今年もやるぞ「火垂るの墓」!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
原爆投下〜終戦記念日の間に必ず放映されるこの映画。
今年は8月10日、日本テレビです。チェキ!
2節子:2001/08/04(土) 09:27
あのな、うんこびちびちやねん
3名無シネマさん:2001/08/04(土) 09:36
サクマドロップには今でも・・・
4いまでも泣くけど:2001/08/04(土) 09:38
劇場版を見に行った当時四歳の私は映画館で号泣したらしい。
5名無シネマさん:2001/08/04(土) 09:41
たまにやらない年もあったが………、
やんないと、どうしてやらないのか激しく気になったり。
6名無シネマさん:2001/08/04(土) 09:41
カルピスもよう冷えてるよー
7名無シネマさん:2001/08/04(土) 09:42
当日は中継スレ乱立するな、こりゃ。
去年はどうだったの?
8名無シネマさん:2001/08/04(土) 09:44
ひぼたるのはか
9名無シネマさん:2001/08/04(土) 09:46
野坂って「おもちゃのチャチャチャ」の作詞者でもあるんだよな。ウツ。
10名無シネマさん:2001/08/04(土) 09:47
昨日のルパンの途中にあったCMですでに泣きそうになった
11名無シネマさん:2001/08/04(土) 09:50
負けた?大日本帝国が!?
12名無シネマさん:2001/08/04(土) 09:50
父ちゃんのあほー!
13名無シネマさん:2001/08/04(土) 09:51
>>9
えっ、そうなの?知らなかった。
14名無シネマさん:2001/08/04(土) 09:51
おにぃちゃん、せなかかゆぃん。
15名無シネマさん:2001/08/04(土) 09:52
>>10
早くヴィデオ屋に借りに行けよ!
16名無シネマさん:2001/08/04(土) 09:54
お父さんは海軍?
17アニメ板よりコピペ:2001/08/04(土) 09:55
「火垂るの墓」名せりふつきサウンドトラック集
(ブックレットより抜粋)

「すばらしい幸運」       監督・高畑勲
節子と清太の声の出演をきめるためのオーディションテープが大阪から届きました。
劇団の少年少女たちが、原作のセリフを一生懸命読んでくれてました。そのなかに、
まるでまぎれこんだように、ほんものの節子の声が聞こえて来たのです。
みじかい台詞がたった四つばかり、しかしまぎれもなく節子が話しています。(中略)

綾乃ちゃんの声をスタッフや関係者に聞いてもらい、いいだろう、いいだろう、
とぼくは有頂天でした。ほんものの幼児の声がもつリアリティ。いわゆる存在
感は何物にもかえがたく、聞く人ごとに感嘆の声をあげました。(中略)

五才の綾乃ちゃんも「お仕事」のためにせまい密室のスタジオに閉じ込められて、
何度も何度も同じことを言わなければなりません。綾乃ちゃんはシクシク泣き出
します。伊藤さんがジュースを飲ませたり、しばらく表へ連れていってくれます。
そのシクシクはほんもので、節子のシクシクそのものです。ぼくはその声を録音
したい誘惑にかられます。
「お仕事」の間じゅう、大人が寄ってたかって綾乃ちゃんをイジメているような
気分にとらえられて、録音室の中をオロオロ立ったり座ったりしているくせに、
です。何と罪深い「お仕事」でしょう。
でも、綾乃ちゃんはすぐに立ちなおります。いま泣いたカラスがもう笑います。
決してくじけたりしません。そして時々切札をだして、「また泣いちゃうから」
と明るくぼくたちをおどかします。おどろかされながら、ボクたちはホッと安心
して、いっとき罪深さを忘れることが出来るのでした。
18名無シネマさん:2001/08/04(土) 09:57
大人の声優さんだと思ってたら5歳だったとは…
19名無シネマさん:2001/08/04(土) 09:58
アニヲタ
20名無シネマさん:2001/08/04(土) 09:59
あー あのバカ兄妹の話だろ(ワラ
マジうけるよね
21名無シネマさん:2001/08/04(土) 10:00
これ見て泣けないやつは心が病んでる。
22名無しシネマさん:2001/08/04(土) 10:00
アニヲタバンザイ。エイガヲタ氏ネ。
23名無しシネマさん:2001/08/04(土) 10:00
>>20は馬鹿の象徴だろう。「
24名無シネマさん:2001/08/04(土) 10:02
清太がもうちっとしんぼうしてれば死なずにすんだかも
25名無しシネマさん:2001/08/04(土) 10:02
>>20はワラの使い方を知らない厨房だろう。
26名無シネマさん:2001/08/04(土) 10:02
被災者を馬鹿にするやつは許さんよ。
27名無シネマさん:2001/08/04(土) 10:03
戦争のせいで死んだかわいそうな兄妹のお話(号泣)…、


にしないところが高畑のおっそろしいところ(ブルブル
28名無シネマさん:2001/08/04(土) 10:04
叔母さん役の人は怪演だったなぁ。
やっぱ悲劇は悪役がくっきりしてないとね。
29名無シネマさん:2001/08/04(土) 10:05
戦争のせいで死んだというより
どっちみち長くはなかったんじゃない?
5歳と14歳だっけ?
30名無シネマさん:2001/08/04(土) 10:06
包帯ぐるぐる母萌え
31名無シネマさん:2001/08/04(土) 10:06
本当に映画板って厨房だらけ何ですね
それとも夏だから?
32名無しシネマさん:2001/08/04(土) 10:07
14歳はいつ死んだんだろう。
冒頭?終わり?
33名無シネマさん:2001/08/04(土) 10:08
>>20
は正論。なんかここヤフBっぽくてキショイ
34名無しシネマさん:2001/08/04(土) 10:08
包帯ぐるぐる母萌え

↑ナニ考えてるの?
35名無シネマさん:2001/08/04(土) 10:09
オイオイ かわいそうってゆうのはネタだろ
36名無しシネマさん:2001/08/04(土) 10:09
ここにいると平和ボケしてる日本の現状をモロに見ることが出きる。
37名無シネマさん:2001/08/04(土) 10:11
最後カットするなよ。
38名無シネマさん:2001/08/04(土) 10:14
無力で不器用な現代っ子のような
兄ちゃん、というつもりで描いたのだそうだ>高畑

金は持ってるのに(もっと早く)使わない、
おばちゃんの家を飛び出してしまう、とか。
そういう事を抜きにして、単純に
「戦争のせい(だけ)で無くなったかわいそうな
二人」
のお話にしといてくれれば、こっちだって
何度も見れるし何度も泣けるのに、、、。
そうじゃないからこの映画見れない。辛過ぎ。
(ホタルを赤い光で表現してるシーンの演出はスゴイと思う。
また見たい。でも見ない(泣))
39キッパリ:2001/08/04(土) 10:15
ババァがイケすかねぇから幼い妹を連れて
二人で生きていこう!

大失敗

(゚д゚)マズー
40 :2001/08/04(土) 10:22
なんかさ、高畑勲ってすごく登場人物を突き放して描くよね。
「おもひでぽろぽろ」なんかもそうだけど、いやな部分を
容赦なく描くっていうか。
41名無しシネマさん:2001/08/04(土) 10:23
「平成狸合戦ポンポコ」もね。
42名無シネマさん:2001/08/04(土) 10:26
>>2
おもろい。
43名無しシネマさん:2001/08/04(土) 10:36
後半ネタスレということでこの板は終了にします。
44名無シネマさん:2001/08/04(土) 10:49
ドロップを水に溶かして飲むの、やりました。
45名無シネマさん:2001/08/04(土) 11:17
清太が死んだのは、昭和20年6月20日夜。
省線(JR)三ノ宮駅のコンコースにて。
ちなみに、あのコンコースは今もあんな形。
ずっと綺麗になってるけどね。

冒頭でいきなり、主人公の亡霊が語りかけるところがすごい。
亡霊・清太はなぜかタイムスリップが出来てしまう。
節子と会って、阪急電車に乗り、西宮へ。
彼らの時間旅行が始まる・・・。

すごい映画・・・。
46名無シネマさん:2001/08/04(土) 11:21
「火垂るの墓」はアメリカではR−18と聞いたがなぜ?
子供が主役の映画だからこそ子供に見せるべきだと思うが。
47名無シネマさん:2001/08/04(土) 11:24
打倒!鬼畜米英!!
大日本帝国王道楽土成る!!!
48名無シネマさん:2001/08/04(土) 11:25
>>46
自国が他国を攻撃して悲惨な目に合わしているのを見せないため。
そらにそれで苦しんでいるんだから見ちゃいけないYO!絶対だYO!!
49  :2001/08/04(土) 11:31
mitaitoha omowanai
50 :2001/08/04(土) 11:43
>>46
包帯に蛆がたかってる母親とか、泥棒をして
ボコボコになるまで殴られる清太の描写がひっかかるのでは。
でもR−18なの? もう少し年齢制限低いんじゃないかなあ。
51名無シネマさん:2001/08/04(土) 11:58
>>46
IMDbではPG指定(お子様は保護者と一緒に…)、となってた。
52名無シネマさん:2001/08/04(土) 12:41
子供が死んじゃうのがマズイのかな…>年齢制限
53名無シネマさん:2001/08/04(土) 19:52
小さい頃の姪っ子が、コレみて
「かわいそうだから、もうみない」って………(涙
54名無シネマさん:2001/08/04(土) 19:53
兄妹の近親相姦を想起させるから
55名無シネマさん:2001/08/04(土) 21:52
大量殺蛍

スレ違いスマソ
56名無シネマさん:2001/08/04(土) 22:28
>>55
殺虫→ダニアース→野坂→火垂るの墓 つながり??
57名無シネマさん:2001/08/04(土) 22:34
たまには「はだしのゲン」を放映しろYO!
58名無シネマさん :2001/08/04(土) 22:37
この映画はトラウマや・・・・
激しく鬱になるのでたぶん見ない。
59糞厨房:2001/08/04(土) 22:40
「パールハーバー」と同時上映すべき映画
60名無シネマさん:2001/08/04(土) 22:47
この映画のCMに、あの野坂のキンチョールのCMが
流れたら嫌だな。
61名無シネマさん:2001/08/04(土) 22:49
CMにCMが流れんのかゴルァ
62名無シネマさん:2001/08/04(土) 23:25
この映画ってクレジットに庵野の名前があるよね。
制作時には「トトロ」と「火垂る」でスタッフの取り合いになったらしいけど
駿ちゃんは庵野は要らなかったみたいだね。
63名無シネマさん:2001/08/04(土) 23:26
死者の視点というのがすごい衝撃だったよ
64名無シネマさん:2001/08/04(土) 23:28
>>62
いや、自分の意志で高畑組選んだらしいよ。
パヤオさんとは一回やってるし。
65これに懲りたら  :2001/08/04(土) 23:28
「トトロ」「火蛍る」って何度も何度もぉ〜!お前はおもしろ動物愛護家か?
66名無シネマさん:2001/08/04(土) 23:31
やねよーりーたーかーいー


清太さん!
67名無シネマさん:2001/08/04(土) 23:31
>>64
でも確か、ディティールばりばりに描き込んだ戦艦のシーン、
監督指示で真っ黒に塗られちまって泣いちゃったってウワサですが
68名無シネマさん:2001/08/04(土) 23:35
夏厨房への宿題

この兄弟の悲劇をリメンバー

白豚アメ公みなごろしの方法を皆で考えよう。
69名無シネマさん:2001/08/04(土) 23:35
この映画、好きな人と嫌いな人がはっきり分かれるよね。
好きな人は何度見てもボロ泣きするし、嫌いな人はあからさまに拒否反応を示す。
ちなみに(当然と言うべきか)宮崎は嫌いらしい。
70名無シネマさん:2001/08/04(土) 23:36
高畑さんって、アニメじゃなくて実写の監督はしないのかな?
71名無シネマさん:2001/08/04(土) 23:37
つらくて見れまへん
DVD持ってるけどいつも最初のシーンでギブアップ
72名無シネマさん:2001/08/04(土) 23:38
節子役白石綾乃ちゃん(5歳)の声が秀逸なんだ!
73名無シネマさん:2001/08/04(土) 23:43
小さな女の子が死んで悲しいというよりは
主人公のアナーキーさに考えさせられた映画。
74名無しさん:2001/08/04(土) 23:44
 映画を観て泣くことはほとんどないはずなのに、このアニメ映画を観て泣いて
しまった。衝撃だった。
75名無しさん:2001/08/04(土) 23:45
>>69
 なんで宮崎監督は嫌いなの?意外だな。
76  :2001/08/04(土) 23:45
誠司があまりにもかわいそう・・・
77名無シネマさん:2001/08/04(土) 23:46
友達この映画見て拒食症になったらしい。毎日水しか飲めなかったとか。
78名無シネマさん:2001/08/04(土) 23:47
この映画を見て泣かないやつぁ〜鬼だと思われ。
79名無しさん:2001/08/04(土) 23:49
 映画館での上映当時、お父さんお母さんたちは先に上映されたトトロ
の延長線(または格下の二本立て映画)と思って蛍の墓を観て、あまりの
悲劇に号泣した人が少なくなかったようだ。
80名無しさん:2001/08/04(土) 23:52
 米国版だと節子の声は大人がやるらしくていまいちらしい。
それと我々にとって蛍は一般的にいいイメージで、蛍の光で命を表現
してることも理解しやすいんだけど、米国はそうじゃないらしい。

 蛍はfire flyでハエみたいなもんだから、そういう趣は全然理解
できないらしい。
81名無シネマさん:2001/08/04(土) 23:53
トトロ観てルンルンになったそのノリで蛍観て
死にそうな顔して劇場から出てきた親子連れがたくさんいたそうだ
82名無シネマさん:2001/08/04(土) 23:53
ミヤザキの勧善懲悪の世界は飽きるよ。
83名無シネマさん:2001/08/04(土) 23:53
トトロと2本立てだったんだんだね。
今考えると、お得でしたねぇ〜。
84 :2001/08/04(土) 23:54
今思うと凄い2本立てだ。躁鬱の波が激しすぎる。
85:2001/08/04(土) 23:55
>>81
オレは逆だったから救われたよ
86名無シネマさん:2001/08/04(土) 23:56
野坂昭如にはこの映画はプラスだったのかねぇ。
87:2001/08/04(土) 23:56
>>86
映画やってから選挙だったら受かってたかも?????
88名無シネマさん:2001/08/05(日) 00:00
これ見たらほんまにヘコむから絶対見ない。
89名無シネマさん:2001/08/05(日) 00:02
当時の日本のあらゆる映画賞、この2作品が総ナメだった
90名無しさん:2001/08/05(日) 00:04
 野坂昭如が体験した実話だったの?どこまで本当なんだろう。
91名無シネマさん:2001/08/05(日) 00:04
高畑って東大だったっけ?京大?
92名無シネマさん:2001/08/05(日) 00:10
妹は殴ると泣き止むから殴ってたらしい。野坂
93名無シネマさん:2001/08/05(日) 00:11
いまだに最後まで観たことない、というかサクマドロップ以降観られない。
今回も途中でギブアップすると思う。多分死ぬまで最後までみられないな。
94名無シネマさん:2001/08/05(日) 00:13
妹が死んだときは責任から開放されてある意味ほっとしたって
言ってたね、野坂。
95名無シネマさん:2001/08/05(日) 00:14
妹は生きてるよな確か?
96名無しさん:2001/08/05(日) 00:15
>>94 >>95
 どっちが本当なんだ…?
97名無シネマさん:2001/08/05(日) 00:17
この映画は一度は見るべきだ。絶対に。
でも、一度だけでいい…二度は見たくない…
辛過ぎる…
98名無シネマさん:2001/08/05(日) 00:20
映画館で一度(号泣)、ビデオレンタルで一度(母も号泣)。
そして、しばらくぶりの数年前、テレビ放映を観ようとしたけど、
おばさんが、おこげをこさいでるあたりで耐えられなくなった。
うめくように、「悪いけど、チャンネルかえていい…?」と頼むと、
快諾された。
母も辛くなりはじめていたけど、私が楽しみにしているのだからと、
耐えていてくれたようだ。
なまじの完成度の高さが憎い。

映画館で観たときは、火垂る→トトロの順で心底救われた。
99名無シネマさん:2001/08/05(日) 00:23
>>97
同意。何度も見たくないよね・・・・。
感動の涙とは違うよあれは・・・・
100名無シネマさん:2001/08/05(日) 00:24
あの兄ちゃんが、一人駅構内で死んで行くのが辛いよ…
101名無シネマさん:2001/08/05(日) 00:25
まだテレビ放送はCMが入るからマシ、というか息もつける。
映画館はそうはいかないし、廻りはみんな泣いてるし
俺も泣きそうだし、順番がトトロ→火垂るだし。でエライ目にあった。
102 :2001/08/05(日) 00:25
この映画を見るのは死体サイトを興味本位に見ようと思うの同等の意味がある。
見たら後戻りは出来ないよ。
103野坂節子:2001/08/05(日) 00:25
蛍の墓は反戦映画の金字塔やねん。
104せつこ:2001/08/05(日) 00:28
モデルの野坂の妹は、養女だったんだよね。野坂とは血のつながりが
なかった。大きくなったら野坂の嫁にしようと親は考えていたらしい。
105名無シネマさん:2001/08/05(日) 00:32
昔、川原泉っつー漫画家が、アップル・ジャックというマンガで
「もし各国の首脳がみんな女だったら、口ゲンカ程度で
済んで戦争しなくても済むかもしれないのにね」という
非常に能天気で明るい事を描いてた事があった。

それにすらすがりたい辛い映画だよね(泣笑)
106名無シネマさん:2001/08/05(日) 00:34
ラストの神戸の夜景がパンするところでダダ泣き。
日頃見慣れた景色だけに、作品が一気に身近に感じられた。
107せっちゃん:2001/08/05(日) 00:36
>>104
あたいそんなのいややねん。
108名無シネマさん:2001/08/05(日) 00:38
野坂昭如はアル中治ったのか?
109名無シネマさん:2001/08/05(日) 00:47
これ観ると涙涙なんでホント苦手
俺にとっては拷問のような映画じゃ。。。
110名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:01
「ぼくは死んだ」で始まる映画って他にないよな
111 :2001/08/05(日) 01:02
「何でホタルすぐに死んでしまうん?」に泣き
112名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:03
>>107
夢に見てしまいそうだ、やっ、やっ、やめてくれ〜。
113名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:04
サクマのドロップって今でも売ってるかな・・・。
114    :2001/08/05(日) 01:05
せっちゃん、スイカ食べてる頃はまだ少し元気だったよね…
115名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:05
ああげさん
116名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:06
>>113
売ってますよ。
117名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:06
海外では、高畑作品はどのように評価されてるの?
118112:2001/08/05(日) 01:07
またまた、リアルに映像思い出すようなカキコするんだなぁ〜 もう・・・
119名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:07
にいちゃん、どうぞ
ごはんや・・・・・・おからたいたんもあげましょうね

衰弱した節子はスイカを一口ほおばり、
「にいちゃん、おおきに」を最後に息をひきとる
120名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:08
せつ子役の声優(つうか素人)は今何やってるの?
121名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:08
>>116
昔のままのカンだったら欲しいな。
122112:2001/08/05(日) 01:09
>>119
あ〜 もう絶対夢に見そうだぁ〜〜〜〜〜〜〜
123    :2001/08/05(日) 01:10
最後の回想シーンで、バックに流れてる曲はなんだっけなぁ。
ブランコで遊んでるシーンなんだけど・・
124名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:12
あの節子の声が、なんとも愛苦しくてよけいに涙をそそると思われ。
125名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:13
せつ子役の人は高校生のときに「火垂るの墓」で声優やったからと天狗になってたという書き込みを見たことある。
126名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:14
嫌だ、絶対観ない!
と、心に決めていても観てしまう。
怖いもの見たさと言うか・・・・。
127名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:16
>>125
顔黒のヤマンバギャルになってたりして。
128名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:18
空襲され放題かよっ!
129名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:20
アメリカで、あるベビーシッターがアニメだからと、子供に見せて、両親が家に
戻ると子供が大泣きしていたそうな。
両親が子供に何があったか聞くと、
「女の子もお兄ちゃんも死んじゃったー!おじいちゃんが殺したの?」
と両親に訴えたらしい。
その家は地元でも名士の家で、女の子の祖父は第二次世界大戦中B-29の
パイロットで地元の英雄だった・・・
それを聞いたとき、やった!と思った。
という、岡田斗司夫の記事を何かで読んだ。
たしかに、やった!と思うよな
130名無シネマさん :2001/08/05(日) 01:21
先週アニメ板に立てたのに無くなってた鬱

んでさー、清次ちゃんの子供っぷりで全滅したのはいいとして
銀行からお金おろして米やスイカ買うでしょ?
なんでもっと早く買わなかったの?
しかも戦争もすぐ終わるし、素直にお金を使ってりゃ…と思うとくやしいよ。
131名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:23
>>75
宮崎に言わせれば、あの兄弟が死ぬのが嘘なんだと。(リアリティがない、てことね)
海軍士官の子供だったら絶対保護されていた筈だと。
で、自分はそんなえこひいきな軍なり戦争が大嫌いだ、みたいなことをなんかの対談で
言ってた。
132名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:26
>>131
ミリタリヲタなのに?
133名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:27
もちろん、アジア方面では評判悪いよね?
134名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:27
宮崎は高畑のやることは認めてるが、作品は否定する
135名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:29
>>131
宮崎もキモイな。海軍士官の子供なんて設定覚えてないよ。
それに普通の家の子ならありえたのに(よね?)、設定の隅をつつくなよな。
136名無しさん:2001/08/05(日) 01:30
>>117
 「火垂の墓」以外にも宮崎作品の海外での評価について詳細なリンク集と
翻訳をまとめている方がおられます。以下のHPを参照してみてください。
 かなりよいですよ。

 印象に残ったのは、「暴力や性的表現が氾濫しているとして日本のアニメを忌避
する方々も、「火垂の墓」を観たら考え方が変わるだろう」というようなものです。

 http://www.starleaf.net/~airami/
137名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:31
ラスト、現代の日本はあの兄妹の目にどう映ったんだろう。。。
138名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:32
>>131
おらの家は地主で軍にコネ使って安全な役職をあたえてもらったとさ。
世の中金が全てだってことだね。

宮だって戦争がなかったら飛行機屋だったんだろね。
139名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:32
>海軍士官の子供
結構、作品のポイントでしょ。父親が母親の仇をとってくれる、みたいな。
140お知らせします:2001/08/05(日) 01:33
火垂るの墓は2年に1度の間隔で放送しています
 
   過去の「火垂るの墓」の視聴率

'97.8.8   19.1%(関東地区 週間1位)
'99.8.6   18.8%(    同    )
141名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:34
ジブリの癌=高畑
宮崎が稼ぐも高畑が食いつぶす・・・

結局、まともに稼げてるのは「ほたるの墓」だけ
142名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:34

DQNが主役の映画でよく泣けるよな、みんな。
コイツのせいで妹が死んだ様なモンだし。
143名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:37
>135
何を見てるんだ?
親父の話は何度も出てくるだろ?
144名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:37
>>142
そこがいいんだよ。
145117:2001/08/05(日) 01:37
>>136
ありがとうございますー。早速行って来ます。
146名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:39
>142
それを言っちゃあ、お終めぇよ!
確かに事実だが、みんな泣きたいんだよ
147名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:39
サクマドロップの缶に、
(C)野坂昭如・新潮社、って書いてあるけど、
節子の絵があるのに、(C)ジブリ、はいらないの?
148名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:40
「妹が病気なんです」
「・・・にいちゃん上手いで〜」

このあたりで泣くね。
149名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:40
宮崎が好きなのは「戦争」じゃなく「戦争ごっこ」
150名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:46
実はサバゲーが好きな駿。
151名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:47
>>110
アメリカン・ビューティーも自分は死んだという独白から始まったと思う。
152名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:50
空襲であの親戚の一家は焼き死んだかもしれないから、
人里離れた防空壕で暮らしたのはある程度正解だったのかもと思う。
153名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:54
本気で探せば、もっと頼れる親戚がいたんじゃないのか?
家柄は良さそうな雰囲気だったし、親戚もっといてもいいと思うが。
154名無シネマさん:2001/08/05(日) 01:55
あの魅力的な日本人たちを描いた故・近藤喜文さんに黙祷。
宮崎や高畑よりずっと才能あった。
惜しい人を亡くしたよ。

「トトロ」と「火垂る」の劇場二本立てって
ある意味カッコイイな。
15575:2001/08/05(日) 02:00
>>131
 なるほど!確かお父さんは巡洋艦の艦長ですよね。そうすると士官の中でも
ある程度上の方でしょうから、実際には保護されていると。

 そうすると例えば疎開するにあたっても海軍枠みたいなので優遇されるのかも
しれませんね。

 勉強になりました。ありがとうございます。
156名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:03
醜い大人の世界に反発して出てってたという、潔癖さゆえに要領よくやれない人間の
悲劇みたいな感じもあるけど、ポンポコでキツネのキャラに適者生存で要領よくやる
のが生き残るみたいなのを語らせたり、根本で何考えてるのかよく分からない。
高畑ってある意味不気味だ。
157名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:05
>154
絵描きとしては2人よりも才能があったが、アニメ作家としては
2人の方が上でしょ?
158名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:08
高畑は、映画のためなら悪魔に魂を売るタイプ。
宮崎は、映画のためなら鬼になるタイプ。
159既出上等:2001/08/05(日) 02:09
>>152
そうか?
多少居心地悪くても、人並みに生活できる方がいいよ。
「焼き死んだかもしれない」つっても、それは「〜かもしれない」程度のハナシだし、
自由で極貧で野良犬並な暮らしで死ぬより、不自由で人並みのまま死にたい。

>>153
劇中で「そやけど 住所わからへん」ってゆーてたでー。
いくら良い家柄で、親戚沢山いても、この時代、バラバラになりやすいんじゃないの?
一旦消息が消えたら見つかりませんよ。
インターネットもないしな。
160既出上等:2001/08/05(日) 02:16
そーいえば、当時5歳だった節子の子役は18歳になったはず・・・。
いまどーなってんの??
161名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:18
http://piza.2ch.net/anime/kako/967/967831257.html

叩きスレだけど、読んだら面白かった
162名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:20
戦没者追悼age。
163名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:21
なんかロキオンでミヤザキならばアニメの技術で救われるのに
これはひたすらアニメの技術で追い詰められるとかかいてあった記憶が。
164名無しさん:2001/08/05(日) 02:27
>>159
 確かに10歳前後だと親戚の電話番号なり住所なりを控えてるのは厳しいかも。
同じ市町村内ならともかく。親の付き添いなしで自分1人で行ったこともほとんど
ないだろうし。
165名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:28
靖国参拝age。
166名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:29
この映画の公会堂って御影公会堂のことですか?
主人公が死んでる駅は梅田駅?
関西だよね?
167名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:31
きっと見た後は、しばらくあの音楽が耳から離れないだろうな。

反戦とかそんなんじゃなくて当時あったであろうような事を
最初から最後まで淡々と描くのがすごくリアルに感じた。
168名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:35
矢沢永吉が感動して涙を流した映画です。
169名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:35
泣いてしまったシーンってどこ?
僕は兄ちゃんが芋パクって捕まったところ。
妹の前で今まで泣くのを我慢してきたのに泣いちゃうんだよね。
170名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:41
あの音楽ってはにゅうの宿のことか。
171名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:41
>>166
三宮のハズ

高畑勲には死ぬ前にもっとキツイのやって欲しい。
「ゴルァ〜宮崎!これが現実世界じゃああ!」
んで、また大赤字。宮崎が復活。
172既出上等:2001/08/05(日) 02:42
>>164
控えるとかじゃなくて、住所とか変わってる可能性大。
焼けちゃってさ・・・焼け出された人間は余裕なんかないから「引越ししました!」見たいな手紙は出さんでしょ?

でも、住所の控えがあるなら、カメの中に入れてるはず、入れなきゃ保護者失格だね。
173名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:46
>はにゅうの宿

この曲流れてお金持ちが疎開から帰って浮かれてるシーン(声だけ)。
戦争が悪いんだ。と強く思うね。
一般論だけど、アメ公を明らかな悪者として描いてないのもいいね。
1741914 :2001/08/05(日) 02:48
これを見て(感動して)泣ける人ってある意味鈍い人だと思う。
私なんてこれ見て鬱になって気分が悪くなって寝込んだよ。
二度とみたくないって思った。
「風がふくとき」とならんで二度と見たくない戦争映画。
もちろん鋭い(?)作品なんだからだろうと思うけど。
こういう追いつめられかたをする作品て耐えられない。
175名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:50
死にオチは卑怯と思いつつも泣いてしまうわい。
演出と絵の描写がすばらしくてね。
176名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:52
これよりキツイのっていったら、
「神戸須磨区小学生殺害事件」を題材にして、
酒鬼薔薇聖徒を主人公にするしかないでしょ?
池田小事件の方がキツイかな?
でも犯人はオヤジだから、酒鬼薔薇の方が主役には良いと思われ・・・
177名無しさん:2001/08/05(日) 02:52
 音楽がきれいだった。
この人は他の作品でも活躍されてるんだろうか。
 見慣れない名前だったけど。
178名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:55
>>174
悲しいのに泣けないなら、鈍くてもいいと思うよ。
179名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:05
>>129
そんじゃ「パールハーバー」を見て感涙にむせぶ
日本人のオネーチャンらを見て、向こうの人は「やった!」
と思ってることでしょう。
1801914 :2001/08/05(日) 03:07
人間は本当に悲しいと泣けないのです。
泣ける状態とは緊張からの開放状態であり、
一種の快感状態なのです。
葬式で泣いている人のはよほど緊張感のない人か、
故人のことを心底重大に思っている人ではないはず。
181名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:10
肉親が死んだとき、ずっと看病してきた身内は泣くこともなく、
知らせを聞いてやってきた、何年もあってない親戚が大泣きする。
と言う話を小学生の時に担任からきいたな
182名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:10
>>180
意味不明
183名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:12
>>181
その先生はアホだな。
184名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:13
>179
いいや、アメリカ人は
「バカ?あんな、ベタな映画で・・・」
と言ってるでしょう。
185名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:14
>>181
その身内は死んでせいせいしたと思ったんだろ。
186名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:17
うちのばーちゃんは、十年以上も前に亡くなった
じいさんの話題が出るたびに泣きますが・・・。
187名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:17
>>175
死にオチは感動させて泣かしたかったからしたんじゃないと思うよ。
泣かせたいだけなら二人とも殺す事はないし。
二人とも助からなかった事で激しく欝な映画になったわけだけど、
結果的にはお涙頂戴映画ではなくシビアな現実的な映画になったと思う
その分全く救いがないから見るのは凄くキツイけど。
最後の街を見下ろすシーンもまだ成仏していませんってとらえる事も
できるから余計に救いがないね。
188名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:18
94年だっけ?北朝鮮の偉い人が死んだ時は北朝鮮の人民は
あんなに号泣してたね。泣き屋さんみたいに。
189野坂昭行:2001/08/05(日) 03:19
おまえらはみんな四ね
1901914 :2001/08/05(日) 03:19
>>182
あなたとはきっと違う種類の人間なんでしょう。

かなり生理学的にも確かなんだよ。
泣くことが快感だということは。
人間は泣いた後爽快感をもつというのは。
だからジェットコースターに乗りたいのと同じで
脳内の快感物質求めて「泣ける映画」にも行くらしい。
そういう実験結果がセンセーションを起こしたんだけど
知らない?ジェームズランゲ説とは違うよ。
191名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:21
>>180
あんまりお葬式に出たことないでしょ?
1921914 :2001/08/05(日) 03:23
>>186
時間がたって思い出になったからでしょう。
知性化されておじいさんの思い出を客観的に
思い出せるようになった。
葬式時点では2、3日しかたってないから無理。
193名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:23
>>190
お前は死ぬまで生理学的を意識しながら、
怒ったり、泣いたり、笑ったりして生きたらええやん。
194名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:24
>>180
身内が死んだことある?
195野坂昭行:2001/08/05(日) 03:25
おまえらはどうしようもない
196名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:26
>>190
なんか、甲子園で負けたら応援してる女子(男子も含むけど数の差で女子)高生が
抱き合ってオイオイ泣くのと、
出場選手が泣くのでは”泣きの質”が違うように見えるんですが、それと同じような
ものでしょうか?

選手は泣いててもなぜかいい感じのスッキリさ(意味わからん)があるんですが、
女子高生たちはなんか違うんだよな・・・(甲子園出場前から応援してたか?みたいな)。

すれ違いなのでsageますね。
197名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:29
1914さんて女性ですか?
なんだか、ものすごくsexがしたくなっちゃいました。
生理学的に分析してほしいです。
198名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:29
結論
180には赤い血が流れてない。
199既出上等:2001/08/05(日) 03:29
>>190
理屈っぽいね。
とりあえず、泣くか笑うかは、個々で決めればいーじゃん。
映画館や葬式でセッキョーする?
200名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:31
映画で泣くことは滅多にないけど
これはマジで泣いたなー
泣かせ飛び道具満載で弾幕ばっちり死角なし
ブライトさんの出番無しって感じ
201名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:34
>葬式で泣いている人のはよほど緊張感のない人か、
>故人のことを心底重大に思っている人ではないはず。
そりゃ、あんた泣いてる人に失礼だよ。
確かに死んだ直後はショック状態やら現実を飲み込めなくて混乱
していたり、放心状態で泣くような状態じゃない人もいるだろう。
だけど、死んでから葬式までは多少の間もあるし死を現実として
改めて確認させられる訳だから悲しくて泣くのは自然だと思うよ。
泣くことが快感を伴うのは認めるけど、快感が目的て泣く訳じゃない。
202 :2001/08/05(日) 03:34
必死で生きようとしている人間(特に子供)が死を余技なく
されるのはDNAでレベルで泣いてしまう。
映画や漫画で泣くメンタリティはないけど、この映画だけは
耐え切れなかったよ。
203名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:36
1914は煽り屋でした。
204 :2001/08/05(日) 03:39
この映画ってトトロと同時上映だったんだよな。
トトロ見て映画館のロビーではしゃいでた子供が
ほたるの墓の上映後は顔面蒼白、放心状態で
付き添いの親はロビーで泣き崩れていたらしい。
なんちゅう組み合わせだ(w
205名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:41
煽られたっ!
鬱だ今日はこれで寝よう。
2061914 :2001/08/05(日) 03:42
いやいやこの話というか実験を聞いたときはっとしたの。
確かにそうだなと。みなさんは現実に合わないと思ったのか
わからないけど、よく観察してみると非常に鋭い話だよ。

ていうか、すごくぼーっとした顔をしているよ。
葬式で一通りこなしていても、終わった後そういう感じ。
本当に悲しんでいる人って。その死をまだ受け入れられないみたいな。
もちろん突然死と長く病床にあるのではわけが違うし例外もある
けど一般的にそういう感じ。
ちなみに私は葬式で泣いてない親族をみると非常に泣けます。
207名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:42
アメリカの有名な批評家の評
Grave of the Fireflies March 19, 2000

BY ROGER EBERT
http://www.suntimes.com/ebert/greatmovies/ebert19.html

当時の社会情勢で下ろした貯金、お金は役に立ったのでしょうか?
配給制で、凄まじいインフレで。
208>204:2001/08/05(日) 03:44
メリハリがあって良いのかもしれない・・・・
どちらを先に観るかで帰り道の気分が
凄く変わるね(汗
209既出上等:2001/08/05(日) 03:45
そういえば、泣くという行為は、ストレスの解消行為だと聞いたことがある。
また、「ヒトが泣くのは自分だけのためで、他人の不幸を泣くのは「他人の不幸で泣く自分に感動して泣く」そうだ。
所詮、ただの理屈だけどね。
210名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:46
>>206
24時間泣けるはずが無いだろ。
211>209:2001/08/05(日) 03:47
頭で考えて泣くわけじゃないし
泣く原因がなんであるにせよ
自然と涙がでる(生理現象?)のだから
なんでもいいんじゃないか?
212名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:49
泣き虫=スクールウォーズの先生
213名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:49
>>201
泣くことが快感を伴うのは認めるけど、快感が目的て泣く訳じゃない。

たしかにそうは思うけど・・・。
快感ってそう簡単に自分で操作できるものじゃないでしょ?
だから「快感」が目的で泣いているのに気づかないだけかもしれません。

僕のいとこのおじさんも病気で死んだけどおばさんは人前では泣かなかったよ。
「立派に生きたからねぇ」とか言ってた。

個人の性格にもよるけど戦争の原体験もないのに戦争映画見て泣くのってちょっと
わかんない、「自分はこの時代に生きてない、だから大丈夫」っていう余裕が
あって泣けるのかもね・・・(やな考え方ですけど)。

「蛍の墓」みたいなよくできた戦争映画を観て泣いたり、論議できる今の時代に感謝
するべきなのかも・・・。
↑なに仕切ってんだ・・・ごめん(笑

ちなみに僕の感想は「(いい意味で)嫌な映画」だった・・とても怖かった・・。
214名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:51
池田小事件の犠牲者の親の号泣も、大したもんじゃないのね。
215名無シネマさん:2001/08/05(日) 03:51
泣き虫=大仁田厚=大仁田信者
216既出上等:2001/08/05(日) 03:52
>>211
オレも なんでもいいと思うよ。
ただの、聞いた話さ。
217>213:2001/08/05(日) 03:55
それだと他の映画はもちろん
現実の葬式の場で泣くのも「自分はまだ生きてる」って
余裕の現れなのか?
2181914:2001/08/05(日) 03:56
>>214
「殺された」という状況は特殊で、どちらかと
いうと犯人を憎んでの涙という可能性が高い。
219名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:00
>だから「快感」が目的で泣いているのに気づかないだけかもしれません。
なるほど。確かにつらい時に少しでも楽になりたいからって気持ちで
泣く事ってあるからね。それが結果的に快感になっている時もある。
泣いている時になぐさめられると余計に悲しくなって泣いてしまうのも
その辺に関係しているのかな。
220野坂昭行:2001/08/05(日) 04:02
そんなことはどうでもいいんだがナ。
221名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:04
>>217
だっていつ焼夷弾が降ってくるかもわからんし、飯も家も満足にない
状況で他人の不幸を泣いてる暇ないでしょ?
漫画でもはだしのゲンとか、おろちとかあしたのジョーとか見てるとそう思う。

というか蛍の主人公もそうだったし、まわりの人間はやたらと冷たかったでしょ?
飽食の時代の僕らにはわかんないよ、戦争のことは(葬式もよくはわかんないけど)。
222名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:04
俺の友達の兄貴が事故で死んだときは、友達も両親も号泣してたぞ
老衰や病気での死は、死にゆく過程を看取る中で、
覚悟なり心構えができるからこそ落ち着いた精神で望むことができ
涙も出ないんだろう
223>野坂昭行:2001/08/05(日) 04:04
お前の意見なんざ犬も喰わねーよ(w
224名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:06
>>野坂昭行

お前には何の関係も無い話だ
ダマってろ
225名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:07
葬式で泣くやつは○○とか、安易な一般化するやつは
快感目当てで泣くやつと同じくらい
下品だと思うがな
226野坂昭行:2001/08/05(日) 04:08
>>223=224
オーケイ。
227名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:12
結論、1914は下品
228名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:12
>>222
いきなり先立たれるのと、看取って死ぬのではまた違いますよね、たしかに・・。
だから極論はなしにして「泣くって行為にはいろいろある」でいいかと
思いますが?(^^;)

これからは僕の見解なんですが、「蛍の墓」って監督が泣かせるために作った作品
だったんでしょうかね?
なんか違う気がするんですよ・・泣かせるべき場所は突き放した映像が出るし。
2人に感情移入させないように作っているようにも見えません?

前に高畑監督が「戦争映画として作ったわけじゃない」って言ってましたが、
本当なんでしょうか?
229名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:14
>2人に感情移入させないように作っているようにも見えません?
>観客が2人に感情移入させないように作っているように見えません?

わかりにくいので書き換えました。
230既出上等:2001/08/05(日) 04:15
28年生きてきて、誰も身内が死んでない(それはいいことなんだけど)。
誰か死んだら泣いたりするのかな?
両親だったら泣くと思うけど・・・兄弟はどうかな?
全然経験が無いから、全く想像できないんだよね。
2311914:2001/08/05(日) 04:19
>>219
そうそう。子供は本当に困っている時も人のいないところでは
あまり泣かない。怪我して痛くても。
親が「大丈夫?」っていうと泣き出す子供って多いのと一緒。
それによって多少安心するんだろうね。

>>227 それこそ安易な一般化。あなたとは文化が違うみたい。
葬式では泣かないと変に思われる文化の民族もあるようだし。
232名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:20

諸行無常
233名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:22
>>230
状況にもよると思うんですよね。
両親が一気にお亡くなりになって小さい妹がと2人きりとか・・。
アメリカ留学して20年間あったことない兄貴が死んだとか。
そういう時は責任感で泣いてる場合じゃなかったり、後者は現実感がなくて泣けなさそう。

でも、結婚が決まっていた婚約者が交通事故とかだったら泣いちゃうかも(^^;)。
不謹慎すみません。
234名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:23
結論:人それぞれ。
2351914:2001/08/05(日) 04:23
ところでこの映画の主人公は妹が亡くなったとき
泣いていたっけ?泣いていなかったんじゃない?
236名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:25
死ぬ前だっけ泣いてたの?
最近みてないから忘れたけど
もう死んだときは、憔悴しきってたと思った
237>234:2001/08/05(日) 04:25
あーあ
言っちゃった・・・
禁句だったのに
238名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:28
>>235
怖くて何回も観てませんが、記憶ではまともには泣いてないですよ。
亡くなった節子をドラムカンでぼーっとした&なにかあさっての顔(上手く表現できない)
で焼いてた・・・。
で悪ガキに「くせー!今度はなに焼いてんだあ〜!」みたいの言われてたような(なんて奴らだ)。
怖くて泣くどころじゃなかったですよ・・・当時は。
239名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:29
>>206
>ちなみに私は葬式で泣いてない親族をみると非常に泣けます。

24時間監視したんか?
泣きつかれて憔悴しきってるのかもしれないぞ。
この文を見る限り煽りを入れてるようにしかみれない。
240名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:30
>で悪ガキに「くせー!今度はなに焼いてんだあ〜!」みたいの言われてたような

こんなシーンあったっけ?
241名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:34
節子が草むらで倒れてるところかおはじきをしゃぶってるところで
泣いてたとじゃなかったかな

炭かなんかを買ったオヤジが今日は良い天気だとか、言ってたのは
強烈な印象としてのこってる。
はにゅうの宿が流れる前の女性のしあわせそうな声も
印象的
242238:2001/08/05(日) 04:37
>>240
あったかどうかはわからんけど、今度放映されるので確認はしたくない
ので(笑)友人に見せて聞くよ・・・。
243名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:38
>>240
ないと思う。
自分の中でふくらむことあんだよね。
わかる
244名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:38
ああ、「今日は良い天気だからよく焼けるぞ」みたいな事言っていたね
あと、記憶では焼く時に泣いていた気がする。
245名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:41
>「くせー!今度はなに焼いてんだあ〜!」
こんな感じのセリフは蛙を干物が出てきたシーンであったような。
246名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:49
駅でセイタが死ぬシーンで
通行人の「きたねーな」とかいう台詞はあったっけ?
1回しか見てないから忘れちゃったよ。
247名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:51
248名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:53
 泣くということが出来ることは幸せなことだよ。
無感情、無感覚に陥ってしまったらヒトはいつまでも悲しみから
抜け出せないだろう。泣くことでヒトは前向きに生きられるのだよん。
よく「つらかったら泣いていいよ。」という台詞があるけど、
それって、泣くという快感で辛さを紛らわせる効果を利用しているんだね。
249海底温泉:2001/08/05(日) 05:25
>>39のような視点も必要だろう

それはともかく、伊東のハトヤの例のCMソングの作詞も野坂だ
250名無シネマさん:2001/08/05(日) 05:39
餓鬼らが、たにしが鍋に入ってるのを見つけて
「くせ〜こいつらたにし食ってらぁ」って言ってなかった?
251名無シネマさん:2001/08/05(日) 05:46
貴重な映画だよ
地上波で放送されるのはいいことだよ
252名無シネマさん:2001/08/05(日) 08:58
>>238
もしかして「編集王」の愛読者?
マンボ好塚のエピソードでそういうのがあったよ。
あれもかなり「火垂るの墓」とかぶってるから。
253名無シネマさん:2001/08/05(日) 09:06
この映画の被った皮
⇒戦争反対

この映画の本質
⇒社会から逸脱した無能なガキは惨めに死ぬ義務がある
バカ2人の結末はは自業自得
254名無シネマさん:2001/08/05(日) 09:17
>>253
同意
昔は単純に可哀相と見ていたけれど、社会に出てからは見方が変わったよ…
255名無シネマさん:2001/08/05(日) 09:37
253と254は無理してない?
256名無シネマさん:2001/08/05(日) 09:39
葬式で泣く、泣かないは高畑監督が演出した『赤毛のアン』で
マシュウがの葬式の時を見るとどっちも嘘じゃないことがわかります。
(映画の話じゃないのでsageますが。高畑つながりってことで)
妹であるマリラは亡くなった時からずっと泣いてるんだけど
養女のアンは葬儀が終わってから夜一人になって初めて泣くんですよ。
その間が秀逸なのでアニメ毛嫌いしてる人も
ビデオ12巻目だけでも見てみる価値あると思います。
私はアンタイプかな。
その場では呆然としてそう。

火垂るは赤で統一されたシーンがすごく綺麗でそれが余計悲しくて好きです。
また節子ちゃんが元気で楽しそうなのがたまらないです。
野坂さんの妹さんは戦争では亡くなってなかったはずです。
さだまさしさんの妹が結婚してないように(笑)。
257名無シネマさん:2001/08/05(日) 09:42
これ漫画にもなってたけど、そっちのほうがよかったなぁ。
258254:2001/08/05(日) 10:04
>>255
いや無理はしていないよ
むしろあの兄弟が惨めに死んだのは必然だったと見れるようになったからね…
親戚の冷たさに厭な奴らだと思った消防の時期もあったが
今ではあの冷たさにも納得できる
贅沢に暮らしてきた特権階級出のボンボンだからあの体たらくなのだし
もっとしっかりしていれば妹が栄養失調で死ぬことも無かっただろう
259名無シネマさん:2001/08/05(日) 10:25
「火垂る」は劇場公開時に観て以来、何度も何度も観てるので、
このスレ観るとかなり笑えたりムカついたり・・・。
記憶が曖昧だねえ、みんな。
まずタイトル間違えすぎ。
「火垂るの墓」ね、一応。
主人公は清太。14歳。妹は節子です。4歳。

神戸に住んでいた清太一家は、神戸大空襲で家を失い、母も・・・。
親戚のおばさんの家に身を寄せるが、つらい境遇(清太にとって)
に耐え切れず、防空壕あと(実在する西宮の池のそば)に暮らす
ようになる。でも結局妹は衰弱死、戦争孤児となった清太も、
やがて一人死んでいく。

というような映画なんだけど、実はちょっと高畑さんの意図が、
違ったりするんだよね。
あの映画、本当は「泣かないで済む」ようにしてあるんだって。
つまり、清太と節子は、冒頭で幽霊として再会している。
ドロップも復活した。
これからずーーーーーーーーっと(あの神戸の夜景があそこまで
発展する以上も)永遠に二人。そういう意味なんだよ。
二人は戦乱をまぬがれ、今は無限の時間の中で仲良く暮らしてる。
そう思えば、ほら、泣かないで済むよね!!

って・・・でもやっぱり泣くか(w。
260名無シネマさん:2001/08/05(日) 10:27
「今日はいい天気だからよく焼けるぞ」
のセリフは、特に監督の指示があったそうです。
(って高畑はどれでも指示キツそうだけど)
遺体を焼くとかそういう感情(感傷)はまるでなく、
「いい天気=よく焼ける」これだけに
気持ちを入れるように、というような指示が。
(昔読みかじった記憶なので、うろ覚え。スマソ)

あと>>228さんへ。本当です。
戦争映画(反戦映画)として作ってない、と言ってました。
日テレが放送する時期が時期なのと、戦争下の映画なので
どうしても誤解されてしまいがちですが。
(無力なものが死んでいくお話だから辛過ぎる…。
高畑コワイコワイ)
261259:2001/08/05(日) 10:29
259の話は、公開翌年、兵庫県伊丹市で行われた「伊丹映画祭」
で語られたものです。単に「お涙ちょうだい」にしたくなかった、
と、高畑さんはあえて、原作になかった幽霊の設定を入れたそう
なの。でもまあ、その幽霊の清太は、やっぱり辛そうな顔してる
から、かなり悲しいんだよね。

ちなみに、その伊丹映画祭には、節子の声をやった白石綾乃ちゃん
も来てた。すごーく可愛かったよ。ロビーで目と目があって、
幼女なのにドキドキしたもんなあ。
その後、「部長刑事」に出たのを見ただけです。18歳ですか。
時の流れを感じますなあ。
262名無シネマさん:2001/08/05(日) 10:30
>>259
そんなの初めて聞いたなぁ。ネタ?
263262:2001/08/05(日) 10:32
>>262は無かった事にしてください。259さん
ゴメソでした(平謝り)。
264259:2001/08/05(日) 10:34
とりあえず、何度も観た者としては、

>悪ガキに「くせー!今度はなに焼いてんだあ〜!」みたいの言われてたような(なんて奴らだ)。
>怖くて泣くどころじゃなかったですよ・・・当時は。

というシーンはありません。自分の心の中で作っちゃったのね。
あと、ドラム缶ではなく、行李のようなものだったと思う。
清太はほぼ無表情です。

まあ、あれだけ多くの死者が出たわけだから、「子供さんを焼く」
なんてことはもう、日常茶飯事ですよね。
今なら考えられないけど。
まあ、それ以前に空襲のあと、遺体が投げ捨てるようにされて、
焼かれるシーンもあるじゃないですか。
当たり前だけど、「残酷」とか通り越してるんだよね。
265259:2001/08/05(日) 10:40
>>262

あはは。いいですよ。
初耳ならそれはそれで嬉しい。自分もその高畑監督の「フォロー」
の姿勢を聞いて「すげーなー」って思ったもんですから。
泣かそうと思えば、ものすごく簡単ですよね。
だから単純な「お涙ちょうだい」は好きじゃないんですよ。
野坂さんの原作が淡々としている分、アニメではどうしても、
湿っぽくなるわけで、それをあえて避けようとしたのが、
いいなあと思いました。
でも、結局「埴生の宿」が流れるあたりで絶対泣きますがね。
ただ、僕が「火垂るの墓」を何度も観れるのは、そういう
「幽霊として会ってるからまだいいか」という気持ちがある
からとも言えるでしょうか(どうせなら母親、父親とも会わ
せてやって欲しかったけど)。
266259:2001/08/05(日) 10:47
「火垂るの墓」で一番泣けてしまうのは、やっぱり節子の、
「なんで蛍すぐ死んでしまうのん」のシーンでしょうね。

空襲以来、小さな妹を必死であやして、なんとか辛いのを
我慢してきた清太。母は入院している、と節子に言ってる
うちに、自分も「まだ生きている」と思い込むようになっ
ていた・・・。
だが、節子は実は母の死を知っていた。
小さい胸でそのことをなんとか理解し、耐えていた。
清太はそこで、改めて現実を思い知らされ、妹の前で、
泣き崩れてしまう・・・。
まだ14歳ですよ。世間じゃ生き方が下手、とかバカ、とか
言われてしまいますが、妹を守らなきゃという使命感など、
様々な重圧に耐えてたんだと思う。
清太が初めて思いをぶちまけたあのシーンは、忘れられません。
267名無シネマさん:2001/08/05(日) 11:04
「おばちゃんに聞いた」ってとこだな。
そのシーンがダントツに泣けるね。
268259:2001/08/05(日) 11:20
何度もすみません。
今度テレビ上映の際には、ぜひとも音楽にも注目してください。

間宮芳生(まみやみちお)さんという日本を代表する作曲家です。
まあ、僕は「火垂る」しか知らないんだけど、とにかくあの、
蛍が闇夜を飛び交う幻想的な音楽の数々は、思い切り心に残ります。
マンドリンもいいんだよね(誰か高名な奏者)。

大好きなのは、オープニング。駅員が投げたドロップの缶から、
節子の骨が飛び散ると、節子が登場→立ち上がる。
そこに流れるタイトル曲。

次に、過ぎ去りし日の夏の午後、美しく優しかった母。
海を泳ぐ清太に「清太さーん、節ちゃーん、おいでー」と、
お昼ごはんを呼びかけをするシーン。
この回想に、切ないメロディが被る。

そして、最高に好きなのがエンディング。
清太と節子が、高台から神戸の夜景を見ているところに流れる
悲壮感溢れる、しかしなんともいえず美しい曲。

どれをとっても素晴らしいと思います(もちろん人それぞれ)。
ぜひ、参考までに。では!!
269名無シネマさん:2001/08/05(日) 11:26
うん、マジで素晴らしいと思うわ・・。

観てる人間を鬱のズンドコに放り込むパワーにも
満ちてる異色の名作。ラストの夜景に、高畑の言
いたい事の全てが表れてる。何だかんだ言っても、
こんな映画をリアルタイムで観られた自分は幸せ
者だよ。
270名無シネマさん:2001/08/05(日) 12:01
節子の笑い方が
「キヒヒヒヒヒヒヒ」だったら萎え〜ん。
271名無シネマさん:2001/08/05(日) 12:05
「ウヘヘヘヘヘヘ」でも萎え、ですね。
272名無シネマさん:2001/08/05(日) 12:08
ンガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

何だか・・・ もう・・・
このスレ読んでるだけで、切なく悲しく・・・ ウルウルだ・・・。
273名無シネマさん:2001/08/05(日) 12:44
>二人は戦乱をまぬがれ、今は無限の時間の中で仲良く暮らしてる。
なるほど。あの場面はそう考えるべきだったのか。
てっきり街はこれだけ復興しても二人はいまだ成仏しきれずに彷徨い歩いている
って事だと勝手に解釈して余計に欝に入っていたよ。
274名無シネマさん:2001/08/05(日) 12:47
私が初めて映画館で見た時、盗んだのがばれて清太がボコボコにされる
シーンは鉛筆描きでした。セル画そのままだと生々しいから敢えてそう
したかと思ってたんですが、あれって間に合わなかっただけって本当?

 母親が蛆まみれになって捨てられるくだりは、感傷の入り込む余地が
ない切迫した状況が見ててつらかったすね。回想で投げ捨てられて焼か
れるシーンとか。悲しいというか、見ててつらくなるわ。
275名無シネマさん:2001/08/05(日) 12:53
あんな事が日常茶飯事だった時代があったなんて全く想像できん。
現代は現代で色々な問題はあるけれど本当に平和でよかったと思う昨今。
276名無シネマさん:2001/08/05(日) 12:54
>>273
いろんな考え方があって、頭がクラクラしますよね。
ネットってオモシロイなぁ。
277名無シネマさん:2001/08/05(日) 13:01
>>273
でも、そのかわりあの二人はつらい体験を何度も繰り返し見なくちゃ
いけないんだよね。
母親の着物が売られるシーンで、幽霊の清太が、泣き叫ぶ節子から
目をそらして耳をふさいでるところが悲しかった。
>>274
そうそう、間に合わなかったんだよね。
私も映画館で見た時にびっくりした。
ビデオ・LDが発売される時には修正されてたけど。
278名無シネマさん:2001/08/05(日) 13:04
自分で燃やすんだよね…
「こうすればしっかり燃える」みたいな
アドバイスもされたりして
279名無シネマさん:2001/08/05(日) 13:04
屁垂れの墓
280名無シネマさん:2001/08/05(日) 13:09
>>274
私がみた時にはどうだったかなぁ。。

節子ちゃんの火葬の時の炎が彩色されてなかったのは
ハッキリ記憶してますけど。殴られる場面については
覚えてないんです。
281名無シネマさん:2001/08/05(日) 13:11
>>277
ぐわー、って事は二人は無限に戦争中を繰り返しているって事?
無限ループって考えると全然救いになっていないね。
そうは考えたくない。
282名無シネマさん:2001/08/05(日) 13:21
この作品、原作にすごく忠実だから
原作を読んだときアニメのノベライズかと思ったよ。
283名無シネマさん:2001/08/05(日) 13:37
たしか中学生の時に国語教科書で読まされたのが
野坂文学との出会いだったんだよね。

で、最初に「火垂るの墓」を読んだのは大正解で
したね。つーか最高傑作でしょ、コレが。
284名無シネマさん:2001/08/05(日) 15:18
高畑は原作を忠実にアニメ化する才能に長けている。
「赤毛のアン」「じゃりんこチエ」「三千里」「火垂る」など。

ジブリなんか入らないでテレビシリーズで名作童話を作って欲しかった。
285グッズ情報1:2001/08/05(日) 15:25
高畑氏の考えか、この映画の、音楽だけのサントラは、
単独の商品としては発売されなかった
(現行のサントラは、いわゆる≪ドラマ編≫)。
映画を製作した新潮社(だから(C)野坂・新潮社、となる)から出た
節子のシーン中心に編集されたビジュアル本『節子』
(野坂氏の、映画を観た上で書かれたエッセイも収録)、
これについていた8cmCDが、厳密な意味での唯一のサントラ。
清太と節子の名シーンの、他の音声抜きでのセリフのみによるものも
これには同時に収録されていた。
※「はにゅうの宿」は、アルバム『スタジオジブリソングス』に
収録され、こちらで聴けるのはご存知の通り。
286名無シネマさん:2001/08/05(日) 15:26
>>264
ありがと〜、なにせ小学校と中学校で見てから恐くて観てないから・・。
しかし僕の心の中の(笑)焼いているシーンは構図までちゃんとあったりする。
それほどまでにトラウマになっとるのか・・・。

あと「蛍の墓」っていうタイトルは便利だから使ってます(通じるし)。
検索してて間違いに気づいたけど漢字変換でさっと出ないので・・・嫌だったらすんません。

あと、ここの学生?さんの批評もいいですよね・・監督のメッセージが伝わってる。
ttp://www.win.ne.jp/~wistaria/personal/kansou/movie/hotaru.html

>>284
ホントにそう思いますよ、赤毛のアンなんて今作れないだろーとか思いますが・・・。
山田くんはどうでしたか?(^^;)
287グッズ情報2:2001/08/05(日) 15:26
公開後、缶入りサクマドロップス、復刻デザイン版のが出て、
その後、片面に節子の絵が入ったヴァージョンも発売。
オレも『火垂る』観てすぐ、サクマに発売リクエストの
ハガキを出したクチなので、出た時はうれしかった……。
(現在は違うデザインで発売中)
288初公開時のこと:2001/08/05(日) 15:34
オレが観た劇場では、最終回の2本目が『火垂る』で
(つまりそこでは『火垂る』がメインだった)、
この頃そこでは2本立ての2本目は割引になったというのも
あったとは思うが、けっこう入ってた。
口コミで来たと思しき、大人のお客さんが多かった。
289名無シネマさん:2001/08/05(日) 15:43
>>280
清太が芋を盗もうとして捕まるシーンは、線だけの動画だった。
さすがに鉛筆ではなくて、トレスだけはしてあった。
ダークな、無地の背景をバックにして……>公開時

あー、こういう演出なのか。と思って観てたオレなのさ(w
290名無シネマさん:2001/08/05(日) 16:12
>>289
そういう演出のように見せる意味合いもあったのでは。
苦肉の策ですけど。
291259:2001/08/05(日) 16:16
>>285

あれ?僕は、ちゃんとしたサントラ持ってますですよ。
「節子」も持ってますけどね、その後かその前かに、しっかり「火垂るの
墓 サウンドトラック」は発売されてますから。
一時、ずーっとそれ聴いてたもの、間違いありません。
レンタルCDとかに置いてあるんじゃないかなあ。
もし、意味が違うっていうのならすみません。

それ以外にも、映画公開前に3人の作曲家にイメージテーマを作らせた
アルバムも出ていますよ。こっちは間宮さんと、他誰か忘れちゃったけど、
2人の曲が数曲入ってました。聴き応えありますよぉ。まあ、間宮さんの
曲が一番ですけどね。

清太が殴られるシーンは、僕も最初演出だと思ってましたよ。
生々しいのを避けるためっていうか、かえって良かったように思えた。
あれが苦肉の策だったのかー、と驚いたもんです。
292名無シネマさん:2001/08/05(日) 16:23
>>291
え? 純粋に使用された音楽だけが聴けるサントラも出てたの?

イメージアルバム、なかなかよかった。
後のエンド・タイトル曲になる曲は、こっちに入ってるやつの方が
(曲の構成とか)、より自然な感じ。
293清太:2001/08/05(日) 16:23
「僕は死んだ」
294名無シネマさん:2001/08/05(日) 16:40
お母さんの死体を確認する時に、ウジ虫わいてたよね〜。
アレがすごいリアル!
リアル過ぎて、“ああ、人間も死ねばただの虫のエサなんだ〜”ってくらい気分暗くなった・・・。
295名無シネマさん :2001/08/05(日) 16:42
宮崎さんは、今回ので引退みたいですが、高畑さんは、どうなんでしょう?
296名無シネマさん:2001/08/05(日) 16:44
お母さんが写った時、ミートソース食べてて吐きそうになったよ。
297 :2001/08/05(日) 16:50
宮崎はなんだかんだいっても少なくとも高畑が止めるまでは映画作りつづけるよ。
298名無シネマさん:2001/08/05(日) 19:23
>>297
そのためには山田君とかぽんぽこみたいな
興行成績に期待できない作品でハヤオを追い詰めなければ・・・!(笑)
299名無シネマさん:2001/08/05(日) 20:32
宮崎は「カリオストロ」の頃からずーと「もうやめる」て言い続けてるよ
300名無シネマさん:2001/08/05(日) 20:34
久米ひろしみたいだな。
301  :2001/08/05(日) 20:44
千と千尋までこんなにバカ当たりしたら本人がやめたくても
周りが絶対やめさせないよ。
おそらく死亡してもひたかくしにしてジブリにつくらせるだ
ろうな
302名無シネマさん:2001/08/05(日) 21:24
>>298
山田君はともかく、ぽんぽこは歴代ジブリ作品でもトップレベルのヒットだす(笑
そこ(作品の質はおいといてヒットしてしまうところ)がジブリの悪いとこだけど。
303名無シネマさん:2001/08/05(日) 21:44
>>301
ワラタ。影武者に誰をあてるかが問題だね。
304名無シネマさん:2001/08/05(日) 22:26
私は、見ると鬱になるので嫌なんですが、
ビデオ買ってしまいました。
305名無シネマさん:2001/08/05(日) 22:43
サクマの缶には、中身を覗くせっちゃんがいまだにプリントされている。
306名無シネマさん:2001/08/05(日) 22:43
>>304

マゾ?
307名無シネマさん:2001/08/05(日) 22:44
>>304
ラピュタには飛行石がついてきたけど火垂るの特典は何?
308名無シネマさん:2001/08/05(日) 22:47
ぽんぽこはジブリ歴代4位のヒット
309名無シネマさん:2001/08/05(日) 23:05
>>307
節子の遺骨です。サクマ式ドロップの缶に入ってました。
310名無シネマさん:2001/08/05(日) 23:21
高畑作品はおもひでぽろぽろ、ポンポコの両作品がその年の邦画で最大ヒットになってるよ。
プロデユーサー宮崎駿の名前が大きいけど。
311名無シネマさん:2001/08/05(日) 23:27
『パールハーバー』を見て喜んでいるアメリカ人には、この映画の強制
視聴を義務付けるよう、国連で決議したい。
312298です:2001/08/05(日) 23:30
>>302 >>308 >>310
ぽんぽこ そんなに興行成績よかったのか・・・(笑)
じゃあ高畑さんには「となりのやまだくん2」でがんばってもらおう。
313名無シネマさん:2001/08/05(日) 23:43
>>309
笑えない、ヤメロ。
314名無シネマさん:2001/08/05(日) 23:45
高畑勲は、絶対に本心を言わない監督。
羊の皮をかぶった狐。
いやがらせの天才。
皮肉の達人。
みんな259の言う『監督のフォロー』騙されるな。
俺は好きだけどね、イサヲ。
315名無シネマさん:2001/08/05(日) 23:47
いけいけドンドンのJ右翼にも義務づけた方が良くない?>>311
316名無シネマさん:2001/08/05(日) 23:51
>>315
サヨ発見
317名無シネマさん:2001/08/05(日) 23:51
>>314
なんか無理してない?
318名無シネマさん:2001/08/05(日) 23:54
>>316
おまえさ〜、「ウヨ発見」とか言いかえされたら
「サヨじゃなきゃ即ウヨだってのかYOププ」と
でも答える気だったりする?
319名無シネマさん:2001/08/05(日) 23:54
アメリカも一度ぐらい空襲されればヨカッタのにね
320名無シネマさん:2001/08/05(日) 23:59
俺はこの映画、未見なのだがこのスレ見ると
スゴイ映画のようだね
321名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:00
>>311
だからメリケンは日本人以上にあの映画は糞と見なしてるんだって
322名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:00
なんまいだーなんまいだー
323名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:00
スレ内容とそれますがイサオさんの二面性を象徴するような
エピソードがあれば、興味深いので教えてほしいです。 >>314
324名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:01
>>320
すごいといえば確かにすごい。
何人もの人間が一生のトラウマになってしまっている。
325名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:02
>>314
そう思う。
「遠き落日」や「ハチ公物語」の新藤兼人(だっけ?)もそうだけど、
真のメッセージが作品に隠されているよね。
僕はすげーそういうの好きです。
それに気づかなくても作品として良作にしてあるし>ホタル
326名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:05
>>320
絶対見たほうがいいよ。マジで見たほうがいいよ。
もし身近に戦争を体験した人が居なかったら、なおさら見たほうがいいと思う。
327名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:06
「ホタル」って高倉健のアレのこと??

だとしたらその通りだとおもうよ・・。
328名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:06
ところで、高畑さんが独身というのは本当?
宮崎監督が結構早婚で3人の子持ちというのは有名だけど
329名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:07
宮崎アニメの(千でもあった)ご都合主義的あざといまとめが一切排除されている
ようでこの映画好きなんだナァ
330311:2001/08/06(月) 00:08
>>321
マジレス
>だからメリケンは日本人以上にあの映画は糞と見なしてるんだって
そうでもないよ。amazon.comのDVDの購入ページで、感想を書き込める
ページがあるけど、ほとんど絶賛。たまに映画は理解できるけど、WWII
で日本軍が行った残虐行為も忘れるなと書き込む人もいたりするけど
(韓国からだった)、おおむね好意的な評が多いです。

これはソースを忘れたけど、「火垂るの墓」を見た孫が、爆撃機のパイ
ロットだったじいちゃん(アメリカの話ね)と口を利かなくなっちゃったこと
もあったそうな。
331名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:09
もう亡くなってしまったが、俺の爺ちゃんは傷痍軍人で片手無かったよ。
332311:2001/08/06(月) 00:11
>>330
興味があるなら、どうぞ。>DVD
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/1562197290/
333ビアンカ:2001/08/06(月) 00:12
前の職場のちょーこわいお局様は、
「全然感動しなかった。妹わがまま。あーいう子むかつく」
と申しておりました…。こわいよー。
334名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:12
>>323
エピソードは良く知らないけど、作品気をつけて見ればモロわかりだと思いますよ>2面性

「おもひでぽろぽろなんて」宣伝は一見懐かしい昔を思い出しながら、田舎で短期間たのしく暮して
都会に戻る”ファンタジー”のような位置付けだけど、見て仰天。
観客の女性が主人公に感情移入させるように展開させて、最後は田舎に嫁ぐ(笑

観客「田舎って楽しいところだなあ〜」>「ゲ!一生農作業!!」
楽しそうに観てた周りの女性が最後は複雑そうな表情してたよ(^^;)。

そこも好きなんですけどね、高畑さんの作品は。
335名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:13
やっぱり韓国あたりだと評価は辛いのかな?「貝になりたい」みたいに。
336名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:15
俺の親戚って店やってた人たちばっかりだから、戦争の話あんまり
聞けないんだよねえ。爺ちゃんも婆ちゃんももうこの世にはいないし。
337名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:18
>>328
子どもがいるはずだけど。
ジブリHPの「山田くん」の制作日誌に、息子さんの結婚式のために欠席とか
書いてあったよ。
あと、「パンダコパンダ」が宮崎・高畑両氏が自分たちの子どものために
作った映画だというのも有名な話じゃないかな。
338名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:24
俺の親戚のジ様(存命中)は大陸で“匪賊”と戦ったそう
です。
芝居気たっぷりにオモシロおかしく話す様子に、幼い僕は
感心して聞き入ったものです。トラックを追いかけてくる
馬賊を銃で撃ち殺した・・とかね。まるで西部劇のヒーロー
みたいなんですよ。

でも日本刀で斬り殺すとか首をとったとか、今考えるとなん
かとてつもなく残忍なよーな気もします・・・。彼も段々体
が弱って来たようで、元旦の挨拶回りの時にお会いしても、
もぅ起きてるのか寝てるのかも良く解らない「御隠居」になっ
てしまわれました。だから今さら細部を確かめてどうこうって
訳にもいかないのですけどね。

当時一般の日本男性にとっての“あの戦争”ってのは、一体
なんだったのでしょうかねぇ。
339名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:26
パヤオの子供って、男3人?
340名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:29
俺は少年が食いもん盗むのに感動したよ
「ゆるしてください!!」といいながらまた逃げる
そこらへんのリアリティーがたまらんYO!!
341名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:32
>>333
そいつ、死んでいいよね。
342名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:36

     上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ     
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |   
        |  if!  |l lヾヾシヾミミ朝川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ鮮川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川ゴ川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川キ川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川ブ川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川リ川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |   
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
343名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:37
なるほどー。丁寧なレスありがとうございます。 >>334
さりげなく人間の本質みたいなものを表現してるところが
イサオさんの映画の魅力なんでしょうね。


『火垂るの墓』を子供のころは「清太と節子がかわいそう」「戦争ってこわい」
という感想が中心で、おばさんは絶対の悪者としかとらえてなかったのですが
大人になってからは「私もこの状況に置かれたら
きっとこのおばさんのようにしたたかに生きていくんだろうな」とか
「人の死に対しても無関心になっていくんだろうな」と考えるようになった。
344名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:38
ミヤパヤの子供は男2人。
ちなみにミヤパヤは男4人兄弟の次男>>339
345名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:39
そういや、「火垂る」って声優さんには豪華ゲストとか使ってないよね。
それもいいやね。
346名無シネマさん :2001/08/06(月) 00:40
本当に骨入ったドロップが特典なの?
347既出上等:2001/08/06(月) 00:42

>>346
んなわけねーだろ
348名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:43
>>346
真面目に質問してんのかヨ?本気かヨ?どうなんだヨ。
349328 :2001/08/06(月) 00:44
>>337
結婚されてたんですね。どこかで、独身でゲイという
書きこみを読んだのですが間違いでしたか。
350名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:44
え?違うの?じゃぁオレが貰ったのって・・・
351竹原:2001/08/06(月) 00:47
お前等 来週は泣かしたるけぇの〜
352名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:50
俺の名前「政太(セイタ)」だよ。
353334:2001/08/06(月) 00:50
>>343
いえいえ、どういたしまして。

>大人になってからは「私もこの状況に置かれたら
>きっとこのおばさんのようにしたたかに生きていくんだろうな」とか
>「人の死に対しても無関心になっていくんだろうな」と考えるようになった。

まさしくその通りです。
おばさん=悪 って単純なことじゃないんですよね、そこがすごい作品です。

>>345
激しく同意!クオリティしか求めてないってところが好感度大ですよね。
当時はジブリアニメは興行収益を今ほど期待されてなかったからでしょうか?
354名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:51
いや、もぅ思い出泣きしてます。
355名無シネマさん:2001/08/06(月) 01:01
公開された時の上映中の映画館の様子が知りたい。
そこらじゅうで泣き声が聞こえたんだろうか・・・
356259:2001/08/06(月) 01:05
>>355

別に聞こえませんでした。お客さんがそんなに入ってなかった
からかも知れませんが。
まあ、どんな映画でも、映画館で嗚咽する事はないと・・・。
この映画ならありそうですけどね。
357名無シネマさん:2001/08/06(月) 01:17
>>355
観客全員が息を潜めて画面に見入ってました。

年端の行かない小さい幼児ですら、画面に集中して
身じろぎもしませんでした。
こんな暗い、静かな映画なのに、場内で走り回った
り飽きてグズったりする子がいなかったのは凄いこ
とだと思います。

同時上映が「となりのトトロ」だったというのも、
驚くべき事実だよなぁ・・と今更ながら思います。
358名無シネマさん:2001/08/06(月) 01:22
>>356>>357
成る程・・・。
劇場と言う環境のせいなんでしょうかね?
どんなにつらくても観てしまうというのは。
359名無シネマさん:2001/08/06(月) 01:31
当時劇場に行った時、火垂るが終わった時に入ったらおばさんがボロ泣きしてるのを
見て「やべぇ」と思ったよ。
んで、自分が見終わった後もやはり同様にボロ泣きしている人がいた。
俺は・・・・・泣かなかったさ、フン。
360259:2001/08/06(月) 01:33
全然関係ない話なんですが、神戸出身の自分にとって、
別の意味でこの映画は思い出深いものです。
もちろん、舞台が神戸(と西宮)ということもありますけど、
今は亡き、建物が出てくるんですよ。

冒頭で、清太と節子が幽霊となって再会しますね。
そのあと、彼らは阪急電車に乗り込みます。
電車は、アーチ型になった出口から大阪方面へ。
この、アーチ型の出口がある阪急三宮駅は、あの震災で、
壊滅してしまいました(何かのニュース番組で、あのビル
を取り壊す光景を中継してましたが)。
なんせ、あそこは神戸人にとって一番有名な「待ち合わせ
場所」だったんですよね。「モニター前」ってのが。
映画館が3つあって、広いコンコースで。
いずれ建てなおすらしいんですけど、あのビルが今でも
「火垂るの墓」に登場するのが、なんとも切ないです。
そんだけですが、ちょっと書いておきたかったもんで。
361名無シネマさん:2001/08/06(月) 01:40
>>360
あの戦争にも生き残ったのに震災で・・・・というのが感慨深いでんな
362名無シネマさん:2001/08/06(月) 01:43
野坂は実際に戦後親戚の家に妹と一緒に預けられ、
そこで妹は栄養失調で死んだ。
その原因が、妹の食べ物を野坂が取り上げて食べちゃてたから。
野坂は、懺悔の意味を込めてこの小説を書いたと、昔なんかの雑誌に書いてあった。
363259:2001/08/06(月) 01:47
野坂さんの小説は、あとから読んだけど、あまりに淡々としてて
文体がちょっと変な?リズムで、どうも拍子が抜けちゃった。
短いしね。
あの原作をあそこまで大きく膨らませた高畑監督には脱帽です。
ちなみに、あの映画はアニメ化の前に、実写版化が検討させて
いたんだけど、なんせあそこまでガリガリに痩せた子供なんて
不可能ということで、ポシャッたとか。アニメでよかった。
364名無シネマさん:2001/08/06(月) 01:48
妹の代わりに野坂が死ねばよかったのにね
365名無シネマさん:2001/08/06(月) 01:54
そういや、この映画の電車ってエヴァの電車だな。そうだろ?庵野?
366名無シネマさん:2001/08/06(月) 01:55
>>355
私が見た時は、飽きて「まだ終わらないの」と言ってた子どもがいました。
「トトロ」ではいなかったんだけど。
まあ、こういうのって、99人が集中して見ていても1人飽きて騒ぐ子が
いれば、そっちの印象が強くなってしまうから簡単に「不評だった」とは
言えないと思いますが。泣いてた人はけっこういたと思います。

私は「火垂る」「トトロ」の順で見たのですが、「トトロ」を見てる最中も
「清太と節子の近くにもカン太のばあちゃんみたいな人がいればなあ」
「清太もサツキのように明るく愛想よくできればなあ」とついつい考えて
しまいました。
どっちもいい作品なんだけど、どうしても「火垂る」のほうが印象が強くて・・・。
367名無シネマさん:2001/08/06(月) 01:56
野坂のパンチが大島渚の顔面にヒット、すかさず持っていたマイク
で反撃し野坂の頭をボコボコにした大島。

ぜひアニメ化してほしい。
368名無シネマさん:2001/08/06(月) 02:02
>>367
ああ、あれな。野坂はボクシングをやってたことがあるらしくて
腰がはいったパンチをしてたな。
369名無シネマさん:2001/08/06(月) 02:03
野坂が、この映画の完成試写会で、感想を聞かれて
「アニメおそるべし」と言ったらしい。
370名無シネマさん:2001/08/06(月) 02:11
>>369
でも、観客のアニヲタの少年少女を見てちょっと冷めた、みたいなことも言ってた。
371名無シネマさん:2001/08/06(月) 02:15
>>365
「千と千尋」で宮崎も電車使ったが、大元は「銀河鉄道の夜」だろ
んーなんつうか、死生観つうのを現しやすい小道具なのかな。
行き着く先は・・・みたいな
372名無シネマさん:2001/08/06(月) 02:17
>>362
それはマジっぽい話だな。
野坂ならやりかねん。
373名無シネマさん:2001/08/06(月) 02:30
>>371
あの演出はまんま杉井版「銀河鉄道の夜」だったよなぁ。
374 :2001/08/06(月) 06:39
>>367
その映像はみたことある気がするけどなんでそんなことになったんだっけ?
375311:2001/08/06(月) 07:20
>>374
なぎさちゃんのパーティで、来賓あいさつをやってもらうときに、野坂翁の
順番をすっかり忘れていたと。
で慌ててパーティの終わりに特別に挨拶に立ってもらったのはいいが、
すっかり出来上がっていた野坂翁はなぎさちゃんにパンチをお見舞い。

見所:
笑顔だったなぎさちゃんが、野坂翁のパンチを喰らい、笑顔のまま一瞬
何が起きたか分からないながらも、瞬時に怒りの表情に変化するところ。

酔っ払っていた割に、キックボクシングをやっていたという野坂翁のパン
チはなかなか鋭かったような気がします。なぎさちゃんの反撃がマイク
でなぐる、というのも卑怯臭くて良かった(これについては本人も後から
素手でやれば良かったと反省していました)。
ま、片やボクシング経験者ということで、凶器攻撃もありということにして、
この勝負、引き分けといたしましょう。
376名無シネマさん:2001/08/06(月) 07:34
>>367
連続AAでも可(ワラ

>>375
解説ありがとう。
まったく事情知らずにVTRだけみて、
なんかよくわからんけどそのインパクトには圧倒されたっけ。
377名無シネマさん:2001/08/06(月) 08:24
野坂をバカにするな!
野坂は「おもちゃのチャチャチャ」の作詞者だ。
根は純粋なんだ!
378名無シネマさん:2001/08/06(月) 11:37
野坂は番組の本番中に酔っぱらって、バシバシ石橋貴明を殴ってたぞ。
379 :2001/08/06(月) 13:46
>>378

そんなエピソードもあったね。遠い過去の話だけど。
380名無シネマさん:2001/08/06(月) 14:33
俺は基本的にアンチアニメだが、邦画史上屈指の名画と断言する。
あれをただのお涙頂戴と受け取るのは大馬鹿野郎だ。
世界の残酷さに直面したイノセンスが敗北し踏みにじられるその様を
あそこまで描いた映画は世界的にみても他にそうない。
しかもそれを描くのに、アニメという形態が完璧に機能している。
圧倒的。
381名無シネマさん:2001/08/06(月) 14:47
>>321

すっごい亀レスで悪いが、アメリカ人が糞として見なしている
映画って「パールハーバー」のことだよね。
かっこ悪い戦争映画ってことでね。
「火垂の墓」自体は別に反米感情を煽った映画ではないし、
アメリカ人が嫌悪感を抱く理由にはならないだろう。
ただ戦争に対する考え方が、日本は戦争=悪という考えに
対しアメリカは戦争=正義の為の行為という感じだから
日本人とは違う感情は抱くかも知れないが。
382508:2001/08/06(月) 14:49
>>362
野坂の妹は生きてます(マジ)
こっちの方がひどいな。
383名無シネマさん:2001/08/06(月) 14:52
この人は宮崎の対抗心を燃やす存在として貴重。
もののけのメイキングで久しぶりにツーショット見たけど、お互い笑顔なのに
目は笑ってないしビリビリ緊張感漂ってるし当り障りの無い会話しかしてなかった。
その後でお互いの批判をチクチク言ってるし。
宮崎は蛍も批判してた気がする。
384380:2001/08/06(月) 14:56
まさに宮崎のダメな部分を
火垂るは克服してる気がする。
385名無シネマさん:2001/08/06(月) 14:59
でもオチが最初につながってない
386名無シネマさん:2001/08/06(月) 15:11
そうだっけ?
387名無シネマさん:2001/08/06(月) 15:28
「お前にとって安保は一体何だったんだ」
「お父さん。お父さんは考え違いをしています。あれは…いやな想い出です」
「じゃあ、お父さんが大陸でやってきた事は何だったんですか」
「ああ、あれは…あの時が一番楽しかったなあ。今でも目に浮かぶ…沢山の
中国人の悲鳴、切り落とされる生首、吹き出す血…。鮮やかだった…。
あの赤が、本当の赤い色なんだ」
「………」
388名無しさん:2001/08/06(月) 15:31
8月6日にテレビでやるのが一番いいのだけど、それだと長崎県人が文句を言う。
汚い野郎たちだぜ。>長崎県人
389名無しさん:2001/08/06(月) 15:31
NHKスペシャル 「語り継ぎたい」広島・長崎を離れて生きる被爆者の苦闘▽初めて明かす真実▽

今夜九時だ。見逃すな! 韓国人の心の叫びを聞け!
390名無シネマさん:2001/08/06(月) 15:39
>>389
そうか?普通は8月15日だろ?
原爆の映画じゃないし。
391名無シネマさん:2001/08/06(月) 15:40
原作の野坂は最後まで見てないらしい
392名無シネマさん:2001/08/06(月) 15:41
>>387
それ何?
なんか知ってる気がするんだけど。気のせいかな。
393名無シネマさん:2001/08/06(月) 15:42
>>388
長崎県人ですが、なにか?

つーかどうでもいい
394長崎県人:2001/08/06(月) 15:43
原爆式典とか最悪! キエロって感じ〜
395名無シネマさん:2001/08/06(月) 15:44
>>394

??
396名無シネマさん:2001/08/06(月) 16:04
大晦日に紅白を観るように、8月15日には国民の大多数が
火垂るを観るようになればいい。
最近なんとなく、この季節に放映されるものが純粋な反戦モノではなくなり、
戦中時代をノスタルジーの対象にしたり昭和史をただの大河ドラマとして
扱ったり妙に非現実なファンタジーにしたものや、ひどいのになると
アイドルが特攻隊員に扮する甘酸っぱいやつとか、そんなものを
放送するようになってきたと思えてならない。
イデオロギーはともかく、反戦の意識は、ほとんど洗脳のように
刷り込むぐらいでちょうどいいと思う。特に子供のうちには、トラウマに
なるぐらい悲惨で残酷な戦争モノをたくさん観るべき。
戦争がむごく悲惨なものだという真理は、これからも絶対に変わり無い
んだから。
(別にサヨじゃないですよ。)
397名無シネマさん:2001/08/06(月) 16:17
>>367関連・みうらじゅんインタビューより
(直接『火垂る』には関係ないのでsageで)

>一回、野坂昭如っていう人と大島渚っていう人が、どっちかの
何周年パーティーかなんかがあって、テレビでたまたま見てたんだけど、
喧嘩になっちゃって野坂さんがバーンと殴ったんだよ。
で、大島さんマイクで殴り返して、マイクが音拾って「ボコ」って。
なんか立派なちゃんとした、ホテルの宴会場みたいなとこで、
屏風の前でマイクでいい年した男が殴り合ってて、その横に
奥さんがいるんだけど(引用者注:大島夫人で女優の小山明子)、
笑ってんだよね。
俺それ見たときに、やってるやつもいいんだけど、
笑ってる奥さんがすごいと思って、天才バカボンのママじゃんそれは。
でもあれっていい大人だなと思って、関係性が。立派だなと思って。
うれしかったんだ。ああいう大人になりたいなと思って。
普段は直木賞作家と、世界のオオシマだから、
そんなやつが、かっこ悪いとか思ってないんだよね、そんときは。
普通にやってることが、異常に見えてるっていうのがいいなと思って。
398 :2001/08/06(月) 16:54
今年も見てしまうのか・・見たくないんだけどな。
399名無シネマさん:2001/08/06(月) 18:53
上の方でも何度もでてますが、
トトロと二本立てで上映されてたというのはすごいですね。
現在だと考えられないぐらいお得だってのもあるけど
内容の落差が激し過ぎる。

>>366
私は、「あんなに優しいカン太のばあちゃんも
戦争になると 『火垂る』に出てきたおばさんや
農家の人たちになってしまうものなんだろうな…」
と考えてしまいました。

この映画の場合、清太は結構お金持ちの家の子供だから
終戦間近までそれなりにいい暮らしをしていたのに
急に周りの状況が一変するからまさに
>>380
>世界の残酷さに直面したイノセンスが敗北し踏みにじられるその様を…
なんですよね。
400400:2001/08/06(月) 19:01
(・∀・) モラットク
401名無シネマさん:2001/08/06(月) 19:05
>>399
二本立てで先にトトロを見てしまってから火垂るだと救われない気持ちになったんだよ。
横で見てた親子の顔はやっぱ凍り付いてたぞ。
402名無シネマさん:2001/08/06(月) 19:36
━━━━━広島原爆投下は笑えた!
死者10000人ごとにカウントしてたのって(´ー`)まるちたんだけ?
(にょぉぉっしゃー20000人突破!にょぉぉーし次は30000人突破しろーって)
でも結局は200000人しか死んでねえんだにょぉぉね(´ー`)アニオタドウテイ全然(´ー`)騒ぐほどじゃないし(´ー`)アニオタドウテイ
広島原爆投下は笑えた(´ー`)アニオタドウテイまじで
ニュースで知って(´ー`)手を叩いてわらったなぁ(´ー`)アニオタドウテイ
(´ー`)まるちたんらが原爆投下にあってる間(´ー`)家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ広島まで行って記念撮影しにょぉぉうかと思ったにょぉぉ(´ー`)アニオタドウテイ
でも原爆投下のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな(´ー`)アニオタドウテイ
たしか知事や市長が軍隊の救援要請を渋っていたけどさ(´ー`)
あそこらへんって部○が多いからそのまま全滅させたかったんだにょぉぉね(´ー`)アニオタドウテイ
今でも原爆病院にいるやつがいるらちぃけど(´ー`)
せこいんだにょぉぉ!(´ー`)まるちたんらの税金なんだにょぉぉね(´ー`)アニオタドウテイむかつく(´ー`)アニオタドウテイ
ところで原爆投下直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー(´ー`)アニオタドウテイ
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のにょぉぉうで壮観だった!
き持ちの良い夕刻でちたにょぉぉぉぉぉぉぉら〜い
4031914:2001/08/06(月) 19:44
戦争中にいいくらしをしていたのは農家でしょ。
うちは相当裕福だったけど、すごくいい着物とか
価値のあるものをお米と交換していたとかいてたよ。
お金では交換してくれないんだって。
疎開した田舎での話だけど。
404名無シネマさん:2001/08/06(月) 19:46
だから原爆は関係ねーつってんだろこのパン屑が!
405名無シネマさん:2001/08/06(月) 19:54
━━━━━広島原爆投下は笑えた!
死者10000人ごとにカウントしてたのって(´ー`)まるちたんだけ?
(にょぉぉっしゃー20000人突破!にょぉぉーし次は30000人突破しろーって)
でも結局は200000人しか死んでねえんだにょぉぉね(´ー`)アニオタドウテイ全然(´ー`)騒ぐほどじゃないし(´ー`)アニオタドウテイ
広島原爆投下は笑えた(´ー`)アニオタドウテイまじで
ニュースで知って(´ー`)手を叩いてわらったなぁ(´ー`)アニオタドウテイ
(´ー`)まるちたんらが原爆投下にあってる間(´ー`)家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ広島まで行って記念撮影しにょぉぉうかと思ったにょぉぉ(´ー`)アニオタドウテイ
でも原爆投下のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな(´ー`)アニオタドウテイ
たしか知事や市長が軍隊の救援要請を渋っていたけどさ(´ー`)
あそこらへんって部○が多いからそのまま全滅させたかったんだにょぉぉね(´ー`)アニオタドウテイ
今でも原爆病院にいるやつがいるらちぃけど(´ー`)
せこいんだにょぉぉ!(´ー`)まるちたんらの税金なんだにょぉぉね(´ー`)アニオタドウテイむかつく(´ー`)アニオタドウテイ
ところで原爆投下直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー(´ー`)アニオタドウテイ
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のにょぉぉうで壮観だった!
き持ちの良い夕刻でちたにょぉぉぉぉぉぉぉら〜い
4061914:2001/08/06(月) 19:56
なんか、足元をみて、戦時中意外ならとても交換できない
ようなものをほんのちょっとした米としか交換してくれなかった
らしい。戦争って恐いね。
407名無シネマさん:2001/08/06(月) 20:01
━━━━━広島原爆投下は笑えた!
死者10000人ごとにカウントしてたのって(´ー`)まるちたんだけ?
(にょぉぉっしゃー20000人突破!にょぉぉーし次は30000人突破しろーって)
でも結局は200000人しか死んでねえんだにょぉぉね(´ー`)アニオタドウテイ全然(´ー`)騒ぐほどじゃないし(´ー`)アニオタドウテイ
広島原爆投下は笑えた(´ー`)アニオタドウテイまじで
ニュースで知って(´ー`)手を叩いてわらったなぁ(´ー`)アニオタドウテイ
(´ー`)まるちたんらが原爆投下にあってる間(´ー`)家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ広島まで行って記念撮影しにょぉぉうかと思ったにょぉぉ(´ー`)アニオタドウテイ
でも原爆投下のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな(´ー`)アニオタドウテイ
たしか知事や市長が軍隊の救援要請を渋っていたけどさ(´ー`)
あそこらへんって部○が多いからそのまま全滅させたかったんだにょぉぉね(´ー`)アニオタドウテイ
今でも原爆病院にいるやつがいるらちぃけど(´ー`)
せこいんだにょぉぉ!(´ー`)まるちたんらの税金なんだにょぉぉね(´ー`)アニオタドウテイむかつく(´ー`)アニオタドウテイ
ところで原爆投下直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー(´ー`)アニオタドウテイ
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のにょぉぉうで壮観だった!
き持ちの良い夕刻でちたにょぉぉぉぉぉぉぉら〜い
408名無シネマさん:2001/08/06(月) 20:06
いまだにこのコピペ使う奴がいたのか。
409名無シネマさん:2001/08/06(月) 20:15
名作だからな。
410名無シネマさん:2001/08/06(月) 20:15
笑えねぇ夏厨祭りだな………。


コピペ野郎、氏ね。
411名無シネマさん:2001/08/06(月) 20:23
昭和20年9月21日夜、僕は孕んだ」 節子:いやーーーー! 止めてお兄ちゃん!

清太:はぁはぁ……おい、節子。や、犯らせろよ。

節子:なにを言っているのお兄ちゃん! あたし達は兄妹なのよ?

清太:どうせ僕たちは栄養失調で死じまうんだ。こうなったら兄妹も児童ポルノ法案も関係ないだろ。

節子:お兄ちゃん……飢えと暑さで頭がおかしくなっちゃたの?

清太:なってねーよ。ほら、節子。お前の大好きなサクマ式ドロップだよ。お食べ。

節子:ウソ! ウソよ! これ、サクマ式ドロップなんかじゃないわ。あたし、知っているのよ!

清太:そうさ……これはドロップなんかじゃない。米軍ルートから手に入れた即効性の媚薬さ。さぁ早くお食べ。飢えの苦しみが忘
れるほど、淫乱の世界へ墜ちる(ドロップ)から。

節子:サイッテー! 何が米軍ルートよ! この非国民! 『戦争論』読め!

清太:うるさいこの馬鹿ちこう! 『戦争論』言うな!

節子:ひっひ〜! け、蹴らないで!

清太:いいから口開けろよ! オラァ!

節子:むぐうぅぅー! ううう……。

清太:どうだい節子? アソコが疼くだろ? 体がだんだん火照ってきただろ? さしずめ「火照るの墓」ってか。ギコハハハ!

節子:ああああ……ひ、ひいぃぃぃぃぃーーーー!

清太:ねぇねぇ、何でこんなに濡れているの? 喉が渇いたといつも泣いたのに、どうして下のお口は
グチュグチュに濡れているの?そんな水分どこから絞り出してくるの?お兄ちゃんに隠れてカルピスでも
飲んでいたんしょ? そんな悪い子にお仕置きだ。
お兄ちゃんが節子のマン汁飲んじゃうよ? 飲んで良いよね? かわりに後で僕のカルピスをたっぷり
飲ませてやるからな。ジュルジュルジュル〜。うひ〜一ヶ月以上も洗っていないマンコのオメコ汁は臭くて
苦くていいねぇ。乳首もこんなにイヤらしく起ってきたよ。何を喰ったらそんなに起つんだい?
死んだ母さんに申し訳ないと思わないかい?お前の乳首は起つけど、ご先祖様に顔が立たないだろ?
それにしても戦争の虚しさ、戦争で取り残された子供達のひもじさを描いた『火垂るの墓』の高畑勲が
『となりの山田くん』であんなに膨大なお金を無駄に使うとは皮肉なもんだな? 節子もそう思わないか?
おい、なんか言ったらどうだよこのメスブタ。一人でまったりしてんじゃねーよ!

節子:い、いや、もうやめてぇ……兄ちゃん。

清太:さーて、そろそろ節子のアソコに僕の熱いリトルボムでもをお見舞いしようか? ってリトルボーイって
どういうことや! 確かに原爆並に威力はあるかもしれんが、「リトル」とは失礼ちゃうか?(核爆)

節子:兄ちゃん……頭おかしいよ。ひ、ひぎーーー! 痛ッいーーー!

清太:は、入ってる節子の中に入っている〜。気持ちいいー気持ちいいよー。女の中がこんなに気持ちいいなんて……。
412名無シネマさん:2001/08/06(月) 20:25
やっぱりオラァ死にたくねーだ。もっといっぱいセックスしてーだ。節子をどっかに売り飛ばしてでも生き延びて犯りつづけてーだ。
あ、血が出ている……。戦争が終わって今さら赤紙とはこれいかに? ギコハハハ!

節子:はぁはぁはぁ……こ、この鬼畜米英野郎が……!

清太:そうそう。節子の名前の由来を教えてやるよ。節子の「セ」はセックスの「セ」!

節子:ひぐぅ!

清太:節子の「ツ」はつんつん乳首の「ツ」!

節子:かはぁ!

清太:節子の「コ」はコーマンの「コ」! Oh!Yhaaaaaa!

節子:はひぃ!

清太:もうオマンコだけでは物足りないの? お尻の穴にも指入れちゃうよ? うひ。急に
締まりがよくなってきたよ、こーの感度100%媚肉少女が! あ、僕もう出そう。出ちゃうよ。
中に出しちゃっていいよね? 出す時に節子も一緒にイクのね? いっぱいイっちゃうのね?
 兄ちゃんの目の前でイっちゃうのね? 恥ずかしい妹だ。なんて恥ずかしい妹なんだ。
死んだ母さん悲しむよ?淫乱地獄で閻魔様の舌で嬲られている母さんが悲しんでいるよ?
いいのね? それでもイっちゃうのね? ひー、もうダメーー! イ゛グーーーーーーーー!

節子:イヤーーーー! な、中に出さないでーーーーーー!!!

清太:家内安全は世界の願い 膣内射精は精子の願い ほー包茎きょ♪

節子:戦って死ね!

清太:ひ、ひぃ〜〜〜!(女を犯し終わったらさっさと殺されてしまうエロマンガみたいなヤツ)


  -END-
413名無シネマさん:2001/08/06(月) 20:26
読む気すらしねえ。。
414名無シネマさん:2001/08/06(月) 20:32
このスレ瀕死ですな。ぷぷ。
415名無シネマさん:2001/08/06(月) 22:45
火垂るの墓は名作です。
しかしーーーーっ
私はもう一度見れないいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ
416名無シネマさん:2001/08/06(月) 22:59
映画館で見て、発売直後にLDも買った。
だけど辛くて一度しか見てない。
好きか嫌いかと言われれば、かなり好きなんだけど。
417名無シネマさん:2001/08/06(月) 23:03
>>415 >>416
心に迫るものがあるから観るのつらいんだよね。
ホントに名作。
418名無シネマさん:2001/08/06(月) 23:07
糞レス、早く削除して。
419  :2001/08/06(月) 23:28
大林宣彦が、「火垂る」について、アニメージュに寄稿した文章があったよ。
彼は、「トトロ」にはまるで触れず、この映画を「至福の映画」としてた。
悲しくて見れない〜!なんて言ってる人には、信じられないかも知れないが、
大林ならそう受け止めそうな気がする。
そして、俺もなんとなくこの作品に「至福」を感じてしまう。
どこ?って言われても答えられないけど。
とりあえず、何度も何度も観たアニメ。日本アニメ史上最強だと思う。
420名無シネマさん:2001/08/06(月) 23:50
厨房の頃「火蛍るの墓でなんか泣けないし、泣いてる奴はアホだ」
と豪語。
今はそんな自分が恥ずかしい。当時の自分に「逝ってこい」と伝えたい。
若い頃ってなんでも否定して皆と違う自分をアピールしてたなぁ・・・(アホ
421名無シネマさん:2001/08/06(月) 23:50
>>419
至福かー。大林監督の真意はわからないけど
こんなにできのいい作品に出会えたのは幸せだなーと思うね。
422名無シネマさん:2001/08/06(月) 23:57
レンタルで出てるから「ホルス」も
見てみてください。
これはハッピーエンドだから大丈夫!
(でも途中、ヒロインには号泣するけど)
公開時「暗い。子供には難解」とクソメタに
けなされて大ゴケした大傑作です。
423名無シネマさん:2001/08/07(火) 00:06
>>422
オレ、「ホルス」はどうも苦手なんだ。
なんでだろう?絵がちょっとイヤなのかも知れない。
(ヒルダやホルスはいいんだけど他の村人が苦手)

そういえば「ホルス」も声は声優さんじゃなかったね。
家政婦に黄門様、平幹次郎(字が違うか?)だっけグルンワルドは。
(そのころ声優と俳優という区別があったかどうかは知らないけど)
424糞スレ担当者 :2001/08/07(火) 00:13
ホルスの声は大方斐紗子 ヒルダは市原悦子。
425名無シネマさん:2001/08/07(火) 00:13
>>423
人それぞれの好みですからしょうがないですよ>苦手
(私だってトトロ苦手だし←これ言うと人でなし扱い…)
東映はお抱え?俳優をアニメに使ってたみたいです。
宮氏が涙を流して感動しアニメの道を志すきっかけになった
アニメ映画(タイトル失念。未見だし)も、佐久間良子が
声を当ててたりしてるらしいです。
(アニメーターの参考の為に実際に演技まで
したとか>ディズニーのような感じ)

火垂る話じゃなくてスマソでした。
426IMDbにあった感想:2001/08/07(火) 00:45
Sydnee Pope (Los Angeles, CA)

私はどうせお色気や暴力でいっぱいのよくあるアニメだと思って、この映画を見ていた。
しかしそれは間違いだった。私は午後の間ずっと戦争の残酷さ、その中で消えていった無辜の人々
のことを思って泣き通しだった。
私が受けた教育は、神はアメリカ側にいて、例えアメリカが日本本土に何をしたとしても
それは正しかった、というものだった。
私は政治家でも軍人でもないが…セイジとセツコの物語は私の心に大きな悲しみを残した。
何が正しい行いだというのだろうか?これが正義か?
427名無シネマさん:2001/08/07(火) 00:54
これと『東京裁判』を続けて見ると
エラいことになるよ。
自分が。。。
428名無シネマさん:2001/08/07(火) 00:56
>>425
安寿と厨子王だっけ?
429 :2001/08/07(火) 01:06
「白蛇伝」でしょ。受験生の時に見て感動したそうな。
430425:2001/08/07(火) 01:06
>>428
残念ながらタイトル全く思い出せません…(涙)。
宮氏が感動した映画=佐久間良子のヒロイン
ってのも自信がなくなってきましたし(!)…。

ホタル話に戻さねば!ってえ〜っと…。
背景担当の方によると、海岸?のシーンの青空は
すこーし灰色を入れたらイメージ通りの色になった!
というようなコメントを読んだような読まなかったような。
(やっぱりうろ覚えネタ…。もう寝ます…)
431名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:06
主人公達の父親は戦艦の艦長だった訳?
その割りには貧し過ぎる気が・・・・。
432名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:09
はばかりはどこにすんのん?
433425:2001/08/07(火) 01:09
おおおおおお!それです>白蛇伝
429さんありがとうございました。
(428さんゴメソです)
(・∀・)スキーリ!

みなさん失礼いたしました(反省)。
434名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:13
やっぱ白蛇伝か、どっちか迷って、違う方言っちゃった、ゴメソ...。
435名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:15
ごめん、安寿は日本初のアニメだったね。勘違い。
436名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:16
戦争つうフィルター外せば、変な意味じゃなく兄妹の「純愛映画」なんだと思う。
437 :2001/08/07(火) 01:16
>>431
そこのところをパヤオは批判してたよ。海軍の将校の息子があんな生活に
陥ることは絶対無かった、とか。
438名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:31
金曜日には実況スレ化決定
みんな涙でキーボード濡らしながら・・・・・
439名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:34
>>438
実況はダメよ。
440名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:36
キネマ旬報のジブリ特集みたいなのに
いろいろおもしろい話のってたんだけどなー。
忘れてしまった。
うろ覚えだけど…
ハヤオさんの家も優遇される側の立場だったから
車で空襲から逃げることができたんだけど
その途中でたくさんの逃げられない人を見て
いろいろな不公平さにショックを受けて…とかあったような気がする。
そういう経験から、この映画の批判につながってるんだろうね。
441 :2001/08/07(火) 01:38
パヤオのオヤジは飛行機工場の工場主だった気がする。
批判するのは高畑が作ってるから、という要因の方が大きいと思われ(藁
442sasaki:2001/08/07(火) 01:41
この映画のラストで、お兄ちゃんの霊がドロップ缶を拾うシーン
絶対カットしないでほしい。
前にカットされていて、悲しかった。
443名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:41
ははは(笑) ガキンチョのけんかじゃないんだから…
パヤオおもしろい人だなー。
444名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:43
ルパンの途中にあったCMの時、ノーカット版て言ってたと思うよー
4451914:2001/08/07(火) 01:44
ふーん。飛行機工場なんだ。軍需工場で戦争を煽った側の
立場なんだ。。
446名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:47
原作を知らないで、感動した子供たちや、外国人が野坂昭如を見て、
これがせいじのモデルだ、と知ると、感動8割減だと思う。

ところでみなさんはあめりかひじきは何かご存知ですか?
447 :2001/08/07(火) 01:52
飛行機だったかどうだか定かではないが。
それで戦争を煽った云々てのも単純すぎる発想ですな。
まぁそういうバックグラウンドがあったから重度の軍事ヲタでありながら
心情左翼というパヤオの混乱したアイデンティティを生み出したとも言えるが(藁

しかしジブリってディズニーと契約してからまるで嫌がらせのようにドメスティック
な題材ばかり扱いますな(藁 らしいといえばらしいけど。
パヤオの日本回帰路線とともに高畑の平家物語構想はどうなっていくのであろーか…
448たしか…:2001/08/07(火) 01:52
知ってるよー。 おもしろいなーって思った。>あめりかひじき
449名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:55
>>448
そうです。私も気づいたとき面白いと思いました。
450名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:00
原作の文庫買って読んだけど忘れた・・・・

何回もやるから
本も売れるんだろうな。
4511914:2001/08/07(火) 02:01
宮崎駿の親か何かが戦争を煽ったって断言してるわけ
じゃないけど、煽った側であることは間違いない。
軍需工場で戦争を煽った人は多かったよ。
軍需工場はそれがないとつぶれるんだから。
部品会社はつぶしが聞いても飛行機だとするとね。
当時は旅客機なんてほとんどないはずだし。
452名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:01
>>445
実家は飛行機工場。
戦争の特需で家は非常に裕福。当時まだ珍しかった車も所有していた。
しかし空襲の時、家族一同その車で非難していたら、
子供を連れた母親が「乗せて下さい」と言ってきた。
しかし親は乗せずに行ってしまった。
その時に「乗せてあげて」と言えなかったのが宮崎のトラウマ。

さらに環境柄、大の軍事マニアだったが、
10代前半に人殺しの道具だと気づき、その関係の本を全て燃やしたらしい。


でも今でも軍事マニア。
戦記モノ大好き。

結構複雑。
453 :2001/08/07(火) 02:03
そんなんいまさら言ってもねぇ…そりゃ所詮結果論だよ。
454名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:03
>>452
×非難していたら
〇避難していたら
455名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:05
>>452
有名な話だね。
456 :2001/08/07(火) 02:05
>さらに環境柄、大の軍事マニアだったが、
>10代前半に人殺しの道具だと気づき、その関係の本を全て燃やしたらしい。

まじで?初耳。
でも今でも重度の軍ヲタじゃん。雑草ノートとかも書いてるし。
まぁ若気の至りって奴だろうけど。
457440:2001/08/07(火) 02:06
>>452 ああ、思い出した。その話が言いたかったんです。
思い出してすっきりした(笑)
458名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:06
>453
459名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:08
誰でも複雑なもんじゃないの
宮崎氏が特にってわけでもないじゃん。
4601914:2001/08/07(火) 02:12
戦争反対なら実家が軍需工場って辛いだろうね。
461名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:15
>>1-460
おまえら全員人間魚雷決定。
竹島を死守したら許す。
462名無シネマさん  :2001/08/07(火) 02:16
戦争反対って…(笑
人間もっと複雑なもんよ。
463名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:17
空襲=東京空襲?
464名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:18
神戸の話じゃなかったけか?
4651914:2001/08/07(火) 02:18
>>462
私もあなたが思うような単純な意味でいってないけど?
466名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:19
>>435
ちがーう!
一応つっこんでおこう。

ちなみに日本初のカラー長編アニメが東映動画の「白蛇伝」
「安寿と厨子王」は東映長編の4作目。
467名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:21
かさねがさね、すま〜ん(汗)。
記憶が、ごっちゃね.....。
466サンクス!
468名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:21
厨房が混じってるな。
469名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:23
誰?私は違うけど?
470名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:25
468=469
471名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:27
そうかい。
472名無シネマさん:2001/08/07(火) 03:40
『火垂るの墓』はすごくいい映画なんだけど、でも僕は見たときにこれは
ダメだと思った。優れた日本映画に共通する欠点がこれほど見事に出てい
る映画はないと思った。一緒に見た子どもたちはもう二度と見たくないっ
て言う。ビデオパッケージを見るのもいやだと。要するに“大人は子供を
救えませんでした”という、それほどむごい映画なんです。
戦争による民間人の死ということでは『シンドラーのリスト』がある。
ユダヤ人の虐殺ってかなりむごい映画です。それでも繰り返し見られるよ
うに作ってある。同じテーマでも、それだけ違う。だからプロデューサー
の鈴木さんにも、「戦争の悲劇を知らせるためには、まずは目をそらさせ
ないことが大事なのでは」と言ったことがあります。ドキュメンタリーと
劇映画は異なるものですから。『火垂るの墓』で、戦争から目を背ける
子供を少なくとも2人は作ったの、僕の子供。
へんな言い方だけど、『シンドラーのリスト』というあんなむごい話でも
はエンターテイメントたりえている。高畑さんや長谷川さんだけではない
けれど、日本映画はアートたりえているのかもしれないけれど、そういった
ところが欠落していると思います。宮崎さんが偉大なのはその点です。
473名無シネマさん:2001/08/07(火) 03:52
何度でも観られるけど?
そんなに心美しい人達ばかりなのか?驚き。

シンドラだって二度とみたくないと思ってる人もいるだろう。

終りの「はにゅうの宿」の場面は生をあんなに見事に描いてる。
474名無シネマさん:2001/08/07(火) 04:03
結局お父さんも死んだ訳でしょ?

「連合艦隊は?」
「そんなもん全部沈んじまった」

っていう台詞があるもんね。
一家皆殺しか。
475名無シネマさん:2001/08/07(火) 04:11
戦争だもんな
476名無シネマさん:2001/08/07(火) 05:01
I wonder how all the Americans give it five stars, July 21, 1999
Reviewer: [email protected] from Seoul, Korea

It's sad, and it's about anti-war. However couldn't you see
what the behind it has? This movie didn't talk about what
the Japanese did wrong. I hope the viewers from the world
have to bear that in mind at least, and then you can enjoy it.
I also loved watching it, and almost dropped tears.
You can be anti-war and enjoy this anime, but don't forget
what they did during the war. period.
477名無シネマさん:2001/08/07(火) 05:07
>>476(の原文を書いた古里庵ちゃんへ)
あ゛ん? よく聞こえんなぁ〜〜〜(藁
478名無シネマさん:2001/08/07(火) 05:29
これトトロと同時上映だったんでしょ?
前にどこかのスレで読んだけど、その書いた人はトトロ目当てで何回か見に行ったらしい
でも蛍の墓は興味ないのでロビーで座ってたわけ
すると蛍見終わった人がぞろぞろ出てくるんだけど
子供は泣き叫ぶし親も泣いてるしで、阿鼻叫喚の世界だったらしい(笑)
そりゃ泣くよね〜
救い様がない
479名無シネマさん:2001/08/07(火) 05:33
>>478
そうだったね。
トトロと同時上映だったなんて・・・・かなり酷いよなぁ。
4801914:2001/08/07(火) 05:44
シンドラーのリストはメロドラマ(好きだけど)。
ユダヤ人版火垂るの墓をみたい人は「SHOAH」
をごらんなさい。感動したよ。
481名無シネマさん:2001/08/07(火) 05:48
>>447=田中
482名無シネマさん:2001/08/07(火) 05:49
時代を翔る アニメ監督 宮崎駿
http://www5.hokkaido-np.co.jp/bunka/miyazakihayao/
ごつごつとした大谷石が、初冬の日差しの中でかすかな緑色を浮かべる。それが幾重も積まれたガード下に、宮崎駿は立った。昔のままではないか−。昨年11月、栃木県の親類の葬儀に向かう途中、宮崎は、実兄の新(62)=東京在住、会社社長=の提案で、戦時中に疎開していた宇都宮市に立ち寄った。住んだ家と遊び場だった私鉄ガード下だけはあまり変わっていない。この大谷石の元に、消せない体験が眠っている。

昨年11月、幼いころ遊んだ私鉄ガード下を訪れた宮崎駿。右は実弟至朗=宮崎新さん撮影
 1945年(昭和20年)7月12日夜。マリアナ諸島の基地を発進した133機の米爆撃機B29は、同市に約800トンの焼夷(しょうい)弾を投下した。「空襲だ」。4歳の宮崎は両親の呼ぶ声で目を覚ました。宮崎は父に抱かれ、7歳の新は叔父に手を引かれて近くのガード下まで逃れた。新は、曇天の雲の切れ目からオレンジ色の光を放ちながら無数の焼夷弾が次々と落ちてくるのを見た。火が街を包んでいく。ここも危ない。叔父が家にとって返して運転してきた小型トラックに乗り込み、隣の鹿沼市に向かうことに
483名無シネマさん:2001/08/07(火) 05:50
その時−。「助けてください」。子供を抱いた近所の男性が駆け寄ってきた。しかし、小さいトラックは既に宮崎の家族でいっぱい。車はそのまま走りだした。次第に遠ざかる叫びが、荷台の兄弟の耳に残った。

 このころ、宮崎の父は親類が経営する「宮崎航空興学」の役員だった。鹿沼市の工場で中島飛行機の下請けとして軍用機の部品を生産していた。そのせいか、戦時中、親類で戦争に行った者はほとんどなく、食べ物で困った記憶はない。

 知人を見捨てて生き延びた自分。兵器をつくることで育てられた自分。宮崎は学生運動に関心を持ち始めた大学生時代、幼少時の押し殺していた体験と向き合い苦悩した。見かねた新が「悩んでもどうしようもないじゃないか」と声を掛けたが、宮崎の陰影は濃くなるばかりだった。

 五十数年ぶりに訪れたガード下で、宮崎はずっと無言だった。

 「千と千尋の神隠し」制作の忙しさが一段落するころ、月刊誌「モデルグラフィックス」の編集部長市村弘(42)は宮崎に電話をかけるつもりだ。「そろそろどうですか」。宮崎の連載エッセー「雑想ノート」の依頼だ。17年前から始め“超”不定期ながら今も続く。映画制作では「戦争もの」に背を向け続ける宮崎だが、エッセーは戦史や兵器の題材が多く、その博識には驚かされる。

 「戦争を調べるのが好きなんですよ」と宮崎は明かす。「戦争は、人間が猛烈に葛藤(かっとう)している時期で、そこに人間の愚かさ、大きさ、切なさも含めて、あらゆるものが強烈に目に見えてくるんです」

 戦争と人間。宮崎が向き合い続けるテーマが、ここにある。
(社会部 嵯峨仁朗)
昨年11月、幼いころ遊んだ私鉄ガード下を訪れた宮崎駿。右は実弟至朗=宮崎新さん撮影
http://www5.hokkaido-np.co.jp/bunka/miyazakihayao/img/06.jpg
484名無シネマさん:2001/08/07(火) 05:53
畏敬する友への対抗心
http://www5.hokkaido-np.co.jp/bunka/miyazakihayao/
「パクさんだったら、こうはやらないよ」。「千と千尋の神隠し」の制作現場で、演出助手高橋敦史(28)は、宮崎駿がそんな言葉を何度も口にするのを耳にした。「相当意識しているんだな」と高橋は思った。

 パクさん−高畑勲(65)。「アルプスの少女ハイジ」や「火垂るの墓」などの演出、監督で知られるアニメ界のもう一方の雄だ。宮崎とともに良心的なアニメを作ってきたことから「盟友」と言われる。だが、それだけでは表現し尽くせない。

強い信頼で結ばれた宮崎駿(右から2人目)と高畑勲(同3人目)。「いい話し相手です」と宮崎。昨年11月、「ホルスの会」で=相磯嘉雄さん撮影
 3月26日の制作報告記者会見。宮崎は「子供たちにファンタジー(夢物語)は必要です」と強調した。多くの記者は、それを2年前の高畑の言葉への“反論”と受け取った。高畑は「となりの山田くん」の完成会見でこう言ったのだ。「夢見るばかりがアニメじゃないんです」

 1963年春、東映動画に入社した宮崎は、組合活動と「太陽の王子ホルスの大冒険」の制作を通じ高畑と出会う。退社を決意した高畑とともに宮崎も飛び出し、一緒に「ハイジ」「母をたずねて三千里」などを制作した。
485名無シネマさん:2001/08/07(火) 05:54
宮崎が79年に「ルパン三世カリオストロの城」を監督して以後、2人は独自の道を歩み始める。高畑の強い影響を受け「あらゆる映画の手法はパクさんから学んだ」と公言する宮崎。長年の友情は変わらないが、作品づくりとなると「決定的に分かれる」と言い切る。

 2人の分岐点は74年放映の「ハイジ」後ではないだろうか。高畑はこの作品を愛しながらも、ハイジはあまりに理想化された子供だったと考えた。「それは現実の子供たちを苦しめることになるのではないか」。そして“非現実的な”主人公を描くことと決別している。宮崎は違う。理想的な主人公の活躍が子供たちを元気づけるとの思いがある。

 高畑は言う。「宮崎作品は非現実的なものでも疑いを差し挟む余裕を与えない映像力を持っているが、一方でその怖さも感じるんです。だから僕は、自分たちが住んでいる現実に片足を付け、現実を忘れ去ってしまわない作品を作りたい」

 宮崎は言う。「現実だけに直面していたら子供たちは壊れてしまう。僕は基本的に人を楽しませるのが好きでパクさんの作品はあまり好きじゃないけど、パクさんは面白くなくても意味のある作品を作りたい。その気持ちはよく分かります」

 お互い持ち得ないものへのしっと心を感じさせる言葉でもある。

 2人を知るプロデューサーの鈴木敏夫(52)は「新作でも宮さん(宮崎)はパクさんの目を気にしているし、パクさんも宮さんの作品が気になっている」と話す。畏敬(いけい)し合う2つの才能が火花を散らす。宮崎作品を一層色鮮やかにするのは、その火花なのかもしれない。
(社会部 嵯峨仁朗)
強い信頼で結ばれた宮崎駿(右から2人目)と高畑勲(同3人目)。「いい話し相手です」と宮崎。昨年11月、「ホルスの会」で=相磯嘉雄さん撮影
http://www5.hokkaido-np.co.jp/bunka/miyazakihayao/img/08.jpg
486440:2001/08/07(火) 08:32
>>482->>485
興味深い記事ですね。
>宮崎は言う。「現実だけに直面していたら子供たちは壊れてしまう。

>高畑は…ハイジはあまりに理想化された子供だったと考えた。
>「それは現実の子供たちを苦しめることになるのではないか」

この辺りの違いが二人の監督の作品の違いに
大きく影響してるんですね。
宮崎さんの、夢いっぱいの物語はすごく魅力的だけど、
大人になってからは、人間の一面性だけを
描いているものは、あまりおもしろく感じられなくなった。
いろんな面があるからこそ
実際の生活において辛い思いをするんだけど
それがあたりまえだと思うから
人間を描く以上は省いてほしくないなと思う。
487既出上等:2001/08/07(火) 08:49
長くて読む気がしない
488名無シネマさん:2001/08/07(火) 08:53
>>484
>「パクさんだったら、こうはやらないよ」。
二人の関係の業の深さを感じさせる言葉だね。
高畑の方法論を否定しつつ、意識せざるを得ない宮崎・・・
489名無シネマさん:2001/08/07(火) 09:03
私は宮崎よりも高畑が好きです。自分でもどうして宮崎アニメが受け
入れられないのか不思議に思っていましたが、485を読んでその
理由がわかりました。ありがとうございました。
 宮崎アニメは、「となりのトトロ」で挫折し、「魔女の宅急便」
で挫折を確認して以来、見ていません。
490:2001/08/07(火) 09:40
この映画のあちこちでの見聞によると、

男性…もう2度と観ない
女性…何度でも涙して観る

っていう傾向がみられるのだが。
491名無シネマさん:2001/08/07(火) 09:45
>>490
そうなの? 私のまわりじゃ自分も含めて
「もう2度と見ない」派が多いよ。
(でもテレビで放送しててうっかり付けちゃって
つい見てしまいウツ…、てなパターンもあるけど)
492名無シネマさん:2001/08/07(火) 12:42
千尋マンセー!!
493名無シネマさん:2001/08/07(火) 22:09
見るべし!
494名無シネマさん:2001/08/07(火) 22:23
見たくないんだけど、
テレビでやるとなると思わず見てしまうね。
何か、時間がたつにつれ鬱になるんだけどね!
しかし、名作だよね。
495名無シネマさん:2001/08/07(火) 22:24
そうだねー。
なんだかんだ言いながら結局観る気まんまん…。
496名無シネマさん:2001/08/07(火) 23:35
>>489
最初に千尋のポスター見たときは、そのワザとしたとしか思えんブサイク顔に逆に
「こりゃ今までの作品アンチヒロインかな」期待したが、やはり彼女も話が進むに
つれ「正当派宮崎アニメのヒロイン」になってしまっていてて萎えた。
火垂るとどんどん話題がずれてく・・・・
497名無シネマさん:2001/08/07(火) 23:53
たしかにエライかっこよく活躍してましたね(笑)>千尋の最後の方
498名無シネマさん:2001/08/08(水) 00:28
10歳の少女に恋人・娼婦・母親・ヒーロー・カリスマを求めんなよ。
でも宮崎アニメのヒロインはみんなそうか。
高畑作品にはそういった女性に対する変な固執は無いか…な?
499名無シネマさん:2001/08/08(水) 00:31
To 476

Of course I agree with you because the Japanese did wrong
during the war. We must not forget that.
But what this movie want to express most is the sadness of the two chirdren.
They should have lived happily if it had not been for the war, but nobody helped them.
I think, all the anti-war movies don't have to refer to what the Japanese,(
maybe the Americans or the Russians)did in the war time.
When we saw this movie, many of us not only the Japanese but Koreans,
will decide that we must not kill our children because of the war.
500名無シネマさん:2001/08/08(水) 00:38
節子のびちびちうんこ
501名無シネマさん:2001/08/08(水) 00:39
名作だと思うけど、やっぱり2度は見たくない。
悲しすぎる。
特に実際に子供がいたりすると、どうしてもつらくなる。
502名無シネマさん:2001/08/08(水) 00:39
あの〜。ハヅかしいのかも知れませんがニホンゴでお願いできませんか。
503名無シネマさん:2001/08/08(水) 00:43
>502
499は日本人が被害者面するのは許せないニダ!謝罪と賠償を要求するニダ!
という朝鮮人の方(476)を「調子にのんなヴォケ」とたしなめてるんだよ。
504502:2001/08/08(水) 00:52
>>503
オマエはアホか。476はこの映画気に入ってんじゃねーんかぃ。
涙流すって書いてるだろ。都合のいいところバッカし抜き出して
エエ顔してんじゃねぇよカス。
505名無シネマさん :2001/08/08(水) 00:53
>高畑は…ハイジはあまりに理想化された子供だったと考えた。
>「それは現実の子供たちを苦しめることになるのではないか」

す、すごい・・・。
自分の作った超人気のあった作品をそんなふーに反省できるなんて。
しかも反省のポイントが的確。
確かに、俺なんかは子供の頃ハイジが大嫌いだった。
ひねくれものだったからハイジの優良児ぶりと到底そうはなれない自分を比べて
苦々しく思っていたんだよな。
今はハイジっておもしれーじゃんって見れるけど。
そういうひねくれた子供は数にすれは少数だったと思うけど、そこに思いを至ら
せることのできる作家は貴重だ。
もっかいカルピスシリーズやれ。
506名無シネマさん:2001/08/08(水) 00:56
>>505
おれはクララに萌えていたっけなぁ。。バカな餓鬼でした(藁
507かなりくさいが:2001/08/08(水) 01:06

色々あるけどさ・・・
でもさ・・・
なんだかんだ言ってもさ・・・

俺たち今の時代に生まれてきて良かったよな?
508名無シネマさん:2001/08/08(水) 01:25
>>507
あらら、みんな引いちゃったんでないか〜い?。
509名無シネマさん:2001/08/08(水) 01:28
クサイけど、内心ではみんな大賛成でしょうねぇ。。
510名無シネマさん:2001/08/08(水) 01:32
しみじみ
511名無シネマさん:2001/08/08(水) 01:32
飲みなおそうか!!
512名無シネマさん:2001/08/08(水) 01:34
でもあの戦争がなければ君らの9割は単純労働者。
513名無シネマさん:2001/08/08(水) 01:35
>>507
大賛成だよ、僕も。
「思春期の若者が俺一人で生きられるぜ〜とかいきがっても、戦中だったら
確実に政太のようになってますよ」という監督の主張は絶対素晴らしい。
今の時代はいろいろ問題はあるかもしれないけど、こういうところでカキコできる
という平和がありがたい。
514名無シネマさん:2001/08/08(水) 01:38
>>512
そうなの?

何とか第二次大戦を回避して、大日本帝国憲法が続いている現在の
日本というのはどういう時代になっているだろう?
それなりに安定した国家であると言う気はするのだが。
515名無シネマさん:2001/08/08(水) 01:39
>>512
「たら」「れば」を言ったら限がないと思われ
過去に起きた事実をしっかりと受け入れるべきだと思われ
516名無シネマさん:2001/08/08(水) 01:43
>>515
取り返しのつかないことをいつまでも嘆いているだけなら、意味はないけど、
もし〜だったら、というのを考えて見るのは意味がある気はする。
映画で他人の人生を疑似体験するというのもそれに近いものがあるんじゃ
ないかなあ。
517名無シネマさん:2001/08/08(水) 01:55
なんだかこのスレ読んだだけで、既にウルウル。(涙
518名無シネマさん:2001/08/08(水) 02:01
>>514
ロクなもんじゃねぇよ。安定したファッショ国家なんて
こっちから願い下げ。
>>516
IF談義よか日本のダメさ加減に気付いて未来への活力にし
た方がマシ。
519名無しさん:2001/08/08(水) 02:05
 トトロと火垂るの墓の同時上映はやっぱりうまいなー。
それぞれ昭和20年と昭和30年でありふれた出来事だったわけだけど、両者の
差があんなにまで大きいとは。

 10年違っただけで子供の運命があんなにまで変わるとは。
対照的な2つの映画を観ることでいろいろなことが分かった。

 宮崎・高畑監督はすごい!
520名無シネマさん:2001/08/08(水) 02:16
うん、スゴイ。

ってゆーか日本映画史上最強の二本立てロードショーだったな。
今にして思えば。
521名無シネマさん:2001/08/08(水) 02:19
Houhokekyo Tonari no Yamada-kun

My Neighbors The Yamadas

?by Darius Washington
http://www.ex.org/test/2001/2001.07.22-rev_anime-j-houhokekyo_tonari_no_yamada-kun.html
おれ山田君好きなのよねー、世間じゃ人気ないけど…
挫折続きのこの身に染みるのよ・・・
522名無シネマさん:2001/08/08(水) 02:38
>>521
合掌
523名無シネマさん:2001/08/08(水) 02:39
B−29の尾翼に「Z」の文字。
あれはサイパンから飛んできたのかな?
5241914:2001/08/08(水) 04:57
そういえば
「風が吹くとき」明日やるね。
これも反戦映画なんだけど。
恐いよ。ある意味で蛍の墓以上に鬱になる。
525名無シネマさん:2001/08/08(水) 05:02
>>524
レイモンド・ブリッグズの?
526係長:2001/08/08(水) 05:04
CM見ただけで泣いちゃうから止めてくれ。
二度と見ることは無いかもしれんぞ、こんな哀しい映画。
527名無シネマさん:2001/08/08(水) 05:07
高畑って凄いな。
528名無シネマさん:2001/08/08(水) 05:09
主人公の男が食い物盗むシーンはクルものがある
5291914:2001/08/08(水) 05:14
>>525
そう。見た?
530名無シネマさん:2001/08/08(水) 05:26
>>529
映画は観てないけど本は読んだ。
たしかに恐くなるね。
531名無し:2001/08/08(水) 06:01
2ちゃん初めて来た頃
韓国の新聞がメタクソに「火垂るの墓」をけなした記事を見た。
それ以来、超嫌韓になった・・・

もう一回見たいな。だれか知らない?
532名無し:2001/08/08(水) 06:04
「風が吹く時」も鬱になるね。
だんだん画面がさ・・・

思い出しただけで鬱だ・・・
でも良質アニメだあ。見て損はなし!!
533名無シネマさん:2001/08/08(水) 06:11
「風が吹く時」の中に、大戦中の想い出を二人がふりかえるシーンがあって
その想い出ってのが、防空壕の中でワクワクしたみたいな思い出で
「ああ、これが戦争に負けた国と、勝った国の違いなんだな、それとも国民性の違いなのかな」
とか、いろいろ考えさせられちまったよ。森繁&加藤以外でも見てみたいな。
534マンマミーヤ大野:2001/08/08(水) 06:42
グロイのは嫌いだ。
535名無し:2001/08/08(水) 07:14
韓国の新聞がメタクソに「火垂るの墓」をけなした記事

日本漫画の「面白み」の中に隠された隠密なメッセージ…歴史歪曲、政治家の妄言よりムサブネ
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.hani.co.kr/section-021015000/2000/021015000200009200326085.html
536名無シネマさん:2001/08/08(水) 08:41
>>524
教えてくれてアリガトウ。地方でもやるかな?(笑)
老夫婦が政府指導のとおりに作った核シェルターで
少しずつ放射能に犯されて言っちゃうんだよね…。
537名無シネマさん:2001/08/08(水) 08:44
火垂るの墓観るとつらくなる
こんなご時世だしどうせ観るなら夢のある映画を・・・
ってなっちゃうのはダメ人間かな
538名無シネマさん:2001/08/08(水) 10:03
>>535
韓国メディアの程度の低さを改めて確認。
539名無シネマさん:2001/08/08(水) 11:58
一杯人が死んだんだよね。信じられないぐらいいっぱい死んだ。
みんな現在の平和のために犠牲になったんだよね。
絶対忘れたらだめだよね。
今色々この国もやばくなってるけどさ。
守っていかないとね。
あの戦争とこの50年を無駄にしないように。
540名無シネマさん:2001/08/08(水) 12:39
>みんな現在の平和のために犠牲になったんだよね

違うような気がする…。
541名無シネマさん:2001/08/08(水) 13:08
>もっかいカルピスシリーズやれ。
このあたりに>>505さんの年齢を推測させるものがありますね…(笑)
私のころはハウス食品でした。

>>535
8/6の広島の原爆記念日のとき、
『徹子の部屋』にはだしのゲンの作者の方が出演して、
「ほとんどの国で出版されています。あと
スペイン語と中国語に訳されたら全世界の人が読めます」
と話してて、
「あ、中国では読まれてないけど韓国では読まれてるんだ」
と思ったんですが…。
『はだしのゲン』はともかく(思想的に偏りのある部分も見られるらしいので)
『火垂るの墓』は特に日本の立場を美化してるわけではないのにね…
542名無シネマさん:2001/08/08(水) 14:39
誤解される言い方かもしれないけど、
韓国、っていうのは日本と話しをする時に、
まず、「過去の過ちを認めて謝れ」っていう枕詞がどうしても必要みたい。
被害を受けた国しかわからないことかもしれないし、
やっぱり言われて当然なことをしたんだとも思うけど、
例えば、韓国は歴史を遡ると隣の中国にもしょっちゅう侵略されてたし、
今38度線で国土が不自然に分けられてることは、
アメリカの陰謀とか思惑なしには語れない、と思うんだけど、
それに対してはどう言ってるんだろうか?
日本は敗戦国だから、戦勝国にされた扱いを声高に主張したりできなかったけど、
戦争中、戦後、中国人や韓国朝鮮人やアメリカ人やロシア人に殺された人もいるよね。
戦争だから仕方ないと言うのは無責任でいやだけど、
「蛍の墓」にしろ、「風が吹く時」にしろ、「可哀相なゾウ」の童話にしろ、
見終わって、
「もう、2度と、普通の人が(動物が)普通じゃない死に方するのはいやだ」
って思えればいいので、
映画や本に戦争責任の語りを押し付けるのはちょっと違うと思う。
それより先のことは見た人の生き方だと思う。
長くてすみません。
543名無シネマさん:2001/08/08(水) 15:01
少なくとも「宇宙戦艦ヤマト」
よりはよっぽど戦争反対してると思われ。
544名無シネマさん:2001/08/08(水) 15:31
韓国ネタうざい。もう飽きた。
よそでやれ。
545名無シネマさん:2001/08/08(水) 17:41
戦争はどっちもどっち。
謝れとかそういう問題ではない。
546541:2001/08/08(水) 18:01
>「もう、2度と、普通の人が(動物が)普通じゃない死に方するのはいやだ」
>って思えればいいので、
>映画や本に戦争責任の語りを押し付けるのはちょっと違うと思う。

そうですね。それぞれの作品において正しい歴史認識がされているか
どうかを考えると複雑になりますが、
基本的にその当時の状況を伝えるものとして受け止めるべきですよね。
再び8/6の『徹子の部屋』の話になりますが…(すごい徹子オタみたいだな(笑)
原爆が投下された時の話の後に、
「身をもって体験できることではないのだから私の体験を知ってほしい。」
というような意味合いのことを話しされてて
体験したからこその言葉だからすごく心に迫るものがあった。
547名無シネマさん:2001/08/08(水) 20:18
高畑と宮崎って面白いくらい対極的だね。
宮崎がやたら高畑をライバル視して、
当の高畑はどこ吹く風ってカンジ?
なんか悟空とベジータの関係みたい(藁
548:2001/08/08(水) 21:29
>>547
そう言っとけば泥棒も気が楽ってわけだ。
549名無シネマさん:2001/08/08(水) 21:33
>>541
“思想的偏り”ってどんなのよ?
誰から教えられたのよ?
教えたソイツが偏ってる可能性はないのかよ?
550名無シネマさん:2001/08/08(水) 21:35
政治ネタはもうええよ。やりたいならしかるべき板でどうぞ。
荒れるだけで何にも残んねーし。
551名無シネマさん:2001/08/08(水) 22:57
アイドル別画像&お宝画像、パンチラ、はみ乳、透け乳など
http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/aiko/

アイドルおま○こ丸見えの過激芸能スキャンダルサイトです。
http://www.futomomo.com/netidol/idoler/azusa/

美少女★女子校生★アイドル★エッチ画像★無修正
http://www.nakayubi.com/netidol/sweetclub/aki/
Hなお姉さんから潮吹き娘まで盛りだくさん!
http://www.nakayubi.com/netidol/love2body/ai/
女子高生のエッチな課外授業
http://www.jp-toybox.com/jaw/refer.cgi?id=01402
完全無料!グラビア系、正統派アイドルすっぱだか!
http://www.jp-dreams.com/topsite/index.cgi?joincode=1720
無修正の丸見え
http://www.jp-magic.com/jpm/ref.cgi?00831
アイドル女優の秘密
http://www.anzu.sakura.ne.jp/~love/jp-idol/autorank/rankem.cgi?action=in&id=magic
552541:2001/08/08(水) 23:40
>>549
>教えたソイツが偏ってる可能性はないのかよ?
そう思ってできるだけ客観的に表現しようとしたんですが…
ほかの本とか、ネット上の情報など、いろんな方面からの情報で
そのような表現が見られるところもあると知ったんです。
ちょっと無責任に発言してしまったかもしれません。反省します。
553名無シネマさん:2001/08/08(水) 23:43
いや、ノンポリだけど「はだしのゲン」は偏ってる部分はあると思うぞ(笑
でもあの程度は普通の人は許容範囲だ。いじょ
554535:2001/08/09(木) 00:55
はだしのゲンは確かに思想的には日本左翼なマンガだと思います。
しかし、そんな事はどうでもよくなる程の傑作漫画だと思います。

被災後の瓦礫の中で「天皇糞食らえ!!」と少年が叫んでも
右翼な私はむしろ納得します。

スレ違いなのではだしのゲンはこの位でいいのではないでしょうか?
漫画板でさんざん語られてますし。

荒れてしまいました。すいません。
555名無シネマさん:2001/08/09(木) 05:55
おぉ、555ゲット?
556名無シネマさん:2001/08/09(木) 06:18
反戦=左翼にならざるを得ない。
それが嫌な人は「旭日の艦隊」とか軍国馬鹿アニメ観てりゃいいのさ。
557名無シネマさん:2001/08/09(木) 06:19
じゃお前パールハーバーでも見れや(w
558名無シネマさん:2001/08/09(木) 06:53
ほたるのはか見ると鬱になる
559名無シネマさん:2001/08/09(木) 06:55
なんで毎年放映するのさ〜
560名無シネマさん:2001/08/09(木) 06:58
ヒッキーなロリヲタを戦争に送り込むだけの映画でしょ?くだらん。
561名無シネマさん:2001/08/09(木) 07:12
高畑さんはこういう映画を作らせると最高なんだけどな〜
つうか、実写でも日本じゃもう、ここまで「映画」っぽい物を作れる人は稀少でしょ。

・・・でも、お願いだから「笑い」の才能がない事には気づいてくれ・・・
「ぽんぽこ」と「山田くん」は俺が観た全映画のワースト10入りしとりますがな。
562名無シネマさん:2001/08/09(木) 07:17
>>561
じゃりチエは面白かったよ(映画<テレビだけど)。
才能がない、というより、年とってズレちゃった…
んじゃないかな。
563名無シネマさん:2001/08/09(木) 07:33
今日BS2です
8/9(木) 9:25:40〜10:51
http://www.nhk.or.jp/anime/summer/sakuhin.html#kaze
『風が吹くとき』

ロンドン郊外の田園地帯で、のどかな生活を送る老夫婦ジムとヒルダ。ある日、ラジオから「国際情勢が悪化し、戦争が起こる」のニュースが流れる。二人は、政府の「核戦争に生き残るための手引き書」に従って、家の中に核シェルターをつくる。やがて「ミサイルが発射された」と警告がラジオから流れる。
一瞬の閃光の後、美しい田園は荒れはてる。放射能におかされた二人は衰弱していく。救助の手がくると信じながら…。

8/13(月)9:27:30〜11:09:40
http://www.nhk.or.jp/anime/summer/index.html
『アンネの日記』日本製です
のばらの村のものがたり
「ひみつのかいだん」
9:27:30〜11:09:40
アンネの日記
11:09:40〜11:29:30
<中国上海美術電影の世界>
三人の和尚
11:29:30〜11:54
<中国上海美術電影の世界>
胡蝶の泉
564名無シネマさん:2001/08/09(木) 07:36
http://www.nhk.or.jp/anime/summer/index.html
8/14(火)9:02:20〜9:27:40
のばらの村のものがたり
「ウィルフレッドの山登り」
9:27:40〜10:12:45
映画 おじゃる丸
「約束の夏 おじゃるとせみら」
10:12:45〜11:37:20
アンドロメダストーリーズ
11:37:20〜11:48
<中国上海美術電影の世界>
猿が月をすくう


8/15(水) 9:01:50〜9:27:10
のばらの村のものがたり
「海へいった話」
9:27:10〜10:35:10
アステリックス
「魔法のスープ」
10:35:10〜11:47
坊ちゃん


8/16(木) 9:01:40〜9:27
のばらの村のものがたり
「ポピーのあかちゃん」
9:27〜10:40
アステリックス
「クレオパトラの宮殿」
10:40〜11:53
アステリックス
「シーザーの栄光」
565536541:2001/08/09(木) 08:06
放送時間の情報ありがとうございます。
BSか… 私の家はまだ加入してないから見れない…残念。
前から観たいと思ってたし、レンタルで観ようかな。
566名無シネマさん:2001/08/09(木) 08:19
563マジサンキュー!!!!
567名無シネマさん:2001/08/09(木) 08:26
>>562
同意。「赤毛のアン」も、原作の会話がそもそもうまいんだけど
それを差し引いても、笑いのテンポがいい。
最近の映画はすべってるのが多くて辛いけど・・・
568名無シネマさん:2001/08/09(木) 09:46
前々から気になっていたのですが
この「火垂る」っていう字は当て字なんでしょうか?
それとも関西だとこう書くのですか?
569名無シネマさん:2001/08/09(木) 09:57
火垂る虫→ホタル→蛍

根拠なし。
570名無シネマさん:2001/08/09(木) 10:07
>560
意味わかんねぇ、バカ。
571名無シネマさん:2001/08/09(木) 23:49
ヒッキーなロリオタ?
何それ?
572名無しシネマさん:2001/08/10(金) 00:04
おかあちゃんもうお墓のなかにいてはるんやろ?

うろ覚えで間違ってそうだが、これは泣けた。
にいちゃんの涙が眼に焼き付いてるよ。
573名無シネマさん:2001/08/10(金) 00:06
>>568
私は関西に住んでいますが、そういう表現はないと思いますよ。
野坂さんの造語でしょうか・・・?
「火垂る」という言葉は、映画中の蛍が飛ぶ赤いシーンが連想されて好きです。
574名無シネマさん:2001/08/10(金) 00:08
私もうろ覚えだけど…
蛍のお墓を作りながら「ほたるなんですぐ死んでしまうん」って
聞いた後にそう言うんだよね…。
575名無シネマさん:2001/08/10(金) 00:11
兄ちゃんがもう少しきたないことも飲む性格なら99パーセント確実に助かってる・・・

そこが二度とみたくない一番の理由。
俺、妹いるし。
なんともいやな涙。カンド−とは違う。
576名無シネマさん:2001/08/10(金) 00:12
カンドー・ケシン
577名無シネマさん:2001/08/10(金) 00:18
578名無シネマさん:2001/08/10(金) 00:19
清太さん、だったっけ。あの兄貴。
あいつあの歳で、あんなグロくなった母親の姿見てよく狂わなかったなぁ。不思議。
ふつうだったら泣き叫ぶとか、ちょっとアタマおかしくなってしまうと思うけど。
だって14才でしょ?
いくらしっかりした子でも異常だよ。
579名無シネマさん:2001/08/10(金) 00:22
いや、しょうがなかったんじゃない?>578
580名無シネマさん:2001/08/10(金) 00:25
いやがうえにも堕落していく映画。
リアリティっていうよりはなんか悪意を感じる。
581名無シネマさん:2001/08/10(金) 00:25
>>568
「ホタル」の古典的表記でしょう。
582名無シネマさん:2001/08/10(金) 00:30
>>578
「ふつうだったら」と言われても、戦時中だから
現代とは「ふつう」の感覚が違うと思う。
583名無シネマさん:2001/08/10(金) 00:34
母との対面のシーンで清太がお兄ちゃんとして耐えてるから
節子が実は母の死を知っていてそのことを言うシーン
>>572のシーン)での清太の心の動きとか、
泥棒に入ったのが見つかってものすごく痛めつけられた清太を
母の口調でなぐさめる節子の前で大泣きしてしまうシーン
(この辺りうろ覚えだから自信ない)がすごく悲しいですね。
584 :2001/08/10(金) 00:37
>>578
狂ったってしょうがねえんだよ。
戦争も知らないでナマ言うんじゃねえ。
そのかわり鉄棒でぐるぐるまわっとるやろ。
585名無シネマさん:2001/08/10(金) 00:37
>>578
十五歳ぐらいで、学徒兵として戦場に行った人も多い時代だから
今の十四歳とは違うんじゃないかな。
586     :2001/08/10(金) 00:38
生きる希望が持てなくなったら
周りに望みがあっても
それをひろおうとしないんだって事で
あれは妹をまきぞえにした自殺だ。
この映画テーマはそっちでさ。原爆じゃない。
あれに近い人は今の世の中たくさんいるじゃん。
代々木公園の青テントの人とかさ。
そういう恐怖をもうこれでもかこれでもかって
露悪的にえがいてて、それで泣かす。
悪趣味映画だよこれ。かなりいやなセンス。
B級文学。
587名無シネマさん:2001/08/10(金) 00:48
>>586
かなりいやなセンス 悪趣味
588名無シネマさん:2001/08/10(金) 00:50
今の高畑アニメが何故クソなのか→宮崎がレイアウトやってないから
今の宮崎アニメが何故クソなのか→高畑が監督・プロデューサーじゃないから
589586:2001/08/10(金) 01:10
>>587
でもそうでしょ。
これ見て原爆の恐怖におそれをなしたとかないでしょ。
泣くのは妹のけなげさやふがいなさに対してなわけで。
描いてる人は明らかにやや悪意をもって追い込んでる。
その追い詰められる状況をみてる人みんなで泣く。
この監督さんは、人の首をしめながら泣いてる変な感じだよ。
全部はしらないが宮崎アニメのがよっぽど感動的だと思います。おわり。
590名無シネマさん:2001/08/10(金) 01:14
>>586-589
なんかそういう解釈で、自分って深いとか思ってる?
それを、更に深く追求すれば、違う観方になると思うけどなぁ。
591586:2001/08/10(金) 01:17
>>590
興味深いのであなたの意見を聞いてみたいな。
592名無シネマさん:2001/08/10(金) 01:19
うん、ここがちょっと違う感じがしたんだ。

>そういう恐怖をもうこれでもかこれでもかって
露悪的にえがいてて、それで泣かす。
悪趣味映画だよこれ。かなりいやなセンス。
B級文学。
593名無シネマさん:2001/08/10(金) 01:23
関係無いけど、悪趣味は庵野。
594586:2001/08/10(金) 01:33
>>592
たしかに言い方は強すぎたかな。
悪趣味は取ってもいい。

しかし解放もしない、その場から立ち去れないような重圧も与えない。
残るのは虚脱感。かわいそうだけで泣くという構図は傍観的でどうなんでしょうね。
595名無シネマさん:2001/08/10(金) 01:39
ていうかなぜ原爆の話が・・・?
596名無しシネマさん:2001/08/10(金) 01:41
>>589 単に人を泣かせようとして本当に泣かせ
るというのはむつかしいと思う。
極限の不幸を通して命の美しさ、尊さに心打た
れるのだと思うよ。
監督の意図はどうか知らないが俺はガキながら
大人が勝手に起こした理不尽な戦争を、子供に
まで影響を及ぼすのはどうかと本気で思ったよ。
597名無シネマさん:2001/08/10(金) 01:41
たぶんはだしのゲンあたりとごっちゃになってると思われ
598586:2001/08/10(金) 01:59
間違えた。原爆× 戦争◯
長崎のニュースみてたから。メンゴ。

>>596
んー、そうか・・・。立派なんだね。
私はおとなですがかわいそう・・では泣・か・さ・れ・てしまうが、
極限の不幸を通して命の美しさ尊さなんて感じない。
どっちかっていうとなし崩し的に死んでいく怖さはあったかも。
んー分かりました。がんばってください。


599名無シネマさん:2001/08/10(金) 02:04
れ...?どうした??
600名無シネマさん:2001/08/10(金) 02:15
無能なカス共は惨めに死ね、という思想が根底にある映画

俺はこういう隠れマッチョな映画が大好きだ。
601名無シネマさん:2001/08/10(金) 02:17
違うだろ!
602名無シネマさん:2001/08/10(金) 02:18
ないよ。
603名無シネマさん:2001/08/10(金) 02:20
ビデオにとる人は野球に気をつけて!
604名無しシネマさん:2001/08/10(金) 02:21
>>660
ちょっと斜めからものを見すぎでは
605名無シネマさん:2001/08/10(金) 02:31
火垂るの墓を最初に見たのは小学校の頃だったかな?
家族そろって見てたんだけど、
清太の母親が死んでウジわいてたシーンで
今俺の隣に母親が何時ものように居るのが
清太の母のようにある日突然、ウジの湧いた屍になりえる
というのに気が付いてかなりの精神的ダメージを食らった。

あと節子は初め見たときからあのロリロリってな感じが
最高にムカついてた。
〜はるん?とかってな声が。本気で耳塞ぎたかった。
だがそんな俺がムカツクと思っていた節子でさえも
あんな風に死んでいくのはかなりショックだった。
死んでもなおあの姿、声は嫌いだが
生きている節子が居るだけで俺は幸せ。
ムカツクけどな。

ちょっとマジで思うんだが
笑顔の子供が居るのが普通なのかな?
それが人間の本来の姿なのかどうなのか?
子供はどんな世界でもやっぱ笑ってるのかな?
606名無シネマさん:2001/08/10(金) 02:33
>>555
すげえ!時間まで!
607名無シネマさん:2001/08/10(金) 02:46
反戦映画って只の一度も感動した事は無いんだけど、この映画だけは
別格。何か普通の反戦映画は戦争を起こした「いい訳」、自分達は
傷ついたんだという「被害者ずら」が鼻についてウザイ。あと殆ど
の反戦映画は、現代の常識や道徳から見た戦争なんだよな。ウソくさい。

この作品はひたすら終戦当時の現実を淡々と描いて、子供などこの
当時は一弱者のゴミに過ぎないって事をこの映画で学んだ。あの大人達の
子供に対する対応は凄いよ。戦争経験者で無いと絶対描けないし
平和ボケの俺には想像すら出来なかった。
608イギー:2001/08/10(金) 02:49
たしかにあの血の半纏が浮いた包帯ぐるぐるの
変わり果てたお母さんの姿はあまりに酷。
609名無シネマさん:2001/08/10(金) 03:16
>>586

なるほど〜。感心。
610名無シネマさん:2001/08/10(金) 03:31
>>586

この映画を見て、単なる反戦映画とは種類の違う胸糞悪さが一体何なのか
自分の中で解釈出来なかった。見た後物凄く鬱になる原因が何なのか。
世間のゴミとなった人間の内的心理をネチネチと描いていたからか。

ちなみに人間が本当にどん底まで落ちた時は、逆に何も悩まなくなる。
悩んでいる時は、まだ生きる事に対してエネルギーや執着心がある。
その限界を超えると、悩む事すら放棄するようになる。生きるも死ぬも
もうどうでもいいし、死を考える事すらしなくなる。何故なら体は
生きているが、心は完全に死んでいるからだ。俺の経験だけど。
611名無シネマさん:2001/08/10(金) 03:35
じゃあ、どうなんだろう。
「火垂るの墓」に近いような話はたぶん韓国や中国にもあると思うんだ。
それをあんな感じでアニメにされたら日本人はどう観るんだろう。
「被害者面しやがって」と言えるのだろうか。
毎年、終戦記念日になると思うのは日本人は加害者だったのか被害者だったのか、
そして、戦後に生まれた僕達もその日本人に含まれるのか?
「パールハーバー」を観て感じた思いを、「プライベートライアン」とかを観たドイツ人も
同じように感じているのか?
612名無シネマさん:2001/08/10(金) 03:48
>>610
ドン底まで落ちたときの事より
そこから立ち直ったきっかけの方が知りたい。
何が君の死んだ心を蘇らせたんだい?
613名無シネマさん:2001/08/10(金) 03:52
>>611
日本人の俺でも、命乞いをするドイツ兵の卑屈な描写には
反吐が出た
614 :2001/08/10(金) 03:56
みんな落ちつけ。>>555をほめようよ。
615 :2001/08/10(金) 03:58
>>611

被害者でしょ。あの当時はA級戦犯達による恐怖政治で日本国全体が
完全洗脳されたからね。
しかし日本政府は戦後一貫して「A級戦犯は戦争の犠牲者」って
立場を貫いてるからね。結局責任の所在が曖昧になって
今じゃ韓国中国から、国民全体が叩かれるハメに。

小林よしのり始めとした右翼は、当時の恐怖政治は全く無視して
戦争の正当性ばかり描くしね。当時の日本社会は現在の北朝鮮より
酷かったし、憲兵による拷問死が日常茶飯事に起こる狂気の世界だったのに
、何でその責任者であるA級戦犯に哀悼の意を表さなきゃいけないのか。
若者を洗脳してる小林にはホントに腹が立つし、その程度の事も自分の
頭で考えれない痴呆症患者にも腹が立つ。

その点ドイツは賢いよ。「悪人はヒトラー&ナチス上層部」みたいに
責任を全て被せて、国民は犠牲者って解釈で国全体を守ったからね。
616名無シネマさん:2001/08/10(金) 03:59
>>611-615
メ ヲ サ マ シ ナ サ イ
617竹原:2001/08/10(金) 04:05
ついにこの日がきたのぉ
地獄の悲しみ見しちゃるけぇのぉ
絶対に泣かしてやるよ 絶対にな
618615:2001/08/10(金) 04:08
A級戦犯による戦争責任を国が認めたら、その頂点である
天皇の戦争責任にまでいきつくからね。

さすがにそれは出来ないでしょ。結局全て曖昧にするのが
一番ベターと考えたのが日本政府のやり方。
結果として悪いのは「戦争」であって個人には責任は無い
って事。この前の朝生でも西尾が連発してたね。(笑
こいつら当時の恐怖政治をどう考えてるんだろ?
それに対する発言は読んだ事がないんだよな。

ホントは悪いのは天皇でしょって言いたいんだが、それは
さすがのサヨも出来ない。(笑
619名無シネマさん:2001/08/10(金) 04:17
小林よしのりは右翼だったのか。
知らなかった。
620名無シネマさん:2001/08/10(金) 04:32
東條は言論抑圧により、マスコミ等を通じて提供される情報や意見を
特定の方向に誘導して世論を操ったことでやりたいような政策を
とったのだから、
   「国民がみな賛成したのだから、東條には罪がない」
というのは暴論だ。その理屈ならヒットラーにも罪がない。
621名無シネマさん:2001/08/10(金) 04:37
「あめりかひじき」
早く映画化しろ
622名無シネマさん:2001/08/10(金) 05:17
>>616
ひょっとしたら、目を開けたまま寝てるのはキミかも知れない。

政治的主張の左右を問わず、一度足元をよく見直した方が良い。

素朴に信じていた事柄に、実は何の根拠も用意されていない事
実に気付いて背筋が寒くなる時がある。キミはまだその寂寞と
した境地を知らないんだろう。
623名無シネマさん:2001/08/10(金) 07:28
俺には姪っ子が居るんだけど、昔と今観たのとでは、共感度というか、可
哀想度がまったく違ってくるね。
自分に子供が出来たら、更にクルんだろうね、きっと。
兄ちゃんがドロップの缶を叩いて、底にくっついてたドロップを節子に渡
すシーン、、兄ちゃん優しいな〜〜って思ったなぁ。。。
14歳ぐらいだったら、自分の腹も減ってるし自分で食べてしまうかもし
れないよ。
清太の判断を責める人が居るけど、あれはアニメなんだし、、そういう所
を突っ込んだりしないで観て欲しいな。
戦争は、大人の判断を狂わせてしまうぐらいなんだから、子供に(清田)
にばかり正常な判断求めるのは酷だと思う。
清田は、自分が嫌だからじゃなくて、節子にご飯を一杯食べさせてやれな
いのが不憫で、親戚の家を飛び出したんだじゃないの?銀行から金引き出
せるってのが分かったのもあって。
624名無シネマさん:2001/08/10(金) 07:40
今夜は祭りか…
625名無シネマさん:2001/08/10(金) 07:40
>清太の判断を責める人が居るけど、あれはアニメなんだし

監督自身が責めてるんだけど…。
あと「あれはアニメなんだし」ってどういう
意味なのかな。「所詮アニメ」という意味かな?
626名無シネマさん:2001/08/10(金) 09:02
>>603
うっかり失敗するところだったよ。ありがとう!>ビデオ

>>621
戦争が終わって急激にアメリカの文化が入ってきたころの
混乱している様子がおもしろいですよね。 >あめりかひじき

>>623
>14歳ぐらいだったら、自分の腹も減ってるし自分で
>食べてしまうかもしれないよ。
原作の野坂さんのエピソードで
「妹の粉ミルクを食べたりしてた」というのがあるけれど
そのような状況があたりまえだったんでしょうね。

この映画で清太はすごく優しいお兄ちゃんなんだけど
もしリアリティーを追求するならそういう
優しい部分の消えてしまった清太もありえたと思うんです。
でもそうしなかった辺りにあの映画のメルヘン的な部分というか
温かい部分がある。>>436ででているように
>変な意味じゃなく兄妹の「純愛映画」として観られる。
でも一方で、当時の状況との対比で
観ているほうは苦しくなるんですよね。
「清太の判断の甘さ」から感じられる子供の無力さもプラスされるし。

この辺りのバランスの取り方が高畑さんはすばらしいと思います。
627名無シネマさん:2001/08/10(金) 09:07
戦前は言論統制もあったが北朝鮮程ではない。
特高は赤狩りが基本。
国民が相互に監視しているという状況はむしろ韓国に似てる。
日本人はもともとファッショ好き。

破滅の責任は
もともと世論がイケイケドンドンだった事、
その風「も」受けて軍部が暴走してた事、
そして政治家が暴走を止められなかった事。
の3要素が大きい。
628626:2001/08/10(金) 09:11
ちょっとおかしい… フォローさしてください
この場合すばらしいのは監督じゃなくて原作だね…(笑)
とにかくそのあたりのバランスに魅力を感じてます。
629名無シネマさん:2001/08/10(金) 10:03
兄ちゃんには節子しかいなかった、
すがってたのは兄ちゃんの方だと思った。
節子の分を取り上げるぐらいの気力があれば、
生き延びてたろうし。
(原作どおり、なのかもしれないけど。
読んだけど忘れたのです…)
優しいとか優しくないとかそういう次元じゃなくて、
兄ちゃんにとって節子が全て。
だから死後の夢?でも節子しか出てこない。
あれが節子の夢だったら家族全員でてくる
んだろうけど。
節子のために頑張ったけど、頑張り方がヘタクソで
結局死に追いやってしまった無力な兄ちゃん…。
無力ってのが見てる自分にも跳ね返ってくるので
辛い(ウツ)。
突き放して「兄ちゃんバッカでやんの(wあるいは怒)」
なら繰り返して見られるんだろうけど…。
多分一生この映画見ないよ…。
630名無しシネマさん:2001/08/10(金) 10:13
霊のシーンの火垂るは赤色をしてるのがイイ。
しかもとても日本的な赤で。
631セツコ:2001/08/10(金) 11:39
兄ちゃん!行かんといて〜!行かんといて〜!
632名無シネマさん:2001/08/10(金) 12:15
BS2でジミヘンやるし〜
633名無シネマさん:2001/08/10(金) 13:58
何で俺があの映画を見て鬱になるのか俺自身ハッキリわかってる。
そりゃ節子!
あの姿形見ているだけでただの反戦映画では味わえない胸糞悪さが。
何で高畑はあんな少女を描いたのかね?
もっとブッ細工に描けばいいのに。
清太の母親はリアルに蛆虫湧いて描いてるのにさ。
そのリアルな世界にあんな節子みたいなの描いてたら
気分悪いにも程がある。
何であんなロリポップな節子を俺ら視聴者が
節子、節子って見てないといけないのよ!
あれは妹としてではなくて少女愛で描いている!
だから気分悪いんだよ。
皆気付けよ!
634名無シネマさん:2001/08/10(金) 14:01
んな怒らなくてもねぇ…>633
635名無シネマさん:2001/08/10(金) 14:32
>>633

おまえ独り者だろ。あのぐらいの年齢の子供はみんなかわいいよ。
うちの子は男の子で3歳だけど、間違いなく節子よりかわいい。驚くぞ。
ロリポップ趣味とおたおた喚いてる君のほうが、
ある意味で異常だ。
636名無シネマさん:2001/08/10(金) 14:34
あの関西弁がムカつくがマッチしている。
637名無シネマさん:2001/08/10(金) 14:44
押井も「裏側には近親相姦の臭いがベッタリしている」と言ってたし、
そういう面もあるんでないの。
638名無シネマさん:2001/08/10(金) 14:47
親子の情愛や兄弟愛が近親相姦的に見えるってのは、よく出来てるって
ことだな。ま、名作の証拠だ。
人間描くのがうまくならないからって妬くなよ>押井。
639名無シネマさん:2001/08/10(金) 14:48
どうして野坂がこんな優しい物語作れたんか
さっぱりわからん。
640名無シネマさん:2001/08/10(金) 14:50
私はちょうど映画が公開された時に4歳で、兄は10歳だった。
すっごい可愛がってもらえた。
なんで妹はかわいがってもらえるんだろう。
兄は去年事故で死んだ。
641名無シネマさん:2001/08/10(金) 14:52
僕はジャガー
たしか殺された
642名無シネマさん:2001/08/10(金) 14:53
>>638
押井が妬く? あんまり想像できないけど。

妬くとしたらミヤ氏だろうね。
643名無シネマさん:2001/08/10(金) 14:53
644633:2001/08/10(金) 15:17
>>635

お前は妹いないっしょ?
俺は年の近い妹が居るが妹とは当時の俺にとって気心の知れた悪友だった。
妹を殴ったりしている野坂の方がある意味で俺には普通に感じられる。
でもあんなに年が離れていたら自分の娘のように見るんだろうな。
多分俺が自分の子供を持つまで分からない 愛 なんだね。
っていうよりただ単にあの節子の絵が気に食わない。
もっと不細工に描いていたらあの声でも
映画にすんなり入っていけるのに。
645名無シネマさん:2001/08/10(金) 15:24
アニメ業界の人の話読んでるとズケズケいうからね。
他もそうなのかな。
646名無シネマさん:2001/08/10(金) 15:38
ジンガイの泣けるアニメのダントツのベストがこれなんだよね。
感想を読むとスゴイよ。つか笑える。
初め英語のタイトルで書き込んであったから「そんなアニメが存在してるんだ?!」
って思ったけど実はほたるの墓だった(笑)世界共通で通じるんだな
って思った。なんかね、パッケージ見るだけで号泣しちゃうんだって(笑)
647名無シネマさん:2001/08/10(金) 15:48
確かに泣けるけど二度と観たくない・・・
648名無シネマさん:2001/08/10(金) 15:50
>>647同意・・・ブルーになるよね・・・
649名無シネマさん:2001/08/10(金) 15:59
こんなブルーになる映画はけっけっけっ!だ。
650名無シネマさん:2001/08/10(金) 16:00
ダンサーインザダークと並ぶブルーな映画の双璧だと思ってる
651名無シネマさん:2001/08/10(金) 16:04
中学の時に見てみんながいうほど悲しくないと思った記憶がある
今日また見てみよう。
あの頃がおかしい。
652名無シネマさん:2001/08/10(金) 16:04
653名無シネマさん:2001/08/10(金) 16:19
>>652
ブラクラ。ひさびだな。
654せつこ:2001/08/10(金) 16:21
おかあちゃんのおべべあかん。おかあちゃんのおべべあかん。
655名無シネマさん:2001/08/10(金) 16:21
「これからアメリカ軍が来るっちゅうのに恥やで」
「こっちの奴ももうじき逝きよる」
必ずどこかのシーンが印象に残るよね。
656名無シネマさん:2001/08/10(金) 16:21
ぶらくら?
657名無シネマさん:2001/08/10(金) 16:30
ダンサーインザダークと比べて欲しくないな。
>>650
あの映画は、泣かせるのが目的の映画
しかも、色んな所に矛盾がありすぎて、感情移入出来ないよ、、
悲劇のヒロインっていうより、自らそうなりたくてなってる感じに監督が
仕立ててるし
俺は、あんまり好きじゃないな、あくまでも俺の意見ね
だから、双璧を茄子なんて言われると、ちょっと・・・
ホタルの墓の方が、ずっと素晴らしい映画だと思うから、君の発言が気に
なる
それだけデス。
658名無シネマさん:2001/08/10(金) 16:34
しかし・・・清太が鉄棒で大車輪するのは、ちょっとワラタ
結構切ない気分には確かになったけど、、ビジュアルが・・・W
659名無シネマさん:2001/08/10(金) 16:35
「パール・○ーバー」作って喜んでいる奴等に見せたれ。
660名無シネマさん:2001/08/10(金) 16:49
>>658
お前の目はフシアナか?
ストーリー的にもビジュアル的にも、むしろこちらの方が強い、感動するとこだろ!
661名無し:2001/08/10(金) 17:09
10年位前に見ただけだけど
とにかく最初の方のシーンで
逆上がりしながら、兄ちゃんが妹を励ますシーンがあった。
音楽も同時にかかる。そこが一番悲しかったのを覚えてるけど
同じ意見を聞いたことがない。

と書こうとしたがこのスレにでてるのかな。200くらいまで読んだけど
662名無シネマさん:2001/08/10(金) 17:19
ナイター延長に注意
663626:2001/08/10(金) 17:48
鉄棒のシーン… 
「おかあちゃんに会いたい」っていう節子に
「お兄ちゃん鉄棒できるで。見とき!」っていうんだよね…
664@@@:2001/08/10(金) 18:52
実況しながら見てる奴ってキモイ
665661:2001/08/10(金) 18:58
>>663
けっこう思い出しました。

4年位前。バイトから帰ってきて
晩御飯を食べながら「火垂の墓」見てた。
とにかく何回かんでも唾液が出てこなくて
飲み込みにくかった。悲しい気分でご飯食べると
ホントに消化に悪い。気おつけましょう。
今日はクールな気分でちょっとだけ見てみよ。
666ega式マクサ:2001/08/10(金) 18:59
ega式マクサ
667名無シネマさん:2001/08/10(金) 19:30
速報板でも実況スレがたつんだろうな。
668名無シネマさん:2001/08/10(金) 19:31
さっきから何度もCMが入って鬱。

今日のザ・ワイドで高倉健の『ホタル』のモデルになった
知覧の「特攻隊の母」の高浜トメさんの話にも号泣してしまったのだが。
小泉純一郎も泣いてたね。
話ちょっとそれるけど今年の1月に知覧行ってさ、
特攻会館?に行ったんだわ。特攻隊員の遺書やら遺品やらが置かれててさ、
これがまた立派な字で両親に対する感謝とかをつづっててさ。
自分とそんなに年かわらないのに。他人なのにね、ボロボロ泣いちゃってね。
ホントに戦争って何なんだろうと思ったよ。
8月12日は521名が亡くなった御巣鷹山の日だし、この時期はほんとうに悲しい。
669名無シネマさん:2001/08/10(金) 19:35
↑火垂るの墓とそんな関係ないのにゴメンね。
特攻会館では、入ってすぐの壁画も胸に来るよ。
敵艦に体当たりして死んだ隊員のボロボロの体を
5人の天女が優しく抱き上げて昇天するの。
見ただけで怖気がたったよ。
バスガイドさんが歌った歌も悲しかった。
670名無シネマさん:2001/08/10(金) 19:56
657に同意
671名無し:2001/08/10(金) 20:01
>>669
『若鷲の歌』かな?

若き血潮の予科練の 七つボタンは桜にいかり
今日も飛ぶ飛ぶ 霞ケ浦にゃ
でかい希望の雲が湧く

こんな歌詞だったと思う。悲しい歌だよね
672名無し:2001/08/10(金) 20:03
>>659
心の底から同意
673名無シネマさん:2001/08/10(金) 20:57
>>669の書き込みだけで泣きそうになっちゃったよ…。
俺、あらゆる戦争の記録映像みたいなので、一番泣いてしまうのって
特攻隊が敵艦に突っ込んでいく映像なんだよ…。
マジで耐えられない。でも眼をそらしちゃいけないとも思うしね。
674名無シネマさん:2001/08/10(金) 20:59
子供の頃に見て「日本にもこんな事があったのか・・・」と
ショックを受けて、その後実話を元にした原作がある事を知って
またショックを受けて、しかもその舞台が地元だった事を知って
(映画を見た時は気が付かなかった)とうとう鬱になった。
675名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:02
ほら、案の定野球延長してやがる。
676|-|:2001/08/10(金) 21:03
677名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:12
プライベートライアン観る限りでは、米軍の上陸作戦てのも
ほとんど特攻隊みたいなもんだな…。
どこの軍隊も一兵卒の事なんて土嚢の1個ぐらいにしか
考えてなかったんだな。
米軍て日本軍に比べてわりとのうのうと戦争してるイメージあったから
あれはショックだった…。
(あの映画のイデオロギー云々で突っ込みはご勘弁を…。)
678名無しシネマさん:2001/08/10(金) 21:17
野球延長嬉しアゲ!
間に合ってくれ!
679名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:17
ドイツ軍でてこないとつまらん。
680名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:19
あの、誰か野球終わったら教えて下さい。
階下にテレビチェックしにいくの面倒なので。
681 :2001/08/10(金) 21:19
>>678
どっかいくの?
682名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:19
>>677
黒人&日系の扱いはあんなもんじゃねーぞ。
683名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:20
>>680
21:33開始ですよ
684680:2001/08/10(金) 21:21
>>683
そうだったのか。
ありがと。
685678:2001/08/10(金) 21:23
681 帰宅途中。
686名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:25
日系部隊がヨーロッパ戦線へ出されて苛烈な戦闘を戦い抜き、
収容所でガリガリにやせたユダヤ人を救出した時に、
故国で日系収容所に入っている家族のことを思い出し、
ものすごく辛かったそうだ。
687名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:29
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、ホタルすぐ死んでしまうん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
688 :2001/08/10(金) 21:29
>>687
なんかそのAA、霊が乗り移った人形みたいで気持ち悪いんだけど
689名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:31
はじまった〜!!
690名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:31
さあはじまるぞ!スタンバイOK?
691名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:31
やべー 予告だけで涙がでてきた
692節子:2001/08/10(金) 21:31
なんで実況ここでやるん?
693名無シネマさん :2001/08/10(金) 21:32
赤影の方がイイ
694668:2001/08/10(金) 21:33
>>691
自分も・・・
マジでやべえ
695名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:34
実況はどこでやるの?
696名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:34

せっちゃんの声聞いただけで泣ける。
697ダルクリン:2001/08/10(金) 21:36
実況板ってどこにあるん?
698名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:36
BSでジミヘンのライブ見てる俺は非国民だな…
699名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:37
日テレ、ナイターの結果だしやがった
700名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:38
701名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:38
僕は死んだってところ聞き逃しちゃったよ!
702名無しさん@引く手あまた:2001/08/10(金) 21:40
蛆が。。。。。。
703名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:41
だれか、爆風のAAはりつkっろえkげlgrえtbへgbhkp




dsfffffffffffffffffffffff
704名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:41
「グローリー」で観た南北戦争の白兵戦もめちゃくちゃだったな。
両軍が一列横隊で真正面から徒歩のスピードでタッタラタッタラ
行進していって、10メートルぐらいまで接近してから銃を装填、
「撃て!」という命令で一斉に発砲。
当然両軍とも1列目がバタバタと倒れる。それを乗り越えて2列目が進撃。
組み打ちになる距離になると銃剣で突撃…。
向かい合ってる敵の顔が見えるぐらいの距離だからね。すぐ目の前で
自分を殺すための弾を込めてるやつがいるってのは、
一体どんな気分だろうね。
705名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:41
糞駅員は在日だな。
706ダルクリン:2001/08/10(金) 21:41
>>700
しぇーしぇー
707ななし:2001/08/10(金) 21:42
敵は本能寺にあり
708名なーし:2001/08/10(金) 21:43
ここがマターリしてそうだから、ここにいよう。
709名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:46
710名無シネマさん :2001/08/10(金) 21:46
おばさんの家勝手に出ていった兄貴のせいで妹は死んだ。
711名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:48
駄目だ。見るのがつらい。。。
712名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:49
つか
節子の純粋さに泣ける。
こんな子もたくさん死んだんだよね…。
713名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:50
何だ、このネットロボットは?
714病弱名無しさん:2001/08/10(金) 21:51
フツウにファンタジックな演出がマタコワイ
715名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:52
節子にドロップ新しいの買ってやりたい。
716名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:52
兄貴が根性なしなので死にました。

よろしいか?
717714:2001/08/10(金) 21:52
名前かえんの忘れたスマソ
718名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:52
もう泣いちゃったんだけど・・・観るの辛いんで吉牛逝くわ
719名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:53
おかあちゃん・・・・
720名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:54
母死亡。
721名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:54
親孝行しよう。。。
722名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:55
俺の親父は戦争中、1歳の赤ん坊だった。
歳の離れた兄(俺の叔父さん。たぶん清太ぐらい)
は、子守りをしてる途中に米軍の艦載機の機銃掃射に襲われ、
俺の親父を背負って田んぼの中を逃げ回ったそうだ。
用水路に飛び込んでどうにか助かったらしい。
50年前と言っても、どっかよその星の出来事じゃないんだよね。
直接、現在の日本と繋がってる時代なんだよ。
723名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:55
ホータイぐるぐる巻き・・・
724名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:56
鉄棒シーンだ
725名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:57
戦争が悪いのではない。
無差別爆撃をしたアメリカが悪いのだ。
726名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:57
ああ鬱だ・・・。
淡々とした描写が逆に悲しさを倍増させる。
727名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:57
>>725
右翼は逝け。ヴォケ
728名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:58
あーもー俺ダメだわ。
直視できんー!
脱落します・・・。
729名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:58
日本も悪い
730名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:58
鬱だ・・直視できん
胃も痛くなる
731名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:59
こんな鬱な映画は見る気が起こらん!
NHKニュース見る!脱落じゃー!
732名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:59
天皇も悪いかも
733名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:59
「パールハーバー」では日本は悪者扱い。
「ほたるの墓」では日本人自ら自己否定。

日本人は毎年夏、居場所がないね。敗戦国の悲しいところ。
734名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:59
おどれアメ公!
しごうしちゃるけんのう!
735名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:59
兄貴も悪い
736名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:59
朝鮮人のパクさんが民衆になぶり殺しに合うシーンがカットされてるね
737名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:59
あ〜あ、西宮のクソババアが出る・・・
738名無シネマさん:2001/08/10(金) 21:59
脱落者多数確認
739名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:00
>>736
そんなんあったよおーな
740 :2001/08/10(金) 22:00
さて、これ終わったら「はだしのゲン」読破すっか。
741名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:00
ばばあ!!
742名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:01
これをトトロとの2本立てで見たのは小学4年の時か・・・
743名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:01
うそつき!
744名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:01
かわいげのない兄だ・・もう少し愛想もよければ
叔母さんの対応も違ったかもしれんのに
745名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:01
兄貴の声ココリコの遠藤ににてないか?
だれがやってるの?
746 :2001/08/10(金) 22:02
これのあと「ポネット」のビデオでも見るか
747名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:02
戦争が悪いのではない。
無差別爆撃をしたアメリカが悪いのだ。

朝鮮人のパクさんが
敗戦国民族、日本人をなぶり殺しにするシーンがカットされてるね
748名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:02
この兄弟は世渡りへただな。
あ、兄貴の方は絶望的だが・・・
749名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:03
全部ぶんどりやがって・・・
750名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:03
母が死んでも淡々としてるな・・兄
751名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:04
このおばさんが変貌すんのがコワイ・・
752名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:04
厨房の頃、真剣にこのババァにむかついたな
753名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:04
オチを知ってる分つらい
754名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:04
つらいねえ
755名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:04
モウやんが闇市で儲けるエピソードは?
756名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:05
オナニーしよー
757名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:05
はだしゲンじゃなかったけ?それ
758名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:05
マムコがちゃんと出てたね
759名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:06
>>758
見逃したーー
760名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:06
うそやん(藁
761名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:06
戦争が悪いのではない。
この兄妹に生命力がなかったのだ。

ヒッキーで兵役拒否の源さんが焼夷弾を口の中に放られて
焼死するシーンがカットされてるね。
762名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:06
ばばぁのだんなは軍人さんじゃないの?
763名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:07
しかし、贅沢な生活してるなぁ
764名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:07
アメリカ人に見せてやりたい
765名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:08
>>752
しかし、このスレを覗いている連中の本性はババァと同じ顔を
していると思われ。俺も含めてだけど。
766焼き鳥名無しさん:2001/08/10(金) 22:08
おばちゃん、どんどん辛く当たりだしたね(泣
767名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:09
カットされてるシーンてみたことないなあ
ビデオには入ってる?
768名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:10
おばさん、汁しかよそってない。
769名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:10
軍人さんの親父さんが死んだんから養ってやる理由はないわな・・
770名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:11
ああいう時代だから、自分と家族?が食ってくだけで
精一杯。よその子にかまる余裕などなかったんじゃないかな。
と おばちゃんを擁護してみたり。
771名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:11
ここまでオバチャンが変わっていくのに気づいてなかったよ
772名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:11
今日のはノーカット完全版
773名無シネマさん :2001/08/10(金) 22:11
なんだかんだで自分が一番可愛いものね。
774名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:11
ジャッカルでもいいから見たい気分だ・・・
775668:2001/08/10(金) 22:12
あの極限状況では
多少図太くならんと生きてはいけんわな・・・
776名無し募集中。。。:2001/08/10(金) 22:12
ババアはヒクソン
777名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:12
働けよ>兄
778名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:12
>>770
でも、がまんすれば良かったはず。
それができなかった兄貴はヘタレ
とおばさん保護をしてみたりする(w
779名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:12
っていうかなんで学校いかないの?
780名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:13
船の脇に死体があるんだよな・・・
781名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:13
>>779
焼けたって言ってただろ<学校
782名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:13
オレ、泣くだろうけど絶対みてしまう。
さっき母親もチャンネル変えてたみたい。
苦労とかしてないのかなぁオレ・・・
783名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:13
>>779
学校焼けたってさっき言ってなかったっけ?
784名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:14
清太が後5才幼いか、大人だったら違ってたんだろうな・・・。
785名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:14
汗もに 塩水かけていいの?
786名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:14
遠景がリアルだな〜
787名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:15
そんなに走ったらあかん、お腹すくやろ
788名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:15
Nステ見るかな・・・そろそろババアが着物売れって逝ってくるし・・・
789名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:15
見たらアカン・・・!
790名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:15
発見!
791名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:15
炉利必見
792名無しさん:2001/08/10(金) 22:15
いやああ死体(TДT)
793名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:15
蛙たべるんやからカニつかまえとけばなぁ
794名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:16
そりゃ校舎の話だろ(w
教育そのものは受けないと。ばばあも言ってたし
795名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:16
酷い映画だ・・・(涙)
796名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:16
泳いだらお腹減るやん・・・
797名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:16
泳いだらお腹が減るやん♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鬱
798名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:16
>>1
死ねよ馬鹿
799名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:17
最初の駅の所で脱落。
800名無しさん:2001/08/10(金) 22:17
幸せな夏の日の思ひ出・・
801名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:17
教育とかいってる状況じゃないんじゃないか・・
802名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:17
最初の病院のねえちゃんが好意的だったのに
なぜ、ばばあのところへ?
803名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:17
きたきた。
性悪女。
804名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:17
アメリカ人の感性ならこの映画の後スタンディングオベーションなんだろうか?
805名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:17
さっきのそうめん食べてるのってもちろん戦時中だよね?
節子も今とほとんど変わらんし
806名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:17
>>794
そりゃ言うのは言うけど、心の中では
「働けゴルァ!!!」と思ってるんだろうな・・・
807名無しさん:2001/08/10(金) 22:17
くそババア!!!
808名無シネマさん :2001/08/10(金) 22:17
ババア氏ね
809名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:18
(;_;)
810名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:18
あかん・・・
811名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:18
今日放映される徳間康快+日テレ氏家編集版のラストは以下のとおり

せつ子が死んだと思い込んだ兄ちゃんが薪を貰いに防空壕から出ている
間に、何者かがせつ子を連れ去る。
せつ子を捜し求める兄ちゃん。しかし西ノ宮駅で力尽きて倒れようと
したその時、放り投げられたドロップ缶を持ち立ち上がったのは、
ナチスドイツのスパイ、ローマイヤ先輩だった。
ドロップ缶を見て愕然とするローマイヤ先輩「遅かったか?」
しかし、兄ちゃんはまだ息をしていた。
「安心しろ。せつ子クンはボクが助けて動物性蛋白をいっぱい
与えた。君もこのハムを食べろ。そして、来るべき三国同盟
復活の日を目指して、共に戦うのだ」
こうして、このお話しは『大冒険』に続く。
812名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:18
あの着物は実は3升にはなります
813名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:18
子供の前で話すなよ>ばばあ
814名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:18
おべべ返せ!
815名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:18
酷すぎる・・・
816名無しさん:2001/08/10(金) 22:19
着物売るのも生きていくには仕方ない・・・でも・・・
817名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:19
単純やね
818名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:19
分け前は実は20分の1もありません(泣
819名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:19
ババア米食うな!!アホ!!
820名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:19
>>804
アメリカ映画だったらヒーローが出てきて
ババアを銃殺すればスタンディングオベーションです。
821名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:20
そりゃ、農家じゃないんだから・・・
食べるためには代価が必要だよ
822名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:20
おかわりも最初だけ・・・ばばぁ・・・
823名無しさん:2001/08/10(金) 22:20
ババアに食わせる白米はねえよ!!!
824名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:20
ハァ・・・・
825名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:20
!!
826名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:20
通りません
827名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:20
あの男女はおばちゃんの子?なんで敬語?
828名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:20
!!
829名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:21
あのお姉ちゃんあんな大きいオニギリ3個も食べるのね。
830名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:21
ババアの声をあてているのは、
TV版「じゃりン子チエ」のよしえハンだな。
831名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:21
梅干しあんな大量にあったろうが・・・
ひどっ
832名無シネマさん :2001/08/10(金) 22:21
ええかげんにしとき!
・・・・ババァ
833名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:21
食べる顔がヤラシイ。このババァ
834名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:21
着物だしたじゃん、
835名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:21
しょうがねぇよな
836名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:21
せやかてうちのおこめやのに・・・
837名無しさん:2001/08/10(金) 22:21
セイタのおかんの着物売ったお米やろ
838名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:21
うぎゃ〜ウチのおかんみたいや、ババァ
839名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:22
なんかイラつく・・この兄妹
840名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:22
かえるがなくからかーえろー
841名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:22
ほんまや、よしえハンやー!
よしえハンはええおかあさんやのに、このババアは…。
842名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:22
みんなでおばちゃんの悪口言うて団結してていいねマジ(・∀・)イイ
843名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:22
おなかへった
844by婆:2001/08/10(金) 22:22
うるせぇ!うちだって必死だ!
845名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:22
姉貴はせーらー服着てどこいってんの?
846名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:22
せいた、ババアに金渡すなよ!!
847名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:22
当時7000円ってどんくらい?
848名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:23
七千円って当時でどれくらい?
849名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:23
お父さんの生死は結局分からずじまい?
850名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:23
>>845
勤労動員
851名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:23
当時は配給手帳がないと、
食料の購入もままならない。
852名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:23
70万〜700万くらい?
853名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:23
最初の駅の所で号泣。脱落。
どんどん節子がやせてくのが鬱・・・
854 名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:23
泣く・・・また泣いてしまう・・・。
せ、せつこぉぉぉ〜〜〜〜!!!
855名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:23
>>848
七兆
856名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:24
実家でバーちゃんに配給手帳見せてもらったことある
857名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:24
くそばばあ
858名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:24
>>853
最初の頃はプックラしてかわいいのにね・・・
859名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:24
ちょっと分かる気がする<あてつけ
860名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:24
うしになるよ、にいちゃん
861名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:24
最初っから自炊しておけばなぁ
862名無シネマさん :2001/08/10(金) 22:25
いつも観るたび思うんだが、節子はともかく
にいちゃんの方は兵器工場でもなんでも働き口とか無かったんか?
863名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:25
これ、6月の話なのか
864名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:25
お兄ちゃん、ブタになるよ。
865名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:25
兄貴はだから、町内でバイトして人脈つくらんと…イライラ
866名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:25
清太14さいでしょ  働けるよね・・
867名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:25
文句ばっかりいいやがって・・・
だんだんはらが立ってくるな 馬鹿
868名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:26
>>1
死ね糞
869名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:26
確かに何で働かないんだっていう疑問がわくな
870名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:26
なんかスレの雰囲気変わってきたね(藁
でも 俺も同意
871名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:26
近藤喜文のキャラデザインはすばらしすぎる!
なんで神様はこんな人を…
872名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:26
やっぱいいとこの育ちだから、自分で働くことをしらんのでしょ
873名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:27
うわっ、ドロップ水・・・
874名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:27
いやん、「うちがやるぅ」むっちゃ上手いねセリフ
875名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:27
天才的だこの5歳の声優・・・
876名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:27
正直、萌え萌え・・・
877名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:27
うん
地域に自分から飛び込んで、地位を確立すれば、まだなんとかなったのに。。。
雑貨屋の搬入とかさ、人の評価は自分でつくるもんだ
878名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:27
ドロップ水って昔これ見てやったな。
879『あかんかったんか?』 :2001/08/10(金) 22:28
『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 『あかんかったんか?』 
880名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:28
すてきなプレゼントって一体?


スイトンだといいな。
881名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:28
実際の妹はこんなもんさ
882名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:28
セツ子が居るからじゃないのか?<働かない

面倒見てくれる人居ないし…
883名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:28
じゅらしっくぱーくだと?アメ公め
884名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:28
あたしもこの時5歳だぞ
一個上の男の子とセックスのまねみたいな事してたというのに・・・
885名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:28
あかんかった
886名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:29
今日も泣いてしまうんだろうな・・
887名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:29
じゃ深夜早朝に働け。
888名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:29
あんないたいけな子、ババアに預けるわけにいかんしね・・・
889名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:29
ドロップ買ったよ
コーヒー味が売れ残ったな
890名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:29
>>882
な〜る
891名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:29
そうだ。清太は本気になって大原へ逝け。
892名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:29
マジでこの声優五歳なのか?天才的だな
893名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:29

この映画なんかつらすぎ
894名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:30
>>884
いまもセックスのまねみたいなことしてんだよね?
895名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:30
うちにこの映画のドロップがある
だめだ もうだめ
896名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:30
この声優は今なにやってはるのん?
897清田:2001/08/10(金) 22:30
>>891
うるせぇ!
898名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:30
セツ子を育てるためにも、働かなくちゃならなかったのに?
まさか、ババアがいきなり学童疎開に行かせるような
事はすまい
899名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:30
ぱーるはーばーCM
900『あかんかったんか?』 :2001/08/10(金) 22:30
『あかんかったんか?』 
901名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:30
>>894
というかセックスしてんだろ?(ワラ
902名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:30
>>897
清田はっけん
903名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:31
>>896
セク−スしてまふ
904名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:31
まじで節子役は声優として復活(?)しろ
905『あかんかったんか?』 :2001/08/10(金) 22:31
『あかんかったんか?』 
906名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:31
パールハーバーのあほCM
907名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:31
番組終了後、「清太だけど何か訊きたいことある?」スレが立ちます
908884:2001/08/10(金) 22:31
>>894
いまだに処女だが

しかもあたし5歳の時、うちの兄ちゃん15歳
うちのお母さんが号泣してる
909名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:31
ババアはカルシウム不足っつーことで
910名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:31
>>907
オレの名前政太だって!
911名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:32
ほんとに可愛げがない。
912名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:32
ババァ耳にドロでもつめて寝ろ!
913名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:32
>>908
うあ〜15歳の男が・・・・そら泣くわ
914名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:32
この餓鬼もな・・・
915名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:32
あんたらどないやの?ええのんか?いいか?ここがええのんか?
916名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:32
新スレまにあわんぞー。俺はかまわないけどお(´ー`)
917名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:32
>>907
「こんな清太は嫌だ」スレでも可。
918名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:32
蛍の墓で泣き、パールハーバーで泣き・・・
919名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:33
>>884
おめーの話なんかまじどうでもいいんだけど。逝ってこい。
920名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:33
隣組で防火活動・・一理ある
その間節子見ててくれるんか?ババアよ
921 :2001/08/10(金) 22:33
魔女
922名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:33
非常識な!
923名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:33
好きに歌わせてやれよ!!!!!
クソババア!!!!!!
924名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:33
ちゃんと働けば おばさんだって面倒はみてくれるだろ
925名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:33
ビートきよし降臨
926884:2001/08/10(金) 22:33
もう見れないし、逝ってきます
927名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:34
やっぱ兄ちゃんかわいそうやで。
この状況でなかなか働けへんで
928名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:34
節子がやせてく
929名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:34
とにかく、働かないとだめだろ
それで歌でも歌われたらそりゃ切れるだろ
930名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:34
ばばあ嬉しそう
931名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:34
ババァもとめろよ(;´Д`)
932名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:34
ババア『ほんじゃさいなら』じゃねーーよ!
933名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:34

なんかつらい
934名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:34
この横穴、防空壕じゃないの?空襲の時 他の人が困るような・・
935名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:34
お母さんが死んだのに全く同情のかけらもない
おばさんもどうかと思うけど
936名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:35
そうか?ババア悲しそうに見えたが・・・
937nanasi:2001/08/10(金) 22:35
雑炊で我慢すれば生き残れたのでは?
938名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:35
ばばあのだんなも別に役立ってないだろ
939名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:35
さっきオベベ米に代えたが、ババア米ピンハネしてたよな?
940名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:35
>>884
おまえなんだよ。
ワケ分からん事ばっか言うて逃げんのか
941名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:35
「西之宮のババアだけど何か文句ある?」スレ誰か立てろ
942ババァ:2001/08/10(金) 22:35
まあ、人生いろいろありますわな。
943名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:35
>>941
西宮、です
944名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:36

ああいうばばあ、どっかにいそうで、いや
945名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:36
タニシだタニシ。
946名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:36
兄、働け…
947名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:36
あんな時代だもの。ババアの態度もしょうがないって。
・・・と思っててもむかつく
948名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:36
ああ、つかの間の幸せ
949名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:36
この非常時なのに米の飯を食うとはなにごとだ!
950名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:36
最初のうちはゴーセイだったんだね・・・
951名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:37
友達のお母さんが看護婦だったけど
あんな感じの人だった。
952名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:37

心理学的には他人への批判は身内への内なる不満です。
だんなが不甲斐ないのが原因です。ばばあのイライラは
953名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:37
確かに非常時だからねえ・・・
954名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:37
き・・ きたない・・・
955名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:37
なんか急にどうしようもなく可哀相になってきた。助けてやりたい・・・
956名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:37
あ〜あ、ついに家でちゃった。
これからこの二人地獄へ一直線だよな。
957名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:37
ばばぁの家出て、ますます働けなくなったな、清太…
958名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:38
>>956
そういう事言わないでやって・・・・
959名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:38

まあリアルはリアルなんだろうけどねえ
960名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:38
ヘタレ兄貴、妹共々自爆。終了
961名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:38
自分があのババアの立場だったら・・自信ないなぁ
962名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:38
ホタル、きれい…
963名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:38
つまんないね。
964名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:39
つーか清太、危機感なさすぎ。のんきに蛍つかまえてる場合かYO!
965名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:39
実際耳元でこんなホタル飛んでたらウザイだろうな
966名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:39
だめええええええええええええええええええええ
ほたるううううううううううううううううううううううう
967名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:39
>>963
じゃ見ないで
968名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:39
だんなが役立たずだと思ってるのね、ババァは
969名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:39
清太って今の時代だと家でゴロゴロして亭主に
愚痴る専業主婦のババアと同じではないか?
970名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:39
>>961
すまん、俺だったら同じ事を言うだろう。
971名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:39
庵野秀明作画シーンか。
972名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:39
あんののシーンだ
973名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:39
おとうさああああああああああああああんんんんんんん
974名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:39
働け
975名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:39
強がりがまぎれ込んでるな
976名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:40
14歳なら、このままじゃ近い将来行き詰まるのはわかりそうなもんだ
977nanasi:2001/08/10(金) 22:40
>西宮市民
西宮名塩は西宮ですか?
978 :2001/08/10(金) 22:40
厨房が来るのはわかってたが・・・。

「14歳と4歳で生きようと思った」

結果はだめだったけど、それはそれで幸せだったんだよ。
そして二人は永遠の時間を生き続ける。
永遠に減らないドロップとともに。
それでいいのだ。
979名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:40
・・・・ 働け兄貴。

しかし、親父海軍かぁ〜 大和かな?
980名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:40
まー俺もガキの頃はロッテンマイヤーさんは意地悪なババァにしか見えなかったけどな
981名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:40

トトロのあとでこれみせられたら、ある意味拷問だろ
982名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:41
だめえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
983名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:41
蛍・・・・
984名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:41
シスコン
985名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:41
なにしとんねえええええええええええええええええんんんんんん
986名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:41
こんな時こそ人の心を保とうや?ババァ
 こんな時こそ腕の見せ所では?兄
987 :2001/08/10(金) 22:41
今が最高に泣けるシーンだ。よく見ろ。
988名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:42
>>979 重巡洋艦 摩耶
989名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:42
やっぱすげぇよ。この作品は。
990名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:42
ババァ…言うなよ
991名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:42
『おかあちゃんも死にはってお墓に入ってんねんて』・・号泣
992節子:2001/08/10(金) 22:42
993 :2001/08/10(金) 22:42
そろそろ新スレ必要だな。
994名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:42
泣いてもた
995名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:42
せいたこん時ホントババァ憎かったろうな・・・
996名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:42
>>986
それでも仕事しない、ヘタレ兄貴萌え
997 :2001/08/10(金) 22:42
あ、もう出来てた。移動移動!
998名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:43
1000!!!!!
999名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:43
なんで蛍すぐ死んでしまうん?
1000名無シネマさん:2001/08/10(金) 22:43
>>987
「おはぎ、どうぞ」のシーンの方が泣けると思うけど・・・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。