「男はつらいよ」について語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
寅さん最高!!!
渥美清みたいなすばらしい人はもう二度と現れないだろう。
ちなみに、おいちゃん役は森川信だろ。
2名無シネマさん:2001/08/08(水) 09:25
寅さんについて真剣に語りたくなってしまった。純粋に憧れる。
誰か寅さんの掛け声覚えてるやついないかな練習したい。
3名無シネマさん:2001/08/08(水) 12:17
掛け声じゃなくて口上だろ。
4名無シネマさん:2001/08/08(水) 12:24
lk
5名無シネマさん:2001/08/08(水) 12:25
第一作がとにかく最高。寅さんがちゃんと仁義きってるし、裏家業に生きるテキ屋って感じがよく出ていた。晩年のものわかりのいいおじさんになってしまった寅さんは嫌だね。
おいちゃん役は森川信、には激しく同意!寅と血がつながってる、と納得する唯一のおいちゃん。

話は説教くさくて好きじゃ無いけど、17作目「夕焼け小焼け」のマドンナ役の大地喜和子の芸者が絶品。

あの口上はとても真似出来ないよ。だって渥美は芸人になる前、ほんとにそういう稼業をやっててその時から親分に「口跡がいい」って誉められてたらしいから。
6名無シネマさん:2001/08/08(水) 12:59
>>5
いいですよね、「夕焼け小焼け」。大地喜和子は最高。
7名無シネマさん:2001/08/08(水) 13:00
>>5
>渥美は芸人になる前、ほんとにそういう稼業をやってて
やってない、やってない(藁
子供の頃に憧れて覚えたんだよ
8七シネマ:2001/08/08(水) 13:58
>>1
>>5
森川信は最高。
俺の記憶に残っているのは、山村聡が監督した「蟹工船」の労働者、佐々木康監督「踊る竜宮城」でのタコ、山田洋次「家族」の旅館のおやじがあるが、他にどんな映画に出ていますか?
これだと言うのを語ってください。
9七シネマ:2001/08/08(水) 14:00
>>2
かけ声(W)なら、しっかりシナリオに書いてあるから読んでみたら。
10待った名無しさん:2001/08/08(水) 14:06
口上と啖呵売って違うの?
11:2001/08/08(水) 22:02
>7 小林信彦の評伝「おかしな男」読んでみ。
12名無シネマさん:2001/08/08(水) 22:08
泥棒の始まりが石川五右衛門ならうそつきの始まりはおめぇだァ!
13名無シネマさん:2001/08/09(木) 07:24
バカだねぇ、ほんっとにバカだねぇ(森川信で読んで下さい)
14名無シネマさん:2001/08/09(木) 07:36
>>8
とりあえず森川信の出演作リスト
http://jmdb.club.ne.jp/person/p0198810.htm
15名無シネマさん:2001/08/09(木) 12:29
「さて! いいかねお客さん。角は一流デパート赤木屋、黒木屋、白木屋さんで紅白粉つけたお姉ちゃんから下さい頂戴で頂きますと五千が六千、七千が八千、一万円はする品物だが今日はそれだけ下さいとは言わない!
いいかい? ハイ! 並んだ数字がまず一つ。物の始まりが一ならば国の始まりが大和の国、島の始まりが淡路島、泥棒の始まりが石川の五右衛門なら、助平の始まりがこのオジサンっての。ね! 笑っちゃいけないよ、助平ってわかるんだから目つきみりゃ、ね。

続いた数字が二だ、二冊こうやって負けちゃおう。兄さん寄ってらっしゃいは吉原のカブ仁吉が通る東海道、日光結構東照宮、憎まれ小僧が出来ないように、教育資料の一端としてお負けしましょうもう一冊。ほら、どう?

産で死んだが三島のお仙、お仙ばかりが女ごじゃないよ。ね! 京都は極楽寺坂の門前でかの有名な小野小町が、三日三晩飲まず食わずに野たれ死んだのが三十三。とかく三という数字はあやが悪い。三三六歩で引け目が無いという。ね! どう?

負かった数字が四つ、ほら四冊目。四谷赤坂麹町チャラチャラ流れる御茶ノ水、粋な姐ちゃん立ちションベン。白く咲いたか百合の花、四角四面は豆腐屋の娘、色は白いが水臭い。ね、どう? 一度変われば二度変わる三度変われば四度変わる、淀の川瀬の水車、誰を待つやらくるくると。ゴホンゴホンと波さんが、磯の浜辺でねぇあなた、あたしゃあなたの妻じゃもの、妻は妻でも『阪妻よ』ときやがった。続いた数字が六つ、六だ!

昔、武士の位を禄という後藤又兵衛が槍一本で六万石。ロクでもない餓鬼が出来ちゃあいけないと言うんで教育資料の一端としてお負けしましょうこの本。

どう! 七冊目。七つ長野の善光寺八つ谷中の奥寺で、竹の柱に茅の屋根、手鍋下げてもわしゃいとやせぬ。信州信濃の新ソバよりも、あたしゃあなたの傍が良い、あなた百までわしゃ九十九まで、共にシラミのたかるまでって云うやつ。どう! ねぇ、ほら!

これで買い手が無かったらあたし、浅野匠頭じゃないけど腹切ったつもり。ダメか? え! チキショウ! 全くねぇ、今日はしょうがねぇ、貧乏人の行列だ。まぁいいよ、いいっていいって、帰んなさい帰んなさい、はい! ねぇ。

みんないなくなっちゃったね。どう、おじいちゃん、えぇ? じっと見てっけど、お孫さんに持って行きたいんだろうこれ? いくら見てたってダメ。いくら見てたって買わなきゃ。ね、そうでしょ? ねぇ! いくら掘っても畑にゃハマグリ出てこないっていうじゃないの。どう?

たいしたもんだよ蛙のションベン見上げたもんだよ屋根屋のふんどしって。ねぇ! はい! お、また来た。はい、どうです? お安く負けちゃうよ。なぜこんなにお安い品物かと言うと、ねぇ、本来ならばこれ輸出する品物ですよアンタ。なんで輸出が出来ないかというと、はっきり言っちゃおう。今まで言わなかったんだ。わたくしが知っている東京は花の都、神田は六方堂という大きな本屋さんが、僅か百五十万円の税金で泣きの涙で投げ出した品物! だからこんなに安い。本来ならば文部省選定! 衛生博覧会ご指定! 大変な品物だこれ。これだけ安く売っちゃおう、ね! 英語の本なんか見てごらんなさいよ、英語、ずーっと書いてある、ね。最もわかり易いよ、この英語見てごらん。あたしだって読める。どう? NHKにマッカーサー、メンソレタームにDDT。こういう昔の古い英語から出てるんだから、買って頂戴よ。どう? ねぇ。さあ、はいはい、ありがとうございます。じゃこれ持ってってね。はい、どうも有難うございました」




--------------------------------------------------------------------------------
16名無シネマさん:2001/08/09(木) 12:31
感動した!これすごい!
17車寅次郎:2001/08/09(木) 12:44

よっ、ただいま。
18さくら:2001/08/09(木) 12:45

お兄ちゃん、お帰りなさい。
19:2001/08/09(木) 12:46

兄さん、お帰りなさい。
20車寅次郎:2001/08/09(木) 12:48

みんな元気か。裏のタコ社長はあいかわらず馬鹿か?
21タコ社長:2001/08/09(木) 12:49

寅さん帰ってんだって?
よぉー寅さん、お帰り。
22山田洋次監督:2001/08/09(木) 12:52

カーーーーーーット!!!
23名無シネマさん:2001/08/09(木) 12:57
結構毛だらけ猫灰だらけてめえの尻はくそだらけ!
24おばちゃん:2001/08/09(木) 13:00
いやだよォ、寅ちゃんこんなとこにつっ立ってられちゃ
商売上がったりだよ。
早く店ん中入ってっ(迷惑そうな顔で手をパタパタ)
25おいちゃん:2001/08/09(木) 13:02
そうだぞ寅。ただでさえ四角い顔が入り口で邪魔されたんじゃぁ…
26寅次郎:2001/08/09(木) 13:05
バカヤロウ!四角い顔のどこが悪いってんだ!

わかっったよ。あぁわかったよ!!(身支度始める)
どうせ俺みたいなヤクザもんは寅屋にはしつようねぇって
ことだなっ

わかったよ
27おばちゃん:2001/08/09(木) 13:07
ちょっと寅ちゃん、私は何もそこまで…
28タコ社長:2001/08/09(木) 13:09
(いきなり入ってくる)
おう!寅さん!今度はどんなおねぇさまに失恋したのかなっ
29おいちゃん:2001/08/09(木) 13:10
しっ!
30タコ社長:2001/08/09(木) 13:11
なんだよなんだよまた図星かい!(笑)
寅がでてく時は決まってるもんなぁアッハッハ
31ちゅらさんの:2001/08/09(木) 13:12
男優! うまれてくる娘の話をしていた。
渥美清の コピーだね。
32寅次郎:2001/08/09(木) 13:14
このやろォォォォォォ!!!(タコにつかみかかる)
てめぇなんておとなしくタコつぼにでも入って
のろまな漁師に刺身で食われてまえぇっ!!
(とっくみあいに)
33さくら:2001/08/09(木) 13:16
お兄ちゃん!やめなさいよ!
34寅次郎:2001/08/09(木) 13:17
うるせぇさくら!男と男のケンカに口だすな!
このタコタコタコ!
35おばちゃん:2001/08/09(木) 13:19
(タコ社長に)
ちょっとあんたももう帰りなよ!仕事なんだろ
寅ちゃんのことはほっといて…
36寅次郎:2001/08/09(木) 13:21
(襟を正して)
…なんだよその言い方!いくら血のつながりがねぇからって
タコの味方することねぇじゃねぇかっ!
あーそうだよどうせ俺は…
37さくら:2001/08/09(木) 13:22
お兄ちゃんいい加減にしてよ!おばちゃんにあやまんなさい
38寅次郎:2001/08/09(木) 13:23
(無言のままカバンを手に取る寅)
39さくら:2001/08/09(木) 13:25
おにいちゃん!
40寅次郎:2001/08/09(木) 13:28
…おいさくら、ひろしによろしくな。坊やにもこれをくれて
やれ(ポケットから50円だす)
ごめんなぁこんな兄貴をもったばっかりに…
41さくら:2001/08/09(木) 13:29
なに言ってんのっ?今年は柴又で正月過ごすって言った
じゃない!
42おいちゃん:2001/08/09(木) 13:30
正月くらいたまにはうちで過ごしても…
43さくら:2001/08/09(木) 13:33
(出て行きかけてる寅にかけよる)
お兄ちゃん…これ(金をつかませる)ないんでしょ
44寅次郎:2001/08/09(木) 13:34
すまない。さくら…俺は…(ポケットにしっかりつめる)
45さくら:2001/08/09(木) 13:35
お兄ちゃん。次は早く帰ってきてね。待ってるから
46名無シネマさん:2001/08/09(木) 13:36
♪ど〜お〜せ〜おいら〜はヤクザ〜なあにき
47前田金:2001/08/09(木) 13:45
♪わ〜かっちゃ〜いる〜ん〜だ〜妹よ〜〜
48名無シネマさん :2001/08/09(木) 15:29
お兄ちゃん、帰ってきてね。
あーあ、うちのお兄ちゃん死んじゃったよ。
まだ23歳だったんだよ。ちくしょうめ
49名無シネマさん:2001/08/09(木) 15:36
新年おめでとうございます。
昨年は思い起こせば恥ずかしきことの数々
今はただ、ひたすら後悔と反省の日々を過ごしております・・・
50名無シネマさん:2001/08/09(木) 15:37
誰か寅さんの口上風にクソスレ用のコピペ作ってよ。
51名無シネマさん:2001/08/09(木) 15:38
渥美清はクズ
52名無シネマさん:2001/08/09(木) 17:39
>>51 相変わらずバカか?」
53名無シネマさん:2001/08/09(木) 17:44
そこが渡世人のつれぇところよ
54雁ノ助:2001/08/09(木) 17:49
寅やん
55名無シネマさん:2001/08/09(木) 17:52
ここに全作観てるつわものっているのかな?
56名無シネマさん:2001/08/09(木) 17:59
>>55
観ましたけど何か?
57名無シネマさん:2001/08/09(木) 18:00
DVDかビデオ全部買った奴っているの?
58 :2001/08/09(木) 18:28
>>55
ほとんどそうでしょ
59名無シネマさん:2001/08/09(木) 18:32
寅さんは忘れたころにやってくるのがいいの。
だからDVDじゃなくテレビでやってるからたまたま見る、それが寅さん。
で、家族で大笑いして風呂入りながら「♪ど〜お〜せ〜おいら〜は〜」
って歌いながら歌詞わからないとこはごまかして歌うの!
これうちの定説。ダメ?

>48
寅さんみて元気だしてね。
60誰か2番、頼む:2001/08/09(木) 20:56
ど〜せ おいらはヤクザな兄貴、わかっちゃいるんだ、妹よ。
い〜つかお前の喜ぶような、偉い兄貴になりたくて〜
奮闘ぉ〜努力の甲斐もなく、きょ〜うもなみだの〜 きょう〜もなみだの日が落ちる、日が〜落ちる
61名無シネマさん:2001/08/09(木) 22:54
>60
コピペだけどなんか2番とかあるわけでもないみたいよ。
作品によって違うみたい。

とりあえず紹介します。
♪俺がいたんじゃお嫁にゃ行けぬ わかあっちゃいるんだ妹よ
    いつかお前が喜ぶような 偉い兄貴になりたくて
     奮闘努力の甲斐もなく 今日も涙の
     今日も涙の陽が落ちる 陽が落ちる♪

 ♪どぶに落ちても根のある奴は いつかは蓮の花と咲く
   意地は張っても心の中じゃ 泣いているんだ兄さんは
     目方で男が売れるなら こんな苦労も
    こんな苦労も掛けまいに 掛けまいに♪

 ♪どおせおいらは底抜けバケツ わかあっちゃいるんだ妹よ
 入れたつもりがスポンのポンで 何もせぬよりまだ悪い
     それでも男の夢だけは 何で忘れて
     何で忘れているものか いるものか♪

 ♪どおせおいらはヤクザな兄貴 わかっちゃいるんだ妹よ
    いつかお前が喜ぶような 偉い兄貴になりたくて
     奮闘努力の甲斐もなく 今日も涙の
     今日も涙の陽が落ちる 陽が落ちる♪

♪あても無いのにあるよな素振り それじゃあ行くぜと風の中
 止めに来るかとあと振り返りゃ 誰も来ないで汽車が来る
        男の人生一人旅 泣くな嘆くな
      泣くな嘆くな影法師 影法師♪

 ♪どぶに落ちても根のある奴は いつかは蓮の花と咲く
   意地は張っても心の中じゃ 泣いているんだ兄さんは
     目方で男が売れるなら こんな苦労も
    こんな苦労も掛けまいに 掛けまいに♪
62名無シネマさん:2001/08/09(木) 22:57
キューブリックに見せたい映画。
象徴主義ばかりが映画じゃないところを教えてあげたかった。
63名無シネマさん:2001/08/09(木) 22:57
名曲ですね。
64名無シネマさん:2001/08/09(木) 23:00
こんなワンパターンで退屈させないのってないよね。
しかも見るほうもそれを期待してる。
本当はこういう映画がすごいんじゃないかな。

今でてるキネマ旬報のジャックレモン特集で渥美清と
ジャックレモンの共通点指摘したのがあったけど
お笑いじゃないんだけど喜劇役者っていうのが
ほんとわかるわ。
65名無シネマさん:2001/08/09(木) 23:06
どの作品も確実におもしろいのがすごい。
66名無シネマさん:2001/08/09(木) 23:57
チョウユンファもファンだったな
67名無シネマさん:2001/08/10(金) 00:16
最近の山田作品は独特の映像美がなくなったね・・・

専属のカメラマン?が亡くなったんだっけ?たしか学校1が最後だったとか
68名無シネマさん:2001/08/10(金) 04:02
話がひどくつまらない。
渥美清も貧乏くさくて安っぽいし、一度も面白いと思ったことはない。
「釣りバカ」日誌もそうだけどいっつも同じ奴しか見てないから、マンネリを
改めようともしない。感性が死に絶えた中高年しか楽しめないと思う。
69名無シネマさん:2001/08/10(金) 04:05
駄作しかつくれないのが山田洋次。
70名無シネマさん:2001/08/10(金) 04:07
蓮実重彦も酷評してたね、この映画。
俺的にも糞つまらん。
71名無シネマさん:2001/08/10(金) 04:26
映画の前にテレビシリーズがあってそこでもう野垂れ死にしてる。
いっそそのほうがすっきりする。
何度も帰ってくるなんておかしい。
72名無シネマさん:2001/08/10(金) 05:57
TVシリーズは名作だったらしいね。でも初回と最終回のフィルムしか残って無い、とか。今ならDVDでセット発売出来ただろうに。
73名無シネマさん:2001/08/10(金) 05:59
貧しい男よのう>蓮実
74名無シネマさん:2001/08/10(金) 06:05
>>67
赤い暖簾が『フワッ』と夕方の風に吹かれてたなびく
描写とかね。シリーズ中のどの作品かは忘れたけど、
感動したね。
75名無シネマさん:2001/08/10(金) 08:11
葛飾立志編のオープニングってそんなにすげーの?
76名無シネマさん:2001/08/10(金) 08:29
この前「父子草」(脚本:木下恵介)って映画見て渥美清の演技に感動したよ。
木下恵介の脚本の主人公も渥美清にピッタシ。
「釣りバカ日誌」はつまらないけど「寅さん」は面白いと思うね。
西田敏行ってどこか見ててイヤシイ顔に見えるんだよな。
77名無シネマさん:2001/08/10(金) 08:29
>>75
タコ社長が撃ち殺される。
78名無シネマさん :2001/08/10(金) 08:43
>>61
ありがとーっ!
5番(?)の歌詞が胸に染みる・・・
79名無シネマさん:2001/08/10(金) 09:34
なんかアンチが増えたな。(ま、2ちゃんだから仕方ないか)
とにかく面白いもの。
面白きゃそれでいいのよ。
80名無シネマさん :2001/08/10(金) 10:59
49作の中でベスト3は何?
81名無シネマさん:2001/08/10(金) 11:29
ぼくのおじさん
82名無シネマさん:2001/08/10(金) 11:45
「ハイビスカスの花」のココがイイ
@イルカショーをボーッと眺める寅を水槽越しに撮ったショット
(「卒業」でプールの底に佇むダスティン・ホフマンを彷彿とさせた)
A暑さにたまらず電柱の影に身を細くして隠れる寅
(ちょっとベタだけど渥美のアドリブだったそうな)
Bとらやで寝転んでいる寅が、リリィに「俺と所帯持つか・・・」とつぶやいた
ときの博とさくらの表情。色々と伏線あってのセリフなんだけど二人の驚きとあきれ顔が実に良かった。
83名無シネマさん:2001/08/10(金) 12:06
夕焼け小焼けの最初のエピソードって、落語ネタなの?
84名無シネマさん:2001/08/10(金) 12:09
>>61
の歌ってツタヤでかりれる?
85名無シネマさん:2001/08/10(金) 12:15
DVDになれ
86朝日印刷:2001/08/10(金) 12:38
俺のベスト3

1 寅次郎ハイビスカスの花
2 知床旅情
3 男はつらいよ(1作目)

ありきたりですが、こんなところです。
87名無シネマさん:2001/08/10(金) 12:54
このシリーズは題名で覚えてないのよ。
あのマドンナの時という感じで覚えてるんだ。
88名無シネマさん:2001/08/10(金) 17:10
「男はつらいよ」のテレビドラマ見たことあるけど、
野垂れ死にの幕切れは見事だったと思う。
風来坊はやはり二度と帰って来ちゃいけない。
そうでないと風来坊にならないからね。
89しろしさん:2001/08/10(金) 17:19
>>84
借りれますよ。
啖呵口上も一緒に収録されているよ。
90名無シネマさん:2001/08/10(金) 17:22
そのテレビドラマのやつってもう見れないの?
DVDとかになってんのかな
91名無シネマさん:2001/08/10(金) 17:45
ハブに噛まれて死ぬのよね。
渥美さんが亡くなられた時に、最終回だけやったような。
92名無シネマさん:2001/08/10(金) 19:42
ハワイ旅行に行こうとしたけど旅行会社にだまされたやつなんだっけ。
で、旅行中だって知って入ってきた泥棒に金やって口止めするの。
だけど結局皆知ってたんだよね(笑)。あれ好きよ。
93名無シネマさん:2001/08/10(金) 20:40
age
94名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:06
俺のベスト3

男はつらいよ(1作目)
続・男はつらいよ(2作目)
奮闘篇
寅次郎恋歌
寅次郎相合い傘
寅次郎夕焼け子焼け

>>92
栗原小巻の出てるのだな、
ワゴンタイガーって名前の馬で儲けて帰ってくる奴だ。
95名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:30
寅さんてオナニーするの?
961:2001/08/10(金) 23:40
寅さんに関するスレないから、人気ないかと、おもったけど。。。
やっぱり、人気だね。
97名無シネマさん:2001/08/10(金) 23:50
>>92
第4作の新・男はつらいよじゃない?たぶん。
98名無シネマさん:2001/08/11(土) 03:32
>96
悪いけど俺が頑張ってあげてんだぞ!寅さんショートコントは
俺の仕業だっ!とはいえ結構1の気分で楽しんでレスみてます。
99名無シネマさん:2001/08/11(土) 04:03
寅さんインポ説って、誰かが唱えてたな。
100ふふ。:2001/08/11(土) 04:04
>>5,6
同意。ちょろちょろっと描いて
7万円!
101りんごや:2001/08/11(土) 05:37
   俺的ベスト3

1位 寅次郎純情詩集・・マドンナが最後に死んでしまうのはコレだけ
2位 夕焼け小焼け・・・大地喜和子 萌え
3位 寅次郎子守唄・・・青年に恋の指導をするパターンの中では一番。
           
一応、参考サイト http://www.asahi-net.or.jp/~vd3t-smz/torasan.html
102名無シネマさん:2001/08/11(土) 07:58
>>101
一位が「純情詩集」というのはうれしいね。意外に評価低いよね、この作品。
でも、すごく良く出来てる。オレは、最初の方の旅芸人一座とのエピソードが、
可笑しくて、もの悲しくて、秀逸だったと思う。
ただ、京マチ子は、あまりいいとこのお嬢様には見えないな。
103名無シネマさん:2001/08/11(土) 12:42
あげ
104名無シネマさん:2001/08/11(土) 12:53
第7作だっけ。榊原るみ扮するちょっと頭の弱い女の子がマドンナ役のやつ。相思相愛なんだけど、彼女は施設に入ってるぐらいちょっと・・・だから結ばれないんだよね。寅さんの方もいつもの「憧れ」と違って、彼女を放っとけないような優しい気持ちになっちゃう。なつく彼女を振り切ろうと駅へ行った寅さんが振り向くと、彼女が淋しそうに見てておいてきぼりに出来なくなるシーン、よかったなぁ。
105名無シネマさん:2001/08/11(土) 12:59
寅さんはな、本編では決して描かれることはないが、
普段はプロのお姉さんと粋に遊んでるんだよ。
インポのわけねーだろ!
106名無しシネマさん:2001/08/11(土) 13:12
寅さんスレに感涙ッス。

洋画専門だけど、寅さんだけは正月親と欠かさず観に行って
たなあ〜・・・。
テレビで告別式見て、一人で号泣だった・・・。くう。
107名無シネマさん:2001/08/11(土) 13:16
>105 ということは「プロのお姉さん」芸者ぼたんとは遊んだってこと? 何か最後まで振られないんで気になっていたのだが・・・。
108...:2001/08/11(土) 15:09
あげ
109名無シネマさん:2001/08/11(土) 15:21
>>105
うーん、そう言えば某「噂の真相」誌に渥美清の相手した吉原ソープ嬢の話載ってたね。
姫「もしかして、渥美さん?」
渥美「ち、ちがうよ」
藁)
110名無シネマさん:2001/08/11(土) 20:26
>>某「噂の真相」誌

全然某になってない。
111...:2001/08/11(土) 22:35
あげ
112名無シネマさん:2001/08/11(土) 22:56
最後の作品は見てて辛かった。
なんでここまで渥美清を使うのかって、山田洋次を憎く思った。
あれは寅さんじゃない。
あんな弱々しく痛々しい姿をスクリーンに晒すことは、渥美さん
の美学に反するものだったと思う。
しかし、寅さん映画の上がりで生活している人達のため、引くに
引けなかったとも言われている。
渥美さんは、よく売れなくなった浅草芸人の末路を、楽屋で俳優に
話していたらしい。いくら売れてても最後は哀れなもんだという話
が好きだったらしい。
最後まで寅さんに出続けたのも、渥美さんが選んだ死に様だったんだろうと思う。
1131:2001/08/11(土) 23:07
>>98
ありがとー。感謝してます。
114名無シネマさん :2001/08/11(土) 23:09
みつおは生まれないでほしかった。
115名無シネマさん:2001/08/11(土) 23:11
ゴミ映画。
前半のほうも1が一人で書いてるんだろ。糞スレ上げるな。
116名無シネマさん:2001/08/11(土) 23:12
ゴミ映画。
117名無シネマさん:2001/08/11(土) 23:13
クソ映画。
118名無シネマさん:2001/08/12(日) 01:22
>>112
同意。ほんとメイキング見てると田舎の人が寅さんが来るってことで
はしゃいでて皆色紙出すんだけど渥美清は極力体力消耗したくない
ってことで石のように押し黙ってるんだもん。なんかいつもの寅さん
じゃないって思って涙がこぼれてしまった。
でも寅さんだけじゃなく皆年とってるから最後の方の寅さんは
なんか違う気がする。
初代おいちゃん始め、住職とか皆死んでるもん。
今日も「さくら」こと倍賞千恵子が「あうん」の製作発表で出てた
けどもう「おばあちゃん」…。

なんか寂しくなるよね。
119名無シネマさん:2001/08/12(日) 01:23
貴様らジェット・リーで我慢しろ
120名無シネマさん:2001/08/12(日) 01:48
俺的には26作目以降は辛い感じがしたな。
映画の方向性が変わったように思う。「かめも歌」好きだけどね。
好きな作品の上位三つは
1寅次郎恋歌
2寅次郎夕焼け小焼け
3寅次郎相合い傘

「男はつらいよ」と「続男はつらいよ」は別格とします。
121名無シネマさん:2001/08/12(日) 09:24
いっぺんに何本か借りてくるかな
122名無シネマさん:2001/08/12(日) 09:49
>>120
「かめも歌」………。
何故か、鶴光師匠の顔が頭に浮かんだオレ(w
123名無シネマさん:2001/08/12(日) 13:59
寅さんは子供の時から見てたから思い入れが違うわ。
124gt;gt;122:2001/08/12(日) 14:16
鶴光は真打ちに昇進していないから師匠ではないぞ。
125名無シネマさん:2001/08/12(日) 14:39
>>124

鶴光はいつのまに落語協会に入ったの?
上方では大体あれくらいの人を師匠と呼ぶ。
事実、学光とか弟子もいっぱいいるんだから。
126名無シネマさん:2001/08/12(日) 14:43
東京に出てきて、初めて迎えた秋のこと。
俺はその日、故郷へ帰った。
新幹線に乗る前、「そういえば、柴又ではまた、新作のロケ
始まってるんだろうなあ」とふと考えた。
家が京成沿線だったので、東京へ戻ったら観に行こうと思った
のだ。
そして、実家へ到着し、まずテレビをつけた。
画面は、ワイドショーだった。
その画面の右下には「渥美清さん急死」とのスーパーが!!

あのショックは忘れられない。未だに信じられないよ。
127:2001/08/12(日) 23:16
そういえば、秋から2年かけて男はつらいよ全部やるらしいよ。
テレビ東京で。
128名無シネマさん:2001/08/12(日) 23:17
オイ!相変わらず馬鹿かい
129名無シネマさん:2001/08/12(日) 23:21
渥美清の死がその後の松竹の
運命を変えてしまったのだよなあ...
130名無シネマさん:2001/08/12(日) 23:22
>>129 クーデターだって起きなかったかも。
131名無シネマさん:2001/08/13(月) 00:31
>>122
あの話から寅次郎の年齢が問題になって俗世離れしはじめたかとおもう。
父親にしちゃったからね
入学願書で歳誤魔化したし。
>>127
おお、すげえな!
「男はつらいよ」は寅次郎の設定以外は、各作品ちゃんと引き継いでて
続けて見ると大河ドラマになるんだよな。
舎弟のノボルが堅気になって家庭持ったり
昔、世話になった旅芸人一座の娘がマドンナになったり
132造糞機:2001/08/13(月) 06:42
をぉ、ノボル! いいキャラだた..ハワイ旅行を世話した
ハナシも笑えたが、やはり「..夢枕」の登もよかた。

夢枕、東大助教授(米倉斉加年)と寅の幼なじみ、お千代ちゃん
(八千草薫)のやつ。 「センセはお二階でおべんきょ〜」
おれとしちゃ至高の三本にはいる「夢枕」でやんす。
133名無シネマさん:2001/08/13(月) 08:07
40作を過ぎると、寅とタコ社長のケンカが、痛々しい。
老人同士で、叩き合いとは・・・。
134名無シネマさん:2001/08/13(月) 08:07
テレビ東京が秋から全46作やるよ。
松竹から一括して10億で買った土佐。

がいしゅつ?
135名無シネマさん:2001/08/13(月) 08:08
ごめん、134おもいっきりがいしゅつだった
鬱・・・
136名無シネマさん:2001/08/13(月) 08:50
第8作「寅次郎恋歌」(’71年)から第16作「葛飾立志篇」(’75年)までの
併映作品はドリフの「全員集合!!シリーズ」だったんだね。
いい組み合わせだ。
137名無シネマさん:2001/08/13(月) 17:36
「夢枕」も良いでやんすね。
「夢枕」田中絹代出てやしたねえ。
志村喬、宮口精二、荒嵐寛寿郎 、三船俊郎、笠智衆
等々日本映画の全盛期を支えたオールドスターがゲストに招かれ、いい味だすのも
男はつらいよの魅力。
長年続いたシリーズは、日本映画界のスクリーン上の殿堂みたいなもんでやんす。
138名無シネマさん:2001/08/13(月) 18:31
みつおの出番は個人的に愉しみなシーンです。

特に寅さんとのからみは好き。面白いんだもん。
139:2001/08/13(月) 19:03
みつおが寅さんに何で勉強しないといけないかきく
シーンが好きだな。
140話は変わるが:2001/08/13(月) 19:18
さくらに小遣い銭をもらってしまう寅はやだな・・・
妹の前では何が何でも意地を張り通してもらいたい!
141名無シネマさん:2001/08/13(月) 23:46
もうあのさくらがおばぁちゃん。。。
おいらも年をとるわけだ。
142名無シネマさん:2001/08/14(火) 00:30
>>127
2年かけてって事は一月に二回くらい?
143名無シネマさん:2001/08/14(火) 03:48
結構けだらけ・猫はいだらけ・お尻の周りはクソだらけ(笑)
長年の疑問ですが「猫はいだらけ」ってどうゆう意味ですか?
灰かぶり猫の事?
144名無シネマさん:2001/08/14(火) 23:39
>お尻の周りはクソだらけ(笑)

「テメェの尻はクソだらけ」と記憶していたんですが。。。
145無名座:2001/08/14(火) 23:45
 鳩バスで車酔いしながら、眠りながらのイメージがあるから
最悪。つまらん。まー見直せば面白いと思うのかもしれないが…
この作品のせいで、日本映画=つまらないという式が出来た。
しかし、黒沢映画を見て日本映画はハリウッドに勝てなくても、
別の方法で生きてけると思った。
146名無シネマさん:2001/08/15(水) 00:00
それはタイミングが悪かっただけだよ。面白いよ。
147名無シネマさん:2001/08/15(水) 00:23
>>143
調べようと思って「寅さんリンク」を探したけど、無かった(^^;)
148名無シネマさん:2001/08/15(水) 03:15
>>145
つまらないって 何作目見たの?
批判するなとは言わないが、やるなら具体的にやってちょ。

投稿をちょっと読んだ感じだと
大衆娯楽作品である本作を見下しているような印象を受けるよ。
山田洋次の力量を過小評価しているようにも思える。
「男はつらいよ」以外にも山田洋次の傑作は沢山あるから、
探して鑑賞してごらん
認識が改まると思うよ。(「家族」とか)

後、俺も黒澤好きだけど(ちゅうか嫌いな奴いるのか?)、日本映画の免罪符
みたいに名前使うの辞めてね。
149征人:2001/08/15(水) 03:47
145さんではありませんが、
オフで山田監督、寅さんは理想の人間みたいな事言ってたのですが、
金持ちになったチャップリンが貧乏人を演じるみたいで、寒い話でした。
「家族」は、「怒りの葡萄」に似てましたね。
150造糞機:2001/08/15(水) 06:07
きらいな作品はなくとも、出てきてほしくなかったキャラ、
そいつぁ、寅を「勝手にしり出した」母(ミヤコ蝶々)で
ござんす。 それは幼心にもトホホだった「刑事コロンボ」の
「うちのカミさん」が主役をはった番外編、と似ております、
もひとついやぁ「帰ってきたE.T.」的野暮とでも
言いましょうか。 もひとつおまけに...
ちょいと浮かびませんが、そんなところで。

観客にとっても、瞼の母でいてほしかた...!
151名無シネマさん:2001/08/15(水) 14:31
この映画観るとあの歌が二日ぐらい頭に残る
152名無シネマさん:2001/08/16(木) 01:06
>>149
しかしこの手の矛盾は、映画に限らず幾らでも転がってるよ?
>>145が誉める黒澤にしたって「アカ(笑)」なわけじゃない
作家と作品世界は分離して考えるべきだと思うが?
153征人 :2001/08/16(木) 01:47
>>152
世の本流のご意見でしょうか?
(「男はつらいよ」)肯定派が多勢の場合、水をさしたくもなるものでしょう。
誉めちぎりあうのも虚しいというか。多角的に観るというか。
作家と作品世界は分離して考えるもよし、合体として考えるもよしでしょう。
あなたが分離派だとしても、合体させて考えた事がないはずはありませんね!
ヒットラーの絵とか・・・
154名無シネマさん:2001/08/16(木) 06:32
>世の本流のご意見でしょうか?
 「フィクション」である作品と現実の作者を重ねる人間はあまり居ないんじゃない
 でしょうか?

>男はつらいよ」)肯定派が多勢の場合、水をさしたくもなるものでしょう。
誉めちぎりあうのも虚しいというか。多角的に観るというか。
 自分も山田洋次の近作は駄目です。
従って「男はつらいよ」を否定するな とは言っていません
ただ、その論法として「作者が・・」とやるのは芸が無いと思うわけです。
作者と作品にギャップが存在しないことなんか殆どありませんよ。
山田洋次も「理想」と言ってるわけでしょう?
理想と現実の間には距離があるもんです。
だから「フィクション」なんです。
その「フィクション」の中で観客と監督が理想を共有できれば
作品が成功したって事になるんじゃないんですか?
155名無シネマさん:2001/08/17(金) 01:52
でも、「遥かなる山の呼び声」はよかた...
156名無シネマさん:2001/08/17(金) 02:45
織れも好きだが 結末「なつかしい風来坊」に似てなかった?
157代理:2001/08/17(金) 02:59
>>154
>>「フィクション」である作品と現実の作者を重ねる人間
重ねない人間の方が少ないだろう。重ねるから作家論。
フローベール「ヴォバリーは私だ。」って有名なセリフ知らんか?
>>作者と作品にギャップが存在しないことなんか殆どありませんよ。
誰もが知ってる事でしょう。ただ、誰もが信じたくない事でもあり、
理想への希求力が作品の力となっているはず。
問題にしているのは、ギャップというより、希求力だよね。
158名無シネマさん:2001/08/17(金) 03:27
>>155
うん!激しく同意!草競馬のシーンなんて( ゚∀゚)y─┛~~イイ!
159名無シネマさん:2001/08/17(金) 04:20
>重ねない人間の方が少ないだろう。重ねるから作家論。
表現者の個性がその作品に反映されることは、当然だと想います。
しかし、それが「写実主義」という形で成されなければならない
というルールが有るわけではないのでは?
という話です。
「ボヴァリーは私だ」と言ったところで
「ボヴァリー婦人」はフローベルの個性と環境の一部を反映した
フィクションにすぎません。
「寅次郎は俺の理想だ」と潔く現実との差違を認めた上で作品を作る
ことに何の支障があるのでしょう?

>>>作者と作品にギャップが存在しないことなんか殆どありませんよ。
>誰もが知ってる事でしょう
 私が作品と現実の作家を重ねる人間は居ない というのは、この
貴方のレスのこの部分の「現実認識」のことです。
”ファンの願望”としては、貴方の言うとおり。
ただし山田洋次が金持ちであることが、「男はつらいよ」の作者
として酷い裏切りだとは思う人間が多数派だとは思えません。
むしろ、山田洋次は上のファンの願望に応える為に、その作品表現
に制約を加えすぎているように思えます。
初期に作ったハナ肇を主人公にしたアナーキーな雰囲気の作品は
もう無理でしょうね。

>問題にしているのは、ギャップというより、希求力だよね
 宮沢賢治みたいな宗教がらみしか居ないでしょ?合格できるのは
また合格する為に、理想を低く設定することに価値があるとも思え
ないのですが?
160名無シネマさん:2001/08/17(金) 04:22
こないだわざわざ借りてみたら、とてもしみじみと良かった・・・
あれって観光映画でもあるんだね、
でも、俺も歳食ったんかなあって思ったよ。
161名無シネマさん:2001/08/17(金) 09:02
>>155
>>158
最後のハナ肇と倍賞とのわざとらしい会話がイイ。
「虻田?あぁ、あのバカね。」
162名無シネマさん:2001/08/18(土) 03:16
此処は山田洋次統合スレッドになるのか?
163名無シネマさん:2001/08/19(日) 01:22
いや別にそういうわけでは。。。
164代理:2001/08/19(日) 01:54
>>159
>>「ボヴァリー婦人」はフローベルの個性と環境の一部を反映した
>>フィクションにすぎません。
↑フローベルは、わざわざこんな物理的な説明のために、例のセリフを吐いたのかな?
わたしは、例のセリフにこそ、作家主義の命を感じる。
つまり、フィクションとは、作家の魂を語る寓話である。と言ったんだろ。
芸術家とは、そういうものじゃないんかな?
↑わたしのこの考え方にも、あなたは異を唱えたいかも知れない。
しかし、作品をどう観るかは、自由じゃないか。あなたはあなた。わたしはわたし。
ひとりひとりに、様々な観方がある。
わたしは、山田作品を否定的に観る視点のひとつを提示しようとしただけの話。

>>現実との差違を認めた上で作品を作ることに何の支障があるのでしょう?
支障は間違いなくある。それに気づかないのは洗脳社会、偏向社会だからこそ。

>>理想を低く設定することに価値があるとも思えないのですが?
↑価値はあるのさ。そういう事をテーマとした作品も腐るほどあるはず。
そして、寅さんこそ、そんな映画だろ。原点は杜子春なんだろうよ。悟りの映画さ。
達観という。悟れない男の宗教映画!それが「男はつらいよ」さ。
宮沢賢治こそ、寅さんだね。←山田監督も同意するでしょうよ。

さて、あなたの抽象的な反論に、全て、わたしなりの抽象的な論を返し
理解していただくのは無理なんでしょう。
あなたの様に頭の切れる人と話ができるのは嬉しくもあるんだけど・・・

よろしかったら、何か、ピンポイントに問題提起していただけるとありがたいのですが。
165名無シネマさん:2001/08/19(日) 02:08
「人間、仕事して汗を流さなきゃだめだ」みたいなことを
言って(言われて?)寅さんがベタに
トンカツ屋さんでカツを揚げて汗を流すという作品があったと
思うんですが・・・(かなり曖昧な記憶)
どの作品か全く思い出せません。
知っている方教えてください。もっかい見たい。
166TV:2001/08/19(日) 02:31
カツではなくて、豆腐屋で揚げかなんかではなかったですか。
「…望郷編」の。
167名無シネマさん:2001/08/19(日) 02:33
じゃあ、海賊の夢は何よ?
168165:2001/08/19(日) 02:37
>>166
ああ、豆腐屋でしたか・・・子供心に爆笑したシーンでした。
さっそく「望郷編」かりてみます。ありがとー!
169名無シネマさん:2001/08/19(日) 02:55
「男はつらいよ」スレにフローベールとか出てくるのがなんとなく笑える…。
170名無シネマさん:2001/08/19(日) 03:10
>>100
なにげにいいね、あのシーン。芸術とお金について、ばっさりやってくれた。
ちょろちょろで借金返してやれよ、重吉!
171名無シネマさん:2001/08/19(日) 03:11
あげ
172TV:2001/08/19(日) 03:30
>>167
「・・・相合傘」
173名無シネマさん:2001/08/19(日) 03:35
山田洋次は否定するが、寅さん及び渥美清は肯定する。
やっぱ寅さんは「拝啓天皇陛下様」はじめ、
幾つものキャラクターの集大成のような気がするから・・・

>>59
そうですね・・・
TVをつけて偶然寅さんやってると、時間の流れが止まりますから。
>>112
それはやはり山田洋次が松竹の株を持った役員だったからでしょう。
私も人殺し同然だと思います。
174名無シネマさん:2001/08/19(日) 04:33
釣りバカの西田さんも、辛くないか?
175名無シネマさん:2001/08/19(日) 04:43
「紅の花」はあきらかに最終作として撮ってるんだけど、
もしあの夏、渥美が死ななかったら、年末のラインナップを山田はどう誤魔化すつもりだったんだろう。
176名無シネマさん:2001/08/19(日) 05:03
>>173
おー
出ましたね「拝啓天皇陛下様」
ありゃ良いですよねえ
野村芳太郎でしたっけ
昭和初期の社会風俗を勉強する良い資料だったりもする。
177名無シネマさん:2001/08/19(日) 10:23
国鉄の車掌サン役のやつはなんでしたっけ、
「喜劇なんとかかんとか」つー題名。
レールにかませる砂のパイプがどうのっていう
エピソードでもって病気の少年を励ましたり...
とか、まぁとにかく小話盛りだくさんな映画だったと
記憶しております。
178173:2001/08/19(日) 19:20
>>177
たしか「喜劇急行列車」では?
179名無シネマさん:2001/08/19(日) 19:32
「拝啓天皇陛下様」は続編のほうがドラマとしてはよく出来てたと思うな。
「あぁ声なき友」ってのもシリアス路線でよかった。
180名無シネマさん:2001/08/19(日) 20:02
渥美さんと言えば、やはり
「女は度胸」「男は愛嬌」でしょ。
あの頃は、寺尾聡も3枚目やってたね。
181名無シネマさん:2001/08/19(日) 23:26
寅さんは外人に見せたい映画だな。
182名無シネマさん:2001/08/19(日) 23:38
>>180
今もやっている(藁

>>179
いるんだよねー
後レスでごもくそ言う奴
183名無シネマさん:2001/08/19(日) 23:40
>>174
現状だとまったく同じ轍を踏むでしょう、きっと。
184名無シネマさん:2001/08/19(日) 23:52
正月の公開時にはホンとに、おいちゃんおばちゃんたちが
いっぱい来てたなぁ。映画に興味ない層が楽しんで足を運ぶ
映画って他にはないよな。(釣りバカくらいか・・)
寅さんがおわって『虹をつかむ男』をしたけど、主人公がなまじ
の哲学を持ってると、やっぱり寅さんのファンには受けないから
シリーズにはならなかった。
185レイン某:2001/08/20(月) 00:40
『虹をつかむ男』じゃなくて『虹遠き男』でなきゃ、大衆には受けません。
186名無シネマさん:2001/08/20(月) 11:29
寅さん
187:2001/08/20(月) 18:36
満男の友達はいつもドタキャンされる。
188爆笑:2001/08/20(月) 18:39
「おまえ達は愛し合ってる夫婦なんだろ?
もっと美しい言葉で語り合えないのか??」
189名無シネマさん:2001/08/20(月) 23:37
みつおが話題になってきてからはあんまり見てないな。
190...:2001/08/21(火) 06:57
純情詩集が最高傑作だと思う
191名無シネマさん:2001/08/21(火) 07:09
満男の最初の子役ってやっぱり寅さん2世を意識してたのかな。
ぽってりしてるし。
192名無シネマさん:2001/08/21(火) 23:31
寅さんて全何作?全部見た人?全部見て得する事?
193名無シネマさん:2001/08/21(火) 23:38
>>192はフィリピンの留学生
194名無シネマさん:2001/08/21(火) 23:40
損得で言うなィ。そういうのおめえ「野暮」ってえんだヨ
195留学生 :2001/08/22(水) 00:08
泥棒のはじまりが石川五右衛門。麻原の前世。
196名無シネマさん:2001/08/22(水) 01:11
寅さんに始まり寅さんに終わる。
197名無シネマさん:2001/08/22(水) 02:56
純情詩集は悲しいね。
人間が死ぬ理由は・・・人が死なないと陸地に人が
いっぱいになっちゃって、端っこにいる奴が海に落ちちゃう・・・でしょ?
真理かも。

個人的には「寅次郎と殿様」がペスト!
アラカンが出ててうちのバァちゃんが喜んでた。
198名無シネマさん:2001/08/22(水) 03:00
『息子』の話はダメかね。
199名無シネマさん:2001/08/22(水) 05:18
ベストを挙げる人が多いので反対にワーストを挙げます。

「幸福の青い鳥」
200名無シネマさん:2001/08/22(水) 10:11
↑この頃からあんまり自分で恋しなくなっちゃったね。

ギリギリ見所があるのは「寅次郎心の旅路」までかな。
以降はみんなイマイチだから
寅さんあんまり見たことない人には見せたくない。
201名無シネマさん:2001/08/22(水) 10:23
渥美清の体調とかもあるのかな。
満男の恋愛話を寅さんがサポートするパターンが多くなる。
でも最後が、リリィとの話で良かった。
202名無シネマさん:2001/08/22(水) 11:37
>>175
確か初の高知ロケで次作を予定していた筈。
西田、田中の兄妹役で。以前TVで永年ロケ誘致をしていた人が
山田監督がロケハンした場所を紹介していた。
ちょっと可哀想だった。

>>199
俺のワーストも「幸福の青い鳥」

>>197
「純情詩集」は嫌い。笑えないだけならともかく泣けもしない。
寅次郎の失恋手段を「死」で逃げるなんて卑怯だとおもった。
203名無シネマさん:2001/08/22(水) 16:31
第49作「寅次郎花遍路」だっけ?
もし実現してても田中裕子は別に見たくなかったなぁ。
釣りバカ西田も通行人で出なかったっけ?

山田洋次って同じ役者を別役で再起用よくするよね。
竹下景子、淡路恵子、松坂慶子、すまけい・・・ん? ケイ好きか?

シリーズに出て欲しかったマドンナor男優は誰?

松田優作なんか共演したらどうなったのか見てみたい!
やっぱり恋に悩むのだろーか。
204名無シネマさん:2001/08/22(水) 17:05
「寅次郎花遍路」西田敏行は漁師で寅次郎に代わり、ほぼ主役。
田中裕子は東京で夢敗れ高知に戻った妹。
この兄妹の仲違いと寅次郎とさくらの対比…とか聞いたが?

シリーズに出て欲しかったマドンナ
好き嫌いは別にして高島礼子とかが出そうな気が、
個人的には、あと5本くらいリリー連投でもよかったな。
205ゴッホさんのひまわり:2001/08/22(水) 17:31
倍賞三津子!

あと、ジョディフォスター
206名無シネマさん:2001/08/22(水) 18:03
47作目はヒドかったね。かたせのやつ。
マドンナとの再会は満夫の車からそっと彼女の家庭の団欒を見届けるだけ。
寅さんの顔にも生気がないし、
48作目よりもこっちのほうがヤバイ状態だと思う。
207名無シネマさん:2001/08/22(水) 18:16
>>206
確かに!
紅の花は微妙に持ち直してる。
208名無シネマさん:2001/08/22(水) 18:48
『紅の花』、地元で撮影した時、見に行ったけど
体調わるそうだったな。
209名無シネマさん:2001/08/22(水) 18:55
最後の「紅の花」って評判悪かったから、
逆に「あ、思ったより明るいじゃん」と思った。
映画館でもけっこう笑った。
210名無シネマさん:2001/08/22(水) 18:56
渥美の死後に放送された『紅の花』のメイキング・ドキュメンタリー。
痛々しかったね。周りの人の気の使い方も尋常じゃなかったよ。
211映画マン:2001/08/22(水) 19:41
>>210
NHKのドキュメンタリー。
ビデオ撮影なので、顔色の悪さが一目瞭然だった。
ロケ地で、見物人から差し出される色紙をさっとかわして
(これは昔からそうだけど)、車に乗り込む渥美清…。
212名無シネマさん:2001/08/22(水) 23:13
マフラーするようになってから感じ変わった。
(老いていく首もと隠して)
213名無シネマさん:2001/08/23(木) 01:10
渥美清が亡くなった後、寅さんランダム3本立てが渋谷でやってて
行ったんだけど、観客の笑い声が凄くて、
つられてたくさん笑ってきた記憶がある。
もちろんそれなりの客層だったんだけど、ビデオなんかで見るより
パワーを感じた。
毎正月に見に行くって人の気持ち少しわかった。

正月に2本立てくらいで劇場公開すれば、
そこらの邦画より客入るんじゃない?
214名無シネマさん:2001/08/23(木) 08:03
>213
俺もあれはショックだった。みんなここぞとばかりに爆笑してたし。
やっぱりスクリーンで見ると面白さも違うね。
ただし作品としての評価はそんなに変わらなかったけど。
215なにわの女寅さん:2001/08/23(木) 13:45
寅さんのDVDが値下げするって情報ない?
セット価格が安すぎるでしょ。

一作品3800円になったら結構買うぞ!
216名無シネマさん:2001/08/24(金) 10:16
>>214
子供の頃、浅草の映画館に連れてかれた時が凄かった。
寅次郎が顔を出しただけで場内大爆笑で
台詞なんて殆ど聞こえなかった。
217名無シネマさん:2001/08/24(金) 10:28
大晦日の最終回で観て、そのあと初詣っていうコースが毎年の恒例だったなぁ。
218造糞機:2001/08/24(金) 12:48
「寅さんが、手をふりすぎていたのかナ。
愛想がよすぎたのかナ、ウン。
スーパーマンが撮影のときに、見てた子供達が
『飛べ飛べ! はやく飛べ!』って言ったっていうけども...
スーパーマンはやっぱり二本の肢で地面に立ってちゃ
いけないんだよね。ウン。 だから寅さんも黙ってちゃいけないんでしょ。
二十四時間、手ぇふってなきゃ。 ヘハハハ...。
ねぇ、ごくろうサンなこったね、うぅん。
飛べ飛べって言ったってスーパーマン飛べないもんね。
ハリガネで吊ってるんだもんね。」 (渥美清)

NHKの追悼番組からでやんす。 合掌
219花火おじさん:2001/08/24(金) 13:12
>>218
それオレもビデオとって何度も見たよ。
もの悲しく語ってたなぁ。

周りが思うよりも本人の中では寅さんは負担になってたんだろね。
220名無しさん@引く手あまた:2001/08/24(金) 14:42
女を買った話はタブーかな
221名無シネマさん:2001/08/24(金) 14:47
ココロに染み入る名台詞をあげておくんなぃ。
222221:2001/08/24(金) 14:49
ちなみにおいらも一番染み入った言葉は
例の「ハリガネで吊ったスーパーマン」ですが、
映画の中の寅のセリフをご紹介くださいまし。
223:2001/08/24(金) 18:30
テレ東が「寅さん」全作品を放送

 寅さんの全作品が茶の間で楽しめことになった。
テレビ東京は、故渥美清さん主演の映画「男はつらいよ」シリーズ全48作品の放映権を、このほど約20億円で購入した。

 東京・柴又の寅さん記念館で23日、山田洋次(69)監督らが発表。
同局系で10月8日から2週間を「寅さんウイーク」として月、木、日曜に、映画の製作順に6作品を放送。
その後、2年半にわたって放送していくという。(夕刊フジ)
[8月24日12時14分更新]
224名無シネマさん:2001/08/24(金) 19:19
浅草で毎年正月に寅さん見てたな〜。
高校の頃、親と全く会話が無かった年も
正月だけは寅さんみに行って
大黒屋の天丼食ってた。
懐かしい、ちゅうか悲しいね。
225名無シネマさん:2001/08/24(金) 19:21
DVDか〜。
やっぱ、わいわいうるさい映画館で
見たいな。
226名無シネマさん:2001/08/24(金) 19:28
子供の頃見てた影響が・・・
高校中退して家出。
227名無シネマさん:2001/08/24(金) 19:51
寅さんはやっぱ劇場で大勢の人と楽しまないかんよ
228名無しシネマさん:2001/08/24(金) 19:57
山田洋二は真性サヨクの説教強盗みたいなヤツ。
いまだにその山田洋二だのみの松竹は最低な組織。
山田や松竹に強圧的に参加させられて寿命を縮められた
渥美清が一番かわいそう。

渥美清の代表作は羽仁進監督の映画「ブワナトシの歌」だ。
229名無シネマさん:2001/08/25(土) 08:08
長距離観光バスのなかで「二回目を観る」ってのも
いいもんですぜ。 行き先がロケ現場そのものでは
なくとも、例えば東北道をh汁バス車内では東北が舞台のハナシ、
なんてのは気分がもりあがっていいもんです。

ところでテレ東で放映されるときは
「気違い」やら「乞食」なんて言葉は...
まぁどうでもいーか。
230tora:2001/08/25(土) 08:29
初めの方は毒があって面白かったけど、後なればなるほど詰まらなくなっていった。
 満男が大きくなってからが特に詰まらん。 誰かも書いてたけど
 25作目くらいでやめた方が良かったんじゃないかな。
231名無シネマさん:2001/08/25(土) 08:32
初期の毒は森崎東が脚本参加してたのもあるでしょうね。
3作目では監督もしてますが。
232さくら心配するな、オレは生きている:2001/08/25(土) 12:45
>>230
厳しく判断すればその時期かもしれないけど、
オレとしては40作くらいまでは許してる。
ウィーンに行く話あたりはまぁまぁ楽しめた。
233名無シネマさん:2001/08/25(土) 15:02
脇役の人たちが言う「バカっ。」って、
地味だけど味のあるセリフだな〜と思うんだ。
234名無シネマさん:2001/08/25(土) 15:36
ゴクミの棒読みは痛かった。
235名無シネマさん:2001/08/25(土) 17:57
age
236スワミツオってパーマン?:2001/08/26(日) 00:49
ゴクミの連投とか、マキセとかの出現は大反対だった。
ミツオじゃ寅さんの代わりになんかなるはずない!
うざいぞナレーション。
237774:2001/08/26(日) 02:59
吉永小百合さんがマドンナの時に、
吉永さんのお父さん役をやってた人って何て言う人ですか?
「出演者」を見ても顔とお名前が一致しないもので・・・。
238なまえをいれてください:2001/08/26(日) 03:14
>>237
宮口精二・・・『七人の侍』の久蔵役などが有名
239名無シネマさん:01/08/26 11:56
ゴクミに「おじちゃま」と言わせるな、キモイぞ!
240名無シネマさん:01/08/26 18:49 ID:shVvtU5g
age
241勝四郎:01/08/26 19:02 ID:JK.GaoTY
>>238
あなたは素晴らしい人です!
242g:01/08/26 19:46 ID:e4uul0Tk
>223
でも地上波では、ピーがところどころは入るんだろうね。
キティガイとか、つんぼとかいろいろ10作までの作品は連発してますもの。
2431:01/08/30 03:35 ID:LUPTrn/2
age
244名無シネマさん:01/08/30 04:25 ID:wUR/LCyc
寅さんがまだ若くて、振られているうちが一番おもしろかった。
10話あたりまでかな。

最後の方は、もう聞き役になってたし、時代にも合ってなかった。
245名無シネマさん:01/08/30 05:28 ID:y.OdKr/w
あああああああああ、うち、テレ東はネットされてないんだ・・・・。
ちぇ。
246名無シネマさん:01/08/30 09:40 ID:CsV7lxKo
>10話あたりまでかな
え"、ちとそれは厳しすぎじゃねぇですか。
まぁおれも「汽車」がでてくる時代の話って
ストーリー以外でも風俗史の勉強になっておもしろい
とはおもうけど。

ジョン・ウェインが老いぼれのガンマン役の映画、
その元ガンマンが、もぅそんな時代じゃないんだ、と
ひしひしと感じ入る話があったけど、テキ屋だってそうでさぁね。
こんな世の中じゃ刃物も雨も癌もいりませんな。

コードレス・フォンを持った寅サンが
「これ線がつながってないの」なぞと言う
場面には泣けてくるっす。
247名無シネマさん:01/08/30 19:44 ID:VkMlTv7g
寅さんの女性にふられたときの引き際がすきだったなー
トラック野郎の菅原文太はさらに良かった。
未練たらしく女にまとわりつくストーカーに見せてやりたいね。
248:01/08/31 00:21 ID:8Qrhbflg
私も、ストーカーの感想を訊いてみたい。
249名無シネマさん:01/08/31 02:10 ID:1nKP7QLE
本当っ、馬鹿だねあいつは。
250名無シネマさん:01/08/31 03:46 ID:Isdt0Vgc
ぼくの大雑把な分類ね。

1〜10。もう大傑作
11、12も傑作。
20の半ばくらいまでまあ、面白い。
251...:01/08/31 23:00 ID:YAamXMtI
自分は15〜20あたりがピークだと思う
252名無シネマさん:01/08/31 23:11 ID:9DO0Iup2
>>229
塩釜から苫小牧へ向かうフェリーの中で見た、16ミリの寅さんがよかったなぁ。
寅さんもこんな旅してたのかなぁ、なんて思ったりしてサ。
一人旅したことあると、グッとくるとこあるよね。
253774じゃ!:01/08/31 23:13 ID:1ZQ5ADFI
車せんせいーーーーーーーーーーーーーーーー!

byきくちゃんの声優さん
254名無シネマさん:01/08/31 23:44 ID:WbcAKmXs
昔は、ワンパターンのマンネリで全然面白くないと思っていたんだけど、年をとる
につれて面白く思えてくるのが不思議だ。
ということで、現在、続々とレンタルしてみてます。
一度、映画館で見てみたいんだけどなあ。
255名無シネマさん:01/09/01 02:01 ID:uG6aawMo
さくらが、かわいいよねえ。
256名無シネマさん:01/09/01 02:04 ID:nkFBV6zU
おばちゃんの方がかわいいよ。
257名無シネマさん:01/09/02 06:40 ID:nGTyw4Oo
いやいや、一作目のさくらこと倍賞さんのきれかわいいこと!
258名無シネマさん :01/09/02 11:30 ID:jgBPgtTs
ハードSMマニアだった渥美清。
団鬼六のSMショーの常連だったらしいよ。
259名無シネマさん:01/09/02 22:21 ID:3MalOwJk
age
260名無シネマさん:01/09/03 17:22 ID:svBevpck
寅「冗談いうなよ!おれがお前と同じ気持ちになってたまるか!
  バカにすんなこの野郎!」
博「なぜだ?」
寅「なぜだ?お前頭悪いな。俺とお前は違う人間だ。早え話しが、俺が芋食えば
  てめえの尻からプッと屁がでるか?どうだ?」

これ好きです。
261名無シネマさん:01/09/03 17:57 ID:voF8mxxs
「まくら、さくらを出してくれ」初代おいちゃんの名せりふ。
262名無シネマさん:01/09/05 02:28 ID:49k4eDO2
>>253
後に志穂美悦子・・・(T.T)
263造糞機:01/09/05 12:03 ID:YDUzOQH6
寅が旅を回想してのセリフなんだけど、
「(夜行列車に乗っていて)まわりは寝静まっているのに
なぜだか俺ひとち眠れない、窓の外をみると灯りがともっていて
あぁこんなところにも人が住んでいるんだな...そんな時よぉ」
こんな漢字のセリフ、どの作でのもんでやんしょう。
たまにふっとこの場面だけど思い出すんです。

そしてちなみにあっしが書いたセリフはだいたいあってますか?
264フクシマ:01/09/05 15:30 ID:vUrjGmko
>>263
ああ、たしかその台詞は佐藤忠男(漢字こうだっけ?)の本に
抜き書きしてあったはず。ちょっと今手元に本が無いんで、あとで
しらべて書き込みます。
265名無シネマさん:01/09/06 00:33 ID:J8jNB2Aw
>>257
倍賞ちえこ、1話は滅茶苦茶かわいいですよね。

第四話で、さくらが寅さんを思って目に涙を溜めてるとこ、
もうこっちまで泣きましたよ。
266名無シネマさん:01/09/06 11:33 ID:fxYxJ.U.

男はつらいよ最終作

寅次郎旅先で野垂れ死に
おいちゃん脳卒中で寝たきり老人
おばちゃんアルツハイマーで夜間徘徊
さくら老夫婦の看病疲れでノイローゼ
タコ社長工場が遂に倒産で自殺
博失業、再就職先見つからずアル中に
満男第二の叔父さんを目指すも挫折、行方不明に...
267263:01/09/06 12:01 ID:wJlrJYMg
フクシマ殿、お時間ありましたら
宜しく御頼み申します。
268だめ押し:01/09/06 14:23 ID:fxYxJ.U.

男はつらいよ 復活編

満男10年ぶりに柴又に帰る
おいちゃん、おばちゃんは既に故人
博とさくらがくるま屋の跡を継いで二代目おいちゃん、おばちゃんに
タコ社長亡き後息子が工場を再建してイカ社長と呼ばれている
さくらが超高齢出産で満男の妹を産んでいた(!)
名前は...
269名無シネマさん:01/09/06 14:32 ID:tsI7Kmms
>>263
それ、浅丘ルリ子が最初にマドンナで出た時だと思う。
270狙われた街:01/09/06 16:37 ID:RRZYXs.w
初期の若いさくらと、ウルトラセブンのアンヌ(ダークゾーン等の髪が長い時のね)
はどっちがかわいいか、いまでも結論が出ない。
271名無シネマさん:01/09/06 21:40
>268
復活編、続きキボンヌ!
実現しないかな??
272ゴッホさんのひまわり:01/09/08 12:06 ID:mf3Gdeyw
男はつらいよ 復活編2

満男が車屋ののれんをくぐれずに店の前をウロウロとしていると、
中から女性の声で「どうぞ」
満男に声を掛けてきたのはエプロンをした若い女店員だった。
ぎこちなく返事をする満男。
すると突然、店の奥から大きな声がする。
「ミ、ミツオじゃないかい!?」
そう言いながら駆け寄ってきたのは、母さくらだった。
さくらは目に涙をいっぱいためながら傍らにいる女店員に言う。
「まくら、この人あんたのおにいちゃんよ!」
その言葉に満男を驚いて女店員を見つめる。
その女店員は動揺しながらもニッコリと愛想笑いをした。
とてもハグキの出た娘だった。
273名無シネマさん:01/09/09 19:47 ID:bvg9No/E
んで?
274名無シネマさん:01/09/09 23:25 ID:UQ.pKN0E
ハグキがちょっとでも出た女って漏れは萎えるー
受け付けないー
しかもそのハグキの色が変色してた日にゃ
おまえもう一生口開くなと絶叫したい
275名無シネマさん:01/09/09 23:26 ID:vRfzAeKA
わははははー!!
復活編なかなかツボをついてるやんけ。
今夜は吉岡秀隆のCDでも聴きながら寝よう。
276名無シネマさん:01/09/10 01:02 ID:ns6giub6
>>272
さらに続き用意されたし・・・
277名無シネマさん:01/09/12 09:41 ID:wKi4AuUw
age
278名無シネマさん:01/09/12 10:05 ID:e5BctWEo
このスレが上がってるのをみつけて、
こんな日だからか、なんか、いやされた。
さらに感謝あげ
279名無シネマさん :01/09/12 14:15 ID:s31wdY2s
寅さん借りてきているのに、なんか見る気にならんわ
280名無シネマさん:01/09/12 14:21 ID:Xxrd3aQE
10月からのテレ東、楽しみだ
281名無シネマさん:01/09/12 23:49 ID:oD9E.5VY
>>279
見たほうがいいよ!
282フクシマ:01/09/14 10:25 ID:77UrgEeY
>>263
造糞機さん、申し訳ない。その本を探しているのですが、なかなか見つからない
んですよ。手元には必ずあるはずですので、もう少し待っていただければ幸い
です。見つかり次第書き込みします。
283名無シネマさん:01/09/14 18:53 ID:36LXbE/s
映画以外での渥美清ってどんな人なの?
284名無シネマさん:01/09/16 10:43 ID:OF97UdL2
ageます
285名無シネマさん:01/09/16 20:00 ID:GkG.nlQU
第1作から語ろう!
286ゴッホさんのひまわり:01/09/16 20:19 ID:2lDz1lLI
第1作で、さくらと博と結婚しちゃうから、
「車さくら」はこの作品だけってことですね。
287ゴッホさんのひまわり:01/09/16 20:30 ID:2lDz1lLI
>>263 >>282

「・・・たとえば、夜汽車の中、いくらも乗っちゃいねぇその客も
みんな寝ちまって、なぜかおれ一人いつまでたっても眠れねぇ。
真っ暗な窓ガラスにホッペタくっつけてじっと外眺めているとよ、
遠くに灯りがポッンポッン・・・・。アー、あんな所にも人が
暮らしているんだなぁ・・・」

第11作「寅次郎忘れな草」(初リリィの回)
288...:01/09/17 00:41 ID:XRLcgZyw
日曜日のマターリとした雰囲気を出せるのは山田だけだよ
289っっt:01/09/17 06:17 ID:OyOUcpNE
さくらがかわいくてたまりませんよね。

月並みな例えですが、無人島にもっていくのに、ビデオなにもっていくといわれれば、
おとつらシリーズ(二重なかばまで)ですね。
290名無シネマさん:01/09/17 07:31 ID:l/MqZ5OQ
>>286
さくらの旧姓って車カー?
291ゴッホさんのひまわり:01/09/17 11:06 ID:NeDSvW/o
>>290
ちょっと未確認なんだけど、
おいちゃんが「車竜造」でおばちゃんが「車つね」
店の屋号も「くるまや」(40作まではとらや)
確かに寅さんとさくらとは異母兄妹たけど、
親父さんが「平造」って名前だし、
寅さんも学生時代(葛飾商業)までは一緒にいたんだから、
車家で普通に育ったんだと思う。
親父が「車平造」だったとしたら、
その娘のさくらも「車」でいいのでは?

どー思う?
292名無シネマさん:01/09/17 15:11 ID:cgUu9WOw
2代目のおいちゃんは、ちょっとつまらんです。
ファンの方には悪いが。

>>285
てめえらみたいな、ナッパッ子のしょッ子には高嶺の花でぃ!
さくらにはな、大学出にサラリーマンと結婚させるんだ。
293フクシマ:01/09/18 17:46 ID:dc0EpBxM
>>287
ありがとうございます。
2941000:01/09/18 18:44 ID:Mu.ayCx2
>>283
正に第一作の頃の寅さん。黒柳徹子と親しかったが二人が初めて会った事に「なんでえ!気取りやがってこのアマ!」と言われて「何て人」と思ったそう。
昔はそんな人がいっぱい居たらしい。
295名無シネマさん:01/09/18 19:07 ID:sHtdnnKY
as
296...:01/09/19 02:49 ID:QQ6pol52
>>292
2代目おいちゃんって松村達雄のこと?俺は結構好きだよ。
この人ほかの役でも色々出てるんだよね。「かもめ歌」では夜間学校
の先生役。あと医者の役もあったよね。
297 :01/09/19 11:50 ID:CjehFa3s
as?
298...:01/09/20 02:27 ID:y4tYk6lk
age
299名無シネマさん:01/09/21 01:41 ID:4oi8rdeI
ところで、男はつらいよのテレビシリーズの
ビデオって出てる?
見たいんだけどさ、初代さくらの長山藍子見たい。
300名無シネマさん:01/09/21 01:53 ID:ceH.Y0h.
sage
301//:01/09/21 02:01 ID:G8H5yFuY
>>1
つぎスレ立てるときはもう少しリンク張ってくれ。作品数が多いから思い出す
のも大変だ。http://www.tdf.toshiba.co.jp/tdf/dvdsoft/s_tora/index_j.htm
302ゴッホさんのひまわり:01/09/21 16:18 ID:Ab3QA3v6
マイベスト
http://www.tdf.toshiba.co.jp/tdf/dvdsoft/s_tora/tora19.htm

とらやで飼うことになった野良犬(トラ)とのくだりが好き。
303名無シネマさん :01/09/21 23:22 ID:/0Vryvw6
マイベスト
 http://www.tdf.toshiba.co.jp/tdf/dvdsoft/s_tora/tora20.htm

定食屋で働く大竹しのぶ が良かった
304  :01/09/21 23:29 ID:O8WIZoOg
柴又商店街に暮らす寅次郎一家
振り子時計が10時を鳴らすと、「さあ明日も早いから寝よ」とかいって
二階に上がっていきます。
どこからともなく聞こえてくる遮断機の音。
そう、ふた昔前の庶民の生活がここにあります。
305名無シネマさん:01/09/23 00:17 ID:i2Yhwj8w
寅:さくら、おめえピアノがほしいのか?
さくら:(コクッ)

寅:よー買ってきた買ってきた。さくら!

・・・しかし、それはおもちゃのピアノだった。
腹かかえて笑いました。
306ゴッホさんのひまわり:01/09/23 01:56 ID:JirJccrc
>>305
私のベストの>>302に書いた19作にも、
満男の為にこいのぼり買ってきてくれたんだけど、
凄くちーさいのだったという話があったよーな。

寅さんは優しい貧乏ですね。
307名無シネマさん:01/09/23 02:02 ID:EFFjjjLQ
39作以降は覚えてないな・・・38作の知床慕情が最後の名作だと
思う
308名無シネマさん:01/09/23 20:32 ID:KAV3h/yI
これから紙風船を見ます
309名無シネマさん:01/09/24 03:23 ID:WXz63omk
ぼくは荷台目おいちゃんがなんつっても好きなほうですねえ。
310名無シネマさん:01/09/24 18:39 ID:tnMNam6E
続いて第2作を語ろう。

続・男はつらいよ 1969年 約93分

恩師・坪内先生をたずねてすっかり意気投合の寅さんは、どんちゃん騒ぎで腹痛をおこして入院する始末。
そんな寅さんは先生の愛娘・夏子に看病されたことからすっかりゾッコン。
でも病院を抜け出し喧嘩騒ぎまで起こして,やむなく柴又から京都へ。
そこで夏子と再会し、一緒に付き添われて生みの母・菊に会いに行くが、冷たい再会で夢は無惨にも打ち砕かれた。
その想いを夏子への恋で忘れようとするが、坪内先生の突然の死…。
そしてその葬儀の席で夏子と医者・藤村との親密な関係を見てしまう。
寅さんが生みの母と再会する爆笑と感動のシリーズ第2作。

渥美清 …… 車寅次郎
倍賞千恵子 …… さくら
ミヤコ蝶々 …… お菊
佐藤オリエ …… 夏子
山崎努 …… 藤村
三崎千恵子 …… おばちゃん・車つね
前田吟 …… 諏訪博
津坂匡章 …… 川又登
太宰久雄 …… 印刷屋・桂梅太郎
佐藤蛾次郎 …… 寺男源吉
笠智衆 …… 御前さま
財津一郎 …… 患者
森川信 …… おじさん
311名無シネマさん:01/09/25 00:06 ID:sUD1G346
>>310
うーむ。
2作目は、わたしはあまりおもしろくないなって、
思ってるんです。
312名無シネマさん:01/09/25 01:37 ID:SmfUdNLE
蝶々ママ 結構冷たいんだよね。
313名無シネマさん:01/09/25 01:56 ID:y7M3eKI.
>>274
従兄の結婚式で、お嫁さんの歯茎が出ているのを見て、
ありゃ遺伝するで!を繰り返し大声で喚いていた父のことをふと思い出した。
314名無シネマさん:01/09/25 12:16 ID:fFOw6tv2
出ハグキって手術で治せるっ聞いたけど、
治した人知ってる?

縫うんでょ。
315:01/09/26 23:05 ID:h8TUpI4Y
>307
同感です。知床慕情は全シリーズを通しても傑作といわれていますよね。(10
作ほどしか見ていないので、断定はしませんが。)これを最終話にするので、
最初におなじみの「夢」のシーンがなかった、というのを聞いたことがあります。
竹下景子のかわいらしさと北海道にやけに合う三船の存在感はやはり格別。
最後の淡路恵子へのプロポーズシーンは見るたびに泣けます。渥美清が脇に
回った感じも好感でした。
316ゴッホさんのひまわり:01/09/26 23:46 ID:zRcsAVnE
知床旅情も確かにいいけど、
個人的には41作までは許してます。

ウィーンロケということもあって、
少しテンションが高いような感じで、
楽しめました。

もちろん20作代くらいまでが、
本当の意味で楽しかったのですが・・・

(ゴクミ登場あたりから見ちゃいられなくなりました)
317名無シネマさん :01/09/27 00:04 ID:ovJptpLE
寅の舎弟の登と源吉って扱いがテキトーだよね。
登は、いつの間にか虎屋の従業員になったり旅行代理店の社員(社長夜逃げ)にな
ったりするし、源吉も御前様のところで働いたり、寅が逃げて豆腐屋で働かされた
り、虎屋の従業員になったこともなかったかな?だったりで一体どうやって食って
るのか、なんて突っ込みながら見ているのも楽しかったりして。
318名無シネマさん:01/09/27 03:37 ID:LPhlqcH.
テレビ東京系列での第一回目って何が津南市だっけ?

一策目なんかの、地上はなんて始めてだよね?
キチガイって言葉前作にはよく出てくるけど大丈夫なのだろうか。
319名無シネマさん:01/09/27 03:39 ID:DZa8SVUM
テレ東ノーカットじゃねえか。
なかなかやりおるわい。
320こ〜ろ〜し〜たいほど〜:01/09/27 04:08 ID:QcZsmKv2
三作目で「イロノーゼ」気味の青年を諭す
寅さん「お前、〇〇衛生上良くないョ」
とか言ってます。「精神」はカットされたみたいですね。
321名無シネマさん:01/09/27 06:51 ID:0Un3lnAg
何大目かわすれたけども、前作(十までだったとおもう)の方で、おいちゃんが
「ああ、あれは近所の基地外だから〜」って言ってますっ!
いいんでしょうかっ!

※いいと思うよ。言葉狩りはやめろっ!
322名無シネマさん:01/09/28 00:53 ID:XVIG04BA
寅さんが恋のキューピットをするという、
30作、37作はつまらない。

30作がきっかけで、奥さんと子供を捨て、田中裕子と・・。

マドンナの中では、リリーがやっぱりいい。
323名無シネマさん:01/09/28 01:04 ID:XVIG04BA
確かに、35,6作以降は、初期に比べたら劣るけど、
年取った寅さんも、人間の行く末を描いてて、それなりに
いいと思うけど。やっぱ、年齢を重ねると良さがわかってくる。

この映画を好きじゃない、という人は、ちゃんと
見たことがない人じゃないかな。
324名無シネマさん:01/09/28 03:35 ID:IyMR6qzw
21作の『寅次郎我が道を行く』も結構好き。
 http://www.tdf.toshiba.co.jp/tdf/dvdsoft/soft/dks-021.htm
武田鉄矢との絡みが面白いんだよね
325名無シネマさん:01/09/28 03:54 ID:0m0vU14E
20作目の「寅次郎頑張れ」の中村雅俊との絡みも相当面白いぞ。
とらやの二階が爆発するシーンなんか馬鹿馬鹿しくて大笑いしたけどな。
ギャグ編としては一押しします。
326ゴッホさんのひまわり:01/09/28 12:46 ID:0h5.IKU.
>>324
でも、あの頃の武田鉄矢ならもっとおもしろくできそうな気がするけど・・・厳しい?

>>325
ワットくん!
確かにあの爆発は驚かされる。
後にも先にも、とらや関連であれに匹敵する事件は
ないですね。
327名無シネマさん
8話目の、さくらが酔った寅さんに言われて、
歌を半泣きしながら歌う場面、かなりぐっとくる。

さくらも若い頃の方が、演技が上手く見えてしまう。
やっぱおばさんじゃ絵にならないもんなあ。