ついに既女板から合格者が!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
苦節3年、2度目のチャレンジで論文突破しました!
まさか私が受かるなんて〜!!
口述まで時間ないけど、死ぬ気でがんばります!
応援よろしこ!
2可愛い奥様:01/10/12 16:23 ID:YnGoJYgs
何の試験?
3可愛い奥様:01/10/12 16:23 ID:Nsny9LuY
さよこ?
いったい今度はなに?
4可愛い奥様:01/10/12 16:24 ID:MnMn4CNw
さよこ、早く面白い写真載せてよ!
5可愛い奥様:01/10/12 16:25 ID:MnMn4CNw
さよこ、介護保健士の資格じゃないでしょうね?
6可愛い奥様:01/10/12 16:26 ID:y5q9LIyU
私はさよこさんではありません。
ちなみに司法試験です。
うれしくて気が狂いそうです!
7可愛い奥様:01/10/12 16:27 ID:xNz.GCxk
おお、おめでとうございます!!
すごいですね。
8可愛い奥様:01/10/12 16:30 ID:ROYTN5L6
どうしよう。私のとっても近しい人で
今回合格した人がいるんだが・・・。まさか1番ってその??
9可愛い奥様:01/10/12 16:34 ID:8zBdvWRk
おめでとうございます。

何かあったら無料でお願いしますね。
その時は2ちゃんねるから来ました。でいいでしょうか?
10可愛い奥様:01/10/12 16:36 ID:O6RVdwVw
御いくつ?>1さん
11可愛い奥様:01/10/12 16:36 ID:MnMn4CNw
>9
この板って事が分かる暗号みたいなのがいいね〜

「アニオタ母」 「天然破壊王」 「よし!」 みたいな・・・
12可愛い奥様:01/10/12 16:37 ID:8zBdvWRk
>11
よさこいさよこさんの紹介で来ました。
ではダメかしら?
13可愛い奥様:01/10/12 16:38 ID:y5q9LIyU
すいません、受かったショックで後先考えずスレたててしまって・・・。
主婦の合格者はあまり数がいないと思うので、
詳しいプロフはあかせませんが、年齢は29です。
年だからとあきらめないでよかったです。
大学はドキュン大といわれるところ出身です。
14可愛い奥様:01/10/12 16:40 ID:xNz.GCxk
毎日どのくらい勉強なさってたんですか?
尊敬だー。
私も何か資格とろうかな
・・・などとすぐ影響されやすいのだった・・・
15可愛い奥様:01/10/12 16:41 ID:8zBdvWRk
うわ〜。同じ歳だ。
2ちゃん=DQNって事で
ヤパーリ私たちが困った時はタダで弁護してね。(はあと)
16http://www.black-893.com:01/10/12 16:41 ID:bE.x./7o
貴方に代って恨み晴らします!離別工作・特殊調査など…!


騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

O9O*995O*O八九三
☆女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!! (寮完備)
O9O・995O・○八九三番です !

URL は名前欄を参照して下さい!
(注意)若しくは下記の漢数字などを英数変換して下さい!
http://www.black-八九三・C〇m
17可愛い奥様:01/10/12 16:41 ID:O6RVdwVw
>1
兼業奥様?
2度目で受かるって、マジで凄いですねぇ。
18可愛い奥様:01/10/12 16:46 ID:ixxrLEe2
すげー、あたしも負けてらんないな。
司法試験に比べたら糞みたいな試験、
いい加減来年で終わらさねば。
19可愛い奥様:01/10/12 16:54 ID:kQzz/.QM
司法試験って弁護士さんの?
20可愛い奥様:01/10/12 16:57 ID:ROYTN5L6
受かったショック、、って変わった表現。(ボソッ
21可愛い奥様:01/10/12 16:58 ID:ugBkk6PM
邦楽系ね・・・
22可愛い奥様:01/10/12 17:02 ID:ixxrLEe2
あと2週間なんだね。
上がらずに喋れるといいね。
頑張れ!
23可愛い奥様:01/10/12 17:09 ID:O6RVdwVw
司法試験ぐらいのだと、「受かったショック」という表現も
妥当だと思われ。(w
24可愛い奥様:01/10/12 17:09 ID:W4sFjNbM
1回回線切ったのでIDかわってるかも・・・。

兼業です。貧乏なのでパートでファミレスで働いてます。
一日の勉強時間は平日は3時間くらい、休日は図書館で一日中。
司法試験目指したのはドキュン医師のせいで家族の寿命が縮まったのと、
他人の目なんか気にせずに自分の人生をまっとうしたかったからです。
勉強してて思ったのは、この試験は頭のよさというよりは、
条件反射というか、運動神経みたいなもので、
毎日コツコツ鍛えてれば合格レベルに達するということです。
偏差値50の私が合格したのですから間違いありません。
旦那に電話したら外でお祝いしてくれるということなので、
いったん落ちます。あ、でも最終合格はまだです。
ただ、論文合格者の90%以上は受かるので、
ちょっとまいあがってしまったのです。
25可愛い奥様:01/10/12 17:10 ID:qwfrEVCo
おめでとう。よく頑張りましたね。
でもまだ口述が。でも娘によると(現在弁護士)口述はほとんど受かるらしいよ。
落ち着いてね。
娘も、めろめろだったけれど受かったよ。
T大でも何回も落ちている人がいるのに、よく頑張ったね。
主婦から弁護士になった先輩がいっぱいいるよ。
司法しゅうしゅうで会うかもよ。
26可愛い奥様:01/10/12 17:12 ID:oyEP4dAM
勉強中2CHは控えてたんですか?
27可愛い奥様:01/10/12 17:21 ID:B41jc.tU
おめでとうおめでとう。
これからも頑張ってね。
28某コテハソ@仕事中←コラッ:01/10/12 18:54 ID:.UCgRSc.
一瞬、
ついに既女板から逮捕者が!!
かとオモタ
29可愛い奥様:01/10/12 20:35 ID:KY6Q86.U
おめでとう!すごいね!
わたしゃ,あさって漢字検定2級受験だよ。ハハハ!
30可愛い奥様:01/10/12 20:39 ID:nFHod0y.
すごい・・・
本当におめでとう!
31可愛い奥様:01/10/12 20:45 ID:0BVsTWJs
おめでとう!
実はわたしも受験生(まだ受験してないし、勉強はじめて
半年くらいだけど)。
1のカキコ読んでたら、やる気がでてきたよ。
ありがとう、口述がんばれ!!
こうしている場合ではない、回線切って勉強しよう!
32可愛い奥様:01/10/12 20:45 ID:6hEEHbCo
司法試験

2001論文試験合格者名簿
http://www.lec.co.jp/shihou/gokaku/ronbun_2001/
33可愛い奥様:01/10/12 20:46 ID:wNJUr3kI
すごい!!
うらやましすぎる・・・
きゃ〜!
弁護士になってもたまに既女板に遊びにきておくれ。
34名無しの心子知らず:01/10/12 20:48 ID:DhkazWIM
励みになるよ。
ご活躍楽しみにしております。
35可愛い奥様:01/10/12 20:50 ID:GkQM/0XY
おめでとう!!!頑張ったね!
せっかくだからウマイモン食べておいでよ〜。
36可愛い奥様:01/10/12 21:07 ID:yplzD9WY
>>1
おめでとうございます。
どこの予備校で勉強されたんですか?
私は来年初受験です。
口述もがんばって下さい。
37ポワ ◆77haaVsA :01/10/12 21:07 ID:x1NTBNSg
働きながら合格なんて立派!!
38可愛い奥様:01/10/12 21:08 ID:YBlwGnq6
2ちゃんやりながら合格なんて立派!!
39可愛い奥様:01/10/12 21:09 ID:ODyYI.8c
>1さんって法学系やってた人?
40可愛い奥様:01/10/12 21:33 ID:zmOMZUvE
>>1
ドキュン大って、帝京?
41可愛い奥様:01/10/12 21:36 ID:G6825lyY
司法試験の世界では東大以外はドキュン大扱いです。
1は早稲田か慶応でしょう。
42可愛い奥様:01/10/12 21:44 ID:ixxrLEe2
>>41
自称偏差値50だよ。
43可愛い奥様:01/10/12 21:47 ID:Q024C0j.
ををー!2ちゃんやってて、仕事して、司法試験なんて!
1さんおめでと!ヨカタねー。
学生時代も司法試験を意識して勉強したご経験がおありとかでしょうか?
結婚してから、まったく初めて?
なんにしても、最後まで気を抜くなー。あとは体調管理ね♪

>29
漢検もがんばれー☆
私はもうすぐ英検2級受験。とほほー(^_^;
身近なところから地道にやるさー!
44可愛い奥様:01/10/12 21:50 ID:wpltoyEo
>>42
もともと東大・京大・早稲田・慶応ばっかりの母集団で試験をする
のですから、母集団の中では早慶でも偏差値50ということに
なってしまいます。
45可愛い奥様:01/10/12 21:55 ID:wGOyyYm2
1さん、おめでとう!30才前後の人が何かに挑戦して、成功してるのを
聞くのはうれしい(私が30だからだよね、トホホ)
カキコしてる皆さんの中にも、いろいろ目指してるかたがいて
いいスレだな〜と思いました。なかなか2chでこういうスレに
会えませんもんねー。ちなみに私は明日、某学校の説明会に行きます。
もし入学するとなったら4年ほど(大学ではないよ)勉強が続きそうです。
46可愛い奥様:01/10/12 21:58 ID:ixxrLEe2
>>44
模試の偏差値なのか
大学偏差値なのかわからん。
模試で50ならあり得るが
50の大学ってことはありえないってことか?
47可愛い奥様:01/10/12 22:00 ID:5e0Zkd1.
>44
え〜〜〜ほんと?
私の友達、2人受かったけど
一人は筑波大、もう一人は中央だよ。
48おサル ★:01/10/12 22:01 ID:???
すごい!既婚女性板から司法試験合格者が出るかも
しれない!
49可愛い奥様:01/10/12 22:03 ID:iktS0suY
>47
法務省のページに、出身大学の表があったよ。
数が多いのは>44さんの仰る大学だけど、その他にもいろ〜んな
大学出身者が合格されてたよ。
50可愛い奥様:01/10/12 22:04 ID:UlyGs8EQ
すごいすごい!1さん、おめでとう〜!!
私も(司法試験じゃないけど)頑張るぞ!
こういうニュースは嬉しいなぁ♪
51可愛い奥様:01/10/12 22:04 ID:OiEMxfpc
1さんおめでとう!
既出しまくりだけど、ほんと良かったね!
あなたを見習って、何かにチャレンジする気持ちを
忘れないで居たいです。
ほんとおめでと!
52可愛い奥様:01/10/12 22:04 ID:6QCrsF96
1さんって昨日あたり法学系って名乗ってた人なの?
53民法爆死。:01/10/14 23:50 ID:ZPxgZBzu
つーか29才既婚女性で、2度目で論文合格。
かなり特定できるんじゃないの?

どうせネタだろ?
司法試験の問題なんて、ドキュソ大卒主婦にはワカンナイと思って・・。
どうせネタなんだから、法務省司法試験管理委員会にメールうっても
別に構わんよね。
54可愛い奥様:01/10/15 00:46 ID:PAtsDJlL
>53
かまわないんじゃない? つか、何てメールうつつもり?
メールしたあなたが、いい笑いもんになるのがオチって感じだけど?(w
55可愛い奥様:01/10/15 00:48 ID:S+qv/Orh
>>53 メールうったらなんかあるの?
56可愛い奥様:01/10/15 01:11 ID:hZZRl551
つーか見え見えの煽りに突っ込み入れたら、
思う壺だよ。sagesage
57ちか:01/10/15 01:23 ID:wRduDPKw
兼業のうえ,2回目でなんて凄いわ〜! 口述も頑張ってね!!
友達・知り合い(最終合格者3名・全員男性)でも,
2回目で合格した人はいなかったです.浪人生もまだまだいるし・・

私も目指してみようかな.
主婦が司法試験の勉強をするにあたっての参考にさせていただきたいので,
1さんの勉強法(予備校の使い方やテキストなど)を良ければ教えてください.
58可愛い奥様:01/10/15 01:26 ID:S+qv/Orh
そいや、元極妻で中卒なのに
1発で司法試験パスした人いたよね。
あの人なんて法学部出てないから全部の試験を受けたってことだよね。スゴイよね。
59可愛い奥様:01/10/15 01:28 ID:g4/9ld/g
おめでとう。
うらやましい。
昔めざしたことあったけど、挫折したので・・・

口述は気楽な気分で「偉い先生方と楽しく法律の話をするつもりで」(昔読んだ
合格体験記に書いてあった)臨んでくださいね。
また報告キボーン。
60ジュリアメグナナーコ:01/10/15 07:46 ID:zk7VtZ/Z
>>58
通信課程で法学部を卒業したはずだけど。
61KO娘:01/10/15 11:19 ID:GN/jRv2+
>>58
>あの人なんて法学部出てないから全部の試験を受けたってことだよね。

高卒丸出しですね。
62可愛い奥様:01/10/15 12:48 ID:0YT2+IJm
1さんはやはり法学部卒ですか?
わたしは文学部出身なのですがやはり法律系の勉強をしたいと
思ってます。小梨だし時間たっぷりあるし、旦那はわたしの勉強に
協力的だし。でもでもさすがに司法試験はダメだろうと思って
司法書士の仕事と勉強を調べていました。
1さんの話を聞いていたら、励まされすぎて司法試験にも興味が・・・。
いやいや、やっぱり無理だな・・・。
ドキュン大ってどこでしょう。
青学文学部ってドキュンですか? すみません、2ちゃん来て日が浅いもんで。
63可愛い奥様:01/10/15 13:05 ID:z9z7HmFk
>>62
1じゃないんですけど、わたしも司法試験目指してます。
最初はやっぱり司法書士にしようかなと思ったんですけど、
合格率が同じくらいだから、どうせならえいやー、って感じ
で司法試験の予備校通ってます。
政経学部出身です。
青学出身を鼻にかけるようならドキュソだけど、謙虚なあなた
はドキュソじゃないと思います。
ちなみにわたしも小梨・旦那協力的です。
お互いがんばりましょう!
64可愛い奥様:01/10/15 13:09 ID:c6/YPspq
本当の合格者なら今、ものすごく不安な気持ちになりながら
口述の勉強してるよ。

合格者が1000人超えるようになってからは
口述落ちの割合が1割に上がったからね。
6562:01/10/15 13:29 ID:mGJpnebV
63さん、お返事ありがとうございます!
えらいですね、すごいですね。ぜひ受かって欲しいです。
一度OLをやって、専業主婦を経験してからだと勉強がすごく楽しいです
よね。いえ、勉強はもちろん苦しいものですけど、自分のためだけに
がんばれるありがたさというか喜びというか・・・。
うーむ。いろいろ考える良いきっかけになりました。
ありがとうございます。
6663:01/10/15 14:49 ID:NsUDlDma
>>62さん
いえいえ、ドキュソアホ学出身だと
なにかと大変でしょうが、頑張ってください。
67可愛い奥様:01/10/15 14:50 ID:gRhJx4mO
このスレはやっぱりさよこのスレですか?
68可愛い奥様:01/10/15 16:05 ID:1yZBGTe4
66ってほんとに63?
69可愛い奥様:01/10/15 16:16 ID:T/TeZWDC
うぁぁぁぁ、素晴らしい!!
1さん頑張ってくださいねー。なんか口述ってあがっちゃい
そうですが、気軽に、気楽に(っていっても無理かな?)
言葉は悪いけど、ケツまくってかましてください!!
ここまで来るの、並大抵の頑張りじゃすまなかったと思います。
陰ながら応援しております!!
70就職戦線異状名無しさん:01/10/15 16:16 ID:MeRclaI1
ぜひ秘書に・・・
71可愛い奥様:01/10/15 16:17 ID:zk7VtZ/Z
>>68
多分他スレの63だろうね。
72可愛い奥様:01/10/15 16:40 ID:BjF8iNTP
まぁ所詮ネタスレだし。
73少納言:01/10/15 18:02 ID:wDH/25Ey
おおー、これはほんとすごい!
1さん、おめでとうございます。
口述も気負わず頑張ってください。

こういうのって他人事でもわくわくするよなぁ。
74元・受験生:01/10/15 18:09 ID:/oTJyPfI
大学に合格した時、親戚の人たちは顔は笑っていても目は笑ってなかった。
司法試験に落ちた時、親戚の人たちは顔は笑っていなくても目は笑っていた。
75少納言:01/10/15 18:26 ID:wDH/25Ey
>74
そ、そっか・・・・・
ポンポン・・・(肩叩く音)
76後輩:01/10/15 19:46 ID:KxvOeOXK
>1

先輩!この↓スレ、大爆笑!気分転換に読んでね。

人は、いつベテになるのか?
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1003086599/
77可愛い奥様:01/10/15 20:55 ID:GX0Et+Mj
ベテって何?
78可愛い奥様:01/10/15 20:58 ID:S136zCgh
>>77
ヴェテの短縮形
79可愛い奥様:01/10/15 20:59 ID:VwfiZRd9
司法試験浪人ベテランの略称だとおもう。
ただ、正式名称の方はちょっと自信がない。
80可愛い奥様:01/10/15 21:00 ID:cbST+wlV
>>77
ベテラン受験生。
81可愛い奥様:01/10/15 21:00 ID:n72n6yGl
>>79
正式名称「ヴェテラン受験生」
82可愛い奥様:01/10/15 21:00 ID:VwfiZRd9
論文合格者って官報にのる?
受かってるかどうか調べたい人がいるんだけど、
インターネット官報にのってる?
83可愛い奥様:01/10/15 21:01 ID:n72n6yGl
受からぬなら 殺してしまえ ベテテギス
84可愛い奥様:01/10/15 21:02 ID:n72n6yGl
>>82

>32にある
85可愛い奥様:01/10/15 21:06 ID:GX0Et+Mj
あんがとう<ベテレス
試験は受かるの難しいんだろうけど、ベテラン受験生って呼び名は
哀愁があるね・・・
86可愛い奥様:01/10/15 22:10 ID:FXll75z1
すげ〜。よくあきらめずに頑張った!カンドーした!!
口述まで2chはやめとけー。ガムバレや。
87可愛い奥様:01/10/15 22:12 ID:rBylFJpB

ベテとは考えない葦である
  
              最高裁長官
88可愛い奥様:01/10/16 00:10 ID:1M/pu17K
けっこう、主婦受験生っているんだね。
1は、どこの塾にいって、どういう講座をとって、どういうやり方の勉強を
したか、簡潔におしえてよ。どうせ実行できないだろうけど。
89可愛い奥様:01/10/16 00:55 ID:t0NCeCey
1が稀にいる特殊な主婦ってだけで、
ここで1を模倣して「自分も出来るかも」なんて
淡い期待を抱いてる主婦には永遠に無理(w
90可愛い奥様:01/10/16 01:10 ID:IEbynGRS
いいじゃん。
しょせんネタスレなんだし。

空気読もうよ。
91可愛い奥様:01/10/16 01:11 ID:whT825lQ
司法試験板で、このスレのことが話題になっていました。
どうやら、1さんが、ドキュソ大でも受かると言ったことで
波紋を呼んでいるようです。あちらからのお客さんが最近多いと
思いませんか?
92可愛い奥様:01/10/16 07:13 ID:5CyUdzUg
ba~ka
93可愛い奥様:01/10/16 15:30 ID:7cTKn/67
>ここで1を模倣して「自分も出来るかも」なんて
>淡い期待を抱いてる主婦には永遠に無理

煽りじゃなくて禿どー
影響受けて動くのって
日頃、自分の土台を作ってない証拠
94可愛い奥様:01/10/16 15:40 ID:OcL2ohnV
え?私はもう現役の弁護士なんですが。
95可愛い奥様:01/10/16 15:43 ID:OcL2ohnV
JCとか入って営業してますが。
96可愛い奥様:01/10/16 15:52 ID:Neo3xn8J
>95
隣の奥さんが夜中にウチの前にゴミ捨てていくんですけど。
民亊で訴えること可能でしょうか?
97可愛い奥様:01/10/16 16:12 ID:O8dso9f6
友達の影響受けて勉強したクチだけど、やってみたら
自分にすごく合っていた。そういうこともあるよ。
何をするかなんて人それぞれでしょ。
98このスレの1:01/10/16 16:23 ID:WOSS1Sg+
すいません。ここしばらく忙しくてネットつなげませんでした。
先週は合格ハイ状態でしたが、今週はうってかわって
ものすごい緊張、不安、自信のなさで、怖くてたまりません。
もうどうでもいいから早く時間がすぎさってほしいです。

なんだかいろいろいわれているようなので、
大学のことをこれ以上いうのはやめますね。
ただ、学生時代はバイトと遊びでせいいっぱいだったので、
モラトリアム以外に大学にいってた意味はなかったと思っています。
99このスレの1:01/10/16 16:23 ID:WOSS1Sg+
予備校に関しては、先述したとおり貧乏で
何十万もはらえるわけないので、ほぼ独学でした。
ただ、答練は利用しました(論文・択一)。
勉強法は本当にオーソドックスなやり方です。
最初はやさしい本を読んで、それからシケタイ、基本書。
過去問に問題集です。特別なことはなにもしてないです。
しいていえば、どうしてもじっくり勉強する時間がないので、
朝おきたらまず布団の中で択一の過去問を10問やったりとか。
勉強が辛いなと思ったら、なぜ辛いのか分析したりして、
なるべく楽しく勉強するように心がけました。
100このスレの1:01/10/16 16:24 ID:WOSS1Sg+
あと、うちの場合は夫がすごく協力してくれました。
その日何を勉強したか聞いてくれたり、
予定が順調にすすんだ時はごほうびをくれたり(チョコレートとか)、
気分がふさいでる時は外につれだしてくれたり。
はっきりいって夫がいなかったら今の私はなかったです。

とりあえずこんな感じです。
目標に向かって1歩1歩進んでいる時期はとても楽しかったです。
でもいざそれが目の前にせまってくると、
なんともいえない気持ちに・・・。
でもみなさんの暖かい声援は胸が熱くなります。
ここが既女板だと忘れてしまいそうです。
本当にありがとうございました。
101可愛い奥様:01/10/16 16:24 ID:MUQJ8Vvw
頑張ってネー
あなたならきっと大丈夫よー(何の根拠も無いけど(w))
102このスレの1:01/10/16 16:25 ID:WOSS1Sg+
というわけで長文失礼しました。以上です。
103可愛い奥様:01/10/16 16:25 ID:WJgBxF3x
100!
104可愛い奥様:01/10/16 17:09 ID:T5Qct1xL
>>97
お前アホ。
>>1のように医者がらみで家族が被害に遭ったとか、
何かしら継続するだけの切実な信念がなけりゃ
興味を持ったとか自分に合うとかいう理由はアホの骨頂。
そんな甘い物ではない。
105可愛い奥様:01/10/16 17:37 ID:AQ5KuiWL
>104
「受かる」ってだけなら、その人の能力次第だろ。
何年必死でやっても受からん人も居れば、勉強が好きだから、って
仕事持ち、子供持ちの主婦で一発合格した人もいる。(勉強内容の
濃い薄いは知らんよ)
その後の仕事自体は甘い物ではないだろうがね。
106可愛い奥様:01/10/16 17:57 ID:yn3Q6Bg0
受験界では常識となっていることなのですが
合格者は「自分はあまり努力せずに受かった」と言うものです。
合格体験記を見ても、そのようなものばかり。
「わたしは、ガツガツ勉強したわけではありません」
そういうものばっかり。
自分の苦労を見せることを躊躇する、そういう傾向があります。
しかし、やりたいのであれば、どうぞ。
東大生の9割がスベる試験ですが。
107可愛い奥様:01/10/16 20:18 ID:AQ5KuiWL
>106
そうかも知れませんね。
東大生の9割がすべり、ドキュソ?大の人が受かることもあり、何年やっても
受からぬ人もあり、一発合格する子持ち主婦もいる。
そう思うと、なかなか面白い試験だとも言えますね。
やりたい人はどうぞ。その通りですね。
私は興味はありませんが。(w
108可愛い奥様:01/10/16 22:25 ID:cQ1M9gTm
ネタスレにしては異常に盛り上がってきましたね。
109可愛い奥様:01/10/17 01:31 ID:oOXHpSGX
>1さん
口述がうまく行くようお祈りしています.
頑張ってくださいね!

>89さん,104さん
は,受験経験者(あるいは,身近に受験生・合格者がいる方)なの?
110可愛い奥様:01/10/17 02:11 ID:C6bTS337
口述うかったらおしえてね〜。
111可愛い奥様:01/10/17 10:06 ID:Wm6zbDEz
落ちても来年は論述からですよね?
しかし口述で落ちるということは
暗に人間的に法曹にむかないと
判定されたってことだ、なんていう人が
いたんですけど・・・
口述落ちて、その後合格したひとって
どのくらいの割合なんだろうか・・・
112可愛い奥様:01/10/18 00:11 ID:ZIpNDA+D
>>111
コーソツさんゑ。
口述落ちは翌年も口述からですよ。

まぁ普通、択一からも受けますが。
113可愛い奥様:01/10/18 00:14 ID:bn30Tqui
だが2回口述に落ちればパーだ。
ちなみに口述試験は浦安だね。
114可愛い奥様:01/10/18 00:14 ID:1bu9Y0ga
>>111
>口述で落ちるということは
>暗に人間的に法曹にむかないと
>判定されたってことだ、なんていう人が
>いた

会社の面接試験とは異なります。
口頭試問です。世間話をするのではありません。
115可愛い奥様:01/10/18 00:15 ID:4hwNzbFU
このスレを見て「私も受けようかな」と思うなら
司法試験よりもロースクールを考えた方が良くないか?
116可愛い奥様:01/10/18 01:00 ID:F/xU5+kq
ロースクールは授業料が200〜300百万円になるといわれます。
117可愛い奥様:01/10/18 01:03 ID:DQ4PTsLf
うっそまじ?たけー・・・大学の学費まるまる払えるくらいじゃん!
でもさ、ヤクザの元ヨメの人、1発でパスしたんだよね。あれって独学?
118可愛い奥様:01/10/18 01:05 ID:X9QQ2CGf
>>117
彼女は、宅建→司法書士→司法試験 の順で取りました。
119可愛い奥様:01/10/18 09:15 ID:gEVIbbr+
>117
猛勉強したって書いてありました。
今でも朝早く起きて、語学の勉強に余念がないとか。
もともとの出来が違うのねと感心。
120可愛い奥様:01/10/18 09:20 ID:3iDIYv8u
>>118
宅建のあとすぐじゃなかった?
司法書士も良いけど
どうせだったら司法試験受けたら?
って話しじゃなかったっけ?
で、一次免除のために通大出たんでしょ、確か。
121可愛い奥様:01/10/18 09:20 ID:oR/lGE30
>118
確か司法書士の次に、司法試験の一次試験免除を受けるため
通信制大学の一般教養修了してます。
それ自体も、チュウソツで挑戦するのは大変らしいですよ(数学&語学系)
122可愛い奥様:01/10/18 12:37 ID:Ih9h829E
そうそう、司法書士の後。
彼女は宅建以外は「おっちゃん」の勧めるままに勉強&受験してます。
司法試験は、実父が生きているうちに合格したかったので受講できる
ものはすべて受講したと書いてありました。予備校。

頭の良し悪しももちろん大事ですが、自分をいじめる(?)ことができる
人でないとだめみたいです。要領がよいと、どうしても苦しいことから
逃げてしまったりするので不器用な人が向いていたり・・・。
雑誌やテレビに出ている人で「簡単に受かってしまった」という人は
珍しい人だと思いますよ。予備校の体験談や知人の話を聞くと、みんな
二度とやりたくない!というくらいたいへんで辛かったそうです。
123可愛い奥様:01/10/18 12:47 ID:3iDIYv8u
あぁ、そうだ。
宅建はすぐに合格できて
調子こいてたら
司法書士は一回目落ちたんだった。
124可愛い奥様:01/10/18 13:00 ID:v01KfWKL
>>01
おめでとうございます。
ただ、問題はこれからですね。
多分、初めから開業は無理でしょうから、
どこかの事務所に勤めることになるのでしょう。
ただ、そうすると、勤務時間はあってなきが如しですから。
125111:01/10/18 15:27 ID:VFyhzgBK
二回口述に落ちてパーというひと
結構いるのかな?
ちなみに高卒じゃないんで、
「法学」の授業で聞いたのよ。
与太話だったのかな 藁
126111:01/10/18 15:34 ID:VFyhzgBK
それに114さん?
ずいぶんケンのある物言いするひとねえ。
テレビで司法試験の口述試験もみたけど、
導入部は世間話したり、きれいな女性はよいしょ
してりして、いきなり質問に入ってたよ。
あれもテレビ用?
127現実はこう・・・:01/10/18 16:20 ID:ZiBOLcAG
司法試験板より〜

もう死んでしまいたい・・・
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/994583030/
もう、死にたい・・つらいっす。どうして・・?
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1002981687/
司法試験の恐さを教えるスレッド
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1003104829/
受からなかったらさ、俺らどうなるんかな
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/998225594/
司法試験と貧乏
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1001771980/
128可愛い奥様:01/10/18 16:44 ID:Kv0yUlbn
ネタスレに現実が突き付けられましたな。
129可愛い奥様:01/10/18 16:54 ID:RgChOBtn
>128
ていうか、>127のスレ、全然読んでないけど(スマソ)要は不合格だった人の
話でしょ? そりゃ合格率の低い試験なんだから、不合格の人がイパーイ
いるのは、当たり前だしさ。
だからっちゅうて、ここがネタスレかどうかは分からんと思うが?
130可愛い奥様:01/10/18 16:58 ID:VFyhzgBK
不合格者の手記とか読んでも為に
ならないし・・・
前スレで合格したひとが「全然勉強
しなかった」って言うって出てたけど、
合格までにかかった費用も言わないよね?
131可愛い奥様:01/10/18 16:58 ID:c5vIwNy+
今って何回まで受験できるんだっけ?
福島瑞穂センセのように、8浪もできないよね。
132可愛い奥様:01/10/18 17:00 ID:3iDIYv8u
>>131
え?受験に回数制限ってあるの?
133可愛い奥様:01/10/18 17:02 ID:3iDIYv8u
あたしは木村センセと
大平さんの
一発合格体験談しか
読んだことがない。
134可愛い奥様:01/10/18 17:03 ID:VFyhzgBK
4回まで、だっけ?
それともまだ試案の段階?
135貧乏な主婦仲間が・・・:01/10/18 17:15 ID:TQoYinZi
いつもお金がなくて、牛肉なんて元々買わない
ような主婦仲間が、狂牛病の問題で
「牛肉なんて恐くて買えな〜い。豚や鶏が一番ね♪」
だって。家に帰って大笑いしちゃった。
136可愛い奥様:01/10/18 17:16 ID:OFr0lG+g
>>1
別にスレ立てるほどのことではない。
137可愛い奥様:01/10/18 17:19 ID:c5vIwNy+
司法試験があまりに難関で、人生を棒に振る人がたくさんいるので、
これからは受験回数を制限する、ってだいぶ前に新聞で読んだんだけど、
まだ決まってなかったのかな?ゴメンね。
138可愛い奥様:01/10/18 17:27 ID:KGFcmxcf
貧乏でも牛肉ぐらい買えるだろうが
139可愛い奥様:01/10/18 17:39 ID:VFyhzgBK
>137
人生棒に振る自由くらい与えてやれ

と思うが・・・
140可愛い奥様:01/10/18 23:56 ID:GZHqx7vP
現行制度は、再来年のロースクール開講後の試験システムと共に経過措置として
たった数年間だけは平行させて行くらしいよ。今の審議会の案でいけば。可決されたか?
近い将来はロースクールに大枚上納し卒業したら受験資格を得られる、これ以外は
司法試験を受けられないなれないシステムになるから、ベテ(予備校に1千万位ぶっこんでる人)は
今、債権回収に必死さ。あsて、どっちのシステムの方がいいのかね?
ちなみに私は受験業界には無縁のベテでも受験生でもありません。
司法試験が医師国家試験スタイルに近くなるってことだね。
現行の科挙的難しさに比べれば、ちょっと難関な自動車免許的なものに近づく、
というか、法曹業界も貧乏人を締め出し、金持ちの師弟だらけになるというか・・・。
141可愛い奥様:01/10/19 00:02 ID:VWTh9rH1
>>140
それは、今後は弁護士も医師並みに忙しくなるってこと?
知り合いの勤務医なんて、研修医時代は薄給で、
まともになっても、携帯にしょっちゅう電話があるってよ。
142可愛い奥様:01/10/19 00:09 ID:TvrjLa4E
1 名前:氏名黙秘 投稿日:01/10/13 23:01
あれだけ勉強して
あれだけ優秀者に名を連ね
あれだけ誰からも「合格確実」
と言われた・・この俺。
予定通り、択一は楽勝で
論文だって自信あったのに・・
合格していない、ウソだ ウソだ ウソだ。

きっと夢に違いない。。。 
143可愛い奥様:01/10/19 00:10 ID:TvrjLa4E
6 名前:氏名黙秘 投稿日:01/10/15 10:08
東大卒でも合格率7%
これが全てを物語る
144可愛い奥様:01/10/19 00:12 ID:TvrjLa4E
19 名前:1 投稿日:01/10/16 05:15
賭けに負けた以上死ぬのが本筋
だけど死ぬこともこわくてできやしない
半死乃状態で生き長らえるのみ
いっしょにやってた連中がつぎつぎうかっていってる
頑張って欲しいけど
みじめでかおをさらせない
145可愛い奥様:01/10/19 00:14 ID:TvrjLa4E
11 名前:氏名黙秘 投稿日:2001/07/08(日) 23:56
おれも死んでしまいたいと思うことが多いなぁ・・
でも親が悲しむからとりあえず生きてるよ・・
146可愛い奥様:01/10/19 00:15 ID:TvrjLa4E
31 名前:氏名黙秘 投稿日:2001/07/09(月) 03:31
まー、人生なんて意味ねーし、そんな必死に生きるほどの価値もないさ。
俺は、別に今死んでもべつにいいね。
でも、いまのところ死ねないから、生きている。

なにもしないで生きるのは、気が狂うから、とりあえず司法試験の目標を軸に、他のこともちょこちょこする。
喫茶店でたばこ吸いながら、毎日勉強って、単調な生活の繰り返しなんだけど、それが運がいいことに苦にならない。
見知らぬ人がいるなかで、勉強するってのもけっこう楽しいし。
とりあえず心地よく過ごせる場所ってのが、確保できてるからなんとかやっていけてるって感じ。

俺は、とりあえずなんか目標もってそれがある程度身につけば、それを軸にして世界を広げることができると思う。
とにかく、自己を確立すれば生きやすくなるぞ。
司法受験生でも、司法浪人でも。
まーそれぞれの立場に必死になってれば、いそがしくて、死のうとか考えない局地を継続性はないけど見出せるね。
て、マジレスしちゃった。
147可愛い奥様:01/10/19 00:17 ID:TvrjLa4E
61 名前:氏名黙秘 投稿日:2001/07/10(火) 10:53
私も氏にたい、論試の山張って、山張って、
山張って、山張って・・・もう駄目だ・・・
無職だし友達は皆幸せな結婚をしていった。
彼氏と会うのもセクスも面倒臭い。時間の無駄。
・・・そして誰もいなくなった・・・・
ヘビィ2チャンネラー+引きこもり+パラサイト。
友達は犬。 ふぅ。

最近独り言が増えた。こんなで弁護士になっても
性格欠陥が悪化していそうだ。背伸びしても所詮凡人。

お父さん、お母さん、産まれてきてごめんなさい。。
148可愛い奥様:01/10/19 00:18 ID:TvrjLa4E
62 名前:氏名黙秘 投稿日:2001/07/10(火) 10:59
自殺は負け犬のようでいや。

でも、なんか心不全とか脳溢血とかで
ころっと死にたい。

手のひらを見てじっと考える。
頼む、このほくろよ
皮膚癌であってくれ。
149可愛い奥様:01/10/19 00:19 ID:TvrjLa4E
63 名前:氏名黙秘 投稿日:2001/07/10(火) 11:17
今しぬと新聞に無職と載るし葬式で身内が辛いだろう、きっと。
事故に巻き込まれないように受験の間は車を運転しないなど、
せめて消極的親孝行をしている。
明るい未来が欲しい。バッチと肩書きが欲しい。

>>62のほくろが癌じゃないことを祈っているよ。
早期合格に向けて頑張ろう。
150可愛い奥様:01/10/19 00:20 ID:35WjCax4
68 名前:氏名黙秘 投稿日:2001/07/10(火) 11:58
稼ぎたい、感謝されたいためになるんじゃないよ。
勿論その道で稼げればいうことない。でも法を
操ることが好きで興味があるから目指してるんじゃない?
結局自分のため。好きなこと出来る分幸せだよ。
トンネルが長すぎて先がなかなか見えないから
落ち込むこともある。自信喪失することもある。
分かち合う相手もいない。孤独の、自分との戦い。
でも軌道修正して立ち上がって、みんな合格を目指そう。
今の辛さも骨太な法曹への糧になるだろうし。
151可愛い奥様:01/10/19 00:21 ID:35WjCax4
80 名前:氏名黙秘 投稿日:2001/07/10(火) 19:41
笑わせないでくれよ!
ハッキリ言って司法試験なんて君たちに受かる代物ではないのだよ!
1つのデータを示してあげましょう!
東京大学法学部。日本一の難関学部だが、ここの卒業生の合格率を知っているのかい?
8%! たったの8%なのですよ!
つまり、日本一の難関学部を卒業した彼らですら、「血のにじむような」努力を「何年も何年も」続けて受験した結果が「8%」なのですよ!
9割以上の受験生が「落ちる」!
予備校側は自分たちに不利な情報は決して公開することはないだろう!
けれどもかれらは知っているのだ!
自校の講座受講生何万人のうちの数%しか合格できないという歴然とした事実を!
数年に及ぶ受験生活で失うお金は数十万という単位では済むまい。
平均数百万円、人によっては一千万円近くになるかもしれない。
司法試験は、東大・早慶などの有名大学の受験生のほうが「泥沼」にはまりやすいと聞く。
なまじ「自分は頭がよい」「自分はエリートである」などと思い込んであるため、
こと「勉強」の分野において「死ぬほど」努力したのに結果が出せないことが信じられないのである。
だが「司法試験」は君たちが今まで突破してきた試験とは、こと「試験」という名称こそ
同じであるが、まったく次元の違う世界なのである!
「自分でも受かるかもしれない」などと安易に考えて受験したものは、その難しさに愕然とするだろう!
考えても見て欲しい。裁判で「死刑」か「無期懲役」かは大きな違いであるが、極論すれば弁護士の腕1つでどちらにでも転び得るのである!
いわば、法曹三者は「人の生死」を決めるものであると言えるのである!
「人の生死」を決められるのは本来は「神様」だけ!
言い換えれば、法曹三者は「人間でありながら、限りなく神に近い能力を持った者」だけがなれるのである!難しくて当然!
私などからすると最近の資格ブームで受験生が急増しているのが不思議ですらある!
能力のない奴等は「宅建」で十分!
こうした発言に不快感を感じて感情的になる者は「学力」だけでなく、法曹になるための「適性」もない。
弁護士になれば「ヤ○ザ」を相手にキッタハッタの交渉をしなければならないことも多い。
忍耐力も必要であろうし、肝っ玉も必要であろう。相手は大声で口汚なくののしることも
あるかもしれない。
わざと頭にくることを言って相手を感情的にさせ、交渉を有利に進めようとするかもしれない。
そんな時にいちいち感情的になっていて「いい仕事」などできるものか!
今からでも遅くはないので「司法試験受験」は考え直すことを薦める。
152可愛い奥様:01/10/19 00:23 ID:35WjCax4
124 名前:;;@ぉw 投稿日:2001/07/13(金) 11:10
おれの友達で
もし、生きていればいま35歳なんだけど、
司法試験に6回連続で失敗して自殺した
人がいる。
そいつは早稲田の法学部の卒業で、
子供のころから弁護士を目指していたんだよな。
やっぱり、司法試験で一番難しいのは
同じ年に択一にも論文にも両方合格しなければならないということ
で、そいつは実力的には論文にも合格してもおかしくはなかったくらいなんだよな。
でも、模擬試験で論文の成績が良い年は、なぜか択一で落ちてしまったり
択一を通った年は論文試験に落ちてしまったりと、
両方をバランスよく高めていけるような力が少し足りなかった。
家は両親ともにサラリーマン。
両親は住宅ローンを払ったりして大変だったみたい。
だからこそ、早く合格して両親を安心させたいっていうのもあって
逆にそれがプレッシャーになった部分もあるかもしれないな。今考えると。
彼、電車に飛び込んじゃったんだよ。
153可愛い奥様:01/10/19 00:24 ID:35WjCax4
132 名前:氏名黙秘 投稿日:2001/07/18(水) 00:15
多分、生き方なんて何通りもあるんだろうな。
ここで、こうして氏にてぇ、氏にてぇって思ってる人生がすべてなわけじゃねえってことくらい
わかって生きてるつもりだけど。
でも、始めたからには引けないし、
それが意地とか、プライドとか、勘違いなのかもしれなくても、
俺には司法試験受かるまでは幸せになれない、って
やっぱり自分が輝くことができるのは法曹界だって、
多分それは思い込みなんだろうけど。
ああ、なにが言いてえんだ、俺。
ここでマジレスすることも、立派な心理療法かもしれないね。
吐き出せば少しでも楽になる。
154可愛い奥様:01/10/19 00:25 ID:35WjCax4
157 名前:氏名黙秘 投稿日:2001/07/31(火) 21:41
みんな、色々悩んでるんだね。
死にたいと思う人も、とりあえず、今日は死なずに頑張ろうよ。
そして、ほんのちょっとしたことでもいいから、何か楽しい事を一つ探してみたら?
そんな物が、もし見つかったらホッとできて、心が安らぐんじゃないかなあ。
そして、明日になったら、もう一度同じように頑張って楽しい事を探してみる・・
その繰り返しで、何とか頑張って生きていけるんじゃないかなあ・・

これは、自分に対して、言ってるのかもしれない。
155可愛い奥様:01/10/19 00:28 ID:35WjCax4
210 名前:氏名黙秘 投稿日:2001/08/12(日) 16:08
法曹関係者に精神科通いしている人は多いよ。
裁判官に自殺者が多いのは有名だけどね。
みんな生真面目すぎるんだよ。
ダメだっていいじゃん。
156可愛い奥様:01/10/19 00:30 ID:35WjCax4
284 名前:氏名黙秘 投稿日:01/08/29 23:33 ID:gp9Phydk
数日前のことだが、中央特快に乗っていたら荻窪駅構内で人身事故。
乗客はそこで降ろされたので、暇だった俺は事故処理を眺めていた。
一旦車両を移動させその下から犠牲者を運び出す様子を見ながら、
人間の命の軽さと人生の虚しさを改めて噛みしめた。
人間、死ぬのは簡単だよ。
157可愛い奥様:01/10/19 00:33 ID:J8Phizl9
381 名前:氏名黙秘 投稿日:01/09/10 22:11
俺のささやかな喜び。

今年度論文試験終わった次の日、
ずーっとガマンしていた映画をビデオレンタルで借りてきて(一泊二日290円)、
これまた健康管理上ずーっとガマンしていたスナック菓子&アイスを買い込んで(しょうみ500円程)、
昼間っから家でお菓子ぼりぼり食いながらマターリ映画鑑賞。
しばし至福の時を味わったよ。

半年以上にもわたって勉強に追われた日々の疲れを、
わずか1000円足らずで解消できる男。

嗚呼、つくづく俺って小市民。
158可愛い奥様:01/10/19 00:38 ID:J8Phizl9
623 名前:氏名黙秘 投稿日:01/10/05 05:15
恋人が昨日、会計士に合格した。
前日までは一緒に専門学校で学び、励ましあっていたが、
昨日一日で彼女を取り巻く環境が一変してしまった。
落ちると思って就職活動をしていなかった彼女の元へ
監査法人や会計事務所からオファーが集中。

・・・もう、これ以上、書くのはやめよう・・・。
もう、彼女の瞳に、俺が映ることなんてないんだろうな・・・。

東京に行っても頑張れよ。
数ヶ月後には別れの電話が来ることを予想してるけど、
今は笑顔で祝福し、気持ち良く東京へ送り出してあげるよ。
君のおかげで、辛い受験生活も楽しかった。
本当にありがとう。
俺も来年こそは結果を出すよ。
ヤベ・・・涙が出てきた・・・。
159可愛い奥様:01/10/19 00:41 ID:VWTh9rH1
もう、このスレも終わりだね。
荒らしが入った。
160コピペ終了:01/10/19 00:44 ID:J8Phizl9
どう?これでも受けたいですか?おねえさまたち。
あたしはちょっと後悔してる。
161コピペ終了:01/10/19 00:45 ID:J8Phizl9
>>159
荒らしじゃないわよ。甘いおねえさまたちに現実を知ってもらおうと
思っただけよ。じゃね。
162可愛い奥様:01/10/19 00:47 ID:SL2hT3/m
司法試験板の人かえってよ。うざい。
>>160
そりゃあんたみたいなのー味噌からっぽの暇人だったら無理でしょうね。
コピペする時間があったら定義のひとつでも暗記しろよ。
163可愛い奥様:01/10/19 00:49 ID:SL2hT3/m
上の方にある「荒し対策告知」をお読みになってからかえってください。
164コピペ終了:01/10/19 00:54 ID:sGO8VaRJ
>>163
荒らしには該当しません。
話の流れに沿った内容のものですから。
165可愛い奥様:01/10/19 01:00 ID:HLP34T8k
>160
ここは受験生の集まりじゃなくて論述合格者を賞賛するスレだよ。
君は被害妄想の塊だ。
また受験するつもりなら、何故司法を目指すのか、もう一度よく考え、
次回で受験は終わりにした方がいい。
166可愛い奥様:01/10/19 01:03 ID:bWC2g7DO
>>152がスゴイ・・
167可愛い奥様:01/10/19 01:07 ID:NUo8/K0m
>>160
後悔してるって、あなたは今いくつなの?
死のうなんて考えたらダメよ。
168可愛い奥様:01/10/19 01:08 ID:GWvlAKsg
コピペさん。
所詮落ちる人もいれば、受かる人だっているのよ。割合は低くてもね。
受かる人は、今どこで何してるか、なんてわからないでしょ?
ひょっとしてここ読んで、やってみようって思って合格しちゃう人だって
居るかも知れない。「こんだけやってる自分が受からないのに、低能な
筈の主婦の中にそんな奴いるわけない!」って思いたいのはわかるけど
100%そうとは言い切れないところが、世の中の面白さよ。
こんなとこで牽制してて、どうすんのよ!
「甘いおねえさまたちに現実を知ってもらおうと思った」ってそれはあなたの
現実であって、合格した人の現実じゃないわよね。
私は別に司法の世界に興味もないし、試験に興味も無いけど、よくある
コピペが実感されたわね。
「ダメな奴はなにをやってもダメ」ってコピペがね。
ま、来年の今頃は口述の準備だ!って焦れる様に、せいぜい頑張んなさいな。
169可愛い奥様:01/10/19 01:09 ID:VWTh9rH1
ッテ、言うか、ローができたら、
弁護士なんて、今の行政書士並の仕事になるよ。
って、事で、現実なんてどうでもいいじゃない。
素直に、祝ってあげようよ。

まあ、このスレは放置しよう。
170可愛い奥様:01/10/19 01:11 ID:HLP34T8k
司法試験受験生と呼べる人とは、最低、択一は毎年必ず余裕で受かる
力を持ってる人だよ。択一って足きりだから、ここであっぷあっぷ
していては司法試験やってます、なんて言う資格なし。
悪いけどネタじゃなければ152に書かれてるみたいのは甘いわ。
171可愛い奥様:01/10/19 01:18 ID:Z/CJGDlN
>169 そりゃ、ないない。一応、法治国家だからね。
169のいわんとしてることは、人数が増えればその分ありがたみが
薄まるって意味だとおもうけど、もし、合格者増になったところで
現場で能力主義になるだけだよ。ダメな奴は資格あっても淘汰される。
172可愛い奥様:01/10/19 01:20 ID:F93494iY
>>168
愛がある・・・。
いい人ですね。
173可愛い奥様:01/10/19 01:26 ID:ofF+bQES
>>98
伊藤センセ、マンセー!
がんばってみますぅ〜、てか
174173:01/10/19 01:27 ID:ofF+bQES
あ、法曹妻スレとまちがえた、スマソ
175可愛い奥様:01/10/19 01:51 ID:rC4snkHO
不合格者の書き込みのコピペに、東大の合格率だって7%だ8%だってあったけど、
勉強が足りてなきゃ、東大生だろうと何だろうと同じじゃん。
医師国家試験の合格率だって、東大理三は上位の私立医大より低いんだから。
要は試験前に勉強が仕上がった奴が合格する。
東大だろうと、主婦だろうと、中卒だろうと、関係ないのよ。
というわけで、1さん、おめでとう!!!
次の口述もがんばってね!
176110:01/10/19 02:12 ID:Ki5QCNHu
>160
>どう?これでも受けたいですか?おねえさまたち。
>あたしはちょっと後悔してる。

でも,止められないんですね.諦められないんですね.
ベテさんなんですね・・・
あなたも頑張ってください.
177176:01/10/19 02:13 ID:Ki5QCNHu
110さんじゃないです.スイマセン.
178可愛い奥様:01/10/19 02:33 ID:mFBh57tK
「わたしのようになってほしくない」という意味なのかな・・
179可愛い奥様:01/10/19 08:47 ID:hmHP1n7O
ていうか、2ちゃんと縁切らなきゃ
来年も何も無いと思うが・・・

学校のお勉強だけじゃ受からないのは
中学受験と同じよね<175
180可愛い奥様:01/10/19 09:55 ID:btP0cDGY
>>179がいいこと言った。
181可愛い奥様:01/10/19 11:21 ID:lwlxr3Xa
ここは高卒・三流大卒が司法試験を語るスレですか?
182可愛い奥様:01/10/19 12:05 ID:CZysWinT
高卒で受かった子いたよね?
もう研修期間も終わった頃だと思うけど。
テレビって追跡調査しないからなあ・・・

確立の問題じゃなくて、自分が受かるかどうか
だよ国試なんて。<181
183可愛い奥様:01/10/19 12:26 ID:rYOzoGv9
>>182 中卒で受かった(1発で)人もいる。
184可愛い奥様:01/10/20 11:18 ID:qqu2KTjf
>>182 中卒で受かった(1発で)人も、今までに一人くらいいないわけでもない。
185可愛い奥様:01/10/20 11:54 ID:Jf/509AE
>183 184

ヒーローのキムタクは?
186可愛い奥様:01/10/20 13:08 ID:1r9dXLJm
↑ マジでイタいね。貴方、高卒でしょ?
187可愛い奥様:01/10/23 23:57 ID:ikChFC5i
age
188可愛い奥様:01/10/24 08:02 ID:C/3eQSz0
>>186
どうせネタなんだから
マジレスしてるアンタの方が
マジでイタイ。
189可愛い奥様:01/10/26 21:18 ID:CA3eMSDs
明日から口述
頑張れage
190可愛い奥様:01/10/30 11:17 ID:XOAV3Zhv
  
191可愛い奥様:01/10/30 11:19 ID:gkMGFEiN
今日が最終日?<口述
192可愛い奥様:01/10/30 11:24 ID:EeviQRTk
おめでとうございます。私は受験生の妻です。
ウチは今年もダメだった〜!
いっそのことロースクールに切り替えようかと、
今二人で一生懸命貯金しています。
なかなか先が見えなくて不安ですが、
何とか支えあって頑張ってます。
1さん、どこかでウチの旦那が後輩として現れたらよろしくお願いします。
193可愛い奥様:01/10/30 22:05 ID:40L1zeEx
>192
私も受験生の妻よ。 そして、結果も同じ〜〜。
ロースクール考えますよね。
でも、開始が3年後とか・・・
ま,何はともあれ,お互い頑張りましょう!

1さん,口述どうでしたか?
194192:01/11/02 13:52 ID:zo+/wDmp
>193
うわ〜ん!!
初めて出会えた同士!!
がんばろーね、ほんとにがんばろーね!!
195可愛い奥様:01/11/03 20:20 ID:Jyn3nqF+
あげ
196可愛い奥様:01/11/07 01:34 ID:vvTnflwq
age
197ななし:01/11/07 03:48 ID:5fvrPtOf
1の旦那さん!ブラボー!
198可愛い奥様:01/11/07 03:54 ID:codvwsZi
>>192 >>193
お前等の頭じゃ永遠に無理。
大学どこですかぁ?(w
199可愛い奥様:01/11/07 04:02 ID:AxofE6J5
>197
受かった!って言ってるのは>1自身だよ。
>198
受験生は彼女達の旦那さん達だよ。あなたの頭の方が・・・以下自粛
200可愛い奥様:01/11/07 04:04 ID:a6dg8yqX
200?
201可愛い奥様:01/11/07 04:17 ID:codvwsZi
>>192 >>193
落ちたの?(プ
氏ね(ゲラゲラ
202可愛い奥様:01/11/07 10:05 ID:EbSp6BMu
>198と>201
は日本語を理解できないうちは煽りはしてはいけません。
小学校からやり直し。
203193:01/11/07 14:51 ID:4I5vQrEB
>198=201
そうなのよ、落ちちゃいました。
198さんは合格者なの? そうだったら羨ましいわ。

>192=194
煽りに負けず、ガンバローねー。
204192=194:01/11/07 14:55 ID:EbSp6BMu
>203
うん!
半端な根性じゃ、受験生妻出来ないもんね。
こんな煽りには負けないっす!
205可愛い奥様:01/11/09 16:26 ID:XZ8awtx+
口述の結果発表、出たみたいですが、どうだったでしょうか>1さん。
206可愛い奥様:01/11/10 02:50 ID:/KT2MjSi
司法試験版が盛り上がっているね。
1さんはどうだったんだろうage
207可愛い奥様:01/11/10 11:24 ID:s2gOJhZ6
姿を現さないということは・・・でしょ!
208可愛い奥様:01/11/10 11:28 ID:57RdPK3B
でも、口述で落ちちゃう人って少ないよね。。。
すごい上がり性なのかな・・・?
209可愛い奥様:01/11/10 21:07 ID:Hr6o9Ytx
検察官ですが、なにか?
210可愛い奥様:01/11/11 00:31 ID:DPirUTMY
197です
>199
1をサポートした旦那さんてかっこいいじゃない!?
211可愛い奥様:01/11/14 00:07 ID:CsUofKyp
妄想上げ
212>1  解いてみそ
153改題
200X年刑法3問

司法ヴェテ公甲は極度の鬱状態のため性的能力が著しく減衰していて、
自己のティムポが使い物になりかどうかをを非常に不安に思っていおり、
機会があれば実際に試してみたいと日頃から望んでいた。
ある日、甲が夜道を歩いていたら偶然に司法ヴェテ子乙を見つけ、
これはいい機会だと思い、以前から準備していたバイアグラを服用し
暴行・強迫を用い乙を姦淫しようとした。
ところが甲のは童貞でマンコがどういうものか分からず、アナルに挿入
し、事を為した。

甲の罪責を以下の点に関し論ぜよ。
1 甲の責任能力
2 猥褻の認識
3 司法ヴェテ子乙の人権
4 姦淫とアナルセックスの異同