FF映画について秋までマターリと語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
239名無シネマさん
完成披露見てきました。
非常に眼に負担がくる映画です。
3DCGは三半規管に変調をきたす
おそれありという仮説がありますが、
正直、映像が売りでそこに注目していたので
余計疲れたかもしれません。

ところで、作品を見る前日に、
来日していた
スクウェアUSA
バイスプレジデント
R&Dスーパーバイザーの
橋本和幸氏と会ってきました。
危機感はありありでしたが、
日本での興行成績には
多少の自信があるようにもうかがえましたが・・・
いろいろと映画の中に隠された秘密なんかも
教えてくれましたが、
これは一般試写の頃に少しずつ披瀝されていく
と思うので、今はとりあえず秘します。

ま、映画ファンにとっては
いささか受け入れにくい作品であることは
否定しませんが、大変価値の高い映画であり、
今後の映像産業の方向性を占う
壮大な実験的作品であり、
その意味でスクウェアが果たした役割が
すばらしいものであることは
疑う余地はありません。

映画作品という受け止め方よりも
映画を含む映像コンテンツという
広いイメージで受け止めて、
咀嚼することをお勧めしたいと思います。