「映画の定義」を言ってみろ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
劇場でやってりゃ映画だ
それ以外に区別の方法があるのか?
2名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:18
アニメは映画に入らない!
宮崎パヤオものでもだ!!!
定説だろ!
3名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:18
アニヲタの荒らしを沈めてくれたら
アニメもいいんだけどな〜
荒らしが来るからな〜
4名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:19
Vシネマはなんなの?
5名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:19
そうだそうだ
Vシネマはどーなんだよコラ
6あのひと:2001/07/31(火) 12:20
またかよ、このスレ…
7名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:20
またかよ。
前わけのわからんスレがあって、この件は決着がついたはずだ。

<不毛>ってな。
8名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:21
>>2
根拠をどーぞ?
9名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:21
いや、<恥毛>だ
10名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:22
じゃあくれよんしんちゃんとか
CC桜とか
東宝アニメフェアとかも
映画に入れるというのかイ?
11名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:24
>>10
映画だね
12名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:25
映像がありゃ映画なんだよ!下らんこと菊名!
13名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:27
>>12
それではあなたは素人が家庭用ビデオでだだ回しした映像も
映画だとおっしゃるわけですか
へええ?
14名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:28
>>13
映画だね。変か?
15【過去ログ倉庫】:2001/07/31(火) 12:29
>>13
映画だね。
16名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:32
>>14>>15
映画板住人は見識と心が広いね
ではなんでアニメはダメでフィルムに傷つけた実験映画はOKなのですか?
17名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:32
アニメ全く見ない奴の邦画、意死頭
18名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:35
>>16
俺はそんなこと、ちっとも思わないが。
アニメも映画だろ。違うのか?
19【過去ログ倉庫】:2001/07/31(火) 12:35
>ではなんでアニメはダメ

そんなこと言ってないよ。アニメも映画でいいよ。
俺は自分で選んで好きなの見るから。
20まさか実写じゃないだろう:2001/07/31(火) 12:37
>>16
シネカリはアニメの手法の一つです。
21名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:41
それでは映画板でアニメの話題はOKということで
22名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:46
>>21
それとこれとは話が別だろ!
23名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:48
>>16
そういう時はね
>>14-15
って書き込むのよ
24名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:50
映画板でアニメ映画を語ってもイイって事じゃないの?
映画でもかたっちゃだめなの?なんで?
25【過去ログ倉庫】:2001/07/31(火) 12:52
語るのはいいがスレ乱立させるなってことだろ。
26名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:52
>>24
アニヲタがあまりにも痛いから。
27名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:53
フィルムは幅35mm以上(ビデオシアターなど除く)
28名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:55
>>24
屁理屈言うなよ。広義では映画だが、アニメはやっぱりアニメだろうが。
29名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:59
>>28
それこそ屁理屈では?
30名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:01
>>28
広い意味で映画なら語ってもいいんじゃないの
31名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:02
>>28
支離滅裂・・・・
32名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:03
アニメは「アニメ映画」というジャンルを確立しましたが何か?
33優良アニメファン:2001/07/31(火) 13:03
アニメ板なんかに行きたくないうっうっ(涙)
34名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:05
何故?
3528:2001/07/31(火) 13:06
例えばプロレスと格闘技は、広義ではどちらも格闘技だろ。
でもやっぱりプロレスはプロレスなんだよ。なんとなく伝わったか?
36名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:06
さらに支離滅裂。
37名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:08
もちろん 映画⊃アニメ映画 だが、アニメ映画は独立のジャンルを確立しただけに
他の板で語って欲しい。映画の定義云々じゃなく。
38名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:09
映画館で見て帰ってきて
2ちゃんねるにきて
映画板にきて
スレ作って書き込み
洋画だろうが邦画だろうがアニメだろうがフルCGだろうが映画館で見たんだ
もんな〜
映画雑誌にも紹介が載ってるし
アニメだからだめって言われてもねえ
39名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:09
>>35
『プロレス』は競技の種類の名称だけど
『格闘技』は特定の競技を表すものではないから
その比喩はおかしい
40名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:12
ポルノは上映されれば映画なわけ?
41名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:12
とにかく乱立がやだ
42名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:13
アニメの定義も語れよ。
そもそも、映画とアニメを同列に並べるのが論理的におかしい。
アニメーションはただの技法にすぎないだろ。
映画の技法のひとつにアニメがあるだけだろ。
43名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:13
上映されなくてもAV女優っていうくらいだから
アダルトビデオも全部映画じゃないの?
44名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:15
>>42
だから「アニメ映画」だってば。
45名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:15
なんかさ
アニメ否定派って自分達が見てるものは高尚で別格だとか勘違いしてる人いない?
妙に見下したりしてさ
映画なんて大衆文化が生んだ俗っぽい物なのにね
スレ違いかもしれんが
46名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:15
>>43
そんな事言ったらキリがないんだよ!
47名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:17
>>46
そのキリを見つける為のスレじゃねえか
なにカリカリしてんの?
48名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:17
な、やっぱり<不毛>だろ。
49名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:18
>>45
そういうコンプレックスを持つ方がいけない。
50名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:18
<恥毛>だってば
51名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:20
>>47
いや、「カリカリしている」と断定するのは良くないんじゃないか?
根拠がない
52名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:20
はあ またアニヲタが糞スレがひとつ・・・
53名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:20
一般的な常識では、映画とアニメは別物。
でも厳密にはどちらも映画。
板分割うんぬんに関しては、前者の判断を基準にするのが適当です。
54名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:22
>>53
そうだと思われる(笑)
55名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:22
>>53
しかし一般人にとっては
宮崎アニメ等は映画という認識をもっているのでは?
56名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:22
よく知らんが、劇場で放映するって事は大金がかかるんでしょ?
そのハードルを越えて上映したものを映画板で語るって事でいいのでは?
57名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:23
>>53
だからアニメ映画だってば。
一般的に映画とアニメ映画は同じジャンル。
厳密には別物、じゃないの。
58名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:23
>>53
しかしここは一般人ではなく
映画ヲタが集まる場所だろう
59名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:24
アニメよりVシネマとポルノの扱いが気になる
ポルノは映画扱いで、Vシネマが非映画扱いって事になっちゃうぞ
60名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:25
アニメだろうとなんだろうと板を荒らさなければいいよ。
61名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:25
Vシネマも名前だけは映画っぽいけど
実質OVAみたいなもんだし、しょうがないんじゃないの?
62名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:26
じゃあディズニーやジブリについて、そこら辺の人に聞いてみろ。
「映画」と答えるか「アニメ」と答えるか。世間の常識が分かるから。
63名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:27
>>62
そりゃ『アニメ』と答えるだろうが
他の映画と並べて語ってもなんら問題はない
64名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:28
結論がでないならお互い好きにやるって事になるね
65名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:30
>>60
もう少し考えてレスしてくれたまへ
66名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:31
ア、アニマル丸山
67名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:31
結局ジブリヲタはどうしたいんだ?
映画と認められたところで今の現状変える気ないんだろ?
スレを統一しようとか考えないんだろ?

所詮ルールを守れない厨房の集まりには変わりない。
68名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:31
>>60
それでいいと思う
69名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:31
「アニメ映画」があって
「実写映画」があって
どっちも「映画」なわけだな
まー一応劇場公開されてれば「映画」だわな
だからスレ立てたいヤツは立てればいいのよ
「クレしん」だろうが「戦艦ポチョムキン」だろうが
後はレスがついてスレが育つかどうか
だーれも興味示さなきゃ沈むだけ
あ、自作自演やage荒らしはナシってことで
70名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:33
>>69
同意
71名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:33
>>69
賛成
72名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:33
>>69
それでいい。レスつかなきゃ沈むし。
73名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:35
>だからスレ立てたいヤツは立てればいいのよ
ローカルルールの1を読んだか?
74名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:36
>>73
そのローカルルールが曖昧だからもめるんだろうが!
75名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:36
>>69
は正論・賛成。
しかし今のこの荒れてる現状はどうだろう。
76名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:38
>>73
それはいちいち書いてなくなくとも
「ルールを守って」という前提が含まれる事を
読み取るのが普通では?
7773:2001/07/31(火) 13:43
>>76
今の現状見てそのルールを守れない奴が多すぎると思われ。
78名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:44
とにかくだ!アニメは映画じゃない。あえていうならセル画だ。
てーか、何で素直にアニ板でやんないんだよ?
79名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:45
まぁ、しばらく待ってりゃアニメのスレも上がらなくなるよ
あと3週間くらいかな、のんびりいこうよ
80名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:45
>>78
劇場でやってるアニメ「映画」だから。
って、議論をリセットするなよ。
81名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:46
>>78
映画だから
ローカルルールが〜とか言うなら、女優のスレとかはどうなんだよ
82名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:47
少なくともこれだけアニメが嫌われている理由を少しは考えてくれ。
83名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:47
>>78
それはさすがに極論だろう
84名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:47
>81
さほど迷惑とも思えないのでとりあえず黙認
85名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:49
>>78
オマエ一度アニ板逝ってみろって。
あんなヲタの巣窟でまともに作品の中身やらメッセージやら技術やらの話できるか?
俺はアニメだろうが実写だろうがちゃんと話のできるヤツと語りたいんだYO!
この板はそういうヤツが多いと思ってるんだけどな。
86名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:49
>>82
そこまで嫌われているか?
(ヲタ向けアニメを除く)
87名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:50
今日からアニメ板と併合すれば万事解決するんじゃない?
88名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:50
重複スレッドはダメです。
スレッドを立てる前に【過去ログメニュー】や【大先生の検索】で調べましょう。
同一ページ内は、ブラウザの「編集」→「このページの検索」or「検索する文字列」
(または Win「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー)で検索できます。


ネタばれは嫌です。
スレタイトルや発言1でのネタばれは、真実・ガセに関わらず削除対象となります。


実況もダメよ。
テレビ番組の実況を目的としたスレッドはご遠慮ください。
サーバーに負荷がかかると板が正常に稼動しなくなり、
管理人・板住民に多大な迷惑をかける恐れがあります。


「映画板」だもの。
映像作品を扱う板は、他にも【特撮板】、【アニメ板】、【海外テレビ板】、【テレビドラマ板】などがあります。
映画俳優のスレッドを立てる際には【海外芸能人板】や【芸能有名人板】も参照しましょう。
映画板であることを考慮してスレッドを立てましょう。
89名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:50
つーかアニヲタは被差別階級なんだよ。
で、このスレはアニヲタ解放運動なんだろ。
90名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:51
>>86
気づけよ!
91名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:52
>>86
いや、別に嫌われてはいないよ。
一部の人がヒステリックになってるけど大半の住人は無関心。
いてもいなくてもいいと思ってる
92名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:53
っていうか映画板には重度のアニオタっていないんでないの?
真のアニオタ(笑)はジブリなんてボロクソに言うよ
あくまでマイナー思考のような気がするけど
自分はアニメ映画も見るけどアニオタではないと胸を張って言える
93名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:54
>>89
アニヲタがどうこうではなく
映画として公開されているアニメ作品は
映画というカテゴリで語ってもいいのか?という事を
議論しているんだろ
94名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:54
胸張るな・・・・・・
似たモンどうしなんだからさ
95名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:55
>>92
そういう事だ
ジブリ好きはアニヲタではなくジブリヲタなのだよ
9692:2001/07/31(火) 13:56
>>94
そうだね(w
97名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:57
>>95
どっちでもいいよ。ウザイのには変わらないし。
9892:2001/07/31(火) 13:58
>>95
ジブリオタってのも心外だなあ
自分は面白いから見てるだけでジブリどうこうは気にしたことありません
つまらなければ見たいだけ
99名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:59
>>98
つまらなければ見ないだけ に訂正
100名無シネマさん:2001/07/31(火) 13:59
ほんで、そんなに分割したい人って多いわけ?
101名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:00
>>98
君の事を言っているのではない
自分の事を言っているのだよ
102名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:00
ローカルルールを見直すって手もあるよ
103名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:01
>>100
いやー、別に多くないからここまで分割されずに来てるんだけどね
104kuzen:2001/07/31(火) 14:01
僕を愛して
105名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:06
出て行けってレスが多い割には
板分割スレできてもレスつかないよね
意外と少数なのかなアニメ撲滅派
106名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:09
>>100
ジブリ系スレが乱立するのは今に始まったことではないし、その度に
こういった議論が何度もされてきた。しかしジブリオタは
「宮崎アニメは映画だ」と問題のすり替えをするばかりで一向に解決
しない。
これからもテレビなどでジブリアニメがやるたびにスレの乱立は予想
される。
よって分割を希望。
107名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:09
数も少ないし、行動力も希薄ってイメージ
その場では発言するんだけど、要望板とかまでは行かないって感じ
いつものこと。
10869:2001/07/31(火) 14:11
>>73
>>76の言うとおり「ローカルルールは前提条件」とした上での発言だが
ちなみに重複スレがウザければ本スレに誘導するかどうしようもなければ削除依頼すればいい
これはこの板に限らず常識だわな

>>75
しかし今さらだがこの板はそんなに荒れてんだか
夏厨は出てるんだろうが他の板ほど酷くはないと思われ

>>82
考えてもわからんのだが
まさか下らん差別意識をアニメに持っているわけではあるまいな

>>87
それは嫌である
少なくともキャラ萌えの連中とはマトモな話はできん
109名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:16
要望板ってどこにあんの?
110名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:17
>>109
http://teri.2ch.net/accuse/index2.html
ちったぁ自分で調べてみようとは思わんのか?
111名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:19
>>110
サンクス!
みんなで要望しに行こうか。
112名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:21
子供向けがどうとか言う奴がいるが
洋画でも邦画でも子供向けの映画はあるだろーが
113名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:21
>>111
スレ立てるなよ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=991618047&ls=50
どうせならこれをリサイクルしろ。
114名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:23
>>111
何も用意しないで要望しても無駄無駄無駄ァ
じっくり話し合ったスレを持参しなけりゃ相手にもしてもらえねーよ
115名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:24
千尋スレにあったんだけど、「千と千尋」を見に行ってついでに他の映画も見たら面白かった、
映画の面白さがようやく分かった、映画ファンになるかもしれない、って人がいるんだよね。
だから、映画ファンになるきっかけを提供する、って意味で、アニメ映画ってのも映画に含めてやってもいいと思うが。
116kuzen:2001/07/31(火) 14:26
馬鹿馬鹿しいスレですね・・・。
117名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:28
>映画に含めてやってもいい

何様だ!ゴラァ!!
118名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:28
>>115そんなことはわかってんだ!蒸し返すな!!
今は乱立スレをどうするかだろ!
119kuzen:2001/07/31(火) 14:29
私が解決しましょう。
120名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:30
>>115
やっぱり見下してるワケだ
こりゃ喧嘩になるわな
121名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:30
>>118
乱立スレは放置して削除依頼出すしかないだろ。
122名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:34
>>115 のようなやつがいるのも荒れる一因と思われ。
123名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:35
>>120
見下されるような悪趣味な連中を見下して何か悪いんだ?
喧嘩になるのは本来この板にいる資格のないアニメ豚が
無法にここに乱入して板を不法占拠しているからだろ?
124名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:36
>>115
いますぐ氏ね
125名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:38
ホント アニオタは問題のすり替えが得意だよな・・・
126名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:38
>>123
資格がないとは?
127名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:39
正直、映画板住人で、
実写映画>アニメ映画、って思ってるヤツどれくらいいるの?
>>115は間違いなくそうなんだろうけど。
俺は実写とアニメは表現手法が異なるだけで、映画は映画、と思ってるが。
128名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:41
>>126
現在のこの板の現状を見ろ。千と千尋スレの乱立を見れば、アニメ豚どもの
常識とバランス感覚の欠落は明らかだ。自分たちさえ良ければ板の
他の住人がいかに迷惑しても平然としているのがアニメ豚だ。
アニメ豚は、この板というより、社会で通用しない非常識人の集まりだ。
129名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:44
>>128
荒らしているのがアニヲタだという
根拠を教えてくれ
130名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:44
アニオタでなくても宮崎映画を見に行く人は多いのですが?
少しでも脳みそが残っているのなら目をかっぽじって
歴代の宮崎映画の興行成績を参照してください
それでも認められないのならあなたはパープリンです
シコシコマイナーな映画みて「最高だ〜」とのたまっててください
131名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:45
>>130
そうだよなあ
132名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:47
>>129
俺は「荒らしている」なんて言ってねえだろ。同じ映画のスレを乱立させている
と言ってるんだよ。
>>130
俺が攻撃しているのは「アニオタ」じゃねーんだよ。映画板にアニメ映画の
スレッドを乱立させているここの板のアニメ豚共だ。アニオタがアニメ板に
引き籠もってる分には俺は何にも文句は言わんよ。
133名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:49
>>130
興行成績がよければ何をやってもいいですか?
少しでも脳みそが残っているのなら目をかっぽじって
上のローカルルールを参照してください
それでも認められないのならあなたは厨房決定です
せいぜいアニメ映画みて「最高だ〜」とのたまっててください
134名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:50
宮崎映画を作ってるやつはモノホンのアニオタ・アニマニアだろう
だが、一般人がもろ手を上げて喜ぶ物を提供し続けている
感謝感激雨あられ
ところがどっこいこの国には邦画または日本映画と呼ばれるシロモノがある
それを作ってるのはモノホンの映画オタ・映画マニアだろう
やつらは一般人に何かしてくれたのか?
俺には覚えがないが
135名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:51
ホント アニオタは問題のすり替えが得意だよな・・・
136名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:51
>>132
馬鹿ですか?
スレを乱立する行為も荒らしと呼ぶのですよ
それから、スレ乱立させている人がアニヲタであるという根拠を述べてくれ
137名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:51
>>134
・・・で?それがどうかしたのか?
138名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:52
>>133
問題のすり替え
130はそんな事は言ってない
誰でも彼でもアニオタと呼ぶなと言ってるだけ
139名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:53
>>133
アニメだろうが映画である以上
ローカルルールには反してない
140名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:53
>>136
だからよ、俺がいつスレを乱立させてるのがアニオタだって言ったんだよ?
レス番号を指摘しろ。
141名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:54
>>135
具体的にどの発言が?
142名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:54
興行成績で映画を評価するのは感心しないが、少なくとも
映画板住人の大半は宮崎の演出力を認めているはず。
むしろアニメ映画は日本映画のなかでは強者なんだから
マイナーな映画ファンの嫉妬を買ってもやむを得ない。
というよりもメジャーな映画のスレがこれだけ乱立されたら
マイナー映画ファンには迷惑以外の何者でもない。
だからあっち逝け、って言われるんだよ。
143名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:55
「千と千尋」はアニメではないの?
144名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:56
>>140

>>128の発言
>千と千尋スレの乱立を見れば、アニメ豚どもの
>常識とバランス感覚の欠落は明らか
145名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:57
>>142>興行成績で映画を評価するのは感心しないが

そんな話してねーだろ
146名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:57
>>143
アニメ映画です
147名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:57
>>142
それならそのスレ乱立している人に対して批判するべきでは?
148名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:57
乱立はいいの?
重複スレはいいの?
149名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:57
アニメ映画はアニメ板で語るのが一番の平和的解決手段だよ。
150133:2001/07/31(火) 14:58
問題のすり替えはあなたです。
私はアニオタの事は言ってない
ルールを守れない奴は厨房と言ってるだけ
151名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:58
アニメ映画はアニメではないの?
152名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:58
>>144
「アニオタ」と「アニメ豚」は違うんだよ。
ここの板で非常識なことばかりやってるアニメシンパがアニメ豚。
153名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:59
アニメオタクはアニメではないの?
154名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:59
>>150
ならばそれはスレ乱立している人に対して
批判するべきだろう
155名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:00
いい歳ぶっこいてアニメ映画を見るだけなら俺は軽蔑するだけで
何も言わんが、糞スレッドを乱立させるな、アニメ豚共!
156名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:00
なんでもありなの?
157名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:01
>>152
ああ、そういうことか
とりあえずあんたは
アニメ映画をこの板で語るなと言いたいのか
アニメ豚がウザイと言いたいのかハッキリさせてくれ
158名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:02
アニメ映画は「劇場用アニメ」ではないの?
159名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:02
>>150
じゃあ>>130へのリンクはなんなんだ??
マジでたわけだね
よく読め
160名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:03
>>155
じゃあその糞スレッドを乱立させているのが
アニメ豚であると言う根拠を示してくれ
161142:2001/07/31(火) 15:03
>>145 あれは130 133を受けてのレス
>>147 俺は途中から参加したんで。要はアニメ系スレ乱立がアニメファンの批判
へと短絡しても仕方ないと言いたいだけ。
162名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:04
>>157
俺は奴らに常識的な行動を取れと言ってるんだよ。
千と千尋スレを乱立させて上げ続けるんじゃねえよ、糞アニメ豚共!
163名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:05
「アニメ映画」という用語は一般的なの?
164名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:05
クソスレ乱立はアニメファンの仕業ではないとは思うが
アニメファンが、ここで話そうとするからアンチアニメファンが荒らすのであって、
正直、申し訳無く思うがアニメ板に移動してくれると嬉しいのですが。
165名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:05
>>162
じゃあそいつらに文句を言ってくれ
166名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:06
「劇場用アニメ」って「映画」なの?
167133:2001/07/31(火) 15:06
スレを統一するとか本スレに誘導するとか方法はあるはずです。
それをしないで映画の定義がどうこうと主張するのはどうかと思いますが。
168名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:06
>>160
じゃあまず「アニメ豚」の定義を決めよう。

「映画板にアニメ関係のスレッドを乱立して他人に迷惑をかける
非常識人」

定義はこれでいいか?
169名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:07
なんでも、ええが
170名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:07
>>161
なんでもかんでも一くくりにするな
洋画も邦画もアニメも見るやつもいれば普段映画見ないやつだって
今はこの板にきてるだろ
171名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:07
一言も答えられないようだね。
172名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:07
>>165
もちろん奴らに言ってるんであってお前には言ってねえよ。
自意識過剰な奴だな。
173名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:07
>>168
そんな定義なんかどうでもいいよ
174名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:08
>>164
結局、良識的な映画板住人の意見だとそういうことになるな。
175168:2001/07/31(火) 15:09
>>173
俺は>>160と話をしてるんだよ。関係ない奴は黙ってろ。
176(´∀` ) :2001/07/31(火) 15:11
仲良く映画見よう!ダメカ?
177名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:11
今日暑いね
178名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:12
>>172
馬鹿か?文章の趣旨をちゃんと読み取れ
つまり奴等に文句を言えと
言い換えれば批判要望専門のスレ・板でやれと。
さっきからこの議論はスレの趣旨に反しているんだよ
179名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:12
 
180名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:13
>>175
馬鹿ですか?
173は160なんですが
181名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:13
暑い日は、クーラー効いてる映画観が好きさ!>>177
182名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:13
今一番話題性があって一番売れてる映画だから来る人は多いだろ
でもスレの乱立は困るって話をしてたんだよな
なんとなく戻してみる
183名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:14
イスラム一色だった中東に突如建設されたイスラエル。
それだけでなくあろう事か軍事侵攻し領土拡大。
イスラムの聖地を乗っ取った。
それに切れたイスラム原理主義者がイスラエルへテロの嵐。
一般市民、大迷惑。
184名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:14
>>182
そうだね
スレの乱立は困る
185名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:15
>>183
ワラタ
186名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:15
偉いね(´∀` ) >>182
千と千尋はスレッド多すぎは事実だしね。
187名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:16
っていうかまた増えてねえか?
アンチアニメの人も下手に煽るとどんどんスレ増えるぞ
188名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:16
>>182
同意だ
189名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:17
またあがってない?ハァ欝だ
190168:2001/07/31(火) 15:17
>>180
じゃあお前は本物の馬鹿だな(笑

>じゃあその糞スレッドを乱立させているのが
>アニメ豚であると言う根拠を示してくれ

このお前の要求に答えるためには、俺の造語である「アニメ豚」の定義を
決定しないでは議論を開始することすら出来ないのがなぜ判らないんだ?
いやまあ、探せば馬鹿ってのはいるもんだ。
手遅れだろうが、病院へ行ってノーミソ診てもらってこい(笑
191名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:18
>>190
お前、下品だな。
192名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:18
馬鹿って言う奴が馬鹿なんだぞ>>168
お母さんに言われなかったか?
193名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:18
アニメ豚はもういいよ
スレ作ってやれ
迷惑がられるだろうがな
194168:2001/07/31(火) 15:20
>>192
馬鹿を馬鹿という奴が馬鹿なら、世の中には馬鹿しかいないという
ことになるぜ?
195名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:20
これ以上スレ作るなよ
196名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:21
やめれ
マジで馬鹿に見えるおまえら
197168:2001/07/31(火) 15:21
>>193
いいや、もう。
豚とは言葉が通じないってことはよく分かったよ。
豚に常識を仕込むのも無理だな(笑
198名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:22
>>190
馬鹿ですか?
あなた自身の造語である「アニメ豚」と言う言葉。
つまり、あなたの中ですでに定義はされているわけでしょ?
君が最初に「スレ乱立しているのはアニメ豚」として批判した時の
定義でいいから、根拠を示せと。
199名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:22
電波はいってるなー(* ̄m ̄)ぷっ

sage
200名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:22
わかったなら帰れ
201名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:23
またあげ荒らしが〜〜〜
202ウ〜!:2001/07/31(火) 15:23
基地外警報発令中!
203名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:23
糞スレ上げる奴って出入り禁止に出来ないのかな?
なんか他の板でアクセス拒否される奴とかいるみたいだけど。
204名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:23
大衆はブタなんだよ基本的に
無意味だからくだらない言い争いは他でやれ
205名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:23
>>194
それはそれで厨房っぽいレスの様な気が…
206名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:24
しゃぁ専用板でやれ
207名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:24
それではスレ乱立を防ぐにはどうするかって線でいってみよー
208168:2001/07/31(火) 15:24
>>198
はぁ?だから定義をまず決定しないでは根拠を示せないだろ?
お前、大丈夫か?
209無抵抗主義者:2001/07/31(火) 15:24
スレが乱立するのは、良くも悪くも需要があるからだ。
もし『千』のスレが1本しか立てられないんじゃあ、
アッというまに満了しちゃって、話も何もできやしない。
2chは社会現象の反映なんだから、スレが乱立する
作品は実際にウケてて観客も多いるんだよ。それを規制
しようとしても無理。一個人の意志で社会を規制しようと
するバカはいないでしょ。
210名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:26
>>209
俺もそう思う
へたに荒らしたり煽るから現状を招いた
211名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:26
>>208
だから、あなたの中ですでに定義されているわけでしょ?
その定義に乗っとって発言したんでしょ?
それとも適当に「アニメ豚」と言う言葉を使ったの?
212名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:26
重複スレは禁止では?
213名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:27
あげるなって
214名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:27
アニメ豚の二人どっかいけ
おまえらみたいなのがいるから困るんだよ
粘着野郎
215名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:27
発言してから定義を決めるのは変だと思うぞ
216168:2001/07/31(火) 15:27
>>211
だから>>168で示しただろ?(笑
何か文句があるのか?
217名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:28
映画ヲタ>>>>>>>>>>アニヲタ
これは一般世間の常識です。
218名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:28
できれば1本の映画は1本のスレでパート2、パート3と続けて欲しかったし
2chではそれがスタンダードだったはず。
ほかにジブリスレとか宮崎スレとか立っても別にいい。
219名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:28
>>213
この板だけ上げながらで行こうよ
220名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:29
重複禁止なんだけど需要はあったのではと思う
ただ板が荒れ果てたのは宮崎スレの人だけの責任ではないと思う
221名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:31
>>216
>じゃあまず「アニメ豚」の定義を決めよう。
と自分から言うとるではないか。決めようと。

後から決めるのがおかしいと言う事。あれが君の定義ならば
それに乗っ取って話せと言う事。
222名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:31
「劇場用アニメ」は「映画」なの?
「アニメ映画」という言葉は正式名称なの?
223無抵抗主義者:2001/07/31(火) 15:31
>>212
それはあくまで原則に過ぎない。
『千』関連の書き込みペースを見てみなよ。
あれをスレ1本で吸収できると思う?
規制するとすれば、状況に応じて
話題作の板を臨時に設置するしかない。
そこで好きなだけやればいいのであってね。
224名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:32
おまえらが作った定義なんて誰も興味ねえよ
アニメ豚の定義スレでも作れ
餓鬼が
225168:2001/07/31(火) 15:33
>>221
それを言うなら、定義も定かでない未知の造語にカテゴライズすることに
対する根拠を要求する>>160の馬鹿さはどうなるんだ?
226名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:34
アニメ板見てきたが100通常、ネタバレ、ハァハァ、ネタ2個
って感じだった。
なんらかの目的別に2本か3本なら大丈夫かな?
まぁ、アンチが荒らさないという前提だけど・・・
227名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:34
だからしつこいって
228168:2001/07/31(火) 15:34
>>224
うるせえな、読みとばしゃいいだろ、アホ。
229名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:35
>>225
って言うかその前に>>152で定義できてるじゃん
230名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:35
>>223
『千』関連の書き込みペースを見てみなよ。
あれをスレ1本で吸収できると思う?

できるだろ、楽勝で!
231名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:36
アニメ系スレ乱立したのは愉快犯だよ。アニメファンって根拠はない。
だからと言ってアニメファンには「オレは荒らしてない」と居直って欲しくない。
アニメが好きだったら叩かれることに怒るよりもスレを乱立したやつに怒れ。
232名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:36
>>228
だからスレの趣旨に反してるってーの!
233168:2001/07/31(火) 15:36
>>229
おお本当だ。忘れてたぜ(笑
234無抵抗主義者:2001/07/31(火) 15:37
>>230
可能だが、使いにくい。非現実的。
235名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:37
>>234
同意
236名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:37
「アニメ豚」論議コレにて終了か?
237168:2001/07/31(火) 15:38
終了だな。
238名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:38
>>234
甘えんな!
239名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:39
>>234
>>226案でどうか?
240名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:40
>>235
甘えんな!
241名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:40
>>238
現実問題としてだよ
しかも宮崎映画は老若男女が対象だからな
242168:2001/07/31(火) 15:40
それにしても、宮崎駿の子ども向けアニメなんかに夢中になって、
恥ずかしくないのか?アニオタは?
243無抵抗主義者:2001/07/31(火) 15:40
>>238
甘えてないよ。
きみは目の前にいる人間にもそういう話し方をするのかい?
244無抵抗主義者 :2001/07/31(火) 15:40
>>238
やるんだったらやってやるぞ。
245名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:41
「劇場用アニメ」は「映画」なの?
246名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:41
>>242
それについては>>241をお読みください
247無抵抗主義者:2001/07/31(火) 15:41
ほら、荒らしが来たぞ。
248名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:41
>>244
ネットで凄む馬鹿。
249名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:41
きゃはは!244は168より凄いな(* ̄m ̄)ぷっ
250168:2001/07/31(火) 15:42
>>245
「映画」だよ。「餓鬼向け」のな(笑
本来は砂利が見て喜ぶもの。
251240:2001/07/31(火) 15:42
やってやるよ!!!ゴラァァァ!!!!!!!!!
252名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:42
>>241 >>244
板が荒れる元凶となっているので、
一層の自制と自省をお願いします。
253ウソつき野郎め:2001/07/31(火) 15:42
>>244
あんた、無抵抗主義じゃないのか?
254名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:42
>>242
だからそれじゃなんでランキング一位なんだよ?
救い様がねえな
ビデオも安いだろ どうしてだ?
少し考えてみろよ
アホ相手にすると疲れる
255名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:42
やめれ、騙りに突っかかるな。
256無抵抗主義者:2001/07/31(火) 15:43
ageでやってるからだよ。見境なしに噛みついてくるからなぁ…
257名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:43
>>248
真性馬鹿
258168:2001/07/31(火) 15:44
>>254
お前みたいに頭の中身が幼稚園児な大人が多いからだろうよ。
259水野ハルオ:2001/07/31(火) 15:44
映画とは本当にイイもの。定義
260名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:44
>>257
根拠を…
261名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:44
>>250
きちんと定義してみてよ。
どこの本にそんな定義が出てるんだ?
スレタイトルはタイトルだけの話か?
262名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:44
>>254
ビデオはビックカメラは安いよ。
SVHS三本で700円くらいだったよ。
263名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:45
何の話してるの?
264名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:45
>>258
幼稚な大人が多くても大人が見ているのだから
一概に子供向けとは言えない
265168:2001/07/31(火) 15:46
>>261
俺は「世間一般じゃ常識としてそうだ」という話をしてるんだよ(笑
266名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:46
一つのスレで荒れるのはべつにいいんじゃねぇ?
乱立スレと荒らしあげがうざいんだよねぇ
267名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:46
>>242
夏休みで餓鬼が観に行くからだよ。
そんなことも分かんねーのか?
268名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:46
168・・しつこい
269無抵抗主義者 :2001/07/31(火) 15:47
>>262
そっかああ。
わたくし無抵抗なものでその辺の価格事情にはうといもんですのでえええ。
270名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:47
>>258
餓鬼相手と中身が幼稚園児の大人だけじゃ一位になるわけねーだろ
わかりやすい煽りくれるな
つうかアンタ話のじゃまだから消えろ
271168:2001/07/31(火) 15:47
>>264
判った。じゃあ、「子供と、子ども並みに幼稚な大人向け」
これでいいか?
272名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:47
>>265
その常識の根拠を…
273名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:47
ここかっきがあっていい!
274名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:48
>>168
うんこちゃん
275名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:48
アニメはアニメ板 これでいいだろ。
276名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:48
>>271
幼稚じゃない大人も見ている
277名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:48
夏休みだねぇ・・・
プールでも行って来いよ>>168
278名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:48
>>275
にて終了。
279168:2001/07/31(火) 15:49
>>270
しかしさ、2ちゃんに何本もスレ立てて、アニメ映画に関して熱く語る
なんてのは、はたから見ていて気持ち悪いぞ(笑
いかにも犯罪者予備軍って感じだ。
280名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:49
168=幼稚
281名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:49
2ちゃんに来るような奴は映画なんか見るな!
282270:2001/07/31(火) 15:49
幼稚園児好きなんで例としてあげました。
もちろん男の子ですよ。うふふ・・・
283名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:49
>>275
全くその通り。
284名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:49
>>265
その「世間一般の常識」というのは凄く狭いよな。
君の周りの人たち数人じゃないのか?
きちんとした定義とその出典をあげてみろ!
285名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:50
168は名乗るところが評価できる。
その他大勢は何でも言える。
俺は168のいうことはともかく
清々堂々としていると思う。
286名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:50
284も相手するなって・・喜ぶから
287名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:50
>>281
2ちゃんに一生懸命で映画見る時間がないのですよ。
わかってくださいよ隊長!!!
288名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:50
>>279
はいはいよかったね
じゃ見なけりゃいいじゃん
実績のある映画にそこまでいえればたいしたもんだよ
289名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:51
>>285
目立ちなだけよ。
290名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:51
>>285まさか168じゃああるまいな
291名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:51
広く見られているということと、
スレッドを乱立したりage荒ししても良い、
というのは等価ではないのですが。。。

当分の間削除の方は期待できないようです。
292名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:51
>>285
お前がいちばん清々堂々としてねーーーーー(藁
293名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:52
>>290たぶんそーだよ
294名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:52
168はかなり暇と見た。
これだけしつこく煽ってるのを見ると。
律儀に反論している人もご苦労だな。
あんた貴重な時間を暇人相手に潰されてるぜ。
295名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:52
>>291
ションベン臭いぞ。気の利いたこと言え!!
296名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:52
正々堂々、なんですけど…
297168:2001/07/31(火) 15:52
>>288
見なけりゃいいじゃ済まないんだよ。何本も糞スレ立てて板を狭くされにゃ
困るって話だろ?
アニメ映画を熱く語りたい変質者共はアニメ板に引き籠もってろってことさ。
298名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:53
<<294
真性暇人
299名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:54
重複スレは削除依頼だせばいいだけの話。
映画ヲタは糞理屈だけうだうだとこねて、
行動にうつそうとしない寝た切りブタばかりか?
さすが世界一受動的な娯楽だな。
300名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:54
>>296
俺もそう思ったけど、、、馬鹿だからホットイた
301名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:54
>>297
168ってスレ乱立の犯人だと思うがどうか
302名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:54
>>285
お前は名乗ってからそういうことを書け

>>270
餓鬼とその親、って書けばOKか?
劇場行って客層見てきたんじゃねーのか、お前は?
303168:2001/07/31(火) 15:55
>>299
全部削除依頼出てるんだろ?何を今更たわごとを言ってるんだ?
304名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:55
アニヲタ撲滅計画開始
305名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:55
>>297
これだけねちっこく煽ってくるお前も変質者(ワラ
306名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:55
性々交々、したいなぁ…
307名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:55
>>294
オモエモナー
308168:2001/07/31(火) 15:55
>>304
同意します。
309名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:56
>>168本スレと批判スレの事はどう思ってるの?
310名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:56
アニメ禁止でなにか問題ある?
311名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:56
168=スレ乱立の犯人説が浮上しました
312168:2001/07/31(火) 15:56
>>308
なんだよ、ここの板はすぐナリスマシが出るな。
313285:2001/07/31(火) 15:57
285だが何か?168じゃあねーぞ。
俺は通りすがりだからな。
端から見た感想だよ。
314168:2001/07/31(火) 15:57
わかってください。
315168:2001/07/31(火) 15:57
>>309
本スレと批判スレって何だ?
316名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:57
>>310
分類問題で議論できなくなって暇人が悶死する。
317168:2001/07/31(火) 15:57
>>312
そうだよ。なんだよ、ここの板はすぐナリスマシが出るな。
318名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:58
>>308同意したから何?次の行動は?
これだからひっきーは・・・
319名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:58
>>310
ない!全く問題なし!
320168:2001/07/31(火) 15:58
>>316
だったらお前がまず死ね。
321名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:59
>>319
わたしも1票
322168:2001/07/31(火) 15:59
>>308は俺じゃねーよ、馬鹿ったれ。
323名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:59
>>320
ぼくはもう死んでるよ。あんた死んでないのか?
324168:2001/07/31(火) 15:59
終了。
325名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:00
「劇場用アニメ」は「映画」なの?
326名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:00
>>318
脱糞くん
327名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:00
じゃあ映画じゃないって根拠は?
328168:2001/07/31(火) 16:00
俺も168にしようっと
329名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:00
1にもどる
330名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:00

「劇場用アニメ」は「映画」なの?
331名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:01
乱立スレは一人じゃ出来ねーだろうが!
複数犯のハンコウだと思われ。
332名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:01
>>323
おまえケンシロウだろ??かっこいいなあ。
333名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:01
劇場用アニメは活動写真なの?
334168:2001/07/31(火) 16:01
ほんとはアニメ大好きさ
萌え萌え〜♪
335168:2001/07/31(火) 16:01
しかし恐ろしくくだらんチャットだな。
こんなことで君たちの才能がつぶれていくのを見るのは忍びないよ。
336名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:02
>>323
ケンシロウなの?いいなぁ・・うらやまし
337168:2001/07/31(火) 16:02
>>330
「劇場用アニメ」は「馬鹿の巣窟」
3381:2001/07/31(火) 16:02
乱立スレに乗じてたてたこのスレが
ここまで伸びるとは思いませんでした(涙
皆様のおかげです。
339名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:02
はっきりいって、スレ乱立の件に関してはアニメだからって理由ではないんだよ
本当にいつもの事じゃない。
ヒット映画に嘘みたいにたくさんスレが立つのは。
バトロワの時も酷かったし、ダンサーインザダークとかパールハーバーなんかもそう。

だから、アニメだからってのを切り離して考えるべきなんだよ。
340名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:02
アニメと実写を分けて考えてるあたり
前時代的。
341168:2001/07/31(火) 16:02
>>335
この板に惜しむような才能のある奴はいねーよ!(笑
342名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:03
>>335
心配してくれてありがとうございます。感謝しません。
343名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:03
>>335
もう才能なんか使い尽くしたよ。まだ残量あるの?
344名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:03
>>335
君はPSOスレにきたことがないから
そんなことがいえるのだ。
345名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:03
それではローカルルールを見直せばそれですむ問題ですね
346名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:03
>>339
同意
347名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:03
なぜアニメ板じゃだめなの?
348名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:04
なぜ映画板じゃだめなの?
349名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:04
一抜け〜た。
これから「ハリー・ポッター」読みま〜す。
また夜来ます〜す。
350名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:04
>>339
何度も他の板で見タよ。厨房逝って買いテロ!!
351名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:04
>>347
映画だから
352名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:05
アニメ板が嫌いだから
353名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:05
アニメはヲタ区のもの
354168:2001/07/31(火) 16:06
わたし娘を保育園に迎えに逝かなくてはならず。。
残念ながらここで退散します。涙
355名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:06
いくらだめって言っても世間がゆるさんよ
356名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:06
アニメ嫌いだがなんか文句ある??
357名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:06
>>347
自分はアニメオタクじゃないから
358名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:06
たのむからアニヲタアニメ板にいってくれ
359名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:07
>>354
娘いるのかYO!
360名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:07
別に
361名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:07
アニメ板ではアニメ映画は禁止〜!
362名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:07
>>356
別に。
363168:2001/07/31(火) 16:07
>>356
ないね。今度の衆院選立候補しろ。
364名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:07
何かあったら教えてくださいな
365168:2001/07/31(火) 16:08
>>359
いねーよ!娘も息子も!(笑
366名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:08
要するに映画板っていつでもバカばっかりってことね。
まるっきり進歩がない・・・っていうかどんどん退化してるね
367名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:08
低レベルな実写映画なんて見てんじゃねぇよ プ
368名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:08
なんだか異様なまでにヒートアップしてるね。
369168:2001/07/31(火) 16:08
>>359
かわいいよ。お尻舐める?
370168:2001/07/31(火) 16:08
kj-777@ドコモ だ〜
文句ある奴はかかってこい!!!
371優良アニメファン:2001/07/31(火) 16:09
確かにあまりに宮崎スレッドは酷すぎる。
洋画と邦画を別けるのは?
372168:2001/07/31(火) 16:09
>>367
具体例をあげろ!!!!脱糞やロウ!!!
373名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:09
アニメ板を見下して映画板で語ろうとするも
今度は自分達が見下されたって感じかな?
374名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:09
いうてもアニメやからねぇ〜
底が知れてる
375168:2001/07/31(火) 16:09
うんこしてくる
376168:2001/07/31(火) 16:10
かかってくるな!!!
377名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:10
表現手法としてアニメと映画は全然違うと思うがな。
たとえ劇場でかかってたとしても。
(アニメがダメな表現だという意味ではないよ)
378名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:10
>>371
人が少なくなっちゃうよ
379名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:10
>>370
まじ?!
380168:2001/07/31(火) 16:11
>>368
いい歳こいてアニメに夢中の糞虫共の痛いところを突いちまった
からね。日本はアニメ禁止にすべきだよな。
アニオタなんてのは薄気味悪い性犯罪者予備軍だぜ。
381名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:11
>>375
まわりにこぼさないようにね。
いっつも僕が拭くんだから!!!
382名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:11
>>371 >>376
本気?!
383名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:11
今回の元凶はこんな中途半端なジャンルの作品を作った宮崎だ!
アニメなのか映画なのかはっきりしてくれ!
384168:2001/07/31(火) 16:11
>>375 戻せ
385168:2001/07/31(火) 16:12
うんこでたよー
386168:2001/07/31(火) 16:12
>>380
>>368
いい歳こいてアニメに夢中の糞虫共の痛いところを突いちまった
からね。日本はアニメ禁止にすべきだよな。
アニオタなんてのは薄気味悪い性犯罪者予備軍だぜ。
387168:2001/07/31(火) 16:12
アニメ大好きだ〜ゲヘゲヘ
388名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:12
アニメだろ?なにそれとも映画なの?プツ
389名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:12
つーか168はただ単にアニメが嫌いなんだろ。
他人に自分の価値観を押し付けるなヴォケ!
390名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:12
>>373
俺は映画板でもアニメ板でも千と千尋スレに居るんだが
どっちを見下したことも見上げたこともないよ。バカらしい。
391名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:13
>>371 >>376
本気?!
メールしてもいいの?!
392名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:13
>>385
ハイハイ。いまいくからー!!
393168:2001/07/31(火) 16:13
>>389
なっ!?
失礼な!
アニメ大好きだよ
ナリスマシの仕業だよ
394168:2001/07/31(火) 16:13
ちゃんと拭いてねー
395名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:13
>>371
ヤダよ。
分けたら邦画板にアニヲタが殺到するんだろ。
冗談はヤメヤメ。
396168:2001/07/31(火) 16:14
>>389
俺はアニメが嫌いなんじゃねえよ。アニオタが嫌いなんだよ。
薄気味悪い豚共め。
397名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:14
ええ乳ないかぁぁぁ〜 щ(゚ロ゚щ)カモーン
398名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:14
>>390
じゃ、アニメ板だけでいいじゃん。
399168:2001/07/31(火) 16:14
>>391
コイよ!!オラァ!!
400アニヲタ:2001/07/31(火) 16:14
呼んだ? ゑへっ♪
401168:2001/07/31(火) 16:15
彼女いません
ついでに言うと童貞です
402168:2001/07/31(火) 16:15
きれいになったかなぁ>>392
403名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:15
どれが本物の168か分からん…
404名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:16
>>377
アニメと実写の間違いでは?
405名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:16
>>399
まじで?
>>371 >>376
本気?!
メールしてもいいの?!
>>371 >>376
本気?!
メールしてもいいの?!
406名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:16
>>394
ちょっとあんた。こぼしすぎだよ。
いつもは壁一面なのに、なんだよきょうは壁2面かよ。
まったく・・・
407168:2001/07/31(火) 16:16
>>403
さっぱりわかんないよね。
408名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:16
>>406
つまらん 話の質を落とすな
409168:2001/07/31(火) 16:17
本当の事いうと女の子をアニメ映画に誘って断られたんで
イライラしてました
ごめんなさい
410168:2001/07/31(火) 16:18
話の質?落ちるほど上がってないぞ
>>408
411168:2001/07/31(火) 16:18
>>403
いやいや、どうせナリスマシはアニオタ共だろうけどよ(笑
卑怯な蛆虫共。アニメの絵でオナってばっかりいるからそういう
汚らしい豚になるんだよ。自分の醜さに気づけや。
412名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:18
>>398
そうなんだよ!常識で行けば。
映画板に「千と千尋」スレがあるのが不自然なんだよ
413168:2001/07/31(火) 16:19
え?アニオタってのはアニメの絵でヌクんだろ?ウジ虫どもめが!
お前らは生きてる資格もねえんだよ、カス。
414168:2001/07/31(火) 16:20
>>411
こいつナリスマシだ!
豚野郎がぶっとばすぞ
415名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:20
他のスレッドからも流れてきてるな(藁
416名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:20
>>411
ナリスマシがアニオタであると言う根拠を示して欲しい
417アニヲタ:2001/07/31(火) 16:20
ハヤオ先生・・・ハアハア
418名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:20
>>412
これだけ話題になってる作品のスレが
無い方が不自然。
419名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:20
>>412
でも、同時に「映画」でしょ?
表現手法が実写かアニメか、ってだけで。
あれを映画じゃない、と言い切れるだけの理由は?
420名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:20
>>404
いいえ。「アニメ」と「映画」ですよ。
421168:2001/07/31(火) 16:21
っていうか、このすれ全部168の自作自演。
422名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:21
アニメ豚って新種?
遺伝子改造種はやだよ
病気になりそう
423名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:21
>>421
本当にそうだったら凄いけどな。
424名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:21
>>421
いや、それは違うだろ
425名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:21
>>420
アニメは映画になれないと?
426名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:22
映画板の名前を実写映画にするか(藁
あ、FF禁止ね。
427名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:22
>>418
アニメ板にあるのが自然。
乱立するのも不自然。
428168:2001/07/31(火) 16:22
>>416
根拠?そんなもん無いね。決めつけてるだけだよ。
それで何か不都合があるか?
429名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:22
>>426
ジュラシックパークとかは?
最近の実写映画でも3Dアニメーションバリバリに使ってるじゃん。
430名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:22
堂堂巡り いたちごっこ 狐と狸のバカ試合 同じアナのムジナ
431名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:22
アニメ板にある、映画板にあるのは重複。
432名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:23
>>428
妄想ドキュソは帰って下さい。
433名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:23


168さんへ
あなたのカキコの後は必ず荒れます
どうしてそうなったのか考えてみましょう
これは来週までの宿題です
434名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:23
>>428
不都合だよ
議論が成り立たないからね
435名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:23
>>421
思いついたあんたも凄い!
436名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:24
>>427
アニメ板にも映画板にもあるのが自然。
観客動員数から言っても
多少の乱立はさけられないだろ。
乱立はよくないし、肯定する気はさらさらないが。
437168:2001/07/31(火) 16:24
>>433
そりゃ俺がわざと荒らしてるからだよ(笑
気づかなかったか?
438名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:24
>>425
映画になれない、ではなく、
映画ではない、です。
439名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:24
>>429
禁止です。
スターウォーズのレーザーも禁止。
440168:2001/07/31(火) 16:24
>>435
お、誉められた。アリガトー
441名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:25
>>437
荒らしウザイ
442名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:25
>>438
いや、映画でしょ
443名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:25
アニメ映画関連スレを排除しようとしている方へ。

アニメ映画が映画ではないという理由を教えてください。
ただし、誰もが納得できるものでお願いします。
444168:2001/07/31(火) 16:25
>>434
絶対に結論の出ない議論がしたいなら、馬鹿を探してそいつとやりな。
445名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:25
いえいえー(^-^)マターリいきましょうや
>>440
446名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:25
>>437
ダメじゃん
447名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:26
アニメファンの開き直りは正直うんざり・・・
アニメも別にいいじゃないかと思ってたが・・・
448名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:26
>>444
結論が出ないとかそれ以前に不都合あるか?ときかれたから言っただけでは
449名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:26
450名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:26
>>447
別に誰も開き直ってないよ。
451名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:27
>>436
それは甘えだろ。
452名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:27
>>438
んー、、映画じゃない??
なんで?

例えばある映画をまったく同じようにアニメで作った場合
それが映画じゃない理由は?
453名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:28
>>443
>誰もが納得できるものでお願いします。
この世の中にそんなものがあるならな。
454名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:28
映画じゃないとか言ってる奴はただの煽りだろ、相手にする方が間違ってる。
455名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:28
>>453
お前が答えられないだけじゃねえか(藁
456名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:28
劇場版って書いてあるVシネマは?
457名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:28
>>450
そうか〜、すまないね〜。
458名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:29
言い換えるなら、映画板ではない。
459名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:29
「映画板」だもの。
映像作品を扱う板は、他にも【特撮板】、【アニメ板】、【海外テレビ板】、【テレビドラマ板】などがあります。
映画俳優のスレッドを立てる際には【海外芸能人板】や【芸能有名人板】も参照しましょう。
映画板であることを考慮してスレッドを立てましょう。
460名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:29
ここにもキョンシーのスレあったと思うが
あれに出てくるコウモリなんかはアニメ合成だったよーな・・・・・・
いえ!
私の勘違いです!高尚な「映画」にアニメなんて使うわけないですよね!
失礼しました!
 
461名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:30
>>454
それを分かってて楽しむネタスレなんじゃないの?
462名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:30
>>459
映画板を実写板に名称変更するべきだな。
463名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:31
>>455
じゃぁ、お前が言え。
464名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:31
168はアニメ板に帰ったのかな?
465名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:31
>>462
でもそれだとCGもダメになるよ
466名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:32
>>462
実写映画板とアニメ映画板に分けりゃ済む話なんだよな。
467名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:32
>>456
それは映画だね
468名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:32
この際、フルCGもアニメだな。
469名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:32
>>463
俺は別に排除しようとなんて考えてないし。
470名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:33
実写俳優が出てくる映画板
471名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:33
アニメを8ミリなんかで撮影したブツはどうなるのでしょうか
気になって夜も眠れません
472名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:34
映画は人間が演じるものじゃないのかな…
473名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:34
>>469
俺だって考えてネェ。
474名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:34
Vシネが映画で・・・アニメなら映画じゃない・・φ(.. )メモメモ
475名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:34
>>471
おやすみなさい。
476名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:35
>>468
そうだね。
477名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:35
定義はアニメ映画も映画でありアニメ。

感想はアニメ映画はアニメ板が一番相応しい。
478名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:35
>>472
そうしたら「トイ・ストーリー」とかどうなるよ
479名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:35
>>473
そうか、悪かった。
480名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:35
>>474
こんなこと友達に話したら「ハァ?」って言われちゃうよ(藁
481名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:36
>>478 アニメです。
482名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:36
「タイタニック」
この映画に出てくる船を真上から画面上に移動撮影したシーンがあります
甲板のうえには乗務員達がたくさんいて作業をしてます

この何十人かの人間はすべてCGです
483名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:36
>>477
映画なのだから映画版でもよいのでは?
484名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:36
モーションキャプチャで人間が演じた作品はどうなりますか。
485168:2001/07/31(火) 16:36
俺も>>477に同意だ。
アニメ映画も映画でいいが、アニオタは隔離板に引き籠もってろ。
486名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:37
アニメの定義は?
二次元を主体とした映像?
487名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:37
>>474
劇場版はVシネじゃないよ。
あんた、本当にイッちゃってんだな。
>>471
それは8ミリアニメ。
488名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:37
何やってんだこのスレ?本当に夏厨のアニ豚全開だな。
外で遊べよ。キミタチ。
489477:2001/07/31(火) 16:37
>>483
映画板は2番目に相応しい。
490名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:38
>>485
アニメ映画が映画であると認めるなら
映画版でも良いだろう
491アニヲタ:2001/07/31(火) 16:38
呼んだ? ゑへへっ♪
492名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:38
最近実写とアニメの垣根が低くなってるからね…
493名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:38
>>486
3次元でもアニメなんですけど、、
494名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:38
マターリ話したい方は素直にアニメ板に行きましょうよ。
ここにいても映画ヲタにウザがられるだけでメリットなど一つもありません。
495名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:38
実験映画にはフィルムに直接キズをつけて絵をかいて動かすものがあります
496名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:38
プールいっぱいだったんだ>>488
497168:2001/07/31(火) 16:39
>>489
認めるが、アニメ豚は常識的な行動が取れない社会不適応者だ。
映画自体でなく、奴らを隔離する必要はある。
498名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:39
>>492
低いっつーか
アニメだから実写だから
とか言ってるのって全時代的っすよ。
映像に係わった事あればわかるだろうに。
499名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:40
おかえりー>168
ちゃんと荒らせよな
500名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:40
>>496
本当はプールに断られたんだろ?
501名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:40
>>497
煽るならもう少し面白くお願い。
502名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:40
>>482
それは映画における「合成処理」です。
(マットペインティングを含む。)
503名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:40
>>497
だからその1行目の根拠を示せよ
504168:2001/07/31(火) 16:40
みんな暇だな
氏ね
505名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:40
>>497
アニメ豚の定義は?
506名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:40
2次元アニメ・3次元アニメ・実写アニメ
507名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:41
解決策。「アニメ(映画ですよ。)」ってタイトルのあとにつけろ。
508名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:41
>>507
わけわからん。逝ってよし
509名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:41
プールじゃなくって、入場券売り場でね<ことわられた
>>500
510名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:41
>>168
はい。しにました。
511名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:42
>>508
わけわからん。逝ってもどれ。
512名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:42
>>168じゃあお前が一番アニメ豚じゃねえか(藁
乱立スレの犯人はお前なんだろ?呆れるぜ(w
513名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:43
>>509
プールに入れるようになってから映画板に来い。
514名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:43
いろいろ楽しみました。
いっぱい書いた。じゃあね。
ヌケます。みんな頑張ってーーー。
515名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:43
168=映画豚
516168:2001/07/31(火) 16:44
じゃあまず「アニメ豚」の定義を決めよう。
517168:2001/07/31(火) 16:44
>>512
お前の妄想にいちいち付き合ってられるか、アニメ豚め。
518168:2001/07/31(火) 16:44
519名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:44
>>516
簡単じゃん。
アニメ豚=他人の迷惑を顧みない、一部の悪質なアニヲタ。
520名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:45
プールはいつもダメ!って言われる・・なぜかなぁ
えいがかんはいけるよ。じまくもよめるようになったしさ>>513
521168:2001/07/31(火) 16:45
>1-999
アニメ豚め!
522名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:45
感覚的にはメインの登場人物が実写なら実写だな。
メインの登場人物が2次元の絵なら背景が実写でもアニメって思うだろうな。
不思議だねぇ。
523名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:45
妄想はお前じゃねーか、ただアニメ見てる人に向かってアニメ豚アニメ豚ってよー
524168:2001/07/31(火) 16:45
私が犯人です
525名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:47
>>522
お、納得できる意見だ。
ところで3DCGだったりした場合はどうでしょうか?
526168:2001/07/31(火) 16:47
>>523
いい歳こいてアニメなんか見るな、アニメ豚。
アニメキャラクターでオナるな、アニメ豚。
おかげで秋葉原が嫌な街になっちまっただろ、アニメ豚。
みんなお前らのせいだ、アニメ豚!
527名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:47
>>524
逮捕するーーー
528名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:47
「活動写真」と「活動絵」って書いたら分かる?
それでも分からない?
529名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:48
目指せ!!1000スレ!!5時までに!!!
530168:2001/07/31(火) 16:48
・・・本当はアニメ好きです
531湯婆婆:2001/07/31(火) 16:48
ここはアニヲタが来る場所じゃない。映画ファンの皆様が感想をマターリと語るための板なんだよ!
それをお前の仲間はなんだい!映画ファンのための板にボコボコアニメスレばっかり立てて!当然の報いさね。
532522:2001/07/31(火) 16:48
>>525
人物が3DCGだったら、CGアニメだと思うかな?
あくまで個人的な感覚ね。
533名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:48
曲がり角から急に現れるな、アニメ豚。
おどろいて後ずさりしちまったじゃねーか。
534名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:48
定時退社か?
>>529
残業しれ
535名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:48
>>526
いい歳こいてアニメ見るな?     はい、妄想。
アニメキャラクターでオナるな?   はい、妄想。
秋葉原が嫌な街?           はい、同意。
みんなお前らのせいだ?       いや、お前。
536168:2001/07/31(火) 16:49
>>528
わかるが。僕、アニメすきだもん。
537アニヲタ♪:2001/07/31(火) 16:49
ぼぼぼぼくがななにしたっていうんだよ〜!!!
うゑ〜ん!!! ドピュッ
538名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:50
劇場の支配人に質問してみた
「アニメは映画でしょうか?」
「儲かれば全部アニメでもいい。ガハハ」だそうです
539168:2001/07/31(火) 16:50
>>536
へっ説得力ねえなあ?
今日のオカズは何だい?(笑
宮崎駿のキャラクターか?
540名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:50
539
541名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:51
今日のおかずはトンカツだと良いなぁ
542168:2001/07/31(火) 16:51
じゃ「邦画豚」を定義してみよう。
543540:2001/07/31(火) 16:51
失敗した
544名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:51
>>535
確信
545168:2001/07/31(火) 16:52
あああ、気持ち悪い。アニメ豚はまとめて焼却が正しい扱い方だよな。
546名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:52
>>545
漏れもアニメ好きだけどアニメ豚は大っ嫌い。
547名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:53
>>545
気持ち悪いんだったら何時までここにいるの?(藁
実はアニメ豚の事が好きで好きでたまらないんじゃないの?(藁
548名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:53
>>539
キャラです。
風と共に去りぬの1シーンです。
549168:2001/07/31(火) 16:54
>>547
いまネット通販で焼却マシーン注文して到着するまでだよ。
550168:2001/07/31(火) 16:55
>>547
アニメ豚は嫌いだが、奴らを叩くのは好きなんだよ(笑
551名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:55
つまんねー(藁>>549
552名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:55
>>532
ふんふん。
至極真っ当だよね。俺もそう思う。

でも、今ってセルアニメ自体消滅しつつあるし
実写にもCGはバシバシ使われてる。
2Dアニメ、実写、3DCGなんていう垣根は
がんがんなくなっていってるから
CGアニメっていう表現自体なくなっていくと思う。
553168:2001/07/31(火) 16:55
焼却マシーン売り切れてた。
5541:2001/07/31(火) 16:55
乱立スレに乗じてたてたこのスレが
ここまで伸びるとは思いませんでした(涙
皆様のおかげです。
555名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:56
XXファン…普通にXXが好きな人。
XXオタク…かなりXXが好きな人。
XXヲタク…XXのためなら他人に迷惑をかけても構わないほどXXが好きな人。XX豚と同じ。
でいいんじゃないのか?
556名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:56
>>550
結局アニメ豚の事好きなんじゃねえか(藁
嫌い嫌いも好きの内ってな
557名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:57
>>555
俺ってファンにも及んでねーや。
千と千尋見ていいなって思っただけだもん。
558名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:57
アニヲタ憎んでアニメを憎まず。
559名無シネマさん :2001/07/31(火) 16:57
>>555
俺はなっちオタクか
560名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:57
>>556
>嫌い嫌いも好きの内ってな
爺ちゃんの言う事みたいだな((笑))
561名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:58
なっち・・・なのか?>>559ワラタ
562名無シネマさん:2001/07/31(火) 16:59
>>560
すまんな(藁
5631:2001/07/31(火) 17:00
俺が言いたかったのは
「千と千尋ってエンタテイメントじゃなかったの??」

ってことだぁぁ!!
564名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:01
>>563
自分が書いた文章をコピペされると
すげー驚くな(藁

つーか、なんでコピペしてんだYO!!
565名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:01
>>558 フーン
566名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:01
>>563
コピペウザい。
567名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:02
>>564
どこ出かしってんの?
568名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:02
>>565
フーンって・・・・・!
569名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:03
570名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:04
>>550


「イジメ」と同じ理屈ですよ168さん
自分より弱者を脳内で設定して、己の価値を高めて快感を覚えるわけですね
これを実際に行ってみると、どんなに自分がミジメで取るに足らない存在でも
「まだ下がいる」という妄想により、自分のコンプレックスが解消されるわけです
しかしコンプレックスは実際にはなくなりはしません
あなたが自分で解消するまで、死ぬまで苦しむ事になります
その度に新しい「下の物」を作りつづけていくわけで永遠に満たされません
お気の毒です
あなたは「人(物)のいい所」を見つける訓練をするとよいでしょう
次第に自分のよい所も悪い所も認めてやれる日が来るでしょう


がんばってね
571名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:04
476 名前:名無シネマさん 投稿日:2001/07/31(火) 17:00
>>475
荒らしは>>467のスレに行ったようですね。
凄い勢いで伸びてます。

467のスレってここのことだよ!ウマー
572名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:04
140なのか?
573名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:04
>>563
オッス!久しぶり。
だから結論としてエンタテイメントでいいけど、それ以前にアニメなんだyo!!
ってことにしとこうよ。
しかしアニ豚はうざいよね。
574名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:05
>>572
140ですが?なにか??
575名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:05
>>573
微妙に意味不明だ。逝って良し
576563:2001/07/31(火) 17:05
>>564
正直コペペしました! 正直 スマソ!
577名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:06
洋画=日本アニメ>>>>>>>>>邦画
578名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:06
コペペって・・・
ワラタけど(藁
579名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:07
140は度窮鼠の番号
580名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:07
>>576
別にいいんだけどね。
581名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:07
コペペ・・・・今度使おうっと
582名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:08
>>579
ナンデスト!!
583名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:08
>>576
ワラタ
584名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:10
新2ちゃん語…って程でもないか>コペペ
585名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:11
映画の定義をコペペしろよー(´∀` )
586名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:12
>>585
画を映せば映画!
それでいいじゃん。
587名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:13
>>585
えいが ―ぐわ 【映画】
一秒間一六または二四こまの速度で連続的に撮影されたフィルムを、映写機によって投影し、一連の物語や映像などを写し出すもの。一九世紀末に発明されて以来、トーキー・カラー・ワイド・立体などその表現技術はめざましく発展した。活動写真。キネマ。シネマ。ムービー。「―スター」

これによるとDLPは映画じゃないらしい(藁
588名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:14
>>587
ようするにアニメかどうかなんて
関係ないってことだ。
589名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:14
ビデオも映画じゃないのか!!
590名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:14
結論はアニメは映画と言うことで満場一致で決定しました
(拍手)
つきましては現行のままこの板でお願いします
(拍手・歓声)
591名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:16
age荒らしが無ければまったく問題ない。
誰か犯人を暗殺してください。
592名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:17
>>591
犯人はお前だ
593名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:17
>>590
もともとアニメが映画じゃないなんて言ってるのは
映画板の一部の住人くらいなもんだろ。
594名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:18
>>592
いや!お前だ!
595名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:18
じっちゃんの名にかけてるのか?>>592
596名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:18
おれが上げ荒らしだが何か?
597名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:18
>>595
じっちゃんのナニかけて!!ピュ!
598名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:19
>>593
まったくその通りです
当局の調べによりますと、アンチアニメ派は3人しかいない事が分かりました
599名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:19
ジブリ板って言うのがあると良いよね。
そうすれば映画板は平和な気がするけど。喧嘩する事ないし
600名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:19
ブーブーうるせえぞ!,アニメ豚!
601アニヲタ:2001/07/31(火) 17:20
>>597
漏れもほしい ハアハア・・・
602名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:21
荒らしの狙いは住人の反アニメ感情を煽ることだろ?
自分も一時煽られたが、それは間違いだと思ったよ。
603名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:21
素晴らしい!
映画オタとアニオタが友好条約を締結しました
(拍手・歓声)
今後とも仲良くお願いします
604名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:21
ブーブー
605名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:21
>>599
いらねーよ、どうせハヤオが「本当に」引退したら急速に衰退してくだろうし。
どうせなら「アニメ映画」板にしとけ。
606名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:22
この友好条約はかなりすごいことじゃないか?
607604:2001/07/31(火) 17:22
>>600へのつもりだったが
きせずして
>>603へのブーイングになってしまった(藁
608名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:22
>>602
だよねえ
映画オタが荒らしてるとしか思えないフシがある
609名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:23
>>605
急速に衰退していくのだったら現在でも過去の宮崎作品の話で盛り上がるのはなぜ?
610名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:23
>>607
いちいち失敗を解説しなくてよろしい。
レスの流れが速いから仕方ない。
611名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:23
>>606
感動しました!!
612名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:23
このスレかなり良スレじゃないか?
613名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:24
うむ
614名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:25
映画板の平和のために言ってるのに>>605
そんな言い方しなくて良いじゃないか〜(T-T)泣いてやる
615アニヲタ:2001/07/31(火) 17:25
正直、感動した。
616名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:25
>>609
忘れたころに新作ができるからだろ。
それを日テレが煽るために過去の作品をまとめて放映するし。
617名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:26
>>616
じゃあ衰えていく事なんてないじゃないか。
618名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:27
>>617
パヤオさんだって死ぬだろ・・
619おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:27
5時までに1000逝ッとけっていってたダローがァァッァ!!
ちゃんとバシバシ書きこんでロヨ!!能無しどもが!!
620名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:27
>>614
ごめん、ちょっと言い方がきつかったね。
ただ、「ジブリ」って限定しちゃうと、ジブリに万一のことがあったときに困るし、
他のアニメ映画ファンにも行き場を提供しといた方がいいだろうし…
621名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:27
民族紛争は終結か。
セルビア人が悪いんじゃないミロシェビッチが悪いんだ。
622おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:28
しょーがねー今度は6時までだ!!逝っとけYO!!
623168:2001/07/31(火) 17:28
>>570
おうおう、思いっきり安っぽい精神分析をありがとうよ。
そうやって妄想を垂れ流しちゃ周りに嫌がられてるんだろ?
気の毒な奴だ(笑
624名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:28

           ●お知らせ●


以後、age荒らし、食人鬼が出た場合は総て数少ないアンチアニオタと
言うことでお願いします




                           以上
625名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:29
>>617
宮崎が引退すれば、今までのような新作はできにくくなると思うけど。
手塚プロも、ディズニーも、創業者が引退したらあのザマだし。
626おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:29
また6時にナ!!
627名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:29
>>620
そういう事か。それなら理解できます。
628名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:29
>>621
そうやってスグ人に責任を押し付ける。
よくないぞ。教唆した人間と実行した人間の罪は別に語られるべきだ。

ところで朝NHKをみたからその例えを出したんじゃないだろうな。
629名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:30
>>623
おせぇぇぇぇぇぇぇ!!!
630名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:30
>>623
絶対的にお前の方が嫌われてるって(笑
631名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:30
>>625
過去の作品の質は変わらず。
632名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:31
>>623


168さん・・・・・・・可愛そうに・・・・・・うう・・・






                                             あほ
633名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:31
今アニ豚板に行ってきて感じたんだけど、
ここに駐留してる彼らを認めてもいいと思った。
634621:2001/07/31(火) 17:31
>>628
確かに例えが悪かった、逝ってくる。
最近見たニュースの影響なり。
635名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:32
アニメは映画ではない
636名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:32
なんかマータリしてきたね。
637名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:32
>>635
お、「振り出しに戻る」か?(藁
638名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:32
今日できたスレが600?
今来て見てビックリしたよ。
639名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:33
おれが上げ荒らしだが何か?
640名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:33
俺は、まず映画ファンだ。そして、アニも好きだ。
でもよう、この板の状況はアラシ以外のなにものでもないよね。

ただ冷静に考えて欲しいんだけど、
マジなアニメファンなら、映画板でアニメファンの嫌悪感を煽るような
こんなマナーはずれの事はしないと思うよ。

ともかく「千と千尋スレの乱立」は、ウザイ!それは激しく同意だ。
641おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:34
>>638
びっくりしてる暇はねーんだよ!!
はやくテメーも次書けよ!!!
642614:2001/07/31(火) 17:34
(´∀` ) >>620
ジブリ作品は残るわけだから、ああだこうだ書きたい人は
ジブリ板に行っていただいて、思う存分「千と千尋」やら
過去作品を語って貰う。映画板の住人も、マターリ語りたいときは
そっちでやると平和で良いよなーって思う。

今夏の「千と千尋」スレッド乱立は、目を覆うようなものが多いけど
読み応えもあったし、人気スレッドだから荒らしも来たし・・。
それが、今まで実写の話が多かった映画板住人には
ウザイスレッドに感じたんだと思う。

でも、このスレッドは「映画の定義」だったりする
643名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:34
阿呆だな。こういうスレたてるから面白がってスレたてんじゃん。
644名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:34
放置、もしくはsageを徹底すれば良い。
645168:2001/07/31(火) 17:34
>>630 >>632
いやいや同情してくれてありがとうよ(笑
646名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:35
>>637
この話の結論をハッキリさせて、納得の上で
アニメ板と映画板の線引きとしてもらいたい
647名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:35
>>640が(・∀・)イイ!!こと言った!
648名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:35
アニメも劇場作品なら映画だろ。
649おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:35
>>640
アニメ話はもういい!!話題カエロ!!
650名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:35
>>640
スレ乱立がウザいのは、何も「千と千尋」に限らないと思われ。
実写映画でも乱立すればウザいものはウザい。
要するに、乱立豚が一番の問題。
651630:2001/07/31(火) 17:35
>>645
まさか感謝されるとはな(笑
652名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:36
もうこうなったら あげまくれよ!
653おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:36
>>645
感謝はいいから早くアニヲタ攻撃しろ!!
654名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:36
>>644
無理

アニメは映画ではない
655名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:36
>>646
>>587
ここにあるだろうが。
656630:2001/07/31(火) 17:36
>>653=数少ない反アニメ派
657おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:37
<<651
笑ってる暇ねーゾ!!6時までだからな!!
658名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:37
>>640
超同意!!!!!!!!!!!
「千と千尋」公開前には少しアニメ系スレあったけど、
荒らしもage荒らしもいなかった
遠慮してたんですよね

どう考えても千と千尋オタと映画オタの影の紛争としか思えない
皆さん振り回されないでよく考えてください
659名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:37
>>648
劇場用作品のアニメは、「劇場用アニメ」だ
660おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:38
>>658
お前カキコながいよ!!書いてるうちに他の話題になるだろ!!考えろ!!
661名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:38
>>658
振り回されたり煽ったりしてるのはごく一部だろ。
662名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:39
今回の一連のあげ荒らしは実写原理主義過激派の犯行と断定されました。
663おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:39
>>659
それは4時ごろ言い尽くした!!お前も次ぎカケ!!
664名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:39
更なる規制強化を申請するという線もあるね。
連続投稿やスレ立て規制をもっと厳しくして
簡単に荒らせないようにする。
665名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:39
>>655
「活動写真」だろうが
666おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:40
>>662
さっきから断定はもういいよお前!!
667おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:41
>>664
はいはい。わかったから次!!
668名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:41
662は断定好きと断定されました。
669名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:42
>>665
はい?写真だからアニメは違うって言いたいのか?
670おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:42
突っ込みすぎて、疲れたよ!!じゃあな!!
671名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:42
結局、このすれは全部俺の自作自演なんですけどね。
672おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:43
>>668
自分で自分に書くな!!悲しくなるだろうが!!
673名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:43
>>671
すげーなぁ・・尊敬するよ
674名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:44
最初から読んでみたが・・・

ここは・・・






「面白い168のいるスレッド」って事でいいのか?
うーんわからない・・・
675名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:44
盛り上がってまいりました!
一見荒れてるように見えるけど、みんなきちんと議論してるね。
676おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:45
>>669
ホラ、もっと好戦的に!!
677名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:45
粘着168暴れ太鼓つースレッドです>>674
678おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:46
>>675
おまえ見守るなよ!!参戦しろ!!
679名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:46
アニメ映画板でOKって事でよろしいですね?
680名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:46
168は定時で退社しました
681名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:46
>>678
とっくに参戦してるよ!
682おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:47
>>677
はいはい。わかったから、168に突っかかれ!!
683名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:47
>>679
それ以前にスレ乱立をどうにかするべきだと思うが。
684名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:48
168まだいる?
685名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:48
自分でしろ>>682
686168:2001/07/31(火) 17:48
えーと、何の話をしてたっけ?アニメ豚はとっととアニメ板へ帰れだったか?
687おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:48
>>681
わるかったな。スマンスマン。
で、お前は168の敵か?!!
688名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:48
>>686
乱立荒らしは厨房板へ帰れ、だろ。
689名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:49
なんだかな〜

今更だけど、宮崎アニメをヲタクとか、女子供の映画とか、クズとか言ってる人達、
彼女とかいないんだろ?

デートに誘うにはうってつけだし、感動してる彼女前にしてクズとか言えるわけないし。
素直に良かったと言ったほうが自分の好感度も増すしな。
見終わった後に彼女とマターリ語り合うのは良いもんだぞ。

こういうツッコミはタブーだったか?
690名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:49
過去ログを読め!と、ICQ道場のようにしつこく言う<乱立
691おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:49
>>685
俺が三時ごろ突っかかったから盛り上がってきたんだよ!!カス!!
692名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:49
168は厨房って事でよろしいですか?
693名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:50
>>689
同意。俺も彼女と見に行ったけど、結構いいもんだよな。
694名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:50
おまえか(笑)犯人は>>691
695名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:50
>>689
デブで臭いアニヲタには彼女なんかいないんだYO!
696名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:50
このスレで結論が出てもどうにもなりません。
出るとも思えないが。
697おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:50
このままじゃ800もイかねーゾ!!
この糞無能集団が!!もう呆れた!!ほかのイタに逝く!!
698名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:50
>>669
そう、写真と絵は違う。
699名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:51
>>687
どっちかってーと敵かな。
ちょっと168さん興奮しすぎ。
冷静になってくれれば分からない。
700名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:51
>>697
お前が100レスすればいいだけだろ。
701名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:51
>>689
いいこと言うねえ
そのとおりです

だって安心していけるもん
彼女も大満足だし
俺の周りには嫌いな奴いないな
702おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:51
>>694
ば、ばれた、、ばらしたんだけど。。。
703名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:52
アニメは映画じゃありません。
704名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:52
>>697
俺とお前の二人じゃキツイよ。
705おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:52
おいテメーラ!!168しらねーか??
さっきからイねーゾ!!ホンとに娘迎えに逝ったのか??
706168:2001/07/31(火) 17:52
>>699
俺は一度も興奮してねーぜ?

とにかく醜くて臭いアニメデブ豚を罵ろうぜ。どうせ議論なんざ
どうでもいいんだし。
707名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:53
ここは好き嫌いの話をする板じゃない。
定義をする板だろ。
708おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:53
>>706
いたいた。安心したぜ。お前がいなきゃ駄目なんだよ!!標的なんだからさ!!
709名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:54
>>703
>アニメは映画じゃありません。

でも売上と人気はアニメが上なので映画はアニメの下です
710名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:54
家に着いたか?>>168
711おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:54
>>704
やっぱ2人か?俺の予想だと5人はいるんだけど!!
712168:2001/07/31(火) 17:54
>>708
はぁ?標的?お前ごときカスが、俺に何が出来るんだ?(笑
713名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:55
>>709
それでもアニメは映画ではありません。
上とか下とか関係ない。
714名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:55
>>709
それは日本人が幼稚なだけ。
715168:2001/07/31(火) 17:55
俺もだ!!
716おい!てメーら!!:2001/07/31(火) 17:55
ああああ、6時なっちゃうよ!!
717名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:55
つーか映画の話しろや
718168:2001/07/31(火) 17:56
>>709
日本のアニメ豚生息数が多いだけだろ。
719名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:56
>>716
9時までまとうよ。
720名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:56
劇場用アニメは「アニメ」です。
721名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:56
さて6時だしTVアニメでも見るか。
722名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:57
1000スレ最短記録更新か?
723168:2001/07/31(火) 17:57
劇場様アニメは子供と変質者の見るものです。
724名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:57
同じ映画のスレッド乱立反対!!
725名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:57
>>723
それは極論だろう。
726名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:58
>>722
映画板だけの話しならともかく
速攻で消化されてるスレなんざいくらでもある。
727168:2001/07/31(火) 17:58
>>725
極端に言った方が分かりやすいだろ?どうせ大人になってアニメを
見に行く奴らなんか変質者ばっかりだよ。
728名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:58
>>722
ラウンジだかどこかで10分以内で1000行ったスレあるよ。
729名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:58
>>713
それでも映画という定義には実写かアニメかは関係ありません。
730おい!てメーら!! :2001/07/31(火) 17:58
>>723
おお!!たまにはイイこと言うジャン!!
731168:2001/07/31(火) 17:59
>>
732名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:59
>>722
実況スレなら1時間くらいで超える事もあるから記録は無理
733168:2001/07/31(火) 18:00
変質者は死刑あるのみ。
734名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:00
>>727
そうじゃなくて、精神的に子供のままなんだよ、そういう連中は。
中には変質者もいるけど。
735名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:00
おまえ>>730
単なる暇つぶしのアホ
736168:2001/07/31(火) 18:00
アニヲタ=変質者
737名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:01
どらえもんでも泣けるぞ
738アニヲタ:2001/07/31(火) 18:01
>>727
それでは「正常な」「大人」として「アニメ映画」を評価しようとは思わないのですか?
739名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:02
「ドラえもん 銀翼の勇者達」は泣けた。
740名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:02
>>706

・・・・・168さん・・・
>>570であれほど言ったのに・・・
>>623みたいな返事をもらうとは正直悲しかったです

自分の総てを受け入れてください
どんなにアニメを見下しても、アニオタ達は何も感じません
むしろ、あなたを哀れんで相手をしてくれています
あなたの心に深い傷があることはみんなわかっているんです

ああ、可愛そうに・・・・
主よ、どうか168さんをお導きください・・・アーメン
741168:2001/07/31(火) 18:02
>>738
はぁ?アニメを評価?笑わせるな、アホ。
742168:2001/07/31(火) 18:02
>>738
思わないね。そんなものないからな。
存在しないものを評価などできない。
743名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:03
だいたい人を豚呼ばわりするなんて失礼だブー
744168:2001/07/31(火) 18:03
>>741
偽者
745名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:04
>>741-742
168は単なる食わず嫌いの映画豚だったんだね。
納得。
746168:2001/07/31(火) 18:04
>>743
くだらん。厨房イッテロ!!
747名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:04
>>743
そうだ、豚に失礼だ!
748168:2001/07/31(火) 18:05
>>745
アニメ臭ーンだよ!!寄るな!!
749名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:05
トンカツくいてー
750名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:06
つーかなんで168はそんなにアニメが嫌いなの?
アニメでひどい目にでもあったのか?
751オイ!テメーら!!:2001/07/31(火) 18:06
がんばってるかー??
752168:2001/07/31(火) 18:06
まったく偽物が多いな、ここは。アニメ豚生息地域は要注意だな。
753名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:06
豚は健康にいいんだゾ
754名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:06
>>753
そうそう、豚肉にはビタミンBとか豊富だしね。
755オイ!テメーら!!:2001/07/31(火) 18:06
>>750
おれも聞きたいねえ。
756名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:07
アニメキャラに裏切られた暗い過去が(藁<<168
757名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:07
168=age荒らし、荒らし説についてはどう思いますか?
758168:2001/07/31(火) 18:07
>>750
アニメなんぞどっちでもいいよ。俺の嫌いなのはアニオタと
アニメ豚だよ。って偽物多過ぎて話が通じんが。
759名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:08
でも豚肉はよく焼かないと腹こわすらしいよ。
760名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:08
劇場で上映すれば「映画」
それでいいじゃん・・・・
なんで分ける必要があるんだろうね
「映画通」って思われたいから??
761168:2001/07/31(火) 18:10
>>759
馬鹿、豚は腹壊すどころか寄生虫が沸くんだよ。生食は厳禁だ。
762名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:10
>>758
それでは、アニメそのものは認めるが、人に迷惑をかけてもなんとも思わない、
厚顔無恥なアニヲタを嫌っている、ということですか?
それなら同意。
763名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:11
アニメ見ないから僕大人なの。
764名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:12
つーか一番の問題は、人気に乗じて2ちゃんになだれこみ、
ろくに過去ログの確認もせずにスレを乱立する厨房だろうが。
それがアニヲタか映画ヲタかは関係ない。
765168:2001/07/31(火) 18:12
>>762
まあそうだな。アニメがこの世に存在する事には我慢するよ。
766名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:12
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
            ようこそ!!!

    ここは面白い168がガンばっているスレッドです
       皆様ようこそお越しいただきました

      彼に質問や煽りをあげると敏感に反応します
        どうぞご自由にお楽しみください

      なお、質問と煽り以外のエサはご遠慮ください




                  2ちゃんねる動物園飼育係一同

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●                       
767名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:12
>>764
激しく同意
768名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:13
>>761
激しく同意
769名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:14
とにかくアニメ豚はうざいの。ただそれだけ。
ブッヒー!!
770名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:14
アニメを見るやつがガキなんじゃない。
アニメ見て、スレを乱立するヤツがガキなだけ。
まっとうな大人なら、雰囲気を乱さないように既存のスレに行くよ。
771名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:14
荒らしはアニオタってのがどうも疑わしい
アニオタに見せかけて楽しんでるヤツがいるんだろ
772168:2001/07/31(火) 18:14
>>766
おお、ありがとうよ。俺としては質問と煽り以外のエサも大歓迎だがな(笑
773名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:15
結局、この論争はスレ乱立した奴が元凶ということで無事に幕を閉じた。
その後168を見た者はいない。
774名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:15
168=馬鹿

>>770
激しく同意
775168:2001/07/31(火) 18:16
>>766
ブヒー!!!!!!ブヒブヒブヒ!!!ブッヒッ!
776名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:17
168=アニヲタ
777名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:18
766?未来も見えるらしい(藁
すごいな>>168
778名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:18
>>777
フィーバーおめでとう。
779名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:19
>>777
あってんじゃん。
780168:2001/07/31(火) 18:19
>>777
お前、頭は大丈夫か?777でフィーバーしちまったのか?(笑
ネタを突っ込んで外すとこれ以上ないほどみっともねえよなあ?
ぎゃはははは!
781名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:20
とうとう失速?
782168:2001/07/31(火) 18:20
>>777
ブヒブヒ?
783名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:21
つーか一番の問題は、人気に乗じて2ちゃんになだれこみ、
ろくに過去ログの確認もせずにスレを乱立する厨房だろうが。
それがアニヲタか映画ヲタかは関係ない。

アニメを見るやつがガキなんじゃない。
アニメ見て、スレを乱立するヤツがガキなだけ。
まっとうな大人なら、雰囲気を乱さないように既存のスレに行くよ。
784名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:21
>>780
は?言ってる意味が分からない。
何を外したっての?
785168:2001/07/31(火) 18:21
>>782
おやおや、俺と同じハンドルのアニメ豚がいるぜ?(爆笑
786777:2001/07/31(火) 18:22
>>780
うるせえボケッ!!
いますぐそこで氏ね!!
このカスやろー!
イテコマスぞ!!!!
787名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:22
迷スレの予感…
788名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:22
結局、この論争はスレ乱立した奴が元凶ということで無事に幕を閉じた。
その後168を見た者はいない。
789名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:22
>>785
つまりお前はアニメが嫌いなんじゃなくてアニメ豚が嫌いなんだよな?
790168:2001/07/31(火) 18:22
>>784
まだ気づいてないよこいつ。
まぢの低能か?ぎゃはははは!
791777:2001/07/31(火) 18:22
>>790
だから何なのさ!!!
792777:2001/07/31(火) 18:23
ブヒャヒャヒャヒャヒャ・・・・・
793名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:23
>>791
自分のレス(>>777)をもう一回よく見てみよう。
794168:2001/07/31(火) 18:23
>>789
まあそうだな。アニメも好きじゃねえけど。
795名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:24
168さんの好きな映画教えてください!
796名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:24
168はアニメ豚が嫌いなだけ。
アニメととんかつは好き。
797名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:25
>>794
安心したよ。じゃあ明らかに馬鹿げた事を言ってない限り
このスレで議論してるアニメ『ファン』は嫌いじゃないって事だよな?
798168:2001/07/31(火) 18:25
>>795
戦艦ポ著無菌
799777:2001/07/31(火) 18:25
>>793
わからないよ!!!
800名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:25
この板にアニオタはいません
801名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:25
だーかーらー、今回の問題の出発点は、スレ乱立でしょ?
で、今回の場合それがたまたまアニメ作品だったから話がややこしくなってるだけ。
ろくに過去ログ検索せずにスレ乱立させたヤツが諸悪の根源だろーが。
802名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:25
168はなんでガラっぱちなしゃべり方してんの?
803名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:26
168さんの好きなアニメを上げてください!
804168:2001/07/31(火) 18:26
結局、この論争はスレ乱立した奴が元凶ということで無事に幕を閉じた。
その後168を見た者はいない。
805168:2001/07/31(火) 18:26
>>795
悪いが、俺は活字派なんでな。めったに映画もアニメも見ないね。
最近見た映画っていえば「猿の惑星」を見てあまりのひどさに
呆れ果てたくらいか。
806名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:27
>>805
じゃ、168さんの好きな本は?
807名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:27
>>805
へぇー、あの映画酷かったんだ。見に行こうと思ってたけど止めたよ。ありがとう
808名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:28
>>805
やっぱり168がage荒らしと荒らしの犯人じゃねえか?
クサイクサイとは思ってたけど映画も見ないってんじゃ間違いねえ
809名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:29
クセエぞ,168。
810名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:30
>>805
おまえアニメも映画も見ない癖に豚がどうとか偉そうな事いってんじゃねえよ!!
このエンゲル係数馬鹿高やろう!!!
811168:2001/07/31(火) 18:31
>>808-809
お前らの妄想に鑑賞はしねえよ。
勝手に幻臭に苦しんでな(笑
812名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:32
>エンゲル係数馬鹿高やろう
悪い、意味がわからん。
813168:2001/07/31(火) 18:32
>>810
アニメも映画も活字に比べたら遥かに劣るんだよ、文盲野郎。
814名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:33
映画も見ない読書家の168が映画板で何をしているのか?
流行の宮崎映画目当てでないとすると・・・
荒らし以外に用事があるのでしょうか
815名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:33
168は文学ヲタだったか。にしてはボキャ貧だな。
816名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:34
>>815
どうせフランス書院とかばっかり読んでんだよ。
817168:2001/07/31(火) 18:34
>>814
いやいや、久々に見た「猿の惑星」があんまりひどかったから、ここに
様子を見に来て、そのまま居続けをしてるんだよ(笑
818名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:35
さあさあバケの皮がはがれてきました
819名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:35
168は文学板に行けよ。
そっちの方が仲間が多いぞ。
820168:2001/07/31(火) 18:35
>>815
けっ!俺を文学オタと一緒にすんな!
82169:2001/07/31(火) 18:35
いつの間にこんなに伸びたんだこのスレ
まあとにかくキーキー言う奴は放置するしかないわな
論点を宮崎関連スレの乱立に絞るか
上の方で「ペース早くて一個のスレじゃ吸収できない」とか誰かほざいておったの
テレビドラマ板の「ちゅらさん」スレ見てみれ
本スレとネタバレスレの2本でちゃんとやれとるぞ
本スレはなんとパート39だ
ちっとは見習え
822名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:36
168氏ね
823名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:36
というか,本読んでるってのウソだろ?>168
824名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:36
>>820
文学豚じゃねえかこいつ(笑
825名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:36
168氏、ね♪
826名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:37
>>821
それは凄いね>ちゅらさん
確かに1作品にスレ2つくらいなら、あまり問題にならなかったのにね…
乱立厨房逝ってよし!
827名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:38
そろそろ168の母と主治医がくるころだな
828名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:39
宮崎映画の収益から結構な金が徳マ書店に行ってる事を168は知らないのかな
ついでに言うと、文学なんてのは漫画の収益で存在できてるのが現状
出版社の知り合いに聞いたので事実です
しかも国が文化事業として保護してやってる
829名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:40
なーにが「アニメ豚」だよ
見てもいないやつは語る資格すらねえぞ
サル映画みて先祖がえりしたか?
830名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:40
勝手ながらこのスレはただ今より「168死ねで1000スレ目指せ」に
タイトルを変更させていただきます。
831名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:41
>>830氏ねは物騒だから、
「168は文学板に帰れ!で1000を目指すスレ」だろ。
832名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:41
168逃げたね
833名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:42
1000
834168:2001/07/31(火) 18:42
>>828
ふざけんな、馬鹿。
俺は文学何か読まねーよ!
俺を文学オタと一緒にすんな!
俺が読むのは科学解説書の類とSF、歴史関係、ミステリーその他だ。
娯楽としての読書なんだよ。
うさんくせー「文学」と一緒にするな。
835名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:43
やっぱくせえのは168だったか。
836名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:43
アッ、168氏がまたわけのわかんないこと逝ってる。
837名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:43
>>834
星新一好きですか?
838168:2001/07/31(火) 18:44
>>830
おうおう、その線でがんばってくれや(笑
839名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:45
168に飽きた。逝こうっと。
840168:2001/07/31(火) 18:45
>>837
星真一は厨房のころたくさん。呼んだな。
懐かしい(笑
841名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:46
>>168
「文学の定義」を言ってみろ!!
842名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:46
結局168の自己紹介につきあわされただけか
843828:2001/07/31(火) 18:47
>>834
ふざけていません
あなたが上げたジャンルも含めて、活字系はトップの商品でしか売上を
上げていません
現在の出版事情にうといようですね
まず雑誌の広告料で稼ぎ、漫画雑誌、漫画単行本、映画(アニメ含む)で
お金を稼ぎます
そしてどうやっても赤字になる活字系(小説など)にお金を振り分けて
存続させてやっているのが現状です
844168:2001/07/31(火) 18:47
>>841
へ、知るか。てめーで考えな。
845168:2001/07/31(火) 18:47
>>843
で?だからなんなんだよ?
846名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:48
>>845
あなたが喜んで読んでるモノはカスです
847168:2001/07/31(火) 18:49
>>843
とりあえずお前の主張のソースを示しな。
848名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:49
168氏は律儀にレス返してくれるね。案外まじめなのかな?
849名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:50
>>847
そんな事少し知ってる人なら誰でも知ってるよ(笑)
850名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:50
盛り下がって参りました…
851168:2001/07/31(火) 18:50
>>848
うん、俺って酒が入ると真面目になるんだよ(笑
852名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:50
>>845
少しは自分で考える力を身に付けよう!
人に聞いてばかりだと後々困るぞ☆
853名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:51
>168
おまえ中学生だろ
854168:2001/07/31(火) 18:51
>>849
そんなんじゃソースにならねえだろ低能。
きちっと具体的な数字の示されたソースを出せよ。
855名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:51
つーか168も他の連中も、いいかげんageるのやめたら?
他の住人に迷惑だぞ。
856アニヲタ:2001/07/31(火) 18:52
白いソースで悪いが・・・ドピュ
857名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:53
168・・・晩ご飯の時間だぞ
858168:2001/07/31(火) 18:53
>>852
お前は娯楽としての議論を根底から判ってねえな?低能?(笑
859名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:53
>>854
おまえなあ・・・・
企業が自分にマイナスな事実をネット上で公開するかよアホ
漫画・雑誌が売れなくなってきたからどうしようってんで
出版社が困ってるのも知らないの?
860名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:54
>>854
すげえな、お前まだいたのか。びっくり。
861名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:54
暇なんだよねっ168♪
862名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:55
半角板に行ってオナニーでもしてろ>>168
863168:2001/07/31(火) 18:56
>>859
だから具体的な数値を出せっての。
864名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:56
>>863
168
865168:2001/07/31(火) 18:56
>>861-862
だってここの板楽しいんだもん(笑
866名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:58
>>865
「荒らすのが」だろ?
867kuzen:2001/07/31(火) 18:58
僕も仲間に入れて下さい。ソクーロフとか好きです。
868168:2001/07/31(火) 18:58
>>866
そうだが、それが何か?
869名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:59
相手にされるからだろ(藁>>168
半角板行って、ロリヲタと遊んでろって
870168の母:2001/07/31(火) 19:00
ごはんよー
871名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:00
うひゃひゃ
168はロリオタか
872名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:00
ほら、ごはんだってよ>>168
873名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:01
バスジャックはダメよ>168
874168:2001/07/31(火) 19:02
おい、>>828よ、具体的な数字とソースはどうしたんだよ?
さっさと出せよこら。
出せねえんなら氏んで詫びを入れろこら。
どっちにしろさっさとしろ!
875名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:02
高速で中学生を車から落とすなよ>>168
876名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:02
>>874
168
877名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:03
>>874
ごはんに呼ばれてあせる168
878168の母:2001/07/31(火) 19:03
権太!ごはんだって言ってるでしょ!
879168:2001/07/31(火) 19:04
なんだよ、もう終わりか?つまんねーな。
おい、>>828!てめえ!氏ね!
880名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:04
168、スゲエ。もう5時間もやってるよ・・・
881名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:04
168「ソースどこ?」
882名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:04
>>880
ある意味キチガイ
883168:2001/07/31(火) 19:05
おら、話しはこれからだろうが。さっさとソースを出せ!
8841の母:2001/07/31(火) 19:05
>>881
テーブルの上に置いてあるでしょ!氏ね!(親譲り
885名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:05
>>878は大阪か?
ご飯食べないと、怒られるぞ>>168
886名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:05
168「ネットと現実の区別がつかなくなってやりました・・・」
887名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:06
>>883
早く食べに行けよ(藁
888名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:07
ご飯食べてから、またこいや>>168
889名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:07
ネット依存症だ。
890168:2001/07/31(火) 19:07
まったくオカルト糞虫の対応はいつも同じなんだよなあ。
エンバンがどうとか偉そうに話をして、ソースを出せと
言われると逆ギレして誤魔化す(笑
いっつもこう(笑
891アニヲタだよ☆:2001/07/31(火) 19:07
168たん ハアハア・・・
892名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:08
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
            ようこそ!!!

    ここは面白い168がガンばっているスレッドです
       皆様ようこそお越しいただきました

      彼に質問や煽りをあげると敏感に反応します
        どうぞご自由にお楽しみください

      なお、質問と煽り以外のエサはご遠慮ください




                  2ちゃんねる動物園飼育係一同

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●                       
893名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:08
ほらほら・・お母様が怒ってるぞ>>168
ソースはテーブルの上だって(藁
894名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:09
7時間で900レス。スゲエ・・・
895名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:09
>>890
186はオカルト板にも出入りしているらしい
896名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:09
>>890
逆ギレなんてしてないよ(ワラ
さあ、ご飯を食べておいで(ワラ
897名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:10
>>168>>895に絶対ツっこむぞ(ワラ
898名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:10
子供は半角板見て、ロリヲタと戯れて寝なさい>>168
899名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:10
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、塩ならいくらでもある
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
900168:2001/07/31(火) 19:11
おい、どうしたんだよ、>>828
さっさと答えろ。
901名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:11
わけがわからなくなってきたが、なんだか楽しいな。
902168:2001/07/31(火) 19:11
お、900げっと!やったぁ(笑
903名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:11
>>900
しつけーなーコイツ(藁
根に持つタイプって嫌われるんだよな
904名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:11
900
905名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:12
自分で勉強しましょう♪
本に書いてない事は世の中にいっぱいあります
906名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:12
>>900
ソースソースうるせえな自分で調べろよ
907168:2001/07/31(火) 19:13
おい、>>828よ、答えられないんだな?(笑
じゃあ俺の勝ちだな?(爆笑
908名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:13
勝ち負けの問題か?ぎゃははは
909名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:13
ソースって事場を昨日覚えたんだよ<<168
勘弁してやってくれ
910ごほうび:2001/07/31(火) 19:14
        168ワッショイ!!
     \\  168ワッショイ!! //
 +   + \\ 168ワッショイ!!/+
                            +/■\  /■\
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` )+
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )(つ   丿ヽ ⊂丿
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ ピョーン
911名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:14
>>907
現実世界だと弱すぎて勝つ事が出来ないから嬉しいんだろうよ
912名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:14
「自分にはその質問に答える権限が与えられていません」
913名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:15
皮むけたか?>>168
914アニヲタ:2001/07/31(火) 19:15
おっともうこんな時間。
早く帰って赤ずきんチャチャで抜かなきゃ。ぢゃあねん♪
915168:2001/07/31(火) 19:15
>>906
他板で永久機械に関して突っ込んだ時もおんなじレスをされたぜ!
ぎゃははは!
お前らはマヂ馬鹿か?俺を嬉しがらせるためにいるのか?
ぎゃははははは!
916名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:15
そろそろ次スレか?
タイトルはどうしよう?
917名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:16
>>915
それはお前だよ(笑
お前は俺たちを楽しませる為だけにこのスレにいるようなもんだもんな
918名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:16
パート2作るのでしょうか?
919@168:2001/07/31(火) 19:16
ぼくはかしこいんです
920名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:17
そうだ!168さんに決めてもらおう!
921168:2001/07/31(火) 19:17
>>916
まだ80もあるじゃん。
922名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:17
こいつあったまわるそー
923@168:2001/07/31(火) 19:18
あたまわるくないです>>922
しつれーな
924名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:18
168。要するにこのスレでお前が言いたかったことは何なんだ。まとめてくれ。
925名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:18
ぱーと2いらねーよ。
ただでさえクソスレ乱立してるんだから…
926名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:18
>>922
しっ!面白いんだから!
927168:2001/07/31(火) 19:18
>>920
俺の希望は「アニメ豚はアニメ板に引き籠もってろ」だが。
928小泉:2001/07/31(火) 19:18
4時間もよく頑張った!感動した!
929@168:2001/07/31(火) 19:19
ぼくはちゃんとおとななんですよ
930168:2001/07/31(火) 19:19
あにめ豚ァ〜
アニメみた事ないけどね
931168:2001/07/31(火) 19:19
>>928
ああ、暇だったんでな(笑
932名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:19
@168はニセモノ?
933168:2001/07/31(火) 19:20
>>924
荒らしは自分がやってる事を世間に知らしめたかった
934168:2001/07/31(火) 19:20
>>932
偽物だよ。
言っても意味はないがな。
935名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:21
暇すぎるにも程があるだろ(笑
コイツ友人いないのか?
936名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:21
パート2作るなら、「スレ乱立厨房逝ってよし!」にしてくれ。
937@168:2001/07/31(火) 19:21
こころのこえなのに(藁
今日は良い日だったろ>>168
938名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:21
いるわきゃ〜ないなこの性格じゃ
939名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:21
ひょっとして途中で別人にすりかわってない?いくらなんでも4、5時間もやってないでしょ。
940名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:22
今ゴハン食べにいってるよ
941@168:2001/07/31(火) 19:23
やってるんだよ。暇だしな<<168
>>939
942名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:27
>>933
437 名前:168 投稿日:2001/07/31(火) 16:24
>>433
そりゃ俺がわざと荒らしてるからだよ(笑
気づかなかったか?



この発言を忘れてはいないよな?
943168:2001/07/31(火) 19:28
>>942
だからよ、ナリスマシの発言まで俺にどうしろってんだよ?
944168:2001/07/31(火) 19:29
まあこれも一興かぁ?
わはははは。
945名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:30
>>943
都合の悪いレスは偽者に押し付けるって訳か(笑
ひゃははは。馬鹿じゃねぇのか?
946@168:2001/07/31(火) 19:30
おまえ。。本当にバカだよな>>168
947@168:2001/07/31(火) 19:31
過去ログ読んでみ・・・バカ丸出しだから>>168
948168:2001/07/31(火) 19:31
>>945-946
それが何か?(笑
949168:2001/07/31(火) 19:32
>>947よ、お前アニメ豚だろ?(笑
950168:2001/07/31(火) 19:34
まったく、アニメ豚は最低だぜ。人格も能力も。
こんなんだから宮崎やその他のロリコン変質者の温床になるんじゃねーの?
アニメ禁止令こそ日本に派必要なんだよ。
951名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:34
>>939
ん〜以前徹夜仕事の時に2ちゃん開きっぱなしでちょくちょくのぞき
ながら荒しをウォッチングしてたら、夜9時ごろから朝10時までず
っとスレ上げ続けてた奴がいたから4〜5時間ぐらいは普通だと思われ。
2ちゃんに捧げる青春っていうのもあっていいんじゃないの(笑
952名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:35
>>950
とにかくお前は遊びで煽ってんだから、ムキになって反論するこたねーんだよな。
953168:2001/07/31(火) 19:36
>>952
おお、そりゃそうだが、アニメ豚を罵るのがあまりに楽しいもんでな(笑。
954168:2001/07/31(火) 19:38
え?アニメ豚共。アニメのキャラクターでオナってんじゃねえよ、ド変質者!
てめえらなんか生きてる資格もねえんだよ、性的倒錯者!
955アニメ豚:2001/07/31(火) 19:42
アニメを「作品」としては見れないのかね、168は。いい作品いっぱいあるのに。
956名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:43
>>954
またまたそんなコト言ってっと馬鹿なアニメ豚が釣れちゃうぜ?
957名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:43
アニメで抜けんとはかわいそうな奴だな。
958名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:43
>>955
鑑賞性不足と思われ。
959名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:44
>>957
ちと同意(w
960名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:44
じゃ168はなにで抜いてるの?
961名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:45
>>960
AVとかだろ
962名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:47
乱立スレの削除依頼はずいぶん前から出てるのにちっとも削除されない。
挙句こんなスレが出来て議論が盛り上がる。が、解決策はなにも出ない。
削除人はこの一連の騒動を面白がって静観しているふしがある。
だってこれぞ2ちゃんねるの醍醐味だもんね。
とにかく秋まで盛り上がるなり静かに見守るなり、ここは自由行動って
ことで解散!2次会も頑張ってネ。
963名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:53
二発目誰かつくって〜
964名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:57
あんだけ乱立してると削除人もどれを削除してどれを残せばいいかわかんねんじゃねえか?
965名無シネマさん:2001/07/31(火) 20:00
>>964
削除人が馬鹿という事で終了
966名無シネマさん:2001/07/31(火) 20:00
>>964
初期の段階から削除依頼でてるよ。
ただの夏バテかも。
967オイ!テメーら!!:2001/07/31(火) 20:30
2時間ぶりにみたら1000近いじゃねーか!!!
968オイ!テメーら!!:2001/07/31(火) 20:32
午後3時にワタシが荒らしはじめた甲斐があったってもんだ!!
誉めてやろう!!もう一息だがむばれ!!みんな!!負けるな168!!
969名無シネマさん:2001/07/31(火) 20:32
2作れよ2!
俺にはできないんだああああああ
970オイ!テメーら!!:2001/07/31(火) 20:33
っていってはみたけど。30分ブリのカキコか。げんなり。
97169:2001/07/31(火) 20:46
あーあ
マジレスして損したか
しかしスレ乱立させてる連中はマジでテレビドラマ板見習え
そんなに宮崎アニメここで話したいんならそのくらいの努力してもよかろう
972名無シネマさん:2001/07/31(火) 21:07
2はないのか
973オイ!!テメーら!!:2001/07/31(火) 22:17
お疲れさまみんな!!では、激戦を闘った勇者どもに拍手ーーー!!!
パチパチパチ・・・劇終
974名無シネマさん:2001/07/31(火) 22:22
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=996585650

パート2を立てておきました
以後そちらでお願いします
975名無シネマさん:2001/08/03(金) 11:03
ハァハァ
976名無シネマさん:2001/08/03(金) 11:12
ん?
977名無シネマさん:2001/08/03(金) 11:17
アニメは映画ではない!
978名無シネマくん:2001/08/03(金) 11:18
アニメは映画ではない!
979名無シネマさん:2001/08/03(金) 11:18
アニメは映画ではない!
980名無シネマさん:2001/08/03(金) 11:21
劇場版だろうがテレビ版だろうがOVAだろうが、
どれもアニメに変わりはない!
アニメは確立した独自のジャンルとして
もっと誇りを持つべきだ!
だからアニメスレはアニメ板に書くべきなのだ!
981名無シネマさん:2001/08/03(金) 11:22
劇場版だろうがテレビ版だろうがOVAだろうが、どれもアニメに変わりはない!
アニメは確立した独自のジャンルとして、もっと誇りを持つべきだ!
だからアニメスレはアニメ板に書くべきなのだ!
982名無シネマさん:2001/08/03(金) 11:23
劇場版だろうがテレビ版だろうがOVAだろうが、どれもアニメに変わりはない!
アニメは確立した独自のジャンルとして、もっと誇りを持つべきだ!
だからアニメスレはアニメ板に書くべきなのだ!
983名無シネマさん:2001/08/03(金) 11:24
アニメは確立した独自のジャンルとして、もっと誇りを持つべきだ!
だからアニメスレはアニメ板に書くべきなのだ!
984名無シネマさん:2001/08/03(金) 11:25
アニメは確立した独自のジャンルとして、もっと誇りを持つべきだ!
だからアニメスレはアニメ板に立てられるべきなのだ!
985名無シネマさん:2001/08/03(金) 13:09
ハァハァ
986親切な人:2001/08/05(日) 19:50
987親切な人:2001/08/05(日) 19:51
988親切な人:2001/08/05(日) 19:51
989親切な人:2001/08/05(日) 19:51
990親切な人:2001/08/05(日) 19:52
991親切な人:2001/08/05(日) 19:52
992親切な人:2001/08/05(日) 19:52
993親切な人:2001/08/05(日) 19:53
994親切な人:2001/08/05(日) 19:53
995親切な人:2001/08/05(日) 19:53
996親切な人:2001/08/05(日) 19:54
997親切な人:2001/08/05(日) 19:54
998親切な人:2001/08/05(日) 19:55
999親切な人:2001/08/05(日) 19:56
御自由に>>1000を取って下さい
1000今泉:2001/08/05(日) 20:15
ゴルビー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。