===オレに命令すんじゃねェ!!@ AKIRA ===

このエントリーをはてなブックマークに追加
894名無シネマさん:01/10/19 21:55 ID:Vx6a7fed
アメリカ盤が日本語5.1ch音声なら間違いなく買ってたところだ
895名無シネマさん:01/10/19 22:04 ID:wh/5Wvnz
何かのインタビューで鉄雄が可哀想過ぎたかなともらしていたのでその
罪滅ぼしでは?
896名無シネマさん:01/10/19 22:28 ID:bFbz86KF
こんなところで罪滅ぼしされても・・・(w
897名無シネマさん:01/10/19 22:35 ID:3vYDsnoZ
>>873
ねぶた祭りですか?(笑
898名無シネマさん:01/10/19 22:42 ID:GMOIcKi4
青森在住鉄雄ファンですが何か?
899名無しさん:01/10/19 22:49 ID:OGyYWXXU
オフィシャルみたが、金田の身長が、164センチ
鉄雄の身長が160センチという設定にびっくりした。
900名無シネマさん:01/10/19 22:49 ID:bFbz86KF
>898巨大赤ん坊状態の鉄雄のねぷたでも作っといてください
901名無シネマさん:01/10/19 23:13 ID:DeLDO9bp
>>900ねぷたとねぶたは違いますからね。
ねぷたよりはねぶたの方がよい。
902名無シネマさん:01/10/19 23:15 ID:QJmLxzNw
長崎がねぷたで、青森がねぶただっけ?
ってどうでもいいや。
903名無シネマさん:01/10/19 23:17 ID:pS54iuvR
スチームボーイの情報はもとより最近の大友監督の活動には何も触れられ
てはないみたい。(すみからすみまで確認したわけではありませんが。)

レーベルまで一緒のせいでしかもあんまり色使いも違わないから、どちら
が本編でどちらが特典のディスクかぱっと見わかんないよ。
フィルムブックの表紙だって全巻書下ろしだったんだから、もうちょっと
がんばってほしかった。
904901:01/10/19 23:26 ID:bwBLb1Dd
青森県の場合弘前がねぷた、青森がねぶた。
山車もぜんぜん違う。
話が脱線し過ぎてるので、この話はとりあえずこれで終了で。
905名無シネマさん:01/10/19 23:30 ID:oJ9DQ6Jl
>>903
まだ店頭には出てないよねえ。来週には買えるわけだけど、羨ましい。

ついに900超えたな。次スレのタイトルどうすんの?
906名無シネマさん:01/10/19 23:34 ID:QJmLxzNw
前に出てた
===第2弾を用意しろ!AKIRAスレッドPart2===
でいいんじゃ?
907名無シネマさん:01/10/20 00:22 ID:TQkBz5QU
>>905
店頭にデ−ンとならんでました。しかも地方在住なのに。

>>906
賛成。
908名無シネマさん:01/10/20 00:34 ID:3cX+lFg5
公開当時ビルが壊れるさまや煙り暴動シーンなど感動したのを思い出す。
アニメでここまでやれるかあって。内容は言わずもがな。
原作よか映画の方が良かった。
909905:01/10/20 00:34 ID:VDpKlmQZ
ありゃ、一般の方でしたか。
バンダイ関係者がサンプル品でレビューしてるのかと思ってた。
おれも地方なんだけどなあ。売ってないなあ。
910名無シネマさん:01/10/20 00:36 ID:1guI9W7g
>>907
>店頭にデ−ンとならんでました。しかも地方在住なのに。
明日CD屋逝くわ!!
911名無シネマさん:01/10/20 00:41 ID:cWCpumNX
今さらなんだが
映画の鉄雄のセリフは「俺に命令すンなー!!」だよな(「ン」がこだわり)。
912 :01/10/20 00:44 ID:Yx2hX6Gv
http://images.amazon.com/images/P/B00005O0B9.09.LZZZZZZZ.jpg

お、カラーだとカコイイ。
でもこれで統一は悲しいな。
913名無シネマさん:01/10/20 01:16 ID:7uKLCNf6
>908
東京崩壊シーンはアキラより以前の作品の
メガゾーン23PART2の方が爽快感アリ。
その作品のキャラデザ担当が後に金田対鉄雄の
ガレキの山決戦の絵を担当してたりする。
914 :01/10/20 01:23 ID:Yx2hX6Gv
>>913
梅津泰臣な。
でもメガゾンはみんな作画が荒いからな。止め絵だけアニメで有名。
915名無シネマさん:01/10/20 01:35 ID:FE95nFiV
梅津泰臣って人エロアニメ作ってなかった?
違ったらゴメソ
916名無シネマさん:01/10/20 01:39 ID:yuP+7i1I
いや、作っているけれど。他で聞いてくれ
917名無シネマさん:01/10/20 12:14 ID:TbMKvgZ2
昔ラジオでケイの声優さんが
実は絵が出来上がる前に声を収録したんだけど
声と動きがシンクロしすぎで気持ちが悪かったらしく
絵が出来上がってから声を収録しなおした
っていってました

収録しなおす前のやつがみてえええええええええええええええええええ
918名無シネマさん:01/10/20 13:01 ID:PigClXjz
映画あしたのジョー2に森本晃司の名前があったのですが
同じ人ですか?
919名無シネマさん:01/10/20 14:12 ID:M+R7GST+
>>918
同じ人
920なまえをいれてください:01/10/20 16:36 ID:5DIyjNjt
月曜日、仕事で、本作では原画を担当してらした福島敦子さんと会います。
ちょっと自慢がしたかっただけです。最悪だな、オレ・・・
921910:01/10/20 18:52 ID:6ePt5qWE
今日市内のDVD取り扱い店4軒回ってきたけどまだなかった(泣
907さんのとこはなんでそんなに早いんだろ?うらやましい・・・
922名無シネマさん:01/10/20 20:55 ID:ramtDJ8n
既出だろうけど磐梯高すぎね。
プレミア版と通常版分ければいいのに・・・

通常版4800円とかね。
923STEAMBOYについて:01/10/20 20:56 ID:OgXwsDIR

                〜ACDに行って来ました。〜
ACDで判ったこと
・カット1850、動画18万枚、CGカット400(最終的には600ぐらい?)
・カットが多いからとにかく原画が大変
・予算の確保が大変だった
・絵コンテができたのは2000年1月頃(←遅い!!)
・絵コンテができる前からストーリーボードは600カットほど制作していた
・途中からProductionI.G参加(これは当初からの予定?)
・ACDで東京ファンタスティックアニメ用のプロモーションフィルムが流れた
・プロモーションフィルムは急いで作ったらしいがすごく良かったです
924名無シネマさん:01/10/20 21:02 ID:ramtDJ8n
要は一万近く出して買う価値の有無だよねぇ・・・

つかオレは買わない。

貯金中だから!
925名無シネマさん:01/10/20 21:05 ID:ramtDJ8n
あーでもそこそこカードが残ってんだよなあー

やっぱ買うべ。

いけるか!?なんとか・・・
926名無シネマさん:01/10/20 22:01 ID:r3HNg9pk
っていうか何でテレビ放送されないんだ??
927名無シネマさん:01/10/20 22:03 ID:Q7RwuycJ
一週間も前にフライング販売するとは!
いかんなぁ・・
密告せよ。
928名無シネマさん:01/10/20 22:39 ID:r8LljKQ6
>>922
メトロポリスはボックスと通常版2種類出るのにねえ。
ちなみに悪名高い「人狼」は、来年2月にようやく通常版が4800円で発売。
アキラは通常版の前に、DTS盤が出るんじゃないかと予想している。
>>926
地上波のテレビ放送はずいぶん前にあったよ。
929名無シネマさん:01/10/20 22:46 ID:58MXFkva
>>928
人狼「来年2月通常版」

遅い!(笑

遅すぎるでしょう?
930名無シネマさん:01/10/20 22:48 ID:NtI6GDng
今回の盤、dts盤、通常盤
バンダイはAKIRA DVDで3回儲けるつもりだったりして。
931名無シネマさん:01/10/20 23:15 ID:DiN2V3Wu
>>923
おお!早く見てぇぇ!!(゚Д゚)
932名無シネマさん:01/10/20 23:54 ID:Yu2z5COA
スチームボーイってどんな話なの?
933名無シネマさん:01/10/21 00:07 ID:OzSbL5WC

冒険活劇らしいし、期待してます。
93488:01/10/21 00:17 ID:QWXPuzxT
AKIRA 言うほどおもろない 去れ
935名無シネマさん:01/10/21 00:23 ID:vqFEoZZQ
>>88
いまさら・・・
936名無シネマさん:01/10/21 00:25 ID:Oob+xuOb
>>934
ホントに88かぁ?
93788:01/10/21 00:27 ID:QWXPuzxT
お前らおもしろいので逝かなくてよし!
938名無シネマさん:01/10/21 00:35 ID:2WgtlQ1U
人狼、通常版ようやくか・・・。
でも絵コンテないのは悲しいな。絵コンテ見てみたかった。

AKIRAの絵コンテは持ってるからな。特典で付く絵コンテは見やすいのかな?
AKIRAも通常版(出るなら)を買うかも。
939名無シネマさん:01/10/21 10:01 ID:QC8oNT49
〜〜〜ACDでのパイロットフィルムのちょっとネタばれ
・主人公は推定年齢12歳〜14歳
・ヒロインの少女らしき人物が少し出ていました。(かなり金持ち風の)でかい船持ってました
・昔のパイロットフィルムの歯車機関車登場。映像的にかなりセルとマッチング
・その他3D画面がいっぱい出てきたが全然違和感なし
・主人公の家族が一部公開 父、母、妹、弟、祖父?
・祖父はいかれてました
・派手なシーンは入れようと思ったけど時間が泣く手入れらなかったそうですが十分良いでき
・早くできないカナ〜
940名無シネマさん:01/10/21 14:42 ID:TK+arqAH
・悪役の男性登場。鋭い目つきの紳士だった
・謎の男登場。レイの叔父?
・キャラクターデザインは大友ではない模様。多分大友はキャラ原案だけ出して
 それを元に誰かがデザイン←結構良いでき
・カメラワークが秀逸
・イギリスの街並は大友独自の雰囲気を持っていた
・AKIRAのようなスピード感あふれる演出
・まだまだ完成には時間がかかりそうだ
・後1年はかかるかも?
・期待大!!!!!!!
941名無シネマさん:01/10/21 15:22 ID:ZsTsHbPB
アキラのDVDのCMやりはじめたね。

ほ、欲しい!

とか思ったが、最後にでた値段9,800円で現実に戻った。
942速報スレ:01/10/21 18:59 ID:E9UF5Mg/
9433巻のマッシュルームな金田