だんながヤ○ダ電機で勤務してる奥様専用

このエントリーをはてなブックマークに追加
354可愛い奥様:02/02/22 21:46 ID:7OY9cAAo
いた?
355可愛い奥様:02/02/22 23:12 ID:hTBZWinX
こんばんはーーーーーーーーー
356可愛い奥様:02/02/23 14:44 ID:/5xAUGTC
ここまでくると話す内容がなくなるね.
357可愛い奥様:02/02/23 16:52 ID:yoa1rYoQ
んじゃ
            ▼▼▼▼▼▼終了▼▼▼▼▼▼
358可愛い奥様:02/02/24 15:20 ID:rB+ILWzL
今日始めて知った.
日曜日は9時まで出勤すればいいんだね。
他は8時20分だけど.なんだか変だね.
359もとふ ◆PdPIMIyc :02/02/24 15:24 ID:DIsI66k9
ヤマダ電機の店員ってほんとバカで萎えるわ。
何にも知らんよ、彼ら。
360可愛い奥様:02/02/24 15:33 ID:rB+ILWzL
おまえもな。
361可愛い奥様:02/02/24 16:25 ID:nX1zCjvM
ばかばかって言ってるけど、みんながみんなそうじゃない。
うちのだんなは一生懸命うちでも、商品について勉強してるよ。
他の社員もきっとしてるよ。
362可愛い奥様:02/02/24 17:14 ID:rB+ILWzL
そうだ。そうだ。
何処と比べてバカ扱いしているの?
ひどいな。
ちゃんと勉強しているよ。
旦那なんて気に入ったら買ってくるほど商品について調べているよ.
363可愛い奥様:02/02/24 17:23 ID:+tCfja/S
>>359
そう?
以前買い物した時、いろいろ教えてくださって助かったけど。
しかも、優しい店員さんだったしね。
364可愛い奥様:02/02/24 17:27 ID:DS8RnK9R
いい加減な仕事しかしない人って他人も自分と同じ程度の仕事しか
しないって思ってるんだよ。
自分より一生懸命仕事してる人がいるって考えもしないんだよ。
気にする事ないよ。
私も家電販店勤めの夫を持つ妻(やまだじゃないけどね〜)
365もとふ ◆iltINtAI :02/02/24 17:38 ID:92jxH8XO
えーと。業務連絡ー業務連絡ー
>>359はニセもとふです。
ここの>>359レスは単純煽りレスですが、他スレではなかなかオモシロく
芸達者なニセもとふで、内心忸怩たる思いを感じております。
つーことで >>360-363 の皆さんよろしこ。

ちなみにヤマダ電機については・・・・スンマセン。何も知りません。
語ることがないので失礼しまっす。スタコラ
366可愛い奥様:02/02/24 20:56 ID:WxgZHOPK
終了したと思ったんだけど、ミニ祭りだったんだね
>358
日曜日だけね、テレビ会議が無いんだよ。
月〜水・金が全社管理職連絡テレビ会議。木は営業テレビ会議。
土は全社員テレビ会議。ただね〜、最近増えたやつ、あれすっげームダらしいよ〜。
詳しくは旦那さんに聞いてください(藁
367可愛い奥様:02/02/24 23:04 ID:rB+ILWzL
>>366
詳しいですね.元社員ですか?
家の旦那は仕事の話をしてくれないからわからないよ。
ちなにみ今日も帰ってきてません。
お腹空いた.
368可愛い奥様:02/02/25 10:31 ID:CPVUni//
やまだの社員ではないが
以前東南アジア製の電源コードを会社で使ってたら
東南アジア製のコードの場所だけ
突然火を吹いてショートした。
おかげでパソコンが多数壊れた。
あんなコードを家の配線に使ってたら
絶対規定容量以上の電気は流さないようにしないと
あぶないヨ
コードが古くなってもあぶないヨ
火事になるよ。
369可愛い奥様:02/02/25 15:57 ID:6YwlEhFw
きのう、ヤマダさんに行った。
広告の品で49800円のハイブリッド掃除機を、
税別42000円まで値引きしてくれたよ。
おかげで夕食は外食できた。ありがとう。
何かあったらまた買いに行くよ。
370可愛い奥様:02/03/04 17:10 ID:01K7tlwG
ヤマダ電機って社員割引ありますか?
あったらどうするってことないけど
ただ聞いているだけー
371可愛い奥様:02/03/04 17:11 ID:UVR2Rwch
やま〜だでんき♪
372可愛い奥様:02/03/07 18:09 ID:e+7XTZPR
他の電気屋さんは社員割引はあるのかな?
373可愛い奥様:02/03/07 18:14 ID:ASLA3Pyy
どうだろね。
私は家電メーカー勤めでしたが定価の6掛けですぃた。
だから下手すると量販店で買った方が安い場合もある。
374可愛い奥様:02/03/07 19:04 ID:cBbwguKW
自作自演スレ
375可愛い奥様:02/03/07 21:41 ID:e+7XTZPR
誰が?
376可愛い奥様:02/03/07 22:34 ID:/Ddkn+mj
いやあ、最近ネタ切れでねー、
「何かおもしろいこと会社であった?」って聞いても
「…ない」だもんねー(W
377可愛い奥様:02/03/11 19:28 ID:sU75rIZ9
今度3連休あるね。
うちはどこかに旅行する予定だけど
みんなは?
でも、もしかしたらオープン予定の店に応援に行くかもしれないんだよね。
最悪でドキドキだよ。
378可愛い奥様:02/03/11 19:48 ID:jYZjjsd8
本当に応援ですかあ?
379可愛い奥様:02/03/18 21:49 ID:5XfNZKkS
来月は3連休。
みんなはどこかにでかける?
子供がいない私達は遊びにでかけまーす。
380可愛い奥様:02/03/20 05:54 ID:/yfRN2Hb
昔働いてました。本部からは数字の事だけガンガン言われ
お客様にも様々なタイプの方がいて神経磨り減ります。
仕事の話をしない旦那さんは偉いと思います。
いたわってあげてください。
381可愛い奥様:02/03/28 16:40 ID:e/YuZ8pA
read.cgi ver5.42p (02/03/05)
382ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/03/30 01:23 ID:HEK0PSvl
社員用の掲示板がなー。前、2chで晒されてたけど・・・。
あれって大丈夫なの?かなりやばい話も載ってたけど・・・

以前、トラぶっていろいろ調べたけど
社員さんたちが一番可哀相だという事実を知った。
店内の社員監視カメラってまだ健在?

社員の奥さんたちには支えてあげてもらいたいもんです。
店長クラスと話したけど、本気で泣いてたよ。客の俺の前で。
流通業界でもいい噂聞かないけれど、社員じゃないんだよ問題は。
上の連中がな・・・ 最初、店員に腹がたってたんだが、
いろいろ調べて、本気で同情した。可哀相過ぎる。社員はロボットじゃねーだろ。
1年以内の離職率が8割超えるだけあるわ。
残ってる人は根性ありすぎ。出来れば転職を勧めます。
383ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/03/30 01:24 ID:HEK0PSvl
>>380
激しく同意。
ただ、客は内情知らないからさ・・・
店員に怒るんだよ。

やれやれですな。
384可愛い奥様:02/03/30 11:58 ID:frWn64v0
パソコンの調子が悪くなってもってったら・・
液晶も中も壊れています、10万かかるだとーー????
友達の詳しいのに聞いたら、バージョンアップやめてみたら、と言われた。
治った、あの店員アフォ!!
385可愛い奥様:02/04/01 21:10 ID:O7EVLIne
昨日、うちの旦那に「子供のこと考えたら、辞めたほうがいいのかなぁ?」
って聞かれたので、力いっぱい頷いときました。
辞めていいよ〜♪
386不倫・援助推進協会:02/04/01 21:11 ID:Sg90Dvre
387可愛い奥様:02/04/21 03:59 ID:uPlxmyba
安いよね
388可愛い奥様:02/04/23 14:08 ID:47zKqLB1
無くなりそうなので・・・.
389可愛い奥様:02/04/23 14:55 ID:1klamtRb
>317
大当たりですよ!すごーい。

そういえば、この前大船のヤマダデンキ行った。(できたて)
これがまた最悪よアナタ・・
レジの打ち方1つ覚えてない女をオープンしたてで激混みの店出すなっつの。
390可愛い奥様:02/04/23 14:56 ID:LY70MFbd
すごい。
391可愛い奥様:02/04/23 15:20 ID:rUuxncM9
うちは家電メーカーなんだけど
ヤマダ電機さん担当〜

ヤマダ担当になってからかなーり疲れてるよー
休みの日もしょっちゅう社員から電話がかかってきて
休みって感じがしないよ
(アフォな新人ばっかりなので くだらない質問をしてくる・・)
一時期ヤマダ社員からの電話の着メロは
「やだねったら、やだねー」を使ってマシタ・・・・
他の量販店担当の時に比べ
ほんとに仕事が大変になったみたいです。

もちろんここのダンナさんのように
しっかりした頼れる社員さんもいっぱいおられるんだろうけど
新人の入れ替わりが激しすぎ・・
ヤマダさんはメーカーをこきつかうので
早く担当変わって欲しいです。
392可愛い奥様:02/04/26 21:52 ID:dgeOGUkq
最近忙しくなってかわいそう
393可愛い奥様:02/04/28 19:02 ID:bXcz/O1B
違う方のヤOダのホームページなくなったね.

これもかな???
394可愛い奥様:02/04/28 19:33 ID:wvDQAz9a
私の地元の近所の店は、店員の態度最悪。
電話買ったんだけど、調子が悪いって言ったら交換してくれたんだ。
そこまでは良かったんだけど、それでも調子悪い。
店の人が「お宅に伺います」ってことで、来てもらった。

「確かに調子悪いですねー」
この一言で帰ってった・・・
その後はなんも言ってこない!
しゃーないからまた店に行ったら、偉そうなオヤジが出てきて
「その電話を調べてみます」って言って、なんかしてた。
すぐ戻ってきて「おかしいところはないです」だって。

オヤジの側に私の家に来た店員がいた。
私たちのやりとり見てた。
何か言ってくれると思った。「確かに電話の調子悪かった」って言ってくれるのを待っていた。
だけど何も言ってくれなかった・・・
395可愛い奥様:02/04/28 19:46 ID:Gt1aCNeg
店内の歌の音大きくて、頭痛くなるよ!
396可愛い奥様:02/04/28 19:51 ID:noy7YJOy
あのハッピは正直やめてくれ・・・
397可愛い奥様:02/04/29 16:29 ID:MBXYFwji
>391
ウチの旦那もヤマダ担当の家電メーカーやってます。
休日にかかってくる携帯への電話ほど嫌なものはありません。
ヤマダに休みのシフト表出してるわけじゃないから仕方ないけどね。


398可愛い奥様:02/04/29 16:31 ID:014zmuyr
うち、ヤマダでもなんでもないんだけど。
休日に携帯にかかってくる
メーカーからの電話ほどウザイものは無い。
399可愛い奥様:02/04/29 22:38 ID:LCY3hsAZ

♪でんでん電気はヤマダだな〜♪

あの耳障りの音楽、何とかなりません?
400可愛い奥様:02/04/29 22:42 ID:/Kv3c6qa
400げと
401可愛い奥様:02/04/30 07:51 ID:xm2Ys3zc
メーカーが電機屋店員の携帯に直接電話かけるのって少ないと思う
…と言ってみるテスト。

ヤマダのテーマソングは3つくらい候補があった。
歌詞だけFAX送られてきて「どれがいいか」アンケート取ってたYO!
402可愛い奥様:02/04/30 10:57 ID:Eo+6iZE6
うちも電気店員の携帯に直接電話なんてしてないよ
403可愛い奥様