フィルムセンター総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
巣鴨のとげ抜き地蔵がバアさんの原宿なら、
フィルムセンターはジイさんの渋谷かな?

フィルムセンターで観た映画の話はこちらでどーぞ。
2ZEROES:2001/08/17(金) 13:41
「忠次旅日記」とか「姿三四郎」別ヴァージョンとか、話題作しか行かない、ぬるいファンです。
3名無シネマさん:2001/08/17(金) 13:44
どこにあんの?一般人でも入れるんだ?
なんか業界人しか入れないとこかと思ってた
4京橋駅下車徒歩2分ampmとなり:2001/08/17(金) 13:53
 深作「狼と豚と家畜」はかなり混んでたなあ。
 加藤泰「怪談お岩」も混んでた。
 日曜は混むよ。
5名無シネマさん:2001/08/17(金) 13:57
ありがとう!!今度行ってみます!>>4
混むんだ、日本のおじいちゃんもまんざらではないのう。
6:2001/08/17(金) 14:11
学生250円、一般410円だったかな? 上映30分前には着くようにしてね。
7ZEROES:2001/08/17(金) 14:14
8名無シネマさん:2001/08/17(金) 14:17
9:2001/08/17(金) 14:18
鬱氏。。。。
10名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:01
オレの友達が先代のフィルムセンターに見に行った日に火事。
故伊丹十三が来てたらしい。
シャシンは『いとこ同士』だったっけかな。
11名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:11
昨日『大怪獣ガメラ』、今日『小判鮫 お役者仁義』を観てきたよ。
さすがに昨日は空いてたけど、今日は混んでた。
それにしても、毎度ジジババが多いね。失礼な言い方だけど、館内
老人臭がして結構つらい時がある。あと上映中ビニール袋をガサガサ
させるマナーの悪い客も多いし。なんか公民館の映画上映会と勘違い
してるんじゃねえかな。
12名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:14
早く蓮実に館長になってもらって構造改革やってもらおう。
13名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:17
岩波の高野悦子が館長候補だってのはウワサに過ぎないの?
14名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:18
フィルムセンターなどで見かけるシネフィルたちの目撃談はどう?
例えば、必ず最前列で見かける「野球帽」とか、「背広腕まくり」、
「フクロウ(袋)爺さん」「ズックおばさん」などなど……。
職業はなんなのか、どうやって暮らしてるのか、詳細きぼーん。
15名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:20
あんな貧乏施設に元東大学長が専任というのは人件費その他きついだろう。
蓮実にはどっかのドキュソ大学長でもやってもらいながら、無給奉仕ってとこだろうな。
16名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:21
単純に無職人か退職した人じゃないのかね…。
てか、いろんな意味で個性の強い常連多すぎ。
あと山田宏一さんとか宇田川幸洋さんもよく見る。3流映画
ライターらしき人とか編集者らしき人とかも結構来ているよ
ね。
17名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:24
人さまが働いている平日の昼間に、こんなとこに来て映画を見てるのは、
ろくな人じゃありません。
18名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:28
逆に学生にはピンとこないかもしれないが、
職種によっては普通の勤め人でも平日映画ぐらい見ようと思えば見れるんだな。
(おれもロードショーたまに見に行く)
特にマスコミ関係。
なんたって京橋だから、大手町や築地の新聞社関係があやしい(藁。
まあ、常連はいないだろうが。
19名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:28
>>14
ああ、黒いキャップをかぶった若い人は良く見る!
服装もいっつも同じ人でしょ?たぶん映画ライターかなんか
なんじゃない?
20名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:29
夜勤とか休日働いて平日に休み取る人だっているじゃん。
日本中誰もが平日昼間に働いてるなんて考えてるほうがろくな人じゃないよ。
21名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:31
とにかく臭い人とアブナイ人が多すぎ。
席選ぶ時は、絶対そういう人たちのそばは避けたほうがいい。
22名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:32
>>19
違います。彼は完全なパラサイトなり。年間1000〜2000本
以上の映画を見る剛の者です。
23名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:36
>>22
ってどうやって生活してんの?
24名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:36
おれは今の京橋に戻ってから全然行ってないんだけど、
今は亡き銀座並木座と似たような客層なんだろ。
あそこも定年ジジイの休憩所と化してたからな。
25名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:38
>>24
まったくその通りです。
だいたいジイサン7割です。
26名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:39
>>23
パラサイトって、書いてあるだろが。
27名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:43
>>20
平日の昼間に言ってみな。>>21の言うとおり、老年層以外では、
かなりヘンな人をよく見かけるよ。
28名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:49
あと受付になんでねーちゃんが2人もいるのよ。
どうみても必要ないと思うが。そのぶんの人件費
を研究にまわすとかすればいいのに。
29名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:51
そう。入場料金を受け取る人と、お釣りを渡す人ね。
警備員のおっさん(声の甲高い人)はいい人だ。
30名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:53
>>29
ああ、あのおじさんは小心者ぽくて、親切そうだよね(笑)。
あとネーチャン2人不要説には大賛成!
31名無シネマさん:2001/08/18(土) 23:02
上に貼ってあるリンクからたどったんだけど
http://www.momat.go.jp/IAINMoA/101.html
 ↑ ↑
フィルムセンターって正確には独立行政法人国立近代美術館の下部組織なんだよな。
蓮実が館長やるわけないじゃん。
格下の樺山紘一なんかが美術館の理事やってるんだから!
たぶん人事や給与も美術館がらみで硬直化してると思われ。
32名無シネマさん:2001/08/18(土) 23:05
しかしCFCってゆったっけ? あの冊子。
あんなに濃い内容で安いってのは国立ならでは。
ほんと昔から充実してる。
33ブービー:2001/08/19(日) 14:44
あのおじさん警備員って声がやけに高い人?
2年ぐらい前にいた人は実は双子で、交代で入れ替わっていた。
その頃すぐそばで働いていて長い間気づかなかった。
どちらかが声が高くてびっくりする。
34名無シネマさん:2001/08/23(木) 15:35
ちょっと、「老人会の映画鑑賞会」化していると思う。
それに、ジジ・ババのマナーの悪さが目立つ。上映中の高イビキ、飲食、
オシャベリ、ビニール袋のガサガサ音・・・。若者のほうがマナーがいい。
世界のフィルム・アーカイブの状況は知らないが、ここまで老人率が高い
ところもないんじゃないか。みんな映画を観たくて来ているのだから、
休憩の延長で来られるとものすごいメイワクだ。傲慢な言い方かもしれ
ないけど。
35名無シネマさん:2001/08/23(木) 18:00
夜の部を、もう一回やってくれないかね。
六時半の次に、九時からとか。
それで邦画の良い作品が見られると、日本も文化大国だよねー(と白々しいが) 。

とにかくぶらりと夜みたいよ。六時半だとどうしても気合いが入ってしまう。
36名無シネマさん:2001/08/23(木) 18:27
>>35
まったくその通り、おれ会社員なんで行けたためしがない。
37名無シネマさん:2001/08/23(木) 18:40
何かねー、昔映画ライターだった爺さんとかいるよね。それも戦前の
映画記者。
竹橋の時だったかな。映画の上映前に「俺が昔デミルのスタジオに行った時、
デミルが美少年を紹介してくれたんだ。そいつがアンソニー・クインだった
んだよ」と大声で話していた記憶あり。
まあ、そういう化石の昔話を聞けるってのは楽しいね。
でも、最近老人たちのレベルも落ちているようだが。
38名無シネマさん:2001/08/23(木) 18:58
>>37
いい話ですな。
39名無シネマさん:2001/08/23(木) 19:10
うん。いい話だね。
でも、今現在いるジジ・ババはただの暇つぶしの人多いよ。
この4月から65才以上がシニア料金(\250)になったから少しマシに
なったけど、それまでは無料だったんだから。去年とかのジジ・ババ
(含むホームレス)の傍若無人ぶりはひどかったよ、ホントに。
40名無シネマさん:2001/08/25(土) 10:27
殺しの烙印、やるんだね。
見に行きたいけど昼だよ。

http://www.momat.go.jp/FC/NFC_Calendar/2001-08-10/kaisetsu.html#A-25
41名無シネマさん:2001/08/25(土) 11:36
>40
10月27日は土曜だけど無理なの?
とはいえ2ヶ月先だもんなぁ。
横浜シネマジャックの宍戸&赤木特集でもやると思うYO!
42名無シネマさん:2001/08/25(土) 11:38
>>41
でもフィルムセンターは\410だぜ。
43名無シネマさん:2001/08/25(土) 17:00
センターは1日1回上映(入れ替えで2回)、
交通費は住んでいる場所による、
ジャックは2本立て。

まあいちおう選択肢があるってことで。
でもジャックも平日だったかもしれんな。
最終回なら700円くらいかな?
44名無シネマさん:2001/08/25(土) 17:40
俺はねーちゃんふたりにはいてほしい。
あれさえも無くなったらホントにじいさんとオタクの巣くつになっちまうじゃねーか。
45名無シネマさん:2001/08/25(土) 17:44
>>34
昔の文芸坐(閉館直前頃)もそんなカンジだった。
ホント、削岩機で頭蓋かち割ったろかと思うようないびきとかしてるオヤジとかいたよ。
46名無シネマさん:2001/08/25(土) 20:31
>>45
そういえばさ、閉館直前頃の文芸座2にオカマがいたの知ってる?
黙って座ってりゃ暗闇の中だから目立たなくていいのに、コイツがやたら
歩き回るんだわ。何なんだろう?ホモ目当ての痴漢かなあと思ったんだけど、
誰か被害に合った人いる?
文芸座2の成瀬巳喜男特集には毎日現れていた。特に平日の昼頃。
笑ったのが「ハイヒール」の時で、この時はコイツの仲間がいっぱい来てたYo!
47名無しシネマさん:2001/08/25(土) 20:34
>>44
あのねーちゃん二人に「メル。シー」って仇名つけてる奴いるぜ。
そいつの頭の中では、京橋の地下に秘密基地があるらしい。
48名無シネマさん:2001/08/25(土) 21:30
>>44
ネーチャン2人はいらんだろ、どう考えても。それも何人かでローテーション
組んでやってるんじゃない?ほんと人件費の無駄。それと、学生はともかく、
ジジ・ババにも一般料金を適用して欲しい。シニア\210にする必要ないよ。
本当に映画が目的ならば、\410でも関係ないはず。
49名無シネマさん:2001/08/26(日) 03:28
二人ともいらないよ。
自動券売機つけて、ガードマンのおっさんにチケット切らせればいいだけです。
券売機は、「テンポス」で10万円で売ってました。
50 :2001/08/26 08:07
たぶん、あの二人は公務員じゃないね。
人材派遣会社から来ているスタッフだよ。
最近、公立(国立) の施設(生涯学習センター) の案内嬢やってる友達(ブス) から聞いたけど
予算の枠があるんで、毎回(三カ月ごとだっけ?) 募集して雇うんだって。

フィルムセンター程度の入場者なら、二人はまだマシ。
平日、入場者が一人(俺ね) しかいないのに、案内嬢が六人いた施設を
ご紹介するぜ。
http://www.adachi.ne.jp/users/galaxy/science/planetarium/index.htm
まあ、夏休みはガキが多いんだろうけど、一年中じゃないしね。
まったく役所の予算っていうのは非効率にできてますわ。
構造改革で、フィルムセンターの案内嬢を二人とも減らすべし!
51名無シネマさん:2001/08/26 08:42
>受付嬢
う〜ん、みなさんストイックなのね。
俺はあ〜いう小さな華があってくれた方が精神的にラクになれるんだが。
(発想がおっさんぽいか・・?)

殺伐としてるのって、ヤダ。
街の二番館とかでも、女っ気があって方がよくない?
たとえ学生バイトとかでもさ。
やっぱおっさんぽいか。
52          :01/08/26 09:31
昔のフィルムはニトロセルロースだから、火薬の一種だので、
真空であっても燃えるからね。
53名無シネマさん:01/08/26 09:39
>>51
ウーン。なんかおっさんっぽい発想ですね(笑)。
別にフィルムセンターのような場所に華は求めませんけど、オレは。
映画が目的なわけだし。>>51さんは年齢的にどれくらいの方なんで
しょうか?オレは20代なんですけど、もし同じ、あるいは下の年齢で
そう仰られているのでしたら、結構おっさん入ってるかも。
54名無シネマさん:01/08/26 16:05
「華」って・・・あれが?
あれで満足???
55名無シネマさん:01/08/26 23:58 ID:9Vgp5tIY
そういえば火曜日に上映する「殺しの烙印」は、フィルムセンター収蔵
作品だから完全無修正版だね。
画面の半分マスクで隠れちゃう修正版もなかなかオツなものだったが。
56名無シネマさん:01/08/27 00:17 ID:Kqbmx2HQ
入り口で、あらかじめ手の中に用意した百円玉4枚+十円玉1枚を
ぱしっとたたきつけるように払う。
列の後ろの人を1秒でも待たせない。
それが、常連の暗黙のお約束。
万札でおつりなんかもらわない。

そうゆう、常連がわたしは嫌いだ。
57名無シネマさん:01/08/27 00:20 ID:ArrWBfOg
>>56
受付Aさんですか?
58名無シネマさん:01/08/27 01:53 ID:rRRCWkxQ
わたしも彼らに負けないくらい通っているにもかかわらず
まったくとりあげられないとは、悲しいです。
59名無シネマさん:01/08/27 02:13 ID:L.a2pi5k
その人はいつも410円をたたきつけていく。
だから、受付の誰もがつり銭の準備に指を動かすことはない。
新人の娘が一瞬つり銭ホルダーに目をやったとき、彼の目は
わたしのほうを見て「やれやれ」という表情をしていた。
でも。
数十回に一度、彼は五千円札を出すときがある。
わたしを、じっと、みながら、五千円札をだす。
意図はわからない。
終映後に、ありがとうございました、と見送っても
何の反応もなく右手の階段を下りて行く。
何のサインだったのか。
60名無シネマさん:01/08/27 02:50 ID:UtN5eJ5.
余り話題になってないようですが、1階にも受付嬢が一人いるのですが。
ただし、何か掲示板のようなものを遮蔽物のように置いているので、
入り口から入って直に右の階段に向かうといるのかいないのか分かりません。

ホークスの時のように、あの場所が当日券発売所になれば、存在感を発揮するのでしょうが。
11月からのイタリア映画回顧特集のときにはどうなるのでせう。
希望としてはホークスの時のように日時指定券を売って欲しい。
ところで、誰かラインナップ知っている人いる?情報希望。
61名無シネマさん:01/08/27 02:52 ID:SpVEtr2w
トイレをウォッシュレットにするお金で
上映用プリント増やしてほしい
62名無シネマさん:01/08/27 03:01 ID:y1pdwvOA
>>55
現在、劇場で流通している日活のプリントも、もうしばらく前から
無修正版だよ。
63名無シネマさん:01/08/27 05:56 ID:MymlKgSU
俺一階のレストランでカレー食ったことあるよ。居心地悪かったな。
後、上の階にある図書室で時間を潰したりもした。空気が停滞してる空間だよな。荷物預けるのも面倒。
64名無シネマさん:01/08/27 09:04 ID:Iacjt0HU
>>56=>>59
ネタなのか本当にFCの受付嬢なのかハッキリしないけど、
もし本者なら、ちょっとこういうことを書くのはどうかと思うけど。
オレも割合、\410ぴったりを用意することが多いけど、それは周りの
お客さんを待たせないように、という気配りのつもりでもあるし、実際、
受付嬢のほうだって、そのほうがラクなのは間違いないと思うが…。
65名無シネマさん:01/08/27 11:27 ID:Tl73w86.
>>62
さんきゅー
66名無シネマさん:01/08/27 19:14 ID:tgPECWrA
明日『殺しの烙印』だね。時間できたからいくつもり。
でもまたジジイがいっぱいなんだろうね・・・。
67名無シネマさん:01/08/27 23:46 ID:JkQFiedQ
「殺しの烙印」って昼の部だっけ?
行けなさそうだなー。
夜の部の「日本暗黒史・血の抗争」は間に合うから観に行くよ。
工藤栄一の傑作だしね。
68名無シネマさん:01/08/28 01:20 ID:voE/jR8E
>>64
貴殿こそ、ネタなのかマジなのか判別しかねる。
もしマジだったら、寒すぎ。何も言えません。ごめんなさい。
もしネタだったら、下手です。何も言いたくない。修行せよ。
69名無シネマさん:01/08/28 01:45 ID:3erWDEsw
このところ、常連(not老人)は京橋にいない。
千石、アテネ、東中野、阿佐ヶ谷にいる模様。
70名無シネマさん:01/08/28 01:54 ID:DkMBmHyM
>69
まあ、今期の上映作は比較的よくやっているやつばかりだからね。
もう、みんな何度も見てるだろう。もっとも、例の野球帽みたいに、
それでも再々々々々々見する、奇特なやつもいるけど(ワラ
71名無シネマさん:01/08/28 02:05 ID:l6MeXtTg
さすがに、アテネはいないでしょう。貴重作はないし。
日曜日の瀬川のときには相当いたよ。
72名無シネマさん:01/08/28 09:08 ID:akT3I48k
>>71
アテネで瀬川?
73名無シネマさん:01/08/28 09:26 ID:T9gMISCI
>>68
アナタは何を言いたいの?
>>64で言ってることに変なところはないと思うが…。
つまらない煽りは止めなよ。
74名無シネマさん:01/08/28 10:40 ID:w88sp6Jg
誰だって自分の存在を無視されるような態度は嫌なものだと思うよ。
俺は時たましかいかないし、混んでる時もいかないから、あまり金払うのに気を遣ったことないけど。
75名無シネマさん:01/08/28 16:59 ID:QrrzyMfs
>>72
NFC。「喜劇 急行列車」。渥美清。東映。
松竹の旅行シリーズと違って、これはあんまりかからない。
7671:01/08/29 02:04 ID:3zZaJYUw
>>75
tnxs!

>>72
アテネでも監名会で瀬川やってるよ。
瀬川って良い監督だよ。彼をきちんと評価できない映画ジャーナリズムが駄目と
個人的にはおもってるいのですが。
77名無シネマさん:01/08/29 09:26 ID:ls7Lwci2
昨日の『殺しの烙印』メチャクチャ混んでいたよ。
満席だったみたいだけど、ジジイ層のほうが少ないぐらいだった。
78名無シネマさん:01/08/29 13:00 ID:o.36Myz6
清順だと最近は何処でやっても若いのがいっぱい来るらしい。
悲愁物語もみて欲しいものだ。
79名無シネマさん:01/08/29 13:02 ID:plS/.D3E
木乃伊の恋
80門前仲町:01/08/29 14:34 ID:o.36Myz6
今晩はマツダ映画の無声映画鑑賞会あるから
何人かはそちらに行くね
81BOX東中野:01/08/29 22:40 ID:AKxRyNvE
金曜はBOXの「マルクスと映画・20世紀映画精神史」で
『四畳半襖の裏張り』と『サヨンの鐘』と『ともだち』('40清水宏/劇場初公開)
があるから
何人かはそちらに行くね
82水道橋:01/08/29 22:58 ID:7KMNnmmM
木曜はアテネフランセでブレッソンあるから、
何人かはそちらに行くね
83名無シネマさん:01/08/30 00:12 ID:GRHKPuCc
門仲に行こうと銀座線に乗ってる途中で京橋のリーフレットみてたら
内藤洋子の『育ちざかり』がふと気になってフィルムセンター選択。
駆け込みセーフで始まったら
ありゃ、これ、みた、よ。しかも、さいきん、数年のうちだよ。
東京でどこでこのまえ上映してた??
84名無シネマさん:01/08/30 00:42 ID:dSzSoAt.
京橋に行こうと東西線に乗ってる途中で門仲のリーフレットみてたら
大都映画の『柘榴一角』がふと気になって無声映画鑑賞会選択。
駅前でタコ焼き喰ってたら遅れちゃって、駆け込みセーフで始まったら
ありゃ、これ、みた、よ。しかも、さいきん、数年のうちだよ。
東京でどこでこのまえ上映してた??
85名無シネマさん:01/08/30 11:48 ID:TlhUm0KU
>>80-84
すげーつまらん。
86名無シネマさん:01/08/30 11:54 ID:t/IDe7ls
京都に行こうと新幹線に乗ってる途中で東京かわら版みてたら
ジェラシックパークBが太きになって夏用タオルケットを洗濯。
駅前で東京で売ってる生八つ橋買って食ったら遅れちゃって、駆け込みでも
アウト。一時間半の映画でよかったよ。
ありゃ、これ、みた、よ。しかも、さいきん、数年のうちだよ。
東京でどこでこのまえ上映してた??
87名無シネマさん:01/08/30 13:45 ID:Xk7tD4L2
>69、70
いつもの常連さん達は、スタジオams、シネバラック3000、大井武蔵野館、並木座等の避難民です。
それらで二本立て1000円の旧い邦画を見まくってました。94,5年頃の話。
今じゃシネマジャックは遠いし(でも行くけど)300人劇場は一本1000円以上取って入れ替え、とかムタイなコトするし…
フィルムセンターと浅草東宝オールナイトがオアシスなんです。
温かく見守ってください。
88名無シネマさん:01/08/30 13:50 ID:Xk7tD4L2
で、22さん
何で彼の事知ってんの?
あなたも映画獣の一人ですか?

ちなみに自分も若いのに平日昼間常連でした
89名無シネマさん:01/08/31 00:15 ID:gRmGAF6M
今日は結局『囁きのジョー』。
新作『親分はイエス様』が新宿東映パラス2と銀座シネパトスで
公開な、斎藤耕一。
アテネの『バルタザールどこへ』と迷ったあげくの京橋だったが
この選択は大正解。
60年代中期に入って、映画における盛り場として六本木が活躍しはじめる、
その瞬間がみられた。(まだ、都電が走ってる六本木)
70年代の海を使ったラストシーンが「叫ぶ」であるとするならば、
60年代のそれは「漂流していく」であるのかもしれない。
90名無シネマさん:01/08/31 11:17 ID:sGp37Jfg
昨日の『なみだ川』、満席だった。
なんであんなに混んでいたんだろう?
91名無シネマさん:01/08/31 13:09 ID:sL2A/ybk
>90
細川俊之ファンと思われ
92名無シネマさん:01/08/31 16:25 ID:H6I/6UnE
>>91
まさか!?
93名無シネマさん:01/09/01 00:24 ID:vmWelvas
仕事で忙しかったけど、明日の「大幹部・無頼」から復帰する。
明後日は「初恋地獄篇」と「燃えつきた地図」もあるし。
ところで「大幹部・無頼」ってビデオのパッケージは「無頼より・大幹部」に
なっているんだけど、どっちが正しいの?
94名無シネマさん:01/09/01 00:29 ID:ukcghzxU
今日は結局、BOX東中野で清水宏。『サヨンの鐘』うーーん、出来悪な失敗作か。
併映の『ともだち』、劇場未公開作ってウリだったんだけどマツダ映画社じゃん。
無声映画鑑賞会でやってたんだな。そうレアってわけじゃなかった模様。
でも、細川周平のトークは面白かったから、損はしなかったな、これはこれで。

けどやっぱ、FCで若松『腹貸し女』→シネパトスで石井隆『天使のはらわた・赤い
眩暈』ってコースするべきだったかも。


けど
95名無シネマさん:01/09/01 00:41 ID:vO/kg/DI

初恋も地図も、一年以内に都内で上映してる。
(初恋>中野武蔵野ホール 地図>ユーロスペース)
フィルセンはやってないのやってほしい。
96名無シネマさん:01/09/01 10:50 ID:cC1NyTL.
>>93
『大幹部・無頼』と『無頼より・大幹部』は同じシリーズの別作品なり。基本です。
渡哲也の眉間にシワ寄せた険しい顔と、今にも泣き出しそうな松原智恵子のせつない顔の、
コントラストが絶妙な素晴らしいシリーズです。
私が好きなのは『無頼・人斬り五郎』。
97名無シネマさん:01/09/01 11:19 ID:36PUlNqo
>>95
FCはあなたの都合に合わせてスケジュールを組んでるわけじゃないからね…。
98日本映画名作鑑賞会:01/09/01 16:53 ID:gVBU02.Q
応募締切9月3日必着らしいけど…。
http://www2.neweb.ne.jp/wd/eiren/
99名無シネマさん:01/09/01 18:45 ID:JhoTTpRY
燃えつきた地図、明日やるよー
アベコうぼう、勅使河原監督だよーー
http://www.momat.go.jp/FC/NFC_Calendar/2001-08-10/kaisetsu.html#A-36

赤い帽子かぶっていくから、見かけたら肥かけてね。
100名無シネマさん:01/09/01 21:00 ID:ou2.HncM
じゃあ俺は赤い旗でも持っていくか(w
101私は吉祥寺へ:01/09/02 00:58 ID:TTeSTcrY
故てっしーの奥さんって、小林トシ子(「カルメン故郷に帰る」ほか)
だったよね。まだご健在?
102名無シネマさん:01/09/02 01:01 ID:CDY78lGQ
FC周辺ってメシ屋があんまりないんだけど、
どこで食ってるの?特に土日。
103名無シネマさん:01/09/02 01:03 ID:LpQepoKE
映画の合い間に警察博物館の入口で白バイに乗っているから
声かけてね。
104名無シネマさん:01/09/02 08:27 ID:gx6ya3/I
>>102
銀座で降りてなんか食っていくか、東京駅の地下か。
この前入場してから吉野家まで歩いてちゃんと間に合ったけど、
いざメシのためだけに歩くとなると遠かったな。
105名無シネマさん:01/09/02 08:32 ID:rFo3d71A
コンビニでおにぎり買って、ロビーで食ってます。
水飲み場の近くの椅子で。
牛丼くって映画みると、なんだか自分がハトになった気がするんよ。
106名無シネマさん:01/09/02 08:46 ID:gx6ya3/I
>>105
ハァ!?俺なんてキン肉マンになった気がするぞ!!
屁の突っ張りはいらんですよ。
107名無シネマさん:01/09/02 22:41 ID:9LewhaHA
今日はまた喫煙室をオカマジジイとその若い愛人が占拠してたな。
108名無シネマさん:01/09/02 23:27 ID:3ojp3E9s
燃えつきた地図、みてきたよ。
よかったよ。感想終わり。
109わたしゃ鮒忠、蒸し鳥はないけど:01/09/03 01:18 ID:dcVz6zLg
メシ問題は深いネタかも。
新参常連のみなさんは、各個、古参常連たちが何処でメシしてるか
報告くださいませ。
110名無シネマさん:01/09/03 01:33 ID:FCjXyjTY
フィルムセンターの裏にすごく雰囲気のあるそば屋があるよね。
名前は何ていったっけ?あそこには一度入ってみたいな。
今日はつばめグリルまで行ってホイル焼きのハンブルグステーキを食べた。
昔からあのあたりは、銀座あたりまで戻らないと何もない。特に土日。
手軽に済ませるなら、美学校の向かいにあるマクドあたり?
111名無シネマさん:01/09/03 08:18 ID:STo.5C9.
東京駅に行く途中にあるバルチックカレーとその並びの牛丼屋だけはNG。
カレーは高い割に少なくて給食みたいなアルミの皿に盛られて安っぽい。
牛丼屋はただただマズイ。
112名無シネマさん:01/09/03 10:00 ID:HMKOO5W6
>>111
たつ屋だよね?俺けっこう行くんだけど(笑)。
ただ不潔な店内だし、牛丼も異様に脂っこいね。みそ汁もまずい。
すこし足を伸ばして、らんぷ亭に行ったほうが賢明かも。
113名無シネマさん:01/09/03 17:15 ID:0wXBTKHE
>>112
あはは、ゴメンね。牛丼もそうだけど、カツ丼の印象がとにかく悪かったなあ。
あと、時間あるときは地下街のてんやもよく行くかな。
八重洲ブックセンターは文庫漫画立ち読みできるから空き時間とか行ってたよ。
ところでらんぷ亭ってどこにあったっけ?
114 :01/09/03 22:32 ID:kNOqAfaE
あの近くのコンビニで買ったものを上映前にロビーで食うのは
ちとわびしいものもあるな。でも手ごろな値段で食えるとこ
ねえな。知り合いと会った時は、居酒屋とかに行ったりするが。
115めし、ねぇ:01/09/04 02:18 ID:zrsuffQc
千円あればテアトルシネマ手前のステーキ&ハンバーグ「くいしんぼ」。靴屋の隣。
三百円あれば立ち食い「小諸そば」。信号渡ったほうの店がひろくてすいてる。
ただしワタシのいきつけは教えないよん。
116名無シネマさん:01/09/04 02:52 ID:kiquuJYw
全然関係ないが、農林水産省地下の食堂は安くてうまいよ。
街で食べれば1500円くらいの上にぎりが900円、農水ランチ500円
だったと思う(間違ってたらスマソ)。
千代田線か丸の内線で銀座乗り換えで京橋を目指す人で一日まるまる空いて
いるなら是非お試しあれ。上映までまだ時間があるなら、ついでに隣りの
東京地裁で裁判見てもいいし(民事は特に味がある)。
117名無シネマさん:01/09/04 06:35 ID:aeAPqvsA
>>115
メシで1000円という予算、最近想像もしなくなったyo。
あまりにマック65円バーガーや、280円牛丼に慣れてしまったのだ。
かなしい習性。
しかも映画は410円のフィルムセンターだし、、、
118名無シネマさん:01/09/04 07:50 ID:oFyyhwWU
小諸そばって、ちょっと階段下りたところにある立ち食い蕎麦屋でしか?
119名無シネマさん:01/09/05 00:04 ID:6TsO9kS6
「白昼堂々」みてきたYO!!
120名無シネマさん:01/09/05 00:12 ID:zeYPbLw2
たびたび京橋から離れて恐縮ですけど、
電通周辺(築地−東銀座のあたり)はさすがに美味しい店が多いですね。
ラーメンの「味助」とか、コンワビルの地下とか。
明日は魚市場場外で立ち食いウドンでも食べてから『不良番長』見に行こうかな。
121名無シネマさん:01/09/05 01:33 ID:gjkALxAU
今日は今村の「神々」か。
だいぶ前に見たが、長〜い赤フンしか覚えてねえな。
122名無シネマさん:01/09/05 02:09 ID:k4IWGRuU
>>121
国土建設大臣が出ているよ。まだ若くてカワイかった。
123扇のかなめ:01/09/05 23:37 ID:2fo7//0I
>122
『神々の深き欲望』は68年。林寛子はすでに35歳。ほぼ現在とかわらないんじゃ?
むしろ、後年の病院行きを予感させるような沖山秀子の狂いっぷりが見どころ。
あと、サングラスかけてて顔がわからないけど、細川ちか子の格好よさも。

見てきたひと、どうでした?
124嵐寛が風にゆがんだ:01/09/06 00:01 ID:njZqQKtQ
>>121
赤フンは無い。あらかんの汚れた長ふんどしは黄ばみ白。鮫が出てくるから、
121さんの記憶では長い赤フンになってるのだろう。(長赤ふんどしは鮫よけ
として有効とされてた)
こういう、実際の映画と異なるように記憶されるってのは、じつは映画の
面白いとこだよね。
125京橋は、ええとこだっせ:01/09/06 01:26 ID:K0p.MGhI
このスレ、ほとんど同一人物カキコと思うYO!
126,:01/09/06 02:10 ID:ZEUBxomw


.
127名無シネマさん:01/09/06 02:22 ID:2cdE2k.I
地方在住者は可哀想だと思いつつ、京橋のampmでおにぎりを買う。
128名無シネマさん:01/09/06 10:16 ID:DVT3eC5s
一昨日の『連合艦隊司令長官 山本五十六』はジジ・ババがいっぱいで入場できず、
昨日の『不良番長』はガラガラ(笑)。作品によって、こうも入りが違うんだね。
ほんと、フィルムセンターがジジ・ババの休憩場所と化してるのは困りもんだね。
これじゃ若い映画好きの足が遠のいて当然だよ。もっと活気のある場所であるべき。
129 :01/09/07 00:09
今回の特集では吉田喜重の「水で書かれた物語」が楽しみ。
みたくてもなかなか見る機会がなかったので。
130次はイタリアか:01/09/07 00:29
もし『水で…』が気に入られたなら、この作品の演出助手をやった
沖島勲の『モダン夫婦生活讀本/ニュージャックアンドベティー』を
お勧めしたい。
といっても、こちらも上映機会はとてもすくないけど。
『水で・・・』と表裏一体ともいえる作品。
131名無シネマさん:01/09/07 00:43
イタリア映画回顧のラインナップっていつ発表されるの?
これって東京国際映画祭の協賛企画とかじゃないでしょ。
132名無シネマさん:01/09/07 00:47
>>131
昨日、『不良番長』観にいったんだけど、もうスケジュールが記載
されたチラシが置いてあったよ!
133スケジュール:01/09/08 01:19
>131
フィルムセンターのHPにはまだ載ってませんので、下記をご案内。
イタリア映画大回顧展 http://www.asahi.com/event/italia/cineteca/

チケット購入の仕方や料金は、昨年のハワードホークスとほぼ同じですね。
…やれやれ。
134 :01/09/08 01:32
う〜む、よくわからないラインナップですなあ。
あえて定番を外したのかと思いきや、「山猫」「情事」が
入ってるし。
135携帯電話:01/09/08 01:38
最近かようになったものです。
3回行ったのですが3回とも近くに柔らか系の業種らしい
サラリーマンが座ってて、毎回スターバックスのドリンクを
上映中に飲みます。毎回携帯電話を上映中に光らせます。
たぶん時計として使ってるだろうけど、じゃまでした。
3回目の日にとても気にさわったので終わってから苦情を
言ったのですが、無言で無視されました。
その人より年下だったから、馬鹿にされたのかもしれません。
人にきいた話だと、フィルムセンターは怖いところでマナーに
とっても厳しいってことでしたから身構えてたのです。
もし、そんな携帯の人がまたいたら、皆さんも注意してください。
136イタリア映画大回顧展:01/09/08 02:08
>134
『山猫』『情事』そして『にがい米』など定番作品は
「最新技術による修復版」とのこと。
いわゆるデジタル修復ってわけですね。
それが"驚きの美しさ"になるか"前のほうがマシ"になるか
見てみないとわかりません。
137めし、なるせではなく:01/09/08 03:06
ちょうど裏手にあたるところ。
カウンター形式の蕎麦屋「四季」。
冨士そば、みたいなメニュー構成。
138名無シネマさん:01/09/08 22:05 ID:PKTK1LQ2
「日本暗殺秘史」観てきた。
高橋長英が寝転ぶ多摩川の土手が良いなあ。
千恵蔵を期待していたんだけど、血盟団の場面は長過ぎであと30分ばかり
カットしても良かったんじゃないかと思う。笠原和夫のシナリオが良く出来て
いるから無駄な場面はないとは思うんだけど、ちょっと千葉真一に対するシン
パシーがあり過ぎで、情に溺れているような気がした。
最初のテンポが良いだけに余計ね。
血盟団の後に226をやったりするのは、もう本当に疲れるわ。
139名無シネマさん:01/09/09 01:24 ID:fcwBkTRY
>>135
 おう、やったるよ。
 でも、そいつの顔知ってるなら、前の席に座るか、真後ろに座ってやって
光がでたら頭殴るほうが効き目あるんじゃないかい?

 まあ、上映中に人の頭殴ってる奴がいたら、俺だと思いな。
140名無シネマさん:01/09/09 01:42 ID:xvYJHMfM
イタリア映画回顧は、チケットの販売が煩雑すぎ。だいたいイチ営利企業である朝日新聞が
税金で運営されているフィルムセンターで上映活動をし、税金で給料が払われている職員を
使えることがおかしい。朝日ホールでやるべきしょ、本来なら。
話を戻せば、チケットを売って当日先着順に整理券渡せば済むことやん。
ヒマそうなおねーちゃんが1Fにも2Fにも計3人もいるんだからさ。どうもお役所+朝日新聞
となると、「見せてやる!」的で、一人でも多くの人に快適に映画を見ていただこうという発想
がなくてイヤなんだよねえ。
141名無シネマさん:01/09/09 11:38 ID:as1T4BrM
ひさしぶりに通ってるが携帯にかぎらず飲食など、マナー悪くなってないか?
年寄りが減ってるので、連中おとくいのコンビニ袋カサカサはましになったけど..
携帯光らせたやつがいたけど隣のひとがなにも注意しないんだよな。
数列先で注意にいけなかった。
142,:01/09/09 23:56 ID:El015TwI
.
143名無シネマさん:01/09/10 00:21 ID:.nGY75bo
>141
昨日の1時の回でも携帯がしばらく鳴ってたな。
遠かったけど腹たったよ。
あと、時計のアラーム。20回くらい続くんだよな。
前にも何回か聞いた覚えがあるから常連のジジババかな。
144名無シネマさん:01/09/10 00:35 ID:YWOkIX2E
>>143
竹橋時代の「注意屋さん」を見習うべし。
彼は注意をすることに生き甲斐を見出していたんだから。
「テメェ、鼾を立てるんじゃねえ」
「お前の頭が邪魔なんだよ」
「ここはメシ屋じゃねえぞ」
彼の腹式呼吸と見事な滑舌による名注意の数々は、無声映画上映の時など
特に大きく響き渡るのだった(当たり前だが)。
しかし、彼は実は自分がいちばん迷惑だということに気づいていないのだが。

彼のような漢が消えたのは寂しい限りだ。
謹んで御冥福を祈りつつ「強烈大将軍」の贈名を進呈したい。
145名無シネマさん:01/09/10 01:03 ID:XLaGh.gg
>>144
そいつって太ったメガネのオタク風のヤツ?
146名無シネマさん:01/09/10 07:40 ID:1L7RU78Q
くぁーー、って死にそうな痰がらみさせてたじいさん
どっか行っちゃったな。合掌?
147名無シネマさん:01/09/10 23:06 ID:3N6YLC.g
開始30秒前に入ってくるホワイト系男とイエロー系女のカップルさん。
私のひざにバイクのヘルメットぶつけないで下さい。痛いよ。
私の前に座らないで下さい。座高が高すぎてスタンダードだと画面が切れます。
30秒前だと移れないんです。
148名無シネマさん:01/09/11 01:51 ID:isxcb1y.
飲食店なさすぎで困りませんか?
客席内飲食不可(上映前でも)なのに、ロビーは狭いし、煙草臭いし。
おなかなっちゃうんじゃないかと。
149名無シネマさん:01/09/11 10:03 ID:vlKJLcLs
飲食店少ないのは困るけど、
センター燃えて竹橋の近代美術館でやってたころはもっとヒドかった(w
美術館以外行き場がねーんだもん(w
150名無シネマさん:01/09/13 00:50 ID:5FXabbdU
何かクサいと思ったら、後ろのオヤジが靴脱いで足をせもたれに乗っけてた。
顔の横50pに靴下。
フィルムセンターもここまで落ちたか...
151名無シネマさん:01/09/13 02:01 ID:OyPRtck.
『囁きのジョー』もろ60年代後半くさくてOKでした。
斎藤耕一監督って、新作公開中だしこんど渋谷で旧作やるし
ちょっとブームなんかな。
152名無シネマさん:01/09/13 23:42 ID:S4oPQfUI
ロビー、居心地がいいとは思わないが(食事しにくい)、
お年寄りたちの会話を耳にしていると面白い。
上映してる作品にかかわった方とおぼしき会話がきこえて
くることも。
153名無シネマさん:01/09/15 03:37 ID:Mq3L1xkg
大魔神
154名無シネマさん:01/09/16 00:57 ID:Vr0rh7pE
ガメラ
155名無シネマさん:01/09/17 00:51 ID:GXX1pf5.
水で書かれた物語、寝坊して見れなかったYO!
鬱だ・・・・
156名無シネマさん:01/09/17 07:47 ID:4Aww.6h6
IREZUMI
157名無シネマさん:01/09/18 01:33 ID:UtrLIlGU
酒井和歌子もえ(^^;
158名無しシネマさん:01/09/18 02:13 ID:fiC/I5eM
>>151
斎藤耕一は「約束」(72)が人気ありますね。
自分はこの間見たばかりなので「落葉とくちづけ」(69)
がよかったです。
159名無シネマさん:01/09/18 10:19 ID:YRXU5gE6
>158
代表作っていうとどうしても「津軽じょんがら節(傑作!)」とか「旅の重さ」「約束」になるけど、
「落葉とくちづけ」なんかのGSやヒット曲がらみの映画には、不思議な映像の魅力がありますよね。
自分はそっちの路線のほうが好きなんだけど、またまとめて見たいなぁ。
大井町でよくかかってたけど、ホントにストーリーはどうでもいいのに、
すっかり映像に魅了されてたもんです。
160名無しシネマさん:01/09/19 00:50 ID:ZYuwaOQ6
同じ意見の人がいるとは、感激。
今月CSで「虹の中のレモン」と「愛するあした」が放送
されました。「虹〜」は以前見ていたのですが
「愛する〜」ははじめて見て、面白かったです。
伊東ゆかりのラストの歌は感動ものでしたよ。
161名無シネマさん:01/09/19 01:57 ID:IY4RDpKk
尾崎奈々が良かったね、と言うと、映画ファンのひとでも
岡崎さんと間違われます。
162名無しシネマさん:01/09/19 02:22 ID:ZYuwaOQ6
奈々違い。よくありそう。
「アッと驚く為五郎」(70)でハナ肇におもいっきり
ビンタ食らってました。見ていて痛そうでした。
「小さなスナック」も良かったです。
163名無シネマさん:01/09/19 02:50 ID:cNp7zuto
「小さなスナック」での尾崎奈々は、顔にニキビができてるんだよ。
それもまたチャーミングなんだけね。「恋の乙女川」(69)はつまらなかった
けど、尾崎奈々がかわゆいから見てよかった。
164名無シネマさん:01/09/19 04:07 ID:AYSSRmJA
>>161
 岡田奈々の間違いじゃなくて?
165名無シネマさん:01/09/19 08:34 ID:2wfVRxig
斉藤作品というとヴィレッジシンガーズが出てるのはみんなよかった。
GSの中でもお坊ちゃま路線というか、メルヘンチックなんだけど、
いい曲多いんだよねー。BEST&CULTっていうCDも出てるけどオススメだよ。
166名無しシネマさん:01/09/19 21:19 ID:emLk1kU2
GS映画はあんまり見てませんが、前田陽一監督が好きで
「進めジャガーズ敵前上陸」(68)を見ましたが、
ストーリーが記憶に残りにくい映画でした。
小ネタばっかり。
167名無シネマさん:01/09/21 00:28 ID:aVjwrZgk
岡崎友紀
168名無シネマさん:01/09/21 01:33 ID:eLKLiM5k
今日「大魔神」みてきたけど面白かったよ。
最初、零落した若い兄妹という話の展開の時は
同じ大映製作の「山椒大夫」のパロディかと思ってしまった。

つまり「大魔神」は若い女の涙に弱いということなのね(なんと雑な意見)。
169名無しシネマさん:01/09/21 02:10 ID:OZhXCqLA
しかし、一度怒り出すと善悪の見境なしに
殺しまくりそうで怖いと思いませんでしたか?
170たべもん屋:01/09/22 02:09 ID:u78bIkbI
昭和通り沿い、ローソンの向かいあたりに
「めしや丼」ってチェーン店が最近できてた。
171そや、くん:01/09/24 02:27 ID:.c0o3Mh.
さかい、くん
172寝るな、黙れ、わきまえろ:01/09/25 00:48 ID:Y0wds53A
金曜昼の回『紀の川』開場早々に満席。
入場を断られて残念そうにひきあげるひと沢山。

でも上映中は、っていうと…
イビキ。飴袋の回しあい。携帯電話でメールチェック。
…な次第。

入れなかった人がマナー違反をしないって保証はないけど
なんだかなぁって思った。
173ビターリー:01/09/25 00:55 ID:LZ5RzAuw
>172
お。掛布好き、ですか?わたしもファンです。
174名無シネマさん:01/09/27 22:32 ID:6gbyjg4U
フィルムセンターは夜の方が空いてるし。落ち着いて見れていい。
昼間は蘊蓄話や井戸端会議をやっててうぜー。
マナーもわりーし。
175野球帽:01/09/27 22:34 ID:MzTYl6ow
>>171
呼んだ?
176名無シネマさん:01/09/27 23:00 ID:8OQtH176
>>174
同感。

俺たまに昼間行くんだけど(昨日『大幹部 無頼』観てきた)、上映前のジジイどもの
懐古話がうっとおしいし、上映中は上映中でビニールをガサガサさせるババア、携帯
チェックするアホ、臭い足を背もたれに乗せてくるオヤジ、高いびきで寝るジジイ、
それを注意する、もっと立ちの悪い「偏執的注意屋」…とかロクな奴がいない(もちろん
マナーを心得た人もいるよ)。昼はせっかく行っても、まわりの客層の悪さにウンザリ。
夜は空いているし、明らかに映画を楽しみに来た学生や会社帰りのサラリーマン(俺も
これ)が多いので、上映中イヤな思いをした記憶がない。

ホント、映画が目的じゃない連中は来るなや!自分勝手な意見だとはわかってるけど。
177名無シネマさん
イタリア映画祭の前売り券、買った?