若尾文子スレッドの誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
546名無シネマさん
先日、香港へ行って来た時、VCDで日本映画の名作が大安売りされて
いたので、80枚程買って来た。店によって値段がマチマチなのだが、
おおよそ1枚平均30香港ドル(480円弱)。若尾作品では、「祇園囃子」
「浮草」「赤線地帯」「好色一代男」「新忍びの者」などをゲット。
監督では何故か溝口作品が多く売り出されており、9タイトル買って来た。
「美亞」(MEI AH)という現地の会社から「日本映画文化シリーズ」
という企画で発売されているのだが、おそらく現在新規のリリースは停止
していると思われ、現在市中に流通しているものを手にすることしか
出来ない様子。
いずれにせよ、破格の値段で若尾作品を手にすることが出来、かなり満足
している。ただ、残念ながら増村作品は殆ど無い様子。このシリーズで
出ているのは大映のものが多いのだが。念入りに探せば、若尾作品はまだまだ
見つかる筈(市川雷蔵の「眠狂四郎」シリーズがあるくらいなのだから)。
字幕が中文で入っているが、画質等はまずまず。
9月に再度、香港へ行った際にまた店を漁って来ようと思っている。

>若尾好き殿
貴殿にも激しく香港行きをお薦めする次第。