『カリオストロ』より『マモー』!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
275saru
「カリオストロ」を指して「こんなのルパンじゃない!」と言ってる人はルパンファミリー化する旧ルパン後半や「不二子ちゃ〜ん」な新ルパンはどう評価するんだろう?

アニメ版はテレビシリーズも映画も全て原作とは違ったテイストだよ。旧ルパンの前半だって「マモー」のような不二子ぞっこんなルパンじゃないしね。

新ルパンなんかは同じシリーズの中でさえ、大和屋竺のハードボイルドはエピソードがあったり、浦沢義雄の描くスラップスティックなルパンがあったりと一筋縄でいかない。

原作だって初期と新ルパンスタートに併せて連載再開したものはテイストが違うし。

「カリオストロ」だけを指して「こんなのルパンじゃない!」と言う人はルパンの魅力はバラエティーに富んでいることというのを理解していないのではなかろうか? 流れてしまったけど、押井守に映画化を任せようとする懐の深さがかつてのルパンにはあったんだよ。さすがに夏のテレビスペシャルとかになると企画が硬直化していて活力を失っていると思いますが。

アニメそれぞれにある魅力を認めず自分のルパン観を押し付けて否定されても説得力がないのでは?