医者妻vs法曹妻vsP妻vs商社妻vs金融妻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1輝く奥さま
仲良くしましょう (ニッコリ
2可愛い奥様:01/10/31 01:27 ID:8tKK0ipq
なに?このカテゴリ。
3可愛い奥様:01/10/31 01:30 ID:l+7wdLtY
それで?
4可愛い奥様:01/10/31 02:07 ID:w9lSzbJc
序列談義にしかならないでしょ?こんなスレ。
5可愛い奥様:01/10/31 06:30 ID:jwbaNds+
ハイソ妻で仲良くしているから、もうけっこうざます。
夫の事は既存のスレでお腹一杯。
6可愛い奥様:01/10/31 09:30 ID:YLAU823r
医者妻>>P妻>>>金融妻>商社妻>>法曹妻
7可愛い奥様:01/10/31 09:37 ID:KZATlD6+
これら以外にどんな妻があるのか教えてください。
8可愛い奥様:01/10/31 09:39 ID:5q2fveOv
P妻って?パチンコ好きな夫を持つ妻?
9可愛い奥様:01/10/31 09:49 ID:/8tYh1Jw
>>8
パーキング(駐車場)の遮断機の上げ下げをする夫を持つ妻のこと
10可愛い奥様:01/10/31 10:07 ID:zo7/i8UM
自営業を夫と一緒に営む妻>フルタイム兼業妻>パートタイム妻>専業子あり妻>専業子梨妻

私、最下層だわ。。。働いてる人えらいって思ってる、それだけ。
11可愛い奥様:01/10/31 10:08 ID:lZUkwdiW
>>6
全部「=」だと思いますがね。
12可愛い奥様:01/10/31 10:18 ID:UywrgZz4
>10
もしこの図式を使わせてもらうなら、
自営業を夫と一緒に営む妻>フルタイム兼業妻>パートタイム妻>専業子あり妻>専業子梨妻>自営業を一人で営む妻

と言うことで、私は最下層です。
家事放棄を平気でしている私は主婦失格。
働く、働かないではなくって、家族に気持ちよく生活させてあげられるか、
それが主婦として一番の評価どころじゃないでしょうか?
きちんと家のことして旦那さんのこと考えてあげられる奥さんを偉いと思います。
13可愛い奥様:01/10/31 10:20 ID:UywrgZz4
図式をそのままコピペしたらなんだか不思議な序列ができあがってしまいました(w
とにかく、自分が最下層ということだけで、
その前の序列にはまったく意図はありません。スマソ。
14聖心卒キャリア妻:01/10/31 13:24 ID:E5pF5zaK
官僚妻は入ってないのかしら?
まぁ、こちらも所詮民間の方々ですものね。
15可愛い奥様:01/10/31 14:46 ID:pChdzsi+
なんかどれも先行きが暗いとこばっか。
医者は過剰気味で勤務医の給料はサラリーマン以下、
弁護士も人数が大幅増、さらに最悪なのは商社妻と
邦銀妻・・・。いつ会社が倒産するか・・・。
官僚妻も安定はしてても、以前ほどのステータス
ないし。
戦略コンサル妻とかいないのかしら?
16可愛い奥様:01/10/31 15:41 ID:BtNGeQJp
>>14
聖心卒で”所詮民間の方々”ですって(w
そういうことは御自身も灯台出て、国Tを合格してから
おっしゃいなさい。
ま、聖心卒のおばかちゃんには無理でしょうが(w
17可愛い奥様:01/10/31 15:53 ID:oKuqcxcM
>16
ネタと分かって、言うてるんやろね?
18可愛い奥様:01/10/31 15:56 ID:VnODj0Dp
>>14 は聖心卒キャリア妻騙りじゃない?
こういう下卑た書き込みで、聖心卒キャリア妻を貶めようとした、
って解釈したんだけど、違う?
19可愛い奥様:01/10/31 16:06 ID:SEH1jdVO
P妻って何??
ピーって音がはいっちゃう××××って事?
20可愛い奥様:01/10/31 16:22 ID:txpjnzCn
ほんと、プライドの高い官僚妻って自分が東大出て国T受かった
気分になってる人が多いから厭だ。特に聖心とかで、官庁バイトを
して、キャリアをつかまえた子とか、そういう人ばっかり。
21可愛い奥様:01/10/31 16:28 ID:2d0jabqC
>20
そうなんだ。聖心卒の人さえ身近にいないからなぁ。
官庁バイトなんてあるんだ・・・
そう言う人と関わることがなくてホッ
でも、私は官僚にはちっとも魅力感じないけどなぁ。
夫を自慢できる人っていいね。
22可愛い奥様:01/10/31 16:29 ID:5q2fveOv
家の旦那も国T受かっているけどさぁ・・・。
周囲の人には、話したことないから誰も知らない。(藁
23他のカテゴリとして:01/10/31 16:32 ID:217QORVN
会社経営者妻・大企業役員妻ってスレはないのかな?
24可愛い奥様:01/10/31 16:32 ID:TsXV7926
自分自身に自慢できるものがない人ほど、
夫やこどもの優秀さなんかを自慢したがる
もんだよ。夫を自慢するのを聞かされたら、
「ふ〜ん、でそれがあなた自身とどう関係あるの。」
って言ってやれば。
25可愛い奥様:01/10/31 16:33 ID:TUTc8AM2
本当に自分に自信がある人はニッコリ笑って放置だよ。
26可愛い奥様:01/10/31 16:42 ID:oKuqcxcM
>25
禿同。
相手が何か自慢げなことを言ってくる場合、それに関して質問して
調子に乗らせてやるもよし、興味なさげに「ふ〜ん」(ニッコリ)でも
良し。
27可愛い奥様:01/10/31 16:45 ID:BtNGeQJp
>>19
P妻とは旦那の職業がコックッピットクルー、すなわち
パイロットのことであります。
28可愛い奥様:01/10/31 16:52 ID:mN1eEHjA
あれ
官僚妻は?
29可愛い奥様:01/10/31 17:10 ID:CYm/aDQc
ホント先行き暗いのばっかり。
パイロットだってくらいよ、減便ばっかりじゃん。
ガイシュツのコンサルタントだって
本当に危ない会社じゃ経費削減の折降り真っ先の切られそう・・・。
ううーん、何妻が安泰なの〜?
30可愛い奥様:01/10/31 17:41 ID:+tVwEXs/
わたし医者妻、妹商社妻、実家の母P妻。
このスレ、うちにぴったりだ。
いまの所は母が一番お金持ちかも。。。
当たり前か!
31可愛い奥様:01/10/31 17:45 ID:5q2fveOv
資産家妻っていうのは、ないの?
32可愛い奥様:01/10/31 17:50 ID:0prSbdEQ
大学教授妻は?学長クラスなら小金持ちだよ。
33可愛い奥様:01/10/31 17:53 ID:tXuJdi6I
資産家ってどのくらいが資産家なのかしら?
山一つぐらい持ってるぐらいなのが、資産家なん???
34可愛い奥様:01/10/31 17:56 ID:Djp97R0q
資産20億以上っていう可奥居るかなあ。
是非、普段の生活のお話聞いてみたいもんだ。
35可愛い奥様:01/10/31 17:57 ID:5q2fveOv
>33
目安として、10億位あればいいのかな?
でも、都心ではたいしたことないかぁ・・・。
相続税で、みんな泣いている。
36可愛い奥様:01/10/31 18:03 ID:mVYFajM9
>34

旦那の家の資産20億以上はあるよ。
けど普段その20億をつかえるわけじゃないので
全然普通の生活です。以上・・
37可愛い奥様:01/10/31 18:05 ID:mVYFajM9
>33

山一つって地方の田舎の人なら大抵持ってるよ。
しかも時価も1千万程度だったり。

そういうのを友達に自慢されたときはちょっと引いたよ・・・(笑)
38可愛い奥様:01/10/31 18:05 ID:tXuJdi6I
何をしてらっしゃるの?
ダンナ様の実家。>36
3936:01/10/31 18:08 ID:mVYFajM9
>38
すいません1のどれにも該当しませんが来てしまいました・・
会社経営です。
40可愛い奥様:01/10/31 18:13 ID:8/qE5pIZ
生涯収入(今の段階)
開業医妻>法曹妻>官僚妻>P妻>勤務医妻>商社妻=金融妻

商社と金融は、40代半ばまではいいけど、それから半分以上子会社に
行かされるのが辛いよね。官僚は若いうちは安いけど老後は豊か。でも
天下りがなくなるとおしまい。医者と弁護士はこれからが大変。

生涯年収(10年後)
どれも激減。開業医と法曹の勝ち組だけが高収入。それに外資妻。
マスコミ妻も他が落ちる分、上がるかも。
41可愛い奥様:01/10/31 18:14 ID:R/LXues5
資産家といわれる人は税金を最低でも毎年数億円以上納めている
人と思っています。 正直、羨ましい・・・
42可愛い奥様:01/10/31 18:15 ID:8/qE5pIZ
やっぱ計算はやめて中身を重視した方が後悔しないかも。
割の良い商売なんてどうせ長続きしないんだから。
43可愛い奥様:01/10/31 18:15 ID:2d0jabqC
>40
法曹は弁護士とそれ以外で違うのでは?
44可愛い奥様:01/10/31 18:17 ID:oKuqcxcM
まあ、要は○○妻なら安心!って時代じゃないってことで。
何妻でも、勝ち組じゃなきゃ話にならんってことかな?
しかし、この勝ち組ってのが、結婚前じゃなかなか見抜けない上に
一発逆転(良くも悪くも)ってのがあるからね〜。
その分、夫婦愛っていうかパートナー感覚は、増すのかもね。
45可愛い奥様:01/10/31 18:18 ID:R/LXues5
>>40
職業の横に妻がついてますが、なんか意味あるのですか?
46可愛い奥様:01/10/31 18:18 ID:8/qE5pIZ
>>43
変わりません。というか、生涯収入では裁判官の平均の方が、
弁護士の平均より高いと言われてます。もちろん弁護士は
個人差が激しいですが。(法曹妻スレの聞きかじりですが。)
47可愛い奥様:01/10/31 19:02 ID:yOnZyxCU
あのドラマじゃないけどさ、
中央競馬馬主=金持ちだよ。
但し職種は限りなくヤとか半島系とか第一次産業・・・。
48可愛い奥様:01/11/01 00:15 ID:75Z/FQR9
>15
ハイ私、戦略系コンサルの家内でございます。
>29
戦略系コンサルをご存知ない様子ですね。
発展する時も危機的状況の時も必要とされるのが
優秀な戦略系コンサルタントですのよ。
いわゆる企業コンサルタントとか中小企業診断士の類とは
全く異質のものですの。

>44
その通りだと思います。
それに勝ち組とは時代によって変りますから
個人にどれだけのタフと見極める冷静さが必要かと思います。
49可愛い奥様:01/11/01 00:23 ID:UgrG4p4q
>>44
そうだ!○○妻なら安心っていう時代じゃないぞ!
○○妻じゃなくて自分が△△っていえるように、主体性をもって頑張ろうよ
50可愛い奥様:01/11/01 00:46 ID:4HNmIswp
前の方のスレで、商社は40代過ぎると、子会社出向になるから、給料悪くなるということだけど、転籍するわけじゃないので、本社と給与体系は一緒です。  しかも出向したり、戻ったりするし、部署によっては若くても新規立ち上げで出向します
51可愛い奥様:01/11/01 00:53 ID:PJZtSXbE
>49
あのさ、○○妻なら安心って時代じゃない、ってことは
自分が△△でも「安心」って時代じゃない、ってことだよ。
その辺、誤解しないでね〜。
52可愛い奥様:01/11/01 00:59 ID:eHiXIpLf
悔しかったら○○妻になってみれば?
”○○に選ばれた存在”は
努力して○○になるよりずっと上なのよ。
53可愛い奥様:01/11/01 01:00 ID:UgrG4p4q
>>51
△△っていうのは職業のことじゃなくってさ、職業がどうなろうと
私は平気って言えるような、強さって言うかさ、世の中に対する対応力
っていうのかな、、、そういう意味です。
わかりずらくてすみません。
54可愛い奥様:01/11/01 01:01 ID:8SUL5L80
>>40
その生涯収入って、何を基準に算出したもの?
司法試験・医師国家試験の効力はその人間が死ぬまで有効だから、
他業種とは比較対照にならないと思うけど。
体力的な限界が早いパイロットは勿論だけど、
金融・商社・マスコミも、その会社の看板があればこその地位で、
個々は何の力も持っていない訳だし、
有資格者とのレベル差が歴然としていると思う。
それから、歯科医は完全に飽和状態だけど、
医師はまだまだ不足していると現実を承知しておこう。
公的医療機関の人員が削減されているだけ。

所属組織名を名乗る業種なんて、幾ら高給でも実態は哀れなもの。
ならば、手に職のある大工さんや左官屋さんの方が遥かに上等です。
因みに私は金融妻。法曹や医師と並べて書かれる事が大層苦痛なので
書き込みました。
55可愛い奥様:01/11/01 01:05 ID:UgrG4p4q
>>52
誰に対して言ってるの?
56可愛い奥様:01/11/01 01:05 ID:fT2bXsD3
>48
戦略系コンサルってどんな仕事?
57可愛い奥様:01/11/01 01:06 ID:PJZtSXbE
>53
それなら同意です。
夫にしても自分にしても、要は○○に拘らない、生活力みたいな
ものが必要ってことですよね。
58可愛い奥様:01/11/01 01:07 ID:UgrG4p4q
>>57
そうそう。それが言いたかったの♪
59私の周りでの常識:01/11/01 01:08 ID:FOgb83il
○○妻で、さらに自分も手に職がある人はひけらかさない。
60可愛い奥様:01/11/01 01:10 ID:UgrG4p4q
>>59 そういう人は自分は○○妻とかいわないんだろうね。
61可愛い奥様:01/11/01 01:13 ID:4HNmIswp
例えば医者妻でも薬剤師の友人はそんな話しないよ
62可愛い奥様:01/11/01 01:17 ID:fRvhmU4p
公認会計士妻はつまはじきですか…。
地味な職業だから話題にものらないんですね。
63可愛い奥様:01/11/01 01:20 ID:UgrG4p4q
>>62 うーん。
そんなものでしょうね。私は公認会計士妻ですが。。。。
64可愛い奥様:01/11/01 01:29 ID:fSlUhDZw
私はどれにも該当しないので部外者だけど

例えば年収1000万の商社マンと年収900万の開業医では
後者の方が豪勢な暮らしできると思うよ。
だって経費で外車買えるしね〜。

なんのかんのいってもサラリーマンは弱い。
65ひまわり奥様:01/11/01 01:38 ID:8qqdRmOn
弁護士妻は家に脅迫電話とかかかりませんか?
家にチンピラがいやがらせに来たりしませんか?
ウチは街宣車が来ましたよ。「○○弁護士は詐欺師だ!」
と、大音量で宣伝していきましたよ。
66可愛い奥様:01/11/01 01:54 ID:O3lWeDQ8
>>64
経費で買えると言っても、税金を節約してるだけですよ。年収900万円くらいだと
税率は低いから、経費で買っても自腹で買うのの2割引きくらいでは。
あと、サラリーマンにもサラリーマン控除がありますよ。

>>54
医者も弁護士も、資格・個人だけじゃなんの収入にもならないと思うけど。医者は
開業しようと思ったら莫大な金がかかるし、都会じゃそもそも開業が認められないし、
親が開業医じゃない限りは結局病院の勤務医=サラリーマン。弁護士も結局、
収入が高いのは大手渉外事務所で勤めているほんの一握りだっていうし。
やっぱ組織は強いのよ(笑。
医者は都会では完全な飽和状態ですよ。この前の日経に、勤務医の給料だと
年収200万くらいのとこも少なくないって書いてあった(夜勤のバイトを
合わせて600万とかだって)。
67可愛い奥様:01/11/01 01:56 ID:fSlUhDZw
>>66

それはわかってるよ。くろよん問題って言葉知ってる?
そういうことが言いたかっただけ。

上の例えは ちょっと下手だったかもしれないけど。
68可愛い奥様:01/11/01 04:21 ID:PJZtSXbE
>66
そだね。
経費にしても、儲かってりゃいいけど、それじゃなきゃ経費落とす前の
利益はどこに?ってことに、なっちゃうもんね。
資格もってるのは強いっていったって、資格あります、ってだけで
お客さんが列をなすか?っていったらそんなことないでしょ?
ここでもヤパーリ、営業力っちゅうか、人間力っちゅうか、そういう力が
必要な訳で・・・。
69可愛い奥様:01/11/01 07:13 ID:jTIPN9TM
>>66
>やっぱ組織は強いのよ(笑。
今の時代に、そんな旧態然とした感覚の人が存在する事に驚いてる。
夫は日本有数の企業に勤務しているけど、
若い人の中には、司法試験や医学部を目指して頑張ってる人も結構多いというよ。
就職板では慶應以下が兵隊みたいに書いてあるけど、
現実はそんな安直な構造にはなっていないし、
資格の有用性が真剣に取り沙汰されている現実を勉強した方がいいよ。
医師の給与が200万にも笑止。
平の医局員がバイトをしない状態での給与を言ったって意味ないじゃない。

弁護士も医者も名を捨てて実を取れば、幾らでも稼げる職業。
個々のプライドや使命感、夢を大事にしている人が
それ故の薄給に甘んじているケースが多々あるだけ。
>医者は都会では完全な飽和状態ですよ
そういう風聞に振り回されるのもやめようね。
医学部の統合が実施されると国公立の定員が大幅に減少し、
飽和どころか、深刻な不足状態が発生する事を知らないの?
今でさえ、異常な高難度の医学部が、更にそのレベルを上げて
その結果、私大卒の低脳医が氾濫する可能性もあるんだよ?

>>62
そうだね、公認会計士の妻が混じらないのはおかしいね。
色々な話をお聞きしたいし、是非参加してください。
70可愛い奥様:01/11/01 12:18 ID:lfYq0iYD
お金じゃないのよダンナは,はっは〜
好きだと言ってるじゃないのほっほ〜
71可愛い奥様:01/11/01 12:19 ID:x9097vsP
>>69
長レスする健気さには感心するけど、情報は正確にね。日経で、
勤務医の平均給与は40歳で800〜1000万(大企業サラリーマン
以下)でここ10年以上低落傾向だって書いてあったよ。あと以下は
記事の抜粋。ちなみに私は弁護士妻だけど、その気になればいくらでも
稼げるなんていうのは絶対嘘だよ。特に医者の場合、医師会の規制が
あるから開業なんてど田舎しかできないでしょ。


 「先生、明日は娘の手術なのに今晩当直なんですか」。首都圏の私立
大学病院に勤める脳外科医(37)は12歳の子供の母親から心配そうに尋
ねられた。当直の翌日も通常勤務なので「判断能力はかなり鈍る」。こ
うした当直明けの手術は年間30件を超えるという。
 アルバイト先も含め年に100日は病院に泊まるが、それでも年収は額面
800万円に満たない。「常識外れの勤務実態に見合う報酬ではない」とた
め息をつくが、こうした待遇は大学病院では珍しくない。

 「給与は日給1万2000円」。ある国立大学病院に勤務する神経内科医
(36)が嘆く。土日も24時間呼び出される体制で働いていても非常勤の公
務員扱いで、給与は平日しか出ない。大学からの報酬は年額300万円に満
たない。「医師も常識的な労働環境を保証してほしい」と訴える。
72可愛い奥様:01/11/01 12:19 ID:FyXRvEOo
70おもしれえ。
73可愛い奥様:01/11/01 12:27 ID:tJPlcT/e
>>61
あら、私の知ってる医師妻(本人薬剤師)は、周りの医師妻の
旦那の出身大・実家の職業まで聞きまくって悦ってるような人よ?
74可愛い奥様:01/11/01 12:36 ID:f414DHnz
私の兄は、某国立大学病院の勤務医・37歳で年収1200万。
(病院のお仕事以外に、研究とか非常勤とかで小銭稼いでるみたい)
妹の旦那は、大手都銀勤務・33歳で年収1300万。

医者なのに、年下の銀行員に年収負けてる。
でも、医者は「定年」がないのがいいんじゃないかなあ。。
私?自営業妻です。
75可愛い奥様:01/11/01 13:04 ID:z397WYL+
何でもいいけど年収800万以上の妻は収入を愚痴るな、と言いたい。
76可愛い奥様:01/11/01 13:16 ID:hJM+tx3P
年収1千万以上あったら、もうお金なんていくら増えても
あんまり嬉しくないでしょう?
すでに欲しい物は全部揃えてあるのだろうし。
77可愛い奥様:01/11/01 13:16 ID:hJM+tx3P
年収1千万以上あったら、もうお金なんていくら増えても
あんまり嬉しくないでしょう?
すでに欲しい物は全部揃えてあるのだろうし。

次に欲しい物といったら、お金よりも「余暇」では?
78可愛い奥様:01/11/01 13:20 ID:s8XFEzFK
税金が・・・・・
79可愛い奥様:01/11/01 13:21 ID:hJM+tx3P
「医者妻vs弁護士妻vs一流企業妻vs国家公務員妻」
次はこういうタイトルで行くといいよ。
80可愛い奥様:01/11/01 13:21 ID:ivCw3hCQ
2000万くらいないと
裕福感ないなあ
ひえっ
たたかれそ
81可愛い奥様:01/11/01 13:23 ID:s8XFEzFK
>80
わかるよー。あればあるに越したことない。
とりあえず宝くじ買わないと・・・
82可愛い奥様:01/11/01 13:24 ID:avIEma29
そんなこないよ。
1000万超えても、欲しい物は欲しい。
83可愛い奥様:01/11/01 13:29 ID:OAcL9/m7
欲しいものは自分で働いた収入で手に入れる大原則が
忘れられているスレ。
>79
カネとプライドの熱い戦いが見られそうだね。
84可愛い奥様:01/11/01 13:30 ID:hJM+tx3P
>>82
ふ〜ん。そうなんですか・・
ちなみに何がほしいのかお伺いしてもいい?
土地とか?それとも貴金属とかかな?
85可愛い奥様:01/11/01 13:31 ID:s8XFEzFK
>84
借金返して(家と車)貯金したい。
86可愛い奥様:01/11/01 13:33 ID:ivCw3hCQ
宝くじ買うぞ〜
87可愛い奥様:01/11/01 13:34 ID:gd4Lvw3q
あんたらブルーカラーを見下してんの?
88可愛い奥様:01/11/01 13:39 ID:hJM+tx3P
でも年収1000万ある人だったら、もう家のローンは
済んでいるんじゃないですか?
もう随分と貯まっていると思うのですが、そうでもないんですか?
89可愛い奥様:01/11/01 13:51 ID:ivCw3hCQ
まっさか〜!!!>88
90可愛い奥様:01/11/01 13:53 ID:hJM+tx3P
>>89
え!そうなんですか!一体何に使っているのか気になります。
それともみなさん、何億円もするような家にすんでいらっしゃるの??
91可愛い奥様:01/11/01 13:58 ID:ivCw3hCQ
ところであなたは何者ですか?>90
92可愛い奥様:01/11/01 14:07 ID:pKJyYjgA
>90
年収年収っていうけど税金は? 実際手取りはビビタルもんです・・・
93可愛い奥様:01/11/01 14:24 ID:bru5f37w
旦那32歳・年収1500万あるけど、貯金少ない〜。
1千万円もない。
あったらあっただけ使ってしまう。
生活に緊迫感がないから、ダラダラと・・・
(海外旅行・車・ブランドもん・外食)
10年後には、年収1000万以下でも
きっちり貯めてるおうちに貯金額抜かれてると思われ。マジで。
9493:01/11/01 14:24 ID:bru5f37w
旦那金融です。
95可愛い奥様:01/11/01 15:20 ID:WYCP2oIL
>53
そう思います。
私は彼が○○である事は彼の努力と実力の証しという事で認めています。
でも、結婚したのは彼に気負いがないし、○○がなくなっても、
二人供やっていける自信があるから結婚しました。
職がなくなったら、二人供、英語が話せるし海外経験豊富だから
「外人マンションの管理人とメイドでもしよう..。」とマジで考えてます。

それよりvs○○の妻って、どうして学歴とお金の自慢ばかりなの?
ご主人のやっている仕事やそれを支えている自負とかはないのですか?
96可愛い奥様:01/11/01 15:30 ID:ZsqkXuiV
>ご主人のやっている仕事やそれを支えている自負とかはないのですか?

そんな御大層な支えなんて必要あんの? アホらし。
97可愛い奥様:01/11/01 15:31 ID:UjxTcL7v
>>95
学歴や年収の自慢なんかしてる?誤爆しているように思えますが…。
98可愛い奥様:01/11/01 16:38 ID:A/Q4q75J
でもほんとに2ちゃんってこんな人材豊富なのかしら。
医者妻、金融妻、商社妻あたりは多いとして、法曹妻、官僚妻、
P妻なんて、ほとんどこの世にいないでしょ。
法曹妻はこれから増えるけど、前は年間500人、官僚妻は300人、
P妻なんて20〜30人くらいでは・・・。Pはスチュワーデスだった
人が情報詳しいのかもしれないけど。
99可愛い奥様:01/11/01 16:42 ID:KQPFfcyZ
私の周り、医者妻、金融妻、商社妻、P妻はいるけど
法曹妻、官僚妻の知り合いはいない。
法曹娘、官僚娘なら知ってるけど。
100可愛い奥様:01/11/01 16:52 ID:IkHSnJTb
官僚とはどの辺からを指すの?あと法曹も。
101可愛い奥様:01/11/01 16:52 ID:wvDGgnfS
P妻が20〜30人なんて、そんなことはないですよ。>98
Pの数自体、少なくとも国内大手3社あわせれば、かなりの数ですもん。
102可愛い奥様:01/11/01 16:57 ID:PJZtSXbE
>99
私は関西なんで、官僚妻だけは知り合いに居ないなあ。

>101
年間ってことでしょ?(=Pの採用数)それでこの数字が合ってるか
どうか、知らんけど。
103可愛い奥様:01/11/01 16:59 ID:vOtKIvxA
官僚妻はいろいろでしょ。世間で「エリート官僚」とか言われてる
大蔵・通産・外務あたりの事務系キャリア妻だったら天然記念物(年間
40人くらい?)だけど、それ以外の人たちを加えたらかなり多いんじゃ
ない(キャリアかどうかなんか確かめようないし)。

法曹妻は周りにいないことないけど。もちろん、医者妻や商社妻なんかに
比べれば数は少ない。あと、検察妻は見たことがないな。
やっぱP妻が一番の希少価値じゃない。年間どれくらいいるのかなあ。
ただ他(頭脳労働者)と違って一種の肉体労働者だからあんま魅力は感じない
けどねえ。
104103:01/11/01 17:02 ID:vOtKIvxA
ちなみに私は官僚妻(外務妻)の知り合いはいる。
医者妻、商社妻、金融妻はごろごろ。P妻だけ知らない。
みんな2ちゃんと違って謙虚だし(笑)、生活も普通だよ。
105可愛い奥様:01/11/01 17:03 ID:FOgb83il
近所に通称日航村ってのがあって周りはP妻だらけなんですが。
106103:01/11/01 17:04 ID:vOtKIvxA
>>105
そうね。P妻は集中するだろうね。佃とか?
107可愛い奥様:01/11/01 17:24 ID:PJZtSXbE
>104
○○妻で威張ってる?って、「競争に勝ち抜いてゲットしましたあ!」って
新婚さんに多そうな気がする。
何妻でも長いことやってりゃ、それが普通になっちゃうでしょ。
108可愛い奥様:01/11/01 19:26 ID:km751ZBw
わっははは!妻スレ、まとめられてやんの。
109可愛い奥様:01/11/01 19:37 ID:FImg8LWg
P妻は成田と横浜に多いよ
110次はこれ:01/11/01 22:16 ID:gd4Lvw3q
土木作業員妻vsトラック運転手妻vs工員妻vsパチンコ店員妻
111可愛い奥様:01/11/01 22:34 ID:rDo/0yEg
大手渉外の弁護士妻です。
弁護士妻って誇らしいしすごいって言われること
が多いのでそうなのかなって思う程度です。
頑張って狙ってゲットしたわけでもないし。
多分すごいって言う人は殆ど旦那さんすごいねって
いう意味で言ってるんだと思うので、言われると
チト恥ずかしいな。
っつうかもし、普通のリーマンとケコンしてたらうらやまし
がられるのは夫の方だったのかと思うとチト損した気分に
成る事もあるよ。
112可愛い奥様:01/11/01 22:36 ID:+YaoUG90
私の周囲は全部いるなぁ。
P妻が一番、威張っているような・・・。
ちなみに、私は官僚妻。
113可愛い奥様:01/11/01 22:39 ID:+YaoUG90
>111
ごめん、ちょっと分からない。
普通のサラリーマンと結婚すると何故、夫が羨ましがられるの?
あなたは、何をなさっているの?
114111:01/11/01 23:08 ID:rDo/0yEg
>>113
私は普通のOLですけど。
115可愛い奥様:01/11/01 23:10 ID:UjxTcL7v
>>113
ハハハ 直球で返してはお気の毒だよ。どーせ、ネタで書いてるんでしょ?
でも、もし本物だったら…痛過ぎる。
116111:01/11/01 23:12 ID:rDo/0yEg
>>115
なんでネタ?
なんで痛いかな?
117可愛い奥様:01/11/01 23:14 ID:+YaoUG90
>116
羨ましがられるって自分で言っている
ところじゃないの?
118可愛い奥様:01/11/01 23:15 ID:4UruYjJA
そうそう>117
119可愛い奥様:01/11/01 23:18 ID:4UruYjJA
>111
法曹妻によく出てくる障害妻さんですか?
120111:01/11/01 23:20 ID:rDo/0yEg
なるほどね。
最近そのことで夫とケンカしたからついつい
書いてしまったの。スマソ。

最近は夫に僻んでも意味無いしストレスも多い
職場だからおとなしく家庭に収まろうかと考えても
いるんだけど。
121111:01/11/01 23:21 ID:rDo/0yEg
>>119
そうです。
いつも夫の帰りが遅くて鬱だ氏脳・・・
ってぼやいている渉外妻です。
122111:01/11/02 00:09 ID:vvs1NtZu
・・・あれれ?
みんな寝ちゃった?
また明日。
123可愛い奥様:01/11/02 03:04 ID:xHNTj2V7
>>111
うちのダンナも弁護士なんだけど
確かにすごいって言われるよ
でもさ、すごいけど一般常識っていうか
なんというか日々生活してて
「そんなことも知らないの?」ってこと
本当に多いんですよ。法律や勉強はすごく出来るのは
認めるけれども、例えば簡単な英会話とかも出来ないし
(文法や単語はバッチリなのに発音めちゃめちゃ)
生活能力っていうか、家事はまるでダメだし。
ブランドやおしゃれはゼンゼンわかんないみたいだし。

・・普通のダンナへの愚痴と一緒になっちゃうけど。

いっくらいい大学でて司法試験突破したって
だめなんだよ〜(泣)ってよくケンカすることありますよ(鬱)
124可愛い奥様:01/11/02 03:46 ID:WNL+jiRa
>123
まあ、とりあえず、欲にはきりがないっていうか、ないものねだりっていうか。
旦那さんの長所ばかりに目を向けるようにしていった方が
幸せに暮らせるのでわ?
125可愛い奥様:01/11/02 03:52 ID:xHNTj2V7
>124
レスありがとう。
みんなにそう言われるけど・・それが私としては
カナリ不満で。(ゴメン)

もう離婚調停に入ってるんですよ。
弁護士と離婚ってキツイですよ。身ぐるみはがされても
もうイヤなんです。
弁護士さんがみんなそうってわけじゃないと思うけど
うちのダンナは人間味もないし、楽しみもしらない。
じゃあ仕事がスキなのかって言えば決してそういうワケじゃない。
なんというか、何事に対しても苦痛を伴ってやってるんですよ。
勉強にしても、仕事にしても、私との関係にしても。
美味しいレストランでせっかく食事してもボーイやコックの
態度がささいなことで気に入らないってキレたり。
そのキレ方がちょっとした愚痴ではなくて後々までずっと
引きずる。
挙げたらキリがないけど、結婚前からそういう兆候はあったのに
うかれてた私が一番いけないんですけれどもね。

別れられたらなんにもいらないです
126可愛い奥様:01/11/02 03:53 ID:7ZCOYeWH
>123
机の上でのお仕事(勉強)をやらせると
尊敬するほどできるのに
それ以外がダメってタイプね・・・。
うちの旦那もそのタイプ。
127可愛い奥様:01/11/02 03:57 ID:WNL+jiRa
>125
こちらこそ、軽い愚痴かと思ってレスしちゃったよ、ゴメソ。
そんな状況だったんだ・・。

旦那さん、あまりに優秀で他人のとろさが許せないのかな?
でも、それでは本当に優秀とはいえないかもね。
離婚、うまく行くように(っていうのもヘンだけど)お祈りしてます。
早くスキーリして、心機一転、頑張って!
128可愛い奥様:01/11/02 03:59 ID:xHNTj2V7
>126
机上のことにかけてはすごいですけどね・・
条分なんて、頭に六法がインストールされてる
みたいに、何かあるとすぐに「それは第何条の何項該当だから・・」
ってそらで言えますし、(商売だからあたりまえ?)

でも、実際に契約や法行為がどのような流れで、
どれだけの機関をパスしてここに契約書として
来ているかとか現場とか現状についてはさっぱりで
ほんっとに机上論だけで生きてる人ですね。
ココが田舎だからそれでも食べていけるんですけれども。
愚痴になってしまいましたスミマセンね。
もうやめときますね。
129可愛い奥様:01/11/02 04:01 ID:xHNTj2V7
>127
いえいえ、応援ありがとう
もう、ちまたでは私のほうがワガママ嫁扱いですよー
親なんてとくに「なにが気に入らないんだ」って
カンジですもの。仕方ないですけれどもね。
ウチのダンナは弁護士にならなかったとしても
こういう人間性だと思いますから
すべての弁護士さんがこういうところがあるという
わけでは決してないです。
ダンナの愚痴書いちゃってごめんね。それもかなりディープな
130可愛い奥様:01/11/02 04:47 ID:bO3e4Xkm
知人の弁護士夫婦。夫の暴力で最近、離婚しました。
一緒に事務所、やってたんだけど、最近、奥さんの
ほうに依頼が多くて、気に食わなかったらしい。
奥さんが勲章もらったのも素直に喜べなくて。
つくづく、職業と人間性は関係ないって思いますね。同感。
131可愛い奥様:01/11/02 05:59 ID:NecBZmGy
129弁妻サン、これから大変でしょうけどがんばってね。

確かに世間ずれというか、知識の偏りがありますよね。
専門分野の知識が突出しているというのもあるけど。
士がなかったらただの人以下、クッキー食べこぼしながら
チャンピオン読んだり、院内シューズはいて帰ってくるし。
毎日トイレに行った後ファスナー上げてるかすごく心配。
あと、口に入れるモノの清潔不潔はウチのは異常にうるさいの。
なのに食べこぼす。ヒトゲノムがどうとか熱く語られても、
口の横にカレーがビッシリついてるし・・・赤ちゃんかい!

ほら、アメリカとかに天才少年っているじゃないですか。
アレと同じです。大きな子供ですよ。
愛情がなければやってられません。
132可愛い奥様:01/11/02 06:52 ID:pnboOCTY
ここ色々と勉強になるわ。
>>129さん、ちなみにご主人の専門は?
129さんも別の先生をつけるのですよね?
133可愛い奥様:01/11/02 07:01 ID:MjCG5MoP
うーん、やはり日本の司法試験合格率から考えて、勉強のみで生きて
きて、やっと合格して弁護士になる世界でしょう。だから人間形成が
できていないのではないでしょうか? ずーっとアカデミックな世界に
いて実社会に出た事もなく生きてきた人達だと、そういう常識的な考えや
人間関係においての事などが全くわかっていないという事なのではないで
しょうか? それと頭のいい人って、他人に対して厳しい所があるかも
しれません。私の夫は一度社会に出てから弁護士になっているので
わりと普通の人ですが、やはり頭の悪い(というか回転がスローな人)
人達に対して結構厳しいみたいです。イライラするみたい。
>129さんはちゃんと弁護士に依頼して離婚されるほうがいいと
思いますけど、本当に傷付かないように自分を守る必要があると
思います。
134可愛い奥様:01/11/02 09:39 ID:U22xLbd/
わたしも多人数の弁護士のなかで仕事してきたけど、
確かに頭がきれる、少ない言葉でも鋭く察したり、
物の「読み」とかすごい人たちだ、って思うけど
だからって家庭的にどうかって言うとわからないものね。

うちも頭の回転のろいっていうか、論理的思考が
きちんとできてないとイライラするみたい。
ふうふげんかの時につっこまれるもん。
でも、反論して、「そういうこともあるな」って
向こうが納得できること言うと、素直に認めるいさぎよさはあるん
だよね。これは一種の職業病かもしれない。
夫婦げんかするときは理論武装しなくちゃならないのは
けっこうきついけど。
135可愛い奥様:01/11/02 09:41 ID:DohR4jNZ
ここ、うそつきばっか・・・・(w
136可愛い奥様:01/11/02 10:13 ID:6EqbnY3K
>夫婦げんかするときは理論武装しなくちゃならないのは
けっこうきついけど。
禿ドウ!
私の夫も理屈が通っていれば、一応納得してくれるなあ。
ただ、すんごく言葉数の多い夫婦喧嘩なもんだから
時間がかかって、疲れます。
137可愛い奥様:01/11/02 10:26 ID:YOd7fUNk
要するに弁護士がすごい、頭が良いと言いたい馬鹿妻が、何回も何回も
レスしてるのですね<このスレ。
弁護士って言っても収入も頭も学歴もピンキリなのに、弁護士って名前だけに
惹かれて結婚して、実は収入がサラリーマン以下って人って、やっぱ
同情するけどね。
138可愛い奥様:01/11/02 10:30 ID:fQtVQA6y
>133
私の周りでは、塾も行かずに受かった人も含め、
在学中に適度に遊びながらあっさり受かった人が何人かいます。
そういう人は常識的なことや人間関係はもちろん、
色んなことをよく知っています。
司法試験に合格する人は勉強のみで生きている人だというのは
ちょっと違うと思う。
139渉外妻:01/11/02 11:13 ID:XZX4G/Ir
>>137
誰も収入には不満言ってないみたいですけど・・・
うちのダンナも>>125さんのダンナさん的な所
ありますよ。
うちは、口喧嘩が始まったら女コドモでも容赦しな
いってかんじですし、自分のいった事を否定されたら
こちらがそれを撤回するまで責めてきます。ココロ狭い
です。
でもケンカの時だけです。
普段はちょっと甘えたでわがままだけど優しい
夫です。(超ヲタクでもありますが・・・)
ただ、仕事と居酒屋が大好きで毎晩帰りが遅すぎる
のが・・・鬱だ氏脳
140可愛い奥様:01/11/02 11:39 ID:9GCGfh0n
気楽な雑談を、すぐに自慢だとか思いたがるのは何でだろ!?
学歴や稼ぎがピンキリなのは、医者にも言える事だし、
だからと言って同情するってものでもないでしょう。
その職業に惹かれて結婚する人も皆無ではないと思うけど、
周囲が思う程でもない。
因みにうちの夫は医者。
叩かれ方が同じなので、ちょいとムカついて
横から失礼致しました。
141可愛い奥様:01/11/02 11:45 ID:RX5agMBr
>135
嘘つきって、みんな本当のこと言ってると思う。
ここだからこそ、本音が言えるんだから。
妬んでいるの?
142可愛い奥様:01/11/02 11:47 ID:rQPSn8Le
>>140
私は今まで、医者と知合えるような環境にはいませんでした。
なので、叩きはしないけど、知らない世界に興味を持って読んでしまいます。
143125・129:01/11/02 11:48 ID:g9EGHQFd
>>131
そう! 専門的なことはずらずら言いますけれども
ひげそるのに1時間かかるわ、その後の洗面所は
キタナイわ。
休日はすごいオタッキーみたいな格好するわ。
生活能力が人並み以下ですよ。

(ウチの場合は弁護士だからどうというよりも
ウチの旦那個人の人間性に問題アリというカンジですね)
144125・129:01/11/02 11:51 ID:g9EGHQFd
>>132
弁護士つけますけれども、地元の弁護士も
すべて、知り合いというか繋がってますでしょう?
そして裁判官も。公私混同は決してしないけれども、
いちおう仕事上仲間(それはちょっと違うかな)
みたいなものじゃないですか。

ですから、弁護士がいらない調停(一般的には調停は
弁護士つきますけれども、私の場合は調停の調書くらい
自分で作れますので調停の段階では弁護士つけません)
で、決着がつけばと思います。
145125・129:01/11/02 11:55 ID:g9EGHQFd
>>133
うちの旦那は勉強のみで生きてきた人。
要するに余裕がないんですよね。

弁護士になろうという人達にもいろいろいて
もう自分の実力以上をしゃかりきで出して
限界点でやっと合格する人
>>138さんが言うみたいに学生時代に楽に・・では
ないだろうけど、でもあっさり早くとってしまう人

うちの旦那の場合は前者なんですよね。

傷つくことはある程度覚悟しています、、けど実際ツライだろうな
146可愛い奥様:01/11/02 11:58 ID:yQ4/mlX1
昨日のミリオネラ、見た?
あの早稲田卒の弁護士。
オーディエンスを信じられずに50:50使って、
やっと正解。
感じワル〜と思ってたら、「ビックリ水」がわからずに
「ピッタリ水」だと。

あれ見て溜飲を下げた視聴者は、正直多かったと思う。
あの先生、生き恥さらしたね。(w
147125・129:01/11/02 11:58 ID:g9EGHQFd
>>139
そうです、女子供でも容赦ないってとこあります
行動や言動にあそび(余裕)がないっていうか
もう決まった反応しかしないとうか。
でもケンカの時だけならイイ旦那様じゃないですか

ウチはもう一時が万事そんな感じです。
これは主人の育ってきた環境にも原因があるので
一概に弁護士だからというワケではないんですけれどもね。
どんな職業についていてもこんな感じだっただろうし
だからこそ、協調性があまりなくてもイケる弁護士という
職業を選んだのだろうし・・。
148125・129:01/11/02 11:59 ID:g9EGHQFd
ながながと自分ばかり書いてしまってスミマセン
それでは失礼致します
149可愛い奥様:01/11/02 12:02 ID:traICV2x
学生時代に楽に受かったって、今時そんなの自慢にならないんじゃない?
昔と比べて、司法試験合格者は倍以上に増えたからね。
昔は500人。今1200人くらいでしょ。

修習所の教官も「最近(ここ5年くらい)の研修生は質が落ちた」と嘆いてる
らしいね。
150可愛い奥様:01/11/02 12:05 ID:S0FUjztb
>149
そうはいってもやっぱり大変な試験であることには
変わりないよ。
ラクに受かっちゃう人ってやはり自慢になると思われ。
151可愛い奥様:01/11/02 12:07 ID:LPiqT5yL
私にしてみればお医者さんも弁護士さんも頭がいい人達だと
思います。だから夫が弁護士だという事で彼がいかに頭がいいか
とかを自慢しているのでは無く、ただ単に事実というか、彼らの
仕事の必要性から発達したであろう分析能力や理論的思考力が一般
の人よりも優れていると言っているだけなんです。 だから物事を
理論的に考えられないような人に対して、彼はものすごくimpatient
になります。
152可愛い奥様:01/11/02 12:11 ID:Q7JxBvWW
>>149>>137 だよね?IDは違うけど。
内容では長さで改行する癖と口調が似てる。
最近、何かイヤなことでもあった?
153可愛い奥様:01/11/02 12:21 ID:aHzioAnP
医者妻の中に、医者について何か突っ込まれると
ものすごい勢いで反論する人いるけど(医師妻スレでも)
これって同じ人なのかな…。
ちょっとこわいんですけど。
医者は大切な職業だって思うし、尊敬できる先生もいるけど
実際の所、嫌な思いさせられる事が多いのも事実。
ちったぁ反省して欲しい所、沢山あるけどなぁ…
154可愛い奥様:01/11/02 12:30 ID:iAJPDsWZ
似たような人が多いなと思ったわ。
なんでこう子供っぽいのが多いのかしら。
>>129さんもう別居してらっしゃるのですよね?
暴力がないだけまだ良かったかも。
お金が絡むと圧力かけてくるからなぁ。
とにかく短く終わることをお祈りしています。
155可愛い奥様:01/11/02 12:42 ID:4VE8xBuN
>>153
居ないよ、そんな人。
どんな職業にだって色々な人が存在するし、
個別の事例で批判されたって返答のしようがないじゃない?
当事者ならともかく。
医者妻スレで無意味な反論をしているのは専門板の住人だよ。
もしくはスレを荒らしたい医者妻騙り。
あなたが非常識な書き込みをしていない限りは
ふ〜ん、と黙殺していると思うよ、本物の医者妻は。
156渉外妻:01/11/02 12:45 ID:XZX4G/Ir
>>129さんがんばれ。
職業柄、納得のいかない支払を嫌って慰謝料に関しては
しつこく戦ってくるかもしれませんね。
でも、もう充分傷つけられたんだしちゃんと
頂くものは頂いてくださいね。
わたしももし今ダンナと・・・ってなったら
すごく勝てる自信がありません。
彼等は自分の正当性を認めさせるためには徹底的
にやりますから、コワヒです。
がんばってね。まけるな〜
逝かなくていいのでここで鬱憤はらしましょう。
157可愛い奥様:01/11/02 12:48 ID:aHzioAnP
>>155
早速の反論レス…コワッ
158可愛い奥様:01/11/02 12:54 ID:f/7G8Tzl
>>152
あのお・・・>>137なんですが・・・>>149じゃありません
けど(w。疑い深い人って、たいてい自分が似たようなこと
やってんだよねえ。似たようなレスが多いけど、みんなあんた??
どっちにしろ、学歴、収入、社会性、人間性でばらつきがある
弁護士を一緒くたにして語ってる時点で、馬鹿じゃないのって感じ。
たいていそういうことをしたがる人間って、そのカテゴリーの
下の下にいる人なんだけどね。
真に頭のいい人は、自分より頭の悪い人と落ち着いて話すのに慣れて
るけどね。だって小学校からそうしてきてるんだから。まあ個人の
人間性の違いもあるけど。
159渉外妻:01/11/02 13:09 ID:XZX4G/Ir
>>158
誰がいっしょくたにしてる?
みんな「うちのだんなはこうなんです!!」
「うちも〜」「うちなんて・・・」
って話してるだけじゃん。
いちいち偽者とかネタとかいう人って、
医者妻・法曹妻が現実にいる事すら信じられない
んじゃないの?
160官僚妻(国T):01/11/02 13:12 ID:RX5agMBr
妄想だと思い込みたい人もいるんだね。
妬みとしか、思えない・・・・。
161可愛い奥様:01/11/02 13:13 ID:LPiqT5yL
>158さんはbeing wiseとbeing academically intelligentを
勘違いされているのかな?
「たいていそういうことを。。」という事で、あなたもそういうカテゴリー
の人を一緒くたにして語っている時点で馬鹿じゃないのって感じ。
162可愛い奥様:01/11/02 13:18 ID:pnboOCTY
煽り煽り。もうそういうの相手にするのやめましょ。
163可愛い奥様:01/11/02 13:20 ID:sJCxakmw
>>161
得意の英語は良いからさあw。
ってことは、弁護士になった人は、学歴はなくても
みんな頭が良いとでもいいたいの?
私の知る限り、四大渉外とごく一部の法律事務所の
弁護士を除けば、弁護士なんて大して頭なんか
良くない人がほとんどだけどね。で、そういう奴に
限って、弁護士であることひけらかして、人を見下して、
すぐヒスを起こすのかな。
四大渉外の人間は、弁護士で一般化されたくないって
言ってたけどね。
164渉外妻:01/11/02 13:20 ID:SW61DABK
マチュリダワショーイ。(ワラ
(失礼。つい。)
165可愛い奥様:01/11/02 13:23 ID:sJCxakmw
まあ身元を明かせば、私は四大渉外妻ね。
当然知ってると思うけど、四大は、
M総合、N総合、NOT、A日。それに
AMを加えて五大っていう人もいる。
サラリーマン以下の年収で、偉そうなこと
言ってる弁護士妻とは一緒にされたくない
のよ。
166可愛い奥様:01/11/02 13:23 ID:sJCxakmw
>>164
あらら、IDが変わってるw。一度切ったのw??
167可愛い奥様:01/11/02 13:27 ID:GPhqOkWc
>>157
下げで叩くあなたがコワヒ
普通は >>154 で上がった所であなたのレスを見た
そして、書き込んだと解釈するものよ。

さて本題
友達は弁護士妻なんだけど、結構気の毒。いえ、かなり気の毒。
彼女は凄い美人で、高校時代からやたらとモテたの。
(県で一番の進学校だったから女子が極端に少なくて
10人並みでもそこそこにはモテた)
旦那はその高校の同級生で、彼女に憧れる面々の1人だった。
大学も、彼女の方が偏差値の高い所へ進んだ。
時を経て、彼女の方が情にほだされる形で結婚に至ったんだけど、
如何せん、世間の目は違う。
私達の目には、明らかに友達>旦那なんだけど
世間の評価は旦那>>>>>友達になってしまうのよね。
弁護士だからと、単純な尊敬を抱ける人なら良いのだろうけど、
彼女の場合は、自分の方が上だという自負があるにも関わらず
貞淑な内助の功を強要されたから、かなり辛い思いをしたらしい。

最近、彼女の、顰蹙を買う言動が方々から聞こえて来る。
個人を特定されるから詳細は書けないけど、
(関係者が見たら、この内容だけでも充分に察しがつくだろうね)
通俗小説の上を行く日常だ。

ステータスの高い夫を持つのも、それなりに大変だね。
168渉外妻:01/11/02 13:27 ID:XZX4G/Ir
>>163
渉外をそんなに誉めてくれるのうれしいけど、
夫始め、夫の同僚たちは修習時代の同期をちゃんと
大切に思っているよ。
自分は今は大手渉外でも、受験の難しさは身にしみてるから
学歴なしの同期にむしろ尊敬の気持ちを持ってるみたい。
ロースクール制になったら弁護士の人材が画一的になって
しまうんじゃないかと逆に寂しがってるくらいだよ。
169可愛い奥様:01/11/02 13:28 ID:S0FUjztb
>165
妻が威張ってもしょうがないでしょうに・・・
偉いのはだんなさん、あなたじゃないのにね。
170渉外妻:01/11/02 13:36 ID:SW61DABK
>>165
げげ。現実の世界で会ってもいじめないでくださいね〜。
コワヒ
171可愛い奥様:01/11/02 13:37 ID:pnboOCTY
>165
そもそも言ってることが矛盾してるじゃないの。
172165:01/11/02 13:43 ID:eTkhEhYL
うちの旦那は、司法試験なんて勉強時間で決まる試験だから
頭の良さとはあんま関係ない。頭だったら、大学や高校の
同級生の方が弁護士の平均なんかよりはるかに上だと言って
るけどね。私から見てもそうだね。
M総合、N総合と裁判官の一部、それに官庁に行った一部が
一番頭が良いって言ってるけど。
どっちにしろ、妻なんか相手に、ちょっと頭の回転が遅いからって
ヒス起こしてるようなのはただの馬鹿か人格破綻者かどっちかだろ
うね。
173渉外妻:01/11/02 13:50 ID:SW61DABK
>>172
はいはいそうですか。
うちの場合は彼の仕事や学歴について序列
を付けるような話しすると嫌がられる。
事務所の大きさ、学歴に関係なくみんな
いい仕事してるんだから外野からそういう
よけいな格付けするのは、旦那さんも同業
者としていい気分しないんじゃない?
下品な行為よね。
174可愛い奥様:01/11/02 13:53 ID:9GCGfh0n
>>172
最後の3行がなかったら、
傲慢だけど、聡明で冷静な人って思ったよ、あなたの事を。
でもその3行で、あなたはあなた自身を貶めたと思うよ。
まさに、蛇足。
175可愛い奥様:01/11/02 14:02 ID:WNL+jiRa
>174
最後の3行以外=旦那さんの言葉
最後の3行   =165の言葉

「妻なんか相手に」ってご自分でも自覚してらっしゃるのかしら。(w
176可愛い奥様:01/11/02 14:11 ID:Izmy0K90
このスレ怖いよ〜
掃除でもしよっ。
177可愛い奥様:01/11/02 14:11 ID:NA2SNVdE
>うちの旦那は、司法試験なんて勉強時間で決まる試験だから
頭の良さとはあんま関係ない。頭だったら、大学や高校の
同級生の方が弁護士の平均なんかよりはるかに上だと言って
るけどね。私から見てもそうだね。
M総合、N総合と裁判官の一部、それに官庁に行った一部が
一番頭が良いって言ってるけど。
これに関してはそういうことも言えますね。
でも、ここにカテゴライズされていない法曹でも
優秀な方は大勢いらっしゃるのですが、
165さんの眼中には入らないのでしょうか?
178渉外妻:01/11/02 14:20 ID:SW61DABK
>>165
ごめん。いい足りないからまた書いてしまうわ。
学歴や頭脳の善し悪しでダンナ自ら自分や周り
を格付けして夫婦で自己満足してるようで
いい仕事が出来るとは思えません。
渉外の仕事って、裁判と違って勝ち負けじゃないし
クライアントの要望と法律や慣習の間でもみくちゃ
になっても淡々とストイックに仕事を続けなきゃ
いけないじゃないですか。
それでいて結果をだしても華々しく評価されるわけ
でもなし。
家で「オレはまち弁とはちがう」「あなたすごいわ」
っていいあって自己満足してるようじゃ、ちょっと
ね〜
179可愛い奥様:01/11/02 14:23 ID:HvUIgiCV
>>178
それを言ってしまったら・・(怖)
知らないよ〜・・(逃)
180可愛い奥様:01/11/02 14:31 ID:pQs74jlt
自分のことのように熱くなってるけど、
一杯勉強して高学歴を得てご立派な職業に就いて仕事してるのはダンナさん達なんだよね。
181可愛い奥様:01/11/02 14:36 ID:KGQdknSh
>178
でも”あなたすごいわ”って、自己満足でなく、旦那さんのことを
encourageできる奥さんって、良妻なのかもしれないとおもーてしまった。
ついつい、悪いことばかり目に付いちゃって、責めてばっかりよりは、
ましかな...と。
182渉外妻:01/11/02 14:45 ID:SW61DABK
>>180
>>111でちょっと書いてひんしゅく買っちゃったけど
私だって捨てたものじゃないのよ。
ただ夫の経歴がすごすぎて霞みまくってるだけで。
183可愛い奥様:01/11/02 14:50 ID:WNL+jiRa
>180
確かに馬鹿らしいと言えばそうなんだけど、昔話とかでも
「王子様と(王子様に選ばれて)結婚して、幸せになりましたとさ」とかって
ある訳でしょ。
184可愛い奥様:01/11/02 14:52 ID:Izmy0K90
>>183
王子様??
185可愛い奥様:01/11/02 14:56 ID:Ifp+l47r
>182
いいなー、うちは妻のほうが高学歴&高収入だから
”○○妻として羨ましがられる”ことはない・・・・・。
ドキュソの奥さんと思われて、物好きねぇ・カワイソ扱いされるだけ。
自分で選んだ道とはいえ、へこみっぱなし。
逆パターンで鼻高々の奥様方が心からうらやましいよ。
186可愛い奥様:01/11/02 14:59 ID:WNL+jiRa
>184
王子様=社会的地位が高い、尊敬される、裕福etcの象徴
って言うのかな?
187可愛い奥様:01/11/02 15:00 ID:9GCGfh0n
>>185
高学歴や高収入とかって、現実社会で話題に出る?
私は周辺の人の学歴や収入なんて全然知らない。
職業は、子供からの情報で知り得る程度だよ。
188可愛い奥様:01/11/02 15:02 ID:Izmy0K90
>>186
=厨房…
じゃなかったらお馬鹿さん。
189可愛い奥様:01/11/02 15:04 ID:UOavrj5V
>187
高学歴じゃないとなれない職業・だれもが知っている高収入の職業なら
仕事で一目瞭然でしょう。
190可愛い奥様:01/11/02 15:04 ID:85xMks+a
医者妻vs法曹妻vsP妻vs商社妻vs金融妻
ってここでやってるの?
それともここは弁護士スレ?
191可愛い奥様:01/11/02 15:06 ID:WNL+jiRa
>188
あのさ、私がここに上げられてる職業=王子様、って思ってる訳じゃ
ないよ。
そう言う風に感じて、自慢に思う人もいるだろう、って話。
192可愛い奥様:01/11/02 15:09 ID:WLIiqu/H
私は夫が弁護士であることはなるべく隠すことにしてますよ。
夫からもそう言われてますし。仕事柄どんなことで恨みを買ったり
狙われたりするか、わかりませんから。だから、弁護士妻なんて
人に言って自慢とかするようなことは、自分や家族の身を
脅かすことになりかねないため、決してすることはありません。
ほかの法曹妻の方々も同様じゃありませんか?
193可愛い奥様:01/11/02 15:13 ID:kSL9/xXc
>192
ここは包装妻だけじゃないよ。
194可愛い奥様:01/11/02 15:25 ID:KGQdknSh
夫は精神科医で、国立の精神病院に勤めていますが、
救急で患者さんが運ばれてきたときは、
顔や名前を覚えられないように、気をつけなければならないそうです。
退院後、恨みを買って、殺されたりしないように....
そんなこんなで、夫の職業を聞かれた時、”石”と答えることは
まずないです、はい。
195渉外妻:01/11/02 15:29 ID:SW61DABK
>>192
ダンナの職業を聞かれたり喋ったりする事があまり無いので
解りませんが、夫は普通に言ってるみたいです。
いろいろ聞かれても、結局渉外なので裁判所
には殆ど行かないって事が解るとみなさんとたんに
興味を失うので。(ワラ
196可愛い奥様:01/11/02 15:43 ID:Mr3OORC9
>>192
私の夫は地方都市で弁護士をしています。
仕事でならともかく、そうでないときはおとなしくしているようです。
ただ開業しているは弁護士のそこそこいる地域なのですが、
住んでいるのはその近郊の夫の実家のある田舎で人間関係が濃い!
で、危ない目にあいたくないのと、自慢に取られるのが嫌なのともろもろで
私も夫の実家の人々も隠すというほどではないにしろ黙っています(ワラ)。
でも、田舎だから近所にはどんなふうに思われているのかわかりません。
197可愛い奥様:01/11/02 15:43 ID:WLIiqu/H
192です。
お医者さんも命を預かっている分、気を使いそうですね。
渉外の弁護士さんは裁判をしないということなので、
身軽そうでいいですね。
弁護士って裁判に負けたりした場合に逆恨みとか
されたりすることがあるみたいなので、神経使うみたいです。
198可愛い奥様:01/11/02 15:48 ID:WLIiqu/H
192です。
>196
うちも同じような感じです。
やはり夫の親族が近郊の田舎に住んでるんですが、
あまり気を使ってくれません。どうやら、
親族に弁護士がいることを自慢してるようで、
私がこんなにひっそりとヒッキー生活してても
なんか、意味がないです。
199可愛い奥様:01/11/02 16:25 ID:ce1P3NTc
「法廷にたたない弁護士は弁護士でない」と
のたもうた大物弁護士もいるそうですよ。
200可愛い奥様:01/11/02 16:30 ID:RX5agMBr
知人に、知り合いが大物ぞろいの人がいる。
超一流企業の社長、最○裁判所長官、某有名大学学長。
シンジラレナイけど、本当なの。
201可愛い奥様:01/11/02 17:16 ID:XZX4G/Ir
>>200
信じるわ。そういう人達ってだいたい近くに固まって
居る事がおおいもん。
それぞれに顔も広いしね。
202可愛い奥様:01/11/02 17:24 ID:eKXuK/4b
そうです。
高学歴は高学歴の親類,知人,友人がいます。
わ〜たたかれそ。
203可愛い奥様:01/11/02 17:38 ID:WNL+jiRa
>202
なんで叩かれんの?
それ、普通っていうか常識でしょ。
204可愛い奥様:01/11/02 17:39 ID:eZa4Y3yK
たたくもなにも
思っている以上に世の中せまいもんね。
205可愛い奥様:01/11/02 17:45 ID:eKXuK/4b
あ〜よかった。
最近常識的なこと書いても
マジレスするなって怒られたり
弱気になっている私です。
206可愛い奥様:01/11/02 17:47 ID:RX5agMBr
私も、さっき別のスレで、聞いた話を書いたら、
基地害って言われてビクーリしたよ。
最近、変な人多いね。
207可愛い奥様:01/11/02 17:52 ID:eKXuK/4b
無記名ってこわいですよね。
同じ人が荒らしているのかしら?
208165:01/11/02 18:54 ID:A5jzSPAG
なんかみんなを興奮させちゃったみたいね。
私はただ、弁護士が大したもんだと見え見えの自慢をしたり、
弁護士は頭が良いけど社会性や人間性に欠ける(マスコミに
よくあるステレオタイプね)と批判する人たちが馬鹿らしくて、
煽ってみただけ。
別に弁護士だからって、あるいは四大渉外に勤めてるからって
(給料高いけど首はすぐ切られるし激務だよ>ほんとは)、
自慢するに値するわけでも、「頭が切れる」わけでも、人間性に
欠けてるわけでもない。そもそも私たちじゃなくて旦那の話って
とこもあるんだからさあ。前の方の粘着レスがうざいと思ったのって
私だけ?
209可愛い奥様:01/11/02 19:08 ID:eKXuK/4b
それにしても強烈です。
憎まれ役をかってでた感じすらしますヨ。
210可愛い奥様:01/11/02 19:10 ID:dh4TKYBL
2ちゃんの書き込みを全部真に受けてたら
身がもたんよ。
211可愛い奥様:01/11/02 19:11 ID:DXdZvMQU
あのう、ホントはスレ違いなんですが、
まぁステイタス?のある職ということで
質問なんですが
戦略系コンサル(ビッグ3)ってどれくらい
忙しいのでしょうか?あと、すぐ首になるんですかね。
だんなが転職しそうなんだけど
忙しすぎるのっていやだし
首切が激しいんなら
夢の専業も遠のいてしまう....
知ってる方いらっしゃれば教えてください。
212165:01/11/02 19:40 ID:oRZIs3xP
あと最後につけ加えておくと、うちの旦那はよく、
「弁護士が主導権を握れるのはやっぱり裁判。そういう意味で
渉外じゃなくて国内に行っておくべきだったかなと思うことも
多い」って言ってるよ。渉外だと外銀とかのサポート役が多い
らしい。だから国内も渉外も一長一短じゃない。あくまで煽りで
言ったので気にしないでね。2ちゃんで旦那の職業の優位性を
ひけらかすのは馬鹿だけど、旦那の仕事には誇りを持ってあげましょ
<みんな。

>>211
友達がマッキンで働いてるけど激務だよ。パートナーまで残れるのは
5人に1人くらいらしいけど、それは渉外弁護士事務所も同じ。激務な
とこもね。収入高いとこは首切りのリスクも高いのは当然なのでは。
213可愛い奥様:01/11/02 19:45 ID:Z/TTyRb1
214可愛い奥様:01/11/02 19:50 ID:DKxNGdIN
>>213

aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
215可愛い奥様:01/11/02 19:51 ID:yzyC/OpE
うわーコンサルうらやましい!
うちのだんなも転職してほしいな。
アンダーセンくらいでいいから。
216可愛い奥様:01/11/02 19:55 ID:oRZIs3xP
マッキン・BCGとかの戦略系と、アンダーセン(今はアクセンチュア)
などのIT系だと収入や入りやすさはだいぶ違うよ。
マッキンの友達は、アソシエイトで転職して初任給が1500万くらい。
3年目で2500万くらいだって。でも時給は低いそう。
217可愛い奥様:01/11/02 20:27 ID:DXdZvMQU
211です。
みなさんレスありがとう。
収入は個人的には普通でいいんです。
ダサイですが、平凡でも暖かい家庭がモットーなんで(笑
なんで、激務ってのがどうしても気になっってしまって。
もし、土日も無いんだったら困る!
それにしても、その年収で時給が低いって
どれだけ働くんでしょうかね。
採用担当の人も平気で夜中にメールは入ってくるし
いつまで働いてるんだー!とちょっと気持ち悪いです。
218可愛い奥様:01/11/02 20:27 ID:cQBkfFag
もういいよ
このてのはなしは。
219可愛い奥様:01/11/02 20:43 ID:RX5agMBr
そうだねぇ。
内輪だけにしか、分からない話されても・・・。
220& ◆zFKyF3cU :01/11/02 20:48 ID:KGQdknSh
私はこういう内輪のお話もけっこう楽しんでしまう派です。
普段窺い知ることのできない世界のことも、わかって
(ネタかもしれませんがw)
けっこう面白いと思います...
221可愛い奥様:01/11/02 20:50 ID:OmXoXmIk
私も結構楽しんで読んでます♪
でもそろそろ他の○○妻にもご登場いただきたいわ。

医者妻vs法曹妻vsP妻vs商社妻vs金融妻 の

他の妻の方はいらっしゃらないのかしら?
222可愛い奥様:01/11/02 21:56 ID:Bu9AKnQ4
はい。医者妻です。
月末と月初の当直が重なり、今週は当直2回です。
バカ>当直係。
223可愛い奥様:01/11/02 22:10 ID:RkbKNx5q
複数の職業の妻が話をするのって難しいですね。
私はスレタイトルの妻じゃないのでお話には加われませんが
医者妻vs法曹妻vsP妻vs商社妻vs金融妻 のタイトルのように
他の職業にライバル意識を持ったりするものなんでしょうか?
他のスレを読んでいると同じ業界内での叩きあいはあっても
医者と弁護士、どちらが偉いか、という話にはならないですよね。
224可愛い奥様:01/11/02 23:58 ID:xZWmG7vr
そうですわよね。おほほ。
225可愛い奥様:01/11/03 00:02 ID:LrYVvhxt
比較はできないでしょ。>医者と弁護士。
人の人生に大きくかかわってくる、という点では同じだけど。
「医者と弁護士と坊主を友人に持て」ということばがあるよ。
226可愛い奥様:01/11/03 00:10 ID:LfH9SBvM
>>225
前にもこのテのスレに書いたけど
私の近所の小さい頃からの知り合いのお家は
お父さんが、司法書士と土地家屋調査士と行政書士
やってて、
その長男が東大出て弁護士になってその嫁は検察官です。

そして次男は医者になって、その嫁は女医です。

あと坊主だけだよね
227可愛い奥様:01/11/03 00:26 ID:dQV/yKi+
>>165
全然関係のない畑(法曹)の私から見れば、どこの弁護士事務所に
入っていたって同じ。
私は社長秘書をしていて、ボスは貴方の言う四大渉外の一つを使って
ますけど、絶対に「先生」と言わない(笑)
直接話す時くらい、先生って呼んで上げたらいいのに・・・って思うけど。
でも、なんで弁護士ってあんなにえばっているのかしら?
私がアポイントの電話をすると、ものすごーく、偉そうな態度なのよね。
もちろん、中には普通の物腰の方もいますけど。
やっぱりうちの社長が先生って呼んで上げないのが気に障ってるかしら?
私も社内では「○○さん」って弁護士のことを呼んでいるので、
電話でもたまにその呼び方をしちゃうことがあるのよね。

弁護士には何も恨みはありませんが、あの偉そうな態度だけは腹が立ちます。
もちろん、弁護士だけじゃなく、社長宛にかかってくる電話で偉そうなのは
全てイヤだけど。
228可愛い奥様:01/11/03 00:28 ID:ysWmGmX7
近所に住んでいた、弁護士妻。超嫌われ者でした。
229可愛い奥様:01/11/03 00:49 ID:jFKcNjhD
商社妻やP妻は全然出てこないね。
どうして?
230可愛い奥様:01/11/03 01:14 ID:bYE7kyPs
>227
お金を払ってくれる客にペコペコさせる職業か?
>弁護士&医者=どっちも先生だ!
231可愛い奥様:01/11/03 01:18 ID:Zak61WQF
>230
だって、中には、それが良くてなりたい、って人がいるんだもの。
232可愛い奥様:01/11/03 18:48 ID:aIOSMP+F
生活は安定してるし最高
でも旦那医師だけどちょっと常識しらず。
若いうちから先生、先生って。。
しょうがないか。
233可愛い奥様:01/11/05 20:04 ID:NOC/UNbP
高学歴は高学歴の親類,知人,友人がいます。
234可愛い奥様:01/11/05 20:07 ID:ZazIVr7V
>>223
全く持ちません>ライバル意識
持つとしたら、エリート意識の共有かな?
な〜んて書いたらまた、叩かれるのかな?
235可愛い奥様:01/11/05 20:09 ID:3TZRCeLW
>234
医者妻=法曹妻=P妻=商社妻=金融妻
で、よろしいでしょうか?
236可愛い奥様:01/11/05 20:12 ID:ZazIVr7V
イコールというか、全く違う分野の集団だから
甲乙のつけようなんて無いんじゃないかと思うんだけど。
237可愛い奥様:01/11/05 20:21 ID:8dUhtQVK
法曹妻は、知り合いだとイザという時
頼りになりそうなイメージ。
いや、知識だけでもさ。(w
P妻は華やかな裏話が聞けそうでよいかも。
私は医者妻だけど、たまに、夜遅く病気相談の電話が
いきなりかかってきたりして(しかも私の方の知り合い)
疲れてる旦那に電話に出させるのが、ちょっと気が引ける事も。
あ、じゃあ法曹妻に頼るのもダメか、やっぱ。
238可愛い奥様:01/11/05 20:53 ID:QgzSop5z
>234
旦那同士がエリート意識を共有するならわかるが。
239可愛い奥様:01/11/05 20:56 ID:s/IoS1QZ
あはは!妻だって一緒よ。だって一心同体ですもの。
夫のプライドは妻のもの。妻のプライド(例えば美貌だったり知性だったり)も
夫のもの。要するにお互いがお互いの財産でありうるのよん。
240可愛い奥様:01/11/05 20:57 ID:W8mak+UA
医者妻は病気になった時に相談に乗ってくれそう。
法曹妻は困った時に助けてくれそう。
P妻は年末年始やお盆にチケットとってくれそう。
商社妻は海外であちこち案内してくれそう。

そんな私は金融妻。
241可愛い奥様:01/11/05 20:59 ID:s/IoS1QZ
>>240
格安金利でお金貸してくれるぅ?
242可愛い奥様:01/11/05 21:00 ID:W8mak+UA
>241
あら、お困りなの?
我が家は金融は金融でも金利は高いわよ。
243可愛い奥様:01/11/05 21:01 ID:tUAyBuEg
>242
もしかして、マチキンってやつですか?
244可愛い奥様:01/11/05 21:02 ID:s/IoS1QZ
>>242
うん、税金対策のマンションのローンがでかい。
お宅の金融はライフとかあっち系ですの?
245可愛い奥様:01/11/05 21:09 ID:W7XGVd4L
>239
なんかイタイ。
246可愛い奥様:01/11/05 21:10 ID:OhudO4aj
>244
税理士にご相談されることをおすすめします
247可愛い奥様:01/11/05 21:12 ID:s/IoS1QZ
>>245
うふふ、悔しい?
>>246
うん、税理士は抱えてるよ。早く繰り上げ返済するように言われてる。
248可愛い奥様:01/11/05 21:24 ID:AUOss57j
239さんの意見に共感します。
ID:s/IoS1QZさんの投稿を拝見いたしますと
お金はお持ちのようですがお下品な感じがいたしますわね。
おそらく体一つで今の地位を得られたのでしょうね。
このスレッドの皆様とは少し雰囲気が違うようにお見受けします。
249可愛い奥様:01/11/05 21:26 ID:tUAyBuEg
>248
???

239さん=ID:s/IoS1QZさん
じゃなくて?
250可愛い奥様:01/11/05 21:29 ID:AUOss57j
失礼いたしました。245さんに共感ですね。
251可愛い奥様:01/11/05 21:29 ID:s/IoS1QZ
>>248
か・体ひとつで〜?んな馬鹿な〜
体一つで手に入れられるような簡単な地位ではありませんことよ。
まぁ、どう思われようと構いませんが。うふふ
252可愛い奥様:01/11/05 21:39 ID:s/IoS1QZ
>>248
だいたい、そういった発想自体が、もう自分で
「自分はエリート妻ではない」って宣言しているようなものなのよ。
エリート妻がいつも上品で、なんて所詮幻想。
253可愛い奥様:01/11/05 21:40 ID:u0Z/6WhS
堅実でつつましく生活している資産家が一番ですわ。ホホホ
254可愛い奥様:01/11/05 21:43 ID:1eDh1Pix
>252
つうか、エリート妻かどうか知らんが、「上品であるべき場合に上品に
振舞える」ことが重要。
出るところへ出た時に、ちゃんと出来ればよろしいのよ。
255可愛い奥様:01/11/05 21:43 ID:JL7plv+0
↑おまえもダヨ。
256可愛い奥様:01/11/05 21:44 ID:s/IoS1QZ
>>254
仰るとおりよ〜。
だから、2chくらいは上品さを捨てさせて欲しいわけ。
257可愛い奥様:01/11/05 21:45 ID:JL7plv+0
255は252に対して。
ま、このスレ全員にでもいいかもしれんがな。
258可愛い奥様:01/11/05 21:46 ID:u0Z/6WhS
みなさん見栄を張ったりするのもご苦労が多いことでしょうね。
259可愛い奥様:01/11/05 21:49 ID:1eDh1Pix
>258
ハァ?
別に見栄張る必要はないですけど・・・。
なぜ?
260可愛い奥様:01/11/05 21:49 ID:s/IoS1QZ
ほんと、何言ってるのかわからない。>258
261可愛い奥様:01/11/05 21:53 ID:hHF3lQIs
ID:s/IoS1QZうぜぇよ
262可愛い奥様:01/11/05 22:20 ID:yZdjKy2B
なんかこういうスレッドてすごいのでみにきたよ〜♪
そういえば旦那の友達でデブで性格悪いのにきれいな人と結婚できたのは
やっぱり銀行員でかつ同じバブル世代だったからかに〜 爆笑

もちろん見合いで♪お互い30代
263可愛い奥様:01/11/05 22:56 ID:QE7JZLP/
海事代理士の妻はいませんか? マイナーすぎる?
船舶の登記なんかをする仕事で、「海の司法書士」と呼ばれているのですが。
「カバチタレ」の原作者も海事代理士です。
264可愛い奥様:01/11/05 23:00 ID:B2jpb+cA
>263
あ、浅野ゆう子がやったやつだよね>海事代議士
265可愛い奥様:01/11/05 23:01 ID:B2jpb+cA
海事代議士って司法書士と同じくらい試験難しいんだよね。
どうして司法書士にしなかったの?
司法書士のほうが仕事たくさんありそうなのに。
266可愛い奥様:01/11/06 19:01 ID:FuF9vdLh
妻として先輩の皆様にお聞きしたいことがあります。
私は新婚のP妻なんですが、P妻でCAの人は裏表が激しい、というような
発言がP妻スレでありましたよね。
私は全く航空業界に関係の無い人間なのですが
夫の同期の方達は殆どが元CAや現役CAです。
なんだか、あの発言が引っかかってしまって、どういうふうにお付き合いしていくべきか
悩んでいます。
ここは医師妻さんや、商社妻さんもいらっしゃるんですよね。
皆様のお知り合いにCAの方はいらっしゃいますか?
どういうふうな感じですか?
もし良かったら教えて下さい。
267可愛い奥様:01/11/06 20:47 ID:FHfn0wj8
>266
別に裏表はげしくないですよ。
私の友人現役CAはごく普通の人です。
医者妻、商社妻に元CAも多いですし、
彼女たちの特徴としては社交的なことがあげられるのではないでしょうか。
普通におつきあいすればよいのでは?
268可愛い奥様:01/11/06 21:15 ID:dlUTIR0k
>>266
医師妻ですが、今住むマンションの下層が航空会社の社宅に
なっていて、元現CAの奥様達がいらっしゃいます。
スタイルいいし程いいおしゃれも上手で感心しています。
裏表はげしいというのは個人の性格かもしれませんね。
裏表があったり意地悪な人はそういうのが顔や言動にでるから、
気楽に少しずつお付き合いすればうまく行くと思いますよ。
人間付き合いは難しいですけど頑張ってください。
269可愛い奥様:01/11/09 20:30 ID:e7giDK0m
お二人様、ありがとうございます。
そうですね、おかしな偏見を捨てて普通に付き合っていきたいと思います。
しばらく旅行で不在でした。遅レス申し訳ありませんでした。
270可愛い奥様:01/11/09 20:35 ID:Tdx17F2a
サゲろよ!胸糞悪い!
271可愛い奥様:01/11/09 20:44 ID:ptrkOdDx
>270
じゃあ、何故覗くのかい?
272可愛い奥様:01/11/09 20:47 ID:Tdx17F2a
もうすぐdatだったのによけーなことを・・・
273可愛い奥様:01/11/09 21:07 ID:pLSUSfta
>>270
何故、そんなに胸糞が悪いのですか?教えて下さい。
274可愛い奥様:01/11/11 21:27 ID:mIcDKTxT
>>273
しょうがないよ〜。
だって私達って結婚したら直ぐ「お家いつ買うの?」
って聞いたり聞かれたりがあたりまえの世界でしょ?
275可愛い奥様:01/11/11 21:31 ID:7SdRvNJI
ヴァーカ そんなの誰でもだよ。
276可愛い奥様:01/11/11 21:49 ID:mIcDKTxT
>>275
誰でもって医者・法曹・商社・都銀妻の間ででしょ?
どう考えても20代で都内一戸建て買えそうも無い
収入の人には聞かないでしょ?
277可愛い奥様:01/11/11 21:54 ID:WMGtQJnH
>>276
悪いけど、タイトルの妻だけどそんなこと、聞かないわ。
278可愛い奥様:01/11/11 21:57 ID:LVK6cWG0
私も聞かないし、聞かれないよ。
リーマンと結婚した友達も、半分はもうマンション買ってるし
うちは転勤があるので当分買わないけど…。
そんなに凄いのかな、>>276さんは?
279可愛い奥様:01/11/11 21:57 ID:mIcDKTxT
>>277
私の男友達は殆ど金融で女友達は金融or商社だけど
結婚したらだいたい聞きあってる。
自分の時の参考にしたいからね。
物件さがすの大変じゃん。少ないから。
280可愛い奥様:01/11/11 22:01 ID:WMGtQJnH
>>279
で、どこが良さそう?高輪・麻布?白金?
281可愛い奥様:01/11/11 22:05 ID:eQMm99Qg
家いつ買うなんて聞いたことも聞かれたこともなし。
それに、欲しいとも思わない。
今住んでるの田舎だし、飽きたときに売れる保証ないから。
282可愛い奥様:01/11/11 22:14 ID:WMGtQJnH
>>279
真面目に興味あるんだけど。
20代のエグゼクティブが購入できる都心の一戸建てってどこらへん?
283可愛い奥様:01/11/11 22:16 ID:9NvzgVSn
不動産板にいけ
284可愛い奥様:01/11/11 22:18 ID:WMGtQJnH
>>283
豪語している279を小一時間程問い詰めたいの(藁
285可愛い奥様:01/11/11 22:22 ID:RfoC71a8
ローンは返済しました。今は貯金しています。
株、貯蓄型保険、積み立て保険、〒貯金、その他証券会社で
勧められた預金、銀行預金などです。
総合計するとそこそこあると思います。 
286可愛い奥様:01/11/11 22:27 ID:XLLDf4bi
>284
どこが?専門板へ行けばってのは当たり前でしょぉ〜?
287可愛い奥様:01/11/11 22:29 ID:WMGtQJnH
な〜んだ、答えられないって事はやっぱりネタだったのね、279さん。
288可愛い奥様:01/11/12 02:17 ID:MOicDOxT
あげ
289可愛い奥様:01/11/12 09:18 ID:m0BgSgjl
おはよ〜。
279その他だけど・・・
不動産の話は、仲間内でケコーン=不動産購入の話題って
いうふうになる事が多いんだけど、前の方で
胸くそ悪いって書いてた人が居たから、現実社会
でも不動産の話してて一人胸くそ悪がってた人(貧乏リーマンとケコンした)
がいたから、書いてみただけ。
どうあがいても買えないものの話とか手の届かない生活の
話されたら胸くそ悪い物なのかな〜と思ってさ。
290可愛い奥様:01/11/12 09:22 ID:mnkXrS+Q
>289
気分悪くなる人って、不動産が欲しい人じゃない?
そんなもの面倒で欲しくない人には、他人事な話。
私だけど。
291皮膚科・研修医:01/11/14 15:00 ID:f6a8HXKu
俺ね、医学部目指して浪人してた頃、予備校帰りに近くの図書館で時々
勉強してたの。
そうしたら、周りは司法の勉強してる人ばかりだった。で、ある時気付
いたんだけどさ、ああいう人達って座る席がほぼ決まってるんだよね。
俺がたまに常連さんの席に間違って座るとジロッて睨まれた。そのうち
自分の席(末席)が決まって落ち着いたけどね。
その中に一人の綺麗な女の人がいて、思えばその人を中心に、何らかの
力学で野郎の席が決まっていた風だった。
翌年、運良く俺は地方の医学部受かって都落ちした。そんな図書館での
ことなどすっかり忘れて6年の歳月が過ぎた。
で、久しぶりにその図書館を訪れて、末席に行って「ああ、昔、ここで
勉強したんだな」って懐かしんで越し掛けて、周り見回して俺は驚愕し
たね。何と、その女の人を中心に、ほぼ6年前と同じ面子がまだ司法の
勉強してやがんの。その女の人はちょっとだけ老けてた。周りの野郎は
かなり逝ってた。ハゲてるやつもいた。
恐るべし司法試験!
292可愛い奥様:01/11/14 15:01 ID:IYLFaFIb
>291
ちょっと、男は来ないでよ。
293可愛い奥様:01/11/17 13:56 ID:EMK1+LRj
官僚妻と医師妻は最低ですね。おぞけがします。
法曹はまだ見てないけど。これから見てこよう。
294可愛い奥様:01/11/17 14:02 ID:mgm2y8ss
官僚妻は、旦那の地位が自分の地位だと勘違いしてる奴が多くて
笑える。「会社じゃ20年下の官僚に頭をへいこら下げてるくせに」
だってさ。家じゃそんなこと関係ないよ。
295可愛い奥様:01/11/17 16:41 ID:2yr9W//C
>294
あれは、偽者ですよ〜〜〜。
296可愛い奥様:01/11/17 19:51 ID:eMTSgX/7
○○妻が盛り上がっていた頃が懐かしい・・・。
最近の2chは書き込みも減ってるしつまらない。
297カワユイ医者妻♪:01/11/17 20:04 ID:zrwfyYxw
フンフン♪ フンフン♪  フンフ〜〜ン♪ フンフン♪
298可愛い奥様:01/11/17 21:14 ID:Fj46NGLH
医師妻は一部を除いてエリート妻から外すべきですな
299可愛い奥様:01/11/17 21:22 ID:2yr9W//C
>298
そのようですね。(w
300可愛い奥様:01/11/17 21:24 ID:AAtia/W3
>>298
っていうか医師妻ほとんどニセじゃないの?違うのかな?
じゃなかったら…けっこう低いね…レベル(w
301可愛い奥様:01/11/17 21:44 ID:8Di+eIL4
医者はピンキリだからねえ。頭脳程度も収入も。
下はエリート妻とはとうてい言えない。
法曹妻・官僚妻あたりが平均的には一番上でしょ。
302可愛い奥様:01/11/17 22:19 ID:1b3P+/RY
>>300
ニセと思いたいよ。ほんと。
同じ医師妻からもブーイング入ってるし。
あそこは医師妻の中でも特に低レベルな医師妻の隔離スレだったのでしょうか。
急におとなしくなってしまったね。
303可愛い奥様:01/11/17 22:28 ID:RcmQpF0W
>300-302
ほんとピンキリだから・・・。
素晴らしい奥様がおいでの反面、どうしようもない人も多い。
でもこれはどんな職業の旦那の妻にも言えること。
本人がそういう職業なわけじゃなし、XXの妻ってスレに嬉々として書いてる時点で、
自分には誇れるものがないというふうに思われても仕方がないと思う。
304可愛い奥様:01/11/17 22:42 ID:KDVobnPr
>>303
いやいや、妻スレも上手に使えば亭主と自分(妻)の株を上げることが出来るよ。
私妻スレシリーズ、カナーリ、ヲチしてたんだけどね。
いるのよ。ハハ〜、この人かなり頭切れるなって人が。
例えばね、商社妻もよく煽りが入っているけどその切り返しがまことに頭脳明晰。
煽る方のレベルの低さが露呈しちゃって、後が続かない。
P妻スレでも保険妻(ニセーイ)がかなりポイントを稼いでた。
本家のP妻も暴走気味ではあったけど、亭主の仕事をよく理解しているみたいだったし
保険妻とのやりとりに好感が持てた。

それに引きかえ、勤務医妻スレの程度の低い事低い事。
普段からちょっと違うな〜って思ってたけど
極めてまともな忠告レスにまで、あんな対応しか出来なかった事で
馬鹿さ加減を露呈してしまっている。
自分達の発言(MR絡みとかいろいろ)が世間に及ぼす影響をこれっぽっちも
想像できない。ここが最大のミス。
同じ立場の妻(女医)からもやんわり忠告されても無視。
もう救いようがない。

官僚妻もいやらしさ大爆発気味だけど、少なくとも守秘義務に違反するような
馬鹿はいなさそう。それに、おかしなヤツは男の自作自演の可能性も高い。

いやはや、医師妻の反論お待ちしてます。
305可愛い奥様:01/11/17 22:49 ID:RcmQpF0W
>304
なるほど。そういうヲチ的楽しみ方もあるんだね。
自分がサラっと見てヲイヲイって思うのは、小学生の陣取りじゃあるまいし、
「ここはXXの妻専用なんだから!」という類のレスね。
煽られたり意見されたりしたくないならそういう掲示板を作ればいいものを、
こんな色んな人間のいるとこで「入ってこないでよ〜」と書いてるのは、
何妻にせよ、笑えるし頭の程度を他人に云々されても仕方がないと思う。
素晴らしい奥様のレスには読んでてほう、と思うことがあるんだけどね。
306可愛い奥様:01/11/17 22:59 ID:KDVobnPr
>>305
煽られたり批判された時って、いわば妻の見せ場なんだよね。
頭の良い人はその場の雰囲気にピッタリの外さない対応ができる。
要するに相手にそれ以上突っ込むすきを与えない対応。
批判が尤もだと思えば受け入れるだけの柔軟性がなきゃ。
ほんと、限定だから、って馬鹿の一つ覚えの脊髄反射レスはやめろよって。
今頃医師妻、悔しくって泣いてる?
307可愛い奥様:01/11/17 23:01 ID:2yr9W//C
官僚妻なんて、殆ど騙り。
S女子大もお茶大もどうやら、無関係な人らしい。
キャリア妻がそんなに大勢いる訳ないと思っていたけどね。
308可愛い奥様:01/11/18 00:03 ID:9z0I+XXL
っていうか 医師妻にどんな反論期待しているの?
医師妻は バカなんでしょ?
だったらまともに反論できると思ってるの????

っていうか みなさんどれほどの方たちなのかしら・・・・?(笑)
309可愛い奥様:01/11/18 00:06 ID:domR4QFB
>>308
あんた、コテハンにしたら?ウルトラマンでしょ?
310可愛い奥様:01/11/18 00:19 ID:rWdUhHXi
本当〜〜に「旦那が医師」だということしか、
自慢できる事ないんだな〜〜って印象。>医者妻スレ
奥様の学歴を聞いてみれば、高卒が結構いたり
(でもアメリカ留学経験してるだの、わけわからんフォロー)、
ナースをやたらもち上げたり下げたり、
暗澹たる未来しかない開業医がハイソぶってみたり、
まぁ〜笑わせてくれるよ。(w
311可愛い奥様:01/11/18 00:47 ID:HP4JUemk
>っていうか みなさんどれほどの方たちなのかしら・・・・?(笑)

うーん。旦那のステイタス以外に語るものを持ってる人達、なのでは?
312可愛い奥様:01/11/18 10:12 ID:KnvNCiu+
医師妻見てきましたが、医師妻(自称ね)やりたい放題という感じ。
あれを見たら、まともな医師妻は気分悪いでしょうね。
正直「子供専用スレ」を見てる感じさえ受けたのは私だけかな。
聞きかじりの医療用語を「関係者なら読めるはず」と、懲りずに
やっていましたね。とても簡単なものでしたけど。
どうせなら、もっと専門的な講釈を聞かせて欲しかった(w
「お遊びお遊び」で医師妻名乗る図太さって…
>っていうか、みなさんどれほどの方たちなのかしら・・・?

って聞きたくなるのも分かる気がするかも。
私は医師妻とは、一線を画したいですね(藁
313可愛い奥様:01/11/18 10:28 ID:uXbK74IA
>>312
何マジになっているんだ(笑) あほかおまえは(笑)
314可愛い奥様:01/11/18 10:31 ID:KnvNCiu+
>>313
ごめんね医者妻さん、本当の事言っちゃって(w
315可愛い奥様:01/11/18 10:44 ID:mPbeT9NT
ネタスレを理解できない人がいるようね。
316可愛い奥様:01/11/18 10:46 ID:mPbeT9NT
このスレにわざわざ来て何を言っているのだろう。
医者妻ごっこしているのは誰の目から見ても明らかなのに
わざわざそれを指摘して得意になっている人の気が知れない。
317可愛い奥様:01/11/18 11:02 ID:2U3REE95
>>316
いやいや、あれは医師妻ごっこなんかじゃないね。
たまには、ニセ医師妻も混じっているかも知れないけど。
医師とかパイロットとか法曹とか業界特有の言葉使いがある世界では
妻を騙るのは難しいよ。
ここまで来て言い訳しているあなたこそ、一体なに?
318可愛い奥様:01/11/18 11:38 ID:DCQMGvEG
法曹 年間500人(これから増えるけど)
医師 年間1万人
官僚 年間300人(財務(大蔵)・経産(通産)・外務で年間50人)
商社 年間数万人(5大商社で年間1000人弱)
P  年間70人
金融 年間数万人(都銀で年間3000人)

こんだけしかいない人たち(その全員が結婚するわけじゃない)の妻が、
2chにそんないると思う? 特にP妻とか官僚妻とか法曹妻とか。
やたらレス数の多い官僚妻スレなんか、私が見るかぎりほとんど偽物。

法曹妻スレは司法試験板から司法試験受験生が、官僚妻スレは公務員板から
国T受験生が、他は就職希望学生や妬み持ってる人が大量に乱入してるのでは。
319可愛い奥様:01/11/18 11:43 ID:2U3REE95
>>318
はぁ?あなたのデータは年間に何人その職業に就いてるかっていうデータでしょ?
全国に今現在それらの職業の人が何人居るかで論じるべきじゃない?

法曹妻や官僚妻が受験生に荒らされているっていうのは感じる。
でも医者や商社・Pや金融はありゃ、本物だって
320可愛い奥様:01/11/18 11:51 ID:2U3REE95
>>318
それにね、もう少し付け加えると
ネットというものはそもそもインテリ層から先に普及してきたものなのよ。
よく考察しなさいよ。
医師も学会論文なんかは今やネットで手に入れる時代よ。
商社だってネット上での取引がものすごく多い。
官僚だって今やHPを開設していない省庁はないわね。
Pだって、運行に必要な気象データなんかをネットで手に入れるはず。
金融なんてネットと切っても切れないだろうし。(株・先物・・)
321可愛い奥様:01/11/18 11:54 ID:5f9UKHWa
>320
> Pだって、運行に必要な気象データなんかをネットで手に入れるはず。
これだけは苦しすぎるよ。
気象データって自分で集めるもの?
会社が用意してくれるんじゃないの?
322可愛い奥様:01/11/18 11:57 ID:2U3REE95
>>321
事前に知りたければ(気象データ等)自分で調べる以外にないじゃない。
会社からもらえる情報はあくまで当日会社においてでしょうよ。
323可愛い奥様:01/11/18 11:58 ID:wKS6lLvr
>>318
まあそうだよねえ。半分以上は騙りか煽りでしょ。
ただ、金融には損保・生保も入れてね。あと官僚は
事務系キャリアだけかそれ以外も入れるかでだいぶ違うのでは。

>>319
総人数なんか調べようがないけど、年間何人かはわかるから、
それで総人数を推測するのはアリだと思うよ。医者妻・商社妻
・金融妻は人数多いから本物多いだろうね。スレの中身的にもね。
Pは数が少ないけど、旦那が長期間家を空けていて暇な妻が多い
のかも。
324可愛い奥様:01/11/18 12:00 ID:2U3REE95
>>321
まあ、確かにPにおいてはそんなにネットの必要性は無いかも知れないけど
留守にする時間が多いんだろうから、妻がネットで時間を潰していても
なんら不思議はないじゃない。
325可愛い奥様:01/11/18 12:04 ID:5f9UKHWa
○○妻じゃなくて、妻が業界の人の場合のなりすましもあるよね。
妻が医者や看護婦、妻が元商社OL、妻が元金融OL、妻が元官庁勤め、
妻が元デスやグラホス・・・
326可愛い奥様:01/11/18 12:05 ID:2U3REE95
あとさ、ネットやってたら絶対に2ちゃんねるには来てしまうものだよ。
で、最初はなんだここは!!って軽蔑する(差別ネタとか暴露ネタとか)
でも匿名であることが良くも悪くも最大限生かされていて
自分の知りたい情報がかなり確度高く入ってきたりする。
(専門板は馬鹿に出来ない)
そのうち、自分でもおそるおそるレスしてみる。
余りに早いレスに、そして叩き煽りにびっくりしながらも
気が付いたらネットジャンキー。

っていうのがパターンじゃない?
エリート妻ほど嵌り易いよ。えへ
327可愛い奥様:01/11/18 12:07 ID:2U3REE95
>>325
それは大いにありそう
328可愛い奥様:01/11/18 12:09 ID:LiiJp8+S
>>325
禿同。P妻の多さは、元デスの多さに原因があると思ってた。
あと官僚妻は元官庁バイトね。もちろん本物もいるとは思うけど。
329可愛い奥様:01/11/18 12:14 ID:5f9UKHWa
>>317
妻って夫の職業の業界言葉を自然に覚えるものなの?
私は夫の仕事の専門用語なんてちんぷんかんぷんだから
ちょっと不思議。
330可愛い奥様:01/11/18 12:16 ID:2U3REE95
>>329
そうねー。それは個人的な差があるかもね。
私は興味シンシンの方なので、その職業の成りすましは出来るかも。
やったことないけど。
329さんは興味ないの?ご主人の世界の事。
331可愛い奥様:01/11/18 12:19 ID:HP4JUemk
>329
その指摘に同意。
旦那は研究職、私自身は自営だけどお互いの仕事のことほとんどわからないよ。
相手の仕事に興味がないわけではなくて、疲れて帰ってきて、
家でまで仕事の話はしないなぁ。
奥様達が旦那さんを理解し様として勉強なさってるのかなぁ。
もしそうだったら私も少しは見習わねばいけないかも。
332可愛い奥様:01/11/18 12:23 ID:2U3REE95
>>331
そうか。疲れて帰ってくるご主人と仕事の話をしないのも
気使いの一つだよね。
うちの旦那は、教えてあげるちゃんなのだ。
うざい気もするんだけど、それを受けとめるのも私の仕事かな、なんて
思っているうちにかなり精通してしまった。
わかってくると色々と面白くなってきてね。
333可愛い奥様:01/11/18 13:44 ID:EdT8ayGl
しかし何でP妻がエリート妻の中に入ってるの?
世間的にPはエリートと認知されてないでしょ。それに
人数も少なくてマイナーな職業なんだから。

エリート弁護士、エリート官僚、エリート医師、エリート商社マン
って言葉はあるけど、エリートPなんて聞いたことない。
334可愛い奥様:01/11/18 14:16 ID:wHDWLgUz
旦那はエリートだが、妻はエリートではない。
335可愛い奥様:01/11/18 14:24 ID:wHDWLgUz
膳場貴子(東大医)>鈴木重子(東大法)>佐々木恭子(東大教養)>丸川珠代(東大経済)>高田万由子(東大文)>まち子(東大法)>菊川怜(東大工)
336可愛い奥様:01/11/18 14:25 ID:wHDWLgUz
どうだ。学歴好き主婦にはたまらんだろう(笑)
337可愛い奥様:01/11/18 14:35 ID:ex0LK5oD
>334 こっちには賛成しておこう。
>335 膳場貴子は医学部医学科じゃなくて看護学科だよ(w
338可愛い奥様:01/11/18 14:36 ID:Laddb+3V
>>333
パイロットはエリートでしょ?
(エリートと言う表現それ自体が面妖だけど、それは置くとして…)
人数が少ないから、会話の端に登りにくいだけだと思いますよ。
339可愛い奥様:01/11/18 14:36 ID:wHDWLgUz
>>337
医学科とは書いていないが。
ついでに教えてやろう。膳場は文Vから医だ。
340可愛い奥様:01/11/18 14:37 ID:wHDWLgUz
言っとくが「>>」はレベルじゃなくて俺の好みだ。
341可愛い奥様:01/11/18 14:40 ID:mCajV4L2
>338
なりたい人がたくさんいるのに
なれない人が多いから、ある意味エリートだとは思う。
でも他の職業のエリートとはちょっと感じが違う。
うまく言えないけど。
342可愛い奥様:01/11/18 14:40 ID:wHDWLgUz
>>338
それもあるが、ここの場合は「イメージが掴めないから妄想しようがない」
という理由に拠るものであろう。
343可愛い奥様:01/11/18 14:42 ID:ex0LK5oD
>340 あ、そういうことね。
344可愛い奥様:01/11/18 14:43 ID:wHDWLgUz
>>343
好みでない順に>を大きくした。
345可愛い奥様:01/11/18 14:46 ID:2U3REE95
>>333
パイロットと一口に言っても
ラインの大手からコミューター、自衛隊に事業用と幅広いから
Pの世界では、一応国際線はエリートPみたいな感覚ってありそう。
給料だって他のエリートと同等か上かも知れないし
倍率=自社養成Pってものすごく高いんでしょ?
それに資格を維持していかなくちゃいけないって部分で求められる事も多そう。
大まかな範疇ではやっぱりエリートに属していると思うけど。
346可愛い奥様:01/11/18 16:25 ID:D05W8sx6
パイロットってエリートというよりは
芸能人やスポーツ選手と同じような感じがする。
才能?で食べてる人。
347可愛い奥様:01/11/18 17:02 ID:8lTMSmOI
>>346
パイロットは才能っていうよりは適性だよね。
体力があるかとか、冷静さがあるかなど・・。
またリーダーシップを取れるかも見られるみたいだけど。

そしてパイロット(飛行機ライセンスを持っている)という意味なら
自家用飛行機を持っている人もそうだよね。←私の旦那もそうだけど。
パイロットというだけなら結構いるよ。
348可愛い奥様:01/11/18 17:20 ID:0AOeZPeV
自家用飛行機の免許なんか金出せば
誰でも取れるらしいね
349可愛い奥様:01/11/18 17:24 ID:Hi8eQOrZ
Pさんは、給料が高いらしいね。
家の近所のPさんは、奥さんがみんな元スッチ〜。
で、何故かベンツに乗っている。
350可愛い奥様:01/11/18 17:26 ID:2U3REE95
>>349
あなたのID=ハイエイト!カコイイ!
351可愛い奥様:01/11/18 17:28 ID:Hi8eQOrZ
>350
あら、本当だ。気付かなかったわ〜。
352可愛い奥様:01/11/18 18:48 ID:J3fKVVDV
Pさんがエリートとは思わない。だって決められた航路を毎日往復してる
だけでしょ。バスの運転手の延長線上。もちろん乗客の命を預かる仕事で
責任は重いけど、責任が重いことをエリートとは言わない。
やっぱエリートは頭脳労働者で社会的に影響力があるような人のこと。
毎日同じことをやってるPさんは冷静さや体力は必要かもしれないけど、
真の意味で頭は使ってないし、仕事はしょせん社会の片隅(新聞やテレビで
動いてる世界とは関係ない地味な仕事)。

給料高くて比較的時間合って、割の良い仕事だとは思うけどね。
353可愛い奥様:01/11/18 19:02 ID:0b4IKob0
>>352
私、それと一緒で医者にも特に興味ないのよね。
エリートかエリートでないか、という点ではなく、
社会に影響はないという点で。もちろん人命を救うとか、
病気を治すいう点では非常に意味ある職業だと思うんだけど、
じゃあそういう人と結婚したいかっていうとそんなことないのよね・・・。

もっと動いている世界の中で活躍する人が好きで、結局
そういう人と結婚したよーん。

多分、私と同じ考えの人ってどこかにいると思う。
354羊水婦人:01/11/18 19:08 ID:2U3REE95
>>353
ご主人がどんなお仕事してるのか興味あるぅ!
355可愛い奥様:01/11/18 19:15 ID:+Jef4DWa
パイロットや医者はエリートだと思うなー。
2ちゃんは外資&金融マンセーで
法曹妻スレでは渉外妻が活躍してるけど
ネットの中の価値観と外は違うよ。

10年経っても憧れに足る状況を維持できる職業がエリートだと
思う。パイロット・医者・官僚・法曹はそうでしょ?
金融・商社はダメだね、きっと。
356羊水婦人:01/11/18 19:19 ID:2U3REE95
エリート=選り抜きの人々、選良。(広辞苑による)

あまりに漠然とした定義付けのため、人それぞれ何をエリートとするかは
評価の分れるところでしょうね。
357可愛い奥様:01/11/18 19:26 ID:sno4/5Lr
>>355

>10年経っても憧れに足る状況を維持できる職業がエリートだと
思う。パイロット・医者・官僚・法曹はそうでしょ?
金融・商社はダメだね、きっと。

それって少し考え浅くない?確かに金融などは今大変な時期を
迎えているけど、10年後にパイロット医者官僚法曹が
どんな状況を迎えているかはわからないよ?

あ、でも、航空会社リストラバンバンしてるからパイロットも
そういう意味では安泰ではないんじゃない?
航空会社って大きなお金がいる割には利益薄いから少しのことで
リストラとかになっちゃうんだよ。

358可愛い奥様:01/11/18 19:30 ID:+Jef4DWa
>>357
10年前もエリートで今もエリートって職種を書いたの。
資格職って事も影響してるけど。
359可愛い奥様:01/11/18 19:30 ID:kmaGzHo/
医者は相変わらずエリートのままですよ。
日本医師会が頑張っていますから。
厚生大臣でも日本医師会には頭が上がりません。
日本医師会は開業医を保護する政策を絶対に止めないような
仕組み(人事)になっていますから。
やはり普遍的なエリートは医師ですよ。それも開業医。
360可愛い奥様:01/11/18 19:34 ID:9NQMH+UN
>>359
開業医はどんどん潰れていきますよ。マジで。
それを自覚してないお宅って???
361羊水婦人:01/11/18 19:39 ID:2U3REE95
今のこの不況な状況ではどの職業も安泰としていられないよね。
困ったもんだよ・・。うちももしリストラされたらどうしよ。
362可愛い奥様:01/11/18 19:40 ID:+Jef4DWa
>>359
医師はエリートだと思うけど
開業医は金持ちってイメージでもエリートではないなー。
感覚で言ってますので、失礼があったらごめんね。
363可愛い奥様:01/11/18 19:41 ID:Yi+CqJ2I
>>353は鋭いよ。
挙げられてる職種の中で、新聞やテレビで報道される政治や経済と無縁な
生活を送ってるのが、医者とP。
それに比べると、外資金融マンとか、一部の商社マンとか、それから
知り合いいないけど官僚とか、世界の動きの中心にいるって感じするもん。

でも、今エリートってことは、今が頂点ってことだからね。
金融・商社は特にそうだけど、医者、官僚、法曹もこれから人数が
増えたりして大変なのでは。といって他の職種がエリートになるとも
思えないけどね。
364可愛い奥様:01/11/18 19:48 ID:+Jef4DWa
>>363
私は凄く嫌な性格だから、0b4IKob0があなたに思えちゃう。
最近は、外資の失速を伝える報道の方が多いよ。
なぜそこを無視するのかな?
私はメーカー妻だからエリートには無縁。
だから素直に思えるよ、P・官僚・法曹・医師はエリートだって。
365羊水婦人:01/11/18 19:52 ID:2U3REE95
>>364
353さんのご主人は外資なのかもね。
外資は今、撤退が相次いですごく大変らしいよね
366可愛い奥様:01/11/18 19:53 ID:Eu2IueqV
エリートといえば地方公務員でしょう。
5時に仕事を終えて趣味でもパチンコでもやり放題。
おまけに潰れるという心配もなく利益も上げなくていい。
これこそ「長生き」という点では最も有効な職種、すなわち
「健康エリート」ですよ。
367可愛い奥様:01/11/18 19:54 ID:sno4/5Lr
>>364
私、>>353であり、>>357です。
もしかして途中でID変わってるかもしれないけど。(ご飯を食べる
のに電源切ったから)
外資の失速を伝える報道は多いですね。失速というか
撤退ですね。(特に金融系)
というか私自身外資で働いているので、外資の厳しさは良く
知ってますよー。

と、>>364の内容とは関係ないですね。

まあ、エリートかエリートでないかと思うのは個人の
定義によるので、それぞれでいいのではないでしょうか。
368可愛い奥様:01/11/18 19:55 ID:sno4/5Lr
>>365
あ、主人は外資ではありません。

きちんと言いたいことを>>367で書くの忘れたんだけど、
私は、>>353>>357だけど、
>>363 ではありません。
369可愛い奥様:01/11/18 19:56 ID:Yi+CqJ2I
>>364
自作自演なんてしてないよお。といっても2chじゃ証明できないけどね。
外資金融が調子悪いのは知ってる。商社はマジでまずいらしい。
だからまだ安定してるのは、官僚・法曹・医者・Pなことは同意。
でも安定している=エリートじゃないし、世界の動きと関係がないのが
医者とPってことも事実でしょ(最先端の医療研究をしてる人を除く)。
もちろん世界の動きとシンクロしてる職業がエリートとは必ずしも
限らないけどね。
370可愛い奥様:01/11/18 19:58 ID:Eu2IueqV
>>366に同意してくれるナイスな奥様はいないのかしら・・・
371羊水婦人:01/11/18 19:58 ID:2U3REE95
>>368
失礼〜ご自身が外資でいっらしゃるのですね。
どの業界も楽なところはないでしょうから、頑張ろうね!
372羊水婦人:01/11/18 19:59 ID:2U3REE95
>>370
なかなか素敵なポリシーで感銘を受けましたわ!
373可愛い奥様:01/11/18 20:00 ID:sno4/5Lr
>>369
いや、商社はダイジョブなところとダイジョブじゃないところの
差がでてきてるのでは?
商社、商社ってひとくくりにマスコミは言うし、みんな総合商社を
想像すると思うけど、商社って言ったら日本にゴマンとあるよー。
374可愛い奥様:01/11/18 20:01 ID:Eu2IueqV
>>372
ありがとう!るんるん♪
375羊水婦人:01/11/18 20:11 ID:2U3REE95
>>374
どういたしまして!誰がなんと言おうと自分の感性で
自分の夫をエリートと思える妻が本当のエリート妻なのですわ。
わたくしも、夫の事が大好き。エリートと信じて尽くしているのでありますわ。
376可愛い奥様:01/11/18 20:12 ID:wNA9a6ua
ダメ商社ってどこ?>373
377可愛い奥様:01/11/18 20:16 ID:0b4IKob0
>>376
商社業界についてはあまり良く知らないので、答えるのは
控えますね・・・。商社妻だって良く知らない人に答えられるのは
イヤだと思うので・・・。

ただ、海山商事(山川だっけ?)は日曜夕方18:00枠がある限り安泰
だと思うよ・・。
378可愛い奥様:01/11/18 20:19 ID:zFcfTG4F
人によってエリートのイメージは違うでしょうね。
世間的にほぼ誰もがエリートだと認識してるのは、医者・官僚・法曹。
他には、2chには出てこないけど大学教官。医者はほんとはピンキリ
なんだけどね。
ピンキリなのは、商社・金融。
Pは人数も少ないし、人によって判断は違うだろうなあ。

>>376
NI井とかM紅のことでしょ。でも何とかなるんじゃない。
379可愛い奥様:01/11/18 21:08 ID:p8R8S4c0
>377
家のほうでは日曜夕方6時半枠だけど
地方のかた?
380可愛い奥様:01/11/18 21:09 ID:0b4IKob0
はっ!
最近見てなかったから忘れてたけど、18:30だったわね。
でも、こんなのさっむー!!
オヤジギャグ実はすきなのよ。ごめんなさい・・。
381可愛い奥様:01/11/18 21:30 ID:gcXKRmCw
ハァハァ・・   
382可愛い奥様:01/11/18 23:24 ID:DxjtVau4
>378
日商岩井はまあ危なくて当然だけど、丸紅がヤバくても糸忠は平気なんだ?
よくわからんのぅ・・・
383可愛い奥様:01/11/18 23:28 ID:Sh1LiHJO
>382
株価、見てみなされ。
384可愛い奥様:01/11/19 10:12 ID:5t7mPNBP
「東京地検特捜部」・・・・・
ニュースで良く聞くこの響き、たまらなくエリートって感じ。
総理大臣だろうが大企業の社長だろうが怖いものなし・・。
パイロットだの医者だの商社マンだの、いろいろ言ってみても
東京地検特捜部の前にはもうアリンコに見えてしまう。

東京地検特捜部検事の妻、いませんか?
385可愛い奥様:01/11/19 10:16 ID:nB45SARl
>384
母の友人の娘さんがそうだ。
当時、最年少で司法試験に合格したと言っていたよ。
386可愛い奥様:01/11/19 11:06 ID:E58KYQrn
ここのタイトルとは関係なくなるけど
エリートって、>356が言うように
あるカテゴリーの中で選ばれし優れた人=選良でしょ?

どの仕事がエリートって言うのは、学校の成績を基準にして選択される職業を指してるに過ぎず、
社会においては各々の職種や業界でエリートってのが存在すると思う。
金融なんて町の信金や保険のセールス、サラ金から
世界のマネーを動かす人まで含め金融と言うんだからチョット無理があると思う。

検事なんかは犯罪の高度化からして、知的エリートなのかも知れない。
387可愛い奥様:01/11/19 11:08 ID:uNKn5h7s
検事は法曹の中じゃ格下だね。
若年合格のエリートの大半は、
大手弁護士事務所に入るか裁判官になる。

>>382
M紅の株価は今やNIより低いよ。どっちも
超低空飛行だけど。I忠はだいぶまし。
M菱、S友、M井は安泰。
388可愛い奥様:01/11/19 11:09 ID:nB45SARl
>387
弁護士は、いつでもなれるから一番格下って聞いたけど?
389可愛い奥様:01/11/19 11:13 ID:cpfwEw4D
弁護士は総理大臣を逮捕することはできない。
所詮は「使われる身」。
検事は国家に人生を捧げた職。
超エリート。

弁護士は3万人もいるが検事は全国に2000人・・・。
この数からして超エリート。
390可愛い奥様:01/11/19 11:34 ID:+k6yqkJA
>388
大手弁護士事務所の弁護士は東大の若年合格だらけ。
検察は中央の牙城。弁護士の底辺は検察より下かもしれないけど。

>>389
人数の少なさから言えばPが超エリートか。
391386:01/11/19 11:37 ID:E58KYQrn
稼ぎの額がエリートの必要条件であれば
>387の言う通りだと思う。
ただ弁護士って、オウムの横山弁護士みたいなのも弁護士…。

やっぱりエリートって、数少ないと思うし
社会での経験年数に従って、競争の中で淘汰があるから
エリートと呼ばれる人は減って行くけど
エリートは最初からずーっとエリートと呼ばれる人で
途中からの人は出世か〜〜〜。
50歳位になると出世したと言われる人は多くても
エリートと呼ばれる人って、ほんの一握りなのかもね。
所詮私には関係なき人>エリート
392可愛い奥様:01/11/19 11:38 ID:hXKfVgXY
>>390
キミは何も分かっていない。
>>389はあくまで弁護士と検事を比べた場合の話しだ。
そもそもPなどは土俵にすら上がっていない。
数だけに目が逝って畑を間違える判断をする君は逝ってヨシだな。
393386:01/11/19 11:43 ID:E58KYQrn
>人数の少なさから言えばPが超エリートか。
Pは裸眼視力=メガネ不可という条件や
昔は身長制限とかで頭脳以前の条件があったから
他の職種とは同列で語れないけど
>366の言う「健康エリート」の一つであるのは確実
394可愛い奥様:01/11/19 11:43 ID:QGMu4L6Q
>検察は中央の牙城

あほ。現在の検察は京大閥の牙城。
しかし10年後には早稲田の牙城になるだろうな。今の任検状況からは。
395可愛い奥様:01/11/19 12:04 ID:odFSXjLH
さあ、ムキになった。検察志望受験者クン。
じゃあ同じ業種の人数で比べるなら、
イトマンの方が三井物産よりエリートなのかしら(笑。
検察は裁判官と違って、定員が埋まらなくて必死に
修習生をかき集めた年が多いことは否定しないんでしょ。
もちろん弁護士はぴんきりで、誰でもなれるけど、超トップクラスも
大手事務所に行く。検察はほとんど誰でもなれる上に、任官希望の
トップクラスは裁判官に取られる。やっぱ格下よ。
396可愛い奥様:01/11/19 12:09 ID:PZrA0LE2
おいおい。受験生同士で喧嘩するな(藁)
397可愛い奥様:01/11/19 14:30 ID:Pn77i+RQ
>>395
小学生並の理屈を持ち出すなよ・・。みっともない。あーはずかし。
398可愛い奥様:01/11/19 17:31 ID:j9Mx29xk
ていうか、法曹、ってだけで、世間じゃエリートだとしても今度はその中で
エリートとエリートじゃない人がいるわけでしょ?んで、その中でどれが
エリートかは知らないけど、例えば検察です、ってなったとしてもその検察の
なかでも、きっとまた、エリートとエリートじゃない人がいる筈。
超トップクラスの弁護士事務所にだってその中でまた競争がありそう。
ってことで、どこまでいってもキリがないね。(w
399慶大司法研(丙案):01/11/19 17:32 ID:BObd2OEK
そういうこと。同業者間での争いはやめよう。
400!
401親友:01/11/19 21:42 ID:Pe6CW6E9
東大医学部の医師(夫)と大学教官の妻(公認会計士の免許あり)
のカップルが既婚板のどっかにあったなあ。
両方博士号もち。成城暮らし。
弟夫婦も医師。
だんなの実家は、長者番付けにのってる病院経営(両親とも医師)、
妻の実家は、某政治家の後援会長で母親は芸術家らしい。
これにゃ、勝てないんじゃ?
402可愛い奥様:01/11/20 00:53 ID:pPVSfVlQ
この2・3日、エリート妻スレがつまらなくなったと思いません?

法曹妻は、受験生降臨で、味も素っ気もないものになりました。
専門板では相手にされなくても、妻スレじゃ知ったかが通用しますもの
楽しいでしょうよ。ただ、こちらはウンザリするだけ。
官僚妻スレはお茶大妻登場で精気をなくしました。
何より無惨なのが医者妻スレ、妙に用心深くなられて
バトルの妙味が完全に失われました。
商社・金融は、私的にエリートではございませんのでロムっておりません。
P妻スレの復活はないものでしょうか?寂しい限りでございます。

毒にも薬にもならないスレなんて、ちぃとも楽しくないと思うのは私だけ?
エリート妻の皆さん、醜い本音をどんどん晒して、
下世話な2ちゃんねらーマダムを喜ばせてくださいましな。
403可愛い奥様:01/11/20 00:54 ID:a3gAej+Z
P妻スレ、復活きぼーん!
404みどりかい:01/11/20 10:03 ID:KJ/VmJXI
>>402
専門板を過大評価しすぎ。大したことはやっていないよ(w
405可愛い奥様:01/11/20 22:17 ID:q1FyZ/9j
今、株価だけを評価してもしょうがない気が・・・。
まあ、将来(というかM紅の場合は2年後に結果を出す、といっているからそれまで)
待って、きっと結果(利益)が出ていれば株価もずっと上がっているだろうし、
そうじゃなければ、ダメだったということで。
ただ、丸紅としては、2000円の特別損失をここで計上したことで
株価や市場の評価は上がるはず、と思っていたんだよねきっと。
チャンドラアスリとかがきちんと再建できるっていう見込みがたったら
(口先や合意だけじゃなく)、株価もあがりそうな気がする。

いとちゅうも2年前の秋って株価150〜くらいだったんだよね。
今じゃその2倍くらいだけど。
406可愛い奥様:01/11/20 22:39 ID:5n88tWoM
>405
日商岩井は妻がイタ過ぎるので再起不能・・・
407可愛い奥様:01/11/20 22:50 ID:yTNJm0Ds
>2000円の特別損失をここで計上したことで

まあ、なんてことでしょう!(あげあしとりゴメン)
伊藤忠って300円ぽっちなのぉ?回復しても?
あらまぁ。
408可愛い奥様:01/11/20 22:53 ID:fmcPmmgN
それぞれのスレ、ヲチしてるとその職業が今現在
一体どの程度の社会的評価を得ているかってことが良くわかるわ。
409可愛い奥様:01/11/20 22:54 ID:5n88tWoM
>408
やっぱり無償で人間のために戦うアギトが最強!?
410可愛い奥様:01/11/20 22:57 ID:fmcPmmgN
>>409
なんの事か一瞬わからなかったけど・・。
奥様の煽りって最高にス・テ・キ!
411可愛い奥様:01/11/20 23:02 ID:1HPmxyxR
>>408
ここで、ヲチしても、正確な社会的評価はわからないと思うが・・・。
412可愛い奥様:01/11/20 23:11 ID:fmcPmmgN
もう、あのスレだけは余りにも住人のレベルの幅がありすぎるわ。
どうせなら都内在住医師限定とか作れば良いのに。
そうすれば少しは・・以下自粛・・
413可愛い奥様:01/11/20 23:21 ID:1HPmxyxR
そういえば、電子商取引サイトがことごとくうまく行ってないけど、
それで改めて商社の役割というか存在が必要だと認識する会社が
多くなってるんだってね。
三井物産の人がたくさんの企業にそういわれる、と苦笑しているとの
記事がダイヤモンドだか東洋経済に載ってた。
414可愛い奥様:01/11/20 23:40 ID:5n88tWoM
>413
そうなんだ・・・。
私は結構ネットでお買い物するからうまく行ってるのかと思ってた。
そういわれてみれば楽天市場なんかも最近は話題にならなくなったね。
流行ってないのかな?
415可愛い奥様:01/11/21 03:56 ID:2mKO5aPG
>>412
痛い発言をして医者妻スレを追い出されたらここで愚痴?
そんなに「あの人」が憎い?
416可愛い奥様:01/11/21 09:28 ID:hliWGv3p
415さんに同意。
負け犬の遠吠えって、こういう事なんだね・・・
実生活でも、かなり痛い方なんでしょうね。
417:01/11/21 09:39 ID:jx35Z+Wd
>>412
きっと412さんの レベルが高すぎなんでしょ〜ね。

たぶん実生活では 人に気を使いまくっている いい人に
違いないよ。
418可愛い奥様:01/11/21 09:49 ID:n93/Kc8s
女さんってやさしい〜〜〜。
それとも懐柔する作戦でしょうか?

私は、412の数々の言い掛かりと、都内コンプレックス見ると、
痛いとしか思えないのです。心が狭いんですかね。
419:01/11/21 09:56 ID:jx35Z+Wd
はっはは〜
そんなことないけども 2ちゃんで すばらしい?
発言している人は 普段思っていることを
中々言えないような人なのかなぁ〜
なんて 勝手な妄想なんだけど そんな風に
思っちゃったりして。

でも そのままの人も いたりすると思うけども。 
420418:01/11/21 10:03 ID:BFFf/8pt
ふむふむ。解りました。
私も、412優しく見守ることにします。
医師妻スレに来ても、変に逆らわないで放置いたします。
じゃあ、出かけますんで、女さん、さよなら。
421可愛い奥様:01/11/21 10:38 ID:eqseQIZM
412さんって、もしかしたら、他のスレでも痛い発言を
している人かしら?
422可愛い奥様:01/11/21 22:39 ID:rT25hFCI
電子商取引サイトの解散が進んでるね。(イーネットドットなど)
ほんの一瞬前までは電子商取引で商社がなくなる、なんて
言われてたのに、そうは行かなかったんだね・・・。

そんなに単純じゃないということか。

でも、まだマスコミも堂々とそうは言えないらしくて、
「電子商取引の失敗」くらいにしか記事にできないみたいだね。
423可愛い奥様:01/11/21 22:42 ID:rT25hFCI
前のレス、よく読み返してみたら、

>改めて商社の役割というか存在が必要だと認識する会社が
多くなってるんだってね。
三井物産の人がたくさんの企業にそういわれる、と苦笑しているとの
記事がダイヤモンドだか東洋経済に載ってた。

っていうのがあった。失礼。
424可愛い奥様:01/11/21 22:47 ID:JeFy2RgM
商社は日本にしかない産業だから衰退すると
旦那は言ってたけど。そうじゃなきゃ丸紅の
株価が100円になるわけないよね。
そりゃインタビューされれば三井物産とか
自分の存在意義を強調するだろうけどさ。
商社妻はエリート妻から外しじゃない。
どう考えても。

エリート妻確実 法曹妻・官僚妻・医師妻・P妻
一部はエリート妻 金融妻・マスコミ妻
エリート妻失格 商社妻・メーカー妻
425可愛い奥様:01/11/21 22:49 ID:WcvKXpRF
>424
うーん、それもなんだか・・・
医師、P、金融、マスコミは
業界内にもランクがありすぎると思われ・・・
426可愛い奥様:01/11/21 22:51 ID:/7Mc1G9D
田舎ケーブルTV妻で夫は業界人ですのよ〜ヲホホがいたナァ。
427可愛い奥様:01/11/21 22:53 ID:ubTkQble
>>424
P妻ですか?なんでそこにP妻が来るのか全く疑問。
比較的粒が揃ってるのが法曹と官僚だろうけどそれ
でもやっぱぴんきりじゃん。
428可愛い奥様:01/11/22 00:04 ID:J2HzVTbr
>>424
>商社は日本にしかない産業だから衰退すると
旦那は言ってたけど。

今までも商社は日本にしかなかったよ。「日本にしかないから」
っていうのは理由としてあまりにも説得力がないよね。
で、衰退するから丸紅の株価が100円になったのではなく、
市場からの評価を良くする為に、リストラのための損(2000億)・
株価の含み損を一括計上(2000億)したため、市場からは
もしかして他にも隠している損金があるのでは?と思われて
100円を割ってしまったわけです。
やり方がヘタだったのね。
これで丸紅の言うとおり、2003年で300億だか400億の純利益を
出すめどがたったと市場が認めれば、また株価は上がると思うよ。

エリート妻確実 法曹妻・官僚妻・医師妻・P妻
↑の表って超主観よね。
ちょっと違うと思う。
429可愛い奥様:01/11/22 00:05 ID:J2HzVTbr
>>424
もう少しビジネス誌とか読んだほうがいいかもよ。
430可愛い奥様:01/11/22 00:08 ID:toYFtob6
>429
同意。
衰退するかも知れんけど、「日本にしかない産業だから」ではないと
思われ。
旦那の言うことを、余り鵜呑みにせん方が、いいと思われ。
431可愛い奥様:01/11/22 00:34 ID:tbdLFdOX
商社妻が必死だね。
経済がグローバル化されれば、
日本にしかない業態が淘汰されるのは
当たり前。
商社はエリート妻に入ってると
思ってるのは時代遅れの人たち。
432可愛い奥様:01/11/22 00:48 ID:toYFtob6
>431
ていうか、商社妻=エリート妻とは思わんし、商社自体が衰退するか
どうかも知らん。
でも、経済がグローバル化されれば、日本にしかない業態が淘汰される
に決まってる、というのはちょっと怪しいと思う。日本にしかない物が
世界に広まる可能性もまた、あるのでわ?(これは商社に限った話では
ないよ)
433可愛い奥様:01/11/22 00:52 ID:njXoKKcx
必死とかいう印象はないけどなー。
小学校の社会科で流通機構を習った時に
先生が商社の齎す弊害を教えてくれたし
やがては衰退する分野、とも言っていた。
でも実際には、更に肥大化して行った。
新しい道を模索して、それなりの位置を守り続ける気がするけど
違う?
434可愛い奥様:01/11/22 00:58 ID:vnBlBOaF
日本の経済が真にグローバル化される頃には、ここの誰もが影も形も無い。
435可愛い奥様:01/11/22 01:02 ID:toYFtob6
>434
それは死んじゃって草葉の陰、ってことでしょうか?

ところで「日本の経済が真にグローバル化された」とはどんな状態を
さすのですか? ご教示賜りたく、お願い致します。
436可愛い奥様:01/11/22 01:13 ID:Sjlkoj+o
>>434
商社は明らかに衰退産業でしょ。
就職の時の人気も、70年代くらいまではすごかったらしい。
もちろん他(医者、法曹、官僚)も衰退産業なんだけど、
商社と金融の落ち込みは特に激しい。
437可愛い奥様:01/11/22 01:14 ID:mynQRS/d
>402に激しく同意。私も法曹妻だけど、あのスレってもっとまたーり語れるものだと
思ってた。優雅な奥様同士ね!でも得体の知れぬ受験生、なりきり法曹妻、なりきり法曹人の
おかげでかなり激しいものになって、いくたびに嫌な気分に。
でも一つだけ思ったのが、人間の人柄って学歴とは何も関係ないです。
エリートをたたくレスがありましたが、そうじゃなくて、
学歴のある人にも傲慢でない人、傲慢である人が両者いるということ。
また学歴のない人にも傲慢な人、傲慢でない人が両者いるということを
偏見の固まりを持って世間を見てる人達にわかってほしいなって思ってました。
本物の法曹妻だったらあんなこと書かないよ。
438可愛い奥様:01/11/22 01:22 ID:vnBlBOaF
>435
経済が多く循環するには個人消費が多く成されると言う事が基本。
循環されればそれを増やそうとするのが人情。
多くのチャンスをつかめる金融商品は出ているが、ブランド神話を抜け出れない
島国日本人気質が邪魔をする。

個人がもっと洞察力を高め、投資本来の気概でベンチャーが多く市場に出てくる
日本に期待します。
439可愛い奥様:01/11/22 01:25 ID:vnBlBOaF
ベンチャーが多く育つとそこに商社が群がる。
まだまだ商社の未来も明るい。
ただ、商社の目利きも問われますが。
440可愛い奥様:01/11/22 01:26 ID:njXoKKcx
>>438
>多くのチャンスをつかめる金融商品は出ているが、ブランド神話を抜け出れない
>島国日本人気質が邪魔をする。
この書き込みの意味が理解できませんが…。
441可愛い奥様:01/11/22 01:28 ID:CTYsJqhZ
>439
>ベンチャーが多く育つとそこに商社が群がる。
ちょっと、ちょっと。ごくわずかな例を見てモノ言ってないですか?
442可愛い奥様:01/11/22 01:28 ID:vnBlBOaF
>440
後述を含めて読解していただきたし。
443可愛い奥様:01/11/22 01:30 ID:vnBlBOaF
>441
まだごく僅かだから、まだまだグローバル的に経済が伸びない・・という
レスをしています。
444可愛い奥様:01/11/22 01:32 ID:toYFtob6
>440
同意。
わたしも>438の書き込み全体の意味がイマイチ掴めません。
その部分に限れば、よい金融商品があるのにブランド好きの日本人は
そういうものに目もくれず、○○証券の××ファンドみたいに名の知れた
ものしか買わない、という意味でしょうか?
にしても、「真のグローバル化」がなされた状態とは?という問いの答えには
なっていないように、思われるのですが・・。
445可愛い奥様:01/11/22 01:33 ID:CTYsJqhZ
ベンチャー=グローバルではないよ。
突っ込んで悪いけど。
それに投資面からベンチャーを捉えるのは経済の活性化とは別問題。
良かったらヴァイメックスでも紹介するけど。
446可愛い奥様:01/11/22 01:35 ID:vnBlBOaF
>445
そのカブレが駄目ナンだけドナー(笑
447可愛い奥様:01/11/22 01:35 ID:CTYsJqhZ
>445は439他宛て。
448可愛い奥様:01/11/22 01:36 ID:vnBlBOaF
>447
循環といっている。
449可愛い奥様:01/11/22 01:37 ID:CTYsJqhZ
なんだ、消防か。土俵に上がってこいよ(w
450可愛い奥様:01/11/22 01:38 ID:Px7cxV0W
>>439 育ってるベンチャーより潰れてる方が全然多いのだが
451可愛い奥様:01/11/22 01:39 ID:vnBlBOaF
>450
あ〜っしんど。
だからまだまだ駄目だと言っているんだが・・。
もうええわ・・・・・・。
452可愛い奥様:01/11/22 01:42 ID:PgLGlMcK
>451もベンチャー育ててみれば?
453可愛い奥様:01/11/22 01:42 ID:toYFtob6
>451
もう、やめか?
ていうか、ベンチャーが育つ時代になれば、既存勢力は没落する
という話なんですか? 結局。
454可愛い奥様:01/11/22 01:47 ID:CTYsJqhZ
逃げられちゃったのか。語りたかったぞ、ヲイ(w
455可愛い奥様:01/11/22 09:38 ID:kMeBlS3n
男が入り込んでるね。
どうせ商社就職志望か商社内定の厨房だろうけど。
でも商社妻はさすがにもうエリート妻には入らないよ。
医者、法曹、官僚、P、外資金融でいいんじゃない。
456可愛い奥様:01/11/22 09:41 ID:hk7NR8sL
>455
やっぱりPはエリートなの?
457可愛い奥様:01/11/22 09:43 ID:hk7NR8sL
>455
医者も?
458可愛い奥様:01/11/22 09:49 ID:iHWgzcfZ
法曹と、東大京大出身の医者はエリートだと思う。
P、外資金融はチョトイメージが違う。
官僚は・・・どうなんでしょ。(w
459可愛い奥様:01/11/22 09:51 ID:o1hq/8+7
>455
何でP妻がエリート妻なのかわからない。
P妻だったら、いくら落ち目でも5大商社妻の方が
エリート妻の資格はあるとおもう。

国立大卒医者、法曹、官僚、外資金融、5大商社

ここまでじゃないかな。世間的にみんながエリートだって
言うのは。
460可愛い奥様:01/11/22 09:56 ID:rTelPaLl
>>459
5大商社が浮いてますよ。

>>458
法曹はピンキリだけどね。外資金融と官僚はさすがにエリートでしょう。

スーパーエリート妻
東大卒医者妻、大手渉外妻、経産・外務妻、GS・MSフロント妻
461可愛い奥様:01/11/22 09:57 ID:4YVqmC4Q
Pは入らないよ。多少グレードの高い運転手。
エリートとは格付けの高い教育を受ける必要があるもの。
いくら制服姿がかっこよくて、高収入でも
自衛隊や航空大学校ではな・・・
他の先進国でPがエリートとされているのか疑問。
空軍パイロットや宇宙飛行士のほうが上だよ。
462可愛い奥様:01/11/22 10:02 ID:hk7NR8sL
エリートの要件

★その職業につくために難しい資格試験を受けている。
(この条件で商社、外資金融は除外される。MBAホルダーだけOK?)
★年収が高い。

Pは上記の要件を満たしているけど、
最初の試験がオーディションに近いイメージがあるところが悩ましい・・・
463可愛い奥様:01/11/22 10:04 ID:hk7NR8sL
462の続き。

上記の要件からすると、
商社マンや外資金融というだけではエリートではないが、
商社マンや外資金融マンの中にはエリートもいる。
464可愛い奥様:01/11/22 10:06 ID:4YVqmC4Q
五大商社は確かに・・・
財閥系はかなりしぶといぞ。
財閥系商社妻なら入れておいても良いかも。
465可愛い奥様:01/11/22 10:15 ID:lpcIEtS9
東大卒医者妻がスーパーエリートなら
法曹は東大卒司法試験現役合格大手渉外弁護士妻に
してもらおうじゃないか。
466可愛い奥様:01/11/22 12:59 ID:1+UANL04
エリートの条件はまず学歴でふるいにかけられるべき。
そのあとに資格、年収、会社の格でしょう。
日本の大学なら、灯台・鏡台・慶應(医)以外は認めたくないね。
467可愛い奥様:01/11/22 15:26 ID:qaRjwqk7
上に追加で、国内なら23区出身在住も必須。
468可愛い奥様:01/11/22 15:31 ID:QXC0wfMW
商社妻がエリートの冠を剥奪された腹いせに
テロ行為を始めた?
469可愛い奥様:01/11/22 15:56 ID:Vh5DxhDs
>>466
慶応医は入らないって

>>465
大手渉外はほとんど東大現役合格者

スーパーエリート妻

東大医卒医師妻(年100人)
東大法卒大手渉外妻(年50人)
東大法卒経産・財務・外務妻(年50人)
東大京大卒P妻(年10人)
東大京大卒ゴールドマン・モルスタフロント妻(年100人)

商社はスーパーエリート妻どころか、エリート妻にも
入らないでしょ。
470可愛い奥様:01/11/22 16:02 ID:EAeVBp4e
>469
P妻ですか?
Pに異様ーーな違和感。世間的に、Pはそこにどう考えても入らないよ。
あとゴールドマン・モルスタフロントって何? ゴールドマンサックスと
関係あるのはわかるけど。

商社はもう駄目だよね。もともとそんなに優秀な人が行くとこじゃなかったけど。
471可愛い奥様:01/11/22 16:04 ID:LE2gkI3+
>>469
偏差値だけで判断すると
東大医卒とそれ以外に落差があり過ぎる。
厨房ですか?
472可愛い奥様:01/11/22 16:09 ID:4QARQq2e
>>471
うわあ偏差値なんてまだ言ってるのがいた。
東大医出たって別に社会的に影響力がある人は
いないからね。大して偉くなる人もいないし。
偏差値にこだわるなら高校生板にでも行って
きなさい。坊や。
473可愛い奥様:01/11/22 16:11 ID:4QARQq2e
スーパーエリート妻の条件

旦那の、
@学歴が高い(最低で東大京大)
A社会的に影響力のある地位についている
B生涯収入が高い
C世間的にエリートと認知されている

このうち3つはクリアしないと。
474可愛い奥様:01/11/22 16:19 ID:iGrbZutt
>>472
そうそう。医者って新聞やテレビで報道されてる世界や国内の
情勢と無縁なとこで地味な仕事してるし、偉くなって社会的に
有名になる人もいない。
エリートだけどスーパーエリートじゃないのでは。
475可愛い奥様:01/11/22 16:23 ID:z7TVzODd
>>472
あなたが>>469 なら、書き込みの内容に明らかな矛盾がある。
ただ別人なら、偏差値を基準にした判定がおかしいと言う点は同意。
>東大医出たって別に社会的に影響力がある人は
>いないからね。大して偉くなる人もいないし。
これを言ったらお仕舞いなのでは?全てに該当してしまうから。

そもそも、エリートを定義付ける事それ自体が無理な行為なのだし、
綻びのある書き込みになるのは致し方ない事だと思いますが。
476うちは...:01/11/22 16:47 ID:uU9tu2qk
>473
クリアしてるの@だけだぁー。
A、Bは研修医なので、とんでもございません、って感じだし。
(将来的にもあまり、望みは無いかも)
Cに関しては、まぁ、本人がエリートなんて少しも思っていない
みたいだし、世間的には努力家だとは思われてるかも
しれないけど...
477可愛い奥様:01/11/22 16:58 ID:nnZObz0t
>470
469じゃないけど、ゴールドマン・モルスタフロントはゴールド万サックスと
モルガンスタンレーでフロントオフィス業務についている人のことだと思われ。
478可愛い奥様:01/11/22 17:26 ID:cVpW5OBJ
>>472は人数が多すぎるよ。合ってるのはPくらい。

スーパーエリート妻

東大医卒医師妻(年100人)
東大法卒大手渉外妻(年40人)
東大法卒経産・財務・外務妻(年25人)
東大京大卒P妻(年10人)
東大京大卒ゴールドマン・モルスタフロント妻(年75人)

でもこんな少ない人たちが2ちゃんのこのスレにいる?
やっぱエリート妻にしとけば。
479久々のP妻:01/11/22 19:26 ID:dSPzakCz
なんだか、最近妻シリーズってどこも険悪ムードですね(哀
私も単純な人間なんで、夫の職業(このタイトルの一つ)が
エリートって持ち上げられていたら嬉しいし
こき下ろされてるとクシュンとなってしまいます。
出来れば、お互いの職業を貶し合うことなく、良い部分を認め合って
楽しい気分で語り合いたいけど、今はもう駄目なのかな…。
少し寂しい気分ですね。
480可愛い奥様:01/11/22 19:30 ID:oLcGei/k
ところで医者の年収って意外と少ないね。どっかのスレで求人みたけど
700〜1800くらいだった。平均1300くらいかな?内科系は安いとかあんの?
481可愛い奥様:01/11/22 19:32 ID:hVJhdkyl
>479
あ、P妻さんだ。
Pにも航大卒か塔大卒かでエリートとかエリートじゃないとかあるの?
でも仕事内容みんな一緒だよね?
教えてチャン
482可愛い奥様:01/11/22 19:35 ID:sY82yb2w
スーパーエリートってやはり東大出という考えに
まだまだ学歴優先の価値観なのだなあと思います。
483可愛い奥様:01/11/22 19:36 ID:oLcGei/k
>>482 エリートってそんなニュアンスある。学歴なくて成功してる人は
凄いなって思うけどエリートって言わないねー
うちのは東大出てるけど今無職だから論外。
484可愛い奥様:01/11/22 19:37 ID:hVJhdkyl
具体的にスーパーエリートって誰がそうかな?
有名人であげてみてよ。
小泉さんは日本の総理大臣だけどスーパーエリートだよね?
総理大臣がスーパーエリートだとすると懐かしの森さんも?
あとノーベル賞とった日本人なんかもスーパーエリートに入れていいの?
485可愛い奥様:01/11/22 19:40 ID:oLcGei/k
>>484 真っ先にスーパー部長が思い浮かんだ

木村拓也のCMはあれをパクってるのかな?
486可愛い奥様:01/11/22 19:41 ID:loCUSITq
ノーベル賞は人類の誉れですよ〜。(平和賞除く)
スーパーエリート以上でしょ〜。
487可愛い奥様:01/11/22 19:42 ID:Ewhu0q7T
スーパーエリート妻って品性がないなあ( ´,_ゝ`)プッ
488P妻:01/11/22 19:46 ID:dSPzakCz
>>481
そうですね…。やっぱりT大卒の方が部長とか役職には就き易いそうです。
仕事の内容で分けるとしたら大まかには、キャプテン・コパイ・フライトエンジニアですが
厳密にはキャプテンの中にもレフトシートだの何だの色々あるみたい。
良く言われる事は、一生(在職中)受験生。
定期的なチェックがあるので勉強はしないといけないようですね。
489可愛い奥様:01/11/22 19:49 ID:zRmsnbj8
ただエリートだけの医者で技術とか
未熟だったら嫌じゃない?
私はエリートじゃなくてもいいから
腕のいい医者の方がいい。
490可愛い奥様:01/11/22 19:58 ID:hVJhdkyl
>489
あとエリートと人間性は別ってことも言いたい。
491可愛い奥様:01/11/22 20:03 ID:hVJhdkyl
>488
キャプテンでレフトシート?って
やっぱりT大卒のほうがなるの有利なのかしら?

個人的にはPは技術があって精神的に強ければ
出身大学はどこでもいいですけど、
やっぱり会社にいるといろいろあるんでしょうね。
P妻さんのご主人はやっぱりT大卒?
492P妻:01/11/22 20:09 ID:dSPzakCz
>>491
私は業界の人間ではないので夫からの聞きかじりなので
間違ってたら申し訳ないんだけど
レフトシートっていう言い方は、コパイの機長昇格訓練を行えるかどうかって
ことじゃなかったかな。済みません、自信ないや。
うちの夫がT大卒かって?とんでもない(w
でも仕事は根っから好きみたいで羨ましくさえありますね。
493可愛い奥様:01/11/22 20:12 ID:sY82yb2w
空の運転手さんに東大出の人がいるのですか?
驚きました。すみません。
494P妻:01/11/22 20:14 ID:dSPzakCz
キャプテンの中で教官になるとか、付加業務が付くのには
出身大学はあまり関係ないと思います。
ただ人より飛び抜けて出世していくのは
やっぱり、そういった大学の出身の方なのではないでしょうか。
それでも一般の企業よりは派閥とかは無さそうな気がします。
495P妻:01/11/22 20:22 ID:dSPzakCz
>>493
いるそうですよ〜。夫に確認済みなので間違いないです。
京大よりは東大の方が多いという話し。
きっと、飛行機が好きで好きでしょうがないんでしょうね。
今でこそ飛行機も誰もが気軽に利用するようになりましたが
わずか4〜50年前は、それこそほんの一握りの人しか乗れなかったのですよね。
最初の頃のパイロット(日本人として)はそれこそエリートだったのではないかな。

給与も破格だったらしいです。
円が360円だった時代に、アメリカのパイロットの給料を
円に換算していたとか。
この話しは夫から聞いたわけではなくてTVの聞きかじり。
本当かどうかはわからないけど。
496可愛い奥様:01/11/22 20:48 ID:z43TDz70
>483
いくら成功しても学歴がなくてはただの成り上がり。
無職でも東大卒のほうが格上よ。
497可愛い奥様:01/11/22 20:57 ID:14rp75ne
スーパーエリートどころかエリート妻にもなれるかわからないPは
排除でしょう。ノーベル賞とか出す学者も入れときましょ。

スーパーエリート妻

東大京大卒旧帝大早慶教授妻(年間30名?)
東大医卒医師妻(年100人)
東大法卒大手渉外妻(年40人)
東大法卒経産・財務・外務妻(年25人)
東大京大卒ゴールドマン・モルスタフロント妻(年75人)

エリート妻
大学教官妻(年間?人)
医者妻(年間1万人)
法曹妻(年間1000人)
官僚妻(年間300人)
外資金融妻(年間800人)
財閥系商社妻(年間500人)

P妻は入らないような気がするね。エリート妻にも。
498可愛い奥様:01/11/22 21:02 ID:QG9nIm3g
>497

財閥系には芙蓉グループの○紅も入れてよろしいのでしょうか?
499可愛い奥様:01/11/22 21:03 ID:14rp75ne
>>498
駄目です。それを入れるとエリート妻の権威が
一気に崩れる・・・
三井、三菱、住友までです。
500P妻:01/11/22 21:04 ID:dSPzakCz
もっと楽しい話ししません?(w
501可愛い奥様:01/11/22 21:05 ID:7r9hxzMb
大学教官は、私立人脈型もいるので旧帝卒以上とすべき。
医者も然り。田舎の開業医の馬鹿息子はちょっと・・・。
それ以外もごくたまにいる二流私立や駅弁出身者は省いた方がいいね。
502可愛い奥様:01/11/22 21:07 ID:14rp75ne
だって専門商社妻とか生保損保妻とかまで入って来られると
話が合いませんもの。オホホ。さて、エリート妻を区切ったから、
そろそろ楽しいお話にしましょ。
503可愛い奥様:01/11/22 21:10 ID:14rp75ne
>>501
でもまあ大学教官とか医者はエリートと世間的には認められてるでしょ。
もちろんモグリはいるけど、その人たちはうまくやったってことで。
専門商社妻や生保損保妻はやっぱ誰もエリート妻だと思わない。
504可愛い奥様:01/11/22 21:12 ID:bjuZFiCK
大学教官とか医者もピンキリだからね。
505可愛い奥様:01/11/22 21:13 ID:LGpVrl5y
>496
う〜ん、誰がエリートでもよろしいが、無職でも東大卒のほうが格上、
ってのはちょっと抵抗があるなあ。
506P妻:01/11/22 21:14 ID:dSPzakCz
>>502
ねぇ、そんなに排他的になって話しがしたいなら
現実社会でのそういった交流会に参加なされば良いのに。
私はいろいろなご職業の奥様と楽しく語らいたいけどな〜
507可愛い奥様:01/11/22 21:15 ID:QqTg1Egb
ねえねえ、雅子様のお子様って代理母が
うむんだってさ。(楽しいお話)
508可愛い奥様:01/11/22 21:17 ID:vlnqSuyV
>505
今の日本では、大学入学が知力の証明だから。
灯台中退>低偏差値大主席なのは明らか。
実際がどうであれ、世間は”とりあえず”学校名でジャッジする。
509可愛い奥様:01/11/22 21:19 ID:QqTg1Egb
>>505
そそ、東大卒で労働運動にのめり込んじゃって
等級電鉄の車掌やってる人いるよ。
年下の3流私大卒の管理職に使われてる
らしいけど、これってエリートかぁ?
510うぬ ◆OtJW9BFA :01/11/22 21:22 ID:FsIhHa4Y
>508
大学入学が知力の証明?
何をのたまっておる?

今の入試試験は要領の証明じゃよ。
して、偏差値は学校法人のシステム的便宜法じゃよ。
511可愛い奥様:01/11/22 21:28 ID:QG9nIm3g
ハーバード大卒=オックスフォード大卒 > 東大卒

イメージだけど違うかな?
512可愛い奥様:01/11/22 21:29 ID:YZGnMeW2
>489 歯医者はそう思う。脳より手先。

>509 灯台出て投球電鉄の時点でアウト。そいつ鉄ヲタ?
513可愛い奥様:01/11/22 21:30 ID:QqTg1Egb
>>511
違うよ、英国ではOXより剣橋が上だよ。
514可愛い奥様:01/11/22 21:32 ID:QqTg1Egb
>>512
ちゃうちゃう、鉄オタじゃなくて労働運動オタ。
学生時代に小林タキジかなんかに心酔しちゃったんじゃない。
515可愛い奥様:01/11/22 21:43 ID:8v5yZ4oM
>512
ふーん、鏡台だとそのタイプは中退→消息不明だったりするけど
シカーリ就職してしまうあたりは灯台だね。
516可愛い奥様:01/11/22 21:46 ID:QqTg1Egb
>>515
だって会社にいないと組合活動できないじゃない。
プータローの組合活動なんてきかないしね
517可愛い奥様:01/11/22 21:49 ID:8v5yZ4oM
>516
スマソ、学生運動と間違えた。
会社にいないと組合運動できないってワラタ。
当たり前なんだけどなんか滑稽。
518可愛い奥様:01/11/22 21:51 ID:QG9nIm3g
>516
その人Pになればよかったのにね。
航空会社も組み合い強いし。
519可愛い奥様:01/11/22 21:55 ID:LGpVrl5y
>508
知力の証明かあ?
ま、それはいいとしても、無職って時点で(無職の理由にもよるけど)
世間への適応力の無さの証明とも言えると思うけどなあ。
520可愛い奥様:01/11/22 23:20 ID:ylm+zE6I
無職はエリートなのでしょうか?
521可愛い奥様:01/11/22 23:28 ID:UYteCAVX
>>511 そのへんの大学は入学の条件は学力よりその他の方が厳しいらしいよ。家柄も良い方がいい。

高校から渡米した同級生がいたけどMIT行ったけど頭おかしいのか良いのか分らなかった。
ところで東大理系(3類以外)の人ってなぜか慶応医受けるよね。しかも受かってたりする。なんでだろ?
522可愛い奥様:01/11/22 23:34 ID:ZhEiO9L9
↑学歴コレクター
523521:01/11/22 23:37 ID:UYteCAVX
>>522 私のこと?周りが賢いのが多いだけ。サンプル
私自身は学年ドベ3くらいの3流大出。

話しながら打ってるからか、文章めちゃくちゃだけど気にしないでね
524522:01/11/22 23:44 ID:5Ne8DiS0
>>523
チガウヨー、京王医受ける灯台のことダヨー。
525可愛い奥様:01/11/23 00:19 ID:ro+XBXle
東大出て京王医?その落差はいったい・・・?
526可愛い奥様:01/11/23 01:25 ID:FykMvBrM
>525
521を読め
527可愛い奥様:01/11/23 10:04 ID:PrgfkF41
あのさー、学歴ネタは別にスレでも立ててそっちでやってくれない?
少し前から随分とお盛んだけど
自分の亭主の職業も明らかにしなければ、自分自身の学歴も明示しないで
なんかすごく厭らしいというかさぁ。
はい、お願いしましたよ。「真のエリートとは!?」なんて題で良いじゃない?
528可愛い奥様:01/11/23 10:09 ID:4i2/OgyC
>527
>自分の亭主の職業も明らかにしなければ、
>自分自身の学歴も明示しないで
>なんかすごく厭らしいというかさぁ。

なんて一人まっとうなことを、
「医者妻vs法曹妻vsP妻vs商社妻vs金融妻」で語っても
虚しくなりませんこと?
529可愛い奥様:01/11/23 10:16 ID:PrgfkF41
>>528
うん。虚しい。あなたは私の虚しさがわかってくれる?
530可愛い奥様:01/11/23 10:26 ID:4i2/OgyC
>529
いいえ、私は楽しんで拝見しているほうですの。
531可愛い奥様:01/11/23 10:32 ID:PrgfkF41
>>530
ガーン・・・・・・。そうでございましたか。
でも本当に楽しいの?
532可愛い奥様:01/11/23 11:05 ID:4i2/OgyC
>531
楽しいというより、おもしろい、かな。
533可愛い奥様:01/11/23 11:20 ID:PrgfkF41
>>532
おもしろいだとぉ?こちとらちっともおもしろくねえんだよ!!
あ、失礼。某スレの口調が移ってしまいましたわ。オホホ
東大医だの犬橋だの、あまりにも自分と遠い世界でおもしろくないよ!
そんなに兆候学歴旦那様・奥様が多いのか?え?
534可愛い奥様:01/11/23 13:58 ID:yLW9wDTs
っていうかさ、つきつめると夫の職業なんて関係ないのよ。
それが幸せの必要条件ではないんだよね。私の旦那は
たまたま医師でそれなりにいい生活させてもらってるけど、
私は旦那が仮に事故で半身不随になって、仕事ができなくなって
4畳半一間の生活になっても旦那のこと好きだし、離れない。
どんな生活してるかより、誰と生活しているかということ
のほうが重要だと最近つくづく思うよ。だから医者狙いの女とか
それを自慢したり、逆に嫉妬してる女ってホントバカだと思う。
535可愛い奥様:01/11/23 14:03 ID:Tf+X6LpU
>>534
確かにいい事言ってるけど、結末見ないとね。
綺麗事ならいくらでも言えるからさ…
536可愛い奥様:01/11/23 14:09 ID:DqmkHY3A
>535
禿同。
534は旦那の肩書きが貧乏高卒リーマンでもケコンした?
537可愛い奥様:01/11/23 14:17 ID:eqJCwEhQ
>>533
同意
すっかり学歴スレになっちゃって面白くないね。
駅弁医の上三分の一は灯台理Uより上だし、
学歴だけで言えば、結局医者が一番って事になっちゃうよ。

私は、商社もは勿論だけど、損保も生保もエリートだと思うよ。
東京海上やニッセイを非エリートにしちゃうのはおかしいもん。
Pもそう。後、新聞もね。
ここは朝日新聞が嫌いな人が多いけど、
粒ぞろいの高頭脳集団ということでは屈指でしょ?
不景気な中での先行き不透明感を考慮しても
3大新聞+日経はエリートだと思う。
(妻スレを立てるヴァカはいないと思うけど…)
538可愛い奥様:01/11/23 14:22 ID:nH0mB4QT
>537
っていうか、勤めてる会社単位で「エリート」って苦しくない?
例えば新聞社だけを考えてみてもいろいろな人がいるよ。
記者ばっかりじゃない。

同じ会社でも支店は非エリートだったり、
部署によってもいろいろあると思うんだけど・・・。

入社するのに難しい会社っていうことならわかるけど
その会社に勤めてるからエリートってどうかしら?
539可愛い奥様:01/11/23 14:22 ID:9mot5CzY
各業界トップ社の幹部候補は入るんじゃない?
生保損保マスコミはスソが広すぎてキリがない。
540可愛い奥様:01/11/23 14:25 ID:PrgfkF41
>>537
マジで嬉しいよ。同意者がいてくれて・・・・。
東京海上・にせーいはエリートだよね。
近所に沢山いるけど
給料すごいらしい。
541可愛い奥様:01/11/23 14:26 ID:D3M7a7rM
>537
なんで損保、生保がエリートなわけ?
しかも新聞社も?
世の中全部エリートですか?だれも認めてないよ。
だれが見ても正真正銘のエリートは、医者、法曹でしょう?
銀行妻って言っても、地銀とかだったら笑っちゃう。
542可愛い奥様:01/11/23 14:28 ID:02/RK2ip
勤務医=貧乏・・・。
そういう観念を植え付けるのはやめて下さい・・・
543可愛い奥様:01/11/23 14:28 ID:PrgfkF41
>>541
ちょっと待った〜
最初に断っておくが私は損保・生保妻ではない。
だがしかし、東京海上やにせいは学生の人気会社の上位も上位でしょ?
医者だってピンきりじゃん。さてはあんた医師妻かい?
544可愛い奥様:01/11/23 14:29 ID:02/RK2ip
そういう観念=医者妻はエリート、です。念のため・・・
545可愛い奥様:01/11/23 14:30 ID:02/RK2ip
勤務医びんぼ
546可愛い奥様:01/11/23 14:31 ID:D3M7a7rM
>540
あのね、給料良いからってエリートじゃないのよ。
医者、弁護士、裁判官、検察官に、所詮リーマンが並べると思ってんの?
格が違うの!
ニッセイの家族、表向きは派手だけど、なんかすさんでる感じぃ・・・
547可愛い奥様:01/11/23 14:31 ID:nH0mB4QT
悪いけど医師妻は裕福じゃないよね。
年収ではうちの倍くらいありそうだけど
住宅手当もほとんどないみたいだし
バイトしたりしての年収でしょう?
私はリーマン妻で医者に比べればだんなの年収低いけど、
実際に使えるお金は同じくらいだ、って感じるよ。
548可愛い奥様:01/11/23 14:33 ID:nH0mB4QT
>546
部分的に同意。
給料がいいのとエリートは別物だよね。
スレもわけたほうがいいかも。
「だんなの給料がいい妻」
「だんながエリートの妻」
549可愛い奥様:01/11/23 14:34 ID:PrgfkF41
>>546
あんたは何妻なんだい?
550可愛い奥様:01/11/23 14:34 ID:u8jB5u9b
エリートって職種じゃないっしょ。
その中での選りすぐりなんじゃないの?
職種でエリートなんて言ってる人は実状知らないんじゃない?
どんなに仕事できなくてお荷物でもエリートなの?
551奥様予備軍:01/11/23 14:35 ID:Xnq7S8Nf
だんなの給料がいい妻=エリート妻
だとしたら、
葬儀屋妻は間違いなくエリートでせう!
552可愛い奥様:01/11/23 14:36 ID:PrgfkF41
>>551
葬儀屋ってそんなに儲かるの?年収どれくらいよ
553可愛い奥様:01/11/23 14:37 ID:Tf+X6LpU
エリートvs給料の良さ
554可愛い奥様:01/11/23 14:39 ID:PrgfkF41
>>553
うちは・・・・・間違いなく給料の良さグループだな。
555うぬ ◆OtJW9BFA :01/11/23 14:39 ID:+9ypVf8B
何妻、何妻・・?
所詮主婦等、亭主の所有物か?
個としての誇りはないのかのう?
哀しい人間じゃわい。
556可愛い奥様:01/11/23 14:39 ID:D3M7a7rM
なんで、リーマンがエリートになるのかしら?
その辺りの価値観わかりましぇーん。
確か医師、弁護士はピンきりですが、イメージの問題、です。
なので、申し訳ないですが、損保、生保、商社、銀行、あんまり
エリート扱いしてません。
557奥様予備軍& ◆hyYDHKJY :01/11/23 14:40 ID:Xnq7S8Nf
>>552
ごめんなさい、はっきりしたことは知りませんが、
妹が葬儀屋の息子と付き合ってたことがあって、
すごかったのを覚えているから...
車はフェラーリだったし。
やはり、景気にあまり影響されない業種の一つだと思います。
558可愛い奥様:01/11/23 14:41 ID:nH0mB4QT
プロジェクトXに出たリーマンは
エリートに認定していただけますか?
559可愛い奥様:01/11/23 14:41 ID:Tf+X6LpU
>>556
医師妻?それとも弁護士妻?
エリート扱いしてないのは誰?
560可愛い奥様:01/11/23 14:41 ID:pWBVEB9n
>>538
そうだね。
他にも何人かが言ってるけど「エリート」という言葉自体が
もう死語だと思ってるの、本当は。
どこの世界にもピンキリが存在するしね。
ただ、ここで、お遊び的にエリートを語るなら
>>537 的な事を考える、という意味なの。

>>542 大学の勤務医=貧乏ではないかな?勤務医も色々だから。

回線が切れまくるのでIDが変わっていると思いますが
私は>>537 です。
561可愛い奥様:01/11/23 14:42 ID:PrgfkF41
医師妻が必死だなぁ。勤務医の低収入ぶりが明らかになってしまって
今度はエリートという格付けに必死って感じ。
っていうか医者はもっと給料貰うべきだなぁ。
キツイ・汚い仕事なんだから。
562可愛い奥様:01/11/23 14:42 ID:D3M7a7rM
556です。
>確か医師、弁護士はピンきりですが、イメージの問題、です。
確かに・・の間違いでした。
563可愛い奥様:01/11/23 14:44 ID:02/RK2ip
医者妻、貧乏。エリートでもない。
やつのせいで空気感染系の病気に。
まあ、私もしょぼい仕事だからいえないけど
564可愛い奥様:01/11/23 14:44 ID:PrgfkF41
>>562
なんかさ、世間知らずな人だね。
医師妻でしょ?弁護士妻ならもちっと世間ちゅうものをわかっているだろうから。
565可愛い奥様:01/11/23 14:48 ID:pWBVEB9n
うん?>>556=>>552 は医者妻なの?
566可愛い奥様:01/11/23 14:48 ID:PrgfkF41
あ、れ?急に静かになったねID:D3M7a7rMタン
さては図星だったか。自分の夫以外の職業を貶めていると
自分にだってその倍で返って来る事お忘れなく!!!
567可愛い奥様:01/11/23 14:49 ID:02/RK2ip
まあ、いわゆるエリートサラリーマンをサラリーマンというだけで
馬鹿にできる人はすごい・・・
DQN女子大のコが
「東大生って頭いいよね。やっぱ早慶は馬鹿だよね。」
といってたのを思い出しました。
まあ確かに私立は勉強すれば受かるけどね・・・
568奥様予備軍& ◆hyYDHKJY :01/11/23 14:50 ID:Xnq7S8Nf
もう、いっそのこと皆エリートにしてしまいましょう!
そうしたら、諍いも無くなるでしょう。
569可愛い奥様:01/11/23 14:51 ID:PrgfkF41
>>565
>>552はワシじゃて。>>556は医師妻に間違いなかろうて。
570医者妻:01/11/23 14:52 ID:LcQhOk2R
医者妻、法曹妻、官僚妻以外はエリートと認めん!!!!!!!!
571可愛い奥様:01/11/23 14:53 ID:pWBVEB9n
>>569
ああ、スマソ。番号を間違えた。でももういいや。
>>556 は失礼な書き込みだよね。

>>568
禿同
そうそうそれが一番いいね。
572可愛い奥様:01/11/23 14:54 ID:02/RK2ip
医者と結婚すると健康管理と課してもらえそうだけど
実際は私の貴重な薬をガンガンのみまくる。
自分のは自分で貰ってこい!
573ドラ:01/11/23 14:55 ID:02/RK2ip
>>570
妻はエリートじゃない!
574可愛い奥様:01/11/23 14:56 ID:PrgfkF41
>>571
でしょ?特定の業種を名指しでああだこうだってほんと厭らしい。
どの世界だってその世界でのエリートは存在するんだしさ
575可愛い奥様:01/11/23 14:56 ID:pWBVEB9n
>>572
そういう話は医者妻スレでやった方が良くない?
576奥様予備軍& ◆.lKZRbks :01/11/23 14:56 ID:Xnq7S8Nf
皆さんの旦那さんは、間違いなく皆エリートです!
まわりの方もきっとそう思っているはずですよ。
そんな旦那さんを支えている奥様がたも、もちろんエリートです。

...こんな感じでいかがでせうか?
577可愛い奥様:01/11/23 14:56 ID:PrgfkF41
>>573
・・・・・・・・・・銅鑼だったのか・・・・・・・・
578可愛い奥様:01/11/23 14:56 ID:LcQhOk2R
そういえば、職業書くときわざわざエリートとつけませんよねぇ。
リーマンの職業は、所詮「会社員」ですか?
その瞬間って、やっぱり医者妻、法曹妻より自尊心が傷つかれる
だろうと推測いたします。
579ドラ:01/11/23 14:59 ID:02/RK2ip
すみません、高熱でうっかり・・
体調が悪いので毒吐きまくってごめんなさいです。
ごめんなさい。
もう寝ます
580可愛い奥様:01/11/23 14:59 ID:PrgfkF41
>>578
あなたは何て書くの?
581可愛い奥様:01/11/23 15:00 ID:pWBVEB9n
>>574
そうだね。もし医者妻なら
旦那さんの事をすご〜く尊敬しているんだろうなー。
ただ、こんな見事な墓穴を掘るとは思えないのですが…。笑
582可愛い奥様:01/11/23 15:01 ID:PrgfkF41
>>579
逝かなくて良いよ、銅鑼。
あんたは良い子だよ、プライベートレーベルなお嬢ちゃんだよね?
583可愛い奥様:01/11/23 15:02 ID:02/RK2ip
は?会社員とかくと自尊心が傷つく?
私自身会社員だったこともあるので言ってる意味がわかりません。
なんか今日はいろんなことに怒りまくりです。
584可愛い奥様:01/11/23 15:02 ID:PrgfkF41
>>581
医師妻を意図的に貶めたいとしか思えなくもないね
585可愛い奥様:01/11/23 15:02 ID:pWBVEB9n
ドラさんのご主人は医者だったの?
586可愛い奥様:01/11/23 15:03 ID:LcQhOk2R
こんなところで、主人の職業明かすほど、バカじゃぁござんせんのよ。
オホホ・・・
587ドラ:01/11/23 15:04 ID:02/RK2ip
>>582
ありがとうございます。
プライベートレーベルいいですよねー。
上も後4000円くらい値下げしてくれるといいんですけれど・・・
新作のチェックのスカート買っちゃいました〜。
588可愛い奥様:01/11/23 15:05 ID:PrgfkF41
>>586
じゃぁ、>>570ってあんたの騙りかい?
今頃めくらましかけようたってそうはいかねぇぜ
ところであんたの使ってるカードはどこだい?
589可愛い奥様:01/11/23 15:05 ID:pWBVEB9n
>>586
ああ、ドラさんは官僚妻だと思ってたから。
590可愛い奥様:01/11/23 15:06 ID:x6s5WoCk
既婚女性版で医者妻と歯科医妻はよく出てるけど
獣医の妻はいないのかなー?
医者と歯医者はまわりにもたくさんいるけど
獣医さんの奥さんはいないから興味あるのにー。
591ドラ:01/11/23 15:06 ID:02/RK2ip
>>585
月給10万のドキュンです
592うぬ ◆OtJW9BFA :01/11/23 15:07 ID:+9ypVf8B
所詮主婦など個が無いのかのう?
593可愛い奥様:01/11/23 15:09 ID:pWBVEB9n
>>592
またそんな極論を…。
スレタイトルに合わせた話をしているだけでしょ。
594可愛い奥様:01/11/23 15:09 ID:hfrNIIyw
>588
あんたおもしろいねぇ。
もちろんアメックスさ。
595奥様予備軍& ◆hyYDHKJY :01/11/23 15:10 ID:Xnq7S8Nf
雨っくすってそんなにいいですか?>594
596可愛い奥様:01/11/23 15:12 ID:PrgfkF41
>>594
アメックスだとぉ?アメックス、何色だ?
青なんてぬかすなよ〜、プラチナかぁ?
597可愛い奥様:01/11/23 15:16 ID:Tf+X6LpU
私、免許はゴールド。
自慢できる?
598可愛い奥様:01/11/23 15:18 ID:pWBVEB9n
>>597
毎日乗ってゴールドなら自慢できるかも…。
599可愛い奥様:01/11/23 15:19 ID:PrgfkF41
>>594
ほいほい!早く答えておくんなまし
600可愛い奥様:01/11/23 15:21 ID:hfrNIIyw
うるさいなぁ。ゴールドよ。
チャット状態だからこの辺で失礼するわ。
またね
601可愛い奥様:01/11/23 15:22 ID:PrgfkF41
>>600
これ以上の追跡が怖くて逃げるんですねぇ
ふうん?ゴールドねぇ。年会費いくら?毎月来る雑誌の名前は?
602ドラ:01/11/23 15:24 ID:02/RK2ip
カード重要?
603可愛い奥様:01/11/23 15:24 ID:PrgfkF41
ついでにアメックスゴールド位でエリート面すんじゃねぇよ!
せめてプラチナ持ってからにしろ!
それと同時に大ナースも持たなくっちゃね!
うちは持ってるよーん、へへへ!悔しいか?
604可愛い奥様:01/11/23 15:25 ID:pWBVEB9n
>>601
追跡の理由は?
hfrNIIywが医者妻と想定しての追跡?
605可愛い奥様:01/11/23 15:25 ID:PrgfkF41
>>602
重要だよ。マジ。
606可愛い奥様:01/11/23 15:26 ID:Tf+X6LpU
>>603
ご自分がエリートなら尊敬しますわ。
でも、旦那様の稼ぎで持ってるカードを自慢したって
滑稽ってものよ。
607ドラ:01/11/23 15:27 ID:02/RK2ip
なんで?ですか。
608可愛い奥様:01/11/23 15:27 ID:PrgfkF41
>>604
飴ゴールドの信憑性の追跡。
それと飴って、今すごくレベル下がってて、放出状態でしょ?
そんな時代にゴールド位でエリートを自称する厚かましさへの
徹底抗戦。でももう出てこないでしょ。
609うぬ ◆OtJW9BFA :01/11/23 15:28 ID:+9ypVf8B
ここでは何とでも言える。
さぁー皆、ナンとでも言おうー。
ワシはポケモンゴールドカードじゃー。
610可愛い奥様:01/11/23 15:28 ID:PrgfkF41
>>606
そういう話しをするスレではないので。
悪しからず。
611可愛い奥様:01/11/23 15:29 ID:QNrSF2yY
612可愛い奥様:01/11/23 15:29 ID:PrgfkF41
>>607
カードはね、それ一枚で社会的身分を語れるのよ。
どこでもね。銅鑼はどこ使ってるの?
613ドラ:01/11/23 15:30 ID:02/RK2ip
まさか空港でダイナースラウンジがつかえるから?
ですか?
あれって只で食べ放題と聞いて、親に家族カードを作るよう
ねだって断られました。けちだ。食べ放題はすばらしい・・・
もし私がそんな立場になったら食べまくり!
当時貧乏旅行していた私が行ったらきっとパンを3日分くらい
もってけたのに・・・
614可愛い奥様:01/11/23 15:31 ID:pWBVEB9n
>>611
げろ、なんて書いてあるのに見る人がいるかなー?
615可愛い奥様:01/11/23 15:31 ID:Tf+X6LpU
>>609
私は免許証と西武のクラブオンカードくらいよ。
616可愛い奥様:01/11/23 15:32 ID:PrgfkF41
>>613
空港ラウンジで食べ放題?
あの朝に出てるクロワッサンのこと?
あんなの食べ放題で食べるって言ったって喉がつまりそう・・
617ドラ:01/11/23 15:33 ID:02/RK2ip
あー、でも小心な私にパンどろぼうは無理だから・・・
カードの年会費を償却するくらい食べるのは無理でしょうし・・・

私は、郵便貯金のVISAです。後は丸井。
618可愛い奥様:01/11/23 15:34 ID:pWBVEB9n
カードで恩恵を受けた事はないなー。
日本ではカードを種類を問わなくない?<PrgfkF41
619可愛い奥様:01/11/23 15:34 ID:PrgfkF41
>>617
もっと良いカード作ってもらえよ〜銅鑼よ〜
医師妻なんだから!でも月収10万ってなにやってんの?
620ドラ:01/11/23 15:35 ID:02/RK2ip
>>616
貧乏旅行者は、パンなどの洋食を食べるお金がないのです。
パン=ごちそう。
その辺の屋台のチャーハンの数倍するんですもの。

シグネーチャーの通販の品物変。
621ドラ:01/11/23 15:38 ID:02/RK2ip
>>619
お金ないです!
そんなお金あったら、もっとランクの高い
オリーブoilをまず買います。
あと、檸檬でメキシカンマンゴー食べます。
622可愛い奥様:01/11/23 15:39 ID:Tf+X6LpU
ID:PrgfkF41
この人のプライドの高さに、反吐が出そう。
623うぬ ◆OtJW9BFA :01/11/23 15:39 ID:+9ypVf8B
>621
おおっー、ワシも食いたい、食いたい。
624可愛い奥様:01/11/23 15:39 ID:PrgfkF41
>>618
大茄子と飴の良い所は、限度額がないところじゃないかな?
普通のカードだと年間限度額が決まってて決済がおりないってことが
あると思うんだよね。
それに・・・やっぱり店の対応も違ってくると思うんだけどな。
625可愛い奥様:01/11/23 15:40 ID:PrgfkF41
>>622
おぅ!反吐が出そうなら遠慮せずに出してくれ!
てか、あんたここのタイトル妻なの?
626ドラ:01/11/23 15:41 ID:02/RK2ip
店の対応違うのですか?
627可愛い奥様:01/11/23 15:42 ID:Tf+X6LpU
医師妻だけど、何か?奥様<625
628可愛い奥様:01/11/23 15:42 ID:PrgfkF41
>>626
常識的に考えてね、違うと思うよ。
上客になりうるからね。
629うぬ ◆OtJW9BFA :01/11/23 15:43 ID:+9ypVf8B
現金見せると、もっと対応が変るのとちゃうか?(苦笑
630可愛い奥様:01/11/23 15:44 ID:PrgfkF41
>>627
医師妻さんかい?じゃぁ、さっきまでいた医師妻のことどう思うの?
てかID替えて出てきたの?同一人物?
631ドラ:01/11/23 15:44 ID:02/RK2ip
うーん、ドラが普段行く店は丸井や伊勢丹や109・・・なのですが
やはり違いますか?
そうならもっといいカードにしようかなあ、と思います。
632可愛い奥様:01/11/23 15:44 ID:pWBVEB9n
>>624
限度額がなくて有難いのは海外で、
日本は、店単位の限度額が設定されていて
20万以上の買い物だと、承認を取りに行ったりするよ。
店の対応が違うって印象もない。
私が怪しげなのかもしれないけど。笑
633可愛い奥様:01/11/23 15:45 ID:Tf+X6LpU
>>630
あなたは何様なわけよ。
裁判官?このスレの…(苦笑
634可愛い奥様:01/11/23 15:46 ID:PrgfkF41
>>632
あれ?ほんと?20万以上で承認か・・・。
うちは今まではないなぁ。
怪しげっていうより若いからじゃない?
635ドラ:01/11/23 15:46 ID:02/RK2ip
>>632
そうなんですか。
20万円以上の物なんて、買ったことないです。
636可愛い奥様:01/11/23 15:47 ID:PrgfkF41
>>633
人の質問に答えてからにして下さいな
637可愛い奥様:01/11/23 15:48 ID:ctc+XTn/
独身の頃は、アメのゴールドとダイナースを家族カードで持ってた
けど、医者妻になってからは両方持ってない。
今は高島屋とかの百貨店カードばかり持ってます。でもこれが
意外とイイ!
638可愛い奥様:01/11/23 15:49 ID:pWBVEB9n
>>634
電気屋さんはどこもそうじゃないかな?
そういう断りが書いてあるよ。「カード利用のお客さまへ」って。
>>635
丸井は10万以上かも…。
639可愛い奥様:01/11/23 15:51 ID:PrgfkF41
>>637
確かに高島屋カードはイイ!ポイントがね!
でも大ナースや飴の良い所はバーゲン案内も豊富だしさ
やっぱ良いと思うよ
640ドラ:01/11/23 15:51 ID:02/RK2ip
>>638
そうなんですか?

親とかマイレージにしているので私も
そうしようかナーと悩んでいます
マイレージにしてらっしゃる方いらっしゃいますか?
641可愛い奥様:01/11/23 15:51 ID:ctc+XTn/
ごめん、承認を取りに行くって、具体的には
どんなことするの?
642ドラ:01/11/23 15:52 ID:02/RK2ip
大ナースの海外旅行、狂った値段設定に見えるのですが
参加した方っていらっしゃいます?
同じ旅行私なら60万節約できるなー。と思います
643可愛い奥様:01/11/23 15:52 ID:Tf+X6LpU
うちはID:PrgfkF41とは違い、貧乏な国立病院勤務医です。
まあ当分国立でしょう。持ってるカードは>>637同様
百貨店系VISAくらいでしょうかね(w
でも物欲は夫婦ともないので必要ありません。
ドラさんと一緒で、私も学生時代はビンボー旅行者。
644可愛い奥様:01/11/23 15:53 ID:PrgfkF41
>>641
あなたは今までの医師妻さんとは別人の方?
645ドラ:01/11/23 15:55 ID:02/RK2ip
楽しいですよね、ビンボー旅行。

でも正直実家にいたころより物欲はましました。
いつでも買えると思うと、買わないですけれど
買えないと思うと、欲しくなります。
646可愛い奥様:01/11/23 15:55 ID:pWBVEB9n
>>641
カード会社に確認の電話を入れるの。
「こういう人が幾ら幾らの買い物をしていますが、
大丈夫ですか?」って。
で、カード会社が「大丈夫です」と言った場合は
承認番号を出して、店に、ある種の保障みたいな事をするんです。
限度額以内だと、そんな面倒な事はしないけどね。
647うぬ ◆OtJW9BFA :01/11/23 15:56 ID:+9ypVf8B
只今ここはある一人の成金妻の虚栄自慢になっとるのう。
648ドラ:01/11/23 15:58 ID:02/RK2ip
今欲しい物は2万円のバルサミコ酢です!!
普通のとどう違うんでしょうか?
649可愛い奥様:01/11/23 15:58 ID:PrgfkF41
>>647
うぬよ・・・・・・・それはわたくしのことを言っておるのか
わたくしは、ある医師妻が激しい偏見でもって職業差別をしでかしたから
見せしめにカードの話しを持ち出したまでよ・・・・・。
誤解せんでくれ。っていうかわたくしの過去の発言を良く考察したまえ
650可愛い奥様:01/11/23 15:58 ID:Tf+X6LpU
ビンボー旅行も今はもうできないかと悲しい。楽しいよね。<ドラ
昔はアエロフロートに乗って、バックパックしょってたのに…。
今は汚いホテルにも泊まれなくなり、年を感じるわ。
651ドラ:01/11/23 15:58 ID:02/RK2ip
買ったら自慢してやる〜〜
652ドラ:01/11/23 16:00 ID:02/RK2ip
確かに水シャワーはもう厳しいです。
でも、中国なら安宿でもお湯なのでうれしひ・・・
653可愛い奥様:01/11/23 16:00 ID:ctc+XTn/
>646
なるほど、ありがとです。
654うぬ ◆OtJW9BFA :01/11/23 16:01 ID:+9ypVf8B
経緯はどうであれ、現時点の物言が問題じゃ。
しかし、まえレスの考察も大事じゃのう・・・行ってこ。
655可愛い奥様:01/11/23 16:03 ID:pWBVEB9n
>>649
そうだね。私も、そのあなたに同意レスを入れた事から
このスレへの書き込みが始まった。
ただ、あの暴言が医者妻と決め付けるのはどうだろ!?
私は、医者妻ではないという印象があったけど。
656可愛い奥様:01/11/23 16:05 ID:Tf+X6LpU
>>652
でも中国はトイレが…
出るものも出なくなる。
657可愛い奥様:01/11/23 16:06 ID:PrgfkF41
>>655
おかしな発言者は少なくても二人はいた模様。
1人は医師妻と名乗ってたし、もう1人は医者と法曹以外は認めない発言。
まぁ、これだけで医師妻と決め付けられないんだけどさ、勿論。
658ドラ:01/11/23 16:07 ID:02/RK2ip
なれればだいじょぶです
659可愛い奥様:01/11/23 16:08 ID:PrgfkF41
>>655
職業自体を騙ってる可能性もあるから、お使いのカードは?って粉かけたの。
660可愛い奥様:01/11/23 16:09 ID:Tf+X6LpU
タイのトイレもキツイ。
料理で言えば、タイとトルコが好き。
661可愛い奥様:01/11/23 16:10 ID:PrgfkF41
うぬよ・・・・。>>527からがわしじゃて。
わしは基本的には学歴差別も職業差別もきらいなんじゃ・・・・。
662ドラ:01/11/23 16:14 ID:02/RK2ip
タイはトイレがあるだけましですよう
ラオスでは泣きました

料理はやはりたいですよね♪
663うぬ ◆OtJW9BFA :01/11/23 16:14 ID:+9ypVf8B
>661
なるほど。
経緯は分り申した。
664可愛い奥様:01/11/23 16:15 ID:PrgfkF41
>>663
有り難き幸せに存ずる。
665可愛い奥様:01/11/23 16:16 ID:Tf+X6LpU
オルガニストの友人がボランティアで
カンボジアに行ったが、やはり酷くて
泣き続けていたと言っていたわ。
私なら平気だと思ったけど…。
666ドラ:01/11/23 16:18 ID:02/RK2ip
トイレがないから泣くんですー
あればよしでございます
667可愛い奥様:01/11/23 16:22 ID:PrgfkF41
>>665
あなたの、同業者に対する突っ込みレス、見てて気持ち良かったわ
参照>>534>>535
668可愛い奥様:01/11/23 16:22 ID:Tf+X6LpU
なるほどね〜
さてと買い物でも行こうかな。
669可愛い奥様:01/11/23 16:43 ID:d4mNJi74
損害保険の奥様のお話伺いたいわ。
670可愛い奥様:01/11/23 16:57 ID:pNemP+Gq
ドラは官僚妻騙りだったの?
お嬢で、気さくな人という印象で好きだったけど
ここでは医者妻を装ってるし、
正直言って失望した。
671可愛い奥様:01/11/23 17:01 ID:PrgfkF41
>>670
え?銅鑼は医師妻じゃないの?
官僚妻を騙ってたの?ほんと?
それが本当なら私も失望だな・・・・・マジで・・・
672可愛い奥様:01/11/23 17:07 ID:PrgfkF41
・・・・・銅鑼よ・・・・真実はいかに・・・・・
673可愛い奥様:01/11/23 17:38 ID:wV5d1OXU
うちの近所のクリーニング屋のカード
なぜかピカピカのゴールドなんだよ。
財布の中で一番目立つんで気に入らない。
674可愛い奥様:01/11/23 18:04 ID:q34MLaPL
スーパーエリート妻
医者妻、官僚妻、法曹妻

と決まりました。だって新聞とかでエリートと誰からも
認められるのはこの3つ。あとPや外資金融は入るかな。

東京海上とか日生とか倒産寸前の商社は消えてください。
675可愛い奥様:01/11/23 18:06 ID:PrgfkF41
>>674
ちょっとあんた、御託は良いから
急に言葉使いが・・・のスレにいらっしゃいよ。
676可愛い奥様:01/11/23 18:17 ID:ZinFwkB1
医者も官僚も法曹もピンキリだからちゃんと分けないと。
過去レスに出てたここら辺がちょうどいい感じかな。
外資金融に甘すぎだけど。

スーパーエリート妻

東大京大卒旧帝大早慶教授妻(年間30名?)
東大医卒医師妻(年100人)
東大法卒大手渉外妻(年40人)
東大法卒経産・財務・外務妻(年25人)
東大京大卒ゴールドマン・モルスタフロント妻(年75人)

エリート妻
大学教官妻(年間?人)
医者妻(年間1万人)
法曹妻(年間1000人)
官僚妻(年間300人)
外資金融妻(年間800人)
財閥系商社妻(年間500人)
677可愛い奥様:01/11/23 18:19 ID:PrgfkF41
>>676
で?あなたはどの妻?
678可愛い奥様:01/11/23 18:21 ID:ZinFwkB1
>>677
財閥系商社妻です。
エリート妻にはちゃっかり入れときました(笑。
679可愛い奥様:01/11/23 18:25 ID:PrgfkF41
>>678
ふぅん・・・・・。
商社妻は頭脳明晰で切れ者が多いって、ここ鬼女では評判だったけど
そういう職業差別を平気でする人もいるのね。ごめん・・ガッカリしちゃった
680可愛い奥様:01/11/23 21:36 ID:fdSUsSvn
外資金融はエリートで日本の金融はエリートではないのですか?
日銀総裁なんてかっこいいと思うんだけど。
681可愛い奥様:01/11/23 21:40 ID:4CIJkJbt
うぬやドラ程度ではこのスレでは吹き飛ばされるだろうね(w
ここは本物のキャリアがわんさかいるから。
うぬはコテハン叩きネタであそんでろ(w
682zz:01/11/23 21:41 ID:b6VBu3Yf
日本最大の援助交際サイト



おこずかいの欲しい女の子募集!!



http://000.zive.Net/e.html
(援助交際クラブ)

.,,,,,,
683うぬ ◆OtJW9BFA :01/11/23 21:43 ID:QERtkdrN
>681
その程度のレスならワシにでも出来るぞ(苦笑
684可愛い奥様:01/11/23 21:44 ID:4CIJkJbt
>>683
おまえはコテハンネタしかむりだ(ワラ
コテハンたちは専門知識がないからこのスレではムリ。
日ごろ、コテハンつけてこの板で我が物顔してる奴らも
こういう専門色強いスレではたちまち吹き飛ばされる。
それが気に入らないから、けなすわけ(w

つまり、単なる ひ・が・み
685可愛い奥様:01/11/23 21:46 ID:4CIJkJbt
>>683
おまえに相応しいスレをあげておいてやったぞ(w

■何故コテハンは非難されるのか?その25■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/ms/1005493651/
リメンバー「実験」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/ms/1006426321/
686うぬ ◆OtJW9BFA :01/11/23 21:48 ID:QERtkdrN
>684
お前さんこそレス違いじゃぞ(苦笑
687可愛い奥様:01/11/23 22:56 ID:/+oXEoFn
>>676
医者の場合、東大を限定してエリートというのは違うかも。
他大学のジッツで出世するのは難しいと思うし。
遭えていうなら、アメリカの国試に合格して
官費留学をしている人がエリートかな?
周囲にそんな人が居ないから、どういう風にエリートかは説明できないけど。
また、各大学で得意分野みたいなものがあるので、
そういう所の代表者はスーパーエリートかも…。
688ドラ:01/11/23 23:01 ID:02/RK2ip
あ、上の方のことについて亀レスします
私が官僚妻なわけないです。
官僚妻スレになんか音楽のこととかで書き込みしちゃったからでしょうか?
(よく覚えていないです)
誤解招いていたらすみません。

あと、私はお嬢様ではないです。
遠心力洗濯機で暖を取る女なリー
689可愛い奥様:01/11/23 23:10 ID:7ARm8qc/
>>688
私も官僚妻だと思ってました。
実家の援助を受けてる、とかいう書き込みがあったから
官僚妻で、資産家のお嬢様なんだなと思いました。
勘違いする方が悪いんだけど、
妻スレでそういう書き込みをすると誤解されても仕方ないと思うよ。
つまりは医者妻ってことでいいの?
690可愛い奥様:01/11/23 23:12 ID:iECpTpBu
>688
ほんとだ
ドラムに出てた〜
691ドラ:01/11/23 23:16 ID:02/RK2ip
誤解ですみません。官僚妻ではないです。
資産はないですがあまりにも主人が貧乏なので、
親に助けてもらうことが多く・・・
692可愛い奥様:01/11/23 23:19 ID:nCihAYYI
>>691
なんでそんなに貧乏なの?研修医?
693可愛い奥様:01/11/23 23:20 ID:7ARm8qc/
>>691
医者妻スレでは可奥なの?
694可愛い奥様:01/11/24 00:34 ID:TlUmeSJl
>>499
エリート妻の権威って一体何?
2ちゃんって特殊だけど、世の中的には段々また商社が認められつつ
あるみたいじゃない?ビジネス誌を注意深く読んでいると、
しばらく前とだいぶニュアンスが違うなーと思う。
どうして衰退するのか、確実にここで言っている人って誰もいないし、
電子商取引ならどこのサイトもうまく行ってないし・・・。
(そういう私のダンナのメーカーも某商取引サイトに出資してたんだけど、
もうそろそろ解散するらしい・・・)

私から見たら商社ってやっぱりエリートなんだけどな。
○紅もいろいろ言われてるけど、そのうち株もまた上がると思う。
売上高はものすごいものがあるし。
次の決算くらいであたってたら、誰か私のことを思い出してね。
ちなみに、今株を買うかどうかで悩み中・・・。
695可愛い奥様:01/11/24 00:35 ID:oZ8ECw6u

いいなあ・・そんな人達と結婚できて。
どこで知り合うの?
696可愛い奥様:01/11/24 00:39 ID:aPvoL8qC
商社に関しては、上の方に同じ意見がありましたよ。
私は、商社と聞くと、脊髄反射で「エリートだ〜!!」
と思ってしまいます。笑
697可愛い奥様:01/11/24 00:49 ID:BBT1KORz
その人が住んでる世界によって変るよね>エリート。
私にとっては医者、法曹、官僚、商社(財閥系のみね)、
金融(日本の銀行も含むけど地銀や信用金庫はちとイメージ違う。
その他損保や生保も上位のみ含む)、P(大手三社のみ)、マスコミ、みんなエリート。
ソニーに勤めてるって言われれば「まあ、すごい」って思うし
トヨタといわれれば「おお!」と思う。
あと「研究所」なんて言葉にも弱い。
大学も国立はみんなすごいと思ってしまう。

そのくせ社会のことあんまり詳しくないから
本当の優良企業でお給料や待遇もいいような会社のことを
全然知らなかったりするよ。

まあここ読むのは楽しいから、何でもいいけどね。
実際は私みたいな人が多いんじゃないのかな。
698可愛い奥様:01/11/24 01:29 ID:TlUmeSJl
ううー。財閥系じゃなくても5大商社だったらすごいと思うんだけど、
私・・・。

株価では企業のことは見れないというか、大成火災なんて株価400円も
あったのに、債務超過に陥って簡単に潰れちゃうんだもんね。

でも、最近の市場って風評とかでかなり影響されてしまうと思わない?
財務内容とか会社の内容とかを信用できない人が多くなってるのかもしれない
けど、風評に惑わされると損することもありそう。
それって、ある意味怖いことだと思う。
699可愛い奥様:01/11/24 01:31 ID:BBT1KORz
>698
697だけど、だから私の場合イメージが重要なのよ。
上に書いたように自覚アリ。
三井物産といわれれば「おおー、すごい」と思うけど
日商岩井といわれると「そうですか」と思う。
本当のところすごいのかたいしたことないのか
全然わからないけどね。
700可愛い奥様:01/11/24 01:33 ID:BBT1KORz
「国」っていうのにも弱いかも。
国立大学、国家公務員、国家資格・・・
701可愛い奥様:01/11/24 01:39 ID:arJ59wgT
>>700
国技、とか、国士舘とかそういのにも弱い?

うーん、私も日商岩井、とか言われるとそうなんだー、って
おもうけど、伊藤忠とか丸紅とかって言われると、なんか
「かっこいい人かも」って思っちゃう←男の場合ね。

青山の伊藤忠前歩く時も、なぜか緊張しちゃう私・・・。
ミーハー?
702可愛い奥様:01/11/24 01:41 ID:Udfocwqz
一般的に国立大が良くて、私立大がダメとか言われてるけど、
個人的には私立大のが好き。<都内
私大のほうが、オシャレさんや気持ちに余裕のある人が
多かった気がしたから。たまたま私の周りの人がそうだった
からなのかもしれないけどねー。
703可愛い奥様:01/11/24 01:46 ID:UkpjiBJU
>702
確かにダサ坊は少ないから、付き合うには私大のほうが
いいけど、仕事を始めてさらに数年たち結婚する時は
国立がいいって思ったよ。
704可愛い奥様:01/11/24 01:48 ID:wtQilGDP
>>703
なんで国立がいいと思ったの?
まじめだから?
705可愛い奥様:01/11/24 01:48 ID:Udfocwqz
>703
なるほど・・・しか〜し!時すでに遅し、私大出身の旦那と
結婚しちまった〜。
706可愛い奥様:01/11/24 01:50 ID:BBT1KORz
「国際」という言葉にも魅力を感じる。
国際弁護士、国際線、国際企業、インターポール(銭形警部?)・・・
同じ理由で駐在員、外交官もカコイイ!
707可愛い奥様:01/11/24 01:56 ID:BBT1KORz
だから国家公務員の外交官や
国家資格保持者の国際弁護士やPなんて最強!

だけどここの妻を見てると
イメージがた落ちだけどね。
708可愛い奥様:01/11/24 02:00 ID:YmpxEViu
pはナゼ?往復してるだけで、ある国との国際的な仕事なんてしてないよ?
709可愛い奥様:01/11/24 02:00 ID:wtQilGDP
Pはどうかと思うけど国際会計士なんかもかっこいいよね。
あとMBAとってる人とか。
710可愛い奥様:01/11/24 02:03 ID:UkpjiBJU
>704
う〜ん。まじめと言うより国立の理系だと
いざという時もつぶしが利くと思った。
狙ってたわけじゃないけど、なんとなく。
結果はまあ良しってところです。
711704:01/11/24 02:06 ID:wtQilGDP
>
712:01/11/24 02:07 ID:UaSaz1n8
>>709
お〜バスケットやってる人ねぇ〜〜

それは NBAだっちゅーのぉ!

大変つまらなくて スマソッ
713704:01/11/24 02:12 ID:wtQilGDP
すみません。間違えて送っちゃた・・・。
>710
うちの旦那さんは世間で一流と呼ばれている国立理系ですが、
これがこれがつぶしが利かないんだなー。
今は文系就職してます。
本人いわく、大学でとてもすごい人たちばかりで、この道で
やっていっても仕方がないと思ったらしいのです。
とはいっても結婚して幸せですが。
714:01/11/24 02:13 ID:UaSaz1n8
幸せが一番ですなっ!
715可愛い奥様:01/11/24 02:22 ID:UkpjiBJU
>713
710です。
ウチも出身校は、同じようなものです。
大学に残っているわけじゃないから他の人の事は
分らないけど(私は)旦那自身は今の仕事も
お給料もまあまあ納得してます。
716可愛い奥様:01/11/24 02:24 ID:UkpjiBJU
連続ですみません。
女さん、本当にいい人ですね。
もちろん私も幸せです。
717可愛い奥様:01/11/24 02:39 ID:aXcYu4Si
716さん 713です。
うちは大学名があんまり関係ない仕事をしているので、
結局のところ国立でも何でも良かったようなのです。
成果を出さないとお給料がとっても少なくなってしまうので。
夫婦で納得いくのが一番ですよね。
718可愛い奥様:01/11/24 02:47 ID:UkpjiBJU
>717
そう思います。
でも、ここでいうエリートって文系ばかりでしたね。
私的には宇宙開発事業団(もう無くなった?)
なんてエリートの香りプンプンだったけど。
719ヘロウキティチャソ:01/11/24 02:49 ID:rTGuf8ll
>718
宇宙関係は男の夢だよねっ!
うちの旦那も身の程知らずにいろんなとこ受けたよ〜。
720可愛い奥様:01/11/24 08:11 ID:XN9Tb4Ic
今は商社も金融もほとんどのところが大変な状態。
宇宙開発事業団はいいかも。
721可愛い奥様:01/11/24 09:05 ID:+u1M1hVx
商社妻が必死!
でも商社ってテレビとかでもてはやされてきただけで、
昔からそんな大したエリートじゃなかったよ。
バブルの頃は大手金融に行けなかった人が行くとこだったし、
今じゃどこも経営ひどいから、外資金融とかに滑った人が行く。
やっぱ学生の人気からしたら、法曹、官僚、医者とは比べものに
ならない。今だったら外資金融・戦コンとも比べものにならない。
722可愛い奥様:01/11/24 09:31 ID:m2d44ira
宇宙開発事業団!かあっちょいい!
そうねえ、宇宙飛行士の嫁さんは自慢できるよね。
あの若田さんだっけ?すご〜くかっこいい。
しかし、給料は宇宙飛行士はそんなによくなかったと思う。
私は自分が医者、旦那も同業。宇宙飛行士に一時期憧れ
ました。憧れる医師たまにいるのよ(マジ)
ちょっと脱線したのでさげ
723可愛い奥様:01/11/24 10:01 ID:3fPztK/G
>>722
収入はエリートと大して関係ないでしょ。医者の給料の低さもさんざん他のスレで
出てたし。

やっぱ就職で、東大京大生とかに強いとこがエリートでは。
経済官僚、渉外弁護士、大学病院医者、外資金融、ってとこかな。
商社が人気あるのは私大生って感じがする。
もちろん宇宙飛行士はエリートだけど、そんなのいないでしょ、ここには。
724可愛い奥様:01/11/24 10:07 ID:swoTXf+D
夢をかなえた人=エリート

こういう考え方はダメ?
医者、弁護士、Pになりたいと憧れる人もいるし
有名になりたいって人もいる。
金持ちになりたいって人もいるでしょ。

この条件だと妥協してなった職業以外、
ほとんどのステータスある仕事が
ランクインしてくると思うんだけど。
725可愛い奥様:01/11/24 10:13 ID:Iab3LCmm
激しい競争を突破して夢をかなえた、ってことの他、
頭脳と社会的影響力もエリートの条件だと思う。

そうじゃないとスポーツ選手とかアイドルもエリートに
なってしまうから(彼らは花形職業だけどエリートでは
ないでしょ)。

Pはエリートに入らないと思うけどな。どう考えても
違和感大きいよ。
726可愛い奥様:01/11/24 10:40 ID:TlDgjF/K
>>725
で、具体的にはどういった方々がエリートと?
727可愛い奥様:01/11/24 13:53 ID:Sw03ldx4
高学歴でないとなれない職業=エリート第一関門。
夢や希望なんてガキの言うこと。
728可愛い奥様:01/11/24 13:53 ID:O21O/lek
例えば人間国宝の陶芸家
私はエリートと呼びたい
729可愛い奥様:01/11/24 13:56 ID:O21O/lek
自分が従事している業界で
自他ともに認める一流であること。
これ、エリートの条件。
医者であるだけじゃだめ。
腕のいい医者じゃなくては。
弁護士もそう。
銀行だって稼げる部署で利益あげてる人はエリート。

逆にいえば学歴なんて関係ないと思うなー。
カリスマ美容師だってエリートだと思うよ。
730可愛い奥様:01/11/24 13:58 ID:huL55hw6
一流と言われる会社でも、やっぱり
上に行くひとの登竜門の部署や
花形の部署にいる人はエリートだと思うな。
社員がたくさんいる中から選ばれているわけだし。
731可愛い奥様:01/11/24 13:59 ID:c+M5IZaT
732可愛い奥様:01/11/24 14:00 ID:Sw03ldx4
職人・カリスマ美容師・芸能スポーツ界の人は
体と感性の第一人者であるだけで、
エリートとは言えない。
733ぱんつ:01/11/24 14:01 ID:TlDgjF/K
>>732
あんた、エリートって広辞苑でも引いてみろってんだぁ!
734可愛い奥様:01/11/24 14:04 ID:Sw03ldx4
あら、中卒横綱がエリートなんて誰も言わないわよ。
東大生ならそれだけでエリートって言われるでしょ。
735ぱんつ:01/11/24 14:14 ID:TlDgjF/K
>>734
だから、広辞苑引いてみろって言ってんだろ!
736可愛い奥様:01/11/24 14:14 ID:sAXiZ3Hj
>734
東大生というだけではエリートとは思わない。
もし、エリートというゴールがあるのなら
スタート地点に立っただけじゃない?
737可愛い奥様:01/11/24 14:17 ID:xG4SJk4y
>736
それ以上、正しい答えは無いでしょう。
738可愛い奥様:01/11/24 14:19 ID:NARA+Qp8
単なる学歴スレになってきましたね。
739可愛い奥様:01/11/24 14:25 ID:Sw03ldx4
当たり前。エリートを語るのに学歴は不可欠。
740ぱんつ:01/11/24 14:30 ID:TlDgjF/K
>>739
で、あんたの学歴は?
741ぱんつ:01/11/24 14:42 ID:TlDgjF/K
>>739
なんでい!自分だって大した事ないくせに大きな口叩くんじゃねえよ!
ここはな!タイトルの妻が仲良くするサロンなんだよ!ししっ!
742可愛い奥様:01/11/24 14:44 ID:OwcIXbNf
>>741
横レスでスマソ、あなた昨日カード自慢してた方でしょ?
随分威勢がいいみたいだけど、慎んだ方がいいよ。
743ぱんつ:01/11/24 14:46 ID:TlDgjF/K
>>742
ああ?だからどうしたってんだよ!
あれは、医師妻がへんなこと言い出したからじゃねえか!
744ぱんつ:01/11/24 14:48 ID:TlDgjF/K
>>742
なに?もしかして私に追い詰められた張本人かしら?
粘着で張り付いてるの?いやあねぇ。
745可愛い奥様:01/11/24 14:50 ID:sAXiZ3Hj
>742・743
まあまあ、落ち着いて。仲良くしましょ!
で、739の学歴はどうなったの?
746ぱんつ:01/11/24 14:51 ID:TlDgjF/K
>>745
まぁ、奥様失礼いたしましたわ。
ついつい某スレでの言葉使いがそのまま出てしまって・・。
不愉快になった方もいらっしゃるわね。ごめんあそばせ!
747可愛い奥様:01/11/24 14:54 ID:OwcIXbNf
>>746
たまにロムって見てただけだけど、
ガラの悪さでは一番では?
748ぱんつ:01/11/24 14:55 ID:TlDgjF/K
わたくしは、一言申し上げておきますが
とにかくよくも知らない世界のことに関してああでもないだとか
こうでもないと仰る方はどうかと思いましてよ!
例えば、うちの夫は○○ですがこの世界ではこうです、なら筋が通ろうというものを
スポーツ界のことや、美容師や職人を何故にエリートじゃないと言えますか?

ほんと不愉快ですの。
そういう話題は他でやって頂きたいの!
749可愛い奥様:01/11/24 14:56 ID:92fFslFI
前にも一回書いた気がするんだけど、何かの職業、たとえば○○勤務が
エリートだとするでしょ? でもそういう人が何十人、何百人といたら、その
中にまたエリートと非エリートが生まれる訳じゃない?しかもそれは何かの
きっかけで逆転する可能性すらある。
それぞれのイメージの中で、○○はエリート、××はエリートじゃない、って
のがあるのは当然だし、語り合うのもいいけど、自分としては○○勤務の
先がダメになっても次のお誘いがあるor自分で起業できる、そんな人が
エリート、って感じがするなあ。
750ぱんつ:01/11/24 14:57 ID:TlDgjF/K
>>747
・・・・・・仰る通りかも知れませんわね。
でもわたしは職業差別や学歴差別といった
薄汚いことはしませんわよ。
751可愛い奥様:01/11/24 14:57 ID:DIrZzwGB
>>739
エリートって言葉自体が
今の世の中ではかなり形骸化した存在になっていますよね?
それを敢えて語るのは、
エリートという存在への憧憬があるからではないですか?
だから、学歴だけでなく、
華やかさや夢・希望を抱かせる要素も大事ではないですか?
どんな職種にもエリートは存在します。
でもここでは、そんな緻密な分析は求めていないでしょう?
スレタイトルに登場する職業は、私の中のエリート像には合致します。
本当は、公認会計士さんも法曹に並ぶエリート職だと思いますが、
なぜか、簡単には思い起こせない。
多分、華やかさに欠けるからでしょう。
学歴という安直な価値観では括れないから
エリートなのではないですか?
752ドラ:01/11/24 14:58 ID:ifq0KCcf
はいからさんの少尉とかエリートっぽいですよね。
金髪なのに・・・
753ぱんつ:01/11/24 15:01 ID:TlDgjF/K
>>747
あの・・質問してよろしいかしら?
たまにロムってたって、ここのこと?それとも言葉使いのほう?
754可愛い奥様:01/11/24 15:03 ID:OwcIXbNf
>>753
まあいいじゃない。
あなたの言う通り、私も学歴・職業差別は嫌いよ。
755可愛い奥様:01/11/24 15:12 ID:sAXiZ3Hj
東大出のエリート医師とのふれこみだった
友人のご主人は、自分の披露宴で緊張のためか
お漏らしをしてしまった。
たまたま、洗面所の帰りに目撃したけど
「ママどうしよう。皆気づいてないよね。」
と言っているのを聞いちゃったよ〜ん。
大丈夫、新婦には言ってないから。
756ぱんつ:01/11/24 15:21 ID:TlDgjF/K
>>754
何気に嬉しいわね。同意してもらえると。
あっちのスレにも参加して炸裂してくださいな!
私はちょっと疲れたので休憩です。
757塾のセンセ:01/11/24 15:49 ID:75xPqWIp
>755
あら?もしかしたら奥さんって友達の知ってる人かも。
その旦那さん、いつもパンツに○んこがべったり付いている
なんてことない?
私が聞いたところによるとトイレの後で、お尻をふくことを
知らなかったって話よ。
758可愛い奥様:01/11/24 16:30 ID:yYc2xADT
エリートの条件

@東大か旧帝大医学部卒(これだけじゃぜんぜんダメ)
A激しい競争を突破しなければ入れない職場(職種)で働いている
B社会的な影響力を持っている
C働いている職場・職種が、世間からエリートとして認められている

医者、法曹、官僚、P、大学教授は確実として、他は何だろ。
759可愛い奥様:01/11/24 16:31 ID:bF7o0b7u
>758
P?それだけ浮いてるぞ。そりゃちょっと違うだろ・・・
ひょっとしてP夫人?
さりげなく官僚と教授の間にPを入れてるあたり、怪しい・・・
760可愛い奥様:01/11/24 16:35 ID:zSv+p6mn
ハーバードやケンブリッジなんかの
海外の大学出てるのもいいんじゃないの?
就職もそのまま外資で、逆駐在員なんて
待遇いいわよ。
761可愛い奥様:01/11/24 16:45 ID:vWqqo2iB
>760
逆駐在員ってリッチな生活してるよね。
会社借り上げの都心にあるマンションで
リビング30畳くらい(もっと?)ある>友達の家
762可愛い奥様:01/11/24 16:47 ID:qIMXOMoX
大学教授も、名のある大学でないと、あんまり・・。
763可愛い奥様:01/11/24 17:00 ID:a+4VcSiq
>762
そうですね、私学のくせに校名に地名がついていたり
「平成」「国際」「帝京」が入ってる大学はイヤかも...(ICUを除く)
764可愛い奥様:01/11/24 17:15 ID:MMmUHzCV
>>759
禿同。なんで空飛ぶ運転手Pがそこに入るの??
このスレ自体、どうもPの自作自演っぽい。

>>760
というか外資金融は本店(本国)採用じゃないと
エリートじゃないわよね。だっていくら金を稼いでも、
東京支店でやってることは、本店からの指示の通訳。
使いっ走り。社会的影響力なし。
765可愛い奥様:01/11/24 17:27 ID:VCyJmcM0
P妻はエリート妻の仲間に入りたくて必死だね。
766可愛い奥様:01/11/24 19:55 ID:zlO/ayJ9
>>765
そうだね。
でも、うざいのでしっかり区別しておこう。

@ Pはドキュソ大学出身でもなれる。
A Pは会社の組織を動かせない。
B Pは取って代われる人間が大勢いる。
(例えば風邪で休んだってドウってことないんじゃない?)
どう?
767新婚P妻:01/11/24 20:41 ID:VCRP+P91
なんだか、嫌な感じのスレですね?
Pがエリートかどうかって?
そんなことどうだって良いじゃありませんか。
うちは父も現役P。
前にあったP妻スレ沈んでしまったんですね。残念です。
どなたか、お話ししません〜?
768新婚P妻:01/11/24 20:46 ID:VCRP+P91
まぁ!IDまでそれらしいのが出てくるのが不思議ですわね。
この世界ではP○○○期というように期別管理されていますの。
誰もそんな事には興味ないわよね。
もしかして、この板はP嫌いが沢山いるのかしら。
ちょっと怖くなってきたりして…。
769可愛い奥様:01/11/24 20:51 ID:nBiqat9i
>>768
P妻スレを立てればどうですか?
私は楽しくロムらせてもらっていたので
復活は嬉しいな。
770新婚P妻:01/11/24 20:52 ID:VCRP+P91
もしかして放置されているのでしょうか。。
今日は夫がフライトで留守なので、ネット三昧なのですが。
771新婚P妻:01/11/24 20:56 ID:VCRP+P91
>>769
私のような新参者がスレを立てるのは、あまりに荷が重いです…。
というか、前にあったスレが中途半端で倉庫逝きしたみたいなので
その経緯を考えると複雑な気分ですね。
楽しくロムっていた方がいらっしゃったとは心強いです。
でもここを読む限り、抵抗感は強いものがあるような気がしますねー。
772可愛い奥様:01/11/24 20:59 ID:LV1DWcyg
>>768
Pは嫌いじゃないよ。飛行機よく乗るし。友達もいるし。
Pはエリートだといいたがっている輩
がいたので、区別してだけ。このスレの住人はほとんどが
Pはエリートではないと思っているらしいので。(私もだけど。)
しゃべりたいんならほかのスレ立ててよ。
きっとたくさんの人が書いてくれるんじゃない?
773可愛い奥様:01/11/24 21:01 ID:e6ywr0kf
うんうん。医者は周りに多いけど、Pは全く知らないから
興味あり。P妻さん、スレ立ててロムさせてぇ〜。
774可愛い奥様:01/11/24 21:04 ID:e6ywr0kf
え〜?Pはエリートじゃないのかいな。
知り合いが誰もいないから、どんなだかわかんない。
でもカッコイイお仕事よね。
機内で機長さんの挨拶あるじゃない?
どんな機長さんなんだろーって、いつも思うよ。
775新婚P妻:01/11/24 21:05 ID:VCRP+P91
>>772
そうですか。エリートねぇ。
うちの人もそんな意識は正直言ってあまり無さそうですよ。
経済や政治を動かす訳でもないし。
業種のカテゴリも運輸ですから。もうちょっと詳しく言うと航空運輸かな?
776可愛い奥様:01/11/24 21:06 ID:nBiqat9i
>>771
私は、エリートかどうかなんてどうでも良いことだと思っています。
2ちゃんや既婚板の評価はどうであれ、
世間はPさんをエリートだと思っているのではないかな?
周囲に居ない職種だから、私は興味がありますよ、Pさんのお話に。
777新婚P妻:01/11/24 21:08 ID:VCRP+P91
うわ!なんだか暖かいお言葉をかけて下さる方が沢山いて
なんだかすごく嬉しい気分です。ありがとうございます。
778新婚P妻:01/11/24 21:13 ID:VCRP+P91
あ、なにげにトリプルセブンの切り番ゲットさせて頂きました。
皆様も最近は国内旅行に振替ですか?
羽田は最近いつ行っても混んでいますわね。
779可愛い奥様:01/11/24 22:04 ID:IHWpCPBE
P妻さんの新スレキボーン。
ぜひ勇気を出して立ててみてください。
いろいろ聞きたいことはあるけれど
ここではやめておこうっと。
780可愛い奥様:01/11/24 22:11 ID:QOiKR3cL
うーん、Pがエリートとは思わないけど・・・
ってエリートだと思ってる人がいたらごめんなさ。
お給料が勤め人の割には高いという切り口で
考えればエリートかもしれませんが。
でもそんなことどーでもいいですね
立派なお仕事だと思いますし。
なんせ人命をダイレクトに預かるお仕事ですから。
781ぱんつ:01/11/25 00:36 ID:kp+dSnZE
でもさ、Pもそうだけど医者もDQN大出てもなれるよね。
帝京、東海、性マリアンナ卒医者の妻はこのスレから
排除しませんか。
782可愛い奥様:01/11/25 00:42 ID:8Kok4lbv
>>781
>職業差別や学歴差別といった
>薄汚いことはしませんわよ。
という発言をしていませんでしたか?
783ぱんつ:01/11/25 00:42 ID:kp+dSnZE
それから当然のことだとは思いますけど、本人が高卒、短卒の
方もご遠慮頂きたいと思います。いくらエリートの妻と言っても
本人の学歴が低くては話がかみ合わないと思いますので。
もちろんDQN大卒の方も排除。一応基準としては六大学あるいは
それと同等以上ということでいいのではないでしょうか。
784ぱんつ:01/11/25 00:44 ID:kp+dSnZE
>>782
そういうことをしたくないので、話のかみ合うグループで
お話がしたいということです。グループ化を行うための
くくりは必要では。
785可愛い奥様:01/11/25 00:46 ID:fY3CrwYF
>784
マターリとエリート妻同士、語り合うにはそういった括りも必要かも
知れませんわね。
786ぱんつ本物:01/11/25 00:51 ID:lWY1FUTY
>>784
なんだよ!てめえ!偽者!汚い真似しやがって。
みなさん、お気を付けになって!
787ぱんつ:01/11/25 00:52 ID:kp+dSnZE
>>785
ええ、絶対に必要だと思います。実社会では短卒の方
なんかとお付き合いしなければならないときとかあって
正直疲れます。せめて2CHの世界では本音でマータリいきたい
ものですわ。
788可愛い奥様:01/11/25 00:52 ID:8Kok4lbv
>>784
必要か否かは、私には分かりません。
ただ、昨日からのあなたの発言は
表現に多少の齟齬はあるとは感じていたものの
好感を抱いて読んでいたので、
180度違う発言に変わった現状に大変驚いています。
789ぱんつ本物:01/11/25 00:53 ID:lWY1FUTY
>>788
だから、偽者だって。私が知りたければ言葉使いスレに来て!
790ぱんつ:01/11/25 00:53 ID:kp+dSnZE
>>786
なんのことですか?あなたこそ何者ですの?
下品な言葉遣いはおやめになった方がよいかと・・・おもいますが
791可愛い奥様:01/11/25 00:54 ID:AYdZIY47
偽物ぱんつ。うぜ〜〜〜〜
792ぱんつ:01/11/25 00:54 ID:O+xfntDv
なんだかとても下品な偽物がいらっしゃいますね。
不愉快ですから、でていって下さい。
793可愛い奥様:01/11/25 00:54 ID:njp3Jife
自分の事は棚に上げてる方の、的の外れた煽りに近い書き込みが
せっかくのマタ〜リを台無しにしているって事ですかしら?
794ぱんつ本物:01/11/25 00:54 ID:lWY1FUTY
>>784
あんたね・・・・ほんと情けない人間だね。クズだって。
消えな!
795可愛い奥様:01/11/25 00:55 ID:AYdZIY47
>790
騙りはやめろ。みっともない。
アフォ丸出しだぞ。
お前は「運湖月ぱんつ」にでもしとけ
796可愛い奥様:01/11/25 00:56 ID:8Kok4lbv
>>789
ごめんなさい。偽者だったのですね。
あなたがこうした発言をするなんておかしいと思いました。
797可愛い奥様:01/11/25 00:58 ID:fY3CrwYF
>784
でも、奥様前の発言と随分、違った趣旨のお書き込みのように
お見受け致しますけど。どういった心境の変化がおありでしたのでしょうか?
なんだか、グループ化とかいうお言葉では、ちょっと納得のいかない
ものもございますわ。
ご教示頂ければ、幸いなのですけれど・・・。
798可愛い奥様:01/11/25 00:58 ID:yuYzcJ6C
>784
ぱんつさんの意見には、とてもがっかりしました。
過去レスを見ているととてもきちんとしている人だと
思って感心していたのに・・・。
同じ大学でも話の合わない人はいるし
もちろん、偏差値的にDQN大でも楽しい人は沢山います。
また、短大に関しては他のスレでも既出だけど
年代によっては一概に四大と区別出来ないものがあります。
少なくとも奥様に関しては、そういう事は考えたくないです。
799ぱんつ本物:01/11/25 00:58 ID:lWY1FUTY
>>796
いやぁ、わかってもらえてほっと一安心です。
偽者が出たのは(自分の)初めてなんで超びっくりです。
目立ちすぎたんですね・・・。
私、今お腹がマジで痛くて泣きそうですのにこれじゃトイレにも
おちおち逝ってられませんわ。
800ぱんつ:01/11/25 00:59 ID:kp+dSnZE
いいえ、なんだかんだ言っても区別は必要ですよ。
偽者のぱんつがはびこっているようですが、みなさん
だまされませんように。
801ぱんつ本物:01/11/25 00:59 ID:lWY1FUTY
>>797
だからそいつは偽者!私はずっと他のスレで遊んでたの。
802可愛い奥様:01/11/25 01:00 ID:fY3CrwYF
あ〜ら、偽物さんだったのですね。道理でなんだかおかしいと
思いました。グループ化もうまくできればよろしいかも知れませんけど、
所詮、線引きでああでもない、こうでもない、となるのがオチですものね。
そういったことは、学歴板あたりでやって頂いたほうがよろしいのでわ?
803ときかけ ◆sOIDgUVg :01/11/25 01:00 ID:7B4ljrQT
>>798
あのな、いい加減見え透いた真似は止めたら?
804可愛い奥様:01/11/25 01:00 ID:AYdZIY47
>800
おらおら、パンツの前に「う○こ付き」って入れろよ。
レスから、ぷんぷん臭ってくるんじゃい。

なんて、あちらのスレの癖が出てしまいましたわ。
オホホホ
805パンツ本物:01/11/25 01:00 ID:lWY1FUTY
>>798
おっと!こっちもかいな。
有難う私の意見をそんな風に捉えてくれてマジ嬉しいです!
806O(-@-)O:01/11/25 01:01 ID:eqQaJmlU
ぱんつの偽者って事で

「マダム・バタフライ」でいかがでしょうか?

あら!スレ違い。
あちらでお待ちしておりますわ。
807可愛い奥様:01/11/25 01:03 ID:A2wbBhYp
>>800
いいかげんにしなよ
本物が言うとうりあんたクズだね!
808ぱんつ ◆xi9JnWYk :01/11/25 01:03 ID:kp+dSnZE
偽者が何人か出ているようなのでキャップつけました。
みなさま今後は偽者にだまされませんように
ご注意願います。特に「ぱんつ本物」とか名乗っている
いかにもって方にはご注意を!
809ときかけ ◆sOIDgUVg :01/11/25 01:04 ID:7B4ljrQT
いや、パンツの偽物ってことで
「フルチン」がいいと思うな。私は。

お邪魔しました。
810可愛い奥様:01/11/25 01:04 ID:yuYzcJ6C
>805
かきこしている間にすごい伸びてた。
偽者だったのね。誤解してごめんなさい。
>803
見え透いた真似って何?私?
811可愛い奥様:01/11/25 01:05 ID:fY3CrwYF
>808
あなた、一体何がなさりたいの?
謎な方ね。(ワラ
812ぱんつ本物:01/11/25 01:06 ID:lWY1FUTY
>>808
てめえな!そんなにそのコテハンが気に逝ったのか?
バカじゃねえの?
ま、賢い奥様なら騙されねえよ!ちくしょう。よりによって腹が痛いときに・・。

みんな援軍ありがとう。マジで嬉しくて泣けてきます。
813ぱんつ本物:01/11/25 01:07 ID:kp+dSnZE
ほんまいい加減にせいよ偽者!!!
わたしゃおこっとるで!!!
いいかい、エリート妻に区別や線引きが必要なのは
私も認める。だけど人の名前語るのやめれ!
人間のくずやで、ほんま。
814可愛い奥様:01/11/25 01:07 ID:8Kok4lbv
>>812
まだ、お手洗いに行ってないの?
2ちゃんより、体の方が大事ですよ。
815可愛い奥様:01/11/25 01:08 ID:H00N2IaV
あっちのスレのID見ればここで慌ててキャップつけた奴の
愚かさが、一目瞭然だけどね・・・。
816可愛い奥様:01/11/25 01:08 ID:A2wbBhYp
>>808
クズが何か言ってるよ
キャップ付けてもクズはクズだね
817ときかけ ◆sOIDgUVg :01/11/25 01:08 ID:7B4ljrQT
>>810
アラ、誤爆したかしら?
もしや、偽物がジサクジエンしてるのでわー?と思ったの。
違ってたらスマソです。
818ぱんつ本物:01/11/25 01:08 ID:kp+dSnZE
スンマソ
下痢で腹痛いので便所逝ってきます。
819ぱんつ本物:01/11/25 01:09 ID:lWY1FUTY
>>813
あんたね・・・・。ID見れば皆わかるって・・・・。
どうしたの。私に追い込まれた人なの?
それとも・・・・。う〜ん、こんな私を騙るなんて謎だな・・・。
あんたね、言葉使い変。
820ぱんつ本物:01/11/25 01:10 ID:kp+dSnZE
やっと偽者が退散したみたいなので一安心です。
みなさん援軍ありがとう。トイレ行ってすっきり
しました。さあ、エリート妻だけでマターリ語りましょう!!
821ぱんつ本物:01/11/25 01:11 ID:lWY1FUTY
>>818
はいはい。くそしてもう寝なさい。
しかし騙るほどのコテハンか???こんなぱんつなんてね。
変人だよ。かなり。
822ぱんつ本物:01/11/25 01:23 ID:kp+dSnZE
さあ、皆さん偽者が消えましたので語りましょう、朝まで。
朝には雅子様のニュースも入ることですし。
823ぱんつ本物:01/11/25 01:27 ID:lWY1FUTY
>>822
ねえ、あのさ。そんなことしてて寒くない?
奥様なのかなんだか知らんけど。
私に言いたいことがあるならちゃんと言えば良いじゃない。
話しは聞くよ。何が気に入らないの?ほれ、話してみそ
824可愛い奥様:01/11/25 01:35 ID:A2wbBhYp
>>822偽モノ
>>823本物
825可愛い奥様:01/11/25 01:37 ID:kp+dSnZE
いや823も偽者くさい。
注意必要!!
826O(-@-)O:01/11/25 01:38 ID:eqQaJmlU
>825

バタフライ
827可愛い奥様:01/11/25 01:39 ID:nFRWnCZh
>825
…てめぇがジサクジエーンだろが…
828可愛い奥様:01/11/25 01:40 ID:A2wbBhYp
IDよく見てくださいね
皆さん
829ぱんつ本物:01/11/25 01:40 ID:lWY1FUTY
>>825あんたね・・・。真性バカ?
人がじっくり話し聞くって言ってるのに。
830雲子奥様:01/11/25 01:43 ID:A2wbBhYp
馬鹿の話聞いたら馬鹿うつるよ
831ぱんつ本物:01/11/25 01:45 ID:kp+dSnZE
さて、そろそろ本題に戻りましょうか。
エリートの定義は人それぞれだと思いますけど
真のエリートとは自分だけでなく他人も認める
ものでなければいけないと思うのです。
ですから高卒や短卒は排除ということに
したいわけです。世間一般では短卒は
非常に低く見られますので。
832可愛い奥様:01/11/25 01:47 ID:zDkGTOGQ
ZEよ、ひとりでやってろや。
833ぱんつ本物:01/11/25 01:48 ID:kp+dSnZE
>>830
うんこさんありがとう。でもどーしても
腹の虫がおさまらないのよ。
834雲子奥様:01/11/25 01:50 ID:A2wbBhYp
>>833カス!
835可愛い奥様:01/11/25 01:51 ID:eqQaJmlU

>>ID:kp+dSnZE

そこらじゅうに書き込んでんじゃあないわよ!!
836ぱんつ本物:01/11/25 01:51 ID:kp+dSnZE
>>834
カスとわなんですか?カスとわ!!
その言葉取り消していただけませんか?
非常に不愉快です。
837可愛い奥様:01/11/25 01:52 ID:H00N2IaV
>834
他スレ(もちろん某スレ以外)でも833見ちゃった。
寝ようと思ったのに・・・ウッペッペ!!
838ぱんつ本物:01/11/25 01:52 ID:lWY1FUTY
>>831
それがあなたの主張なら堂々と主張すれば良いじゃないですか。
それを私の名前をわざわざ騙ってやるということは
私を貶めたいわけですね。
私に対してコンプレックスか僻みか恨みがあるのでしょうね。
エリート談義がしたければ、また学歴うんぬんがやりたければ
他にスレを立てなさいな。
世の中は広いです。きっとあなたの意見への同調者も現れますから。
孤独に一人で今頑張ったって寂しくないですか?
あなた、ご自分の顔を鏡で写して御覧なさい。
839可愛い奥様:01/11/25 01:53 ID:evkgFHKB
>ID:kp+dSnZE
チンカスでわ?
840ぱんつ本物:01/11/25 01:53 ID:lWY1FUTY
>>837
どのスレ?
841雲子奥様:01/11/25 01:53 ID:A2wbBhYp
>>836
カスじゃなかりゃ蛆虫だな、あんた
842可愛い奥様:01/11/25 01:54 ID:zDkGTOGQ
ZEよお。そんなに嬉しいのか?
843可愛い奥様:01/11/25 01:54 ID:evkgFHKB
君たち自分ってものがないのスレ
まさに君だ>ID:kp+dSnZE
844ぱんつ本物:01/11/25 01:56 ID:kp+dSnZE
>>838の偽者さんへ
私あなたのことなどよく知りません。さっきから
やり込められたとかわけの分からないこと言ってますけど、
そんなにいろいろなところで人をやりこめていらっしゃるの
ですか?私と偽者さんとは今日初対面だと思いますが?
845可愛い奥様:01/11/25 01:58 ID:zDkGTOGQ
もおやめようぜ、ZEの相手は
846可愛い奥様:01/11/25 02:00 ID:8Kok4lbv
>>844
階級意識が強そうなあなたなので、敢えてお伺いしますが、
あなたのご主人のお仕事は何ですか?
847ぱんつ本物:01/11/25 02:00 ID:lWY1FUTY
>>844
あんた男なんだ!で、ぱんつに過剰反応しちゃったのね。
いいからもう寝なさいよ〜
私ももう眠たいんだよ〜。ね。
848837:01/11/25 02:03 ID:H00N2IaV
>840
フォレ!みれ!!ヴァカがここにも居るぞ!

40 名前:ぱんつ本物 :01/11/25 01:42 ID:kp+dSnZE
>>38
あほか?!
今時九官鳥なんて時代遅れのもの飼うバカが
どこにいるんだよ!

さっき、某スレに誤爆曝してしまいました。
849可愛い奥様:01/11/25 02:03 ID:zDkGTOGQ
本物のパンツ本物はもう寝ていいよー。みんな分かってるから。
腹あっためてな。
850可愛い奥様:01/11/25 02:04 ID:fY3CrwYF
ジェレンクのスレで見つけたカス。

738 名前:ぱんつ本物 投稿日:01/11/25 01:46 ID:kp+dSnZE
ブルマーなんか毎日履いてプレーしてるぞ、アフォ
851ぱんつ本物:01/11/25 02:05 ID:kp+dSnZE
偽者アナルスレにも出没してるのよ、ウツだ
852可愛い奥様:01/11/25 02:07 ID:evkgFHKB
お大事にね>♀ぱんつさん
853ぱんつ本物:01/11/25 02:09 ID:kp+dSnZE
>>850,852
あんがと
お休み。なんか今日は最悪。明日はいい日になるといいね。
854可愛い奥様:01/11/25 02:09 ID:fY3CrwYF
80歳スレでハケーン

名前:ぱんつ本物 投稿日:01/11/25 02:07 ID:kp+dSnZE
>>190
アフォじゃない?あんた
旦那の職業じゃなく、自分が何であるかが重要なんじゃないの
855ぱんつ本物:01/11/25 02:39 ID:lWY1FUTY
私の腹を心配して下さったみなさん、有難う御座いました。
もうヤツのことは放置で寝ます。
急に言葉使いが乱暴になるスレというものを立てたようです。
ヤツは・・・・・。変なヤツですね。
856フローリス:01/11/25 02:46 ID:fY3CrwYF
>855
明日もあちらのスレで楽しく過ごせますように。
ご快癒の程、お祈り申しております。
857可愛い奥様:01/11/25 03:18 ID:/W1cp4GS
お台場のツリー綺麗だったな。
好きな人と一緒に見れて幸せ。
858ぱんつ本物:01/11/25 04:18 ID:kp+dSnZE
>>857
このスレと関係ねーだろ、アフォ
859ジェレンク ◆3EugAwqo :01/11/25 04:20 ID:XpF2MRe8
技術者妻ってのは無し? 日本支えてるのは、タイトルのどの妻でも
ねーんだけど。 
860ぱんつ本物:01/11/25 04:24 ID:kp+dSnZE
>>859
そんなDQN集団のスレ作ったってつまらんだろーに
861可愛い奥様:01/11/25 04:26 ID:4A+8DhNS
>>860
あなたのご主人はどんなお仕事なんですか?
選民思想が凄く強そうですが…。
862ぱんつ本物:01/11/25 04:29 ID:kp+dSnZE
>>861
K大を出て超有名商社に勤めています。
私はR大卒で旦那とは同期の社内結婚。
863ぱんつ本物:01/11/25 04:30 ID:kp+dSnZE
>>861
おたくは?
864可愛い奥様:01/11/25 04:31 ID:4A+8DhNS
超有名商社ですか…。変わった表現ですね。
865ぱんつ本物:01/11/25 04:33 ID:kp+dSnZE
>>864
そういう言い方が一番わかりやすいかと・・・
売り上げが3位で経常利益は1位といって
もピンとこないでしょ。
866ぱんつ本物:01/11/25 04:34 ID:kp+dSnZE
>>864
ところでおたくは?
867可愛い奥様:01/11/25 04:38 ID:4A+8DhNS
医師の私大排除を訴えておられたから
医師、もしくは法曹か官僚などの、資格試験がある職種かと
思っていました。
868ぱんつ本物:01/11/25 04:43 ID:kp+dSnZE
>>867
いえいえ患者の立場としてDQN医師には診て
もらいたくないのです。
私大を排除しているわけではないですよ。K大はT大より
分野によってはレベルが高いくらいですから。

ところで・・・おたくは・・・・?
869可愛い奥様:01/11/25 04:44 ID:4A+8DhNS
うちは医者です。
870ぱんつ本物:01/11/25 04:46 ID:kp+dSnZE
>>869
旦那さまの大学はどちら?
それと奥様はどちらの大学?
871ドラ:01/11/25 04:47 ID:0XqWw73x
なんか恐い・・・
872可愛い奥様:01/11/25 04:47 ID:4A+8DhNS
大学名を晒す医者は居ないでしょう。笑
旧6です。ここまでですね。
873ぱんつ本物:01/11/25 04:50 ID:kp+dSnZE
>>872
もちろんそこまでで結構です。ヴぇりーぐっどじゃないですか。
奥様は??
874可愛い奥様:01/11/25 04:52 ID:4A+8DhNS
関関同立です。私もここまでです。
875可愛い奥様:01/11/25 04:56 ID:4A+8DhNS
お尋ねして答えなくてはアンフェアだと思ったから返しましたが
あなたの選民思想には、私はかなりな抵抗を覚えています。
ご主人の職種はリベラルな価値観が求められると思うのですが
なぜあなたはそうした思考になったのですか?
876ぱんつ本物:01/11/25 04:58 ID:kp+dSnZE
>>874
ヴェーリナイス!!
奥様とはお友達になれそうですわ。
877ぱんつ本物:01/11/25 05:02 ID:kp+dSnZE
>>875
奥さま2CHできれい事はなしですわ。本音で語りましょう。
もちろん、私だって実社会でこんなこと口に出さない常識は
持っていますわ。
奥様は娘さんいらっしゃいます?3流高校卒で暴走族上がりの
塗装工が「娘さんを下さい」とやってきたら素直に喜べますか?
私には無理です。
878可愛い奥様:01/11/25 05:06 ID:4A+8DhNS
私は構いませんよ、子供がどんな相手を選ぼうと。
綺麗事ではなく、本気でそう思っています。
我が子であっても、人の心に棹を立てるような事はすべきではないと
思っていますから。
879ドラ:01/11/25 05:10 ID:0XqWw73x
うーーーーーーん、お二人とも極端では??
880ぱんつ本物:01/11/25 05:12 ID:kp+dSnZE
奥様きれい事言うのはやめて!
奥様は恵まれた環境で育ってきて周りにそういう人間が
存在しなかったから、頭の中で考えているきれい事の
世界で発言しているのですわ。
子供の幸せを考えるのは親の義務ですよ。心に棹を立てる
のと、正しい方向に導くのは別次元のことですわ。
881可愛い奥様:01/11/25 05:12 ID:4A+8DhNS
>>879
子供は居ませんか?持てば分かるかもしれません。
こうした問題に関しては
熱いか醒めてるかのどちらかですよ。笑
882可愛い奥様:01/11/25 05:16 ID:4A+8DhNS
>>880
最後の選択に口出しするのが親の義務ですか?
むしろ、そこまでの過程が問題でしょ?
883ドラ:01/11/25 05:18 ID:0XqWw73x
>>881
居ません。
私は男の子なら、誰と結婚してもいいし
女の子なら、自分ひとりで生きていくことの出来る子に育てたいです。
もし、きちんと自活できる能力のある女の子なら誰と結婚しても
OKだと思います。
パンショクならうーーーーん、、、、、、
うーーーーーーーーーーーん、、、、、、、うーーーーーーーーん。
884ぱんつ本物:01/11/25 05:20 ID:kp+dSnZE
>>882
もちろんそうです。間違った選択をしないよう
その過程で正しい方向に導くのが親の義務で
あり権利です。
奥様は自分の子供はそんなバカな選択はしないと
自信があるから、そういえるのですね。
実際にその場になったら、私と同じ行動を
すると思います。
885可愛い奥様:01/11/25 05:23 ID:pIOp58Ii
ぱんつ本物さんのほうが話しとしては本音で話してると思うけど
もし子供が挫折したりぐれたら、そういう考えで育てられると
理想が高いだけに、子供が立ち直りにくいかもしれませんね。
886可愛い奥様:01/11/25 05:25 ID:4A+8DhNS
>>883
そう、女の子を育てる場合でも
この時代は「自立」という事を十分に考えさせながら
教育して行きます。
自立するという条件下で、子供がどんな結婚相手を選ぼうと
それは彼女の価値観の範囲内で決定された事ですから
親があれこれ言うべきではないと、私は思っています。
887可愛い奥様:01/11/25 05:27 ID:4A+8DhNS
>>885
こんな場所で綺麗事は言いませんよ。
888可愛い奥様:01/11/25 05:29 ID:pIOp58Ii
>>887
そう言われればそうですね。
889ドラ:01/11/25 05:30 ID:0XqWw73x
確かに、きちんと自立した娘なら、誰と結婚してもいいです。
むしろ激務のエリートより家事やってくれそうな人のが
楽かもですし。
専業主夫と結婚してもいいかも。
890可愛い奥様:01/11/25 05:30 ID:FpUGOltV
886さんは正論だよね。
でも実際その場になったときにもそう言えるかどうかは
その時にならないと解らないかもしれないね。
複雑な心境になるのは確かなんじゃないかなぁ。
いわゆるエリートでもオンナ癖悪いやつとかと
一緒になるとか言い出されたらやっぱ私は心配。
891ジェレンク ◆3EugAwqo :01/11/25 05:31 ID:XpF2MRe8
>>888
さりげなく888取った、、、、カコイィYO!
892ぱんつ本物:01/11/25 05:32 ID:kp+dSnZE
>>886
私も奥様のこの意見には賛成です。娘にも男性に100%依存して
生きていくような人生は送って欲しくないです。勿論、夫婦は
パートナーとして相互に依存している存在ではありますけれど。
そうして育てられた子供は2CHで言うところのDQNを
パートナーに選びませんよね。
893可愛い奥様:01/11/25 05:32 ID:pIOp58Ii
>>891
恐縮します。
894ドラ:01/11/25 05:34 ID:0XqWw73x
DQNと結婚している総合職なんてごろごろいますよ。
895ぱんつ本物:01/11/25 05:34 ID:kp+dSnZE
娘に891のような男を選んで欲しくないものです。
896ドラ:01/11/25 05:36 ID:0XqWw73x
でも、いつでも別れられると思うと正直態度が高飛車になるので
離婚率が上がる気が・・・
会社づとめのころより今のが夫婦仲はうまくいっています。
897ジェレンク ◆3EugAwqo :01/11/25 05:37 ID:XpF2MRe8
>>895
 HAHAHA!!! まあ、そういうなって、、マダム。
俺は、面倒見がいいよ? あなたが死んだら、墓参りしてやっから!!
娘さんも満足させてやれるさ。 もちろん、あらゆる面で!! ぁハ!
898ドラ:01/11/25 05:37 ID:0XqWw73x
>>895
男の人と全く対等に稼げるお嬢さんなら、
DQNと結婚しても良いのではないでしょうか。
899可愛い奥様:01/11/25 05:39 ID:pIOp58Ii
松坂慶子の旦那思い出す。人は凄く良さそうだけどね。
900ぱんつ本物:01/11/25 05:41 ID:kp+dSnZE
>>898
いいえ、それは違います。向上心の無いDQNと一緒に
なっても下に引っ張られるだけ。お互いを高めあえる
パートナーと一緒になる方が人生の幸せといえるでしょう。
DQNもDQN同士で一緒になったほうが幸せでしょう。
901可愛い奥様:01/11/25 05:41 ID:4A+8DhNS
>>890
反復になりますが、結果に反対しても無意味でしょ?
その段階で、親の声が響く可能性なんてゼロに等しくないですか?
子育ての過程で、感情に流されない、
冷静な判断力を育ててやるしかないでしょ?
902可愛い奥様:01/11/25 05:45 ID:4A+8DhNS
>>900
ドキュンを連呼されていますが、
それは具体的にはどういう人を指すのですか?
最初に出された例は極端過ぎるのですが…。
903ぱんつ本物:01/11/25 05:45 ID:kp+dSnZE
たとえば休みの日に娘は旦那さんと図書館に行きたいと
思っているのにDQN旦那はパチンコばっか行ってる。
そんな生活に幸せは存在しませんよ。日本の経済について
語り合いたいときに、あのパチンコ店はよく出るなんて
話をされた日にゃ私死にますよ。
904ジェレンク ◆3EugAwqo :01/11/25 05:48 ID:XpF2MRe8
>>902
ドキュンの典型的な具体例は、まさに俺なんだって。 2chの
色んな板の人に言われたよ。
905可愛い奥様:01/11/25 05:48 ID:4A+8DhNS
>>903
うちは夫婦でパチンコをしますよ。笑
906可愛い奥様:01/11/25 05:48 ID:pIOp58Ii
宝くじは買うけどパチンコはしないなぁ。
907ドラ:01/11/25 05:50 ID:0XqWw73x
>>900
DQNでも、本人が幸せならいいと思いますが。
うちのは世間的にはどうか知らないけれど、
経済についてなんて語れませんし。でも、結構うちは
幸せですよ。
知的な会話なんて家庭ではなく、外ですればいいではないですか。
別に家では安らぎがあれば問題なし。
908ぱんつ本物:01/11/25 05:53 ID:kp+dSnZE
>>902
人によって定義は違うでしょうが、私は基本的に高卒は
みんなDQNだと思います。昔なら経済的理由で進学できなかった
人はたくさんいたでしょうが、今は違います。本人の努力が
あれば様々な方法を駆使すれば進学できます。
大学に進まないことが社会生活において不利になるとこれだけ
明らかな社会に生きているにもかかわらず、高卒は18歳の時点
で向学心を失った人間です。そんな人を信用できますか?
さらに言うなら大した努力もせずに入れるような短大、4大も
DQNと定義したいです。
909可愛い奥様:01/11/25 05:54 ID:FpUGOltV
>>901
アナタは、自分が娘にそういう冷静な判断力を
持つよう育てているという自信があるからいえるのかも。
910可愛い奥様:01/11/25 05:56 ID:FpUGOltV
私は両方とも極端過ぎる意見のような気がするよ。
私の場合は
子供が選ぶ人だから信じたい。
でも心配。
くらいの感じだし。
911ぱんつ本物:01/11/25 05:57 ID:kp+dSnZE
>>905
まあ、たまの息抜きにパチンコする場合もあるでしょう。
それが、毎週毎週だったらいやになりませんか?
しかも給料をそれに全てつぎ込んでしまうようらな。
912可愛い奥様:01/11/25 06:01 ID:4A+8DhNS
>>908
学歴の有利不利は職種によって違ってくるから一概には言えませんが
学ぶ事を軽く考える姿勢は、
確かにドキュンなのかもしれませんね。
913ぱんつ本物:01/11/25 06:03 ID:kp+dSnZE
私と奥様とは一見、意見が違うみたいだけど、私、奥様すきだよ。
クラスに一人はいた穢れをしらないまじめな女の子が
そのまま大人になったみたい。奥様に育てられた子供は
きっと幸せになるよ。決してDQNとは一緒になりません。
私が保証する。
914ドラ:01/11/25 06:05 ID:0XqWw73x
私、まわりが大学行ってるからという理由で
なんとなく進学しましたが、別に高卒ばかりの環境でしたら
進学していないと思います。
そういう環境で育った、高卒な人でも性格よければ私はいいです。

一流大卒でも、人間に対する根本的な誠意がない人や
身を持ち崩す人もいるので、そういう人よりは
きちんと真面目な高卒の子のがいいと思います。
915ドラ:01/11/25 06:09 ID:0XqWw73x
ぱんつさんが奥さんを好きなのは奥さんがクラースな人だから、
ですか?私の親友の一人は高卒だけど、すごくいい子なので
私は大好き。まあ、勉強は好きではないみたいだけれど
それを上回る美点が彼女にはありますので。
向学心なんて、大学院行くようなレベルの人にしか
あるといえないのではないでしょうか
916ぱんつ本物:01/11/25 06:11 ID:kp+dSnZE
>>914
よかったね、いい環境にいて。だから子供には親がそういう
環境を作っていってあげないといけないの。子供に大学に
行かなくても性格がよければいいのよ、なんてずっといってたら
その通りになってしまうからね。
917可愛い奥様:01/11/25 06:11 ID:4A+8DhNS
>>910
今の子供がそうなのか、
うちの子供の周囲がそうなのかは知りませんが
ひどく現実的で前向きですよ。
例えば参観日を例に取ると
綺麗な母親はOKでも若いのはダメ、なんだそうです。
若い=大学を出ていない、教養がない、という結論になるらしい。
だから本音を言えば、パンツさんが書かれたような選択を
今時の子がする訳ない、という思いがまず湧きました。
かなりなレアケースではないかと…。
我が子の置かれた環境が極端なだけかもしれませんが。
918ぱんつ本物:01/11/25 06:17 ID:kp+dSnZE
>>915
穢れの無い少女のようだからからかな。
その点、私は現実的すぎて可愛げが無い。
919ドラ:01/11/25 06:17 ID:0XqWw73x
>>916
でもわたしは子供が高卒のこと結婚したいといっても
許します(自活できない女の子の場合は除く)
920ドラ:01/11/25 06:19 ID:0XqWw73x
>>918
なるほどです。
もうお子さんはいらっしゃるんですか?
921ぱんつ本物:01/11/25 06:20 ID:kp+dSnZE
>>919
だめよ、いまからそんなこと言ってちゃ。
子供に高卒と結婚したらだめなんてストレートに
言ってたらいやらしいから、そういう環境と雰囲気を
プロデュースしていくのよ。
922ぱんつ本物:01/11/25 06:23 ID:kp+dSnZE
>>920
小さい娘がいるわよ。今は子育て奮闘中だけど
また、働くつもり。自分も働きたいという
気持ちを持っているし、母親が働いている姿を
子供にも見てもらいたいの。
923可愛い奥様:01/11/25 06:24 ID:4A+8DhNS
ぱんつさん
私は残念ながら多いに穢れています。笑
ただ、かなり情緒的な人間でもあります。
子供の現実思考に戸惑う事が度々ありますから。
子供を見ていると、人が社会的動物である事を痛感させられます。
良くも悪しくもね。
924ドラ:01/11/25 06:26 ID:0XqWw73x
も、もしかして母親が
「自分以下の学歴の人と結婚するとうまくいかない」
とか言っていたのってプ、プ、プロデュース???
うちの親結構いやらしかったかも・・・。
付き合ってる彼(私と同窓)の両親の学歴までキーキー言ってたから
恐ろしい…です。
925可愛い奥様:01/11/25 06:27 ID:4A+8DhNS
商社だと駐在とかがあるのでは?
仕事に出ることは可能ですか?
926可愛い奥様:01/11/25 06:28 ID:FpUGOltV
ん〜結局みんなここに居るのは大卒で
それなりの人と結婚してる人たちだよね。

実際そういう世界で育ったり、今そういう環境に居たら
また違う意見かもね。
それぞれ方向性の違う意見のように見えて
バックグラウンドが似てるせいか、言ってることは
それほど変わらない気もしないでもなし・・
って私は何いってんだか(w
927可愛い奥様:01/11/25 06:29 ID:WgBnJpDh
>>924
付き合っている彼の両親の学歴をキーキーと・・・。

相当にいやらしい親御さんですね。
あなた、充分に洗脳されていますよ。
928ぱんつ本物:01/11/25 06:29 ID:kp+dSnZE
>>924
そうよ、あなた。親なんてそんなもの。私はさすがに
彼の親の学歴まではって思うけど。私はその本人重視ね。
親の学歴は本人が選べないじゃない。でも自分の学歴は
本人の努力の結果なんだから。
929可愛い奥様:01/11/25 06:34 ID:4A+8DhNS
>>926
仰る事の意味はよく分かりますよ。
選民思想に意義を唱えましたが
近所の歯医者さんのお嬢さんが商業高校に進学されたと聞いた時は
正直言って驚きましたから。
930ぱんつ本物:01/11/25 06:34 ID:kp+dSnZE
>>925
それが一番の悩みの種なの。家族は一緒に住んでこそ
家族だと考えるから。旦那さんに国内でも単身で行かせる事は
したくない。駐在員の妻って私の性に合わないって旦那には
常々言ってるのよね。駐在員の妻の就労を認めていない
国が多いからね。
931ドラ:01/11/25 06:37 ID:0XqWw73x
>>927
そんなに洗脳されているとは思いませんけれど。
上の方のレス読んでないんですか?
>>928
それより文化の類似している人と結婚するのは重要かもです。
細かいことですけれど
子供をどの時点で受験させるか?とか
妻が宝石やプレタを買うこととか
妻が夫を置いて海外旅行に行くことについてとか
常識があまりにも違いすぎると、大変。
愛があれば乗り越えられるのかもしれませんが。
932可愛い奥様:01/11/25 06:38 ID:4A+8DhNS
そろそろ寝みます。
長い時間お付き合いいただき
ありがとうございました。
933ぱんつ本物:01/11/25 06:39 ID:kp+dSnZE
おやすみ。私、奥様のこと大好きだよーーー。
934可愛い奥様:01/11/25 06:40 ID:FpUGOltV
>>931
>子供をどの時点で受験させるか?とか
>妻が宝石やプレタを買うこととか
>妻が夫を置いて海外旅行に行くことについてとか

それも>>928が言ってることと本質的には全く変わらないと思うよ。
935ぱんつ本物:01/11/25 06:42 ID:kp+dSnZE
>>934
そういうあなたはどういう意見持っているの?
936可愛い奥様:01/11/25 06:46 ID:FpUGOltV
>>935
過去ログにあるよん。
では私も寝ます〜。
937ドラ:01/11/25 06:55 ID:0XqWw73x
>>934
そ、そうかしら??
私は洗脳されているのかですか〜?
誰か〜----
もうみんな寝ないでくださ−い
さみCよう・・・
938ぱんつ本物:01/11/25 07:10 ID:kp+dSnZE
ところでドラよ、あんたの旦那は月10万の給料と
いうけど何やってるの?小梨であんたは働いているの?
939可愛い奥様:01/11/25 07:13 ID:0XqWw73x
あー、もう割れちゃっているので書きますが
石です。いちおー働いています。
940可愛い奥様:01/11/25 09:36 ID:Xiewmb5v
うわぁ〜!!
ぱんつちゃんの偽者!!
夜中ずっとやってたの!?

もともと匿名の世界なのに、ここでさえ他人にならないと
自分の意見を言えない「へたれ」っているのね。
確かに、ここってけっこうステータスあったり
生活レベルの高い人多いから、kp+dSnZEみたいな奴は
出て来るのね。
でも、偽者さん!
あなたが不幸せなのは、すべてあなたのせいよ!!
親が与えてくれた教育以上のモノを、何も身につけていない
あなたがぜ〜んぶ悪いの!!
だって、この卑劣で汚らしいあなたが、本当のあなたでしょ!
自分自身の発見おめでとう!
ぱんつちゃんには、本物の生活も指示もあるから
心配しないで、逝っちゃって下さいね。
941可愛い奥様:01/11/25 09:58 ID:3atuIbS4
ときかけが必死でこのスレに入りこもうとしていたけど
知識も演技もできないときかけは、もののみごとに
弾き飛ばされてしまいましたね(笑)
ときかけには「コテハンスレ」「実験スレ」での
コテハン取り巻きネタがお似合いですね(笑)
金メッキさえ塗れないときかけではクズ役者にもなれません。

退場!>ときをかける貧乏妻
942偽者ぱんつさんへ:01/11/25 10:36 ID:10h+ioHa
偽者ぱんつよ・・・・・ただそれだけの事を主張するのに
自分自身を消滅させ、他人に成りすますとは・・・・・・
しかも嘘か真か、子育て中とは・・・・・。
哀しい人ですね。そんなに、そのHNが欲しければどうぞ。
差し上げますよ。私はもともと家奥ですから。
あっち(言葉使い)で使い出して、たまたま事の成り行き上、
他のスレでも恥ずかしいステハン名乗ってレス入れんかい!!みたいな
楽しい乗りがあったものですから使いましたが。
もともと、この連休限定ステハンという気持ちでしたし。
明日からは私もまた、リアルな世界での比重が重くなってしまいますから。

例え顔の見えない相手でも、自分の気持ちに同調してくれる人がいるのは
とても嬉しい事です。反対にイヤミや異議を唱える人の意見の中にも
自分では気が付いていなかった真実が隠れている事も多いです。
まぁ、ここは2chだから〜って区切るのもその人のスタイルですから
なんら否定しませんが、私は自分の意見については自分そのものです。
偽者ぱんつさんも、もっと素敵なHNでご自分の主義主張を唱えられる日が
来ると良いですね。あなたが人を騙ってPCに向かう姿はお子さんに見せる
べき類のものではないですね。素敵なお母さんになって下さい。

それと、あなたはご存知無いかも知れませんが、その恥ずかしいHNの
由来は雲子がパンツに付いていた、から来たものですよ?
こんな雲子臭いHNを臆面もなく使えるあなたって勇気ありますね。
うふふ。どうぞ、末永く使ってあげてくださいましね>ぱんつ
では長くなりましたが、またどこかで。
943可愛い奥様:01/11/25 10:44 ID:10h+ioHa
>>940
ありがとう。昨日からみんなに助けてもらって
本当に嬉しかったです。
腹痛もなんとか治まったみたいですわ・・。
やっぱ、みかんの食いすぎかな?ハハ。
944可愛い奥様:01/11/25 10:57 ID:10h+ioHa
>>941
違うんだよ〜。ときかけは、某スレで私がこのスレ見て来い!って
言ったもんでそれで初めて見にきて
そのあと、偽者が(ぱんつ)が出現したので私に援護射撃してくれたの。
ただそれだけのこと。
945可愛い奥様:01/11/25 13:37 ID:fY3CrwYF
偽ぱんつさんは、本当にお子様がいらっしゃるのかしら?
女の子がおいでなら、「薔薇の檻に入れて育てる」って言葉、ご存知
かと思うんですけど。
でも、この方法も女の子自身に経済力をつけることとの両立は
難しいかも知れませんわね。
946ときかけ ◆sOIDgUVg :01/11/25 15:30 ID:7B4ljrQT
>>941
ばぁか!
日曜の朝から寝ぼけ腐ってンじゃありませんことよ。プンプン
947可愛い奥様:01/11/25 17:24 ID:s5inWYyK
なんだかんだ言っても羨ましいタイトルの奥様たち。
まず年収は最低1000万円でしょう?
そのうえ
商社・金融は社宅(公務員と違った新しくてきれいで広い)に
月三万円くらいで住んでるみたいだし、
医者は贈り物とかいろいろもらえそう。
Pは無料であちこち旅行ができるだろうし
平日休みがあるのも羨ましい。
(法曹は周りにいないのでちょっとよくわからない。)

あー羨ましい!
でも個人的には銀行の方にはボーナス遠慮して欲しいな。
やっぱり税金投入の後だし、
年収は500万円くらいに抑えて欲しいという一般庶民の気持ちでした。
948可愛い奥様:01/11/25 20:50 ID:qKeI6R7r
銀行がボーナス多いのは納得いかない。
国が援助してやっているのに非常識だと思う。
949ガラシャ夫人 ◆iwlRRul. :01/11/25 22:08 ID:MsYW0ZXw
わたくしが、せっかく ぱんつ というHNを
太っ腹で差し上げたにも関わらず、偽者サンは
新たなわたくしのHN ガラシャ を名乗りだしています。
スレの流れと関係の無い部分で色々とご迷惑をお掛けしてしまい
申し訳ありません。一言お伝え申し上げておきます。
950可愛い奥様:01/11/26 12:31 ID:47eo6w+B
で,エリートの定義は決まったの?
951可愛い奥様:01/11/26 14:20 ID:5lkRdEu9
金と学歴。
952可愛い奥様:01/11/26 14:29 ID:bxQoTHSg
>951
それは、偽ぱんつの定義じゃない?
あなたはもしや・・・。
953可愛い奥様:01/11/26 14:31 ID:cuOcTKTZ
金融の奥様へ。
夫の契約の情報開示をお願いするとき、会社になんと
言ってます?
954可愛い奥様:01/11/26 14:44 ID:PgYvstZ2
>953
どういう意味なんだろう?
意味が分かっても、金融妻じゃないから、回答はできないけど。
955可愛い奥様:01/11/26 14:51 ID:1iNQHGxq
>>947
ネタ? それとも単なるヴォケ?
商社も金融も経営は四苦八苦。40歳くらいまで給料は良いけど、
40過ぎたら半分以上が子会社出向で給料半減。社宅も追い出される。
だいたい商社・金融の中でも大差あるでしょ。財閥系商社とそれ以外とか、
外資金融とそれ以外とか。
まあ、↓くらいが適当なとこだと思う。

エリートの条件

@東大か旧帝大医学部卒(これだけじゃぜんぜんダメ)
A激しい競争を突破しなければ入れない職場(職種)で働いている
B社会的な影響力を持っている
C働いている職場・職種が、世間からエリートとして認められている

エリート=医者・官僚・P・法曹に決定。
956可愛い奥様:01/11/26 14:54 ID:CVUmmNP4
>953
契約って、年俸等に関しての?
957可愛い奥様:01/11/26 15:05 ID:PgYvstZ2
>>955
あなたの指摘したエリートは、Aに該当しないものが多くないですか?
どちらかと言えば、体制的な職場ですから。
むしろ、金融や商社にこそ合致する要素だと思いますが。
958可愛い奥様:01/11/26 15:11 ID:IR53F1kx
>955

でも、あなた自身も、あなたのだんなさんも、当てはまってないじゃない(w
959可愛い奥様:01/11/26 15:18 ID:1iNQHGxq
>>957
金融・商社なんて、一部の外資金融を除けば、東大や
京大の法学部や経済学部を出ていれば誰でも入れるでしょ。
そりゃ早慶からは難しいのかもしれないけど。だから
商社・金融はAには当てはまりません。
もちろん、官僚・P・法曹には、激烈な競争がある。
医者も、大学入試の段階で難関。そういう厳しい競争を
くぐり抜けた人がエリート=選良なんだと思う。
早慶→金融・商社とは次元が違うと思うよ。
960可愛い奥様:01/11/26 15:20 ID:1iNQHGxq
>>958
私は当てはまってないけど、旦那(P)は当てはまってますが。
961可愛い奥様:01/11/26 15:22 ID:IR53F1kx
>960
またまたぁー、ウソだぁー(w
ダンナの威を借るメギツネ?情けないよぉ
962可愛い奥様:01/11/26 15:22 ID:PgYvstZ2
うーん、P妻さんか…。
ご主人は東大なんですか?
963可愛い奥様:01/11/26 15:27 ID:1iNQHGxq
なんかP叩きが多いですね。医者・法曹・官僚とかに比べて学歴が
自分の旦那と近いから?
でも、Pは知力以外に、体力・精神力も問われる厳しい試験を
通り抜けなければならないから、学歴だけ取ったら法曹・官僚より
低いのは当たり前。でも難易度は負けないと思う。
ちなみに私の旦那は東大(理系)です。
964可愛い奥様:01/11/26 15:29 ID:IR53F1kx
妄想ダンナ自慢のバカ妻登場!>1iNQHGxq
みなさま、狂大卒以上の名キャラに、育てましょう!
965可愛い奥様:01/11/26 15:34 ID:PgYvstZ2
>>963
私はP叩きなどした事はないし、
Pはエリート、という印象で捉えていますよ。
ただ、商社・金融は早慶でも入れるからダメだとか、
医師も旧帝でなければダメだとか言う発言はどうなんだろ!?
(ダメとは書いてないけど、内容は同義と言う事で)
>Pは知力以外に、体力・精神力も問われる厳しい試験を
>通り抜けなければならないから、学歴だけ取ったら法曹・官僚より
>低いのは当たり前。
これは全ての職場に当てはまる事でしょう?
関門が入社試験時に置かれているか、
職務を遂行する中に存在するかの違いはありますが。
966可愛い奥様:01/11/26 15:36 ID:1iNQHGxq
>>964
私は本音を言ってるだけだと思うけど。
やっぱり男も30過ぎたら完全に序列がついてるって、
男たちも言ってるよ。
だって競争厳しいから>入試とか就職とかその後も。
967可愛い奥様:01/11/26 15:38 ID:IR53F1kx
元客室乗務員ふぜいが、偉そうに「真のエリート(プ」について語ってるのが
面白い。
「あたしは元スチじゃありません!」というレスきぼーん。
968可愛い奥様:01/11/26 15:40 ID:1iNQHGxq
>>965
商社・金融がダメだとは言ってないよ。
ただエリートの定義には当てはまらないって言ってるだけ。
やっぱり東大京大蹴って早慶に行く人はゼロだし、そこでは
完全な序列はついてると思う。もちろん、その後に逆転もできる。
早慶卒Pの方が東大卒メーカーよりはたぶんエリートに近い。
大手商社重役の方が、売れない弁護士よりもエリート。
だけど、職種で分けるとしたら、法曹・官僚・P・医者がエリートだと
言っているわけ。
969可愛い奥様:01/11/26 15:42 ID:QNy38uZD
肉便器ヒッキ―の君等がこんな事話してなんになるの?
糞みたいな自尊心を保つために必死ですかァ?
970可愛い奥様:01/11/26 15:45 ID:1iNQHGxq
ちなみにうちの旦那はPになれなかったら、財閥系商社に
行くつもりでした。だから財閥系商社を馬鹿にしたりはしてません。
971可愛い奥様:01/11/26 15:46 ID:IR53F1kx
>970
もうつまんないから、消えていいよ。
読む価値もない・・・
972可愛い奥様:01/11/26 15:49 ID:PgYvstZ2
1iNQHGxqさん
あなたが頑張れば頑張る程、
Pへの評価を貶めてしまう気がしますよ。
973可愛い奥様:01/11/26 15:53 ID:6cOxO7c3
>>970=除菌のJOY奥様IN香水スレ
974可愛い奥様:01/11/26 16:01 ID:1iNQHGxq
やっぱエリートへの妬みは激しいことがわかりました。はい。
私はただエリートの基準を出してみただけなのに。
でも、少しは日経とか読んでいれば、商社・邦銀生保損保は、
ぜんぜんエリートじゃないってわかると思ったんだけどな。
975可愛い奥様:01/11/26 16:05 ID:PgYvstZ2
>>974
そういう事ではなくて、
自分の夫の職業を持ち上げる→他業種を貶める
という行為が感心できない、と申し上げたかったのです。
「妬み」で書いている訳ではありませんよ。
976953:01/11/26 16:40 ID:UE2zhgTt
>>956
自社契約商品についての情報開示の問い合わせ
のことです。
977可愛い奥様:01/11/26 16:48 ID:Ze5ypEy7
まあ、結局これらどの職でも30代くらいでは「エリートの卵」さんだと
言うことじゃないの?但し、孵化可能性の大小がある。そんなところ
でしょう?
しかも、職の内容に相当の開きがある。AがエリートでBがエリートじゃないとして
B職の人にAにならせてあげましょう、っていっても殆どの人は「いらない」
って言いそうに思う。そう言う意味で比較に意味があるのか、疑問。
ま、そういうスレなんだから!って言われればそれまでなんだけど。
978可愛い奥様:01/11/26 16:52 ID:x2sCMECJ
>974
エリートへの妬みではないのだそうです。
ここでは勘違いをしている人間をわからせてやりたいという
意識で「言って差し上げている」という感覚なのだそうです。
私も以前にそう叩かれました。
979可愛い奥様:01/11/26 17:19 ID:majeFqu8
Pもエリートなの?ふ〜ん。
980可愛い奥様:01/11/26 17:24 ID:MlpwxcPh
>978
>975 です。
そういう意地悪な感覚で書いた訳ではないのですが…。(笑)
981可愛い奥様:01/11/26 17:30 ID:C5Fs5Q6Y
そろそろ1000ですが、パート2立てるの?
982可愛い奥様:01/11/26 17:44 ID:CbObrJGI
医者の妻が、何人か集まると、どこの大学の医学部を出たか?に話は進みます。
家は東大医学部を現役で入りました。頭がとても良い人です。これまで、頑張って
東大に入った親戚もいましたが、彼ほど頭の良い人はいませんでした。
これからの人生何の心配もない(少なくとも仕事の面では)と思っていました。
しか〜し!大変な病気にかかり 命こそ救われたものの・・・・・
こうなったら、東大医学部を抜群の成績ででていようが、海外留学していようが、
どうにもならないのです。
これからどうなっていくのかしら・・・私達家族は・・・・
983可愛い奥様:01/11/26 17:48 ID:8eVZsITW
私の知っている先生にもいますよ。
とても賢い医大出て さぁ〜開業してこれからぁ〜
って時に 事故で偽足になって今奥さんと
家庭内離婚で 息子が医学部に入ったら
離婚するそうです。
984可愛い奥様:01/11/26 17:50 ID:vDEf8ZkC
>>983
なぜ義足になって家庭内離婚なんだろ!?
985可愛い奥様:01/11/26 18:34 ID:yd3gytVK
医者妻vs法曹妻vs官僚妻vs外資金融妻vs財閥商社妻

パート2からはこうしましょ。だいたいこのスレのコンセンサスだから。
P妻はやっぱエリート妻には入らないでしょ。
986可愛い奥様:01/11/26 18:36 ID:5L0eMwJo
医者も、国公立および上位私立卒医者妻に限定して欲しい。
987可愛い奥様:01/11/26 18:36 ID:4697gTv7
>>986
その理由は?
988可愛い奥様:01/11/26 18:39 ID:5L0eMwJo
たとえば、親が必死でお金を積んで
帝○とか聖○○とか奥○大にしか入れなかった
医者のヴァカ息子がエリートだと思えますか?
自分より偏差値が低い医者はイヤ。
989可愛い奥様:01/11/26 18:44 ID:7lD1ogkW
そろそろスレのまとめ

エリートほぼ確定
医者、官僚、法曹、外資金融

争いあり
商社、大学教授、都銀、P

エリートほぼ失格
損保生保地銀、専門商社

財閥商社と国立大教官は入ると思う。医者はピンキリだけど
(大学の偏差値ではこの中で一番低いのが入ってる)なぜか
エリートと認められてるみたい。
990可愛い奥様:01/11/26 18:49 ID:ToMoo/hz
>>989
外資金融は商社以上に先行き不透明なのでは?
991可愛い奥様:01/11/26 18:49 ID:bU3t9ZZm
国立大教官もピンキリだよ。
駅弁学部からのたたきあげは学「歴」は高くても
年取ってやっと駅弁助教授がいいとこ。
せめて旧帝卒でないとエリートとは言えない。
992可愛い奥様:01/11/26 18:52 ID:7lD1ogkW
>>990
私もそう思うけど、外資金融を挙げてる人、多くなかった?
993可愛い奥様:01/11/26 18:54 ID:x2sCMECJ
次回から自作自演はやめてほしいと思う。
「私の知っている家業医は外車を3台持っている」とか
「地元名士の娘が云々・・・」とかそれがエリート
を語る基準だなんて、あまりにも短絡的だよ。
994うぬ ◆OtJW9BFA :01/11/26 18:56 ID:FjmxcSe9
>993
ここではそれで良いのじゃ。それで・・・。
995可愛い奥様:01/11/26 18:58 ID:ToMoo/hz
>>992
就職板とこの板の特異な現象だと思うの<外資マンセー
全体的な失速は商社以上だと思うのですが。
私の感覚では、Pや商社の方がエリートとしての印象度が高いです。

つーか、妻達がエリートの選別をする事自体が僭越な行為だし、
パート2はやめた方がいいと言うのが私の本音。
996可愛い奥様:01/11/26 19:02 ID:majeFqu8
>986
賛成!
三流私大出のバカ医者は勘弁してほしい。
法曹は司法試験突破しているのでよし。
官僚ももちろん高級官僚。
外資金融はどうします???
997可愛い奥様:01/11/26 19:04 ID:4697gTv7
ちょっと記念カキコさせて♪
998可愛い奥様:01/11/26 19:05 ID:/JKomZ2Z
みーんな仲良くしましょ。
今後、ドキュンとの戦いが控えている。
999医者妻だけど:01/11/26 19:05 ID:P+yCN1W9
結論から言わせていただくと、医者はエリートではないと思います。
大学のレベルの差こそあれ、定員の無い職業ですから努力すれば
誰でもなれるものだと思います。
エリートという言葉にはイメージとしてもっとなにか「華」がないと・・
だってね、登りつめた頂点が医者の場合大学教授だったとして、白衣
脱いだら職業もわからんようなむさ苦しいおっさんに憧れる人って
います?
そういう意味では、Pなんかエリートに入れても差し支えないと思い
ます。空港で笑顔も見せずに歩いてると素敵ですよ。
間違ってもスチと連れだって笑いこけてたりしてはダメです。

学歴+才能+運が3拍子揃って初めてエリートって言うんじゃない
でしょうか。個人的な趣味から言わしてもらうと、同期入社でトップ
で取締役とか(社長の息子は除く)そういう言葉に弱いです。

あと商社の海外支店長で、年間100日ゴルフしてる人とか・・
奥様は現地日本人会の奥様会会長だそうですから(知人談)間違いなく
エリートかと思います。
1000可愛い奥様:01/11/26 19:06 ID:P+yCN1W9
あら、せっかくですから1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。