猿の惑星 PLANET OF THE APES その2
1 :
名無シネマさん :
2001/07/30(月) 02:52
スレタイは続・猿の惑星リメイク版 がヨカタモナー。
>>2 「リ・イマジネーション版」にしとけばよかったかなと立てた後反省しています。
重複避けあげ
「猿の惑星」初日 「A.I.」超えた SF大作「PLANET OF THE APES/猿の惑星」(監督ティム・バートン)が28日、日米同時(米国は27日)に公開された。日本では約350スクリーンで上映。東京・銀座の日劇プラザでは猿の特殊メークを施した代々木アニメーション学院の学生が観賞するなど、都内主要映画館の初回上映のみで約2040人を動員。6月30日に公開されたスティーブン・スピルバーグ監督(53)の話題作「A.I.」の約1150人を超え、順調な滑り出しを見せた。 配給の20世紀フォックスでは公開1週間で動員140万人、興収17億円を予想。今夏の映画戦線は「A.I.」「パール・ハーバー」「千と千尋の神隠し」など大作、話題作ぞろいだが、同社宣伝部は「うちも最終興収は100億円はいく」と自信をのぞかせた。また、米国では興収2億ドル(約248億円)を見込んでおり、全世界の興収は5億ドル(約620億円)を超えるものと予想される。 すぐにクソ映画だという評判が広がって、客がいなくなるだろう。 100億もいくかい、ぼけ。 あ、でも猿よりクソのAIもまだ客入ってるしな。
6 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 11:32
全米興行収入、「猿の惑星」が初登場1位(ロイター) [ロサンゼルス 29日 ロイター] 7月27―29日の全米興行収入は、ティム・バートン監督の「PLANET OF THE APES/猿の惑星」が6960万ドルで初登場1位に輝いた。 この作品は1968年に公開された「猿の惑星」を、バートン監督がリメークしたもの。 興行収入が最終データとして確定した場合、休暇中以外の週末に公開された作品の興行収入記録を更新する見通し。また、公開初日の収入は2500万ドルで、1日当たりの収入としては歴代3位となっている。 前週1位だった「ジュラシック・パーク3」は2位に、同2位だったジュリア・ロバーツ主演の「アメリカン・スウィートハート」は3位に後退した。
公開3日目だというのに、この書き込みの少なさが全て語っているな
8 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 13:14
>>7 2chネラーと一般人を同じように並べてはイカンと思う。
9 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 13:17
>>8 いや、私は初日に行ったがそんなに混んでなかったよ。
日本では「A.I.」を絶対抜けないと断言できる。
10 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 14:41
今見てきた。最高につまらなかったよ。
12 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 16:08
昨日みてきた。最高に楽しめた。
13 :
:2001/07/30(月) 16:12
14 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 16:17
何とか前作超えようとしてこねくり回し過ぎ。
15 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 18:30
スリーピーホロウは公開週3000万j。こちらは感謝祭シーズンだったので夏の猿とは単純比較はできないけど。 両作ともアメリカでよく知られている素材を使って、手堅い動員。 これでティムバートンの「ビッグバジェットで、かつリスキーな映画で金の稼げる男」としての認知は不動でしょうね。 続猿制作はほぼ決定??
そんな甘くないでしょ。どっちかっつーとマーズアタック! の路線かと。 あれも確かコケたはず。 口コミでアホ映画って伝わってあっという間に客足鈍ると思うがなぁ。 なんとなく予想できたけど、エステラの扱いに関して女性差別的でギャグと してもちょっと問題じゃないかとか騒ぎ始めた奴が結構出てきてるし。
17 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 19:32
エステラ・ウォーレン可愛すぎ!
明日見に行こう〜 徹夜明けで眠いけどね 尤もT.バートンじゃなきゃ見に行かなかったな
19 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 19:39
個人的には、AIよりはおもしろいとおもうけど。
20 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 19:42
最後、主人公はさらに未来に逝ってしまったってこと? 主人公が去った後、セードは再び政権を取って、猿の文明を発展させた。 だから、あのような銅像が立てられたのかな。
21 :
:2001/07/30(月) 19:54
>>19 目くそ鼻くそを笑うってことわざしってる?
五十歩百歩でもいいや
22 :
:2001/07/30(月) 20:15
見たよ。 それなりに面白かった。ヒロインの意味ないけどな(w 落ちも結構好きだったりしてな。続編作りやすーく終わってるな。 やはーり千の独走だわな。
23 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 20:18
続編つくりやすいか? あんだけある設定の穴埋めさせられるんだぞ? そんなん「デッド オア アライブ」の続編作らされるくらい無茶だろ。 って「DOA2」すでに作られてますが……。
24 :
ウッキー! :2001/07/30(月) 20:23
エテ公 ウルサすぎ!!
おかげで襲い来る睡魔に負けませんでした。
26 :
_ :2001/07/30(月) 21:16
う〜ん、どっちがめくそ? 千は歯くそ。 猿、シザーハンズより好き。
27 :
:2001/07/30(月) 21:20
ペプシで、セードが当たったんだけど、いくらくらいになるかな? 何が一番人気あると思う?
28 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 21:49
たった今、観てきたよ。結構楽しめたぞ。 ティムバートンに前作を超えようなんて気は さらさら無いって。 なんにせよ、宇宙船が出てきただけで俺はそれなりに満足。(藁
29 :
:2001/07/30(月) 21:52
>>28 ははは、なんぼなんでもそれだけで満足しちゃ、だめだめ。
30 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 22:01
とりあえず人間のくせして言葉を話していることにびびった。
31 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 22:05
>>30 ていうか『猿の惑星』のくせして人間が言葉を話していることにびびったよ。
32 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 22:52
33 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:01
質問です 1.惑星にいた人間はどこから沸いたの? 2.セードはポッドを発見した猿2匹をなぜ殺したの? 3.ラストに戻ったのは地球?過去or未来?
34 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:13
>>33 君が馬鹿だということだけは明確に伝わって来るレスだな(笑
糞映画にふさわしい糞レスだよ。
35 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:17
>>34 では君が馬鹿でないところを見せてくれ。できなきゃ君も大ばーか。
37 :
マンマミーヤ大野 :2001/07/30(月) 23:22
音楽はいいね。
38 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:22
昨日観てきた。お客は満席で、めちゃめちゃこんでいた(大宮だけど)。 スカッとする娯楽映画。いいんじゃない。 もともと続編っていう難しい題材をやっていて、前作と比べられるのは承知の上。 よくやってるよ。 ヒーロー・ヒロインを否定している映画だと思う。だから、面白い。 英語をしゃべるのは便宜上しょうがない。もともとファンタジーだ。
39 :
34 :2001/07/30(月) 23:24
>>33 1.惑星が地球である以上、いくらでも言い訳が出来るだろ、アホ。
2.演出上、セードの冷酷さをアピールするために決まってるだろ、糞虫。
3.セードの銅像がある以上、過去である可能性はないだろ、白痴。
40 :
:2001/07/30(月) 23:28
41 :
34 :2001/07/30(月) 23:30
42 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:30
>>39 マジでしょう?マジで言ってるんでしょう?
43 :
34 :2001/07/30(月) 23:30
>>42 ああマジだぜ。気に入らなきゃ、お前が俺の代わりに説明しな。
44 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:31
>>39 はぁ?
1.地球じゃねぇだろ。月が複数あったぞ。
2.「冷酷」なんて動機の説明ににならんだろ。
自分の出自(セモス)の秘密に関わるから
始末したんだろ。
45 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:31
>スカッとする娯楽映画。いいんじゃない。 山積みの矛盾&プロット破綻を気にしだすとスカっとはできないね。
46 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:31
>>39 1.あれは地球じゃないぞ!アホ
2.お前もわかってないんだね(藁
3.過去だという説が有力だが・・・単細胞的には未来なんだ( ´_ゝ`)ふーん
47 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:34
で、ラストシーンのことで日本人として何か言うことはないの?
48 :
34 :2001/07/30(月) 23:34
>>44 1.それじゃラストにつながらねえだろ馬鹿。月ぐらいハリウッドじゃ簡単に
ふえるんだよ。
2.「動機」なんかどうでもいいんだよ、アホ。フィクション世界の住人が、
いちいち合理的な行動を取ると思ってるのか?マジ厨房。
49 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:37
50 :
34 :2001/07/30(月) 23:37
>>46 ほう?過去が有力?ワシントン警察のパトカーが出てくる過去か?(爆笑
過去に何でワシントン警察のパトカーがあるんだよ?
51 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:37
バカが一人いるとスレが盛り上がる。
52 :
34 :2001/07/30(月) 23:38
>>46 おら、パトカーの説明をしろよ、さっさと。
なんかもんのすごい豪傑の到来に立ち会ってるのですか俺たちは?
55 :
34 :2001/07/30(月) 23:39
何でもいいからパトカーの説明をしろよ、馬鹿ども。
56 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:41
これより「34叩き勢」と「34孤軍奮闘」スレになります。 既に「ネタギレ」気味の「猿星スレ」でしたが盛り上がること必至です。
57 :
34 :2001/07/30(月) 23:41
58 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:41
>>45 矛盾?理論なんてSFだと思って観た人に任せればいいんじゃない。
プロット破綻?ティム・バートンだよ。この映画の監督は。
取ってつけたような理由付けはしないよ。この人の作品は。
59 :
34 :2001/07/30(月) 23:42
何でもいいからパトカーの説明をしろよ、馬鹿ども。
60 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:42
あの映画スタートは21世紀半ば(現在より未来)なんだが・・・ ラストはどう見ても現在のアメリカ つー事は過去に戻ったんじゃん!
61 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:42
今夜、日テレの「新型テレビ」にケロー・ヒロユキ・タガワが 猿メイクで出演!
62 :
34 :2001/07/30(月) 23:42
63 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:43
どんな理由にせよスレが活気付くのは良いことだ! 34マンセー
64 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:43
あのう……昨日は過去ですよ?
66 :
34 :2001/07/30(月) 23:43
67 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:43
「過去」っていつの話をしているんだ?あの映画の「現在」って 2029年のことだろ?
68 :
34 :2001/07/30(月) 23:45
>>60 ほう、現代のワシントンじゃ猿が歩行者をやってるのか?ワシントン警察じゃ
猿を採用するのか?(笑
始めて聞いたぜ?
69 :
34 :2001/07/30(月) 23:45
70 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:45
>34 お前は「過去」というものが文明の発達していない時代のことだけだと思ってるわけ? 主人公のもといた2029年から見れば、2001年も過去だぜ。 2001年の地球にパトカーはないわけ?
71 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:45
>34 未来だと言う根拠を出せ!蛆虫!!
72 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:47
最近の暑さで34は逝っちゃってるんですかね(w それとも真性… ププ
73 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:48
あのラストは、主人公は別の時空間に紛れ込んだ、とゆー見方も出来る。
74 :
34 :2001/07/30(月) 23:48
>>70 -71
いやいや、俺は猿が治安業務に携わっている例があるとは一度も聞いた
ことがないもんでな(笑
そうか、ワシントンじゃ猿が警察官をやってるのか。
知らなかった(笑
75 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:48
おいおい! 34はネタじゃなさそうだゾ! 真性バカだ!! なんか嬉しくなってきた
76 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:49
34はバック・トゥ・ザ・フューチャーも理解できないやつだね。
77 :
34 :2001/07/30(月) 23:50
>>71 俺は「猿の警察官」の噂を聞いた事がないもんでな。
こ〔さだけじゃ充分な根拠にならないか?(笑
78 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:51
>>75 禿同!
こいつバックトゥーザフューチャーも理解してないと思われ
79 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:51
ラストでポッドのタイムスケールのカウンターは何年になってた? たしか「2029年(つまりあの映画での”現在”)」だったと思ったが。
80 :
34 :2001/07/30(月) 23:51
で?過去だっていう馬鹿は、何を根拠に過去だと言うんだい?
あの、タイムパラドックスって知ってますか? シベリア南部タイムパラ地方に生息するシベリアンハスキーの改良種で 獰猛このうえない狩猟犬のことなんですけど……
82 :
78 :2001/07/30(月) 23:52
83 :
34 :2001/07/30(月) 23:52
>>78 パラレルワールドを持ち出したら過去も未来もないだろ、アホ。
ちっとは活字のSFを読め、映像馬鹿。
84 :
34 :2001/07/30(月) 23:53
まったく映像馬鹿はどうしようもないな。安易にパラを持ち出すわ、 簡単にタイムパラドックスを持ち出すわ、ノータリンこの上ないぜ。
85 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:53
タイムパラドックスぅ〜〜? それって科学的に実証されてるの?(ワラ
86 :
34 :2001/07/30(月) 23:54
こんなんじゃなんだって説明出来ちまうだろ、糞低能共。 オッカムの剃刀を知らないのかよ?
87 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:55
34がんばれ! 勝利の女神は君に微笑むだろう。
88 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:56
>>83 =34
ハァ?パラレルワールドはSF小説でも黄金パターンだろが。
お前ホントに読んでるのか、SF?(w
89 :
81 :2001/07/30(月) 23:56
と、とりつく島もないな……結構自信あったのに……
90 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:57
>月ぐらいハリウッドじゃ簡単に ふえるんだよ。 ↑ これを「オッカムの剃刀」という(藁
91 :
34 :2001/07/30(月) 23:57
>>87 意外なほど馬鹿ばっかりだから、もうやる気なくなってきたぜ。
>>88 馬ー鹿!矛盾の指摘に対してパラを持ち出したら、それは議論の
放棄に等しいだろ、アホンダラ。過去の地球だって話しはどうなった?
92 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:58
34おまえは貴重な存在 がんばれ!
93 :
34 :2001/07/30(月) 23:59
過去の地球だって話しはどうなったんだよ? 誰か説明しろ。
94 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:59
34は母船と二台のポッドが惑星に落ちた時間順も理解していません。
95 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:00
34の理論武装は完璧だ・・・
96 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:00
真性警報発令!
とりあえず34さんは出来ればセード将軍のコテハンにしてもらえると 更に盛り上がりると思うのですが、ご考慮いただけたら幸いです。
98 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:00
話の腰を折って申し訳ないけど セードの父親を演じていたのが チャールトン・へストンなの?
99 :
34 :2001/07/31(火) 00:01
>>94 とんだ言いがかりだな(笑
過去の地球だって話しはどうなったんだよ?
誰か説明しろ。
100 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:01
祭りだ!祭りだ!
101 :
79 :2001/07/31(火) 00:01
オレはレオが戻ったのは「過去」だという説はとっていないがな。 あくまで「2029年」に戻ったという解釈だが。 「バラレル」を持ち出しちゃいかんっつー根拠もよくわからん。
102 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:02
母船がおちたのは地球それとも 別の惑星? だれか理由付きで説明して
103 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:02
104 :
79 :2001/07/31(火) 00:03
>>98 そうです。全米ライフル協会長であるヘストンに
あのセリフを言わせているのがミソです。
105 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:03
>>101 パラを持ち出しちゃいけない根拠はな、いいか、馬鹿?何だって説明出来る
からだよ。
お前は2029年に猿が警察官をやっている理由を説明出来るのか?(笑
106 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:04
107 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:05
話の腰を折るようで申し訳ないが、ヘレナ・ボナム・カーターは猿メイクの時のが 可愛いと思っちゃったよ。いや、割と好きなんだけど。
108 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:05
>>101 おい、2029年に猿が警察官をやってる理由を説明しろよ。
セードの銅像がホワイトハウスにある理由もな。
109 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:06
いくらなんでもパラレルワールドを持ち出すのは無しだろ
110 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:06
111 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:06
俺は1980年代に落ちたと思ったけど。 いや、見た目でね…… あのラストはSF者からすれば噴飯モノだな。確かに。
112 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:07
>>101 おい、2029年に猿が警察官をやってる理由を説明しろよ。
セードの銅像がホワイトハウスにある理由もな。
113 :
34 :2001/07/31(火) 00:07
おお、名前が消えていたぜ。
>>101 おい、2029年に猿が警察官をやってる理由を説明しろよ。
セードの銅像がホワイトハウスにある理由もな。
114 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:07
>>108 あれが未来だとして、猿が警察官をやってる理由を説明してちょ。
セードの銅像がホワイトハウスにある理由もね。
115 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:08
バートンに誰か聞いた奴はいないのか?
それ言われるとね。過去に戻ったにしても高知能猿はセード一匹で繁殖しようが ないからね。猿が2029年の地球で人類の座を引きずり降ろしてなおかつあの程度の 文明を築き上げる数に繁殖するのはちょっと時間的に無理ありすぎ。でもこれは 数多くあるクソリイマジネーションのポカだと思うんだけど。
117 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:08
なんか凄い盛り上がってるようですが・・・・(´д`) 予告編みて、「あの目つきの悪いチンパンジー素敵!」って思った人は 見にいった方がいいですよ。期待は裏切りません。 私もそのくちだったんで楽しめました。セード将軍最高!(ワラ
118 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:09
ネタばれしまくりだな。(w
119 :
34 :2001/07/31(火) 00:09
>>114 そんなもん説明がつくわけねえだろ馬ー鹿!(笑
未来なら説明がつくなんて俺が一言でも言ったか?
120 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:09
ラストは主人公の悪夢と考えるのが合理的?だね・・・ 興行的にはファンへのサービスカットだろ アメリカではラストは笑いと拍手喝采で受けてたらしいよ
121 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:10
祭り優先
122 :
>84 :2001/07/31(火) 00:10
SF映画で時間軸を前後する話に 勝手にパラドックスやパラレルを「説明に使ってはいけない」みたいな ルール作るのもいかがなものかと思うがな。 では、念のためあなたの「解釈」を説明してくれ
123 :
34 :2001/07/31(火) 00:10
俺が言いたいのはこの映画がハナからどうしようもない駄作だって ことだけだよ。
124 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:11
125 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:11
>>119 =34
>未来なら説明がつくなんて俺が一言でも言ったか?
じゃあお前はなんで頑なに未来と言いはってるんだよ。
126 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:12
127 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:12
これからやる日テレの新型テレビに ゴリラメイクのケリー・ヒロユキ・タガワが出るぞ。 水ゴリラこと田島寧子も出るぞ。
ああよかった! もし34さんがこの映画を良いと思ってたら鬱になるところ でした。
129 :
34 :2001/07/31(火) 00:12
>>124 だからな、馬鹿よ、よく聞けよ、俺が言いたいのはな、この映画が、
いかに弁護しようとしきれない程の矛盾を含んだ駄作だってことだけ
なんだよ。
判ったか?
130 :
34 :2001/07/31(火) 00:14
131 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:14
>>120 アメリカ人がwhatthefuck :)とか言ってるのが目に浮かぶね。もっと楽しめ日本人。
132 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:14
バートンがこのスレ見たら腹抱えて笑うだろうな(w
133 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:14
エステラ・ウォーレン見せられて俺が猿になってしまった。 ティッシュ買ってこよ…
134 :
34 :2001/07/31(火) 00:15
135 :
:2001/07/31(火) 00:15
ハハハ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ^∀^)< お前ら暑さでイカレたか? 厨房全開だな(藁 ( つ ⊂ ) \_________ .) ) ) (__)_) (^∀^)ゲラゲラ シネヤ クソドモガ
136 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:16
最後のアレはもう一つの猿の惑星なんだよ。 地球ともセードのいた惑星とも違う。
137 :
34 :2001/07/31(火) 00:16
おい、
>>126 の蛆虫、何かどう反則なのか説明しろ。
138 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:17
おー、出てる出てる、ケリーさん。 カコイイね!
139 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:17
せっかく地上波にケリー・ヒロユキ・タガワでてるのに・・・
140 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:17
141 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:17
このスレはただいま猿の書きこみタイム中です。 人間はご遠慮願います。
142 :
34 :2001/07/31(火) 00:17
おい、
>>126 の蛆虫、何かどう反則なのか説明しろ。
143 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:18
144 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:18
説明困難なとこは全部タイムパラドックスの仕業にしとけ! ラストは夢オチだyo!(・∀・)
145 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:18
ギャグ映画だ。ギャグ映画。 「ギャグ」が付けばなんでもアリになるんだよ。 笑えない奴がバカ。 キラートマトみたいなもんだろ。 俺はこの映画ならバカに選ばれて良かったと思ってる。 笑えないちゅーねん。
146 :
34 :2001/07/31(火) 00:18
おい、
>>126 の蛆虫、何かどう反則なのか説明しろ。
147 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:19
>1.それじゃラストにつながらねえだろ馬鹿。月ぐらいハリウッドじゃ簡単に >ふえるんだよ。 これの説明の方を聞きたいな。 「猿の惑星」が地球だという根拠が。
148 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:19
映画はともかく、一生懸命宣伝するケリーさんの役者魂は最高だよ。
149 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:20
「新型テレビ」鑑賞・レス休止中。
150 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:20
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ このスレッドは、痴呆老人とシルバー介護士によるやりとりです。 キーボードを叩くことによって脳を活性化するトレーニングなので 一般の方の書き込みはご遠慮ください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
151 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:20
152 :
126 :2001/07/31(火) 00:20
91 名前:34 投稿日:2001/07/30(月) 23:57
>>87 意外なほど馬鹿ばっかりだから、もうやる気なくなってきたぜ。
>>88 馬ー鹿!矛盾の指摘に対してパラを持ち出したら、それは議論の
放棄に等しいだろ、アホンダラ。過去の地球だって話しはどうなった?
駄作の一言で切って捨てるなんて、てめーが議論放棄したってことだろう。
全ての矛盾を、映画だから…で終わらせたいなら、議論なんてふっかけて
来るんじゃねーよボケが。
153 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:20
154 :
34 :2001/07/31(火) 00:21
>>147 じゃお前がラストのセードの石像を説明しろ。
あそこはひょっとして地球じゃないのか?(笑
155 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:21
126の反撃開始!(ワラ
156 :
34 :2001/07/31(火) 00:22
157 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:22
遭難した場所は地球じゃないでしょ
158 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:23
パート2があるならニホンザル役でエキストラ出演したいな〜
159 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:23
田島も猿の惑星に出てたの?
160 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:23
ブサイク田島氏ね!
161 :
34 :2001/07/31(火) 00:24
俺は、説明しきれない程の矛盾をふくんだ映画だから駄作だって 言ってるんだよ。お前は因と果の区別もつかないのか? 呆れたぜ(ハァ・・・・
162 :
34 :2001/07/31(火) 00:25
>>153 お、もう一度。
俺は、説明しきれない程の矛盾をふくんだ映画だから駄作だって
言ってるんだよ。お前は因と果の区別もつかないのか?
呆れたぜ(ハァ・・・・
163 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:25
ノーメークで出演できるぞ田島(w
164 :
:2001/07/31(火) 00:25
____ ./, - 、, - 、  ̄ ヽ ./-┤ 。|。 |――-、 ヽ | ヽ`- ○- ´ / ヽ | | - | ― | | | ´ | `ヽ . | |ヽ ∩ 人`、 _ | _.- ´ | .| \ | ⌒ヽ / \  ̄ ̄ ̄ ノノ \ | |´ | ̄―--―― ´ヽ _ /⌒\ \_ _/-―――.| ( T ) `l Τ( )  ̄ |  ̄ } | \_/ | 、--―  ̄| / FUCK YOU ぶち殺すぞ・・ティム・バートン・・・・! お前は、大きく見誤っている。 この世の実態が見えていない。 まるで3歳か4歳の幼児のように、この世を自分中心・・ 求めれば、回りは右往左往して世話を焼いてくれる、そんなふうに、 まだ考えてやがるんだ・・。臆面もなく・・・・! 甘えを捨てろ。 お前の甘え・・その最もたるは、 毎日のように叫んでいる、その、「ドラえもぉ〜ん!」だ。 泣きつけば道具を出してくれるのが当たり前か・・・・? なぜそんなふうに考える・・・・? バカがっ・・・・! とんでもない誤解だ。世間というものはとどのつまり、 誰も他人の助けになど応えたりはしない。 飢餓で苦しむアフリカの子供たち・・戦争で住む家を失った者たち・・ 食べ物を持て余し、馬鹿げたことに金をつぎこむ日本人は、彼らの助けに応えてやったか? 応えちゃいないだろうが・・! これは身近にないからだとか、そういうことじゃあない。目前にあってもそうなのだ。 何か得られるものでもない限り、他人を救ったりしない。それが基本だ。 その基本をはき違えているから、わざわざ22世紀からオレが来る羽目になったんだ・・・・!! 無論中には、助けるものもいる。 しかしそれは自分にとって都合がいいからであって・・つまりは・・のせられてるってことだ。 なぜ・・それがわからない・・? なぜ・・それに気付かない・・・・?
165 :
126 :2001/07/31(火) 00:27
>>161 39 名前:34 投稿日:2001/07/30(月) 23:24
>>33 1.惑星が地球である以上、いくらでも言い訳が出来るだろ、アホ。
2.演出上、セードの冷酷さをアピールするために決まってるだろ、糞虫。
3.セードの銅像がある以上、過去である可能性はないだろ、白痴。
とりあえず、1の地球であるという根拠を教えろや屑坊。
166 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:27
>>157 その根拠は?
あ、月が二つあるからって理由はパラレルワールドで
説明つくから却下
167 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:27
>>157 うん、あそこは地球ではないね
誰もいない星に着陸したという設定(小説本で確認済み)
5000年以上未来にワープしたようだね
ラストについては謎のまま
みなさんの解釈に任せます
168 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:28
だれも「傑作」だとは言ってないし過去スレ&他スレでも 「矛盾だらけ」ってのは出尽くしているがな。 「矛盾だらけで駄作」と言いながら「猿の惑星は月が2つあっても地球」 「ラストは未来の地球」と言い切る根拠はなんなんだ?
169 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:29
170 :
34 :2001/07/31(火) 00:29
>>165 お前、マヂ馬鹿か?俺は、ラストから、惑星が地球であるという
結論を出して、それを根拠に、惑星に人間がいる理由の説明が
つくという話をしてるんだよ。ホントに、お前、小学校出てるのか?
171 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:29
最初に不時着した惑星は地球だyo みんな!ティムたんに騙されるな!!(゚Д゚)
172 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:30
田島寧子の出演中になるとレスが増えるな(藁
173 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:30
>>165 だからハリウッドで撮影したからだって言ってんだろうがボケ!
最初から最後まで全部地球で、お猿さんも人間がやってるんだっちゅうに。
そう言う風に見る映画だろ?
「猿が喋ってるだけでも笑える」映画なんだから。
174 :
34 :2001/07/31(火) 00:30
>>168 じゃあお前がセードの石像に関して説明しろ。
175 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:32
酸素がある惑星なんて地球以外にそうそうないだろ・・・ だから地球!月が二つあるなんて微々たる問題
176 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:32
自分で「あれは地球だ!」「ラストは未来だ!」と主張しておきながら、いざ自分の理論の矛盾を指摘されると、作品そのものが矛盾だらけだと問題点をすりかえる34。 あんたスゴいよ、ホント。
177 :
34 :2001/07/31(火) 00:32
>>168 地球がいきなり猿の惑星になっている理由を説明しろ。
178 :
126 :2001/07/31(火) 00:34
>>170 最後の惑星が地球であるという根拠と、そこが最初に不時着した惑星
と同じ惑星であるという根拠を教えろや淋病野郎。
179 :
34 :2001/07/31(火) 00:34
>>176 お前は馬鹿か?
俺の主張の根幹は、この映画が弁護しきれない程の矛盾を含んだ駄作
だということだってのは何度も言っただろ?
学習能力がないのか、落ちこぼれ!
180 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:34
地球に月が2つあった時代って本当にあったのかな?
あはは。そうそう。まったく同意見ですよ34さん。 この映画のスタッフはラスト、いわゆる過去(2029年)に戻ってきたという思惑のもとに つくったと思います。ベッタベタなタイムパラドックスとして。 しかし、高知能猿が繁殖してあそこまでの建造物を作るとしたら、セードが地球に来たのは 2029年をさかのぼり、当然高知能猿がいない……どころか建造物や文明体系を猿バージョンに 移行するのに必要な期間を考慮すると大雑把に言って2、30年、つまり我々の今現在以前にまで さかのぼる必要が出てきて……更に高知能猿の大量発生の可能性がなくなります。 これがまだ2080年ぐらいがスタート地点で、高知能猿の改良が2010年から始まってたとしていた とするならまだ可能性はなくならないと思いますが……。 他の矛盾も万事この調子。脚本のレベルは大森・低脳・一樹のゴジラ対キングギドラ並かそれ以下 のグダグダです。ファンタジーというフィルターを通してみてもアホが書いたクソですね。
182 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:36
セードがなんらかの方法でレオが到着する前の地球にたどり着いて 猿を開放してリンカーン記念堂の首を挿げ替えた、と解釈したがな。 「奴隷解放」をした「リンカーン像」が「セード像」になっているから アメリカ人が笑うんだろ。
183 :
34 :2001/07/31(火) 00:36
>>178 ほう?あのアメリカ大陸は、異星の大陸が偶然同じような形状を
してたんですかねえ?(笑
管制官が英語を喋ってたのも、ほんの偶然ですよねえ?(爆笑
184 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:36
矛盾点をよければ5つ程でいいですから教えて いただけませんか?>34さん
なにがなんだかわからんようになってきた。
186 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:38
このイキオイで1001まで行くかな(藁
187 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:39
>>183 きっと宇宙には地球みたいな星がいっぱいあるんだよ。
たまたま人と猿が入れ替わっていただけの星に偶然着いてしまった……
のかもしれん。
こんな揺らぎだらけの解釈を許せるような作品はSFとは認められんな。
ドラえもんの方がまだ立派にSFしてるよ。
188 :
34 :2001/07/31(火) 00:39
>>184 五つも挙げる必要ない(笑
誰かパトカーに乗った猿の説明しろ。
189 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:40
前スレでも同じような疑問点で議論があったような・・・ 34のようなバカは居なかったが・・・
190 :
126 :2001/07/31(火) 00:40
>>188 おい。先に続き書けよ。最初に不時着した惑星と最後の惑星が同じ
だという根拠は何だ。
191 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:41
>>187 だから、この作品はSFじゃないって。ファンタジーだって。
パンフレット買って読んだ?
192 :
34 :2001/07/31(火) 00:42
>>190 だからよ、セード将軍の石像が、ラストの惑星にあったからだって
何遍言ったらわかるんだよ、落ちこぼれ?
193 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:42
34vs126が観たい
194 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:43
駄作ってほどでもないでしょ。 たしかに、つじつまが合っていないが ティム・バートンらしい毒の効いたジョークってぐらいでいいんじゃない。 俺は好きだよ。
195 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:43
>>191 名前はどうでもいいや……
バカらしくなってきたんで寝るよ。
キャプテンスーパーマーケットとホーリーグレイルの親戚ってことでいいね?
あい、賛成多数なら寝ます。
反対多数でも寝ますのであとはよろしく。
196 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:43
34わっしょい!
197 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:44
がんばれ126! 34氏ね!
>189 キャラ作ってエンターテインメントしてくれてんじゃん。ニブイなぁ。 34さん僕がダスティン・ホフマンやりますからサミュエル・L・ジャクソン やってください。ほんでスフィア探しに行きましょう。
199 :
34 :2001/07/31(火) 00:45
おい、
>>126 の落ちこぼれ、人生の落伍者よ、何でラストの惑星に
セードの石像があったのか説明しろや。
200 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:45
真相はパート2公開時にわかる。 さ〜て、どっちの説が正解かな?
201 :
34 :2001/07/31(火) 00:45
その前に
>>126 よ、セードの石像について説明しろや。
202 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:46
で真性厨房は誰なのよ? 俺?
203 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:46
無視されているんでもう一度レス (「猿の惑星先行レポート」ではこの説が有力だった。「矛盾だらけ」 って反応は同じだがな) セードがなんらかの方法でレオが到着する前の地球にたどり着いて 猿を開放してリンカーン記念堂の首を挿げ替えた、と解釈したがな。 「奴隷解放」をした「リンカーン像」が「セード像」になっているから アメリカ人が笑うんだろ。
204 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:46
あんなちっぽけなポッドが惑星間航行可能ってーのが すべての矛盾の大元!
205 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:49
つーか、マジメに語るのもバカらしいほど 穴だらけの作品
206 :
34 :2001/07/31(火) 00:49
おい、
>>126 の落ちこぼれ、人生の落伍者よ、何でラストの惑星に
セードの石像があったのか説明しろや。
207 :
:2001/07/31(火) 00:49
>>33 >1.惑星にいた人間はどこから沸いたの?
レオが乗っていた宇宙船の乗り組み員が起原と思われ。
208 :
126 :2001/07/31(火) 00:49
>>199 セードの功績は何だ?リンカーン=セードなら奴隷解放だろう。
奴隷ってのは誰のことだよ。少しは手前の頭で考えろや。淋病ちゃん。
209 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:49
>>182 が概ね正解だと俺も思う。
オリジナルのシリーズを見た奴なら
同じ感想を持つと思う。
210 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:50
すべての事象に説得力無さ過ぎ(;´Д`)
いやファンタジーとしても今現在にまで射程範囲が及ぶポカやってちゃ 通用せんでしょ。たんなるミスですよ。デタラメ。 ゴジラ1作目でゴジラの発生年代がわざと間違えられてて人類の起源年 時期を言っちゃうのと違って何の含みもないもの。
212 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:51
>セードがなんらかの方法でレオが到着する前の地球にたどり着いて >猿を開放してリンカーン記念堂の首を挿げ替えた、と解釈したがな。 無理あるなぁー 戻る方法あるのか? 1人で解放できるのか? そもそも解放しなければならに状況があったのか?
213 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:52
だいたい「月が2つあっても地球だ」って屁理屈が通るなら 「アメリカ大陸やワシントンがあっても地球ではない」 も成り立ちそうなもんだがな(藁
214 :
34 :2001/07/31(火) 00:52
馬鹿かお前は?俺が最初の惑星とラストの惑星が同じ惑星だという 根拠としてセードの石像を挙げてるんだよ、糞ボケナス。 反論出来ないようだなあ?ええ?(爆笑 どうやら俺の勝ちか?
215 :
34 :2001/07/31(火) 00:53
お、また忘れた。
>>208 馬鹿かお前は?俺が最初の惑星とラストの惑星が同じ惑星だという
根拠としてセードの石像を挙げてるんだよ、糞ボケナス。
反論出来ないようだなあ?ええ?(爆笑
どうやら俺の勝ちか?
216 :
セードたんは :2001/07/31(火) 00:54
人類誕生以前にタイムスリップして自分の似顔絵描いた モノリスでもおっ立てたんじゃないの?(ワラ
217 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:54
議論は無駄の映画ってことで
218 :
34 :2001/07/31(火) 00:55
おい、
>>216 よ、どうしたんだよ?
膝抱えて泣いてるのか?(笑
219 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:55
一番馬鹿はそりゃなんと言ってもこの映画作ったスタッフだな。
220 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:56
>>212 一応そのスレでも議論されたが
「アルファポッドとデルタポッドがあるんだからベータポッド
その他があるのであないか、
セードは死んではいない、オベロンに閉じ込められただけだから
続編に含みを持たせた」って感じになっていた。
まぁ34に言わせると「オッカムの剃刀」って言われそうだがな(藁
221 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:57
>>207 乗組員って皆殺しになったんじゃないの?
222 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:57
遭難した場所も地球じゃなくてラストはその遭難した惑星の とんでもない未来。 この惑星でも地球と同じような文明を作り上げた。 てのはどう?
223 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:58
>>212 >無理あるなぁー
>戻る方法あるのか?
これに関しては伏線が何もなかったから、完全な推測になるけど
あの朽ち果てた宇宙船に未使用のポッドがまだ残っていたと...
>1人で解放できるのか?
猿の惑星・征服を観れ
>そもそも解放しなければならに状況があったのか?
レオとアリの会話の中で、レオの住む星(つまり地球)での猿の扱い
(檻の中に入れられたいる)って話しにアリが驚いていたでしょ。
まぁ、こんな状況を見たらセード将軍なら燃えるでしょ(藁
224 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:59
>>222 でも戻る時のタイムカウンターは最初の年に
なっていたはずだよ?
なんでそこまでして馬鹿の書いた脚本尻拭いせにゃならんのよ?
226 :
34 :2001/07/31(火) 00:59
>>220 最近じゃ「オッカムの三枚刃シェーバー」ってのがあるそうだぞ(笑
疑似科学の台頭に対抗してだが。
227 :
>34 :2001/07/31(火) 00:59
あの〜あなたの説だと「猿の惑星」は「何時頃の地球」 なのでしょうか?
228 :
てむ・ばーとん。 :2001/07/31(火) 01:00
宇宙船に閉じ込められたセードは、 地球から来た救援隊(失踪したステーションを探してる)に助けられ、 地球に他の猿たちと一緒に連れてこられたのだ。 しかし、またもや電磁波雲の中をくぐってしまい、過去の地球についてしまったため、 他の猿たちを扇動し、地球を乗っ取ったのである。
229 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:00
>>222 いいね。ジョークとしてもその解釈の方が笑える。
ティムのブラックジョークとして捉えた方がいいとおもわれ。
230 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:01
>>220 「セードはベータポッドを使ってレオを追って過去を変えた。」つーわけか・・・
なんかバックトゥーザフューチャーみたいだな
231 :
126 :2001/07/31(火) 01:02
>>214 セードの石像は何を意味してるんだよ。英雄なんだろうセードは?
腹心の部下にも裏切られ、権威の失墜したセードがあの惑星でどう
やって再び英雄になったんだ。また、セード=リンカーンだったの
はなぜだ。猿がどうやってホワイトハウスをつくった?それとも、
あれは人間が作ったのか?そこのドラマをよまずに、石像があった
から同じ星って、お前は小学生か。
232 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:02
まず最初に落ちた惑星は地球と断定できるのか 誰か説明してよ
233 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:03
ILMの試写室で、PotA2のパイロット見たよ。 バックトューザフューチャーのパクリかってーの!
234 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:03
あ、あとそのスレでも「猿の惑星」が地球か別の星か、ってのは 一応議論になった。「地球ではない」って意見が大勢だったけど 「じゃ馬はなんなんだ?」って話になった。
235 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:04
>>221 皆殺しになったかは、あれだけでは判断できないのでは?
猿の反乱にあってかなり危機的状況に追い込まれていたのは
分かるけど...
人間の繁殖率は恐ろしいってセードが逝っていたぐらいだから、
逃げ延びた乗り組み員が起原になっていると解釈していた
236 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:04
磁気嵐に入って太陽系外に行ってしまったのです
237 :
ティムポ・バートン :2001/07/31(火) 01:04
ゴメソ。テキトウニ ツクリマシタ
238 :
34 :2001/07/31(火) 01:05
>>231 はぁ?はぁ?はぁ?
白痴・・・お前・・・?
そのドラマは、全て最初の惑星とラストの惑星が同じ惑星だという
前提の上に立ってるじゃん。
いやあ、俺も2ちゃん歴長いけど、本物の白痴に出会ったのはこれが
始めてだわ。
239 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:06
監督は最初の星は「地球ではない」、 と断言してる。
240 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:07
同じ監督が更に膨大な「意図しなかった」矛盾を作り出している。
241 :
34 :2001/07/31(火) 01:07
いやあ、
>>126 よ、もっと語ってくれ。語るほどに馬鹿を晒す貴重な
じんざいは少ないが、君はまさにその少ない人材の一人だ!
胸を張って語れ!
242 :
126 :2001/07/31(火) 01:08
>>238 お前も鳥頭だなぁ。とりあえず、月が二つあった理由をもう一度
説明してみ。
243 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:08
34、監督が最初の星は地球ではないってよ 困るなホント めちゃくちゃ
244 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:08
「猿の惑星は地球だ」という勘違いを避ける為に「月を2つにした」 って考えるのが「ハリウッド的に常識」だと思うがな。
245 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:09
>>34 まず自分の全レスを読みなおし矛盾点を修正しろ!
そして再度自論を展開しろ!
246 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:09
>>228 それ、ありえるね。
前スレに今回のストーリーの予想で結構当たってるかもっていうのが
あったよ↓
288 名前:名無シネマさん 投稿日:2001/07/10(火) 19:24
説得が実り、猿と人間の間に平和協定が成立する。
しかし、それをよく思わないゴリラ率いる軍人たちは、オランウータンやチンパンジーと
袂をわかち、猿と人間の混合軍と激突する。
戦闘のプロであるゴリラ軍勢にあっという間に劣勢に追いやられる主人公。
その時、空の彼方に飛来する宇宙船群。
主人公を救助にきた宇宙船群によって事態は制圧される。
宇宙船群のうちのひとつに、ゴリラ群が忍び込むが誰も気づかない。
母船に戻り、報告を済ませた主人公はシャトルで地球への帰還の途につく。
しかし、地球はすでに超時空ドライブで先に到着していたゴリラ軍に支配されていた。
247 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:10
地球は将来、月が1つ増えるんです
248 :
34 :2001/07/31(火) 01:10
>>242 さあねえ。俺は監督じゃないからねえ。多分お前みたいな馬鹿を騙す
ためだろうよ。衛星は理論的には増やすことが出来るぜ。
で?次はお前が説明しろや。最初の惑星とラストの惑星が別の惑星なら、
何でセードの石像があるんだ?
249 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:11
あのー、一応みんなに言っておきたいんだけど・・・ 2つあるのは、月じゃなくて太陽だよ。
250 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:12
>249 木星だっけ?
251 :
やっぱり無視されてるな・・・ :2001/07/31(火) 01:12
無視されているんでもう一度レス (「猿の惑星先行レポート」ではこの説が有力だった。「矛盾だらけ」 って反応は同じだがな) セードがなんらかの方法でレオが到着する前の地球にたどり着いて 猿を開放してリンカーン記念堂の首を挿げ替えた、と解釈したがな。 「奴隷解放」をした「リンカーン像」が「セード像」になっているから アメリカ人が笑うんだろ。
252 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:12
太陽が自己分裂するというのは現実的だ・・・
253 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:13
254 :
34 :2001/07/31(火) 01:13
おお、太陽かい?(笑
何度も言ったが、俺が言いたいのは、この映画が救済不可能な程の
矛盾を含んだ駄作だってことだ。だから、別に最初とラストの惑星が
別の惑星でも一向に困らないぜ。
何でセードの石像が地球にあったんだ?
>>126 よ、説明しろ。
255 :
126 :2001/07/31(火) 01:14
>>248 >さあねえ。俺は監督じゃないからねえ。
お前は私を笑い死にさせようとしているのか?
256 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:14
レオが「猿の惑星」を脱出する時には「月が2つ」だったと 思ったが・・・(記憶違いだったかな?)
わりぃ。それ書いたの俺。馬鹿馬鹿しい陳腐なパターンを予測して書いたつもりだったんだけど……。 他にもいくつか書いてて引っかかった人がいたのはうれしかったけど……テイム・バートンまでなぁ……。
258 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:15
太陽が2つあるのであの惑星はタトゥイーンということでよろしいですか?
259 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:15
260 :
34 :2001/07/31(火) 01:15
まあどうでもいいや、セードの石像について説明しろ、
>>126 。
261 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:15
>>253 いや、34が無視しているってこと(オレは126じゃないが)
262 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:16
馬って、主権が人間だろうが猿だろうが結局乗られちゃうのね CMで見た馬には、犬が乗ってました。。。
263 :
116 :2001/07/31(火) 01:16
257は246へのレスです。レスの流れ速すぎるよ(藁
264 :
34 :2001/07/31(火) 01:17
>>261 無視されたくなきゃもっとマシな話をしな。
265 :
34 :2001/07/31(火) 01:17
まあどうでもいいや、セードの石像について説明しろ、
>>126 。
266 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:18
267 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:18
>>248 最初の惑星では、ペリグリが降りて来てから猿と人間が共存の方向に進んだだろ。
墓にも名前を書かない(区別しないって)。
だったらその後、わざわざセード将軍を称える石像を作る根拠がないと思うが。
セード石像があるからこそ、別の惑星なんだろ
268 :
ティムポ・バートン :2001/07/31(火) 01:18
スリーピーホローで馬に乗った首なし騎士がカコ良かったんで 馬をつかいました。 ゴメソ。
269 :
34 :2001/07/31(火) 01:19
ペログリ? ペログリ日記? 田中康夫?
271 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:20
34は「リンカーン記念堂」って知らないんじゃないの?
272 :
34 :2001/07/31(火) 01:21
>>267 お前、馬鹿か?(笑
いや、最低の馬鹿と出会ったと思った矢先、それを超えるウルトラ馬鹿と
出会うとは・・・(笑
いやあ、今日はなんていい日だ。
で?
>>126 よ、説明しろ。
273 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:21
274 :
なまえをいれてください :2001/07/31(火) 01:21
俺的に納得いかない点を挙げてみる。 タイムトラベル時にポッド内の時計がぐりぐり動くのはどうゆー原理? 磁気に突っ込んだらタイムスリップできるの?できないよね? ラストを見た感じではセードもタイムスリップしてるのか? あとあのポッドすごすぎ。土星から地球まであっという間かよ。
275 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:21
>>251 そうそう、あとリンカーンが、手長足長のだったとか猿みたいだった、って
のはアメリカでは有名な話。だから、あれはアメリカ人的ブラックジョーク
としてはOKなのです。
276 :
これも無視されているんでもう一度レス :2001/07/31(火) 01:22
あの〜あなたの説だと「猿の惑星」は「何時頃の地球」 なのでしょうか?
277 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:22
ああ、それで馬か。。。 スリーピーホローの馬のシーンって、 「ゼルダの伝説」にクリソツなんスけど。 今回の焼印は「ベルセルク」にクリソツじゃないですか?
278 :
126 :2001/07/31(火) 01:23
>>272 さあねえ。俺は監督じゃないからねえ。多分お前みたいな馬鹿を騙す
ためだろうよ。石像は理論的にはどの惑星でも作ることが出来るぜ。
279 :
34 :2001/07/31(火) 01:24
>>276 何時の地球と設定しても全く辻褄が合わないってのが俺の主張なんだよ。
馬鹿は黙ってろ。
280 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:24
マーキー・マークがチンパンジー女から性病もらって基地外になってた説に一票。
281 :
34 :2001/07/31(火) 01:24
万能アイテム磁気嵐はスタトレの定番です。 食前食後に磁気嵐。産前産後に磁気嵐。 磁気嵐、比例代表区統一候補磁気嵐をよろしく! ……飽きたんで寝る
283 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:25
馬の惑星、やればいいいのに・・・
284 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:25
56 名前:名無シネマさん 投稿日:2001/07/30(月) 23:41 これより「34叩き勢」と「34孤軍奮闘」スレになります。 既に「ネタギレ」気味の「猿星スレ」でしたが盛り上がること必至です。 みごとにその通りになりました。
285 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:25
このスレの流れが気になって寝られん(w
286 :
なまえをいれてください :2001/07/31(火) 01:26
287 :
34 :2001/07/31(火) 01:26
288 :
126 :2001/07/31(火) 01:27
>>281 お前はほんとうに鳥頭だなぁ。
248 名前:34 投稿日:2001/07/31(火) 01:10
>>242 さあねえ。俺は監督じゃないからねえ。多分お前みたいな馬鹿を騙す
ためだろうよ。衛星は理論的には増やすことが出来るぜ。
お前が書いた文をパクったつうのはわかってるんだろうな?
289 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:27
>何時の地球と設定しても全く辻褄が合わないってのが俺の主張なんだよ。 猿の惑星=地球 は辻褄が合うそうです。
290 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:28
俺は34応援してるぞ!
291 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:28
>>272 んじゃ、何で最初の惑星でセードを称える石像を作る必要があるんだ?
ペリグリが降りてから人間が猿を奴隷にして、その状況をセードが逆転したっていうなら
理解出来るけど。
292 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:30
俺は126応援してるぞ! 34氏ね!
293 :
なまえをいれてください :2001/07/31(火) 01:30
最初の惑星が地球じゃないとすると あの大量の人間はどこから湧いてきたの? 宇宙船乗組員の子孫?
294 :
126 :2001/07/31(火) 01:30
295 :
34 :2001/07/31(火) 01:31
>>288 じゃ、どうして全く違う惑星にセードの石像があったのか説明しろや。
俺の主張は、最初の惑星とラストの惑星が同じでなくとも一向に
揺るがないんだよ。なにしろ映画自体が駄目だってのが俺の主張だからな。
お前はそうじゃねえだろ?
きっちり説明しろや(笑
296 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:31
>まったく映像馬鹿はどうしようもないな。安易にパラを持ち出すわ、 >簡単にタイムパラドックスを持ち出すわ、ノータリンこの上ないぜ。 >月ぐらいハリウッドじゃ簡単にふえるんだよ。 観客のみなさん念のため。同じ人が最初の方にしていたレスです。
297 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:32
>>293 今のところ、そう考えるのが妥当だと思う
298 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:32
惚れたぜ34!
299 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:33
祭りだ!祭りだ!
300 :
34 :2001/07/31(火) 01:33
>>296 は?俺の主張と一向に食い違わないが?
馬鹿なお前のために補足してやるよ。
>月ぐらいハリウッド「の無能な監督の映画」じゃ簡単にふえるんだよ
301 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:34
302 :
293 :2001/07/31(火) 01:34
>>297 種を維持するのに必要な最低人数を大幅に割り込んでいるような
303 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:35
304 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:35
荒れた原因
33 名前:名無シネマさん 投稿日:2001/07/30(月) 23:01
質問です
1.惑星にいた人間はどこから沸いたの?
2.セードはポッドを発見した猿2匹をなぜ殺したの?
3.ラストに戻ったのは地球?過去or未来?
39 名前:34 投稿日:2001/07/30(月) 23:24
>>33 1.惑星が地球である以上、いくらでも言い訳が出来るだろ、アホ。
2.演出上、セードの冷酷さをアピールするために決まってるだろ、糞虫。
3.セードの銅像がある以上、過去である可能性はないだろ、白痴。
305 :
34 :2001/07/31(火) 01:36
>>302 おお、これについても
>>126 に説明して貰おうか。
おい、人間はどこから沸いたんだよ?説明しろ。
306 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:36
ラスト、監督はノリで作ったんじゃないかな。 だから、あまり議論しても無駄では? それより、いいやつでも猿顔女より、役立たずでも美人をとった主人公。 最高だよ、おまえは。
307 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:38
308 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:38
>>295 ガイシュツもいいとこだけど、何らかの方法でセードが地球に着いたんだろ。
で、状況を逆転したと。
どうやって逆転したかは知らんが、一例として「猿の惑星・征服」がある。
俺の立場は映画は期待以下だったけど、セード将軍だけは見応えはあったって感じだよ。
309 :
34 :2001/07/31(火) 01:38
310 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:39
>>306 そうそう、そういうこと。あれは監督のジョークだと思われ
311 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:39
惑星が地球だとするとなぜ月が二つ? 遠い未来の話なのか?
312 :
34 :2001/07/31(火) 01:40
>>308 その途中経過を全く説明しなくても映画として成り立つか?
いやあ、考えれば考えるほどひどい映画だ(笑
313 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:40
どうでもいいようなことで議論みたいなことしてるね。
>>34 がモニター前で感情むきだしでキーボード打ってるのを
想像するとかなり笑えます。
どうかこの書き込みにも罵倒するような言葉を添えてレスして
下さい、糞虫(ワラ
んじゃ寝ます。
314 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:40
他にも落ちた宇宙船があったと考えると、馬の説明もつくような。 セードもその宇宙船を利用して最後の惑星に来れる。
315 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:42
34は真性ですか(藁
>314 だからそれをレオに気づかせてない時点で馬鹿映画になるでしょ。
317 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:43
ラストシーンの惑星の猿文明が 現代の人間文明と瓜二つなのはなぜ? 映画製作者が何も考えてなかっただけ? それとも深い理由があるの?
318 :
34 :2001/07/31(火) 01:43
>>313 え?感情むき出しって・・・ひょっとして、お前、ムキになってた・・・?
いやあ、スマソ、俺は某他板と同じで、この程度ではじゃれ合っている
程度かと思ったんだが。
>>126 よ、悪かったなあ。ごめんよ。
319 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:43
320 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:45
>>302 あの宇宙船にどれくらいの乗組員がいたか分からないからし、
たしかに少ないとは思うな。
でも、アフリカとかみてもすることなかったらヤリまくるだろ。
生物として、子孫を残そうと。
とにかく凄いらしよ、人間の繁殖率は>セード将軍
321 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:45
34は真性ですね
322 :
34 :2001/07/31(火) 01:45
>>319 スマソ、ここの連中って、意外なほど紳士的なんだな。知らなかったよ。
ちっと態度を改めるか。
323 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:45
あんまりしっかりと覚えていないが、映画観た後なんとなく思ったのは、 不時着したのは未来の地球。 太陽が二つなのは、未来の地球は何らかの理由で太陽が二つ。原始的な 人間はステーションの乗組員が起源か、昔からいる人間の生き残り。ど っちにしろ、戦争かなんかで人間は絶滅か、それに近い状態になった。 レオが脱出して戻ったつもりが、更に未来の地球だった。 1.セードがレオより前に戻って何らかの方法で征服。若しくは2.レオが 帰った後、セードが何らかの方法で再征服。機器が2029を指してても、本 当に2029かはわからないし。(無茶?) 厳密にはわからないが、大まかにはこんな感じに思ったんだけど、だめか? それよりも、特に誰も指摘してないので、僕の記憶が間違ってるのかもしれな いが、レオが戻った地球って、猿(猿人)というよりゴリラ色が強く感じた (セードというよりアター)んだけど、どーですか?
325 :
33 :2001/07/31(火) 01:46
どーも
>>33 です。
ご回答頂いた方、どうもありがとうございます。
>1.惑星にいた人間はどこから沸いたの?
乗組員生き残り説を採用します。
>2.セードはポッドを発見した猿2匹をなぜ殺したの?
これに関するレスはなかったようですね
あの時点でポッドの存在を隠す必要性はあったのでしょうか?
父親から人間の秘密を知るのはその後ですよね・・・
>3.ラストに戻ったのは地球?過去or未来?
この点はみなさん盛り上がっていたようですが、結論はまだ出ないようですね・・・
惑星未来:3
惑星過去:0
地球未来:3
地球過去:4
こんな比率ですか??
326 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:46
126には「説明」をしつこく求めるが 自分は「説明無し」、理由は 「なにしろ映画自体が駄目だってのが俺の主張だからな。 お前はそうじゃねえだろ?」 こりゃ無敵だわな(藁 126は「この映画は傑作だ」なんて言っていたか? つーか、過去スレも大部分は「矛盾だらけ・駄作」だろ。
327 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:47
>>317 普通に考えれば乗っ取ったんじゃないの。猿が人間の文明を。
そもそも猿が最初から文明つくったのなら、最初の惑星のよ
うに森になってるはずでしょう。
328 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:47
>>322 >態度を改めるか
すまんねぇ〜。オレみたいな猿のために・・・。
(タイムでない)パラドクスの論理証明やそれなりにちゃんとした SFいくつか読んでないと34の説の面白さはわからんでしょ。 結構冷静に書いてんじゃん。かなり笑わせてもらってます。
330 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:47
>>317 監督はティム・バートンだ。
深い意味はないとおもわれ。
331 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:48
34は夏休み中の厨房ですか?
332 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:49
正直あまりおもしろいとは思えなかった。 う〜んオレの見方がおかしいだけなのかねぇ〜。 こんなもんか・・・。
333 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:50
>>312 たしかにな。
もう少し何らかの伏線があった方がいいと思うが
>その途中経過
を続編にしようと目論でいるんだろ。
334 :
34 :2001/07/31(火) 01:50
>>326 な?無敵だろ?(笑
>>126 の主張は、部分的に映画の整合性を主張しなくてはならないから
弱みがあるんだよ。それを自覚する脳味噌の無かった奴の負け。
で、俺の勝ち(笑
335 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:50
>>326 みんな、そんなことはとっくに気付いていることと思われ
336 :
34 :2001/07/31(火) 01:50
337 :
34 :2001/07/31(火) 01:51
338 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:52
339 :
34 :2001/07/31(火) 01:52
>>336 おいおい、やめろよ(笑
つってもやめねえよな。
いくらでもやりな。
340 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:52
ヴァ〜イタラ〜イズゥ♪
341 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:53
>>327 でも猿の新聞記者?が主人公を見てめちゃ驚いてたのが不思議
人間が空から!?そんなバカなって顔してたように見えた。
342 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:53
エステラとやりたい
343 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:53
つうか、「ティムはもともとSFのパロディをやるつもりだったのだのだが、 成り行き上、リアルにしろって要請に耐えられなかった」に一票。
344 :
336 :2001/07/31(火) 01:53
345 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:53
もりあがってるとこすまんが。 セードがなんらかの方法でレオが到着する前の地球にたどり着いて 猿を開放してリンカーン記念堂の首を挿げ替えた、と解釈したがな。 「奴隷解放」をした「リンカーン像」が「セード像」になっているから アメリカ人が笑うんだろ。 (コピペ) これで十分じゃんw 最初の惑星とラストの惑星同じって言ってるやつ・・・ま、いいや。
346 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:54
ところで、せーどの父親ってチャールトン・ヘストンだったって本当?
347 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:54
リプレイしますか?
348 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:54
新聞記者のカメラはニコンか?
349 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:55
「あと時間表示の計器は狂ってる」に一票。
350 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:55
猿を開放って、地球にはセード並に賢い猿がいっぱいいるのか?
351 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:56
寝ます。何やってたんだろ・・・オレ・・・。 無意味なことに時間費やしてちと後悔。
352 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:56
>>345 そこまで考える必要もないと思った。あのラストは悪い冗談ということ
でいいと思うぞな。
353 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:57
最初の惑星は地球の過去なんだよね?
サブの惑星
355 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:57
356 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:58
>>352 くそう、ジョークだったのか。金返せー!
357 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:58
レオが地球に戻る前の夢オチでお願いします
358 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:58
今からブギーナイツを見ます 衝撃のラストらしいです 楽しみです
人類が新たに遺伝子障害の恐れなく繁殖するのに最低限必要な遺伝子プールの 人数はタウゼロ(古すぎ)によるとたしか50×50人。あ、かけるんじゃなくて男:女の比率ね。
360 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:58
あれ?猿?マジで?
361 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:59
しかし、あのラストをマジで取ってる人がこれほどいるって事は あんまり良い終わらせ方ではなかったって事なのかな。
362 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:00
すげーおもしれー。
363 :
ウッキー! :2001/07/31(火) 02:00
そういえば昔の何作目かも猿の科学者夫婦がヘストンの宇宙船を 修理したかなんかで現代の地球にタイムスリップしてたどり着い たんだったよな。そしてその子供(猿)が地球を猿の惑星にした って流れのストーリーだったはず。 いずれにせよ、時空を超えるストーリーは2作までにして欲しい 3作以上になるとオイラの頭じゃ、こんがらがって何がなにやら 訳わからんなるしぃ〜。ウッキー!!
364 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:01
ニホンジン、マジメスギネー。
365 :
映画好き :2001/07/31(火) 02:01
面白い映画探して、スレッド立てたのに・・・ どうしたことか、スレッドがいっぱいでだめみたい。 この場を借りて何か面白い映画あったら教えてください。 ちなみに、頻繁にレンタルビデオ店に行っているのですが、 最近何を借りればいいのか迷ってます。
366 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:02
だから救出の宇宙船が来るんだよ。(パート2) で、猿やらゴリラを(結構な数)実験のために持ち帰る(セード含む)。 地球に着く。 セードが扇動する。 地球を征服する。 で、パート2のラストはレオが地球に不時着して、 リンカーンの石像を見てビックリするパート1の ラストに繋がるの。
367 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:02
キムの惑星
368 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:02
369 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:03
続編では「1」のラストは夢ってことで話が進んだりしてナ。
370 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:03
371 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:04
脳味噌オフにして笑って済ませるしかないラストだね。 議論するほどのもんかねえ。
372 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:05
つーか、ラストに限らず矛盾多すぎ!
373 :
映画好き :2001/07/31(火) 02:05
>>370 本日、THE SELLを見たけどなんか、漫画みたいでした。
どちらかというとノンフィクション系の映画を探してるんですけど。
なんか知ってます?
374 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:05
"ソドムの市"はおもしろいよ 感動巨編マジお奨めだよ
375 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:06
テキサス・チェーン・ソー・マサカー
376 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:06
「新・猿の惑星」や「征服」「最後の」って観てない人多いんだなぁ。 オレがオヤヂなのか。 「知能の高い猿が他の猿を解放して叛乱を起こす」ってのは前シリーズ のキモだから、それを踏まえて今回の「バートン版」があるわけだろ。 アメリカ人は当然判っているから「最後のリンカーン像」が シャレとして活きてくるんだと思うがな。
377 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:06
>>366 これ、パート2作るの?
もうこれで十分な気がするよ。
それより、俺も猿みたいにジャンプしてー、ウキー!
378 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:06
ところで、ワシントンに不時着する段階でリンカーンがエテ公に なってると思ったひとは真ん中の足をあげてください。
379 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:07
前作のラストがあまりにも有名でそれと比較されるのを恐れた ティムがジョークに逃げた・・・そう解釈するのが無難かな
380 :
映画好き :2001/07/31(火) 02:07
381 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:08
映画観覧時に契約書が必要かも。 「観客は監督の不完全さを認めること」
382 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:08
戦国自衛隊がおもしろいのじゃ 猿の惑星に自衛隊がタイムスリップ
383 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:09
じゃあ米人が見たら爆笑もんのラストなの?
384 :
映画好き :2001/07/31(火) 02:10
>>382 これって、俳優誰でしたっけ?
野生の証明とか、人間の証明とか見ましたけど。
結構リアリティーでしたよね。
385 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:10
>>383 アメリカじゃラスト大ウケだったらしいね
386 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:11
>>380 374はホモぽいグロい、375はスプラッターホラー。
有名な作品ではあるけど、ショック大きいかも。
387 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:12
388 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:12
半数くらいのアメリカ人怒ってるかあきれてるよ。 オリジナルを笑えないコメディにしたって。
390 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:13
391 :
映画好き :2001/07/31(火) 02:13
「ソドムの市」「テキサス・チェーン・ソー・マサカー 」ですね! 早速、借りにいこう! レンタルビデオにあるかな〜。
392 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:14
>>380 個人的な気分としては「クライングゲーム」とか
「ファントム・オブ・ザ・パラダイス」とか
「ワイルド・アット・ハート」とか
「アンダーグラウンド」あたりを
お薦めしておく。
393 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:14
で、セードの父親はチャールトン・ヘストンだったんかい。
394 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:14
なんでティムなんかにやらせたのよ… わかってただろ結果は
395 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:15
スレ違い指導
396 :
映画好き :2001/07/31(火) 02:16
397 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:16
>>393 クレジットはないが、そうだったという噂はあり。
398 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:16
>>391 「テキサス〜」の邦題は
「悪魔のいけにえ」だからね。
399 :
映画好き :2001/07/31(火) 02:17
>>395 すいません。
もしかして私のこと?多分そう。
400 :
>392 :2001/07/31(火) 02:17
どれもノンフィクションじゃないじゃん。 テキサス・チェーンソー・マサカーだけノンフィクションだな。
402 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:17
403 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:22
>>399 萎縮すんな。
どうせ話も終わってたとこだ。
404 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:24
「ノンフィクションっぽい」じゃだめ?
405 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:26
34イカス! どこの板から来たんだろう……
SF板やSF村にあんな剛の者いねぇよ。 しかし誰もパラドクスの論理証明とかわかんねーのね。 鬱……っちゅーかおかげでこの板卒業する踏ん切りついたよ。 サンキュー34.
408 :
名無しさん脚 :2001/07/31(火) 02:30
今日観てきたage 客の入りボチボチ。 失笑気味だけど、 後半は「んなあほな〜」って感じでけっこう笑ってしまった。 周りも笑っていいんだかどうなんだかって雰囲気。 途中までは真面目に観てたんだけどな(ワラ 主人公がすごいサル顔なのが一番笑えました。 あとティム・ロス良かった! こういう映画はけっこう好き。
つーか、たかがこんな かぎりなくギャグに近い映画で「オッカムの剃刀」なんて用語持ち出してくるのは それはそれで「痛い」と思うがな。
410 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:36
金髪ヒロイン、米倉涼子に似てる説。
411 :
ウッキー! :2001/07/31(火) 02:45
観て来た感想。 ゴリラよ、カリシウム不足ぞね。 そんなに怒らんでも。。。
412 :
名無しさん脚 :2001/07/31(火) 02:49
あ、ひょっとしてこの映画って 元ネタがあるからSFファンはうるさくなっちゃうのかな? 久々に笑った映画なんだけど・・・
413 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 03:18
寝たんか・・・34・・・つまらん
414 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 03:46
最初の惑星にいた人間の起源は「宇宙船の乗組員の子孫」って事になってるけど、 セードの父親が大切に隠し持ってた銃は、現代(2001年前後)の銃じゃない? 「人間の起源は宇宙船の乗組員」だとしたら、セードの父親が隠し持ってる銃は、 「レオの持っている未来型の銃」と同じ形してなければいかんと思う。 宇宙船の乗組員がそんな昔の銃を持ってるのは不自然でしょ。 という事は最初の惑星はやっぱり地球なんじゃないかな? 太陽が二つできるくらいのずっとずーーーっと未来の。
415 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 05:06
あれ?セードパパが持っていた銃とレオの銃は同じデザインに 見えたけどな。記憶違いかな? くそ、こんな面白いのに乗り遅れたな。 34の説は「猿の惑星=地球」でその子孫猿が「ワシントンDCのセード記念堂」 を作って、そこにレオがたどり着いたってことか? はぁ・・・
416 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 05:08
サルの惑星は2001年の猿のぬいぐるみパクッテ撮影した。
417 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 05:12
パクッタのはぬいぐるみ自体を盗んだ。 縫合方法とかなんとか知るために。
418 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 05:48
とことんアホだな、34 プ
419 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 06:06
>>414 レオとセードパパの銃のデザインは同じだったけど....
420 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 07:18
ひょっとしてあの映画は、猿の惑星の「リメイク」じゃなくて 「パロディ」だったんじゃ・・・。「羊たちの沈没」みたいな。
421 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 10:25
スターウォーズ板で既出かもしれないが、 惑星が二つの恒星を持つ事は天文学的にありえないんじゃなかったっけ?
422 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 11:20
猿の惑星とラストの惑星は違う。 ラストは地球。 それでどうして地球にセード像があったのかだけど、 「いずれにしろ地球も猿に支配されるときがきて、 この映画では、たまたまその猿の将軍の名前もセード将軍だった」 という考えをもっているんだけど。
423 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 11:21
確かに、 同じような建造物が別惑星にあることはないし、 地球に月(太陽?)が2つあることはない。 ただ同じ名前の猿くらいいたっておかしくないだろ? 子孫は同じだし。
でもティム・バートンはあれは2つとも地球って言ってたよ。
425 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 11:58
age!
426 :
:2001/07/31(火) 12:21
別に未来(過去)の地球に月が二つある設定でもいいんじゃないの?
どうだっていいよ、そんなこと。
地球だろうがなんだろうが、つまらない映画だったということに変わりはないんだから。
ティムも昔のシナリオそのまんまで撮った方がよかったんじゃないか?
>>420 なるほど、ならもっと笑わせてほしかったな〜。苦笑じゃなくて。
427 :
なな :2001/07/31(火) 12:34
>二つの恒星を持つ事は天文学的にありえないんじゃなかったっけ? 恒星は、連星か亜連星のいづれか。太陽の相方は今、一生懸命探してる。
428 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 12:44
もしマルセ太郎が出演、及び演技指導をしていたら、絶対すごい映画になっていた。
429 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 12:54
>>422 >たまたまその猿の将軍の名前もセード将軍だった
それはちょっとヒドくない?(笑)
セードが残ったポッドで脱出したって言うほうが全然自然だよー。
初めの猿と主人公の磁気嵐への突入を見ると
「後から入ったほうが過去に行く」みたいだし。
430 :
:2001/07/31(火) 13:11
>>427 >恒星は、連星か亜連星のいづれか
ほんと?勉強になるなあ
432 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 15:17
元ラッパーのマーキー・マークと元スパモのエステラ が見れたのでオーケーだった。 映画は二の次
433 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 16:15
発狂したかのように飛びまわったり、雌猿のおててこねくり回したりする猿の動作が 無作法なのか、ちゃんと礼儀にかなってるのか、よく分からないので笑った。 将軍跳ね回ってるんだから、ゴリラも突っ込むなり怯えるなりやれよ。 真顔で立ってるんだもん。
434 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 16:18
ラストいらなかったね。みんな訳わかんね―よ!って怒るだけだもん。 しかもそれだけで駄作扱いだし。 金髪女も入らないような気がするけど、猿女のみが色気担当というのは 普通に考えりゃ、キモイのでやっぱいるんだろうな。
435 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 16:20
436 :
:2001/07/31(火) 16:22
>>434 いや、駄作扱いなのはなにもラストのせいではない。
ラストがなくっても駄作だ。
437 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 16:30
>>436 そうか?
アレが駄目だと娯楽系の作品は駄作だらけになりかねないと思うけどな
最後で台無しに賛成。
438 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 17:33
34のおかげでこの映画を見る気になれました で33−3について ラストの惑星は宇宙船の計器上では地球です、ついでにワシントンも表示されてました あと、帰還する時には土星にそっくりな惑星もありました ただ、土星通過から地球着陸までがリアルタイムで、本物の太陽系だとするとあの宇宙船は光速超えてますが・・・
439 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 18:42
大体日本での評価は「AIより面白いが、クソ映画」で固まったようだが(固まってなかったらごめんね)、アメリカでの評価はどんなもんなんじゃろ?
440 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 20:11
441 :
猿の軍団 :2001/07/31(火) 20:57
ラストの謎について: 主人公が地球に戻るシーンで米国ワシントンDCの地形を1人乗りの小型宇宙船のコンピューターが認識していたからこそ、着陸場所を指定して着陸できた訳だし、猿の惑星にも馬がいたのだから、主人公が戻った先がパラレルワールドや他の惑星ではなく地球である事は間違いない。ラストで2029年の世界が猿人類になっていたと言うのがパート2抜きで考えると、オリジナルの「猿の惑星」とは逆に単純に主人公は過去の地球に行ったのだと考えられる。ブラックホールみたいなものに吸い込まれている数分の間に千年の時が逆行していると仮定して、例えば1分間で1週間程度の誤差があるとして、数ヶ月もあれば数千年ぐらいの誤差がある事になるので、先に吸い込まれたチンパンジーが、直ぐに探しに追いかけた主人公より数日〜1週間後に現れ、後から何ヶ月も探索した後で吸い込まれた宇宙船が主人公より更に数千年以上前に遡ってしまった。(続く)
442 :
猿の軍団 :2001/07/31(火) 20:57
ただ、あくまでもそれは時間差の問題で、ブラックホールみたいなものの向こう側は実際には数万年前だったのかもしれない。たった千年前ならば人類がいるので、現代人に似ているクロマニオン人等がいる1〜4万年前に到着し、宇宙船の仲間とクロマニオン人が一緒になったおかげで、英語を話せるようになった。宇宙船には人間の代わりをする事が出来るほど知能の高いチンパンジーしか居なかったのに、たった千年や二千年程度で地球に居たゴリラやオラウータンまで言葉を話しているのはおかしいが、不時着した時に乗組員が全員生きていて、宇宙船も故障して飛べないけれど、数千年後に主人公がCALIMAに辿り着いた時にコンピューターや機械等が作動していた事を考えると、残っていた機械等で遺伝子改良を繰り返して人間に近づけたら、APEが出来たのかもしれない。そして元々過去の地球に居たゴリラやオラウータン等も改良したのかもしれない。そして1〜4万年後の2029年に戻ったらバックトゥーザフューチャー2のように歴史が変わっていた。多分あの後猿人に支配されていた人間が猿人を奴隷化したが、結果的に数千年後にセードの子孫が猿人奴隷解放をしたのかもしれない。
443 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 21:00
よみづらいね。
444 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 21:05
>主人公が戻った先がパラレルワールドや他の惑星ではなく地球である事は間違いない。 これは言えないんじゃないの? パラレルワールドオチ自体は嫌なので避けて通りたいけど。
445 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 21:08
>>442 かもしれないばっかだな。
推測であるのは判ってるんだからいいよ断定調で書いて。
446 :
参拾四 :2001/07/31(火) 22:54
馬ぐらいハリウッドじゃどこの星にだっているんだよっ!
447 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 22:57
思い出したんだが、 猿ヒロインが誰かに似てるなと思って考えたら思い出した。 そう、伊藤麻衣子だ。 水ゴリラことタジマっというのは激しく同意。っつーか好きです。
449 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 23:19
単純にティム・バートン流のアイロニーなオチだと思うけど>ラスト
450 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 23:23
451 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 23:27
DVDでは別バージョンのラストとかも入るんだろうか?
452 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 00:10
34は笑い者になってたことに気付いちゃったのかなぁ もどってこいよ
453 :
マンマミーヤ大野 :2001/08/01(水) 00:12
誰かあの音楽をあげてくれ。
ラストはピエール・ブールの原作小説そのままやんけ。 (小説では最後に更にもうひとひねりあるが)
455 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 00:32
猿と人間は、それぞれの子孫ということで納得するけど、 馬がいるのは何故?
456 :
知世ちゃん :2001/08/01(水) 00:41
今日見てきました〜。
私的には面白かったんですが、演出面でバートン印があまり見つからなくて苦悩しました〜
ゴス風の猿城下町がシザーハンズの家みたいとか、
将軍がみんなに見放される辺がリターンズ版ペンギンの悲惨な末路とちょっとシンクロとか、
あとラストはキャプテン・スーパーマーケットの米国版オチを
なんとなく思い出したりなんかしましたわ〜
それはそうとバートンの奥さんは今回出演してないんですか?
猿リンカーンJPEG暗めだけどアップしますわ〜。オチとしてはいっそのこと
エイプ顔の自由の女神も遠景に駄目押ししたほうが藁えたですかねー。
http://www.toheart.to/%7Emanga/toad/frogs/img20010801002859.jpg
457 :
34来ないかな・・・ :2001/08/01(水) 00:44
>月ぐらいハリウッドじゃ簡単に ふえるんだよ。 >馬ー鹿!矛盾の指摘に対してパラを持ち出したら、それは議論の 放棄に等しいだろ、アホンダラ。 >惑星が地球である以上、いくらでも言い訳が出来るだろ、アホ。 >俺の主張は、最初の惑星とラストの惑星が同じでなくとも一向に 揺るがないんだよ。なにしろ映画自体が駄目だってのが俺の主張だからな
458 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 00:46
あの人間になりたいと思ってた女サルは 本気であの男のこと好きだったのかな? 珍しい動物を興味本位で見たわけじゃなくてさ、異性としてみてた気がする。 後、人間の女は嫉妬してた気がするね。 不思議に思ったところ、上映中気付かなかったんだけど 最後のオチってどういうことなの?時間軸みたいなのが変になったってことか? それと将軍さんなんで、チンパンジー殺そうとしたのかわからない。 救世主なんでしょ?
459 :
34 :2001/08/01(水) 00:48
460 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 00:52
461 :
34 :2001/08/01(水) 01:00
>>460 地球でも地球で無くとも辻褄が合わないっつってんだろ、馬鹿。
462 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:02
>>461 そこを何とかつじつまの合うように屁理屈をこねくり回そうってんだろ馬鹿。
463 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:02
34さん、終わってるけど頑張って生きてください(T_T)
464 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:02
33 名前:名無シネマさん 投稿日:2001/07/30(月) 23:01
質問です
1.惑星にいた人間はどこから沸いたの?
2.セードはポッドを発見した猿2匹をなぜ殺したの?
3.ラストに戻ったのは地球?過去or未来?
34 名前:名無シネマさん 投稿日:2001/07/30(月) 23:13
>>33 君が馬鹿だということだけは明確に伝わって来るレスだな(笑
糞映画にふさわしい糞レスだよ。
39 名前:34 投稿日:2001/07/30(月) 23:24
>>33 1.惑星が地球である以上、いくらでも言い訳が出来るだろ、アホ。
2.演出上、セードの冷酷さをアピールするために決まってるだろ、糞虫。
3.セードの銅像がある以上、過去である可能性はないだろ、白痴。
え?「地球」でしょ?断言してますよ?
465 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:03
バートンの悪夢オチだから気にするな 笑え笑え!
466 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:03
ポッドすげえ!すごすぎるぜ!!大気圏突入可能だぜ! しかもそのまま胴体着陸までしといて、パイロットは無傷だぜ! 自力で重力圏から脱出できるぜ! タイムスリップ中もなぜか正確な時刻がわかっちゃうぜ! しかも超光速だぜ!!ビバ2029!!
467 :
34 :2001/08/01(水) 01:05
>>464 地球だという設定なら、人間が要る理由なんかいくらでも
言い訳出来ると言ってるんだよ。
地球という設定なら辻褄が合うなんて言ってねえだろ?
違いが判るか?低能?
468 :
34 :2001/08/01(水) 01:06
>>466 木星軌道から一瞬で地球だもんな。笑ったよな。
469 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:06
>>467 地球じゃなくてもいくらでも言い訳できるよ。(過去レス参照)
470 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:07
471 :
34 :2001/08/01(水) 01:07
>>469 じゃ言い訳してみろ。過去レスにあるような苦しい言い訳じゃないやつをな(笑
472 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:08
祭りだ!祭りだ!
473 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:09
今夜も祭りが始まったぞ!!
474 :
34 :2001/08/01(水) 01:10
みんなで楽しもう!(笑
475 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:10
44 名前:名無シネマさん 投稿日:2001/07/30(月) 23:31
>>39 はぁ?
1.地球じゃねぇだろ。月が複数あったぞ。
48 名前:34 投稿日:2001/07/30(月) 23:34
>>44 1.それじゃラストにつながらねえだろ馬鹿。月ぐらいハリウッドじゃ簡単に
ふえるんだよ。
やっぱり「地球」と断言しとるがな(藁
476 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:10
やったー今日も見れるぞ!!
477 :
:2001/08/01(水) 01:11
_-――ゞ―-_ / \ / | | 彡丿川 川ミミミ | | ノ ヽ | | | ミ≡≡ ≡≡彡| | | ≪● ・●≫ || (6|_.| 。 。 ||) ヽ| _____ | | \ / ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ λ \ー/ ノ < My name is Inamoto.fuck you!!! \___/ \___________
478 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:11
今あることに気が付いた。 ラストシーン主人公は猿の管制官と無線で連絡してるが 猿と人間で、航空管制に使用している電波の周波数帯が 同じなのはなぜだ。
479 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:11
480 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:12
>>478 そりゃああのポッドだもん
余裕で合わせられるんだもん。
481 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:13
2029恐るべし!!!
482 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:13
何故、稲本・・・
483 :
34 :2001/08/01(水) 01:14
>>475 ラストを見て、映画としての整合性を考えれば、地球だという結論に
至らざるを得ないだろ?それでも矛盾は山のようにあるが。
484 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:15
485 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:16
そもそも普通に疑問に(愚問?)思ったのが 土星あたりから地球までどひゅーんってあっという間に着いたけど まるで山の手線で次の駅に行くような感覚だったな(w 早すぎ。 それとサルの星着いたとき、宇宙服燃やされてたのに帰るときは ノーガードでつきぬけるってのはどういうこっちゃな。
486 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:16
>>471 一番多い「クルーが生き延びた」ってのじゃ駄目なの?
後、更に後からきた奴らって可能性もあるよな。
捜索隊かも知れないし、猿に征服された(エンディングのセードね)
地球から命からがら脱出してきたかもよ。
そんなに人間がすめる星なんかあるわけ無いんだし惑星を脱出先に選ぶのは
十分ありえそうだけど。
で、後からくればくるほど惑星内での時間では過去に飛ばされてるんだから
母艦がおちるより更に前の時代に飛ばされているはずだよね。
その星の起源となった遺跡はとっくに埋まってる位過去。
もし地球から逃げてきた奴らだったら馬は乗せても猿は乗せないので
猿は母艦からのやつらだけしかいない。
っていうのはどう?
言い訳して見ました。
487 :
インタビュアー :2001/08/01(水) 01:17
34さん。 "セード将軍が残されたポッドに乗って「猿の惑星」から「地球」に来て 地球猿を解放した"という説についてはどう思われますか?
488 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:19
なぜハリウッドだと地球に月が簡単に増えるんだ? ?????
489 :
34 :2001/08/01(水) 01:20
>>486 ぜんぜん駄目だね。お前SF読んだことないだろ?
490 :
34 :2001/08/01(水) 01:21
>>34 それだとパラレルワールドを持ち出さないと理屈が合わなくなるね。
>>488 安易な創作はそうしたもんだ。
491 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:22
この映画に完璧な整合性をもたせる理論を考えついたやつは そう「神」と呼んで差し支えないだろう。 どうだね、34あたり、「神」になってみないかね。
492 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:23
>>489 どこが?教えて。
実際あんまSFよんでないけどさ。
前の猿の惑星でジーラ&コーネリアス逃げてたし。
今回は2つの惑星にわたってそれをやるってのもあるかと思って。
493 :
34 :2001/08/01(水) 01:23
494 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:25
物語の整合性よりあのポッドの凄さが気になってきた。
495 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:26
126がいないとイマイチ白熱せんな
496 :
34 :2001/08/01(水) 01:26
>>492 大体時機嵐だか何だかで二つの惑星間が偶然に繋がれたって時点で
もう駄目だからね。偶然に人間が居住可能な惑星同士が繋がる可能性って、
一体何千億分の一の確率なんだ?
497 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:27
498 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:33
>>496 そこを否定するんじゃキミにとっては昔の「猿の惑星」もだいぶ退屈だったんだろうね。
そこはSFの「フィクション」の部分じゃないの?
何千億分の一の確率が起こったから映画が始まったんじゃないか。
もちろんそれが途中で覆ることもあるだろうけど。
SF小説で「何千億分の一の確率が起こった」から始まるものはないのかい?
499 :
インタビュアー :2001/08/01(水) 01:34
34さん、確認させてください、あなたの
>>33 の質問に対しての答えである、
「惑星が地球である以上、いくらでも言い訳が出来るだろ」
という発言についてですが
「ラストの映画としての整合性」を考える上で「猿星=地球」という見解を
基本的にとっている、と考えてよろしいでしょうか?
もちろん「矛盾の有無」についてはとりあえず無視するという前提でですが。
500 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:35
>>496 月が勝手に増える可能性は何分の一?
時期嵐に入ったら時間移動する可能性は何分の一?
501 :
可奈子 :2001/08/01(水) 01:36
500ですよ?お兄ちゃん
502 :
34 :2001/08/01(水) 01:37
>>498 そういう場合、まともなSFなら、苦しい言い訳でも言い訳を用意するのが
作法ってもんなんだよ。
たまたま磁気嵐で二つの惑星が繋がったり時間を跳躍出来たりする時代は、
SF界では五十年前に終わってるね。
503 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:38
この映画えらい音響がよかった!
504 :
34 :2001/08/01(水) 01:39
>>499 そうだよ。
>>500 やっぱり何千億分の一だろうな。
お前、俺の言いたい事が判ってないだろ?
505 :
インタビュアー :2001/08/01(水) 01:42
34さん。教えてください。あなたの過去の発言によると SF映画のプロットとしては 「タイムパラドックス・平行世界の安易な使用」 「時期嵐による偶然の居住可能な星の連結」などは戒められるべき、 という見解らしいですが、逆に「許される範囲内のプロット」とは 何なのでしょうか? この映画についてでの範囲で結構ですのでお教えください。
506 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:43
あのさ、セードが地球の猿を開放したって説なんだけどさ、 頭の悪い地球の猿をどーやって開放するの? 実験用の遺伝子改造猿を開放したのか?
507 :
34 :2001/08/01(水) 01:44
508 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:46
出た。コイツ逃げまくりだな。
509 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:48
>>505 つーかお前も絡んで議論(煽り?)に参戦してた当事者だろ?
白々しいんだよぼけ。
>過去の発言によると
こんな発言はな、流れの中で関わってきた奴だからこそ言えるんだよ。
すべてリアルタイムで読んできたから議論の根底部分まで知り尽くしてるんだろ?
今来た奴は、すべての発言の一つ一つ捉えて反論しねーって(w
種明かしされてもまだ理解できないようなの相手にしなくても……
511 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:49
>>502 >たまたま磁気嵐で二つの惑星が繋がったり時間を跳躍出来たりする時代は、
>SF界では五十年前に終わってるね。
マジで?前の猿の惑星の原作が1963年発表ですけど??
512 :
34 :2001/08/01(水) 01:53
>>511 俺は読んでないが、原作がSFファンからまともに相手にされたとは思えんね。
513 :
インタビュアー :2001/08/01(水) 01:54
ご回答ありがとうございます。実は私は
>>415 です。
残念ながら昨晩のあなたとの議論には参加しておりません。
では問題のラストについてですが
あの「ワシントンDC」は「猿達が独自に築いたもの」とお考えですか?
それとも、今の人類文明と何らかの関わりの上で築かれたとお考えですか?
514 :
34 :2001/08/01(水) 01:55
>>513 どちらの説を取っても、致命的に破綻しているね。
515 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:56
>>513 俺は34じゃねーぞ?
>あなたとの議論には
と白々しく自作自演だと言ってぬけるような発言止めてくれる?
どうせ私怨丸出し厨房だろ?きえろ馬鹿。
516 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 01:58
34が納得するSF映画作品はないと思われ
517 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:01
だって、帰る時年代溯ってたよね。 で、猿の支配する惑星に不時着。 変じゃない? あれはパラレルわーるど? つまらない冗談にしか思えなかったけど。
518 :
インタビュアー :2001/08/01(水) 02:02
あ、失礼しました単純に509=34のレスだと勘違いしていました。 別に「自作自演」と決め付けたわけではありません。ごめんなさい。 で、マジで私は昨日の議論には参加していません。
519 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:06
>>517 >つまらない冗談にしか思えなかったけど。
おそらくそうでしょう。
でも製作者の意向とは別に「映画に完璧な整合性をもたせる理論」を考えたら
どんなん?という事で話がすすめられたりしている所かと。(進んでないけど)
520 :
34 :2001/08/01(水) 02:07
>>516 そんなことないよ。度を越してひどくなければ考証や整合性には
あまりこだわらんのよ、俺は?
521 :
34 :2001/08/01(水) 02:08
522 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:08
完璧に整合する映画にするにはおそらく時間が足りないな。 テレビドラマぐらい期間なきゃ無理だろ。
523 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:13
>>522 だから映画で提示されたことを元に、描かれていないことまで想像して
整合性を出したがってるんでしょ。
2で説明されるかも知れないし部分まで想像して。
524 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:15
>>523 「だから」とは何だ?何のレスに基づいて言ってるんだ?
525 :
34 :2001/08/01(水) 02:16
>>523 しかしここまで制作者の無知に足を引っ張られていてはそれも無理だろ。
526 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:18
527 :
519&522です :2001/08/01(水) 02:20
>>524 >>522 に基づいてます。
2時間の映画内で整合し切るのは無理だ、だから・・・
ということで。
528 :
519&523でした :2001/08/01(水) 02:20
失礼
529 :
522 :2001/08/01(水) 02:22
>>523 そうだよね、僕の主観ですが、映画って最終的に監督のオナニーで
オチとかを難解にして観客に問わせる作品が多くなった気がする。
つい最近観た映画ではヘルレイザーのゲートオブインフェルノなどもそう。
でもそう言った想像を楽しむのも映画の一因かもね。
カル観にいったときうざいほど、観終わった観客が語りまくってたし。
530 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:23
まぁそういえば、たしかに「シザーハンズ」「マーズアタック!」 「スリーピーホロウ」に「科学的整合性」なんて求める奴は いないわな。「バートンの素質」と「ザナックの撮りたかった映画」 が齟齬をきたしたってことかな。 これもシリーズ化されりゃ多少の矛盾や不合理も「お約束」になるかもね。 (多分2はないだろうけど)
531 :
519&523 :2001/08/01(水) 02:24
>>525 それをあえてやってみようじゃないか、
というかそうでもしないと納得いかない映画だったので
なんらかの答えを求めてここを見てたのですが
(そういう理屈遊び、SF好きな人ってよくやるじゃないですか。)
どうもここではそれは得られないようですね。
532 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:24
この映画がたちの悪い冗談だとしても、次回作では何らかの説明が なされるはずだ。(なぜセードの像があんな所にあったのか等) つまりこうゆー部分に関しては何らかの推論が成立する余地が あるんじゃないかな。
スペースパイレーツくらいなら34も楽しめそうなもんだが。
534 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:29
論じることを拒否した上に自分勝手な基準で 人の言うことを否定して回るだけの人がいるからなぁ。
535 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:30
>>530 唯、科学的な論理で映画を作ったのなら「お約束」が通じなくなるし
そこで必要になってくるのは科学的根拠と整合性だよね。
スリーピーホロウはあくまで中世の悪魔騎士などイメージ的幻想を
元に作られてるから、首無し騎士なぞいるか!なぞの「お約束」ごとに
突っ込まないのは当然。
話変わるけど、俺的に言えば2は不必要だと思いますよ。
別につまらないから要らないとか、そういう意味じゃなくて
補足的に主人公のその後など描くより、あのラストシーンで不可解そうな
顔のまま終わらせれば観客も主人公と同じように
「あれ?結局猿の惑星とは・・・・まさか」のような考えが出来るのも
またこの映画を楽しむ上での一興かも。
536 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:33
いいこと言うね。 映画の後、ああだこうだ言うのって結構楽しいもんね。 ここに書き込むことも含めて。 そういう意味では34も結構元取ってるんじゃン?
537 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:34
34氏が納得して楽しんだSF作品て何?
538 :
34 :2001/08/01(水) 02:34
539 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:36
2001年宇宙の旅
540 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:37
でも34は「駄目」の一点張りであんまり想像して楽しんではいないみたい。 2001年宇宙の旅も「つまんね」で終わった人にはしょうもない映画だろうし。
541 :
34 :2001/08/01(水) 02:41
2001年はつまんなかったな。原作読んでなきゃ意味がわかんないし。
>>537 ブレードランナーとか好きだな。エイリアンの1とか。
542 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:42
そういやA.I.の「ヒョロヒョロは宇宙人か未来A.I.か」論争も 結局は「どーでもいいじゃん」で落ち着いたな。
543 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:44
エス寺・ウォー連にカラミがないのが不満です。 バーホーベンにやら瀬りゃよカッタ。
544 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:44
惑星からの物体X好きだけど、別にこれってSFってわけじゃねーよな。 あれは名作だった。最後まで黒人も寄生されてるんじゃねーかって疑ったよ。 でも結局死んだけど。
545 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:45
ジョン・バダムかハイアムズに撮らせりゃ「辻褄」くらいは合わせてくれた かも知れないが印象に残らない映画になりそうだな。
546 :
34 :2001/08/01(水) 02:47
>>545 駄作として印象に残るのとどっちがいいか難しいとこだな。
547 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:48
548 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:49
今日観てきた。映画館すいててビックリ
549 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:50
エステラウォーレンがすべて。 あとはいいとこひとつもない。 DVDになったら絶対買うぞ。抜きまくるぞ
550 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:52
でもどんな名作も必ずフィクションは含まれてるんだよね。 エイリアンとの遭遇も確率も凄い低そうだし。 「猿」は所詮焼き直しだからその部分がチープに見えたのかもね。 俺は磁気嵐ぐらいは許すけど。
551 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:53
DVD、猿女との濡れ場収録されないかな。
552 :
34 :2001/08/01(水) 02:54
553 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:56
554 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:56
555 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:56
「磁気嵐」や「エイリアンのSOS信号」は いくら確率低くても「話のとっかかり」だから認めないと話が進まないん じゃないのか? 自分が「許せなかった」のは「アルマゲドン」の「衝突16日前まで 隕石の存在に気付かないNASA」だったが。
556 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:56
557 :
548 :2001/08/01(水) 02:58
558 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:59
いいなぁ、平日見にいけて。
559 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:01
>>557 俺もいたよ。お前の隣に。
10時40分の回に観にいっただろ?
560 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:02
>>555 俺もアルマゲ見てるからなぁ。
あれこそ本当にSFとしては糞だった。
だから結構やさしい見方ができるのかな?(笑)
火山がニューヨークで噴火して溶岩をバリケードで抑える映画も見たぞ。
561 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:02
自分はいつもレイトショーorオールナイトで観るな。 (ちなみに猿の惑星は新宿で観た) 特に今の時期平日の昼間なぞ行こうものならガキンチョだらけだ。
562 :
34 :2001/08/01(水) 03:02
563 :
548 :2001/08/01(水) 03:03
564 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:03
なるほど、夏休みか。 あまりに生活と関係なくて気がつかなかった。(笑)
565 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:04
>>555 空想化学本とまったく同じこと言ってますが引用符ですか?
個人的にはあの手も馬鹿映画に理屈求めちゃ駄目ですな。
大げさな爆発シーンに金払ってなんぼの映画だし。
566 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:04
>>560 「ボルケーノ」
細かいようだがあれはたしかロス。
567 :
555 :2001/08/01(水) 03:06
568 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:06
>>560 ごめん。記憶がいいかげんだった。
でも溶岩に襲われた奴が足からだんだん溶けて小さくなっていったのは覚えてるYO!
569 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:08
>>565 まぁまぁ。
そういうものにも何かと理屈をこねたがるのがSF者の性ってやつで。
570 :
555 :2001/08/01(水) 03:10
無茶な設定になんとかコジツケて説得力を持たせるのは 「シャーロック・ホームズ学」もそうですな。
571 :
34 :2001/08/01(水) 03:13
>>565 そうか?俺はアルマゲドンを見た時は、あまりの考証無視の凄まじさに
ストーリーを楽しむどころじゃなかったんだが。
実際、アルマゲドンや猿を何の疑問もなく見られる人間てどの程度の
割合でいるんだろう?
ひょっとして俺の方がおかしいのか?
572 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:22
そりゃお前の好きなハヤカワ文庫で「ハードSFの旗手!堂々の新作」 の帯がついてあの内容だったらキレルけどさ あのティム・バートンがあの「猿の惑星」のリメイクと聞いてそんな科学考証 を期待するのは おかしい というよりバカだろう。 バカ
573 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:24
猿で違和感でたのはポッドで惑星脱出以降かな。 それまでのところは磁気嵐もタイムスリップも許せた。 もともとそういうネタの映画のつもりで見に行ったし。 アルマゲドンは結構序盤から違和感感じたねぇ。 特にクライマックスが一番ひどかった。
574 :
34 :2001/08/01(水) 03:30
>>572 ほう?戦いの最中にタイミングよく猿のポッドが降りてくるような
デウス・エクス・マキナに我慢がきくとはうらやましいねえ(笑
どんな糞映画でもお前ほどの馬鹿なら喜んで見るんだろうよ。
映画の味音痴ってのはお前のことだ(笑
575 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:31
「猿」で許せなかったのは科学考証や話の整合性なんかより 「簡単に猿町を抜けて逃げ出したこと」と「唐突に猿は水が嫌い」 なんつー御都合主義だったがな。
576 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:34
>>574 それは説明がつくだろ。
オベロン号が起動したから
ペリクリスの乗っていたポッドがナビゲートされてきたと
俺はおもったがな。
577 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:35
>>574 ごめん、予想ついてたシーンだけどそこで俺、結構盛り上がった。
「おお、来た来た、まってたよー」って。(笑)
インディペンデンス・デイの親父特攻でも燃えたしな。
結構お約束の強みってのもあると思うぜ。
まぁ、映画の味オンチといわれて否定もできないけどね。
ちなみに572ではないけど。
578 :
34 :2001/08/01(水) 03:37
>>576 へえ、じゃあ母艦と主人公のポッドじゃ何千年ものタイムラグがあったのに
猿のポッドとはどうしてほぼ同じ時間の同じ位置に移動したんだ?
579 :
577 :2001/08/01(水) 03:39
>>576 そっかー。俺は磁気嵐に突入の順番と飛ばされた時間の問題だと思った。
だって後から入った母艦も更に過去に行ってるし。
だから主人公より先にはいった猿が主人公より後に到着しただけかと。
で、そのタイミングがおいしいなー!
って事で。
34はそのタイミングがおいしすぎることが気にいらないんでしょ?
580 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:40
磁気嵐に聞いてくれ
581 :
34 :2001/08/01(水) 03:40
>>579 まあそういうこと。ご都合主義の権化に見えるな、俺には。
582 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:42
>>578 言っている意味がよくわからん。
レオのポッドとペリクリスのポッドが遭難したのはほとんど同時で
惑星に到着したタイミングは数日しか差はないだろ。
母艦が遭難したのは全く違うタイミングだろ。
583 :
577 :2001/08/01(水) 03:43
>>581 それがわかってても燃えてしまう人種もいるってことっす。
「ヨっ!まってました!」ってことでね。
だからこそ王道とかお約束っていうのが存在するわけで。
584 :
34 :2001/08/01(水) 03:47
>>582 へえ、ほぼ同時だと数日しか差がなくて、タイミングがずれると今度は
何千年も違う時空に出ると?で、最後はなぜか別の世界の地球に繋がると?
磁気嵐というよりご都合主義の嵐だな。
こんなもんになぜ我慢が出来るんだ?お前はハリウッドのカモか?
585 :
577 :2001/08/01(水) 03:47
了解。 どうやら34と俺は時間のこと、578は場所のことを言ってるようだね。
586 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:48
>583 それが感覚的に理解出来ないが34のいう味オンチに相当するんだけど な。 34にはギリシャ演劇もシェイクスピアも駄作にみえちゃうんだろうなぁ まぁまだ14才だろ。色んな作品に親しめば判ってくるよ
587 :
577 :2001/08/01(水) 03:50
>>585 の続き
そんでタイミングがよすぎた=オベロン号が起動
到着時間はそれより前でもかまわないってことですね。
なるほど。
それなら丁度戦闘の時間に現れてもおかしくない。
ただそれまで猿はずっとポッドに乗って漂ったままだったんだろうね。
カワイソ(笑)
588 :
34 :2001/08/01(水) 03:51
>>586 その通り。ギリシァ演劇は知らんが、確かにシェイクスピアは駄作に
見えるな。権威万歳のお前には大名作に見えるんだろ?
あのご都合主義の糞話が?(笑
589 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:52
「母船が起動してナビゲート」されたんだから 母船の墜落が2日前でも2000年前でも結果は同じなんじゃないか? レオとペリクリスはほぼ同時に惑星にたどりついていた、 ってのはそれ程無理があるとは思わんがな。
590 :
34 :2001/08/01(水) 03:54
>>589 じゃ、どうして母艦は何千年も時間的に違う時空に出たんだ?
説明してくれ。
591 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:56
>>571 の34
それは脳味噌のスイッチを切ってジェットコースターに乗ってるみたいに
ただ流れに乗って楽しんだり、スイッチ入れて色々考えながら楽しんだり
と割り切ったらよいのではないかい。
592 :
:2001/08/01(水) 03:56
で34の見るところ頂点は何よ、タウ・ゼロ?宇宙のランデブー? ビーグル号じゃないよな。
593 :
34 :2001/08/01(水) 03:57
>>591 しかしなあ。ここまでひどいとそれも出来ないんだよ。
あのアルマゲのシャトルって、エイリアンテクノロジーで出来てるんじゃ
ないのか?
594 :
34 :2001/08/01(水) 03:58
>>592 お前は馬鹿か?作品の書かれた年代を考えに入れずにランキングする気か?
595 :
577 :2001/08/01(水) 03:59
こういう風に疑問が納得できるようにプロセスを踏んで
語ってほしかったんだYO!
576さんありがとう!
(
>>586 で578って書いちゃったごめん)
でももうねるね。オヤスミ。
>>590 単に時間の飛ばされ方があのタイミングでなくても平気だって事だけだと思うよ。
元の時間と到着時間ははやはりずれてるはずだと思うから。
>母船の墜落が2日前でも2000年前でも結果は同じなんじゃないか?
これは無いと思うけどね(笑)猿が反乱起こす暇もない。
まぁ、タイミングがずれても大丈夫って事を大げさに言っただけでしょ。
596 :
:2001/08/01(水) 04:03
年代は意識するくせに映画のターゲット客層もジャンルも 理解できないの? SFか、よりSFかしか判断できないのは赤点ものだよ。
597 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 04:04
「場所」は確かに説明つくが「時間」は確かにあれだなあ(藁) 無理やりこじつければペリクリーズのポッドは磁気嵐付近を 漂流していて電波をキャッチして時空を飛んできたってところか? あの磁気嵐って冒頭のSOSからして過去や未来の電波 も発していたからな。 (たしか母船の自分の将来のSOSも受信していた)
598 :
34 :2001/08/01(水) 04:06
>>596 ターゲット客層やジャンルを考慮してもひど過ぎるって言ってるんだよ。
それはそうと、
>>586 の権威の犬コロはどうした?もっと何か吠えてみな。
聞いてやるからよ(笑
599 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 04:09
SFオタってみんなこうなの?
600 :
34 :2001/08/01(水) 04:13
601 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 04:14
こういうのはSFファンの評価を下げる、と内輪でも嫌われてますよ。 2001年はSFだけどSWは断じてSFじゃないんだって。 34はハードSF野郎、とでも呼んでやってください。多分喜ぶから
602 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 04:17
猿もっと最初から暴れて欲しかった。
603 :
34 :2001/08/01(水) 04:18
>>601 俺は2001年なんかたいして面白いと思わんが?スターウォーズは
特に否定しない。
何が言いたいんだ?お前?
604 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 04:18
>>603 アンタが嫌い、って言いたいんじゃないすかね
605 :
34 :2001/08/01(水) 04:20
>>586 ギリシァ演劇について語ってちょうだいよ、犬コロ君?
606 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 04:20
599に みんなじゃないよ、でもある種の典型ではあるよ というSFオタの共通認識を説明したつもり。
607 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 04:38
34は何人いるんだ
608 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 04:39
5人くらい
609 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 04:53
でもダンカン扮するゴリラは笑えた。 あれノーメイクなの?
610 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 05:21
土星やアメリカ大陸わざわざ見せても、「あれは地球じゃない」と思われたり、 逆に月二つなのに「あそこ地球なんだ」と思われたり。 映像で語るのは難しいね。
611 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 05:30
主役以外を猿で固めたバックトゥーザフューチャー ・・・どんなんやねん!?
612 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 06:45
34はオモロイ。 SFヲタの生体を観察させてくれてサンクス!
613 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 06:46
>>34 あのラストはな、あの警官達が猿のマスクを取って、
「ウッソぴょ〜ん、驚いた!? おっかえり〜!」
「わぁお、驚いちゃったよ! みんな、人が悪いぞ、もうっ」
って、続くんだよ! よく見ろ!
614 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 07:24
>>613 ラストは、
プラカードを持ったのろけいすけが出てくるの?
>>614 ラストは「8時だよ!全員集合」のコントのオチの曲がピターリ
パトカーや猿顔の野次馬に囲まれて
「テテトテッテレテッテーテッテレテッテーテッテテテ♪」
616 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 10:37
今から見に行って来ます。
617 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 10:47
>>616 セード将軍に注目だ! 彼の苦悩と悲哀を感じ取れッ!
618 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 11:14
正直SF云々なんてどうでもいい セードカコイイ! アターカコイイ! マンセー!
619 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 11:17
人間がすげーどうでもよく撮られてた映画でしたな。 人間まわしの猿とか、脚で楽器弾いてる猿とか、色っぽく夫に迫るチンパンジーとか やつらすごく楽しそうな日常だ。猿マンセー
620 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 11:23
でも、ティム・バートンの悪意って所詮この程度かって思ったよ。
621 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 11:29
パラレルワールドだろ。それしか整合性のつく説明なし。よってそれで決定。終わり。
622 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 11:53
タイムパラドックスを否定してると言うことは 34は前の「猿の惑星」シリーズ見ていない? タイムパラドックスが大前提なんだけど。
623 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 11:58
米CNNテレビによると、28日から公開された映画「PLANET OF THE APES/猿の惑星」(日本でも同時公開)が週末3日間の興行成績で6850万ドル(約85億円)を記録。祝日以外の公開では、今年5月の「ハムナプトラ2/黄金のピラミッド」を上回り、歴代第1位に躍り出た。 全米のオープニング史上最高成績は、1997年5月のメモリアルデー休日に公開された「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」で7200万ドル(約90億円)。
624 :
34 :2001/08/01(水) 12:18
>>613 おお、そうだったのか。クレジットが流れ始めると同時に出たから気づかなかったぜ(笑
>>622 へえ、どういう風にだい?
625 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 12:19
626 :
34 :2001/08/01(水) 12:19
>>623 猿もロストワールドもカスだがなあ。全く興行成績じゃ何にも判らんな。
627 :
34 :2001/08/01(水) 12:20
>>625 偽物も本物もあるのかよ?このスレの
>>34 を書いたのが本物だってんなら、
俺はまぢがいなく本物だぜえ?
628 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 12:22
>>627 昨日遅かったのにすごいね。
つーかずっとネットしてんの?
629 :
34 :2001/08/01(水) 12:24
>>628 いやね、ちと理由があってここんとこずっとネット出来なかったもんでよ。
ここ3〜4日は久々にネット出来たんでもう入り浸り状態。
630 :
622 :2001/08/01(水) 12:25
まず大前提として タイムパラドックスとパラレルワールドというのはニュアンスが違う。 パラレルワールドは「いくつもの世界が混在していて、猿が支配する未来も、人間菓子は支配する未来も存在する」 タイムパラドックスは「別の次代からの干渉を受けることで未来が変わる」 ターミネーターはタイムパラドックス。 ドラゴンボールはパラレルワールドね。
631 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 12:26
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _(゚Д゚ ) < 前から言いたかった! | ) \____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ∧_∧ / /| /_( ,, )_/ / ┌───────────────── || ̄/ )~ ||/ < おう、なんだい? ||, (___ _ ) || └───────────────── / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ < ビデオで観ても映画観た事にはならない! (゚Д゚ )__ \____________ / ̄ ̄∪ ∪ /| /∧_∧ //| /_ ( ´∀`;)_// ┌───────── || ̄( つ ||/ < 救急車よんでください || (_○___) || └─────────
632 :
34 :2001/08/01(水) 12:27
>>622 そんなことは判ってる。
具体的にどういう風に使われていたんだ?俺は一作目しか覚えて
ないんだよ。
633 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 12:34
>>630 それ以前に「タイムパラドクス」と「歴史改変もの」は違うだろ
634 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 12:39
635 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 12:41
小さい頃、アニメを見ながら、おかあさんに、 「ねえねえ、どうしてひっさつわざをだすときは、 まわりのたてものがなくなっちゃうの?」 と質問したら、 「それはアニメだからよ」 と言われて、釈然としませんでした。 でも今はおかあさんな気分です。 この映画に関しては。
636 :
34 :2001/08/01(水) 12:45
>>634 どこがタイムパラドックスなんだ?パラドックスの内容を教えてくれ。
637 :
622 :2001/08/01(水) 12:45
とりあえず1で人間が未来にいくことで2で地球が破滅して3で女猿コーネリアスが過去に戻る。 これだけで充分タイムパラドックスなんだけれど、 ちょっと今夜4と5を見直してからレスするよ。 遅レスになってしまうがごめん。 もう一つ、僕はこの映画はすごい面白かった。 ティムバートンの悪趣味が暴走するのでは?と思っていたのだけれど (下手すると悪趣味な笑えないコメディになるからね。) かなり押さえられていて良かった。 もう一度見に行くつもりでいる。
638 :
34 :2001/08/01(水) 12:47
639 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 12:56
>>638 タイムパラドックスを「歴史改変による矛盾」とするなら
旧「猿」にはタイムパラドックスはないよ。
というか一見そうなりそうな話を結局矛盾しないようにつじつまを合わせたところが
すばらしい連作だったわけで。
640 :
622 :2001/08/01(水) 12:56
タイムパラドックスは過去に干渉することで現代、あるいは未来そのものが変わってしまうこと。 という理解をしている。 >>ターミネーターはタイムパラドックス。 >>ドラゴンボールはパラレルワールドね。 こんなにわかりやすく説明してるんだけれど34には難しいのかな? それとも防虫剤とかの名前じゃないかと思ってるの? 仕事中なのでこれ以降は夜にしてくれ。
641 :
34 :2001/08/01(水) 12:56
>>637 いくら読んでもタイムパラドックスなんか見当たらない。
タイムパラドックスというのは、単純に歴史に未来からの干渉が行われる
ことじゃない。干渉によって歴史が変わることで、干渉されなかった
別の未来との間に矛盾が生じる現象を指すんだぞ。だからこそ、物理学の
世界において時間旅行の不可能性を説く上での根拠の一つとされるんだよ。
判ってんのか?
642 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 13:00
ターミネーターも歴史変わってないよ。 機械の連中がそれを起こそうとして人間が防ぐ話しだ。
643 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 13:09
641&642 ホントにタイムパラドックスの意味わかってる? たとえばターミネーターの腕のメカニズムから 2でスカイネット社(だっけ?)のロボット技術が進化する じゃあこの技術は結局どこから来たの? というのもタイムパラドックス。 知能のある猿はどこから来たの? 「未来から」 じゃあ未来から来た猿はなんで知能があるの? 「過去に行った知能がある猿が教えたから」 これがタイムパラドックス的矛盾。 何となくわかった? わかんなかったらまた夜に説明するよ。
644 :
34 :2001/08/01(水) 13:10
>>622 けっ、どうせ夜になっても出て来やしねえくせによ。
恥かいて遁走お気の毒さま(笑
645 :
622 :2001/08/01(水) 13:11
あ、643も俺ね
646 :
>164 :2001/08/01(水) 13:12
大将〜、アフリカって、たっぷりと日本から資金援助受けてまっせ〜。
647 :
646 :2001/08/01(水) 13:15
国民の税金が難民救助に使われてるんでっさ〜。
648 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2001/08/01(水) 13:24
昨日やっと観てきた。 猿を南軍、人類を北軍(逆だっけ?)においての南北戦争ってイメージ の映画だな。 細かい矛盾や変な設定はまあ、黙認できる範囲だと思う。 ラストで北軍の大将リンカーンに似せた銅像がゼード将軍の銅像として 置いてあったという皮肉が笑劇のラストだったなあれは。 #月に関しては見逃したので何とも言えない。
649 :
642 :2001/08/01(水) 13:31
>>643 なるほど、ゴメソ。
時系列は上手くつながるからそこで「パラドックスなし」と
思い込んじゃった。
そういえばそうだね。深く謝罪。
650 :
622 :2001/08/01(水) 13:35
ちょっと驚いた。案外いい奴だな。642。 俺も暴言はいてごめん。
651 :
622 :2001/08/01(水) 13:37
おっと、642と34は別人だ。 なので暴言についての謝罪は取り消し。
652 :
>297 :2001/08/01(水) 13:40
でもさ〜、エステラ・ウォーレンって金髪じゃん? あの宇宙船の乗り組み員のコンビネーションで、 金髪ベイビー作れるの?
653 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 13:40
654 :
622 :2001/08/01(水) 13:52
655 :
カオナシ :2001/08/01(水) 14:00
食べたい・・・えすてら・うぉーれん・・・食べたい・・・ハァハァ・・・
656 :
642 :2001/08/01(水) 14:04
俺は時系列に破綻が起きる=パラレルワールドで説明するしかない。
ってことで、時にタイムパラドックスがパラレルを生む、
っていうのと勘違いしちゃったんだな。
無理に34を弁護してあげると
>>630 で622は
>タイムパラドックスは「別の次代からの干渉を受けることで未来が変わる」
っていってたからね。
未来は変わってないよね。
657 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 14:35
時間をベルトコンベヤーみたいに考えて、 . (磁気荒らしをくぐる前の主人公のいた場所を「こちら側」とします) . (わかりやすくするため、仮に現在を西暦2000年とします) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 現在の時間(西暦) 「こちら側」の時間の流れる方向・速度 ▽ ← <=2000年=2100年=2200年=2300年=......... _↓_______________ |磁気荒らし  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ =5000年=5100年=5200年=5300年=>....... ▲ 出口の時間(西暦) →→→→ 「こちら側」から見た時間の流れる方向・速度 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 磁気嵐はこういう構造になってるのではないでしょうか つまり、西暦2000年の時点で嵐にはいったひとは西暦5000年にでます。 2100年にはいった人は、出口のほうのベルトコンベヤーがとてつもなく はやいため、西暦3000年くらいに出る、と、こんな具合ではないでしょうか 次、映画にもとづき考えました。 (時刻、西暦はわかりやすくするため、適当。でも、たいして問題無いと思う) . 2000年1月1日1時00分 チンパンジー、ポッドにて磁気荒らしへ−−−−−>西暦5000年1月30日 ↑ 1時00分、チンパンジー 数十分 皆の前で着陸 ↓ 2000年1月1日1時15分 主人公サルを追って磁気嵐へ−−−−−−−>西暦5000年1月24日 2時、主人公不時着 ↑ 数週間?くらい? ↓ 2000年1月30日1時 母艦、磁気嵐に入ったり、不時着 もしくはサルの反乱(順序よく分からない)−−−−>西暦3000年 反乱を犯したサル 文明を開始(笑)
658 :
657の続き :2001/08/01(水) 14:36
結論としては、あの惑星も、サル警官の惑星も地球だと思います。 上の表からいけば西暦3000年から5000年の間に猿が人間を支配しました。 では次、主人公が最後のほうでもういっかい磁気嵐をくぐりますね。上の ベルトコンベヤーの考えからいくとどうなるでしょう。さっきは「こちら側」からみて 磁気嵐の外はものすごいスピードで未来から過去へ時間が流れていました。 さぁ、今はこっちからみてみましょう。磁気嵐の外は...相対的にものすごい速度で 未来に進んでいます。主人公がいた西暦2000年等はとっくに過ぎています。 主人公が磁気嵐をくぐると....今いたときよりもさらに未来にいってしまいました。 そこでまってたのは....さらに進化したサルの文明でありました... こういうことではないのですか?長文大変に失礼しました。
659 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 14:44
細かい所は続編を待て!ということか…。 ズバリ、ティム・バートンが続投する確率は高いと見た。 少なくとも、奴は続編のアイディアを持ってるだろ!
660 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 14:48
エンディングを5種類も撮ったとか言ってなかった? つまりラストは差し替え可能=バートンにとってどうでもいい所。 そこからつながる物語もこれから考えるんじゃないのかな。 エイリアンシリーズみたいに。
661 :
名無シネマ659 :2001/08/01(水) 14:50
「スター・ウォーズ」も、 「指輪物語」もシリーズ物だけに、 フォックスは「猿惑」路線で来たか!! ・・・えっ? 今頃気づいても遅いって?
662 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 14:51
君が馬鹿だということだけは明確に伝わって来るレスだな(笑 糞映画にふさわしい糞レスだよ。
663 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 14:54
ラストはイケなかった・・・
664 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 15:04
レオに協力した女猿の名前ってなんだったけ
665 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 15:07
>>662 内面的知性のにじみ出る独創性あふれた良質レスだね。
こんなオリジナリティーにあふれたカキコミ2ちゃん中を探しても見つからないよ。
なんでこんなに頭のいい662が学校でいじめられているのか不思議。
667 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 15:17
668 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 15:22
続編ターミネーター1みたいな話になったらオモロイな。
669 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 15:30
>>658 >主人公が磁気嵐をくぐると....今いたときよりもさらに未来にいってしまいました。
ポッドのメーターの表示は?
わざわざ描写してるんだから「元の時間に戻った」と解釈したいなぁ。
670 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 15:31
何千年もの時間旅行に堪えられる、しかも大気圏離脱&再突入可能な超絶性能のポッド。 すべてはこいつのお陰だ。
671 :
てぃむ・ばーとん :2001/08/01(水) 15:45
今更ですが「リメイク」じゃないっすよね?この映画 まったく別物として観たほうがいいんだよね。やっぱ。 <いんたびゅーコピペ> オリジナルの「猿の惑星」は僕にとってもクラシックの名作 だったから、リメイクしてはいけないというのが僕の持論だった。 オリジナルは当時の時代にマッチした作品で、神話的なベールに 覆われている。 ただ、猿と人間の社会が逆になると言う逆の発想、視点を変えて 物事を見るというアイデアに惹かれたんだ。それにスタジオ側から リメイクではなく君のバージョンを作ればいいと言われたしね。
672 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:00
エキストラに日系人を使ってるってホント?
673 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:07
>>657 こうじゃないかな?
地球側時間の流れ→
5 412 3
−←−−←−←←←←←←←
P 磁気嵐による時間の後退現象
−←−ー←−←←←←←←←
C B AD E
惑星側時間の流れ→
つまり磁気嵐内P点を軸に時間がずらされていると考える。
この際ずらされる時間は過去方向に向かって加速度を持っており
P点に対する角度(時間差)が大きいほど過去に流されてしまう。
すると各点での出来事は
1実験猿磁気嵐突入 A実験猿磁気嵐脱出
2主人公磁気嵐突入 B主人公磁気嵐脱出
3母艦磁気嵐突入 C母艦磁気嵐脱出
4主人公磁気嵐突入 D主人公磁気嵐脱出
5セード磁気嵐突入 Eセード磁気嵐脱出
となります。
674 :
34 :2001/08/01(水) 16:09
>>658 おやおや、夜になっても現れないかと思えば、夜まで我慢出来なかったってか?(笑
お前の説明のどこに「パラドックス」があるんだよ?つまり「逆説」がだ。
>2でスカイネット社(だっけ?)のロボット技術が進化する
>じゃあこの技術は結局どこから来たの?
これのどこにパラドックスがある?単に技術の起源がループ構造によって消滅している
だけで、パラドックスはどこにも存在しない。どこにパラドックスがある?
お前は古典的なパラドックス発生回避の一手法を、それと気づかずにパラドックスと
思い込んでるだけだ!(笑
お前の説明のどこにパラドックスがあるか、更にパラドックスの具体的な内容が
何なのかを記述してみな、ノータリン。出来るもんならな(笑
675 :
673 :2001/08/01(水) 16:10
失敗。AAなんてやらんからなぁ。 地球側時間の流れ→ ・・5・・・412・3 −←−−←−←←←←←←← ・・・・・・P・・・・磁気嵐による時間の後退現象 −←−ー←−←←←←←←← ・C・・・BA・D・E 惑星側時間の流れ→ これで何とか見れるかな?
676 :
34 :2001/08/01(水) 16:12
>>675 ほう、こんな理論は始めて聞いたな。大体、磁気の嵐でどうやって時間を
遡行するんだ?どういう機序で?その辺りを説明してくれ。
677 :
34 :2001/08/01(水) 16:13
いや待て、そもそも宇宙空間に発生する磁気の嵐ってどんな現象だ?
678 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:14
今、映画館から帰ってきた所です 面白かった!役者の名前は知らないけど ピーウィーでてませんでした?ハゲた人で 爆発でおさるがバラバラ飛び散る所がティム・バートンっぽい と思ったよ。今から過去ログよみます
679 :
なまえをいれえてください :2001/08/01(水) 16:16
猿の映画が始まる前に予告編をやってたリュック・ベッソンの新作の方が 絶対に面白いはずだと思った。
680 :
622 :2001/08/01(水) 16:20
パラドックスの意味をちゃんと知ってる? 「逆説」もそうだけれど「矛盾」もパラドックス。 一般にタイムパラドックスと言われる場合は「時間的矛盾」を指す。 「逆説」は広義では「矛盾」のことも示すけれど一般的ではない。 活字を読め!というならそのくらいは知っておこうよ。 「時間的逆説」なんて意味わかんないだろ?
681 :
673 :2001/08/01(水) 16:21
>34 >大体、磁気の嵐でどうやって時間を >遡行するんだ?どういう機序で?その辺りを説明してくれ。 これは「お約束」だ。これが認められないなら何でこの映画見たの? その部分ぐらいは話の導入として公開前から言われてたよ。 っていうか旧作もそうだったじゃん。大前提にケチつけてどうすんの? その架空があったとしてじゃぁその架空がどういう風に物語に影響を与えたら ああいう時間の流れが出来たか、を話してるんだけど。
682 :
34 :2001/08/01(水) 16:22
683 :
34 :2001/08/01(水) 16:22
矛盾の内容を書いてみな。
684 :
34 :2001/08/01(水) 16:23
>>681 いやいや、スマソ、お前の言う通りだ。ただ、あまりに無駄な努力を
しているように見えたもんでな。
685 :
34 :2001/08/01(水) 16:26
>>680 おら、どうした?どこに矛盾があるんだよ?
686 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:28
ニワトリが先か玉子が先か? のようなものをパラドックスって言うのだと思ったが違うのだろうか。
687 :
622 :2001/08/01(水) 16:29
>>34 ホントにノータリンだねえ。
さっき書いたけれど旧作ではタイムパラドックスが大前提。
知能のある猿はどこから来たの?
「未来から」
じゃあ未来から来た猿はなんで知能があるの?
「過去に行った知能がある猿が教えたから」
これがタイムパラドックス的矛盾。
だから34が「タイムパラドックスなんて認めない」というなら「猿の惑星」を見るべきじゃない。
というか
>>磁気の嵐でどうやって時間を 遡行するんだ?どういう機序で?その辺りを説明してくれ。
こんなこという時点でSFは見ない方がいいね。
688 :
34 :2001/08/01(水) 16:29
>>687 そんなことは聞いていない。矛盾の内容を書け。
689 :
34 :2001/08/01(水) 16:31
猿の起源かループ構造で消滅しているだけで、完全に筋が通っているだろ? つまり、矛盾は発生していない。どこに矛盾があるんだよ?
690 :
なまえをいれえてください :2001/08/01(水) 16:32
結局さ、時間の流れなんかどうでもいい感じがした。 もう展開が強引でよぅ、なんか納得できんよなぁ。 猿惑の作品群の中では一番内容的に薄いと思うわ。 映像迫力もたいして感じなかったし。 パツ金美女(元カナダシンクロ選手だっけ?)にそそられたのが救い。 そのパツ金も物語には必要性が全く感じられんけどねぇ。
691 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:35
692 :
34 :2001/08/01(水) 16:37
>>691 起源はループ構造によって消滅してるってば。
こんなもんパラドックスでも何でもないぜ(笑
693 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:37
>猿の起源かループ構造で消滅しているだけで、完全に筋が通っているだろ? だけでってアンタ・・・。 そこが筋が通らないと思うんだけど。
694 :
34 :2001/08/01(水) 16:38
695 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:39
だから最初の猿の知性はどこから・・・
696 :
34 :2001/08/01(水) 16:39
697 :
662 :2001/08/01(水) 16:39
>>猿の起源かループ構造で消滅しているだけ これがもうすでに矛盾なんだけど34には難しくてよくわかんないよね? 他の人はみんなわかっているのにね。 ママに聞いてみるとわかるかも。 もしママがわかんなかったら夜にまたがんばってわかりやすく説明するよ。
698 :
34 :2001/08/01(水) 16:41
>>697 だから、それに、どういう矛盾が含まれるのが、その内容を書けって
言ってるんだよ(笑
もう逃げ支度か?(笑
699 :
622 :2001/08/01(水) 16:41
ごめん、622だ。
700 :
622 :2001/08/01(水) 16:43
存在しない物が存在してしまうのは矛盾なんだけどそれは理解できる?
701 :
34 :2001/08/01(水) 16:43
>>697 お前の言う「矛盾」を論証しろ。お前は、「自分の感覚で異常だと思える
こと」と、「論理的な矛盾」の区別かついてないだろ?(笑
702 :
34 :2001/08/01(水) 16:43
>>700 「矛盾」の内容を記述しろ。それだけだ。
703 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:45
>>34 最初に知性のある猿は過去の猿か未来の猿かどっちだ?
704 :
34 :2001/08/01(水) 16:46
>>703 だから何遍言わせる?起源はループ構造によって消滅している。
というか、始めから存在しない。
705 :
34 :2001/08/01(水) 16:49
>>622 なんだよ、お前タッチタイプ遅過ぎるぞ。一字打つのに何分かかってるんだよ?
706 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:49
やっぱり、“猿”じゃなくって“猿人”ってことかな?。ケリー・ヒロユキ・タガワ曰く。
むじゅん 【矛盾】 (名)スル (1)矛(ほこ)と盾(たて)。ぼうじゅん。 (2)つじつまが合わないこと。物事の道理が一貫しないこと。撞着(どうちやく)。「論旨の―をつく」「前後―した意見」〔昔、楚(そ)の国に矛と盾を売る者がおり、この矛はどんな盾をも貫き、この盾はどんな矛も通さないと言ったところ、それを聞いた人にその矛でその盾を突いてみよと言われ困ったという「韓非子(難一)」の故事から〕 (3)〔論〕〔contradiction〕(ア)論理学で、二つの命題が相互に一方が真であれば他方は偽であり、一方が偽であれば他方は真であるという関係にあること。例えば「 A である」と「 A でない」。また、そうした二命題の連言命題。例えば「 A でありかつ A でない」。「反対(contrary)」とは区別される。 (イ)弁証法で、相互に排除し対立しあいながら連関しあう二契機の間の関係。 (4)武器をとって戦うこと。敵対すること。「―ニ及ブ/日葡」
708 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:50
709 :
34 :2001/08/01(水) 16:52
710 :
34 :2001/08/01(水) 16:53
>>708 では聞くが、お前の言う「存在しないもの」とは何だ?(笑
711 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:53
34はこの話をループ構造により消滅させ 「初めからなかった」と言い張る予定(笑)
>>34 矛盾の意味だ。
これを良く読んだ後に自分の発言をふり返ってみろ。
713 :
622 :2001/08/01(水) 16:54
はじめから存在しない物が存在するというのは34の感覚では 「異常だと思えること」ではないのかな?
714 :
34 :2001/08/01(水) 16:54
>>711 ああ?そんなツマンネー落ちはつけねえよ。馬鹿は黙って見てろ、ウスノロ。
715 :
34 :2001/08/01(水) 16:54
>>713 ほう?じゃあお前はビッグバンを認めないのか?(笑
716 :
622 :2001/08/01(水) 16:56
タイプが遅いのは仕事中だから。 なんて説明も34には理解できないだろうけれど。
717 :
34 :2001/08/01(水) 16:56
>>622 いいからお前の言う「はじめから存在しないもの」が何なのか書けよ。
お前が書かなきゃこっちはツッコめねえだろ?(笑
718 :
:2001/08/01(水) 16:57
719 :
34 :2001/08/01(水) 16:57
720 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:58
さっきから細かいネタやツッコミにまでキレまくりダネ! いっぱいいっぱいか?
721 :
34 :2001/08/01(水) 16:59
>>720 いやいや、楽しんでるぜ?(笑
サイコー!掲示板はこうでなくちゃな!(笑
722 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:59
723 :
34 :2001/08/01(水) 17:01
おら、どうした?
>>622 ?仕事さぼって2ちゃんなんか槍や勝手、
このぶら下がり社員め!社内の落ちこぼれめ!(笑
724 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 17:01
あの映画の猿と34どっちが頭が良いだろうか・・・ 俺は映画の猿に一票
725 :
34 :2001/08/01(水) 17:02
おら、会社の寄生虫、さっさと書け。
・・
727 :
622 :2001/08/01(水) 17:08
34が真性ということはみんなわかってると思うけれど 2ちゃん的にはどう対応した方がいい? 無視?ちゃんと対応? とりあえず34いじってもこれ以上面白くはならないと思うけれど。
728 :
34 :2001/08/01(水) 17:09
>>727 その前に俺の質問に答えて行きな、寄生虫。
729 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 17:15
>>727 まぁ頭悪すぎるけど寂しがりやだし、温情を持って
なまぬる〜い眼で見守ってやりましょうか…
730 :
34 :2001/08/01(水) 17:16
731 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 17:16
>>728 >>717 に関して言えば
>いいからお前の言う「はじめから存在しないもの」が何なのか書けよ。
「はじめから存在しないもの」=知恵のある猿
が存在するから矛盾だっていうのが622の主張だろ。
何度も出てきたと思うけど。
732 :
34 :2001/08/01(水) 17:19
>>731 駄目だね。そんなことはとっくに承知だが、お前が言っても意味はない。
俺は
>>622 に喋らせることで、奴の退路を塞ぎたいんだよ(笑
733 :
:2001/08/01(水) 17:25
みんな、34みたいな荒らしにかまうな。 ヒッキーはすぐ調子にのるから。
734 :
34 :2001/08/01(水) 17:26
735 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 17:27
>>734 733だけど622じゃないよ。
って、自分がかまってどうする。
736 :
34 :2001/08/01(水) 17:30
737 :
おお :2001/08/01(水) 17:31
まだいたのか・・34
738 :
34 :2001/08/01(水) 17:32
>>737 おう、まだいるぜよ。ってそろそろ落ちようかと思ってたところだが。
739 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 17:35
くそお・・・二時間の上映中50分くらいしか起きてねえ。 あとの意識がない。なんだったんですか?アレ。 というわけでこの映画について語る資格はなさそう。 催眠誘発映像ということだけはわかった。
740 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 17:37
印象に残ったのは主人公ののるポッドがマジンガ―Zの ホバーパイルダーそっくりだったってことだけだ。 あとは映像の派手さをのぞけばオリジナル版に全ての面で 劣りますね。ウンコ映画でちゅ。
741 :
あのう :2001/08/01(水) 17:39
34さんは何故この映画を観にいったのれすか
742 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 17:40
めったに見れないお宝映像としてはマル。 作品としてはイタタタタタ・・ 予算については知ったこっちゃないです。
743 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 17:41
猿は日本人がモデルって知ってる?作者はフランス人で 1930年代に仏領インドシナ(現ベトナム、ラオス、カン ボジア)に住んでいて、日本軍の進駐を受けた。白人至上主義 が横行していた当時だったから彼は自分の国の領地が(植民地 なのに)いわゆる黄色い猿に侵されたことをまるで世界の破滅が 来たくらいショックを受けたらしい。それを元に「猿の惑星」を書き やがてハリウッドで映画が製作された。「パールハーバー」といい 反日映画が2本もやっているのに誰か抗議運動やってくれないかなと 期待していたけど・・・。まぁ娯楽だからいいか。
744 :
678 :2001/08/01(水) 17:41
ピーウィーは勘違い 久しぶりの映画で興奮してました ああ恥ずかしい!
745 :
なまえをいれえてください :2001/08/01(水) 17:43
>>739 催眠誘発だったのはあなたが寝不足だっただけよ。
寝るほどつまらない映画じゃなかったはず。
>>34 頑張ってるな。もっと盛り上げてくれ。
746 :
三四郎 :2001/08/01(水) 17:43
>>741 面白そうだと思ったからだよ、勿論。これでロスト3が駄目だったら
今年の夏は2連敗で全滅だ。
ああ、それから今度からコテハン使う事にするわ。
747 :
ナムナム :2001/08/01(水) 17:44
駄作でもなんでも自分的におもしろかった からいいや〜あはあはは
748 :
三四郎 :2001/08/01(水) 17:44
>>745 いや、寝るのも無理はないと俺は思うぞ。
749 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 17:45
731の発言を622が言ったら 34はどうやって622の退路を塞ぐのか見てみたい……
750 :
三四郎 :2001/08/01(水) 17:47
>>749 俺もそれをやりたい(笑
しかし、今日はこれで落ちるぜ。じゃな。
751 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 17:49
必ず戻ってこいよ〜 34=三四郎
752 :
622 :2001/08/01(水) 17:52
やっと行った?
753 :
業務連絡 :2001/08/01(水) 17:53
ピンポンパンポ〜ン♪ 三四郎が帰ってくるまで 反三四郎の方々は理論武装に励んでください。 パンポンピンポ〜ン♪
754 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 18:01
理論が通用しない厨房には何を言ってもムダかも。
755 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 18:00
おっ、622が居る!! 622よ〜731の >「はじめから存在しないもの」=知恵のある猿 発言してくれ〜!! 返しが気になる〜!!
756 :
622 :2001/08/01(水) 18:06
わかったよ。 そんでは夜の12時くらいにまた来る。。 それまでに猿の惑星の4と5も見ておくよ。
757 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 18:15
猿は日本人がモデルって知ってる?作者はフランス人で 1930年代に仏領インドシナ(現ベトナム、ラオス、カン ボジア)に住んでいて、日本軍の進駐を受けた。白人至上主義 が横行していた当時だったから彼は自分の国の領地が(植民地 なのに)いわゆる黄色い猿に侵されたことをまるで世界の破滅が 来たくらいショックを受けたらしい。それを元に「猿の惑星」を書き やがてハリウッドで映画が製作された。「パールハーバー」といい 反日映画が2本もやっているのに誰か抗議運動やってくれないかなと 期待していたけど・・・。まぁ娯楽だからいいか。
758 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 18:16
猿は日本人がモデルって知ってる?作者はフランス人で 1930年代に仏領インドシナ(現ベトナム、ラオス、カン ボジア)に住んでいて、日本軍の進駐を受けた。白人至上主義 が横行していた当時だったから彼は自分の国の領地が(植民地 なのに)いわゆる黄色い猿に侵されたことをまるで世界の破滅が 来たくらいショックを受けたらしい。それを元に「猿の惑星」を書き やがてハリウッドで映画が製作された。「パールハーバー」といい 反日映画が2本もやっているのに誰か抗議運動やってくれないかなと 期待していたけど・・・。まぁ娯楽だからいいか
759 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 18:16
猿は日本人がモデルって知ってる?作者はフランス人で 1930年代に仏領インドシナ(現ベトナム、ラオス、カン ボジア)に住んでいて、日本軍の進駐を受けた。白人至上主義 が横行していた当時だったから彼は自分の国の領地が(植民地 なのに)いわゆる黄色い猿に侵されたことをまるで世界の破滅が 来たくらいショックを受けたらしい。それを元に「猿の惑星」を書き やがてハリウッドで映画が製作された。「パールハーバー」といい 反日映画が2本もやっているのに誰か抗議運動やってくれないかなと 期待していたけど・・・。まぁ娯楽だからいいか。
760 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 18:16
あれ? 猿の惑星って全部で何作品? 猿の惑星1〜5 & 今回の映画=計6作? だれかおしえてくれ〜ヽ(;´Д`)ノ
757-759 なぜ3回も書く………荒らしか?
必ず戻ってこいよ〜 622〜 では夜12時より 三四郎 vs 622 対決を再会いたします。 おたのしみにっ (゚∇^*)⌒☆
763 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 18:44
>>760 猿の惑星1〜5 & 今回の映画=計6作?
それで正解。
ただし新しいのは過去のシリーズとは無関係。
キャメロンが監督しようとしていたときは
前作の2と3の間に入る話を作る予定だったはず。
764 :
。 :2001/08/01(水) 18:50
ネーミングセンス0の三四郎に乾杯
765 :
760 :2001/08/01(水) 18:57
>763 サンクス! このスレ見て猿の惑星に興味を持ったよ。 今度全部見てみるか。 ちなみに1しか見たこと無いヽ(;´Д`)ノ あとおもしろさはどうなのかな? 今回のを含めて……… 1>映画>2>3>4>5>6?(予想)
766 :
760 :2001/08/01(水) 18:59
ああぅ………猿の惑星6なんて無いよ………Σ(゚д゚lll) 1>映画>2>3>4>5>6?(予想) ↓ 1>映画>2>3>4>5?(予想)
767 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 19:12
猿の惑星シリーズは全部見たけど、序列をつけるならこんな感じかな。 1 >>>>>>>>>> 2 >> 3 >>>>>> 4 >>> 5 新作は2と3の間ぐらいの出来はあるかも。
768 :
760 :2001/08/01(水) 19:21
>767 うわっ 予想どおり回を重ねる毎に面白く無くなっていくのか しかも随分とランク落ちるのね……(´Д`;lll) 一度に全部見ると結構苦行か……
769 :
:2001/08/01(水) 19:30
>>768 いや、
1>2
>>3 >>4>5>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ティム版
ぐらいじゃないか
770 :
34 :2001/08/01(水) 19:33
みんな優しいな。 こんな口のきき方も知らない漏れの相手してくれて。 寂しかったんだ・・・・・ ありがとう。
771 :
760 :2001/08/01(水) 19:40
>769 結局1より面白いのって無いのね……… 続きを見る気がうせるな〜(´Д`)ナエー
772 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 19:44
773 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 19:51
俺は3.4.5より2の方がつまらなかったけど。
774 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 20:08
「猿惑2」の終わり方って、子供の時は「刺激があり過ぎ」だと感じた。 「5」のラストは「1」に繋がってくるからヨイ。 「3&4」はすごく説明的で、ブラックパワーにも配慮しましたって感じ(そういや手塚治虫が書いてたっけ)。 新作の続編でも似たような方向に行くんだろうな、きっと。
775 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 20:08
あの…… みなさん結構全部見られてるみたいですけど 1〜5 って話繋がってるんですよね? 1のラストからどのように 2 に繋がるんでしょう? 2には1の主人公出てくるんですか? 当方 1 しか見たこと無いですけど めんどうでなければ簡潔に 1〜5 の流れを教えてもらえないでしょうか?
776 :
774 :2001/08/01(水) 20:15
それにしても、5種類のエンディングのうち、まだ一個しか観てないからなんとも言えない。
777 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 20:15
778 :
774 :2001/08/01(水) 20:21
>775 横着しないで、全部自分で見ることをおすすめするよ。 傑作シリーズだから。 (学生だったら)夏休みなんだし、一週間か二週間で全部ビデオで借りれるでしょう。 オモシロイゾ〜!
779 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 20:37
780 :
775 :2001/08/01(水) 20:42
>778 上のレス見てるとだんだん面白く無くなっていくようだから どうしようか迷ってたけど >傑作シリーズだから。 >オモシロイゾ〜! を信じてみて見みるか!! 信じるぞ!!778!!ヽ(´ー`)ノ
781 :
622 :2001/08/01(水) 20:46
宣言通り今4を見てるけどかなり面白いよ。 俺もあまり2は好きじゃない。
782 :
775 :2001/08/01(水) 20:46
>779 うおっ………す・すばらしい 細かい説明付きだ………(・∀・)イイ! サンクス! 予習でこれを見てからビデオ借りるか……
783 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 21:10
猿は日本人がモデルって知ってる?作者はフランス人で 1930年代に仏領インドシナ(現ベトナム、ラオス、カン ボジア)に住んでいて、日本軍の進駐を受けた。白人至上主義 が横行していた当時だったから彼は自分の国の領地が(植民地 なのに)いわゆる黄色い猿に侵されたことをまるで世界の破滅が 来たくらいショックを受けたらしい。それを元に「猿の惑星」を書き やがてハリウッドで映画が製作された。「パールハーバー」といい 反日映画が2本もやっているのに誰か抗議運動やってくれないかなと 期待していたけど・・・。まぁ娯楽だからいいか。 誰も突っ込まないのか・・・。ここの板は教養があって 頭のいい人が多いと思っていたのに・・・。 あんたらには映画なんて似合わない。 せいぜい「東映まんがまつり」がお似合いだな。 ったくっ! があって頭の いい
784 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 21:15
があって頭の いい があって頭の いい があって頭の いい があって頭の いい
785 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 21:17
>>783 わかってねえな、
春先にあんたらみたいのが頭いいの全部追い出しちゃったんだよ。
いまやバカの一行感想掲示板だ。
786 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 21:20
>>783 >誰も突っ込まないのか・・・。ここの板は教養があって
>頭のいい人が多いと思っていたのに・・・。
いったい何を期待しているのやら…… ┐(´〜`;)┌ヤレヤレ
787 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 21:23
があって頭の いい があって頭の いい があって頭の いい があって頭の いい すまんね。文章作成上ミスがあって、なんだバカの集まりか。 それじゃいかんな。もうこの板にはこないよ。さいなら。
788 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 21:28
最初の星も地球だったんじゃないの? で、主人公がついた先で、セードの像を見て、 (あぁ、さっきまでいた所は地球だったンだー) って感じじゃないの?
789 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 21:29
さあ。783も帰った事だし、ゆっくりと中身の濃い話でもしようか。
790 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 21:37
最初の星はただの星、 ラストは地球のパラレルワールドに落ち込んだ、 って解釈がいちばん無理ないかな・・・
>>783 なんだ、単なる夏厨かよ。
Yahooに戻ってろバーカ。
792 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 21:38
まだいるよ。
793 :
あああああ〜! :2001/08/01(水) 22:01
すんごくオバカ説で悪いけど 「のっけの宇宙船のヒトはすでに猿の奴隷だった」ってのは?珍論ですまん。
794 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 22:08
話がかわってしまってわるいんですけど、リンボーにつかまっていた男の子の役者の名前ってわかる人いますか?
795 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 22:30
age
796 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 22:35
猿は日本人がモデルって知ってる?作者はフランス人で 1930年代に仏領インドシナ(現ベトナム、ラオス、カン ボジア)に住んでいて、日本軍の進駐を受けた。白人至上主義 が横行していた当時だったから彼は自分の国の領地が(植民地 なのに)いわゆる黄色い猿に侵されたことをまるで世界の破滅が 来たくらいショックを受けたらしい。それを元に「猿の惑星」を書き やがてハリウッドで映画が製作された。「パールハーバー」といい 反日映画が2本もやっているのに誰か抗議運動やってくれないかなと 期待していたけど・・・。まぁ娯楽だからいいか。
797 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 22:42
知ってるから、もうかかなくていいよ。
798 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 22:54
>796はおれじゃないぞ!(マジ)
最後のサル顔のリンカーン像は第一作へのオマージュで、地球が猿の惑星化していたのは 原作小説へのオマージュと思う。映画の話はレオが地球へ向けて飛び立った時点で 完結したものと思う(T.バートン版の原作小説もそうなっていた)
800 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 23:12
>796 アホ!文庫本がハヤカワと東京創元から出てるから、買って読んでみろ。 そういう見方が短絡的であるのは既に語り尽くされているの。 小説の中で主人公が思う。すべての文明は模倣によって成り立っている。 模倣が猿の世界だけだとどうしていえるのか。我々人類にも言えるのではないか。 ってね。それがこの小説を単なる風刺小説に終わらせていない理由なんだよ。 ついでに言うけど、作者はショックを受けて「猿の惑星」を書いたのではない。 「戦場にかける橋」を書いたのだよ。
801 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 23:16
なんでハヤカワと東京創元、二つの出版社からでてるの? 5つ違う落ちを撮ったから、5つの出版社からノベライズ発行する気とか?
802 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 23:17
嬉しい。やっと800のような人が来てくれたか。
803 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 23:20
俺が期待しているのは622VS34の壊れた会話・・・(w
804 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 23:23
802は800が聞きたくて延々壊れたコピペしてたのか?
805 :
このスレって :2001/08/01(水) 23:37
何人くらいが書き込んでるんだ? 俺は多くても5人は超えてないと思うが。
806 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 23:38
>>805 622 34 俺 805 で最低4人だな。
807 :
:2001/08/01(水) 23:38
______ /_ | /. \ ̄ ̄ ̄ ̄| / / ― ― | | / - - | ||| (6 > | | | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | ┃─┃| < 今日見てきた。正直映画の日じゃなかったらキレてた。 || | | | \ ┃ ┃/ \________ | || | |  ̄  ̄|
>>801 それはピエール・ブール作のもので1968年版の原作になったやつだと思うが。
809 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 23:40
交通費使って前売り買ってまでして観た映画だから すっげぇ腹立つ!!!
810 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 23:48
何がダメだったって、映画の中での人類がちゃんと言葉をもってて 猿と会話してるところがダメ。凄い違和感だった。 猿がどうしても人類より賢そうに見えないんだもん。 あとヒロイン猿も頭悪過ぎで魅力0。オリジナルのジーラや コーネリアスをみならえっちゅーの。
811 :
117 :2001/08/01(水) 23:50
みんな猿の惑星に何を求めて見に行くんだ? 予告編見て気付けよ(笑)
812 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 23:51
個人的には千尋の足元にも及びませんでした。 金と時間と視力の無駄です。みちゃダメだよ。 つーか本当にこの夏の映画って 千尋以外クソもクソ。
813 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 23:51
814 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 23:51
あの女猿 きもい
815 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 23:53
胸の谷間 ハァハァ
ラストがよくわからんかったのでこのスレ読んだが、
34が凄すぎて、映画の矛盾なんかどーでもよくなったよ!
ありがとう!!
>>34 でも、おいらのSFファンに対する評価はカナーリ落ちたよ。
ごめんね>普通のSFファンの方々
817 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 23:57
SFファン怖い
818 :
622 :2001/08/01(水) 23:59
4と5を見たよ。面白かった。 でも僕は新作も面白かった。満足した。 ところで34と延々議論していた サイヤ人は「猿」なの?「人間なの」?という問題については 最初から「人間にも猿にも似ているけれどサイヤ人という種族で 地球の未来にも過去にも関係ない」という持論でくつがえすつもりはないよ。 スーパーサイヤ人はこの際関係ない。
819 :
> :2001/08/02(木) 00:01
NeesWeekでは、全米1位だぞ。 FinalFantasyは、影も形も無い。 Shrekが未だにテン内にいる。
820 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:05
話がどんどんずれているな。 猿の惑星シリーズのタイムパラドックスの話じゃなかったのか?
821 :
622 :2001/08/02(木) 00:07
>>820 マジレスありがとう。
でもなんだかめんどくさくてさ。
夕方の34のキレッぷりを思い出すと
あの相手をまたするのは憂鬱。
めんどくさくなって謝っちゃうかも。
822 :
:2001/08/02(木) 00:09
なんでアメリカでそんなにヒットしてるのか謎としか言いようがない。 これがティム・バートンの代表作として認知されるのもきついものがあるな。
823 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:12
前にも書いたけどこの映画はリメイクじゃない、パロディーなんだ! SFじゃなくてファンタジーっぽいコメディーなんだ! ただ題名が猿の惑星ってだけの本来なら見向きもしなくてよい B級映画なんだ!
824 :
622 :2001/08/02(木) 00:17
来ないねえ。34。
825 :
三四郎 :2001/08/02(木) 00:20
何だかえらい言われようだな。
>>824 よう、ぶら下がり社員。さっそく始めるか?
826 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:21
あんなに最後なんか言いたがってたのにね。34
827 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:22
始める前にスレ移動しろ残り100前後じゃ短すぎる。
828 :
622 :2001/08/02(木) 00:22
はーあ。 わかった。 とりあえずなんて言えばいいの? 「知性を持った猿はどこから来たの?」と聞けばいいの?
829 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:25
一人で燃える34・・ワクワク
830 :
三四郎 :2001/08/02(木) 00:29
何遍同じことを言わせる? 知性化猿の起源はループ構造によって最初から存在しない。 時間軸上のアイテムの移動を許容した時点で、起源の消滅は矛盾なく 存在し得るし、お前の示したホームページの粗筋を読んだ限りでは、 因果関係に何の矛盾も生じていない。 逆に聞くが、どういう矛盾が発生しているんだ?
831 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:30
予告編・TVCMのBGMって 結局なんて曲かわかったの?
832 :
34 :2001/08/02(木) 00:33
皆、俺が悪かったよ。 俺厨房だし許してくれよ。
833 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:33
age
834 :
622 :2001/08/02(木) 00:34
僕はそのホームページ示していないけれど、 「時間軸上のアイテムの移動を許容する」この時点で すでにタイムパラドックスが存在するんだけれど。 ただ僕の言うタイムパラドックスは「時間的矛盾」だけれど 34の言うタイムパラドックスの「時間的逆説」と言うことを説明して。 34はタイムパラドックスについて僕と違う認識してるみたいだからさ。
835 :
三四郎 :2001/08/02(木) 00:37
>>834 ならばタイムマシーンを持ち出した時点でもうそれがタイムパラドックスか?
一体どこの常識だ?
「時間的矛盾」ならそれでもいいが、とにかく発生している矛盾とやらを
書いてみろよ。
836 :
1 :2001/08/02(木) 00:38
837 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:38
タイムマシーンで過去に干渉したらその時点でタイムパラドックスというのは SFでは常識なんだけれど。
838 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:40
このスレはすっかり支配されてしまったようだ。
34がムキになってでしゃばり、馬鹿の自作自演でひたすら34を
呼び出す私怨厨房達。
一人短気な奴がいると永遠に居座るから困る。
今日観にいって感想書こうと思ったらこれだ。
頭の悪い私怨厨房はもう止めろ。うざい。
>>834 感想書くのに制限されるから困る。
偶然どっちかと同じ意見言ったら自作自演呼ばわりされそうだしな。
839 :
622 :2001/08/02(木) 00:41
何度も言うけれど 知性を持った猿はどこから来たの?それは矛盾だよね。 時間的逆説についても説明してよ。 「逆説とやらを書いて見ろよ」と言った方がいい?
840 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:42
クダラナーイネ!
841 :
三四郎 :2001/08/02(木) 00:43
842 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:43
ハヤク退路ヲ塞イデクレー!
843 :
三四郎 :2001/08/02(木) 00:44
おっと、踏んだじまったな(笑
844 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:45
ほのぼのスレですな
845 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:46
846 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:46
ほのぼの語りましょう。 去るの惑星は最高 ファイナルアンサー?
847 :
622 :2001/08/02(木) 00:46
837も俺ね。 タイムマシーンで過去に干渉したらその時点でタイムパラドックスというのは SFでは常識なんだけれど。 ここで言ってることがそこのページにそのまま示されてるじゃん。
848 :
三四郎 :2001/08/02(木) 00:46
>>939 どうだ?お前の主張がタイムパラドックスを回避する手法の一つだと
判ったか?
849 :
三四郎 :2001/08/02(木) 00:47
850 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:47
踏んだじまったな?
851 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:48
冒冒グラフ!
852 :
622 :2001/08/02(木) 00:48
838の言うことももっとも。 34の相手はうざいので僕もしっぽ丸めて逃げたい。 だって理屈が通じない相手と議論できないからねえ。
853 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:49
854 :
三四郎 :2001/08/02(木) 00:50
>>852 だからよ、どう理屈が通じないんだよ?理屈に合う論陣を展開することも
出来ねえくせに、人を逆恨みするなよ。
855 :
:2001/08/02(木) 00:50
SFファンてこんなキチガイばっかなの?
856 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:50
34が低能だからつまらなくなったじゃないか! 34もっと盛り上げてくれよぉ〜
857 :
622 :2001/08/02(木) 00:51
最後の部分は 「タイムパトロールがドラえもんを逮捕しない」ことへの ホームページ管理者なりの無理矢理な理由付けなんだけど・・・ マンガじゃなくて活字も読もうよ。
858 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:52
859 :
三四郎 :2001/08/02(木) 00:52
860 :
三五郎 :2001/08/02(木) 00:59
許してくれ。俺がわるかったよぅ・・・
861 :
622 :2001/08/02(木) 00:59
HPに書いてあることは理解できているつもりだけれど 34の言いたいことは理解できない。 いろいろな説がこの中でも言われているけれど34の説はどういうこと?
862 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 01:02
863 :
三四郎 :2001/08/02(木) 01:04
>>861 はぁ?お前本物の馬鹿か?最後だけでいいからもう一遍読んでみろ。
パラドックスの発生を回避するために、未来からの干渉が決定論的に
不可避のものとしてしまうというのが、猿のループ構造に当たるものなんだよ。
864 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 01:05
歴史改変によって発生する矛盾がタイムパラドクス なんだよね
865 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 01:06
34はあきらかにネタって分かるんで安心だけど、622はマジっぽくてかなりキモイ。 はじめのあたり、タイムパラドクスの意味分かってなさそうだったし。
866 :
ねぇねぇ :2001/08/02(木) 01:07
タイムなんとかってなにぃ〜?
867 :
622 :2001/08/02(木) 01:07
どう?黙った方がいい? ただ俺が来る前からずっと34はこの調子だったよ。 34と622という数字でわかると思うけれど。
868 :
三四郎 :2001/08/02(木) 01:08
869 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 01:10
>>867 いや、がんばって答えて。
正解も気になるし。
たとえば20世紀に来たドラエモンを調べてドラエモンの生産がはじまったら
やっぱり矛盾をかんじるもの。
それはタイムパラドクスとはまた違う矛盾なの??
870 :
622 :2001/08/02(木) 01:13
それもタイムパラドックス。 ふう。 865が34かどうかはおいといて、 タイムパラドックスがわかってないのはどの辺でそう思ったのか教えて。
871 :
三四郎 :2001/08/02(木) 01:15
>>870 これだけ説明してやってもまだ判らないのか?
872 :
三四郎 :2001/08/02(木) 01:17
ああ、まったくここまで物分かりの悪いアホンダラは珍しいぜ。
>>869 みたいなのはタイムパラドックスとは言わないんだよ、タコ。
873 :
622 :2001/08/02(木) 01:18
869の話を例えようか。 たとえば20世紀に来たドラエモンを調べてドラエモンの生産がはじまったら これはどう? これは34にとってはタイムパラドックスではないの? 最初に説明したターミネーターの例えと同じことなんだけどさ。
874 :
622 :2001/08/02(木) 01:20
>みたいなのはタイムパラドックスとは言わないんだよ、タコ。 教えてくれたホームページをもう一度見た方がいいよ。 それもタイムパラドックス。
875 :
三四郎 :2001/08/02(木) 01:20
>>873 そのどこにパラドックスが存在するんだよ?何の矛盾も存在してねえだろ?
876 :
三四郎 :2001/08/02(木) 01:21
877 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 01:21
>>622 引き下がるべし。相手が悪い。 34は愉快犯だろ。 楽しんでる相手にマジになればなるほど、あんたに隙が出来るぜ。 危険で利に薄いゲーム。あほらしいね。 口汚ねぇ横レス入れる奴は論外。夏の風物詩(w
878 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 01:21
つまりこういうこと? 34:時間順序さえ守られればパラドクスは無いものとする。 662:時間順序が守られても時間をループさせたことによって そこに内包される矛盾もタイムパラドクスと言う。
879 :
622 :2001/08/02(木) 01:21
じゃあそのドラえもんの技術はどこから生まれたの?
880 :
622 :2001/08/02(木) 01:24
881 :
三四郎 :2001/08/02(木) 01:24
882 :
三四郎 :2001/08/02(木) 01:26
>>877 はぁ?利が薄いってのはともかく、何が危険なんだ?
お前、頭は大丈夫か?
883 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 01:26
別スレつくったほーがいーんでねーの?
884 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 01:34
ドラえもんの技術がどこからきたか、一見すると確かに不思議だが、 それは未来から来たものであって、別にタイムパラドクスにはならない。 どこにも矛盾は生まれない。未来から来た技術を参考に生まれ、そして未来では 過去にその技術を送るのだからさ。 不思議だけど、タイムパラドクスとは違ったものですよ、これ。
885 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 01:38
ふーん。そうなんだ。 一般人からするとどうも納得いかないんだけどね。
886 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 01:39
猿は日本人がモデルって知ってる?作者はフランス人で 1930年代に仏領インドシナ(現ベトナム、ラオス、カン ボジア)に住んでいて、日本軍の進駐を受けた。白人至上主義 が横行していた当時だったから彼は自分の国の領地が(植民地 なのに)いわゆる黄色い猿に侵されたことをまるで世界の破滅が 来たくらいショックを受けたらしい。それを元に「猿の惑星」を書き やがてハリウッドで映画が製作された。「パールハーバー」といい 反日映画が2本もやっているのに誰か抗議運動やってくれないかなと 期待していたけど・・・。まぁ娯楽だからいいか。
887 :
1 :2001/08/02(木) 01:41
888 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 01:44
「未来からドラえもんが来ないと、未来から来たドラえもんが生まれない」 矛盾じゃないのか。頭痛くなってきた。
889 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 01:48
もともと時間を移動するなんてできないんだから 頭悩ますなよ。フィクションなんだからよ。
890 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 01:59
あれれ、終わっちゃた。
>>888 未来から来るドラえもんを生み出す為には、ドラえもんが未来から来ないと行けない。
結果的に、どうしてもドラえもんは未来からやってくる。やってこないと生まれないのでね。
過去にいって親殺し、というタイムパラドクスものとは全然違う話なの。
このスレは引き際を知らない短気な厨房34と 自作自演して話を蒸し返す頭の悪い622に支配されてました。 他の人のことまったく考えない馬鹿厨房。 2度と本スレのほうに来るなよ。
893 :
名無シネマさん :2001/08/03(金) 00:31
漏れの隣に座ってた外人がラストシーンでいった言葉 「ドント ストップ ティムバ〜トン」
894 :
APES :2001/08/03(金) 00:38
まずはまっすぐ進み、他とは違っている床を踏む。その後、真正面に進み、壁に表示された模様を見る。すると、床にパネル模様が現れるので、壁に表示された模様と同じパネルの上に移動し、パネルを表示させる。 この後に、複数の台座が現れるので、6つの台座のうち、4隅にある台座のうち、どれかを一つ押して先に進む。次の部屋にいったら、同じように、画面に表示されている絵をチェックして、どのパネルを踏めばいいかを調べ、そのとおりに踏んでいく。 4つ完成したら、壁の画面の左右にあるスフィアを取り、6つの台座が置いてあった場所の真ん中の2つにはめる。すると先に進めるようになる。 なお、この後は、すべての□のマスを踏めば宝が手に入る。他のマスを踏んでしまうとやり直しになるので注意。メモでも取りながらプレイしよう。すべてを踏むと破のスフィアが出るので、それをもって大きな部屋に行き、右側のスフィアをはめる場所にはめると宝が手に入る。
895 :
名無シネマさん :2001/08/03(金) 00:48
>>886 それよく言われてることだけど、実際に映画を観てそう感じたか?
映画版(旧作)での猿のイメージは、
オランウータン=白人
ゴリラ=黒人
チンパンジー=黄色人種
をそれぞれモデルにしたという説があるぞ。
そもそもピエール・ブールの原作読んでないでしょ?
映画版とはかなりストーリーが異なってるよ。
896 :
ななし :2001/08/06(月) 01:14
今日遅いながら見てきた。隣は外人だったんだけど馬鹿笑いしてた。 どんなシーンかわすれたけどセード将軍が「exactly」ってゆってるとこで 藁ってたのは憶えてるんだけどそんなシーンだったけ?
897 :
ななし :2001/08/06(月) 01:14
間違い そんな→どんな
898 :
名無シネマさん :2001/08/06(月) 09:23
揚げ
899 :
名無シネマさん :2001/08/06(月) 15:36
そのとおりあげ
900 :
名無シネマさん :
2001/08/06(月) 15:43 ♪サルの軍団(サルの軍団)なにするものぞ〜 なにするもの〜ぞ〜♪