☆。。。年金はらってますか?。。。☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
旦那が派遣社員になってから、
国民年金になってしまったから、
払ってくれません。
もちろん私の分もです。
自営業の家と同じように払うしかないって
言っても、この先払ったって払い損なだけだって
ガンコに払ってくれません。
旦那の両親もおまえらの時代は払うの無駄だろうから
なんてドキュソなこと言って説得どころか…って感じです。
私はちゃんと払いだいです。しょっちゅう役所から
払えやコロルァ〜ってのも来るし。
やっぱり将来後悔したくないし。

旦那さんが自営業・派遣社員などのお家の方
ちゃんと払ってますか?
2可愛い奥様:02/01/15 20:00 ID:GjK1mukz
2ゲット
31:02/01/15 20:01 ID:5a6j7sCm
又、このドキュソな旦那を
年金払いたくなるように
説得する方法ってないでしょうか?
4可愛い奥様:02/01/15 20:01 ID:7lZbB/X/
2げっと
5可愛い奥様:02/01/15 20:02 ID:GjK1mukz
4いただき
6可愛い奥様:02/01/15 20:02 ID:GjK1mukz
1000ゲット!
7可愛い奥様:02/01/15 20:13 ID:fNp+Go1D
年金破綻するから云々言うのはいいけど
それならそれでちゃんと相応分
自分で貯蓄しとかんと意味無いと思われ…
81:02/01/15 20:17 ID:5a6j7sCm
>>7
そうですよね、
その分の貯蓄なんて
ぜんぜん具体的に考もしてないです。
私は色々言っても「そのうちそのうち」って感じで。
9可愛い奥様:02/01/15 20:41 ID:G24Ijnby
払えないなら免除申請も良いかと。取りあえず。後からでも払えたりするからね。
そうしないと2年経過した時点で未納期間として計算されるから、
年金0の人になってしまうかもよ?25年はらって最低期間だったかな?免除がきけば、払わなくても
3分の1は貰えるからね。夫は兎も角自分の分だけでもどうにかしておいたら?
市役所とかにいって相談しよう。そうしよう。
10可愛い奥様:02/01/15 20:45 ID:vAKrQ5Vg
払ってない分をさかのぼって支払うよね?
何年か払っていない場合は、最長2年分を払うんじゃないのかな。
11可愛い奥様:02/01/15 20:51 ID:wDXNk4/1
国民年金って本当は25年間払い続けないといけないみたいだけど、
例えば10年間しか払わなかった場合、25年間払った人よりは
少ないけど、年金もらえるとか聞いたことあるけど・・・違うかなー。
12水仙 ◆ZSUiSENI :02/01/15 20:52 ID:7j4D48xC
某年金を払っているのに、国民年金の取り立てが来る。
取り立てに来る人に言っても分からないから
しょうがないから仕方ないけど・・・(あくまでも独り言
13可愛い奥様:02/01/15 20:54 ID:SY69Q5po
>>12
某年金って何?
国民年金は20歳以上の人すべてが払うんじゃないの?
14 :02/01/15 20:55 ID:tHFWB/nj
私のところは一応払っています。
老後の年金のことだけを考えると、元本割れ承知で払うのは、
確かにばかばかしいということは言える。
しかし、
たとえば運悪く事故などで、体に障害が残ったりとかで
日常生活に多大な支障が出るという事態に陥ったとき。
年金をきちんと納めていないと、公的補助手当てが出ない。
今それで裁判やってる人たくさんいますよね。
15可愛い奥様:02/01/15 20:56 ID:G24Ijnby
>>11
10年でも国民年金だけだともらえないはず・・・・・。国民年金+厚生年金で25年にしないとね・・・・。
16可愛い奥様:02/01/15 21:02 ID:LYa1GVqw
>15
え?そうなの?
うちの旦那は独立して自営になって、年金のことすっかり忘れてて、
年齢的に25年間支払えないんだけどって市役所に聞いたら、
少ない年数の人は、少ない額だけど年金出ますよって言われて
今払ってるけど・・・ヤダ、払うだけってこと??
17可愛い奥様:02/01/15 21:15 ID:G24Ijnby
>>16
年齢的に行った人の場合年金制度の関係で払わなくてもいい期間のある人もいるけど
確か65才とかまでとか期間延長して25年に無理矢理して支払う制度もあったくらいだから
ちょっと専門でないから資格板にいって社会保険労務士に聞いたほうが?
市役所の人は専門でないからもしかしてやばいかも?
学生さんで任意のころ払わなくていいよっていったのも
市役所の人。そして傷害年金でなかったんだよね。
1817:02/01/15 23:09 ID:G24Ijnby
>>16
調べました。 国民年金のカラ期間と言うことで昭和61年までは25年の中に換算
されるようです。ただ金額に反映されないだけで、カラ期間については検索されたし。
191:02/01/16 03:50 ID:11FzxNo2
いろいろありがとうございます! (*゚ー゚*)
やっぱ一度、役所に相談してみようと思います。
上手に申請しておけばよかったかもしれないんですね・・
お金が苦しいわけじゃないんです。
ただたんに「バカバカしい&めんどくさい」
っていう理由と、派遣社員になる前は会社の厚生年金だったから
払う金額も安かったし、国民年金だと夫婦で3万超えちゃうのが
バカバカしいっていう一番の理由でした。
もう3〜4年払うってないです。
だからもし今から払うとなれば
今までのぶんたくさん払わせられるのかな?ブルブル
でもやっぱり、いざ何かあった時のために
ちゃんと年金払ってる国民と、そうでないドキュ国民じゃ
扱いが違うってことですよね〜?
20可愛い奥様:02/01/16 04:01 ID:408HNKpb
一気に10万とか払う羽目になったら馬鹿馬鹿しい
211:02/01/16 04:10 ID:11FzxNo2
>>20
やっぱづっと払わなくて
40万くらい請求された〜って話聞いたことありますよ〜
結局払わないでいるみたいなんですけど…
家はいったいいくらになってるんだろぅ…
22可愛い奥様:02/01/16 05:26 ID:RGvZhp76
前にも出てるけど、確か一定期間を払わないと、年金ゼロだと思います。
(それが25年かどうかは忘れた。でも多分25年?)
私も独身自体に一時期払わない時期があって、何年か滞納して、でもそれを
一気に払うのはとても無理だと思って区役所に相談に行きました。
そしたら、最高でも2年分だか(これも忘れた)しか請求されないって。
逆に言うと、払いたくても払えないわけです。
だから高齢になってから今までの帳尻を合わせたくて、一気に滞納分を
支払って合計25年にしようとしても、無理な場合もあるってわけです。
滞納するまで何年間かは年金を払ってたので、「もしこれからずっと
払わないと、その分が無駄になってしまうよ」と、相談員の人に言われました。
1さんとだんな様も、何年間かは支払っていたのでしょ?
このまま払わないと、それが全部無駄になります。
23可愛い奥様:02/01/16 05:40 ID:408HNKpb
65歳まで生きられなかったらそれよりもっと全部無駄
24可愛い奥様:02/01/16 06:37 ID:fpuEOMgv
友達が海外に移住してて、とりあえず永住できるかもしれないから
年金どうしましょう?って役所に聞いたら「じゃぁいいです」って言われたって。
でも諸問題上、再来年日本に戻ることになった。その期間を入れると10年近くのブランクがある。
どうなるんだろ?
25可愛い奥様:02/01/16 06:40 ID:fpuEOMgv
受給年齢の引き上げって、決定した年から払い始めた人以降が対象なの?
関係なく一律引き上げのな?だとしたら私達の頃には「70歳から〜」とか言われそう。
2617:02/01/16 07:52 ID:uN07Td6O
>>24
海外にいた期間もカラ期間になります。
2717:02/01/16 08:00 ID:uN07Td6O
厚生年金も30年くらい前には55才からだったはずです。そこから、
60才から65才に現在あがるところです。
定年制度の見直しがあってからしか70才にはあがらないでしょう。
国民年金を満額払っていれば満額で10万くらいは私たちの時代にはでる
夫婦で20万くらいになる
最低の生活はできるというわけです
夫か自分が職人で死ぬまで働けるのでなければ
払っていたほうが得だ思われる。
65才以降生きなければ損なのは厚生年金の人も同じ。
遺族年金を貰えなくなるのは子供の居る人の場合特に大きい。
28可愛い奥様:02/01/16 08:16 ID:uN07Td6O
 前にこういう事件があったんだよね。刑務所に10年入って居た人が
厚生年金と国民年金あわせてだいたい20年間の支払い期間(たぶんカラ期間も含め)があったわけです。
本当は刑務所に入る前に免除申請というのをしておけば払わなくても年金が貰えた人が
いたのです。
それで脱退するから金返せと年金課の職員をおどし、刺して傷害事件を起こした
人がいました。そういうこともあるってことで。
29水仙 ◆ZSUiSENI :02/01/16 08:55 ID:J7iFEgfv
>>23
少し金額が下がりますが、繰り下げ受給出来ます。

でも万が一の時に、寡婦年金や障害者年金で助かりますよきっと。
30可愛い奥様:02/01/16 21:25 ID:MQh8AYGg
私はOL時代に国民年金を払っていましたが、結婚後はずっと払っていません。
旦那は自営で、ずっと払っていないそう。
これじゃいけないと思って払い始めようと思うのだけれど、旦那は45歳。
今から払い初めても年金もらえませんよね?あ〜どうしよう・・・
31可愛い奥様:02/01/16 21:36 ID:uN07Td6O
>30
上にも書いているようにカラ期間+65才までの任意延長掛ければたぶん
年金は支給されるでしょう。額は少なくなるでしょうけど・・・。
早めに市役所等にいって手を打ちましょう。ただ払わないではなく免除にして
置くだけでぜんぜん違う結果が得られると思います。
32可愛い奥様:02/01/16 21:37 ID:8pMH7shh
>>27
私達の年代って、何歳くらいのことを指しているの?
33成人:02/01/16 21:37 ID:Jm8MDFL6
自分のことはともかく、
21世紀を担うだいの大人が・・、
それも母たる主婦が、
国民年金を納めないことに対して
言い訳がましいことを言うことに疑問を感じる。
大人の自覚があるのでしょうか?>ALL
少なくともあなた方は、成人式で暴れる餓鬼どもと
何軒としての価値は同レヴェルですね。
34可愛い奥様:02/01/16 21:41 ID:uN07Td6O
>32 30年後ぐらいかな?
35可愛い奥様:02/01/16 21:56 ID:8pMH7shh
少子化で、30年後には現役2人で老人1人を支えることになるんでしょ。

う〜ん。
年金システム自体を考え直さないとどうしようもないような・・・。
36可愛い奥様:02/01/16 21:58 ID:SsVtLASX
払ってますが無駄だと思ってる。
自分たちはきっともらえない。
中小企業年金に沿うものはそろそろ破綻寸前だし、
厚生年金も国民年金もいずれあぼ〜んでしょ。
37可愛い奥様:02/01/17 00:41 ID:bPBFow6/
>>30
そのOL時代に払っていた国民年金が
このままだと無駄にあぼーんになってしまうわけですよね。
38でんぼでございます ◆DenBoH8s :02/01/17 01:07 ID:FJyq1BmH
年金払いたくない。健康保険はもっと払いたくない。
でも払ってるさーー
モトはとるぞ。(どーやってー??)
39可愛い奥様:02/01/17 07:50 ID:ZoxxXSS/
破綻するから払わないっていうのはちょっと・・・
銀行の利率は低いし
生保の個人年金は危ないし、(日産生命みたいに潰れたりするし)
今はデフレだけど将来インフレになったときお金の価値がすごく変わって
例えば10万円が1万円の価値しかなくなる可能性もあると
物価スライドのある年金って安心なんだよね
もちろん明日障害者になる可能性だってあるし
遺族年金も大きいんだけどね
死ぬ死ぬいっても生きてしまう人間だから特に女は長生きだから払っていたほうが
いいと思う。
40可愛い奥様:02/01/17 07:55 ID:ZoxxXSS/
確かにこの制度は危ない面もないとはいえないけど
国が破綻するって最後の最後だしね
やっぱり払った人と払わない人の差はでてくるでしょう
生活保護をはじめから受ける気で貯金もしないひとはあまり居ないでしょうし
41水仙 ◆ZSUiSENI :02/01/17 11:58 ID:Vg9zxBw+
年金も健保も役所が言うとおりに納めると
15万位になって生活出来ないんですよね・・・。
全部役所が言うとおりに納めるには、
生活保護申請するしかないです。
42可愛い奥様:02/01/17 21:36 ID:ZoxxXSS/
年金は免除ができるし、健保はどうしても払えない理由をいって窓口相談すると
減額できるんですよ。市役所の窓口で相談してうまくいかない場合は市長に直訴とか
申請とかそれなりのシステムがあるんですよ。無恥なことがただただ損になっている
のは惜しいと思います。
43水仙 ◆ZSUiSENI :02/01/17 21:46 ID:NR/SDBaN
国民年金の他にも公的年金(約4万円余り)を払っているのですが、
これがどうしようもないんですね、役所の上の人は事情を
分かってくれているのでいいのだけれど、制度としてシステムとして
仕方なく請求が来るんですね。
こういうケースもある・・・。
44可愛い奥様:02/01/17 22:59 ID:WEe+dfTM
現在の国民年金は月額にするといくらくらい給付されているの
かな?
4、5万って話を聞いたことがあるけど、ほんとうなんでしょうか・・・。
私たちがもらえる頃にはおそらくもっと少なくなっているはず・・・。
給付開始の年齢も70以上に引き上げられる可能性も。
国民年金って当てにしていいのかな。不安・・・。
45可愛い奥様:02/01/18 00:09 ID:LP8lWndD
現在の国民年金の満額支給は6万7000円くらい・・・。年額80万。
普通の奥様の場合任意の期間に国民年金を払って居た場合だけ満額でているようです。
これからは主婦もサラリーマンの奥さんで第三号になれなくなりそうだから国民年金
任意でかもしれないけど払わなきゃいけなくなりそうですね。
コレで少しは国民年金も加入者が増えるのでしょうか・・・・。年金が破綻すれば
今度は消費税がすごく高くなる・・・、という結果がまっているんでしょうね・・・。
46さち:02/01/18 00:12 ID:I25fTAxb
>44>45
今でさえそのくらいなら私達が70になるころは
きっともっと少ないよねー・・不安だ。
47可愛い奥様:02/01/18 00:17 ID:W0PgZU2H
生活板にも同じスレあるよ。
「国保に入ろうと思うのですが」ってやつ。
国民健康保険、国民年金などについて語られております。
48生活板より:02/01/18 00:36 ID:KwCjU///

★国保に入ろうと思うのですが・・・★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1010285062/-100
49可愛い奥様:02/01/18 00:47 ID:KwCjU///
友達の旦那はちゃんとした正社員なのに、
会社が小さくて、まだできたばかりだから
厚生年金や健康保険などの制度が整ってないそうで、
結局、国民年金も健康保険も自営業と同じように
払わないといけないらしい。で結局払ってない。
健康保険だけは払ってるって言ってたかも。
50可愛い奥様:02/01/18 00:53 ID:KwCjU///
払うなら、
確定申告の前に払ったほうがいいですか?
後のほうがいいですか?
51名無し@教官:02/01/18 01:05 ID:qexYQSgP
国民年金(老齢基礎年金)は平成13年度実績で
年額80万4200円です(掛け金を40年間満額払っている場合)。
サラリーマン家庭は厚生年金に加入しているため基礎年金(国民年金)との
2階建て方式です(公務員も共済年金との2階建て方式)。それでも支給額と
しては年額190万くらいじゃないでしょうか。今の年金制度は公務員に有利に
出来ています。
因みに国会議員は10年間勤めると議員としての年金が老後に支給されます。
年額は400万〜500万くいです。
公的年金の支給は原則1人につき1つ。
*公的年金(原則この中の1つが支給されます)
老齢基礎年金(20歳以上の国民、自営業、個人事業など) 老齢厚生年金(サラリーマン) 退職共済年金(公務員など)
障害基礎年金(自営業、個人事業など)         障害厚生年金(サラリーマン) 障害共済年金(公務員など)
遺族基礎年金(自営業、個人事業など)         遺族厚生年金(サラリーマン) 遺族共済年金(公務員など)
・老齢基礎年金+老齢厚生年金はOK(サラリーマンはこれになりますね)
・老齢基礎年金+遺族厚生年金OK
・自営業者などは年金額が少ないため付加年金(掛け金月額400円×40年、増額支給年額9万6000円)や
 国民年金基金(地域型、職能型)に加入することで年金額を増やすことができる(微々たるものだが)。
 付加年金と国民年金基金は同時に加入できません。どちらか1つです。

注)国民年金は今まで口座引き落としや区市町村で支払っていましたが春から国の管轄になるので確か区市町村役場
などで支払いができなくなると思います。

外国などでは金融機関などで年金を取り扱った商品などもあるので、そういうもので
補完するといいでしょう。因みに私はスコットランド王立銀行とフランスのプリビエ・
ロスチャイルド銀行の商品で積み立てしています。特徴としては毎月5万円積み立てると
ボーナスとして銀行から4万のプレゼントがあり実質毎月9万円の貯金と毎年15%から40%
の金利で運用してます。日本の金融機関では絶対この様な商品は出来ないでしょう。
皆さんもご主人などと、外国の金融機関から資料を取り寄せて、検討してみるのもいいのでは。
52可愛い奥様:02/01/18 01:39 ID:sK5+2SrN
1みたいな人が失業したり、年とったら、
税金におんぶにだっこな訳でしょ。
ホームレスにでもなるんですか?
53可愛い奥様:02/01/18 17:03 ID:KwY/1S2M
ほとんどの人は厚生年金だけ?
54可愛い奥様:02/01/18 18:11 ID:srLl6UFr
自営業ですが払ってません。個人年金は夫婦それぞれで入ってます。
3年前は1と同じ立場だった私も、今は払わなくてもいいかなって
思ってます。借金ができるような商売でなければ、もし自営をやめても
共済(やってる?)が全部下りてくるし。あとは貯金を頑張ってもらおう!
55可愛い奥様:02/01/19 14:36 ID:6aIXgjau
age
56家庭板より参考スレ:02/01/19 14:42 ID:6aIXgjau
57可愛い奥様:02/01/25 06:38 ID:u1HyMMkh
age
58可愛い奥様:02/01/25 06:54 ID:lHi2+W+F
>54
小規模企業共済?入ってるよ。

国民年金に入ってない人って、何かあったとき遺族年金とか
障害者年金はもらえないわけでしょ?
その分貯金してるの?
あと、もらう頃はインフレだろうけど、
個人年金だと物価スライドしないでしょ?
その分も貯金で対応するの?

いや、国民年金も毎年13万円だからきついんだけど、
上記のようなすべてを貯金でカバーする余裕はないので、
結局、うちは払ってるんだけどさ。
年金の保険料払わない人って、逆に余裕がある人なのかもしれないなーと
最近は思うようになった。まじで。
59可愛い奥様:02/01/26 22:41 ID:5CNV48ox
7月に退職し、退職直後から夫の扶養として年金3号と夫の会社の
健康保険の手続きをすませました。
11月から失業給付を貰っていますが、給付期間は扶養から抜けて
自分で国民年金と国民健康保険に入らなくてはいけないらしいの
ですが手続きをせず、扶養に入ったままです。
このまま扶養に入っていても夫の会社にはばれないものなので
しょうか?
また、給付が終わったら派遣で再就職しようと思うのですが
そのときに扶養から抜ける申請すれば大丈夫なものでしょうか。
60可愛い奥様:02/01/27 01:48 ID:oQhWAhjQ
よく、生命保険の人が年金は将来もらえるかわからないから、、、
と言っているが、そんな事になったら民間の保険会社なんか
もっとヤバいのでは?と、思って、年金は払ってるけど、、、。
61可愛い奥様:02/01/27 02:02 ID:uAgT0YAU
国民年金はただ単に65歳からの年金だけでなく、
遺族年金、障害年金など、あってはならないけれど
このような場合にも年金が出ます。
国民年金は現在定額制なので一人月額13300円、2人だと
26600円ですので3万円を超えることはありません。
サラリーマン、公務員の人はこの国民年金にさらに厚生年金(共済年金)
にも加入しているので、自営業の人より手厚くなります。(障害年金、遺族年金も)
ですから、それに対抗するものとして任意の国民年金基金もあります。
国民年金は25年以上加入していなければもらえませんし
20歳以上の国民は強制加入です。
義務でもあるわけですが、1さんの場合、ご主人が不安定な状況(派遣)ですので
ご自分の将来を守る為にも、ご自身だけでもまず、加入されたほうが
良いと思います。
62可愛い奥様:02/01/28 02:38 ID:+4Dqvdmo
1の人、大丈夫?
ご主人無責任だよ!
63可愛い奥様:02/01/28 02:50 ID:6NJa5fAL
自分が貰う事ばかり考えないでさぁ、
自分が払ってるお金が今の高齢者を支えているんだって
思わないの?
64可愛い奥様:02/01/28 02:54 ID:uto9ynJb
DA YO NE〜
65可愛い奥様:02/01/28 02:56 ID:ZdZfNiaV
>63
だって、高齢者を支えたいと思わないんだもん!
66可愛い奥様:02/01/28 02:59 ID:uto9ynJb
>>65
情けは人の為ならず、
情けは人の為ではなくて、回り回って自分のところに
帰ってくると言うわけです。
67可愛い奥様:02/01/28 03:06 ID:A8ZbbvyQ
つうか、税金で元をとろうって発想がよくわからない。
税金ってのは、払える人が払って、後は世の中の役に立っていれば
ヨシってものでしょー。
68可愛い奥様:02/01/28 03:08 ID:ZdZfNiaV
>67
これこれ、年金は税金ではないぞよ。
69可愛い奥様:02/01/28 03:08 ID:uto9ynJb
DA YO NE〜
7067:02/01/28 03:26 ID:A8ZbbvyQ
寝ぼけて他よ・・
71可愛い奥様:02/01/28 06:15 ID:Aqav43qq
日本が戦争に負けて政府がゴッソリ変わるくらいしないと年金制度は破綻しないですよ、
なんだかんだ言ってもリーマンは自動的に払ってるわけだし、破綻すれば有権者が納得しない、
そうなれば議員も黙ってはいられない。

財源が枯渇すれば、消費税アップ、支給額ダウン、税率アップ、何が何でも
制度自体は存続するはず、少なくとも自分が払った分以上は貰えますよ。

自主的に払わない人は勝手だけど、なんでも自分で出来るほど強くないので、私は払ってます。
72可愛い奥様:02/01/28 23:31 ID:rV72K5b1
無年金の人って、老後はどうするの?
食べられなくなった時はどうするつもりなんでしょう。
子供に頼るということかしら。
それなら、そういう家の子とは自分の子は結婚させたくないなあ。
73可愛い奥様:02/01/29 00:13 ID:mT38u75T
そだね、自信満々に
「私、払ってない」とかいいつつ
「いそがしくて」と、免除の申請すらしない知り合いがいた。
勝手に、老後苦しんでくれ。と思った。
74可愛い奥様:02/01/29 00:17 ID:8++9Uzp/
朝パラにゲストで出てたマスゾエさんが
「32歳以下の人は年金もらえないと思ってて下さい」って言い切ってたけど
ホントなの?
75可愛い奥様:02/01/29 23:39 ID:uIsFHIM+
>74
ウソ。

未来が予言できるなら、最初から都知事選なんか出なきゃイイ。
76可愛い奥様:02/01/30 13:50 ID:9y2lgyUw
>74
確かに今ほどは貰えないとおもいますが
全く貰えないなんて事は無いと思いますよ。
年金改革が行われ、現役世代の年金積み立て額は増やされて
いくでしょうけれど・・・。
77可愛い奥様:02/01/30 14:23 ID:Dlh0XD8Y
30年・40年後、現役世代だけで老人を支えようなんて無理無理。
ジイサン・バアサン1人に対して現役君が何人いるか考えたら、到底無理。

自分達が払った分を貯めておく、預貯金型年金になっていくんじゃないかな。
78可愛い奥様:02/01/30 14:51 ID:XFH41Rco
自分がサラリーマンだったら払ってたと思うけど、
自営だから払ってない。今でさえ年金って月6万しか貰えないから。
個人年金と月に貯金10万と共済7万は老後の為の予備と考えてる。
残りのダンナの収入で生活して私の収入分は貯金とローン返済。
まだまだ心配はあるけど。
79可愛い奥様:02/01/30 14:55 ID:aZzClFak
8年前に、結婚して半年ほどで仕事を辞めて夫の扶養に
入ったのですが、その時に年金の手続きを何にもしていません。
仕事していた時は年金を払っていました。
すでに8年も経っているんですけど、どうすりゃいいんでしょうか。
80可愛い奥様:02/01/30 15:16 ID:EGrXUyzs
市役所に相談してみたら?
手続きしとかなきゃ年金貰えないか減っちゃうんじゃなかったっけ。
年金って2年分くらいしか遡って払えないような…急げ急げ!
81可愛い奥様:02/01/30 15:57 ID:ytRLJjGU
>78
今、何歳?
万が一の遺族年金や障害者年金の分もカバーできるほど貯金するの大変じゃない?
あと、まだ20〜30代ならインフレもありうるし。
てなわけで、うちもわずか6万円か〜と思いながら、
上記の部分をカバーするほどの貯金はとてもできないので、払っています。
82可愛い奥様:02/01/30 16:15 ID:rvK7SN1V
私も年金納めてなくて…でも気にはなってたので、
このスレをずっとROMしてました。
今日思いきって、社会保険事務所に電話相談しました。
ずっと納めて無かったけど、とりあえず今から払えば
(2年前からのしか払えないが)受給資格は失効しなくて済むそうで
良かった〜。
このスレのお陰で電話できたよ。ありがとう!
これで安心して長生きできるってもんだ(w
83可愛い奥様:02/01/30 16:19 ID:wSImVpDk
インフレって怖いよね。イタリアなんか20万リラが2000円の価値しかないし、
昔1円が100万円価値があったなんて言われると・・・・。
84可愛い奥様:02/01/30 16:24 ID:Cgg7340N
母方の祖母、息子が戦死したので
遺族年金をもらっていた。
戦死って、普通の遺族年金よりも高いんで
しょうか、けっこう高額だったようで
母は実家に行くたびに小遣いもらって
ました。

85可愛い奥様:02/01/30 16:32 ID:4AbGt+8U
>84
他にお金の使い道がなかったのでは?
考えてみたら年取ったら本当に生活以上のことで
お金使わない気がするんだよね。
自分でお金貯めとけば年金に頼らなくても済むのでは?
と思っちゃう私は甘いのかな?
86可愛い奥様:02/01/30 16:42 ID:9y2lgyUw
>78
ただ、国民年金って最低限の保証ではあるけれど
老齢年金だけでなく、障害年金、遺族年金もあるから
81さんと同意です。
8778:02/01/30 16:52 ID:1Z1zXroy
>81
20代後半です。万一、どちらかが働けなくなっても合計収入の
あまり変わらない職種なのと、生命保険と生活費の残りを
貯金(20万ほど)してます。ローンはあと10年くらいです。
子供を持つつもりはないです。インフレは怖いけど、贅沢せずに
コツコツ貯めていくつもりです。不安はあるけど…。
88可愛い奥様:02/01/30 16:54 ID:sqMhtF++
家事評論家の西川勢津子さんだったか、
吉沢久子さんだったか忘れたが、
戦前、生活が苦しいなかでお母さんが保険をかけてくれて、
戦後満期の通知が来たら、800円ぐらいだったって。
お母さんには悪いけど、取りに行かなかった……って書いてたよ。
あんなにがんばって毎月払ってくれていたのに……って。

ここまで激しいインフレはないかもしれないけど、やっぱり不安。
一応は物価スライドする国民年金と、あとは変額年金だな、うちは。
89可愛い奥様:02/01/30 16:58 ID:9y2lgyUw
現在の日本の年金制度は「物価スライド制」です。
でも確かに、年金といっても私たちの頃に
ちゃんと貰えるなんて思えないですよね。
国も時代の流れもどんどん「自己責任」って言うし・・・。
90可愛い奥様:02/01/30 18:49 ID:ZcAJa2Ua
>84
全然ソースもなにもないけど、私の記憶では、戦死した人の
遺族年金はかーなーり高いと聞いたことがある。
91可愛い奥様:02/01/30 18:56 ID:GEzQqis9
遺族年金でふと思い出したが、10年くらい前までは受付に傷痍軍人医療受給者症もってきてた人いたけど、最近はさすがに見かけないなぁ
まあ、年齢的には天寿まっとうしてるくらいだもんね
92可愛い奥様:02/01/30 18:57 ID:GEzQqis9
しまった…『症』じゃない『証』だわ
93可愛い奥様:02/01/30 23:28 ID:9y2lgyUw
年金はきちんと払って、かつ貯蓄もする・・・・しかないか。
94可愛い奥様:02/02/04 13:41 ID:VSfrkT6X
ためになるage
95可愛い奥様:02/02/07 23:09 ID:Jf8NAkqc
アフェ
96可愛い奥様:02/02/08 00:09 ID:XAxYuPFz
年金の事すごく気になってたんでこのスレ見つけて嬉しかった!

うちの旦那は自営業なんですが、1さんの旦那様同様
「払ったって払い損なだけ」と言って頑固に払ってくれません。
(現在で8年払っていないそうです)
私は勤めているので厚生年金納めています。
旦那は「どうせこれからの時代なんて払わない奴が一層多くなるだろうし
(自分を含め)、年金払ってるつもりで自分で貯金した方がいい!」
と言っています。私もそうだなーと思ったんですが
遺族年金とか老後の事考えるとやっぱり不安で仕方ないです。
それに貯金なんてそうできるもんじゃないし。
どうしたら旦那は払ってくれるんだろう。
それとも諦めて自分は厚生年金を払い続けて、
退職したら私だけ国民年金入って払った方がいい?
ご助言お願いします!
97可愛い奥様:02/02/08 04:08 ID:Q3HuFJsh
>96
旦那に限らず、
将来、障害を背負ったり、インフレで貯金や民間の保険が役に立たなくなっても
文句言わないで、自分の人生をちゃんとやっていけるならいいと思うよ。
実際、国民年金だけじゃ生活できないのは自明の理だからね。

しかし、経済を知らず「赤信号みんなで渡れば怖くない」式の未払いや
現実を知らず「生活保護を受けるからいいもん」なんて思ってるなら、
一生を共にする配偶者としてどうかと思う。

96は、自分の考えを整理して旦那ときっちり話し合ったほうがいいよ。
でないと、あなたの厚生年金で旦那を養うことになる。
「払わないで自分で貯金する」って言いながら、インフレ・障害・遺族年金を
カバーできるだけの貯金&保険を確保している人なんて見たことないけどね。
98可愛い奥様:02/02/08 04:10 ID:Q3HuFJsh
続き。うちも自営だが、
もしかして、旦那は小規模企業共済とか入ってる?
国民年金+年金基金も確定申告のとき控除になるよ。
よけいなことだが。
99可愛い奥様:02/02/08 04:21 ID:YYRpHnJP
自営業の伯父は年金支払っていませんでした。
もちろん、貰えません。
しかーし、生活保護受けられるのよねぇ・・。
一人娘は嫁に行ったし、養ってくれる人いない、持ち家じゃない(兄の土地に家建ててダダ同然の住宅)ので保護対象だそうです。
それ聞いて、年金払うのバカらしくなった・・。
しかし、サラリーマン家庭なんで払ってる・・・・・・
100可愛い奥様:02/02/08 04:41 ID:oq92gMIH
100ゲト!!
10196:02/02/08 09:28 ID:XAxYuPFz
>97=98
レスありがとうございます。
何度か話し合いましたが、頑固に聞きません。。。
「だって60や65までに死んだら無駄だよ」とか
「そんなに不安なら自分個人で国民年金払いなよ」だって。
もーなに考えてるんだか。。。
でも99さんのような事聞くと確かに払うのもあほらしくなるなぁ

小規模企業共済も入っておりません。
102可愛い奥様:02/02/08 13:28 ID:YMS/e7Me
>101
ご自身だけでも、厚生年金、退職されたら国民年金を払って
少しではありますが、自己防衛されるしかないですね。
103可愛い奥様:02/02/08 13:30 ID:3KruD3a0
生活保護受けるような人間は燃やしてしまえ。
ホームレスがまだまし。
104可愛い奥様:02/02/08 13:43 ID:jhUJTsgO
>99
他すれで読んだけど、生活保護受けるの、けっこう厳しくて
エアコンも車もだめ。未確認だが、パソコンや携帯も?
貯金がちょっとでもあったらだめ。
これは、以前、老後のための貯金をしようとした人が
保護を打ち切られたのを新聞で読んだ。

伯父さまの状況はわかりませんが、
私はいやだな、生活保護。
将来はもっと基準が厳しくなるというし。

だから、しょうがない。いやだけど、払うよ。
ええ、ええ、払いますとも。
(夫ともども10年間未納だったが、いろいろ考えて今年から払うことにした)
105可愛い奥様:02/02/08 14:15 ID:YMS/e7Me
>104
生活保護はもちろん受給する必要のある人は
当然受けられる権利です。
でも、不足する部分のみの受給であって(生活、教育、住宅、医療、出産、生業、
葬祭、介護の8種)
少しでも基準が上回ったら受給はできなくなります。
生活範囲も規定されるし(エアコン、車などはダメなど)
やはり自立できる生活に越した事はありません。
生活保護のもとでの生活水準は「最低限」ですから。
受給者は全人口の0.7パーセントといわれています。
















106可愛い奥様:02/02/09 22:21 ID:zfdhiYn3
↑この空白には何か意味があるの?
107可愛い奥様:02/02/09 22:27 ID:9YUuP7iR
エアコンダメはきついねー。今でもそうなのかね。
生活保護とは関係ないかもしれないが、昔
お年寄りがエアコンのない部屋で熱中症で死んじゃったって話があったよね?
108可愛い奥様:02/02/09 22:45 ID:QunaZY9q
>>99
住宅あったら保護おりないんじゃないのかな。親の名義の車使っている人がいて
車を貸し与えてもらえるような人は、親に養って貰えと言われたことが
あると聞いたことがある。
山奥の廃屋みたいなのなら違うかもしれないけど・・・。
109可愛い奥様:02/02/10 02:42 ID:y9PGTqPK
生活保護を受ける生活はやはり厳しいと思いますよ。
できれば若いうちになんとか頑張って、受けなくても良い努力をしたほうが・・・。
110可愛い奥様:02/02/12 01:35 ID:9Y4ntTZX
生活保護受けながら、
隠れて高額な車乗り回してるドキュソ達見ると
バカバカしくなるよ。
111可愛い奥様:02/02/12 01:39 ID:DAJM4xSm
エアコンは良いらしいと聞いた。
それに今は賃貸でも首都圏ならエアコン付はたくさんあるじゃない?
112可愛い奥様:02/02/12 01:59 ID:L18DvnE6
エアコン駄目はそうとう昔の話。10年以上前じゃなかったっけ?
そう言ったものの見直しは5年に一度行われて、
日本全国の7割以上の人が持ってるものならOK,という
基準があるそうです。
(5年、7割は記憶なので数字違いだったらごめん)

パソコン、携帯もかなり普及はしてるけど、
老人世帯には少ないだろうから7割はきついかも。
113可愛い奥様:02/02/12 02:21 ID:lnyGdtv8
>>1
払ってるよ。
114可愛い奥様:02/02/12 02:26 ID:E/aVNcug
>1
私も払ってるよ。
115可愛い奥様:02/02/12 15:28 ID:XKYUocpk
うちの弟の嫁が弟に黙って滞納してたら役所から
何度も電話最近は訪問されてるらしい。
嫁が武勇伝のように話すのがイタイ。
金持ちではないけど年に何回もディズニーランドに行き
電車で30分しかかからないのにオフィシャルホテルに
1回につき2泊はできるお金はあるらしい。
お土産も山盛りで姪っ子の部屋はショップのようにいっぱい
飾ってあるんだよねー。払えないんならしょうがないけど。
116可愛い奥様:02/02/12 16:57 ID:4/4jWvN0
>115
そういう家庭を、出銭ービンボーという。
あ、私は年金ちゃんと払ってますよ。
117可愛い奥様:02/02/13 23:56 ID:7nHYAke2
うちの近所はまだ40代らしき男が働きもせず
ぶーらぶーらしていてお金もちだなと思ってたけど
なんと生活保護受給者ばかり。
Bは結構ゆるい審査で受給できるらしい。ずるい。
118可愛い奥様:02/02/14 00:16 ID:rXXsv8KY
今もらってる奴らもかなり減額させりゃあいいのに。
そしたら20代の人だって少しでももらえるわけでしょ。
ったく、どうしようもないよ。
アフガニスタンにあんなに金、配るなよ。
わたしたちにくれよ。
あんなに多額のお金やるなら国民に了解をもらってから
やれよ。誰もOKなんかしやしないけど。
ったくーー。
119可愛い奥様:02/02/14 10:33 ID:Wc2F5yaw
>118
それをいうなら、チリ人妻に10億も貢いだ男と
それがわからなかった行政の怠慢にものすごく
腹が立つ!
120可愛い奥様:02/02/19 05:46 ID:Uz7tQi/z
age!
121可愛い奥様:02/02/19 15:02 ID:9csJErRg
>119
同意!
122可愛い奥様:02/02/19 22:03 ID:K5SvmjBQ
>118
うちの母が30年も前に同じこと言ってたよ。
当時、祖母たちは保険料も払わず年金をもらえた世代。
母は「一人暮らしとか生活に困る家ならともかく、こうやって息子も嫁も面倒をみて
いるんだし、おこづかいもあげてるんだから年金なんか必要ない。払った人がもらうなら
わかるけど、払わないでもらう人がいるってことは、将来は払ってももらえない人が出るに
ちがいない!」と幼稚園児だった私を相手にぶつぶつ言っていました。

田舎の主婦にもわかる道理が、なんで、日本国政府にはいまだにわからんのだろう?
123貧乏な娘:02/02/20 00:51 ID:hzTAyakg
age
124可愛い奥様:02/02/20 09:22 ID:PzHH92Xt
絶対おかしいよね、将来破綻するってわかっていることの解決を先延ばしに
するなんて!!!
うちは勤務先で天引きされるからどうしようもないけど、本当は年金なんか
(今の年寄りのためになんか)払いたくない!!!
誰だって元本割れするの確実な預金なんてしないでしょ!!!

一番むかついたのはね、お父さんが転職繰り返して(わがままでね)、ずっと
底辺の生活していた家庭があったんだけど、年金貰える歳になって「あー、これで
ほっとした。」ってその家の子供が・・。
いまは70代のはずだから、きっと払った分よりもかなり多くもっていっている
んだよね。
それとか、本当に長生きしているっていうだけで、現役時代よりも楽な生活している
年寄りのなんと多いこと!!
どうしてそういう人間の道楽代を私たちが負担しなきゃならんのだ!!!
やっぱり年寄りは票をもっているからか!!
小泉首相がこっちの改革にも手をつけたら本物だったと言ってやりたいが・・。
自分たちの子供に対しても私は申し訳ないぞ、こんな制度!!!
125可愛い奥様:02/02/20 10:16 ID:Q4YVtIBn
年金制度、「世代間扶養」が将来破綻するって、はじめに
わからなかったのかなあ・・・。
やはり最低でも払い込んだ分は戻ってくるべきですよね。
ますます払い込むのがばからしくなってくる。
我が家はサラリーマンだから、強制的に払っているけれど。
126可愛い奥様:02/02/20 13:33 ID:O3DvknEk
age
127可愛い奥様:02/02/20 16:35 ID:pUuHXt1u
自営の方、年金払っていない方は、奥様も払っていないの?
128可愛い奥様:02/02/21 09:54 ID:Th4xEfph
私は昭和48年生まれ。
昨日、郵便局で何気に年金のパンフを見てたんだけど
私達の年金開始は65歳からなんですよね。
これは知ってたけど、女性はそれより5年後って書いてあって・・・。
70歳?
高齢化とはいえ、70じゃ死んでる可能性も高いし、
貰えたとしても数年間・・・。
私の祖父(86歳)は55歳で定年後、悠々自適の年金生活。
絶対不平等だと思う。

そこまで開始年令が遅いなら、今払ってる年金をどこかの個人年金に
切り替えたい!
129可愛い奥様:02/02/21 10:01 ID:eJGzpfT/
>128
女性も65歳からです。
「5年遅れ」というのは現在段階的に支給年齢が上がっているのが
男女で5年ずれている事です。
65歳からとなるのは、男性昭和36年4月2日以降生まれ
女性昭和41年4月2日以降生まれです。
130可愛い奥様:02/02/21 10:07 ID:cmRiYyBK
声を大にして言うことじゃないんだが、払ってないです。
某大手生保と郵便局の年金型保険にしました。
このままなら60歳からもらえる。
途中で死んでもン千万、というやつ。

数年前実母が55歳で亡くなりました。
都合30年超、年金掛けてたんだが、ビタ一文返ってこなかった。
当時父は定年前、私と弟も就職済みで、
「年金を受取る遺族がいない。全員保険加入者だから。」
母の分は、どっかの払ってない人の年金を補填するのに
まわるんだそうだ。なんだかなー・・・違うだろ、それ。
と、以前他板で書いたら、
「当然。」「うちの母ちゃんの金返せという個人的な恨み」
と専業主婦の大反感を買った。
ま、そうだよな、払わんでもらう方からすれば。
3号被保険者の皆さん、ちゃんと払ってるかい?
131ぽち:02/02/21 10:15 ID:7NXkU4cC
>>130
納得いかないのはわかるが、それが国民年金ってやつだよ。

厚生年金も一緒だよ。
例えば独身で、働いてて途中で死んだら、その時点でパァ。
なにもかも水の泡。
132可愛い奥様:02/02/21 11:21 ID:6lg2ki0m
>131
ぽちちゃん、それ、ちがうんだよ。
厚生年金はちゃんと遺族に年金がでる。
国民年金は、18歳未満の子供がいる妻にしか遺族年金は出ない。
つまり、子供が18歳をこえたり、夫だけが残った場合は、
まるまるソンしちゃうわけだ。
こういうのも、払わない人が増えてる理由のひとつ。
まあね、あたしは払ってるけどさ。
初めは、>130みたいに自分でなんとかしようとしたけど、当然インフレ対策も
自分で考えないといけないから、ちょっと有名なファイナンシャルプランナーに相談。
税理士の伯父にもいろいろ相談したら、国民年金分をかばーするなら、
毎月の保険料だけでも10万円じゃとても足りないことがわかってあきらめた。
今、個人年金(掛け捨て以外の保険全部がそうだけど)に入ろうと思ってる人いたら、
絶対ソンだからやめた方がいいよ。
133可愛い奥様:02/02/21 11:24 ID:eJGzpfT/
>132
同意。
結局物価上昇や、万が一のことまでひっくるめたら
カバーするには多額な保険が必要。
個人年金は私も怖いと思う。
134可愛い奥様:02/02/22 00:53 ID:UPIt5sL/
年金ていくらもらえるのか不安。
母が公務員で定年まで働いてつき15万とか言うけどうそっぽい。
夫が保険とか嫌いな人で生命生命保険の話をすると俺を殺す気かと
話にならない。旦那が10歳も年上だし女のほうが長生きするし
年取ったらお金って大切だから心配でならない。
月30万は必要と旦那に言っても何でそんなにいるんだとけんか腰だよ。
135可愛い奥様:02/02/22 01:16 ID:sFwwqnhh
夫婦2人、ゆったり暮らすには
月35万と言われています。
136可愛い奥様:02/02/22 02:49 ID:v4uYotSu
>134
公務員ならもらえるでしょう。
国民年金なら、今満額で6万5千円くらいだよ。


137可愛い奥様:02/02/22 04:55 ID:qOEpoSou
国民年金って、途中で死んでもいくらかもらえるんじゃなかったけ?
どっちにしろ、国がダメなら民間の保険はもっと信用ならない。
アワワ、こんな事言っちゃうと皆さん国を頼りにしてしまうからダメね。
元気に暮らすのが一番。死ぬまで働くべ。
138可愛い奥様:02/02/22 08:17 ID:B9zjWkjq
>137
確か葬儀料とかいって18マンくらい貰える。貰える物は貰った方がいい。
139可愛い奥様:02/02/22 08:18 ID:B9zjWkjq
後、寡婦年金、子供がいる場合の遺族年金デス。
140ぽち:02/02/22 08:36 ID:1yUv/InJ
寡婦年金、子供がいない場合でも
夫の死亡時に35歳以上であれば、40歳から寡婦年金がもらえます。
141可愛い奥様:02/02/22 08:39 ID:SvEe+iro
>134
30万だと足りないかもしれないですよ。
財テクの勉強をしてみたらどうでしょうか?
142ぽち:02/02/22 08:41 ID:1yUv/InJ
遺族年金、寡婦年金、どちらの場合でも、
年金は「困っている人を助ける」ためのものであるから、
大黒柱が死なれても世帯収入750万以上ある家庭には
付与されません。
143可愛い奥様:02/02/22 08:48 ID:eX5HBp/b
うちも旦那が自営。
で、年金も前は払っていたけど私と結婚した時点では払ってなかった。
流されて私も何年か払ってなかったんだけど、やっぱり
老後は心配だもんね。
旦那には詳しい話はせず、私が全部納付書とか取り寄せして
「年金払うから〜」だけ言って清算して参りました。
ええ、ええ、もうそりゃすごい金額です、、、
今年分も払ったら多分100万位逝ってしまうけどしょーがない。
だって、もし長生きして年金なかったらと思うとゾッとするもの。
それだけの貯金もないしさ。
でも、確か年金関係って全額控除になるんだよね?
だからいーや。と思ってます。

あと、だんながたまたま社会保険事務所に行った時に
『年金を払っていなかったらしい人が、なんとかして障害年金を
もらおうとしてて、係りの人とかなり揉めてた」って言っていた
のを聞いて、ますます年金払うぞ!と思ったよ。
144可愛い奥様:02/02/22 09:02 ID:B9zjWkjq
この前、区役所にいったら、外国人と結婚した夫婦がきていたよ。
男の人が黒人なんだよね。
女の人は、前に会社勤めしたことがある日本人で、40年満額にできそうらしい。
ただ、前の勤め先の記録が無くなっていて、思い出したら、社会保険事務所に問い合わせれば
解るから、書き出すようにいわれていた。
男の黒人の人は今年からまじめに払って任意の年数を払うとやっと25年に
なるらしかった。
なかなか苦労しそうな夫婦だった。
145可愛い奥様:02/02/22 11:01 ID:T8BgzrTW
>143
うちもだよ。自営だと、国民年金基金や小規模企業共済も控除になるから
貯金や個人年金よりずっといいってよ。大昔から医療費3割払ってるし、
どんなに零細企業でも妻も年金払ってるんだよね。
サラリーマンが甘えたこと言ってるのは無視して、自営は自衛しなきゃ。

146143:02/02/22 12:47 ID:iGdqXnzC
>145
そうそう、やっぱり自分の身は自分で守らなきゃだよね。
旦那は「いずれは払いたい。でも自分の周りの自営の人で払ってる人は
いないし〜」と、どっちつかずだったの。
じゃあいずれじゃなくて今払っちゃおうよ〜としつこく言ったよ。
とにかく、老後無年金で貯蓄もなく、最悪二人でホームレスなんて
ごめんだ!って言いました。
で、ともかく最低限、年金だけは確保しなくちゃねってその気にさせた。
これから基金や小規模企業共済も勉強しようと思っています。
でも、もう年金の未納分はないし、やっと肩の荷がおりたわ〜。

迷っている人がいたら、とにかく社会保険事務所に電話して
相談にのってもらうべし!と言いたいです。
25年(300月ね)に一ヶ月でも足りなかったら年金は1円も出ないから。
さかのぼって払えるのは二年間だけだしね。

147可愛い奥様:02/02/22 16:32 ID:qOEpoSou
国民年金基金ってイイヨね。全額控除になるんだよね、たしか
税金多いと助かるね〜。考えてみます。
148145:02/02/23 00:44 ID:VcQfLdys
>143=>146
お宅のダンナとうちのダンナは、まるで同じ人のようだ(w
うちも結婚するとき、ものすごい滞納額を精算させたし、
ずっとブツブツ言ってたけど、とにかく払うことにした。

女の方が長生きするわけだから、老後は妻ががんばって考えないとね。
149134:02/02/23 01:05 ID:Ii99BK45
>>141
女ひとりおばあちゃんになって月30万なんて絶対ぎりぎりの金額ですよね。
お金はあればあるほど安心できるのにオレの死んだ後にそんな
贅沢は許さないなんていう旦那に冷え冷えです。
150可愛い奥様:02/02/23 01:46 ID:iK86B8cV
考えてる内容がかなりセコ過ぎる気がするんだけど。
そういうのってがんばるって言う?
そんなにも心配なら自分で貯金したらいいのに。
それに月30万もいらないと思うけどな。
151可愛い奥様:02/02/23 01:48 ID:kegTcqaY
いまから払って25年にぎりぎり足りないとしたら、皆さん払いますか?
152可愛い奥様:02/02/23 01:53 ID:Ii99BK45
生活費30万では全然足りないよ。
子供や孫にもお小遣いあげたいし、海外旅行にも行きたいしね。
貯金しなきゃ。
153143:02/02/23 01:53 ID:0QTx8+OX
>148=145
そーか、こういうやり取りってウチだけじゃなかったのね(笑
自営の人ってやっぱりそういうタイプが多いのかな。
結婚当初は遠慮してなかなか言えなかったけど、ダンナにまかせてたら
いつまでたってもラチがあかない!と思って。
ブツブツ言われても、ハイハイって感じで無視してますわ〜(w
「あ、あなたは詳しくは知らなくていーのよ、私の言う通りにしてれば
間違いないから♪」って言ってます(w

あと、年金基金なんだけど、
資料を取り寄せたら東京都の年金基金の場合、4月から掛け金が
高く改定されるそうなので、3月中には入っておいた方が良いかも。
ウチも全然余裕ないんだけど、最低限だけでも入ろうかな〜と検討中です。
入っている皆さんは何口位入っているんでしょうか?
参考までにお聞きしたいです。


154可愛い奥様:02/02/23 02:31 ID:/jloSxvh
働く世代から頂いた大切な税金なんだから、子供や孫に小遣いなんてあげる必要なし。
質素に暮らせば30万で余裕でしょう。
旅行くらいはいいと思うけどさ。
155可愛い奥様:02/02/23 02:33 ID:yfvkxrgS
住にお金がかからないなら30万で充分だと思われ。
つーか、私達の老後に30万も年金をもらえるなんて思ってないけど。
156可愛い奥様:02/02/23 02:47 ID:Ii99BK45
私はこどもや孫には小遣いあげるよ。
157可愛い奥様:02/02/23 02:59 ID:/jloSxvh
頑張って貯金してお小遣いあげてね。
158可愛い奥様:02/02/23 19:54 ID:OZpx1bx0
孫はともかく、老後に子供にこずかいはあげないでしょ。w
159可愛い奥様:02/02/23 20:41 ID:o47+Rq07
>>158
自分がもらったことないからってひがまないで!
他人の家庭に指図する権利ナシ。
160可愛い奥様:02/02/23 20:47 ID:OZpx1bx0
老後に、自分の子供って、もうおっさんおばさんでしょ?
単純にいい間違いだと思ったんだけど。
なんでひがまなきゃいけないのよ。w
161可愛い奥様:02/02/23 20:55 ID:oJ/K0njq
ちょっと知ってる人(一人暮らし・東京・賃貸・もうじき70歳)
孫や子供にこづかいどころか、自分が暮らすだけでも25万円ではきついそうです。
彼女は持ち家を処分して、年金+そのお金で生活しているらしい。

162可愛い奥様:02/02/23 20:58 ID:ZsvUiVeZ
>161
何にそんなにお金がかかるんだろう?
食べ物や服にばかすかお金をかけたりもしないだろうし、
医療費だって、老人でしょう?
家賃が10万程度だとしても、15万残るわけじゃないですか。
貯金はぶっちゃけてそんなにする必要ないし
今夫婦二人で生活費10万円でやってるけど、そんなにかつかつとも
感じない私としては、不思議でしかたがないです。
163145:02/02/23 21:00 ID:oJ/K0njq
>153
似たような状況で、まじめに考えている人と話せてよかったです。
国民年金基金、うちはとりあえず基本タイプ=3万円に1口ずつと、
確定年金タイプ=1万円に1口ずつだったかな。
これで、国民年金6万5千円+4万円=10万5千円。
2人でも21万円にしかなりません。かなーり鬱ですが、
余裕ができたらもう少し足して行こうと思います。

弟が公務員なんですけど、ちぇっ、いいよな〜あんた…と
つい、思ってしまう…。
164可愛い奥様:02/02/23 21:33 ID:8CtIDfRZ
>163
ちゃんと考えているだけマシと思われ・・・・。
165可愛い奥様:02/02/23 21:36 ID:o47+Rq07
こどもや孫とお食事すると軽く1万くらいいくでしょ?
今でも夫抜きでこどもと3人で食事に行くとひとり2000円
くらいかかるよ。
うちの食費は外食も入れて月15万かかるし、光熱水道費も月5万以上
かかる。それぞれの家庭で事情が違うのはわかるけど
他人のお金の使い方に口出すのはどうかしらね。
子供になにか買ってやろうとすると「子供にそんなもの勝手やらんでいい」と
口出す人いるけどあなたのお金じゃないでしょうって感じ。
あなたがつき10万での生活に満足してるならそれでいいのでは?
166153:02/02/23 21:40 ID:P4dckqOa
>145
す、すごい境遇似ているかも。
私も弟がいて、公務員なんですよう!
やっぱり公務員って年金が有利になっていて、いいよな〜ですよねぇ。

基金のお話も聞けて良かった!
とても参考になりました。
なにしろ、基金のモデルプランのようになんて全然払えない〜と
ちょっと鬱はいっていたもので‥。
早速考えよう。どうもありがとう!

167162:02/02/23 21:52 ID:ZsvUiVeZ
>165
あー、えーと・・・ごめんなさい。
人のお金の使い方に口を出すようなつもりは全くなかったです。
ほんとに、純粋に不思議に思っただけなんです。
でもあのー、確かに自分が書いたのを読み返すと、なんだか
イヤらしい書き方な感じはしますね。反省します。
常々、老後の暮らしにはいくら必要、みたいなのを聞くたびに
ものすごい不安にかられて、自分が想像している生活費用以外に
どういうことにお金がかかるのかが謎だったんです。
ぽっかりと自分が計算できてない部分が実はあるのか?というのがあったので
ああいう風に書きました。
不快に思われたんでしたら、あやまります。ごめんなさい。
168可愛い奥様:02/02/23 22:15 ID:8CtIDfRZ
なるべく豊かに暮らしたいよね。
169可愛い奥様:02/02/23 22:42 ID:gxr/J8xf
>162
だって、あなたの10万円には衣服費とか税金とか国保とか入っていないのでは?
そのおばあちゃんは家賃14万円だって。身体が悪いので病院や薬関係が大きいらしい。
車を処分してしまっているからタクシー代もかかるしね。
それと老人だからタダってわけでもないし、入院のときはそれなりにお金がかかる
って言ってたよ。

ただ、ダンナさんがいたときも同じかちょっと高いくらいだったたそうなので、
1人暮らしになって気晴らし(?)にちょっとは贅沢しているのかもね。
170169:02/02/23 22:50 ID:gxr/J8xf
>162>167
あー、ごめん。167を読まないで169を書いてしまいました。
たぶん162さんはサラリーマンのご家庭だと思うけど(ちがったらごめん)
会社がやってくれる税金や保険料やその他いろいろのこと全部やるのが
老後なので、生活費は「生きるための経費」なんだと思うよ。
そう考えると、平均が30万円っていうのもうなずける。

171162:02/02/23 23:09 ID:ZsvUiVeZ
>169
おっしゃる通りのサラリーマン家庭です。
そうですね。国保や税金っていうのは、まったく考えてませんでした。
(バカ丸出しですね)
病院に行くタクシー代なんかも、考えの範疇外でした。
勉強になりました。
ありがとうございました!
172891:02/02/24 00:02 ID:eE4jaqh2
老後夫婦2人でのゆとりある生活には35から38万円が必要らしいです。
多い・・・と思われる方もいらっしゃるかと思いますが
ボーナス分がないので、この中から、趣味、旅行、臨時出費などを
含めるとなると・・・。

私の父も自営業でしたが、途中から株式会社にして、サラリーマンと同様
厚生年金、国民年金も払っていました。
株式にすると、それなりに大変だったようですが、
今は年金と個人年金、家賃収入などで、月50万以上入ってくるようです。
ただし、退職金などがなかったのでそんなに楽ではないと思います。
173可愛い奥様:02/02/24 01:43 ID:lURYaLWD
どちらかの配偶者が長患いなどでコケたら30〜40万の生活は苦しいだろ〜
病院代はもちろん、病院へ通う交通手段、おむつやタオルを大量に持って
移動するには車かタクシーしかない。
車の運転ができる年寄りは多くないし、運転できてもアブナイ。

在宅介護の場合でもヘルパーさんはタダじゃない。往診もお金がかかる。

介護をする自分だって目もろくに見えなくなってる、足下がアブナイ、
転んだだけで年寄りは入院になってしまう。
転ばないために家をバリアフリーにする、お風呂も改装して浴槽の位置を低くする、
脱衣所やトイレに暖房をつける、廊下に手すりをつける。
となるとどんどん出費は増えていく一方。
旅行とかできるうちは気楽でいいかもしれないけどたいして長い年月を
おもしろおかしく生きていけるとは思えない。

いつ配偶者が植物人間になるとも限らない、いつボケがはじまるかわからない。

お金はあった方がいい。できるだけたくさん。
国民年金程度ではとても生きていけないよ。と思う。

174可愛い奥様:02/02/24 01:50 ID:eE4jaqh2
>173
もちろん国民年金だけではダメです。
国民年金40年間払って、月6万7千円です。夫婦ならその倍。
払った期間が短ければ、年金額も少なくなります。
ですから、不足部分は自助努力で貯蓄、個人年金、国民年金基金
などで補っていかなくてはなりません。
自営の方は一時的に年収が多い時があっても、将来の為に
貯めれるだけ貯めておくのが良いのでは?
17586@腕時計 ■zFGEQ/2.:02/02/24 02:01 ID:FWFmti0U
うちは生活保護を受けているので、国民年金は免除されています。
毎日、スーパーで万引きしており、食べ物の不自由はありません。
176可愛い奥様:02/02/24 13:55 ID:Aed/DsXS
>173
国民年金ていどでは足りないから…といって、
今、保険料を払っていない人たちは、
その国民年金すらもらえない状態をつくっているわけだよね。
私にはそんな大胆なことはとてもできましぇん。
若くて元気なときに払わない選択=ヨボヨボになってもどうなっても文句言わない勇気。

177可愛い奥様:02/02/24 15:38 ID:dPTlCAH8
そうそう、年金のこと調べるほど、払わないのって損な選択だって思う。
未納の人で年金はアテにならないって個人年金払ってる人がいるけど
控除の額が違うし、ある日突然障害持った時はどうするんだろう。
それにもらえる金額が少なくなると言うけど、生活できる最低限の
金額は増税しても保証するはずだし。
178可愛い奥様:02/02/24 15:55 ID:dZLXGcYi
>生活できる最低限の 金額は増税しても保証するはずだし。
この考えは甘い。

>ある日突然障害持った時はどうするんだろう。
これの為に払っているといっても過言ではない。

179可愛い奥様:02/02/24 16:05 ID:LzYkkpWJ
>178
同意。
年金が最低限を保証できないものであることは、昭和50年代からおおっぴらに
言われていた。「自助努力」とかいって、銀行や生保がこぞって商品開発したんだよね。
当時は利率もよかったし。

障害や事故の確率は、宝くじにあたるより高いわけだし、まあ、
うちも国民年金の保険料は最低限の税金みたいなモノだと思って払ってる。
支給額のソントクで考えるようなモノじゃないってことよ。
180可愛い奥様:02/02/24 16:06 ID:QEurnPtO
話ずれるけどさ、
老後を都会で暮らすのはかなーり無駄な気がして仕方ないんだけど。
老後も都会が好きかな。
181可愛い奥様:02/02/24 16:09 ID:NKzuPlUI
払ってない。
大学の時に知らずに過ごしたら十万以上一括で払えって来た。
めんどくさいので、ブッチしているドキュン妻です。
旦那(いまは厚生年金)はずっと払ってるけど。
私も今は厚生年金なのですが忘れた頃にお手紙が来る。
もらえようがもらえまいが、払う気は無し。
その分生保契約して割高ですが。
なんか・・・・嫌なんですよ。
182177:02/02/24 16:35 ID:dPTlCAH8
そうかー甘いのかー。
でもとりあえず払うよー。
未来の自分にささやかなプレセントだと思って。。。。
183可愛い奥様:02/02/24 22:23 ID:O9CPI2Dp
>>182=177
あなたは甘くないよ。全然。
むしろ、181みたいなのが甘いと思うよ。
「なんか……嫌」ていどで払わないでいたら、将来必ず後悔。
「これこれこういう理由で払わぬ!」と決めたなら、
どうなっても自分の責任だからいいだろうけどね。
181は過去ログ&関連スレをしっかり読んでからまたおいで。


184可愛い奥様:02/03/01 01:14 ID:9+srMwsh
保全アゲ
185可愛い奥様:02/03/01 01:20 ID:kMar/BTt
はらってるよ、もちろん。
186:02/03/01 01:25 ID:gOduyC09
人口比だけでいくと、理屈では元はとれないんだけど・・・。
本当はみんながまじめに年金を払えば、十分いけるのだけれどね。
もちろん、消費税でバックアップすると言うこと前提だけれど。
だって、消費税ってそのためのものだものね・・。
でも実際は、なんだかんだと払いたがらない輩が多い。

自分の都合のいい事実だけを取って、屁理屈言っているのが現状。
全体像を見てない人が多い。
まじめに払っていた方が得。
187可愛い奥様:02/03/01 01:29 ID:z1wqGAyo
3000万円以下の儲けしかないのに、消費税取る
DQN商店主もどうにかしる!
188可愛い奥様:02/03/01 02:27 ID:JeO1cNP6
わたし実はかれこれ8年くらい年金払ってないのです。
フリーで仕事してきて、結婚しても扶養に入れず、そのままになっています・・。
今更、役所に行こうにも、一括で納入なんてムリだし、払ってない分が
将来どんな扱いになるかも判らず・・・。
健康保険は払ってますが・・・。どうしよう。
189可愛い奥様:02/03/01 08:39 ID:8C341u24
>188
迷っているくらいなら役所に相談して、少しづつ2年前の分から
2ヶ月分づつ払って行けば?
今からだと平成12年3月分から払えるよ。
免除申請してない限り、それ以前の分は払えません。
40年満期分払ってもらえるのは今現在年80万位です。
満期分より払う期間が少ないと、もらえる金額も少なくなりますよ。
今すぐ社会保険事務所へGO!

190可愛い奥様:02/03/01 11:23 ID:Wa5D5nag
>188
フリーで、扶養にも入っていらっしゃらないのなら
やはり年金を払っておくべきでは?
国民年金は最低25年間払っていると言う事が受給条件になります。
その点は大丈夫ですか?
8年払っていないからといって、8年間分をいまから払えるわけではありません。
189さんのおっしゃるように、過去2年にさかのぼって払えます。
一度相談される事をおすすめします。
191可愛い奥様:02/03/01 11:32 ID:y6P3Yf0S
>190
そうだよね。国民年金って今は1万3千円くらいだけど
段階的に1万8千円、2万3千円と増えていくようですよ。
半額とか払うって年金半分でるとかいうシステムもできるそうですが。
今のウチのほうが払っておく価値がありますよ。
まだ安い。免除できる人は黙っていても3分の一貰えるのように
換算してもらえるのも今だけみたいです。
ぜったいめんどくさがらず、手続きを。
192可愛い奥様:02/03/01 11:58 ID:Jo7IYv9x
サラリーマンの妻で、扶養に入りつつ
3号になる届出を知らないでいて、してないまま年金受給年齢になってしまう人
も結構いそうですよね。そういう場合って、ちゃんと扶養に入ってた証明も
できるんだから、やっぱ貰えるものかしらね?
193可愛い奥様:02/03/01 12:05 ID:Jo7IYv9x
>>188
そういう場合、2年前までさかのぼって払うことが出来ますけど、
分割払いのシステムもありますし、必ずしも一括払いでなくても
大丈夫になっているんですよ。
それから、別に期間をさかのぼって払う意思が無い場合は
今からの分としても加入できるんじゃなかったかな?
ちょっとうろ覚えなので、今からだけの分に関しては年金課に聞かれた方が
良いと思います。
194可愛い奥様:02/03/01 12:27 ID:JeO1cNP6
おぉ、188です。みなさまありがとう・・・。
国保が月5万近く払っていたのと、実家援助のため年金まで金がまわらなかったのです。
だけど、今から2年前の分と今の分を一緒にはらって行く自信はないです・・・。
(分納じゃないけど、そういう意味ですよね??)
あ〜〜〜もう、お金ない。仕事もない。将来もない・・・限界だ・・・。
195可愛い奥様:02/03/01 12:48 ID:0Jo97IIu
国民年金は国民の義務でしょ?払ってないって言ってる人はじゃあ、
自分の権利も主張できないと思うんですけどねぇ。
それに、「払った分はキッチリ取り返すぞ」みたいな
発言が目立つようですが、それを支払うのは私達の子供達。
いいのか?押しつけちゃって。
年金なんて金額落ちようが貰えればラッキー、
貰えなければしょーがない、そう思って
頑張って働いて、自分の将来設計を立てた方が気が楽です。私は。

先人達がいなければ、今の私達の生活はなかったんですから、
年金は今のじいちゃんばあちゃん達へのお小遣いだと思います。
…このスレ見てて、ちょっと気分が暗くなっちゃったのでsage。
196可愛い奥様:02/03/01 13:22 ID:ECEOWGp4
>195
あなたの言うとおり。まさに正論…なんだけど、
いつの時代でも正論には同調したがらない人の方が多くて、
年金不払いが増えているのもそれなんだよね。
しかも、あなたみたいに考えて将来設計ができないくらい、
生活が逼迫している人も実際いるんだよ。うちもそれに近いけど。

気分だけで同調せずに冷静に考えて、見通しもあって払わない人はそれでいいと思うけど、
私は払うよ。だって経済力がないから。
将来、国民年金をカバーできるだけの貯蓄も保険もできないからさ。
苦しいって言ってる人ほど、本当は払っておいた方がいいのにね。

ただ、このスレに限って言うと、
「払ったら取り返すぞ」っていう人はいなかったと思うけど?>195
197可愛い奥様:02/03/01 13:59 ID:g55/4IBM
結婚して2年後、主人が大学院に4年間進学。
その間国民年金に夫婦とも加入しなければいけないと言われましたが、
生活費が苦しく、どうしようと思っているうちに(結局放置)院卒業。
その後就職し5年経過、お給料から厚生年金が天引きされていますが
気になりつつ、怖くて手続きに行っていません・・・。
そんな時、このスレが目に入り・・・
うちのようなケースはどうなるのでしょう・・・
198可愛い奥様:02/03/01 17:09 ID:SkUJ7ewf
>197
どーなるもこーなるも、基本として国民年金は2年前までしか
遡っては払えません。
ご主人が大学院に入った時の年齢とか、入る前にサラリーマンをやって
いたのかとか、>197さん自身が働いて厚生年金を払っているのかが
わからないのでもうちょっと詳しく書いていただけると・・・。
もし、>197さん自身がお勤めしてないなら、とりあえず第3号の
届け出は急いで出した方がいいと思いますよ。
>197さんが働いてるなら、特に今からできることはないですけども。
ご主人が院にいってる間は、>197さんはどうしてたのかな?
199可愛い奥様:02/03/01 17:19 ID:1bnxdNmp
最近退職してつくづく厚生年金って有難かったと思います。
パートだと国民年金になっちゃって鬱。
だけど、体壊してやめたので、フルタイムに戻る気もしないし。
このまま3号でいたい気もするけど、家にいてついネットしてしまう
生活も非生産的なので、重い腰をあげて4月からまた働きます。
仕事すればまた辛いこともあるだろうけど、自分に返ってくるもの
もあると自分に言い聞かせています。
子供がもう少し大きくなったら2号さんに戻れるかなと楽しみにして
います。
200可愛い奥様:02/03/01 17:23 ID:y6P3Yf0S
厚生年金だって健康保険料とともに、額があがりそうだよ。
まだ第3号があるから主婦にもメリットがあるけど
小泉内閣は最終的に第3号も無くしてしまいそうな感じで・・・・
何となく安穏とはしていられない感じで・・・。
201可愛い奥様:02/03/01 17:30 ID:YBzZKhY9
>体壊してやめたので、フルタイムに戻る気もしないし。
>このまま3号でいたい気もするけど、家にいてついネットしてしまう
>生活も非生産的なので、重い腰をあげて4月からまた働きます。

体も本調子でない今、3号でいられる範囲内で
お仕事されれば良いんじゃないですか?
体が1番大事ですもんね。
202可愛い奥様:02/03/01 17:37 ID:YBzZKhY9
>>200
額が上がっても厚生年金なんかは
将来もらえる年金の金額も大きいわけで・・・(先行き謎だけど)
しかも会社が半分払ってくれる現状としては、やっぱり厚生年金の
加入者の方が特だと思うけどなぁ。
3号が個人的に負担するようになるとしたら、それはそれで。
203可愛い奥様:02/03/01 17:52 ID:iiZF2bV9
会社自体は年金の半分を支払わなければならないのを
すでに知っているわけで、その分も考えて給料を決めてあるわけで、、、

会社が半分払ってくれているように見えるが、
実は社員本人が支払っているという罠。
204可愛い奥様:02/03/01 17:55 ID:YBzZKhY9
罠っていうのも凄いですね(笑)
205199:02/03/01 17:58 ID:nND/walE
>201
専門職なので時給が高く、すぐ3号の基準超えて
しまうんです。
かといって仕事してないと技能がさびついてしまって
使い物にならないので。
仕方がないのでしばらくは国民年金払います。
206可愛い奥様:02/03/01 18:11 ID:YBzZKhY9
>>205
専門職なら、それを活かしたいですもんね。
一定の時間以上を働いていれば、社会保険にも入れるはずだと
思うんですけど、なかなかそうもいかないのかな。
国民年金は料金一律だし、199さんみたいに沢山稼げる人は
かえってその方が良いかも知れないですね。

お体をお大事に頑張ってください。
207可愛い奥様:02/03/01 18:25 ID:4O7mMAon
私も年金なんてどーせ貰えないしーとか言って
DQN振りを発揮していましたが
結婚して旦那の会社には社会保険がない!
もし子供が生まれたらどーすんだ!
旦那が死んだらどーすんだ!
と慌てて過去2年分の年金を支払う。
そしたら今年の4月から旦那の会社も社会保険に加入。
はー、払っておいて良かった。
このスレのおかげです。
208可愛い奥様:02/03/02 01:41 ID:BISzqqYC
国民年金は一応強制加入です。
209197:02/03/04 13:58 ID:aJ+pJ4Qf
>198さま
レス有難うございます。
パソ不調でお返事遅れました.

院入学前の4年間(2年は間違い)は夫サラリーマン、
私は2年働き出産で退職、以後ずっと専業主婦です。
私が専業になった段階で、3号の手続きに行かなければならなかったのですが、
していませんでした。
院入学時の夫の年齢は31歳。
院(4年在学)卒業後、5年サラリーマンしていますが
この間一度職場を変わっています。(厚生年金は自動天引き)

今とにかく必要なのは、3号の届出ですね。
5年間届出なしに支払ってきましたが、
これは無効になってしまうのでしょうか。
また将来独立した場合、国民年金に入ることになりますが、
うちのようにどちらも半端な年数しか掛けていない場合は
どうなるのでしょうか?

恥さらしの厚かましい質問で申し訳ありませんが、
ご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

210可愛い奥様:02/03/06 01:15 ID:evZDeGd4
良スレにつきage
211可愛い奥様:02/03/06 01:21 ID:rLDW54Zt
25年?国民年金払って、将来月にいくら貰えるんだろう・・・。
年取った時だけのものじゃないってのはわかってはいるものの、
国保みたいに前年度の収入に合わせて厚生年金並での支払い額(掛け金)、
となってくれたらいいのに。
212可愛い奥様:02/03/06 01:35 ID:3RqMPySn
>211
過去ログをお読み。
213可愛い奥様:02/03/06 01:48 ID:rLDW54Zt
211です。
す、すみません・・・月10万くらいとありました・・・。
しかし、ウチの母親が年金相談に行った時に、月6万程度しか貰えないと言っていたので・・・。
母は、37歳まで国民年金を支払い、38歳〜60歳まで厚生年金を払っていたのですが。
父が亡くなっていて、現在遺族年金を月にすると5万ほど受給していて、年金貰うなら
自分の年金にするか遺族年金にするか決めなければならない、とのこと。
父も若い時に死んだので、遺族年金の受給額少ないのは判りますが、母親の年金も
予想以上に少なくて、びっくりしてしまいました・・・。
214可愛い奥様:02/03/06 02:10 ID:qrpQfHCA
>>213
国民年金を25年間払って、受給する時には
月10万円もらえると言うのですか?
絶対にそんなはずは無いですが、書いてあったとしたら
どこに書いてありましたか?
215可愛い奥様:02/03/06 02:23 ID:07Un/HE/
主人の父親が亡くなって年金を最後まで払ったにもかかわらずお見舞い金は
すずめの涙ほどだったそうです。遺族年金もほとんどないに等しいと・・
ので主人は市役所に俺は払わないと怒鳴り込んだそうです。未だに請求がき
ますが・・少子化の今そして失業者が多い中、払う人が減ってくるので自分
たちが必要になったときに年金もらえる額は保障されない、または払い込む
金額が増えると聞きました。
216可愛い奥様:02/03/06 02:56 ID:rLDW54Zt
>214
すみません・・・。
40年払ってという意味だったのですか??→月10万
>>27
をみて書いたのですが、
>>174
では「月6万7千円」となってますね・・・。
私は払ってない期間(免除も含めて)が結構あるのですが、役所で聞いても
「年をとったら貰えるんだから」「国民の義務だから」ということしか言われず。
さかのぼって支払いが出来る分と合わせても(これから60歳まで払うとして)
35年なので、年金生活になった時の資産が気になって・・・。
役所では「払いたくない」から私がそんなことを聞いてるのだと思われているのでしょうか?
ちなみに年金の支払いの35年分については厚生年金も少し入ってるのです・・・。
説明が下手ですみません・・・
217214:02/03/06 03:49 ID:qrpQfHCA
>>216
いえ、あなたの>>211での書き込みに

>25年?国民年金払って、将来月にいくら貰えるんだろう・・・。

と書いてあったのと、それから>>213での書き込みで

>211です。
>す、すみません・・・月10万くらいとありました・・・。

とありましたので、それに対して私の>>214の書き込みをしたのですが。


国民年金は、加入期間が40年で受給金額が満額になりますが、
現在までの金額で言っても満額の場合、受給できる金額は、
確か約89万円くらいだったと思います。
ただ、ここ数年間の動きとしては、少子高齢化時代に踏まえて
受給開始年齢を延ばしたりするなどが決まりましたり、年金システム
そのものが存続できるかどうかと叫ばれていますので、
「○○年間加入していたのだから、将来はいくら貰えるのか?」とお聞きに
なられたところで、あくまでも現在算出できる金額を教えてもらえるだけ
だと思いますよ。

私達が受給できる時代まで、今の年金システムが残っていたとして
その時に受給することのできる金額は、まず現在までの金額と同じだと
いうことは無いのではないでしょうか。
それに、今の状勢では将来の受給金額を正確に答えられる機関も無いと
思われます。
218可愛い奥様:02/03/06 07:33 ID:a9illoJU
>216
10万くらいではないかという予想。デフレ、インフレによって変わってくるでしょう。
もちろん出生率の変化によっても。
219可愛い奥様:02/03/06 12:57 ID:ifUt3llR
40年後・・・現役世代2人で老人(65歳以上)1人を養わなければならない状態になった時、
いったい幾らぐらい年金を貰えるのだろう?

他人の爺様婆様の為に幾らなら払えるだろうか?
私だったら、せいぜい3万ぐらいまでかなぁ・・・自分達の生活もあるし・・・。
そう考えると私達の貰える年金は3万*2人で6万ぐらいになるのでは?
と、予想してみる。
220可愛い奥様:02/03/06 13:27 ID:VTZocpfU
年金改革、していくみたいよ。どんどん負担額が増える方向。
厚生年金は、今17.5パーセント(労使折半)だけれど
2004年ごろから、引き上げられていくようです。
221可愛い奥様:02/03/06 13:57 ID:Iwee1Auf
消費税はどんどんあがって、年金にあてられる。
年金をもらわなくても消費税は払うわけだから、
結局「どうせもらえないから払わない」って奴らは
自分で自分のクビをじわじわとしめていってるわけね。
最低納付期間の25年を切ってからあわてても遅いぞ。
25年で年金はたしか3万円ちょっと。
逆算すると…35歳までには払い始めないとまずい。

222198:02/03/06 14:03 ID:ICcwRI4H
>197
えーとですね、第3号の届出してないのはやばいので
急いでいきましょう。確かこれも国民年金と同じで2年間だけ
遡れるはずです。
ただ今までは役所で提出書類もらって、旦那の会社で会社印もらって
自分で役所に提出するんだったけど、来月4月からは会社が提出する形に
変わるんだったと思いますが。

で、今払ってる年数が
夫→(院入学前)4年+(卒業後)5年=9年
妻→(出産前)2年
ということで、旦那さんは今40才(かな?)で、あと25年納めることが
できますから(年金払込は60才までですが、任意で65才まで延長できる)、
払込期間34年になりますので満額はもらえませんが、年金はもらえます。
で、>197さん自身は今のところご自身が働いていた2年と遡れる2年で4年
払った期間があることになるので、あと21年分払えば年金はもらえます。
65-21=44なので、もし今>197さんが44才以上なら、残念ですが今から
払い続けても年金はもらえません。

私が書いてることは、あくまで「今の段階では」なので
この先制度自体がどうなるかはわかりませんけどね。
223可愛い奥様:02/03/06 14:51 ID:JNs3lM0E
どなたか御存知の方、御教授下さいませ。
国民年金基金に電話して資料を取り寄せました。

で、入ろうと思うのですが、皆さん口座振替はご主人の口座からですか?
基金に聞いたら「ご主人の口座から奥さんの分も引き落としできるが、
その金額が年間60万以上になる場合、贈与枠を出てしまうので
各名義の口座より振替するのが望ましい」と言われました。

それぞれの口座から振替した場合、
「専業主婦である私の口座に一旦主人のお金を入金してから引落し」
という形になりますが、
主人の確定申告の際、私の口座から引落しされた分も主人の引落し分と
合算して社会保険控除に出来るのでしょうか???

合算で控除扱いに出来るのなら良いのですが。
出来ないのなら、主人名義の口座から振替しようかなと考えています。
よろしくお願いいたします。
224可愛い奥様:02/03/06 14:56 ID:XYCSkg+y
うちはねー、リーマンで給与天引きだから払わないってことはできない。
私の母親は今年から年金もらってるけど、少ないよ。
でも、旦那の両親は2人とも公務員で定年まで勤めたから
結構もらっているみたい。いくらもらってるか聞いてないけど
旦那の給料より絶対多いよ。公務員2人分だもん。
厚生年金は少ない給料のわりには高い金額引かれるから悲しいけど
でも、自分の親が年金もらってるからちゃんとはらわねばと
おもってるよ。
まあ、私らの頃にはどうなるかわかんないのは辛いとこだね。
225可愛い奥様:02/03/06 15:08 ID:YWxcs/6n
>>217で書いてあるように、国民年金を40年間満額納めたとして
もらえるのは年間で89万円くらい。あくまでも現在まででの算出金額
なので…。

しかし、満額の89万円÷12=74、116円
これでも生活していくのには足りないのに、将来はもっと減額だもんね。
226可愛い奥様:02/03/06 21:42 ID:th2e46gH
>225
いや、国民年金は厚生年などすべての年金に共通する基礎年金なので、
いわば最後の砦。だから、減額は最後までないよ。むしろ、サラリーマンなんかが
もらえると思っていた厚生年金部分の減額が現実的で大騒ぎになってるわけさ。
ついでに、基礎年金部分は、払わなくてももらえる3号が問題にもなってる、と。
227可愛い奥様:02/03/06 21:45 ID:th2e46gH
>223
あなたは自営業者の妻ですか?専従者扱いになってないの?
あるいは、サラリーマンの妻? 
年間60万円以上の保険料を払おうとして悩んでいるの?
それだけ払える&ダンナが自営なら、まず、専従者扱いになるのが先。
そしたら、あなたの疑問はすべて解決するよ。

228可愛い奥様:02/03/06 21:49 ID:RZVaaZAV
国民年金とキッパリ手を切ることが出来れば、
厚生年金は何とか生き残っていけるはず。
国民年金と手を切れなければ共倒れになるだけ。

サラリーマンだというだけで普通よりも大きな額を搾取されている人々よ、
反乱を起こせ。
229223:02/03/06 22:33 ID:JeqCcZFU
>227様
すみません、説明不足でしたね。
主人は自営です。
私は仕事はしておらず、主人が確定申告の時に年間38万円の控除を
受けています。
今は二人共国民年金を払っています。
年間60万以上なんてとても払えませんが、ただ私の口座から
国民年金基金の分を引き落とした場合、
「私+主人の国民年金基金の引落し分」が
合算で主人の確定申告の時に社会保険控除分として認められるのかなと
疑問に思ったのです。
230可愛い奥様:02/03/07 06:40 ID:moBKGIh8
>>226
>いや、国民年金は厚生年などすべての年金に共通する基礎年金なので、
>いわば最後の砦。だから、減額は最後までないよ

ここ数年から将来に向けて、どうしても資金難になるということで
減額になるかシステムそのものが破滅してしまうと公の人間達にまで
議論されていることなんだけど?
231197:02/03/08 23:49 ID:cbDYvzcg
>222=198さん
昨日、3号手続きに行って参りました。
市役所での説明は、198さんが教えて下さったとおりで、
15分位で簡単に手続き完了しました。
(実は5〜6年前、一度手続きに行ったことがあるのですが、
その時の担当者に、書類が足りないのどうのと怒られ、
それ以来行く気が無くなってしまい、気になりながら放置していたのです。)
長年気になっていたことが解決し、ホッといたしました。
親切にご教示くださり、有難うございました。
232可愛い奥様:02/03/09 00:09 ID:5Jz0bv7b
>230
減額前に、消費税アップを段階的に実施。
30%ぐらいでおさまればいいが。

公務員の共済年金を温存しておいて、
基礎年金に手をつけたら、
国民感情がどうなるか、議員はちゃんと知ってるって。
233222=198:02/03/09 00:12 ID:jThmzzQp
>197
よかったあ〜、行ってきたんですね。
気になってたから・・・。
ほんとに役所関係のことって、なんとなく放置してしまいますよね。
でもすごく気になってるっていう感覚、よくわかります。
ホッとされたみたいで、よかったです。
ここがきっかけになって行かれたんだったら、ここがあってよかったですよね。
234可愛い奥様:02/03/09 01:50 ID:jnm5Bn46
>>232
朝生とか見たほうがいいですね、あなた。
235197:02/03/09 10:14 ID:YXHhk1n8
>233=198さん
そもそものきっかけは、知人が相次いで未亡人になってしまったことです。
2人とも3人の子持ちでした。
私も子持ち、もし自分がそうなったら・・・と想像したらゾッとして
ちゃんと手続きしなくては、と思ったのです。
しかし長年の放置、一体どうしたらいいのやら・・・・
そんな時にこのスレを見つけ、あなたに背中を押していただきました。
悪名高い2chで、この様な出会いがあることに驚きです。
本当に感謝しています。
ありがとうございました。
(馴れ合いと起こられそうなので。sageで書きます)
236235:02/03/09 10:17 ID:YXHhk1n8
(訂正)
×起こられそう
○怒られそう
 
237可愛い奥様:02/03/09 19:58 ID:QD6hMebF
>235
私も、このスレだったか別の年金スレだったか忘れたけど、
同じような事情の人と会って、ちょっと元気が出たよ。
238可愛い奥様:02/03/20 01:26 ID:FiMB2MkI
年金払えや(゜Д゜)ゴルァ
239雑に計算してみました:02/03/20 22:46 ID:ZVs9xzft
1月に1万3300円の掛け金(年15万9600円)を60才まで40年間掛ける。
638万4000円

1月に6万7010円の老齢基礎年金(年を80万4120円)を60才から80才まで20年間貰う。
1608万2400円

今は老齢基礎年金の給付が65才になったから、65才から80才まで15年間貰う。
1206万1800円


掛け金よりも払い戻しが多すぎのような・・・そりゃ潰れるわな・・・・。
240可愛い奥様:02/03/20 23:20 ID:gyVdA6cy
>239
今まではインフレがそれを追い越していたからよかったんだね。
以前ちょっと仕事がらみで調べたら、
当時の厚生省は年金保険料を年6%でまわす計算で21世紀までの
プランをたてている。多少は修正入っても、最近まで基本的には同じ。

そりゃ潰れるわな……。
241可愛い奥様:02/03/20 23:52 ID:txILwfK5
自分の親だったら、無年金よりは2,3万でも、貰ってほしいよ・・・。
まるきり無かったらかなり、周りも自分もつらいのでは。
242可愛い奥様:02/03/21 23:38 ID:pD7EflCl
age
243可愛い奥様:02/03/26 06:56 ID:1HOy1/Qa
良スレage
244可愛い奥様:02/03/26 18:18 ID:va2CkgaQ
参考になるage
245可愛い奥様:02/03/26 18:38 ID:hLCjbOmh
未亡人ですが遺族年金いただいてます。亡夫サラリーマンだったので遺族厚生年金
もです。子供がまだ小さかったのでありがたかった。そういうわけで、将来いくら
返ってくるかわからないが、国民年金は払っています。民間の保険にもバッチリ
入ってます。やっぱり保険って大事だと思う。
246可愛い奥様:02/03/30 11:19 ID:5B3ahV37
年金ではないけど・・・

義兄は自営(SOHO)なんだけどちょっと苦しかったこともあり
国保をかなりの額、滞納していたらしい。
少しまとまったお金が入ったから滞納分を払いに役所に行った時、
「病気もしてないのにこんなに保険料払わなきゃいけないのか!
生活保護を受けたいぐらいなのに!」とゴネたそうな。
(もちろん、生活保護なんて受けようとは思っていない)
すると、役所側から前年の収入よりかなり減った人は
国保の軽減措置があるという事を教えてもらったらしい。
義兄は「何でも言ってみるものだ」と自慢気でした。
(こういうゴネたもの勝ちみたいな人、大嫌い・・・)

247可愛い奥様:02/04/01 12:30 ID:FJ93rUab
age
248可愛い奥様:02/04/03 13:07 ID:XSuuckIW
良スレにつき、age
249可愛い奥様:02/04/03 14:55 ID:a9ZigcsR
>>246
そういう事を言う奴って
どういう育ちをしたんだろう・・・
250可愛い奥様:02/04/03 16:19 ID:w+VVWfNq
無職・ダメ板から
【支払】 滞納 【ヤバイ】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/dame/1017810733/
皆さん、書き込んでください。
251可愛い奥様:02/04/03 18:52 ID:tzZMSaqb
就職してから5年くらい国民年金払ってました。
でもその後ぷーたろーになって2年くらい払ってませんでした。
免除申請なんて知らなかったので申請せずに時効になってしまいました。
ここ見てて申請すればよかったーと思いました。
その後結婚して扶養に入ってますが、これから払いつづければ時効の分があっても年金もらえるんですか。
教えてください。
252可愛い奥様:02/04/03 19:05 ID:qWomIUiK
>251
国民年金はトータルで25年間の加入期間があればもらえます(満額じゃないよ)。
で、原則60歳まで加入で、任意で65歳まで延長して加入できます。
ということは、65−25−5(既に払ってる年数)=35
結婚して扶養に入ってからの年数は、上の式にははいってませんから
35歳+結婚してからの年数より年齢が下であれば、このまま払い続ければもらえます。
253可愛い奥様:02/04/03 19:18 ID:tzZMSaqb
251です。
252さん、ご親切にありがとうございます!
滞納する前の分はちゃんとカウントされるんですね。
上の方で、払わないとそれまでの分が無駄になる、って書いてあったみたいなので
不安になりました。
私は結婚して3年なので、
35+3=38年今から払いつづければ満額もらえるんでしょうか。
とにかくご親切にありがとうございました。
254251:02/04/03 19:41 ID:qWomIUiK
>252
ごめんなさい! 式を間違えた!
それと>251さんの理解の仕方(単位のとらえ方)もちょっと違ってます。
65歳(払える限度の年齢)−25年(最低加入年数)=45歳
→45歳+5年(既に加入した年数)+3年(結婚してからの年数)=48歳

なので、>251さんの今の年齢が48歳以下なら、これから65歳まで払えば
最低年数の25年は満たすので、セーフだということです。
間違えてややこしくしちゃってごめんなさい!
255可愛い奥様:02/04/03 19:43 ID:qWomIUiK
また間違えた!
>254=>252です。
>251さんあてです。
わけわからん! ごめんなさい〜!
256可愛い奥様:02/04/04 03:28 ID:ITq8gA9T
>253さん
>上の方で、払わないとそれまでの分が無駄になる、って書いてあったみたいなので

そんなことないですよ。
年金はトータルで何ヶ月払ったかで、もらえる年金の額が変わって来ます。
年金をもらう最低払い込み月数が300ヶ月(25年)です。
たとえ299ヶ月払っても一円ももらえません。
年金を満額もらうには480ヶ月(40年)払うことが必要ですが、
60歳まで払っても480ヶ月いかないケースがでてきますよね。
その場合、60歳からは払うことを止めてそのままにするか、
もしくは任意で65歳まで払えるので65歳まで払い続け
少しでも多く年金をもらえるようにするかが選べます
(=任意加入被保険者といい、自分で役所に申し出ることが必要)。
251さんがもし満額もらいたい、ということであればその制度を
御利用になれば未払い期間が2年位とのことなので、480ヶ月に
なるかと思います。
あと、自分が何ヶ月分払い込んだかは社会保険事務所で教えてくれます。
詳しいことは社会保険事務所でもらえる国民年金のパンフレットをみたほうが
良いかも知れません。
私も未納があったりして、分からないことがあったら社会保険事務所に電話で相談してました。
結構親切に教えてくれましたよ。
257251です:02/04/04 13:05 ID:bhlqNsGp
254さん、256さん、
ご親切にわかりやすく教えてくださってありがとう!
ちょっと安心しました。
社会保険事務所にいろいろたずねてみようと思います。
国民年金と厚生年金と公務員の共済組合にそれぞれ2年くらいづつ加入してたんですけど、
こういう場合やっぱり社会保険事務所でいいのですよね。
あ、これも社会保険事務所に聞いてみます。
どうもありがとうございました!
258可愛い奥様:02/04/04 23:31 ID:BEvFDMP3
あげ
259可愛い奥様:02/04/08 23:01 ID:Z4+vBwyI
良スレにつき、age
260可愛い奥様:02/04/08 23:16 ID:QAiSq+r2
ウチは、会社員なので強制的に払ってます。
私が独身の時に入った個人年金も・・・

私の実家が一応自営業なんですが
国民年金は払ってません。
って、いうか仕事がなくて収入が減ったので
支払えない状況です・・・
昔は免除の手続きとかしてたんですが今はしてません。
督促状もバンバン来ます。

親はもう、諦めちゃってます。
親の老後が不安なので、コツコツ旦那に内緒で(申し訳ないけど)
貯金して少しでも、まとまった金額になったら
実家に預けたりしてます・・・
(素直に受け取ってくれませんが)

ちなみに旦那の親は、
「ムダかもしれないから、個人年金は解約した方が良いかも!?」
って、言ってます。どうしようか迷ってます・・・
261可愛い奥様:02/04/09 17:58 ID:nF6SKL4l
>260

個人年金は例えば10年確定型とかだったら
加入した年により、ものすごく得な場合もおおいので
調べた方がいいですよ。
ご加入の保険会社に電話して将来価格をだしてもらいましょう。
262みにー(チュウ) ◆MINNIE92 :02/04/09 18:10 ID:27+9FK1R
「年金」って名前を変えた方がイイと思う。

元が取れないなら払う意味がない。って考えがちでしょ。
今いるお年寄りを助ける募金の様なモノ
と、考え方を変えないと気持ちよく払えないよね。
自分の時はあんまりもらえないから〜
と言っても、今(今後)両親が貰う額は多めなわけで
両親が多く貰ってくれれば、我々は
両親への金銭的援助をしなくても良いわけで・・・。

例外もあるだろうけど、何とか気持ちよく払っていきたいので
あれこれ考えてみました。
ハァ、1年分まとめて払ってくるかぁ。
263可愛い奥様:02/04/09 23:45 ID:TJHIogXM
うん、わかる。
でも、払わないと気分が不安なので支払ってるよ。
264可愛い奥様:02/04/10 10:16 ID:gn8tnJbV
たしかに不安だよね
将来の不安感があるから、年金くらいはらっとこう
っておもってしまう。
265可愛い奥様:02/04/10 10:18 ID:V9XvKnYT
国会議員って、棺桶に片足突っ込んだような人が多いから
本気で将来のことなんて考えてくれてないよね。
266 :02/04/10 11:03 ID:ieTKtrHf
元をとるとか、そういう考え方じゃないのでは
遺族年金、寡婦年金、障害年金等々
もしも、っていうときに一円も受け取れないよ…
セイホケテーイ
267可愛い奥様:02/04/10 11:17 ID:/QzhF4Ox
残念ながら今のジジババ自体が「元をとる」という考え方なんだよね。

ウチの周りのジジババは、年金を貰える年になっても収入があると
年金の掛け金を支払わなければ為らなくなったことに対して怒っている。
268可愛い奥様:02/04/10 11:40 ID:L2U3UYPI
払ってます。
私、夫ともに両親いるし、そろそろ年金貰ってるし、
わしらが支えなきゃ誰がささえるんじゃい?
269可愛い奥様:02/04/10 16:14 ID:vO6usvch
確定申告の時に収入から差し引かれて計算されるからいいじゃん?
将来困らないように今のうちに稼ごうよ、みんな。
270可愛い奥様:02/04/10 16:37 ID:R+aBbU3C
>267
えー、じゃあ収入がある人は年金を死ぬまで払い続けるの?
やだ〜そんなの困るよ。。。払いっぱなしってこと?
271可愛い奥様:02/04/10 17:51 ID:gSHuWh7/
>270
年金を貰いながらしかも支払いもするのです。
たしか65才〜70才の間。

ま、年金は資金不足だからしょうがないでしょう。

元が取れるような制度いつまでも続けていたら、潰れるの当たり前だし。
相互扶助。老若関係なく力の有るものが無いものを助けていくしかないでしょ。
272可愛い奥様:02/04/10 17:52 ID:V9XvKnYT
じゃ、助けてもらいたい・・・
273260:02/04/11 19:01 ID:JVTG+QIl
>>261
ありがとうございます!!
確認してみます。アドバイスありがとうございました☆
274可愛い奥様:02/04/21 03:52 ID:GHQEind+
保全
275可愛い奥様
誘導は?