1 :
名無シネマさん:
ストーリーなんかアクションが凄ければ
辻褄が合わなくってもいいのさ!
今見ても超ド級のヘリアクションを語ろう!
昔ゲーセンに「サンダーブレード」ってあったけど、元ネタはこの映画かな?
たぶんそう。
4 :
molybden:2001/04/28(土) 22:01
ジャンマイケルビンセントも嫌いじゃないけどやっぱりロイシャイダーの方が渋くて好き。
テレビシリーズもあったけどエアウルフに比べたらずいぶん地味でしたよねー。
テーマ曲ってヘリのローター音のサンプル使ってませんでしたっけ?
>ストーリーなんかアクションが凄ければ
>辻褄が合わなくってもいいのさ!
TV版の場合、ブルーサンダーの脚本がチャチ過ぎて打ち切りに
なったんだよな。
あとエアウルフは映画じゃなくてTVドラマだろ。
6 :
ドラゴ:2001/04/28(土) 22:02
ロイ・シャイダーでしたっけ?>ブルーサンダー
武装はエアウルフが上だが(マッハで飛べるし)、元の機体はただのベルヘリコプターなんだよな。
ブルーサンダーは一応、兵器系のガゼルだったと思うけど。
まあ、どっちも好きだ。ナイトライダーもな。
83年公開ですから、CGありませんね。
しかし、あのヘリの造型は逸品です。
誰がデザインしたんかな。
9 :
ストリング・フェローホーク:2001/04/28(土) 22:12
太陽段発射!
10 :
名無シネマさん :2001/04/28(土) 22:15
1です。
5さん。その通りですが、まあ映画からのノリと
いうことでよろしくね。
6さん。そうですよ。
11 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 22:16
うわぁ、エアウルフ好きだった。
たしか、映画化(2時間ドラマ化?)されてない?
内容をさっぱり覚えてないから、気のせいかもしれないけど。
ターボだドミニク!
13 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 22:36
ラストの宙返りは、やるのはわかりきっていたけど、
画面で見ると「よっ、世界一!」と声をかけたくなる。
エアウルフって成層圏まで飛んで行ったよなー
ローターにバズーカ食らってもかろうじて飛ぶし
もはやヘリの域を越えている
15 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 22:41
>>13 好きなんだけど、あの当時見てもカメラの方が回転してるのが丸分かりでチャチだった…
まあ、ロイ・シャイダーのおかげで映画の内容自体はチャチにはならんかったが。
16 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 22:43
ブルーサンダーで思い出したけど撮影監督の高間賢治の著書に
アメリカでの研修でブルーサンダーにカメラオペで参加した事が書いてあって面白かった。
読後、「お、このカットかー」とか確認してしまったよ
17 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 22:43
これ(ブルー・・)でへりの宙返りは不可能っていってたけど
本当はできるんだそうな。後で知った時、ショックだった。
18 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 22:43
>>11 されてたよ。
確かローキーとか言う人工知能と戦う話。
19 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 22:49
最後に爆破するのもシブイ!
20 :
名無し産:2001/04/28(土) 22:53
エアウルフvsブルーサンダーって、できないの?
21 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 22:54
カシオの腕時計でスラロームを計るシーン、
チャリで路地抜けるときに真似したなあ。
22 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 22:57
設定が同じならブルーサンダー勝てませんよ。
むこうには熱血ボーグナインもついてるし。
ブルーサンダー・・・テーマ音楽が懐かしい。
最後、踏切でヘリが大爆発する時、ロイ・シャイダー
が思いっきり首をすくめるのが、おもろかった。
チョットびびりましたヨ。
by呂位
26 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 23:48
ラリー・ハグマンの「戦うヘリコプター」も面白かったぞ。
27 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 23:49
ブルーサンダーのプラモ作った過去があります。
28 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 23:53
29 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 23:57
『ブルーサンダー』は、市街で本当にバトルをやってるところがすごい。
特に、待ち伏せしているブルーサンダーの前にガンシップが飛び出して機銃掃射を避けるシーン。
これより迫力ある市街のヘリ飛行シーンは、『ダイハード』までないだろう。
30 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 23:58
いまだに、月曜8時に日テレでやってる海外番組紹介番組(タイトル度忘れ)を
見たりしてるとエアーウルフの音楽をつけてたりするので懐かしい。
エアーフルフの弱点は給油口だよね。
31 :
名無シネマさん:2001/04/29(日) 00:03
あのガトリング砲って百発百中だそうだけど
F18ってあんなんで落とせるのかね?
32 :
名無シネマさん:2001/04/29(日) 00:18
33 :
名無シネマさん:2001/04/29(日) 00:19
>>5 俺は制作費がかかりすぎて打ちきりになったって聞いたけど(毎回、工場
とかぶっ壊してたし)。
34 :
名無シネマさん:2001/04/29(日) 00:20
失礼、16でした。
35 :
名無し産:2001/04/29(日) 01:06
主人公が兄貴に変わってからは、戦闘シーンは前シリーズの使いまわしだったよね。
アークエンジェルはいつのまにやら左遷させられてるわ、ドミニクはさりげなく爆死
させられるわ、で、どういったつもりで続きのシリーズ作ったのやろ?
「ククク、マイケル・アークエンジェル三世?だって?」
「人の事を笑えた義理かい、ストリングフェローさん」
37 :
名無し産:2001/04/29(日) 01:12
ブルーサンダーは女体観測ができるところがいいね。
いくら正義の味方でも、プライバシーの侵害だろうと、ついやっちゃうんだね。
ダーティ・ハリーも「世も末だねぇ」とか言いながら、ねーちゃんの裸ながめて
いたもんな。
38 :
名無シネマさん:2001/04/29(日) 01:21
別に仕事中でも観測してたよ。
あ、無音で空中停止してはいいかも。
39 :
名無シネマさん:2001/04/29(日) 01:22
海外ドラマスレオオスギ 死ね
40 :
名無シネマさん:2001/04/29(日) 01:23
してはいいかも。→ はいいかも。
41 :
名無シネマさん:2001/04/29(日) 01:54
あのテープってコードが分からないと消せないとか
言ってたけど始めから消せば良かったのにね〜と思う。
42 :
名無シネマさん :2001/04/29(日) 01:56
ストリップ・シーンで抜きまくったな〜
あ、スレッドが平仮名なのは誤変換です。見逃してください。
45 :
名無シネマさん:2001/04/29(日) 02:05
航空マニアの友人が
「ブルーサンダーは後ろのプロペラがないから、
消音モードにしなくてもヘリコプター独特のバラバラバラ
という音はしないはずだ」と言ってたなあ。
46 :
名無シネマさん:2001/04/29(日) 02:07
そういえばエアポリスのへりはどこに置いてんだろ?
離発着シーンはどっかの屋上みたいだけど詰め所から
ヘリが見える場面もあるし。整備の時は屋内だしな。
誰か知りませんか?
台車使ってんだよ。
48 :
名無シネマさん:2001/04/29(日) 18:36
>>47 夢の無い仕組みだなあ。これが現実か。
どうせなら屋上の床を開閉式にしてほしいな。
49 :
名無シネマさん:2001/04/29(日) 19:09
>>45 確か後ろもあったんじゃないか。
ボディの中に収まってるデザインだと思ったが。
あれがないとヘリ本体はプロペラと逆方向に回転しちゃうじゃん。
50 :
名無シネマさん:2001/04/29(日) 21:57
エアウルフの写真集みたいなの持ってたよ
あとじゃんマイケルビンセントの
「ベトナムで慣れてる」
っていうセリフがよかった。
あとチェロひくんだよねなぜか。
51 :
名無シネマさん:2001/04/29(日) 21:59
エアウルフは生き物らしい。
自分の設計図を持ってる。
一人女乗組員がいたような
52 :
↑:2001/04/29(日) 22:06
わからんぞ。説明きぼ〜ん。
>>51 女乗組員はケイトリンだろ。
生き物ってのは不明。
54 :
名無シネマさん:2001/04/29(日) 22:32
なんかよくわからんけど機体に設計図が
インプットされてるらしい。
だから壊れてもすぐに作り直せるとかいうような感じ
パソコンの筐体こわれてもハードディスク
取り替えれば復活みたいな感じかな
55 :
名無シネマさん:2001/04/29(日) 22:40
エアウルフほうがかっこいいと思う。
56 :
名無シネマさん:2001/04/30(月) 11:27
>取り替えればいい
取り替える部品はどこで買うの?金かかりそうだな。
ブルサンは税金だからな。
57 :
名無シネマさん:2001/04/30(月) 11:33
>45
あれはフランス製のガゼルというヘリがベース。
リアローターはコンパクトな物がボディに内蔵される形で付いている。
58 :
名無シネマさん:2001/04/30(月) 11:48
>>56 >取り替える部品はどこで買うの?金かかりそうだな。
全部CIA持ちです。するとエアウルフも税金か。
なんてったって開発費10億jの金喰い虫だからアークエンジェルも大変だったろう(笑)
59 :
名無シネマさん:2001/04/30(月) 12:12
確か第一シーズンでエアウルフの設計データだの戦闘データだの全て
盗み出されて苦戦する話があったような。
後、死んだ元の設計者(悪人)の意志がコンピュータに残ってて、
操縦不能になり危機に陥るってのもあった。
第一シーズンはこういうスーパーメカの一筋縄でいかない所を良く
描いてた。それ以降は便利メカになってしまってたが…。
60 :
名無しさんお腹いっぱい:2001/04/30(月) 14:03
エアウルフと言うとライバル機も色々出てたな。べたな所で
レッドウルフとかね。映画の話に戻るとアパッチは良かった
相手がしょぼかったんだけど、第一アパッチって対へり用に
作られてないからな
61 :
molybden:2001/04/30(月) 15:00
うーん…このスレもエアウルフに食われている…
私の宝物だったシネフェックス・ブレードランナー特集号(?)に
ブルーサンダー同録されてた気がする。どこに行ったんだーあれ。
好みだが私はブルーサンダーの方がかっこいいと思う。
>>55
62 :
名無し死寝魔さん:2001/04/30(月) 15:02
エアウルフって、メンテもじゃんがやってたのかな。
しかし、いろんな知識が要りそうだな。
63 :
名無し死寝魔さん:2001/04/30(月) 15:02
なにより、武器はどから調達してたんだ?
64 :
名無し死寝魔さん:2001/04/30(月) 15:03
そーいや、昔、マジンガーZが自分の腹より太いミサイルを何発もぶっぱなしていたのには驚いタ。
65 :
名無シネマさん:2001/04/30(月) 15:22
武器はアークエンジェルから貰ってたんだろう。
66 :
名無シネマさん:2001/04/30(月) 15:30
あの頃、ロイ・シャイダー売れてましたよね。
今、何やってんだろ。この前、シークエストってヤツに
出てたけど。
67 :
名無シネマさん:2001/05/01(火) 02:05
シークエストももう数年前だよな。
ロイ・シャイダーはテレ東のB級アクション映画でたまに見かけるな。
68 :
名無シネマさん:2001/05/01(火) 02:09
激しくどうでもよいのだが
TV版ブルーサンダーの主演役者が
宇津井健に似てると思ったのは俺だけだろうか?
69 :
名無シネマさん:2001/05/01(火) 02:23
70 :
名無シネマさん:2001/05/03(木) 03:22
漫画読んでて
「あ!この戦闘ヘリってブルーサンダーまんまじゃん!」
ってこと結構あるよな。な?
71 :
70:2001/05/03(木) 03:23
たしか『傷追い人』か『クライングフリーマン』の
どっちかで見た記憶あり。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:11
>>17 当時はそれで正しかったんですよ。83年と言えばアパッチはまだ試作機でのテスト段階でしたから。
73 :
ならば:2001/05/03(木) 07:53
>>26 >ラリー・ハグマンの「戦うヘリコプター」も面白かったぞ。
おー、確か昔TVで見て
めちゃくちゃ面白かった記憶がある。
ビデオあるのかなあ〜?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 09:24
>68
このオッサンもテレ東のB級アクション映画でたまに見かけるな。
>>70 ブラックエンジェルスでソックリさんが描かれてたぞ
76 :
名無シネマさん:2001/05/04(金) 05:52
>>73 あれの悪役ボス機がアエロスパシアル・ガゼルだよな。
ブルーサンダーのベース機の。
両機のフォルムを見比べると「機首が重いな…」って
ロイ=シャイダーの台詞も納得が行く。ガトリングガン
まわりが完全にガゼルのフォルムからはみだしてるのだ。
77 :
名無シネマさん:2001/05/04(金) 09:04
ヘリコップっていう映画もあったな。
なんか変なビーム砲で敵機のエンジンをストップさせて墜落させてた。
エンジンをストップってヒドイ・・・・・・
79 :
名無シネマさん:2001/05/04(金) 09:14
ヘリコップはテレビシリーズ。
ケーブルなら今もやってるのかな?
こないだビデオで第三弾が出た。タイトルは「ヘリ刑事(デカ)」
…おい。
80 :
名無シネマさん:2001/05/04(金) 15:24
ビデオ屋でパッケージ見たよ>ヘリコップ
パッケージには「地上最強!!」のコピー。
・・・・・・・ち、ちじょう??
ツッ込み入れる気も起きん・・・
81 :
名無シネマさん:2001/05/04(金) 23:25
>ヘリコップ
エキュルイユそのまんまの機体にジャケ萎えして久しいっす。
敵はどんなのが出てくるの?それ次第で観るかも。
82 :
名無シネマさん:2001/05/05(土) 00:14
>>81 1作目は普通のヘリコプターだった。二作目は多分F-14か15かの戦闘機だった。
まぁ予算が少ないのでアクションシーンはヘボへボっす。
でも主役ヘリコプターの「AK1」は最高速度は350km/hを超え、
ボディーは完全防弾で、マシンガンの弾丸も跳ね返す強靭さ。
武器は45mmオンボード・キャノン砲や空対地ミサイル、10万ボルトを発する電磁波動砲
(敵機に当てると電子機器がすべて使用不能になるらしい。当然墜落)
またサイレント・フライト・モードで無音飛行も可能といった結構強力な
ヘリだったと思う。
83 :
名無シネマさん:2001/05/05(土) 00:21
オレはブルーサンダーが好きだ!
お前はどうだ?
84 :
名無シネマさん:2001/05/05(土) 00:39
ブルサン萌!最高!
85 :
名無シネマさん:2001/05/05(土) 00:50
基本的に市街地で実機を飛ばして撮影してんだよな?
宙返りのあたりはラジコンっぽいカットも少々あるが。
86 :
名無シネマさん:2001/05/05(土) 01:04
郊外のシーンが多いけどね。
キャンディ・クラークが職質受けているとき橋の下から
浮かんでくるシーンは逸品。
87 :
名無シネマさん:2001/05/05(土) 01:56
テレビシリーズは見てないなあ・・・
映画はよく出来てたと思う。ジョン・バダムは如才ないね。
88 :
名無シネマさん:2001/05/05(土) 21:23
MadOnionの3Dベンチマーク用のあの動画の主人公のモデルは、ジャン・マイケル・
ビンセントだね。
89 :
名無シネマさん:2001/05/05(土) 21:35
「ヘイ、JAFO!」
(=Just Another Fucking Observer)
…ライマングッドでした。
90 :
名無シネマさん:2001/05/06(日) 00:38
>>89 おいおい泣けてくるじゃねーか。
あの氏に方はちょっとなー。
91 :
名無シネマさん:2001/05/06(日) 13:35
「いいかマーフィー。タマゴの上では、飛び跳ねるな!…以上だ。」
「…スタトラー!」「リース!」「マローニ−!」
「…マーフィー!、マーフィー?、どこだ!?…おいJAFO、さがせ!!」
「ハイ!」
「サー…、サー?」
“ピッ…ピ・ピ・ピ・ピ・ピ・ピ……”
(ストップウォッチをギリで止めて、ニヤリと笑うマーフィー。)
93 :
名無シネマさん:2001/05/06(日) 13:50
エアーウルフ?ダメダメ。
そんなもん、ダントツでブルーサンダーの圧勝ですよおォォォォ!!
94 :
名無シネマさん:2001/05/06(日) 15:08
>>89 >「ヘイ、JAFO!」
>(=Just Another Fucking Observer)
JAFOの意味はじめて知った。
映画の中で言ってたっけ?
95 :
名無シネマさん:2001/05/06(日) 15:11
出まくり。JAFOの意味は留守電で語られます。
↑留守電っつーか、コクピットの音声記録だよね。
97 :
名無シネマさん:2001/05/06(日) 16:26
ミサイルで撃たれるリトルトーキョーの焼き鳥屋のオヤジ。アレは一体誰なんだ?
98 :
95:2001/05/06(日) 16:28
99 :
名無シネマさん :2001/05/06(日) 16:30
焼き鳥というか、北京ダックかな。丸焼きだよね。
美味そうだったが。
100 :
三村:2001/05/06(日) 16:30
スマソってなんだよ!!
101 :
名無シネマさん:2001/05/06(日) 16:32
キチィが伝染してます!注意!
102 :
三村:2001/05/06(日) 16:34
伝染してんのかよ!!
103 :
名無シネマさん:2001/05/06(日) 16:35
そうですあなたも感染してます!隔離!
104 :
井上トロ:2001/05/06(日) 16:36
105 :
三村:2001/05/06(日) 16:36
隔離かよ!!
106 :
三村:2001/05/06(日) 16:37
隔離カヨ!!
107 :
大竹:2001/05/06(日) 16:37
カブッテるよ。
108 :
三村:2001/05/06(日) 16:37
カブっちゃってるよ!!
109 :
三村:2001/05/06(日) 16:38
まんこだよ!
110 :
名無シネマさん:2001/05/06(日) 16:43
アルゴタワー誤爆!!
111 :
名無シネマさん:2001/05/06(日) 17:11
>アルゴタワー
あれってビルの反対側に隠れたらどうなってたんかな。
ミサイルって回り込んで来れるんか?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 18:28
古いレスだけど、今のヘリコで、
機動性重視のものは宙返りができるように、
主ローターのピッチを変えられるようになってるよ。
ローターヘッドもセミリジットとか、
ヒンジ無しとかの単純かつ頑丈なものになってるし。
一般的にはヘリコは宙返りできないものと思っていいとおもう。
アパッチとか、そういうのは出来る。
ガゼルのレベルだと、あの当時のものは無理なんじゃないかな?
大体宙返りする必要ないしね(^^;
113 :
名無シネマさん:2001/05/09(水) 20:50
ガトリング砲でパトカーぶった切るシーン萌え
114 :
名無シネマさん:2001/05/09(水) 22:31
>113
あのシーンはガメラ対ギャオスからパクったのかなあ>ギャオスの超音波メスで車が真っ二つ
115 :
名無シネマさん:2001/05/09(水) 22:52
あれ、乗ってる警官死ぬんじゃないか
…プルルル、カチャ。
「ハロ〜。KBLA・ティ〜ヴィ〜!!」
キャッチレーダー。
118 :
名無シネマさん:2001/05/09(水) 23:12
って敵役のあの人(名前忘れた時計仕掛けのオレンジの奴)の口ぐせだったよな。どいう意味なの?
119 :
名無シネマさん:2001/05/09(水) 23:24
「Catch your later.」
じゃないかと思った。意味は知らん。
120 :
名無シネマさん:2001/05/09(水) 23:37
意味=「あとでな」
Catch you later=あとでな、またな
122 :
名無シネマさん:2001/05/10(木) 11:32
>118
マルコム・マクドゥエルね。
123 :
名無シネマさん:2001/05/10(木) 11:44
ブルーサンダーってTV版があったんだ・・・。
映画版しか知らないや。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 12:37
I'll be back!
125 :
名無シネマさん:2001/05/10(木) 13:27
ブルーサンダーTV版の主演はジェームス・ファランティーノ(ファイナルカウントダウン)。
その相棒役の俳優は『ウェインズ・ワールド』の、ガース役の・・・名前わすれた。
126 :
名無シネマさん:2001/05/10(木) 23:50
127 :
名無シネマさん:2001/05/11(金) 00:20
エアーウルフのほうが悲しさや孤独感がただよっていて、人物が引き締まってた。
ただ、新シリーズのエアーウルフはつまんなかった…、
完全におこさま向けになっていたから。
ブルーサンダーはハイテク武器見せ映画だった。
128 :
1:2001/05/11(金) 00:28
俺はハイテク武器見せ映画が好きなんだよ!(笑)
129 :
名無シネマさん:2001/05/11(金) 00:36
130 :
名無シネマさん:2001/05/11(金) 01:10
age
131 :
名無シネマさん:2001/05/11(金) 01:12
新シリーズのエアーウルフの戦闘シーンは前シリーズの使い古しだもんね。
132 :
名無シネマさん:2001/05/11(金) 02:38
>>131 しかも相手がレッドウルフのシーンばっか。
合成も編集もヘタレ。
厨房心にヨゴレの何たるかを教えてくれた作品として忘れられん。
133 :
名無シネマさん:2001/05/11(金) 03:33
初めて金出して見に行った映画だよブルーサンダー
・・・って俺はいくつだよ(笑)
134 :
名無シネマさん:2001/05/11(金) 04:24
俺もだよ・・・有楽座
・・・いくつだよ(ワラ
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 12:42
ブルーサンダー、映画としては純粋に面白かったよね。
最新兵器のこわさ、すごさみたいのもよくでてたし。
そのご、アパッチが出てきたときは、
プルーサンダーも真っ青の性能にマジで驚いたけど。
136 :
名無シネマさん:2001/05/12(土) 00:54
でもアパッチの映画はクソだったよ。
というわけでブルーサンダーVSエアウルフにニコラス・ケイジinアパッチも乱入だ。
137 :
名無シネマさん:2001/05/12(土) 10:25
あぱっちは本物が登場するからなあ。
内容にリアリティが少しはあるから⇒○。
↑でも、『アパッチ』って、おおっ!って思うのはドラケン登場カットだからなあ。
139 :
名無シネマさん:2001/05/12(土) 17:34
俺はショーン・ヤングにおおっ!
140 :
名無シネマさん:2001/05/12(土) 18:18
ブルーサンダーもエアウルフもプらも作ったけど
エアウルフはちゃちかった。
ブルーサンダーの方ができがよかったぞ。
141 :
名無シネマさん:2001/05/12(土) 20:17
age
142 :
名無シネマさん:2001/05/12(土) 20:56
ドン・ジャコビー&ダン・オバノンについて語れ。
それにしても2人とも変な名前だなあ。
143 :
名無シネマさん:2001/05/12(土) 21:10
>>142 お前からネタ出せよ。
そしたら話してやる。
144 :
名無シネマさん:2001/05/12(土) 21:18
145 :
名無シネマさん:2001/05/12(土) 21:26
ほら、早く出せよ。口だけか。
146 :
名無シネマさん:2001/05/12(土) 21:28
談・おばノンて自分で監督しようとしてたんだって?
監督というか途中で逃げたというか・・・・・。
148 :
名無シネマさん:2001/05/13(日) 02:10
ドン・ジャコビーは今度エボリューションという他の生物に急激な
進化を促す生命体によって人類が危機に瀕すというハードSFを書いたが
監督のアイバン・ライトマンにコメディにされたそうだ。
149 :
名無シネマさん:2001/05/13(日) 20:40
>>136-139
アパッチの敵ヘリって結局あのヒューズが1機だけ?
台詞では「敵のヘリ部隊が…」とか言ってたような
気がするけど(w
150 :
名無シネマさん:2001/05/14(月) 06:18
なんかねー。ジェット機が出て来た覚えがあるんだけど。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 12:54
サーブ・ドラケン?出てたっけ?スマソ
でもどうして最後はヘリ対ヘリの話にするんだろーね。
アパッチは対戦車ヘリなんだから、
最後は敵の戦車をなぶり殺しにするってのが
期待なんだけどなぁ
続編でアパッチ・ロングボゥ きぼんぬ
152 :
名無シネマさん:2001/05/14(月) 22:14
トップ・ガンの向こうを張ろうとした映画だからねー。
対戦車だと弱いものいじめにしかならないんじゃないかい。
153 :
名無シネマさん:2001/05/14(月) 22:58
>最後は敵の戦車をなぶり殺しにするってのが
>期待なんだけどなぁ
んなもん見たくないよぉ。
ヘリはヘリと闘ってこそヘリでしょ。
154 :
名無シネマさん:2001/05/14(月) 23:02
>>153 それは違う(ワラ
ヘリはあくまで対地上用兵器
んなこといってると軍オタさんにどやされるぞ
155 :
名無シネマさん:2001/05/14(月) 23:04
>154
あくまで映画の中で活躍するアクション映画のヘリという意味でね。
156 :
名無シネマさん:2001/05/15(火) 06:01
そもそもヘリ同士の空中戦って尻の取りあいになるもんなのか?
(実例ないのかな?)
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 12:58
その気になれば後ろ向きで飛べるからね(藁
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 17:44
>>156 ・持ってる場合もあるが、基本的にヘリは対空ミサイルは持たない。(普通は赤外線追尾式)
・これは機種によるが、機関砲とかはある程度の稼動(左右何10度とか)
が出来る。
・後ろを向いても飛べる。
・超低空飛行が出来る(NOEとか)
・これも機種によるが、IRサプレッサー、
エンジンからの赤外線放出を抑えるなどの装備をしている。(今じゃほとんど?)
などを考えると、しりの取り合いよりは、すかさずもの陰に隠れて、
相手の隙をついて横、もしくは後ろから機関砲で攻撃・・・
というパターンではないかな?
赤外線追尾式ミサイルは、相手によっては(アパッチとか)
無力に近い場合があるし(方式にもよるけど)。
ロケット弾はまずあたらんだろうし(藁
ちなみに、レーダー式のミサイルや、映像追尾式ならあたる可能性高いと思うが。
159 :
名無シネマさん:2001/05/15(火) 21:08
>158
最近の戦闘ヘリってスティンガーとかの対空ミサイルは標準装備じゃないの。
コマンチとかロングボウアパッチとかウェアウルフとか。
あと空戦に使う機関砲は稼動しない方がいいという話を聞いたことがある。
だからウェアウルフやハインドFの30ミリ機関砲なんかは固定式だとか。
160 :
名無シネマさん:2001/05/15(火) 22:00
絵としては最高速でテールツーノーズの追跡戦がカッコ良いけどな。
互いに物陰に身を隠しながら時折スティンガーを撃ちつつ、ジリジリと
間合いを詰めるような渋いヘリ戦闘も観てみたいよーな。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 08:59
>>159 空対空ミサイルはまだ標準装備とまではなっていない模様。
提案レベルでは装備されてるけど。
>あと空戦に使う機関砲は稼動しない方がいいという話を聞いたことがある。
勉強になったよ。
162 :
名無シネマさん:2001/05/17(木) 01:17
>>159 ウェアウルフの機銃は固定式というか、水平〜下10度(だったかな?)の
範囲で上下角を調整できたと思われ。
フルタイムで動くというよりは対地攻撃をやりやすい角度で止めておけるって
感じではなかろか。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 09:07
ブルサンのもそうだが、
基本的に攻撃ヘリの機関砲(または機関銃)は、
対地制圧用だからね。
ある程度可動したほうが楽だね。
164 :
名無シネマさん:2001/05/17(木) 21:38
雷とか狼とかがどんなに防弾っつっても
コブラやアパッチの機銃で撃たれたらキビシーだろうな。
ていうかブルサンはコクレーン機のよくわからん機銃で
ダメージ受けてたか(w
165 :
名無シネマさん :2001/05/17(木) 21:46
あれは警察仕様だからね。
166 :
名無シネマさん:2001/05/17(木) 21:57
ヘリコプターヲタなページってどっかない?
167 :
名無シネマさん:2001/05/17(木) 21:59
じゃ、ここで
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
168 :
名無シネマさん:2001/05/17(木) 22:09
らん
169 :
名無シネマさん:2001/05/17(木) 22:19
メカはこの辺りで。そろそろ映画の話に戻りましょう。
170 :
名無シネマさん:2001/05/18(金) 01:02
マーフィのあの腕時計って実在するんかな?
(これもメカ話?)
171 :
名無シネマさん:2001/05/18(金) 03:20
当時あったよーな気がする。
172 :
名無シネマさん:2001/05/19(土) 19:39
高房時代に連れが持ってたよん。
173 :
名無シネマさん:2001/05/19(土) 19:57
あの時計は実在する。
ネットオークションに出たら多分このスレの住人で
壮絶な争奪戦になるんじゃないか。君たちには負けないぞ!
174 :
名無シネマさん:2001/05/20(日) 12:33
ウェアウルフなんてヘリが実在するのか?
エアウルフのパクリ?
175 :
名無シネマさん:2001/05/21(月) 00:37
>174
実在するよん。ウェアウルフ=狼男だったはず。
ロシア機で、別名はホーカム。
プラモ屋で探せばすぐ見つかるよ。(ああ〜メカ話節制の掟が〜
あの時計落札したら今度はトランザム買わにゃならんのか...
そういやマーフィーの愛車がトランザムで、コクレーンのが
コルベットというのもなかなかキャラに合ってて良い設定だよな。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 12:55
時計よりトランザムの方が安かったりしてあ(藁
178 :
名無シネマさん:2001/05/26(土) 11:40
ブルーサンダー橋の下から浮上
179 :
名無シネマさん:2001/05/26(土) 12:00
ガトリングでパトカーまっ二つ!
180 :
名無シネマさん:2001/05/26(土) 12:14
エアウルフってベル222だっけか
181 :
名無シネマさん:2001/05/26(土) 13:03
奴はそこにいる
182 :
名無シネマさん:2001/05/26(土) 14:44
183 :
名無シネマさん:2001/05/26(土) 22:37
俺もここにいる
184 :
名無シネマさん:2001/05/27(日) 09:42
オイラも
185 :
名無シネマさん:2001/06/04(月) 01:05
ブルーサンダー橋の下から浮上
186 :
名無シネマさん:2001/06/04(月) 18:36
みなさんのレス見て今ビデオ見終わりました。>ブルーサンダー
・・・鳥肌が立ちました・・・・・・・最高です!!
83年の作品って事はCGは使ってないって事ですよね?
市街地でのヘリ同士のチェイス、凄すぎます!!! 特撮が含まれているとしても
これほどのリアリティのあるヘリの映画は初めてです。
実際に映画館のスクリーンで見ることの出来た方がうらやましいです。(85年生まれ)
187 :
1:2001/06/04(月) 21:55
よかったですね。
他にもたくさんの名画がありまよ。
85年生まれですか。若さが羨ましいですなあ。
188 :
名無シネマさん:2001/06/06(水) 00:51
>>186 今だったらCGばっかなんだろうな。
ヘリコップとかCGで頑張ってるのはわかるけど、鉄と油の匂いがせんのでちと萎え。
機体がボロでも、カメラワークに制約があっても、実物の飛行機が飛びまくる映画って
命懸けてる緊張感があって萌えるよな。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 12:53
日本には到底つくれないジャンルの
映画だよねぇ〜。
今じゃ新兵器とか秘密兵器とかからは、
まったく縁遠いもの。
190 :
名無シネマさん:2001/06/10(日) 05:00
あ、この映画全部実写なんだ。
それは驚き。
191 :
名無シネマさん:2001/06/10(日) 09:02
ロイ・シャイダーのあの時計は実在します(SEIKO)。
ジェームズ・ボンドも使ってたよ。
(オクトパシー)
192 :
名無シネマさん:2001/06/10(日) 09:45
ブルーサンダーのそれはカシオ製では?
193 :
名無シネマさん:2001/06/10(日) 09:54
あっ、ホントだ!
ゴメン!!
ボンドのとは違う。
194 :
がんばれよっ!:2001/06/10(日) 11:00
ミリオタのアイドル現る!!
186の書き込み
↓
純真な15の少女が、と妄想
↓
ウキウキ気分でレスつける(ハァハァ
ププゥ〜
196 :
名無シネマさん:2001/06/10(日) 14:10
197 :
名無シネマさん:2001/06/10(日) 14:16
ヘリ刑事って知ってるか?
ブルーサンダ―よりもエアウルフよりも新しいから面白いぞ。
198 :
名無シネマさん:2001/06/10(日) 14:18
>>196 CGじゃないよ。ただの模型とモーションコントロールカメラのSFXだ。
いまじゃ、特撮=VFX=CGになっちゃってるんだな…
199 :
名無シネマさん:2001/06/10(日) 15:16
昨日、深夜にやってたの見たけど、なんだあの市街戦。
合成に見えないけど、もしかしてやっちゃった?
アメリカ人って頭おかしいの? 萌え。
200 :
名無シネマさん:2001/06/10(日) 15:58
市街戦もそうだけど巻頭の強盗の目潰しシーンも萌え。
>>199 合成してるのは、F16関連全部と、コクランが爆死したすぐそばを飛び去るブルーサンダーくらいだろ。
↑「合成してる」を「ミニチュアを使ってる」と読み替えてちょ。
例に挙げた後者のほうは合成じゃないもんな。
制作費の中には市街地でビルスレスレにヘリを飛ばした事で取られた
罰金も入ってるんじゃなかったっけ?
??それはダイハードだっけ?
204 :
名無シネマさん:2001/06/13(水) 00:02
>>201 >コクランが爆死したすぐそばを飛び去るブルーサンダー
どちらかと言うとあのカットの機体はラジコンっぽいが。
ローター形状から見るに。爆炎は合成かもな。
↑そうそう、ラジコン。機体の揺れかたとかモロ。
だから、
>>202で「合成じゃない」と訂正したのよ。
この映画、一番ガッカリしたのは、
コクランを待ち伏せしてのガトリング射撃で、銃身が回ってないわ、中心からマズルブラストが出てるわのカット。
見つけなきゃ良かったと思った。相当に萎えた。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 17:39
>>205 もしかしてアップのカット以外は
ダミーの機関砲?
さすがに実際に機体には取り付けられなかったのかな?
207 :
名無シネマさん:2001/06/14(木) 00:03
>206
予想外に機首が重く、銃身の回転機構を積み込むのは断念せざるをえなかった...
に一票。
208 :
DVD映画好きです!!:2001/06/14(木) 00:50
ブルーサンダーは、テレビで観ました。悪人に追われている
時にブルーサンダーのシーンになると、なんとなく安心感が
出てホッとしたのを覚えています。(その悪人なんかには
負けないくらい強いヘリコプターだったからかな。)
私はヘリというと丸い形のものしか知らなかったので、
あのデザインはただ、ただ、衝撃でした。
209 :
DVD映画好きです!!:2001/06/14(木) 00:51
>>208 すみません。映画を、テレビ放映された時に見た、という意味
です。テレビ版ではありません。
210 :
名無シネマさん:2001/06/17(日) 07:24
ブルーサンダーのHPってないですか?
外国とか。
TVシリーズじゃないやつで。
211 :
名無シネマさん:2001/06/17(日) 07:40
ブルーサンダーってどう言う設定の機体でしたっけ?まさか警察用じゃないですよね。
LD持ってるんだけど出すの面倒くさいし(1回しか見てないし)。
212 :
名無シネマさん:2001/06/17(日) 08:53
覗き用の設定です。
213 :
名無シネマさん:2001/06/17(日) 15:03
F-16のパイロットの名前=クッキー
214 :
211:2001/06/17(日) 15:13
>>212 ああ、そういえばそんなシーンありましたね。ホバリングでビルの窓から覗き。
女性が裸でヨガみたいな体操してたような。局部はボカシ入りだったけど。
覗き用ヘリだとすると、あの武装は覗きが期待外れだった場合の抹殺用ですか?
215 :
名無シネマさん:2001/06/17(日) 18:47
のぞきに使ってたのはブルサンじゃなくて、
警察用のじぇっとれんじゃ〜でなかったっけ?
そしてあの武装は税金対策です。
216 :
名無シネマさん:2001/06/17(日) 19:03
俺はヘリコプターが三度の飯より好きなんだけど、
こんな俺が猛烈にエレクトできるヘリコプター映画ってなんかない?
もちろんブルーサンダー以外で。
217 :
名無シネマさん:2001/06/17(日) 19:26
「地獄の黙示録」
メジャーではやはりコレか。デス フロム アヴァブ
「スィートデルタ」。ベトナム戦の攻撃ヘリ中隊の活躍を描いた話。
シャークマウスのAH-1Gがバンバン出る。
218 :
名無シネマさん:2001/06/17(日) 19:35
ブルサンは覗きの必須アイテムです。
無音飛行最高!高感度マイク最高!
219 :
216:2001/06/17(日) 19:38
地獄の黙示録はかっこよかったですね。
スィートデルタ今度見てみます。
220 :
名無シネマさん:2001/06/17(日) 23:25
221 :
名無シネマさん:2001/06/17(日) 23:33
ブルーサンダーの話題ばっかなのに
何でこのスレのタイトルは「エアウルフに食われたブルーサンダー」なんだ?
222 :
名無シネマさん:2001/06/17(日) 23:39
>>217 >「スィートデルタ」。ベトナム戦の攻撃ヘリ中隊の活躍を描いた話。
>シャークマウスのAH-1Gがバンバン出る。
ヘリ映画好きなのにこの映画知りません。
もっと詳しく教えてください。お願いします。
・AH−1Gは本物が出るんですか。
・ビデオで見られますか?
223 :
名無シネマさん:2001/06/17(日) 23:52
シャイアンとかいう幻の戦闘ヘリが実在するみたいだね。
なんでもコブラやアパッチよりも断然カッコイイとか。
以前押井守が言ってたような気がする。
224 :
名無シネマさん:2001/06/18(月) 00:08
>>222 あー、適当にウソ書いただけなので信用しないで下さい。
>>223 幻というか米陸軍の本格的攻撃ヘリとして採用決定され、開発されてたんですが、
途中で採用キャンセルされました。確か10機くらいは作られてます。
コブラの方がカッコイイです。
225 :
トリプル2:2001/06/18(月) 00:12
>あー、適当にウソ書いただけなので信用しないで下さい。
氏ねよ。
>コブラの方がカッコイイです。
もう一回氏ねよ。
226 :
トリプル2:2001/06/18(月) 00:14
>俺はヘリコプターが三度の飯より好きなんだけど、
>こんな俺が猛烈にエレクトできるヘリコプター映画ってなんかない?
>もちろんブルーサンダー以外で。
パトレイバー2を見るべし。君なら昇天できるよ。(もう見てるか?)
227 :
名無シネマさん:2001/06/18(月) 00:17
>>224 おまえそんな調子だから学校でウンコ食わされたり
校庭の真中でオナニーさせられたりするんだよ。
まったくしょうがねえなあ…。
228 :
名無シネマさん:2001/06/18(月) 00:17
シャイアンってすごくキャノピー部がでかいよね。ゆとりのヘッドスペースというか。
ブルーサンダーも負けそう。
229 :
名無シネマさん:2001/06/18(月) 00:19
224は全国のヘリコプターヲタの敵。
楽しいか?マジで逝けよ。
230 :
名無シネマさん:2001/06/18(月) 00:20
シャイアンの武装は?
スペックを!
231 :
名無シネマさん:2001/06/18(月) 00:23
“AH-56”で海外サイト検索すりゃいくらでも出てきます。
232 :
名無シネマさん:2001/06/18(月) 00:27
>>230 基本的には60年代のコブラと一緒。ミニガンとFFAR。TOWも付く様だが。
233 :
名無シネマさん:2001/06/18(月) 00:30
昔キングコブラというヘリの写真を見た。
アパッチに開発競争で負けたヘリとのことだったが
死ぬほどカッコ悪かった。
俺が厨房のころにブルーサンダーを見て
興奮して書いたヘリの絵以下の酷さだった。
234 :
名無シネマさん:2001/06/18(月) 00:30
***224は死にました***
235 :
230:2001/06/18(月) 00:30
サンクス!
236 :
名無シネマさん:2001/06/18(月) 00:33
>>233 キングコブラという名前からして
いかにもダメそうだな(藁
門田の小説に出てきそうなヤツだ。
237 :
名無シネマさん:2001/06/18(月) 00:37
キングコブラはベルが勝手に作ったモノで、軍の要請による物ではありません。
単発(G型ベース)と双発(J型ベース)の2機が作られました。
形状的には殆どベースのコブラそのままですよ。ノーズがちょっと長いだけで。
238 :
名無シネマさん:2001/06/18(月) 00:38
昔、カーマイン・アピス率いるキングコブラって
バンドあったなぁ。って関係ないか。けど「アイ
アン・イーグル」の主題歌歌ってたぞ・・・やっ
ぱ関係ないね(W
239 :
名無シネマさん:2001/06/18(月) 00:42
チャッピーはつむじ風。
240 :
名無シネマさん:2001/06/18(月) 00:50
コブラよりシャイアンのほうがカッコイイと思うよ。オレは。
ベトナム戦争を舞台にシャイアンの映画を作って欲しい。
どうやって作るんだー。密かに実戦テストの為、ナムに運ばれたとか?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 12:18
でもシャイアンって地対空ミサイルに
弱いだろうって理由でキャンセルされた
はずだぞ?
現代によみがえっても下手するとAH1より
性能的におちるんでないかい?
あのヘリのいいところは後ろに推進用のロータが
ついてることと主翼(スタブウィングってより、
主翼って感じ)が大きいこと(そのせいで幾分速い)。
プロペラ機+ヘリコプターって感じで、
見た目は悪くないかもね〜っていうか、好き(ハアト
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 12:20
>>242 241です。
現代でなく、ベトナムね、スマソ。
逝ってきます・・・
244 :
名無シネマさん:2001/06/18(月) 12:57
遅レスですが、ブルーサンダーはロスオリンピックをまじかに控えた
警察の対テロ対策用ヘリだったと思うよ。確か砂漠でお披露目会みたいなの
があった時、ロイシャイダーが説明受けてたはず。
その後TVでドラマやってたんだよね確か。TV版のブルサンダーのチームにいた
背の高い黒人は、奥さん殺しで起訴された元フットボーラーだよね?
懐かしい〜 映画版ブルーサンダーに勝るヘリ映画は無いと思われ。
245 :
名無シネマさん:2001/06/18(月) 12:59
アメリカでは、TVドラマが先で映画かな?
246 :
コクラン大佐:2001/06/18(月) 13:03
>>245 ちがうぞ。映画が先で、TVが「あとでな」。
なるほど、軍の試作機か実験機が何かの拍子で手元に、とかじゃないんですね。
という事は、撮影用の実機同様、劇中でもガゼルの改造機という設定なんでしょうか?
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 17:39
ガゼルがどうとかいう設定はなかったような・・・
多分新規開発機種って設定では?
249 :
名無シネマさん:2001/06/18(月) 17:54
いや、劇中でそんな設定は出てこないはず・・・
確か映画のパンフレットに書いてあって当時、世界の戦闘機とか言う本で探した覚えが・・・
丸いガラス張りの顔が四角いいかにも戦闘的な顔つきに作り変えてあり、かっちょえ〜
と思ったもんです。
ちなみに私もTVが先だと思ってましたが、違いましたか・・・TVで好評で映画にしたと
記憶してましたが・・・
エアーウルフは何でも出来ちゃってちょっと興ざめだったんですが、ブルーサンダーは
宙返りが大ごとで、悪いやつをやっつける為に一般市民も数%犠牲になることを前提に
していたり、当時とても現実的で興味をそそられました。
その後アパッチが雑誌に載るようになって、ヘルメットと連動した機銃(これはシーコブラ
もそうでしたっけ?)や、全天候型レーダーなんか積んでて、うぉ〜すげ〜って興奮したのを
思い出しました。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 19:43
ヘリは宙返りできるのとできないのがあるよ。
できるやつはロータおよびロータヘッドまわり
がそういう構造だからでできるけど、
できないのはそういう構造になってないから。
というわけで、宙返り自体はおおごとじゃないし、
できないものは永久にできないよ。
251 :
名無シネマさん:2001/06/19(火) 02:06
元気があれば何でも出きる。
元気があれば宙返りもできる。
252 :
名無シネマさん:2001/06/19(火) 02:12
コブラ薄すぎ。
ブルーサンダーを見習え。
253 :
名無シネマさん:2001/06/19(火) 02:25
薄いのが魅力じゃん。もちろん双発コブラはクソ。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 12:13
うすいかどうかはどのように運用するかでしょ?
現用コブラはスタンドオフの性能があがったから、
極端にうすくする必要はないとは思うけど。
薄いほうが被発見率が少ないからいいことはいいよね。
255 :
名無シネマさん:2001/06/19(火) 12:23
過去ログ見てたら「戦うヘリコプター」なんて名前が出てきてるね(藁)。
懐かしいなー。観てるんだけど殆ど覚えていない。
他にデビット・ジャンセンの『爆発ジェットヘリ2000』とかいう映画を
思いだす。
256 :
名無シネマさん:2001/06/19(火) 15:23
「戦うヘリコプター」は、ヘリコマニアから見てもリアルな描写が抜群。
いまだにアレが一番の名作。保証つきでおすすめします。
257 :
名無シネマさん:2001/06/19(火) 22:24
ヒューズ500ほしーage
258 :
名無シネマさん:2001/06/20(水) 00:14
美女軍団のヘリモノがなかったっけ?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 12:13
エアウルフスレッドもあげてくれ。
さびしいから(藁
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 12:55
エアウルフスレッドが
さびしいんだよぅ〜
262 :
名無シネマさん:2001/06/21(木) 16:03
結局、過去ベトナムで、マーフィーとコクレンのあいだには一体何があったのか、その背景が
いまだによくわからん。
263 :
名無シネマさん:2001/06/21(木) 18:09
>>261 そりゃまさに「ブルーサンダーに食われたエアーウルフ」。
264 :
名無シネマさん:2001/06/21(木) 18:27
>>262 マーフィとコクランは、ベトナムで部下と上官の関係だった。
コクランは、捕虜にすべきだったベトコンを、独断でヘリから突き落とした。それを目撃したマーフィは、事実をありのまま部隊へ報告したが、上官へのコネがあったか根回しがうまかったかで、コクランはおとがめ無しになった。逆に、名誉毀損で訴えようとしたが、多分マーフィはその前に自ら除隊。警察のヘリ部隊に入った…てとこだと思う。
265 :
名無シネマさん:2001/06/22(金) 01:34
コクレーンでコく!
266 :
名無シネマさん:2001/06/22(金) 06:15
コキやがった。
267 :
名無シネマさん:2001/06/22(金) 10:46
今現在、現実の世界で最新最強の攻撃ヘリって何なの?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 12:48
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 17:58
マストにレーダーがついたAH−64D。
270 :
名無シネマさん:2001/06/22(金) 18:47
ロシアのテールローターの無い奴、二軸反転式のホーカムだっけ?
あれもカコイイ!ね。
271 :
名無シネマさん:2001/06/22(金) 23:26
>270
あのヘリは「ウェアウルフ」という名前がついてるらしい。
272 :
やっぱメカ話ありだよな、ココ。:2001/06/23(土) 00:19
>>270-271
俺の持ってるプラモの箱には「タイガーシャーク」と書いてある。
これは輸出用の名称だと思うがな。
273 :
名無シネマさん:2001/06/23(土) 07:39
あっ、ブルさんだ!
274 :
名無シネマさん:2001/06/23(土) 13:59
>>267 「最新最強」なんてありません。どっちかにして下さい。
私はアパッチロングボウのレーダー無しのが好き。
275 :
名無シネマさん:2001/06/23(土) 14:30
えっコマンチが最強じゃないの。
空戦になったら小回りが効きそうだよ。
276 :
名無シネマさん:2001/06/23(土) 15:11
コマンチは最強というよりは最新だね。シチュエーションにもよるけど。
現代の攻撃ヘリの主任務である対戦車&対地攻撃ではアパッチに全然敵わないけど、
例えば対ヘリ戦闘なんかではアパッチ以上かも知れない。まあ基本的にスカウトヘリだけど。
277 :
名無シネマさん:2001/06/23(土) 16:59
コマンチェロ
278 :
名無シネマさん:2001/06/23(土) 17:43
279 :
名無シネマさん:2001/06/23(土) 21:34
最強っていうからにはヘリ同士の空戦で最強ってことだろ。
戦車やっつけて最強って言われてもなあ。
280 :
名無シネマさん:2001/06/23(土) 21:40
でも攻撃ヘリ同士の戦闘って実例がないから何とも言えないんだよね。
281 :
名無シネマさん:2001/06/23(土) 21:50
エアーウルフでは毎週やってたのに
282 :
名無シネマさん:2001/06/23(土) 22:13
>>279 普通、兵器の「最強」ってのは、その兵器の主目的の能力ですよね。
ならば効率良くタンクキル出来るヘリが最強でしょう。対ヘリ戦闘なんて、
攻撃ヘリが出来た当時は概念すら無かったし(当時は輸送ヘリの護衛と対地攻撃が目的)、
現在でも重きは置かれていません。
まぁ映画板のブルーサンダースレッドで言うのも野暮かも知れないけど。
283 :
名無シネマさん:2001/06/23(土) 23:57
スカウトヘリに対ヘリ戦闘能力を付加したコマンチが最強だと思うYO
アパッチが戦車をいくら撃破しても、空戦でコマンチに負けるのなら
最強とは言えないなァ。
映画板でいう最強はやっぱり直接対決でのことでしょ。
エアーウルフvsHX1みたいな。
284 :
名無シネマさん:2001/06/24(日) 00:00
エアーウルフが最強と思う。
コパーヘッドでアパッチなんか一撃。
285 :
名無シネマさん:2001/06/24(日) 01:09
6〜7年前に売ってたコマンチのPCゲームを見たとき
ブルーサンダーとアパッチを足した様な安易なデザインだと思ったっス
ゲーム用のオリジナルデザインだと思ってたっス
後でホンモノがある事を知った時は驚いたさー
286 :
名無シネマさん:2001/06/24(日) 01:34
ブルーサンダーで水路のチェイスで橋くぐるシーンって何気に
スゴクない?
アウトブレイクでも同じようなシーンあったけどあれは合成かな。
287 :
名無シネマさん:2001/06/24(日) 01:53
コマンチが現存ヘリでは一番ブルーサンダーっぽいかな。
288 :
名無シネマさん:2001/06/24(日) 05:47
>>286 追手のジェットレンジャー、良い動きしてるよな。
289 :
名無シネマさん:2001/06/24(日) 23:53
>286
橋の下でひっくり返るところはレールを引いてその上をヘリが滑ってたな
290 :
名無シネマさん:2001/06/25(月) 00:26
あの後、マーフィーは罪に問われないのかな?
291 :
名無シネマさん:2001/06/25(月) 01:07
>>290 その後の展開を予測すると、マスコミはマーフィを
政府と警察の陰謀を暴いたヒーローと持ち上げるんでしょうね。
>>244
>TV版のブルサンダーのチームにいた 背の高い黒人は、奥さん殺しで起訴された元フットボーラーだよね?
そりゃO・J・シンプソンだろ。あれはポリアカに出てた馬場・スミス。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 09:22
O・J・シンプソンは無実だよ。
・・・多分(^^;
294 :
名無シネマさん:2001/06/25(月) 23:19
ババ・スミスも無罪だよ。絶対・・・
295 :
名無シネマさん:2001/06/26(火) 01:04
>>291 でもマーフィーはLAPD辞めちゃうだろうな。
田舎で某サンティーニ航空みたいなとこに勤め出すとか。
296 :
シンプソンズ:2001/06/26(火) 03:31
ホーマー・シンプソンも無罪だよ。多分・・・
297 :
名無シネマさん:2001/06/26(火) 17:36
>>284 コパーヘッド(カッパーヘッド)は
大砲の弾丸の一種。
対空用にはつかえないよ。
298 :
名無シネマさん:2001/06/26(火) 20:12
>>291,295
カミさんとはやっぱ離婚かな?
最初から別居状態だから姓も変えてたっけ?
299 :
名無シネマさん:2001/06/26(火) 20:17
ファイアーフォックスで
氷上の米潜水艦を偵察にやってくる
ロシアのヘリのコックピットに
ブルーサンダー、
つかいまわされてたよ。
300 :
名無シネマさん:2001/06/26(火) 20:32
>>299 え?ほんと!
意外なところで出てくるねぇ
301 :
名無シネマさん:2001/06/26(火) 22:06
>>299 音楽が、だろ?
それもTV放送の時の。
じゃないとファイヤーフォックスの制作年が早いのでつじつまが合わん。
302 :
名無シネマさん:2001/06/26(火) 23:14
ロシア語で考えただけで武器が使える物凄いメカだったなあ、あれは。
303 :
名無シネマさん:2001/06/27(水) 09:11
>>ファイヤーフォックス
とても超音速がでるデザインとは
思えなかったけどね(藁
304 :
名無シネマさん:2001/06/27(水) 22:41
>299-303
ドッグファイト向きとも思えんな。SR-71みたいなもんじゃねえ?
305 :
名無シネマさん:2001/06/30(土) 22:03
爆走ジェットヘリというデビッド・ジャンセン主演の映画もありました。
306 :
名無シネマさん:2001/06/30(土) 23:20
ストーリーは「戦うヘリコプター」と似たようなもんじゃなかったかな。
なんか終盤になって延々と序盤シーンを回想するのがウザかった記憶が…。
307 :
名無シネマさん:2001/07/07(土) 11:32
なんとかプライヤーって黒人が出る無人戦闘機の映画って知ってる?
「華麗なる取引」とかいう映画。
308 :
名無シネマさん:2001/07/12(木) 02:24
上げとくか。
309 :
名無シネマさん:2001/07/12(木) 09:49
アルバトロスからビデオが出てる「ヘリコップ」っていうドイツのTVドラマ??シリーズ
知ってるか。あれ、ブルーサンダ―にそっくりなんだけど。ただしデザインがダサい。
致命的なほどに。あど六連装機関砲のかわりに電磁波動砲なるすごい武器がついてる。
あとの装備はだいたい一緒。サーモグラフィーや指向性マイク、拡声器もついてる。
ブルーサンダ―好きは見れ。
310 :
名無シネマさん:2001/07/12(木) 23:51
みらん。
かこわるいから。
311 :
名無シネマさん:2001/07/13(金) 00:16
>>309 ドイツ製のウエストランド社の機体を改造しとる筈だが、
具体的な機種まではわからん。
最悪といえば「MOON-44」というのもあったな。
312 :
名無シネマさん:2001/07/13(金) 00:28
「ヘリコップ」「ヘリコップ2」「ヘリ刑事(デカ)」の三本がビデオで出てるけど、
2が一番派手で面白いよ。お約束のジェット戦闘機との空中戦もあるしね!
ヘリコプターで戦闘機に勝てるって本当?
313 :
なまえをいれてください:2001/07/13(金) 04:01
>>307 『世紀の取引』のことかな?
シガニー・ウィーバー、チェビー・チェイス、リチャード・プライアー主演で、
フリードキンが監督だけど、劇場未公開。
特撮は『ブルーサンダー』も担当したドリーム・クエストがやってて、
無人戦闘機ピースメーカーと最新鋭戦闘機F19のバトルとか、けっこうバカ特撮なんだけど、
いかんせん、とにかく物語がつまらないんだよね。
音楽も、バダム組のアーサー・B・ルビンスタインだけど、平凡な出来。
(サントラ持ってるけど、ぜんぜん聞かないもんな)
>>312 やりようによってはジェット戦闘機落とせるけどね。
攻撃ヘリならある程度戦闘機の機関砲にはたえるはずだし。
相手にケツを見せないようにして、
機関砲で撃つか、つんでるなら対空ミサイルでうてばよいかと。
ただジェット戦闘機のほうが有利なのは確か。
315 :
名無シネマさん:2001/07/17(火) 19:26
俺はエアのが好きだったなあ
316 :
名無シネマさん:2001/07/17(火) 22:35
>313
ああ、それだ。うろ覚えだったな。
ハイテク欠陥戦車が活躍する「おかしな関係」もお勧めだよ。一部の人に。
317 :
名無シネマさん:2001/07/18(水) 01:16
>314
地上ギリギリを低空飛行するヘリを戦闘機はロックオンできるのか?
ヘリの方が有利じゃないの?
>>317 対地レーダでないとロックオンはむずかしいと思う。
ただそれはヘリが有利な条件であって、
(まちぶせとか)戦闘機対ヘリを単純に考えると、
戦闘機のほうが有利でしょう。
スピードもあるし、ミサイルの射程もながいし。
そうでなければ対空用のヘリがとっくに開発されてるはず。
いっておくが、戦闘機がヘリに無敵というわけではない。
総合的に戦闘機が有利だってだけ。
・・・ってあたりまえだけど。
319 :
名無シネマさん:2001/07/19(木) 00:27
低空のヘリは爆撃機で爆撃すればいいんだYO
エアーウルフはよけるけど
320 :
名無シネマさん:2001/07/19(木) 00:35
>>318 戦闘機のほうが有利?
じゃあなんで戦闘機はいつもエアウルフにあっさり負けるんだよお。
一度でも戦闘機がヘリのエアウルフに勝ったことがある?
続きがやりたければ軍事板でね。
321 :
名無シネマさん:2001/07/19(木) 00:36
322 :
名無シネマさん:2001/07/19(木) 04:58
323 :
名無シネマさん:2001/07/20(金) 00:42
ホークが昔の恋人を裁判(?)の証言者としてウルフで護送する回で
戦闘機に痛い目に遭わされた。
…ってあれは操縦系をCIA側にロックされてて反撃できんかったのか。
324 :
名無シネマさん:2001/07/20(金) 00:46
まあ、エアーウルフを毎週見てれば
ヘリより戦闘機が有利なんて戯言は出ないだろ(ワラ
そういやブルーサンダーでもF−16が哀れにも
撃墜されていたな。
325 :
名無シネマさん:2001/07/20(金) 00:59
プレステの某ースコンバットやったら戦闘機に健気に立ち向かってくるヘリが
愛おしく思えてくるぞ(泣
326 :
名無シネマさん:2001/07/20(金) 10:15
このスレにおいてはヘリ>戦闘機でよろしいか?
327 :
名無シネマさん:2001/07/20(金) 13:47
よろちい
328 :
318:2001/07/20(金) 22:31
ま、いいよ、このスレではヘリ>戦闘機ってことにするんだね(藁
ただドラマと現実はちがうから気をつけようね。
実際にエアウルフがあったら、
エアウルフ>戦闘機になる可能性はあるけどね。
でもエアウルフって対地攻撃用じゃないの・・・?
329 :
324:2001/07/21(土) 08:31
>ただドラマと現実はちがうから気をつけようね。
うっ、そんなマジで言われても・・・
心配しなくてもこのスレで本気でヘリ>戦闘機と思ってる奴なんていないって。
ヘリ好きがシャレで言ってんだよ。
330 :
名無シネマさん:2001/07/21(土) 08:53
まぁ、F−16でヘリを落とそうってのが無謀だったのね。
331 :
名無シネマさん:2001/07/21(土) 16:06
やっぱりブルーサンダーが最強だ!!
332 :
名無シネマさん:2001/07/21(土) 16:09
モノグラムのプラモデル、再販しねえかなあ。
333 :
名無シネマさん:2001/07/21(土) 16:09
エアウルフって一度も見たことないや・・・
334 :
名無シネマさん:2001/07/21(土) 16:36
そんなあなたは「ヘリコップ2」を見よう。
>>328 漏れも某ースコンバットでヘリと出会ったら逃げることにするよ(w
そういえばエアウルフのラジコンって
キットででてたんだよね。
それを改造して機関砲がちゃんと出てきたり、
ミサイルランチャがちゃんとでてくるようにして
あった人もいたなぁ。
ブルサンのはラジコンキットはあったかな?
自作のやつは見たことあったけど、
ものすごくかっこよかった!!!
カトリングガンがちゃんと動くんだよね。
かんどー。。。
337 :
名無シネマさん:2001/07/27(金) 23:48
q
338 :
名無シネマさん:2001/07/28(土) 11:40
カラオケのバックでよく流れる意味無し映像で
エアウルフのラジコンが映っているのを見たことがある
339 :
名無シネマさん:2001/07/28(土) 13:48
>338
タイトー系だったかな。その映像にブルサンも出て来たよな。
経験では装甲騎兵某トムズの「炎のさだめ」(藁)のバックに出て来たような。
340 :
名無シネマさん:2001/07/29(日) 06:02
>339
別に決まった曲のバックというわけじゃなくて
このスレの住人が歌いそうなジャンルの時に流れる映像だと思われ
341 :
名無シネマさん:2001/07/29(日) 06:30
>>186 あれもCGの範疇に入るのかどうか知らんが、高層ビルの窓に映ってる夕日は後から描き込んだ物なんだよ。
何よりもまずスリリングな脚本がいい。
窓のカーテンを開けて忍び寄っていたブルーサンダーを見つけたM・マクダゥエルのも表情最高。
ウォーレン・オーツ、これが遺作なんだよなあ、死ぬの早すぎたよ。
342 :
名無シネマさん:2001/07/29(日) 10:59
最近ああいう戦闘もののドラマがないね。
インパクトのある仮想敵がいないからかな?
ブルーサンダーはおいといて、エアウルフ時代にはリビア、ソ連等共産国家、
アパッチの時はコロンビア麻薬組織という敵役がいたからね。
同じ時代の戦争アクション物は敵役がだいたい同じだけどね。
343 :
名無シネマさん:2001/07/29(日) 23:44
テイラーオブパナマやスパイキッズの予告見てたら
アパッチがガンガン飛んでいるんだが
アパッチも最近身近になったね。
USAコジラで出てきたアパッチの
弱さには頭にきたね。
結局FA18の対地ミサイルでやれるんなら、
アパッチで十分ころせるやん→ゴジラ。
しかも原潜しずむなんざ、ナンセンス(藁
あんなふうに見せると、
まるでアパッチが弱いみたいに見えちゃうよ〜
345 :
名無シネマさん:2001/07/31(火) 23:56
>344
ゴジラのアパッチ、変なとこに機銃がついてなかったか?
このスレの住人ならその辺にはうるさいと思うが。
346 :
名無シネマさん:2001/08/01(水) 00:21
>345
たしかに。なぜかコクピット脇から
機銃が発射されてたね。
あんな装備あったっけか???
誰か知ってる???
チェーンガンとは違ってたし・・・
おれも調べてこよっと。
347 :
名無シネマさん:2001/08/03(金) 00:37
適当なだけだRO
>345
なんかそんな気がするYO!
映像のかっこよさをとったんだNE!
349 :
名無シネマさん:2001/08/05(日) 23:26
ほんとのところ、ヘリコプターはマッハで飛べるんですか?
>>349 無理です。
ヘリはメインローター部分で
すでに音速に近づきすぎているため、
(場合によっては音速を超えている場合も・・・)
衝撃波が発生しており、「層流の剥離」現象で、
その部分は揚力がほとんど失われてると考えられます。
そのため、早く飛ぼうとして、メインロータ
を一生懸命まわせばまわすほど、失速する可能性がでてきます。
また、たとえ音速を超えてローターをまわして揚力を得ても
(実際の戦闘機は音速をこえているので、原理的には可能)
それで前に進む力を分力して、さらに音速というのは、
ローター自身が持たないと思います。
っていうか、解けます。摩擦熱で。
それに、ヘリは空気の揚力で前に進もうとする構造なので、
空気が音速を超えられない以上、
ヘリもまた無理ということでしょうね。
音速に近づくことはできるでしょうが・・・。
音速を超えるには、ロータによる推進力ではなく、
別個にジェットとかロケットの推進力が必要でしょう。
351 :
名無シネマさん:2001/08/07(火) 22:34
>>349 可能です。
あなたがエアーウルフで見たものがすべてです。
>>351 そ、そうだったのか・・・!
あぁ、勉強しなおそう・・・!!