★☆Woody Allen☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
意外にこのスレないね。えーっとカイロの紫のバラ
愛と死、sexのすべて、が好き。
2名無シネマさん:2001/07/11(水) 23:51
うーむ。おかしいなぁ。
3名無シネマさん:2001/07/11(水) 23:54
カイロは良かった
4nan:2001/07/11(水) 23:56
幼児虐待で訴えられたり実際は相当な変態で嫌な奴らしいけど
作品は面白いよね、新作が待ち遠しいです。
5名無シネマさん:2001/07/12(木) 00:03
変態とはいえ結局その娘と結婚したし
良かったんじゃないの?
ミア・ファローとは結婚してなかった
んだっけ。。。

なんつーか皆随分偉そうにAIとかぼろくそに言う
奴多い割にはウディのことしらないなんて
なんかなぁ。。。
6名無シネマさん:2001/07/12(木) 00:03
女房の連れ子と結婚するなんて、凡人に出来ることじゃない。
7名無シネマさん:2001/07/12(木) 00:07
ウディもスピルバーグもキューブリックも皆
ユダヤ系だよね。やっぱユダヤ人てすごいんか。
特にウディとキューブリックはブロンクス生まれ
ってのまで同じだし。
8nan:2001/07/12(木) 00:15
いや、皆さんミア・ファローの自伝読みました?
かなり脚色入ってるのかもしれないけど、これに
書いてある事が真実だとしたらアレン氏は相当な
臆病者で変質者です。これ↓
http://www.shueisha.co.jp/now/9810/shoseki/23.html
それはともかく映画は大好きです自虐的なギャグ、なにより
あの困った顔を観たさに何回も巻き戻してます。
英会話の勉強にもいいかも。
9名無シネマさん:2001/07/12(木) 01:05
カフカのような体験だった。(ワラ
10( ´D`):2001/07/12(木) 01:07
のの食中毒なのれす・・・
下痢がとまらないのれす・・・
うううぅ・・・ブリブリブリブリブリリリ・・・・
出るのれすぅ〜〜〜!!!
11名無シネマさん:2001/07/12(木) 19:18
>7
向こうで出版されたのもってるけど英語めんどくてまだ
読んでない(藁
もう2年もたってしまった…
12名無シネマさん:2001/07/12(木) 19:25
セレブレティをDVDの吹き替えで見たらなかなか良かった。
劇場で見たときはケネス・ブラナーのモノマネ演技がどうにも
いやだったので。
ラストが何とも言えず良い。余韻が残るね。
13名無シネマさん:2001/07/12(木) 20:10
インテリア いいね
14名無シネマさん:2001/07/12(木) 22:47
アレン氏のアスキーアート作りませんか?
15名無シネマさん:2001/07/13(金) 01:53
「ギター弾きの恋」は熟練の職人が余裕でつくった感じで
好感触。最近流行ののトゥーマッチな映画が中華やフラン
ス料理だとしたら、軽くうまい寿司をつまんだような映画
16名無シネマさん:2001/07/13(金) 02:17
ギター弾きはマジでサントラ最高。
ウディの感性ってすごいわ
17名無シネマさん:2001/07/13(金) 20:55
age
18名無シネマさん:2001/07/14(土) 13:01
age
19名無シネマさん
カメレオンマン最高