920 :
可愛い奥様:02/01/10 22:01 ID:/GBn+n4z
>>919 いや、企業の面接でマーストリヒト大卒と日大卒の日本人2人が来て
一人採用となったら、前者を採るとおもうが。
921 :
NYその1:02/01/10 22:17 ID:LGqSXyN4
>>899です。
年賀状に関するレス、ありがとうございます。
どこも長くなればなるほどそんなものと知って少し安心しました。
昨日は3枚来ました。消印は12月30日から1月2日までいろいろ。
もうちょっと気長に待ちます。
E-mailで来た人なんかは初めからそのつもりで出してないでしょうし。
922 :
@オランダ:02/01/10 23:29 ID:msZZ5rCX
>>915 残念ながらHさんではありません。Hさんは、私と似た境遇なんでしょうか?
>>919 >やっぱりオランダに留学したっていうのは、日本の大学や
>アメリカの大学に行けなかったんでしょうか。辛い選択だったん
>ですね。
言ってる意味が良く分からないです?なんで辛い選択なんだろう?
ちなみに旦那は日本の大学も卒業してます。
919さんのまわりにそういう人(現地採用組で日本に帰って馬鹿にされた人?)が、
いたんですね。それとも、919さんの旦那様自体が現地採用で、日本に帰って実体験したとか?
ご忠告ありがとうございます。
923 :
可愛い奥様:02/01/10 23:36 ID:LGqSXyN4
>>918は単なる引きこもりのアオラーと思われますので無視がいいかと。
924 :
@オランダ:02/01/10 23:41 ID:msZZ5rCX
>>923 そうしましょう。うっかり答えてしまった。
でも、さらっとアオられて気分がすぐれないので、
今日はこれで逝ってきます。
925 :
五大湖:02/01/11 00:08 ID:XvSJaMU+
ここはヨーロッパに住んでいる方が多いのかしら?
うらやましいな!
私はアメリカ内で移動して、かれこれ10年だけど
一度でいいからヨーロッパで暮らしてみたいです。
(でもヨーロッパのコトバ、何もできないのだけど)
926 :
ダラス在住:02/01/11 00:17 ID:94NDLOup
イタリアに1ヶ月だけですが滞在したことあります。
日本食の入手具合はアメリカが一番でしょうね。
ロンドンにおばといとこがいるのでよく遊びに行きましたが
ロンドンはヤオハン(あ,ミツワだっけ)
があっていいですね。でもいろんな国が近くにあって
すぐに遊びに行けていいですね。
いとこがバレンタインの週末にパリに行ってきたのーといったときはすごく
うらやましかった。
927 :
可愛い奥様:02/01/11 06:09 ID:xJhu3TBN
友人(近所)が、この正月は香港に2泊3日だったそうです。
おいおい、ここはアメリカ西海岸なんだけど。何を考えてる?
928 :
可愛い奥様:02/01/11 06:23 ID:69mevrYx
現地採用でも、オランダ留学組でも、本社採用の3倍頑張れば
道は拓けるYO!@オランダさん、頑張ってくださいね。
うちの旦那はたまたまアメリカのMBAですが、MBAだけで
人を判断するのは良くないって日頃言ってます。謙虚じゃない
人に限って自分に自信がないんだって。
929 :
@どいちゅらんと:02/01/11 06:39 ID:1DLLe+zZ
@オランダさん、
>>910の書き込み、オランダ時間の午前3:10では。。。
随分遅くまで起きてらっしゃる。@_@
930 :
可愛い奥様:02/01/11 07:22 ID:M7VMU63T
>922
@オランダさん、違いましたか。失礼しました。
私の知人Hさんは、ドイツとオランダに留学し
オランダで就職した人です。
931 :
@オランダ:02/01/11 08:26 ID:MISVPEbh
>>928 ありがとうございまっす!ここまで来ちゃったし、頑張るしかないんですよね。
荒波承知で、旦那と結婚したんだしね。
>>929 最近、夕飯食べてからチョイ寝する癖がついちゃって、変な時間に目が覚める〜。
マジで最近寝不足気味。いかんいかん!
>>930 オランダにもそういう日本人の方、結構いるみたいです。
微妙にマニアックな国?だから、他の国に比べると少ないですけどね。
932 :
可愛い奥様:02/01/11 08:30 ID:M7VMU63T
>@オランダさん、あはは、Hさんという人も
ズバリ、マニアックな方。個性的な方でした。
おやすみなさい。
933 :
可愛い奥様:02/01/11 21:35 ID:mtEtvzTl
どなたか中国へ赴任している方いらっしゃいますか?
うちもどうやら怪しいのですが転勤のようです。
聞くところによると、中国では洋菓子やパンがあまり
売られていないんですって?本当?
生クリームのケーキとか無いに等しいとのことで、
お菓子大好きな私は恐怖です・・・
934 :
可愛い奥様:02/01/11 21:52 ID:uzX9r2zn
何にも無いところに転勤になると自分で
何とか作り出すのが普通です。
中国じゃないけど毎日狂った様にケーキを焼いてます。
935 :
75:02/01/11 21:59 ID:f1ThiIKy
うちの夫は日本人だけど、ドイツ育ちで教育もこっちだったから
日本社会のこと、実はあまりわかってないと思う。
いずれ日本に帰りたい、というのはずっと考えてることだけど
果たして日本の社会に溶け込めるかどうかは結構不安だなー。
936 :
可愛い奥様:02/01/11 22:23 ID:mtEtvzTl
>>934 ちなみにどちらの赴任ですか?
ケーキって、材料揃えて焼くと結構高くつきませんか。
日本でごくたまにフルーツケーキ焼いてみるけど
「焼いた」という自己満足だけが残る。
937 :
@どいちゅらんと:02/01/13 17:51 ID:ZhJjwVkz
あげとこ。
今週は夫が3日間、出張でミュンヘンに行っちゃう。ビエーーーーーーン、さみしいよ。
私の実家が近くなら、絶対帰るのにー。
938 :
可愛い奥様:02/01/14 01:10 ID:gjSlMb8t
アップ、アップ。
お菓子と言えば、ケーキも焼くけど、プリンも作るようになりました。
時間も場所もあって、日本に居たときより断然上手になりました。
ところで、どなたかハミルトンの時計をNYで買えるとこしらないですか。
日本の長いつきあいの悪友から頼まれてしまった。
939 :
ドラ ◆p.Qk9ETI :02/01/14 01:15 ID:W2QmlpzF
中国では一箇所日系のケーキが買えます。
でもコージーコーナーに毛の生えた程度。まず・・・
940 :
ドラ ◆p.Qk9ETI :02/01/14 01:17 ID:W2QmlpzF
あ、北京の話です。
上海はもっと美味しいのあると思います。
941 :
可愛い奥様:02/01/14 01:51 ID:ZlorxLFW
北米駐在です。
経験豊かな皆様に質問です。
日本人がおいしいと感じるケーキは、外人にとってもおいしいものなのでしょうか?
ホームパーティにおよばれした時など自作のケーキを持参して
喜んでもらえるのかどうか疑問に思っています。
どなたかご存知の方(経験者の方)、いらっしゃいませんか?
経験された方、どのような種類のケーキ(デザート)が喜ばれましたか?
あるいはどのようなものがNGでしたか?(NGかどうかはなかなかわかりにくいですが。)
942 :
@どいちゅらんと:02/01/14 02:40 ID:CzFbD7Lp
私はよくドイツ人ちに遊びに行く時はお菓子作って持ってってます。
ケーキとかでもクリームかかってるようなのよりは、焼きっぱなしで手で持って
食べられるようなのがいいのかな、と思います。よく作るのはブラウニー。
(カンタンだし。)
943 :
75:02/01/14 02:44 ID:i+IIWIOO
>941
自分の経験だと、チーズケーキは大抵の人が大好きで喜んで食べてくれました。
あとシュークリームなんかも。
ティラミスも皆好きなお菓子のひとつだよね。
ただ、洋菓子作ると「日本にも洋菓子あるのか?!」と驚かれます。
日本のお菓子(和菓子)についてきかれると説明難しくて困る〜。
944 :
@どいちゅらんと:02/01/14 02:46 ID:CzFbD7Lp
そういや、私が「あんこ」作った時、夫は「えぇぇ、甘い豆???」
って感じだったなぁ。お豆が甘いのは嫌な人が多いのかも。
こっちには結構お米を使ったお菓子があるけど、私はやだー。
ヨーグルトや、チョコクリームにゴハン粒が入ってるのとかさぁ〜。
945 :
75:02/01/14 03:05 ID:O2x2Da0v
>944
そうそう、私は特にミルヒライスがダメ。
シナモンシュガーかけたのとか、スーパーで目を合わさないように
してます。
こっちの人にお汁粉食べさせたら、「この白いの(モチ)はいいけど
ソースが最悪」というコメントをいただきました。
946 :
西海岸:02/01/14 05:09 ID:Rbc8wbjO
>941
私もチーズケーキ、シュークリーム、苺のケーキ、とか好評でした。
マドレイヌとかも好評でしたね。あとアップルパイとかです。
あんこはダメのようですね。
947 :
可愛い奥様:02/01/14 11:18 ID:Frw41l8h
私は帰国妻ですが、家に来るドイツ人は
あんパン気でした。
語学学校の「打ち上げ」とか、パーティで
日本のカステラや、日本風ケーキを持っていきましたけど
「甘味が足りない。」って感じのことをよく言われました。
イラン人の友達はお茶飴や、抹茶ケーキが×でした。
948 :
可愛い奥様:02/01/14 11:20 ID:Frw41l8h
947のかきこみ、
あんパンは平気でした、です。ソマソ。
949 :
ダラス在住:02/01/14 12:11 ID:egp4U5RX
マドレーヌを焼いたらアイシング(砂糖のクリーム)はどこ?っていわれた。
アメリカ人に繊細なものを期待しても無理。
日本人の友達が焼くチーズケーキがとてもおいしいのですが
アメリカ人には甘くなくていやだといわれたみたい。
私は日本人向きとアメリカ人向きと決めてから作ります。
アメリカのと日本のと本は2通り持っています。
だから計りもポンドのとグラムのと両方使えるのを
重宝しています。
950 :
可愛い奥様:02/01/14 14:00 ID:NUuqlePp
>>935 ドイツへ数年間行った方でも、肩肘張った生活が身に付いてしまい、
帰国しても正気に戻るのに一年かかります。
ご主人の性格にもよりますが、身近で親身になってアドバイスしてくれる
方がいないと、浮きます。
外国人なら許せる事でも、日本人で日本の事が分らないと滑稽に見られます。
951 :
可愛い奥様:02/01/14 14:59 ID:Ktih4rFD
941です。
皆さんの体験談、とても参考になります。ありがとうございます。
きっと相手によって反応は違うのでしょうけど、
甘さ控えめの日本のケーキはアメリカ人には物足りなく感じる場合もあるようですね。
ダラス在住さんのようにレシピは日本人用アメリカ人用と両方持っておくと
良いのですね。
アドバイス、ありがとうございました。
>946さん
シュークリームも喜ばれるのですね。なるほど。
私はシュークリームが大好きなのですが、まだ一度も成功していないので、
まずは頑張って完成させたいと思います。
952 :
可愛い奥様:02/01/14 15:12 ID:aJGXsL40
レアチーズケーキをアメリカ人、中国人に出したが、あまり好評では
なかったかもしれない?口に合わないと考えていいのかなぁ。
953 :
スイスの私:02/01/14 17:26 ID:knZbLT+I
>944 >945
あ〜私もダンナに同じこと言われた、モチはいいけど甘い豆はいやみたい。
なんでも食べる人なのに、モチだけ食べて豆部分(ソース)は残していたので私が食べました。ちなみにおせんべとか、柿の種とかはうれしそうに食べています。
どうせ、甘いもの食べるなら中途半端に甘いものではイヤみたいですよ。中国製のドラやきみたいなのを食べた、アメリカ人もそう言ってました。あ、イチゴのショートケーキは
万国共通で好きでした。あと、シュークリームとプリンも。あ、レアチーズケーキも確かに不評だった・・・なんでだろう???(日本人だけ気にいってくれて、’お持ち帰り’になった)
私はパンプキンパイとか、最初苦手だったけど今は大好物です。
954 :
@どいちゅらんと:02/01/15 02:35 ID:ZV+NZXIy
>>953 スイスさん、カボチャ売ってます??うちのほうは滅多に売ってないんです。
この1年で、一回だけ「Hokkaido」っていう日本のカボチャっぽいのを
みただけ。ドイツではカボチャは「豚のエサ」であって、人間の食べるものじゃ
ないんだそうです(涙)。おいしいのに〜。
955 :
可愛い奥様:02/01/15 05:33 ID:UHn0oyN9
雨人夫がいうには:日本のケーキはairyだといいます。
この前久々に日本風のチーズケーキを食べたのですが、
パサパサしてました。自分もアメリカのケーキの味に慣れちゃったようです。
956 :
可愛い奥様:02/01/15 05:45 ID:y9bQokt4
>954
アングロサクソンのみならずゲルマンも味覚がくるってますねー
まともな味覚を持っているのはラテンと日本人中国人だけですな
957 :
可愛い奥様:02/01/15 05:47 ID:Vy4FZeMc
ポットラックにはカステラをよく作って持っていきますが、雨人にすっごい好評ですよ。
カステラならそれ自体で相当甘いし、さらにアイシングを要求されることもないと思います。
前もって作っておけるし材料費はかからないし、かなりお勧め。
ただ、他に日本人も参加する場合、かち合う心配があり。
958 :
可愛い奥様:02/01/15 06:45 ID:y9bQokt4
WASPってまじめなひとがおおいんですね
959 :
可愛い奥様:02/01/15 07:30 ID:p+DMVkiO
>956
ガイシュツですが、味覚芽が足らないらしいです。
>958
WASPは差別主義集団です。
日本人も有色人種として差別の対象になっていますよ。
なぜここでWASPの話題になりましたか?
960 :
@オランダ:02/01/15 13:31 ID:perDEivM
>>954 オランダにはかぼちゃ売ってますよ。でも、グリーンじゃなくて薄いオレンジの
ハロウィンで頭にかぶっちゃいそうなやつです。
私は普通に煮てしまったのですが、おいしくなーい!
もう、ビックリの水っぽさ!
八百屋に売ってるけど、オランダ人はどうやって食べているのだろう?
ホクホクしたかぼちゃ食べたいですなぁ。
ということであげあげ。
961 :
ダラス在住:02/01/15 13:53 ID:YrZI95Qe
こっちはかぼちゃあります。
kabochaとかいてあります。でも水っぽいので天ぷらとかにします。
ごくたまーーにとてもほくほくしているのにあたるので
懲りずに買いますが。
やっぱりオレンジのよりは数段おいしいですね。
962 :
可愛い奥様:02/01/15 14:36 ID:+S2Oj+wz
@どいっちゅらんとさんは、南ドイツでしたか?どこでしたか?
@オランダさんの言ってる様なかぼちゃは、けっこう広範囲にお見かけしますけど。
963 :
可愛い奥様:02/01/15 14:41 ID:+S2Oj+wz
>960@オランダさん、スープにして食べているのでは?
ドイツ人(ケルン在住)はスープにしていたし、
友達が昔下宿したところ(デユッセルドルフ)では、
かぼちゃのひき肉詰も出たそうです。
964 :
@どいちゅらんと:02/01/15 15:29 ID:nrkufn7O
ぐーてんもるげんです。
>>962 ハイ、私はドイツ南端で、湖をはさんで向かい側の明かりはスイスってな所に
住んでます。カボチャ、ココにはないんですけど。。。食べたいよー。
965 :
可愛い奥様:02/01/15 15:32 ID:+S2Oj+wz
>964
ボーデンゼー?
ステキなところですね。
966 :
@どいちゅらんと:02/01/15 16:34 ID:dfEB1T3K
>>965 はい、そうです。確かにステキなところではあるけど、チョト田舎・・・。
でも夜、星がすごくたくさん見えます。プラネタリウムみたい、と感激しました。
967 :
スイスの私:02/01/15 18:46 ID:cY5uEWqo
どいちゅらんとさん、スイスではあのオレンジ色のハロウィーンっぽいかぼちゃなら、売ってますよ。あと、かぼちゃの中身をつぶしたものがパックされて売っているし。でも、緑のカボチャを見た覚えはないです、まだ。今日大きめのスーパーに行って偵察してきますね。
968 :
スイスの私:02/01/15 18:54 ID:cY5uEWqo
連続でごめんなさい・・・
パート2のスレ立てようと思ったら、なぜかできません。なぜだ???
できる人いたら、誰か立てて〜。ここは、海外生活のオアシスと
かってに思っているのでなくなったら、寂しいです。
969 :
可愛い奥様: