カリオストロ? 知らないよ、そんなの。
マモー? 誰それ!?
オレは念力珍作戦が好きなんだよ。
2 :
名無シネマさん:2001/04/23(月) 23:12
あ、そう……
3 :
名無シネマさん:2001/04/23(月) 23:13
せんだみつおが両さんだっけ?
4 :
名無シネマさん:2001/04/23(月) 23:13
ばかばかしくて好き。
5 :
名無シネマさん:2001/04/23(月) 23:13
キミとっても変わってるね♪
6 :
名無シネマさん:2001/04/23(月) 23:15
主演、目黒ゆうき(漢字失念)さんのアレ?
7 :
名無シネマさん:2001/04/23(月) 23:16
8 :
名無シネマさん:2001/04/23(月) 23:16
つーか1は本当に見た事あるのか?
9 :
名無シネマさん:2001/04/23(月) 23:18
>>8 最近チャンネルnecoでやったばかりだから、
可能性はそれなりにあるはず。
10 :
名無シネマさん:2001/04/23(月) 23:18
>>1 念力珍作戦のどこらへんが好きなのか
語ってみてください(藁
11 :
6:2001/04/23(月) 23:23
こんなもん(失礼)、見たことある人が日本にどれほどいるのかと一瞬、
考えたが、オレの中学の推薦映画だったんだよな。
つーか、同時上映の淳子、昌子、百恵の中3トリオの映画のほうが推薦だった
らしいが。
でも、印象には強烈に残ってますね。
だって、あのルパン三世の実写版はこれしか知らん!!
田中邦衛は次元、伊東四郎はなんだっけ?
13 :
名無シネマさん:2001/04/23(月) 23:37
>>11 >つーか、同時上映の淳子、昌子、百恵の中3トリオの映画のほうが推薦だった
ん?
同時上映は、アノ伝説の
「ノストラダムスの大予言 Catastrophe-1999」
じゃなかったっけ?
14 :
名無シネマさん:2001/04/23(月) 23:41
伊東四郎は銭形で五右衛門は出てない
15 :
名無シネマさん:2001/04/23(月) 23:42
実は学校推薦は「ノストラダムスの大予言」だったりして・・・。
16 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 00:22
数年前、何の因果か見てしまいましたよ。
確か「サインはV」と二本立てだったな。
でも、結構客が入ってたので、少なくとも
この世で20人ぐらいは確実に見てます(笑)。
17 :
36:2001/04/24(火) 00:29
>>13 @`
>>15 私が住んでる(九州のとある街)では、高3トリオのフィナーレの
映画だったんですよ。
「ノストラダムスの大予言」
マジで見たいです。
ビデオすら、九州の小都市では見つけられません・・・・・。
18 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 00:32
ビデオ化、不可能らしいよ。
海外版しかないんじゃない?
>>14
そうそう、思い出した!
さんくす。
20 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 00:34
前川清がオスカーなみの名演技。
21 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 00:35
アニメ・ルパンのLDボックスに特典としてついてたらしいぞ。
昔TV番組で見た。
22 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 00:35
次元の帽子に覗き窓が付いてた。
ちょと早野凡平ぽかった。
23 :
36:2001/04/24(火) 00:36
>>18 そう言われると、尚更、見たくなるのが人情ですよね!!!!!!
24 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 00:37
おいらの田舎じゃ「ノストラダムスの大予言」の
併映じゃった。今や貴重な珍作2本。
25 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 00:39
チャンネルNECOならけっこうリピートするぞ。
この前また「エスパイ」やってた。
26 :
36:2001/04/24(火) 00:42
え、え、え、エスパイ・・・・・。
止めてくれ〜〜〜〜。
それ以上の70年代中期の懐かし過ぎる邦画のタイトルを並べるのは〜〜。
27 :
25:2001/04/24(火) 01:07
↑
うへぇ。好きなくせに(w
1だ。念力珍作戦は5年くらい前に大井武蔵野館で見たのが最初。
あまりの素晴らしさ、面白さに衝撃を受けた! アレこそルパン三世!
カリオストロが「プラン9」に思え、マモーは「死霊の盆踊り」に思えるほど
念珍は素晴らしい! 愉快なギャグ、ムチムチしたお尻の美女軍団、
目を見張るアクション、軽快な音楽、とにかく見てみろ!
なんとなく「ドリフ大爆笑」にも似てるぞ。
29 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 01:22
30 :
25:2001/04/24(火) 01:24
念珍か良い響きじゃのう。
31 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 01:25
JCOM番組ガイドではゲバゲバみたいと紹介されていた。
そう言われればそんな感じもする。
32 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 01:28
思わずハナクソをほじりたくなるほどちゅまんなかったでちゅ。
チャンネルNECOで見たけどさ。何考えて撮ったのかね。
33 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 01:36
価値があるのは邦衛だけ。
他は時間の無駄〜〜〜〜
34 :
念珍:2001/04/24(火) 01:41
「ルパン三世・念力珍作戦」は、
「カジノロワイヤル」「唇からナイフ」「黄金の七人」
などの60年代ヨーロッパ・オシャレ映画と同列に語られるべきフィルム!
なめるなよ!
35 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 01:43
念力珍作戦は今に渋谷系ムービーとしてリバイバル・ヒットするぞ。
今にみてろ!
36 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 01:46
たしかにオシャレだよな
37 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 01:47
念珍こそ日本のヌーベル・バーグ。
38 :
珍念:2001/04/24(火) 01:59
念珍わっしょい!念珍わっしょい!念珍わっしょい!
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
念珍age
40 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 08:20
41 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 10:28
>>21 「念力珍作戦」欲しさにLDボックス買いました。坪島孝監督はもっと評価されて
しかるべき人だと思うが。
私のオススメは「国際秘密警察 火薬の樽」と「クレージーメキシコ大作戦」。
42 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 11:59
京王プラザしかない、さびしい西新宿…
43 :
待った名無しさん:2001/04/24(火) 12:07
坪島孝は「クレージー作戦、くたばれ!無責任!」
「喜劇泥棒大家族 天下を盗る」
「奇々怪々俺は誰だ?」
もいい。
44 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 12:27
中野稔の合成がよかた。
45 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 13:10
念珍はなんか、ルパン三世の決定版って感じがする。カリ城がチャチに見えるよ。
念珍の次にイイ日本映画は「七人の侍」かな。
46 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 13:15
わざと少しキッチュにする感覚が「カジノロワイヤル」と通じる。
不二子ぼ女優はブ○だけど・・・。
「格闘バルーン・粘着珍スレッド」ということですか?
48 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 14:06
去年劇場で2回見ました。
ルパン特集をする映画館は要チェックかも。
オースティンパワーズも目じゃないイカスおバカ映画でしょ。
新ルパンの前に作られてるんだよね。どうりで原作っぽいわけだ。
49 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 14:08
これって最近サントラCD出たよね
50 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 14:10
51 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 14:14
2000/09/21
ルパン三世 念力珍作戦 ミュージックファイル
VAP VPCD-81347
1974年公開の東宝の実写版ルパンの音楽集。作曲は佐藤勝。
52 :
珍念:2001/04/24(火) 17:40
桂念珍
53 :
名無死惨:2001/04/24(火) 20:07
>>51 凄いねバップ。本気で出してるのでしょうか?もう後が無いって感じ。
かく言う自分もCS(neco)ではじめて見たクチなのですが、何のカンの言って
も一応マジメに(バラエティーの余興等なら枚挙に暇が無いが)『ルパン三世』を
実写化した唯一の映像作品としては、評価されても良いのでは無いでしょか?
旧アニメ版では初期設定やセリフの端にのみ挙げられた「ルパン帝国」につい
て言及し、その莫大な遺産をも高級調度品と一緒に河原に放り捨ててしまう気ま
まなヒッピー・目黒ルパンを描いて見せたことで、放映当時は不評を買い、路線
変更の末23話で打ち切られた'71年アニメ版の無念は晴らせたものと思います。
54 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 21:22
石井輝男の「直撃地獄拳!大逆転」のほうがよっぽどルパンっぽい。空手映画だけど。
55 :
名無シネマさん:2001/04/24(火) 23:57
とにかく邦画最高の傑作。名作。マスターピース。
「ルパン三世・念力珍作戦(1974)」の企画は赤塚不二夫と中山千夏。
赤塚不二夫は「ルパン三世(1978)」(マモー)には声優として出演している。
漫画アクションにモンキー・パンチの「ルパン三世」が連載された当時、
プロの漫画家では赤塚不二夫が「コレはスゴい!」と、いち早く評価していた。
なお赤塚不二夫とモンキー・パンチは2人共「MAD」誌の大ファンである。
バカボンとルパンの意外なつながりでした。
57 :
名無シネマさん:2001/04/25(水) 00:32
さすがバルーンさんは物知りだなあ!(自作自演ネ)
58 :
珍念:2001/04/25(水) 00:41
へたれ、今度殴るね(うふっ!
>>17 「ノストラダムスの大予言」ヤフオクで深夜に検索してみそ。
完全版のコピー5000円で売ってるよ。ワシも買うた。
丹波サイコー!!
関係無いのでsage。
60 :
名無シネマさん:2001/04/25(水) 01:59
しかしバルーン様の知識と人望にはいつもながら感心しますね。
映画板にもIDを導入した方が。。。
62 :
名無シネマさん:2001/04/25(水) 02:11
危いことなら銭になる!
……は誰も言及しそうにないな……。
63 :
名無シネマさん:2001/04/25(水) 02:15
>>61 そうだね。そうすりゃ61みたいなボケカスが来なくなる(笑)
|
|⌒彡
|冫、) 念珍?
|` /
| /
|/
|
65 :
名無シネマさん:2001/04/25(水) 08:54
このスレ立てたのも、「銀座旋風児」スレ立てたのも、
バルーンて人?もしかして?
66 :
41:2001/04/25(水) 12:31
>>43 「奇々怪々 俺は誰だ?!」、谷啓主演のライトコメディのふりして、安部公房や
カフカばりの不条理喜劇をやってるあたり、いいねえ。坪島監督はクレージー喜劇
専門になってなければ、どれだけ凄い作品を撮っていたものやら。「空想天国」も
坪島監督が撮れば面白くなってたのに。というわけで、「クレージーだよ 奇想天外」
サイコー。
>>56 坪島監督に以前伺ったところ、赤塚、中山の両氏は名前を貸しただけで、
何もしてなかった由。
>>62 中平康のこの映画はまさに実写版ルパンですなあ。あと「100発100中」
や「殺人狂時代」などにも、その匂いが。やっぱ、時代より早すぎたのでしょう。
67 :
名無シネマさん:2001/04/25(水) 19:41
>>65 違う〜! 立てたのはオレ。日本映画ファンのSで〜す。
68 :
名無シネマさん:2001/04/25(水) 23:08
梅宮辰夫は漫画アクションに「ルパン三世」が連載されてた当時(1967年)、
かなりのルパン愛読者だったという。もちろんアニメ化以前。
けっこう辰ッつあんクールだな。
69 :
名無シネマさん:2001/04/26(木) 04:03
スカ珍か・・・楽しみだな。
71 :
なまえをいれてください:2001/04/26(木) 04:18
昔LDで見せられたけど、予告が一番面白かった覚えが。
>>68 みんな東映チャンネル見れ〜。梅辰兄ぃの主演作い〜っぱいやってるぞ!
基本の『不良番長』シリーズは当たり前!ミュージカル『乾杯!ごきげん野郎』
テーマ曲があの「シンボルロック」の『夜の帝王』『女たらしの帝王』などなど、
山城新吾ともどもナンセンスな魅力爆発だあ!!!
73 :
名無シネマさん:2001/04/26(木) 13:44
軽快で愉快な音楽♪! 大野雄二? 山下毅雄? 知らないネ!
74 :
名無シネマさん:2001/04/26(木) 17:34
75 :
名無シネマさん:2001/04/26(木) 22:08
モンキー・パンチの原作をアニメ化以前から好きだった人:
梅宮辰夫、山田康雄、小野耕世、赤塚不二夫など
76 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 03:27
77 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 03:37
なんなの、最近ルパン関係のスレ増えてるけど。
78 :
ひろゆき(""管理人""):2001/04/28(土) 03:49
今年はルパン三世TV化30周年なのです。だから記念してルパン・フェア
を2ちゃんねるで実施してるってワケ。OK?
でも、カキコしてんのは、同じ人たちでしょ。チャチャ入れんのも。
不毛だ・・・。
80 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 12:17
81 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 16:40
ルー大柴がミュージカルでルパン三世演じてたな。見てないけどさ。
映画板の連中はルー・ルパンはどう思う? 目黒とどっちがマシ?
82 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 18:19
バルーン、バルーンって、はぁ〜〜・・・
83 :
名無シネマさん:2001/04/28(土) 18:32
何がバルーンなんだかねぇ〜
ルパンスレあげ、さっきからウザすぎ……
85 :
名無シネマさん: