1 :
心の優しい方 :
集まれ〜〜〜〜わぁいヽ(∇⌒ヽ)(/⌒∇)/わぁい♪
2 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 12:13
正直、アニメ・漫画・ゲームへ逝ったほうが良い
日本映画にゃ夢もキボーもないよ
テレビ局もやめとけ
アニメ・漫画・ゲームが未来あるみたいな言い方だな
5 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 13:12
ギャガへの入社の仕方
1. 有名一流大学へ浪人しないで入学して、留年しないで卒業しなさい
2. 小論文なんてへッチャラ、と言うぐらい文章力を磨きなさい
→1と2がクリアできれば、書類審査が通ります。
3. 面接のための数々のノウハウを、応用自在に操れるようになりなさい
→これがOKで、あなたと面接官の好みが合えば、入社できるでしょう。
次に、「ギャガで生き残るために(基礎編)」:
4. 体力を身に付けてください。瞬発力より持久力が重要です。
5. ありとあらゆるストレスに耐えうる精神力を養ってください。
→ まず、これが大事です。体力と精神力のどちらが大事か、といえば、体力です。
体力が切れたとき、精神力もダウンしますから。精神力がダウンした時、あなたの
ギャガでの命脈も尽きたと、思ってください。
さらに、「ギャガで生き残るために(応用編)」:
6. 東宝の植木等主演の「無責任シリーズ」をTSUTAYAで借りてきて、全部
鑑賞し、スチャラダパーと社内を泳ぎまわって、努力しないで出世してください。
地道にコツコツと仕事をして実績をあげていると、部下が減らされ、仕事は多くなり
体力と精神力が奪われ、気がついたら「GAME OVER」を会社から強要されます。
え?なぜギャガなのかって?貴方は日本の映画業界の仕事をナメていますね。
「ギャガごとき・・・」などと思っている貴方は今の日本の映画業界で通用しませんよ。
ギャガで映画ビジネスの基礎を学び、人脈を作り、その後は独立するなり、ヘッドハンテイング
されるなりしちゃえばいいのです。
ここが「ギャガは映画関係者の専門学校」と呼ばれる所以です。
貴方が欲しいものを吸収したら、貴方がギャガに捨てられる前に、貴方がギャガを
捨てれば良いのです。
「自分はギャガに捨てられるような人間じゃないです」って?
まぁ、入社すればわかりますよ、貴方にも(藁
そして、ギャガで勤まらない貴方に、今のメチャクチャ厳しい日本の映画業界で
勤まらないであろう事を、予言しておきます。
では、幸運を祈っております。
6 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 13:29
2ちゃんねるは誰でも書き込めるが故に、2のような
何の情報もないガキの書き込みもあるが、
5のような示唆に富んだ文章にもたまに出くわす。
映画業界であろうがなかろうが、これからの日本は大変だぜ!
何をやろうにもビジネスセンスを磨け!!
7 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 13:33
ってか5はコピペ
8 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 13:39
マジレス。
純粋に映画制作に携わりたいならどこでも飛び込んでみるが吉。
新卒採用募集してないところには当然のようにハネられるが、
そこで諦めずに食い下がって、対会社だけじゃなく、
対担当者レベルで紹介のつてを探ろう。
どこに飛び込むかだが、日本映画を観て、クレジットに出る
制作会社などをチェックし、マスコミ電話帳などで探す。
あとは熱意だ。やる気のある若者を彼らはムゲに無視したりはしない。
断られても、その時たまたま制作が忙しくて対応できない場合だってある。
すぐにネガティブな結論を出さないこと。
あと、少なくとも「自分は映画の中でなにをやりたいか」を明確にしておくこと。
おぼろげに「映画の現場につきたい」というだけでは敬遠される。
なぜなら、そういう輩は昔からいて、そういう奴に限って、厳しい現場に直面すると、
根をあげて逃げてしまう人間がいるからだ。
それこそ、血判でもつくって命あづけるぐらいの気迫が欲しい。
彼らも騙されたくないのだ。それだけキミ達は信用されていない。
ちなみに、映画会社に入って、スマートに映画製作(宣伝など含む制作業務以外)を
したいというならば、いい大学入って映画たくさん見ておくこと。
頭の良さというより、学歴で勝負しないとだめ。
逆に、制作現場でということであれば、学歴もあれば越したことはないが、
それより「頭が切れること」「人と話せること」「体力・忍耐力があること」
が不可欠で、なみなみならぬ映画への情熱と執着をアピール出来ること。
長文失礼。だが、「また精神論か」と斜に構えているようでは多分無理だと思う。
極論だが、金が欲しい、いい女と幸せな結婚をし人生をまっとうに楽しみたい、
そういうひとには向いていない。
実家が金持ち、ぐらいじゃないと勤まらないというのはそういうことだ。
ちなみに、映画監督になりたいなら、助監督から順に上がっていく昔の方法は、
けっこうきついかも。市川準、「RED SHASOW」の中野氏などを参考にするのも
いいかもしれない。
めげずに精進すること。がんばれ。
>>「RED SHASOW」
RED SHADOWだよね。赤い車窓って。失礼。
10 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 13:43
このまま日本映画界が絶滅してハリウッドに呑み尽くされて、あちらの管理体制に組み込まれれば、すこしは未来に希望がつなげるようになるかもしれないねえ。
11 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 13:44
ハリウッド〜? 今のハリウッドは腐っちょる。
12 :
心の優しい方に頼んだお方。:2001/08/20(月) 13:45
>5さん
根本的にレスが違うと思いますが…。
このスレはあくまで制作側で
仕事をしたい人専用のなので。
とにかく、日本に拘らず視野を広げてみるのも
良いのではないでしょうか。
名前は知られなくても、
世界で活躍する日本人はいるだろうし。
13 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 13:50
ってかこの板は年寄りばっかだから「将来」なんてねーよ。
銀幕とその周りを夢見てるヲタ年寄りばっかだよ。
14 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 13:50
見る側の論理ね、それは。
>>10 海外へ行脚はいいと思う。だけど、日本がはぐくんだものを
なぜ捨てなければいけない?
「合理的」ってことだけに固執したら、日本は文化をなくす。
日本人が変えていけばいいだけだ。なぜ呑み尽くされないとあかんのだ?
15 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 13:51
だから何?
>>13 行動起こしてから言ってみろ、若造。
そりゃお前、日本映画学校だろう
17 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 14:15
合理的で無いことが理由で捨て去られるような文化なんて最初から負けた文化。
そんな文化なら捨てれ>14
18 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 14:19
19 :
12:2001/08/20(月) 15:48
〉14
日本文化を捨てれ、なんて誰も言ってないですよ。
俺の考えとして、海外に出るんであれば
日本人製作者側として
日本らしさを提供出来ればいいんじゃないかな。
海外行けば分かると思うけど、
外へ出れば出るほど、
日本人としてのアイデンティティーは強く意識すると思うよ。
そんな簡単に、自国の文化は捨てられないはず。
つ〜か同じようなスレ乱立させてんじゃねーよ
21 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 16:44
同じじゃねーだろ、バカが!
理解力の無い消防は氏ねや
23 :
ぷひゃぁ:2001/08/20(月) 17:15
荒れてきたな・・。
24 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 17:48
なんで荒らすかな…
25 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 18:37
2チャンネルですから
26 :
5:2001/08/20(月) 18:39
>>7 いえ、このスレの為に、俺が自分で書いたオリジナルなんですが、何か気に障りましたか?
>>12 「将来☆映画制作に携わる仕事=映画制作の現場で映画監督等の仕事をしたい」
なら、仰る通り「スレ違い」ですね。
とはいえ、「映画制作=プロデューサー」ならギャガならかなり可能性があるのでは
ないかと思いますよ。
もう10年も前のことですが、雨宮慶太監督を「ゼイラム」で劇場公開映画で
デビューさせたギャガのプロデューサーは26歳だったし。
彼もかなりVシネマで会社や取引先を儲けさせた上で、会社を説得した
ワケですが、こういう手法が可能で、新卒採用を定期的に行っているのは
日本の映画業界じゃ、ギャガだけでしょう。
だから、「5」の書きこみになったのだけど。
まぁ、映画制作部門は近年かなり苦戦したらしいから、今からギャガに入社して
「ゼイラム」や「エコエコアザラク」(共に第1作)制作時と同じような事ができるか
どうかは、保証できないけど。
他の人も書いているけど、
「マジで映画作りたい。それで飯を食って行きたい」
なら、考えているだけじゃなく自分自身で動いてみる事を勧めたい。
考えている以上に、可能性って転がっているものだよ。
たしかにそのチャンスを手にしても「飯が食えるようになる」までは、
時間がかかるかもしれないし、一生出来ないかも知れない。
でも、結婚して子供が出来て、40歳、50歳になって
「ああ、あの時、チャンスをつかんで、映画の道にすすんでおくべきだった」
と後悔するのと、
「貧乏だよ、結婚も出来ていないよ、でも思いっきりやりたいように生きてきたよ」
と思うのと、どっちが幸せだろう?
それを決断するのは、あなたです。
だから、幸運を祈っています。
27 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 18:55
>「ああ、あの時、チャンスをつかんで、映画の道にすすんでおくべきだった」
>と後悔するのと、
>「貧乏だよ、結婚も出来ていないよ、でも思いっきりやりたいように生きてきたよ」
>と思うのと、どっちが幸せだろう?
これで悩んじゃう俺にはもう情熱が無くなってるのかも・・・・・・・・・・・・・・・
28 :
業界人:2001/08/20(月) 19:13
あの〜、本題とは違いますが
製作と制作は違いますので、お間違い無きよう。
制作はクリエイティブで
製作はプロデュースです。
たまにどっちもできる人もいますけど。
29 :
名無しシネマさん:2001/08/20(月) 19:37
私も将来映画関係で食べていきたいんだけど、
男性のみなさんはやっぱり女が監督とかだと嫌?才能とか関係なしに。
私は女なのでけっこうそこんとこが気になります。
30 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 19:56
俺は気にしないけど、気にする人は必ずいるね。
31 :
名無しシネマさん:2001/08/20(月) 19:57
>>29 別にそうは思いませんよ。
良い映画を撮ってくれれば、女だろうが、オカマだろうが、ホモだろうが
レズだろうが、あんまり関係無いと思います。
要は「撮影の現場という修羅場を統率する能力」や
「その作品に関るいろんな人を説得するディベート能力」が
あれば、いいんじゃないでしょうか?
一言忠告しておきますが、貴方が不適当な場面で「女」を武器にして
撮影現場での統率や説得する場面で、ケリを付けようとすると、
「ケッ、所詮『女』にシャシンの現場は勤まらねぇよ」
と、そっぽを向かれます。
ちなみに、「エコエコアザラク(第1作と第2作)」を監督された
佐藤シマ子監督は、言い腕をされておられます。
>>28 >製作と制作は違いますので、お間違い無きよう。
仰る通りでごさいます。
32 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 20:12
現場ってわりと気迫のあるところなんですね。
33 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 20:15
某戦隊のイエロー役の役者は若いのに人脈があって
監督したりプロデュースしたりしてらっしゃる様ですが。
若くてもやり手の人はいるんだなあ。
これから先、彼が売れるかどうかわかりませんけど。
34 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 20:19
現場はテレビの取材レベルでも結構大変
仕事より人に気を使うので疲れる
映画なんて想像しただけで疲れるな
俺絶対やりたくない
35 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 20:24
>>35 いや、今やってるやつ。
映画監督兼俳優らしく。
37 :
名無しシネマさん:2001/08/20(月) 20:31
>>30>>31さんありがとうございます。
ご忠告肝にめいじておきます。「良い映画を撮れば関係ない」
凄くこのお言葉はうれしいです。女であるという事が
ずっと気にかかっていましたので。
エコエコアザラクの第一作、二作が女性監督とは知りませんでした。
早速じっくり見させていただこうと思います。
38 :
名無しシネマさん:2001/08/20(月) 20:33
37ですが31さんすみません。なぜか青くなってくれませんでした。
39 :
8:2001/08/20(月) 20:34
ただせっかく女性なんだから、女性らしい演出ってのが
みてみたい。現場で、そして仕上がりで。
がんばれよ。
>>37
40 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 20:35
>>36 よくわからんが、なんか孤高の荒鷲みたいな俳優なんだな、そいつ。
41 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 20:36
ここにいる人はSSFを結構興味深く見れるんじゃないかな。
42 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 20:38
どっちが本職なんだ。ただの器用貧乏じゃねえのか?
>>40
43 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 20:39
なにSSFって?
44 :
名無しシネマさん:2001/08/20(月) 20:44
>>39さんありがとうございます!
お言葉どうり、やってみます!
45 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 20:45
>>43 Smap Short Films
ショートフィルム集めたやつで個々の監督のインタビューが豊富だったよ。
46 :
31:2001/08/20(月) 21:20
>>29 +
>>37 青くならなくってもOKです(笑)
佐藤監督についてご興味をもたれたようなので、もう少し。
監督はアート系の専門学校を卒業後、アニメーターをしていたのですが、
映画監督の夢が捨てきれずイギリスの映画学校へ留学、優秀な成績で卒業され
奨学金で監督した「バージニア」という吸血鬼ネタの映画が映画祭で有力な賞を
受賞。帰国後に撮影したのが、映画版「エコエコアザラク」(第1作)で、
夕張ファンタスティック映画祭で、タランティーノの「レザボアドッグス」ベッソン
の「レオン」に続いて南夕子賞を受賞。近年では、TVドラマですがテレビ朝日の
「YASHA」のチーフ監督を務められました。
俺も、「
>>8 +
>>39さん」の、
>ただせっかく女性なんだから、女性らしい演出ってのが
>みてみたい。現場で、そして仕上がりで。
に同意だ。
佐藤監督も、エコエコの企画段階で、高校生のヒロインに、メダリオンを付けさせよう
今の高校生ならそんなファッションもありだよね、と言っていたのが、印象的でした。
男の俺には絶対出て来ない発想でした。
あなたの努力と、数パーセントの幸運(←ラッキーも実力のうちです)が実を結ぶように
ネットの彼方から、祈っております。頑張れ!
俳優は??(ハリウッド
48 :
名無しシネマさん:2001/08/20(月) 21:43
>>31+
>>46さんありがとうございます!
映画関係者の方達はすごい情熱をもってらっしゃるんですね。
他ではきけないエピソードまでのせて下さって、本当に感謝します。
>>31>>46+
>>8>>39さんの助言を大事にして、
良い映画を世に出していきたいと思います。頑張ります!!!
49 :
名無しシネマさん:2001/08/20(月) 21:44
48ですけどまた青にならない所がでてしまった・・・。
すみません。
50 :
名無シネマさん:2001/08/20(月) 23:33
age
51 :
名無シネマさん:2001/08/21(火) 00:57
第一に動き出す事が重要なのね。
52 :
名無シネマさん:2001/08/21(火) 01:08
どうやって若手女優を喰うかが課題です。
53 :
名無シネマさん:2001/08/21(火) 01:12
また、そうやってしょうもないネタを
ろくに就職活動の大変さもしらない厨房ばっか。。。
映画関係の仕事て人気あるから
そう簡単には入れないぜ。
で、映画しか頭にないおまえらは試験落ちて鬱になり、
映画以外やりたくない、とだだをこね、毎日映画三昧のフリーターになるのが結末。
55 :
名無シネマさん:2001/08/21(火) 01:20
>>55 お決まりの厨房パターンだね。
すぐガキは低学歴と叫ぶ。今の時代学歴なんてほっとんど意味ない
ってことだけいっといてやる。貴様みたく学歴でギャーギャー騒ぐ
バカはお役所か銀行くらいだ。
57 :
名無シネマさん:2001/08/21(火) 01:32
で、何が言いてーんだお前は?ボヤキか?
>>56 某有名国立大学に先日とある大企業のお偉いさんが来て
『最近は世間で学歴社会じゃない学歴社会じゃないといってますが
学歴社会です。』
とのたまっていたんですが・・・。しっかりとした資料も配っていて・・・
笑うしかなかったですね。
>>57 ただのここの厨房嫌いだよ。
現実もしらずキャーキャー騒いでるやつ見ると虫唾が走る。
とくに1みたいなの。
夢見ていられるのも若いうちだけだし、
10代だったらそんなもんでしょう。誰だってあるさ、若気の至りは…。
何もなしえたことが無いからこそ、身の程知らずの壮大な夢を
ぶちあげたりするわけだ。
それを実現できる人は少ないけど、でも少数であれ確実に存在はする。
夢見ているだけではなれないけど、現実を知った上で夢を持ち続けた人だけが
その道に進めるんだろうね。
ま、暖かい目で見守りましょう…
62 :
名無シネマさん:2001/08/22(水) 00:34
>>58 はい、事実です。
某映画会社では、新入社員の枠6名へ1200人もの応募があったら、何で足切りするか
というと、なんと学歴なんですね。
悲しいけど、これが現実。
もちろんその会社側も、
「学歴が高ければ良い映画が買いつけれられて、映画が制作できるワケじゃない」
事はわかっているので、学歴で足切りをする一方で役付きのスタッフが
「一人150人分」とかノルマを決めて小論文を必死に読むのだけど、それが限界。
1200人全員の小論文を読む時間は無いし、全員を面接刷¥する事も不可能。
ともあれ
>>51さんを始めてとして、多くの人がこのスレで語っているように、
考えたり悩んだりしている間に、マジに映画で飯を食いたいなら行動を起すべし。
その上で、考えたり悩んだりしても、遅くないよ。
そして、世間一般で言われているほど、映画業界への入り口は狭くないよ。
要は、これを読んでいるあんたが立ち上がって、第一歩を踏み出せるかどうかだよ。
その勇気も無いなら、そんな夢や野望、今ここで捨ててしまえ。
その一歩を踏み出せたなら、次の10歩ぐらい踏み出せるはずだ。
そうすれば、今後どうするべきか見えて来るよ。
63 :
名無シネマさん:2001/08/22(水) 00:39
エリートコースを目指す必要は全然ないんじゃないかなと思うが。
いくら学歴が高くても、コネがいっぱいあっても、
それで得られるのは所詮きっかけでしかないわけで。
珍走団あがりの写真家とかもいるわけで、
頭より体の業界だと思うがどうか。
64 :
8:2001/08/22(水) 00:56
>>頭より体の業界だと思うがどうか。
あなたが業界に所属してるかしてないかでレスが変るなあ。
もし想像や希望だったとしたらまったくの誤解。
どの業種だってそうだけど、バカにこの仕事は勤まらない。
だからこその学歴ってわけじゃなく、新規採用時の大量応募には
それで篩いにかけるのが一番効率的だから。
そして、あなたが業界の方、だったら。
やばい。気づいてないのか?
たいてい従事1週間ぐらいで「バカには出来ん」って分かるはずだけど。
珍走団あがりの写真家が誰かは知らないけれど、
あやつらの中にだって頭の良い奴はいっぱいいる。
ただまあ。究極のこと言うと、映画・映像なんて生業にしたいって時点で
バカなのかもしれないけれどね。親の泣き顔見たくないひとはやめるべし。
65 :
名無シネマさん:2001/08/22(水) 00:57
なんか監督とかホワイトカラーの話しばっかだけど、
例えば、セット建てるのは土建屋としても、それに汚しかけたり、
時代にあったオブジェクトもってきたりする仕事する人は
どうやってその仕事についてるわけ?
66 :
8:2001/08/22(水) 01:03
>>65 美術。セット建てるのは土建屋って、土建屋あ?
美術さんが建てるのよ、セットだって。
まあナグリ持ってる人間が全てセットプラン書ける訳じゃないけど。
汚し入れるひとも時代に合った装飾持ってくる人も美術さん。
ただ、美術さん傘下に装飾屋、特効屋、園芸屋、その他が
連なってるわけ。
美術さんは映像オンリーって人多いけど、園芸屋さんなんかは
ビルの公開空地の緑やったりするからね。
だからまずは美術さんを尋ねるんだろうね、スタジオつきの。
そこから始まってくんじゃないかな?
67 :
63:2001/08/22(水) 01:25
>>64 一応、業界内にいる人間だよ。もう何年もやってる。
オレが言いたかったのは、「バカにならなきゃできないよ」っていう意味がひとつ。
「エリート然としていながら仕事ができないバカが大嫌い」っていう意味がひとつ。
で、ラッキーパンチで這い上がってくるようなタイプが割と好きってことだよ。
気に障ったならゴメンね。オレは悪かないけどね。
68 :
8:2001/08/22(水) 01:31
じゃあ考えてること一緒かもね
>>67 言い方変えて「バカにしか出来ん」ってのだと
はまると思わない?
69 :
63:2001/08/22(水) 01:33
70 :
31:2001/08/22(水) 20:09
>>8 +
>>63 なんか話がまとまって、よかったね。
俺も、「バカにしか出来ない」には同意です。
「たったこれだけの金の為に、どうして自分の時間を健康を犠牲にしてこんな事を
やっているんだろう」
って、よく自問自答するよ。
答えは決まっているんだ。
「だって、映画が好きだから・・・」
こんな自分の人生を公に自慢はしないけど、棺桶に入るとき、自分の人生に後悔しない
自信だけはやっとついてきた。
金や名誉や地位、その他諸々の人生の楽しみは犠牲にしてきたよ。
でも、公務員や普通のサラリーマン生活では、得られないような感動と満足感は
手に入れられた。
IT全盛、Digital主導の世の中で、俺のような生き方は一般的には
「バカ」
以外の何物でもないだろう。
でも俺は、やっと吹っ切れたよ。この人生を選択して良かった。
でも、別の人生を選択した人に対して、その人生を評論したくない。
それは、所詮俺の人生ではなく、その人自身の人生だから。
だから逆に、俺のが俺の人生をどう生きようと、例え2ちゃんであっても
ゴタクをならべないで欲しい。(2ちゃんに書きこんでおいてそれはムシが良すぎるけどね)
そして、今「どんな選択をしようか」悩んでいる若者も、暖かい目で見守ってやりたい。
こんな世の中だから、そういう選択をしようとする若者を、チャカしたくなる気持ちも
理解できる。でも、あなたが大人ならば、温かい目で見守ってやろうよ。
あなたが、まだそんな選択に悩まなくてもいい消防+厨房なら、おとなしくしていなさい。
遅かれ早かれ、君にもそういう選択を嫌でもしなくてはならない時期が来るのだから・・・。
8さんと63さんと俺の「バカ」になれた人生に、乾杯!(←勝手に決めつけ!)
おまえいい奴だな
72 :
名無シネマさん:2001/08/23(木) 03:17
≫71
なんかカッコイイ生き方。
羨ましいな。
やっぱ行動する事が大事なんだね。
当方20歳になったばかりだし、
色々チャレンジしてみよう。
73 :
8:2001/08/23(木) 03:21
20歳のキミがそういうこと言えるって
すごいことだね。がんばり。
74 :
31:2001/08/23(木) 14:13
>>72 ネットの向こうから応援してます。
頑張ってください。
なんか、70にカッコつけた事を書いちゃったけど、俺がそんな風に覚悟が決まるまで
社会に出てから、約16年かかりました。
それまでは結構悩みました。
「俺、こんな事やっていていいのかなぁ」
「このままの生活を続けて40歳や50歳を迎えた時、後悔しないかなぁ」
とかね。別の人生を選択した友人の人生と、つい比べてしまったり・・・。
やっぱり凡人ですから、俺は・・・。
そうそう、他の方も書いていましたが、この道を選択すると、
ご両親とパートナー(彼氏/彼女、ダンナ/女房)には、相当心配をかけます。
これは覚悟してくださいね。
そして、その心配を和らげるために、彼等彼女等へのサービスを心がけてください。
では、72さんの幸運を祈っています。
75 :
72:2001/08/23(木) 17:30
こんなに応援を頂いてホント光栄です。
「色々チャレンジを」とは書いてみたものの、
現在の映画業界がどの様なものか全く知りません。
今のところは探りを入れる形で、
映画館でバイトをしてるだけです。
それでも、映画館で学ぶ事も多いですが…。
学業や自分が住む所(都内でも西の方)など制限される事が多く、
なかなか実行に踏み切れないのが今の悩みです。
76 :
31:2001/08/23(木) 20:19
>>75 そうか、じゃ「映画」制作における何をしたいかを整理していったらどうだろう?
君がやりたいのは、監督?脚本?それともカメラマン?美術?
映画のクレジットを使って、何になら自分の人生を、例え一部であっても
費やして惜しくないか、それだけの情熱をもって取り組めるかを検討してみては
どうかな?
俺の場合は、そんな消去法で選択肢を整理した上で、後はあたって砕けてゆきました(藁
なお、一つ貴方へお勧めできる事は、「シナリオの書き方の勉強をする事」。
これは、本屋で「シナリオの書き方」みたいな本を買ってきて、200字詰め原稿用紙に
向かっても良い。
(シナリオの世界は、今でも「200字詰め原稿用紙一枚いくら」っす。ワープロでも受諾してくれるけど)
「一人でやると長続きしない」という人は、月刊シナリオに広告を出している通信教育や
専門学校でもいいかもしれない。学校選択の時に、気をつけるべきなのは、その学校が
「映画用のシナリオ中心」か、それとも「テレビドラマ中心」かをチェックする事。
別に最終的に脚本家になれなくても、脚本の読解力は向上するよ。
あなたが映画監督を目指すなら、脚本は書けて当然の基本だし、制作現場では
脚本の正しい読解力は必須ですから、これは無駄にならないと思います。
かの黒澤監督も
「一日にペラ(←200字詰め原稿用紙)一枚書けば、一年で365枚、三時間の映画の
シナリオが出来る。金が無いから何も出来ないなんて言う奴がいるが、原稿用紙
365枚と鉛筆1ダースにいくらかかると思っているんだ」
と仰っています。
これならあなたにも今日から始められますよ。
映画館にお勤めとのことですが、興行系や配給系のお仕事に進まれるのなら
勉強になると思います。
なんか偉そうにいろんな事、書きましたが、あくまでも俺の個人的な意見ですので
参考までに留めてください。では!
77 :
72:2001/08/24(金) 17:58
>31
映画制作と言っても、色々な分担があるんですよね。
それも明確に決まっていないんで、
それらの仕事がどの様なものかを
一から理解していかなければならないと思っています。
シナリオというか、たまに良いアイディアが思いついた時は
書き留めたりしたりしています。
「シナリオ作り」に挑戦してみようと思います。
とても参考になりました。ありがとうございます。
78 :
ヽ(`Д´)ノ:01/09/02 01:19 ID:kCAkmQW2
さぁ、第2ラウンド!
ILMに就職するにはどうしたらいいでしょうか???
79 :
ヽ(`Д´)ノ:01/09/02 01:32 ID:P4/eDKCs
そもそもILMとはどのような会社でしょうか?
80 :
:01/09/02 13:02 ID:sIjTcAyg
>>78-79
なに勝手に仕切ってんだ
しらけちまったじゃねえか
81 :
名無シネマさん ◇Q.3O6Ul2:01/09/03 12:52 ID:TK2tIxNM
>>78 せっかくネットにアクセスできる環境にいるんだから、こんな所に書き込む前に、
自分で知らベて見ようね。
「Yahoo USA」で、『INDUSTRIAL LIGHT & MAGIC EMPLOY』を入力してみなさい。
簡単じゃ事でしょ?
え?そこに書いてある英語が読めない?辞書を使っても訳せない?
ILMはアメリカの会社なので、英語でのコミュニケーションが出きる事が大前提
です。
また、アメリカの会社は「黙って定時に出社していれば何とかなる日本の会社」とは
違い、自分が積極的にアプローチをしたり、提案をしてゆかないと、やる気が無い
と判断される事が多いです。
映画の様にクリエィティブな職業では、なおさらです。
あなたが2ちゃんにおける「教えて君」的な受動的な態度を貫いてゆくなら、
アメリカ人にも敷居が高いLucasグループのILMへ就職できる望みはありません。
可能性は限りなくゼロに近いでしょう。
諦めて他の仕事を探す事を強くお勧めします。
82 :
名無シネマさん:01/09/04 13:55 ID:lk3p3I7Y
つーかさあ、マットペイントの人で日本人いたんじゃ
なかったっけ。その人にコンタクト取れヴぁ
あ、迷惑か。
83 :
名無シネマさん:01/09/04 15:31 ID:wRiypw7s
>>79は真剣に入ろうとは思ってないだろ。
どうすればいいかって提案したんでしょ。仕切るのは確かにどうかと思うけど、
>>81くんよ、「こんな所」とか言ってあなただって書き込みしてるわけだから
卑下しちゃダメだよ。少なくとも真面目なスレなんだから。
それともキミ自身がILMに行こうにも勇気がなくてグズってる君かい?
その程度の精神論をぶって優位に立ったような錯覚しちゃうところが
ご自分を「こんな所」に止めてる一番の原因なんじゃないのかな?
84 :
名無シネマさん:01/09/04 16:04 ID:1CU4iAkI
久々にここのスレでじぃんとしました。
私は前は堅い仕事をしていて、夢がハッキリしたので、その仕事を辞め
留学して勉強し、現在は映像製作の仕事をしています。
最終的には映画の仕事に携わるのが夢で、まだまだ夢の途中ですが、
その夢もなんとか手に届きそうなところまできているように思います。
実際、女性であることで、それがらみの親とのしがらみなどもあります。
現場で「女はこの仕事に向いていないからヤメロ」と言われたこともあります。
でも、そんなことで大好きな事は辞められないですもの。
結果で分かってもらうしかないと思い、日々精進中です。
動いていれば、最終的に自分の描いたまんまの夢に到達していなくても、
そこへの道のりでしてきた事は絶対無駄にはならない筈です。
むしろ糧となる、と思います。
>>72さんと自分自身への応援。がんばりましょう!
85 :
81:01/09/04 20:34 ID:7Tlja5Rk
>>83 お気遣いどうも。
確かに「こんなところ」って言い方は良くなかったかもしれないけど、俺が言わんとしたのは
「2ちゃんで『教えて』君な書き込みをしている暇があったら行動しろ」
って、事なんだよ。
だってILMへ真剣に入社したいなら「Lucas Film Ltd」のサイトへアクセスすべきじゃない?
そのサイトに比べたら、「2ちゃん」のこのスレは「こんなところ」以外の
何物でもないはずだ。
俺は「精神論」などぶたないで具体的に、
>「Yahoo USA」で、『INDUSTRIAL LIGHT & MAGIC EMPLOY』を入力してみなさい。
等の方法論を書いたつもりだったのだが、君にそれが伝わらなかったのなら、
それは仕方が無いね。
俺の力では、これ以上、具体的に書き様が無い。
俺は、すでに海外映画権利の買いつけ+国内配給の仕事についており、それらの作品は
ヒットしており、その人生に満足している。
今後も今までの経験を生かして、より大きな仕事をするべく順調に前進中だ。
よって俺からILMに仕事を投げる事はあるかもしれないが、ILMに入社したいとは思っていない。
だから、君の心配には及ばないよ。
86 :
83:01/09/04 21:19 ID:hDZTAbJc
やあやあ。それならよしだよ。
>>85 書き方としてはこのスレ自体を馬鹿にしてるようなイメージが先行してた。
でも誤解してたようだ。謝ります。
映画権利の買い付けやる人間がILMに仕事を投げる・・・
職種の垣根を取り払う役目をするのがこれからのITならば
それって新しい映画の作り方なのかもしれないね。
これから映画の世界に足を踏み入れようというあくまで真摯な人たちにとって
これまでのやり方だけを披露していくスレ方向になるより、
あなたのような人が高みを見せてあげたほうがプラスになるかもしれない。
そういうわたしもまた一介のつくりてでしかないのだが、是非そのあたりのことを、
掘り下げてご教授いただきたいところ。
制作現場の脳とマーケティングの脳が直結できればこれほど頼もしいことはない。
器用貧乏ってんじゃなくて・・・。
本来sageで書くべきと思ったがあえてageときます。ご理解のほど。
Communication with Peace.
87 :
名無シネマさん:01/09/04 22:36 ID:1CU4iAkI
>>81さんや
>>83さんがのような方がいらして励まされたような気持ち。
ありがとう。
方法は違えど、お二人の映画を愛するという気持が伝わってきました。
88 :
名無シネマさん:
age