神秘主義的映画のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
158たぶん、悪魔が
あ、いいなあ、ブレッソンのファンがいっぱい。
スクリーンでなかなか見られないので、仕方なしにビデオで見てるが、やっぱり
映画館でみたいね。
ブレッソンの映画が神秘主義といわれてしまうと”?”とは思うが、ブレッソン
については、もう少し整理してから書き込みさせてもらいます。
ブニュエルは超越的なものは信じてない人でしょう。ある意味で、ラテン的な明
晰さで一貫した無神論の視点でしょう。彼の矛先の向けられるのが、因習的な(
腐った)教会・教義なのは当然なこと。彼の哄笑を、小気味よくこっちも聞いて
いるわけだな。
パゾリーニもなにかシニカルなものを感じる。神や奇跡を描いても、図式的にしか
見えなくて。
ロッセリーニのアッシジの聖フランシスコの映画。見たときは、晩年の伝記映画の
ひとつぐらいにしか思っていなかったが、このレスを読んでいて、もう一度見てみ
たい気がしてきた。