◆転勤でどうしてもなじめなかった街 *その2◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:02/01/13 21:28 ID:i/OLb23g
地方都市で不自由なんかないよ。
逆に東京と違って都市部が集中しているので、
買い物にしても一気に揃って便利。
夏はカヌー冬はスノボ、旨い物食べて通勤ラッシュもなし。
953可愛い奥様:02/01/13 21:33 ID:E/gpshZA
不便。
東京にいるときは近所で買えたものが
わざわざ市街地に行かないと買えない。
とりあえず田舎は嫌いだぁ。

>922
のような気持ちっていつも潜在的に持ってたりする。。。
954934:02/01/13 21:39 ID:xF8asofV
寿司ネタしつこくてスマソ。
なんてゆうか、東京の寿司ってドブくさい味が
するんだよね。あとべちゃべちゃしてしまりがないっていうか。
地元で、子供の頃その場でとって殻わって食べてから、
ウニが大好きになったのだけど、東京で
「あたしウニきらぁ〜い」とか言ってる女みると
お前はうまいウニ食べたことないんだろ と小一時間
問いつめたくなる(笑)

あ、でも東京でおいしい店もう一つ思い出した。
廻らないですがそんなに高くない店です。
でも値段とおいしさは比例しないよ?
高いレストランいろいろ行った人はわかると思うけど。
他の料理でもそうだよね。安くておいしい店、高くて不味い店
はいくらでもある。

あと米もダメだね。いつも実家から送ってもらっている。
東京の四谷のスーパーで買ったのは炊いたらボロボロ。
実家のよくわからない銘柄の米でも産地直送だから
炊いたらツヤツヤになって光ってるよ。
955可愛い奥様:02/01/13 21:40 ID:dDy0SrL4
>951
それはそうだよ。
すぐそばで活きのいい魚が大量に捕れるのとでは
ネタの質と値段が全然変わってくるもの…絶対的な差が出て当然だと思う。
(と言いつつ「東京の廻ってない寿司」は食べたことないけど…
 海沿いの道民なんで魚はおいしいです、はい)
956可愛い奥様:02/01/13 21:52 ID:i/OLb23g
>955
東京では一般的に握りの「エビ」は「茹でエビ」なんだよ。
茹でたエビなんか、食べた事ないでしょーが>道民
東京の水なんか飲めた物じゃない。
うちは飼ってる鳥にも、水道水は飲ませてないよ。
957ふじ子:02/01/13 21:59 ID:Z6Fin4JY
今は浄水器があるからね・・・・
958可愛い奥様:02/01/13 22:04 ID:0cT+7Lvg
田舎もマンションは水がまずいよ。
転勤族は集合住宅に住むことが多いから
田舎なのに狭くて水もまずいんじゃやりきれない。
それに地元第一次産業人とその知り合い以外、
超高給新鮮生鮮食料は回ってこない。
そこらのスーパーで売ってるのは東京並みで値段が高かったりするよ。
959956:02/01/13 22:10 ID:i/OLb23g
>958
そうなんですか?
私は北海道と東京しか知らないので。
そんな田舎はお嫌でしょうねえ…
960可愛い奥様:02/01/13 22:13 ID:iA3y5f0q
>>943
宮城県だけじゃないです。
地方の特産物の殆どは、東京・大阪で消費されます。
>>947
嘘です。
帝国ホテルの村上シェフのフランス料理から、銀座天一のてんぷらまで食べてご覧
高いけど・・・
地方の人間は、寿司ばかり出してくるけどもっと視野広げてね!
>>952
間違ってます。
極論で書きますと、北海道産の最高級サケ・イクラから神戸肉まで
モロゾフの洋菓子からフロイドリーフのパン・・・その他色々・・・
東京・大阪周辺と一部地方のみ出荷・販売されてるのが現状・・・
地方は需要に多様性が、欠けているんです。
961可愛い奥様:02/01/13 22:21 ID:5ec2SBMc
>960
関西人。
大阪を東京と同列に扱うのは関西人だけ。
関西ブランド出すなよ!田舎者!
962可愛い奥様:02/01/13 22:23 ID:AaZ/GNQb
関東人は早く氏ね。
日本から消えろ、蛮族!
963可愛い奥様:02/01/13 22:37 ID:SgUdO1yb
いや、東京も大阪も同列でしょう。
そこに何を勘違いしたか仙台が
混ざろうとしているのがわかりません。
964ドラ ◆p.Qk9ETI :02/01/13 22:41 ID:rPRcOAdO
東急本店の天一は不味かったです…
レ・セゾンは美味しいけれどあれだけ値段取れば当然では?
入り口の花がすごいですよね
965可愛い奥様:02/01/13 22:43 ID:iA3y5f0q
>>961
帝国ホテルから書いてますけど・・・?
私東京生まれです。
じゃモロゾフの変わりにコロンバンでもしておきますか?
高級洋菓子売上一番は、モロゾフですし
高級料亭売上一番は吉兆です。
どちらも関西の店ですが、東京で評判良いですし
それで良いのでは?
じゃ大阪の有名な辻調理師学校の東京校に行って見なさい
プロの料理人の卵から、花嫁就業の女の子でいっぱいです。
966可愛い奥様:02/01/13 23:03 ID:L5bnIH8W
いや、東京と大阪は歴然とした格差があるでしょう。
そこに何を勘違いしたか大阪が
混ざろうとしているのがわかりません。
地方政令市としては大阪と仙台は同列。人情では仙台が上。
967可愛い奥様:02/01/13 23:07 ID:wcaOHiMG
>>966
仙台ウザイ。
大阪はおろか福岡より格下の町のくせに。(w
968可愛い奥様:02/01/13 23:08 ID:xF8asofV
帝国ホテルから2chしてるって自慢になるのか??・・・
969可愛い奥様:02/01/13 23:08 ID:SgUdO1yb
大阪と仙台は同列?
そりゃ大阪人が気の毒だわ。
970可愛い奥様:02/01/13 23:13 ID:xF8asofV
仙台ドームがないから福岡より下だな。(なんてね(笑)

天一とか吉兆とか所詮チェーン店じゃん。
それくらいの店でグルメ気取るのははっきりいってイタイよ?
帝国はホテルの中ではまともな飯出すけど
それを一番と思ってるのはそれこそブランドに
踊らされてる田舎物じゃないの?

モロゾフってのも全国にあって誰でも知ってるし
東京人ならせめてダロワイヨとかウエストとか伊勢丹の
オリジナルとか出して欲しかったなぁ。
っていうか本当にあなた東京の人なの?

あたしは寿司ネタ書いてるけどフレンチはパリで
食べたのが一番で二番目の店は都内にあるけど
ホテルなんかじゃないよ・
971可愛い奥様:02/01/13 23:14 ID:iA3y5f0q
>>966
総合都市格としては
東京>>>大阪>>>>>>>>仙台
さて食べ物の話に戻るけど
原産地除いて、人口あたり一番食べてる地域はやはり東京・大阪周辺になる
生鮮物だけで見るとイクラ・サケ・マグロ・豚肉などは東京周辺・・・
タイ・ふぐ・カニ・牛肉などは大阪周辺・・・
仙台は比較になりません。
酒類でワインの量と質で見たら、東京が圧倒的ですけど・・・
972可愛い奥様:02/01/13 23:15 ID:xF8asofV
天ぷらっていうか揚げ物は
京都の懐石料理屋で岩塩つけて食べるのが
絶品だよ。

銀座の天一程度がおいしいと思ってる貴方のレベルが
だいたいわかりましたよ。
973可愛い奥様:02/01/13 23:17 ID:8zfL2gyE
仙台クラスの都市だと、
広島が人口的にも僅差で微妙なんだよね。
974可愛い奥様:02/01/13 23:19 ID:SgUdO1yb
>>973
このスレ読んだので仙台より広島を支持します。
975可愛い奥様:02/01/13 23:20 ID:xF8asofV
帝国ホテルに泊まってるなら東京以外から
来たってことじゃないの?
帝国ホテルからほんとに接続してるならホスト
表示してみてよ。
どうせホテル名でるだけで匿名性は保たれるし
良いでしょ?
どうも田舎物が東京人ぶって書き込んでるように見えるのだけど?
976可愛い奥様:02/01/13 23:28 ID:iA3y5f0q
>>970
グルメ気取りではありません。
わかりやすい店の名前で説明したつもりです。

吉兆の大阪淀屋橋本店・京都嵐山店・東京吉兆は誰でも気軽に行けません。

ダロワイヨ、ウエストですか・・・
悪いとは思いませんが、地方では知らない人のほうが多いです。

私もパリで食べた事ありますけど、そんな事参考になるだけで
自慢する事でもないと思います。
977可愛い奥様:02/01/13 23:31 ID:nwWrpEEK
>965
モロゾフはもう高級とは呼べないのでは?
978可愛い奥様:02/01/13 23:35 ID:+heYy8Y+
バカみたい・・・
979可愛い奥様:02/01/13 23:36 ID:fmMrpp3n
モロゾフのチョコ・・・バレンタインの売り出しの時に
大手スーパーに並んでるよね・・・。
980可愛い奥様:02/01/13 23:38 ID:iA3y5f0q
>>977
現実的には、大衆化した高級風洋菓子なんでしょうが
業界の分類では、高級にはいります。

>>975
帝国ホテルから接続していません。
981ドラ ◆p.Qk9ETI :02/01/13 23:38 ID:1yrdVWsh
高級チョコといえば、私ならノイハウス。
先日も母といっしょに買いに行きました。
982ドラ ◆p.Qk9ETI :02/01/13 23:40 ID:1yrdVWsh
半生菓子で美味しいのはデーメル
(ザッハトルテは不味い)
クッキーはおがわけんと、オークラ。
983可愛い奥様:02/01/13 23:40 ID:daj2h8AX
>980
ここはアンタのスレかよ!?
984可愛い奥様:02/01/13 23:42 ID:QXM8ZJmj
ドラちゃん久しぶりー!
ノイハウスおいしいよね。でも私はショコラティエ・エリカで
買うほうが多いのよね。母の好みがエリカなので。
985可愛い奥様:02/01/13 23:43 ID:cx1+dABQ
>982
不味いったって、日本人向けに作ってないからでは?
私は好きですよん!
986可愛い奥様:02/01/13 23:44 ID:7EanD7GE
みんな何バカなこといってんの?
チョコはゴディバでしょ?
987可愛い奥様:02/01/13 23:44 ID:xF8asofV
>976
だれでも気軽にいけるよ。
会員制のレストランとか知らないの?
パリで食べたのは自慢じゃんなくて
日本のフレンチとは比べ物にならないくらい
食材からなにから違っておいしかったんだよ。
だから私のフレンチの中では一位なの。

私甘いものは苦手なのでお菓子は詳しくないけど
モロゾフより出すべき菓子ブランドはいくらでも
あると思うけど・・・

>モロゾフの洋菓子からフロイドリーフのパン・・・その他色々・・・
>東京・大阪周辺と一部地方のみ出荷・販売されてるのが現状・・・
>地方は需要に多様性が、欠けているんです。
この文脈で全国デパートで取り扱ってるモロゾフを
出す意図がわかりません。都内オリジナルのブランドを
出す方が意味あると思うけど?
988可愛い奥様:02/01/13 23:46 ID:xHav6I6v
ネットの普及で、昔ほど「地方の格差」って感じなくなったよなぁ〜。。。
殆どのものが手に入るしさ。
989可愛い奥様:02/01/13 23:52 ID:iA3y5f0q
>>987
誰でも気軽に食事が楽しめる
階級社会のヨーロッパで、そのような会員制の店があるなんて知りませんでした。
まあ本音では、経営者から常連まで日本人なんて来て欲しくないでしょう・・・

都内のオリジナルブランドが良いか・悪いかではなく
全国の人がわかる範囲で、書いた方が良いと思いましたので
990可愛い奥様:02/01/13 23:54 ID:6M6nKF+P
仙台が叩かれるのは有名税と言う事で良いんじゃないですか?
その他このスレで叩かれたのは大阪、名古屋、金沢等、伝統のある
地方都市ばかりでしょう。(全部読んだわけじゃないけどね)
もちろん、そこに支店や支社があるから転勤するのだけど、企業が
出先機関を置くという事は地域で重要な都市だからでしょう?
叩かれたのは有名税ですよ。
そういうことで仙台バッシングは終わりにしましょう。
生まれは東京ですが、父の転勤で仙台育ちなので、あまりのバッシング
に見るに忍びなかったものですから。
991ドラ ◆p.Qk9ETI :02/01/13 23:55 ID:1yrdVWsh
お菓子食べたいよーえーんおなかすいたよう
悲しい
992可愛い奥様:02/01/13 23:55 ID:QXM8ZJmj
子供の頃、母の実家に行く時のお土産は
ヨックモックと決まっていたけど、今じゃ
向こうでお茶菓子として出されるもの。
トップスのケーキもね。
993987:02/01/13 23:56 ID:xF8asofV
私が言ってる会員制のレストランとは
ヨーロッパでなくて都内でのことです。

知らないようですね。
夏には某大使館で会員のパーティがありましたけど。
994可愛い奥様:02/01/13 23:56 ID:rmLzo4Hj
>>990
有名税なんつって何気に仙台アピールしたりするから
叩かれるんじゃん。
身のほどを知れってこと。(w
995可愛い奥様:02/01/13 23:57 ID:B+4Y4IUF
>989
あの〜。
講釈ばっかでつまらないですよ。
それもすごく偏った考え方だし・・・。
996可愛い奥様:02/01/14 00:00 ID:8GHXYkvM
>>994
同意。
ほんと、まだわかってないようね。
997ドラ ◆p.Qk9ETI :02/01/14 00:00 ID:W2QmlpzF
>>984
こんにちはー、私もエリカのチョコ一度食べてみたいなーって
思っていました。
近々いってみます。
998987:02/01/14 00:04 ID:1eluyQGe
都市と関係のない話ばかり書いてすいません。
私は 東京>大阪>>>>仙台というのには賛成です。

ただ、帝国ホテルで食べるウニよりも松島湾で生け捕りにしたウニの
方が10倍おいしかったし、 食べ物に関しては 地方>首都圏と思うのですが

989さんが田舎物は寿司しかあげないけど
こんなとこで食べてみたらといって中途半端な店ばかりあげるので
ついムキになってしまいました。すいませんです
999可愛い奥様:02/01/14 00:06 ID:YYN4sM2K
>>993
そうですか
国際的なんですね(爆
>>995
喜ばす為に書いてません。
これすべて一般論的なんです。
もう少し勉強してください。
1000可愛い奥様:02/01/14 00:07 ID:Vap/CTmH
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。