A.I. 統一スレ その3 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
もうすぐ公開!

§スピルバーグ新作【 A.I 】統一スレ§
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=988908853
A.I. 統一スレ その2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=993319373

公式サイト
http://www.ai-jp.net/
2名無シネマさん:2001/06/25(月) 12:46
途中で中途半端に消えてしまう人物が多すぎ…
3名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:00
>>2
絶対にジャンクフェアのιょぅι"ょとディレクターの親父はキーパーソンだと
思ったんだがなぁ・・・登場時は(笑
4名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:01
前すれの936はいい事言った
5名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:03
そうかな。そうかもね
6名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:08
母親がデイビッドに感情移入していく過程が書き込み不足
のような気がするんですが。やっぱスピはあーゆー描写は
苦手なんすかね?
7名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:13
お聞してもいいですか?
ジャンクフェアでテディを拾った女の子は
ロボットですか?人間?
ロボットだった気がしてたけど、違うのかな。
8前スレの937:2001/06/25(月) 13:14
>>4
だからなんで最後が「機能停止」と解釈できるのか、だれか説明きぼ〜ん(笑
壊れる要素も、理由もないんじゃないか? 単にそう思いたい人がそう思ってるだけで。
9名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:16
>>7 いや、あれは人間でしょ。ディレクターの娘。
10名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:18
うん 人間だと思う
11名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:19
>>4
937の方が良いこと言った
12名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:20
>>9 そうですか。ありがとうございました。
なんか、ロボットか確認するライトみたいなの
当ててる時に、女の子の顔も機械っぽく透けて
見えた気がして・・・。勘違いですね。すみません。
13名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:20
なんで面白くない方に考えようとするヤツがおるかなぁ。
面白い方に考えた方が良くない?
14名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:21
キューブリックのシノプシスにある、
母親がドアを指さして「出ていけ」っつー
部分。こうした方がラストはもっと切なく
なる気がするね。
15名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:22
>>13
深読み合戦は寒い
16名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:25
ジュードローは一体何だったんだ。デイビッドにセックスを
見せて、愛の多面性を示す訳でもないし…。セックスロボ
ットである意味とは?なぜコックとか召使いロボットじゃだ
めなの?セックスロボットという説明のせいで、もう小さい
子供は連れていけないよな、あの映画。
17名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:26
>>12
あれはなんかX線みたいなのの照射装置で人の顔に当てると骨格が出る。
女の子の方はちゃんと骸骨がでてたけど、デビッドにあてたら下のメカがでた。
んで、親父が「ロボットか!」って驚く。
1816:2001/06/25(月) 13:26
セックスロボットという説明のせいで
         ↓
セックスロボットという設定のせいで

すんません
19名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:28
「童話とは残酷なものです」ってスピがしたり顔で解説する
姿が目に浮かぶ。そりゃそうだ。でも、だれもあんたがそん
な作品を作ることを望んでおらんのだよ
20名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:29
>>16
子供にはジゴロロボの意味がわからないと思われ・・・
・・・つうか、子供に見せてもなんもわからんよ、この映画。
21名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:31
>>13
>なんで面白くない方に考えようとするヤツがおるかなぁ。
ちなみにどっちだ? 機能停止した方が面白いっていう解釈ならそれはどうかと思うぞ。
22名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:31
ロボット破壊ショーのシーンも子供にゃ見せられないよ。
それにあのシーン、面白くないし
23名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:32
>>17
そうでしたか。なんだかロボットが壊されていくシーンで
びびってしまい、よく見てなかったようです。
どうもありがとうございました。
24名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:33
深いよね、A.I.
おれは天皇制への激烈な批判と受け取ったね。
スピ、やるじゃん!(藁
25名無シネマさん:2001/06/25(月) 13:39
>>11
確かに、深い。
26ハ−レ−:2001/06/25(月) 13:59
アイ〜ン
27名無シネマさん:2001/06/25(月) 14:02
なんでデビッドがラストで死なないって思いたがるひとおおいの??

「夢が生まれる場所」に逝くんだよ????
明らかに死んでるって。
魂レベルでお母さんと一緒になった、ってラストだよ。
いいじゃん、感動するよ。
別に暗くないよ。願いが叶うんだもん。
28堺正章の嫁:2001/06/25(月) 14:14
>>16
その意味はバカなお客だった私にもわかったじょ。
冒頭で「ロボットに愛を返す義務が人間に生じるのでは?」という質問に
対してホビー教授が「セックスロボットにいちいち愛を返すのかね君は」
と聞き返すでしょ?
セックスロボットはロボットの中で唯一愛で人間との関係が結ばれている
わけで、デイビッドの先輩格でもある。だから、デイビッドとの対比で出す
必要があったと思われ。
まあ、設定と出来は当然別物であって、すぴルバーグ、描き方が徹底してい
なかったみたいだけど。
29名無シネマさん:2001/06/25(月) 15:05
夢が生まれる場所に言った=死んだってのはうなづけないかも。
デビッドは夢を見れるって言ってなかったっけ?
30名無シネマさん:2001/06/25(月) 15:07
すっごい皮肉で悲しい話におとぎ話の
殻をかぶせてとりあえずカタルシスを用意した
って感じの映画だと思いました。

だからおとぎ話の殻に対して文句を言うのは
レベルが低いと思う。ナレーションとか本当は
皮肉なんだよ。ラストが救いだなんて思える神経を
疑います。

最後のその皮肉さに涙したよ、僕は。
31まとめ:2001/06/25(月) 15:15
肯定派1 お母さんに会えてよかったよ〜感動した。
否定派1 けっ、お母さんに会えてよかったねなんて、くだらねえ映画だ。
肯定派2 結局何も救われてない、愛とか人間の根本を考えさせられた、
     面白いじゃん。
否定派2 けっ、そんな深い意味ねーよ。ただのお母さんに会えてよかったね
     っていうクソ映画だ。
32名無シネマさん:2001/06/25(月) 15:35
ロボットが愛を感じたり夢を見るのを
「バグがあるのでわ」
と思ってしまう人(漏れだよ)には向かない映画
33名無シネマさん:2001/06/25(月) 15:37
愛=バグって言いたかったんでそ? この映画。
人間でもロボでも
34名無シネマさん:2001/06/25(月) 15:42
>>32
そう思わせる演出になってたでしょ?
それから何を考えますか?って言う意味
だったんだよ。
35名無シネマさん:2001/06/25(月) 15:43
人間はバグだらけ
ということ?

この映画をみたのもバグがあるからだったんだ!
36名無シネマさん:2001/06/25(月) 15:53
>>35
あなたのようなすばらしい合理主義者 藁
が人間にバグが無いと思ってるのですか?
37あほあほめん:2001/06/25(月) 15:57
だいぶ間が空いてしまったけど、書き逃げはしたくないので。
ともたんへ 前スレ>>229 >>247

>デビッドが母親殺そうとしたって誤解されるシーン、
>デビッドが水没して放置されるシーン。

メカと人間の差異とかの次元じゃなしに、いったいどちらへ注ぐ愛が真実
なのかという、愛の値踏みのことを言っているんだよ。肝心の糾弾シーン
がデビッドのラクガキのせいでうやむやになったからねぇ。ロボットで
あるデビッドが、その愛の対象である母親がいないときに何をしている
のかという結構、興味深いシーンだけどさ。あなたはデビッドカワイイ派
なのでお気づきにならないかもしれませんが、後半の人形への祈り同様に
瞬きもせずにただ一心不乱に同じことをしつづけることが、恐怖の対象
となることもある。その例がシャイニングの「仕事ばかりで遊ばない、
ジャックは今に気が狂う」なんだけどさ。これが「母さん大好き」になると
恐怖が途端に愛に変わるってのは一面的な見解すぎるよ。

>“please make me a real child”っていう何百回も
>でてくる台詞が象徴的でしょ?

ここが映画版の馬鹿なトコだと思わない?
デビッドは自身でもロボットだと認識しているのにさ。ロボットかどうか
なんて愛には関係ないでしょ。ともたんは母親がデビッドを捨てる理由を
世間的な目を第一にもってきたけど、それでは余りに俗物的だよ。
間違ってるとは言えないけど、本当の子供は愛されなければならない
という、片親の子供はダメ的な固定観念が覗く最悪のシーン集だと俺は
思うよ。

>だってDAVIDは「完璧な子供」なんだよ?

その大前提が間違っている。人間が物と生命体に注ぐ愛は似て異なるもの。
もしそこに本当の息子以上の愛を感じてしまうのだったら、その愛は自己愛
の延長上にある空虚なもの。愛とは与えられるものではないという理屈は
考えられませんか? そして、そのことが「無償の愛」の実態が、実は
「無償」ではないということの証明にもなっていることをね。

完璧な〜という部分こそが、人間には絶えられない。
それが「プログラム」と知っているなら、なお更。
38あほあほめん:2001/06/25(月) 15:58
>無償の愛は私にとって貴いもの、でも残念だけど人間は広範にどんどん
>無償の愛を喪失してます。資本主義的に意味のないことだからでしょう。それは近年の幼児虐待の増加と無縁ではないと思います。

無償の愛なんて存在しませんよ。
無償のなんていうけど、デビッドはちゃんと代価を相手に要求したじゃ
ないか。子供と父親の排除ということをさ。母親を自我を持ったまま
自分だけにしようとすることの、なんたるエゴイズム!

愛は等価だと思わなければ、最後のシーンでは感動できない(俺は
したよ。でも、それは母と子という記号的な部分にであって、作品
そのもののテーマではないよ)はずだよ。

だからあなたの見解をを表層的と言ったんだよ。
完璧な〜、無償の〜といった付加価値をありがたがっているの見ると
なお更ね。

>人間とアンドロイド、でもそのあいだに存在した愛、それは確かだった。

だからさ、あなたは前述で「母親は子供をもう絶対に受け付けない」と
言っているのに、なんで最後にあのクローンがデビッドを受け入れてしまう
ラストも盲目的に信仰できるの?

愛は等価だけど等価ではないことは、デビッドが自分が愛されない理由が
人間になれば母親の愛を得ることが出来るという理由に行き着いてしまった
ことで明白でしょ。それは悲しいけど、最後まで肉体を得られないという
現実を押し通すことにリンクしているね。記憶すら宇宙時間とやらから
データ化出来る世界で、擬似的な生命活動をデビッドにやることが出来ない
なんて絶対にありえないよ。

このシーンではデビッドの「無償の愛」とやらを引き立たせるために
彼はロボットである必要があったんだな。そこにある冷徹な計算に
目がいかないなんて、盲目すぎるよ。あそこまで、あからさまにピノキオ
ピノキオって連打してるのには意味があるんだよ。

最後に母親が本当の息子を探すシーンを入れて、デビッドがそれを笑って
見ているシーンでもあったら、傑作だったんだけどねぇ〜。
39名無シネマさん:2001/06/25(月) 16:25
スピちゃんもキューちゃんから貰ったそのまんまじゃあまりにも
救いがないことはわかってた。
でも世間的にはどうしたって「スピちゃんの映画」になるんだし
スピちゃんだって世間が自分に何を期待してるかくらいはわかってるし
営業サイドにもスピちゃんだって逆らいきれないこともある。
でもキューちゃんの持ってきた肝心な部分はどうしても変えられない。
だから苦し紛れにああいうナレーション付けたりああいうエンディングに
したりどことなくおとぎ話的に感じてしまいそうな要素くっつけたりして
スピちゃんとしての体面を盛り込もうとした。
それが結果として2ch等でのブーイングの大元の部分になった。

こう思ったんだけど叩きたかったら叩きな(w
40名無シネマさん:2001/06/25(月) 16:35
>>39
そのとおりなんだけど
スピちゃんの妥協点の見極めはうまかったんじゃないかな?
ヒット狙いしつつ、キューちゃんの意図も盛り込み
馬鹿には勘違いさせる。

その点でAIはウルトラCだと思う。
隠しすぎたと思う人は純粋なのかも。
41技術者:2001/06/25(月) 16:49
>>32-35
なんか「愛とかはプログラムできない」っていう信仰でもお持ちでしょうか(笑
機械が愛を感じるのは変ですか? 冒頭にしっかりと「この新技術を使えば
愛を感じる事ができるようになる」って博士がゆっとりませんでしたっけ?
学習によって人間性を学ぶようにデビッドはデザインされてるはずで、映画は
それが前提のはずなんですが。 ・・・理解しとります?
42コピペ(前スレ937):2001/06/25(月) 16:53
>>27
すんませんが・・・なんで最後を「機能停止」だと結論する人が多いんすかね?
デヴィッドは初めて母の横で眠りにつくことができた。たとえそれがひとときの偽りとしても。
つうオチで、明日は勝手に想像してくれって事じゃないのかと思うんだが。
43名無シネマさん:2001/06/25(月) 16:57
>>41
ひどく勘違いなされているかと。
44名無シネマさん:2001/06/25(月) 17:13
>>40
「妥協点の見極めの上手さ」で「ウルトラC」!!
観客は、妥協点を認めてまで素晴らしいといわなければならないのですか?
それってかなりの苦痛を観客に強いることではないのですか?

ウルトラD難度の誉め技への試みには敬服いたします。

でもいいんですよ。スピルバーグは酷評しても。
大勢には影響ないし、彼の未来が奪われるようなことはない。
今後も彼は好きに映画を取れますし、取るはずです。

だから我々は要求するのです。
「次はマシなものを見せろ」と。
45ななし:2001/06/25(月) 17:17
死んで幸せ、がスピルバーグの信念です。
46あほあほめん:2001/06/25(月) 17:21

うーん、その通りなのかも。
最近、これ多いね。
マイノリティリポートの敵もそれっぽいしな。
47名無シネマさん:2001/06/25(月) 17:22
この映画のテーマは

「人はロボットを愛せない。故に、人を愛するロボットは悲惨な運命を辿る」

てことね。あんまり子供には見せたくないなあ。
48名無シネマさん:2001/06/25(月) 17:26
お前ら裏読みしすぎというか
粗探しが趣味なのか?
感覚的に見れば十分面白い作品だったぞ
49名無シネマさん:2001/06/25(月) 17:29
>>47
そーゆーテーマになっちゃうよなぁ、たしかに(笑
ストーリーの都合上デビッドを助けてくれる人間を出すとジョーと役割が重なるし。
じつは観てる時はDrノウがそういう人かと思ったらA.I.(笑)だし。
50名無シネマさん:2001/06/25(月) 17:33
マイノリティ・リポートはどうもブレランのパクリっぽくなる予感
絵コンテにはブレランのポスターの都市の絵が縮小コピーされて貼られている(マジ)
51名無シネマさん:2001/06/25(月) 17:33
>>44
何を言ってるの?
別に妥協点を認める必要もなければ素晴らしいという必要もないじゃん。
妥協点のこちら側しか見えない人は素直に泣いてればいいし、あちら側を
見てしまう人は好きにけなすなり誉めるなりすればいいだけのこと。
人の書いたことの文意はちゃんと読みとってね。
5247:2001/06/25(月) 17:34
>>48
おれはこの夏一番泣ける映画だと信じ込んで、泣く準備
バンタンで観にいったんだよ?
んで見事に肩透かされた。隣の彼女はツボに入って感動
してたけど。すげえうらやましい…!
5316:2001/06/25(月) 17:36
>>28
いや、だからそれが描けてないから何の意味が…って
書いたんだけど…
54名無シネマさん:2001/06/25(月) 17:36
>>48
いや、別に「あそこはこうだよな〜」とか語ってると「あんたたちもっと素直に感動しなさい!」
「えー、たとえば?」「○○が××なとことか」「う〜ん、でもあそこは■■だったじゃん」
「△△が●●なとことか」「そこも、▲▲が□□だったし〜」「きー!あら探しばっかり!!!」

・・・って展開かと。乗れないのは乗れないなりに理由があって、もう少しここは
こうだったら面白かったよな〜とか語ってるところに「そんなとこでひっかかるな!」
って言われても困るっちゃ〜困るんだが。。。 貶すつもりは毛頭ないんだけどね。
55名無シネマさん:2001/06/25(月) 17:41
うん、女…それもある年齢以上のひとだったら
確実に泣ける映画。
不妊症治療中の女性とか出産経験ある女性とか
これから産みたい人とか、、、、
泣いちゃうよね。
若い女の子だと、ピンと来ないかも。

2chのカキコをよんでても男性受けはイマイチなのかなー。
56名無シネマさん:2001/06/25(月) 17:41
>>48
このスレには「ヒット作気に入らねえ!」ってだけで
感情的に文句たれてる奴は一人もいないっぽいぞ。
57名無シネマさん:2001/06/25(月) 17:44
ハーレイたん、、、、(;´Д`)ハァハァ
58名無シネマさん:2001/06/25(月) 17:47
親子で観たい映画。
公開されたら久しぶりに父母を誘って、
みんなで観たいと思った。
59名無シネマさん:2001/06/25(月) 17:48
なーんかかみ合わないね。
60ともたん:2001/06/25(月) 17:50
>あほあほめん

この映画は「くる人」、「こない人」にはっきり別れる映画です。
私は前者あなたは後者ってことでいいんじゃないかとおもいます。
緻密な評論を書きたかったんじゃなくて
私はこのスレに、自分が感動した気持ちをわかりやすく
伝えたかっただけですので。
「正しい解釈」を求めてあなたと議論する気はありません。
61名無シネマさん:2001/06/25(月) 17:54
>>55
男の受けが悪いのはたしかにそういう母性本能をくすぐられる部分が
少ないというのもあるとは思うが、逆に男でも「コマンドー」のシュワちゃん
のごとく「うぉ〜この子を泣かす奴はコロス!」って父性本能を全開に
する作品はあるわけで。
・・・どっちかというと男的には自発的に行動できる余地があるときに
「ママ〜ママ〜」って泣いてるガキちゃんには怒りしか感じんので、
Drノウの館の廊下でジョーを押し返すような強さをもうすこし出して
いただきたかったな。と。
62名無シネマさん:2001/06/25(月) 17:54
スピルバーグだからってETみたいなご家族向けって勘違いして
子供連れで見に行っちゃう人たち多いんだろうな。
その辺を考えた良心的な宣伝すれば、、てのは期待するだけ無駄か。
小さい子供に見せたら悪影響の方が多いと思う。
見た後のことを考えるとそういう家族連れが可愛そう、、、デヴィッドよりも。
63いま気づいた(笑:2001/06/25(月) 17:58
俺は「ママに認めてもらうために人間になるんだ」なんて軟派な話は全然ダメだぁ!

う〜、これか、ずっと感じてた違和感は。スマソ。
64名無シネマさん:2001/06/25(月) 17:59
>>60
あんたの文章はあんまり分かりやすくはないね。

>宇宙のクリエイションという意味では

>キャッチーな(一般受けする)ガイダンス

>DAVIDとの「閉じた、完璧な、永続する二人だけの愛の空間」

>彼女のなかのシナリオに存在し得ません。

あんた、ホントは緻密な評論を書きたかった、あるいは書いた
つもりなんじゃないの?
65名無シネマさん:2001/06/25(月) 18:00
A.I.はなんかETと2001年を足して割ったようなテイストだからねぇ
どっちの路線としてもキツイんでないかと・・・童話にしては難解。
哲学を語るにしては軟派・・・う〜ん、マジで客層が読めないよな。
66名無シネマさん:2001/06/25(月) 18:01
ともたん=関口恵美子(cinemajap)
67名無シネマさん:2001/06/25(月) 18:05
>>62
「ねえ、セックスって何?」なんて、聞かれたりしてな。
「まずね、命というものは……」なんて会話が始まるのか。
それ自体は悪いことでもないけど、ジゴロ・ジョーをきっかけにするのには
気後れするな。
68名無シネマさん:2001/06/25(月) 18:06
>>64 ターゲットが間違って気がするんじゃが。。。どこへのレス?
69名無シネマさん:2001/06/25(月) 18:07
>>62
同意。
漏れは夕方からやってるシネコンで見たので、家族連れやリアル厨房の姿もちらほら。
なんとなくPG-12したほうがいいかもだ。IMDbによるとアメリカではPG-13だ。
7064:2001/06/25(月) 18:10
>>68
前スレのともたんの発言でつ。
71名無シネマさん:2001/06/25(月) 18:50
>>60
>「正しい解釈」を求めてあなたと議論する気はありません。

あほあほめんが誠意を持って答えてるのに、ともたんは
悪いけど逃げ腰にしか見えない。
72名無シネマさん:2001/06/25(月) 18:55
超未来の激ヤセロボが
「結局、我々機械には愛情は芽生えなかった」
みたいな事いってたよね。要するにデイビットの愛ってのも
本物ではなく、ただのプログラムだったわけでしょ?
もし本当の愛をもっていたんなら、その子孫の激ヤセロボたち
の文明は、それこそ愛に満ちたものになってるハズ。
73名無シネマさん:2001/06/25(月) 18:59
実の息子も父親も排除して、ママを独占するデイビッドのエゴって
かなり人間臭いよね。(藁
74名無シネマさん:2001/06/25(月) 19:04
>>72さんの書き込みを見て思ったのだけれど、
潔癖は愛を生まないとのテーゼを示したかったのかも知れないね。
ディビッドの性格はかなりのドキュソ。
同属殺しも平気でやってのけるようなブチキレ野郎。
でも、そんなドキュソ部分がなければ、愛とは育むことの出来ないものかも
知れない。
……やば。気持ち悪いこと書いちゃったよ。
75名無シネマさん:2001/06/25(月) 19:25
あのラストって結局、デイビッドのオナニーショーだと思うけどなあ。
だって、あれ本当のママじゃないし・・・。
バグだらけになって「死」というバグを最後に手に入れたデイビッドって
とこだろうか。
76名無シネマさん:2001/06/25(月) 19:25
>すんませんが・・・なんで最後を「機能停止」だと結論する人が多いんすかね?
>デヴィッドは初めて母の横で眠りにつくことができた。たとえそれがひとときの偽りとしても。
>つうオチで、明日は勝手に想像してくれって事じゃないのかと思うんだが。

デイビッドに明日なんてあるのかね?機能停止したほうがまだマシと思うが。
だってデイビッドは「ママに愛されたい」という目的しかないんだよ?
機能停止せずそのまま永遠に生きてても子供のまま成長せず何の動機も見出せない。
だからママが死んだ時点で既に存在意義を失ってるというわけだ。
劇中で他の動機(好きな女の子が出来るとか)が何も見出せなかったので
ママのいない世界で永久に生きつづける理由も無い。
むしろデイビッドがあのまま永久に生きつづけるほうが悲惨だと思うが。
77名無シネマさん:2001/06/25(月) 19:32
>>76
機能停止しなかったら、愛を求めるあの時代のハイブリッド生命体?
に愛を教える尊師とかになって暴動起こして死刑になるくらいしか
思い浮かばないもんね>デイビッドの将来(w。
78名無シネマさん:2001/06/25(月) 19:36
>>72
そこが矛盾してて困る。テーマ的にデヴィッドが愛を学んでくれなきゃ困るんだが
自我が芽生えて実験成功。でデヴィッドタイプ量産って話の展開のくせになぜか
超未来ロボボには「我々には愛が芽生えなかった」ってぬかさせるという・・・

よく底の浅いメロドラマで主人公がどんどん不幸になってく奴があるよね
無理矢理不幸にするために、普通に考えれば「そんなん回避できるやん!」
ってツッコミたくなるような状況にどんどん陥っていく奴。んで、なぜか
主人公も特になんにもせず運命に翻弄されて、ああ、不幸、不幸で泣かす。
正直、AIはまさにそれだとしか思えないんだよ。
無理矢理お涙ギブミーにするためだけに後先考えずにシーンだけ繋いでる
感じで、肝心な母親がディビッドを受け入れるまでの苦悩とか、ディビッドが
人間と自分の違いを認識するとか、テーマ的に描かなきゃいけないだろう所が
すっぽり抜け落ちてる感じ。 なんかこのテーマでなきゃいけなかった必然が
感じられないのがなんともね〜
79名無シネマさん:2001/06/25(月) 19:42
>ハイブリッド生命体?に愛を教える尊師になって
っていうのはいいが、なんで
>暴動起こして死刑になる
って話になるのか謎〜 例の尊師を崇拝してた人ですか?(藁
80名無シネマさん:2001/06/25(月) 19:47
>>76は子を持つ親の気持ちがわかっていないと思われ。
8180:2001/06/25(月) 19:47
リンク間違い。
>>78だった。
82子供は永遠に子供か?:2001/06/25(月) 19:48
>>76-77
・・・デヴィッドは大人になるのさ、明日からは。

そういう発想は毛ほども浮かばんかったでそ。
83名無シネマさん:2001/06/25(月) 19:52
>>79
デイビッド=自分の事しか考えない。
     =自分は特別だと思っている。
     =感情に任せて同属殺しを平気でやる。
     =遠くにいても何故か目立つ(女の子とディレクターの
     父親が「何か異色だぞ、あれ」と思う)


尊師じゃん(w
8478:2001/06/25(月) 19:54
>>80
え!? 俺!? 俺なの?(笑
「子を持つ親」になるとメロドラマ的で無理矢理な展開が納得できるようになるって話?
・・・なぁ、脊髄反射でレスしてねぇか?
あんたは「子を持つ親」(みたいなもの)だから感動して
俺は感動しないから「子を持つ親」じゃないってか?
そういう話じゃねぇだろ。 ぜんぜん。
85ママ:2001/06/25(月) 19:56
>>83 (w はやめなさい (w は。
86名無シネマさん:2001/06/25(月) 19:57
映画の見方なんて人それぞれじゃん。あんまり映画を
理屈で見てはだめ。ハートが決めてさ。
おれは好きだな。久しぶりに星がみたくなったよ…

以上、おれの嫌いな「激しくがいしゅつ的へぼへぼ意見」
の典型例
87名無シネマさん:2001/06/25(月) 20:02
>>84
安心せえ。おれにも子供はいるが、この映画にはのれなかった。
つーかおれからすれば、「子供を持つ親の気持ちが分からない
からこそ、こんな映画で泣くんだ」という感じだい
88ともたん:2001/06/25(月) 20:09
いろいろと考えたんだけど、なんか見えてきたかも。
要するにさ、「humanity = love」ってことじゃないかな、
この映画の言いたいことは。
最後にでてきたA.I.の生き残り(細長い宇宙人風)は、
なんか、人間的だったでしょ?あたたかな人間味を感じたでしょ。
「愛」を身につけたら人口知能はもはや人間と変わらない、
ってことの証明、裏側から言えば人として生きるってことは、
愛することだ、っていうメッセージ。

素晴らしく正しいですね。感動的ないい話だー。
89名無シネマさん:2001/06/25(月) 20:14
 ( ・ )_( ・ )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (__∧_)   < >>88 そりゃスゲーね
 ~∨\ m个∈  \_____
      ̄ m
90名無シネマさん:2001/06/25(月) 20:21
>>88
私は最後に出てきたアレを、良識に基づいてデザインされた知能と
見なしました。
で、ディビッドを「ユニーク」と評しているのではないかと。
そう考えたほうがスッキリしない?
91あほあほめん:2001/06/25(月) 20:21
>「愛」を身につけたら人口知能はもはや人間と変わらない

だから「愛」って何よ?
愛を理由に殺人も起これば、奇跡も起こる。
前者なら歪んでいて、後者なら素晴らしい。

さらに言うなら愛の不在でも殺人も奇跡も起こる。
この場合の前者は歪んでいて、後者は素晴らしい。

結果論万歳って感じだな。
本当に無償の愛を信望しているのか?
9280:2001/06/25(月) 20:22
>>84
子を持つ親だから感動するとは言わないけれど、
子供が病気で、それも病院に行けば受け答えしてくれるというんじゃ
なくて、冷凍冬眠状態で半ば死別しているような感じで、親が子供の
代替品を求めるようなシチュエーションはもう病院の場面で出来上が
っていると思うんだけどね。
子供がいたんだけど今はいないという隙間を工場出荷状態のデイビ
ッドが埋めている食事シーンとか、病院シーンで何故か母親がロボッ
ト関連の本を脇に置いているとか、そのあたりがあるから、母親が
デイビッドに愛をインストールする場面がちゃんと生きていると思
うんですけどね。
あれは発作的にやっているんだけど、親として発作的にやってもお
かしくない状況は出来上がっているはず。だから、そのあたりがわ
からないのは、独身者の視点ってことじゃないんですか。
で、オスメントはマジで天才だなって思ったのはあの場面の表情の
変化なわけで、顔の筋肉が少し緩むでしょ?あそこで、それまで
母親の「子供の代用品。闖入者」という視点で語られていたお話が
デイビッドから見たお話に取って代わられるわけで。
あとはデイビッドの一人称でお話が進むから、不条理に捨てられて
ボクどうしようという叙情的な語り口で話を進めても何らおかしく
ないと思うんですけどね。
デイビッドと似た孤児をあえて探すなら「エレファントマン」の
ジョン・メリックかな。右も左もわからないまま捨てられた主人公
の視点で描くなら、やっぱりああいう運命に翻弄されるようにしか
ならないし、本当は気紛れで愛を教えて自分の異形性に気づいたと
ころで捨てた悪人のママでも、唯一の愛する対象としてすがるように
なるよ。
93名無シネマさん:2001/06/25(月) 20:27
>>88
世間知らずのお嬢様ですか?
きっと実人生や実社会で天国も地獄も見てないですね。
もっと人生経験踏んでから語ってください。
いや、もっと人生経験踏んでからこの映画を観るとよいと思います。
94名無シネマさん:2001/06/25(月) 20:27
キューブリックはこの絵コンテとイメージボードを
デビッド・リンチに託して死ねば良かったのに。

教訓「ちょっと待て、託していいのかそんなヤツに」
95あほあほめん:2001/06/25(月) 20:27
つまり、愛を身に付けなくともAIは人間と変わらない。
だって愛を感じ取るのは本人ではなく、相手(人間)だからね。

購入者がデビッドを捨てた場合に廃棄されるのではなく、その記憶を
消して他の誰かに売り渡せるような設定だったら、この映画に感動した
人間はどう思うのやら。

自分を愛しているといってたのに、母さんと言ってくれたのに・・・。
それともデビッドの幸せな姿を見て、安堵するか。

AIを超える作品は山ほどある。
そして感動的な作品もな。ピノキオとAIのどちらは感動的で良い話
かといえば、子供も俺も間違いなく「ピノキオ」と言うだろう。
96名無シネマさん:2001/06/25(月) 20:29
そもそもよぉ、800円もするパンフレット買わせておいてよ、
ほとんど監督のスピの写真じゃねーかよ。あほか。
買ったオレもあほだけど・・・
97名無シネマさん:2001/06/25(月) 20:30
>>95
しかたねーべ。ともたんはあんまり映画見てない臭いし…。
最近見始めて、回りくどい言葉使うのに酔いしれてるみたい
だし…
98ともたん:2001/06/25(月) 20:32
「愛ってなによ?」
って、スゴイ質問だね。
世界中の(特にアメリカの)若者がこぞってLOVEとかPEACEとか言ってた時期が
あったでしょ??
あれだよ、あれ。
99名無シネマさん:2001/06/25(月) 20:33
>>98
うわ……あんた壊れたのか?
100名無シネマさん:2001/06/25(月) 20:34
>>98
え?ど、どれ?
101名無シネマさん:2001/06/25(月) 20:34
>>94
リンチのA.I。
カイル・マクラクランかニコラス刑事のセックスロボットだったら
オレも抱かれてみたい。
102とまたん:2001/06/25(月) 20:37
これ以上この思いを言葉を持ちません。
とにかく観て。とにかく少しでも多くの人に観てもらいたい。
そしていいことわるいことどちらでもいいです。
何かを感じてほしいです。そんな映画です。(嘘)
103とまたん:2001/06/25(月) 20:38
あれか。あれだよな。あれだと思った。
誰でもいいから、やっちゃえってやつ。
104名無シネマさん :2001/06/25(月) 20:41
>>102
俺はマッチョを学びに「猿の惑星」を見に行くことにする。いいのよ。
105名無シネマさん:2001/06/25(月) 20:41
やったのか?やったんだろ…
よかったのか?よかったんだろ…
106名無シネマさん:2001/06/25(月) 20:46
>>ともたん

いやあ君の言うこともわかるよ。ただ愛があればそれでいいというのはちょっと疑問。
「愛」って言葉は思考停止するじゃん。
「愛は素晴らしい」なんて言葉を否定するわけにはいかないし。
問題なのは劇中で語られた愛がどういう類のものかということだね。
デビッドはひたすら自分のことだけを考えてパパも兄弟も排除したママとふたり
だけの世界を望んだ。これは歪んでると思わないかい?
本当に無償の愛ならば自分を否定したパパや兄弟も許容すべきだった。
そしてママとデイビッドの二人だけの世界に感動する人にも違和感がある。
母と息子の母子一体化幻想の極限みたいなあのラストの世界は感動するどころか
ものすごくグロテスクに感じた。
愛って「ママはぼくだけのものー!」とか「愛する息子は永遠に私のもの」とかいう
ひたすらエゴイズム丸出しの自分勝手なものなのかなあ・・・。
もしそうだとしてもそんなものに感動はできないんだけど・・・。
107名無シネマさん:2001/06/25(月) 20:48
キューブリックはE.T.を観た時、先を超されたと大変ショックを受けたという。
A.I.とは似ても似つかない内容なのになんでだ?と一瞬思ったんですが
よく考えればこのA.I.はキューブリックなりのE.T.だったんだと思う。
前スレの>>746にもちょっと書いたんですけど、キューブリックは今後ロボット
は人類の末裔を担うくらいに重要な役割だと気付いていたんでしょう。実際
この映画でも人類が滅亡して残った我々の子孫はロボットなわけでしたから。
しかも皮肉にも唯一当時の人間を伝えられるのが、人間から排除されたディビッド
ただ独りだった。メモリーから救い上げたデータによって人類の記憶、記録は
永遠に引き継がれるはず。
スピルバーグはそれまで恐怖の対象だった宇宙人観をひっくりかえすだけの
価値観を僕らに植え付けたのがE.T.でしたが、それと同じく我々のロボット観を
この映画で同じくらい変えたかったんだと思う。来るべき世界ではもはやロボットは道具など
という存在ではなくなる筈だから、人間と対等の存在として認めようという
メッセージだと受け取りました。長くてスマソ
108名無シネマさん:2001/06/25(月) 20:53
これっていきなり先行公開の記録塗り替えたってあるけど、
一ヵ月後がどうだか。

ただ、見る人をすごく選ぶ作品なんじゃねえか?これって。俺は泣かなかったし、
(泣く準備してたけどさ)泣く人の感覚を疑うけど、まあ、そんな連中もいるんだなってさ。

じっくり今考えると、ブラックな童話ってのが一番ぴったり。

あえて望みを叶えた

なんて残酷すぎるよなあ・・・ちなみに、これを監督名知らないで見た場合
ここまで騒ぎが大きくならなかったよな。
109名無シネマさん:2001/06/25(月) 20:59
これが良い映画かどうかって話だとさ、キューブリックとかスピルバーグとかの
固有名詞ヌキにして考えると、ここまで論争になるってことは、それなりに
良い作品なんじゃないかなって思うのよ。つまんないけどね。でも、それって

1800円と2時間30分の時間を取り戻す

悲しい作業なのかもしれん。見終わってここを読んで書いた今、
>>107 >>108の解釈にはほとんど同意って感じなんだわ。あとでこの作品を
だまって人に見せて、どおよコレ?って語りたい作品ってことで。でも、でもだよ、

 1800円と2時間半はもったいない

です。はい。
110名無シネマさん:2001/06/25(月) 21:01
>>108
観たテイストからすると監督が無名だったら「リターントゥオズ」とか
「バロン」とかと同じぐらいの観客層、動員なのではないかと。
「スリーピーホロー」とかもそういう部類かな。
111名無シネマさん:2001/06/25(月) 21:03
リアル画面でちとダーク入った童話だからねぇ・・・万人受けはしないわな。
112名無シネマさん:2001/06/25(月) 21:13
>>108
監督名知らないほうが騒ぎ大きくなるだろ。
113名無シネマさん:2001/06/25(月) 21:26
>108
先行上映の新記録っていうけど、みんな実感ある?
銀座2200の回は7割も入ってなかったと思う
館数めちゃめちゃ増やして、1900からやってるんだから
思いっきり水増しだよなー
114名無シネマさん:2001/06/25(月) 21:44
新宿は4館もあって、普段徹夜でカラオケとかいってるメンツがみんなそっちへ流れたっぽい。
満席だったよ(12:20からの回)
115名無シネマさん:2001/06/25(月) 22:50
それにしても、ホントに女性の方は良く泣いてたね。隣の人とか
後ろの人とかズビズビ言ってた。女性にとっては、テンポの悪さとか
説明不足なところを感じさせないくらいのなにかを感じたのかなぁ?
女性でココを見ている方で、「私もつまらなかった!」って人はいる?
116名無シネマさん:2001/06/25(月) 22:54
時間は仕方ないから、金返してくれって言いたいよ・・・。
ただそれだけだ。

あ。ねーねー、どうしてあれだけ優れたロボットなのに
瞬きはしないんかね?普通ならさせたって良いだろうに。
117名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:01
>>115
はいはい!わたしオンナっ。
つまらなかったよー。
だって、インプットされた母親への愛情機能ロック解除
から、「人間になりたい」と思うまでの過程が浅すぎ
だったし、全般的にそう思ったよ。<説明不足

私の居た会場では泣いている人、居た?!って感じ
だったよ。途中で席立ってる人いたしね〜。
違う映画観とけば良かったっ。
118名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:07
泣く人は、どの辺りにジーンと来ました?
私は、浅すぎる人物造形にげんなりしました。「なんでそういう
行動を取るのか」がぜんぜん描かれてない。その辺りに、スピルバーグの
傲慢さを感じましたね。「愛の物語」って言う割には、随分
薄っぺらいんだねって。

っていうか、周りからクスンクスン言ってる声なんて>>117同様
殆んど聞こえなかったよ。
119名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:11
>>115
私も女・・・
確かに周りのおばちゃん達は泣いていたが
私はまったく泣けなかった。
なんつーか、ゾッとした。
120名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:17
童話と考えれば何の問題もない
121瑞江:2001/06/25(月) 23:17
 >>115
 わたしは正直つまんないと思って見てました。
しか〜し、このレス読んで考え変わったかも。
もう1回見たくて。

 眠くなるのは多分もう1回見てもそうなるとおもう、、、。
要はさぁ、自分がどう感じるか、と思います。
自分がどう感じるかが楽しみ。
つまんないと感じるとしても、楽しみ。
122名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:18
なんつーか
これだけ語れるのだから
みんなスピを愛してるんだね
123名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:20
大人になると頭でっかちになるから理解できない映画なのかモナー
124名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:20
バカばっか。
ジーンときたり涙流せなきゃ何も感じないんかい!
は〜マジに思う。バカばっか。
面白いかつまらないかでしか映画を語れない奴。
へ〜1800円をドブに捨てたんですか。たかが1800円でぐだぐた言う奴
初めて見た。そんなギャングルなら見なきゃいいのに。
パチンコなら1800円なんて無いのも同じ。2時間半なんて一瞬(笑)
125名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:22
>>124
当方パチンコは致しませんが。あなたの周囲はそんな人ばかりですか。
126名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:23
この映画で涙流せない人は
脳の機能に死傷があるので修理しなさい
127124:2001/06/25(月) 23:29
>>125
そうだが何か問題あるか?
貴様はちゃんとこの映画の感じた人間か?そこをちゃんと言え。
128名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:30
武藤敬司 三冠ベルト獲得!
129名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:30
>>126
(゚д゚)ハァ?
他の映画で何度も泣いてるんだよ!
130124:2001/06/25(月) 23:33
>>129
貴様は何で泣いたんだ。興味あるから言うてみぃ。
131名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:33
>>124
煽りじゃないですよ。真面目な気持ちでお願いします。
おもしろい話があるなら記入してくださいませんか?
実際にこのスレは早くも終わったような雰囲気が漂っていますから。
132名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:34
>>127
日本語意味不明です。

>貴様はちゃんとこの映画の感じた人間か?

擁護するつもりなのかもしれませんが、単なる逆効果かと。
文章と頭に自信のない人は黙ってた方がいいですよ。
133瑞江:2001/06/25(月) 23:35
 >>124
まぁ、そう言わないで。
でも、つまんなく感じても無視できないものもある訳で。

 >>126
あんたみたいな人が来るところじゃないです。
邪魔です。
面白かった人も、つまんなかった人も、ちゃんと理由を
あげてます。
過去にあげたっていうなら、名を名乗れ!
134ジョンソン・ジョンソン:2001/06/25(月) 23:36
この映画を見て涙を流せなかったあんたたちはオレ様の仲間だ。
つまんなかった、すぴ氏ねってナイスなあんたら、オレたちは
あんたを歓迎するぜ。
是非俺様に連絡をとってくれ。俺様が良く逝く帽子屋がオレ様の
連絡先を知っているよ。

ttp://www.rational-hatter.com
135   :2001/06/25(月) 23:37
自分の感受性のなさを物語のつまらなさとすり替えようとしてない?
136なまえをいれてください:2001/06/25(月) 23:39
チンポブラブラのシンドラー…
マンコをなんで見せん!?
137127:2001/06/25(月) 23:39
>>137
一字の間違いくらいで固いこと言うな。ありがとな。
で、ところで君は感じたのかい?
138名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:39
>129
俺も興味あるな言うてみぃ
139名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:41
つーか>>117-118の質問には、全く答えてないんだね。
つまんない。自ら議論を煽りに変えてるのは、「面白かった」
って言ってる人たちなんだね。
140名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:42
って有価
このスレ圧倒的に肯定派が極少だな
141瑞江:2001/06/25(月) 23:42
 >>137
気ぃつけてね。>>137
142名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:43
>>135
今ではこの作品がつまらないという意見は少数派でしょ。
ブラックな童話と考えれば傑作かもしれない、という意見が多くなってきているようだけど。
ただなにも考えずに、感受性だけで涙を流し自己満足するのはどうかと思うな。
143名無シネマさん :2001/06/25(月) 23:45
なんか荒れてきたな
ともたん再登場きぼ〜ん
144名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:47
俺はこのスレを読んでがぜん観たくなった。
ってゆーか絶対観る。
そして、おもしろくても、つまらなくても
このスレをもっと煽ってやる。
145129:2001/06/25(月) 23:50
あ、俺?
とりあえずETは泣いたよ。
追い詰められたチャリがふわっと浮いた時には感動で胸が震えたね。
黒澤明の8月の狂詩曲で、婆さんの傘がお猪口になってストップモーションになった時も、
同じような感動があった。
そういう映像のパワーが不足していたと思う。
146否定派だけど:2001/06/25(月) 23:50
A.Iを見て泣かない女とは付き合いたくないと考えた
俺は逝ってよし?
147名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:52
俺様は車フェラーリで泣いたぞ
148瑞江:2001/06/25(月) 23:53
 >>144
煽る必要はないわけで、、、。
 >>142
傑作かもしれない、そう思ってきました。
149名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:53
>>146
つーか、そういうことを2chで聞く時点で寒い。
150名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:53
>>142
いや、「傑作」という評価は止めておこうよ。
Spielbergを侮っているような気がする。
彼の持ち味が活かされていないんだから。
151名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:55
童話としては傑作だよ
152名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:55
賛否両論分かれるところだけはキューブリックっぽいと言えるのでは?
個人的にはジュード・ロウの頭が一番印象的な映画だった。
153名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:57
ジョーを欲しくなった女は
かなりいるだろう
154名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:00
泣ける、泣けないは一時的な感情のたかぶり。
なにげないセリフや映像が心の琴線にふれることもある。
それがこの映画にあるかないかは個人によって
違うのは当たり前。
だから、泣いたやつをバカにするのも
泣けないやつを哀れむのも、意味がない。
155名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:00
うん
関連グッズで売らないかな>ジョー
156名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:02
よく知らないんだけどスピルバーグもキューブリックも子供いないの?
それか独身とか?
親子の愛情ってものに父親の存在があまりにも抜け落ちてるんで
ちょうどデヴィッドと同じくらいの男の子がいる俺としてはちょっと
気になった。
あれは子供がいない人の発想じゃないかなって思う。
子供にとって母親のほうが父親より重要というのはわかってるけど。
157名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:09
>>156
まぁ、アメリカ人にとって親とは母親であり、
父親は目標だそうだ。
それも越えられない目標。
つまり父親が死んだとき初めて父を越えたと感じる..という
話を英会話の講師に聞いたことがある。
158KB:2001/06/26(火) 00:12
しかし主演のあのガキ、いかにもイジメたくなるツラだな、オイ!
なんだよコラ、オドオドしやがってよ!
それで高いゼニとってんじゃねえぞ、タコ!
シックス・センスんときと一緒じゃねえか、演技が!
ムカつくんだよ、コラ!
殴るぞ!
159名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:17
日本版作るんだったら誰がいい?

母親:風吹ジュン
父親:役所広司(って金融腐食列島だな、スマソ)
博士:山崎努
ジョー:トヨエツ

ロボット:えなりかずきはパスね
160名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:19
>>>158
シックス・センスの時とは違うと思ふ
161名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:20
ロボットは白木みのるで決まり!
大人になっても子供サイズ。
162名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:21
>159

ジョーは唐沢が似合うかも(藁
163名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:22
>>158
いかにも厨房っていう書き込みだな。
もう0時をまわったぞ。おねむの時間だぞ。
164名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:23
主人公は上手かったと思うな。
俺は男だけど、女だったら母性本能をくすぐられるだろうなとは思う。
165名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:23
ジョーは羽賀研二以外にいないだろ。
166名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:24
えなりロボット…燃えるねぇ。
ゴルフクラブかついで地獄めぐりしてほしい
167名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:24
>>162
ジョーはモックンだろ、やっぱり。
168名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:24
羽賀には
あのユニークさは出せないんじゃない?
169名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:25
>>168
存在自体が稀有かつユニークだろ
170名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:26
ああ、モックンいいかも。
博士は長塚京三に一票
171名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:28
>>157
いや、それはわかるし、ケチつけるわけじゃないんだけどさ。
それにしたって愛情が無いってわけじゃないだろ?
どっちへの愛情がより大きいって言う単なる比重の問題じゃないかな?
冒頭の講義(?)の場面でも「母親に対する愛に限定」とは言ってなかったのに
その後の展開では「母親との愛」しかまるっきり存在してない。
その辺が見てて違和感感じたそもそもの理由かも。
ジョーにしたって提供してるのは単に「セックス」であって愛というものでは
無いし。
172名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:29
最初はクソ映画と思ったけど、ココ見てるうちに気持ち変わった。
173名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:30
スレの伸び方がすごいから誰かにレス付けても遅レスになっちまう(w
174名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:32
175名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:35
デイビッド→えなり
クマ→藤岡琢也
ホビー教授→石坂浩二
ジゴロのジョー→哀川翔
親父→角野卓造
お袋→中田喜子
人間の息子→えなり弟
子守りロボット→赤木春恵
ジョンソン・ジョンソン→竹内力
70年前の最新モデル→森繁久弥
ドクター・ノウ&ナレーター→間寛平
ってことでよろしいですか?
176175:2001/06/26(火) 00:38
>>174
あ、174のレス見てなかった。鬱山車
177名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:40
前スレでともたんが書いてたけどこの映画、ツボにくる条件は

男の場合→デイビットに感情移入できること
女の場合→デイビットをかわいいと思えること

だと思う。
でも、いい年こいた男があの子供ロボットに感情移入してたら
そいつ、そうとうヤバイと思うぞ。あのラストとか。
178^▽^:2001/06/26(火) 00:41
子供の身勝手さ、残酷さ、幼さ、等を表現した実写童話の傑作。
ディビットの心の葛藤に焦点をしぼってるから
多くの疑問が残ってしまったように感じるけど
スピルバーグ監督は意図的に疑問を残して
客に考える余地を与えたのだと私は思います。
179名無シネマさん :2001/06/26(火) 00:44
>>178
ごめん。やっぱり、「傑作」という紋きり型の表現には同意できん!!
たぶん、俺の性癖。
180名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:47
>>177
女性がデイビットを可愛く思えるのはわかるなぁ。
あんなに一途に自分の事を愛してくれるなら、
ロボットだろうとペットだろうと愛おしく思うよね。
181名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:48
来年の新春スターかくし芸大会でやってくれないかな。
えなりのA.I。ブルーフェアリーは橋田きぼーん。
182名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:48
>>179
問題作。
これなら問題ない。(ワラ
183名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:50
>>177

あんなスイッチ一つで「ボク、ママのことを愛してるよ」なんてホザく
「ちょっと良くできたテープレコーダー」みたいなモノに、フツーの人間は
感情移入できないものと思われ。

そんなモノを可愛いと思える女は、下らないギャルゲーで萌え萌えの男と
どっこいどっこいのアホウと思われ。
184名無シネマさん :2001/06/26(火) 00:50
オレ、179。
>>182に見透かされた通りだよ。
やっぱり、それだと思うんですよ。
嗚呼、勉強不足!!
185名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:51
このスレ見てたら
もう一回見に行こうかなって気になってきた........今度は真剣に...
186名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:53
>>183
確かに多くのギャルゲーは君の言うとおりくだらないものが多いが、
中には傑作もある。どんな分野だってそうだろう。違うと言えるかい?
187名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:53
>>180
だから結果的に劇場では女性客の方が、より多く反応
してたわけね。
子供の反応はどうなんだろうな。将来的に自分の子供には
見せたくないなあ。男の子だったら特に。
188名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:58
>>183
なんつーか
その時は息子を失いそうな状態(冷凍保存)だったわけだし
精神的に不安定で藁にもすがりたい気持ちなんでない?あの母親
189名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:58
>>183
でもアイボは売れてるじょ…
まあ造形にしてあるからかえってかわいがれるのかもしれないけど。
190名無シネマさん:2001/06/26(火) 00:59
あ、ギャルゲーの話はしなくてもいいよ。
191189:2001/06/26(火) 01:00
ごめん訂正。
×まあ造形にしてあるからかえってかわいがれるのかもしれないけど。
○まああの造形にしてあるからかえってかわいがれるのかもしれないけど。

要するにリアル犬とはほどとおい、デフォルメロボット犬だからってことで。
192名無シネマさん:2001/06/26(火) 01:00
子供は無邪気で残虐非道なのかモナー
193名無シネマさん:2001/06/26(火) 01:01
チラシの表のA.I.ロゴのドットに書かれてる時計の針。
前のスレにも書いたが、反応無し・・・
チラシの時計の針には誰も気付かないのか。。。。。
それともチラシなんて捨てちゃってるのか、
それともチラシが何種類もあるんだろーか。

ところでネット戦略の謎はどうなった?
194名無シネマさん:2001/06/26(火) 01:02
子供が欲しかった。
でも、持てなかった。
そんな女の私は泣かずにはいられないかった、
あの「Mammy!!」で。
195名無シネマさん:2001/06/26(火) 01:03
ショタばっか。キショイヨまじで
196名無シネマさん:2001/06/26(火) 01:04
>>192
うむ、それに加えて嘘つき。
197名無シネマさん:2001/06/26(火) 01:04
結論としては{大人の童話}
198名無シネマさん:2001/06/26(火) 01:07
子供はみちゃダメだよねぇやっぱり。
199名無シネマさん:2001/06/26(火) 01:09
>>198
同意
200名無シネマさん:2001/06/26(火) 01:11
スピが愛情をはきちがえてる大人に向かって
この映画を見やがれ!!!コノヤロー!!!!!
と叫んでる姿が思い浮かぶ(藁
201初絵?:2001/06/26(火) 01:16
          .(人)
       ∧ ∧ | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チンコ   ( ゚ *゚)| |< アー議長!<大人の童話>という結論が出ました。
      /    | |ヽ \______________
ビンビン ( ) ゚ ゚| ⊂川
      \ ヽ川つ⊂川
        \川つ.|
        (   | |\
        |  |○○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /     (_)
      (_)
202>>201:2001/06/26(火) 01:19
ワロタ
203名無シネマさん:2001/06/26(火) 01:24
母を訪ねて3千年
204名無シネマさん:2001/06/26(火) 01:27
母性愛をショタとしか表現出来ないお前は寒いよパトラッシュ
205名無シネマさん:2001/06/26(火) 01:55
ってゆーか、見てから煽れよなあ・・・
どうもここのスレだけ見て映画見てないで煽ってるのが多いぞ。

頼むから金と時間を払って見てから荒らせよな。
206名無シネマさん:2001/06/26(火) 01:59
>>177
ああ、そうだよね。
デビッドが少しもかわいく思えなかったから、
ツボにはまらなかったんだな
207名無シネマさん:2001/06/26(火) 01:59
どうせ2chの煽りなんてそんなのがほとんどなんだから
最初から完全無視すりゃいいんだてば。
相手にするほうがイタイ。
208名無シネマさん:2001/06/26(火) 02:06
俺、最近再放送でよく見るんだけど、ぶっちゃけた話、
母をたずねて三千里のほうがおもしろいよ。
209名無シネマさん:2001/06/26(火) 02:09
SFオンラインのやたら長い評、おもしろいよ。
http://www.so-net.ne.jp/SF-Online/no52_20010625/review_movie.html?2
210sageman:2001/06/26(火) 02:13
>>>>>>>>208
んなこたぁない
211名無シネマさん:2001/06/26(火) 02:28
色んな意見があって面白いですね。私も先行みましたが、
私的には面白くありませんでした。でも、今後色んな違
った意見が出てくるだろうからそれを楽しみにしてます。
212名無シネマさん:2001/06/26(火) 02:28
はい、デイビッドのことは私も全く可愛いと思えませんでした。でも、
それより何より、都合よく展開していく話に興ざめでした。
随分、簡単にデイビッドにパスワード入力するなあ、随分簡単に
捨てちゃうなあ、随分簡単にジャンク置き場で殺されずに済むなあって。

つうか、「デイビッドを可愛く思えるか」ってそれほど重要ではないのでは?
わざと不気味に描いてたと思う。スピは。「気持ち悪いほど、人間の
子供じみてる」演技させてたじゃん。
213名無シネマさん:2001/06/26(火) 02:30
あのメシ時に大爆笑するシーン、ゾッとした。
214名無シネマさん :2001/06/26(火) 02:35
活動停止するくらいまで工場で働けよ、オスメント。
そしたら認めてやるからよ。
目つぶらないくらいじゃ納得しないって。
215名無シネマさん:2001/06/26(火) 02:46
>>212
ウチの彼女は
「デイビットかわいい、デイビッドかわいそう」
のみで感動して泣いてたよ。女の人はそのパターン
結構多そうだけど。
216名無シネマさん:2001/06/26(火) 02:48
>>215
それはあなたの彼女の頭のレベルが・・・以下略
他の女性をあなたの彼女のレベルに貶めて語るのは・・・以下自粛
217名無シネマさん:2001/06/26(火) 02:54
178は女性ですか?ハアハア・・・
218215:2001/06/26(火) 02:55
>>216
まあ確かにあまり賢くもないし、映画見慣れてもいないよ。
でもおれはあんな映画で母性をくすぐられてる彼女をみて
ちょっとホッした。将来のことを思うとね。
219名無シネマさん:2001/06/26(火) 03:02
>>218
そういう話はどでもいいです。映画の話をして下さい。
220名無シネマさん:2001/06/26(火) 03:04
俺はいい映画だと感じたけどな
221名無シネマさん:2001/06/26(火) 03:05
216が、あるていど歳のいった女性ならば
かなりヤヴァイ!!
222名無シネマさん:2001/06/26(火) 03:07
このスレのネカマウザイよ
223名無シネマさん:2001/06/26(火) 03:08
なんだ、このホームレスが焚き火の前で雑談しているような、
なんのひらめきも感じさせない駄文の羅列は?
224名無シネマさん:2001/06/26(火) 03:09
厨房が集うスレ
225名無シネマさん:2001/06/26(火) 03:11
>223
その駄文の羅列に貴様のも含まれてるのを忘れないように
226名無シネマさん:2001/06/26(火) 03:13
もうすでに語りつくしちまったからだろ。
結論はちょっと前に出たしな。
227名無シネマさん:2001/06/26(火) 03:21
本公開まで


=============休憩==============
228名無シネマさん:2001/06/26(火) 03:22
http://www.eiga.com/special/ai/02.shtml
この辺の話題はないのか?
229名無シネマさん:2001/06/26(火) 03:52
>>228
ブレアウイッチのマネしようとして結局尻すぼみだったんじゃねえの?
230A.I.とは!?:2001/06/26(火) 03:58
『A.I.』is:
★アメリカン・インディアン
★あぁ〜ん、イイッ!
★アジャーニ・イザベル
★アンタの 陰嚢
★アブラ症のインポ
★アイ〜ン
★飯島愛
★アフガンの怒り

もっとない?
231名無シネマさん:2001/06/26(火) 04:01
あ、それで全部だよ。
232名無シネマさん:2001/06/26(火) 04:03
アップル・コンピューターの陰謀は?
233診断屋:2001/06/26(火) 04:04
謎解きサイト移転しました。

http://yamap2001.tripod.co.jp/

よろしゅう。
234つまんね:2001/06/26(火) 04:04
つまんね
235でさあ・・・:2001/06/26(火) 04:44
結局キーワードの意味ってなんだったの?
今から寝るから、昼までに書いといて。
236なまえをいれてください:2001/06/26(火) 05:34
遅れすスマソ

先行見ました
久しぶりに良い映画を見たような気がします
デビット役の男の子、一回も瞬きしてなかったね。
さすがロボット(藁
237それはさあ・・・:2001/06/26(火) 06:35
>>235
起きた?
ハーレイコメントにもあるが、
生前キューブリックがこだわっていたキーワード群だって。
何故だかは知らん。
そこらへんキューブリックファンの人解析希望。

今から寝るから、夕方までに書いといて。
238@@:2001/06/26(火) 06:39
彼女の知性を計るにはいい映画なの?
239名無シネマさん:2001/06/26(火) 07:05
本公開になって新しい人の意見が出るまでは雑談スレになりそうだね
240名無シネマさん:2001/06/26(火) 09:23
ぶっちゃけ話していい?

A.I.はサイケ系ドラッグ決めた経験あるやつじゃないとわからないです。
ナチュラル逝きでわかったやつは偉い、つかきもいな折れてきには。
241名無シネマさん:2001/06/26(火) 09:56
いえてるね。
Lで哲学ハマり経験は必須と思われ。
242ななし:2001/06/26(火) 10:04
>>236
「まま、僕を捨てないで!」てとこのシーンで
瞬きしてたよ。
243名無シネマさん:2001/06/26(火) 10:36
「A.I」で泣かない奴は頭がオカシイって言う輩って
いままでに何本くらい映画見たんだろう?どうし
て自分の感性にそれほどの自信が持てるんだ
ろうか?.
244名無シネマさん:2001/06/26(火) 10:55
結婚するなら、あれ見て泣いてしまう女の方がいい。
遊びやエチ友としてなら泣かない女のほうがいい。
245煽りでないくてマジなんだが:2001/06/26(火) 11:00
野郎の”萌え”と同じ女性の感情をくすぐるのではないかと。
野郎が美少女モノとかで「うぉ〜最高!」って完全肯定してるところに
女性が「いや、あそことか浅くない?」「ほんと、ここなんて矛盾してるし〜」
とか言われてキレるのとそっくりな気がしてるんだが。
正直特定の女性向けの萌え映画って気がしないでもない。
246名無シネマさん:2001/06/26(火) 11:27
>>237
便所。人がいっぱいいる会議室。
食事のメニューがパスタ。無菌室のような部屋。
裏ストーリーを感じさせずにはいられない構成(ゲームではホビー
教授の出自と末路が明らかになるらしい)。
機械と人間の対立と和解と無慈悲。
時を越えた先で浄化されるものと浄化されないもの。
母親の狂気。集団生活の中の不条理と醜さ。

そういったところが「キーワード」っていうんじゃないの?
247名無シネマさん:2001/06/26(火) 11:27
女だけどデイビット役かわいいって印象はあまりないなぁ。
話は面白かったけどね。
248病弱名無しさん:2001/06/26(火) 11:33
母親のディビッドへの愛って、あれ母性愛じゃないと思うけどな。
だってディビッドに対して母としての愛が少しでもあったら道ばたに捨てるか?
犬や猫じゃないんだからさ。
結局母親のディビッドへの愛は、
愛玩動物へのそれの域を出なかったと見た方がすっきりする。
ディビッドが余計哀れで泣けるけど。

ところでこの映画、私には
(鉄腕アトム+銀色の恋人+100万回生きた猫)/3に見えた。ガイシュツスマソ
249名無シネマさん:2001/06/26(火) 11:53
>248
ディビッドの母への愛だっていわゆる子が母親に持つ愛とは全然ちがうよ。
ホビー教授にそうインプットされたから、そのとおり行動しただけ。
たんなるプログラムのルーチンにすぎないよ。

A.I.が感情を持つことができるか、というテーマは既に映画や小説の中で
それこそ腐るほど語られてきたけど、それらのA.I.はまったく素の赤ちゃん
の状態から人との係わり合いを通して、感情というものを身に付けていく
のだが、今回のディビッドはキーワードをインプットされた途端、母として
登録された人間を無条件に慕うプログラムが作動するようになってただけ。
A.I.が感情を学んだわけじゃない。
250名無シネマさん:2001/06/26(火) 11:54
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成‥‥‥‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸‥‥‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱江‥‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱子‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼成成戸成豆鬼豆成戸戸成成成豆鬼鬱鬱鬱鬱豆‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江戸戸戸戸江江江江江江戸成豆鬱鬱鬱鬱江
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江江江江江江江子江江江江江戸成豆鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸戸江江子江江江子子子子子子子子江江戸戸成鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江江江子子子子子子子子子子子子子江江戸戸成豆鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼戸江江江江子子子子子子子子子子子子江江江戸成豆鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成江江江江江江江子子子子子子子子子子子江江戸成豆豆鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江江江子江江江子子子子子子子子子子子江戸鬼鬱鬼鬼鬼鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江子江江江江江戸鬼鬼豆成戸江子子子江戸豆鬱鬱鬱鬱鬼鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江戸成鬼鬱鬱鬼豆成成戸江江江江戸戸成豆豆鬼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江豆鬼豆成戸江江江江江戸戸戸戸戸戸江江子江戸成鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成江江子子子戸成江子子子子子子江江戸戸戸戸戸江江江子江戸戸鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子江江子子子子子子江戸戸江江江江江江戸戸鬼鬼成成鬼
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子子子子子江江成鬱鬱成戸江子子江江江戸子鬱鬱鬱成豆  Please make me a real boy...
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子子江江成鬼戸戸鬱鬱豆戸子子子江戸江戸戸成成成成成
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼戸江子子子子子子江子子子江江戸戸江子子子子戸江江江戸戸江江戸
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江子子子子子子子…子子江江江子子子子子子江戸江子江江江子江
豆豆鬼鬱鬱鬱鬱戸江江江子子子子子子子子子子子子子子子子子子戸戸江子子子子戸
江戸豆鬱鬱鬱鬱成江江江江子子子子子子子子子子子子子子子子子戸戸江子子子子戸
戸戸成成豆鬱鬱豆戸江江子子子子子子子子子子子子子戸江子子…子戸戸子子子子江
江子成江江鬱鬱豆戸江江子子子子子……子子子子子江子子……子子戸戸江子子子江
子子江江江豆鬼戸戸江江子子子子子子…子子子子江戸子子江江戸成豆成戸江江子戸
戸江戸豆戸戸戸江江江子子子子子子子子子子江江江戸戸成江戸豆鬼豆戸戸戸江江戸
戸江子戸戸江江江江江子子子子子子子子子江江江子子子子江江江戸戸戸戸戸江江戸
江戸江江子戸江江江江江子子子子子子子子江江江子子子子子子江江戸戸戸戸江戸江
子戸江子戸鬼江江江江江子子子子子子子子江江江江子子子江江戸成豆豆成戸江成子
江戸鬱鬱鬱鬼戸戸戸戸江江江子子子子子子江戸成成戸戸戸戸成成豆鬱鬱成江戸成‥
戸江豆鬱鬱成成戸戸戸江江江子子子子子子子江鬼鬱成戸子子江江豆鬼豆江江戸戸‥
戸江江鬱鬱成豆成戸戸戸江江江江子子子子子江戸戸戸戸戸戸戸成豆成戸江戸成子‥
戸江江鬱鬱鬼成成成成戸戸江江江江江子子江江子子江江江戸戸戸成豆戸戸成戸‥‥
江江江戸成鬱成成豆豆成成戸戸江江江江江江江子子子江江戸成成成戸戸戸成子…‥
戸江江江鬼鬱戸成豆鬼豆豆成成戸戸江江江江江子子子子子江江江江江戸成江子……
江江豆豆鬱鬱成成成豆鬼鬼鬼鬼成戸戸江江子子子子子子子子子子子江戸成子子子…
江鬼鬱成鬼鬱成成成成豆鬼鬼鬼鬼鬼豆成戸江江江子子子子子子江江戸成鬼鬼戸子…
鬱鬱鬼豆鬼鬱豆成成成成豆豆鬼鬼鬼鬼鬼鬼成戸江江江江江戸戸成成豆鬱鬼鬱鬱戸…
鬱鬱鬼鬼豆鬼鬼成成戸成成成豆豆鬼鬼鬼鬱鬱鬼豆豆成成豆豆豆鬼鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱戸
鬱鬱鬱鬱成鬱鬱鬼成成戸戸戸戸戸戸成豆鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱豆鬱鬼鬱成戸戸戸江江戸江戸戸成豆鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱
251名無シネマさん:2001/06/26(火) 13:49
まあ
2chの感性では解からない映画だね
252名無シネマさん:2001/06/26(火) 13:51
と、2ちゃんねらー、しかも煽ラーが書くというのもどうかと(笑
253名無シネマさん:2001/06/26(火) 14:05
この映画で泣けない人は、お母さんに愛してもらったことがない人なんですね。
かわいそう……。
254名無シネマさん:2001/06/26(火) 14:08
この程度の映画で泣いている人は、今までにろくな
映画を見たことがない人なんですね。かわいそう……。
255名無シネマさん:2001/06/26(火) 14:14
この映画で泣けない人の感受性を疑う
256名無シネマさん:2001/06/26(火) 14:16
ウラジミール・ナボコフに脚本書かせりゃ良かったのに。
257名無シネマさん:2001/06/26(火) 14:20
この映画で泣く人の品性を疑う
258モニカ:2001/06/26(火) 14:20
あれだけ客が泣いてる映画は珍しいYO
259名無シネマさん:2001/06/26(火) 14:23
煽ってる奴の中に映画見てない奴いそうでビクーリ
260名無シネマさん:2001/06/26(火) 14:28
語尾にYOをつける奴ウザイ。
261名無シネマさん:2001/06/26(火) 14:32
>>260

どちらもウーザイ
262名無シネマさん:2001/06/26(火) 15:02
この前のプレ上映、俺はたまたまデート中に気づいて時間もタイミング良かったんで
飛び込みで見たんだけど、大半はそれなりに関心があっていわば「狙って」
見に行った人だよね?
これが30日からの本上映になったら「映画でも見よっか〜」の人も
増えるわけだ。
そうなったらこのスレの雰囲気がどう変わるかも興味あるな。
続いてれば、、だが。
263名無シネマさん:2001/06/26(火) 15:04
この映画まったく泣けなかった。
周りが泣いていたのでちょっと嬉しかった。
一般庶民の安っぽい感性に同調出来ない自分って素敵。
こういう映画でなく奴はいろんな意味で寂しいのだろう。
264名無シネマさん:2001/06/26(火) 15:37
>>253

たぶんそうですね。
愛は親から教えてもらえないものですから

知り合いに、実の親に愛されたことがなく血縁関係にない両親に
育てられた人がいますが彼は愛という言葉は知っていても
愛がなにか理解できません。
多分死ぬまでわからないでしょう。
見ていて可哀想です。
265264:2001/06/26(火) 15:38
訂正

正 愛は親から教えてもらえないものですから
誤 愛は親からしか教えてもらえないものですから
266名無シネマさん:2001/06/26(火) 15:47
>>264
お前、イタすぎ
267名無シネマさん:2001/06/26(火) 15:51
>>266

たぶんそうですね。
映画はある程度数を見ないと分からないものですから

知り合いに、ハリウッド大作しか見ておらず、過去の名作古典
をまったく知らない人がいますが、彼は映画という言葉は知っ
ていても真に映画の感動というものがなにか理解できません。
多分死ぬまでわからないでしょう。
見ていて可哀想です。
268定説:2001/06/26(火) 15:52
2ちゃんに愛はない。
269故あって自宅:2001/06/26(火) 15:55
だんだん本気で観てない人ばっかになってる気が。
つうか、この時間はさすがに厨房とヒッキーしかいないか。
270あぼ〜ん:2001/06/26(火) 16:52
THE
PLACE
WHERE
DREAMS
A
BORN

キューブリック先生
あなたはそこにいますね
わたしもそこにいけますね
271名無シネマさん:2001/06/26(火) 16:53
生きることは辛いが気持ちいい
死ぬことも辛いが気持ちいい
272きゅうぶりっきゅ:2001/06/26(火) 16:54
いけるにきまっとるやないか。
今すぐ回線切って首つるんや。そしたら
すぐおいちゃんと会えるでえ。はよ来いや。
いつまで待たすねんな。
273あぼ〜ん:2001/06/26(火) 16:55
INTELLIGENCE = LOVE
愛は究極の知性
言葉なんぞで語らせるなバカ共めが
274あぼ〜ん:2001/06/26(火) 16:57
なんで首つらなきゃいけないの?
わたしは生きてて気持ちいいことがいっぱいあるよ。
だから死なない。
275あぼ〜ん:2001/06/26(火) 16:58
うふふっ クスクスッ あはははははっ
276名無シネマさん:2001/06/26(火) 16:58
>>273
言葉で語れない知性とはこれいかに?
277あぼ〜ん:2001/06/26(火) 16:59
人間は言葉を発明してから真理から遠ざかってしまった
でもロジック逝きは最大級のオルガズム、
知性のオルガズム
人間だけの特権
278あぼ〜ん:2001/06/26(火) 17:01
>>276
あなたは幸せな人ですのでそれ以上考えなくて由。
あぼ〜んが狂人と思えるやつはシアワセ。
そうじゃない人は可哀想。あ%8P0a`ん的に。
279あぼ〜ん:2001/06/26(火) 17:03
>あ%8P0a`ん的に。

おやおや2chがあぼ〜んの怪電波にハウってしまったようだな。
あぼ〜ん的にと確かに入力したのだが。
280あぼ〜ん:2001/06/26(火) 17:06
ロジック逝きしたひとは少ないね
でもイエス・キリスト、キューブリックは経験者。

数字逝きしたヤツいるんだよ、知ってた?
超クール!!!!
彼の名はアルバート・アインシュタイン。
281名無シネマさん:2001/06/26(火) 17:08
狂ってるとも思わんが、面白くねーんだよ。
あんたの書き込み。


→15点
282名無シネマさん:2001/06/26(火) 17:10
公式サイトによると、
29日から48時間ぶっ通しで上映するところがあるらしいね。

日本のキャッチコピーって「その愛は真実なのに その存在は、偽り」
だよね。
>>248-249さんもかいてるけど、デイビッドの母に対する愛って
本当に「真実」なのだろうか?
存在が偽りでも愛は真実ってことあるのか?
逆はありそうだけど。
283 :2001/06/26(火) 17:11
温暖化で局地の氷が溶け海面上昇するなら、
寒冷化では局地の氷が増え、海面が低下するのではないか??
284あぼ〜ん:2001/06/26(火) 17:11
そう?つまんない?
せっかくみんなにリアル狂気を教えてやろうと思ったのに。
わりぃ名無しに戻るわ。ケケケケケ
285名無シネマさん:2001/06/26(火) 17:13

      バーカ
  コッチクンナ!ペッペ!!
        ,, .: 。
   \( ゚´3゚)- = 。 ゚
   (   )` :: .
   ノ \

リアル狂気ってサムいわ!
286名無シネマさん:2001/06/26(火) 17:14
飛行機が怖くて乗れないため
スピルバーグを含め、スタッフを全員UKに呼び寄せたというキューブリック、
まぁ確かに狂人だよな。可愛い狂人。
287名無シネマさん:2001/06/26(火) 17:16
キューブリック「ママー!飛行機怖いよー!!」

も、萌え・・・笑
288名無シネマさん:2001/06/26(火) 17:18
リアル狂気が知りたきゃシャイニングでも観なされ。
289名無シネマさん:2001/06/26(火) 17:59
集団狂気ならスターシップ・トゥルーパーズを。
290名無シネマさん:2001/06/26(火) 19:47
>>270
2001年〜にでてきた黒い板と同じものですか?
291名無シネマさん:2001/06/26(火) 20:58
ジョー最高
292なんだかなぁ:2001/06/26(火) 22:23
結局
モノリス発掘〜電波発信    :デビッド現る〜デビッド置き去り
ディスカバリー号〜ハル停止  :ジョー現る〜ジョー連れ去られ
スターゲート〜スターチャイルド:青い妖精〜ママとおやすみ

っていう対応でいいのかな(笑
293名無シネマさん:2001/06/26(火) 22:48
>>282
そそ。日本の煽り文句ってなんかヘンだよな。
愛もプログラムされたもの。しかも教授が自分だけを愛するようにと。
(だからデビット君はインプリントしていないお父さんには目もくれず)

全部偽りの中に真実は何?

ああ?そんなもんどこにもねえんだよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
294名無シネマさん:2001/06/26(火) 23:34
公式HP.


かなっち &家庭用ロボット。
氏ね。うざいんだよ、ここはおまえらの掲示板か?
あとA.I.掲示板作りました!って宣伝する奴もうざい。

罪罪罪罪さんは2ちゃんねらー?
295名無シネマさん:2001/06/26(火) 23:47
この映画で泣いた人間って、要するに自分の心の琴線に触れたからでしか
無いんだろ?
そういうのは、新聞広告を観たってどんな映画だって泣くことは出来る。
具体的に映画のシーンを挙げて、そこで描かれていることが素晴らしくて
泣けた、なんて意見がひとつも無いような気がするが。
296da:2001/06/26(火) 23:48
有楽町で先行見てきたけど、TVカメラ来てた。
あーあ、なーんだ結局、B級こんな映像どうよ!?大会だったんかなー。
散々隠したあげく、今度はCM連射。そして・・・
”すごい感動しました〜〜〜もう、涙がとまんなくて〜”
”あの映像がすごかったよねー!!”
おきまり一般人の反響CM。

救いのないどうしようもない現実をなんとかハッピーエンドにしようと最後のほうは
もう、むちゃくちゃだったよーな気がする。
いい映画は宣伝しなくてもきちんと評価されると思うし、そんなに見る側だって
バカじゃないっつーの。技術だけが先走ってるよ。それが今の娯楽映画なんかなー。
なんか寂しいっす・・・。
297名無シネマさん:2001/06/26(火) 23:54
ダンサインザダークスレ=AIスレ
298名無シネマさん:2001/06/26(火) 23:55
>>294
かなっち、頭悪そうだよね…
299名無シネマさん:2001/06/26(火) 23:57
2chで真面目に語る奴いないだろ
特に泣き系映画では煽られるのがオチだ死ね
300名無シネマさん:2001/06/26(火) 23:58
泣いた人で、このスレ見て感想が変わった人っているんだろうね。
正直に書いてみそ。
301名無シネマさん:2001/06/27(水) 00:05
なんで、そんなに泣いたやつを(泣けないやつ)が気になるのか不思議?
人が泣こうが笑おうが、どぉってことないと思うのだが・・
302罪罪罪:2001/06/27(水) 00:05
もちろん、無知無知無知無知ぃ〜はダイ・アモンだな。というわけで
公式掲示板に書いてみたんだが昨日のやつは消されていたのも多数。
内容はそんなに酷くは無いんだが、やっぱり批判的なのは消されるのかもな。

>>300
私は泣かなかったが、このスレみてから感想は変わった。うん。面白い映画じゃ
なかったのは確か。でも良い作品だと思うようになったよ。
303名無シネマさん:2001/06/27(水) 00:07
この映画のストーリーの皮肉さに気がついて
泣いた人と、ただバカ正直な人と分けて考えないと
いけないから難しいよ。

一番バカなのはとりあえず泣いたバカを煽ってるやつだなあ。
自分だけわかってるつもりなんだろうね?
304紅茶猫:2001/06/27(水) 00:09
問題は、

オスメントが「夢を叶えた」のではなく、
「夢を叶えてもらった」 って事。

俺はココに萎えた。

ドラえもん映画でタイムパトロールが出てきて終り、と同じ
「それは問題解決と言えるのか?」って構図なのがな。
305名無シネマさん:2001/06/27(水) 00:16
>>303
泣いたバカをって……
あんたも煽ってるじゃん。(ワラ
306名無シネマさん:2001/06/27(水) 00:16
>>305
ギャフン
(><;
307名無シネマさん:2001/06/27(水) 00:17
>>303
面白くなかったと言う人の中で

「この映画のストーリーの皮肉」に気付いた上で面白くなかった人と、
気付く事さえ出来ずに面白くなかったと逝っている人もいると思われ
308名無シネマさん:2001/06/27(水) 00:19
>>307
それはありそう!
309罪罪罪:2001/06/27(水) 00:20
>>304
同意。それに加えてデビット君の望みって、生みの親のアノ博士がプログラム
したことから全然超えてないって事も追加きぼんぬ。

 子供から愛される喜びを「親が感じ取れる」事がデビット君の存在意義というか
そもそもの製作された目的だからな。

それを作品の序盤で完全否定されちまったんだから同情したくもなるんだが・・・
そこで同情できなかったのはやっぱり演出のせいなのか・・・でもこれって
ほんとう一度じっくり見てみたいなぁ・・・レンタルでええけど(w
310名無シネマさん:2001/06/27(水) 00:28
デビッドは人間じゃないから
わざと感情移入できないように演出されてるよね。

でも行動原理を理解することは出来る、と。
311名無シネマさん:2001/06/27(水) 00:33
皮肉ってなに?なにが皮肉?与えられた物だってことが?
312名無シネマさん:2001/06/27(水) 00:37
>>309
子供ロボットの役割が、マスターである母親の母性本能を充足させることが
目的であるのなら、デイビットは捨てられた時点で存在意義を失っているこ
とになるよね。
それなのに、デイビットは母親の愛を求め続けたわけだ。
これを博士のプログラムミスと考えるか、もしくはデイビットが本来のプロ
グラムとは別の感情を抱くように変化してしまったと考えるかによって、意
味が違ってくるかも。
我侭というのはある意味とても人間臭いと言えるわけだし・・・
313名無シネマさん:2001/06/27(水) 00:42
プログラムミスかどうかはともかく、
2000年を越えて遂行し続ける存在という点にも
ポイントはあると思われ
314名無シネマさん:2001/06/27(水) 00:52
>>311
愛とか人間というものを否定しないまでも
ひどく客観的に見て半分馬鹿にしてるじゃん。
それでも人間ってものはあーいうおとぎ話には
弱かったりするわけで、その辺が皮肉。
自分の中の動物的な部分と理性的な部分の矛盾っていうのかな。
315名無シネマさん:2001/06/27(水) 00:55
デイビットは2000年もの長きに渡って母の愛を欲し続けていたのに、当
の母親はデイビットのことを捨てた犬ぐらいにしか思っていなくて、とっく
に忘れ去っているのだろうと(おそらく)思うと、デイビットが可哀相すぎ・・・(;´Д`)
絵に描いた餅でデイビットの望みを叶えてあげるマッチ売りの少女オチが哀
しすぎ・・・(;´Д`)
316罪罪罪罪:2001/06/27(水) 00:55
>>312
存在意義を失ってもそれを求めつづけたよね?方法も自分で考えながら(by博士)
それが博士が今回開発した新しいAIたる所以だそうだけど、後半で大量生産版
デビット君みつけて、再び自我崩壊する場面があるよね。(自我じゃないかも
しれんが、そう見えたんだよワタシゃ)あれはちょっと辛いなって同情したけど
そのまま自殺するんだもんよ。ええ、なんかすんごく人間クセェよ、そこらへんの
デビット君の行動は。

さてと、レスかいてるうちにこんな考えも浮かんできた。ロボット自ら愛することの
できるAIを作り人は癒されるっ・・・てコトよりも

 失った自分の子供からもっと愛されたかった。

という博士と(同環境の親達の)エゴを満たすための道具だとすれば、
ジゴロジョーもデビット君も役割は同じなんだよね。でもジョーは「俺は生きた!
そして消える!」と言い放った。ワタシゃこっちのAIのほうがええなあ(笑)

そういえば・・ロボットが殺人犯したとしたとしても、なんで逃げるんだ?しかも
あの場合ジョーの記憶を再生すれば完全な濡れ衣ってことも証明できるだろうに。
ほんと、

 ロボットなんだけど人間になりたいとは思わないけどなんか人間くさい、ジョー

 ロボットなんだけど人間になりたいと思えば思うほど、なんか人間から離れてくデビッド君

 ・・・・ああ、これだ!<なにが??



#そして
#ロボットはロボットなんだけど、熊は熊らしいテディと。
317名無シネマさん:2001/06/27(水) 00:55
人間はついに生き残ることが出来なくて
ロボしか残らなかったってのも皮肉的だね。
さらに人類の遺産があんなものでしかないってのもひどい。
318罪罪罪罪:2001/06/27(水) 01:01
>>315
2000年というのはあくまで観客とか、あのナレーターの宇宙人もどきロボット
の視点でのことであって、デビット君にとっては

 一日

でしかないのかも。まあ、そういう台詞あるし。それにさ、復活したモニカ


 デビット君を捨てる前のモニカ(髪の毛を切られた時点での記憶)

でよかったよな(ほんとはよくねぇけどよ)でなければ復活したらしたで
モニカかわいそう(汗
319名無シネマさん:2001/06/27(水) 01:05
一日、

というか、そもそも遂行プログラムの前に時間は関係ない
という重みが、人類滅亡の2000年先のシーンに現れてるという気が。
320紅茶猫:2001/06/27(水) 01:10
チョット待て!

ディビッドが自殺したのは、
博士の予想した範疇だったのか??

博士はそうディビッドにし向けたのか??

いや、そうだ、今考えたらそうだ。仕向けたんだな・・・。
今になって気づくとは・・・。ううむ、俺アホ。
321名無シネマさん:2001/06/27(水) 01:11
>>318
時間に関しては自分の思慮不足を露呈してスマソ。
なるほど、遺伝子に残っている時点の記憶も関係あるのか!
捨てる決意をした後の髪の毛でなくて良かったね。
322名無シネマさん:2001/06/27(水) 01:11
例の基地外アニメの最終話論争の様相を呈してきたような気がするのは
僕だけでしょうか?
323罪罪罪罪改め名無シネマに戻ります:2001/06/27(水) 01:13
>>319
ああああ、そうだよ。だからあんなにしつこいほどデビット君の望み
(遂行プログラム)を断ち切るような描写を続けたのか。

 氷に閉じ込められて2000年 -> ああ、こりゃあかん。
 復活したと思ったら目の前の青い妖精も自らの手で崩壊 ->そんなトドメを自分で刺すことになろうとは!
 ママンを生き返らせるには何かアイテムが足りない! ->そのときのデビット君にはどうしようもできない!(2000年前の熊の助けが必要だった)
 やっと復活したと思ったら、たった一日だけ! ->だったらその一日過ぎたらもうオシマイ!

 うわぁぁぁ・・・・
324名無シネマさん:2001/06/27(水) 01:13
>>322
(゚д゚)ハァ?
325紅茶猫:2001/06/27(水) 01:14
>>318
その、ディビッドが停止するまでの間を、イソギンチャクの寿命
と絡めてナレーションしてたけど、ある種のイソギンチャクの寿命は
100年とも200年とも言われておりまッス。

停止した2000年間は1日でも、動作していた200年間を
ぷりーずめいくみーありあるぼーい と唱え続けたんでしょうね。
326名無シネマさん:2001/06/27(水) 01:16
>>325
やばい、もう一度見に行きたくなった、まじで。
327名無シネマさん:2001/06/27(水) 01:17
イソギンチャクは海が冷たくなったから
絶滅したのかと思っちゃってた。
328名無シネマさん:2001/06/27(水) 01:19
脳神経学で面白いテーゼがあって、
「私が今日眠って明日起きても、私は私だといえる。
しかし、今日眠っている間に死んだとして数百年後に同じDNA
配列を持ち同じ顔、同じ体を持った私とほぼ同じ人間が生まれた
として(生まれ変わったとして、または私のクローンが生まれた
としてでも可)、それは私であると言えるだろうか?」
っていうものなんだけど、脳神経学の基準では「否」なんだよね。
だって、私の意識が数百年間断絶しているし、今いる私が数百年後
にいる私みたいな人間を知覚できないし、だいいち間に死を挟んで
いるから、それは私じゃないってワケで。

だから、最後に出てくるモニカはやっぱりモニカじゃない、デビッド
の理想や妄想をふにゃふにゃ人が具現化したものでしかなかった
んじゃないか、代理母じゃないか(言葉の意味は違うけど)と
いう風にしか思えなかった。だから、最後は悲劇だと思うんですわ。
ふにゃふにゃ人はデイビッドに夢をあきらめさせて自殺させるために
デイビッドを蘇らせたってね。
329紅茶猫:2001/06/27(水) 01:19
>>326
ここを呼んでたら、結構深いシナリオだったような気がしてきた・・・。
スピルバーグは、SFの土俵でピノキオの様な古典的な寓話、
子供に眠り聞かせる話を作りたかったんだと思うんだけど、
(そう考えると宇宙人を出した事に合点が行くし)
イマイチ根底に流れるテーマを捕らえられなかったし・・・。

なんだったんだ?テーマ?愛?誰に対する愛なんだ?
わからん。もう一度観よう。
330名無シネマさん:2001/06/27(水) 01:20
>>327
そんな直球な・・・
331名無シネマさん:2001/06/27(水) 01:24
>>322
2000年過ぎたってナレーションで観客を置いてけぼりにした後の
第三章がめちゃくちゃ重要なんだよう。あれをどう解釈するのかで
この作品に対する考え方がガラット・・・んー、なんか書いてて
違和感あるなあ。まあ、それほどインパクトのある最期だったってことで。
332名無シネマさん:2001/06/27(水) 01:26
>>321
髪の毛を切った時点での記憶って設定というか状況ってのがご都合主義
だよなって思う反面、実の息子マーティンも夫(名前忘れた)もいない状況、
これをデビット君は「説明しないようにと言われた」ってナレーション
だったけど、これってやっぱりクローン復活させたときにモニカの

 記憶とかをちょっと変更してるだろ?

って思うのよ。なんたって2000年後のロボットたちが望むのは、生き返る
人間であるモニカの幸せじゃなく、

 デビット君の幸せ

なんだもん。そう考えると、そこにある愛って

 ロボット同士の愛。

ってことになり、有明は「ジョー×デビッド」本が売れると思われ(汗
333名無シネマさん:2001/06/27(水) 01:29
>>329
あれは宇宙人ではなく2000年後のロボット、つまりデビット君の子孫かと。
ってワタシも出たときは

 なんで神様(宇宙人)だして、なんでも望み叶えます。はい、どーぞ。

って終わりにするかなぁ・・って思ったんだけどね。
334名無シネマさん:2001/06/27(水) 01:36
>>322
夢とか妄想とかそういった類の?
335紅茶猫:2001/06/27(水) 01:39
>>333
確かにロボット臭い挙動をしますけど、デザイン的に宇宙人ですよね。
言っていることも宇宙人臭いですし。神として描くのには、
ヒューマニズムが通ってる・・・。 ううむ。
336名無シネマさん:2001/06/27(水) 01:43
ココにカキコするみんな!
CUTの映画評とかSFオンラインの映画評くらいは
チェックしておこうネ。
337名無シネマさん:2001/06/27(水) 01:44
>>336
ばーかばーか
士ね
338名無シネマさん:2001/06/27(水) 01:48
>>336
SFオンラインの映画評はここのレスから飛んで読んだけど、ちょっと

 オレは昔からこれ知ってるんだ。やっぱりダメだったか

みたいな臭いがプンプンしてて素敵でした。いや、書いてることは
所々感じるところあるんだけどさ、なーーんかSFってこうなのね?
みたいな感じが

 ヤだねったら、ヤだね〜

って感じなのですよ。感情、感情。
339名無シネマさん:2001/06/27(水) 01:57
だからさあ、
かなり前にも書いたけど、この映画のテーマは

「人はロボットを愛せない。故に愛を持ったロボットは悲惨な運命を辿る」

なんだって。それを楽しめるか、楽しめないかでしかない。
おれは楽しめなかったがな。
まあこんだけ盛り上がるんだから良い映画なのはみとめるさ。

あと、最終章の超AI激ヤセロボの事をかってに宇宙人だの
神だの言うのは、もういいかげん止めろよ。しつけー
340名無シネマさん:2001/06/27(水) 02:02
>>339
そのかなり前に書いてたのを読んでないからどうなんかシランけど、
もしそれがスピルバーグが言った言葉だとして、〜なんだって、
って言われても困る。そんなのスピルバーグや貴方の決める事じゃない。

AI激ヤセロボかどうかも、アンタが勝手に言ってるんじゃないなら
証拠を示せ。しつこいかどうかは、元々貴様の関知することじゃない。
341339:2001/06/27(水) 02:04
>>340
前スレから全部読め。
話はそれからだ。
342名無シネマさん:2001/06/27(水) 02:08
>>340みたいのが終わった議題を何度も何度もむしかえすんだな。
343名無シネマさん:2001/06/27(水) 02:10
>>341-342

終ってねぇんだよ、前スレで結論出てネェだろ
お前らが勝手に解った気になってるだけじゃねぇか

便利な脳ミソだな?オイ
344名無シネマさん:2001/06/27(水) 02:15
まあまあ、またーり逝きましょうや。こういう終わった議題って言ってもね、

 本公開3日前

なんだよ(笑 ちょっと記憶が薄れ掛けてるから話の延び具合も止まってるし。
こりゃ本公開組みでてきたらもう一度暴れるかー(涙
345名無シネマさん:2001/06/27(水) 02:16


    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ひっかかった〜                          ググゥ…
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ
            ∧_∧  ,/     ヽ
         Σ ( ´∀`),/         ヽ
           (  つつ@           ヽ
        __  | | |               ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
                                   |
                                   |         _________
                                  ゚⌒ヽ 343    |
                                    し(´Д`)、_ < 釣られてみタ。
                                       ヽ  \′ |_________
                                       L\_/、
                                         /  \
                                         ^^^^^
346名無シネマさん:2001/06/27(水) 02:16
「人はロボットを愛せない。故に愛を持ったロボットは悲惨な運命を辿る」

これを示唆するようなセリフが冒頭の博士と黒人女性の会話で
出てきてるじゃん。
既出ではあるが、、、
347名無シネマさん:2001/06/27(水) 02:25
やべえこのスレ、もうループしてる…。
本公開以降の新しい意見を待とうっと。
348名無シネマさん:2001/06/27(水) 02:32
>>347
まあ確かに。

しかしなぜ最後のヒョロヒョロはデヴィットの「幸せ」を望むのか、
デヴィッドの行動が指標だからか?
そんな馬鹿な。デヴィットの量産から2000年たつのに。A2K
349名無シネマさん:2001/06/27(水) 02:33
>>346
だからこそ博士は「自ら人を愛すロボット」を開発した!ってことじゃないかと。
その結果どうなるかフィールドテストしてたと。ロボットのほうから人を愛せるように
なれば、人もロボットを愛せるようになる・・とまで思ってたのかは判らないが、

 二次元の絵に愛を感じる

こともできる人たちもいるんですから、なにもAIでなくたっていいんじゃねえか?
って思うのよ。これ、冒頭の議論聞いてて思ったこと。うん。
350名無シネマさん:2001/06/27(水) 02:34
○デイビッド
×デヴィッド
351名無シネマさん:2001/06/27(水) 02:37
>>348
「愛」っていう感情を持つ者が、過去の貴重な財産だから
なのでわ? 
352名無シネマさん:2001/06/27(水) 02:39
>>349
自ら人を愛するということをプログラムされたプロトタイプデビッド君、
しかしプログラムされていたとはいえその遂行が本当に愛だったのか、
最後のヒョロヒョロも

 人間と違って自分とは何か?を追求してこなかったから、いま
こうやって氷けずって探してみてるの・・・おしえてご先祖さまん♪

って感じで、「愛ってなに?」ってコトをあの時点でさえも
判っていなかったヒョロヒョロ君は知りたかったんじゃないのかな。

・・・・そ、祖先を大事にするというプログラムはきちんとあった、
ということで理解!うん、シワとシワをあわせるのだ。なむ〜〜
353名無シネマさん:2001/06/27(水) 02:48
あーん。くやしぃぃいいいい。
公式掲示板で書き逃げしなけりゃならないなんて、

 きぃいいいいいいいいいいい!!
354名無シネマさん:2001/06/27(水) 02:49
ということで、最後のあれは宇宙人でも神様でもロボットでもなく、

 ヒョロヒョロ

ということで統一きぼんぬ。
355名無シネマさん:2001/06/27(水) 02:58
>>351

「「愛」っていう感情」が人工知能プログラムの学習過程でデ
イビッドに備わったのだとすれば、その後に生産されたデイビッドに
も同様の「感情」が備わる可能性は高いだろうが、2000年を経てむしろ
「「愛」っていう感情」は継承進化をおこなわなかったのか?

でも
・・っちゅうよりも・・
ヒョロヒョロの思惑がやはり気になる。あれはサブキャラでは無く、かなり
この映画の重要なポジションなのでは。
356名無シネマさん:2001/06/27(水) 03:05
>ヒョロヒョロの思惑がやはり気になる。あれはサブキャラでは無く、かなり
この映画の重要なポジションなのでは。

ナレーションしてるし。2回目みる時はヒョロヒョロ視点ってのも
いいかな。
357名無シネマさん:2001/06/27(水) 04:05
「デビッドの量産から2000年後」と書いてある発言を見かけますが、事実として劇
中で語られていましたっけ?
 自分は量産されなかったと思っていたんですよ。
 理由は、デビッドを動かす思考回路はあまりに危険だから。
 母親殺人未遂疑惑、弟殺人未遂疑惑、同種ロボ殺人事実など、蛮行が目立ちますよね。
 市販品にあのプログラムは導入しないだろうと思ったのです。

 ご存知の方、ご教授ください。
358名無シネマさん:2001/06/27(水) 04:09
ところで本公開になれば、
書き込みはまた最初からループするわけで…
先行で見た人はちょっとだけガマンね。
359名無シネマさん:2001/06/27(水) 07:15
本公開から見た人は、過去スレを全部読んでから書き込むようにしてもらわんとね。
360名無シネマさん:2001/06/27(水) 08:28
>>351
俺らだってもし現代に卑弥呼の時代の人が蘇ったら
その人間が例え有名人でなくても大事にしないか?
相手は生きた見本というか、言葉が通じるシーラカンスというか。
情報収集の一環として、ディビッドの行動パターンを調べるために
ヒョロヒョロボがディビッドに甘い言葉を吐くって事もあり得るんじゃないか?
愛についてよく解らないとか逝ってたしな。
361名無シネマさん:2001/06/27(水) 11:20
未来世界の住人がヒョロヒョロのみで、人類は絶滅していると言うラストは納得。
愛あるが故に愚かな人類やディビッド型のA.I.は生存競争に負け、
ある意味ジゴロ・ジョー型のA.I.を進化させた、
理性優先で愛を解さないけれど優しいロボット達が未来を継ぐという結論。
これをクールと取るか、愛を信じない薄ら寒い映画と取るかは人それぞれ。

ディビッドの設計者と黒人女性の冒頭の会話、
「……(愛する/される存在への責任)それは永遠の問題ね」
と、ヒョロヒョロのセリフ
「愛を持つことが人類の優秀性を証明する手がかりと思っている」
(でも人類、絶滅したじゃん)
というくだりが、ツッコミ含めてこの映画の骨子と思われます。
362名無シネマさん:2001/06/27(水) 11:54
363名無シネマさん:2001/06/27(水) 12:00
アボ〜ンは
a born
じゃなくて
are born
でしたね 失礼
364名無シネマさん:2001/06/27(水) 13:10
  ○_○   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚(Д)゚)< 自分で修理できるYO!
 ( つ  つ  \________
 (__)_)
365おすめんと:2001/06/27(水) 13:14
アイ〜ン!
366mikeneko:2001/06/27(水) 14:05
「人類が滅びる」というのでは今年夏の「猿の惑星」でも
そうだったのでは、愛を持った人間よりもAIの方が
生産的かも????
人類は滅びるのか!!!!赤信号をわたってしまうのか!!!
(だれか猿の惑星のスレッドも立てて)
367名無シネマさん:2001/06/27(水) 15:40
オスメントもういいや
368てでぃ:2001/06/27(水) 17:02
デイビッドよりテディの方が優れたロボットだぞ。
自分で判断し、あの小柄な体格で月に向かって走る様子!!!最高!
なんであんなに頭良いおもちゃがあって、デイビッドはあれなんだろ?
一人でおとぎ話にのめり込んだりしないし、適切な状況判断。
どんなにデイビッドが振り切っても次のシーンには必ずいた!!
スピルバーグが他の名前を付けたがったが、キューブリックが許さなかった
テディを主役に見てみると、また違った見方が出来るぞ!
声、ロビン・ウィリアムスだし・・・・・・。
369名無シネマさん:2001/06/27(水) 17:08
>>366
この映画だとキューブリックは人類が滅びるのはさも当然とばかりに
大前提になっちゃってるのが恐いね。
2000年経ったら君ら人類はもういなくなっちゃうけど、どうする?
私ならロボットに希望を託すがね。て感じ。
370名無シネマさん:2001/06/27(水) 17:25
どこかの批評にディビッドはもっと多くの経験を積んで成長しないと
それが人類の遺産には役不足みたいな事があって、それには
ほとんど同意なんだけど、もしかしたら我々の後世に
残すべきものはこのロボット一体に集約されてしまったりしてね。
この数十世紀積み上げてきた全ての文化やテクノロジーはただ
この一体のロボットを作る為でしかなかったのだ!
なんてちょっとキューブリックが考えそうじゃない?
371名無シネマさん:2001/06/27(水) 17:30
>>370
ぜんぜん。
372370:2001/06/27(水) 17:38
>>371
今たいくつなんだ
どんな話題でもいいからネタを提供してくれ!
373名無シネマさん:2001/06/27(水) 17:46
えー。ネタ?じゃあ
A.I.公式bbsで大粛清が始まったとか?
せめてガイドラインくらい書いとけよな、管理者。
批判書き込みは禁止とかさ。
374名無シネマさん:2001/06/27(水) 17:50
>>370
前半の経験の件に関して。
とはいえ、雄麺闘に成長の表現を求めるのは酷じゃないのか?
煤だらけの顔にシケモク咥えさせるわけにもいかんし、
台詞だけなら生意気に見えるだけだろうし……。
スピルもフローに気付きながら、敢えて目をつぶったのかも知れん。
375名無シネマさん:2001/06/27(水) 17:53
>>370
どうでもいいけど「役不足」じゃなくて「役者不足」?
376名無シネマさん:2001/06/27(水) 17:55
  ○_○   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚(Д)゚)< >>368はいいことを言った!
 ( つ  つ  \________
 (__)_)
377370:2001/06/27(水) 18:00
>>374
ようは第二幕があまりにお粗末なんだよね。
実際成長したかどうかはともかく、映画的には
長〜い旅路の果てにニューヨークまで辿り着いて
欲しかった。強制労働のアイデアの方がよかったかも?
>>375
ちょっと同意
378>>370:2001/06/27(水) 18:07
いまのところ、強制労働がベストだよな。
「母親に合わせてやる」と騙されて、過酷な労働に従事する雄麺闘。
虚ろな表情で息も絶え絶えにつぶやく言葉は「ママ、ママ」。
そして機能停止。
……そういう形なら、俺も泣けたな(W
379名無シネマさん:2001/06/27(水) 18:21
ところでピノキオも強制労働させられるんだっけ?
樫の木モック(W ではあったと思う。
やっぱりおとぎ話の基本はサーカス&強制労働だよね。
ルージュ・シティいらないからここに強制労働入れれば完璧。
380名無シネマさん:2001/06/27(水) 18:33
公式どうしたよ?
あれだけ綺麗に削除されてるって事は荒し?
それともなんか批評が書かれてたの?

にしてもうぜぇ奴多いな。
381名無シネマさん:2001/06/27(水) 20:53
公式で批判するのはなんだから、リンクを貼ってこっちに誘導してあげたらどうでしょ。
つうか、こっちでも頭ごなしに批判する人は、もうほとんど居ないみたいだけど。
382瑞江:2001/06/27(水) 22:14
 酔っ払って書き込んだものもありましたが(わたしのこと)、
依然このスレは良好。

 先行みた人は30日以降のデビューの人をあたたかく迎えましょう。

 っていうか、しばらく見守りましょう。

 それまで自習!
383名無シネマさん:2001/06/27(水) 22:30
あの、かなっちって人、放置するにはあまりにも

 痛い

んですけど、あれはあれで放置しとけばいい種類のモノなんでしょうか?
384名無シネマさん:2001/06/27(水) 22:38
一般公開がはじまったら、荒れそうだな〜〜
過度な期待はするなよ。
385名無シネマさん:2001/06/27(水) 22:45
>>374
2000年後に復活したときデビット君の顔ってすこし荒れてたんだよな。
なんかアバタみたいのもあるし。

それぐらい描写はきちっとしてるから、わざと成長という因子を入れなかった
と思うのよ。というか、成長したらこの話がすべてぶち壊しになっちゃうのか・・
386名無シネマさん:2001/06/27(水) 22:50
公式サイトに書き込んでるちゃんねらーと思われる人もイタイ
と感じるのは私だけ?
公式の厨房ちゃん達は放っとくに限る。
387名無シネマさん:2001/06/27(水) 22:52
まだ見てないんすけど、まばたき機能が無いのは何故?
人間と見分けをつけるため?
人間ソックリに作るなら、まばたき機能くらいつければいいのに
388名無シネマさん:2001/06/27(水) 23:06
>>387
まばたき機能はオプションで1000ドルUP
389名無シネマさん:2001/06/27(水) 23:16
>>388
高っ(笑
390名無シネマさん:2001/06/27(水) 23:29
なんか2ちゃんねるって偏見の目で見られがちだけど、
公式掲示板の罵り合い見てたらこっちの方がはるかにましだと思うよ、まじで。
391名無シネマさん:2001/06/27(水) 23:34
公式掲示板ねぇ。。

読みにくいんだよ、あれ。
チェックする気にもならねぇ。
392名無シネマさん:2001/06/27(水) 23:41
なんか最近いろんな事で2ちゃんがまともに見えてきた・・・
病気?
393名無シネマさん:2001/06/28(木) 00:36
公式、かなり電波だな…

1426 彼の気持ちわかります
2001/6/28(木)00:29 - 少女A - 11 hit(s)
--------------------------------------------------------------------------------
見てもいない人ですが夫が良いよというので公式ホームページに来ました今の世の中荒んでいます
そろそろ虐待は止めましょうホームレス、動物、子供、精神障害者、エイズの人などあたしは少年は叫びたいんだと思う「愛を下さい」って
勝手な推測ごめんなさい
394名無シネマさん:2001/06/28(木) 00:44
公式掲示板で荒らし野郎のホストを見る方法見つけました。

ツリートップの記事を見る場合。1421の記事を見るなら。
http://www.ai-jp.net/cgibin/m_center/data/1421.msg

レスを見る場合。1392を見るなら。
http://www.ai-jp.net/cgibin/m_center/data/1392.res

実はこの掲示板、WEB裏技ってところで配布されている
掲示板をほんのちょっと改造しただけ。
クレジット削除の規約違反です。

荒らし・煽りは2ちゃん内のみでしましょう。
395名無シネマさん:2001/06/28(木) 00:49
と思ったら公式掲示板落ちてる。
396名無シネマさん:2001/06/28(木) 01:06
>>395
見えてまっせ。時々重いけど。
397名無シネマさん :2001/06/28(木) 01:16
先行の時パンフ買えなかったんですけど
買った人、内容どうよ?
398名無シネマさん:2001/06/28(木) 01:24
>>397
パンフでかすぎでカバンのなかに入らない。B4。
写真も大きいし、読み応えある内容。
製作秘話系の話が多い
399名無シネマさん:2001/06/28(木) 01:28
>>398
今度パンフだけ買いに映画館逝きます
ありがと。
400名無シネマさん:2001/06/28(木) 05:31
かなっち、A. I.、(故)ゆきんこ、など恐ろしいイタさを持ったキャラでいっぱい。
401名無シネマさん:2001/06/28(木) 05:58
”A.I”面白かったよ
402名無シネマさん:2001/06/28(木) 09:35
この映画の傾向として
超単細胞な諸氏はデビッドくん夢がかなってよかったね、と涙を流して感動し、
よくいる普通の市民は話の展開についていけず、つまらない面白くないと途中で眠ったあげくに
怒りをあらわにしたと思えば、一部の母親はわが子に重ねて涙する。
親父は子供には見せられんと怒りをあらわにし、多少目の肥えたエセインテリ達は
隠れたテーマを見つけて出しては得意げにこれ傑作と言い放つ。
変に極めたSFオタク達はつじつまのあわない脚本のアラを探しては駄作と
決めつけた挙げ句、単細胞少女らに総スカンをくらう。
そんなA.I.は果たして21世紀の映画史にどのように刻まれるのであろうか。
403あほあほめん:2001/06/28(木) 09:41
さぁ、さっさと忘れ去られるんじゃないの?

ボクの心は既に「マイノリティリポート」です。
AIってーと「ガンガンいこうぜ」しか思い出せません。
404名無シネマさん:2001/06/28(木) 12:00
既出かも知れんが

スピルバーグはオールディスの「スーパートイズ」3部作全部の
映画化権を買っているらしい。
つまり「A.I」の続編はあと2本作られるってことか…
405なまえをいれてください:2001/06/28(木) 16:49
↑ちがうだろ。
3部作ミックスして、AIになったんだから。
406名無シネマさん:2001/06/28(木) 17:41
へそ曲がりには理解できない映画だろう
407>>406:2001/06/28(木) 17:44
はい。その通りです。
408名無シネマさん:2001/06/28(木) 17:47
マイノリティ・リポートは来年夏公開とか言ってるが
まあどうせ延びるんだろうな
409名無シネマさん:2001/06/28(木) 18:18
>>406
こはたあつこも同じ事言っていたよ
410名無シネマさん:2001/06/28(木) 19:51
日曜日に見に行こうかと思ってるんだけど、やっぱかなり混むのかな?
411名無シネマさん:2001/06/28(木) 20:08
>>410
外資系シネコンでは今週日曜はサービスデー(7.1)になるので結構混むかも。
丸の内ルーブル、丸の内ピカデリー2といった松竹東急系の主要劇場は金曜の夜からやるそうです。
412名無シネマさん:2001/06/28(木) 20:14
そうか混むのか…ってそりゃ混むな。
夏休み前の平日休んで行こうかな
413名無シネマさん:2001/06/28(木) 20:32
>>402
君がどれに該当するのか聞きたい。
ちなみに俺はエセインテリらしいが、まだ傑作とは決めてないよ。(ワラ
414名無シネマさん:2001/06/28(木) 20:40
明日の金曜日は、歌舞伎町のミラノ座で前夜祭上映やるらしい。宣伝がいきとどいてないから、楽勝で座れるらしいよ。
415もう眠い名無しさん:2001/06/28(木) 20:48
>402
402さんの書き方、巧いですねぇ。感心するほど美しい記述です。
見る気は無かったんですが、公開始まったら見に逝って来ますよ。
416名無シネマさん:2001/06/28(木) 20:56
アカデミー賞だと技術系総取り、監督賞か作品賞のどっちかをもらう、といったところか。
417名無シネマさん:2001/06/28(木) 22:01
ご都合主義のかたまりみたいな映画
418名無シネマさん:2001/06/28(木) 22:04
>>417
共産主義のかたまりみたいな人
419名無シネマさん:2001/06/28(木) 22:05
>>417
それは言い掛かりというものだよ・・・(;´Д`)
420名無シネマさん:2001/06/28(木) 22:27
ラストシーンまでのひっぱりがつらそうだった。宇宙人はいらないよ。ホウレンソウでこわれるロボットが海水には強いのはなぜ?
421名無シネマさん:2001/06/28(木) 22:33
あれは宇宙人じゃないよ。
つうか、あれを宇宙人と簡単に片付ける思考回路はA.I.以下!
422名無シネマさん:2001/06/28(木) 22:41
>>420
ほうれん草を食って壊れたのは、ディズニー好きのスピルバーグが、ディズ
ニーのライバルであるフライシャー兄弟作のポパイを嫌っていたからとは考
えられないだろうか。
423名無シネマさん:2001/06/28(木) 23:17
ヒョロヒョロを宇宙人って思っちゃう人が絶えないのは、
完全にデザインの失敗だよね。
でもちょっと考えればわかりそうなコトなんだけどなあ。
登場してすぐに、デヴィッドの記憶を手のひらから
読み込んで自分の顔面モニターに映し出すなんて、
宇宙人がそんなことやらんよ…。
424名無シネマさん:2001/06/28(木) 23:22
>>423
おまえ宇宙人に知り合いでもいんのか?
425名無シネマさん:2001/06/28(木) 23:25
>>193

>チラシの表のA.I.ロゴのドットに書かれてる時計の針。

仮説1
時計は人工物、AI、ロボットの象徴。

仮説2
魂の真の闇は、きまって午前3時に訪れる。

仮説3
Davidの時間は動かない。
午後3時は、永遠に終わらない
キチガイ帽子屋の茶会の時刻(不思議の国のアリス)。

仮説3
人類の滅亡まであと15分(冷戦時計)。
426名無シネマさん:2001/06/28(木) 23:28
>>423
映画の演出上、
宇宙人が出てきてそんなことをやる意味がない、
って意味で言ってんの。
ちょっとは自分の脳ミソで考えちくり…。
427名無シネマさん:2001/06/28(木) 23:28
>>425
そのちらし画像が見られるURL知ってたら教えてください
428名無シネマさん:2001/06/28(木) 23:28
>>420
みんなそこにこだわるね。防水は当然想定して設計されて
いただろうけど、異物を飲み込むことは想像してなかったんだろう。
海水でも体内に入ればやっぱり壊れちゃうんじゃないか?
つーか、物語りなんだから(笑
429名無シネマさん:2001/06/28(木) 23:30
脳ミソちゃんと使ってる人のいい例>>425
430名無シネマさん:2001/06/28(木) 23:39
>>420
あれはデイビッドの子孫でしょ?
オーガニックがリアルでメカがフェイクだったものが
二千年後にはメカがリアルでオーガニックがフェイクに
なってしまったっていうオチじゃないの?
モニカとデイビッドの立場も入れ替わっているしね。
431名無シネマさん:2001/06/28(木) 23:41
公式BBSとこっちと内容が逆になってるよね。
432名無シネマさん:2001/06/28(木) 23:42
再検討するために
もう一度、見に行くことにしました。
興行収入に貢献してやるぞ!ゴルァァァ!!!
433名無シネマさん:2001/06/28(木) 23:42
>432
ワラタ
434名無シネマさん:2001/06/28(木) 23:44
>>432
そういう人、結構多そうだね。(藁
435名無シネマさん:2001/06/28(木) 23:51
次の日曜が映画の日で1000円。再確認のチャンスではあるな・・・
436名無シネマさん:2001/06/28(木) 23:55
自分なりの結論
人間は愛があるという部分でロボよりも上なんだけれども
愛のせいで生き残ることは出来なかった。
だから愛を持ったロボであるハーレイ君は人類の
残せる唯一の遺産であった。
愛って悲しいものですね。
437425 :2001/06/28(木) 23:56
>>427

私は駅のポスターで見ました。
シンプルなロゴがかっこいいと思って
まじまじと見てしまいました。
E.T.のポスターもセンス良かったけれど、
今回はそれ以上ですね。
グラフィック・デザイナーがすばらしい仕事を
しておられますね。

映画はまだ見てません。原作は読んだけれど。
原作はシンプルな物語です。なかなか読ませます。
3部作といっても、すべてかなり短めの短編です。
ぜんぶおなじ本(スーパー・トイズ)に収録されています。
このスレ読むかぎりでは、原作の素材はほぼすべて生かされ
ているばかりでなく、さらなる肉付けがなされているよう
ですね。でもラストはかなり異なるようだ。

ちなみに原作にはヒョロヒョロは出てきません。
ジゴロ・ジョーも出てこない。
David弟も出てこない。
David父の存在は、もっと重たい…
たぶん読めば、映画とはまた違った魅力を見つけること
ができるでしょうね。

私はこれから映画の方を見てみようかと思います。
今週末は込みそうだから8月の始めくらいに。
438名無シネマさん:2001/06/28(木) 23:58
なんかA.I.関係のスレがageられまくってるぞ
荒らしか?
439名無シネマさん:2001/06/28(木) 23:59
>>430
いままで何度も出て解決してない疑問だけどさ。
ヒョロヒョロがデヴィッドの子孫だとすると、なぜ
「我々には愛が芽生えなかった」
って言うんだろうか?
デヴィッドの愛は本物じゃないってこと?
それだとあのラストは無意味になるんだよなあ…。
みんなどう思います?
440名無シネマさん:2001/06/29(金) 00:05
>>439
デビッドは自分は特別じゃなかったと落胆したけれど
やっぱり特別だったんだよ。自我に目覚めて愛を知った唯一のロボット。
2000年かけても解明できなかった愛を彼だけは持ってたという。
441名無シネマさん:2001/06/29(金) 00:15
>>440
うーん…それって、つらくない?
量産されたデヴィッドもみんなキーワードで
愛情プログラムONになる作りだろうし。

>自我に目覚めて愛を知った
わけじゃない所がなあ…。自我に目覚めて、
でも存在理由を否定されて、自殺するだけ
だもんなあ。
442名無シネマさん:2001/06/29(金) 00:18
それ以前に、テディやジョーやヒョロヒョロなど、
デイビッド以外のロボットには愛があって
デイビッドにはエゴ(自己愛)しかないように
見えるのはなぜ?
443名無シネマさん:2001/06/29(金) 00:24
>>442
同意。

結局たいして練りこんでないシナリオなのかな。
悩むだけムダ?
444440:2001/06/29(金) 00:25
>>441
まぁ本当のところはわからないけどね。
でもデビッドを作った博士ですらデビッドの
想像以上の行動に感激していたじゃない?
実際量産されても予定通りにはいかなかったから
2000年後のロボットは愛を知らなかったってことじゃないかな。

それにしてもその博士が感激すればするほどデビッドが
絶望していくところはいいシーンだよね。ここが一番好き。
445名無シネマさん :2001/06/29(金) 00:27
映画と直接関係ない書き込みで申し訳ないのですが、
関連本やキャラクターグッズ展開はどうなってるのかな?
もし発売されたらテディ関係商品大量購入予定。
446名無シネマさん:2001/06/29(金) 01:01
>>443
たしかに脚本の練り込み不足は感じるね。キューブリックの残したという
一幕と三幕だけ観ればわりと一貫してるのに二幕のデビッドの行動が
すべてをブチ壊してる。それに一幕と三幕だけなら結構ハードSFとしても
通用しそうなのに二幕のせいでおとぎ話にすり替えられちゃった感じがする。
ここで批判されてることもわりと二幕に集中してない?
447名無シネマさん:2001/06/29(金) 01:01
ほうれん草論争のところは基板に繋がってる穴の
普段は閉じているシールドみたいなところを
デビッドがほうれん草を入れるために開けちゃった
から中の基板のところまでほうれん草が入ってきた
というのはどうでしょう?
448名無シネマさん:2001/06/29(金) 01:52
だからなんでそこにこだわるの?<ほうれんそう
449名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:08
>448

[ほうれんそう]→[報告・連絡・相談]→[しっかりしなきゃ!!]
                     (;´Д`)
450名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:23
浅そうで深い映画
深そうで浅い映画

さてどっち?
451名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:24
デイビッドが戦闘ロボットとバトルしないだけマシ。
なぜかビームガンが装備!
なぜか片手で自動車を持ち上げる!
怒りが頂点に達したとき、コンクリートの壁をぶちぬく!
最後は悪のデイビッドが「ふふふ。待っていたぞ。」と
待ち構えている。

・・・てな話じゃないだけマシだろ!贅沢言うな!
452ヒョロヒョロ論争:2001/06/29(金) 02:25
どう見ても、デザインは未知との遭遇の宇宙人じゃん。
確信犯じゃないの?
宇宙人という解釈はありえないほど否定されるものか?
人間の規定が曖昧になって、
神(に似た)の視点が出てくるのは、
映画としては別に不思議じゃねぇけどなぁ。
453名もなき人:2001/06/29(金) 02:27
公開前に
これだけ勢いあるスレも珍しい?
チッ....大ヒット間違いないな
つか当分アリみたいに列作らないと見ることできないのか....
454名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:27
最後のアレは宇宙人に決まっているだろ。あの姿で
ロボットとか言っているヤツがおかしい。
455名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:29
>>452
地球で目撃されてる宇宙人はもしかしたら宇宙人が作った
ロボットだったのかもしれん、とこの映画を見てちと思った
456名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:30
>>445
グッズは気になるなぁ。
資料が一切出てなかったから、発売がおくれるのかな?
パンフの後ろの通販情報も載ってないしね。
漏れは、ヘリのオモチャきぼーん。
457名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:30
A.I.は、結局、デイビッドあそこまでしつこく描いたのには
重大な理由があってね。
愛をインプットしておきながら、少々のトラブルに耐えられずに
デイビッドを廃棄した「無責任なバカ親」を激しく糾弾している
映画なのだよ。
そこを分かってないと、とんちんかんな映画評論くずれになるぞ。

てゆーか、わかってないんだろうな。
458名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:32
というか
宇宙人説はあり得ないよ
ストーリーの流れからいって進化したロボ以外ないと思われる。
もしも宇宙人だったら、ジョーがディビッドに語ったセリフの意味がなくなるし
459名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:32
>>457
ラストのひつこいまでの描写・・・なっとく
460名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:33
>>457
愛をインプットした訳じゃないよ。
ユーザー名を登録しただけだよ。藁
461名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:33
>>458
どっちがあって、どっちが有り得ないということはない。
多分、どっちにもとれるように曖昧にしたんだろう。
462名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:34
じゃあ、あいだを取って、
宇宙人の作ったロボットという事で。藁>>455
463名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:34
>>457
あのバカ母親、一番悪いのてめ〜〜〜じゃね〜か。
放置されたデイビッドが過酷な運命を辿るってのに、
てめ〜はなにしてんだよ。
という怒りでいっぱい。

これから観る人は、あの母親にムカついておきましょう。
464名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:35
>>462
それはイイ。てゆーか、未知との遭遇では、宇宙人が
出てくる前に探査ロボットが様子を見に出て来たし。
465名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:37
>>457
わかってるよ。でもそこだけに目を奪われるとこの映画のかかえてる
人類レベルのテーマを読み取れなくなるのがこの映画のミソ。
466名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:37
人間らしい「人間(地球人)以外」である事が重要だったと思われ。
467名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:38
デイビッドは被害者。
「ユーザー登録をした母を永遠に愛する」という機能を
まっとうしただけの優秀な商品じゃないか!
それなのに、ヤツ(母)は、機能をオンにしたまま、放逐
しやがった。
なんてことしやがる!
この人間の無責任さ!
キューブリックもスピルバーグも、「てめぇら人間の無
責任さがどういう結果を招いたのかよく見やがれ!そこ!
座席で泣いている場合じゃねーぞヤンママども!
気持ち良いSEXついでにガキ作りやがって!死ねボケ!」
と、いう怒りが伝わってきます出素。
468名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:38
デイビッド&クマって電源切れるまで祈り続けたのに、2000年後にヒョロヒョロに発掘
されたらいきなり動いたのは何故!?
予備電源か?
469名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:40
この映画、いくらなんでも長すぎだ。キューブリックの映画は
絶対に途中で眠くなるぞオイ。
アンドリューと互角の勝負と見たが、いかがか?
470名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:40
>468
凍ってただけだろ?
471名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:41
素晴らしい映画
472名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:41
うん
473名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:41
眠くなるという点では、怪作「キングダム」よりマシ
とゆーか「小錦よりスマート」くらい意味がねぇ
474名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:42
まぁ、人間は排泄もセックスも発狂もするキチャナイ糞袋です。
つーのが、キューブリク映画だからなぁ。>>467
475名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:42
つーかリセット機能をつけなかった開発者が悪い。
フォーマットきかないなんて欠陥品を世に送り出すとは
よく認可が下りたもんだな。
(それを言っちゃオシマイ)
476名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:43
ともかく、オスメントの演技はすごすぎる。普通のインタビュー
でも優等生的発言だし、彼のイジメを受けている子供がいたら、
さぞや辛いだろう。まず、絶対にバレないようにされそう。
477molybden:2001/06/29(金) 02:44
武道館の「アイ〜ン」を見た口です。
ジョーの最後のシンプルな台詞が今でも頭に残っています。(英語でも簡単でしたね)
あそこでジーンとしてしまってその後そんなに盛り上がらなかった気がしました。
いろいろとまだ納得してないのでまた見に行こうとは思っています。
478名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:45
>>>475

んなこと逝ったら
映画なんて見れないYO
479名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:45
しかし、表現方法はともかく、手塚治虫が「鉄腕アトム」で
描いていたものだなぁ。アレは全部。
アトムも、子供の代わりとして天馬博士に作られたのに、
成長しないとか、人間と感性が違うというわけの分からん理由
でうとまれ、ついには捨てられた。

最終回は、人間のために犠牲になって死ぬ?のだが・・・
480名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:45
そういう仕様です>>475
つか、子供そっくりの愛を注げる様にリセット不能というのが、
冒頭の黒人女の質問に対する 博士の結論だろ?
ソレくらい読み取ってくれ。
481名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:47
オスメントは本当は30歳。
エマニエル坊やと一緒です。>>476
482名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:48
たまに暴走するデビッドが微妙に怖い。
だから退屈せずに楽しめた。
最初から最後までホームドラマかと思っ
ていたので逆に良かった。

ラスト間際の引っ張りは、本当に母親に
ウラミがあるって感じ。
483名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:48
誰だったかのSF小説で遥か未来には人類は肉体が滅んで意識だけが
存在してそれが何か適当な形に有形化して、、ての読んだ記憶があって
あのヒョロヒョロ君はそういう類だと思ってた。
「ロボット」の根拠になるようなセリフ出てきたっけ?
484名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:49
食事中にデビが爆笑したのにはワラタ
485名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:49
>>481
ガキタレらしい発言が全然なくて怖いよね。
アイーンも狙っただけだし。
とにかく、他の俳優ならスピルバーグ絶賛コメントとかを寄せる
のに彼は別に監督についてもあんまり気にしてない様子。
486名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:50
>>483
人類は絶滅したという台詞はあったYO!
まぁ、「人類」が何を指すのか?という問題はあるが。
487名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:51
>483

ジョーのセリフを思い出しなさい
488名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:51
>>483
顔が画面になったり、仲間同士でネットワークしちゃう所は
メカっぽい。
宇宙人デザインなのは、2000年後の存在を表現するのに、
苦肉の策だろう。
10年後でさえ想像つかない時代になってるのだから。
489名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:52
ポケモンが好きだとは言ってたが。>>485
なんか、オッサンが子供を演じている様に思われ。藁
490名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:52
>>485
監督とか主演俳優を絶賛するだけのコメントはうざいから良い。
楽屋でやれって感じだもん。
491名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:53
>>480
いやワシが家電製品認可団体だったら
絶対認可しないねってことで…
技術者だったらデバッグのために
オールクリアの隠しコマンド入れとくし…
ってことで。失敬失敬
492名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:55
うーーーーーーーーーーーーーーむ。
洗練されているが、鉄腕アトムがやったことを
焼き直しているという感じ。
手塚治虫がアメリカに生まれていたら・・・
493名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:56
手塚治虫のストーリーは素晴らしい。アトムでも、過去にとばされた
アトムが、エネルギーもメンテも受けられずに次第に追いつめられて
ゆく話が面白かった。
494名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:58
治虫ちゃんが国民栄誉賞貰えないのは
人間的に逝っちゃってたから?
495名無シネマさん:2001/06/29(金) 02:59
>>494
漫画家だから。
496名無シネマさん:2001/06/29(金) 03:00
キューブリックがサーの称号を受けてないのと一緒です。>>494
497494:2001/06/29(金) 03:00
漫画家で貰ってる人いなかった?
498名無シネマさん:2001/06/29(金) 03:01
>>493
へーそれってバックトゥーザフューチャーじゃん。
結局手塚が一番天才だったってことで決まりだな
499494:2001/06/29(金) 03:02
話の骨を折って悪がった
手塚が天才という点は同意
500名無シネマさん:2001/06/29(金) 03:03
>>498
映画の話しようや。
鮫が恐いという話は腐る程あっても「ジョーズ」は傑作だ。
プロットは関係ないのよ。
501名無シネマさん:2001/06/29(金) 03:03
A.I.より、アトムの描写にびっくりする。何十年も前の作品
なのに、アトムを作った博士が、太陽より雷、本物の花よりも
造花を美しいと感じるアトムに嘆き、成長しないアトムに
イライラを募らせる。博士の怒りを感じたアトムが必死で
好きになってもらおうと、「背が伸びないなら」と首を外して
身長を伸ばして逆に怒りを買ったり・・・。

ぐおおおおおおお。惜しい!
502名無シネマさん:2001/06/29(金) 03:04
「鉄腕アトム?全く見ていません」
byスピルバーグ
503名無シネマさん:2001/06/29(金) 03:05
スーパートイズとアトムって似てるのか?どっちが先なの?
504名無シネマさん:2001/06/29(金) 03:06
「ジャングル大帝レオ?知りません。」
byディズニー

「不思議の海のナディア?なにそれ全く知らん」
byディズニー
505名無シネマさん:2001/06/29(金) 03:07
スピは、この場合、言わば雇われ監督だし。
ディズニーの場合とは違うだろ、ヴォケ。>>502
506名無シネマさん:2001/06/29(金) 03:09
A.I.で一番良いキャラクターって実は
スーパートイの「くま」でしょ。
見た目も可愛いし、何よりも密かにデイビッド
よりも利口なんですけど・・・。

オモチャとデイビッドって見かけがリアルか
そうでないかの違い?
なんか今のゲーム業界を笑っている感じもする。
507名無シネマさん:2001/06/29(金) 03:11
デイビッドは「ま、なるようになるでしょ」という感じだったが、
クマが人込みの中を走るシーンは「踏み潰されるなよ!
つかまるなよ!」と心の底から応援した。
ラストもデイビッドはともかくクマどーなるの?って心配した。
508話戻るけど:2001/06/29(金) 03:14
ヒョロヒョロ=超未来ロボ 

ってことで…いいんだよね。
509名無シネマさん:2001/06/29(金) 03:17
>>508

あのプロットだと
そう考えるのが妥当かもな
510名無シネマさん:2001/06/29(金) 03:18
量産型デイビッドとのバトルが無いのが救い。
「俺の方が貴様より2倍優れている」
とかいって襲ってくるかと思ったよ。
511名無シネマさん:2001/06/29(金) 03:19
今ハリウッドでアトム作ってるけど、原作通りなら
どうしてもこの話と似ちゃいそうだよね?
アトムはCGでやるのかな?それともまさか人間が演じたり?
デイビッドみたいアトムだったら嫌だなぁ
512名無シネマさん:2001/06/29(金) 03:19
テディは引き篭りが喜びそうなアイテム
513本音:2001/06/29(金) 03:21
誰か試作品であみーご作ってくれ
したら彼女捨てるから
514名無シネマさん:2001/06/29(金) 03:33
都内/東京近郊地区で設備が充実してる施設って
どこですか?オススメ施設を教えてください。
普段は出不精なんですが、
明日この映画を見に行こうと思います。
映画館に出かけるのは久しぶりです。
515名無シネマさん:2001/06/29(金) 03:39
ドラえもんの方が百倍上。
516名無シネマさん:2001/06/29(金) 03:56
>>511
アトムはCGとアニマトロニクスでやるそうだよ
517名無シネマさん:2001/06/29(金) 03:59
>>511
それから宣伝文句は「21世紀のピノキオ」だそうだ
518>>514:2001/06/29(金) 04:10
お台場は凄いらしい。行ったことないけど。
519名無シネマさん:2001/06/29(金) 04:30
>>518従業員が横柄
520>>514:2001/06/29(金) 04:38
>>519
じゃ、有楽町。井筒も行くとこ。
521名無シネマさん:2001/06/29(金) 05:16
>>514
都内って条件なら松竹東急系の劇場よりもシネマメディアージュ シアター1。
あとは立川シネマシティ、ヴァージンシネマズ市川(スクリーン1)がよいです。
それぞれ劇場のHPがあるので検索して時間場所等は調べてください。
522名無シネマさん:2001/06/29(金) 05:49
テディ最高ぅ(⌒∀⌒)
523名無シネマさん:2001/06/29(金) 06:07
ジョーとポンヨウになりたい
524名無シネマさん:2001/06/29(金) 06:56
観た直後の感想
「脚本がダメ、映像は良いが全体としてはイマイチ。40点」

このスレを読んでる最中
「いろんな受け取りかたがあって、案外良い映画かも…? 70点?」

いま現在
「やっぱり脚本の練りこみ甘いな。傑作と呼ぶには程遠い。40点」
525名無シネマさん:2001/06/29(金) 07:52
泣ける映画ってぬけるAVと一緒だよな
526名無シネマさん:2001/06/29(金) 08:22
先行者とデイビッドどっちがつおい?
527名無シネマさん:2001/06/29(金) 08:29
キューブリックが話のすじを考えたからという理由で見にいきてぇなぁ〜
と思っておりますが・・・
この人、もともと無神論のUFO信者らしいからな・・・
人間の愛なんざまるで信じてなさそう。かなり皮肉に満ちた作品という
イメージが・・・とりあえず、公開が楽しみだ。
528名無シネマさん:2001/06/29(金) 11:30
今朝やじうまワイドで映画のあらすじ話してたよ。
いつものことだけど、あの芸能レポーターの話聞いてると
映画を見終えたような気さえする。
529名無シネマさん:2001/06/29(金) 11:38
やじうまって事は福岡つばさだろ?
530名無シネマさん:2001/06/29(金) 11:39
このスレを読んでこの脚本の最大の失敗だと思うところは
デビッドの一途な行動が自己愛の強いエゴイスティックな性格
に写ってしまった人が多いところかもね。
そこさえ観る側の想像力で補えれば、なかなかよく
出来たストーリーだし、結構がんばってよく短い時間で作ったなと思ったよ。
本当はお蔵入りするはずの作品だったんだからね。日の目を見せてくれただけ
スピルバーグにはマジに感謝してるよ。俺的には傑作入り。
531名無シネマさん:2001/06/29(金) 11:41
>>529
そうそう。
532名無シネマさん:2001/06/29(金) 11:48
>530
>>デビッドの一途な行動が自己愛の強いエゴイスティックな性格
>>に写ってしまった人が多いところかもね。

キューブリックの脚本だよ? 映ってしまったじゃなくて、事実
そうかいてあったんじゃねーの?
533名無シネマさん:2001/06/29(金) 11:49
「ブルーフェアリーに人間にしてもらう」(ピノキオ)
じゃなくて
「魔女を殺して財宝を持ち帰る」(ヘンゼルとグレーテル)
なら、直ぐにでもママはディビッドを愛してくれたのにね。

にしてもロボットなら家への道順くらい覚えてろよ。
534名無シネマさん:2001/06/29(金) 11:50
>>532
いやスピの書いた第二章のせいでしょ。
キューブリックは一と三だけ。
535紅茶猫:2001/06/29(金) 14:00
書いてたらえらく長くなった。長文失礼。反論歓迎。

ディビッドの持つ「愛」は、人間の本質でありながら、ロボットの、
いや、工業製品のAIとしては純粋に「欠陥」だ。そして同時に、
「愛玩用ロボット・ディビッド」の最大の機能であり、ウリだった。

あの2章は、博士の視点からすれば、その「愛」を証明する
実用化実験だった。そして、ディビッドの飛び込み自殺は、
博士の工作による「最後のテスト」だった。そしてディビッドは、
自らの愛・そして欠陥を証明し、海へと身を投じた。そして
テストは終了。「ディビッドは、愛を一方的に与えるだけのロボット」
であるという、「博士の期待した」そして、ただただ悲しいだけの結論を
残して。

3章のヒョロヒョロは、ディビッドを復活させるけれど、ディビッドの
設計思想を受け継いだ地球のロボットでは無いと思う。
第一、人類が絶滅した地球上で、ロボットだけがあそこまで進化したというのは
説明しにくいし、絶滅時点であれほどの能力があれば、氷河期も越えられた
だろう。ディビッドの「子孫達」なら、人間とともに滅んだ筈だ。
なぜなら、ディビッドは完全な失敗作だったから。
その点からも、別の惑星、別の進化の系譜を持った生命だと思う。

ラスト、ディビッドは、クローン技術によって再生された、自らの記憶の
中にあった「偽りの母親」を1日だけ手にするが、(クローン技術では記憶の
再現は出来ない)ディビッドは母親と供に、数千年の自らの命を絶った。
そんな悲しい結末を迎えながら、果たしてディビッドは幸せだったのか?
彼の表情がその答だったのではないか。
536名無シネマさん:2001/06/29(金) 14:46
ヒョロヒョロは素直にキューブリックのシナリオ通り
人類の末裔のロボットという解釈でいいんじゃないか?
もともと人間によって作られてたとしても
とうの昔に人間よりロボットの方が優秀になってしまった
という風にも考えられるし、ロボットがまたさらに進化した
ロボットを作り続けてきたのかもしれない。
想像力逞しく考えれば人類が絶滅したのは氷河期のせいだけでなく
より優秀に進化してしまったロボット達に滅ぼされてしまったのかもしれない
とも想像してしまう。
もう一度ナレーションをよく読み返したいのでもう一度観に行ってくるよ。
537名無シネマさん:2001/06/29(金) 15:44
ヒョロヒョロは何語喋っていたんだ?
538通行人さん@無名タレント:2001/06/29(金) 15:48
ヒョロヒョロってなに?
539名無シネマさん:2001/06/29(金) 15:56
こはたあつこの逝ったことは正しかったみたいだーね
540名無シネマさん:2001/06/29(金) 16:30
ヴァージンシネマズ市川では朝9時から深夜3時まで、
1日で19回も上映するらしい。
今夜も9時過ぎから深夜4時まで8回上映。
この上映スケジュールの偏りには驚いた・・・。

いちお、明日以降見る人のために。
http://www.virgincinemas.co.jp/ichikawa/i0630.html
541名無シネマさん:2001/06/29(金) 16:32
こはた株0.000000001ポイント上昇。
542名無シネマさん:2001/06/29(金) 16:38
ヒョロヒョロはどう考えても宇宙人じゃないよなあ。
俺も最初これは宇宙人か?と思ったが確かナレーションで人類滅亡後2000年経って
高度に自己進化を遂げたAI達が地球を支配していると言ってたような・・・。
キューブリックのシノプスも確かロボットの子孫である超AIだったはずだし。
「未知との遭遇」の宇宙人と被るのは完全に確信犯だろうね。
ようするに自分の作品と「2001年宇宙の旅」をリンクさせたかったわけだ。
ヒョロヒョロは有機生命体には見えないし、メカらしく半透明なボディの中を電子が
駆け巡っている。「愚かな人類は滅亡し、遠未来において地球の支配権を得たのは
かつて人類が迫害してきたロボットの末裔だったのだ」というのはいかにも
キューブリックらしい皮肉の効いたオチだと思う。
あれが宇宙人ということになるとテーマが不鮮明になるんだよな。
今のSFは超越的な存在というと自ら生み出した人工生命が勝手に自己進化したもの
というのがスタンダートで宇宙人というのはもう古いから。
まあ宇宙人と思っちゃう人がいるのはわかるけど「神」とか言い出す奴はなんとか
ならないものだろうか・・・。「2001年宇宙の旅」でもモノリスは神だ!とか
言って絶対に譲らないイタイ奴とかバカ評論家といるし。
「神」ってアンタねえ・・・って感じだな(藁
543名無シネマさん:2001/06/29(金) 16:38
>>540
SDDSは迫力あっていいけど、スクリーン1でSRD-EXでやるといいかもねえ。
544名無シネマさん:2001/06/29(金) 16:48
>>542
2001年のテーマが「科学的に定義された神」であったことを考えると、
「モノリスは神だ!」と主張するのは「神の定義」について論じてるわけで、
お前の様な低脳には理解できないだけなんだよ。

キューブリック原案、ディレクターがスピルバーグなんだから
キューブリックのシノプシスがどうとか結局関係ねぇんだよ、アンちゃん。
545名無シネマさん:2001/06/29(金) 17:02
あのヒョロヒョロ達、仲間同志でも英語で会話してたじゃん。
いくら映画の中とはいえ宇宙人に英語しゃべらせないだろう。
546名無シネマさん:2001/06/29(金) 17:12
>>530
>デビッドの一途な行動が自己愛の強いエゴイスティックな性格
>に写ってしまった人が多いところかもね。

ロボットなのだからインプットされた命令に対し忠実なのだ、と
いうところを、「彼の性格」等に曲解され、観る者に理解させる
至らなかったのは演出のマズさ、演技の問題もあるかと。

とくにオスメント君の演技が〜と評する人々は、彼が「どういう
ロボット」であるかを忘れて見てしまっていると思うなあ。

人間でいう彼の「パーソナリティー」はすべて「人義的な命令」
があり決定してるのが大前提だと思う。
547名無シネマさん:2001/06/29(金) 17:40
>>545
最初、テロップ出てなかったか?

それはいいとして、SWシリーズだって英語喋ってるぜ?
548名無シネマさん:2001/06/29(金) 18:03
ていうかこれロボットに関する映画なのに
なぜ唐突に宇宙人なのよ。
そっちの方がよほど飛躍しすぎてるとは思わないのかな?
むやみやたらラストに宇宙人を登場させちゃう近年のSF映画の
功罪か?
549名無シネマさん:2001/06/29(金) 18:10
>>548
そのラストは「未知との遭遇」以来のおなじみのスピルバーグ節では?
550名無シネマさん :2001/06/29(金) 18:11
簡単に考えよう。簡単にな。
あのデザイン見てどう思う?

誰もクリックできないボタンを作ったらデザイナー失格だよな。
そうは思いたくないから、あれは宇宙人。
551紅茶猫:2001/06/29(金) 18:18
>>550
ただ、どっちにしろスピルバーグはあのデザインに決めた時に、
「議論を呼ぶ」と言うことを予想してたでしょうね。
あんまり嫌みだとは思わないけど。
552名無シネマさん:2001/06/29(金) 18:19
宇宙人登場で素直に納得できる人がうらやましい。
オレそんな展開だったら夢オチ並みに納得できないけどなぁ
553名無シネマさん:2001/06/29(金) 18:44
うん? うん。
554名無シネマさん:2001/06/29(金) 19:05
>>518-521
教えてくださりありがとうございます。
井筒監督がゆくところに興味あるのですが遠いので、
近場の「ヴァージンシネマズ市川」に観にいきます。
遅レスでスミマセン。 m(__)m
555名無シネマさん :2001/06/29(金) 19:23
>>552
私は宇宙人を信じるものですが、正直なところ、納得しているわけでは
ありません。ただロボットであることを主張できる根拠を記憶の中に見
つけることができないのです。
アレの正体を明言するような台詞があったのなら、ぜひとも教えていた
だきたいと思います。

※現在までの投稿の中にジゴロ・ジョーの発言を根拠としているものが
 ありましたが、私には納得できません。また、ディビッドの再起動を
 苦もなくやってのけたことを根拠にする投稿にもです。
 示唆するものでなく、確証となりえるものが知りたいのです。
556名無シネマさん:2001/06/29(金) 19:40
だから、宇宙人っぽくしたデザインは確信犯なの!
そんな直球で来るわけないだろうよ。
557名無シネマさん:2001/06/29(金) 19:58
誰が付けたかヒョロヒョロっていい感じだ
558名無シネマさん :2001/06/29(金) 20:02
ヒョロヒョロ見て、ルイジ・コラーニを思いだしたよ。
559名無シネマさん:2001/06/29(金) 20:08
>>555
たしかに最初観た時、おい宇宙人かよとオレも
思ったけど顔面にモニタした時点でジョーのセリフを思い出して
すぐ状況が飲み込めたよ。しかも最初から流れていたナレーションは
彼の声だったとわかって、このロボットの視点からの語られていたのかと納得した。
あれが宇宙人だと今でも思っているならこの結末はひどく面白くないもの
に思わないか?オレもあれが宇宙人ならこの映画はどうでもいい駄作だと思うが
ロボットだからこそ非常に考えさせられるストーリーに完結していると思う。
560527よ:2001/06/29(金) 20:08
内容と関係ないけれど・・・故A.クリスティは自分の死後、扶養家族?の
身をおもんばかってふたつの作品を遺産としてゆずったそうな・・・

ここはイギリス、とあるジャンボジェットが嫌いな飛行機乗りの館。
 『ふっー、次の作品は決まりだな。配役も考えていたがこれしかないな。
  ハリウッドで最も虚飾に満ちたカップル。すばらしいっ!!
  あとはネンネちゃん達がエサに喰らい付くのを待つだけだ!
  しかし、さすがのワシもこの歳になると1本作るのもしんどいわい。
  人間いつ死ぬかもわからんし。そうだ!
  んふふ、好い事を思いついたぞ。ワシの死後もシャシン好きの皆さん
  をギャフンと言わせるグッドアイディア!!
  あの若造に先を超されたアレを若造本人に作らせるのだ!
  奴はまだまだ死にそうにないわい。技術も進歩したし、この作品を
  あの若造が、ハリウッド大作として作る!この矛盾!この冒険的行動!
  ああ〜死ぬのがたのしみだわい!!』

・・・これはフィックションです・・・・・・。
561名無シネマさん:2001/06/29(金) 20:12
なんだか、デイビットを叩くのは気の毒な気がしてきたよ。
考えてみたら、1番のドキュソは母親だと思うぞ。モニカが自己満足のため
にリセットせずに放置したことこそ、デイビットの悲劇の始まりじゃない
か?
それこそ手に負えなくなった北米産のアライグマを、北海道の森林に放置す
る飼い主のようなドキュソっぷりだろう。
(その時の言い訳が、ラスカルもそうしたからってんだから・・・)
そのアライグマたちがどんどん繁殖して、生態系を崩しているという現実が
ある訳だが、これも一種の警鐘なんだと思う。
デイビットだって一歩間違えたらモニカに対してストーカーになっていたか
もしれないし、まかり間違えば可愛さ余って憎さ百倍ってなことで、モニカ
どころか人間に対しても報復行動に出ていたかもしれないだろう?
562名無シネマさん:2001/06/29(金) 20:13
>>556
なんだよ「確信犯なの!」 って
それをテメェの言葉で説明しろって言ってんだろバカ
その程度わかんねぇテメェの言ってる事鵜呑みにできるかクズが!
563名無シネマさん :2001/06/29(金) 20:19
>>559
ごめんなさい。顔面にモニタがあることをロボットであることの傍証と
するご説にはうなづけません。
というのも、BBCの子供向け番組として有名な「テレタビーズ」。
あれはお腹にテレビがついている非ロボットだったりするんです。
可視光線を介した情報伝達を人類文化の特権と解するのは、強引な気が
するんですよ。
ご指摘の通り、ロボットと解釈したほうが素晴らしいとは思います。
それだけに確証が欲しいのです。
(ネタばれを怖れている方がご存知の場合、ちょっとしたヒントの形で
 ご記入いただけますか? よろしく)
564名無シネマさん:2001/06/29(金) 20:31
>>563
まさかここまで強固に宇宙人説を主張する人が多いとは思わなかったので
オレも近々映画中に現れてる根拠を見つけるためにもう一回観てくるよ。
ただ御存知のようにキューブリックのシノプシス中にも
ロボットだとあり、スピルバーグはインタビューにも
キューブリックの残した絵コンテの指示には出来るか限り忠実に
映像化したと答えているので、ロボットであることは間違いないと
思う。まぁ続きはもう一度映画を確かめてからにしようか。
565名無シネマさん:2001/06/29(金) 20:31
俺は絶対に宇宙人ではないと思った。
遺伝子から過去の人間を復活させるってのは、ジュラシックパークのプロッ
トの置換でしょ。だったらどこぞからやってきた地球外生物がそれをやって
も、そいつらにとってそれほど価値のあることとは思えない。
地球という閉じた世界での輪廻転生があってこそ意味があるように思うな。
566名無シネマさん :2001/06/29(金) 20:37
>>564
そうですね。見に行くしかないですね。
そういってしまうと、脳が萎縮しているかのようで悔しいですけどね(w。
お示しいただいたように、確かに設定では“ロボット”なんですね。
でも、作品の視聴のみで得られる情報を拠り所にしたとき、そういい切れる
かが気にかかるわけです。
……にしても、また見ることになるとは思ってもいませんでしたが。
567名無シネマさん:2001/06/29(金) 20:55
>>562
口が悪いな。公式の住人かい(藁
568名無しさん:2001/06/29(金) 21:04
吹き替え版ってないの?<A.I
俺、ドキュソなもんで字幕と本編いっぺんに見れないんだよね
569名無シネマさん:2001/06/29(金) 22:36
嵐の前の静けさか・・・
570名無シネマさん:2001/06/29(金) 22:59
テレホあげ。
今日みにいったヒトいるの?
571名無シネマさん:2001/06/29(金) 23:13
キューちゃんは吹き替え嫌いだったんでそ?
572名無シネマさん:2001/06/29(金) 23:14
またイチから始めるのか...メンドくせえ。
573瑞江:2001/06/29(金) 23:59
>>572
いいえ、0からです。
もう見た者も、まだ見ぬ者も、
そしてもう1度見るという者も、、、。
574名無シネマさん:2001/06/30(土) 00:24
あのさ、デビッドが人工物という設定に捕らわれすぎてない?
人間 vs A.I.って見るより、人間の母子関係の隠喩と見た方が
しっくりくるけど。
人間の子供にとって母親は唯一絶対。リセットはありえない。
だからデビッドもリセット不可能という設定で正解なのよ。
575名無シネマさん:2001/06/30(土) 00:25
>>574
逆だ逆。
576名無シネマさん:2001/06/30(土) 00:28
公式荒らしてる奴ら、ログ取られてるって分かってるんかいな。
最近、余所の掲示板でも2chのノリが通用するって勘違いドキュソが増えてきた。
577名無シネマさん:2001/06/30(土) 00:30
なんでモノを食べられないロボットを作るんだ?
子供でも動物でもモノを食べるっていうのはものすごくかわいい動作だよね。
一番最初にやりたいのっていうのはまずごはん食べさせることでしょ、普通。
ほうれん草ごときで顔が溶けるなんて・・・不良品過ぎるわ。
578名無シネマさん:2001/06/30(土) 00:33
うん
人に迷惑かけるなよ ドキュソくん達

自分が迷惑すると怒るくせに
579名無シネマさん:2001/06/30(土) 01:00
遅らばせながら、先行を見た感想です。
ほとんどの方が書いていますが、期待はずれでした。
私は泣けませんでした。妹はボロ泣きでしたが。最後に母親の髪の毛が出たとき
「これで幸せになれるんだね」とか思って泣きそうになったとたん、
「1日しか生き返れない」とか言われ、出そうになった涙も引っ込んでしまい
ました。こんなラストなら、同じ母親ロボットを作ってもらって、ずーっと
一緒に暮らしました。のほうが、まだ良かったと思う。
所詮、機械は人間にはなれないんだなと思った。

関係ないけど、あの家の窓が(ガラスに木が縦についているの)昔の日本の家
の窓みたいに見えて物凄くイヤだった。私だけだろうけど・・・。
580名無シネマさん:2001/06/30(土) 01:04
未来じゃ日本テイストな家が流行ってるんだよ。
581紅茶猫:2001/06/30(土) 01:18
>>580
つーか、あの家の家具は、大塚家具にでも行けば大半が
手に入ります・・。

家具マニアはちょっと損した気分になるそうな。
582未見・どうしよう:2001/06/30(土) 01:44
このスレ読んでるとA.I.行くより
なんか「火の鳥復活編」(スレ1・2で何度かガイ出してるロビタの話)
読み返してるほうがいいような気がしてきた。
そしてなぜか「エレクトリック・ドリーム」を見直したくなってきた…。
でもCM見ると映像的には惹かれるものもあるかも。
583名無シネマさん:2001/06/30(土) 01:56
俺はアンドリューNDR114みたくなるかと思ってた。
584名無シネマさん:2001/06/30(土) 02:00
>>582
好きな人、嫌いな人がハッキリ別れる映画だとおもう。

見てから自分なりに判断したらいいよ。
ガッカリしたら、怒りは映画板で発散させて下さい(w

ちなみに私は結構気に入りました。
585名無シネマさん:2001/06/30(土) 02:13
>>582
表面上は復活編ほど深くない。ストーリーも復活編の方が
遥かに悲痛で危機迫るものを感じる。
ただ根底に流れる思想はこの映画に似たものを感じる。
映像はとにかく素晴らしいから一見の価値は十分にある。
くれぐれも泣かせる為の映画でないので変な期待はしない方がいい。
この映画の感想で何度「期待はずれ」という言葉を聞いただろう。
この映画に何を期待していたのか?期待せずに観た俺は期待以上だった。
期待の度合いによって評価がわかれるらしい。
586名無シネマさん:2001/06/30(土) 02:50
あれの名前はは「ヒョロヒョロ」で確定なの?
オレは観ながら「彫刻の森」って名前つけたけど。
587名無シネマさん:2001/06/30(土) 02:50
実はあの熊、
ゲイリー・オールドマンが入ってるらしい。
588名無シネマさん:2001/06/30(土) 02:53
パンフ買わなかったから調べられなかったけど
熊の声って誰?ロビン・ウィリアムスの方は気付いたけど。
589名無シネマさん:2001/06/30(土) 02:56
>>586
うわははは。懐かしい。美術の教科書に載ってたな〜
590名無シネマさん:2001/06/30(土) 02:56
>>588
ジャック・エンジェル
トイストーリーの声優らしいけどどの役の人なんだろう?
591名無シネマさん:2001/06/30(土) 03:05
592うろ覚え:2001/06/30(土) 03:15
ジゴ・ジョーがディビッドに対して発言した言葉で
「人間は、様々な変化に対応できる人造人間を創造したことを後悔している」
というような発言{↑多少表現に誤差があるかもしれません}があったと記憶してます。

これって人間は変化に対応できなくて滅ぶけど
ロボットは変化に対応できるので生き残る的な意味が含まれてるのでは?

と考えると2000年後のヒョロヒョロは変化に対応して生き残ったロボットというのが
ストーリー上有力な筋だと思うのですが
どうでしょうか?
593名無シネマさん:2001/06/30(土) 04:03
公式のこの書き込みはいい批評してるな。当たってるかはともかく着眼点に感心した。
ttp://www.ai-jp.net/cgibin/m_center/message.cgi?tw=&log=&search=&mode=&v=1617&e=msg&lp=1622&st=0
594名無シネマさん:2001/06/30(土) 04:25
ヒョロヒョロ。
凍ったデイビットくんのいるヘリのところまでくるのに乗っていた
四角い乗り物がやたら UFO っぽかったのが混乱の原因かと。
隣に座ってたあんちゃんが
「なんで突然宇宙人でてくんの?」と
退場間際に呟いてました。
595名無シネマさん :2001/06/30(土) 04:30
>>593
読んだ。ああいう評論なら売り物になると思う。
前振り部分は価値を下げるが。
596名無シネマさん:2001/06/30(土) 04:33
「永遠の愛」起動直後、母の死を意識したのにも関わらず、
その後そこから思考停止状態になっちゃったのが
なんとももの悲しくてね。
597あぼ〜ん:2001/06/30(土) 05:18
>>542

遅レスすまそ。
キューブリックは神(=真理)に出逢ってますんで、、、
その辺踏まえてないと2001もA.I.もきちんとは理解出来んと思われ。
598あぼ〜ん:2001/06/30(土) 05:19
ヒョロヒョロはA.I.の生き残りだっちゅーの!
ちゃんとナレーションでも言うんだっちゅーの!!
まだヒョロヒョロ=宇宙人説を信じてるやつがいるのかよ??
599優香:2001/06/30(土) 05:34
って優香ぁ
宇宙人を出す意味がないんですけどォ
600名無シネマさん:2001/06/30(土) 07:32
ヒョロヒョロ論争、なんでこんなずっと引っ張ってんだ?
アホすぎる。

A.I.だっていう確証が無いだぁ?
もう一回観にいけ! こんどは後半バテんなよ!

デザインが宇宙人だと?
見た目に騙されやがって…! 詐欺には気ぃつけろや!

映画のセオリーよく知らん連中がゾロゾロ
観にいって最も低レベルな勘違いしてんな。こんだけの話題作
だからこそ、こんなコトにもなるか…。あーウゼェ
601名無シネマさん:2001/06/30(土) 08:02
>600
カワイイ
602名無シネマさん:2001/06/30(土) 09:03
>>594

>隣に座ってたあんちゃんが
>「なんで突然宇宙人でてくんの?」と
>退場間際に呟いてました。

ギャハハハ!!!受けた。
603名無シネマさん:2001/06/30(土) 09:15
A.I. = 手塚パクリ説

確かに、、、、ハリウッド系の人ってかなり日本のアニメ意識してますからね。
(マジ)
日本人が一般に思ってるより、彼らは日本のアニメにライバル意識を
燃やしてるんだなぁ〜。
日本アニメって、日本国内より海外でのほうが作品性を評価されてたりするから。
604名無シネマさん:2001/06/30(土) 09:16
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
605603:2001/06/30(土) 09:16
あ、ロビタのパクり、っつーいみではアニメってよりマンガか。

なんか火の鳥全巻読みたくなってきた〜。21世紀だしね!!
606名無シネマさん:2001/06/30(土) 10:16
>>574
でもさ、現実の子供はいつかは親離れするものだよ。そうでなくてもたいて
い親は先に逝くし・・・
しかしデイビットは、壊れるまで“刷り込み”された母の愛を求め続ける宿
命な訳だ。
これはすなわち、デイビットの自我をまったく尊重していないということだ
ろ?
リセット不可な構造こそ無慈悲な設定だと思うけどな。
607名無シネマさん:2001/06/30(土) 10:18
>日本アニメって、日本国内より海外でのほうが作品性を評価されてたりするから。
この板のアニメ嫌い粘着くんもそろそろ認識を変えないと
608名無シネマさん:2001/06/30(土) 10:21
今夜は話の蒸し返しから始まりそうですな。

それは良いとして、AI関連スレ乱立は勘弁なので、
統一スレをageときます。
609名無シネマさん:2001/06/30(土) 10:26
>>607
なんでもアニメに結びつけたがり君もどうなんだろ。
610 :2001/06/30(土) 10:29
アイーーーーン・・。
611名無シネマさん:2001/06/30(土) 10:31
アニメも実写も同じ映画だ、分け隔てするな!
612名無シネマさん:2001/06/30(土) 10:38
本来の“愛”とはリレーのようなものだろう?
親が子に与える愛は見かえりを期待するものなのかい?
親の愛は子→孫→曾孫と受け継がれて行くものなんだよ。
なのにデイビットの“愛”はただ求めるばかり・・・
その部分に皮肉を感じるな。
613名無シネマさん:2001/06/30(土) 10:48
>>612
言い忘れたが、デイビットに罪は無い。
そこを踏まえないとね。
614名無シネマさん:2001/06/30(土) 10:56
「デイビットが可愛そう」と言って泣く女を見てバカか?と思ったけど、
なんだか本当にデイビットが可愛そうに思えてきたよ。
615名無シネマさん:2001/06/30(土) 11:04
もう一度見たら泣けるかもしれないな
616名無シネマさん:2001/06/30(土) 11:08
今10chでA.I.の特番やってるなぁ・・・
どうでもいいがジーン・゛セラって映画になんの関係があるの?
617名無シネマさん:2001/06/30(土) 11:10
ジュード。ロゥってなんでハゲなの?今。
618名無シネマさん:2001/06/30(土) 11:11
ジゴロロボ・・いいな。。
619名無シネマさん:2001/06/30(土) 11:40
公式掲示板は香ばしすぎてみてられないな
620名無シネマさん:2001/06/30(土) 12:27
「メトロポリス」はどうなのよ?
テレビCMだとA.I.似臭ぷんぷんなんだけど。
って、観にイケって自分でも今思った。
スマソ。
621名無シネマさん:2001/06/30(土) 12:31
この映画って字幕版しかないの?
622名無シネマさん:2001/06/30(土) 12:41
スピちゃん、もしかして映画の終わり所、かなり迷った?
海に飛び込むデイビット、
観覧車が倒れ込む、
ブルー・フェアリー崩壊
あのあたりで終わらせていたらまた各々違った雰囲気になったろうに。

オレ的には森に残されてバックミラーに映るデイビットで終わらす。
「おらおらっ泣きまくれオーディエンスっ!」ってな具合に。
623名無シネマさん:2001/06/30(土) 12:53
>>622
ああ、俺もたたみかける名ラストシーンの連続だと思った。
どれで終わっても満足できそうな気がして見てた。
映画って導入部も難しいけど一番難しいのが終わらせ方だと思う。
こんなに幾つもいいラストシーンを用意できるスピはやっぱ
大した人だと思ったけど、映画の流れからいうと連続して
出した事が成功してるかは疑問。
624名無シネマさん:2001/06/30(土) 13:01
>>オレ的には森に残されてバックミラーに映るデイビットで終わらす。

あの森、E.Tが標本採取してた森にすんげぇ似てねえ?
月の回収船の前を自転車横切ってくれりゃあ最高だったのに。

で、E.T見直して、画面のすみあたりに逃げまどうロボット郡がちらっと
写ってたりしたら、おれはスピに一生ついてくね。
625名無シネマさん:2001/06/30(土) 13:13
そろそろ新しい人来ないかな・・・
626名無シネマさん:2001/06/30(土) 13:18
今日から増加するだろ
627名無シネマさん:2001/06/30(土) 14:36
素晴らしい
628名無シネマさん:2001/06/30(土) 14:37
今晩あたりから「新しい人」がスレ乱立させそうだよん…
629名無シネマさん:2001/06/30(土) 14:38
あんまり子供に見せたくない映画だと思った。
オスメント君怖すぎ〜
630名無シネマさん:2001/06/30(土) 14:42
よかったですか!!?>観た人
631名無し:2001/06/30(土) 15:36
バックミラーに映るデイビットで余韻に浸りたかったのに、
セックスマシーンで萎えた。
632名無シネマさん:2001/06/30(土) 15:50
明日の千円日に観に行く。多いいだろうな〜
633名無シネマさん:2001/06/30(土) 16:16
?ス「繝偵Ι繝ュ繝偵Ι繝ュ蜷幢ス」縺」縺ヲ縺。繧?繧薙→險ュ螳壻ク翫?ョ豁」蠑上↑蜷咲ァー縺」縺ヲ縺ゅk繧薙□繧搾シ溘お繝ウ繝峨け繝ャ繧ク繝?繝医〒縺ッ縺ェ繧薙→蜃コ縺ヲ縺?繧九s縺�?シ溘
634名無シネマさん:2001/06/30(土) 16:58
某日記サイトで見つけた感想。同人女みたいだが割合共感できる。
ヒョロヒョロが安易で杜撰だというところとか。
この人の考える脳内ラスト(藁も、まだ実際のラストよりも救いがあるよーな。
以下、一部引用。引用なのでsage。

>「感情を持たない存在がいかにして感情を持ち得るのか、愛を知るのか」っていう主題が
>すごく好きなんです。
>自分の人間としての生きざまにもかかわってくる本当に大事なテーマなので。
>途中までは入り込めたんですよ。ハーレイ=J=オスメント自身はあまりにものが分かり過ぎてて
>少々あざとい感じですが、演技するとさすがに巧くて、可愛いと素直に思えるくらいでした。
>ストーリーもツッコミどころはめちゃありとはいえそれなりに造りこんであって、
>ケチつけるのは不粋だな、と思える程度には好感を持てました。
>そう、ジゴロロボットのジョー(ジュード=ロウ)と出会って一緒に旅する辺りまでは…。
このテーマにかのスピルバーグはどんな決着を見せてくれるんだろう、とわくわくしてました。
>ああ、それなのに。

>問題はラスト周辺。なんなんだありゃ。
>銀色の細長いへろへろ×××(ネタバレのため伏せ字)が出てきて、
>はい願いごとは(条件付きとはいえ)叶いましたよーんで、終り?
>デイビット(=ハーレイ)が満足しても私は認めん。ええ、認めませんとも。
>杜撰過ぎる。
>このテーマをライフワークのように大事に扱ってる作家が巷にはいっぱいいるってのに…
>天下のスピルバーグがそれでいいのか?? あまりにテーマに対して不誠実じゃないか?? 
>もちろん映画はテーマのみならずエンターテイメント性もすっごく大事です。お涙頂戴の娯楽作品大いに結構! おれだって大好きッすから。でもエンターテイメントとしてもあれじゃあ不十分だよ。観客をバカにしてないか? 最先端のCG見せとけば満足するとでも?
>あの話の流れでどうやって泣けって言うんだよう〜。別の意味で泣けたわい!

>以上、単なる私見です。不快に思われた方がいらっしゃったらごめんなさい。
>感じ方は人それぞれですから、あれを観て感動する方がいらっしゃるのも当然だと思います。それを批判する気はないです。好き嫌いは絶対ありますもの。
>唐突、矛盾、不条理の嵐だというのも、もしかしたら人生ってそういうものかもしれないし、とか思ったりもしますし。
>このテーマの結論にも「正解」はないでしょう。あれだってスピルバーグが選んだ、たくさんの選択肢の内の一形態というだけ。
>でも、できれば理屈こねたり重箱の隅などつつく気も起こらない位に、圧倒的に魅力的な結末を見せて欲しかった…と望むのは観客の甘えかな。
635634つづき:2001/06/30(土) 17:00
>ジュード=ロウは好みではなかったんですが(超綺麗な人ではあるけど)、
>今回だけは辛抱たまりまへんわ。
>ロボットには感情がないとかいいつつ、このジョー含め、
>登場するロボット達の方がデイビットよりもよっぽど感情を持ってるように見えるなあ。途中出てくる壊れかけた乳母ロボットの方がよっぽど「神の愛」に近い存在だったように私には思える…。

>私的脳内ストーリーでは(おいおい)、デイビットはジョーと二人で旅を続けて永遠に一緒にいることになってます。
>インプットされた母への愛ではなく、彼自身で選んだ友情(=愛)に生きて、
>終わりのない幸福を得る、と。
>…冷静に見ればこれもかなりどうかと思う結末だな(冷静に見るまでもない)。
>すんません。所詮腐女子のタワゴトと思ってくださったら幸いです。
636名無シネマさん:2001/06/30(土) 18:12
>>633 落ち着け(笑
637名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 18:12
↑きもい
638名無シネマさん:2001/06/30(土) 18:14
>>634
ていうかこいつ話の筋さえまともに追えてないじゃん。
馬鹿丸出しの感想文にしか読めないがこれのどこに共感したの?
まさかおもえも同類か?
639名無シネマさん:2001/06/30(土) 18:26
わざわざ無断引用してまでここに載せなきゃいけないほどの感想か?
公式から引用してきた ディビッド=キューブリック 論 みたいな
「それはそれとして面白い」ほどのものでも全然ないし。クズ。

あんたの感想を書けよ、624。
640636:2001/06/30(土) 18:44
>まさかおもえも >書けよ、624
君も落ち着け(笑

>>634-635 は、内容にはおおむね好意的でオチが×ってパターンだね。
先週、オールナイトみてからいろいろな所の評をチェックしてたけど
普通の観客の立場からの感想としては妥当なところじゃないかな?

たしかに母を訪ねて三千里で瀕死の女性をお母さんと間違えるエピソードで話が
終わったようなイヤ〜ンな気分が残るオチではあるよな。常識に照らすとあれは
真正な「お母さん」ではないからなぁ・・・
641名無シネマさん:2001/06/30(土) 18:51
これからの映画にはR指定よりもIQ指定が必要なようだな。
「この映画はあなたの知能指数では理解できません」
642紅茶猫:2001/06/30(土) 18:58
10人いれば10通りの解釈や感想があっていい、って思って作った
映画なんでしょうな。その点でスピルバーグ的に成功なんでは。

あのヒョロヒョロは宇宙人だ!いや神だ!いや地球ロボ、宇宙ロボ!
劇中ではっきりと正体を明かしてないんだから、別にそれぞれが
正体をどう思ってようと、否定される筋合いは無いのではないかと
思ってきた今日この頃。やっぱ、あれはヒョロヒョロ、ということなのか。
643大河好き:2001/06/30(土) 19:02
ハーレイ君の演技は素晴らしい 脚本の未熟さを忘れさせてくれる

さあ次はジュラシックパーク3を見なければ
644名無シネマさん:2001/06/30(土) 19:10
>>642
確かにそうかもね。
俺は今でもロボットというよりは、無機物で構成された新人類だと思ってるよ。
645名無シネマさん:2001/06/30(土) 19:32
>>644
たった2000年で人類があんなに進化するのか?
646名無シネマさん:2001/06/30(土) 19:36
>>645
いや、今の人類が進化したんじゃなくてね・・・(;´Д`)
647名無さん:2001/06/30(土) 19:40
とりあえずルージュシティーには行ってみたい。
648名無し厨房さん:2001/06/30(土) 19:47
ルージュシティのティンコビルはガイシュツですか?
649名無シネマさん:2001/06/30(土) 19:48
>>645
30代後半のオッサン達も「新人類」って言われてた頃があってな。。。
650名無シネマさん:2001/06/30(土) 19:49
>>647 今日始めてみたのですが、そう思いました(w
あの高速の口をあけてるトンネルは歓楽街だからなのかな。
651名無さん:2001/06/30(土) 19:51
ルージュシティーのカタカナネオンはガイシュツ?
652名無シネマさん:2001/06/30(土) 19:53
観てきました。
あの後、デビッド君は自殺したんでしょうかね。
653名無シネマさん:2001/06/30(土) 19:58
>>642
そんな難しく作ってないって。むしろわかりやすく丁寧に作ってくれてる
と思うよ。少なくともこの映画のストーリーの解釈はそんな幾つにもなるような
複雑さは持ってないよ。ただその提示された問題をどう解釈していくかは
各々に委ねてる事には違いない。ただせっかく揃えてくれた問題定義の材料を、
上の超お馬鹿な批評なんか読むと微塵も汲み取れてない。今だ宇宙人と言ってる
人はこの映画が何の為に作られたのかまったく理解できてないんだろうと思うよ。
>>641じゃないけどマジにIQ指定が必要なんじゃないかと真剣に思ってしまった。
654某氏:2001/06/30(土) 20:05
>>653
だから、「俺は解ってる、お前らは解ってない」って高圧な態度を取るんなら、
何のために作られたのか、を説明してみろって。

お前口だけじゃねぇか。IQねぇだろ?
655名無シネマさん:2001/06/30(土) 20:13
>>654
うん、説明するのはいいけど
何がわかってて何がわからなのかまず教えてくれない?
というか感想を聞かせてくれればいいや。
656名無シネマさん:2001/06/30(土) 20:18
いや、あれ宇宙人ですよ(藁
もう一度映画見て台詞を確認してください。
657名無シネマさん:2001/06/30(土) 20:20
もういいよどっちでも、今後は“ヒョロヒョロ”で統一しようや。
658名無シネマさん:2001/06/30(土) 20:23
>>656
誰のセリフ?
659名無シネマさん:2001/06/30(土) 20:30
あれ、宇宙人だと思ってた。>>654は何と思ったんだろ。
660名無シネマさん:2001/06/30(土) 20:30
川崎チネチッタすいてたわー。

ビバ雨。
ビバチネチッタ。
661659:2001/06/30(土) 20:31
あ、ごめん>>653です。
662名無シネマさん:2001/06/30(土) 20:37
>>659
ロボット以外ないと思われ
663名無シネマさん:2001/06/30(土) 20:40
100年後かわりおもだれ
664659:2001/06/30(土) 20:49
あ、ロボットか。思ってもみなかったです。

人類とその作った物とは関係の無い第三者とばかり思ってました。
色々、遺跡調査してたみたいだし、ロボットなら人類の記憶残ってる気がするし..
スレ全部読んでから出直してきます。どうもです。>>662
665名無シネマさん:2001/06/30(土) 20:54
今日初めてA.I.を見た人は>>1の過去スレに目を通してからカキコしましょうね。
666名無シネマさん:2001/06/30(土) 20:57
私も宇宙の人だとばっかり思ってました。

今回の映画はやや、わかりにくい描写があったと思います。なんで、
口から食べ物を入れただけで故障するロボットが、プールに入って
もな〜んもならんわけ?
667名無さん:2001/06/30(土) 20:57
高度に発達した機械生命体星から来た宇宙人ではないのか。
668名無シネマさん:2001/06/30(土) 21:01
公式bbs、いきなり終了しちまいましたな。なんか笑った。
669名無シネマさん:2001/06/30(土) 21:02
>>666
>>667
>>665の書き込みが見えんのか!まずは過去ログから目を通すべし。
とっくに宇宙人論争とほうれんそう論争は語り尽くされている。
ただし、宇宙人説は今だ異義を唱えるものがある為、審議続行中。
670名無シネマさん:2001/06/30(土) 21:16
とりあえず、ロボット同士の友情はあったやね。
671名無さん:2001/06/30(土) 21:19
「ロボットは命乞いなんてしないはずよ!」

さっきしてたじゃんよ。
672名無シネマさん:2001/06/30(土) 21:19
>>669
だって、書き込んで送信した後に気付いたんだも〜ん。
673655:2001/06/30(土) 21:21
>>654
ねぇ、ずっと待ってるんだけど。
もう出なきゃいけないからこの話はあとでね。
感想よろしく。
674名無シネマさん:2001/06/30(土) 21:36
やるじゃねえか!スピルバーグ!!
675大河好き:2001/06/30(土) 21:38
デビット君には、もうちょっとグレて欲しかった ロボットのメモリーには不良になるためのプログラムが打ち込まれてなかったのかな
676674:2001/06/30(土) 21:38
って言いたかったんだけど
ホントがっかりしたよ!スピルバーグ!!!!
677別スレ立てたいくらいだが・・・:2001/06/30(土) 21:38
「ヒョロヒョロ」だの「彫刻の森くん」だの言っているけど一応
「映画設定上の正式名称」つーのがあるはずだろ?

エンドタイトルではなんて表記されているんだ?
これから観る人、又観る人、確認してきてくださいよ。

(別に2ch内ではヒョロヒョロでいいけどさ)
678676:2001/06/30(土) 21:39
ってほどでもない。
まあ、そこそこ。
679名無シネマさん:2001/06/30(土) 21:47
あの話で宇宙人を出したら

話に矛盾が生じると思うのですが.....

細長を宇宙人にしたら前半(2000年前)の話が全く意味がなくなるし.....

宇宙人説を唱えてる人達って宇宙時間というのみで思い込んでませんか?
680名無シネマさん:2001/06/30(土) 21:50
というΛのみ
   ↑
  言葉
681大河好き:2001/06/30(土) 21:50
「僕は特別でユニークな存在なんだ!!」のセリフの後に、自分と同じ顔をもつロボットがたくさん天井からぶら下がっているというショッキングなシーンがあったが、

なかなか身に詰まされる場面だった

大阪で起きた児童殺害事件の容疑者「宅間守」も自分には才能があると信じていたのに、結局普通の人だと知って失望してしまった事が事件を起こしてしまった原因であることに、何か共通するものがあるような気がした

ちなみに『トイストーリー2』でも似たような場面が有りましたよね
682名無しさん:2001/06/30(土) 21:52
今このテーマで映画を作ると駄作になる。
683糞みたいに並んだが:2001/06/30(土) 21:53
面白かったじゃねーか!
コノヤロー!!!!
このスレあてにならん!
684名無シネマさん:2001/06/30(土) 22:00
俺の感想は、可も無く不可も無しってところ。
ジュードロウは、とくに必要なかったんじゃないかと思う。
旬な役者を無理やり使って客寄せするとは・・・
正直、スピルバーグも堕ちたもんだと思った。
いかにもお涙頂戴の予定調和なストーリーで多少、食傷気味。
映像の美しさで、そこそこは楽しめたけどね。
生き返らせると1日しかいきれないっていう設定は無理がありすぎ。
5段階評価で、ストーリーは2。
685名無シネマさん:2001/06/30(土) 22:00
>>683
このスレがあてならんとはなんて言い草だ!
さんざん面白いって言ってたじゃねーかよ。
ま、よかったね。オレもスゲーよかったよ。
仲直りしような。な。
686名無し:2001/06/30(土) 22:01
脚本は誰が書いたんですか?
687名無シネマさん:2001/06/30(土) 22:02
もう一回観るつもりがないんでちと困るっちゃぁ困るんだが
最後の方のセリフ、字幕じゃなくて英語でなんて言ってるのか知りたいなぁ。

「宇宙時間」って原語でなに?
6887し:2001/06/30(土) 22:05
>>686
スピルバーグ
689名無シネマさん:2001/06/30(土) 22:07
>>686
イアン・ワトソンではないかと。邦訳もあるイギリスのSF作家。
あまり好きでない作家だったのでエンドロールでオールディスより上に
奴の名前を観た瞬間「やられた!」とオモタヨ。
690名無シネマさん:2001/06/30(土) 22:07
>>684
いや、君の感想はある意味正しい。
でもここで論議されているテーマにまったく触れてないのが
とても気になる。あえて触れないのか、それとも気付かなかったのか。
過去ログを読むこと薦めたい。おそらく5段階評価の2としたものが
確実に3になることは受け合いだと思うがぜひチャレンジしてみないか?
691名無シネマさん:2001/06/30(土) 22:07
>>686
スピルバーグ。

オールディス&キューブリック、イアン・ワトスンを経由。
http://www.eiga.com/special/ai2/02.shtml
http://www.eiga.com/special/ai2/03.shtml
692名無シネマさん:2001/06/30(土) 22:10
>>690 それが深読みベースの電波議論だとわかって1になる方に100宇宙時間。
693名無シネマさん:2001/06/30(土) 22:13
>>681
ああ、そう言えばそんなシーンあった>トイストーリ2。
考えてみたらテーマ的には共通するところがあるよね。
トイストーリー2の捨てられた女の子人形が凄い可哀相だったけど、彼女は
最終的に新しい人生を見つけて幸せになれた訳だ。
だからと言って、それができなかったデイビットを責めるのはお門違いなん
だろうね。
694名無シネマさん:2001/06/30(土) 22:14
>>692
解読するのに数分費やした。
その比喩あんまり面白くないから次から使わない方がいいと思う。
695名無シネマさん:2001/06/30(土) 22:16
A.I つまんなーーい
696名無シネマさん:2001/06/30(土) 22:17
つまり無理に深読みしないと楽しめない駄作って事でOK?
697名無シネマさん:2001/06/30(土) 22:19
すまんがワシの痛み知覚回路を切ってくれんか
698名無シネマさん:2001/06/30(土) 22:24
温暖化して街が水没したのなら、氷河期になれば海水面は
逆に現在よりも下がって・・・

スマンこれはただの粗探しだな。
699紅茶猫:2001/06/30(土) 22:24
>>681
あ、そうそう。 劇中のディビッドのセリフの「ユニーク」
っていうの、ちゃんと「世界でたった一つの僕、代りが居ない自分」
って意味だけど、「ユニーク」ってそのまま字幕入れられたら
ワケ解らない事無い?

字数の問題はあるけど、元々のユニークって言う意味で劇中で
使われているけど、和製英語では「愉快な、個性的な」って意味で
使われる場合が多いのに。あのメガネおばさんの翻訳の仕方
たまに理解できないことがある。
700名無シネマさん:2001/06/30(土) 22:33
ユニークといえばモニークだろ。
701大河好き:2001/06/30(土) 22:43
>>698 いやいや 僕はそんな話しが大好きです

でも海面なんてなかったのでは? いきなり氷じゃなかったっけ?
702名無シネマさん:2001/06/30(土) 22:43
あのヒョロヒョロをAIにすると台詞に矛盾が生じるんだよね。
デイビッドが人間の記憶を持った唯一のAIでしょ。自己進化した
AIつっても必ずどこかの時代には人間の記憶を持っていたAIも
いたはず。歴史や経験が記憶されてないなんて変。あれは地球の遺
跡探しに来た気のいい宇宙人(?)の研究家。まあ第三者的な存在
結局、愛を研究目的にしか考えられなかった人間と愛をSEX的に
しか考えられなかったAIは滅び、純粋に愛を求めたデイビッドだ
けが残ったというわけ。まあ、他にもデイビッドいるみたいだけど
彼は特別だったわけ。象徴的なものとして残したとも考えられる。
でも、話の流れからしてあのヒョロヒョロがAIでもいいわけ。
どっちにしろ矛盾が生じるわけ。
結論、スピルハンバーグのチョンボ。
703名無し:2001/06/30(土) 22:56
今年は駄作年間って事でよろしいですか?
704名無シネマさん:2001/06/30(土) 22:57
>>702
チョンボかどうかは、トータル・ボックス・オフィスが判断するんだよ
スピルバーグ作品の場合はね。
705名無シネマさん:2001/06/30(土) 22:58
まったくしつけーな。
これからこんな奴がごまんと来んだろう?
オレ悪いけど一足先に退散するわ。
ロボットだつーたらロボットなの!バーカ。
706猪木:2001/06/30(土) 23:02
>>705
ンムフフ〜、若いね〜。
707名無シネマさん:2001/06/30(土) 23:03
まとめると
「蒸し返すようだがヒョロヒョロとは?」

「宇宙人説」
・地球の遺跡・人類を調査しにきた宇宙人
・宇宙時間とか言っている
・進化型A.I.ならば人類のことを全く知らないというのはありえない

「進化型AI説」
・ジョーの「生き残るのは俺たちだ」というセリフが伏線
・いくらなんでも唐突に宇宙人はないだろ。
・話の流れからいけばAI以外にはありえない。
・デビッドを「祖先」として扱っている。

あと両論の根拠ってなに?
708名無シネマさん:2001/06/30(土) 23:05
アニメで作ってたら確実にブーイングの嵐になりそうな映画です。
709名無シネマさん:2001/06/30(土) 23:06
いやーだからミュージカルにすればよかったのよ…
710名無シネマさん:2001/06/30(土) 23:07
“宇宙時間2000年”はスピの罠だな。
こうやって議論させるための。
711ななー:2001/06/30(土) 23:09
>>709

大笑いしてしまった。
お前のことは俺が認める。
712名無シネマさん:2001/06/30(土) 23:11
話の流れから、純粋に愛されるためにがんばちゃってたのは、デイビッド
ちゃんだけだからデイビッドちゃんだけが残ったでもいいわけよ。
713名無シネマさん:2001/06/30(土) 23:14
あれは、ヒョロヒョロです。
714名無シネマさん:2001/06/30(土) 23:20
>>698
>>701

いや、言いたかったのは
「氷河期になれば海水面は現在より沖にいくはず。仮にニューヨークが
極地化してたとしてもあきらかに陸地でせいぜい万年雪程度。
温暖期と同じく摩天楼が水没していた高さまで氷漬けになっているの
はおかしいのでは?」ってこと。

なんか氷河の遥か下まで掘って発掘された感じだったからさ。
本筋とも関係ないのは判っているし、素人考えで
科学的に正しいかどうかもワカランのでキツイ反論は勘弁してちょうだい。
715にょろり:2001/06/30(土) 23:25
AIというから人工頭脳をもったロボットかと思いきや、学習能力が
まったくないじゃん。
愛情を注いでもらいたかったら悪ガキモード、病弱モード、スクスク成長モード
などなどいろいろ出来るんでないの?
そこらへん、母の愛情をひたすら求める純愛母性要求型ロボットとしたところに
この映画の致命的欠陥がある。

なんてことでどーだろ。しかしわざわざ映画館いって1800円払ってみる映画じゃ
ねーよな。
来週はパールハーバーか。行くのやめよっと。
うちで、「お熱いのがお好き」みますわ。
716名無し:2001/06/30(土) 23:26
明日見に行こうと考えてるんですが
吹き替え版は無いんでしょうか?
717名無シネマさん:2001/06/30(土) 23:29
あああっ!!!
もうあの「ひょろひょろ」何なのさーっ!!!
ストーリよりこっちが気になる。
718名無シネマさん:2001/06/30(土) 23:29
>>716
ないよ。
719名無シネマさん:2001/06/30(土) 23:29
>>716
DVDまでがまんだろうね、多分。
720名無シネマさん:2001/06/30(土) 23:34
>>715
ああそんなこと言わずパールハーバー観てきてほしいなぁ
A.I.が眩しいほどの傑作に思えるから(笑
721名無シネマさん:2001/06/30(土) 23:36
けっこう多いけど
みんななんで吹き替え版がみたいの?
722名無シネマさん:2001/06/30(土) 23:37
>>717
あれは、「ヒョロヒョロ」です。以上でも以下でもありません。
723名無シネマさん:2001/06/30(土) 23:38
>>721
戸田奈津子が信用できないから。
724名無シネマさん:2001/06/30(土) 23:43
今見てきましたが。。。
最近、心が荒んでいるせいか泣けないな。
日本人と米国人との泣き所が違うのかなって感じ。
それでも、映画館内では何人か(女?)がすすり泣きしていた。
未来のテクノロジーの話しの批判は別にしても、
前評判の割には残念だ。少し金返せってところですね。
725名無シネマさん:2001/06/30(土) 23:44
手塚治虫の偉大さを再認識したよ
726名無シネマさん:2001/06/30(土) 23:54
727653:2001/06/30(土) 23:57
>>654
あれ、まだ感想書いてないみたいだけどどうした?
別にしつこくしてるるわけじゃないけど、
>お前口だけじゃねぇか。
とか言うからちゃんといろいろ答えたいと思って準備してたのに
結局君の方が「口だけ」だったわけ?どうでもいいけどこっちだって
仕事やらいろいろ忙しいんだから時間無駄にさせんなよ、まったく。マジむかつくわ。
728名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:04
ひょろひょろは宇宙人じゃないよ。
もともとは人間が作ったものが、自己増殖・進化したロボット。
で、このことが何か問題でも?
どうも議論してるようだけど。
話の大筋にはあんまり関係ないでしょ。
729名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:06
なんか公式サイトのBBSがいきなり終了したせいで
流れ込んできたみたいな人がいるなあ。煽るなよう
730名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:06
人間はどうして滅んだの?
寒くなったから?
あんなに進んだ科学力があるのに???
寒さも食料も科学の力で何とかなるでしょ。
それとも誰も人間同士でセクースしなくなったからかなあ?
731名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:08
お前らヒョロヒョロよりヒョロヒョロが乗ってた乗り物の方がすげーだろ!
あんなかっこいい乗り物は久しぶりに見たよ。
732名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:09
ひょろひょろは服を着なくても寒くないからロボット。
733名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:10
>>730
いやあまあ科学力も政治っつーか金次第だし…
でも人類が滅んだのが核の冬っていう裏設定があったらやだな
734名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:11
>>730
今から100年後に人類は滅亡するよ。
735名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:13
>>730
あなたのご質問に対する回答は過去レスにありました。
詳しい論はそちらを探して見ていただきたいのですが、
人類文明が「MATRIX」SYSTEMを導入したことに大きな原因があったようです。
736名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:14
ソ連のどぅーむすでいましーんで
滅亡したんだよ? 見てなかったの?
737名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:15
あの、ライオンの涙が実際ある所ってマンハッタンのどこですか?
来週ニューヨーク行くので、人間になりたい…。
738名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:17
人類がロボットを作る

ロボットが自我をもつようになる(デイビットも誕生する)

それに恐怖した人類がそれを破壊しようとする

ロボットがそれに抵抗し人類対ロボットの核戦争が勃発

劣勢にたたされた人類が最後の手段として空を破壊する

人類、電池にされる!!

電池にされなかった人類を中心にロボットに対して抵抗する

氷河期になる→人類滅亡

デイビット復活!!
739名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:23
そういえばパール・ハーバーっておもしろい映画なの?
740大泉:2001/07/01(日) 00:25
俺は感動したぞ!!!
AI最高!!!
泣いた!!!
こりゃ、口コミで大ヒット間違いなしだ!!!
741名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:25
>>727

>今だ宇宙人と言ってる人はこの映画が何の為に作られたのか
>まったく理解できてないんだろうと思うよ。

これを説明するのに、他人の感想関係ねぇだろ?
最初から最後まで口だけだなお前?
何も考えてないのに他人の意見に口挟むんじゃねぇよ、
今みたいに恥かくだけだからな。消えろバカ。
742大泉:2001/07/01(日) 00:32
あのライオンは作り物。
ニューヨークにはないよ。

それにしても、まだ俺は余韻にひたっているぞ!!!
素晴らしい映画だ!
743名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:32
>>738

ぐあ、結局ネオはヒョロヒョロ如きに負けたのか・・・
744名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:35
745名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:38
>>741
>今だ宇宙人と言ってる人はこの映画が何の為に作られたのか
>まったく理解できてないんだろうと思うよ。

つーか普通にこの映画観ればわかることを言ってるんじゃないか?
俺も説明できるけどめんどくさい。つーかわかれよ普通。
とくにフォローするわけじゃないがどの程度相手が馬鹿なのか
確かめてた奴(727)の気持ちは判らなくもないだが、こんな俺は逝っていいか?。
746名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:42
>>745
説明できるけど、メンドクサイからしない、
お前は自分で私はバカだと言ってるようなモンだよ。

お前じゃ説明できないし、説明したとしても説得力無いんだよ、お前みたいな
能なしこの板からさっさと消えろクズ。
747名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:45
ヘソマガーリには理解できない映画
と逝ったこはたあつこたんのコメントを思い出す
748名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:47
ふむ。こはたあつこレベルだと理解できるのか。
749745:2001/07/01(日) 00:49
>>746
なぜにそんなに怒ってるんだ?
それと本当にわからないの?
750名無シネマさん :2001/07/01(日) 00:49
ヒョロヒョロ宇宙人説について…。
別にヒョロヒョロがロボットじゃなくてもいいじゃん。
宇宙時間なんて長大な時間軸を提示し、さらには魂の場みたいな次元を
持ち出してきた時点で、問題は地球の地平を飛び出してしまっているん
だから。宇宙人として見たほうがむしろ素直だと思うくらいだよ。
進化という部分で見ても、断絶はよくあることだし。

わかりやすい樹形図が描けなければ嘘だというの?
751名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:50
宇宙人は人間製のロボットの記憶を読み取る能力があるの?
752名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:52
で、おもしろかった??
753名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:53
ヒョロヒョロ=モノリス
ということで
754名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:53
この掲示板でも書かれてたかもしれないけど、字幕のできが悪いみたいなこと。
AI戸田奈津子なんですよね?
日本版プレミアの掲示板でも数々の彼女の罪が語られてました。
755キューブリック:2001/07/01(日) 00:54
何の為に作ったかだって?
金儲けの為に決まってんだろうが。

スピ公め、一回シメテやらんとイカンな。
756名無シネマさん:2001/07/01(日) 00:55
キューブリック=金のみ。
757大泉:2001/07/01(日) 01:00
ヒョロヒョロはロボットに決まっているじゃないか!
話の流れでわかるだろう。
758名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:01
先行上映の後と比べて、意外に盛り上がらんな・・・
本公開になったらどうなることかと思ったが。
759名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:03
宇宙人と未来ロボ以外の説がある人いませんかー?
760名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:04
>759
あれはナメクジが進化したものです。
761名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:04
あのヒョロヒョロは
T−1000が進化したものです。
ソクーリでしょ。
762名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:06
後半、デイヴィッドが海に沈んだ後が明らかに余分だったね。
あそこで終わりにして、最後にタイタニックみたく
母親と二人で仲良くやってるシーンをお手軽に付け足しとけばよかったのに。
763名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:06
ヒョロヒョロは2ちゃんねるの最終形態。
764名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:09
>762
それじゃ、もっと非難ゴウゴウだよ、馬鹿。
765名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:11
ヒョロヒョロ=ヒンヒョロということで
すこしふしぎ。
766名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:11
ヒョロヒョロがロボットでも宇宙人でも、
そんなことなんか、どうでも、
えーわい(A.I.)!
767名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:11
>>764
いや、しんみりと心に残る良い映画になったと思うよ。
768名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:13
>>765
手塚だけじゃなくて藤子Fまで持ち出して、又モメゴトの種を
増やすつもりか?
769名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:13
ヒョロヒョロは氷河期以降に地球に発生した
珪素生命体。 ロボって言えばロボ、地球人
って言えば地球人。
770名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:14
>>766
山田く〜ん(以下略
771名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:15
>>764
そもそもスピルバーグは、結末をハリウッド風につじつま合わせようとして
失敗してるんだよ。テリー・ギリアムが撮ったら、こうはならなかったぜ。
772名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:16
>>764
今でもかなり非難ゴウゴウじゃないかと。
773名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:16
>>768
でも、微妙に繋がらなくもないっしょ。藁
774名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:17
バーホーベンが撮ったら傑作になったに違いない。
775にょろり:2001/07/01(日) 01:18
テリーギリアムが撮ったら、ラストはハッピーエンドじゃ!
776名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:19
ヒョロヒョロが出る最後のシーンで客席の所々から微かな失笑が
漏れていたのを俺は聞き逃さなかった。
777名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:19
ヒョロヒョロヒンヒョロ説について…。
別にヒョロヒョロがロボットじゃなくてもいいじゃん。
宇宙時間なんて長大な時間軸を提示し、さらには魂の場みたいな次元を
持ち出してきた時点で、問題は地球の地平を飛び出してしまっているん
だから。ヒンヒョロとして見たほうがむしろ素直だと思うくらいだよ。
進化という部分で見ても、断絶はよくあることだし。

わかりやすい樹形図が描けなければ嘘だというの?
778名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:22
めんどうだから夢オチでいいよ。
「パパ、僕、自分がロボットになる夢を見たんだよ。
それで家族のみんなから嫌われるんだ!」
「はははバカだなあ」
THE END
779名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:22
先行者は出てこないんですか?
780名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:23
>>760

ワラタ
781にょろり:2001/07/01(日) 01:24
778
 お前が正解だよ。次に監督やっていいよ。byスティーブン・スピロヘータ
782名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:28
ロボット殺戮ショーの責任者らしき男が
ああいう場に自分の子供を連れてくるのは変じゃねーか?
この映画他にもおかしなところがたくさんあるよ。
こりゃマジでラズベリー行きだな。
783名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:30
つーか感動した
784名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:31
僕のちんちんもリアルにしてほしい。
785名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:31
ティーザーの
広告張るもの
当たり無し
786名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:31
母親のデビッドに対する懺悔の手紙とか記録とかが発掘されると思ったのによ・・・。

とにかくつまらなかった。ヤマがないんだもん。ずっと平坦に話が進む。
787名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:31
is this a game?
788名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:32
ストーリー重視というよりもメッセージ重視の映画だと思う
789名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:33
ほうれんそう食べたくらいでメチャクチャになるのに、
プールや海の中に入った後はなんともなかったのか?
790韓国マンセー!:2001/07/01(日) 01:34
スピルバーグには韓国人の血が流れているニダ!!
791名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:35
耐水性ぐらいはあるだろ
792名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:35
>>789
もう3枚目にもなって700超えると一々過去レスなぞ見なくなるんだな。
793一日一禅。:2001/07/01(日) 01:36
 さっき観てきました。
泣きはしなかったですけど、まぁ、楽しめました。
保母ロボの表情に、刹那さを感じました。
クマロボが、かーいかった。
 前評判が高すぎた。

 ところで、エンドロールが終わるほんの少し前、
画面左のエンドロールの中に、
「アインシュタイン 〜〜〜」って、
英語で書かれていたような気がするのですが、
あれは何だったんでしょうか?
794名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:36
口の中にも水が入ってるだろう。
795名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:36
>>754
もしかして“宇宙時間”も誤訳?
戸田奈津子が宇宙人だと勝手に思い込んだからとか・・・
796名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:37
ママ、ママーッ

僕の麦藁帽子は何処へいったの?
797名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:37
永井豪の「ススムちゃん大ショック」のような
展開で俺は良いよ。
ある日突然、人間がロボットを迫害し始める。
ロボットたちは一旦自分の家から逃げ延びるが、
ディビットは母親を信じこっそり家に帰る。
そのディビットに母親はニッコリ微笑み・・・。
798名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:37
アンブレイカブル以来、久しぶりにエンドロールが始まってすぐ
席を立った。
799○子:2001/07/01(日) 01:38
A.Iのメッセージから何も感じ取れない人は
恐らく相当荒んだ大人に育ってるので注意してネ
800名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:38
「水洗トイレに水をいくら流してもびくともせんが野菜を流せば詰まる」
801名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:40
ほうれん草はデビッドが意図的に体内に入れたが
水は自分で体内に入れようとはしていない。
愛がプログラムされてたせいで暴走したという
シナリオの重要な部分だよ。
802名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:40
ノベライズがそのうち出るだろ。
そうすりゃ「ほうれん草」も「ヒョロヒョロ」も決着つくだろ。
803名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:41
スピまんせー
804名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:41
何だかんだ言っても良くできた映画だよ。
特に、客船の沈むところ、日本軍の攻撃シーン、
あと隕石の墜落シーンで涙が出た。
805名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:41
アカシックレコードのことじゃないの?
それにしてもくだらねえ。
ヒョロヒョロの技術力があればそこいら中に
うじゃうじゃ人間を作れることになってしまうから、
それをしていないことについて、訳のわからない説明で逃げる
どうしようもない姑息さ。
806582:2001/07/01(日) 01:42
>>584-585さん、ありがとうございます。別に「泣き」を期待する
タイプではないので、仕事が一段落したらいってみようと思います。

このスレ通読するとデビッドの心の表現がえー加減という意見が多いですが
そういう点(人工知能に自我が芽生える>人間に愛を求める>自分なりの
解答を見つけて一回り成長)では、話題にもならないクソB級映画の
「エレクトリック・ドリーム」がほんとにうまく表現してたような気がする。
「A.I.」のそこらへんにフラストレーション感じた方は機会があったら
見てみるのもいいかも。
807名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:42
>>804
「弾丸を避けるところ」も入れてくれ
808名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:43
>>799
『A.I.』のメッセージ。
「信は真に通ず」。
809韓国マンセー!:2001/07/01(日) 01:45
>>803は韓国人ニダ!!
810名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:45
「宇宙時間」は元はなんという言葉だったのかだけでも知りたい
811名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:46
『A.I.』のメッセージ。
「熊はあなどれない」
812名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:47
デビッドを人間の子供的な解釈で
意見を語られてる方が多すぎます
あれはロヴォですロヴォ
813名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:48
ヒョロヒョロが出てきたとき、となりの女子高生が
「あ〜、〇組の加藤くんに似てる!」といったのが
なんかウケた。
814名無シネマさん :2001/07/01(日) 01:48
『A.I.』のメッセージ。
「毛は大切にしまっとけ」
815名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:49
>>813
ネタ
816名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:50
一緒に観たパキスタンの友人が
「あれは偶像崇拝を肯定する映画だ!許せン!」と
やたらプリプリしてました。
817名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:51
>>816
ネタ
818名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:52
偶像崇拝しちゃダメなのかぁ〜〜。
819名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:53
>>818
アラーの神は許しません
820名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:53
ロボット破壊ショーを逃げ出したあと、森の中を二人で歩くシーンで、
後ろの方にちらっと女の人が映ってるんだけど、あれ何?
ストーリーに関係あるのかなーって思ってたけど
(捨てた母親が心配になってやっぱり戻ってきたとか)
そのあと何にもなかった。
あれって、スタッフがちゃっかり映っちゃったのかな?
821紅茶猫:2001/07/01(日) 01:55
>ヒョロヒョロ地球起源説
ディビッドのA.I.の設計思想(愛)は正しかったと証明

>ヒョロヒョロ宇宙飛来説
ディビッドのA.I.の設計思想(愛)は失敗だったと証明

と、言うことにはならんかな?
上の考えが正しければ、俺は宇宙からの超生命体だか超A.I.だか
だと思うんだけど。
822>>820:2001/07/01(日) 01:56
俺も思った。でも、あれはたぶんジゴロの影だと思う。
823名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:56
余談だがやはり「A.I.スレ」が乱立して来ているな・・・
824名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:58
ヘリのシーンだけ良かったな。あとはクソ。
825名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:58
蒸し返しだからいまさら書くのも
なんだけど、デビッドに感情移入できないほうが
普通だよ。プログラムどおりに動いてるだけで
ジゴロのジョーとかと変わらないんだから。
愛をプログラムされてるせいで、ドキュソな
普通の人に感情移入できない行動を取ってしまう、と。
だからここから愛の皮肉さを感じ取ってください、と。

説明するのって野暮だよなあ…
826名無シネマさん:2001/07/01(日) 01:58
「期間限定A.I.板」を依頼してもいいかもな。
秋ぐらいまでは上映するんだろ?
827まだ観てない。:2001/07/01(日) 02:00
結局、面白いのか、面白くないのか??
どっちじゃーーーーっ!!!
828名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:01
今日、見てきたが、なんかがっかりした。
ご都合主義と言うか、マンハッタンにも、場面転換、一つで行ってしまった。
何でも知ってる博士も無理矢理に感じたし、人間の子供も何をしたでもなく
いきなり復活してしまった。
まあ、文句言ってもしかたないんだけどね。
829紅茶猫:2001/07/01(日) 02:03
>>827
最近これだけ意見が割れて、語り合える映画無かったから、
俺的には値段分以上の価値はある。
映画としても、トータルで見てよかったと思う。
830名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:04
>>825
て優香、そのデイビットの哀れさに同情して欲しかったんじゃないかな、スピは。
そして、そういう境遇に陥らせてしまった人間たちに対し憤りを覚えさせよう、と。
831名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:05
こんなに期待されたトンデモ超大作映画がかつてあっただろうか?
832名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:06
結局スピにいいようにハメられているのか?

「ほぉらケナせ、ホメろ、語れ、議論しろ」
833名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:07
ソニー、早くテディ発売しろよ。
しゃべらなかったら、今の技術で出せるだろ?
98,000円とかで出してくれ。
834名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:07
>>832
激しく同意!
835かんそう:2001/07/01(日) 02:08
普段触れられない内面の
くすぐったい部分を刺激されたような映画
極端に好き嫌いがわかれる映画という印象
良くも悪くも考え込むかもしれませんね
賛否両論あるのも頷けます

個人的にはディビッド役の子供の演技を
見ることができただけでも価値はありました
836名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:09
>>830
でも、同情出来るほどの語り口では無かったような?
いや、煽りじゃなくマジレス。
837名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:11
あの熊、ふんわりふわふわ〜とか言ってた熊だと思ったけど
随分、声変わったなぁ
838名無シネマさんだぞ!ゴルァ:2001/07/01(日) 02:13
ハーレイの表情を見てるだけで泣けた
俺は逝ってよし!
839名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:14
吹き替えするときは、熊の声はコジャックの人がいいと思うぜ!
「おう、デイビッド、出番だぜ」とか言ってほしい。
840名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:14
>>838
俺はもう一度見たら泣けるかもしれないな・・・
841名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:14
>>836
プールの底に沈んでたり、海中で祈り続けてたり・・・
哀れさをもよおさせるシーンも多かったと思うが如何。
842名無シネマさん :2001/07/01(日) 02:15
最後クマが1人っきりになって
しまったのが1番泣けた・・
843名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:16
>>755
遅レスだが、キューブリックは商業的に当てたくて、
スピルバーグに依頼したのです。
とりあえず、観てから参加して下さい。藁
844名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:17
クマはあれからどうなるんじゃろーか。
845名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:18
最後はオスメントもあのまま止まるのか?
わけがわかんねーぞオラ!
846名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:18
2はテディが主役
847名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:19
たった今、A.I.を見終ってきました。
はっきり言って、期待して見に行った割にはがっかりでした、、、、
メッセージはあるのかもしれないが、娯楽性はまったくなかった、、、、
スピルバーグには期待していたのになー!
848名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:23
つーかこの映画誉めてる奴の気がしれねえ。
ほうれんそうの食いすぎか?
849名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:23
デビちゃんは母親の愛情がないと生きて逝けない
子供には母親の愛情が必要
デビちゃんにとっては母親=愛
ツーマリ母親が逝ったら愛も逝く
シータラ生きて逝けないデビちゃん
これがデビちゃんが逝った理由
850名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:26
>>842
確かに万が一、この映画で泣けるなら
そこだけだね。
851名無シネマさん :2001/07/01(日) 02:26
決定的に欠けているのは貧乏の匂いだな
852お願い:2001/07/01(日) 02:26
昨日初めてA.I.を見た人は、このスレ及び、
>>1の過去スレを一通り読んでから書き込みしましょうね。
853名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:28
ジゴロのくどきをうっとりと見ていた、隣のカネゴンに似た
おばさんが気味悪かった。
854名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:29
男だけど、あのテディが欲しい。
ヒョロヒョロはデビッドを人間を知っている唯一のロボットって言ってたけど、
テディだっているじゃんか。
あれも言動から判断すると、かなり高性能なロボットだぞ。
855名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:30
だから何?って感じのラスト
ジュードもっと活躍してもよかったんじゃないかな
856名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:32
>>852
気持ちは判るが事実上「無理なお願い」だろ。

「宇宙人or未来A.I.」「ホウレン草で壊れるのに水に入っても・・・」
「あの女の子はAI?」「火の鳥のロビタと比べて・・・」

またもやループしますな。それはそうと、そろそろ(4)を立てねば。
857名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:32
>>854
俺もそう思った。
この映画全体的にデタラメすぎ。
858独り言  :2001/07/01(日) 02:33
泣けなかったものです
感受性欠落人間でしようか?
友達(見てないヤツ)に泣けなかったと伝えると
おもいっくそ、バカにされて悔しー
泣ける映画と思い込んでのことでしようけど、自分が観てから言えちゅうの
泣く・泣けないで人の事、決めつけんなっ <まーこ!
859名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:34
本当にラズベリー取らないかな。
スピの反応を見てみたいものだ。
奴はバーホーベンと違いシャレが通じないからな。
860820:2001/07/01(日) 02:34
これから見る人は、あの森の中の女の人が何なのか教えて下さい。
僕はもう多分見ないと思うから。ビデオでるまで。
861名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:34
そういやジュードは何で逃げたんだろ。
ロボットにも自己保存本能があって、ヤバイ時は逃げるんだろか。
「ロボットは命乞いをしない」らしいのに。
862854:2001/07/01(日) 02:35
>>857
おう、そうか。
仲間がいて嬉しい。
いい奴だな。
友達になろう。
863 :2001/07/01(日) 02:35
この映画って、年末にテレ東系で公開する
12時間映画のダイジェスト映画でしょ?
違うの?
864名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:35
心配しなくてもアカデミー賞総なめするから
865名無シネマさん :2001/07/01(日) 02:35
海外掲示板の書き込みも2ちゃんねるみたいな感じだったよ……。
866名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:36
スピは「ロボット三原則」を知らんのか?
867名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:36
助演男優賞はテディ
868名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:37
>>861
「命乞いをしない」と「命が惜しくない」
はイコールではない。
それくらい分からんか?
869名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:37
実は既に統一スレパート4は立っていたのであった。
気の早い奴がいたもんだ…
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=993887805&ls=50
ま、900まで行ったら移りますか。
870名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:37
テディ萌え。
ぬいぐるみとか売ってないの?
欲しい。
871名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:38
>>870
なんぼでも売ってるがな。
872名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:39
>>868
するとつまり、あの世界ではロボットにも命が惜しい
という感情があるんだね。
人間的なロボットたちだなー、と思っただけ。
873名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:39
>>871
それは多分違う・・・
874名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:40
>>870
自分で作るんや!
875ちゅら:2001/07/01(日) 02:40
それより、ジゴロジョーがなんで逃げなあかんの?
彼が無実だということは、彼のメモリーを調べれば
良いわけじゃん。
それともセックス奉仕のロボットは、存在そのものが違法かね?
胸の表示を出しておけ、とホテルのフロントに言われてたから
そんなに御法度でも無いと思うがのう。
876870:2001/07/01(日) 02:40
>871
いや、あの映画に出てきたデザインのと同じ奴だよ。
売ってるの?
877名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:40
テディ=キャラ者
878???:2001/07/01(日) 02:41
>866
「ロボット三原則」って何じゃい??
879名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:41
未来の家って案外和風チックだね。
それとも木を使ってるから和風っぽく見えるだけかな?
880名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:42
>>877
だからオヤジ声なのかっ。オヤジが操ってるのか・・・
881名無シネマさん:2001/07/01(日) 02:42
大量消費社会の地球上では人間が一番残酷なのかモナー
882名無シネマさん:2001/07/01(日) 03:07
883書けないぞ!:2001/07/01(日) 03:07
>>875
過去スレに既出だが、ジョーは嵌められたんだよ。
884名無シネマさん:2001/07/01(日) 03:08
ロボット3原則

前谷惟光作・画
雑誌『月刊少年クラブ』
 昭和33年6月号〜昭和37年12月号
885田中:2001/07/01(日) 03:10
>>884
それはロボット3等兵だろ!
886名無シネマさん:2001/07/01(日) 03:12
 今見てきたけど、途中から吐き気してきた。

 デヴィットの求める愛って
「母親からの愛してるよという言葉及び行動」なんだよね?
それって、スゴク子供じみたエゴじゃない(子供だけど)
 加えて、バカさ加減(息子にハメられたり、過失でプールに引き込んだり)が
鼻について、感情移入できなかった。
 結局デヴィットは「子供」という役を演じるロボットに過ぎないのであって、
その役を演じきることが第一義。その上で必要な知識(一般常識や父母息子の心理状態・行動予想等)
を知らないデヴィットは明らかに欠陥品。

 しかし、一番罪が重いのは母親。インストールした事は責めはしない。
だが、生きるための術を知らないデヴィットを放したことは、単に自分が罪悪感から逃れるため。
責任を全うするなら会社に連れて行くべき。
前スレにもあったが、「カワイソウ」と言ってペットを保健所に連れて行かずにそこら辺に捨てる阿呆と一緒。

 ここまで書いて、自分が子供じみたキャラが嫌いなことと、
実生活の自分が如何に子供じみていることが解って、鬱・・・・
・・・それがわかっただけでも、この映画価値があったか・・・
887名無シネマさん:2001/07/01(日) 03:14
みてきましたが正直X
ビデオで300円くらい。
主題も愛を理解しないものに〜て感じはしない。
ただマターリと流れていくだけみたい。
山場もないし。
とにかくおもしろくなかった。
つまんなかった。正直
888見ました:2001/07/01(日) 03:14
全体的に雑な印象を受けました。
荒編集のものを見せられている感じ。
スピは大丈夫なんでしょうか?
889名無シネマさん:2001/07/01(日) 03:17
世界映画史上最高傑作誕生!!!!!!!!!!!!!!!
890名無シネマさん:2001/07/01(日) 03:21
なんかリサイクル法案後の電化製品をほうふつとさせる。
愛を常に投げ返してもらえなければいけない電化製品の残酷すぎる旅。

一番罪が重いのはやはりこいつを生み出した天馬博士だ。
891名無シネマさん:2001/07/01(日) 03:23
時計仕掛けのオレンジのラストに近いものを感じました。
892名無シネマさん:2001/07/01(日) 03:23
めとったらあかんどなめいんとったらあかんぞなもし
56かしょから
893名無シネマさん:2001/07/01(日) 03:26
海底に閉じ込められて
「そして2000年が過ぎました」という御伽話調に終わればよかったのに。
それがだめなら2000年後によみがえったのち、
母親を実際に生き返らせることなく未来のロボの力をかりて
母親を夢見ながら眠りにつく「初の夢見るロボット」ネタでもよかった。

デヴィッドは母親をすぐ死ぬとわかっていてよみがえらせた。
愛のためとはいえ、やな感じと思った。
子供ロボを作る人間と一緒じゃんと思った。
しかし同時にデヴィッドは人間と同じ行為をする、
つまりヒトになったのではとも考えた。
894名無シネマさん:2001/07/01(日) 03:29
>しかし同時にデヴィッドは人間と同じ行為をする、
>つまりヒトになったのではとも考えた。

おお確かに。
895名無シネマさん:2001/07/01(日) 03:47
しかしこの10年くらいでクローン技術は脅威的に進んでるのに
2000年たっても1日しか生きられないようなクローンしか作れないのか?
あ、人間いないから完全な子宮を作るのが大変なのか。
896893追加:2001/07/01(日) 03:47
子供ロボ主人公のお涙ちょうだいぽいSF映画だけど
全体を通しての印象は
人間がいかにエゴの固まりかということ(しかもそれは愛のせいだったりするのだが)
ジャンクロボを壊して喜んでいた人々が
デヴィッドの番になると主催者に石を投げる。
人間の良心をあらわしているところなのかもしれないけど気分が悪くなった。
スピルバーグは本当は人間のことが大嫌いなんじゃないかと思った。

あと「この辺に挿入しとくか」といわんばかりの
終わりの方にただようキューブリック調が気になった。
897名無シネマさん:2001/07/01(日) 03:48
↑まだ観てないので、あくまでスレ読んでの素朴な疑問です。
898名無シネマさん:2001/07/01(日) 03:50
897=895です。 896さんすみません。
899名無シネマさん:2001/07/01(日) 03:54
>>895
いきなり「大人」でクローン再生してしまうんだから
モノスゴイ技術だぞ。
900名無シネマさん:2001/07/01(日) 04:01
901名無シネマさん:2001/07/01(日) 04:08
視聴してきたばかりの人が書き込みを始めることが予想されるため、
これまでにスレで紹介されてきた基礎情報を再掲します。

まず、キューブリック色を考察する上で役立つ、彼が書いたスクリプトを
紹介しているサイトのURL。

「A.I. - Artificial Intelligence, according to Stanley Kubrick's 80 page
scriptment.」

URL:http://www.guerilla-film.com/ai/scriptment.htm
902名無シネマさん:2001/07/01(日) 05:35
>>825
まともな意見を聞くとホッとするよ。
903名無シネマさん:2001/07/01(日) 05:47
クローンを作っても記憶までは再生できないって逝ってなかった?
時間という概念の中で全く同じ記憶を持った人間が2人も存在できないとかって
ヒョロヒョロがほざいてたような、、、
それをお伽話という枠の中で1日だけ可能みたいにしたんじゃないかな....
904名無シネマさん:2001/07/01(日) 11:42
ママ・クローンを1日だけしか維持できない理由は、
ヒョロヒョロたちの技術的な限界の為ではないかもしれない。
彼らの時代の秩序を守るために
過去の生物(人類)を無制限に再生することには
法的に待ったがかかるのかも?
905名無シネマさん:2001/07/01(日) 12:23
字幕関連を整理して欲しいんだけどなー

 ●字幕はご存じメガネのおばさん。
 ●「ユニーク」ってまんま訳されても、分かる人にしかわからない。
 ●「宇宙時間」って原語ではなんていっているの?
 ●「メカ」すごい字幕はすごい。

ほかには?
906名無シネマさん:2001/07/01(日) 12:26
パート4に書いてくれ〜(笑
907名無シネマさん:2001/07/01(日) 12:58
908名無シネマさん:2001/07/01(日) 13:14
終了
909名無シネマさん:2001/07/01(日) 13:58
910名無シネマさん:2001/07/03(火) 16:35
age
911名無シネマさん:2001/07/04(水) 20:50
真の主役はテディだ!
…とそれは置いておいて、
水没して機能停止したデヴィッドを2000年後発掘したヒョロヒョロ。
目覚めさせる前に記憶をスキャンして母親の情報を得る。
で、その後目覚めるデヴィッド。傍らには母親が!!やっと会えた!!
で感動のエンディング・・・・スタッフロールの後…画面がひいてコードに繋がれ
ヒョロヒョロに囲まれながら眠るデヴィッドの姿(ようは記憶操作)でおしまい、
の方が良かったような。
912名無シネマさん:2001/07/08(日) 02:21
いいなあセックスロボット
アイドル似のも当然あるよね
イカワハルカとかマナベカヲリとかシャクユミコとか・・・・
913名無シネマさん