥様 :02/03/18 22:40 ID:V2A7/Bm3
あげとこっと。
724 :
可愛い奥様 :02/03/19 06:25 ID:Kr14zeKU
>721 東京だと近所の方が飛び入りで参加なんて考えられないよ〜〜 のどかでいいねぇ。。 でも反面、干渉も多いのかも・・ね。
725 :
可愛い奥様 :02/03/19 08:45 ID:py+dEt/b
>>721 お餅とか撒きましたか?
実家が東京ですが、下町なんで結構そういうのあるんです
飛び入り参加勿論あり、というかご近所さん主体。
1人前5000円ということはないですが、お酒や手づくりの天ぷら・煮物
など振るまって上棟式やりました。
それだけかと思いきや、新築披露だといって、近所の人、親戚、友人など
まとめて呼んで、またお祝いです。そのときは明治座から仕出し弁当
(1人前5000円くらいだったと思います。)を頼みました。
うち、旧家でも、金持ちの家でも何でもないんですよ。その横丁だけそうしてるんです。
わけわかんない。
726 :
724です :02/03/19 09:12 ID:Kr14zeKU
>725ヒョェ〜 同じ東京でも西と東じゃ全然違うんだね。 自分が住んでるところだけが東京だと思ってちゃいけないね。逝ってきます。
727 :
720 :02/03/19 11:38 ID:gUW+LpNI
>>721 レスありがとうございます。早めにお礼に伺う事にしました。
>>725 そういうお付き合いも、こちらの気の持ち方次第で楽しいイベントですね。
私もどうせするなら仕方なくするのではなく、楽しいものにしたいと思っています。
そこでまた疑問なんですが、
私は上棟式とその後の直会は現場でするもの、と思っていたんですが、
メーカーは「どこか(お店)に場所を移してやるもの」と言います。
出来れば現場でしたいのですが。これは、どっちも有りなんでしょうか?
728 :
可愛い奥様 :02/03/19 11:50 ID:+Lrj2Mod
現在完全同居スタイルですが、2階にキッチンをつけたいです。 増築とかはできないので、小さいキッチン(間口1800くらい) になっちゃうかと思うんですが、旦那はそんな中途半端なのは お金の無駄だ(というよりキッチンをつけること自体)って 反対気味。私の貯金でやっちゃおうかと思ってますが、大体 いくらくらいが工事の目安でしょうか。 設備配管は状況にもよるとおもうので、キッチン一式くらい とかでもかまいません。また、同じような工事をした方が いたらお話お聞かせ下さい。
729 :
可愛い奥様 :02/03/19 12:21 ID:ws6JUtRg
>715 今中古住宅に住んでますが両方(台所、洗面所近く)についてます。
730 :
100点可奥 ◆FnfqvLI. :02/03/19 12:22 ID:oVvndrpe
大工は実直な人が多いが、建築士は予算が絡むのか何か知らないが ズル賢いことをしがち。しっかり目を光らせておきましょう
731 :
可愛い奥様 :02/03/19 12:23 ID:ws6JUtRg
>>688 ニュータウンならともかく
もう出来上がっちゃってる街に
後から家を建てるなら
>これから引っ越してくる人とは上手くやっていこうと
文句も飲み込むのが普通だと思うんですがねー<周辺住人
なんて事は絶対無い。
手薬煉引いて待ってる
その通り。
私は中古住宅を買ってその地域に移り住んだのですが
最初の3年くらいは、本当酷かったです。
はっきり言って後からきた人間は
平等な人間とは思ってないようでした。
732 :
可愛い奥様 :02/03/19 13:09 ID:4ETI+D7H
>>728 うーん、キッチン一式の値段はピンきりだからねぇ・・・
配管工事もだけど、壁も触らなきゃいけないから、プロに聞いた方がいいよ。
電話帳で業者探して電話で問い合わせるとか、
ネット上で見積もりやってるリフォーム屋に聞くとかしてみたらどうかな。
キッチン本体を安く上げたいんなら、「流し台」で探してみて。
10万前後でもあると思うよ。
ただし、別途「レンジフード」と必要なら「吊り戸棚」もいるよ。
733 :
可愛い奥様 :02/03/19 13:22 ID:+3oxUaRZ
>730 信頼関係が出来ていない建築士との家造りなど良いモノが出来る訳が無い。
734 :
可愛い奥様 :02/03/19 13:24 ID:nhO3LpuK
信頼関係できてると思ってるだろうし、それで 幸せなんだろう(気がつかなきゃ)と思うけど、 実際 設計屋のやり方って汚いよー・・・
735 :
可愛い奥様 :02/03/19 13:28 ID:O4NMhEXg
建材メーカー・設備メーカーからバックリベート とりまくりだったりするよね。設計屋。 最終的には施主が負担してるわけだが。
736 :
可愛い奥様 :02/03/19 13:29 ID:+3oxUaRZ
>734 どう?汚いのか教えて下さい。 今後の参考の為に。
737 :
可愛い奥様 :02/03/19 13:39 ID:Vjur11iG
>736 つまりは施主には見えないところでそれは行われて いるわけで、施工は別会社に頼んでもメーカーに とっては、そのメーカーの品番を設計屋に仕様書に 書いてもらえればそれでOKなわけですから、その 売上によって、バックリベートや、そのメーカーの 製品などがどんどん設計屋に貢がれたりするわけ ですが、施工屋ともグルの場合は、競合他社をおとし いれるような仕様変更などでその施工屋が仕事をとれ るように仕向けて、バックリベートもらったりです。 (施主には知らないところで、競合見積中他社に、 Aの素材は仕様変更でBの素材に変更しましたとか連絡 をし、他社はその仕様で見積もり当然高くなる。最終 的にはもともとのAの仕様のままで施工のため、よっぽ ど、念入りに見積もり項目チェックしないと、素人には、 まずそのトリックは見分けられないなど。。。
738 :
可愛い奥様 :02/03/19 13:44 ID:Vjur11iG
あと、その日の工事を終えた職人が設計事務所の 所長宅へ動員され、リフォーム工事させられたり、 所長宅に豪華注文家具が納品されてたりとかな
739 :
可愛い奥様 :02/03/19 13:46 ID:+3oxUaRZ
ふーん。 設計士の皆が皆、裏でコソコソと利権行使で私腹を肥やしているとは思えないけど・・。
740 :
可愛い奥様 :02/03/19 13:53 ID:jrvkZY4c
某メーカー営業やってました。 バックリベート要求しないところのが少ないです。 まあ、あんまり小さいところで取引高少ないところ はこっちも相手にしませんが。
741 :
可愛い奥様 :02/03/19 13:56 ID:+3oxUaRZ
>740 それで仕事を取っていたのならお互い様ですね。
742 :
可愛い奥様 :02/03/19 13:58 ID:jrvkZY4c
べつにだから設計事務所が汚いというわけじゃ ないですよ(w >741 もちろん営業経費は最終的に消費者に負担して もらうわけですし
743 :
可愛い奥様 :02/03/19 14:01 ID:jrvkZY4c
なもんで、家を新築する方には設計者は 設計のプロだからとなんでもおまかせに するんじゃなくて、自分でもいろんな 資料調べたり、研究してこれを使いたい! ってどんどん設計者に主張できるように してほしいと思います。 じゃないと、知らぬ間に、全部ヒモツキの 仕様書ができあがりますぜ。 照明プランも、仕上コーディネートも、 メーカーまかせの設計事務所多いですよ。
744 :
可愛い奥様 :02/03/19 14:03 ID:+3oxUaRZ
>743 その様ですね。
745 :
可愛い奥様 :02/03/19 14:31 ID:QOMN7kKr
独身時代バイトしてた建築設計事務所。 社長が個人的に乗ってる車は設備会社からの貢ぎもんでした
>>727 亀レスごめんなさい
直会っていうんですね (w 知りませんでした
うちは新築した家でやりましたが。
本当は別の場所でやるんですかね?
法事のあとの食事も場を改めますものね
あと設計って大変ですけど、200万も300万も設計料
取られるのなら、自分で時間をかけてやるのもいいですよね
工務店さんと直で話をしながら--
あと各ハウスメーカーで出している基本設計プランに多少手を加えるというのも
安く上げる秘けつみたいですよ
747 :
可愛い奥様 :02/03/19 21:26 ID:Kr14zeKU
>727 なおらいって読むのね。知らなかった。 でも上棟式は柱が建った現場で宴を囲むのが普通と思うよ。 そのメーカー、ちょっとタカリ入ってない? うちのメーカーはできるだけ施主の負担を少なくって配慮してくれたよ。
748 :
可愛い奥様 :02/03/19 22:03 ID:PfhOsN0R
>>727 さん。私も747さんと同意見です。
メーカー側はあくまでも招待される人で、施主である727さんが招待
する人です。場所を指定するのはどうかと・・・
うちは2月に上棟式だったので現場では寒すぎるので、現場付近の
料亭で一人5000円程度の会食にしました。一応棟梁に了解を得てから
進めました。「場所変えてもいいですか?」って聞いたら「あまり気
を使わないでくださいね。」とのことでしたよ。
ご祝儀弾んでしまいました。
749 :
727 :02/03/20 09:40 ID:RC/qzMHC
>746さん、>747さん、>748さん、レス下さってありがとうございます。 自信持って「現場案」を主張してみます。 初めての事って、自分の意見に自信が無くて、強く主張しにくいです。 だから施主は予備知識が有った方が、断然良いですね。つくづく思います。 743の話も、なるほどーと思います。 周りに同じ経験をした人も少ないので、 このスレで得た情報、私はとっても役に立っています。
750 :
可愛い奥様 :02/03/20 09:49 ID:PUs9f73h
場所を変えて料亭でっていう時は、 大工さんたちも着替えてくるのかなぁ・・。 普通の上棟式は現場で、柱を建てる大仕事が無事に終わったことを 喜ぶ形で一杯飲むって感じよね。丁寧にする場合は、 工事にかかわる業者全部を招ぶ場合もあるらしいけど・・。 ハウスメーカーが場所などを指示してくるなんて絶対変だよね!
751 :
可愛い奥様 :02/03/20 09:53 ID:IVNX6bpz
ビルなんかだと、そういうセッティングも全部 施主じゃなくて現場所長の采配になるよ。 お金もそこからでる。 まあ結局は施主のお金だけど。
752 :
可愛い奥様 :02/03/20 10:03 ID:PUs9f73h
ビルは上棟っていうのか、一日でむねあげする感覚じゃないだろうから 違う形で慰労するんでしょ。 働く人数も桁違いだろうしね。 一軒家は上棟の日だけ大勢の大工さんや鳶の人が手伝いに来てくれて 一日で屋根をかけるところまでできるだけやってしまうみたいだよ。 仲間の大工・鳶同士であっち行ったりこっち手伝ったり、 そういうご祝儀って結構多いと思うよね。(手間とは別に) だからそこはメーカーの営業の方にいくらづつ包めばいいのか教えてもらったの。 親方連中と手伝いの若い人の金額の差についても・・。
753 :
可愛い奥様 :02/03/20 13:03 ID:xAiT8CI9
田舎住まいの
>>721 です。
上棟で餠はまきませんでした。(笑
タカリとは思わなかったけど、上棟式には工務店のお抱え大工全員が
来ました。はじめ人数を聞いた時はびっくりしましたよ。いつも現場には
4〜5人しか来ていないのに20人近く来たのですから。
>>752 さんのおっしゃる
通りですね。それに大工さん達は上棟式を楽しみにしているみたいですね。
ダ○ワハウス(鉄骨)で建てた知人は、担当者に「上棟式はいらない」って
言われたそうです。地鎮祭もやらなかったけど、別に事故もなく家は完成
しました。工程によって下請けが次々と入れ代わるので、特別現場の人と
馴染みになる必要もなく、工期も早いし、上棟式不要というのもわかります。
大手メーカーの良い点でしょうか。お茶出し不要とも言われたそうです。でも、
木工事の大工さん達は良く接するので、まめにお茶を出してねぎらったそうです。
754 :
可愛い奥様 :02/03/20 13:07 ID:z1IiqN5n
うちは地元の工務店で建てたけど 小さい工務店ほど 上棟式を楽しみにしてるよね。 ご祝儀だって全額自分の懐に入る ボーナスだしね。 うちの上棟式は 昼間現場でお酒やお弁当(ホカ弁)を振舞って ご祝儀を渡し、 夜は工務店指定の 近所の一杯飲み屋みたいなところで 飲み会をしました。 小さい工務店ほどそういう指定ってあるのかもしれない。
755 :
可愛い奥様 :02/03/20 13:15 ID:J7RfpAH5
造園屋さんにお願いした時もそうでしたが、 お茶やジュースの差し入れはやっておいて良かったような気がしました おやつに菓子パンの差し入れなんかしたときは、随分喜ばれました。 (結構若い男の子来ますからね)まあ気持ちってだけですけど、なんか 気持ちよく仕事して貰えたらな、と。
756 :
可愛い奥様 :02/03/20 22:19 ID:Qjh4TOjs
>749 素人が自分で「設計」の提案をできるのはほんとに簡単なところまで。 それをもとに気の合う設計士と話し合って、監理まで頼むのがよいかと。 自分と、工務店だけだと、確実に施主の思いと違い物ができてしまうと思います。 私も素人施主ですが、家を一軒建てた教訓です。
757 :
可愛い奥様 :02/03/20 22:33 ID:PGAIfQy5
設計料が総工費の○%っていうのは変な気がする。 同じ坪数で、考えに考えぬいたローコストプランと ゴテゴテ高い材料ばっかり使ったプランで、総工費 が高くなる豪華プランのほうが設計者が儲かるのは へんじゃないかなあ
758 :
可愛い奥様 :02/03/20 22:55 ID:a3orbmo3
>756 同意。 設計がやることって図面書きだけじゃないもの。 申請書類の提出、見積もりのチェック、現場管理、引渡し前の検査など トータル管理をやってくれるのが設計。 工務店+素人施主じゃ難しすぎる。
759 :
749 :02/03/22 09:33 ID:hI7O0f4e
>>756 私も当初は「設計(監理)士、工務店、施主」のトライアングルが理想でしたが、
気が合う云々以前に、設計士が見つけられませんでした。
結局、メーカーの提携設計士になりましたが、何社も検討しただけあって、
設計士には今のところ満足しています。
それにしても、巨匠以外の普通の設計士って、どこに隠れているんでしょう。。。。
760 :
可愛い奥様 :02/03/22 10:16 ID:LtJruOBZ
>>758 そうかなあ うちは大体のグランドデザインを夫婦で描いて、工務店さんと相談しながら
建てたけど、割とスムーズにいきましたよ。地元の工務店さんだったし、値段の割にいい材料を使って
ホントにいい仕事してくれた 設計士さんも大事とは思うけど、良い地元の工務店
さん探しもとっても重要だと思う
761 :
可愛い奥様 :02/03/22 10:29 ID:WVYvxD9+
一部の有能な建築家とよばれるにふさわしい人達以外は 役所関係の手続屋になってんじゃないの? 現場管理と言っても、建築基準法の免れ方には詳しくても 現場の収まりもろくにわからない人は多いよ。設計屋さん。
762 :
756 :02/03/22 10:42 ID:MQrUrh2+
たまたま私がそういう環境にいるからかもしれませんが、 何かの伝で知り合いの知り合いとか、友達の家を建てたときの設計士とか 口コミで設計士に出逢うのが一番かと。 良心的な地元の工務店もよいと思いますが、専門的な部材まで施主が把握できるかと……。 「値段の割に」「良い材料」といっても奥は深い……。
763 :
可愛い奥様 :02/03/22 10:42 ID:JJeALVDA
友人宅がもうすぐ完成なのですが カーテンの見積もりが50万と聞いてビビりました。 狭い敷地で建てた子も 30万したって言ってましたし ホントバカにならないっていうか・・・驚きです。 カーテンがそんなにかかるものとは(-_-;)
764 :
可愛い奥様 :02/03/22 10:44 ID:q0+E0G0I
>760の工務店にも建築設計の資格を 持った人がきちんといるんだと思うが。
>763 カーテンは高いよね。 だから、私は生地屋さんでオーダーメイドしました。 普通の見積もり「25万」が「3万」で上がりましたよ。 生地屋さんなので、生地はもちろん良いものです。 このくらいの値段なら、汚れても替えるのが惜しくないので 安心ですよ。
766 :
可愛い奥様 :02/03/22 10:48 ID:LtJruOBZ
カーテンはかかりますよねー でも、客間とか人を通す機会の多いところには 良いメのものをかけて、あとはソコソコっていうのも いいのでは?うちはあまり使わない部屋は厚手のレースの カーテンだけかけてもらって、あとは小金ができてから というふうにしましたよ せこいでしょ? それでも30万は見といたほうがいいよね
767 :
可愛い奥様 :02/03/22 10:59 ID:e+yijQke
>何かの伝で知り合いの知り合いとか、友達の家を建てたときの設計士とか こういうのって何かあったら友情にもヒビが入るから 怖いよ。 知り合いの工務店とかは避けたほうがいい。 人にも紹介しないほうが良い。
768 :
可愛い奥様 :02/03/22 11:09 ID:1cmGLhET
住宅メーカーの家だと注文住宅でもサッシも規格モノで、 カーテンもニトリの既製品も使えたりするけど、 設計事務所の注文住宅だとサッシが特注でカーテンも オーダーじゃないとだめだったりするね。 まあ、そういう家たてるぐらいだからお金はたんまりと あるんでしょう。
769 :
可愛い奥様 :02/03/22 16:12 ID:y9moe5CF
>>700 私はタイルにあこがれてタイルにしたけど
やっぱりメンテナンスが大変。
家のことに手を入れる時間が多くとれる人にはいいけれど
家事を省略したい人には
あんまりおすすめでないかも。
(私なんてお米さえナショナルの米研ぎマシンで研ぎますから。
洗濯機もドラム式の乾燥機一体型にしたけど、これは結局
洗濯機としてしか使えてないなあ)
770 :
可愛い奥様 :02/03/22 16:17 ID:vyoFcAPn
おコメなんて 無洗米でじゅうぶん。
771 :
可愛い奥様 :02/03/22 17:10 ID:NNv/0Pu9
ウチの設計士さんは、「普通のキッチンではイヤだ」というと、 では、「対面カウンターをタイルにしましょう」だって。 どう考えても、お醤油などシミがついても、ダラオクの私は お手入れしないであろう・・・と思い、結局「普通」になりました。 お風呂のタイルも豪華だけど、お手入れ(カビ?)大変そう
772 :
可愛い奥様 :02/03/22 17:14 ID:smSTTzrW
キッチンカウンターのタイル貼あこがれるけどなあ。 浴室とちがってカビの心配はないと思う。 醤油や油などは目地に染みができそうだけど。
773 :
ほがん :02/03/22 17:19 ID:pIEZeeyd
キッチンの場合は色つきの目地を使えば、染みもあまり気にならないよ。<タイル うちは薄いグレーにしたけど、もう少し濃い色にすれば良かったかなと思ってる。 キッチンのタイルは良いよ。100%自分の好みに出来たから台所に立つのが楽しくなる。
774 :
可愛い奥様 :02/03/22 17:25 ID:PUC9P2KQ
>>767 そう?人に紹介はしないほうがいいと思うけど、
どこでやっても欠陥があるかもしれないから、どうせなら
知り合いのがいいと思う。友達は幼馴染に頼んで作ってもらった
けど、すごくマメにやってもらってたよ。建てる人達の給料と材料
以外に例えば1千万余分に払う(大手の会社の利益)のは
もったいないと思う。
775 :
可愛い奥様 :02/03/22 17:30 ID:vyoFcAPn
>どこでやっても欠陥があるかもしれないから、どうせなら 知り合いのがいいと思う。 欠陥の程度や内容にもよりますが 実際欠陥があったとき両者の言い分に 折り合いがつかなくて 信じられないくらい泥沼化するんですよ。 こちらも知り合いと言う事で最初は遠慮して言えませんし。 っていうか知り合いに頼んで建ててもらったのは あなたじゃなくて友達ですよね。 あなた自身の経験じゃないですよね。 建築関係の本にも知り合いは避けるようにと アドバイスがあります。
776 :
可愛い奥様 :02/03/22 17:35 ID:y24ri1c7
建てる人の給料と材料以外のお金を出したくない場合は、 結局そのための経費や手間を自分達で負担するわけでしょ。 工程管理・人材の確保・管理・材料の確保・管理・ 職人への説明・必要分の図面をコピーしたりとか、そういう 経費がかかっての利益だと思うけどなあ
777 :
可愛い奥様 :02/03/22 17:52 ID:PUC9P2KQ
>775 建築関係の本にも知り合いは避けるようにと >アドバイスがあります。 そうなんですか。常識なんですね。スマソ この前見たテレビで、何もしない会社が5割から6割の利益をとって 残りの4割程度で家を建てる全てを賄うと言ってたので そりゃもったいなさ過ぎると思ったわけです。ある程度安ければ 工事を度々チェックしてくれる専門家に頼むこともできるなと。 (ただ、遠慮して何も言えない知り合いに頼む人はあまりいないと思う) >776 ちょっとそういう意味じゃないです。文章がヘタでスマソ。775さんへの レス読んでもらったらわかるかも。
778 :
777 :02/03/22 17:58 ID:sznPqEnp
何もしない会社ってのは変ですね。宣伝とかしますね。 ということは半分は宣伝費ということですか。よくわからなく なって来た…
779 :
可愛い奥様 :02/03/22 18:14 ID:4/Wk2hxo
>778 その番組はちょっとおおげさというか、 業界に詳しくない人のリポートだったんじゃないでしょうかねぇ。 確かにハウスメーカーはお金を取りすぎてる面もあるかもしれないけど、 ハウスメーカーの仕事は、宣伝、営業だけじゃないですよ。 それに、材料とか大工の工賃みたいな目に見えるものだけに お金がかかるわけではないです。 家を建てるには何度も打ち合わせしたり、いろんな作業がありますよね。 そういうのだってただではないわけです。
780 :
可愛い奥様 :02/03/22 18:20 ID:jOys+5Ip
個人的には 知り合いに建築関係の人がいる場合、 アドバイザーとして意見を求めて それを参考にするだけにとどめたい。 もしくは契約して監査料とか払って 建物チェックやってもらいたい。 つまり施主側についてもらいたいなーと。
781 :
可愛い奥様 :02/03/22 22:09 ID:hCf/zSe8
私は知り合いに紹介されて設計士に頼んだけど、満足しています。 そりゃあ、途中はいらいらしたりむかついたり(?)したこともあったけど、 他の設計士にどれだけ言っても通じなかったイメージが、十数分話しただけで わかってもらえたというのが大きかった。 知り合いや紹介の設計士はだめか?というと、それはケースバイケースですよね。
782 :
可愛い奥様 :02/03/22 22:36 ID:vUdg99ac
うんうん、 ハウスメーカーでたてようとしてるが、その選別も、 イイ設計士が担当かどうかで選んでしまうかも。 設計士なんて出会いだよね どうせたてるのは、一棟。 タイミング、結婚みたいなもんだ。とおもう。 ところで、このスレができたときに来てた方々 そろそろ、出来上がる頃では・・・? 住んでみて・・・もおしえてくださいませ。 ああ、いまも、ダンナと好きなハウスメーカー、 まっぷたつ!! 大喧嘩したけど、ちょっと反省したりして。。。 もう、家って難しい、建て売りかうのってラクだよねそういう意味では。
783 :
可愛い奥様 :02/03/23 10:39 ID:CRt/uZtv
建売って買う時ラクかもしれないけど、 あとでいろいろ出てきた時の対処・始末がもっと面倒じゃん! 小さい所の建売は手抜きの場合多し。あるいは雑。そうしないと儲からないからね。 建売は施主の顔が見えないから、コンクリだって雨の日でも敷いちゃったりするよ。 小さい所でも注文住宅は違うと思う、もちろん。 大手の建売はしっかりしている場合多いけど、コストは1.5倍支払うと覚悟した方がいい。 だって、材料も設備も大量に安く仕入れている分、宣伝費やら経費に回っているからね。 「実」に支払うのは納得できるけど、総額の中の数割を「虚」に払うのは腹立つよ・・。 ってなわけで、やっぱ注文に一票!ちゃんちゃん。
784 :
:02/03/23 10:50 ID:LqOdR0Ts
それにしても設計士さん決めるの、大変だ〜! 今雑誌やネットでイメージに合いそうなところをピックアップ中。 地方だし、引き受けてくれるかも心配。ん〜悩む・・・
785 :
可愛い奥様 :02/03/23 10:52 ID:Yog0B1Lg
設計デザイン事務所が管理や監理をしている建売りもあるね。
786 :
可愛い奥様 :02/03/23 18:38 ID:YrS1OXsr
私も家建てたけど 家って年数がたつと メンテナンスも必要だよね。 それも結構なお金がかかる場合もあるし。 ローン払っててさらにまとまったお金って 私は用意できないよ。子供の教育費もあるし。 なんか賃貸でもよかったかも・・って思う今日この頃。 うちの近所、田舎だから平屋で庭の広い賃貸も多いし。
家建てる話がアパートにして屋上に自分の家建てることになって すごい鬱・・・。しかも顔見知りばかりアパートに入れる予定 そんなところ一生住みたくないよ・・・。
788 :
可愛い奥様 :02/03/23 23:54 ID:Wy/68ZG6
もうすぐ引っ越しです。 なんだか感慨深いなあ。でもまだ実感わかんわ。 今食器を詰めています。
789 :
可愛い奥様 :02/03/23 23:56 ID:FQc1h3uO
おめでとうございます>788 是非、住んでみての感想も教えて下さいね
790 :
可愛い奥様 :02/03/24 19:23 ID:mCwZet2k
カーテンの話に戻りますが。 うちは窓が多く、しかも全てスタイルカーテンにしたので160万かかりました。 一生使わないと。。。(汗)
791 :
可愛い奥様 :02/03/24 21:50 ID:qEm5CmIM
ちょっと質問させてください。 住宅金融公庫に申し込みをして、融資予約のはがきがきたので着工に入っているのですが、 申し込みをしたときのきんがぅよりも多くなってしまった場合、融資を増やすことは可能でしょうか? いろいろ決める前に公庫に申し込みをしてしまって、今回設備などなど決めるにあたり増えてしまいます。 もし、変更(増額)出来ない場合、自分で用意するしかないんですか?お願いします。
792 :
可愛い奥様 :02/03/24 22:20 ID:qEm5CmIM
質問age
793 :
可愛い奥様 :02/03/24 22:51 ID:qEm5CmIM
age
794 :
可愛い奥様 :02/03/24 23:13 ID:1dKJh5Z8
出来ますよ。中間金の手続きまでは可能だったような。 もちろん年収による制限の範囲で可なら。担当の営業まん にでも聞いてみたら。随分前のことだからうる覚えでごめんね。
795 :
可愛い奥様 :02/03/25 00:26 ID:UudN3JxD
壁紙についての質問です。 皆さん、リビング、ダイニングってやっぱり無難に 無地で白っぽい色にされましたか? ちょっと冒険して全面花柄(ベージュ系で地味目ではある) プラス帯付を選んでみたのですが やっぱりリビングとかはシンプルな方が落ち着くのかも と思案中です。 まだ途中の段階なので変更しようと思えば 大丈夫かもしれないんですけど ちょっと変わったor思い切った壁紙にされた方 生活してみての感想聞かせてください。
796 :
可愛い奥様 :02/03/25 01:05 ID:fZq1cSS9
白は汚れが目立つよ〜。 私の好みでは花柄&ボーダーは飽きがくるから絶対パス。 ベージュ系の織物みたいなのにしたの。(ビニールクロスだよ) 暗くなるかと思ったけど、友達連中にも絶賛!! でも若い人たちは選ばないかもねェ〜。 一見渋そうでも、部屋全体になるとすっごくいいんだよ〜〜。
797 :
可愛い奥様 :02/03/25 08:52 ID:hYXVVjeW
うちは、大工さんで五月に上棟予定。下請けを知っていたので全部自分でやりまっす。銀行は不動産のお手伝いもありスムーズにご融資完了。なにもかもだから家の中カタログだらけ。でもたのしーなー正直まだ3/1くらいしか全体てきに決まってない。 >795今のうちのダイニングうすーいきいろのボーダー(小さい花つき)にしたけどいいよ。たばこすうなら白はダメだねー。
おまえら新築するとか言っても金出すのは夫だろ? 偉そうに言ってんじゃねーよ。
799 :
可愛い奥様 :02/03/25 09:11 ID:kGf4eiqK
設計士さんに去年家をお願いして、とてもオシャレな家に 完成しました。 やはり統べてにおいて、まとまりの良い素敵な家になり 満足しております。 まわりの友達もハウスメーカーや工務店、大工と 家を建てましたが、やはり、まとまりとセンスの良さは 設計事務所にかなわない気がします。 ちなみに設計料は実はハウスメーカーでも工務店でも 大工でも同じくとられているんですよ。 設計士さんへの設計料はそれを知れば高くないと思います。
800 :
可愛い奥様 :02/03/25 09:51 ID:8QlTA09r
>795 ベージュの花柄良いのでは。 うちのリビングダイニングの壁紙は淡いピンクの花柄で巾木はワインレッド。 結構大柄ですが淡いので全然うるさくないデザインです。 ドアは白でドア枠淡いベビーピンク。床は明るい茶のフローリング。 甘過ぎずモダンで上品な感じにまとまりました。 来客の評判は上々でその反応にわたしの方がびっくりしてます。 意外とちっとも飽きないですよ。インテリアで雰囲気を変えられますし。
あのオ、以前地元の工務店に直で家を建てたと書いたものですが--- ちょっと内容を訂正します うちのお願いした工務店さんには設計士の資格を持った方いらっしゃいました ご指摘のとおりです。うちの場合はたまたまうまく行きましたが、例外を つい2、3日前に見てしまったので、ここにご報告致します。 義母の友人宅なのですが、そのお宅は建て替えということで、設計料を沢山取られる ことに躊躇して、奥様が近所のおうちを参考にご自分で設計されたんです。 一見和風木造の立派なお宅なのですが、キッチン(独立型)は若干狭く、食器棚、電化製品 等を配置したら、一番小さなダイニングテーブルがやっと置けたのですが、 人が椅子に座るとその後ろも脇も通れない。洗面所も洗濯機を置くと通行が ままならない。階段に至ってはものすごく急だし、カーブがきついし、義母が転倒して しまったほとでした。はっきりいって、イライラするおうちだったのです。 自分のところがうまくいったからといって、安易に良い工務店さんを、といった こと恥ずかしいです。設計士さん、大事かも。。。
802 :
可愛い奥様 :02/03/25 15:13 ID:zI68HPxX
建築作業が休みの日に、無人のはずのうちの現場に行ったら、 知らない人が勝手に入り込んで、図面と、中を見ていた。 聞いたら近所の人だって。どんなのが出来るか見に来たんだって。 ものすごく嫌な気分になった。 職人さんも帰る時、もうちょっとその辺に気を使ってくれれば…と夫に言ったら、 よくある事である程度は仕方がないって、そうかなぁ。ため息。 近所の人達がうちの間取りを既にチェック済みかと思うと、鬱、鬱。。。。
803 :
可愛い奥様 :02/03/25 15:43 ID:yQN5BF2S
804 :
可愛い奥様 :02/03/25 16:55 ID:dUoGcdhO
>802 うちも気安くオープンハウスを承諾したけど、今から思うととても鬱。 近所の大勢に住む前とはいえあまり見られるのいやですよねえ……。鬱……
805 :
可愛い奥様 :02/03/25 17:02 ID:0z9Lbll9
>>802 分譲地(なのかな?)だと結構同時期に売れて同時期に家が立っちゃうから
先に住んでる方もまだ家づくり現役!!みたいな感じなんでしょうかね。
それがよくある事、ってのもこんな時代だし、
腑に落ちないと言えば腑に落ちませんよねぇ。
806 :
可愛い奥様 :02/03/25 17:07 ID:h2LjJVqL
自営の関係で家もお店を設計してくれたインテリアデザイナーに 設計してもらいました。申請関係は施工会社の資格がある人がして くれましたが、家の外観ももちろんインテリアもすごくおしゃれに できて大満足してます。 特にインテリアでは作りつけの家具のデザインはもちろん、既製の 家具やカーテンも結構安い値段で卸してもらえてラッキーだったと 思います。デザイナーと言っても自分の趣味やデザインを押しつけて 来る感じの人じゃなくて、話やすい女性で、インテリアのスタイル とかもすごく詳しくて、話してるだけで楽しい。 今年はまたお店の設計をお願いするつもりです。楽しみ。
807 :
可愛い奥様 :02/03/25 17:09 ID:GxUtMs+Z
オープンハウス、しないことにした。 あれって、もの凄く防犯上悪いし、いくらあとでクリーニング するとはいえ、家痛むし。
808 :
可愛い奥様 :02/03/25 17:41 ID:4Zf7hN4O
設計は隅々まで施主の立場で目配りしてくれるし建築士 にかなわないと思う。 監理の内容は時間と多少建築の勉強してる、経験を積んだプロの監視人 つまり工務店との間に自分が選んだ設計士を入れたほうが確実な家ができます。 監視では、建築工事の気合の入れ方・緊張感が違うもの。
809 :
可愛い奥様 :02/03/25 17:55 ID:SygBvXf5
隣に家が建った時、そういう契約だったのか、家の中を見学 できるようなことを書いた垂れ幕(?)がかかっていましたが その家の中に入っていくのは、ほぼ全員ご近所の人たちでした。 で、出てきたとたん、あーだこーだ言うんですよ、悪口。 ウトゥなことに、その野次馬の中には、私の母の姿も…。
810 :
可愛い奥様 :02/03/25 18:09 ID:4Zf7hN4O
旦那が設計士ですが、ハウスメーカーの家を見ると高いと 言うよ。 やはり広告料と営業マンのコストが高いのかな…
811 :
可愛い奥様 :02/03/25 18:16 ID:I4kHqIA+
へぇ、私は設計だけど逆に見た目だ同レベルのものを 追求すればメーカーにはコストではかなわないと思うよ。 なんといっても大量生産してる建材とかに、注文生産品 ではかなうはずないと思う。 ローコストを徹底させれば、安くはできるけど、構造合板 やらシナベニヤクリヤー仕上げって好き嫌いもあるし。
812 :
可愛い奥様 :02/03/25 18:25 ID:dS82uKPO
物が同じならハウスメーカーの方が安く作れる(これ真実) でも客の売り値は工務店の方が安い(これも真実) 利益率の違いがある(これまた真実) >811 構造用合板?シナベニヤクリア仕上げ?アホか? まともに見せれるレベルだとその方がよけいコストかかるわ! プラスターボードのクロス仕上げ、値段の安さでこれに勝るものはない
813 :
名無し不動さん :02/03/25 18:25 ID:0/zPcG8R
>811 ●●君の意見は基本的に違う●● 量産品を使わないと進行しないメーカーの家作りと、稀少品を工夫するアトリエ 事務所の家創りでは見た目も違い経費も違う。 例えメーカーが稀少品・一点ものを使用出来たとしても流通経費が高くなり、 やはりコスト高となる事は必然である。
814 :
可愛い奥様 :02/03/25 18:30 ID:0DjCNLi6
>804, 805 つい愚痴ってしまったけど、気持ちをわかってくれる人がいて、ちょっと救われた。 夫は、気にする方がおかしいとか言うもんで、ストレスたまって…。 分譲地じゃなくて、大通りに面してます。 現場に行くと、いつもうちの前で長いこと立ち止まって、 刺すような目付きで、作業を見てる老人がいる。 「もしや、苦情を言いに来た?」 私が近くに行っても微動だにせず、しばらくすると黙って立ち去る。。。 私は「あの行動はきっと町内会長さんに違いない!」 と最初は思ってたけど、そういうおじいさんが何人もいるの。 私もオープンハウスは絶対しない、と固く決心したよ。
815 :
可愛い奥様 :02/03/25 22:22 ID:gy2/KcsP
797の大工です。現場に人(近所とかそこの工務店で建てようとしてるひと)なんてたくさん来るそうです。聞けばうらのひとが延々みていたり、なかに入ってきてなんの材料つかってるとか柱がどーだとか。。やっぱひとんちって気になるものだな。うん。
816 :
可愛い奥様 :02/03/25 22:46 ID:5CRP9SyG
うちにもいました!>毎日現場チェックに来る近所の人たち
引っ越し後にも、ちょっとした植栽をしたのですが、植木屋の仕事も
毎日見にきてたよ。でも別に悪意のある人たちじゃないって事が後でわかった。
>>814 老人は暇なのでしょう。
>>802 気持ちすごくわかります。
私の現場では、違う営業チームの人(知らない人)が自分のお客を連れて、何の
断りもなく我が物顔で案内してたよ。ひとこと言ってくれたらムッとしなかった
のに。いちばんむかついたのは、大工さん達が現場を汚さない様に内履きで作業
していたのに、その人たちが土足だったこと。気にしすぎかもしれないけど
気分的にちょっと・・・ね。
あと、現場の隣に住んでる義父母に新居の鍵をあずけていたんだけど、およその内装が
できてから、義母が勝手に自分の友達を大勢連れて新居を見せたの。他人に寝室まで
見られて良い気持ちがしなかった。洋服とか、ちょっと新居に移してあったしね。
クレームつけたら鍵をつっかえされました。(笑
長文ごめん。
817 :
可愛い奥様 :02/03/25 22:46 ID:GxUtMs+Z
ここの方はシックハウスとかはどうですか? 私は防蟻剤がダメなようのです。 現場建築しているところで、そのガスにやられてしまい 今防蟻剤、安心なものを探している最中。 シックハウス対策を実際なさった方、いらっしゃるかしら?
818 :
可愛い奥様 :02/03/25 23:21 ID:0HSS1Nfj
防蟻剤ってガス? 私もあれにはくらくらしました。
819 :
可愛い奥様 :02/03/25 23:26 ID:dhNce0O1
うちも建築中に近所の人が中に入って見ていました。 現場監督が近所の人と以前からの知りあいだったみたいで、頼まれたとの事 でした。 ご近所の方にはご迷惑をかけてるし、しかも知りあいなら「見せて」と頼ま れると断れ無いのも分かる・・・でも、やっぱ“鬼の居ぬ間に”って感じで気分 悪かったです。 我ながら心が狭いけど・・・。 あと、引っ越ししてから、たまたま家の前を通りかかった見知らぬ人に「引 越しされる前に中を見せて欲しかった」と言われたんですが、それを聞いて いた外構の職人さん(外構工事の最中でした)「今なら家具も入ってるし、 今の方が見せて貰うにはいいよ。」と言った時にはぶち切れそうになりました。 勿論、見せるはずありませんが。 建築中に他人が見に来るってのはどこの現場でもよくある事みたいですね。 中を見ようと窓ガラスに張り付いている人も居たし。 でも対応が難しいですね。
820 :
可愛い奥様 :02/03/25 23:34 ID:iMtcrdyq
うちの実家、建て替えのとき、メーカーがかってに ツアーを組んで、うちで建築説明会を数回繰り返していた。 何回めかのとき、たまたまうちのハハと団体が出くわし、 次の日、建設メーカーのグループ百貨店の商品券10万円相当を 持ってきたらしい。 やあなかんじ。
821 :
可愛い奥様 :02/03/26 00:24 ID:wHjsFTI8
建築説明会で
デパート商品券10万円って
相場みたいね。
事前に頼まれて
説明会やった友達が10万円分もらったって。
ただし、見せたのは2回だけね。
>>820 そのメーカー、ばれなかったら
10万払う気なかったんだろうね。
ひどいね。
822 :
可愛い奥様 :02/03/26 00:52 ID:05j0IbBg
802=814です。
>>815 やっぱり、よくある事なの…。
>>816 気持ち、わかってくれてありがとう。
内履きで作業って、職人さんの誠意を感じますね。いいな。
うちは土足だし、灰皿2つあるのも気になる。。。
>>819 ぶち切れても当然だと思う。心も全然狭くないよ。
>>820 やあなかんじ に激同!
むかつくけど、みんな堪えてるのがわかって、諦める覚悟ができました。
823 :
可愛い奥様 :02/03/26 11:20 ID:VTYlj3st
>822 灰皿って外じゃないの?
824 :
可愛い奥様 :02/03/26 11:33 ID:/upOBcOd
うちの母親は誰の家というのでなく 家そのものに関心が高く 近所でも通りすがりでも建築中の家があれば すぐに職人さんに断りをかけて中を見せてもらいます。 でも自分ちを新築したときは 内覧会やオープンハウスをかたくなに断っていました。 ま、ここのスレの悩みとかむかつきっていうのは はたから見れば、幸せな話ですよ。 そういうことで悩んでみたい、みたいな。 でしょ?
825 :
可愛い奥様 :02/03/26 11:35 ID:AP+1Xwej
>823 それが中なのよ。 まだ内装まで行ってないから、かな。 休憩の時、みんな吸うんだよね。 なんとなく嫌なんだけど、言えないんだよね。
826 :
可愛い奥様 :02/03/26 11:36 ID:f2xgzsR2
824の母親って超ずうずうしい。最低
827 :
可愛い奥様 :02/03/26 12:05 ID:TrQe1Hcx
>826 禿同! 許可出来るのは職人じゃなくて、持主だよ。 そういうおばさんは、注意されてもふてぶてしいんだろうね。 >でしょ? って、何?全然わかんない。 家を建てる人は大金払うんだから、悩みやむかつきを減らす権利もあると思うよ。
828 :
可愛い奥様 :02/03/26 12:38 ID:NB26dw3z
>824 同じく禿同! しかも娘は僻み根性丸出しだし。
829 :
可愛い奥様 :02/03/26 12:41 ID:RdXpgYdY
・・・以上、家を建てられない奴らの妬みの現場をお送りしました!
830 :
828 :02/03/26 12:49 ID:NB26dw3z
>824じゃなくて>826に禿同の間違い。 折角、鼻を膨らませて怒ったのに、こんな大事な所で間違えたら台無し だー。逝ってきます・・・。
831 :
可愛い奥様 :02/03/26 13:01 ID:VTYlj3st
灰皿だけど、 どう考えても中で吸われると、万一のことや(火災) あと、臭いなど、吸着することもあるし・・・ これはハウスメーカーさんなり、そこの営業さんにいって 外で吸う、そして灰皿はそとにだしてバケツを併置するように いったほうがいいです。 いままでいろんなハウスメーカーさんの現場にいったけど、 そんなところは見たことない。
832 :
可愛い奥様 :02/03/26 13:14 ID:KGi7nEvF
>831 やっぱりそうだよね。 ずうっと、気になってたんだ。 背中押された。営業さんに言ってみるよ。 レスありがとう。
833 :
可愛い奥様 :02/03/26 13:41 ID:nwICZ7S6
>>832 うまく改善されるといいね。
ふつう現場の人たちって、自分たちが乗ってきた車の中でタバコすってる
様な気がするわ。
私は、初期の頃なら勝手に現場を見学してもらってもかまわないけれど、
クロスとか照明とか設置されて、部屋として出来上がってきてからだと
やはり気になるよ。新築じゃなくても同じじゃないかな〜?誰だって、
知らない人がズカズカと自分の部屋にあがりこんできたら嫌だと思うよ。
私も、家の見学会を頼まれたけど断った。以前見学した家が、新築なのに
ドライウォールを客の手形でベタベタにされてたから。>心理としては
壁に触りたくなりますよね。わかるけどね。
雨の日に、フローリングに水をこぼされたらどうしようとか、オヤジ客に
たばこ吸われたらどうしようとか、いらん事考えた。
でも、個人的に「見せて」って訪ねてくる人がいるとしたら(メーカーを
通しても通さなくても)ちゃんと客としてご案内しようと思っています。
834 :
可愛い奥様 :02/03/26 18:35 ID:xS7ahq3e
庭に芝を植えている方、またはその予定の方、手入れはどうですか?難しいのでしょうか?
835 :
可愛い奥様 :02/03/26 19:08 ID:uBSGZiOo
芝の手入れは難しくないです ただとにかく面倒なだけ。 電動芝刈り機の音はうるさいし。 芝の手入れが面倒で サンルームとかウッドデッキを 後からつけちゃった人もいるし。 うちはそんな予算もないので伸び放題。 あ、西洋芝はカナリ難しいみたいです。 近所で冬でも見事に青々とした芝にしてる 人がいますけど「難しい」って言ってました。
836 :
834 :02/03/26 20:04 ID:6E9lopQM
>>835 さん、ありがとうございました。
憧れなんですよね〜、芝。だからどうしても芝が欲しいのですが、「ダメにしちゃったらどうしよう・・・」とか考えちゃって・・・。私も面倒くさがりだからのび放題になるんだろうな・・・。
837 :
可愛い奥様 :02/03/26 23:06 ID:DgripCur
ウッドデッキ、使われている方いらっしゃいますか? カビとか、白蟻ってどうなんでしょう?大きさにもよると思いますが、メンテナンス費は年にどれくらいかかるのでしょううか?
838 :
可愛い奥様 :02/03/26 23:20 ID:UfTx05g3
一年ごとに塗り替えしないとだめらしい
839 :
可愛い奥様 :02/03/27 02:23 ID:x/qWBy9O
今、メィンテナンスなしでも腐らない木ってあるでしょ! 体に害のない薬剤を加圧注入している、外国の技術導入ってやつ。 うちはあれにしたの。色はイワユル茶色のペイントと違って 木そのままの色なんだけど、最初に切り口に何かを塗るだけで あとはず〜っと手入れなしでOK. 5・6年に一回切り口にまた塗るのかもしれない。 公共の公園の木の遊具なんかにも使われてて、17年以上腐っていないって 書いてあった。色も自然だし、木も太くてすっごく気に入ってるの。 値段は東洋なんとかのキットなんかよりは少し高いかもしれないけど、 メンテ不要のこと考えると納得の安さ。 うちは材料だけ買って、大工さんに作ってもらったの。 材料と一緒に施工も頼めば、それもやってくれるよ。
840 :
可愛い奥様 :02/03/27 02:53 ID:rvWciwOo
この主旨とはズレるんだけれど、DIY好きの私は、先日、建材市場という 所にいってきました。そこでは、外国製品の窓やら、ドアやらが、日本のものよりもかなり安く 売っていて、(大きい出窓5万円とか、ドア10万円とか。クロゼットの鎧戸8千円とか)) どれもこれも大変素敵なモノでした。(廃番商品を売るアウトレットだそうです。 中には、小さい傷ものとかもあるらしいのですが。その店の方いわく、 建築士さんやら、職人さんやらを連れてきて、新築の際にそれを使って 家をたてる方が大変多いそうなんですが、実際にそういう家を建てる予定の 方っていますか?
841 :
可愛い奥様 :02/03/27 11:00 ID:1Ebzuhyk
>>840 この間ワイドショーでやってた
千葉県の成田かどこかにあるお店?
842 :
可愛い奥様 :02/03/27 11:02 ID:/7JDp7xY
テレ朝のワイドショーで見た。
843 :
可愛い奥様 :02/03/27 11:19 ID:V9kofcgA
ウッドデッキとかは、ちゃんとエクステリア業者に頼んで 作ってもらいますか?それとも家族で手作り?
844 :
可愛い奥様 :02/03/27 11:51 ID:OOElB3fX
>>843 ウッドデッキはエクステリア業者に頼んだ方が
しっかりしたものができるのでは。
手すりに布団干したりとか。
ホームメーカーに比べたらエクステリア業者(外構専門)の
方が半額くらいで済むそうだよ。
845 :
可愛い奥様 :02/03/27 22:51 ID:4/RR/G7Y
ウッドデッキ、防蟻剤が心配なんだけどなぁ〜 でも、憧れてます。
846 :
可愛い奥様 :02/03/28 11:44 ID:Y4k3EC/a
でもウッドデッキって、まわりじゅうから丸見えの環境だと 結構使いづらいのでは。 外でランチにするにしてもだし うかつに洗濯物干しっぱなしにするのも まわりから見え見えでは・・・ というわけで うちは囲っちゃおうと思ってます。
847 :
可愛い奥様 :02/03/28 11:46 ID:+NgDCOYE
ウッドデッキの上にスライド式のサッシで サンルームをつくりたい。 トステムのパンフレットで見たんだけど、 100万円以上するみたい。
848 :
可愛い奥様 :02/03/28 12:08 ID:8GsHFGby
>840,841 建材市場は、首都圏に何軒かありますよ。
849 :
可愛い奥様 :02/03/28 22:16 ID:7/GZAgqn
最悪。 工務店の宣伝にうちの家が使われる・・・ 思いっきり大反対したので、間取り図は公開されないけど 家の中の写真が雑誌に載るらしい・・・。 いい家を建ててくれたことに関しては感謝してるけど そういう事をしたいなら、もっと前に言って欲しかった。 おまけにそこの工務店の常務。 ほとんど完成した現場(一部には家具も入っていた)に来て、 新品のソファにふんぞりかえって座っていたし・・・。 (私が部屋に入ったら慌てて立ち上がって何かモゴモゴ言い訳してたけど) 家が完成してから不信感を感じることもあるのね・・・。
850 :
可愛い奥様 :02/03/28 22:24 ID:U5B/jMPh
>>849 カワイソウ
たとえ場所、名前は伏せてあったとしても。
心構えってありますよね。
でもきっと素敵な家が出来たからなんだろうけど。
どの雑誌かな?名前だけでもオセーテ?
今はリフォームの雑誌でBliss!ならたまに見るけど。
素敵なお家ばかりで目の栄養。
851 :
可愛い奥様 :02/03/28 23:33 ID:0DuG/3d1
契約時に公表はしないとか 出来ないのかな?
852 :
可愛い奥様 :02/03/28 23:58 ID:A30rW/iV
でもね、契約の時に、オープンハウスにしますから 何百万値引きっていう、ちゃんとした契約書があるならともかく、 こんな時代、する事ないと思う。 っていうか、なんでするの? 家、ぜったいクリーニングしますといわれても、痛むし (手垢などは、強烈な薬品でクリーニングするんだよ、 シックハウスになったらコワイ、私は) 防犯上、どう考えても、ヤバイでしょう!! キチンとお話されましたか?
853 :
849 :02/03/29 00:06 ID:jkg/m74m
うちはオープンハウスではなくて、雑誌掲載なんです。 自分で言うのもなんだけど、けっこう良い感じの家なのです。 その工務店というのは、主に小さな家ばかり建てていたところで うちのような家は建てたことがなかったらしいんですよ。 それが今回、かなり良い出来でそこそこ大きな家が建ったから これからは、「小さな家だけでなくてこういう家も作ります!」 って宣伝したいんですって。 その雑誌に広告を載せるのに百数十万円使って勝負かけるんですって。 ・・・ひとの家を使って勝手に勝負すんなよ!と言いたいです。ほんと。 >850ありがとう。でも雑誌名はヒミツ。
854 :
可愛い奥様 :02/03/29 00:22 ID:wz1PckD8
>>853 雑誌に載るなんて羨ましい。
載せて欲しい人ってすごく多いよ。想い出にもなるし。
よく雑誌見てると、家だけでなく、家族も登場してる人って多いね。
とくに奥さんと子供。ペットも多いかな。
いいな、いいな〜。
なんの雑誌か教えて欲しい〜。
でも2ちゃんだから言えないか。(笑)
大きい家って書いてあるけど、どのくらいの広さなの?
855 :
850 :02/03/29 00:47 ID:mlY2JFor
>>853 ワカタヨー!リョウカイ!
きっと美しいお家が出来て工務店も喜んでしまったのでしょう。
住宅雑誌に掲載されている美築の家の持ち主のライフスタイルや考え方を
ついつい読み込んでしまいます。
読後また写真を見たり、間取り図などを見てしまいます。
持ち主の考え方が建物にしっかり反映したりしてると納得したり感心したりしてます。
856 :
可愛い奥様 :02/03/29 02:24 ID:qzMwOYXp
そんな皆さんの愛読書は? 私は成功させる…が好きです。はじめての…もつい買っちゃう。
857 :
可愛い奥様 :02/03/29 09:58 ID:4MQCbfMU
家を雑誌に載せる載せないは、その人の考え方次第だと思う。
例えば「VERY」に出たいか、絶対出たくないかと似ていると思う。
突込み所満載だと痛いし、反対にお見事!なケースも有るし。
住宅雑誌は場所、間取り、建坪、建築費と業者名全部書いてあるのが、
参考になるよね。私の場合(もちろん話が有ればの事だけど)、
ただのインテリア雑誌でも、ちょっと抵抗がある。
うちは、業者のカタログに使える、みたいな事、暗に言われて、
その話が来たら、どう断ろうかと思ってます。
問い合わせしてきた人には、業者は情報全部喋っちゃうだろうし。
と言うのも、自分が業者選びしてた時、聞いてもいないのに
いろいろ教えてくれる営業マンもいたから。
>>853 余計なお世話かもしれないけど、住宅雑誌で間取り無しで掲載って有るのかな?
私は口約束は信じない方なので、実際は編集でどうなるのか心配です。
858 :
849 :02/03/29 10:11 ID:+D2PBLjG
>850 アリガトー! >857 間取り図はいざとなったらダミーを‥‥という話をしてあります。 今のご時世、不特定多数の人が目にする雑誌で間取り図公開って怖いですよね。 私は外観だけならば、特に抵抗はないのですが、家の中まで‥‥というのはね。 >854 そんなに大きい!というほどではないです。70坪程度です。 ただ、その工務店は都内やその近郊で20坪程度の土地に建てる家ばかり 作っていたので、その工務店にしてみれば大きな家になるんだそうです。
859 :
可愛い奥様 :02/03/29 10:18 ID:GOWo8wOp
マイホームセンターなど見学に行くと、いつも思うのですが、 キッチンがすっきりしすぎてますよね? 料理しながら洗い物ってすると思うのですが、 洗った鍋やザルなどはとりあえずどこに置いておくのだろうか。 皿などは食洗器にいれとくとして・・・。 ほんとに使いやすいのか疑問なんですが、使い方があるのですか?
860 :
可愛い奥様 :02/03/29 10:38 ID:duT463vq
私の叔父が20年位前に新築した時も あっちこっちの雑誌に載って、叔父夫婦は悦に入っておりました。 私的には、お宅拝見番組に出る人の気が知れません。
861 :
可愛い奥様 :02/03/29 11:47 ID:lOu2ItJ/
>>857 間取り無し掲載ってあるよ。
殆どの家は掲載されてるけど、数件は間取り無し。
あと間取りは載っているけど、外観写真は無しとか。
名前じゃなくイニシャルとかね。
862 :
可愛い奥様 :02/03/29 11:49 ID:wz1PckD8
私は家が建つまでは絶対雑誌に載せるのなんて嫌だと思っていました。 でも、実際建ってみると、かなり満足度が高いので、今は名前を伏せて、 間取りも建築費も公開しないなら、みんなに見せて自慢したい!という気も する。 うちの建築会社もかなり雑誌に出している様ですが、ほとんどの施主が引き 受けてくれると言っていました。 でも、建築価格まで出している人は少ないみたいだけど。 ローンの額から諸費用に至るまで全て公開している人はある意味すごいな、と 思う。私は絶対に嫌だけど。 でも読者にとってはかなり参考になるしありがたいけどね。
863 :
可愛い奥様 :02/03/29 13:12 ID:S2jqdFMp
キッチンについてなんだけど・・・ 食器乾燥機やオーブンってビルトインと後付ってどっちが良いのかなぁ? ビルトインだとすっきりしてて良いと思うけどアフターケアとかはどうなのかな? 壊れちゃった時とか大変そうに思うけどどうなのかな?
864 :
可愛い奥様 :02/03/29 13:42 ID:4/lmkzGC
私もホシザキの10分で終わる食洗器非常にひかれるけど、絶対に 見た目は1時間くらい終了までかかるビルトインのがいいよね・・・
865 :
可愛い奥様 :02/03/29 13:53 ID:UfWfo1j4
見た目を重視すればビルトインでしょう。 ただ壊れたときなどは、ヤッパリ後付けのほうがいいでしょうね。 後付けでおくところがあるならそちらをおすすめしますね。 という私は食洗器つけてないですけど。
866 :
可愛い奥様 :02/03/29 14:27 ID:kZeTBhBO
ウチはオーブンも食洗機もビルトイン。 オーブンは地震(震度4)で、デジタルが消えてしまい それを元に戻すためだけに業者を呼んだことがある。 でも、壊れたら業者を呼べばいいのだし、使えなくなったら 同じ大きさ、規格のものに買い換えばいいのだから。
867 :
可愛い奥様 :02/03/29 14:29 ID:c0SAb32u
カタログを見てると、単品だとビルトインの オーブンや洗浄機は15万ぐらいで高いけど 実際にはもっと安く買えるの?
868 :
可愛い奥様 :02/03/29 14:41 ID:wz1PckD8
過去ログ読めば、その話題はかなり出ていると思うよ。 私は両方使ったことがあるけど(以前は据置き、今はビルトイン)据置き タイプは値段は安いけど(4〜5万位?)性能はおもちゃ並だった。 今使っているのはナショナルの60センチのビルトイン。 あんな大量に食器が入る食洗機は据置きタイプには無いし、しかも性能が すごくいい。同じ土俵では語れない感じ。 手で洗うより綺麗で清潔ピカピカ!という実感を初めて味わった。 ま、値段が極端に違うけどね。
869 :
可愛い奥様 :02/03/29 15:23 ID:tGHnPhl1
>868 食洗機って電気代かかります?
870 :
可愛い奥様 :02/03/29 15:25 ID:MBbYF3S6
>869 それも過去レスにあると思うのだけど。 そんなにはかかってないと思う。
このスレであまりしつこく食洗機のこと聞くと嫌がられます・・
872 :
可愛い奥様 :02/03/29 17:03 ID:wz1PckD8
>>869 家自体が大きくなり、24時間換気システムを入れているし、コンロもIH。
だから、食洗機を入れた事によってどのくらい電気代が増えたのか比較すること
が出来ないし、よくわからないです。
でも、うちのは大きいからやっぱ据置きタイプに比べるとかかっていると思い
ます。
873 :
可愛い奥様 :02/03/29 17:05 ID:RYghPOhC
金持ちと庶民ではいろいろ感覚がちがうのでわ
874 :
872 :02/03/29 17:05 ID:wz1PckD8
872=868です。
875 :
870 :02/03/29 17:11 ID:F5MtkKAB
>872、873に同意。 1ヵ月、全く使わないときの電気代がいくらかなんて わからないもの。 電気代、気にするなら、電化品は使わないに限ります。(ワラ
876 :
可愛い奥様 :02/03/29 17:29 ID:UfWfo1j4
すぐねたみ子ちゃんに変身するのね(ワラ
877 :
可愛い奥様 :02/03/29 17:31 ID:mY2X5PnA
でも、今の家って、24時間換気システム・IH付けてるのって凄く多い。 食器洗い機ごときは大丈夫、 私が心配なのは、電気式の衣類乾燥機(ドラム式の)。 あっちの方が時間も何時間もだからかかるだろうなぁ〜 食器洗い乾燥機と床暖房については このスレで語りまくられているので、それでも!ってかたはどうぞ、でも 過去スレに詳しくのってるので、ご覧になった方が参考になるよ。 蛇足ながら、ホシザキ食器洗い機、ビルトインもあります。 (うちは、ホシザキの卓上型6分洗浄の信者(w 実家は6年目にして一度も故障ナシ。 なので、少し高いが、今回もビルトインするのは、もちろんホシザキ!)
878 :
可愛い奥様 :02/03/29 17:32 ID:0K7k3+/h
え、ホシザキビルトイン型の家庭用もあるんですか? どこの会社のシステムキッチンでもあうのかなあ
879 :
可愛い奥様 :02/03/29 17:58 ID:E6qShxep
土地かって家を作りました、土地取得税が50万円くらいきて びびった。減税措置とったらいきなり100円だって....なめてるのか役所!!
880 :
877 :02/03/29 18:05 ID:mY2X5PnA
>878さん うん、たいがい名前の通ったところのキッチンメーカーなら ホシザキ、合うと言ってましたよ。 ビルトインして、あとから扉を加工するだけですからね、大丈夫です。 お友達がやはり、ナショナルのキッチンにホシザキをビルトイン。 ナショナルの引き出し式とまよったらしいけど、 結局ホシザキに。故障ナシ3年目だそうです。
881 :
可愛い奥様 :02/03/29 19:50 ID:sz+zRicX
私もホシザキのビルトインか普通のナショナルとかの迷ったんだけど、 ホシザキって音がものすごくな〜い?? それと、一瞬にして洗い上げるからか、長いこと使っていると 細かい傷がついて、ガラス品なんかが曇ってきたって友達が言うの。 それで、結局普通のにしたよ。時間はかかるけど、一応満足してる。
882 :
可愛い奥様 :02/03/29 20:04 ID:qFElFVKj
うちはハウスメーカーで建てたので、 選ぶ余地なくナショナルだったけど、建てて7年全然故障もしないし 洗い上がりにも満足してる。 友達もけっこうナショナルが多いな。 ホシザキの6分も相当迷った(近所に営業所があったので見せてもらったり した)けど、今のナショナルで満足してます。
883 :
可愛い奥様 :02/03/29 20:24 ID:rDqLVuD7
>>862 私のお家見てくださいって、ホームページ腐るほどありますね。
私のところはよくある売建だから人様に見てくださいなんて、
恥ずかしくて言えないけど、建設工程はまとめてWEBにしてあります。
884 :
可愛い奥様 :02/03/30 00:09 ID:pVYrpVKy
建築雑誌に載るのもちょとあこがれてたけど、 今は絶対いや。住んでから工務店が来ても見せないつもり。すまんが。
885 :
可愛い奥様 :02/03/30 09:02 ID:ILfPEG80
うちはシステムキッチンと込みで食洗機や浄水器なんかを依頼してありました。 はじめナショナルのビルトイン食洗機がつくって聞いていたんだけど 予算が厳しくなってきたからだと思うけど 出来上がったのを見たらナント「リンナイ」のがついてた。 浄水器は「ヤンマー」の。 私が安くあげて!と連発したからかな(笑) 以前はナショナルのだったけどどこがいいとかあまりわかりません。
ヤンマーの浄水器なんてあるの??
887 :
可愛い奥様 :02/03/30 16:31 ID:I6t56qlS
ちいさなものからおおきなものまで 働く力だ ヤンマーディーゼル
888 :
可愛い奥様 :02/03/30 16:46 ID:DfzRMqci
テレビで見かける家自慢で、 明るさのために、ガラス張り状態にしているけど・・ 夜は寒そう、結露すごそう、夏は温室状態にならないのかしら・・ 見た目のいい家は、使い勝手が悪いような気がします、 くつろげない、と感じるのは私だけかしら・・
889 :
可愛い奥様 :02/03/30 16:51 ID:BkpAnsYB
>888 私は 耐震性とか強度が心配です。
890 :
可愛い奥様 :02/03/30 23:38 ID:xt/JnixH
ああ、ようやくハウスメーカーきまったよぉぉぉ!!
891 :
可愛い奥様 :02/03/30 23:52 ID:YQhdBhJZ
>888 住人の個性が反映された住人の為の家です。 アナタが使う訳じゃ無い。 また、家などというのは景観の一部です。 見た目にもいい家を創るのも施主の責任だと自覚してほしいものです。
892 :
可愛い奥様 :02/03/31 00:03 ID:xwVwWkEk
>また、家などというのは景観の一部です。 見た目にもいい家を創るのも施主の責任だと自覚してほしいものです。 地域ごとに景観条例のようなものを定めている地域も ありますしね。 でもガラス張りの家が見た目にもいい家かどうかは・・ 周りを見て家を建てないとね。
893 :
可愛い奥様 :02/03/31 00:07 ID:2S3dusSg
>892 建築基準法はザル法の代表です。 景観条例などの行政の押し付け法では無く、地域協定などの推進をもっと広めるべきである。
894 :
892 :02/03/31 00:10 ID:xwVwWkEk
ゴメソ 私が言いたかったのは 地域協定だ。 地域住民が自主的に定めるヤツ(だよね?)。
>>888 昨日放送していた家は夏は37度だって言っていた。
建築課の家って、商売だから仕方がないのかもしれないけど、
あんな家住みたくないねっていうのが多いよね。
896 :
可愛い奥様 :02/04/01 12:13 ID:FJ93rUab
う〜ん。建築家にも色々ポリシーなどあるだろうし、 ぴったりあってればいいけど、施主と合ってない場合はたいへんだとおもうけどね。 昔ならともかく、この地球温暖化がますます激しくなってきていて、 これから、どれだけ上がるねん!という、気温上昇がはっきりと傾向化されている 時代には、絶対にガラス張りなんてしたくないけどね。 個人的には省エネ住宅、断熱材を厚く厚くいれて、少しのクーラーや暖房で その状態が持続する、マホービンのような住宅が良いと思う。 ま、でも人それぞれ、それでもガラス張りがイイ!サンルーム大好き!! という人も居て当然だから、ね。好みの問題だよね。 ところで、キッチンの床材なんだけど、フローリングは見た目はイイが わたしのような雑なものには水はねなどでむいてないと思うのですが、 今流行のテラコッタタイルや、コルクタイルなどはどうかな・・・ 皆様はキッチンの床はどうされましたか?
897 :
可愛い奥様 :02/04/01 20:14 ID:QjDJMdoq
キッチンの床はうちはタイルです。 テラコッタは水が染み込み、しみになったりするけど、うちのは防水加工 がしてあるタイル(一応テラコッタ風)だから、水がこぼれても大丈夫です。 でも、足がすごく冷たい。スリッパ無しではいられないです。 見た目は気に入ってるんだけどね。
898 :
可愛い奥様 :02/04/01 23:44 ID:A/pKKlaW
テラコッタタイル、夏はよさそうですね〜 そうか、冬は冷たいのかぁ・・・ コルクとかって流行ってるらしいけどどうなのかな?
899 :
可愛い奥様 :02/04/02 00:26 ID:s9sRZxHN
テラコッタにした友達がお掃除しにくくって後悔してたよ。 確かに想像できるような気もする。 海外の家で靴で暮らすのならいいだろうけど、 日本人のキッチンは床もきれいに拭きたいしね。
900 :
もず :02/04/02 00:38 ID:B8kON2H/
テラコッタ風の施釉タイルでお手入れしやすくて、 床暖房でも入ってれば最高なのかな
901 :
可愛い奥様 :02/04/02 03:14 ID:s9sRZxHN
>900 そだね。
902 :
可愛い奥様 :02/04/02 03:28 ID:9Vtjc+3W
私はキッチンの床を天然石っぽいセラミックタイルにしたいのですが、 (ぬれても滑らない素材。台所はスリッパ履くので、冷たいのはだいじょぶ。) 夫が大反対。 理由は、フローリングやPタイルと比べて、お皿をセラミックタイル床に 落とすとお皿が割れやすそうだし、逆にセラミックタイルの方が割れそうだ、 というもの。夫の考えすぎ?それともそういうものなのでしょうか。 普通に生活してて、敷いたタイルが割れたり壊れてしまったというのは、 見たこと無いのですが。
903 :
可愛い奥様 :02/04/02 06:12 ID:6cmNvSko
>902 んなことは したかったら勝手にしろや
904 :
可愛い奥様 :02/04/02 09:42 ID:s9sRZxHN
物と物がぶつかったら、硬度の低い方が欠けたり割れるに決まってんじゃん!
905 :
:02/04/02 09:49 ID:bhMKtZ3Y
ほ〜キビシー つか、お皿ってあんまり落とさないよね。
906 :
可愛い奥様 :02/04/02 09:52 ID:kcu7yS/G
私は調味料(塩、胡椒など)の子瓶が手から滑って よく落っことす。いきおいよく落としたら割れるかもね。
907 :
可愛い奥様 :02/04/02 09:53 ID:8tcZjkL2
リビングのカーテンに迷ってます。 カーテンの色は部屋の基本色と同系色か反対色にすると良いと言われますが 皆さんのお宅ではどちらですか? ドイツ製のたっぷりした紺の皮ソファを基準に カーテンを選んでるんですが 反対色の方が、部屋がピリっとするような感じ。 皆さんのお宅ではどちらにしています?
908 :
可愛い奥様 :02/04/02 14:04 ID:UsPEVl4e
うちはセラミックタイルがキッチンの床です。 お皿は落とさないけど、調味料は確かに落とす。 一味の瓶を落として割れた時にはびびった〜。 他の床材なら絶対割れないもんね。 大きいもの落とすと床タイルは確実に割れると思う。 でも、普通に生活してたら落とさないよね。 夫婦げんかして重いホーロー鍋でも投げない限り。(W
909 :
908 :02/04/02 14:05 ID:UsPEVl4e
あと、子供の居る家では避けた方がいいかも。 こけると痛いし、危ない。 物も落としそうだし。
910 :
可愛い奥様 :02/04/02 14:07 ID:tziscP+M
たまに公共施設やデパートとかのタイルの床とかで ヒビが入ったのとか見たことあるよ。 モノを落としたのか凍害かわからんけど
911 :
可愛い奥様 :02/04/02 18:29 ID:hv65ruMt
タイルが割れた時、交換するのにドリルみたいなので削られて
音と振動とホコリで家の中がイヤンな状況になりました。
みなさん割らないように注意しましょー。
私はキッチンは防水処理したフローリングにしたのですが、
水滴でもシミにならず良いです。
>>907 私は同系色にしました。ソファが柄ありなので。壁紙とともに
無地っぽいのにしました。
カーテンは、極端な話、気にいらなかったら交換しやすいですよね。
冒険してみても良いのでは?
912 :
可愛い奥様 :02/04/02 19:06 ID:YZMCh1eP
>907 うちは壁と同系色のオフホワイトのワッフル生地のカーテンです。 壁と同じ色の方が部屋は広く見えるそうです。 花柄とか派手なのは好きじゃないので、シンプルで気に入ってます。
913 :
可愛い奥様 :02/04/02 19:32 ID:Dr1Jg5im
>907 さっきレスしたんだけど、ない!どっかに誤爆してもた。 窓が多いとカーテンのインパクトが強くなるので ご注意を・・・ってカキコしたんだけど。
902です。 >904、905、906、908、910、911 そうですよね。私なんかそそっかしいから、調味料のビンなどよく落としちゃい ます。水切りに山済みにしちゃったコップがたまに落ちてきたり。 子供がお手伝いしてくれて、お皿を落としたり。旦那が土鍋のふたを薄手の鍋 つかみでつかもうとして、落としたり(W (そんなの、我が家だけなのかも。) 防水のフローリングが良さそうですね。また調べてみます。 ありがとうございました。
911です。
>>914 輸入の無垢フローリングで「ウレタン塗装」と言います。
最初から塗装された状態で輸入されてきました。
916 :
可愛い奥様 :02/04/03 12:49 ID:cY3MlqtI
家を建てる予定ですが6月は梅雨、9月は台風と雨が多いけど 建てるのに良い時期なんてあるのでしょうか?
917 :
可愛い奥様 :02/04/03 12:51 ID:rnN8DmiV
さあね
無垢の木にウレタン塗装。 邪道である。
919 :
可愛い奥様 :02/04/03 14:30 ID:XSuuckIW
ウレタン塗装は実用的よ♪
920 :
可愛い奥様 :02/04/03 14:34 ID:XSuuckIW
>>916 住んでいる場所によって気候が違うから一概に言えないのでは?
921 :
可愛い奥様 :02/04/03 14:36 ID:SUL0MnmD
東京だと、真冬に建てる家はいいと言うらしい。 乾燥しているからじゃないかしら。
>919 無垢にウレタンは邪道といっている。 ウレタンにするのなら合板でもイイのでは?という質問提起だよ、奥さん。
923 :
可愛い奥様 :02/04/03 14:40 ID:cY3MlqtI
建てるのは都内です。台風過ぎてからにします。
924 :
可愛い奥様 :02/04/03 17:28 ID:XSuuckIW
>922 たとえウレタン塗装でも無垢はイイよ、おじさん。
>924 ウレタンを塗って、無垢の良さが分かるとは流石の知ったかぶりですな。おばさん。
926 :
可愛い奥様 :02/04/03 17:37 ID:pbX+c3sI
ウレタンってクリヤー塗装でしょ
927 :
可愛い奥様 :02/04/03 17:37 ID:T0GcH4hZ
つまんねけんかするなよ、バカ。
>907 うちは壁紙、家具に合わせて、同系色のグレーのカーテンです。 そのほうが部屋が落ち着く感じがします。 アクセントに、ところどころに赤い小物を取り入れています。
929 :
可愛い奥様 :02/04/03 18:07 ID:0ZBg5sF8
フローリング床材の最も一般的な仕上は無垢・合板にかかわらず ウレタンクリヤー塗装だと思う。 オイルフィニッシュやらはまだまだ少ないでしょ
930 :
可愛い奥様 :02/04/03 21:12 ID:XSuuckIW
>>927 けんかしてるつもりは無いんだけど?
確かに無垢の味わいが出るのはワックス仕上だけど、水をこぼすと白いシミに
なったりするし、キッチン等の水周りで使うならウレタン塗装が実用的。
合板はどっちにしても論外だと思う。
ウレタン塗装でも無垢は気持ちいい〜。
思わず床に寝ころんでスリスリしたくなる心地よさ。
931 :
可愛い奥様 :02/04/04 10:55 ID:ADVg5/Q9
皆様、おはようございます。 収納について伺いたいのですが、 お風呂のお掃除グッズ(スポンジやら、洗剤、ブラシなど)の収納は どこにされましたか(または収納をかんがえてらっしゃいますか?) 今日掃除していて、いつもはお風呂場の中においているのですが 新築すると置きたくないし、かといって濡れているスポンジなどは どこにおいたら?と素朴な疑問が。
私は風呂用ブーツをどこにおこうか悩み中
933 :
:02/04/04 16:31 ID:xAGPNrCN
>931 家はお風呂の入り口横にタオルや着替えなどを入れる可動式の棚を 作りました。そこに100均のプラかごに掃除道具一式いれてますよ。 ルーバー式?の折り畳み戸が付いてるので見えないし、スポンジも乾きます。
ウレタン塗装の
>>915 です。レスほったらかしててごめんなさい。
同じ会社のフローリングで水回りだけウレタン塗装、それ以外は普通の
ワックスのにしました。表面のウレタン塗装についてですが、
テカテカして「質感」という点では好きじゃないし、表面が痛んだ時に
削ってしまったら防水じゃなくなるのでしょうが、
訪問する人によってはテカテカの方が好きという意見も多かったです。
>>918 の意見もわかりますよ。木は呼吸しているから、防水処理すると
窒息させるみたいでもったいないって事ですよね。
>>921 12月から建て始めましたけど、ほとんど雨が降らなかったので、
工事が順調に進みました。
2週間後に引越しです。
基礎打ってるときに雨が降ったりしたら悲劇だよね。
936 :
可愛い奥様 :02/04/07 23:33 ID:iKkyTp9K
>>931 TOTOのHPで、お風呂の中に取り付ける収納洗面台?っていうのかな
シャワーとかもいっしょになってるやつを見つけてそれにしました。
お掃除道具も見えないように入れられますよ、もちろんお風呂の中なので
濡れていてもOK
937 :
可愛い奥様 :02/04/08 10:17 ID:qgPpYea2
あと一ヶ月で入居なのですが、なんか失敗したっぽいです(鬱 狭い敷地なのでお約束の3階建て。 1階に水廻り集中。3階にトイレ有りだったのですが、3階の寝 室から1階の洗面所までが遠いのでは?と言ってトイレの隣に 小さい洗面所をさらに付けました。 が、先日、実際の家を見たら狭い…(いえ、それは構わないので すが)3階の洗面所は廊下のウォークインクローゼットの大きさ を削って作ったので、クローゼットがめちゃ狭いです。 ただでさえ少ない収納が〜(泣 収納場所争奪戦になりそう…。
938 :
可愛い奥様 :02/04/08 10:39 ID:12C1J4BY
>937 収納については、設計士さんからアドバイスとかは、なかったですか? 収納は本当にいくらあってもいいよね・・・ ウォークインクローゼットがたりなければ、タンスをいれるとか・・・ う〜ん、困りましたね〜〜
939 :
?A¨???¬?@ :02/04/08 10:41 ID:PxIgN78q
>>934 昨日見に行った住宅展示場で、無垢の床板を使っている家を見てきました。
「キッチンの床はどうなってるんですか?」って
聞いたら、
「ウレタン(だったか忘れたけど)塗装してあります。」って
言ってました。
リビングから続いているから
水回りだけ合板って言うのはかっこわるいのでは?
940 :
939 :02/04/08 10:50 ID:PxIgN78q
住宅展示場に(29メーカーの家がそろっているという一日ではとうてい見られないところ) はじめて行って来たのですが 今の家ってすごいですねー。 といっても展示用の家だけあって豪華なんだろうけど。 価格帯は1200万から3000万台の家までありましたが 子供が一番喜んだのは 3000万台の家でした。
941 :
可愛い奥様 :02/04/08 10:54 ID:aEri+sgc
そりゃそうだ。(笑)
942 :
937 :02/04/08 12:53 ID:X3M/87rn
>938 レスありがとうございます。 タンスとかは…これ以上狭くなるのは避けよう!と夫が反対してます(涙 本当に、どうしよう。 実は結婚したばかりなので、お互い相手の生態(笑がイマイチ掴めてない です。 夫は今のアパート暮らしの私の状態が常態だと思ってるのかもしれない。 しかーし!私の部屋には本があふれんばかりなのよー!(泣
943 :
可愛い奥様 :02/04/08 20:36 ID:Nxooh6Mj
手を洗うだけなら、トイレの中に付ける手もありましたね。
944 :
可愛い奥様 :02/04/08 20:46 ID:/e3L7ejr
でもさ船免除トイレはなにかと便利なものなんだから そう悲観することもないでしょ
945 :
可愛い奥様 :02/04/08 21:39 ID:Uaak0YS0
うちは2階建てだけど、やっぱりトイレと洗面所つけたよ。 拭き掃除で雑巾すすげるし、洗面所つけて良かったと思う。 ただし洗面所はトイレの手洗いを兼ねてるので、トイレタンクは 手洗なしタイプに。義弟の家は発注ミスで、トイレ内に 手洗いカウンター設置したのにタンクにも手洗いあり。 あれっていつの間にか水垢がとれにくくなって大変だよね。
946 :
937 :02/04/08 22:06 ID:O4J+dG4e
フォローさんくす。 いや、夫が毎朝シャワー浴びる女子高生のような性癖の持ち主なんで、 保身の為にも一つ洗面所付けたのさ。 ちょっと後悔してたけど、皆様のおかげで少し浮上しました。
947 :
可愛い奥様 :02/04/09 17:43 ID:nF6SKL4l
>946 大丈夫さ、きっと良い家になるよ! ガンバレ! >945 手洗いカウンターやタンクの上の手を洗うところ、 本当にくもったり、水垢や、変な白いものがこびりついて 取れなくなるよね。 なので、今度は防汚のタイプをえらぶつもりなんだけど 心配になってきたよ・・・。
948 :
可愛い奥様 :02/04/10 01:01 ID:2ah15fFO
住めばいろいろ工夫するようになるさ
949 :
可愛い奥様 :02/04/10 10:05 ID:gn8tnJbV
実際できあがってみると 想像とちがってたりするんだろうなー 想像以上!ってのはあんまりないカモね。 頭の中では、もう豪邸がたってますよ。
950 :
可愛い奥様 :02/04/10 19:33 ID:NV/HEqU5
>>949 でもね、嬉しい誤算もありますよ。
うちは階段下収納が予想外に広かったです。
想像と違ったのはカウンター等の高さかな。
図面を毎日1時間以上は眺めていたので、ほとんど頭で描いていた通りでし
た。
951 :
可愛い奥様 :02/04/10 23:05 ID:yo7e8DAT
1Fに9畳ぐらいのリビングと6畳の和室しかとれない。 決して広くはないのでいっそのことつなげて15,6畳のリビングに しようと思うんだけど、そうすると2F建て3LDKになっちゃう。 やっぱり狭くても4LDKのほうがいいかなあ。。。。
952 :
可愛い奥様 :02/04/10 23:12 ID:zWfHJw8n
夢一杯の設計をしていただいていたのですが・・・。 がーーーん! 予算を2,500万もオーバーの7,500万でした。 (事務所併用住宅) ま、こちの予算をはっきり伝えていなかったので、仕方ないんだけど。 見積金額を聞いたあとはとっても無口な今日のワタシでした。
953 :
可愛い奥様 :02/04/10 23:19 ID:b8rGTa3y
>952 予算を先に言うと、設計士が腕をふるえないから 本トーにできるやつかわかりにくい いま、いい感じなら相談しながら予算まとめてけばいいんです
954 :
952 :02/04/10 23:40 ID:zWfHJw8n
>>953 そうですね。
結構こちらの思うような設計をしてくれているので、これからの作業は
あれをあきらめて、これはグレードを落として・・・。
とりあえずおこもりする洞窟空間はばっさり切られました。
955 :
可愛い奥様 :02/04/11 09:13 ID:ckjDE2+p
>951 うちは当初、10畳リビングと8畳和室を玄関で分ける予定 でしたが、つなげて正解でした。広々使えるよ〜。 逆に、別々に分けた友達は和室が死に部屋になったと困ってる。 感じ方は生活スタイルで人それぞれだけどね。
956 :
可愛い奥様 :02/04/11 11:41 ID:nfGnRTrN
和室とリビングの境目に普通の襖や障子じゃなくて、 ナショナルの全面開放できる扉があるの。それすっごくいいよ。
957 :
可愛い奥様 :02/04/14 13:17 ID:U7Lx7ZLr
新規スレ作りました。 つづきは5軒目でどーぞ
いけない!! sage
>>951 玄関で部屋を分けると廊下が少なくて済むから、南道路、南入り口の家なんかだと、
そういう間取りになるよね。
うちも最初の案はそうだったんだけど、LDKの反対の部屋だと使い道がなさそうなので、
一緒にしました。