1 :
名無シネマさん :
2001/07/20(金) 23:40 「アポロ13」も「スペースカウボーイ」も糞
2 :
名無シネマさん :2001/07/20(金) 23:47
「アポロ13」は糞じゃないよー。 でも、「ライトスタッフ」の後に観ると まるでリカちゃんハウス見てるような感じに思えたよ(w 「アポロ」は妙にこぎれいなんだよね〜。
3 :
名無シネマさん :2001/07/20(金) 23:51
今度NHK教育でやるぞ。
4 :
名無シネマさん :2001/07/20(金) 23:53
長いよ!! 長すぎるよ!!
5 :
名無シネマさん :2001/07/20(金) 23:54
エド・ハリスあげ
6 :
名無シネマさん :2001/07/20(金) 23:56
かっこ良いけど 長くて面白くはない映画 DVDで好きな場面だけ見るのが正解
7 :
名無シネマさん :2001/07/21(土) 00:13
ジョン・グレン(エド・ハリス)の奥さんってホント吃音だったのかな?
>>5
8 :
名無シネマさん :2001/07/21(土) 00:29
サム・シェパードあげ。
9 :
名無シネマさん :2001/07/21(土) 00:34
ポリス・アカデミーと同時上映で見たなぁ・・・ ってことは5時間近く映画見てたのか?今では考 えられん。
10 :
名無シネマさん :2001/07/21(土) 03:34
11 :
名無シネマさん :2001/07/21(土) 03:37
スペースカウボーイはゴミだけど、 ライトスタッフとアポロ13はいい勝負だと思う。 個人的にはアポロ13かな。 スペースカウボーイは後半の急ぎ足な展開と ジジイたちにガッカリさせられた。締め方は綺麗だったけど。
12 :
名無シネマさん :2001/07/21(土) 07:09
アポロ計画を描いた『人類、月に立つ』=『フロム・ジ・アース・トゥ・ザ・ ムーン』も見ましょう!
13 :
名無シネマさん :2001/07/21(土) 08:07
↑観たよ。TVドラマでしょ?トム・ハンクスが一枚噛んでるやつ。 結構面白かったよ、これ
14 :
名無シネマさん :2001/07/21(土) 10:02
>>7 ほんと。でも訓練で克服したらしい。
ジョン・グレンの再飛行の際にしっかり公衆の面前でスピーチしてたので驚いたよ。
16 :
名無シネマさん :2001/07/21(土) 10:18
アポロ13よりこっちが上でしょう?
ただし、長いのは事実なので
>>6 さんと同じ見方してる。
DVDは、まだ一度も通して見た事がない。(W
17 :
名無シネマさん :2001/07/21(土) 10:21
>>14 ジョン・グレンの生涯を映画化すると結構オモロイんじゃない?
選挙に出たり70過ぎて宇宙に出たり。
もちろん、エド・ハリス主演ね^-^)。
18 :
名無シネマさん :2001/07/21(土) 11:29
ごめん、この間DVD借りたけど退屈で途中で見るのやめた。 この映画、サム・シェパード主演じゃないんだよね。 不思議。
19 :
名無シネマさん :2001/07/21(土) 11:41
>>15 やった!
情報ありがとう。
近所のレンタルビデオ屋にないから、
観るのをあきらめてたんだよね。
20 :
名無シネマさん :2001/07/21(土) 12:34
>18 主演級だけどサムシェパードが良いところさらっちゃってるよね。 「ライトスタッフ」ってタイトルもイエーガーのストーリーラインが 有るのと無いのじゃ全然深みが違うし。 F-104で高々度試験したときの、一瞬星の海が見えるショットは 何遍見ても涙が溢れるよ。
21 :
名無シネマさん :2001/07/21(土) 12:39
サヤエンドウ星人もおもろかったぞ
長尺なのにDVDはナゼ片面一層なん? 早くコレクターズエディション出せやゴルァ
家のDVDは両面一層で193min。
24 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 00:44
いよいよ明日放送です! みんな見てね!!!!!!
25 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 16:38
あいよー
26 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 17:01
この映画三時間以上あるじゃん。ナゲー!
27 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 17:50
“馬に憧れた鳥”と“鳥になれなかった馬”の物語=ライトスタッフ
28 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 17:52
あっ、軽い人たち〜♪=ライトスタッフ
29 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 18:24
ライトなのに軽い映画じゃないよな(爆笑)三時間だもんな(爆笑)重ぇ〜(爆笑)
30 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 18:25
原題は「正しい精子」の意味だと聞いたが。
31 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 18:32
>28 漫画板に帰れ
32 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 18:34
原題の意味は「正しい資質」。
>>27 の例えはこの映画の全てを物語っている。
33 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 19:52
もうすぐ始まります!
34 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 20:16
スコット・グレンあげ。
35 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 20:30
ネタバレしない程度でストーリ教えて〜。
36 :
なまえをいれてください :2001/07/22(日) 20:42
>>35 ちょっとでも気になるんなら、観ろ!!
ヘタに前情報を入れなくていい。
黙って、3時間ちょいをモニター前で過ごしなさい。
3時間は長いと思うかもしれない。
でも、この映画にはその価値がある。
それでもしつまらなかったら、謝る。
それこそ、このスレの全員で謝る。
以上。
37 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 20:56
38 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 21:17
>36 大丈夫3時間は長くないよ。 この映画見てる間なら。 なんなら俺も一緒に謝っても良いな。 あと40分。
40 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 21:33
人類には夢を、 男達には挑戦を、
41 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 22:04
musixとどっち見よう
42 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 22:04
これってイエーガーの話なん?
前半30分だけイェーガー。 後半はその他大勢(w
44 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 22:09
腐乱死体で発見されたパンチョage
45 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 22:10
もちろんイエーガーの伝記は読んでるよna?
46 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 22:17
好きな映画だ、三回目かな>見るの 実況スレ参加しようと思ったけど集中して見たいので あとで過去ログ読むことにします。
47 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 22:18
完全版ってDVD版と違うのか?
48 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 22:19
49 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 22:21
>>48 サンクス。DVD版は持ってるけど、やっぱ観よう。
51 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 22:24
新聞記者の役、人類月に立つのリー教授役だ。
52 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 22:54
本物age
53 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 23:44
サム・シェパードって「パリテキサス」の脚本書いてるんだっけ?
54 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 23:48
55 :
:2001/07/22(日) 23:49
アントニオーニの「砂丘」の脚本なんぞ書いてたね。 しかし、この映画の音楽が良いって言う人がいるけど ・……チャイコンの噴飯ものの丸パクリだYO
>>55 しいっ、ダメだよほんとのこと言っちゃあ(w
57 :
名無シネマさん :2001/07/22(日) 23:52
>>54 そうなんだ。漏れの中では役者というか男前として有名だったよ。
歯並びが悪いのはナゼ? エゲレス人?
58 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 00:34
・・・で、みんな見てるの?
59 :
ハーレイ・ジョエル・オスメント :2001/07/23(月) 00:35
この映画最高じゃん。 長くてだれるっていう意見もあるだろうけど 俺はエンターテイメント性より 「間」とか重視するのでイイ!
61 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 00:42
特に大きなトラブルが無いお陰で安心してジックリと楽しめるから好き。
62 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 00:44
最高だ
63 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 00:47
過酸化水素スラスターage
64 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 00:52
デニス・クエイド飛んでないじゃん! BY三村
65 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 00:55
サム・シェパードって実際も役もカッコ良すぎねェか?
66 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 00:57
でもジェシカ・ラングみたいなヴァカ女に捕まってるぐらいだからな。。。
67 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:06
デニス・クエイド飛んだぜ!
68 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:07
恥ずかしい話だけど、今日始めて観た。 マジで最高。本当に良かった。 全くの偶然なんだけど「ベルリン・天使の詩」と「パリ・テキサス」レンタル中。 明日は「パリ・テキサス」観ることに決定。
69 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:10
傑作!!
初めて見るのに、最初の10分見損ねた。鬱だ氏脳。 だから、“鳥になれなかった馬”の例えは解るんだけど、"馬にあこがれた鳥"の例えがよくわからん。 哀れな教えて君に愛の手をぷりーづ
71 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:10
この映画の監督が後に「ライジング・サン」を撮ったのは どう考えればいいのだ?
72 :
訂正 :2001/07/23(月) 01:11
73 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:11
すげーいい時間をありがとう。 ゴードン、あんた最高だよ!
74 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:13
“馬に憧れた鳥”と“鳥になれなかった馬” 馬がイエーガーで、鳥が宇宙飛行士達と いう事だったんですね
75 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:13
76 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:14
77 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:14
NHK教育マンセー!!
78 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:15
79 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:16
エンディングの音楽 ちょっと チャイコフスキーの バイオリン協奏曲に似すぎてなかったか?
80 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:16
なんだよ すごくいいじゃねーかこの映画 NHK見直したよ
81 :
る :2001/07/23(月) 01:16
アポロ13は、本当の話は感動モンなのに、あの映画は、 カスだった。なんであんなに、ダメ映画になっちゃったの?
82 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:17
83 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:18
>>79 しい〜〜〜っ!オフレコでお願いしますよ!
84 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:18
NASA役者のあいつが出てないんだよな
85 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:18
>>79 そのものだよ、他にも惑星とかショスタコービッチの革命とかいっぱい
アレンジして作ってんだよ。
86 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:19
やっぱ何度見てもイイ DVD買ってこよう。当分の間見ないけど(藁 長いなぁ〜。疲れた。
87 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:20
「13」の本は立花版がお勧め、搭乗者が書いたヤツ(忘れた) は訳がひどくて
88 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:22
>>81 大気圏突入の直前、ジム・ラベルがヒューストンに
「今までどうもありがとう」って言ったんだよね。
最期の別れとも取れるような。
それがなかったのが納得いかない。
89 :
さむ・シェパードって :2001/07/23(月) 01:24
ボブ・ディランの ツアーに呼ばれ 日誌を書かされたンじゃなかった?
90 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:26
>>84 だれやねん、「NASA役者」って?
オレの中では「NASA役者」は「ハル・ホルブルック」なんだが。
91 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:30
NAgaSAku hiromi
92 :
ハーレイ・ジョエル・オスメント :2001/07/23(月) 01:30
「遠い空の向こうに」も観て泣きましょう。
93 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:33
>>90 あー名前ど忘れ・・
アポロ13の白いチョッキ着た人(なんじゃそりゃ
94 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:38
おいおい、エド・ハリスならジョン・グレン役で出てたじゃねえか。
>>86 もうちょっと(来年くらいまで・・・w)待ってみたら?
スクイーズ&特典付きで出し直す予定あるみたいだし。
>>90 カプリコン1だけじゃねーか。
>>93 出て無いって、なにに? アポロ13にもライトスタッフにも出てるじゃん。
>>90 「ハル・ホルブルック」は「NASA役者」というより「政府機関役者」だろ。
日本でいえば「神山繁」。「ライトスタッフ」とは関係無いのでsage
97 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:41
あ、人類月に立つ に出てないので 寂しいなあと想ったのよ 説明不足ごめん
98 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:41
fd
99 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:42
エド・ハリスってNASAづいてるな。
100 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:43
何気なくハエ男も出てるよね、この映画。
101 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:46
>>27 は自作であれば驚異。
“馬に憧れた鳥と鳥になれなかった馬”って・・・完璧じゃねーか。
102 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:47
アポロ13と並ぶ秀作。
103 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:48
今思うと、出演者が豪華
104 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:49
エド・ハリスとかけて宇宙と解く そのココロは、NASAぬ仲 ・・・・意味は深く追求しないでー、単にゴロがいいってだけ〜
105 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:50
ある意味 もしかしてNASA役者>ハンクスかー! なんでアレがホストなのかー
今回、初めてみたけど、結構おもしろかったな チャック・イエガーかっこよかった
107 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:51
久しぶりにみたぞ 劇場で何回も見たけど短縮版だったんだよなあ(涙目
108 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:53
>1 「スペースカウボーイ」は論外だろ
109 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:55
110 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:56
最初の30分くらいにパイロットの妻たちが夫の愚痴を言うシーンで、 アスホールと言った人は浜崎歩に似ていると思う。 あと、7人のパイロットのうちの一人はユアン・マクガーレンに似ていると思った。
111 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 01:57
「イエーガーは大卒じゃないからダメ」と言ってる後ろに本物のイエガー准将。 鼻クソ入りコーラ必至。
112 :
X-1萌え :2001/07/23(月) 01:58
ガムあるか? あとで返す。
113 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:00
キャメロン映画でおなじみのアイツも出てたな
114 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:01
音速突破カコイイ
ああランス・ヘンリクセンね
116 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:02
117 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:03
何で最後までイエーガー出るねん? その辺の過分な扱い、日本人では判らない部分か?
118 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:05
119 :
スラーグ :2001/07/23(月) 02:05
久々に観たけど、やっぱ良い映画だよね。F104は美しい。
120 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:07
最後の単独飛行ってさ、着陸船を切り離した後の司令船はどうなん?
121 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:10
122 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:12
>>121 いや、だからアポロ17号なんて、司令船はまる三日パイロット一人だったんだぜ?
それは単独飛行のカテゴリーに入らないの?
123 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:12
実際にはイエーガーは転勤の繰り返しで、X−1の頃以降はエドワードに在籍した期間は多くない。 リドリーがいつも一緒なのは変。
124 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:14
125 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:16
>>123 そうそう。
突っ込みどころ満載だぜ、その気になれば。
でもそれをやらないのが大人。
126 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:18
初めて音速突破したあと更に加速してるような描き方してるけど、当日の最高速度はマッハ1.015。
127 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:19
123は可哀相なやつだ。 脚色とか演出ってことを理解できないんだね。
フジのツール・ド・フランスで この映画の曲流れてる
129 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:21
123の言うとおりに映画化したら、 つまらない上に上映時間12時間ぐらいの大作が出来そうだ。
130 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:21
131 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:24
お金かかってそうで、あんまりかかってないのがいいね。
132 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:24
123とか126は、どこかで読んだだけの知識をひけらかしたくて しょうがないんだな。 映画にからめて史実の話をするのは構わないけど、書き方が いやらしい。
>>131 うそ、すげー金かかってんなーと思いながら見てたんだけど。
でもそれはそれで萌え。
134 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:27
パンチョの生涯も映画化されている。
135 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:30
惰性でアポロ13のDVDとか見ちゃってるよ。
136 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:30
今パンフを読み返してるけど、予算の話はないな・・・。 シネフェクスを当たるか・・・。 パンフの最後に「有楽町マリオンがオープン」とか書いてあって 時代の流れを感じる・・・。
137 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 02:31
>>134 それ教えてプリーズ。
あと誰がやってるの>パンチョ
米国がチンパンジーで実験データを集めている間にソ連は 人間で「実験」した。宇宙開発競争でソ連が先を行っていたのは当然。 と、どこかで読んだが本当かな?
>>137 132にむかついて去るので自分で調べて
140 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 10:18
ラストの青い空が素晴らしい
141 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 11:21
>>140 さんの意見に賛成。
これは映画だ、ドキュメンタリーじゃない。
そりゃ史実と違うところもあるだろうけど、
この映画作ってる人は空(宇宙)を目指したパイロット
とその周りの人々(家族、技術者など)のドラマを
伝えたかったんじゃないの。 俺は大好きな映画だ。
政府の役人コンビもイイ
142 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 11:34
フレッド・ウォード萌えあげ
143 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 12:29
144 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 12:38
ガムあるか? ↓ ねえよ ↓ (゚Д゚)ヘッ?
145 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 12:55
後で返すよ ↓ 口移しでお願いね♥ ↓ (゚Д゚)ヘッ?
146 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 13:27
「ライトスタッフ」を観る ↓ 「アポロ13」を観る ↓ 「スペース・カウボーイ」を観る ↓ 「ライトスタッフ」を観る ↓ 以降、この繰り返しで今年の夏を乗り切りましょう!
147 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 14:19
そこに「人類、月に立つ」を加えてほしい。
148 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 14:23
149 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 14:51
お馬さんに乗ってた人誰? イイ男だった。
150 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 14:59
151 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 17:16
ここで来月のBSとか次回の世界名画劇場で アポロ13やってくれたらNHK大絶賛したのに。
152 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 20:40
エドって、この頃から薄かったのね・・・ フサフサしているエドはどれで観れますか?
153 :
名なしさんX :2001/07/23(月) 21:34
って、アポロ13って面白かったか? あの映画、サターンV型が打ち上がるのがクライマックスか?と思った くらい、盛り上がりに欠ける、如何にもロンハワードの映画らしいと 思ったが……
154 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 21:40
アポロ13はライトスタッフ以上だと思うけど、 スペースカウボーイはどう考えても今ひとつな作品のように思われ。
155 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 21:53
立花隆の「宇宙からの生還」読む事をお勧めする
156 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 21:56
クリント・イーストウッドは宇宙描写のセンスゼロ
157 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 21:59
立花隆もセンスゼロ
158 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 21:59
私は「ライトスタッフ」の方が上だと思う。 「アポロ13」は、ちょっと品良くまとまりすぎてるような気がする。 「アポロ」で、トラブルの原因がどうのこうのと宇宙船内で言い争いに なりそうなシーン、「ん?ちょっとワザトラ?」と思ったのよね。 DVDのメイキングで、そのエピソードは創作だと言ってて、 やっぱり。。。と思った。
159 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 22:00
「人類月に立つ」が一番。 たかがテレビシリーズに6500万jもかけやがって!! ハンクス、漢だね。
160 :
155 :2001/07/23(月) 22:02
>>157 センスうんぬんの問題じゃなく当時のクルーたちの状況がよく分かるよ
161 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 22:03
ライトスタッフはいいけど、後半仲間の一人一人が 順番に宇宙へいく場面をいちいち一人づつ描いているところが タルいと思った。
162 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 22:06
>112 ガムあるか? あとで返す。 やっぱ良いよね! 俺は死なないよって言うのを 何気に言っているのに萌え〜
163 :
る :2001/07/23(月) 22:10
やはり、アポロ13は、脚本がクソだったと思われ。 しょうもない、言い争いドラマなどやめて、もっと淡々と、 技術的なことを羅列していったほうが、緊迫感、迫力も 盛り上がったのに。そうすれば結果的に、本当の意味での ”ドラマ”も演出できたのに。 13号の話は、本当は、ものすごく感動的なのになあ・・。
164 :
名無シネマさん :2001/07/23(月) 22:41
DVD買ってきたage
165 :
「人類、月に立つ」再放送決定 :2001/07/24(火) 01:16
166 :
名無シネマさん :2001/07/24(火) 12:56
>>152 ふさふさエドさんはデビュー作品の「コーマ」で観れます。
が、端役なので彼の出演時間は1分未満です。。。。
でも、一応セリフあるんすよ(笑)。
167 :
名無シネマさん :2001/07/24(火) 13:00
アポロ13ドキュメンタリーでもみればイイじゃん
168 :
my ass :2001/07/24(火) 18:21
ふさふさエドさんはS・キングの「クリ―プショー」でも観れるよ。 ふさふさってわけでもないが。
宇宙ホタルの正体はナンデスカ〜?
170 :
名無シネマさん :2001/07/24(火) 20:54
完全ノーカット版でリバイバル上映してほしい。
171 :
名無シネマさん :2001/07/24(火) 21:04
172 :
名無シネマさん :2001/07/24(火) 22:54
>>166 >>168 あんがとさんです!さっそくチェックしてみます。でも・・・
今の方がよいよ〜な気がする・・・
173 :
名無しさん@お腹いっぱい :2001/07/24(火) 23:02
アポロ13の脚本やった人、FFムービーの脚本でさらに 自分の首を絞めたのでは? つーか、なんでヤツを雇ったんだ?スクウェアのヒゲは
174 :
名無シネマさん :2001/07/24(火) 23:30
アポロ13、めっちゃ良い映画じゃん。私の中では五本の指に入ってる映画だよ。NASAでの動きが凄く良い
175 :
名無シネマさん :2001/07/24(火) 23:41
アポロ13はちょっと脚色しすぎなんだよね ケビン・ベーコンの役がまるで若造扱い
176 :
名無シネマさん :2001/07/25(水) 00:05
>169 あれは船体が焦げてたんじゃなかったかな?
177 :
名無シネマさん :2001/07/25(水) 00:14
『アポロ13』は俺も好きだよ。 危機的な状況を知性&理性で乗りきる様がいいよね。 複雑な計算を手書きでやってるシーンがすごく萌えた。
178 :
名無シネマさん :2001/07/25(水) 00:39
179 :
174 :2001/07/25(水) 01:02
〉175_K.ベーコンは、最後の方でG.シニーズに無線で船の蘇生法教えてもらう所で、ショートしそうなスイッチを全身全霊をかけて押すシーンが良い!あの映画でベーコン好き&映画好きになった。 あと、NASAの電気屋の演説には感動した
180 :
名無シネマさん :2001/07/25(水) 01:05
>>178 なんで?船外排出機能のないフレンドシップ7に小便がでるの・・・
181 :
名無シネマさん :2001/07/25(水) 01:26
〉180 分からないけど、原作だか映画のピクチャーブックだかで原作者がそう言ってたよ
182 :
178 :2001/07/25(水) 01:29
>>180 宇宙ホタルの解釈には諸説あるんだよね。
どれが正しいのかはハッキリとはわからん。
ただ、宇宙船との交信の中で、着水袋が開いている、いない的な描写
があったから、「ライトスタッフ」は尿説を支持したんだと個人的には感じた。
前に、NHKでやった番組(番組名は失念)も「尿」説だった記憶がある。
上記した「諸説」はGoogleあたりで検索すればすぐ出てくると思う。
183 :
名無シネマさん :2001/07/25(水) 11:13
サントラが欲しくなった。
184 :
名無シネマさん :2001/07/25(水) 12:02
国内、海外で出ているサントラはタイトルは
THE RIGHT STUFFだけどメインの5曲のみ、後は同じ音楽監督ビル・コンティ
が手がけたテレビドラマの曲にってます。
たしかビル・コンティの作品集みたいなCD(国内未発売)には映画で使われた曲全部
(オリジナルサウンドトラックっていうの?)が入ってたと思ったけど、
英語よく分からんしもう忘れた。
http://www.destgulch.com/movies/rstuff/ でWavファイルとか聞けるよ。
イエーガーの
Hey, Ridley. You got any Beemans?" (ガムをくれないか)
のBeemansってのはガムの商品名らしいです。
185 :
名無シネマさん :2001/07/25(水) 12:39
アポロ13のサントラも良いよ
186 :
名無シネマさん :2001/07/25(水) 12:54
ライトスタッフのサントラはパクリのあらし
187 :
183 :2001/07/25(水) 15:54
188 :
名無シネマさん :2001/07/25(水) 18:44
アポロ13>オネアミス> ライトスタッフ>>>>>>>>>>>>>>>スペースカウなんとか
189 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 08:59
まあ、チィコフスキーやショスタコビッチのオマージュでは? それをわかっていてアカデミー賞の審査員達は賞をあげたのでは無いかい。 パクリだってもやっぱり、感動しちゃうし。これは音楽監督のビル・コンティ の音楽の使い方とか聞かせ方がうまいんだよ。
190 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 10:14
プロとして恥ずかしすぎるよ。あのパクリの仕方は。 あれでオマージュなら、ジョジョはオマージュの宝庫だ!
191 :
やっぱり そうだ :2001/07/26(木) 10:34
ディランが 自分の映画作るときに 呼んだんだ。 アメリカ人ってのは 日本人と違って、 こう考える。 「ディランが 呼ぶ奴なら、 何かあるに違いない。」と。
192 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 16:22
やっぱアポロ13でしょ。エド・ハリス格好良いし、娯楽として楽しめる
193 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 16:36
アポロ13>>王立宇宙軍>ライトスタッフ>>>>>>スペースなんたら
194 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 16:37
結局ライトスタッフってアカデミーにかすりもしなかったんだよねぇ?
アカデミー編集、作曲、音響効果編集、音響、4部門受賞 作品、美術、撮影賞ノミネートだけど、なにか?
196 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 23:25
フレンドシップ7、打ちage
197 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 23:59
パクリかどうかオマージュどうかよりも、 映像に合った音楽で、観ていた人に感動を 与えられるのならばそれはそれでいいじゃないか。 その結果が >アカデミー編集、作曲、音響効果編集、音響、4部門受賞 >作品、美術、撮影賞ノミネート だろ。
198 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 00:13
194じゃないが、 主要部門は取れなかったんだよな。 補足データ 制作費は2700万$ ポーリン・ケイルは「失敗作の割に楽しめるところが多い」と書いてる。
199 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 00:36
俺は個人的にこの作品が大好きだ。 LDは、100回以上は見ちゃったろう。 音楽がオマージュだろうとパクリだろうと (メインテーマがチャイコフスキーの名曲と似ている事なんてすぐ わかったけど、それがどーした!ホルスト「惑星」の火星は原曲を そのまま使っているだけで、クレジットの最後に掲示されているよ) ビル・コンティのメインテーマを聞くと元気になり、 あそこの登場する人間達のドラマに感動する。 多くの人がいうように、長い映画だ。 だから俺自身も、LDのノーカット版より、 ロードショーで見た短縮版のほうが好きだったりする。 だから、LDから好きなシーンだけ取り出して観たりもする。 アカデミー賞がとれたかどうかが、映画の価値を決めるのかなぁ? アカデミー作品賞や監督賞を取った作品でも、嫌いな作品や 肌に合わない作品はある。 「受賞作の中で好きな作品」はあるけど、 「受賞作だからという理由で好きな作品」は無いな。 だから、この作品が賞を取っていなくても、 どこの評論家が何を言っていても、欠点が多くても、 例え万人が本作を「失敗作だ」と評価しても、 俺はこの作品が大好きだ。 俺は「アポロ13」も「王立宇宙軍オネアミスの翼」も、とっても好きだ。 両方ともいい作品だ。 でも、「ライト・スタッフ」は別格的に大好きだ。 以上!
200 :
194 :2001/07/27(金) 00:44
違う違う(w
普通に教えて君やったら教えてくれないだろうから、
敢えてこう書いてみたの(w
ありがと
>>195 (藁
調べる手間が、省けたYO!(w
>>199 熱いね。やっぱ宇宙モンていいよね。男のロマン全開って感じで。
もし漫画を読まれるようなら講談社刊幸村誠著「プラネテス」てのもいい感じ
ですぜ。
>>202 テーマは違うけど、手法は似てるのかな?アニメでやるってだけで既に
まったくの別物だと思うんだけどねえ。アニメであのテーマ、あの手法て
だけでかなりオリジナルなものだと思う。「ライトスタッフ」とどっちがいい
て話は不毛だと思う。まあ、逆に比べられるほど作品としての質が高い
というならそれなりに誇らしく思えなくもないけど。
>>203 うんとね、そのときは俺の方から「ライトスタッフ」の後に宇宙ものをやったのは何でですか?って質問したんだと思う。
せっかくオリジナリティが発揮された作品作ったのに安易に比べられちゃうでしょ? という意味でね。
そしたら、まあ、全然テーマが違うので・・・って話しになったよ。
エンディングのイメージシーンに関しても、なんでイメージにしちゃったんですか? ラストが理解出来ないから駄目っ
て言い出す人がいるとは思わなかったんですか? って聞いたら、「アレで十分伝わるように作ってある。」って言ってた
俺はちなみに全然別物だと思ってる。
>>204 観た人なら考える的確な質問をしましたな。オレも「ライトスタッフ」と「オネアミス」
は全く別モンだと思う。似てるいうなら「マクロスプラス」のほうがよっぽど
似てると思うんだけど。
206 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 23:02
歯並び悪くてもカッコいいサム・シェパードage
207 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 23:07
俳優さんがみんな禿げてて見分けがつかなかった 禿げは2人までって決めるべきだね。憲法で。
>>207 少林寺はどうなるんだよアホ!
209 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 04:47
>>195 助演男優賞でサム・シェパードもノミネートされてます。
210 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 04:49
ライトスタッフって何ですか?
>>210 そんな貴方に質問です。ここは何板でしょう?
212 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 16:18
>>205 「マクロスプラス」
戦闘機が急上昇していって、ふと無重力状態になる所なんかいいよね。
213 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 16:28
>>211 マジで質問したんだけど...
映画の名前なの?
照明さんのことだと思ったから。
すまんね。
アハハハ
215 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 22:39
>>213 ウマイ! STAFFとSTUFFの勘違いならどこでも転がってるだろうけど。
216 :
211 :2001/07/29(日) 23:40
>>213 すまん。そんなおもしろいボケかましてくれるとは思わんかった(笑
某マンガで「あっ軽い人々」て言ってたけどね…
ご察しの通り映画のタイトル。内容はこのスレを頭から見て…わかんないな(笑
テストパイロットが最終的に宇宙飛行士になって行くっていう宇宙開発モノ。
本編が3時間以上と長いけど宇宙好きにはたまらん内容。
これでいいかな?
また見返してしまった…… ホントにいい作品だ。
218 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 14:42
ガムくれ、後で返すとけ 俺の飛行機が待っているなんて 言ってみたい
219 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 15:48
>>199 >ロードショーで見た短縮版のほうが好きだったりする。
こんな、映画を理解出来ない野郎にも
評価されるんだから傑作には違いない。
220 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 15:59
>>219 いやぁ〜ん、イケズ!
「全長版が好きな人=映画を理解できる人」で、
「劇場公開短縮版が好きな人=映画が理解できない人」
なぁ〜んて短絡的な決め付け方をして、悪口を書き込んだりしちゃ
ダメなんだぞぅ!
スレが荒れるでしょ!マタァ〜リ、行こうぜ!
押忍!
221 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 16:04
音楽がパクリだろうとオマージュだろうとどうでもいい。 なんて考え方が想像力、創造力低下のもとだよな。 映画会社としては「どうでもいい」と思わなかったからこそ オリジナル・サウンドトラックのレコードを出さなかったんだから 最後の良識を見せたという所か。 コンティにクリエイターとしてのプライドはゼロだな。
222 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 16:26
>>221 >なんて考え方が想像力、創造力低下のもとだよな。
ハイハイ、あなたは想像力も創造力もおありのようで、結構ですね。
一人で一生重箱の隅をつついていろ!
ともあれ、俺達の様に「ライトスタッフ」を楽しめなくて、残念だったね。
ご愁傷さま。
223 :
219 :2001/07/31(火) 16:56
>>220 短絡的か?
「完成品」にハサミを入れて「不完全版」にした物の方を高く評価する
ってのは、その映画を理解してないんじゃないか?
>>222 パクリを肯定するような奴に
創造物を語る資格はない。
一生重箱の隅に目を瞑ってろ!
224 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 19:57
1800円払っても良い映画。
225 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 20:00
並よりちょっと上ってことか
226 :
ヒマ人 :2001/07/31(火) 20:21
しかし、短縮版で救われる映画も結構あるよね。 名作の短縮版でも、観ないよりマシ?
227 :
219 :2001/07/31(火) 22:07
>短縮版で救われる映画も結構あるよね。 この映画は違うぞ。 >名作の短縮版でも、観ないよりマシ? それはそうかも。
228 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 22:11
以前見たバイク乗りのマンガで、主人公がおまじないで 言ってた「チャック・イェーガー」の意味がやっと解った。 すんませんが、どなたかイェガーさんの伝記か評伝のタ イトルか著者を教えていただけませんかの?背景がわかる とより感動できそうなので。宇宙も憧れるけど、スピード 狂に心を惹かれます。
>>228 トム・ウルフの原作『ザ・ライト・スタッフ』読めば?
まだ中公文庫にあると思う。ま、イェガーだけに焦点を当てた
ルポではないけど。
230 :
228 :2001/07/31(火) 22:46
ありがと。
231 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 22:49
本人執筆の「イエーガー」という本が有るが、今アマゾンで検索したら何もヒットせなんだ。 神田のあたりを良く見てみる事だ。 青いカバーの本だった。
232 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 22:53
>>228 自伝がサンケイから出てたけど、たぶん絶版。
ハードカバーだったから、いつか文庫になる可能性も。
あとはブックオフか古本屋街を探すべし。
結構見かける。青い表紙。
「イェーガー・音の壁を破った男」サンケイ出版
ISBN4-383-02562-5
在庫ないと思うけど一応。
233 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 22:58
ん〜小学校のころ読んだ少年向けノンフィクションで音速の壁に挑む話が あって、最後はちゃんとイェーガーがX−1で突破してましたが・・・ それよりその前にフェアチャイルドの社長の息子が乗ったXF○○(型番忘れ) が急降下で音速突破を試みて空中分解するのが印象に残ってますな。 (当然パイロットは死亡)
234 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 23:45
えがっだ。
235 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:17
そうか、ビル・コンティはパクリ君なのか。 「ロッキー」「グロリア」はマイベストだったんでガックリ。 まあいいや、映画は良かったから!
236 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:49
「遠い空の向こうに」もいいぞ。
237 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 21:30
高校生の頃、トム・ウルフの原作が英語の長文読解テストに引用されていたのが この物語との出会い。 冒頭のイェーガーの音速突破のところ。 以来ずっと、『ライトスタッフ』=戦闘機テストパイロットの物語 だと思っていたよ。
238 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 21:33
239 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 22:21
「人類、月に立つ」 DVD版には、オメガ スピードマスター のCM映像が入っていない。 NHK版は、吹き替えと字幕が違う。 という訳で、全バージョン制覇することにするよ。
正直短いより長い方がいい映画だな。
241 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 20:15
〉236 「宇宙へのロマン」がじんわり染みる映画だよね。 宇宙への憧れが伝わって来るよ
242 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 21:50
イェーガーが高度記録に挑む時(格納庫でリドレーと会話)の音楽は、 黒澤監督の用心棒と(人質に取られている女が出てる時) 似ていたが、どうだ?
243 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 21:52
>>242 あっ、そういえば似てるね(笑)。言われて初めて気づいたよ。
244 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 23:53
スコット・グレンっていう俳優(テストパイロットの一人おしっこテストで猿みたいに扱われてた人。役名忘れた)羊たちの沈黙でj・フォスターの上司役で出てたよ。まるで別人
245 :
名無シネマさん :2001/08/03(金) 19:20
age
246 :
名無シネマさん :2001/08/03(金) 23:52
いい!
247 :
名無シネマさん :2001/08/04(土) 00:12
少女のころ、この映画のイェーガーにやられてウルフの原作(もち翻訳本) 読んだけど、 「んでよお、オラッち胸糞わるかったんだけどよお」 みたいなしゃべり方だったのでびっくり。 「パンチョの酒場」のマダムは映画ではあんまし紹介されてなかったけど、 このヒトもなかなか興味深いヒトのようでした。 いいとこのお嬢で、最初宣教師と結婚してたのに、メキシコ革命軍に銃を密輸したり、 そのうち空中サーカスに入って曲乗り飛行したり女性最速飛行記録をうちたてた ヒトなんだそうです。彼女の半生も映画になりますね・・。
248 :
名無シネマさん :2001/08/06(月) 23:22
249 :
名無シネマさん :2001/08/06(月) 23:54
ライトスタッフの過去に何度が立ったスレってどこ?
250 :
名無シネマさん :2001/08/07(火) 00:03
>>233 >それよりその前にフェアチャイルドの社長の息子が乗ったXF○○(型番忘れ)
>が急降下で音速突破を試みて空中分解するのが印象に残ってますな。
>(当然パイロットは死亡)
そういう事実はないと思われ。
フェアチャイルドではなく、イギリスのデハヴィランド社の社長の息子ならば
言われたような状況で死んでいるが。
映画向きの話題にすれば、この話をモデルに作られたのが「超音ジェット機」。
251 :
名無シネマさん :2001/08/08(水) 00:41
「人類、月に立つ」便乗age
252 :
名無シネマさん :2001/08/08(水) 01:19
253 :
名無シネマさん :2001/08/08(水) 01:21
254 :
名無シネマさん :2001/08/08(水) 13:29
「人類、月に立つ」は今日も放送するぞ。オープニングのケネディ大統領の演説がいい
255 :
名無シネマさん :2001/08/09(木) 00:11
「人類、月に立つ」便乗age 2日目
256 :
名無シネマさん :2001/08/09(木) 04:28
「ライトスタッフ」大好きです。 宇宙ものかなり好きなので、いつか、 「ライトスタッフ」「遠い空の向こうに」「アポロ13」「ディープ・インパクト」 の順番で一日かけて観たいと思っています。 何か他にこいつを見たほういいよっての、あったら、 教えてもらえませんか?
257 :
加藤あい :2001/08/09(木) 04:31
『スペースキャンプ』
258 :
名無シネマさん :2001/08/09(木) 04:35
「宇宙からの脱出」 監督ジョン・スタージェス 主演グレゴリー・ペック
259 :
名無シネマさん :2001/08/09(木) 04:38
「宇宙からの帰還」はぐっすり寝た。何の同時上映かは忘れた。
261 :
名無シネマさん :2001/08/09(木) 04:43
>>27 前スレのパクリ!
史実的にイエガーは鳥になる気は毛頭なかったそうだ。
この映画は宇宙への未練があるように描写されているので
その点彼は「ライトスタッフはフィクションだ」との事。
262 :
名無シネマさん :2001/08/09(木) 05:06
263 :
名無シネマさん :2001/08/09(木) 08:34
>>261 映画はどんなに史実に基づいていてもフィクションだからねえ。
史実に忠実に描くより映画として面白い方を選択するのは全く当たり前
のこと。まあ、そういう情報はありがたいけど。
264 :
名無シネマさん :2001/08/09(木) 09:10
照明スタッフってこと?
265 :
名無シネマさん :2001/08/10(金) 00:12
「人類、月に立つ」便乗age 3日目
266 :
256 :2001/08/10(金) 20:11
どうもありがとうございました。 ビデオ屋で探して、観てみます。
267 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 00:16
「人類、月に立つ」便乗age 4日目
268 :
名無シネマさん :
2001/08/12(日) 00:29 やったね。エド・ハリス