★アメリカで失速「パール・ハーバー」(笑)★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アメリカで失速「パール・ハーバー」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
戦闘機の爆撃シーンが売り物の「パール・ハーバー」だが、その爆撃弾は
製作責任者に命中してしまったようだ。
6月下旬、映画製作の責任を持つディズニースタジオのトップ、ピーター
・シュナイダー氏が解任された。映画失敗の責任を取らされたという見方
がもっぱらだ。

アメリカでじゃ、7月初めまでの興行収入は1億8千万ドル。2億ドル以上
ともいわれる巨費をかけた割には期待外れで「タイタニック」並みのヒット
を狙っていた関係者の失望は隠せない。
評価も超低空飛行。
「誇大広告に乗せられると金をどぶに捨てる事になる」などの酷評が目立つ。

約3時間の映画の前半は陸軍航空隊に入隊した幼なじみの看護婦を巡る悲恋
に多くの時間がさかれ、派手な戦闘シーンが展開する「真珠湾攻撃」は中盤
の40分ほど。
後半、2人は初の東京空襲に加わるが、こちらも空襲場面は一瞬だ。

日本では初日2日間の観客は全国で50万人を超し、上々の滑り出しだった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−朝日新聞より−
2名無シネマさん:2001/07/18(水) 12:02
上々に滑り出す日本人がバカとしかいいようがにゃい
3名無シネマさん:2001/07/18(水) 22:26
落ち着いて考えれば、面白くないのは気づくだろう。
だからリピーターが出ない。
4名無シネマさん:2001/07/18(水) 22:40
ギャハハ!
アメリカの若者もなかなか捨てたもんじゃないね!
5名無シネマさん:2001/07/18(水) 22:48
 そりゃあ、ブラッカイマ−とベイのコンビでマコ岩松が山本五十六なんて映画だからな。
6名無シネマさん:2001/07/18(水) 23:00
朝日新聞がそんなこと書いてるんだ?
メズラシー!
7名無シネマさん:2001/07/18(水) 23:21
CMだとなにげに面白そうにみえるもんな
8名無シネマさん:2001/07/19(木) 12:54
見に行くの止めた方がいいのか?
9名無シネマさん:2001/07/19(木) 13:02
>>8 あたしに聞かないでっ!
10名無シネマさん:2001/07/19(木) 13:04
日本では初日2日間の観客は全国で50万人を超し、上々の滑り出しだった。

これだけいいたかったんでしょ、朝鮮日報新聞は。
11名無シネマさん:2001/07/19(木) 13:14
まあ、でもこれから話題作が来るからな・・・千と千尋にジュラシック
パーク、猿の惑星・・・滑り出しだけじゃないかな・・・。
12名無シネマさん:2001/07/19(木) 14:08
アメリカのサマーシーズンは、大作続きだと低予算作品、コメディなど意外な伏兵
が一番のヒットとなるケースが多いよね。ある意味健全な市場だ。
13名無シネマさん:2001/07/19(木) 14:09
シュレックだっけ?
ドリーム・ワークスの。
あれ大作やろ。
14名無シネマさん:2001/07/19(木) 14:12
正直これから始まる夏の作品群を相手に興行収入1位を続けるのは
難しいって感じがする。

制作費200億って話だけど回収できなかったらどうなるんだろう。
早めにDVD出して終了、かな。
15名無シネマさん:2001/07/19(木) 14:20
>>14
FFよりましなんじゃない?
ディズニーは東京ディズニーランド(千葉県)でぼろ儲けしているので、
こんなの痛くも痒くもありません。
スクエアの心配でもしたりなさい。
16名無シネマさん:2001/07/19(木) 14:26
いや、「パールハーバー」の主演俳優たちもギャラは出来高制(?)
らしいから心配してあげて。
1714:2001/07/19(木) 14:28
>>16
こんな映画に出るほうが悪い。
だから心配してやんない。
18名無シネマさん:2001/07/19(木) 15:39
山本五十六の役者はマコ岩松って人なんですか。。
やっぱ2世の人なんでしょうね。
なんか雰囲気はあったなー。
19名無シネマさん:2001/07/19(木) 15:44
18>マコは神戸出身だよ。
20名無シネマさん:2001/07/19(木) 15:55
>>17
ヒロユキをナメルナ
21:2001/07/19(木) 15:58
山本役は水野ハルロウちゃんで良かったのに。
22名無シネマさん:2001/07/19(木) 15:59
ハルヲのトレードマークの髭そるのかいな
23サンチョ:2001/07/20(金) 01:09
>>21
真珠湾攻撃…ヤメター!
24名無シネマさん:2001/07/20(金) 09:14
>>1
激しく同意!!
25名無シネマさん:2001/07/20(金) 09:41
アメリカ人のほうが映画を見慣れてるから
日本人よりは判断力はあるらしい。
マスコミも糞は糞とはっきり言うし。

日本の客は「感動しました」などと言ってる白痴CMに
簡単にのせられるし、
マスコミもどんな映画でも
CMを流してくれる限り、マンセーしか言わないし。

日本人は本当に馬鹿だよ。
26名無シネマさん:2001/07/20(金) 09:56
海に浮かんでる水兵を日本軍機が機銃で撃ちまくるシーンとか
カットされてるんだっけ。ノーカット版を観てみたい気がするが
クソはクソだろうから、観る気失せた(w

 八月の深作欣二作品のリバイバル上映観た方が優位な時間を過
ごせそうだなコリャ。
27名無シネマさん:2001/07/20(金) 10:17
優位な時間ね(w
28名無しさん:2001/07/20(金) 11:52
「ディズニーランドで抗議活動」なんて話を全く聞かないけど、
報道されないだけなのか、それとも街宣車繰り出すほどの
ネタじゃないって思ってるのか?スクリーン切り裂くぐらいの事は
おこっても不思議はないのになあ。
29名無シネマさん:2001/07/20(金) 12:03
右翼はそんな間抜けな事せん。
30名無シネマさん:2001/07/20(金) 14:21
>>28
右翼は間抜けって言うより、真珠湾攻撃自体は成功した作戦だったわけだから、
それを題材にされて、逆に喜んでいたりして(w
31名無しシネマさん:2001/07/20(金) 16:38
そうですね。問題なのはディテールとか、えひめ丸の沈んでる傍で
のうのうと試写会やったりしたことだったりするし。
誰ぞ富士額鼠にペンキでもかけてくれんかのう。

その内、“パールハーバー・ザ・ライド”作ったりして。
32 :2001/07/20(金) 16:45
ブサヨクの僕はこの映画大好きだよ。
33名無シネマさん:2001/07/20(金) 16:46
>>26
カットされてないよ
34名無シネマさん:2001/07/20(金) 16:56
日本兵が逃げろーって言うシーンも、
日本上映の為にわざわざ追加したらしいよ(w
35名無シネマさん:2001/07/20(金) 17:08
>>34
そのカットはもともとあったもので、
セリフを日本で追加したとか。
36名無シネマさん:2001/07/20(金) 17:33
なるほどー!
37名無しシネマさん:2001/07/20(金) 18:17
何れにせよ、付け焼き刃な感じは否めないなあ。
38名無シネマさん:2001/07/21(土) 12:44
今年度至上最低な映画だった、俺にとっては
39名無し:2001/07/21(土) 12:53
ハリウッド映画の中で日米戦を描いたものとして、
かつてヒットした物があろうか?
パール・ハーバー逝って良し
40名無シネマさん:2001/07/21(土) 13:30
>>1
普通じゃん。
41名無シネマさん:2001/07/21(土) 15:50
「U571」では元イギリス軍人たちが史実と違うと抗議声明を
出したそうだけど、旧日本軍人たちはどうした?
抗議もできんのか!!
42名無シネマさん:2001/07/21(土) 16:10
旧大日本帝国軍人さん、映画見てないって。
見てたらもうちょっとうまく戦えたかモナー
43名無シネマさん:2001/07/21(土) 16:12
>>41
あれはブレア首相も取り上げてたからね
44名無シネマさん:2001/07/21(土) 16:24
>>41-42
このお盆には、パルハバ上映劇場へ大挙して押しかけるらしい?!
(ま、そんな話の似合う季節になりましたな………)
45名無シネマさん:2001/07/21(土) 17:31
>>44
ガラガラなのに、人の気配だけは感じられる映画館…

暑気払いにはもってこいですな(w
46名無シネマさん:2001/07/21(土) 17:33
>>45
夏場には憑きもの……(藁
47名無シネマさん:2001/07/21(土) 18:04

よっしゃ、ここ読んで、見にいくことに決めた(笑)
48名無シネマさん:2001/07/21(土) 18:26
いまさらこんなスレ、だれもあつまらんよ。あちこちめんどうだからな。
49名無シネマさん:2001/07/21(土) 19:51
>>47
観に逝ってきたら感想求む!
50名無シネマさん:2001/07/21(土) 20:37
>>44
日本軍のピンチの場面では、館内のあちこちでポルターガイスト現象が。

上映終了後には、スクリーンが引き裂かれていたらしい。
あまりのつまらなさのために。
51名無シネマさん:2001/07/21(土) 20:43
放火がなかっただけでもマシじゃん。
残念だけど。
52名無シネマさん:2001/07/23(月) 08:56
今回の『パール・ハーバー』は、かなりインパクト満点の内容でした。

オーバーな音楽と演技で無理矢理オールウェイズドラマチックにしようとする強引な演出。
3時間の長さを5時間にも感じさせる平坦なストーリー。(登場人物の性格もビックリする
ぐらいの1種類ぶり)
暴力的なまでのムーディ映像の集中砲火。
まるで指輪のCMでも延々と観ているような、そんな錯覚に陥ります。

しかし、この映画での最大の衝撃は「真珠湾攻撃」が物語の中で全く重要視されていない
事に尽きます。(主人公達の運命は全く左右されません。翻弄される事もありません。)
例えば、『タイタニック』から「タイタニック沈没」を取ったらドラマが成立しなくなります
が、『パール・ハーバー』から「真珠湾攻撃」を取っても、なんらストーリーに影響は無いでしょう。

どこかで観たようなメロドラマとアクションシーンをひたすら箇条書きで観せられる3時間。
胸ヤケの覚悟が必要です。(胃薬持参で観る事をオススメします。)

●ポイント●
『風と共に去りぬ』『タイタニック』を越える、というのが本作の宣伝文句。
確かに言うのは勝手ですけどね...。
しかもアメリカの国威発揚映画のにおいがチラホラとなあ。
本心ではタイトルの前に「リメンバー」って付けたかったんじゃないのかな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
某雑誌の評論より...
53名無シネマさん:2001/07/23(月) 17:31
age
54名無シネマさん:2001/07/23(月) 17:53
だって、あれ、どう見てもアメリカ人にとっても面白くなさそう。
ッて、パールハーバー自体面白くナインだろうが。
55:2001/07/23(月) 18:01
いやこれからはリメンバー「パール・ハーバー」って言うようになるよ。
クソ映画を作らない戒めの為に。
56江沢民のための『パール・ハーバー』:2001/07/23(月) 18:39
●『タイタニック』と比較する愚
すでに米国誌が取材で明らかにしているように、そもそもこの映画の企画は製作者のブラッカイマーからも監督のマイケル・ベイからも提出されなかった。実は、ディズニー側が2人に押し付けたものなのだ(『ニューズウィーク日本版』2001年6月13日号、p.60)。

しかも、マイケル・ベイは、過去の作品ですでに「ラブロマンスの撮れない監督」であることがはっきりしている。彼の映画には「かわいい娘」(『アルマゲドン』のリブ・タイラー、『ザ・ロック』のクレオ・フォルラニ)は出ても、人格を持った大人の女性は絶対に出ない。『アルマゲドン』の父親役のブルース・ウィリスも、『ザ・ロック』のショーン・コネリーもそろって「やもめ」であり、『ザ・ロック』の叛乱軍将校(エド・ハリス)は妻の死をきっかけに謀反を決断するという設定だったが、この3人の主人公の妻はまったく画面に出ない(遺影すら出ない)。徹頭徹尾「妻」「母」を拒絶し、彼女らが産んだ「娘」だけを描くということで彼のスタンスは一貫している。

これは、同じアクション系の監督でも『エイリアン2』『ターミネーター』『ターミネーター2』『アビス』(および『タイタニック』)を通じて一貫して「どんな困難に出会っても必死に生き抜こうとする女性(しばしば母親)の人格」を描いてきたジェームズ・キャメロン監督とはまったく異なる。キャメロン監督が一見「畑違い」に見えるロマンス大作『タイタニック』に挑んで成功したのは、けっして「まぐれ」ではなく、彼の女性観の結実であり、当然の結果である。

したがって、マイケル・ベイに「『タイタニック』のような」ロマンス作品を作らせるなど、とんでもないことだ。女性の人格を描けない者に、なんでラブロマンスが作れようか。この映画は、およそまともな映画人の発想で企画製作されたとは思えない。

この映画の企画は「どしろうと」の思い付きによると考えたほうが自然ではないだろうか。もちろん、その「どしろうと」とは、江沢民以外にはありえない。なぜなら、言論の自由と金儲けを至上の価値とするハリウッドを代表とする企業グループに対して、そのようなくだらない思い付きを押し付けられるのは、アメリカ国外の「部外者」で、かつ「許認可権」などの権力的な脅迫手段を持つ者に限られるからだ。
57名無シネマさん:2001/07/23(月) 19:06
確かに、ラブロマンス物な訳だから題材的には
キャメロン向きかもねぇ
58名無シネマさん:2001/07/23(月) 23:58
>●『タイタニック』と比較する愚
ワラタヨ!
59名無シネマさん:2001/07/24(火) 00:02
>実は、ディズニー側が2人に押し付けたものなのだ
>マイケル・ベイに「『タイタニック』のような」ロマンス作品を作らせるなど、とんでもないことだ
>この映画の企画は「どしろうと」の思い付きによると考えたほうが自然ではないだろうか。

これマジ?すごい意見の言いぷりだね!
ここまで書かれると読んでいて気持ちイイな。

結論としては、マイケル・ベイ"逝ってよし"ってか?
60名無シネマさん:2001/07/24(火) 00:08
>>59
>彼の映画には「かわいい娘」は出ても、人格を持った大人の女性は絶対に
>出ない。
んだから、結論としては、マイケル・ベイ"ロリコン"だと思う。
61名無シネマさん:2001/07/24(火) 00:13
>>56
バッドボーイズでは黒人の奥さんが出てきてたけど。
あの映画はちょい役の脇役までいちいち性格付けがされていて
マイケル・ベイのやる気を感じる。
62名無シネマさん:2001/07/24(火) 00:27
★アメリカで失速「A.I.」(笑)★
63名無シネマさん:2001/07/24(火) 09:38
ぎゃふん!
64         :2001/07/24(火) 09:43

2週目で三位、来週はよくて4位か。

http://www.eiga.com/ranking/010724.shtml
65名無シネマさん:2001/07/24(火) 10:40
>64
全米ベスト10には、もう既に姿が無いみたいだね!
66みっキー:2001/07/24(火) 11:04
ディズニーは中国で稼ごうとしているから、別に気にしていないんじゃない。
中国での放映開始は8月15日だそうだ。
政治のための映画だね。これは。
67名無シネマさん:2001/07/24(火) 11:11
つうか、失速したんならいいかげん統一スレだけにしとけ。
68名無シネマさん:2001/07/30(月) 00:14
>67
嫌だっプ
69名無シネマさん:2001/07/30(月) 13:38
3週目は4位みたいだね。
70名無シネマさん:2001/07/30(月) 13:51
パルハバは戦闘シーンだけ。
71名無シネマさん:2001/07/30(月) 14:03
>>66
いきなりTV放映か?
映画館に金払って行ってる奴はバカみたいだな。
72名無シネマさん:2001/07/31(火) 00:02
今日見てきた。
かなり笑えた。
特に日本人の描写。
なんで、子供が凧あげしているそばで、軍のおえらいさんが、
「極秘会議」をしなきゃならないんだよ・・・(しかも「極秘会議」とわざわざスダレまで作って)。

日本への空襲(+原爆投下)を正当化するためのプロパガンダ+中国市場確保の布石
以外のなにものでもないですな。巷の批判とおりだった。
73名無シネマさん:2001/07/31(火) 00:04
これを作ったアメリカの豚と、これに喝采する中国の犬の
真上に原爆を落としてやりたい。
74名無シネマさん:2001/07/31(火) 00:06
>>73
だめだよ、そういうこと言っちゃ
75名無シネマさん:2001/07/31(火) 00:07
香港人は狂喜してたよ。大陸なら更に大受けでしょ。
もうあそこらへんの反日愛国主義には本気で付いて行けんよ。
76名無シネマさん:2001/07/31(火) 00:07
だあって腹立つんだもん。
今までのあいつら作った映画もそうだったけどさあ。
77名無シネマさん:2001/07/31(火) 00:12
>>75
なんかすごいよねあそこら辺。酷い目にあったんだろうけど、そんでそれは申し訳ないけど、
なんかね。あさましいね。
78名無シネマさん:2001/07/31(火) 00:15
いくらこっちがいくら謝罪しても大事な政治カードを
手放したくないもんだから、耳に入らないふりして
情報の捏造とか嫌がらせを数十年も続けてるような国だよ。
むかつくよ、あいつら。
79名無シネマさん:2001/07/31(火) 14:31
>香港人は狂喜してたよ。
韓国と台湾じゃなくて?
80kuzen:2001/07/31(火) 14:42
この映画嫌い
81名無シネマさん:2001/07/31(火) 15:00
>>80 お前書きこんでるヒマがあったら
   自分の立てたスレの面倒みろよ
82つーか:2001/07/31(火) 15:04
日本の客って在日だろ?
83名無シネマさん:2001/07/31(火) 17:31
実際のところ、どうなの?
日本ではヒットしてるの?してないの?
最近は「猿の惑星」や「千と千蔭〜」の話題しか聞かないけど。
84名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:45
パールハーバーはAIとならぶ駄作。猿の惑星も評判倒れ。ジュラシックが意外と
いけるみたい。どれもこれもアニメに惨敗。
85名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:49
パール・ハーバーは日本ではヒットしてるね。
常にポケモンより上位についてる。
86名無シネマさん:2001/07/31(火) 18:50
心無い人達に叩かれてるけど、
実際観たら、すげえ面白かった。
87名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:03
>>84
AIよりもクソだよ。PHは。
俺は、試写会見て、ラジー賞の受賞を確信したんだけど。。。。
近年稀に見るクソ映画。
88名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:05
軍事オタの友人が言ってたけど、真珠湾攻撃のところで
現代のフリゲート艦がばんばん映ってたそう。
あと当時のアメリカの戦闘機ではとうていゼロ戦なんか撃墜できる性能じゃ
なかったらしいね。
時代考証で日本に対する勘違いはともかく、アメリカの時代考証も
滅茶苦茶っぽい。
89名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:15
今日の昼にトゥルーマンショウやってたけど、あれの日本もイタいね。
日本人がもっと映画をみれば、マーケットとして重要視されて、考証もしっかりするかもね。
90名無シネマさん:2001/07/31(火) 19:18
って、ほんのワンシーンだけじゃなかったっけ?<トゥルーマン
別にバカにされてるとも思わんかったけど
9175:2001/07/31(火) 19:56
>>79
そう、香港。みんな香港の事いい方に誤解し過ぎてる。
彼ら返還後はかなり偏屈なナショナリストになってるよ。
韓国が日本謝罪しろってわけわかんないくせに叫んでるとしたら、
香港は日本は韓国以下、セックス狂、レイプ魔、どうでもいい、って感じか。
見下し方が韓国と別種で正直結構こたえる。
台湾は全然反日じゃないって。善悪を決めつけない思考法はむしろ日本より優れてる。
パルハバ見た後でアメ公は能無し、蛍の墓はどうしたって抗議も出てるし。
スレと無関係でゴメン。
92名無シネマさん:2001/08/01(水) 09:55
「クソだ、駄作だ」って言ってる割には、結構見に行ってる人もいるんだね。
私もその一人だけど。
もっとも私の場合はタダ券だから、興收には関係ない。
93名無シネマさん:2001/08/01(水) 10:32
>>92
いいなー。
自分の出した金がPHの興行収入に加算されるかと思うと鬱だよ。
94名無シネマさん:2001/08/01(水) 11:01
>>88
>現代のフリゲート艦がばんばん映ってたそう。
あれは全面協力した国防総省が希望したとの説が有力です。
95名無シネマさん:2001/08/01(水) 13:03
>>91
怖いねー!マジ?
去年、香港に旅行逝った時、繁華街には日本の文化が溢れかえっていてビックリしたぐらいだったのに...
香港の若者は、日本の若者の文化にすごい影響受けてるなーって感じていたのに
96名無シネマさん:2001/08/01(水) 14:20
ディズニー金儲け主義X中国市場X米国海軍リクルートXばかばか製作者=パルハバ
97名無シネマさん:2001/08/01(水) 14:40
アメリカよりも、日本でヒットしているらしい
98         :2001/08/01(水) 18:58
みんな、テレビ放送するまで待てばいいのにね。
99名無シネマさん:2001/08/02(木) 10:42
ディズニー映画の唯一の汚点だね!この作品は
100名無シネマさん:2001/08/02(木) 10:45
アトランティスモナー
101名無シネマさん:2001/08/02(木) 11:24
>>56
しかも、マイケル・ベイは、過去の作品ですでに「ラブロマンスの撮れない監督」であることがはっきりしている。彼の映画には「かわいい娘」(『アルマゲドン』のリブ・タイラー、『ザ・ロック』のクレオ・フォルラニ)は出ても、人格を持った大人の女性は絶対に出ない。

>>60
結論としては、マイケル・ベイ"ロリコン"だと思う。

マイケル・ベイ=ゲイじゃなかったっけ?
2chでみた話なので、信憑性にかけるが。
いずれにしろ、大人の男と女の恋愛は描けないわな。
102101:2001/08/02(木) 11:28
56、60以下は各スレからの引用ね。

>>56
>しかも、マイケル・ベイは、過去の作品ですでに「ラブロマンスの撮れない監督」
>であることがはっきりしている。彼の映画には「かわいい娘」(『アルマゲドン』の
>リブ・タイラー、『ザ・ロック』のクレオ・フォルラニ)は出ても、人格を持った
>大人の女性は絶対に出ない。

>>60
>結論としては、マイケル・ベイ"ロリコン"だと思う。

上記のようにすべきでしたね。
103名無シネマさん:2001/08/02(木) 11:29
CG が思いっきり CG で笑えた。
104名無シネマさん:2001/08/02(木) 11:33
俺なんか全然見てないぞー!俺の勝ちだ!
105つーか:2001/08/02(木) 11:34

時代考証なんて考えてるわけないじゃん。
映画なんだよ。
エンターテインメントなんだよ。

あら探しで陶酔している奴、キモイ。
106名無シネマさん:2001/08/02(木) 13:10
自国が馬鹿にされて怒る感情も無い奴等が
この映画はエンターテインメントなどと
納得して感動しちゃったりできる奴等の方がキショイ。
107名無シネマさん:2001/08/02(木) 13:29
とにかく券買って見てしまった人の負け。

煽りの様な映画だ。
108名無シネマさん:2001/08/02(木) 13:39
パールハーバーCM

はくち1「アルマゲドンよりかんどうしました、」
109名無シネマさん:2001/08/02(木) 14:52
「パールハーバー」にしろ「タイタニック」にしろ、
これは歴史的事実を背景にしてるんだ、ってとこで
感動を高めようとしてるんだから、歴史的な部分で
嘘ついちゃだめだよ。ちなみに真珠湾の空中戦で
零戦は一機も落とされていないそうだよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:33
>>73
君、いいこと言った!
111 :2001/08/02(木) 15:36
ぴか!
ど━━(゚Д゚;)━━ん!
112名無シネマさん:2001/08/02(木) 19:07

エスクワイアとかさ、ニューヨークタイムスとかで「パルハバ日本じゃ
好調な出だし!やっぱりあの国だけはワケわからん!」などと書かれた
日にゃまた日本に対しての誤解や奇妙奇天烈度が30年くらい前に逆戻り
しそうだな。
ホントに書かれそうだからコワイ・・・
113つーか:2001/08/02(木) 23:31
>>106
単なるエンターテインメント映画に、
「自国が馬鹿にされて怒る」って感情を持つこと自体が、どこかの半島人っぽい。
「ギャハハ!、んなわけないじゃん」と笑ってすますぐらいの余裕が欲しいね。
“納得”はするが、“感動”するやつは確かにキショイ。

>>109
ドキュメンタリーじゃなんだから「嘘」のオンパレードでもいい。
映画=エンターテインメント=嘘つき、と定義している人もいる。

恋愛もの → カップル、女性客を見込める
戦争物  → 銃撃戦、空中戦で迫力あるシーンを描ける → 宣伝に使える

製作サイドからすると“史実”なんてどうでもいいんだよ。
114名無シネマさん:2001/08/02(木) 23:54
>>113
うん。それ分かる。
だけどさ、その映画ファンのある意味純粋さ、成熟した考えを逆手にとって
カビの生えた悪意を金と娯楽にすり替え続けてきた彼らの汚いやり方に
怒り心頭だよ。俺はさぁ。
115名無シネマさん:2001/08/02(木) 23:59
何事も無かったかの様に皆無視出来れば、一番良いんだけどね。
116名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:07
>>113
史実としてハッキリしてることは間違ったらいかんよ。
君頭弱いんだね。
117名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:08
>>112
日本は実際変な国だからしょうがないよ。
118つーか:2001/08/03(金) 00:16
>>116
>史実としてハッキリしてることは間違ったらいかんよ。

どうしてだ?
あれは、「映画」でなく「歴史的史料」として作られたのか?
君、頭弱いんだね。
119名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:21
列島人なんて所詮ジャップなんだから(苦笑

あんまり期待しちゃいけない。
120名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:25
「どうしてだ?」って言われても困るけど…。

ところで君何歳なの?
121名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:27
今年三才ですが、なにか?>>120
122名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:30
映画として面白ければ、史実に忠実かどうかなんて
俺的にはどうでもいいと思った。
しかし映画としても糞つまらない。よって駄作であると結論。
123名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:31
その通りです>>122
124名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:32
ま、そうよね。
125名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:34
>>88
戦闘シーンは素人が見てかっこよければいいだろ
軍事オタは引っ込んでろ
126名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:35
>>89
違うよ、黒人や韓国人みたいにでかい声で集団で難癖つければいいんだよ。
たとえ、うざがられてもね
127名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:37
>>95
戦前の日本も欧米の文化に憧れていたけどね
128名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:39
>>113
半島人だけじゃなく日本人以外だろ
実は半島人より、今の日本人のほうが世界的に見れば異常だろ
半島人のナショナリズムは多少極端だけど世界中にある、戦前の日本にも
129名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:45
普通、どんな国でもナショナリズムはあるのが当然でしょ。
侮辱されたら怒る。議論する。抗議する。
日本じゃ戦後の反動でそういう自然な動きさえ抹殺されてきたから
めそめそ泣き寝入りばかり。
130名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:46
>>128
まぁ世界の潮流をみていると、その手のナショナルな感情っての
は薄まっていく傾向です。

いまさら無いものねだりするのは止めること。
いま現在立っている場所から、何処へ行けばいいのか考えた方が
良いとおもいます。はぁっ。
131名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:49
>>129
君のは戦後民主主義への【反動】でしょ。
未来へのビジョンてもんが、ナニもないんじゃない。
夢みたいなナショナリズム願望を唱えるより、もっと
地に足着けて生活のことを考えれば?
132名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:49
>>126

ビラを空からまいて、マスコミとネットを使って国際問題にする。
最後は大使館焼き討ち!(藁
133名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:51
みんなあたまいい!厨房には難しいYO!
134名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:53
俺は完全にナショナリズムから解放されてる人間だけど、
一般大衆には適度なナショナリズムが必要だよね。
要は他国とのバランスの問題ですわ。
135名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:53
>>132
バカだなぁ。国際線のジャンボでワシントンDCの議事堂に
カミカゼ特攻すりゃ一発だよ!!

あとはライアンにまかせろ。わかったか?!
136名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:55
>>131
自分でも書いてて反動臭いと思った。
じゃ君には未来のビジョンてあるの?
聞きたいな。どんなのか教えて。
だけど最後の一行はかなり曖昧。
137つーか:2001/08/03(金) 00:57

例えば、
「オースティン・パワーズ」とかで、主人公が現在の日本を訪れたとき、
刀をさしてチョンマゲ結ってるサムライが歩いてたって文句言わないだろ?
それとも、そんなことにいちいち目くじら立てるのか?

パールハーバーだって、その程度の映画だと思って見ればいいじゃん。
138ななし:2001/08/03(金) 00:57
>まぁ世界の潮流をみていると、その手のナショナルな感情っての
>は薄まっていく傾向です

何を根拠に?言えばいいってもんじゃないぞ。そういう
潮流なるものがあるならワールドカップがあんなに盛り
上がるわけないし、なんで五輪を自国に誘致するのに
中国は必死なんだ?
139名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:58
>>134
他国とのバランスなんて関係ない。市民社会が正常
に機能さえしてれば、別にナショナリズムなんて無
くていい。同じ機能を持つ別のパーツでOK。
140名無シネマさん:2001/08/03(金) 01:00
>>139
ふーん。同じ機能の別パーツね・・・。例えば?
141天皇マンセー:2001/08/03(金) 01:03
>>138
>なんで五輪を自国に誘致するのに中国は必死なんだ?
利益がでかいから。中国は見栄っ張りだから。
142名無シネマさん:2001/08/03(金) 01:11
>108
ワラタ!
143名無シネマさん:2001/08/03(金) 01:12
>>136
そもそも法律が法として尊重される社会にしていく
って所ですか。法律を頼みにするよりも、ケーサツ
やヤクザの知り合いに相談した方が手っ取り早いっ
て現状は、よくありませんねー。

法律が法として厳正に適応されること、そして民の
間に法への信頼が築かれること。まずはこれを確立
せにゃなりません。憲法改正にせよなんにせよ、ま
ずはそれから。
144名無シネマさん:2001/08/03(金) 01:13
今回の『パール・ハーバー』は、かなりインパクト満点の内容でした。

オーバーな音楽と演技で無理矢理オールウェイズドラマチックにしようとする強引な演出。
3時間の長さを5時間にも感じさせる平坦なストーリー。(登場人物の性格もビックリするぐらいの1種類ぶり)
暴力的なまでのムーディ映像の集中砲火。
まるで指輪のCMでも延々と観ているような、そんな錯覚に陥ります。

しかし、この映画での最大の衝撃は「真珠湾攻撃」が物語の中で全く重要視されていない事に尽きます。(主人公達の運命は全く左右されません。翻弄される事もありません。)
例えば、『タイタニック』から「タイタニック沈没」を取ったらドラマが成立しなくなりますが、『パール・ハーバー』から「真珠湾攻撃」を取っても、なんらストーリーに影響は無いでしょう。

どこかで観たようなメロドラマとアクションシーンをひたすら箇条書きで観せられる3時間。
胸ヤケの覚悟が必要です。(胃薬持参で観る事をオススメします。)

●ポイント●
『風と共に去りぬ』『タイタニック』を越える、というのが本作の宣伝文句。
確かに言うのは勝手ですけどね...。
しかもアメリカの国威発揚映画のにおいがチラホラとなあ。
本心ではタイトルの前に「リメンバー」って付けたかったんじゃないのかな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
某雑誌の評論より...
145名無シネマさん:2001/08/03(金) 01:15
>>140
欲望。人間は欲で動くから。
たとえば権益だね。自分の生活に直結する問題に
応じて投票する政党や候補者を選べるまでに、日
本人が成長したとするならば、別にナショナリズ
ムなんかに引っ張られなくとも正常な市民社会が
成り立つわ。
146>141:2001/08/03(金) 01:17
てか、これって自国偏愛の最たるっしょ?
ナショナリズムないんだったら個人的に見え張ればいい。
なにも国を挙げる必要ない。
147名無シネマさん:2001/08/03(金) 01:17
>>144
(・∀・)スルドイ!
148名無シネマさん:2001/08/03(金) 01:21
>>145
???
149名無シネマさん:2001/08/03(金) 01:24
>>138
サッカーだスポーツだってワイワイお祭り騒ぎしてっけど、
そもそも民族性って同じ土俵に乗れる様なもんじゃないで
しょ。。
例えば日本の天皇を「ヨーロッパの王様と同じですよ!!」
と叫んでバカを晒すマスゾエ参議院議員先生とかね。
天皇を王とゴッチャにするってダケでナショナルな事情は
根底から崩壊を始めてしまう。ホンモノの右翼なら、絶対
に天皇とヨーロッパの王を同じフォーマットで語ったりは
しない筈なんだよ。民族それぞれの微細な彩りやディティ
ールを守り抜こうというのなら、絶対に共通の土俵に上げ
て自民族の【誇り】だのを語っちゃいけないね。
150名無シネマさん:2001/08/03(金) 01:26
>>145は典型的だな〜
151名無シネマさん:2001/08/03(金) 01:25
>>143
はあ。では法律の最たるものが国際法だとして、その国際法を
守らなくても罰せられない力を持つ国がある現状ではどうでしょう。
その理論は単なる理想論としてではなく機能するのでしょうか。
警察や暴力団の知り合いに相談という例えはよく分かりません。
あと憲法改正云々はまた別の問題だと思うけど。
でも法律整備で外国の人間の差別や偏見が減るんですか?
152名無シネマさん:2001/08/03(金) 01:27
>>134
ナショナリズムというか愛国心が
大衆というか役人とかマスコミとか公共性の高い仕事につく奴には必要なきがするが
153名無シネマさん:2001/08/03(金) 01:28
>>130
冷戦以後必ずしもそうはいえないのでは
まあ、単純ではないという感じくらいだけど
日本は冷戦後の世界に適応できてないね
もう、十年以上たつのに
154名無シネマさん:2001/08/03(金) 01:33
>>145
なるほどね!そりゃ盲点だった。
・・・でもそれも問題出て来そうだね。
もっと退嬰しそう。
155名無シネマさん:2001/08/03(金) 01:34
すごい特撮でダイナミックな映像を撮りたいっていうのが
まずあって、じゃあなんのハナシにしよう。真珠湾で逝こうか、
そうしよう、ってストーリーになんの思い入れもないのが
バレバレでした。面白いわけないじゃん。
156名無シネマさん:2001/08/03(金) 01:37
宇宙人と交流するようになればナショナリズムは過去の遺物になります。
157名無シネマさん:2001/08/03(金) 01:48
>>156
うーん。その予想は外れるんじゃない?
もっと激化するかも。
158名無シネマさん:2001/08/03(金) 01:56
>>151
そりゃアンタ、社会の構成員が国際法なんかに信を置く
ものかね。国際法よりケンポーでしょ。なんつっても国
の政府を規定するのがケンポーなんだから。

国際法が国家を規定してる訳じゃないからねぇ。

あとね、交通違反の揉み消しが出来ちゃったり、民法上
のちょっとした揉め事を裁判に持ち込むよりヤクザに頭
下げて動いて貰った方が解決が早かったりするんだよ、
ニッポンの社会はね。これはマズイって言ってるんだ。
法より不正がハバを効かす現実の社会を変えないと、
例え憲法を変えても憲法通りに政府が動くという確証
が得られない。

それと、外国の人間の差別や偏見っていうのは、外国
人の日本人に対する差別や偏見って意味なの?
159名無シネマさん:2001/08/03(金) 02:06
>>152
公共心が愛国心である必要はないでしょ。

タダで使える公共物や社会の仕組みは無いんだから、
そーゆーサービスを利用してる限りは維持費支払え
よ・・って考え方もあるよ。
160名無シネマさん:2001/08/03(金) 02:53
さっきまで色々書いてたんだけど全部消えちゃってがっかり・・・。

>>158
ね、それって本当に未来のビジョンに対する貴方の答え?
161名無シネマさん:2001/08/03(金) 03:02
うん。浄化も確かに地に足のついた大事な目標よね。
でもこれってまさに”夢”そのものなんじゃないかなぁ。
不正が法を圧倒するほど横行してたり、警察より暴力団を頼む人は
そんなにいるかなあ。話には聞くけどさ。

そうそう。どっちかっつーと最後の一行の方が聞きたかった事に近いかも。
国家とかマスコミの情報操作とか、一部の圧力団体の世論操作に対する対策と
それらの被害から解放される為の未来のビジョンを聞きたかったんだけど。
162名無シネマさん:2001/08/03(金) 03:10
俺の方こそ書き方曖昧だったね。御免。
163名無シネマさん:2001/08/03(金) 05:09
>>159
それまんま今の日本でわ
で、今危機的状況に
164名無シネマさん:2001/08/03(金) 05:38
何の話?
165名無シネマさん:2001/08/03(金) 06:36
>118 名前:つーか 投稿日:2001/08/03(金) 00:16
>>116
>>史実としてハッキリしてることは間違ったらいかんよ。

>どうしてだ?
>あれは、「映画」でなく「歴史的史料」として作られたのか?
>君、頭弱いんだね。

オイオイ冗談キツイぞ。
他国民に対して名誉棄損をしてるからに決まってんじゃん。
それも確信的にな。
そこまで腑抜けでOKなの?
たとえば「ドラえもん」の世界なら歴史を捏造して他国を貶めてもOKなのか?
寝ぼけてんじゃねーぞカスが。
166名無シネマさん:2001/08/03(金) 07:17
>>113 名前:つーか 投稿日:2001/08/02(木) 23:31
>>106
>単なるエンターテインメント映画に、
>「自国が馬鹿にされて怒る」って感情を持つこと自体が、どこかの半島人っぽい。
>「ギャハハ!、んなわけないじゃん」と笑ってすますぐらいの余裕が欲しいね。
>“納得”はするが、“感動”するやつは確かにキショイ。

それ、手塚プロが失敗したとこだよな。
勝手に余裕ぶっても相手には認められないよ。

>>109
>ドキュメンタリーじゃなんだから「嘘」のオンパレードでもいい。
>映画=エンターテインメント=嘘つき、と定義している人もいる。

単体で読めばその通り。ただし、嘘でも上手な嘘な。
ここではその嘘の下手さ、不用意さが問題になっているんだよ。

>恋愛もの → カップル、女性客を見込める
>戦争物  → 銃撃戦、空中戦で迫力あるシーンを描ける → 宣伝に使える
>製作サイドからすると“史実”なんてどうでもいいんだよ。

それは単に製作サイドの言い分を繰り返しているだけだろ。意味がない。
それをまさに批判しているわけだから。
意見としては貴重だったよ。鬱になったけど。
167名無シネマさん:2001/08/03(金) 07:29
↑えらそう!
168名無シネマさん:2001/08/03(金) 07:51

負け犬共産主義者が唯物論で愛国心を執拗に否定してるな。
169名無シネマさん:2001/08/03(金) 07:56
映画が見応えのあるものなら議論のし甲斐もあろうが・・・。
170名無シネマさん:2001/08/03(金) 08:04
邦画がつまんないのは、名誉棄損も気にならない国民性だからだな。
171名無シネマさん:2001/08/03(金) 19:38

>137
そりゃオースティンパワーズだったら笑えるだろうけどさ。
例えにコメディかぶせるのはちょっと違わないか?
ドキュメンタリーじゃ無いにしろ、仮にもシリアスうたってるのに。

じゃ、こんな例えはどうよ?
インディ・ジョーンズ(ファンの人ゴメン)の次回作でチベットの秘宝
(これまたベタでゴメン)探索開始!南京を通過中偶然に日本軍の
百人斬りを目撃!憲兵に追っかけ回され人生を狂わされた!とかだったら。
(ヤベッ、なんかギャグっぽいな)
かのルーカス御大に限ってそんな心配は無いけども、あれだけ親日うたって
おきながらそりゃないだろっ!て裏切られた気がしないかい?

これは、文句じゃなく疑問なんだけど、エンターテインメントだから史実
関係無し!の人たちにとってはこんな設定みたいなのもありなの?
172名無シネマさん:2001/08/05(日) 23:44
>>171
百人斬りでなくても日本刀持った兵士に追っかけられるってのは
有り得るわ。
173名無シネマさん:2001/08/05(日) 23:53
映画ファンの心情に関係なくイメージ戦略の恐ろしい武器になるのよ。
映画は。アメリカ人は故意にその手段として自覚して使ってるし。
アメリカ映画好きな人もその事実から目を反らさずに認識しないとね。
174名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:05
ただの映画なのにバッカみたい・・・
175名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:07
>>173
そりゃそうだね。でもそんなクソムズカシーことを気にする
一般人はイネーよ。
176名無シネマさん:2001/08/06(月) 00:17
>>174
お前が一番馬鹿だと思われ。
177名無シネマさん:2001/08/06(月) 02:39
>>176
だから何?
178174:2001/08/06(月) 02:50
>>176
パールハーバーなんてどうでもいい映画だと思うけどな〜・・・
キミ見たの?
それで熱いの?
176はサブリミナルなんてまだ信じているくさいな〜
179名無シネマさん:2001/08/06(月) 03:04
>>178が一番どうでもいい
180名無シネマさん:2001/08/06(月) 09:30
またCGだけ見たくなった
181名無シネマさん:2001/08/06(月) 13:35

そっか〜。
とにかくあの「看護婦」たちの化粧や衣装はケバすぎた。
最初、「こりゃ高級娼婦たちか?」って思えたくらい。
青春シーンを際立たせようとしたんだろうけど、なんか〜、違和感ありすぎ。
182名無シネマさん:2001/08/06(月) 13:46
>>181
当時の化粧じゃないの?50年代のプレイメイツとかってあんな感じだしさ。
あ、プレイメイツ≒高級娼婦ともいえるか、、、。
183:2001/08/06(月) 18:44
http://plaza12.mbn.or.jp/~SatoshiSasaki/dragon/pearlh.html

はじめまして。パールハーバーのことを検索していたら上記のサイトでとんでもな
い記事を見ました。
なんでもあの映画は中国政府がディズニーに圧力をかけて反日映画として製作させ
たらしいということです。
なんかすごくリアリティのある書き方なのですが、素直に信じるのはちょっと抵抗
があります。
書いている人もなんか映画評論家もしくは小説家らしいのですが、アメリカで反米
映画を撮るみたいなことを言ってるわけのわからん人です。

そこでみなさんにお聞きしたいのですが、この記事の内容は信じてよいものなので
しょうか?もしよければ教えていただきたいのですが・・・。
184名無シネマさん:2001/08/06(月) 18:59
ケート・ベッキンセールは厚化粧が丁度よかった
彼女がラックスのCM出てたの気づいてた?何このオバハン?みたいなの
185ななしさん:2001/08/06(月) 19:05
>>183
圧力なんかかけられなくても、「日本アニメ憎し」でイケイケで作ったというのが
大方の見方ですが..。
186名無シネマさん:2001/08/06(月) 19:47
>>183
アメリカで反米映画を撮る〜わけわからんじゃなくて英雄じゃん、それ(藁
試写まで生きてられればな。
187名無シネマさん:2001/08/06(月) 23:10
>>183
マヂです。
188名無シネマさん:2001/08/06(月) 23:14
最悪。。。。。。
189名無シネマさん:2001/08/06(月) 23:15
>>183
アメリカが中国に従って作ったとはとても思えない。>>185の意見が
妥当だと思う。
190名無シネマさん:2001/08/06(月) 23:18
ホワイトハウスの中国系ロビイストが非常な力を持っていて
政府によく圧力かけてるって本当なんだろうか?
191名無シネマさん
パールハーバーがネットにただで転がっているっていう記事が先々週だったかの雑誌に載っていました。
グヌーテラでサーチすれば手に入るって言ってたのでやってみたけど手応えなし。
詳細キボーンです。