ハンニバル Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
観てきましたー。大画面だったので観てて
吐き気がしそうだった。グロかったです。

前のスレッド
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=985156860&ls=50
2名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:13
ホプキンスでるよー。
3名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:16
TBSに出演中。
4名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:18
今日は機嫌よさそうだな。羊のころに比べるとやっぱ老けたな〜
5名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:20
>>4
そうだね。
流石にインタビュアーがちゃんとしてるもんな
6名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:20
何故だが機嫌よさゲ−
7名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:22
筑紫、オリバー・ストーンと友人と言い張る。
8名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:22
筑紫哲也ってオリバー・ストーンとも友達なのか。すげー
9名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:23
フィレンツェの絵作りは上手かったなー。
さすがリドリー。
10名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:24
なんか、ホプキンス
いい感じなのですけど・・・
11名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:25
ホプキンス、機嫌よすぎて怖いよ−
いっぱいしゃべってるね。
笑ってるよ−
12dd:2001/04/16(月) 23:25
彼、嫁さんいないの?
13名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:26
久米宏の時とは大違いだな。
ちゃんとインタビューになってる。
14名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:26
音楽の才能もあるんだね>ホプキンス
15名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:27
筑紫が報道番組の取材っていうのを強調したんじゃない。
16名無しさん:2001/04/16(月) 23:27
この人ブランチでは全く喋らなかったのにペラペラ喋ってるよ
17名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:28
全く中身のないインタビョーだったネ
18名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:29
通訳使ってないというのは
機嫌が
良い理由の一つ?
19名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:29
アンソニーの着けてる腕時計のオレンジ色が
気になって仕方なかったですよ・・・。
20名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:29
筑紫さんが良かったんじゃないの?
筑紫>>>>>>>>久米>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キティあつこ
21名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:30
こはたあつこが相手だったら誰でも不機嫌になると思うが・・・
22dd:2001/04/16(月) 23:30
>18
こはたあつこの立場は?
23名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:30
>>18
そうでしょうね、タイマンで目を見て話してました。
24名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:32
筑紫は国民の無知や善意を食って生きています。

ある意味レクター博士より上かも。
25名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:34
久米さんのときはひどかったからなあ
ホプキンスにいきなりギャラの使い方聞いてたし、
イギリス人じゃなくても普通は初対面の人に収入のこと聞かないでしょ。
筑紫さんは真摯に聞く態度、インタビューする態度ができてたからね。
だから機嫌も良かったんじゃない。
26名無シネマ:2001/04/16(月) 23:39
久米氏の来日した人へのインタビューにはひとごとながら
いつもハラハラすんのよ。ユーモアと嫌みを勘違いしてさ
いつもゲストの機嫌を損ねているよ。
27名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:41
スリルと興奮の会見ってのも珍しいね。(w
さすが、アンソニーだ。
筑紫さん疲れただろうな、緊張して。
28名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:41
敬意を知らぬ人間に敬意をはらおうなどとは思わないであろう。
これはレクターに限ったことではない。
筑紫氏は敬意を払い、相手の知性を擽る話し方を心がけていたような印象。
29名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:41
>26

同意。
30名無シネマさん:2001/04/17(火) 00:15
>>28
こはたは、相槌が
生意気だった。
31スラーグ:2001/04/17(火) 00:41
結局、おだてに弱かったのかな?
やっとマトモなインタビューで、ホッとしたのか?

富士山まで歩きたいとか、なんか日本国民に気を使ってたような。
32名無シネマさん:2001/04/17(火) 00:44
>>31
気を使っていたんだろうね、彼なりに。
「ピカチュー」とか言わなくて良かった。(いわねーって)
33名無シネマさん:2001/04/17(火) 03:33
なんか、原作を読まないとストーリについていけないんじゃないかと言ってる人がいるみたいだけど、
そんなことないよね?
フィレンツェという街の歴史や、ルネサンス期の芸術文化の特徴ぐらいは
一般教養として、当然頭に入ってるだろうし。
少なくとも、俺は映画を直に観ても十分に楽しめた。
34名無シネマさん:2001/04/17(火) 03:50
なんだか彼は椅子に深く腰掛けない人ですね。
って、インダビュー受けてる所2度しか見てないけど…
35名無シネマさん:2001/04/17(火) 04:01
カニミソ食いたくなったよ。
36ウンコさん:2001/04/17(火) 04:07
>>33
>フィレンツェという街の歴史や、ルネサンス期の芸術文化の特徴ぐらいは
>一般教養として、当然頭に入ってるだろうし。

ストーリーを把握する上でフィレンツェの歴史や芸術は関係なかったぞ。
37名無シネマさん:2001/04/17(火) 04:20
>>33
>フィレンツェという街の歴史や、ルネサンス期の芸術文化の特徴ぐらいは
一般教養として、当然頭に入ってるだろうし。
そういうコト言ってんじゃねーよ。
その辺の知識はあればより楽しめるが、なくてもいい。
そうじゃなくて、細かい人物像とか心理描写なんかは原作読めば
もっと楽しめるから一回読んでみ。
まァ、これはすべての映画にいえるが。
3837:2001/04/17(火) 04:21
>の付け方間違った。。
大目に見て。
39名無シネマさん:2001/04/17(火) 04:38
>>33
見栄をはるな、みっともない。晩餐シーンが最高だった、でいいんだよ。
40名無シネマさん:2001/04/17(火) 11:13
映画のレクター博士は『記憶の宮殿』、『嗜好』が無かった!!
残念!!
41鮨はいいよねええ:2001/04/17(火) 15:19
>40
まあ、映像化は時間的にもむりっぽい。
完全版もキツイと思う。ゴッドファーザーみたいに1つの原作で三部作のえいが出来る。
原作読むしかないのでしょう。
記憶の宮殿(心理学の種本あり)にしろ美食の薀蓄にしろトマスハリス楽しんでるよねー。
42名無シネマさん:2001/04/17(火) 17:46
『小説』ハンニバルの映画化としては大成功だと思う。
ただ、映画としては『羊たちの沈黙』の方が良い。

原作を読んで思った第一印象。『全然、映画化に向いていない内容だ。』

『記憶の宮殿』その他の映像化に向いていない部分を殺ぎ落としたら、
あとはもう残酷グロテスク映像と芸術文化と宗教用語で物語を紡ぐしかない。
でも、その制約の中で最高の仕事をしていると思う。

ラウレンティスは、小説の出版と聞くや否や内容も確かめずに映画化権を買った。
前作の失敗の為『羊たちの沈黙』の時は脚本の内容も確かめずに権利を売った。
どちらも、アンソニー・ホプキンスがレクター博士を演じているが、
製作者は全然別。
スタートラインがこんな調子なんだから、『羊たちの沈黙』を越えられなくても
大目に見とこう。
43名無シネマさん:2001/04/17(火) 18:00
原作も映画もラストに不満。
映画の方は、レクター博士の行動の意味がさっぱり分からなかった。
なぜ天才レクター博士があんなドタバタ劇を?
何がしたかったの?レクターさん。
44名無シネマさん:2001/04/17(火) 19:16
ホプキンス・インタビュー私もびっくり!
筑紫さんが最初はホプキンス不機嫌だった、みたいなこと言ってたから
やっぱ、筑紫さんの人柄だね。知的で誠実にみえるもん。
45名無しさん:2001/04/17(火) 20:47
サーは軽薄で自己チューな人間が嫌いなのです。
久米はその代表で誰でも相手を自分のペースに引き摺り込もうとする。
46名無シネマさん:2001/04/17(火) 21:04
久米は博士に食われるタイプだな。
47名無シネマさん:2001/04/17(火) 21:09
>>46
間違いなく食われるね、映画なら。
48名無シネマさん:2001/04/17(火) 21:16
>>46-47 藁た。チルトンみたいにバカンス先で食われてしまうんだろな。さて、今日Nステ出演のロジャー・ムーアは久米にどういう反応を示すかな?
49名無シネマさん:2001/04/17(火) 21:30
小説よりずっと面白かった。
原作の「レクター萌え」な話にうんざりしたんで。
クラリスの性格に破綻がなかったのにも満足。やっぱり闘争心を失った彼女は
みたくないよ。欲を言えばもう少し美しければな・・。
50なまえをいれてください:2001/04/17(火) 21:42
今更ながら見てきました。
原作読んだ身としては
・最後のクラリスが目覚めたシーンで階下より響く骨鋸の音
・なかなかレクターがポールの○○○○に手を付けないので
 否応無しに身構えさせられる
あたりは良いかな、と。でも
・マーゴを切ってしまったせいでメイスン一派VSレクターの狂人大決戦
 の原作のノリがほぼ消滅
・惨劇シーンを削らずレクターの掘り下げを省いたことによる
 スプラッタ化&レクターの超人化
・いくらクラリスが好きでも自分の○○○を犠牲にするタマじゃ無いだろ、
 レクターは。
以上の点はいただけない。
原作の良し悪しはともかくレクターの嫁取り物語を期待していた自分には
スプラッタ映画化はチト合いませんでした。
クラリスも全然あっちの人間にならないし。
51    :2001/04/17(火) 22:48
ちょっと思ったんだけど、日本でハンニバル作ったなら、
レクターは井上陽水かな。

違うか・・・。
52名無シネマさん:2001/04/17(火) 22:54
>>51
生きていたなら西村昇に演じてほしかった。
53名無シネマさん:2001/04/17(火) 23:28
三國連太郎に一票
54名無さん:2001/04/17(火) 23:37
>>53
三國連太郎いいね!
55名無シネマさん:2001/04/17(火) 23:41
じゃ、クラリスは誰がよろしい?
56名無シネマさん:2001/04/17(火) 23:59
クラリスには(生きてれば)夏目雅子だな〜。
仙道敦子もいい。彼女結婚引退したのかな。全然見ない。
57名無し:2001/04/18(水) 01:27
ネタばれ画像なので見たくない人は見なくて
よろしい!
http://tkmidori.virtualave.net/cgi-bin/img/381.jpg
http://tkmidori.virtualave.net/cgi-bin/img/380.jpg

58名無シネマさん:2001/04/18(水) 01:40
>>57
マンセー
59aj:2001/04/18(水) 02:32
レクター役に西村/三国はパーフェクトって感じですね!
クラリス役はちょっと検討が付かないけど..
ええと..名前忘れた...田中何とか...沢村研二の奥さん..
なんていかかでしょ?? それから,津川雅彦をレクターには駄目?
三国さんは,確か船の遭難で人身肉を美味しそうに食べてましたよね..
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/6020/hannibal.html
60名無シネマさん:2001/04/18(水) 05:12
なっちの翻訳に躍らされたかもだぜ。
61名無シネマさん:2001/04/18(水) 08:58
レクター=緒方拳 はどう?
62名無シネマさん:2001/04/18(水) 10:22
レクター:藤田まこと
クラリス:真野あずさ
メイスン:梅宮辰夫
パッツィ:島田順司
クレンドラー:ぼんちおさむ
で。
63名無シネマさん:2001/04/18(水) 12:04
レクターはドクター中松でええんちゃう?
まだご存命やんな
64名無シネマさん:2001/04/18(水) 12:25
>>60
ワラタ 俺もそれすごく気になってたかもだ
65名無シネマさん:2001/04/18(水) 16:11
ハンニバル・レクター = ルパン3世
メイスン = マモー

クラリス = 銭形 兼 不二子ちゃん

66名無シネマさん:2001/04/18(水) 16:17
山崎努なんてどうでしょう
67名無シネマさん:2001/04/18(水) 16:18
田中邦衛に一票
68名無シネマさん:2001/04/18(水) 16:39
平 幹二郎はどない?
69名無シネマさん:2001/04/18(水) 16:48
どうでもいいyp
70名無シネマさん:2001/04/18(水) 17:04
勝 新太郎に3票
71名無シネマ:2001/04/18(水) 17:35
ひとり1票だってば!
72名無シネマさん:2001/04/18(水) 17:56
ハンニバル・レクター = 渥美清
73名無しさん23:2001/04/18(水) 18:09
名寸の特殊メイクは、なんかスポーンな感じ。
74 :2001/04/18(水) 22:25
佐川一政氏に2万票
75名無シネマさん:2001/04/18(水) 22:55
ハンニバル見て抜いた人いますか?もしくわむずむずしたひと。
76名無シネマさん:2001/04/18(水) 23:07
パッツィのカミさんにはちょっとムラムラきた。
77名無シネマさん:2001/04/18(水) 23:43
古畑がレクターを逮捕。
78ウンコさん:2001/04/18(水) 23:47
不満だったのはストーリーよりも、イタリア人が英語しゃべるとこ。
7953:2001/04/18(水) 23:49
クラリスは黒木瞳に一票。
(もっと、若くて、演技が上手く
なる事が条件ですが)
メイスンは渡部篤郎に一票。
(首吊りオナニーを是非)
80名無シネマさん:2001/04/18(水) 23:52
次作は「レクターVSブラック・ジャック」でヨロシク!>ラウレンティス
81なまえをいれてください:2001/04/19(木) 01:56
明日、やっと見に行ける。楽しみにしない方がいいのかな・・・
でも映画っていうとちょっとうきうきしちゃうねぇ。
82名無シネマさん:2001/04/19(木) 04:40
>>48

「羊〜」のラストからして、チルトンはやっぱり食われちゃったの?

「羊〜」を観なおしてから「ハンニバル」を観たけど、アクション映画みたいだった。
まるで、レクター博士が正義のヒーローのようだったな。

クラリスは何としてもJ・フォスターにやってもらうべきだったと思う。格が違うというか・・・。

一番気持ち悪いシーンは、スリの男が死ぬところだったな。あれは、握りつぶされたのかな?
だとしたら、レクターはすごい怪力なんだね。

  
83んでやねん:2001/04/19(木) 04:46
ダンサー・イン・ザ・ダークの何倍いいですか?
99の岡村さんが良いと言ってたけど、。。
84名無シネマさん:2001/04/19(木) 05:58
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
             ハァ?(゚Д゚)   Λ_Λ
          ||         \ (゚Д゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ( ゚Д∧ ∧ ( ゚Д∧ ∧ ( ゚Д∧ ∧ .|      |
〜(_( ゚Д∧ ∧ __( ゚Д∧ ∧__( ゚Д∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_( ゚Д∧ ∧_( ゚Д∧ ∧_( ゚Д∧ ∧  ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
     〜(_( ゚Д゚,)〜(_( ゚Д゚,)〜(_( ゚Д゚,)  ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?

ダンサーインザダークと比べても、何の意味もないと思わないか?

85名無シネマさん:2001/04/19(木) 10:11
>>82
スリ男はナイフでやられました

あれはスパイダルコかな?
86名無シネマさん:2001/04/19(木) 12:44
>>85
えっ?そうなの?
87名無シネマさん:2001/04/19(木) 12:50
原作だと大腿動脈を切断されたとあるけど映像じゃちょいわかりにくいかもね。
出血の仕方が動脈なのはわかるが。
スパイダルコってなに?
88名無シネマさん:2001/04/19(木) 14:29
今月号の「Cut」で特集やっているそうですけど...読んだ人います?
89名無シネマさん:2001/04/19(木) 14:54
>>87
ナイフのメーカー
三角形のブレードと、それを親指引っ掛けて開く為の丸い穴が特徴。
どっちかっつーと登山ナイフで有名かな、クリフハンガーでも使われてた
90名無シネマさん:2001/04/19(木) 14:59
>>84
ずれてるよ
91名無シネマさん:2001/04/19(木) 15:00
ハンニバル いかりやチョウスケ
バーニ    高木ぶー
92名無シネマさん:2001/04/19(木) 15:03
>>86
たぶん太股の付け根の大腿動脈を切ったんだと思います。
私は、レクターがタマをつぶすふりをしてガードさせ、
その隙に足の関節をすっぱりやったと考えました。

でも脇腹にも見えますね・・・ま、どちらにせよあれは刺し傷です。

人間の皮膚はとても丈夫ですので、手の力程度では絶対に破けることはありません。
たとえタマを握りつぶしたとしても内出血でタマ袋が膨れあがるだけで、
血は外見上一滴も出ないはずです。
93名無シネマさん:2001/04/19(木) 16:27
レクターの指紋が付いたのなぜ、なぜ?
94名無シネマさん:2001/04/19(木) 16:33
左手首切断しちゃったら身元を隠すのがかなり難しくなるんじゃないかなあ。
クラリスの手首でよかったのに。←オニ
でも原作よりは好きな終わり方だな。
原作続編はアーディリア・マップが主人公で。
95名無シネマさん:2001/04/19(木) 16:37
>94
俺は手錠は、前作と同じくボールペンではずしてほしかった。
ボールペンをアップで見せる伏線はったりして。
なんでかって?
続編で博士が片手しかなくて、弱くなってるといやじゃん?

96名無シネマさん:2001/04/19(木) 16:46
>>94-95

前スレにて

783 名前:ホイミン投稿日:2001/04/15(日) 00:32
 自分の腕切り落とすシーンは無かった。
 ○錠から抜けるのに、全部切り落とす
 必要は無いと思う。縦に少し削ればいいんじゃない?(余計しょぼいか)

787 名前:名無シネマさん投稿日:2001/04/15(日) 00:40
 >>783
 もっと萎える想像をすると

 切ったのは手錠の鎖。
 手錠のワッカのかかった手首を見せたくなかったので、
 最後のシーン、レクターは、腕を隠していた。

 クラリスは、鍵を持ってたので、屋敷を出る前に、
 自分のは外した。
 冷蔵庫あけんのに手間取ったので、
 レクターを追うことは出来なかった。
97名無シネマさん:2001/04/19(木) 16:56

でもさ、痛いぞみたいなこと言ってたじゃん?
9896:2001/04/19(木) 17:20
前スレ787は私です。回りくどいことしてゴメソ。

さらに萎えさせてもいい?

「痛いぞ」発言は、レクターが包丁振り上げる時じゃん?
あれは、幼稚園生が好きな子にイジワル言うのと一緒。

しかもクラリスが屋敷の外に出てきた時、
クラリスの手には何もついてなかったでしょう?
手首とか手錠とか以前に、血が。
あれだけ焦ってたレクターから考えりゃ、
クラリスのあの時の体調じゃ、手を洗ってる暇もないんじゃない?

なんかオレってマゾ?

99ホイミン:2001/04/19(木) 18:34
>>98
その方がハリウッド映画らしいよね。

私としては、続編では削り取った部分に凶悪なギミック
(計量スプーンとか)内蔵して、お料理作りまくって欲しい。
100名無シネマさん:2001/04/19(木) 20:06
>>98
あの結末については、正解をプロデューサーが答えているよ。
101なまえをいれてください:2001/04/19(木) 20:07
今さっき見終えたけど・・・全然グロくないじゃん。
なんか豚のシーンも全っ然普通だと思うけど・・・
「気持ち悪い」って言ってる人ってやっぱ脳みそシーン?
あれだったら「死霊のえじき」の方が気持ち悪いと思う。
もちろん、「完全版」(だっけ?)じゃない、昔のノーカットの方。

ていうか、「ハンニバル」ってカットシーンいっぱいあるんでしょ?
「ブレイブハート」同様、早く公開して欲しい・・・。
あ、オペラはよかったね。CD買おうかな。

あと、なんか今日は物足りなくなったんで「ネクロマンティック」借りてきた。
あとで見よっと。
10296 = 98:2001/04/19(木) 20:08
妄想させてくれよう >>100
103名無シネマさん:2001/04/19(木) 20:10
初っ端からフリークス登場、最高。
104名無シネマさん:2001/04/19(木) 21:26
脳みそ丸出しのシーンってグロいというより
まぬけな画に笑ってしまった。
105名無シネマさん:2001/04/19(木) 22:28
なんか、またネタスレあがってきたな。 関係ないけど鬱
106名無シネマさん:2001/04/19(木) 22:37
>>100
どうしても知りたいです。。
107100:2001/04/19(木) 22:43
>>106
96さんが妄想を楽しんでいるので....
今月号のCutに書いてあるから読んでみて。ゴメンね。

108名無シネマさん:2001/04/19(木) 23:02
>>104
あのシーンは、サー・ホプキンスもレイ・リオッタも
演じながら何度も笑っちゃったそうなので
笑うのが正解なのかもだ。
109名無シネマさん:2001/04/19(木) 23:08
>>89
そうです、クリフハンガーでスタローンがジャックナイフのごとく
チャキッとブレードを出してたのが印象的ですね、実際はあんな出し方
危ないですが...

博士がパッツィーを処刑した後、ヴァージャーの手下がナイフで
首を切られるシーンがありますが、そのときにチラッと見えたのが
スパイダルコっぽかったけど、ちがうかなー
11096 = 98:2001/04/19(木) 23:24
あ、ごめん>>107 =100
わかっても、妄想は妄想だから、オレはだいじょびっす。
つーか、これから本屋逝っちゃいそうな勢いです。
111名無しさん:2001/04/19(木) 23:52
私も脳みそ丸出しのシーンでわらっちゃった。
やりとりが漫才みたいなんだもん。
でも映画館で笑ってるの私だけだった。
よかった。他にもいて。
112名無シネマさん:2001/04/19(木) 23:55
>>111
原作のほうが、もっとイケるよ。
113名無シネマさん:2001/04/20(金) 00:00
アイスみたいだぞ前頭葉
114名無シネマさん:2001/04/20(金) 00:36
>>113 あ、俺もそれ思った。いちごシャーベットっぽかったね
115名無シネマさん:2001/04/20(金) 00:43
ふるーたす誌に出てた脳みそ料理は結構そのものっぽかったよねー。
116名無シネマさん:2001/04/20(金) 01:46
のーみそ喰わせろー、喰いてー!・・・と思ったのは俺だけか?
117なまえをいれてください:2001/04/20(金) 01:58
悪趣味映画として割り切って見るとおもしろいと思うな、これ。
豚のシーンはもっと描写があってもよかったと思う。
カットされてるのかな?あとジュリアン・ムーアはなんか顎でかい
からなんか萌えないなぁ・・・歯もでけえ。

ていうかさ、ジョディが演じてないと、レクターが執拗にクラリス追っかける
のが不自然に見えるな。ジュリアンが個人的に萌えないってのとは別にさ。

あと続編、日本が舞台なら是非、日光江戸村で一騒動あって欲しい(笑
日本人食われるなら久米さん食って欲しい。まじで。変な恨みとかある
わけじゃないけど、面白くない?鈴木司郎とか(笑
あと「ハンニバル」本編でなんか、日本人バカにされてるよーで
ちょっとムカつくとこもあったけど、とことん勘違い描写するならそれは
それで面白いと思う。人食い相撲取りなんて出てきたら・・・ってギャグんな
っちまうな。失敬。
118名無シネマさん:2001/04/20(金) 02:49
「特別席」なる席でみてきました。
レクターにお姫様だっこしてもらいたい。
119名無シネマさん:2001/04/20(金) 03:43
>>117

クラリスが使ってたヘッドホンステレオはパナソニック製だったね。

でも、目立ってたのはグッチだったな。
「羊〜」では、クラリスはレクターに「高価なバックに安物の靴・・・」といわれてたな。
それでか、ちゃんとグッチのサンダルをプレゼントしてたね〜。
120名無シネマさん:2001/04/20(金) 04:09
見てきたけど、レッドドラゴンと羊のときのレクターの良さは実際にはあまりぐろい
事はせずに頭の切れが異常にいい、だけどほんとは殺人鬼、でも殺人食人をする理由は
常人には理解できない。ってところだと思うんですが。
これではただの殺人鬼だよ、最後キスしちまったのも無理やりになってるし
食事の用意も意味が無いし。
原作の持つ意味を理解できてないよ。オリジナルの続編はB級ホラーになりそうだ。
121名無シネマさん:2001/04/20(金) 04:30
>>120
原作ないほうが、マシかもよ!
122名無シネマさん:2001/04/20(金) 05:14
>121
そうかもしれんが、あのラストだけはいただけない。
123名無シネマさん:2001/04/20(金) 05:54
>>119
なるほどー。それで靴かー。
124名無シネマさん:2001/04/20(金) 07:58
原作と映画の比較やめたら?
別物だし
125名無シネマさん:2001/04/20(金) 16:41
>>109
小説では「ハーピー」と書いてあるのでスパイダルコだと思うけど
映画はどうかなー、確かにサムホールらしきものは見えたけどね
126まーご:2001/04/21(土) 00:15
落ちましたね〜。
もうネタが尽きたのかな?
127名無シネマさん:2001/04/21(土) 00:23
ウェンディーズは本当にタイアップしてたね。何を考えてたんだ?
128名無シネマさん:2001/04/21(土) 00:58
ウェンディーズは本当にタイアップしてたね。何を考えてたんだ?
129名無シネマさん:2001/04/21(土) 01:03
青山店、店頭にハンニバルのポスタ貼ってた。
因果関係は知らんが、ツブレた。>>127-128
130名無シネマさん:2001/04/21(土) 01:13
レクターの乗ってる飛行機は日本へむかってるのか・・?
131もも:2001/04/21(土) 05:20
ジョディー・フォスターが降板した理由はなんですか?
132名無シネマさん:2001/04/21(土) 05:27
ジュリアン・ムーアは個人的に凄く頑張っていて良かったと思うんだけど。
あと、原作のイメージでいうと、アンソニー・ホプキンスはちょっと
老けすぎているのと肉がつき過ぎていると感じました。原作と比べて
所々はしょっていたり違っていたり出てこないキャラもいましたが、
充分楽しめました。映画のラストの方が続編を作りやすいですね。
133名無シネマさん:2001/04/21(土) 10:03
>131ジョディ降板の理由。
一般広報的=脚本が残酷すぎて降りた。
洋画ファン的=製作の昨年六月に自分の出る映画もしくは監督する映画が決まってた。前作監督のでみがやんないから。もう大女優なんでモンド映画に出たくない。タイトル忘れたが主演の大作が大コケして興行責任を問われているため。
リドリーファン=巨匠アンドら売れんティスが、あんな生意気な女は使いづらいとおっしゃっており、却下。
メイスン的鬼畜妄想=マーゴ出ないけど、原作見てレズの子作りシークエンスがジョディの最近の人生にあまりにオーバーラップしているように思えたから。ジョディはレズで、優等な美形のWASPの精子を銀行から買って自分に着床させ子供を作ってる
最近生まれた子がマジでそう。(原作カノジョが読めば、嫌だろう。というか、そんなシーンを置いたトマスがジョディ嫌いなのか?)
俺的にはアネット・ベニングかレネ・ゼルウィッガー、「黙秘」の感じでジェニファー・ジェイソン・リーが良かったな。
134知世ちゃん:2001/04/21(土) 10:10
>132
ムーアさんも穴を埋める意味もありますが、とても頑張っていましたわよね。
あと私はマーゴさん出したなら、「コード」「チャイルド・プレイ4」で演じた役の延長で
キャメロン風にジムで肉体武装しまくってもらってジェニファー・ティリーさんに演じて欲しかったですわ〜
135りどりーふぁん:2001/04/21(土) 11:14
>>133
>巨匠アンドら売れんティスが、あんな生意気な女は使いづらいと
おっしゃっており、却下

りどり〜は「GIジェーン」でデミ・ムーアと仕事してるから
それはないと思われ。ラウレンティスも、勝気そうな若い嫁さん
もらってるし。
ついでに言うと、りどり〜の女性の好みは強い大女。今の彼女もそう。
136名無シネマさん:2001/04/21(土) 12:15
>>125
相方は見終わってすぐスパイダルコだったと断言してたな。
私はわからないけど。
137名無シネマさん:2001/04/21(土) 12:40
>>133 めちゃめちゃ読みにくい
138名無シネマさん:2001/04/21(土) 14:07
先月、台北にいったんだがバスの車体広告が「ハンニバル」だった。
中国語では「人魔」だった。映画見てたら市当局も許可してたかな?
139名無シネマさん:2001/04/21(土) 14:14
>りどりーふぁん
133ですだ。俺もブレラン公開時からのりどらーよ。
う〜ん、面白半分に書いたんでりどりーとら売れんの意見がごっちゃになっててスマソ
女が生意気だから使わないって言うんじゃクレンドラーですよ。もしかしたら女がジョディだからですよ。
ただ、ジョディがアカデミー女優としてなんか抱えてるものって最近客から見ても重いじゃん。
監督作とかみても。それが映画の離陸に支障をきたしてること多くないすかね。

ら売れんに関しては、はに丸の撮影に入る前に、ジョディについては実際にあってみて(打診して)、
脚本のこととかで機嫌悪くされ、この人と仕事してどうかなっていうのはあったようだよ。監督、プロデューサーとも強い女を思慕してるってのをもってしても、
ジョディは女でなくてジョディだし。出るとなればエイリアン3の時のシガニーのように映画をコントロールしすぎて、実際に完成した作品「興行性高いマカロニモンド映画」にすらならなかったっていう可能性もあったんじゃない?
そうしてみると印象批評だけど、ムーアクラリスの持つ戦略的ですらある表情の空疎感、書割感は、「羊」の時期に社会が要請した女性の過剰なサクセスストーリーに乗ったジョディのお人形感のほどよい戯画化にすら見える。
(続編はムーアやってよかったと思うよ。)

はに丸がタイトルロールなんでジョディふくれたってのはどうでしょう。
140名無シネマさん:2001/04/22(日) 05:36
>>139
面白いけど酷く読みにくい・・・・
141名無シネマさん:2001/04/22(日) 09:26
>139
読みにくいか。推敲してレスいれてると行変えや句読点少なくなるな。スマソ。
俺、ジュリアンて、アルトマンの「クッキー・フォーチューン」で、
世間体ばっか気にする高圧的な姉ちゃんに支配されて三十路に突入し、
町内会の芝居で家の言いなりで、寒いサロメ姫の演技する娘の役やってたのを見た直後に
クラリスをやるって聞いたんで、
電球マーク並みの発明というか、どう見ても適役じゃん、とか思ったんだ。
なんか精神分析加療の余地ありって雰囲気で。
あ「SAFE]でノイズ恐怖症のサナトリウムリハビリ娘もやってたか。

あと羊の頃に比べて女性の社会的承認って言う背景も、現在では変わってきてるよね。
生産力あげるための方便もあったってことで、クラリスの神話ってやっぱ時代の要請で、
はに丸の現時点ではテーマとして陳腐化してるといわねばならない。
ジョディが「コンタクト」で、宇宙に執着するあまり、電波受信者になりかけてる辺の演出なんて
かなりジョディがセルフパロディで許容できる範囲での、「羊」クラリスのアンチテーゼだったように思えるしね。

ジリアン・アンダーソンのクラリスも一時キャスティング案に挙がってたらしいね。
俺カノジョでもよかったな。
FBIでバリバリ活躍していながら、私生活は一年中クリスマスツリーを自宅に出しっぱなしでひきこもり、’
軍人だったお父さんがやたら夢枕に出現する、
休みの日はさえない男とおざなりにビデオ鑑賞(でもネッキングすらなし)、
凶悪な囚人のアドバイザー(「海の彼方に」のブラッド・ダリフ)もいた時期がある・・・etc
スカリーって、クラリスを同じ惣菜を使って故意に陳腐に誤訳しまくったっていうか、まんまじゃん。
(読みにくい?)

142知世ちゃん:2001/04/22(日) 09:55
>141さん
なんといいますか、ジリアンさんのクラリスって、
答えに困って下を見ると、安物の靴に解答例がば〜んって書いてありそうですわね。
143名無シネマさん:2001/04/22(日) 13:18
144名無シネマさん:2001/04/22(日) 16:21
ほかでやんないでアンチも肯定派もマタ〜りといっしょに晩餐しようや。
「たかだか」ディノのご当地映画(半分だけど)やで。
でもディノと嫁はん、なんか楽しそうに映画作ってていいな。
145名無シネマさん:2001/04/22(日) 21:15
きのうのナイトで見てきました。
破裂音もちゃんと発音してた。
146名無シネマさん:2001/04/22(日) 21:41
破裂音てなんぞや。お客入ってた?
147小説版メイスン:2001/04/22(日) 21:48
グッド・アタヌーン
148名無シネマさん:2001/04/22(日) 22:02
5本指を4本指にしたレントゲン写真あります。
149名無シネマさん:2001/04/22(日) 23:07
私、羊の脳みそは食べたことあるよ。しらこみたいなもん。
サルの脳みそも食べれるみたいだけど、サルはやだな。
150すす:2001/04/22(日) 23:33

ゲーリー・オールドマンはどこに出てたの?
それを見つけようと思ってたのに、映画見てたら忘れてた。
151名無しさん:2001/04/22(日) 23:36
>>150
私もそんなことぜんぜんわすれてた。
152名無シネマさん:2001/04/22(日) 23:47
>>150
ネタすか?
153名無シネマさん:2001/04/23(月) 00:31
ゲイリーずっと出まくってたやん!
154スラーグ:2001/04/23(月) 01:11
原作も読んでみた。映画と違うものだけど、両方知ってて損はないと思う。
今、何故か哲学者が絶賛してた、「寄生獣」ってマンガを思い出してます。
155名無シネマさん:2001/04/23(月) 02:46
続編ではレクター博士、
日本に潜入して、上智大のニセ教授
やりながら、歌舞伎でも見にいって
ほしいかと。
島田荘司とかにパスチィーシュ小説執筆キボンヌ。
156ホイミン:2001/04/23(月) 03:03
Cutの記事読みました。ホプキンスが続編作りたがってるみたいなので、
続け方を考えてみました。(笑

レクターは斧を振り下ろす。恐怖に叫ぶクラリス。クラリスの手とすれすれの、
机に斧を突き立てる。目を点にするクラリスの隣で、針金でチマチマ手錠を
外すレクター。手錠が外れた時に勢い余って、机に突き立てた斧の刃先に
ぶつけて怪我をしてしまう。機内で「イテテ」
157名無シネマさん:2001/04/23(月) 03:17
メイスン=ゲイリー。
メイクしまくってっから分かりづれーよな。
158名無シネマさん:2001/04/23(月) 08:49
若き日(笑)のメイスンのシーンで顔出てるし。
つってもロンゲでカメラゆれゆれだからあんまし
ワカラン・・・。
メイスンのメイクは「ゲッターロボ」の敷島博士
を思い出したよ・・。
159さくらちゃん:2001/04/23(月) 10:19
次回作が「レッドドラゴン」のリメイクってことは
「パート4」にはグレアムさんが再登場するってことなのかなぁ?
今回のメイスンさんみたいなツギハギ顔のグレアムさんみてみたいなぁ・・・
160知世ちゃん:2001/04/23(月) 13:42
ああ〜〜〜さくらちゃん!お久しぶり。
お会いしたかったです〜きゃ〜
消滅した耳ビデオスレ以来です。
「久しぶりだな,クラリス」って感じですわ〜
161名無シネマさん:2001/04/23(月) 14:12
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       話について来れないなら黙っていたまえ。
      \_  _____________
         ∨
        ∧_∧      脳
       ( ´∀`)   ヽ( ゚∀゚)ノ アヒャヒャ コーヒー
       (    )   (___)
       | | |    |    |
       (__)_)   ◎ ̄ ̄◎
162さくらちゃん:2001/04/23(月) 15:20
知世ちゃん、久しぶりだね!
ミミビデオスレが無くなっちゃったのは残念だったよ・・・

「ハンニバル」賛否あるみたいだけど、フルチさんやアルジェントさんのジァロ映画や、
「デビルスピーク」が大好きなわたしには文句のない傑作だったよ。
ラウレンティスさんの健在ぶりが確認できた収穫もあったしね。
163名無シネマさん:2001/04/23(月) 15:31
脳みそシーン気持悪すぎ
164名無シネマさん:2001/04/23(月) 16:53
>>161ワラタ
165名無シネマさん:2001/04/23(月) 18:23
サイコーサイコーサイコー!!!
レクターに惚れたね。
史上最凶のラストってキャッチコピー考えた奴、サイテー、ヽ(`Д´)ノ 
166知世ちゃん:2001/04/23(月) 19:44
>素敵なさくらちゃん
「デビルスピーク」なんて思いもよらなかったですわ!さすがはさくらちゃん。

「ハンニバル」は皆が期待した「羊」の続編という劇的な要素に安住せず、あえて路線変更、
イタリアに自生する二束三文のジャロ物という根無し草のような惣菜を
現地のご隠居ディノさんと、当代きってのゴージャス監督であるリドリーさんが換骨奪胎、
究極モンドレシピとして全世界に再提出した辺が、嬉しい誤算だったですわよね。
観光資源に依存しきった勢い一発早撮りフットワークも、プログラムピクチャーとしての
ジャロの真髄を受け継いでましたわ。

残念でしたのは、フルチさんやダマトさんが元気でいらっしゃっていればという点ですわ。
あの方たちのバイタリティ溢れる二匹目の泥鰌でイタリアモンド映画界が再び混沌の坩堝と化してこそ
初めてレクターさんの犯罪が完成しましたのにね。

167名無シネマさん:2001/04/23(月) 21:06
ベッキオ橋あげ
168名無シネマさん:2001/04/23(月) 23:13
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        弟もおまえと同じ悪臭がしたぞ。
       \  ________
         ∨
      ┏━━━┓
      ┃ ∧_∧     ∧_∧
    ┏┛ ( ´皿`)    (・∀・ι)クサイノカナボク
    ┃ ⊂    つ    (     )
    ┗┓ | | |     | | |
      ┃ (__)_)    (_(_ )
169名無シネマさん:2001/04/23(月) 23:28
原作原作とうるさくほざくお馬鹿ちゃんが多いみたいだが、
小説に書いてある通りに映像化しろとでも言うのかよ。
原作はあくまで原作であって、映画と小説は別物だぜ。

170マック10:2001/04/24(火) 00:45
>169
そのとおり。
しかし、レクターがもうちょいどうにかなんなかったのか。
ただの殺人鬼という印象しかなく、内からくる恐怖感はなかった。
171名無シネマさん:2001/04/24(火) 01:24
>>170
ただの殺人鬼じゃないっす。
恋に身をやつした殺人鬼っす。
172名無シネマさん:2001/04/24(火) 01:31
レクター博士のテーマ曲のように
よく流れてる、ピアノソロの曲の題名は何でしょうか?
クラシックぽいのですが、、

博士がピアノで弾いてるシーンもあるましたが
本人が直接弾いていそうな感じ。
173名無シネマさん:2001/04/24(火) 01:47
>>172
本人が弾いてるのはアタリだね。
あの曲はアンソニー・ホプキンスの作曲じゃないかな。

彼、作曲が趣味で、今度映画のスコアを書くかも知れないって言ってた。
174172:2001/04/24(火) 01:52
>173さん
有難う御材マス。
クラシック曲でしたら、楽譜を探そうかと思ってましたが、、
いやはや。イイ曲ですね。
175名無シネマさん:2001/04/24(火) 07:05
ピアノのシーンのあれはホプキンスが撮影の時
その場で即興で作ったんだってさ。
176さくらちゃん:2001/04/24(火) 08:11
>知世ちゃん
やっぱり、80年代のスプラッター映画全盛期を体験している者には
こんな血塗れ&残酷映画が超大作扱いで大ヒットしてる事実に素直に感動しちゃうよぉ。

フルチさんたちの分まで、アルジェントさんにはがんばってもらわないとね。
正調ジャロ物の最新作「NON HO SONNO」、早く観たいよぉ。
177名無シネマさん:2001/04/24(火) 12:41
>>172
ピアノ曲はバッハの「ゴールトベルク変奏曲」のことでしょうか・・。
羊では警察署に移送されたレクターがリクエストして
テレコで流していましたよね。
178知世ちゃん:2001/04/24(火) 23:45
>素敵なさくらちゃん
「ノノソンノ」、ゴブリンサウンドも復活するようですわね。私も楽しみですわ。
最近作はエンディングで知らないバンドが道路端で劇中歌いだしてお客さんが唖然としてるうちに終わったり、
理解不可能な展開も多いですが、アルジェントさん一人くらい、自由気ままに映画を撮っていただいても
差し支えない気がいたしますわ。

それにしても、見たいですわねマカロニハンニバル。
ダマトさんの「シックスデイズ・イレブンナイツ」(ナインハーフのパクリですわ)
みたいに、ドクター・カルタゴとか、いかにもパチモンなタイトル、キボンですわ。
アーシアさんの演じるクラリスさんも見てみたいですわね。
拒食症でふらふらしてて、羊でなくて魚に襲いかかられる幻想に苦しむ女捜査官ですの。
「地獄の謝肉祭」のジョン・サクソンさんが演じるはに丸なんて、CGでもいいからみてみたいですわ。
サクソンさんが駄目なら、最近も「ブレイド」などで絶好調のウド・ギアーさんなんてぴったりですわ。
ポール・ナッシーさんの、寂しい目のダラハイドなんて、もう抱きしめたくなりますわ。
最後の晩餐はスパゲッティで、メイスンさんは「血みどろの入り江」のように蛸に巻きつかれて亡くなるんですの。
ダイアン・ソーンさんがマーゴで・・・(以下、きりがないので省略されました)
179名無シネマさん:2001/04/24(火) 23:54
じゃあ、豚の撮影でうっかり喰われちゃうドジな撮影監督に
「食人族」のルジェロ・デオダート、どうよ。
(映画秘宝でハキハキとインタビューに答えてたり、今も元気)
180名無シネマさん:2001/04/25(水) 00:06
クラリス役はケイト・ブランシェットがやるって話もあったそうな
181名無シネマさん:2001/04/25(水) 06:02
糞糞ってレスが多いから期待しないで見に行ったけど、
俺的には満足だな。楽しませてもらったよ。
原作はこれから読む。
182名無シネマさん:2001/04/26(木) 21:48
次はほんとに日本が舞台なの?
あのヒコーキはどこに向かってるんだろう。
183名無シネマさん:2001/04/27(金) 00:00
公開2週間にしてマターリしてきたね。もう終わり?
184名無シネマさん:2001/04/27(金) 00:28
なんだよこの映画、中途半端じゃねぇ?内容
185名無シネマさん:2001/04/27(金) 01:12
飛行機はハイチに向かってます。
186名無シネマさん:2001/04/27(金) 20:19
日本が舞台なら、ぜひぜひ、銀座歌舞伎座前の立ち食いそばやでかき揚げそばを
食するシーンをきぼんヌ
187名無シネマさん:2001/04/27(金) 20:25
>>186
回転寿司も面白いと思われ。
188名無シネマさん:2001/04/27(金) 21:22
緊急アンケート:
レクター博士は日本で何を食するのか?

鯨きぼ〜ん
(動物愛護団体から非難轟々で映画が話題になるかもしれん)
189名無シネマさん:2001/04/27(金) 21:30
「出口調査」CMはやめてくれ。
190名無シネマさん:2001/04/27(金) 21:41
ラストでレクターが○○した腕って、右か左どっちだった?
原作で6本指なのは左手だよね?
191名無シネマさん:2001/04/28(土) 03:04
左手。
そうかそこまで気が回らなかったな。
192名無シネマさん:2001/04/28(土) 03:04
あげ
193名無シネマさん:2001/04/28(土) 03:06
なぜ解錠しなかった? ってのはガイシュツ?
194名無シネマさん:2001/04/28(土) 05:31
昨日見たが、観客は俺も含め五人だった。
195知世ちゃん:2001/04/28(土) 09:55
>194さん
私も数日前にリピーターで逝きましたが、大型の劇場でしたのに
お客さんは25人くらいでしたわ。
196名無シネマさん:2001/04/28(土) 10:02
話題にはなってるが、身近で自分が見に行ったって話、聞かないな。
続編ていうリスクもあるのか、一般客が足を運んでなさそう。

興行主が思うほどにはヒットしてなさそうなんだが。
197名無シネマさん:2001/04/28(土) 13:09
>>188
鯉の活き作り。レクターの残酷性と一般の人も食べる料理を重ね
合わせて皮肉る目的で。
198名無シネマさん:2001/04/28(土) 13:38
広告には「150万人動員!!」て書いてありますが、公開から3週間の数字としてはどうなんでしょう?もちろん、R−15であることも考慮して。
199名無シネマさん:2001/04/28(土) 13:45
三週間で徐々に落ちたとか?
GW前はこれといった対抗馬もおらんかったろう。
(元々5月公開って話だったような。話題にはなったが、少し急ぎすぎたか?)
200名無シネマさん:2001/04/28(土) 13:54
デカプリオってよく見るとブサイク。
201名無シネマさん:2001/04/28(土) 21:01
あの豚を食べてみたいとちょっと思った。

でかいし・・・

202名無シネマさん:2001/04/28(土) 21:11
あのイノシシはしょうもなかったな…
203名無シネマさん:2001/04/28(土) 22:11
昨日観て来た。
序盤の銃撃戦はなかなか骨太で良かった。
クラリスッてあんな強い(性格も)キャラだったっけ?
中盤のパッツィのサスペンスも面白かった。
ここらへんは画面の雰囲気とか好きだったな。
終盤の拉致云々はなんか普通の映画って感じた。
敵役が小物っぽくていまいち。
ラストの晩餐は「蓋!早く蓋!」って感じでドキドキした。
なんか、めちゃイケの大きい社長と小さい社長のコントを思い出した。
204名無シネマさん:2001/04/28(土) 22:19
今日、やーっと観てきました。まあ面白かったですね...
豚に食われてた人たちかわいそう。悪い人たちにも見えなかったし。
クラリスがまぬけだったなー。
あと脳みそがおいしそうでした。
205名無シネマさん:2001/04/28(土) 22:41
あの最後の蓋を取るシーンは笑うところだよね。
吹き出しそうになったけど、ついまわりを気にして笑えなかった
俺は小心者だ。
これがダウンタウンなら「XXXX出てるちゅーねん!」と
ツッコミが入るよ。
206名無シネマさん:2001/04/28(土) 22:45
パッツィ刑事が哀れというかまぬけというか。
金遣いあらいカミさんもらったのが運のツキかなー?
207なまえをいれてください:2001/04/28(土) 22:52
上映前に俺の前に親子3人組(子供は結構小さい)が並んでた。
あの親子は見終わった後にどんな会話をするんだろう。
208名無シネマさん:2001/04/28(土) 22:56
>>207
親同伴でも見られないと、映画時刻表のパンフにあったけど
とても小さいから内容解らないって事で・・・いいのかな?
209名無シネマさん:2001/04/28(土) 23:10
ところで、ラストシーンで食卓に出された料理って何だったの?
台所のまな板も血でよごれていたし。
誰かの人肉? もしかして、パッツィ刑事の奥さん?
210名無シネマさん:2001/04/28(土) 23:15
あのスリも哀れな生涯だったなー。
沈沈握りつぶされちゃったのかな?
211名無シネマさん:2001/04/28(土) 23:36
>>209
電動ノコがあったんだし、血は彼のだろ。
212名無シネマさん:2001/04/28(土) 23:50
脳みそ食べてみる

なんかものたりない

特製のスパイスをつける

それでもマズい

フィレンツェに行く

特注でハンドクリームを作る

スパイス変わりに塗ってみる

(゚Д゚)ウマー
213名無シネマさん:2001/04/29(日) 00:42
>205さん
私はふきだしたよ!
いい演技だった
214名無シネマさん:2001/04/29(日) 01:13
>>203
横須賀社長っすね(w
215名無シネマさん:2001/04/29(日) 01:31
やっと今日、観て来た。
グロいだけで、「羊〜」の時のような心の底からの
恐怖は感じなかった。
レクター、結構老けたね・・・。
216名無シネマさん:2001/04/29(日) 01:33
ゲイリー・オールドマンが誰だったのか
分からなかったのでパンフレットを
買ってしまったのが鬱。。。
217名無シネマさん:2001/04/29(日) 02:22
パッツイがFBIのホームページを調べたとき、凶悪犯リストにオサマ=ビン=ラディンが載っていたのに気付いた?
218名無シネマさん:2001/04/29(日) 02:51
で、ゲイリー・オールドマンってどこに出てた?
全然気付かなかったよ
219名無シネマさん:2001/04/29(日) 02:55
>>218
超既出なんだけど・・・過去ログ読むのがメンドくさいんだねきっと。
220ゲーリー:2001/04/29(日) 03:56
フォフォフォフォ・・・ファンタスティック!
221名無シネマさん:2001/04/29(日) 08:13
ゴメン、既出かもしれないけど結局ラストはレクターは自分の腕を
切ったと見ていいの?
222 :2001/04/29(日) 08:30
>>221
いくらレクターが怪物でも、自分の腕を叩き切った直後に止血もしないで(追っ手が迫っていたから止血する時間がない)逃げることはできないと思われ。川のほとりにたたずむクラリスの体にもレクターの血液は付着していなかったし、やはりあそこは手錠の鎖を叩き切ったと考えるのが妥当ではないかな。

223名無シネマさん:2001/04/29(日) 08:39
ホプキンス、レッドドラゴン出ないんかな
ジュード・ロウじゃなんかやだ
224名無シネマさん:2001/04/29(日) 08:39
なぜ解錠しなかった……
225名無シネマさん:2001/04/29(日) 09:07
>222お早いレス有り難うございます。その方が嬉しい、だって自分の腕落とす
のなんてつまらんと思ってたから・・・でも包帯して片手で食事しようとしてた
のは???最後子供に食べさせるのは悪ノリしてんなーとか思った(笑)
>223昔のレクターだからねえ。でも誰が演じてもけなされそうだけど。
226知世ちゃん:2001/04/29(日) 09:19
続編の劇的な要素にするなら、
あの手は切るんだけど、晩餐用のスノーボックスに自分の切った手を放り込んで、
想像を絶する天才的な手腕で自分で接合した(無理)、
もしくはレクターを崇拝するシンパの外科医にすぐつながせたっていうのはどうでしょう。
手首でも、確か切れて数時間なら冷凍処置がよければ
神経組織を接合して元通りになった例が世界で何件かありましたわよね。

鎖切ったとしたら、
ラストで包帯をしてたのは、クラリスと再び離れ離れになった
博士の心の痛みを表現してたとか。今回博士、キャラが変わってお茶目でしたしね。
227さくらちゃん:2001/04/29(日) 10:47
わたしは素直に腕を切断したと解釈しているよ。
片腕にすることで、映画では諸般の事情で使えなかった多指症(左手の中指が2本の6本指)
の代わりに、レクター博士の超越性とか神聖さを表す「聖痕」を創ろうとしたんじゃないかな?
シリーズの主要キャラ(グレアム、ダラハイド、ビル、メイスン)に先天的もしくは後天的に
奇形や障害が有る設定が多いのもそういう理由だと思うよ。
まあトマス・ハリスさんがクリップルが好きなだけなのかもしれないけど(w
228知世ちゃん:2001/04/29(日) 14:49
>素敵なさくらちゃん
はにゃ〜ん!聖痕による超越性の獲得。なんて素晴らしい解釈なんでしょう、さすがさくらちゃんですわ。
思わず書架から山口昌男さんの「道化の民俗学」「道化的世界」を持ち出してきてしまいましたわ。
「道化は、理性を相対化し、武装解除し、より超越的な理性に至る道を示す。・・・道化は、無意識の世界の使者である。
道化は、混沌の淵の断崖に導くことで、われわれに根源的な生の感情を甦らせる・・・ある人々は、道化を我々自身の恐怖と不安の手近な標的として捉える。
つまり、道化をスケープゴートとして見る。」はに丸さんの行為は愛するクラリスへのスケープゴートとして選んだ自ら屠られる羊を選択する行為としても捉えられるのでは。
ちなみに、この本では章を割いて、畸形や祝祭の仮面(ハンニバルのマスク?)を同義と捉えているんですの。

もしさくらちゃんの見事な読み通りとして、映像から入るリドリーさんのことですから、
ラストのサプライズエンディング案に煮詰まった現場で、
ミューズ神の降臨を待たずに、きっと無意識にその辺を
ご自身の記憶の殿堂で構築したに違いありませんですわ〜

実は私、片手では続編での展開に色々制限が出るのではと危惧しておりまして、
(日本編なら、はに丸様にぜひ箸と茶碗を持たせたいんですの)
少し引いた形であのようなレスをさせていただいたんです・・・

とにかく、次にサンダードームのマックス状態で、
説明ナシに、何にもなかったのように五体満足で出てくるのだけは勘弁ですわ〜
229知世ちゃん:2001/04/29(日) 15:31
http://www.toheart.to/%7Emanga/toad/frogs/img20010429152837.jpg

住人の方々、長スレスマソですわ。で、少しレアな(?)JPEG送りますわ。
敵のマスクを身に付けて、はに丸さんにアイディンティファイするメイスンさんですわ。
氾濫する道化の記号、仮面と畸形の二重化といえましょうか。
230なまえをいれてください:2001/04/29(日) 15:33
プロデューサーとかは切断したとキッパリ言ってるんだけど、
続編では実は切断してなかったんだよ〜んみたいな種アカシがあって
観客を驚かせるんじゃない?
まあ原作者次第だと思うよ
俺的には切断していない方にかけるね
カッコ悪いじゃん?
義手は。
続編はアンソニーホプキンスとプロデューサーがいつ死ぬかわから
ないから早めに作ってほしいね
231知世ちゃん:2001/04/29(日) 16:00
>230 ジョン・ドウさん

でも次は、今回の右世曲折劇に懲りたトマスさんがついにメルトダウンして
お名前を貸すだけになって、
自由の名のもとに何でもアリの映画オリジナルになったらどうしましょう。

あまりほかほか弁当状態というか、トロマピクチャーズ状態でバンバン
続編が出るのも、ですわね。
さくらちゃんやこの板にいらっしゃるような住人さんなら何本でも付き合うでしょうけど。
232名無シネマさん:2001/04/29(日) 16:16
キャプテンスーパーマーケットのブルース・キャンベル状態で
精巧な義手のオプションに、いろんな武器をトッピングしたらイヤ(藁
233名無シネマさん:2001/04/29(日) 18:29
そういえば、この映画って、エンドロール後にちょっとしたオマケがあったけど
やっぱり途中で席を立つ人が多かったなぁ。
まぁ、あういうタイプの人は、そんなのにはぜんぜん興味ないんだろうけど。

>>232
手首切り落としで、まず思い浮かんだのが、そのシリーズだった(鬱
234名無シネマさん:2001/04/29(日) 18:34
燃えよドラゴン・・・・
235232:2001/04/29(日) 19:18
はに丸「そんなわけで、スーパーマーケットの店主としてなんとか
こうしてフィレンツェに戻ってきたってわけさ。ホンキードンキー」。
ブリジット・フォンダのクラリス「まあそれは大変だったわね・・・ところで」
天井から巨大磁石が降り、あっさり義手が吸い付いてロボコップの処刑シーンのように
宙ぶらりんのはに丸「懲りないなクラリス」
ああ、鬱だ。

後、豚を蹴散らすのに錆びついた武装ムスタングに乗る時、意味もなくマスカレードマスクして
高笑いしながらショットガンを乱射したりする過剰演出気味のはに丸・・・

クラリスが投げたスパイダルコをグラディエーターばりのCGIで
義手に空中換装して意気揚揚と殺人技を発揮するはに丸・・・(エクスカリバーかいな)
ダークマンメイスン・・・(他のスレでやれっていわれそうだ)
236名無シネマさん:2001/04/29(日) 23:16
>233 えー知らなかった!すいません私やっぱりあの最後のシーンで
ひきまして、エンドロールが流れた途端逃げるように劇場飛び出したので
そんなのあったのショックです。うーどんなのだろ・・・。
226の展開おもしろい。それで次行って欲しいな。片手だと確かに行動に
制限があって面白くない。
237名無シネマさん:2001/04/29(日) 23:18
>>233
俺もしょんべんしたかったから見てない
押しえて。
238名無し死寝魔さん:2001/04/29(日) 23:26
to to H...

という言葉が入るだけ。
239名無シネマさん:2001/04/29(日) 23:39
おーここいろんな解釈あって面白い!
最後アンソニー・ポプキンスにキスされたジュリアン・ムーア羨ましいと
思ったの私だけ?別に老人フェチではないよ。(笑)
240 :2001/04/29(日) 23:52
>>238
レクター自身の声で'Ta-ta! H'(バイバイ! H)と挨拶が入るのさ。
241名無シネマさん。:2001/04/30(月) 01:03
>エンドロール後にちょっとしたオマケがあったけど

本当は凄いオマケらったのに、ワザとボケるなんて、みんな親切らなあ。
「キャリー」級にビックリしたのら。
242まぁまぁ:2001/04/30(月) 01:24
やっぱ、クラリスとレクターの究極のラブストーリーなのね。
243名無シネマさん:2001/04/30(月) 01:51
>>241
そうそう。あんなにすごいNG集は観たことなかったよね!
244名無シネマさん:2001/04/30(月) 01:54
OPで上陸艇のハッチが開いた瞬間、
FBIの捜査官達が蜂の巣になるのはビビッたな。
245名無シネマさん:2001/04/30(月) 10:23
>>241>>243
うそこいてはいかんよ。ろーかにたってなさい。
246名無し死寝魔さん:2001/04/30(月) 10:49
ふぉー、ふぉーっ、ふぉーっ、ふぁんたすてぃく!
247名無し死寝魔さん:2001/04/30(月) 10:50
ぐっでぃ、ぐっでぃ
248名無し死寝魔さん:2001/04/30(月) 10:50
と、と、えっち
249名無シネマさん:2001/04/30(月) 11:33
>239
キスの間にクラリスがレクターの十八番をとって舌に噛み付いたりしたら、台無しって思ったが、
クラリスつつ〜って涙が出て来て、その後の施錠と続いて胸が詰まったな。
映画版のクラリスって薬物補完でなく、自分の意志でレクターへの一言で表せない複雑な感情を
きちんと示してるわけだし、恋愛モノとしての両者の視線の完結度は原作以上では。
250名無し死寝魔さん:2001/04/30(月) 12:29
完璧なる善悪の判断を持つクラリス。
ただ単に哀れな羊たちの悲鳴を止ませるためにFBI捜査官として働いている
だけなのに、周りの人間は自らの保身のためだけに動き、そのためにクラリス
を貶めようとするわけですね。
それを博士は許せなかったのだと思う。
しかし、クレンドラーのような人間は現実には周りにいっぱいいるわけです。
ひょっとすると、自分自身もそうなのかもしれません。

なんか、小学生の感想文みたいになっちゃいましたね。スマソ。
251名無し死寝魔さん:2001/04/30(月) 12:30
しかし、なんで博士がそんなことまで知ってるのか、不思議だったんですが・・・。
252名無シネマさん:2001/04/30(月) 12:34
カワイソなお顔のオジさんが、ハンちゃんをおびき出すために…
253名無シネマさん:2001/04/30(月) 14:35
>239
激しく同意。
254名無シネマさん:2001/04/30(月) 15:26
ばいばい! H
のHって何を指しているの??
255名無シネマさん:2001/04/30(月) 15:31
はに丸のHだろ
256名無シネマさん:2001/05/02(水) 14:17
羊達の沈黙=サスペンス
ハンイバル=アクション
257名無シネマさん:2001/05/02(水) 14:28
次回作は日本編なら,アジア系監督が撮るのは?
三池崇史かスプラッタお任せな「カル」「シュリ」の監督とか,変化球で是非。
そういえば三池の「DOA」,哀川翔、手がちょん切れたけど
(ロケットパンチみたいに飛ばして敵を倒してたな)
2作目では何の説明もなく元に戻ってた。
三池さん人間豚やバラバラ死体とか大スキみたいだし。
258名無シネマさん:2001/05/02(水) 14:32
日本人は映画とるな!
白人にまかせときゃいいんじゃ
ボケ!
byセイン・カミュ
259なまえをいれてください:2001/05/02(水) 17:50
是非サモハン・キンポーで。
260名無シネマさん:2001/05/02(水) 19:17
羊みてないけどハンニバル観に連れていかれたけど、よかったわ。
レクター激萌え〜〜萌え萌え萌え〜〜〜〜?・?・?・?・
261名無シネマさん:2001/05/02(水) 21:35
あげ
262名無シネマさん:2001/05/02(水) 21:49
博士に惨殺されたい‥‥
私の臓物を‥‥
263molybden:2001/05/02(水) 23:01
さっき見てきました。面白かった〜。このスレも品がよくてよいですね。
エーガの日ということもあってか日ごろガラガラのメディアージュにしてはまあまあの入りでした。
でもどういう神経でデート用にこういう映画選ぶんだみんな? こういうの見た後の方が燃えるって事か?

予告編などで知ってはいましたが「やあクラリス」ってとこではゾクッとしました。
私は前半の方が好きでしたね。

このスレ全部読んだつもりなんだけど既に出てたらごめんなさい。(初心者なもんで)
ゲイリーオールドマンの扱いって結局のとこどうなの?
パンフのSTORYでは伏せてるくせにInterviewには出ていてそのくせCASTには載ってなくて。
劇場のクレジットで始めて見て、え?どこに出てたのと思った気がしたのですが…
264名無シネマさん:2001/05/03(木) 10:59
最後の晩餐のシーンになって「きゃー!凄い」とか言いながら隣の彼の腕に嬉しそうに
絡んでるのが後ろの列から聞こえてきたので(見てないけど声で何となく・・・)
そういう所でカップル向け?(でも初デートでこれ選んでくる奴ははっきり言ってやだ。)
265名無シネマさん:2001/05/03(木) 14:12
のうみそは反則でしょ、やっぱ。
あれやっちゃおしまいだよね。
インディースじゃあるまいし。
266名無シネマさん:2001/05/03(木) 15:28
ちょっとした笑いどころってことで‥‥>のーみそ
267名無シネマさん:2001/05/03(木) 19:00
前作でみせた俗界から切断された向こう側の狂人がふりまく
サスペンスの恐怖は無かった。
が、これは正解だったと思う。
前作の焼き直しでは終わらないぞ、という決意は買い。
言い尽くされているように、その決意は失敗に終わる。
レクターの精神世界に踏み込んだ原作は、レクターを俗界に
引きずり降ろしただけだし、
映画ではただのオバサンにつきまとうストーカー。

しかし凡庸な起承転結を捨て、一線を越えようとしながら
破綻してしまったこの作品は非常に美しかったと思う。
何百億とかけたロケットが何も目的をとげないまま
大気圏で爆発し散った塵。結果として塵のような駄作だが
過程が違う。
クラリスのキャラ弱すぎ、のような単純な技術論ではくくれない
何かが残ったと思う。
268名無シネマさん:2001/05/03(木) 19:39
原作読む価値あり?
269267:2001/05/03(木) 19:58
大局的な評価は別として
些細なところで、

1、レクター博士が捕縛されるシーンしょぼすぎ・・・
2、レクター博士の脱出もしょぼすぎ・・・
  前作では見事な快刀乱麻をみせただけに、
  白馬の王子様に助けられるだけなんて。

原作の弱かったアクションシークエンスの修正なんて
映画表現が最も長けているジャンルなんだから、なんとかしてよ。
270名無シネマさん:2001/05/03(木) 23:33
>>267
言いたいことはわかるけど、
単純に悪趣味だぜ。この映画。
271名無シネマさん:2001/05/03(木) 23:37
好きな人は好き。
272名無シネマさん:2001/05/03(木) 23:44
たまたま思いついて見に行ったけど、
ゲイリー・オールドマンに最後まで気付かなかった・・・。
だって、顔が・・・。
273名無シネマさん:2001/05/04(金) 00:10
私も。
観終わった後このスレ来てはじめて知った。
274ちょっと…疑問(ネタバレ蟻):2001/05/04(金) 00:27
というかあの役をG・オールドマンがする必要があったのか?…ま・・話題作りにはなるだろうけど・・

ところでちょっとわからなかったのが,レクターが捕らえられてから脱出するまでの経緯。
今までも相当先のことまで計算して行動していたのに…あれはなんなんだ??って気分・・まさかクラリスの気をひいていたがために,彼女に救出されることまで計算していたってこと?それじゃああんまりご都合主義ではないかいな?メチャクチャ確率悪そうだけど…
人食い豚が避けたってのはまあなにか特有の匂いがあったんだろうというような想像はできるけど?まさか豚さんが同じ匂いを感じて襲わなかったってこともあり^^??

275名無しさん:2001/05/04(金) 00:32
ちょっと聞きたいのですが。

テレ朝のココリコ黄金伝説、という番組で
ハンニバルの最後のシーンが公開前(公開中だったかな?)にテレビで
流されちゃってました。一瞬だけど。
あれってマジで本編の映画の最後のシーン?
ココリコのを見てた人いたら教えて。
276名無シネマさん:2001/05/04(金) 00:37
>>274
ナイナイの岡村さんが演じても同じだったヨネ!
277名無シネマさん:2001/05/04(金) 01:02
>>275
その番組見てたし映画も観たけど忘れた。
番組のってどんなシーンだった?
278U-名無しさん:2001/05/04(金) 01:15
よく覚えないけど
原作では妹の心を操作して自力で脱出する感じじゃなかった?
279名無シネマさん:2001/05/04(金) 01:17
いもうとって誰?
280映画は観ましたが、:2001/05/04(金) 01:36
ね、妹って誰?
281名無シネマさん:2001/05/04(金) 01:42
妹→亜季・忍・ひかり

姉→愛・美穂・ゆり子
282名無シネマさん:2001/05/04(金) 02:28
見た。全然怖くなかった。むしろロマンちっく。
ムーアがドレス姿になったときの横チチ(?)に萌えた。
283名無シネマさん:2001/05/04(金) 02:28
イタリアのシーンはまあイメージ通り。イタリア語
しゃべらせてほしい、ってのはあるが、アメリカ人て
そんなに外国語駄目で字幕も読めないのか?
イタリア訛りの英語をしゃべるのはかなり萎え。

クロロホルムに頼りすぎるのに萎え。(臭うやろ)。
メージャーが弱い。メージャーに捕まるのは、わざとな
感じが出ていて○。
豚が彼を襲わないのは、一応犬で伏線があったので可。
(クレンドラーの犬がハンニバルに吼えない)。

レクターの趣味はもう少し良いほうが格好良い。
(グッチの靴、キャンティのワインはないだろう)。
カンニバリズムがもう少し出ていて欲しかった。
284名無シネマさん:2001/05/04(金) 02:32
ジュリアン・ムーアの顔って正面から見ると綺麗だと思ったが
横からみるとゴッツイですな。
285名無シネマさん:2001/05/04(金) 02:33
ロマンチックっていうけど
オバサンには魅力ないし、博士の一方的な粘着だし、
グロ映画でなくラブストーリーですよっていう
制作側の裏メッセージを読み取ることがカッコいいと
思い込んでるだけじゃねーの?
286名無シネマさん:2001/05/04(金) 02:48
285の発言がよく理解できないが?
287名無シネマさん:2001/05/04(金) 02:53
>>グロ映画でなくラブストーリーですよっていう
制作側の裏メッセージを読み取ることがカッコいいと
思い込んでるだけじゃねーの?

はぁ? カッコいいね、キミ。

288名無シネマさん:2001/05/04(金) 03:23
cool!!
289名無シネマさん:2001/05/04(金) 03:33
ここしばらくハリウッド映画を避け、ヨーロッパ系のマイナー映画を観潰していたが
久しぶりに劇場でハリウッドモノを観てレクターに惚れた。娯楽って(゜∀゜)イイ!
290なまえをいれてください:2001/05/04(金) 04:37
>289
あ、おれと同じ(笑
娯楽もたまには良いよね。
そーいう意味ではハンニバル楽しかったなぁ♪
291名無シネマさん:2001/05/04(金) 14:24
>>283
グッチはレクターの趣味というよりクラリスが雑誌で見てたからプレゼントしたんじゃないの?
292名無シネマさん:2001/05/04(金) 14:26
あとスポンサー?>グチ
293知世ちゃん:2001/05/04(金) 14:33
PCの輝度の調整によって見えにくいんですが、
(ゲイリーさん暴れてて撮影しにくかったんですもの)
GW昼間の静かなしじまを選んでJPEGハリコします。

はに丸さんのカクテルドラッグで被虐の歓喜にうちふるえる、
ゲイリー・オールドマンさんだった頃の
メイスンさんです。

http://www.toheart.to/%7Emanga/toad/frogs/img20010504143227.jpg

>263 molybdenさん

ターミネーター3スレでも興味深いレスをされていました方ですわね。
ゲイリーさんは本当はホプキンスさんと二枚看板で
タイトルの上に並べてほしかったらしくて、
(誰も気がつかないと淋しいから?おそらく
息子さんたちも言わないと気づかないんでは。)
素顔の出ない役なのでそれはかなわなかったのですが、
作品広報の契約の縛りが完全に届かない日本では
大スターの登板をアピールしない手はないということで、
資料などに大きく記載されたということではないでしょうか。

294博士キボーン:2001/05/04(金) 14:51
知世ちゃんもっとがぞぅ欲しい也‥‥
295なまえをいれてください:2001/05/04(金) 14:54
鏡の半分顔、バカ殿みたいでした
296知世ちゃん:2001/05/04(金) 16:18
>博士キボーンさん
GW在宅共犯リクエストどうも〜
前レスの話題に合わせて、グチいきますね。
私はここのところ、ウォールペーパーにこれを使っておりますわ。
(ちなみにスクリーンセイバーはさくらちゃんの戦闘中の画像です)
よろしかったら使っていただけるとうれしいですわ・・・
はに丸さま、「セブン」のジョン・ドウさんの影響もお受けになったのでしょうか。
(ファンサイトの常連だったりして)

http://www.toheart.to/%7Emanga/toad/frogs/img20010504162758.jpg

297博士キボーン:2001/05/04(金) 16:34
グチだ〜♪
最近暗い色の壁紙(ホトショプの雲模様)日替わりで変えてるから、コレも加えさせてもらいます。
ってゆーかこんなのどっから持ってくるのん?
298知世ちゃん:2001/05/04(金) 18:11
>博士キボーンさん
喜んでいただき幸いですわ〜
劇場のスクリーンからデジカメ撮影したんです。

PCのPAINTER CLASSICで
若干、枠や光の反射を処理しましたけど。
でも、今放映してるTVのはに丸新CMでは(踊る大捜査線のように
お客さんが感動した!とか食べられた〜い!とかコメントするタイプです)
メイスンさんの
お顔も一瞬ですが露出してますし、
米ファンゴリア誌も気合入ってますし、
よほどレアな場面でないともはや
インパクトがありませんわね。
まだ取っときのがあるので、GW中も
時々覗いてみてくださいね〜

次のデジカメ萌えな作品探しもはじめてるんですよ。

ちなみにGWでだいぶ動員されたみたいですよ。最動員ポイントの
新宿駅前の大看板のところでも、
男女が「ハンニバル?ハンニバル!」って感じで
話してたって、友達の奈緒子ちゃん情報です。

299博士キボーン:2001/05/04(金) 19:48
ヤパーリ劇場撮影でしたか。気合いの入れ方が違いますなぁ。
今日は遅ればせながらも原作買ってみました。非常〜に楽しみです。
このスレはdat落ちするまで見届けるつもりなので、その「とっておき」期待してます‥♪
300名無シネマさん:2001/05/04(金) 19:56
米国でのDVD発売はまだなの?いつなの?
301名無シネマさん:2001/05/05(土) 00:47
がいしゅつだったらスマンが、FBIは10大犯罪者を外国から入国させて
さらにみすみす国外逃亡させるほどマヌケなのか?
変装もしてなくて片手のない犯罪者を飛行機に乗せるわけないっしょ。
302名無シネマさん:2001/05/05(土) 01:01
あの後、スターリングは大変だっただろーなー。
屋敷にはクレンドラーの死体、しかもそれを食ったとおぼしき形跡。そこへ持って来てイブニングドレスでは、キビしい追求は必至。
結果として、スターリングのキャリアにとどめを刺しに来たのか?レクター。
303名無シネマさん:2001/05/05(土) 01:22
上記の危機を救うべきクロフォードも
原作では楽隠居アルツ人生走馬灯状態のテイタラク。
映画版はさらに陰も形も!
いや、きっとはに丸は気がつくから、クラリスが黙ってても
全部自分のせいになるような
状況証拠をわざと残してったと思うよ。

それにしてもやっぱ三作目で果たされなかった
はに丸VSクロフォード・ピカソ顔グラハムの正面対決が頭をよぎるな。
304ミズ:2001/05/05(土) 01:24
美しい風景部分(音楽)と異常な映像とのギャップが強烈だった。
原作に近い形でよく映像化をしたものだ(けっして気持ちの良いものではない)
ただし、あのラストはいただけない。
原作のラストの方がまだDr.レクターらしい気がする。
305名無シネマさん:2001/05/05(土) 01:56
原作読んでみよーっと!
306 :2001/05/05(土) 03:55
やっぱレクター博士がエラ張り女のために
自らの椀部を切断するってのは不可解きわまりないよ。
しょうもないラスト。
307さくらちゃん:2001/05/05(土) 09:43
>知世ちゃん
素敵な画像がみれてうれしいよぉ。ありがとう、知世ちゃん。

次の撮影は「アメリカン・サイコ」はどうかな?
クリスちゃんがブランド物の斧やチェーンソーを振り回す勇姿を
公開してほしいよぉ。
308名無シネマさん:2001/05/05(土) 10:42
>>306
手はね、あの後ちゃんと自分でつなぎなおしたんだよ。
309う〜む:2001/05/05(土) 12:14
原作ファンとしては、今回の映画は原作の映像ダイジェストみたいな感を
拭えなかったっす。いっそ前後編で4時間ぐらいみっちり作ってくれたほうが
すっきりした気もする。ミーシャの回想シーンが無かったのが一番残念。
310名無シネマさん :2001/05/06(日) 07:28
あげ
311名無シネマさん:2001/05/06(日) 08:05
ミーシャの回想シーン、リドリー流映像で撮ればかなりいいシーンになると思う。白い雪の上の鮮血とか、矢の刺さった鹿とか。
312名無シネマさん:2001/05/06(日) 09:13
なぜ博士がクリップ等を使って手錠を解錠しなかったかはガイシュツなのですか?
313名無シネマさん:2001/05/06(日) 09:40
>311
同意。でも5年後くらいに出るDVD最終版で、
グラディエーターの余りフィルムとかで
「実はあった回想シーン」なんていって
無理矢理捏造しないでねリドリー(藁
314もしもの為の名無しさん:2001/05/06(日) 11:30
昨日、見てきた。
原作とは違うとは覚悟して行ったものの、こんなもんかいな〜って感じ。
薄っぺらい印象だった。
315知世ちゃん:2001/05/06(日) 11:43
ごめんなさい〜
昨日は記マウンテンサイクルの発掘をしてたんで、
JPEGハリコできなかったです〜
さらに夜中のスレ飛びには肝を冷やしましたわ。
ちょうどミーシャさんのお話がでているようなので、
映像化が果たされなかった
クラリスさん父子涙の再会記念写真
貼りま〜す。
といっても羊の時のスナップですが。

http://www.toheart.to/%7Emanga/toad/frogs/img20010506111258.jpg

>307 素敵なさくらちゃん
アメリカンサイコももうごらんになったんですか〜さすがですわ。
実に私の趣味の死角を突かれますわね。
映画は未見ですが、エリスさんの小説は友枝町図書館で借りて
一通り読ませていただきました。羊の公開当時に映画化が決まって、
その後たくさんの監督さんが手を上げたんですが、
世間の非難に堪えかねて皆さん降りられて、続編のはに丸公開時に
映画公開っていうのも、何か因縁めいたものがありますね。
アメリカンサイコ、発表当時は超先鋭的だったのに、
悪魔のいけにえ4で、量産型の美形でスノッブな変態さんたち、
スクリームでどこにでもいそうな小奇麗なティーンエイジャーの
透明な存在の不透明な悪意がレザーフェースさんなどのホラーキャラクターを
凌駕する現象を見るにつけ、すでに換骨奪胎の
儀式も終了してはいるんですが、
そんな中でヤッピーの亡霊のように一人、
スーツ姿で時代をさまよっていた
クリスさんも懐の深い女流監督さんの手によって
ようやく狂気に安息を見出せたんでないでしょうか。
何よりクリスさんの暴れっぷりに期待しますね。
316名無シネマさん:2001/05/06(日) 12:10
今知ったけど、ジェレミー・アイアンズって『羊』のレクター役蹴ってたんだね。
『羊』も『ハンニバル』も最近映画観たけど、博士のビジュアルはアイアンズだったら
さらに萌えなんだけどな〜なんて事を『ハンニバル』の原作読みながら考えてたとこだった。
でもホプキンスは映画中(博士)の時はかっこいいから、それはそれで私の中でアイアンズを越えた。
317お願い!:2001/05/06(日) 12:10
レクターがカルロ(伊一味)に捕まった経緯を忘れた‥‥誰か思い出させて!!!
あ、映画の話です。
318名無シネマさん:2001/05/06(日) 12:45
駅で・・・・
319三村:2001/05/06(日) 12:46
駅でどうしたんだよ!!
わかんねーよ!!
320名無シネマさん:2001/05/06(日) 12:46
(伊一味)には、捕まってないんじゃぁ・・・?
321三村:2001/05/06(日) 12:49
捕まってないんじゃぁ・・・?かよ!!
322DVD:2001/05/06(日) 13:29
羊たちの沈黙のDVDが秋頃に再発売されるって聞いたんだけどホント?
323名無シネマさん:2001/05/06(日) 13:37
>>322アメリカでは8月末に本編5.1ch化、特典ディスク付き2枚組の特別版が出るらしい。日本でもつい先ごろカルチュア・パブリッシャーズ盤が絶版になったので、出し直す可能性は高いと思う。
324名無しさん:2001/05/06(日) 13:53
クラリスと鬼ごっこしてて
豚飼い(名寸の手下)に捕まったんだろ。
325大竹:2001/05/06(日) 14:10
> 三村

イタリア一味待ち伏せ → パッチー処刑
豚飼い駅で待ち伏せ → クラリス鬼ごっこ → レクター背中ビビビ
そして捕まる。( あっさり )
326知世ちゃん(カルロさんの牧場より衛星中継):2001/05/06(日) 14:35
カルロさんとこの、アセプロマジンが切れた豚さんです。
撮影中の私もあぶなくえじきでしたわ〜
静止画ですが、栗栖川重工のレンタルサーバーを経由してお送りします。

はに丸ダミー人形さん「ぎゃーーー」

http://www.toheart.to/%7Emanga/toad/frogs/img20010506144542.jpg
327知世ちゃん(メイスン・ヴァージャー邸より衛星中継):2001/05/06(日) 14:42
今度は花右京財閥のレンタルサーバーを経由してお送りしま〜す。
メイスンさん「最高だ!」

http://www.toheart.to/%7Emanga/toad/frogs/img20010506144629.jpg
328名無シネマさん:2001/05/06(日) 14:54
>>323
DVD catalogでも秋にハイビジョンマスターで発売予定になってるんで
間違いないでしょう。
329名無シネマさん:2001/05/06(日) 15:00
原作のみのメイスンの妹マーゴは話が長くなるからカットしたのか?
やるとしたらちょいゴッツそうな女優にやって欲しかった。
もー既にネタになってるのかいな?
330317@みなさんお騒がせしました:2001/05/06(日) 15:10
あ〜駅だったそうだ駅だわ駅!
「伊一味に捕まった」ってどこでそんな記憶違いしてたんだろ‥‥鬱駄死脳脳脳脳味噌
追っかけっこしたっけね。ハァ。近いうちまた観に逝こ‥‥‥
331三村:2001/05/06(日) 15:38
思い出せたのかよ!!よかったよ!!
332博士キボーン:2001/05/06(日) 16:04
知世ちゃんマンセー!!ほんと「最高だ!」
333博士キボーン:2001/05/06(日) 16:05
>>331
藁タ
334三村:2001/05/06(日) 16:15
>>325
レクター背中ビビビなのかよ!!
335名無シネマさん:2001/05/06(日) 16:19
いるかとんのわすれたよのまね?
336    で、     :2001/05/06(日) 16:20
     
        
          
       みんな何回くらい観に逝ってんのさ?
       
          
         
        
337名無シネマさん:2001/05/06(日) 16:23
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    話について来れないなら黙っていたまえ。
    \_  _____________
      ∨
     ∧_∧      脳
    ( ´∀`)  ヽ( ゚∀゚)ノ アヒャヒャ コーヒー
    (    )  (___)
     | | |    |   |
    (__)_)  ◎ ̄ ̄◎
338三村:2001/05/06(日) 16:23
黙るのかよ!!
339大竹:2001/05/06(日) 16:35
>>334
うん。背中ビビビ → ポコポコポコ → ズルズルドッキューン → ボカスカ
340名無シネマさん:2001/05/06(日) 16:43
なんだよ、その説明・・・・
341さくらちゃん:2001/05/06(日) 17:22
>知世ちゃん
あ〜 ブタさんだぁ〜、可愛いなぁ〜
ありがとう、知世ちゃん。
「レイザーバック」や「殺人豚」も大好きな私にはうれしい贈り物だよ。
カルロさん手作り(?)の実験人形ダミーオスカーもいい感じだよ。
342博士キボーン:2001/05/06(日) 18:48
ちょっと!クンニバルよりさがってどうする!!
あげ!あげ!パッツィあげ!!
343知世ちゃん:2001/05/06(日) 19:25
ああエンジェリックレイヤーやサザエさんを見たりしてクーリングダウンしていたのに・・・
こんなにテンションをあげたら明日から社会生活がぁ・・・
でも大好きなさくらちゃんが喜んでくれるならの豚さんアーップ!ですわ〜
世界中をリドリーさんが美食しながら(推定)探しまわった血統だけあって、
これぞ原作にたがわぬ酷薄な美ですわ・・・
でもこのショットはサイボットにも見えますわね。

http://www.toheart.to/%7Emanga/toad/frogs/img20010506193000.jpg
344知世ちゃん:2001/05/06(日) 19:32
>博士キボーンさんへ

そしてパッツィあげ!!ですわ〜

http://www.toheart.to/%7Emanga/toad/frogs/img20010506194717.jpg
345会長ロプロス:2001/05/06(日) 19:57
エレファント音竹くん
という印象が残ったよ。

2時間の上映中1時間以上寝てましたけど
最後の最後で心臓を鷲掴みにされるよーな衝撃を覚えました。
笑ってしまったって人もいるだろうけどあれはちょっと
インパクトあり過ぎ。
346博士キボーン@Macは失敗するかもだ。:2001/05/06(日) 20:01
自作AA初カキコ!

               __________
│     ∧_∧    /
│    ( ´∀`) <  臓物を垂れるのが好みかね?
│    (    )  \
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ T ̄TT ̄ ̄‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│    (__)_)   ‖
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┐
____________|
│           ||
│           ||
│          Λ||Λ
│         ( ゜≠゜)
│         く    )
│          λ《》ノ
│           | ∬?`
│           ∪∪?c
│           ?d・∬
│            ’


│             ?`
│            ?` 、
│━━━━━━━━━━━∝∴∞━━━
347博士キボーン:2001/05/06(日) 20:02
マカーでさえもマトモに見えてないかモナー‥‥
モナーの足なんかずれてる。出直します。
348知世ちゃんキボーン:2001/05/06(日) 21:13
>博士キボーンさん
でもコンテンツのちらばり加減とか
サルグツワのガムテとか、さりげなくて
素敵かもだ。
次もキボーンですわ。
349博士キボーン:2001/05/06(日) 21:52
コソテソツ‥藁
マカーが2chでAA作る道は‥険しい。修行しますです。
350まカーと云えば:2001/05/06(日) 22:10
クラリスワークス
351さくらちゃん:2001/05/06(日) 23:23
>343
ああっ、パッツィさん! じゃあ、現場であのビデオを撮影したのは
本当は知世ちゃんだったんだ。すごいや!

>344
この画像のはやっぱりプロップなのかな? それにしてもかっこいい・・・
今、気付いたけどこの映画って動物パニック物の要素も含んでいるね(w


352名無シネマさん:2001/05/06(日) 23:26
こんなクソ映画のCMなんかすんなよウゼエ
353名無シネマさん:2001/05/06(日) 23:32
ごめん、もしかしたら前に同じ質問があるかもしれないけど。
あの豚たちはどうしてレクターを襲わなかったの?
だって、普通に豚たちの中に立ってたのに・・・

昨日見に行ったんだけどもう2度と見たくない映画bPだ・・・
354名無シネマさん:2001/05/06(日) 23:40
>>353
・その豚達と友達だったから。
・レクターが不味そうだから。
・仲間と思ったから。
・逆に食われそうに感じたから。
・そんな気分じゃなかったから。

の、どれかかと思うよ。
355知世ちゃん:2001/05/06(日) 23:56
>クソ映画のCM
ある側面でクソ映画(キャ)であることは事実ですわ。
そのことを映画自体が隠していない潔さに
聖性を感じとっていると思ってくださいね。
あと、他の同時代映画との間テキスト性で遊びやすい作品でもありますしね。

>さくらちゃん
>343実はコロンビアの闇カルテルルートからまわってきたんです(うそ)
ちなみに、アキバの露店で全編収録されてるいんちきDVDが三月下旬に出回ったそうなんですが、
残念ながら河岸を年中変えて売ってらしたんで手にいれられなかったんです〜
時々デモリールも調達する船橋の動物農場でも、はに丸は扱ってないようで。
カットされたはに丸バイク2ケツフィレンツェ市内逃走シーンがみたいですわ〜

豚さんサイボットがあったって話はきいたことないんですけどね。
デザスターもの全般のいいとこどりっていうのはディノさんのマカロニマーケットでの経験から
くる本能的な計算でしょうか。
356名無シネマさん:2001/05/06(日) 23:56
「女を胸に抱えたレクタ−博士が豚の群れにまたがって納屋を去った」とさ。
357名無シネマさん:2001/05/06(日) 23:56
ただならぬ迫力がレクター博士にはあったのかも。
豚も犬も避けて通るという・・・

原作を読んでみたくなった。だいぶ違うんでしょ?
でもさメイスンはトリップ状態とは言え、自分で顔を
傷つけたのにレクターに復讐なんて逆恨みもいいところ。
358名無シネマさん:2001/05/07(月) 00:00
>354
豚にまで知られててレクター顔が広いかもだ(藁

一応、犬で伏線張ってるが、やっぱり豚の群れが仁王立ちのレクターに怖気づくカットを
それとなく入れてほしかったな。
359再放送は夕方4:30〜:2001/05/07(月) 00:03

  唯我独尊!
   『超人レクタ−Z!!』
  
      
360名無シネマさん:2001/05/07(月) 00:06
あれ?ここじゃハンニバルはおもしろい映画ってことになったの?
361名無シネマさん:2001/05/07(月) 00:07
私は好きだけど。
観たあとで原作も読んだけど、まぁラスト考えたら映画の方が好き。
362名無シネマさん:2001/05/07(月) 00:09
>343の写真
実はこいつのみ、パブリシティ写真用の豚とか。
デビルスピークに出てる女教師を風呂場で食っちまう野生豚に似てるな。
363名無しさん:2001/05/07(月) 00:09
豚のシーン見て「レクター博士って、気配消せるのか?!」って
思ったよ。だってどの豚もレクターのこと見えてないって
感じだったし。あいつスゲーよな。
364名無シネマさん:2001/05/07(月) 00:10
===========結論=============

これはレクタ−萌えな人々のためのヒーロー映画でした。
365名無シネマさん:2001/05/07(月) 00:10
ラスト全然違うん?

原作と映画。
366354:2001/05/07(月) 00:13
なるほど〜〜。

でも今思えば「ハンニバル」は恋愛要素が強い気もする。
恋愛っていうとちょっと違うか。レクターの愛?
367名無シネマさん:2001/05/07(月) 00:15
>>363
って事は、レクターは実は忍術の使い手で
「忍法豚から気配消しの術」を使ったんだね。
さすが!レクターはヒーローだなぁ!(藁

ウナギ風呂の方が気持ち悪くて豚より効果あったかもだ。
368名無シネマさん:2001/05/07(月) 00:20
>>365
ちがうよん
原作は、なんかちょっといっちゃってる‥‥
369名無シネマさん:2001/05/07(月) 00:20
超人レクターたんが繰り広げるグロラブストーリーだろ結局。
370名無シネマさん:2001/05/07(月) 00:26
         
           
          ===========結論=============

    
     これはレクタ−萌えな人々のためのヒーロー映画でした。
        
       
   
371博士キボーン:2001/05/07(月) 00:30
知世ちゃん
パッツィあげの画像いま気付いたわ!!
素敵!!!!!!!!!!!!!!!
372名無しさん:2001/05/07(月) 00:34
友達にハンニバル見に行って来たって言うと
必ず「どうだった?!面白かった?!」って聞かれる。
「レクター博士 萌え〜!」だの「レクター博士マンセー!!」って
答えたくなる。
だってそれが一番合ってる気がするんだもん(藁
レクター博士格好良かった〜!でもないし、
レクター博士素敵だった〜!でもないしさ。
みんなはどうだった?って聞かれた場合何て答えてる?
373名無シネマさん:2001/05/07(月) 00:38
クソ映画としか答えようがない>372
374知世ちゃん:2001/05/07(月) 00:55
>博士キボーンさん
喜んでいただけました?・・・知らずに今日は二人でパッツィ吊るしてたんですよ実は。
なんかはに丸ヒーロースレになったとの追求のお声もあるんで、それらしく演じようと、
羊ラストのリゾート逃走バージョンはに丸さんをハリコします。
驚きのこの若さ!
リゾートと言えば、GWも終わりですわね〜。

http://www.toheart.to/%7Emanga/toad/frogs/img20010507010423.jpg
375名無シネマさん :2001/05/07(月) 15:17
スレ違いの話題かもしれんが、日本語吹き替え版のキャスティングは
誰がいいと思う?
とりあえずレクターは
「羊」ビデオ版:福永莞爾
「羊」TV版:石田太郎
を踏襲する可能性が高いと思うが、他に良いと思う人とかいる?
376さくらちゃん:2001/05/07(月) 16:31
>375
やっぱり、石田さんの声で「久しぶりだな、クラリス」を聞きたいよぉ。
(ところで、このキャスティングってやっぱり「カリオストロの城」を意識してるのかな?)

他の人たちでは
パッツィさん:大塚明夫さん
クレンドラーさん:大塚芳忠さん
のW大塚をキボーンだよ。
377名無シネマさん:2001/05/07(月) 16:37
レクター:堀勝之祐ってのもあったね。DVDだっけか?
378名無シネマさん :2001/05/07(月) 19:02
「かもだ」気になって仕方なかったかもだ。
戸田奈津子はVOW!とか宝島系のライターが案外
お好みかもだ。

379レクタ−博士(本物):2001/05/07(月) 19:14
クラリスにはやはりジョディ・フォスターを きぼんぬ
380名無シネマさん:2001/05/07(月) 20:54
フィレンツェから戻ってくるところで萎えた。イタリア篇の必要がよくわからんのだな。最後までイタリアで話しを進めるべきじゃないのかな。じゃあクラリスはどうすんだと言えば某警部同様インターポールに派遣されて話しが展開するのだ。
381名無シネマさん:2001/05/07(月) 20:55
>>379
おっ?博士本当に頑張ってますね。(藁
382名無シネマさん:2001/05/07(月) 20:59
>>380
一票!
383名無シネマさん:2001/05/07(月) 22:11
まあま、原作小説が前提なんで‥‥
でも>>380の話も観てみたい。
384名無シネマさん:2001/05/07(月) 22:21
age,,age!
385名無シネマさん:2001/05/07(月) 22:22
>>379
さがってない‥
386名無しさん:2001/05/08(火) 00:27
本年度のアメリカで最もヒットしてる映画らしいが
他の作品もろくなのがなかったし
映画じたいがショボくなってきたのー。
387名無シネマさん:2001/05/08(火) 00:36
今日見に行って脳のソテーが食べたくなったが、(焼くとこだけ見るとなんかおいしそうだ。)ニュースステーション見て、食うのをやめることにした。
388名無シネマさん:2001/05/08(火) 00:41
クレンドラ脳うまそだったよね!Nステの牛脳もイイ感じだったじゃん。
389げんさくのねたばれ?ですよ:2001/05/08(火) 00:49
あのゥ質問なんですけど、原作のラストのクラリスってずーっと博士の催眠が効いてる状態なんですか?(ブエノスアイレスとかも)
FBI捜査官としての使命は忘却の彼方?
だれかおしえて!
390名無シネマさん:2001/05/08(火) 00:50
羊とハンニバルの原作、計3冊を一気に読んだら、
ひどい頭痛に襲われ、
かつGWの楽しい想い出が消し去られて、
暗〜い気持ちになりました。

でも原作を読んだことで理解が深まったのは確かです。
(映画を先に観たので、ときどき説明がクドく感じてしまう
事もありましたが。。。)
391名無シネマさん:2001/05/08(火) 01:07
>>389
それ俺もきになってたあげ
392名無シネマさん:2001/05/08(火) 01:11
ハンニばる
ハンニばれば
ハンニばるとき
393名無シネマさん:2001/05/08(火) 01:19
 
394名無シネマさん:2001/05/08(火) 12:12
>>389
うーん、よくわかんないけど
睡眠状態というより、逆に覚醒したというか・・・・
FBIとしての自分より博士との生活を選んだ・・って
単純に考えていいのでは?
395389:2001/05/08(火) 15:44
>>394
あぁなるほど。でもそれっていつから(何頁あたりから)ですか?父親の屍骸と向き合ってる所なんかも
シラフなんですか?
なんか変な質問ですが‥。
396394:2001/05/08(火) 21:23
うぅーん・・・( 汗 )
単純に私の主観ですが、ラストのページ?
アーディリアに「捜さないで」と指輪を送るところとか・・・
そのちょっと前にも
「ジャック・クロフォードの死亡記事を読んだとき・・」とありますよね?

「自分の帰るべき場所があるのに安堵しつつ」といったくだり。

今まで、何か漠然と充たされないものを感じてたクラリスが
レクターとの生活で、それらを手に入れたという・・・
なんてのは、如何でしょうか?
397389:2001/05/08(火) 22:58
>>394
>今まで、何か漠然と充たされないものを感じてたクラリスが
>レクターとの生活で、それらを手に入れたという・・・
ほほぅ、そう考えると何となくわかります。
どうもありがとう!
398なまえをいれてください:2001/05/08(火) 23:11
間抜けな場面発見
レクターがパッツィ刑事の妻に詩を書いた紙を渡すシーン(博士が詩について語ってる所あたり)
で音声のマイクが写ってる。
リピーターの人は注意深く見てみよう!
399名無シネマさん:2001/05/08(火) 23:14
マジ?今度行くからチェックするね。
400名無シネマさん:2001/05/09(水) 01:30
>398
気が付かなかったよ。
巨匠って、絵面を重視するのあまり、
結構細かいとこに気を払ってないこと意外と多いな。
ブレランで遠景だからいいやって、スピナーの屋根にムシロ乗っけて出しちゃったり、
エイリアンでノストロモの側面がプラモのランナーバレバレだったりしてもへっちゃら、
1492で、イスパニオラ島のロケ地が羽虫が多いんで、全部追い払うのも大変なんで
ウインコットに虫に乾杯とか言わせたり、
ブラックレインのロスのシーンで、道路のど真ん中に突然不自然きわまりない
巨大な金属の筒が出てて、スモークを導いてたり、
なんつーか、
自分に暗示をかけて絵を納得させちゃうタイプでは。

401なまえをいれてください:2001/05/09(水) 02:03
博士はどうやって逃げたんだろ?
あんだけ囲まれりゃつかまるぜ。
それから博士は手首は切断してなさそう。
CUTとかには切断したとか書いてあるけど、原作者を納得させるためにウソを
他の人にまで言っているようだ。
作者にいろんなエンディング見せたって言ってたし。
作者が気にいったのが切断バージョンだったからね。
続編ではいろいろ言い訳や種明かしができるようになってると思うよ。
だから手首は残っているに俺は賭けたい。
402なまえをいれてください:2001/05/09(水) 02:06
398だけど
注意深く見てね
左上あたりに一瞬黒い物体が写るから
夫婦が正面で博士が後姿のショットの時だったと思う
マイクが写るのって結構あるよ
SHE IS SO LOVELYとかいろいろある

403なまえをいれてください:2001/05/09(水) 02:07

ごめん
右上だ
絶対見えるから
ホントだよ!
404名無シネマさん:2001/05/09(水) 04:06
あなたを信じます。
405名無シネマさん:2001/05/09(水) 04:07
DVDっていつ頃発売なんですか?日本版・米国版とも教えてください。
406名無シネマさん:2001/05/09(水) 09:36
アメリカは9月頃じゃない?
日本はヘタすると来年かな。
日本版って吹き替えと字幕入れるのに時間かかるし高いよ。
声優がヘタなヤツがやってると損した気分だな。
例 バットマン
俺は輸入版をオススメするね。
407名無シネマさん:2001/05/09(水) 13:44
age
408名無シネマさん:2001/05/09(水) 15:14
ハンニバルと聞いて真っ先に特攻野郎Aチームのリーダー思い出したのって俺だけ?
・・・俺だけだね。失礼しやした。(映画は俺も観たよ)
409名無シネマさん:2001/05/09(水) 16:57
oremosouda
410名無シネマさん:2001/05/09(水) 17:28
>>401
一旦切ってまたつないだ。
#ブラックジャックみたいですな。

で最後脳食べられた人どうなったんだろ?
感染を防げばロボトミー状態で生き残りそうな気がするんだが
411名無シネマさん:2001/05/09(水) 17:40
>>410原作ではクレンドラーは脳みそ食われた後ボウガンで殺されるんだけどな。
412名無シネマさん:2001/05/09(水) 17:44
ジョン・スミス大佐
413名無シネマさん:2001/05/09(水) 20:48
皿の上に残ったものを頭骸の中に放り込んでフタをしましょう。
414名無シネマさん:2001/05/09(水) 20:56
人間の肝臓って普段食べてるレバーとは味違うのかなぁ。食べてみたひ‥‥ハァハァ
415なまえをいれてください:2001/05/09(水) 21:17
クレンドラーが復習に燃える続編に1000点
416名無シネマさん:2001/05/09(水) 21:33
クレンドラーは改造手術を受けてFBIの暗殺サイボーグになり、レクターを追う!!って続編はいかがでしょ。
殺されて当然のレクターが豚に食べられそうになった時によしゃあいいのに、単身乗り込んだムーアがムカツク!あいつのおかげで何人も余計に死ぬ事になった。ロストワールド並みに腹が立つ、あのクソばばあがあ!
418半2BAる:2001/05/10(木) 00:43
『ハンニバル』って、なんでこんなに評価が分かれるんだろー。
映画通は、けなすが、そうじゃない者は、
そうじゃない者が誉めるというのは、ほんとか?
リドリー・スコット嫌いな人はとことん嫌いで、
好きな人はとことん好きってのが多いのか。
私は、良かったと思う。
419名無シネマさん:2001/05/10(木) 01:34
「ひかりごけ」5月19日発売
便乗商売か?
420アーラ゙ィリア:2001/05/10(木) 01:56
>>418
映画通の定義がよくわからんが、賛否分かれたのは
別にそんなところではないと思うけど。
トマス・ハリスもリドリーも嫌いだけど
グロシーンマンセーとかの理由で絶賛してる奴もいるぞ
421ななし:2001/05/10(木) 02:05
心拍数を上昇させることを目的とした
単純なアクションヒーローものとしてなら
面白かったよ。
422名無シネマさん:2001/05/10(木) 03:41
最初はあの終わりに不満だったが、最近また見たくなったきた。
 (そういえば連れは大満足していた。女はあれがいいらしいね)
まあ、なんと言ってもヴァージャーの間抜けっぷりは癖になるね。
それと『ハンニバルの全て』って本も結構面白いね。
シナリオが全部収録されているし、マニアックな企画
(ランチボックスの再現等)もなかなか良い。本の値段は高いけどね。
423名無シネマさん:2001/05/10(木) 10:52
やっぱ、原作の方が崇高で上品でいいよー
424名無シネマさん:2001/05/10(木) 10:56
映画通=清やら真司の対談に納得する頭のヨロシイ方
425名無シネマさん:2001/05/10(木) 17:20
>>422
内容充実してる?コソーリ立ち読みしてみようかな。
でもなんか買うの恥ずかしいんだな‥
426名無シネマさん:2001/05/10(木) 18:11
427名無シネマさん:2001/05/10(木) 18:27
>>426
おぉ、これだぁ〜
428名無シネマさん:2001/05/10(木) 18:48
1週間程前に観に行ったんだけど博士の虜になってしまい、また観に逝きたくなりました。
でもこういう2度目って興ざめしそうな気がします‥。なんつーか1度目観た時のが自分の妄想の中で
神格化されてるっつーのか‥
どうかなぁ‥‥
逝かないままDVD待った方がいいのかな‥‥
でも逝きたい‥‥ンー
429名無シネマさん:2001/05/10(木) 21:19
age
430名無シネマさん:2001/05/10(木) 21:54
レクター博士は結構頭が良いと思うのですが、最初なぜあっさりと
捕まってしまったのでしょう?
431名無シネマさん:2001/05/10(木) 23:01
気まぐれで、わざとつかまったら、意外とチルトン博士が
粘液質で、脱獄するまでの時間が長引いたみたいです。
432名無シネマさん:2001/05/10(木) 23:03
>>430
クラリスたん・・・・ハァハァ
な状態だったから
433432:2001/05/10(木) 23:29
>>430
あ、「最初」の事ね‥スマソ
434.:2001/05/10(木) 23:42
 
435名無シネマさん:2001/05/10(木) 23:46
>>422
なるほど、これがハーピーナイフか。
436名無シネマさん:2001/05/10(木) 23:46
間違えた。
>>426ね。
437名無シネマさん:2001/05/10(木) 23:57
2回以上観に行った人〜‥いる?
438名無シネマさん:2001/05/11(金) 00:45
いちど/
439名無シネマさん:2001/05/11(金) 00:50
>>431
粘液質なチルトン...すげぇヤだな
440名無シネマさん:2001/05/11(金) 01:49
>>245 俺は買ってしまったけど、まあ立ち読みの方がいいと思うよ(爆)。

・出てくる町の敢行案内 ・車、食物などのマニアックな紹介
・シナリオ最終稿 ・三部作の解説 ・原作との違い
・実際の事件との比較 ・映画制作時のエピソード
・医学的な見地から見た最後の晩餐解説
・映画の写真(顔無しと脳味噌は写真無し) などなど。

でも、なんか物足りないんだよなあ〜 それゆえにリピーターしたくなったよ。
441440:2001/05/11(金) 01:51
上は>>425ヘのレスだった。スマソ

他には著名人の原作への感想なんかがあったよ。
442名無シネマさん:2001/05/11(金) 02:20
だれかイタリア逝った事あるやつで
例のハンドクリーム屋で買い物した事あるやつはいないのか?
大体幾らぐらいなの?
例えばアーモンド石鹸とか。
443名無シネマさん:2001/05/11(金) 17:39
質問です。

レクターが番犬のいる留守宅にこっそり忍び込み、届いている封書なんかを
確認していたシーンがありましたが、あれは一体どういうこと?
444名無シネマさん:2001/05/11(金) 18:17
ハービーナイフ日本で売ってるとこ教えて!
かっこいい!
あのナイフ
445私もほしい!:2001/05/11(金) 18:47
>>444
趣味板逝って聞いたほうがいいかもしれんけど、渋谷のナントカって店とかアメ横とかが
充実してるみたいよ。
私も一度調べてみたけどネット通販も結構多い。
SPYDERCOのHP
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hobby&key=988251618&ls=50
の23が同じ事聞いてます。
446名無シネマさん:2001/05/11(金) 19:47
小説読んだよ。で、余韻に浸ってるので勝手に喋らせてもらいます。
まず映画版と小説版は全然違うという印象。小説版はメイソンにマッチョな妹が居て
メイソンは妹に復讐される最期を遂げる。
そしてラストシーンが全く違う。ストーリー自体が別物だった。

映画版は、人食いヒーローのレクターが悪い奴等を残忍にブチ殺して、
窮地から救ってやった恩も忘れて執拗にレクターを逮捕しようと執念を燃やす
銭形警部のようなクラリスから逃れて、続編を観客に期待させる話。

小説版は、心理学博士であるレクターが、今も尚「羊たちの沈黙」から癒されない
クラリスを自らの英知をかけて救ってあげるHeartwarmな話。
単なるレクターとのLove Romanceではなかったな〜。

どちらが心に響くかと言えば、間違いなく小説版であり、振り返ってみると
映画版がいかに雑な進行と設定だったかが分かる。
ま、小説を忠実に映画化させようとしたら4時間30分になっちゃうし、制作費も倍かかるから仕方ないか。

「羊たちの沈黙」という題名は、両親を幼い頃に失ったクラリスが家畜食肉牧場を経営する里親の家で、
食肉にするため殺される羊や馬の悲鳴に悩まされたトラウマを晴らしてあげることを意味している。
しかし前作「羊たちの沈黙」で凶悪連続殺人犯と対決し、事件を解決させる功績を上げたクラリスは、
クレンドラーに依って再び、羊たちの悲鳴に悩まされる日々を送っていたわけ。

それを熟知していて遠くからクラリスを見守っていたレクターは、
再会を機にクラリスを全ての苦しみから救い出すという話なんだな。
小説を読んだ人によって受け止め方も違うだろーけど。

小説版では、レクターが何を感じてどうしたかの描写が巧みだし、
レクター復讐のみが生き甲斐であるメイソンは、皮肉にも妹による復讐で
絶命することになっているし、殺されて吊り下げられたイタリアの刑事パッツィが、
どのようにして落ちぶれたてレクターを売るに至ったかを繊細に表現しているし、
何故、クレンドラーの脳みそをクラリスの目の前で食わせる必要があったかが分かるし、
レクターがどのようなトラウマによって人食鬼に至ったか納得できるし、
クラリスのトラウマも的確に表現されていた。

映画では、いきなり脳みそをクラリスに食わそうとしてレクターが引いちゃってたけど、
普通引くだろ「。いくら嫌いな上司でも脳みそなんか食いたいと思わない!」
って怒るぜ、フツー。

クレンドラーの脳みそを調理して食うのは、クラリスの心の病を治癒させるために
必然だったってわけ。
そしてクラリスの治癒の過程でレクター自身のトラウマも克服されていくっていうストーリー
じゃなかったのかな?

ま、どちらも楽しめました。映画が好きだった方は、小説にも挑戦してみましょー!
447名無シネマさん:2001/05/11(金) 20:41
>小説版は、心理学博士であるレクターが、今も尚「羊たちの沈黙」から癒されない
>クラリスを自らの英知をかけて救ってあげるHeartwarmな話。

「羊たちの”沈黙”」じゃなくて”悲鳴”でしょ。

>映画では、いきなり脳みそをクラリスに食わそうとしてレクターが引いちゃってたけど、

レクタ−が引いてる?クラリスでしょ?

興奮さめやらぬところで色々書きたいのは分かるけど、ただの設定・あらすじ紹介じゃん。
448名無シネマさん:2001/05/11(金) 23:07
Heartwarmな話だったのだろうか・・・
読む人によっては違うんだろうけどね。と言うか、それが当たり前だけど。
449名無シネマさん:2001/05/12(土) 00:05
>>449
わかりやすいけど、447の言うとおりあらすじ紹介じゃん。
他人の評価を聞きたいな。
450名無シネマさん:2001/05/12(土) 02:19
俺の名前はハンニバル・スミス。
451名無シネマさん:2001/05/12(土) 02:28
はいはい
452名無シネマさん:2001/05/12(土) 08:30
あさあげ
453ともよちゃn:2001/05/13(日) 01:49
パッツィさん:大塚明夫さん
クレンドラーさん:大塚芳忠さん
454知世ちゃん:2001/05/13(日) 02:15
453はさくらちゃんがあげてらした
はに丸声優さんセレクトですが、
一週間考えて、これを超える人選は浮かびませんでしたわ〜
で、私は12チャンネルテイストでセレクトしてみました〜
ちなみに、はに丸石田さんは不動ですね。

クラリスさん=川村万梨阿さんもしくは若いけど浅川悠さん
メイスンさん=青野武さんもしくは家弓家正さん(年齢設定があわないですか・・)
パッツィさん=阪修さん(ミミックのジャンニーニさんと同じ配役)
クレンドラーさん=堀勝之祐さんもしくは石丸博也さん(堀さん、はに丸さんもやってるんですよね〜)
カルロさん=松山鷹士さん(でじこの虫親父さんやパワーパフガールズの悪役の人)
もしくは西村知道さん
マーゴさん=山崎和佳奈さん(デジモンのアルケニモン風で)
パッツイさんのお嫁さん=一条みゆ希さん
機内のマゴジャリさん=こおろぎさとみさん
香水の鑑定士の人=清川元夢さん(エヴァの冬月さん)
455名無シネマさん:2001/05/13(日) 02:35
知世ちゃんは何回観に行った?
456知世ちゃん:2001/05/13(日) 03:26
私ですか?
今のところ、三回ですわ。
イル・モストロさんのカット(掃除のおじさん)のスクリーン撮りしたいのと、
噂のマイクが映ってるというシーンも確認したいので、
たぶんもう一回行くと思います〜
もしかするとビデオの発売スレスレまで、ロングラン長くなりそうですわね。

そういえば、扶桑社から「リドリー.スコットの世界」という研究本が出ましたわね。
リドラーの皆さんにはすでにご存知のエピソードが多いとも思いますが、余り知られていない
白い嵐以降のビジュアリストからストーリーテラーに転進した感もあるリドリーさんの
最近作の紆余曲折あった現場事情はなかなか興味深いものがあるかと思いますわ。
それとパッツイさん晒しの、見た事ないアングルのスチールが載っているのも
マンセーですわ。

TBS系(毎日放送)で日曜深夜のニュース番組で、
GW中にリドリーさんの特集があったらしいんですよ。
内容はグラディエーター中心のようだったんですが。
私は裏番組のNHKアーカイブスとこみっくパーティーを
録画したりしてて気づかなかったんですが、
内容などご存知の方いらっしゃいます?
457さくらちゃん:2001/05/13(日) 10:49
>454の知世ちゃん
その他では
イヴェルダさん:小宮和枝さん
コーデルさん:納屋六郎さん
バーニーさん:田中信夫さん
なんかどうかな?

関係ないけど、今日放送の「ザ・ワイルド」では
サーの吹き替えは小川信司さんだね。これも結構いいかも。
(もちろん、レクターさん=石田さんは絶対だけど)

458瑞江:2001/05/13(日) 11:58
 私は2回見ました。原作も読みました。
どっちも面白かったです。
どっちかと言われれば、どっちもです。いけませんかぁ?
原作の内容をつらつら書いてた人いたけど、
見苦しいのでやめて下さい。
459瑞江:2001/05/13(日) 14:21
 っていうか、日本が舞台になるっていう続編の
話、誰かしてください。
460知世ちゃん:2001/05/13(日) 15:54
>素敵なさくらちゃん
鋭い補足どうもです〜
小宮イヴェルダさんこわいです〜。

ブリガムさん=池田秀一さん
バーニーさん=田中さん!あと内海賢二さんは?
(ゾンビのピーター役の声で鳩の自殺の話を聞きたいですわ.地獄は満員だ・・・)
か、テレビ東京テイストなら濃い目で飯塚昭三さん?
クラリスさんの同僚の若い局員さん=関智一さん(さくらちゃんのお兄さん・・・キャ)
メイスンさん再考=津嘉山正種さんだと、ご尊顔といい感じのギャップがでそうですわね・・・
機内のマゴジャリさん再考=野沢雅子さん

ミーシャさん(爆)=堀江由衣さん(うぐう)もしくは千葉千恵巳さん(シスプリ風で「おにいちゃん・・・」)

はに丸中年俳優陣で、
とりみきさんの「吹替映画大辞典」であげるところの
二枚目声優四天王(磯部さん・堀さん・津嘉山さん・小川さん)のうちふたりは
揃いそうな気がしますわね〜

石田さんが最近俳優業の活動が多いのが気がかりなんですけどね。
(気の弱い社長さん役とか多くて、違うんでは?と危惧してるんです〜)
あとクラリスさんはFBIスカリーさん役から
適任と思いつつ、トダケーさんも上同の理由で難しいでしょうかねー。
461知世ちゃん:2001/05/13(日) 16:33
>瑞江さん
連続スレスマソですわ。
日本版の噂はまだ、ラウレンさんのリップサービスの感も否めないですが、
契約的にトマスさんを煽る、もしくは映画化権で発言権がある立場にいらっしゃるのは
たしかですしね。
ただ、このスレで前にどなたかがあげていらしたんですけど、
トマスさんが日本のM君事件に大層興味を示していたというのが気がかりなんですの。
今回のはに丸もかなり早いうちからフィレンツェのイル・モストロさん事件に
トマスさん興味持ってるって噂があって、、結局それはお読みになった通りですしね。
(ただ、当初はモストロ事件を解決してイタリアから逃亡して、
アメリカ編へ、くらいの展開という噂もあったんですが.
あ、映画でも彼の清掃用ワゴン使ってましたわね.結果、解決?)
色々構想すると面白いですわね。

私は日本編は、村上龍さんの「イン・ザ・ミソ・スープ」みたいな話になるといいなと
思ってるんですが〜(コソテソツ=来日した悪魔教団出身の好青年のシリアルキラー、
渋谷でコギャルの袋詰首なし死体、
ランパブで特殊な刃物でテンションをあげてるホステスさんやサラリーマンさんを解体、
徴の見えない者を獲物として駆る習性、
中央集権型の固定観念への辺境からの逆襲、そのあとの浄化)
462瑞江:2001/05/13(日) 17:53
知世ちゃん、ありがとう。
463知世ちゃん:2001/05/13(日) 20:04
>瑞江さん
私の話は誇大妄想半分ですから(w
でも、原作・映画どっちも面白いって言う意見をされたのは
このスレで瑞江さんが初めてのような気がするんですわ。
464名無シネマさん:2001/05/13(日) 20:10
映画『羊たちの沈黙』でレクタ−博士が脱走するメンフィスの病院(?)にて、
檻の中で博士が聞いていたピアノの曲の名前をい知っている人、誰か教えてください!
CDかレコードで欲しいです。

知世ちゃんさん、「M君事件」ってなんですか??
465知世ちゃん:2001/05/13(日) 20:40
>464
埼玉県入間郡の幼女連続殺人事件ですよ。
あの方、最近も出版社経由でいろんな人と獄中文通したりしていますが、
オタマーケットを隔絶した所内からチェックいれて、
結構ひややかに外の世界の道行きを眺めているようですね。

かくいう私もさくらちゃんのコスプレを
ビデオカメラで追いまわしてはいますが(藁

今じゃ国営放送でそういったアニメを(深夜にはおにいたまとか言って)放映しているのですからね。
あの方も犯罪をおかしたとはいえ、こうなると時代に屠られた羊にすら見えてきますよね。

グレン・グールドはこのスレのパート1でバージョン違いにまで
詳しい人が触れていたようですよ。
466名無シネマさん:2001/05/13(日) 21:42
M事件など当然出ると思ってたスレだけど、
古くはS君事件など、変態野郎のグロい事件を想起させるこの映画は
不愉快極まりない。そのへんを客観的に語るというのもどうかと思う。
こんなに共感できない人物しか登場しない映画も珍しいし、
リドリー・スコットは好きな監督だけどラウレンティス含め、
この作品で何を表現したかったのかわからない。
単に興行だけなら、当事者意識の欠如以上に犯罪に近いものを感じる。
467464:2001/05/13(日) 22:42
>知世ちゃんさん
T君の事だったんですねぇ。どうもです。。

ところで今やってる「ザ・ワイルド」のアンソニー、ヒゲ面もかっこいいかも。
468知世ちゃん:2001/05/13(日) 23:17
>464さん
熊殺しのホプキンスさん(藁
サバイバルエクスプロテーション映画っていうんですか?
こういうの。
はに丸役とは少しイメージ異なりますが、
小川さんの吹替えも中々でしたねー。
でも随分早くテレビ放映しましたわね、この映画。
469知世ちゃん:2001/05/13(日) 23:44
>466さん
私はスレッドで自主規制ばかりして、
思ったことを発表しなくなることのほうが
大変なことになると思っています。
去年のGWは一晩「あの」スレッドを見ていました。
ちなみに、前レスの「イン・ザ・ミソ・スープ」は
発表後、間髪入れずに
サカキバラ君の事件が起きてしまいましたが、
村上さん、躊躇しつつも出版したそうです。

ただ、スコットさんにとって、実ははに丸は、
話は来たけど撮らなかった映画のリストに入れた方が本来あるべき姿だった気はしますね。
それをグラディエーターの余勢を駆ってまでフットワーク軽く撮ることに、
本人にも不可避の同時代的要請があったと思います.(ほかに例をあげるなら、
エイリアン4の時のジュネ監督.ジュネさんは登り調子で、
撮らないと一生後悔すると思ったって発言してましたね。)
クライトンさんの小説のように、原作が株券のように大金で買われ、
映画会社の地下に保管され映画化の時期を逸するケース(よそに作らせないためもあって)
も増えている現状にあって、
スコットさん=ビジュアル重視のゴージャス監督というレッテルなくしては、
この現在あるのが不思議なほど邪悪な見世物映画が
成立しなかったのも確かで。その意味では当事者が存在せず
映画が生成されたというご指摘は正しいのかもしれませんね〜

内容はどうあれ、
「羊」の神話に(役者の年齢など含め)
けりをつけるのは
この時期しかもはやなかったのでは。

あと、ディノさんのコントロール外のところで
書かれた、泣く泣く却下したトマスさんの初稿があるようなんですけど、
そこに要請されたマカロニ的ビザールがどの程度描かれているか
気になるところですね。
470名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:09
知世ちゃん、ナイス!
471知世ちゃんリタリン切れそう:2001/05/14(月) 01:10
ほえー.ナイスなんですかね〜もう相手の人寝てますよきっと。
私もこみパ見て寝ます〜

時間の軸上に本来あるべきものが、ないことの方が
すでにリアルだったり実存的だったりする現在、
机から落ちたコーヒーカップのように
あらかじめ失われた未来を取り戻す方法は、
エントロピーの解析や混沌の法則を探るなんぞではなくて、
一人一人が本当に欲しいものをその時に奪い取ることのみではないでせふか〜
472博士キボーン@哀モード:2001/05/14(月) 19:12
パッチーあげっ!
473名無シネマさん:2001/05/14(月) 22:30
ようやく原作を読み終わりました。賛否両論ありますが、とりあえず、映画版と小説版で、ラストを二倍楽しめたのでそれなりに良かったです。
質問させていただきたいのですが、例の「晩餐」でクレンドラーがクロスボウで撃たれたあとに「またしても矢をつがえた…」という一文がありますが、これはどういう意味?
474名無シネマさん:2001/05/14(月) 23:10
>>473
‥‥そういえばそうだ。
‥‥なんだろうね。
475ほぇ?:2001/05/14(月) 23:51
漸く見た
ブラックジャックを思い出してたな。
人食いブラックジャックみたいな感じ。
476原田知世は永遠に・・:2001/05/15(火) 00:59
知世ちゃんてさ、某スナックで客の面前でマスターに
フェラチオして見せたんだってさ。

あと、つき合ってる相手に必ず「愛してるなら私のウンコ
を食べてみせて!!」って迫るんだって。

「時をかける少女」から幾年月、可憐なつぼみは今、
只の変態女として開花したのである。
477名無シネマさん:2001/05/15(火) 01:05
>473
クラリスを殺すため。
でも、オッパイポロリで気が変わった。

…ざっくり言うと、こうなるかな。
478名無シネマさん:2001/05/15(火) 01:32
>>476
ああ、スナックでフェラチオってのは知らないけど、
ウンコのエピソードは聞いたことある。
原田知世が変態だってのは結構有名な実話じゃない?
479名無シネマさん:2001/05/15(火) 01:42
>>476
それ10年以上まえのウワサネタだよ、
まだ使う奴いたか(藁
480知世ちゃん@哀モード:2001/05/15(火) 02:32
>476さん
あの〜私はその原田さんでなくて、大道寺知世なんですけど〜
リタリン依存も実は嘘です.本当に服用されている皆さんごめんなさい・・・

でも、一回だけ実験として、ヘビーユーザーの人にいただいたことあります・・・
あれが血中成分として前頭葉を通過していくにつれ、
本当の世界は明晰な輪郭を持ち始め、それは完璧で、
輝いていることがわかりました.
悪意と破壊と憎悪に満ちていると思っていた世界は
本来慈愛に満ちているものらしいことも、
服用時間の間だけ垣間見ることができましたね。
でも、あんなに明晰な澱みない世界、澄み切った青空の下、
ブルーベルベットのオープニングのピケットフェンスの下の金色の芝のごとき
輝かしく祝福された世界はたとえ本物であれど、それでも
外部補完され強制的に癒されたかりそめの世界認識にすぎず、
私にはまぶしく、よそよそしくて
あの世界でも私は生きていけないように思えたんです。

自分だけ何もなかったかのように
現実に逃避して生きてはいけないと思ったからです。
トレインスポッティングでも主人公が言ってますよね。

世界はブラックレインのオープニングの鉄橋の上の空のように、
くすんだ厚い雲が頭の上に重くのしかかる。
それが私の今の避けがたい本当の世界認識です.でも、その下で生きる自由を
その時、私は自分の考えで選ぶことができたとでも言いましょうか。


481名無シネマさん:2001/05/15(火) 04:26
で、結局クロスボウの矢をつがえたのは何故だったの?
博士の自殺用?
ミーシャと共に復活するため、とか。

ごめん実はエントロピーの話イマイチ理解してませんすいませんこんな朝早くから逝きますどうもです
482知世ちゃん:2001/05/15(火) 15:55
>481さん
今読み返したんですけど、
晩餐のときにたがえたクロスボウの矢は虫の息のクレンドラ-さんの
「後片付け」に使ったのではないでしょうか?

量子力学におけるエントロピーの増大が現在の時間の流れを決定、その時間への逆行=新たな時間の概念,
過去の修復、ミーシャさんの復活を方程式化ということだと思うのですが。

しまいには、はに丸さんがデロリアンならぬムスタングで時計台に突っ込みかねないですわね。
それにしてもFBIはフィレンツェに潜伏していた
はに丸さんの「自殺」も逃走中の凶悪犯の行動様式として、
一時期可能性を示唆していましたが、
はに丸さんに果たして自殺の概念てあるのでしょうかしら。
483名無シネマさん:2001/05/15(火) 17:17
僕もみた.
小説>映画だと思うなあ.
小説は発売と同時に買って,面白くてすぐ読了.学会で出張してたんだけど,ホテルで飯食いながら読んだのを思い出す.
小説だと,自分の妹の面影をどこか投影している(らしい)くらりすによって「救済」される博士っていう話しだと思った.
ラストのくだりは,くらりすは「羊たちの悲鳴の幻想」「父親の死」から脱して(そのかわり「あっちの世界」に行っちゃったけど),れくたーは「妹の衝撃的な死の記憶」から脱すると僕は読んだ.つまりお互いに相手を「救った」みたいな感じ.
「はんにばる」全体として,くらりすという「永遠の女性」に救われる「罪深き」男のストーリーと読んだけど.ちょっと感動した.誤読かな?
誰か小説の感想教えて.
484名無シネマさん:2001/05/15(火) 17:42
>483
学会だあ?ついに告ったな。レクター発見!
こんなレクターはいやだで餌まいてたら天才レクターが日本人(さいたま市
に成り済まして2ちゃんにアクセスしてるぞ。
485481ではないが、:2001/05/15(火) 19:43
漏れは>>481ではないんだが、
クロスボウに矢をつがえる前に
「クレンドラ−が花の陰で、うぐっという声を洩らした。それは、
彼の絶命に伴う血の酸性度の上昇によって、喉頭が痙攣して発せ
られた音にすぎない。」
ってあるんだから、クレンドラーはその時氏んだので
わざわざ再び射殺すことはないのでは?
486名無シネマさん:2001/05/15(火) 19:52
485→>>482に宛てた文と思われsage
487473:2001/05/15(火) 23:18
なんども読み返して、少し見えてきたかな。
クレンドラーが撃たれる直前、レクターは「この弦楽器の音に耳を澄ましてくれ」と言っている。
催眠から解く鍵みたいにしたのかな。
ラストでも「クロスボウの音を聞き覚醒する」とか出てくる。
まだ完全に読み解けていないが、このあたりのことに関係していそう。

あと、クラリスは乳房を与えた時点で完全に覚醒しているような気もする。レクターのトラウマ(ということばでいいのか分からないが)を突き止めた時点で「頭の中の窓に一斉に明かりがともり」なわけだから。

もうちょっと読み返してみる。
488瑞江:2001/05/15(火) 23:27
知世ちゃん
日本編の舞台は東京かな?
東京にレクターは合わないって思います。
大阪も京都も合わないし。
横浜とか長崎とか異国情緒たっぷりの街なら
その土地の人も受け入れてくれそうだから、
いたって不思議じゃなさそう。
 クラリスは当然東京をめざし、警視庁の刑事役で
豊川悦司と知り合い、んで、殺されんの。
 だめか、、、。
489こんなレクタ−博士は嫌だ!:2001/05/15(火) 23:32
江戸前寿司に舌鼓を打つ博士‥‥。
「クレンドラ−は鉄火巻にしてもよかったな。」
490知世ちゃん:2001/05/16(水) 01:40
>488 瑞江ちゃん
そうですね〜横浜は外人さん多いからいいかもしれませんね。
私も、絵葉書のように頭の中でいろんな日本の都市の風景に、
はに丸さんをはめ込み合成してみたけど、どの都市も決め手に欠けますよね。
どちらかというと土俗的な風景(悪魔の手毬歌の鬼頭村とか、
八つ墓村みたいな場所)
の方が似合うのかな?とか思います。

う〜ん、今度は新本格派風推理+因習スプラッタかな?
はに丸さんが日本で心酔するのが、
裏キリシタンで、中世にポルトガルから伝来した
原初的な悪魔宗教を崇拝する村(村民が全員礼節を重んずる
シリアルキラーだとか)なんてのはどうでしょう。

日本よりは、アジアかな.あの男の子アジア系みたいだったし。
中国の残酷な処刑史とかチャイニーズマフィアの血みどろの抗争とか絡めたり、
香港の猥雑な都市伝説・人豚モノとか人肉饅頭なんかの実話事件と絡めた
展開の方がつくりやすいかもしれませんね〜
日本俳優起用なら、佐野史郎さんとか嶋田久作さんですか。
たしかに日本の誰か二枚目俳優とクラリスさんのコンビ捜査っていうのはありそうですわね。
491464:2001/05/16(水) 03:45
メンフィスで博士が聴いてた曲は、ゴルドベルク変奏曲でした。本読めば一発でしたね‥‥。
クラシックコーナーでCD買おうかとも思いましたが、アンソニー氏の即興の
ピアノの曲も入ってるかもしれないというサントラを待とうかとも思います。
サントラっていつ頃発売の見込みなんでしょうか?
492名無シネマさん:2001/05/16(水) 14:31
今更でスマソ、今日見て来た。
ジュリアン=ムーア、牛女。
ジョディーは鹿だったのに・・・涙。
「羊・・・」「ハンニバル」のランニングシーン、
重ねようとて重ならん。

あのとき恐竜に、食われてりゃよかったのに。

こんなレクター博士はいやだ!
牛女萌え〜、のレクター博士。
493瑞江:2001/05/16(水) 19:19
知世ちゃん
嶋田久作かぁ、気がつかなかったな。殺されるにはいいなぁ。
私も「犬神家の一族」のころの市川昆が撮る日本の風景が
好きなので、そういうのもいいですね。
 
494名無シネマさん:2001/05/16(水) 19:39
しっかしつっまんないストーリーだったな〜。
495名無シネマさん:2001/05/16(水) 20:09
映画の方は特に賛否両論だからね。>ストーリー
私は原作・映画それぞれいい所あると思うし、レクター萌えの人間なので
どっちも好きだが。
496名無シネマさん:2001/05/17(木) 00:38
15才未満禁止ですごいとかいうけど
こんなの楽勝じゃ〜んとたかをくくってた、ら、
最後の最後で脳みそ..最高に気持ち悪かった。
でもこれが何とも思わない人間じゃなくてよかったと
自分にほっ。
このただまったりとした気持ち悪さだけが残るのもいいけど
好みとしてはハラハラした羊たちの沈黙の方が好き。
あとあの女優さんの方が原作のスターリングの自分のイメージに近かった。
にもかかわらずジョディフォスターの方が好き。みてみたかった。
497名無シネマさん:2001/05/17(木) 01:04
今日やっと観た。二回見ないとわかんなかった。
気色悪いけど、凝ったつくりでした。
でもこれだけ暴力・気持ち悪いシーンが多い映画がNo.1になるってのは
今があまりいい時代じゃないような気がしたよ。
498名無シネマさん:2001/05/17(木) 01:05
>492
牛女・・・とにかく、なんで比較されるようなランニングシーン置くかなって俺も思った。
まあ、ジュリアンもうまい女優だけど。

この絶望感を他の映画で例えるなら、劇場版ツインピークスでのローラに呼ばれて出て来るドナが
TV版のララ・フリン・ボイルでなくて、ぶっ壊れて川を流れてるダッチワイフみたいな顔の女だった時とか、
スピード2でサンドラ・ブロックが前の男は別れたのって説明すると、
キアヌでなくて、さえない奴隷君がサンドラに呼ばれてフラフラと画面に出てきた時以来だよな。
499名無シネマさん:2001/05/17(木) 12:37
むむ。
ジュリアンよりもホプキンスが問題と思はれ。
テレンス・スタンプのほうが貴族的な顔ではに丸には合っていたなぁ。
羊はホプキンスでよかったが。
私的にはパッツィのジャンカルロ・ジャンニーニに嬉涙。殺されたけど。
500名無シネマさん:2001/05/17(木) 15:44
501491:2001/05/17(木) 17:39
>>500
ありがとう。早速試聴してみたよ。
502名無シネマさん:2001/05/17(木) 22:56
あげ
503名無シネマさん:2001/05/17(木) 23:10
どこがぐろいの?
脳味噌食べるとこ以外で。
504名無シネマさん:2001/05/17(木) 23:36
脳みそシーンはやっぱきっついみたいね。
俺が見てた時も、横のカップルがえずきながら出て行った。
505名無シネマさん:2001/05/18(金) 00:04
出ていく人って実際いるのか。。
好きだけどなぁあのシーン。あとちょっとで笑っちゃうけど、なんかわくわくする♪
506博士キボーン:2001/05/18(金) 16:48
このスレもいよいよ腐ってきたかな‥‥
507名無シネマさん:2001/05/18(金) 16:57
えずくってなぁに?
508名無シネマさん:2001/05/18(金) 17:02
えなりです
脳味噌見るのインディジョーンズ以来です
509名無シネマさん:2001/05/18(金) 17:59
おまえら勝手なこと逝ってるのも今のうちだ!
大学のLANでクレイ3000型とサイバーダインのホストスカイネット2000を
直結して解析したら、お前らも2ちゃんもミニモニも小泉もこの世のなか全て
レクター博士の記憶の回廊のなかの産物だってことが分かった!
存在を抹殺されたく無かったら脳齧られるくらい我慢しよーぜ!
510(゜∀゜):2001/05/18(金) 18:17
そっか!
511名無シネマさん:2001/05/19(土) 13:25
 
512名無シネマさん:2001/05/19(土) 14:28
昨日彼氏と見ました。
怖いというより、気持ち悪い。
513名無シネマさん:2001/05/19(土) 15:07
やっと観ました。
リドリーの絵づくりとか、あとサスペンス(ホラー)に似合わない静かなピアノとかは大好きです。
でもレクターともあろう人が、簡単に捕まって、しかも人に助けられちゃーいかんよ。
それとこれはまあ難しいところだろうけど、
羊のおもしろかったところは、レクターが最初はどんな奴かよくわからなくて、過去の話と恐ろしく頭のいい会話でサスペンスを盛り上げたところだと思うのですが、(皮マニアの方は演出もあざといし、どうでもいい。)
今回はレクターのことがよくわかっている分、面白みに欠けたかな。
でも晩餐はよかったです。

514名無シネマさん:2001/05/19(土) 15:16
無音で走っていくパトカーの群がよかったなぁ
515名無しさん@引く手あまた:2001/05/19(土) 16:14
レクターはわざとつかまったんだよ
516名無シネマさん:2001/05/19(土) 16:17
グッチのドレスのクラリスは綺麗だった☆彡
日本人じゃあ着ても様にならないだろうね。
あのスタイルはやっぱ素晴らしい。
517名無シネマさん:2001/05/19(土) 16:59
>>515
映画見てるとそう見えるが、げんさく読むとそうでもないと思える。
518名無シネマさん:2001/05/19(土) 17:02
>>515
クラリスたんに夢中で、追っ手に気付かずに捕まったの。
519名無しさん@引く手あまた:2001/05/19(土) 17:10
あのまま捕まらずにいたらレクターの行動の意味が
わからないんだよね。クラリスに靴をプレゼントするためだけ
じゃ納得いかないし。原作はちがうのかー
520なまえをいれてください:2001/05/19(土) 20:50
晩餐のシーンが短すぎ
脳みその合成シーンはちょっと技術があまい
がんばってほしかった
521知世ちゃん:2001/05/19(土) 21:54
>509
この世界がすべてはに丸さんの記憶の殿堂の産物・・・そうだったんですの!
じゃ、いってみればさくらちゃんもあゆちゃんもマルチさんもえみりゅんさんも
リコリスさんもイクヨちゃんも雛子ちゃんもすべての少女キャラは
ミーシャさんが始祖、プロトタイプってことになりますね!
オタの皆さんが血眼になってアキバなどで彼女たちの幻影を追いまわしているのは
ホストコンピュータのはに丸さんの行動様式をそのまま受け継いでいたわけですね〜納得。

なんか「ザ・セル2」があるなら、これ、原案にでも売り込みたいですわね。

522名無シネマさん:2001/05/19(土) 22:02
最後に機内で脳みそ食った子供は第二のレクターになるだろう!
その子が第三作目の主人公です・・・・・・。
523名無シネマさん:2001/05/19(土) 22:08
パンフレットに書いてあったけど、あの飛行機は日本行きがどうの
という設定みたいだったので、次回作は日本が舞台。
524名無シネマさん:2001/05/19(土) 22:10
で、原作の小説では、どんなラストだったん?
詳しく教えてくれ〜
525名無シネマさん:2001/05/19(土) 22:15
>>532
日本が舞台だとなんかリアリティーに欠けてチャチクなりそう。
526名無シネマさん:2001/05/19(土) 22:44
>>523
アナザヘブンと重なりそう。
527名無シネマさん:2001/05/19(土) 22:54
>>524
書いていいのかな?
結局クラリスたんとレクター博士はくっついて、優雅でラブラブな日々を送る
というハピーエンドです。
528WINちゃん:2001/05/19(土) 23:02
なんですと!!
529名無シネマさん:2001/05/19(土) 23:27
>>528
読むといいよ。おすすめ。
530名無シネマさん:2001/05/19(土) 23:33
>>527
正確にはレクターに洗脳され性奴隷にされるクラリスだろ。
531クラリス:2001/05/19(土) 23:44
いやん♪
532名無シネマさん:2001/05/20(日) 01:17
レクターのトラウマを発見し(頭の中の窓にいっせいに明かりが…という一文)、自らがレクターとくっつくことによりこれ以上罪を重ねるのを阻止するクラリス、というのは深読みしすぎかな。
533名無シネマさん:2001/05/20(日) 22:07
FBI捜査官としての名残りかぁ
534名無シネマさん:2001/05/20(日) 22:16
あまり関係ないが、「羊たちの沈黙」の特別版DVDが秋ごろに発売決定。
535534:2001/05/20(日) 22:56
↑のソース
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010413/20cfox.htmより
  20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン株式会社 は、DVDビデオ「羊たちの沈黙 特別編」を今秋発売すると発表した。発売日、価格、仕様などは未定。  「羊たちの沈黙」は、公開中の話題作 「ハンニバル」 の前編に当たる作品。監督はジョナサン・デミ、主演はジョディ・フォスター。'91年のアカデミー賞の主要5部門を独占したスリラー映画の傑作で、公開当時、日本でも数多くの作品に影響を与えた。  今回の「特別編」は、ハイビジョン新マスターを使用し、新たにマスタリングされたもの。さらに「ドキュメンタリー」、「メイキング」、「未公開シーン」、「削除されたシーン」、「インタビュー(アンソニー・ホプキンズおよびジョナサン・デミ)」などが追加収録される予定。
536名無シネマさん:2001/05/20(日) 23:28
あのー
それで、バッファロー・ビルの場面にはボカシがかかるのでしょうか?
537名無シネマさん:2001/05/20(日) 23:46
>>536かからんだろう。
今流通してる(メーカーでは既に廃版だが)カルチュア・パブリッシャーズ盤も無修正だから。
538名無シネマさん:2001/05/21(月) 03:06
>>530
洗脳されるんじゃなくて、覚醒するの
トラウマがあるのは、クラリスのほう
539名無シネマさん:2001/05/21(月) 04:30
>>538 ちゃんと原作を読んだ?
540名無シネマさん:2001/05/21(月) 10:05
6月にイタリアへ旅行に行くんですが、「レクター博士の
足跡を辿るツアー(藁」を敢行するとしたら、どことどこ
を廻ればいいのでしょうか?フィレンツェのあの図書館て
実在するの?全然知らんのです・・。
541名無シネマさん:2001/05/21(月) 10:15
>>540
オフィシャルサイト・・・
542名無シネマさん:2001/05/21(月) 11:14
前作の方がダンゼン好き!やっぱりジョディーじゃないと・・・ジュリアン知的
すぎるし、個性もあまりないような・・・内臓ベロリンは少し暗すぎてよく見えなかった
し、脳みそのシーンはSFチックしてて・・・
あんな犯罪者が簡単に飛行機乗れちゃうのもなぁ〜
543名無シネマさん:2001/05/21(月) 16:03
age
544名無シネマさん:2001/05/21(月) 22:08
あげてみせます
545レクターでなくっちゃ。:2001/05/21(月) 23:59
ハンニバルは良かった。
すばらしい。
羊たちの沈黙も良かったが
更にパワーアップして
ちゃんと ラブストーリーになってた。
ハンニバルさいこー!!
レクターさいこー!!
546名無シネマさん:2001/05/22(火) 00:20
羊とハンニバルは別の作品として観なきゃ!
そうすれば円満解決!
547名無シネマさん:2001/05/22(火) 02:06
妄想あげ
548名無シネマさん:2001/05/22(火) 02:44
>>537

さんきゅー、さー

買おう。楽しみだなー
549名無シネマさん:2001/05/22(火) 07:35
>>545
>ちゃんと ラブストーリーになってた。

ちゃんと?
550名無シネマさん:2001/05/22(火) 10:26
>>539
ちゃんと原作を読んだ?
551また観に逝きたいおー:2001/05/22(火) 12:19
ちゃんとちゃんとの
あj
552名無シネマさん:2001/05/22(火) 16:05
538=550
やっぱり読んでねーじゃん、おまえ。
あるいは、自分の解釈を人に押しつけたいだけのアホか?
553レクターでなくっちゃ。:2001/05/22(火) 22:58
>>549
羊たちの沈黙の時よりも
ちゃんと ”ラブ”の部分が表現されてた。
誰にでも分かるくらいに。
554こんなレクター博士は嫌だ!!:2001/05/22(火) 23:02
「私達結婚しました♪」の写真付きハガキを知人達に送りつける博士
555549:2001/05/23(水) 07:32
>>553
ハーレクインに見えたりもしたが、あれを恋愛ととるのは、どうかのー。
(読み手の願望入っちゃいるが、それにしても))
ちょいと違うものでは・・・。
556博士キボーン:2001/05/23(水) 17:08
『博士の異常な愛情』・・・
557名無シネマさん:2001/05/23(水) 17:19
ハンニバルは映画を見てから原作を読むべき
558レクターでなくっちゃ。:2001/05/23(水) 18:13
>>555
たしかに ちょっと違うかな?
それよりは 556の人の考え方が正しいかも。
でも 私は 人を愛することができたレクター博士が いとおしい。
人間なんだなぁって。
>>557
やっぱり そうですか?
今 読み始めたとこです。
楽しみー。
559名無シネマさん:2001/05/23(水) 22:12
レイ・リオッタの脳ミソパッコーンのシーン
笑ったんですけどあれ、スプッラッターでしょ!
んっと。
560名無シネマさん:2001/05/23(水) 22:16
映画では、博士はくれんどらーを食ってないよね??
しかし、いつのまにおべんとばこに入れたのか??
561名無シネマさん:2001/05/23(水) 23:51
>>554

EVAネタ?
562名無シネマさん:2001/05/24(木) 02:48
>>561
そうなの?

>>560
弁当だけはちゃっかりクラリス起こす前に用意してたんだったりして。
563名無シネマさん:2001/05/24(木) 02:55
もっと気持ち悪い画像が欲しかったなー。
564博士キボーン:2001/05/24(木) 03:04
死者会の上映では脳みそシーンももうちょっと長かったって聞いたけど、どんな感じなんでしょう?

誰か死者観た人いませんかね?
565名無シネマさん:2001/05/24(木) 03:12
ネタバレOK?
レクター博士は尾行してた奴のナニを握ったの?あんなに血が出てたけど、
「玉は守ったぜ!」とか言ってなかったっけ?
566名無シネマさん:2001/05/24(木) 03:20
どうやら脚の付け根の大動脈を切ったらしいですよ
567名無シネマさん:2001/05/24(木) 03:29
>>566
ありがとふ。
568名無シネマさん:2001/05/24(木) 03:32
ニョッコリ♪
569名無シネマさん:2001/05/24(木) 03:37
私は映画→原作の順番だったんだけど、映画の情景を頭に描きながら
読むことが出来たのは良かったよ(特にイタリアの部分)
逆に、原作読んでからだと、映画で省かれている部分が気になっていた
かもしれないな
570博士キボーン:2001/05/24(木) 03:43
うむ、私も先に映画観ててよかったと思ふ。
でも映画観る時、前情報一切無しで観てた(羊も真剣に観たことなかった‥)から
最後のロボトミーがクレンドラーだと気付くまでに時間がかかったなぁ。。
映画→原作→また映画ってのがベストかもだ。
571名無シネマさん:2001/05/24(木) 15:01
あげ
572レクターでなくっちゃ。:2001/05/24(木) 18:37
>>570
そうだ!!
もう一回みたーい!
573名無シネマさん:2001/05/24(木) 21:51
原作ではクラリスとセックスにふける日々・・という記述があるのですが・・
574名無シネマさん:2001/05/24(木) 22:01
>>573
それも毎日ね。
575名無シネマさん:2001/05/24(木) 22:21
>>560
晩餐の前に一度ロボトミーをやってるはずでしょ(じゃないと晩餐の時にあんなに従順なわけがない)。
その時の前頭葉がおべんとばこの中身だと思っている。
576名無シネマさん:2001/05/24(木) 22:33
脳みその膜みたいなのも、かけ直したの?
577名無シネマさん:2001/05/24(木) 23:28
 
578575:2001/05/25(金) 00:10
>>576
うわ、ホンマや…


でも、それならばどうしてあんなに従順だったんだろう。
579名無シネマさん:2001/05/25(金) 00:16
クラリスが階段降りる時、階下から談笑してる声聞こえたよね。
ノコギリの音とともに。
580575:2001/05/25(金) 01:20
監督がロボトミーを分かっていなかったってことはないだろうな。

原作では脳髄膜に関する表現はなかったよね。
581名無シネマさん:2001/05/25(金) 01:23
やっぱ先に喰われてたと考えるのが妥当か。
弁当に詰めてる暇もなかったしね。
582名無シネマさん:2001/05/25(金) 01:44
あれだ!クラリスの手錠から逃げる時、超早業で支度したのだ!
583お弁当は:2001/05/25(金) 01:59
別の被害者の脳じゃないの?
584名無シネマさん:2001/05/25(金) 02:05
ガイシュツだったらゴメン。
パッツィさんが吊るされた時に、観光客が日本語で喚いていた気がした
けど、空耳かなぁ?

あと、最近、ひさびさに羊を見直したら、ジョディ・フォスターが
チビっ子だったので驚いた。
昔、見たときは背が高い人だと思ってたのに・・・あんなにミニモニだったとは!?
585博士キボーン:2001/05/25(金) 02:09
>>584
んーよく覚えていないけど観光客団体の1人が「なんだアレ?」みたいな事を
言っていたような気が‥‥
586名無シネマさん:2001/05/25(金) 07:39
日本人の観光客です。
587名無シネマさん:2001/05/25(金) 07:41
>>580

バージャーと同じで催眠術なのだと思っていました。
588名無シネマさん:2001/05/25(金) 10:58
なんでマーゴが映画にでないのか、
まったく原作を映画の次に読むと
映画が陳腐に思うわ。原作、最高。
589名無シネマさん:2001/05/25(金) 11:24
ラストシーンはヒロキの妄想だよね?
590名無シネマさん:2001/05/25(金) 12:09
ヒロキって誰だよ・・
591 :2001/05/25(金) 19:18
一人で上野東急の1:30の回見てきたよ。
「何だあれ」 日本人の団体さん出てました。
592名無シネマさん:2001/05/26(土) 00:59
ぱちー挙げ
593575:2001/05/26(土) 01:07
>>589
さびしんぼスレの誤爆か?
594584:2001/05/26(土) 02:36
空耳じゃなかったのかぁ。ほっ

でも、今も昔も日本人のイメージってカメラを抱えた観光客なんだねぇ(笑)
595名無シネマさん:2001/05/26(土) 14:36
あげ
596瑞江:2001/05/26(土) 23:05
 あぁ、知世さぁん!
597知世ちゃん(ヴェッキオ宮殿からFBIサーバー経由で中継):2001/05/26(土) 23:27
>大好きな瑞江ちゃん
は〜〜い!
「ひさしぶりだな瑞江ちゃん!」ですわ〜

http://www.toheart.to/%7Emanga/toad/frogs/img20010526234125.jpg

598瑞江:2001/05/27(日) 05:17
きゃっ!
メイスンの気分、ってこれはもうクラリスの気分ですぅ。
サンキュー、知世ちゃん!

映画が陳腐に思う人、かなぴー。
599ななしさん@フィルム:2001/05/27(日) 10:02
どーも、北国では「ハンニ」さんは不評みたい。
興行的にも不入りで夏休み中のロングラン予定
が急遽切り上げられ何かに差し替えられるカモって。
600知世ちゃん:2001/05/27(日) 11:43
>598 瑞江ちゃん
そうですわねー
陳腐な映画を陳腐といったところで、建設的でないんでは・・・
ってちがいますね(w
映画秘宝の今月号でウェイン町山さんが
今回のはに丸は原作も映画も、映画の羊たちの沈黙の続編にすぎないじゃん!って
言い切ってたのには、な〜る!って思いましたけどね〜

でもウナギ(淡水うつぼ?)すら出演してたのに、
マーゴさんが出ないのはたしかに私も納得がいきませんでしたわね〜
マーゴさん、ジェニファー・ティリーさんでいってほしかったって
GW頃にカキコしましたけど(コードでの役柄なんてまんまマーゴ。
バウンドでビアン的想像力を共振させる犯罪者の役柄もこなしてますしね)
あとブレア・ウィッチ2のキム・ディレクターさんとか、小悪党ぽい感じで
適役では。

妄想は自分の脳内だけでやれと言われそうですが、
夕べの私の夢でーす。
ジェニファー・(ザ・セル)ロペスさんのクラリスが
はに丸さんの記憶の宮殿(石岡暎子さんデザイン)
を歩いてる美しい図に、はにゃ〜んてなりましたわ〜
輪切りの羊〜、クラリスを連れ戻そうとするクロフォードさん〜
(アンチエントロピーの方程式をついに完成したはに丸さんが
脳化学研究所に潜入して自分からなぜか昏睡状態。
クラリスさんがサルベージに当たるんですが、
当然、脳内はに丸さんに虜仕掛けのあけくれ、
呼び戻しにはに丸さんに脳内ダイブした
クロフォードさんもはに丸エンドルフィンのえじき。
快楽物質垂れ流しでオカメ仮面状態、
クラリスさんを抱こうと襲いかかり
記憶の宮殿では聖者の如く立ち振る舞うはに丸さんと正邪逆転、
ハニクロ脳内正面対決。)
ボスキャラのミーシャさんはレオン当時のCG使用でポートマンさんで。
実はものすごい邪悪で。
クラリスさんが脳内ミーシャさんをクロスボウで屠り、
肉を食らうことで聖痕を身に刻み込み、クラリス=ミーシャの
自己補完を果たすんですの〜。
砂の惑星当時のレッドドラゴンを蹴った頃の
リンチさんの作風で見たですわこういうの。

あ、そういえばー本家ザ・セルにも
脳内ボウガンがでてましたわよね〜
601知世ちゃんミス打ちスマソ:2001/05/27(日) 12:09
>600
下から三行目、「見たいですわ」でした。
これじゃクライブ・バーカーさん系の幻視者になってしまいますわ〜
602さくらちゃん:2001/05/27(日) 19:28
>知世ちゃん
秘宝最新号の町山さんと柳下さんの「ハンニバル」の記事は面白かったね。

「ジョディ・フォスターに惚れ込んだトマス・ハリスが、
自分とレクター博士を、ジョディとクラリスをそれぞれ同一化した結果、
ラストでジョディ・フォスター(=クラリス)がトマス・ハリス(=レクター博士)
の愛に応える物語になった」という解説は納得できるかも。
でも、それじゃあ「タクシー・ドライバー」のトラビスさんになりきった揚げ句、
「ジョディのために」レーガン大統領を狙撃したヒンクリーさんと大差ないよね(w

そういえば、マーゴさんもジョディ・フォスターさんからインスパイアされた
キャラクターなのかも。ジョディさんもレズビアン(はにゃ〜ん)で、
人工授精で赤ちゃんつくってるし。

603知世ちゃん:2001/05/27(日) 20:11
>素敵なさくらちゃん
お元気でしたか〜さくらちゃん〜
そう!トマスさんはその解釈で行くとジョディさんの
オフィシャルストーカーってことになるかもだ。ですわ〜

それから人工受精云々については、ジョディさんに続編出演を引かす原因になったとは
大いに考えられますわね。ただ二つ説があって、
ジョディさんの家系はWASPで、ジョディさん自身も
その血統の存続に執着があり、
白人サラブレッドの優等な種を残すべく
優秀でハンサムなWASP男性の精子を入手した説と、
単にビアンの恋人の子供が欲しかったからという説とあるようですねー。
しかしそんな描写を配置するとして、ジョディさんのリアルライフを論破して
嫌われるのは目に見えている辺も、
やっぱりトマスさんがはに丸さんに当時アイディンティファイしまくってた証拠?
でもWASPの生皮に固執すると言う面では、皮肉にもジョディさんは
クラリスさんの出立の契機となったバッファロウ・ビルさんの因果に最も肉薄した
存在になってしまったといえるのでは?

すっかりはに丸なりきりの(藁)デヴィッド系評論家・滝本誠さんが
なんでも夏に映画の批評集出すらしいですけど、
はに丸サーガ論の大作を載せるようなことをおっしゃっていたんで、
ジョディさんについておそらくは、その辺りに言及してくださるんではないかと
ひそかに期待してるんです〜

みんなでここから滝本さんに手をふってみましょう〜


604瑞江:2001/05/27(日) 23:22
>知世ちゃん
知世ちゃんの話は、ついていけないことが多いけど、
ついていきたい。
勉強するよ。
あたしみたいなおバカを相手してくれてありがとう。
あたし、ジョディさん、いま好きじゃないの。
だって、だってさ、あんなにきれいなのにさ、
嫌味だよ、監督やるなんて。
女優でいればいいじゃん!

さくらさん、はじめまして。
「ジョディのため」だったんですね。
勉強になりました。

605博士キボーン:2001/05/27(日) 23:27
うむ。
知世ちゃんのカキコは興味深い‥‥。
606知世ちゃん:2001/05/28(月) 00:50
>大好きな瑞江ちゃん
あの・・・謙遜なさらないで、
最近どこのスレでも私、わかんないとか、勉強しますとか言われて・・・
ようするに私は言葉で人をはぐらかしてるんです。
瑞江ちゃんのストレートな感情の奔流は映画スレの資産ですわ〜

要するにひとにわかるように私が説明する
能力がないだけなんではと思ってる次第です〜
大体私の言ってるたわごとが全部判るような人は
はっきり言ってまともな人ではないと思います・・・
博士キボーンさんいつもありがとうございます
私をあまり甘やかさない方が・・・

この仮面学園みたいな場所で
いつも話しかけてくれてありがとう・・・
さくらちゃん、瑞江ちゃん、私たち、いつまでもお友達だよ!
(バトロワの稲田・南コンビ風・・・って
これから私たち殺し合いするんかい!)

私も瑞江ちゃんと同じで今のジョディさん嫌いです・・・
羊の頃はあこがれだったんですけど、なんていうか、存在が政治的っていうか、
やってること追うのがめんどくさい人になりましたよね。
いつからポジション的に後続の女優さんの誰といれかわったんでしょうね。
607瑞江:2001/05/28(月) 19:40
入れ替わったかどうかは別として、
ジュリアロバーツは遥か遠きにいっちゃってますね。
たしか二人はギャラが別格で双璧だったはずだけど。
どんなにメジャーになっても、どんなに露出しても、
ジュリアロバーツは好き。
 ポストジョディは候補がなかなかいないけど、
ケイトブランシェット(クラリスの候補でしたね)は
素敵ですよね。
 知世ちゃん、お気に召します?
608名無シネマさん:2001/05/29(火) 01:15
あげ
609知世ちゃん:2001/05/29(火) 12:58
>親愛なる瑞江ちゃん
ジュリアロバーツ・・・確かにギャラ的にはそうかもしれませんわねー
ゆうべ、夜中にセブンのDVDなどぼーっと見ながら、
ジョディさんクラスって言うと誰かな-とかつらつらと考えてみたんですがー

役柄的に、ジュリアさんはエリンとかノッティングとか見ても思いますが、
あの方の体現しているのは社会的アウトサイダーで自由な女の人の代名詞としてであり、
公的な社会的承認にやや傾斜した自立的キャラクターを打ち出してるジョディさんの芸風とは
バッティングしていませんよね。
マーケティングが介在してるへんで周囲が頭いいことにしちゃえっていうへんではメグ・ライアンさん、
未婚の迷える羊としてはウイノナさん、(ジョディさんのカフェラテのCMの後釜に入ったし)
ミシェル・ファイファーさんがワーキングウーマンアンド
悠々自適モードの主婦さんって感じが浮かびますが。そういえばジョディさんて未婚の母役多いですわね。
あと無性生殖的ないみでの顔整いまくりの美人としてはユマ・サーマンさんですか。
ガタカ風のユマさんクラリスもいいですね。でもゲイリーさんとの共演嫌がったかな?

何よりはに丸をけってまで撮っていた
ジョディさん監督作が資金調達で引っかかって
オクラ入りしたのは悲劇でしたわね〜もう女優業に集中したほうがいいのでは。

ブランシェットさんもきれいですよね。
でも顔立ちの整い方がジョディさんとは別の芯の強い方向性を持ってる印象ですよね〜
クラリスさん役にはゴージャスすぎるというか。
私的には、ジュリアンさんに決まる前の候補メンバーでは
ボンコレ冒頭30分のなりきりぶりが素晴らしかった
アンジェリーナ・ジョリーさんが適役だったんではと思いました。
後ツインピークス当時のローラ人気が今も維持できてたら、シェリル・リーさんの
明るさに無理があるクラリスは話題になったかも。ローラは設定がWASPみたいだし。
次作あるなら結構ポートマンさんあたりが成長してクラリス演じたりして・・・

610名無シネマさん:2001/05/29(火) 15:25
今原作読み終わった〜。
終わり方が全然違うので戸惑い中。
611名無シネマさん:2001/05/29(火) 16:24
あげ!
612レクターでなくっちゃ。:2001/05/29(火) 18:19
>>610
良かったですよねー 原作は原作で。
も〜 ウルウルしました。
やっぱり レクターいいなぁ。
613瑞江:2001/05/29(火) 22:22
けっこう、昼日中に読書してますね。
えぇっと、610さんですか、、、。
わたし、朝は8時出社の6時頃の帰りなので、
うらやましいです。
 私も読みましたが、面白いですよね。

 知世ちゃん、ポートマンさんって、、、
レクターさんは順調に齢を重ねていくのに、
クラリスさんは若いまんまですねぇ。
でもいいや、知世ちゃんが言うなら。
わたしたち、いつまでも友達!
614知世ちゃん:2001/05/29(火) 23:46
瑞江ちゃん
私のたわごとをまにうけないで〜呆れないで友達でいてください〜
本当はジェニファー・ジェイソン・リーさんクラリスが一番見たかったりして・・・
あと傑作「ピッチブラック」のヒロイン、ラダ・ミッチェルさんとかも結構向きかなとか。
なんかこの人いいですよ。
ただ次のはに丸さんはアクターの年齢的に見ても、噂されてるCGの予感が大なんで、
年代的にクラリスさんも誰でもアリ感漂ってますよね。
615名無シネマさん:2001/05/29(火) 23:49
>知世ちゃん
やっぱはに丸の加齢ぶりは
フィレンツェ潜伏期の美食が祟ってるよな。
616知世ちゃん:2001/05/30(水) 00:00
>615のジョン・ドゥさん
そうですね〜ヴェッキオ宮殿の下りとか横アングルで立ってるの見ると
なんか漫画体型ですもんね〜下手すると笑ウせえるすまんみたいな。
617610:2001/05/30(水) 00:51
原作の続きってあるのかしら?
やっぱあるだろうな。
早くよみたぁい。
618博士キボーン:2001/05/30(水) 12:26
>知世ちゃん
しっ、CGの博士・・・
一瞬、全編フルCGのモノを想像してしまった・・・鬱駄。
トマス・ハリス氏の執筆スピードを考えれば
新作あがる頃にはCGで何でも出来そうだな。
そうなったらついでに今作のはに丸氏の
腹部削減&ジョディクラリスバージョンでリメイク(?)キボーン。
619瑞江:2001/05/30(水) 20:14
続編って本当にあるのかな?
原作に関係なく、映画の続編はありそうな気はします。
 原作も映画もたのしかったといって、ここに来たわけですが、
(知世ちゃんに認知されたわけだぁ。)
じつは原作の結末はあまり得意じゃないです。
そ、そんな〜  ってかんじでした。
フィレンツェ編のすばらしさでなにもかも許せちゃうけど。
 あのラストでは映画の続行はムリと、リドリーは判断したんじゃぁ、、、?
つまり、リドリーは続編やるき!
 >知世ちゃん
ジェニファージェイソンリーも最高!粘着質そうだし。
620知世ちゃん:2001/05/30(水) 21:40
>博士キボーンさん
その手があったですわね!もうクラリスさんもCGの時代ですわ!(ばばば〜ん、とここでハワード・ショワさんのBGM)
あとは、トマスさん曰く「ジョディ・・・わしのバレンタインチョコを受け取っておけばよかったんじゃよ〜」
っていってディノさんのバーチャルアクター起用同意書に目をつぶってハンコをポコンと押すだけです。

カクカクした精度の良くないポリゴンはに丸さんも怖いですよね。エイリアン4みたくアクアはに丸や、
SWATの銃撃をさっさと横によける3倍速はに丸とかみたいですわ〜。安く上げるため、
「レプティリア」とか「スパイダース」のヌー・イメージにCG委託して、少し歩く時とか合成の調子が悪く、
宙に浮いてるCGはに丸・・・いやですわ〜

近未来のDVDですと、きっとチャプタ操作一発でジョディ版とか、ムーア版クラリスとか、
ウド・キアー版はに丸とか、デニス・ホッパー版はに丸(きゃっ!ブルーベルベットの頃で見たいです〜)とか、
自由にインタラクティブにバーチャルアクターを選んで、
5人で25通り位の組み合わせで本編が楽しめるようになるんですわきっと・・・
ブランシェットさん版も見れますわよ瑞江ちゃん!
(なんかいろんな俳優で何バージョンも撮影する香港映画みたいですわね〜)
同時に、これでひとつの映画で何本もラストを撮る
リドリーさん向きのメディア環境が整いますわ〜

621知世ちゃん:2001/05/30(水) 21:56
>鋭い瑞江ちゃん
そう、はに丸は映画用の原作だったんですが、ついに四作目は原作は映画の
ノベライズ扱いに!大いにありそうですわね〜
いよいよ奥山バージョンですわ(意味不明)

リドリーさんて続編参加嫌う方みたいですしねー
エイリアン3の監督の時も散々1941の現場でイザベラ王女役の
シガニーさん、リドリーさんに続編のメガホンをとるよう
口説いたんですけど、首をタテにふらなかった
そうですしね・・・
もちろん私も四作目に是非登板してほしいです。

ジェニファーさんって、黙秘とか、さびしい納屋とかの横に
厚着してじ〜っと立ってる感じとか、綺麗なのに華がないっていうか、
自分のセクシャリティに気付いてない感じの役を演じたら絶品だとおもいますわ〜
その意味でクラリスさん向きだと思うんですよね。
イグジステンスの、美人なのにヒッキーのゲームデザイナー役も同様にハマリ役でしたわ。

質問です。鉄格子の中から(藁)
瑞江ちゃん、本を読む時間が余りないんですか〜
どんな本を読んでるんですか〜
今まで本を読んで泣いた事ってありますか〜
622瑞江:2001/05/30(水) 22:55
>知世ちゃん
いちおう、あるんですけど、
知世ちゃんも読んだでしょう、バトロワ。
まぁ、泣かなかったけど。
泣いた本って、なかなかないですね。
 ドキュメントものならさめざめ泣いてます。
「聖の青春」なんて知りませんよね。
藤原くんでドラマ化された、将棋のひとのはなしですけど、、、。
 読書の時間て、あまり持てません。
あさ早くて、早寝なんです。
いま読んでるのは、日本のミステリー。
海外ものは、「はに丸」がはじめてでした(はずかしぃ)。
 ごめんなさい。
623知世ちゃん:2001/06/01(金) 12:54
あ…瑞江ちゃん・・・
よく答えてくれたね…ありがとうですわ・・・
といって資料を手に取る瑞江ちゃんの指にちょっぴりタッチ。キャッ

ハッ ごめんなさい!私、なにやってんでしょう。
朝起きるのがつらそうですけど、お仕事がんばってくださいね。
全然スレちがいですけど藤原くんのファンですか?
私もバトロワは言うに及ばず、日テレの「凍りつく夏」とかのころから藤原君大好きなんです・・・
ちょっぴりサイコな役見たいです〜(聖の青春か・・・読んだことないです〜)
藤原君て、ひまわりとか白いピケットフェンスが似合いますわよね。
さわやか過ぎてやさしすぎて、もはやメーター振り切ってるような。勿論「星の金貨」も毎週見てま〜す。
メイスンなみに鬼畜なブルジョア娘、翁恵はWOWOWで
はに丸もどきのリタリン依存しまくりカウンセラー役やってましたね。

私、日本のミステリーは新本格派の綾辻さんとか、二階堂さんとか、読んでます。
最近では「はさみ男」が良かったですわ。
バトロワのキャラクターは誰がすきですか?

それはそうと、原作版に出てくるクラリスさんに優しいFBI女性検死官、A・ベニングて、
もしかしてアネット・ベニングさん?トマスさんのキャスティング希望だったりして。
624名無シネマさん:2001/06/01(金) 14:08
観てきました。
萌えちゃった〜
でも、これってSMの素養のない方にはタダのグロな映画でしょうね。
625瑞江:2001/06/01(金) 19:15
 わ〜い、知世ちゃん。
男子11番 杉村弘樹(映画の役者さん、ひ弱そうだったけど。)
女子17番 野田聡美(映画の役者さん、かわいかった。)
 私もアネットベニングと思いながら読みました。

ここ以外で知世ちゃんに会えるところはありますか?
だってここ、もうそろそろ、、、。
626知世ちゃん:2001/06/01(金) 22:30
そうですよね〜
私もここんとこそのことを考えてました。私もせっかく知り合った瑞江ちゃんとこれからも仲良くすごしたいです・・・
まだはに丸続映みたいなんで、話題がなるべくループしないように
私も時々レア写真ハリコしたりしてなるべくここが存続するようにお手伝いしたいな〜とか
思います。まえにさくらちゃんといりびたってた、サンゲリアスレッドから派生したミミビデオスレッド
(80年代に屑映画ばかり出してたマイナービデオレーベルのスレッド)
があったんですが、自然消滅しちゃったので、濃い目のモンドとかビザールとか裏庭映画のスレッドをたてましょうか?
それならはに丸さんも扱えるますわよね。
さくらちゃん、いいスレッドタイトルありませんか〜
博士キボーンさん、お知恵をはいしゃくしたいのですが〜

バトロワ、私一番すきなのは映画の琴弾さんなんですよ・・・
告白しに来た杉村くんを撃っちゃうんですよね。
「しゃべったこと一度もないのに
どうしていいかわかんないよ〜」って台詞がストレートで泣いてしまいました〜
野田さんの役者さん、あの人、本当に目を見張るような美少女ですよね。
あと同じ灯台グループの内海幸枝さんは私が男の子だったらお嫁さんにしたいタイプですね。

あとやっぱり鎌女さんですか・・・特別編の盛り上がってるバスケの輪に入れないで
さびしそうに講堂から出てっちゃう追加撮影シーンも良かったですわ〜。

627瑞江:2001/06/01(金) 23:22
>知世ちゃん
琴弾さんのシーンもじつは好きです。
弾切れに気づかず、幾度も引き鉄を引きまくるなんてリアル。
切なさ、、、。
 鎌女も絶賛しました。助演賞ものの演技でした。
友達にすすめたとき、真っ先に鎌女のことをいいました。
幼少のみぎり、あまりに過酷な運命をせおい、、、。
切なさ、、、。
 野田さん。オーディションで中川典子役や光子役まで
試されただけありましたね。でも、お水っぽいという理由で、、、。
切なぁ。
 サンゲリアとかミミビデオってなんなの?わかんないんです。
切ないよぉ、、、うん。


628知世ちゃん:2001/06/01(金) 23:53
切ないですよ〜なんか沈みかけた船の上で話してるみたいな・・・
何か瑞江ちゃんの得意な映画のジャンルとかのスレッドにします?
バトロワを細かく見込んでますね〜関心しちゃいました。

私はこんな、映画やアニメやさくらちゃんのバトルとか、映像に過剰な思い込みをする人なので、
コテハンでカキコすると長スレ二度スレうんちくスレ当たり前で
気が付くと住人さんが引いちゃって、
スレッドのっとっちゃうようになってしまうこと
これまでも多くて・・・私の悪いところです。
そしたら瑞江ちゃんはおとなしそうな人なのに、
コテハンでいつも堂々と話してくれて
私にストレートに感情をぶつけてくれて、うれしかったんです〜
629名無シネマさん:2001/06/02(土) 03:32
>気が付くと住人さんが引いちゃって、
>スレッドのっとっちゃうようになってしまうこと
>これまでも多くて・・・私の悪いところです。

気付いているなら治して下さい・・・現に乗っ取りかけてるじゃないですか。
ハンニバルのスレ、やっと見つけて覗いたら
関係ない話ばっかりで最初ビックリしたですよ。
映画板の住人さんてみんな優しいんですねー

エー、
今日やっと見てきた奴です。ここの過去レス読んで楽しませてもらいました。
逃げ足の悪いはに丸さんにはガッカリしましたが、
見終わった後なぜかホノボノしちまいました(ワラ
630瑞江:2001/06/02(土) 07:40
>629の名無シネマさん
乗っ取りの首謀者はじつは私かもしれません。
しばらく影をひそめていた知世ちゃんに、
淋しさのあまり596で呼びかけたんです。
やさしい悪魔知世ちゃんは、それに応えてくれたんです。

 そろそろ会社に行かなきゃですので、
夜また来ます。ごめんなさい。

 いってきまぁ〜す!
631知世ちゃん:2001/06/02(土) 10:14
>629
ご指摘感謝します〜
瑞江ちゃんは悪くないんですよ。
それに、過去レスをご覧になった通り、
途中まではコテハントークで何かが構築できていたはずです。
しかし、今の状態ではこれでは新手の荒らしに遭ってる
と思われてもしかたありませんわね。
ごめんなさい・・・

なんか今回のはに丸さんって
引退前の監査役が、
会社の近所の居酒屋でホルモン焼き食べて
人生楽勝モードで気勢をあげてるような
とぼけた味がありますわよね・・・
プロデューサー・ディノ御大さんのアップデートな世界認識が反映してるのかも。

18日以降は上映館数減りましたけど、じわじわ話題が浸透してる時期でもあるんですよね。
北国ではに丸が人気ないというレスがありましたが、なぜでしょう。
グラディエーターの初映も興味を持った頃には終わってて、
大画面で見損なった方多かったみたいですね。
ちょうどですが、昨日もお友達のお父さんが会社筋ではに丸の券余ってるけど、
って持って来てくれたんです。(初見の人に譲ったですが)
ギャガさん、券放出しはじめたんでは。
632名無シネマさん:2001/06/02(土) 14:25
瑞江と知世だっけ?あんたらホント気味悪いよ
ハンニバルについて書きたい人の邪魔しないってのは最低のマナーじゃないのかい?
映画に詳しいスジなのかもしれないけど そういう話は別のスレたてろよ
633瑞江:2001/06/03(日) 00:00
原作、映画、どっちも面白かったです。
>629、>632
ストレートな感想としては、わたしも前部前頭葉を
切り取ってみたいと思いました。
一瞬のうちに記憶をなくし、言語障害となり、
幼児性が現出する、、、。
 「コーヒー、、、。」というセリフ、
一生忘れません。
 あのシーン、一生忘れません。

 荒らしてしまったこと、深くお詫びします。

634ななしねまさん:2001/06/03(日) 00:56
関連スレ貼っとこ。結構ワラタ

こんなレクタ−博士は嫌だ!!part2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=989506996&ls=50

他のスレは(ここの前スレもそうだけど)なくなってるんだね、残念。
やはり映画は公開直後に見ろということか。


いや、べつに荒らされたとは思ってないけど。>>633
スレッドと関係ない話になる場合はsageた方がよろしいかと。

あと、こんなところもあるじゃん。
個人的に話したいがために 無理に「はに丸」の話を混ぜるよりも、
>>622-623のような雑談はここですれば?
休憩所
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=983284995&ls=50
635名無シネマさん:2001/06/03(日) 01:18
↓↓↓↓すべての答えはここにあり。↓↓↓↓

http://www.nifty.ne.jp/forum/fmvtheme/

↑↑↑↑目から鱗、棚から牡丹だよ。↑↑↑↑
636冒険者:2001/06/03(日) 02:39
635は部落羅ではなかった。
637名無シネマさん:2001/06/03(日) 02:51
てか、スレに関係ないコピペなので無視してよし >635
638名無シネマさん:2001/06/03(日) 04:47
見終わった後、最初の一言。
「愛だねー」でした。
ここのスレ読んで、「なるほど切ってないかもアレは」と思いました。
今度 友達に教えたろ〜
639名無シネマさん:2001/06/03(日) 08:24
>>638
うぅん 私もそんなカンジでした。「愛」なのよん♪
ところで・・・「切ってないかもアレは」なんですね?
スレ読みなおして勉強しよっと。
ハァ・・・レクター博士萌え〜
640575:2001/06/03(日) 11:20
>>637
関係あったよ。でも俺の目の鱗は、あまり落ちなかったなぁ。
641名無シネマさん:2001/06/03(日) 14:25
「食にこだわる人」=幼児期に母乳を与えられる機会が少なかった場合が多い
・・・らしい。心理クイズ本に載ってた。
あと「自分の関心事に興味のない人には冷たい」とか。
当たってるかもだ。

642名無シネマさん:2001/06/03(日) 21:45
>>641
じゃ原作のその後の博士は「喰」にはこだわらなくなったかもだ。
643名無シネマさん:2001/06/05(火) 02:34
今日、新宿のミラノ座で
見てきました。
644名無シネマさん:2001/06/05(火) 03:13
8/21に出るよ
MGMから
2枚組
$29.98
645名無シネマさん:2001/06/05(火) 05:32
>>644日本発売は盗宝かららしい。
2枚組なら9800円だろうな・・・鬱だ。
646名無シネマさん:2001/06/06(水) 03:09
やっほー
初海外通販やってみよかな〜♪
647なまえをいれてください:2001/06/06(水) 17:19
さっき見てきた
感想:ツマラン、レクター萌え、以上。
648名無シネマさん:2001/06/06(水) 17:27
そうなのよ。
つまなくてもレクターには萌えてしまう・・・。
そして多分DVDも買ってしまう。
649なまえをいれてください:2001/06/06(水) 17:54
>>648
絶同意、この映画はレクター萌え以外見る所が無い
あまり関係ないが最後のリストカットは別にいらんと思う

650名無し:2001/06/06(水) 20:16
レクター博士がばっさばっさと人殺しするだけの映画でつまらなかったので
口直しに「羊たちの沈黙」レンタルしようと思ったら間違えて
「羊たちの沈没」を借りてしまいました。
651博士キボーン:2001/06/06(水) 21:51
輸入DVDか。やっぱ米は安いなぁ。買っちゃうかもだ‥。

ところで知世ちゃん達はもう来ないのだろうか?
話題がスレ内容からそれるのはよくある事だし、sageれば無問題なんだが。
ディープな読みや妄想話やレア写真、見たかったのになぁ。
652わたし、、、:2001/06/06(水) 22:54
 あの、、、責任かんじてます。
匿名希望。
653名無シネマさん:2001/06/06(水) 23:08
知世ちゃんたち来ないとこのスレ沈みすぎ・・・
654博士キボーン:2001/06/07(木) 03:05
age,age!!
655レクたん MD:2001/06/08(金) 19:26
スパイダルコ買っちゃったage
656名無シネマさん:2001/06/08(金) 19:59
つまらなかったよ はっきりいって
657名無シネマさん:2001/06/08(金) 20:05
>>655
すげぇ‥いいなぁ
おんなじデザインのやつ?
658名無シネマさん:2001/06/08(金) 20:54
脳みそディナーやあのラストより、レクターとクラリスのキスシーンが衝撃だったのは僕だけでしょうか?
659名無シネマさん:2001/06/08(金) 22:03
>>658
大丈夫、沢山いるでしょう。

個人的にはあのシーンだけでもジョディクラリスで観たかった‥‥
660名無しさん:2001/06/08(金) 22:38
公開直後に見たけれど、いまいちだった。
「エイリアン」のスコット監督が描くレクター地獄を
期待した私がバカでした。
原作の、博士の悲しい過去とか、
妹に殺される大富豪とか、
洗脳されてゆくクラリスとか、
あの嫌なクレンドラーを二人で食い殺すシーンとか、
ジョディ・フォスターの嫌がった博士とのベッドシーンとか
スコットお得意の暗がりのシーンで見たかった。
661レクたん MD:2001/06/09(土) 00:07
>>657
そです。(過去レス参照してね。私もここで知ったので)
ただ、ブレードが2種類あって原作読んでもどちらかわかんなかったので、
博士っぽい方にしました(セレーションというタイプ)。
このナイフは出回ってるのが日本製のOEMなので、そんなに高くないですよ。
662名無シネマさん:2001/06/09(土) 00:11
>>660
リドリー・スコットはシャイでエレガントな方なので
そんな描写はいたしません。
663657:2001/06/09(土) 00:25
>>661
女の方ですか?私も女なんですけど。
博士が持ってたナイフってレクター博士の邸宅の地下室へのクイズで出てきたやつでいいのかなぁ。
664名無シネマさん:2001/06/09(土) 00:28
>>660
>ジョディ・フォスターの嫌がった博士とのベッドシーンとか
クラリスは嫌がっちゃ駄目だ。
怖がらなきゃ♪ キョアー
665レクたん MD:2001/06/09(土) 01:33
>>657
ん?男ですよん。
クイズって、どのシーンでしたっけ?
ちなみにスパイダルコのハーピーはコレです(再掲)
http://www.spyderco.com/online_product_info.asp?sts=6%2F8%2F2001+10%3A34%3A04+AM&pfid=C08&mscssid=JVA7F9649HEN9GFL0E02V5TM5XEQ35WB
666名無シネマさん:2001/06/09(土) 01:37
最後に子供に食べさせたおミソ、
よくお持ち帰りする暇があったなー さすがれくちゃん
667657:2001/06/09(土) 02:00
>>665
あら、失礼しました‥‥。
それにしてもカックイイですねぇ〜。グリップがゴムとかじゃないのがイカスわー。
668名無シネマさん:2001/06/09(土) 02:03
ハーピーは岐阜県関市の製品です。次回作は人間を調理するのに最適なナイフを求め日本にやってきたハンニバル博士。てなこたあない。
669知世ちゃん:2001/06/10(日) 14:17
・・・あげます
670名無シネマさん:2001/06/10(日) 14:40
博士に殺されたスリの人なんで死んだの?
671名無シネマさん:2001/06/10(日) 15:35
>>670
追っかけてたのがバレたから
脚(太股)の付け根をハーピーナイフでグサリ。。
672メイスン:2001/06/10(日) 21:25
      \从/
            
    ヽ川。Д゜;)ノ <?! 
   〜(____)   
 〜〜|   |
    ◎ ̄ ̄◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          |
          | ブヒ!ブヒ!ブヒ!ウマー!!
          | ∩∩ .∩∩ .∩∩
          |(・J・)(゜J゜)(`J´)(゜Д゜)

673名無シネマさん:2001/06/10(日) 22:05
>>672ワラタ
ぜひ、コーデルもつけてくれ
674ポール:2001/06/10(日) 22:25

      脳     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ(;・∀・)ノ < コ、コーヒー…
  〜(____)    \______
〜〜|   |
   ◎ ̄ ̄◎
675瑞江:2001/06/11(月) 18:38
 、、、age
676名無シネマさん:2001/06/11(月) 19:23
>>672
だから、一匹へんなのがいるって!!(w
677博士キボーン:2001/06/12(火) 00:44
>>675
あっ瑞江ちゃんだ〜
発見あげ!
678名無シネマさん:2001/06/12(火) 01:40
それにしても、最後の最後のシーンのお弁当、
よく「フォション」が許可したなぁ。

高級ブランドのタイアップで、「グッチの靴」は、まぁわかるけど・・・。
679博士キボーン:2001/06/12(火) 04:05
やはりフォションも実在するのね。
あの一箱で幾らくらいするんだろ‥
680名無シネマさん:2001/06/12(火) 20:22
>>672
いかん、何度見ても笑える・・・。よく見たらブタどもも目に個性があって
芸が細かいところもツボ。腹いてー。

R15指定と言うことは、この映画間違っても地上波では流れないと
いうことかな。そうすると吹き替えファンにとっては萎えですのう。
それにタイアップ云々でスポンサーとの折衷が大変だったり・・・
そこまで考えなくてもいい?
681瑞江:2001/06/12(火) 22:21
博士キボーンさん
フォションのランチボックスのお値段ですが、
新潮社行動科学班の調べでは、¥5,000は下らないようですよ。
フォアグラのサンドイッチやらワインやらイチジクやらで、
ランチにしては、ちょっと贅沢、、、。
682博士キボーン:2001/06/12(火) 22:24
>>681
瑞江ちゃん情報ありがとう!
あの「ハンニバルのすべて」とかなんとかいう本でしょうか。
¥5000かぁ。でもそれくらいなら真似してみたいかもだ。
博士が楽しみにするくらいのイチジク食べたい〜♪
683瑞江:2001/06/12(火) 22:50
¥5000なら、わたしも食べたいです。
 >669は知世ちゃんですよ。
気がついてましたか、キボーンさん。
684博士キボーン:2001/06/13(水) 00:58
あっ!いるじゃ〜ん知世ちゃん♪
ふたりとも、また面白いお話きかせてちょ。
685名無シネマさん:2001/06/13(水) 01:44
お弁当のメインディッシュは羊で代用!?
686名無シネマさん:2001/06/13(水) 03:11
>>672
面白かった。
このシーン、映画で見てもスッキリしたなあ
687名無シネマさん:2001/06/13(水) 03:17
原作、文庫になってたから
買った、羊も買った。
レッドドラゴンはないのかなあ
688さくらちゃん:2001/06/13(水) 03:58
ハヤカワ文庫からでています。
689687:2001/06/13(水) 08:22
ありがとう
面白かったですか
690名無シネマさん:2001/06/13(水) 09:30
レッドドラゴンってまぁまぁ面白かったけど先に映画見てしまったから
どうしてもレクター博士がホプキンスとダブらなくてイライラしてしまった。
内容は687のために内緒にしときまひょ。
691なまえをいれてください:2001/06/13(水) 14:06
>>687
原作は、『レッド・ドラゴン』以外は、最初から文庫でしか出てないよ。
オレは、原作3部作の中では『レッド・ドラゴン』がダントツで面白いと思うけどね。
692瑞江:2001/06/13(水) 23:13
 全部よみたい。
693博士キボーン:2001/06/14(木) 19:22
みなさんコソメソタドーレあげ。
694名無シネマさん:2001/06/15(金) 01:03
AGE
695ねこ遺産:2001/06/15(金) 13:29

  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ 羊のビデオかりた
696ねこ遺産:2001/06/15(金) 14:46

  ∧ ∧
  (・ο・) 羊の原作を先に
〜(,,uuノ 読もう
697ねこ遺産:2001/06/16(土) 01:39

  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ 原作すごく面白い
       いま、レクター博士脱出
       バーニィって「ハンニバル」で
メイスンにマスクうる人だよね
698知世ちゃん:2001/06/16(土) 10:17
そうですわ。バーニィさんですよ〜

ああ、なんかねこ遺産さんが面白がってるのがとっても
うらやましいですわ〜。私も脳内のはに丸関係のメモリを
初期化してもう一回はじめから味わいたいですわ〜
(それって健忘症っていうか、ピュアソウルなんじゃ・・・)
699名無シネマさん:2001/06/16(土) 12:12
もう片方の「クラリス」がさんざん荒れたのに、こっちは平和でイイですね。
700知世ちゃん:2001/06/16(土) 16:17
>699のジョン・ドウさん
うぐう・・・鋭い指摘。少し前はここもちょっぴり荒れて・・・
首謀者は実は私だったりなんかして・・・(顔の皮を被って逃走)
701瑞江:2001/06/16(土) 21:17
>>699
、、、。
702博士キボーン:2001/06/16(土) 23:01
>>699
もう片方のクラリスって、ルパソのクラリス?
703知世ちゃん:2001/06/17(日) 08:53
博士キボーンさんおひさしぶりです。
色々カキコありがとうございますね。

なんかカリオストロスレがひどく荒れて、知らない間に
スレパート2ができてますね。
699さんの話はそのことだと思います・・・
704ねこ遺産:2001/06/17(日) 09:08
  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ ダニエルスン博士から、
クローフォドに,JAME GUMBの
名が伝えられた。ドキドキ
>>698知世ちゃん、バーニィのレスありがとう。
705ねこ遺産:2001/06/17(日) 10:38
  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ クラリスが、GUMBの家に
       蛾がガムの背中から這い出て
クラリス、犯人にきづく。
706FBIジョン・ブリガムの緊急伝達 (当時は海兵隊極東支部所属)  :2001/06/17(日) 10:59
>ねこ遺産さん
SWAT隊のジェイム・ガム自宅への家宅突入時間が決まったので
取り急ぎお知らせしておく。
FBIサーバーを経由してジェイム・ガム家の見取り図を転送する。
突入時に参考にされたし。
なお、そちらの読書アンド視聴の邪魔にならないよう
気をつけたし。書かれてる文字はプロップデザイナーの
走り書きなので元の資料段階から読めなくてスマソですと情報提供者の知世ちゃんからの
伝達だ。あ、もうひとつ、「ハンニバル」のブリガムはいっそのこと
羊のエレベーターのシーンで活躍したSWAT隊員役のクリス・アイザックだったら
もっと盛り上がったんではではとの伝言もあった、・・・が私にはよく伝言内容がわからない。
人質、キャサリン・ベイカー・マーチンの無事救出を祈る。

http://www.toheart.to/%7Emanga/toad/frogs/img20010617110004.jpg
707ねこ遺産:2001/06/17(日) 11:44
  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ >>706びっくりしたあ
羊の原作、読み終わった。おもしろかった。
終わり方が映画とちがうね。
映画はチルトンのあとをレクター博士がつけるよね。
ハンニバルの原作をよもう。
708瑞江:2001/06/17(日) 14:54

やっぱり、「レッド・ドラゴン」から順に読んだほういいのかな?
「はに丸」さんを読んじゃったんですけど。
あのラストにはほんと、ビクリツしました。
709博士キボーン:2001/06/17(日) 15:08
>>ねこ遺産さん
羊の原作もラスト違うんだ〜
知らなんだ‥ちらっとなら読んだことあったけど。
読もうかな‥‥。
そしたら「レッド・ドラゴン」も読むハメになるんだろうけど‥‥
710名無シネマさん:2001/06/17(日) 15:14
うーん正直、「ハンニバル」の脳味噌とか程度で気色悪がってたら
ルチオ・フルチの「地獄の門」なんて絶対観られないぜえ
口から内臓吐くんだぜ、3,4分間にわたってずるずると
711スーザン:2001/06/17(日) 21:40
フルチさんはに丸も見たかったですわ〜




はい船長
712知世ちゃん          :2001/06/17(日) 22:22
きゃっ!二度スレしたらフルチさんネタ用捨てハンの「スーザン」が私だってことばれちゃいました!
どうも本調子もどらないですわね・・・

ジョー・ダマトさんが存命でしたら、貪欲なマカロニ資本はぜったいはに丸クローンを撮らせたでしょうに。
褐色のクラリス・エマニエル対ドクター・カルタゴ(パチモンぽくていい感じ)とか作って欲しいですわ〜
ポルノ三本と同時進行で、地中海のリゾート地にロケして、あの方でしたらはに丸公開後一週間くらいであっという間に撮影しおえますわよ。
MTV感覚満載で(いまどき?)お客さんや主人公たちどころかスタッフ一同もリゾート気分を満喫しまくってる
中枢神経が弛緩しきった出来のパチモンが是非見たかったですわ〜
713ねこ遺産:2001/06/18(月) 15:05
  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ ハンニバルの原作読み始めた。
クロフォードは年とらないね
クラリスは今からメイスンの家に行く.
714瑞江:2001/06/18(月) 19:57
>>713 ねこ遺産さん
ぜっひ!感想きかせてくださいね。
楽しみにしてますから。
 随時ご報告も。
715ねこ遺産:2001/06/19(火) 02:14
  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ 原作はメイスンをかなり書きこむね
映画だと、ただの不気味な富豪だけれど、小説は、
ヴァージャー家、特に父モルソンの食肉加工業への
生物学的、政治的活動、そしてメイスンも家業に真剣に
取り組み、食肉加工業に通じていて、豚に関して、深い
経験と知識をもっていることが、書かれているね。
映画では、レクター博士のためにだけ豚を用意してたのかと
思いました。
物語は第2部、フィレンツェにはいります。
716ねこ遺産:2001/06/19(火) 05:09
  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ 羊のビデオ借りてた。
明日、見よう。
717博士キボーン:2001/06/19(火) 05:48
徹夜 de コソメソタドーレ

実況ってなんだかこっちもドキドキしてくる〜
ねこ遺産さんマンセー
718知世ちゃん:2001/06/19(火) 11:14
こういう実況は新鮮ですわ!
719ねこ遺産:2001/06/19(火) 17:07
  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ 小説では、パッツィはFBIに、
行ったことがあるんだね。
そこで、レクター博士の写真と、博士の描いたフィレンツェの
絵をみたことがある。
720ねこ遺産:2001/06/19(火) 17:17
  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ メイスンのレクター博士のポスター、
フェル博士の傷跡のある手、FBIで見たフィレンツェの
絵から、「フェル博士こそハンニバル レクターだ」と、
パッツィは洞察する。
映画では、FBIのホームページで、はじめて、
レクター博士の顔を確認して気づくよね。
721瑞江:2001/06/19(火) 19:38
 パッツィさん、
近づいちゃダメ!
恐いよ〜、恐いよ〜、
ねこ遺産さん、はやく次。
722名無シネマさん:2001/06/20(水) 04:24
羊でいい感じだったジョン ブリガムが
ハンニバル開始早々、しんじゃうんで
小説は悲しいな。
723ねこ遺産:2001/06/20(水) 07:50
  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ レクター博士の指紋を取ろうとするパッツィ。
女服役囚のロミュラに、博士のスリをやらせようとする。
ロミュラ、レクター博士に恐怖を覚えて、失敗。
なんか、ほっとした。
724ねこ遺産:2001/06/20(水) 07:59
  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ ロミュラの仲間、ニョッコが、
博士へのスリで、指紋をとって死亡。
ロミュラは、ニョッコの死亡を知らずに、
パッツィから報酬を得て、オーストラリアへ。
ロミュラ、赤ちゃんと幸せになってほしいな。
むこうでもスリをするのかな。
725博士キボーン:2001/06/20(水) 09:01
駄目だ・・・
はに丸は前情報皆無でなんとなく観にいってたから
映画にロミュラが出てきてた事なんてすっかり忘れてた・・・・鬱堕師脳。一刻もはやくリピート逝かねばこのスレの住人失格だわ・・・・
726瑞江:2001/06/20(水) 19:10
>>725 博士キボーンさん
映画にはロミュラは出てきませんよ。
パッツィ、ロミュラ、ニョッコのエピソードは、
パッツィさんの人物設定に深みを与えていて秀逸です。
ロミュラはかわいそうな女でした。
727博士キボーン:2001/06/20(水) 19:34
瑞江ちゃんサンクス。
よかった‥‥
っていうかねこ遺産さんは原作を読んでるのよね。
‥‥‥んん〜徹夜明けの所為で混乱していた事にしていおいて下さいな‥鬱。。。
728瑞江:2001/06/20(水) 22:58
 >>727 博士キボーンさん
ねこ遺産さんのカキコ、あまりに素晴らしすぎて、
我を失うのもムリもありませんよ。

 ねこ遺産さん、わたし、読み直してます。
同時進行。
729ねこ遺産:2001/06/21(木) 01:32
  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ パッツィ刑事の最後
小説では、パッツィはパッツィ家の人間であることを
かなり意識してるね。映画では、レクター博士が、
パッツィ家のことを言っても、無関心にみえた。
メディチ家暗殺事件のことを少し調べてみました.
この時に殺されたジュリアーノは、教皇クレメンス7世の
お父さんなんですね。
ロレンツォの姉ビアンカと結婚していたグリエルモ・パッツィだけ
処罰を受けなかったそうですね。
パッツィ刑事はこの2人の子孫なのかな?!名家ですね。
730ねこ遺産:2001/06/21(木) 01:37
  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ バイクの後ろに乗って楽しむレクター博士。
若いライダーは博士を降ろして無事にかえる。
なんかライダーのこと心配しました。
レクター博士こわい。
731ねこ遺産:2001/06/21(木) 01:45
  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ 映画監督オレステ、
豚にくわれて死んでしまう。
この人、豚にくわれるためにでてきたのかな。
メイスンが、博士の死ぬところをビデオで
見ようとするわけない、と思いました。
それとも、メイスンに長旅はできないのかなあ。
732瑞江:2001/06/21(木) 20:22
 そして下巻へ、、、。
733名無シネマさん:2001/06/21(木) 20:29
このスレの常連の方々は別スレで話題のDVDについてどう思いますか?
734瑞江:2001/06/21(木) 21:35
 欲しいですけど、ちょっと、、、。
私の給料じゃ、とてもとても。

 ほんと、欲しいけど。
735博士キボーン:2001/06/21(木) 21:49
まったくもってトソデモナイ会社だね、盗宝って‥‥。

安い米国版買おうかなって思ってるけど、改造面倒臭いし
なっちの「かもだ」が見れないからなぁ‥‥
中古で安く売る店探して待つしかないかな‥‥あーあ。
736名無シネマさん:2001/06/22(金) 00:25
今日、原作、読み終わりました。
映画みてないけど、
原作は・・・
ねこ遺産さんのために、ねこ遺産さんが
読み終えてからにします。
737ねこ遺産:2001/06/22(金) 00:39
  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ >>736ありがとうございます。
ツアー客に入って、アメリカに来るレクター博士。
黄色いスマイルバッジをつける博士。いいなあ
機内の食事の場面は映画のラストに似てるね。
738736:2001/06/22(金) 00:49
>>737
そうなんですか?映画みてないので・・・
フォションのランチボックスがおいしそうでした。
隣の席の子供は、意外といい子供でしたね。
739ねこ遺産:2001/06/22(金) 00:49
  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ 第3部は、メイスン兄妹が主役みたい。
映画のメイスンよりおもしろいね。
バーニーがメイスンの使用人をしてる。
作者がバーニーを気に入ってるのかな。
マーゴ、バーニーに「友達になろう」と言っといて、
言うこときかないと、あっさりクビにする。
妹マーゴは、これからどうなるんだろう。
740名無シネマさん:2001/06/22(金) 01:19
>>737
多分そのシーンを映画のラストに持ってきたと思われ
映画だとあんな状態なのにわざわざ持ってきたかと思うとちょっと微笑ましい
741博士キボーン:2001/06/22(金) 19:30
ショック!

ついに「こんなレクター博士は嫌だ!!part2」がdat落ちしてしまいました‥‥。
昨日、そろそろヤバいかなと思いつつもage損なってた‥‥。悲しいな。。
742名無シネマさん:2001/06/22(金) 21:34
羊のほうがいい ハンニバルなんて面白くない

っていう人が多いのはどうしてでしょうか?
やっぱり、二作目だからかな
僕はハンニバルのほうが好きなんですが・・・変ですか?
743瑞江:2001/06/22(金) 23:08
 >>742
ちっとも変と思わないです。

 とはいうものの、はに丸さんの方が上とも思ってないですけど。
羊もはにさんもよろし。
744名無シネマさん:2001/06/22(金) 23:11
「羊たちの沈没」を見るベシ
「羊たちの沈没」を見るベシ
「羊たちの沈没」を見るベシ
「羊たちの沈没」を見るベシ
「羊たちの沈没」を見るベシ
「羊たちの沈没」を見るベシ
745ねこ遺産:2001/06/23(土) 00:04
  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ クラリスをおとりにしてレクター博士を
捕まえるため、メイスンがクラリスを休職へ。
クレンドラーはメイスンより、いやなキャラだね。
ワイン・ストアのビデオでレクター博士を確認するメイスン達。
映画の香水店のビデオ確認のシーンに似てるね。
746ねこ遺産:2001/06/23(土) 00:13
  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ 買い物にきたクラリスの車に、
プレゼントを置こうとして、あっさり捕まるレクター博士
アメリカでの博士は、シカのハンター狩りをしたり
のんきな印象だなあ。
ジョン・ブリガムから遺贈された武器を持って、
メイスン邸にむかうクラリス。
いよいよ、終盤だね、頑張れクラリス。
747名無シネマさん:2001/06/23(土) 00:14
「羊たちの沈没」を見るベシ
「羊たちの沈没」を見るベシ
「羊たちの沈没」を見るベシ
「羊たちの沈没」を見るベシ
「羊たちの沈没」を見るベシ
「羊たちの沈没」を見るベシ
748名無シネマさん:2001/06/23(土) 00:20
「ブラックサンデー」
「レッドドラゴン」
「羊たちの沈黙」
「ハンニバル」
もっと書けYO!
749博士キボーン:2001/06/23(土) 02:49
>>742
私もハンニバルの方が好きかもだー。
でも羊には、ハンニバルにはない、クラリス&博士の緊迫した微妙な関係が
描かれてるから、そこはハズせないなぁ。
750名無シネマさん:2001/06/23(土) 16:50
アゲルニカ
751瑞江:2001/06/23(土) 18:12
>>744,747
わかったよ、みるよ。だからもういいよ。

>>749
そこですよね、キボーンさん。
752ねこ遺産:2001/06/23(土) 23:15
  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ 第5部、肉1ポンド
レクター博士対メイスンの決着がつく。
メイスンは豚に食われずに、マーゴに殺される。ウナギで。
マーゴはメイスンの精液をとる。
ヴァージャー家の人間でないと財産を相続できないからかな。
メイスンの子供ってやだなあ。
コーデルは小説ではどうしようもないね。
753ねこ遺産:2001/06/23(土) 23:23
  ∧ ∧
  (・ο・)
〜(,,uuノ 第6部、長いスプーンで終わり。
クレンドラーの脳みその晩餐。映画でのクラリスの
反応のほうがいいな。
ブエノス・アイレスのオペラ座で、バーニーが
クラリスとレクター博士を見る。
第6部は、あんまり練られてないような印象だなあ。
クロフォードの消え方は寂しすぎるよね。
754名無シネマさん:2001/06/24(日) 00:36
>>753
クラリスって、どんなふうに整形したんだろうね。
映画みてないんだけど、
ブエノス・アイレス(地の果て?)って、とこが、
ハッピーエンドじゃなくて、ちょっと、さみしいね。
2人が、生きていくには、逃避しかなかったのかな?
755名無シネマさん:2001/06/25(月) 10:44
アゲ
アゲルニカ
アガリスク
756名無シネマさん:2001/06/25(月) 10:46
アガリクス ダッケ?
ウツ。
757瑞江:2001/06/25(月) 23:48
 >>753
ねこ遺産さん

 どうもありがとうございます。
実況ご苦労様でした。
おかげで楽しかったです。
 黒澤板でもいらっしゃいましたけど、
またどこかで会えますね。
 あなたのシンボリックなねこチャン、きっとまた使ってくださいまし。
758レクターの弟子になりたい:2001/06/25(月) 23:52
なんか一時のレクター熱も冷めちゃったね
(しみじみ)
759博士キボーン:2001/06/26(火) 03:14
ねこ遺産マンセー!age!
760名無シネマさん:2001/06/28(木) 14:53
もう片方のスレは大盛り上がりなのですが。俺の近くの映画館も
今週で公開終了。

今一度上げてみよう。
761名無シネマさん:2001/06/28(木) 17:01
今週やっと見てきたけど、まー思ってたほどグロく無かったね。
オペラのシーンが幻想的でよかったけど短すぎ、もっと見たかった。
762名無シネマさん:2001/06/28(木) 17:38
前も誰かが言ってたけど、ラストでクレンドラーの別荘に向かうパトカーの列の俯瞰映像はかっこよかった。
ああいう映像のセンスの良さはやっぱリドリーだね。
763名無シネマさん:2001/06/29(金) 13:25
>>762
誰でも撮れるだろう?
第一、B班の仕事だよ、ああいうのは。
764博士キボーン:2001/06/29(金) 15:18
オープニングタイトルはカッチョよかた。
あれはリドリーなのかな?
765名無シネマさん:2001/06/30(土) 20:56
あげ
766名無シネマさん:2001/07/02(月) 21:27
あげてれれえr
767名無シネマさん:2001/07/02(月) 21:43
>>763
そんなことはない。
パトカーが進む場面の映像には、ほとんど音がついていない。
あれは、決して屈服することのないクラリスの正義感を
現してるんだと思う。
暗い色調の中、まっすぐに走るパトカーのランプが、
何故か私にはせつなく感じた。
セリフの少ない登場人物の心理を、ああいう場面に託して
見せる手法はリドリーの18番だと思うよ。

あ、私は762じゃないよ。念のため。
768さくらちゃん:2001/07/04(水) 19:27
ホプキンスさん、リメイク版「レッド・ドラゴン」にも出演する
みたいだね。
なお、監督はブレット・ラトナーさん、
脚本は「羊〜」のテッド・タリーさんらしいです。
769名無シネマさん:2001/07/04(水) 20:44
>>768ジュード・ロウのヤング・レクターも見てみたかった気がする。
770575:2001/07/04(水) 22:50
パトカーの画面でほとんど無音なのがいいよね。
あれで「ファウファウファウファウ」とか入れられたら安手の刑事ドラマになってしまう。
771瑞江:2001/07/04(水) 23:01
>>768さくらちゃん
 ほんとうですか?
さくらちゃん、、、

 おひさでうれしい。
772博士キボーン:2001/07/08(日) 01:46
さすがにもう何処も上映やってないかな。。
リピートは断念するか‥‥。嗚呼あげ
773名無シネマさん:2001/07/08(日) 01:49
オープニングタイトルは専門のプロダクションが作ってるよ。
セブン作ったのと同じ会社では?
774博士キボーン:2001/07/08(日) 02:28
>>773
ウオゥ!!
ってことはカイル・クーパーが手掛けてるとか!?
萌え〜萌え〜カイル萌え〜!
775博士キボーン:2001/07/08(日) 02:59
んーでもそんな話一度も聞いてないしなー。でもとにかくカコいい!
776知世ちゃん    :2001/07/08(日) 11:26
>773のジョン・ドウさんアンド親愛なる博士キボーン様

あの何回も見たくなるオープニングですが、
気になって潜伏中に色々調べてみましたけど、
カイル・クーパーさんでも、ジャッカルのOPやった
トマトなんとかプロでもないんですよ〜。
(しかし、カイル・・・って名前、いつ聞いてもリンチさん関係の人かと
思いますわね〜本当に本名?)

製作したのは、
巨匠兄弟の持ちプロダクション、スコット・フリーと同族会社(?)関係にある、
CMやMTVクリップ、TVや映画のオープニングタイトルを製作してる
black dog filmsの
Nick Liveseyという人ですよ。

この会社、巨匠が納期ぎりぎりでテンパってる時に、アウトソーシングの映像業者に
無理を言って不幸な事態を引き起こさないよう、
映像の惣菜づくりを内製化した会社のようですわね〜(これは妄想60%)
あの人肉(仲間の鳩の肉?)を貪ったり、はに丸さんの顔を
コラージュしたのちに飛び立つ
シーンでは、何でも百匹の鳩を用意してCGに加工して1千匹にして、
いろんなアングルで撮った鳩を多重露光したり、
CGと上手くつなぎ合わせたりして撮ったんですって。

オマケ=最近の私のPC壁紙ですわ〜
レアなノンタイトルバージョン

http://www.toheart.to/%7Emanga/toad/frogs/img20010708110213.jpg
777博士キボーン:2001/07/08(日) 22:41
知世ちゃん流石の博識ですね‥‥アパーレ!
今日は勉強になりましたです。
778知世ちゃん    :2001/07/08(日) 23:09
http://www.365animation.com/film_tv/hannibal.shtml

じゃあもうひとつオマケ、この撮影技術の雑誌のHP、
リオッタさんの恥ずかしい
写真満載ですわ〜
779瑞江:2001/07/08(日) 23:45
キャハッ!!
780知世ちゃん    :2001/07/09(月) 00:28
琴弾〜・・・じゃない
瑞江ちゃん元気でしたか〜?
あ、はに丸ネタでいかないと(藁

ちなみに、
渋谷のシネマスクエアとうきゅうがはに丸の最終上映館のようですわね。
私も四度目リピーター行こうかどうか迷っているとこです〜
でも次回上映予定のclub ファンダンゴにいつ切り替わるかは不明かもだ。
盗宝さんに非難轟々の(藁)DVD発売まで細々数館は上映つなぐかと思ってたんですが〜

なんかはに丸ヒットしちゃいましたね。
はに丸一本ならスピード仕上げのフットワークの軽さ、
サクッとした作風で堪能できたんですが、
このままこの納期体制がRidreybilleの基本スタイルになるのでしょうか。

次回作のBLACK HAWK DAWNも4ヶ月かそこいらの早撮り
(今年の春にクランクイン)だそうで、
続いて新作が拝見できるのは嬉しいんですが、少し複雑な気分・・・
かつてダリル・ハンナさんがブレランの時に、
撮影がない日もロケ現場に居たくてつい日参してたっていうような、
混沌とした現場で濃密に熟成された月日で撮り上げるスタイルを
再び巨匠に鞭打って期待したいトコロですわね〜。
781知世ちゃん:2001/07/09(月) 11:28
sage防止にネタふりしてみます〜
キネ殉別冊の巨匠特集号がやっとでましたが、
結構座談会の面子、渡辺麻紀さんとか,鏡明さんとか, 一家言ありそな人が
集まってるんですが、はに丸の出来、まあ,こんなもんでひょみたいな
結論になってましたね〜。
滝本誠さん,「はに丸さんの手はあとでくっつけてるのが一般的な見方のようですね」て、
それでいくと2ちゃんも一般かいなとか思いましたが,滝本さんここ見てたりして。
本の感想キボン。
782名無シネマさん:2001/07/10(火) 01:33
>>781
この本読んで、つくづく思った。
リドリー・スコットが正当に評価されないのは
リドリー作品の「エイリアン」「ブレラン」は最高あとはクソ、と言ってる
大部分のファンのせいであると。
あと、ハンニバルの批評を書いた池田敏春、こいつ、バカ?死んでくれ。まじで。
783知世ちゃん:2001/07/10(火) 12:01
>782
御意。ヨノナカ曰く、

>デュエリスト/決闘者がその程度の評価にとどまってるのが不本意、
>もしくは巨匠はテルマ辺りでビジュアリストから
ストーリーテラーに転向・・・

といった
ブレランリアルタイマーの「一般論」が
新しい巨匠ファンへの呪縛のように根を張ってて、
そこから先の視点の転換を妨げてきた部分も否めないですわね。
映像バロック=えらい・ソレを知ってる古参ファンは報われてない
という短絡については、巨匠が画面を整理できるように
なってきただけなんでは。
SF映画は90年代後半に入って,どんどん画面や設定を最小限化するシンプル化の傾向が強まっていることだし。
(例=デビッド・トゥーイさん,スティーブン・ノリントンさん)
とうの昔にブレラン以降のスタイルも確立されてるのに、
それら旧作の過去の呪縛が強い(方が見方を変えなくて楽な)
客が気づかないだけのようにも思えます。

巨匠の映像の変化も,実は
老いとかモチベーションの低下とは関係ないように思えますね。
ただ私個人的には、無冠の帝王の称号を手に入れて(ワラ)、商業的な成功も続いたゆえ、
ここんとこの巨匠の企画期間とか、納期の短さがすべて
良い形で作用するのでしょうか,という不安がよぎるところで
その意味で初期の腰を落ち着けた造りの作品も見たいわけで。

私も確かにそういう傾向あるのは否めないですが、
(デュエリストは言葉にならないほど好きな作品)
一番見返してる作品は実は1492なんですけどね。
(貴族のウインコット様・墜落上下半身泣き別れシーンは
パッツィさん晒しの原形では,とか,新たな発見も多い)

ちなみに、あの本はそれほどはに丸にもスコットにも入れ込んでない人がまとめ役というか、
田原総一郎役に就いてることも影響してるような・・・(何ゆえ風間賢二さん?)

それから、私,じつは・・・おー、じゃ巨匠を打倒してもらおうじゃん、って
600円で売ってる前売り買って、今週、池田監督のいきすだま,見に行くつもりですわ〜(微笑
784名無シネマさん:2001/07/10(火) 12:13
その飾馬、次作でレクターはアタッチメントつけてライダーマンとか、
発想が2ちゃんの特撮オタ並み(藁
脱力。
785782:2001/07/10(火) 21:34
>知世ちゃんさん

評価は別として、リドリー作品を好きな順に並べるとしたら?
私は、一位群に
「エイリアン」「ブレードランナ−」「1492コロンブス」「白い嵐」
「グラディエーター」「ハンニバル」
二位群が
「デュエリスト」「テルマ&ルイーズ」
三位群
「ブラック・レイン」「レジェンド」「GIジェーン」
です。
一位群は、観ている間はこれがリドリー作品の最高傑作だ!と
思ってしまうんですよー。どの作品も。

スレタイトルと関係ないのでsage
786名無シネマさん:2001/07/11(水) 12:02
リドリー・スコット、cutか何かのインタビューで
自分のフィルモグラフィーは少ないと思う。
もっと作品を撮りたいと言ってたと思う。
バリバリ仕事するつもりなのかも。
787瑞江:2001/07/11(水) 22:30
「テルマ&ルイーズ」大好きです。
最後、ちょっとかなしいけど。
 「ブレラン」あんま好きじゃない。

 「はに丸」だぁい好き。
788知世ちゃん:2001/07/12(木) 03:26
>785
知世ちゃんさん悩みますね〜。
一位群に私はエイリアンとブレラン入れないで、
別格扱いかな。なんか寝物語状態で
何十回となく見ててあの2本は冷静になれないんで。

私の分類は
大時代冒険物/フェミニストアドベンチャー/ファンタジー
はに丸はフェミニストアドベンチャーに、実は分類できるかもだ。(藁

評価は

1位・デュエリスト/決闘者 ハンニバル
2位・1492コロンブス
3位・ブラックレイン テルマ&ルイーズ グラディエーター

って感じでしょうか。
ただ、グラディはCGの功罪高いんで、
初見でおーとか思ったし、
これからも
何回となく見はすれど、ちょっと位置付けに
実感がわかなくて。

>瑞江ちゃん
ラストの二人のがけの向こうの空を見る視線が突き抜けまくった、
あの底抜けな笑顔が哀しいんですよね〜。
789瑞江:2001/07/12(木) 19:23
「グラディエーター」の虎はCGですよね?当たり前か?
「テルマ&ルイーズ」では、オスカー女優2人を上手に撮っていたのに
「はに丸」のジュリアンムーアは「羊たち」のジュディさんほど
輝いてなかった、、、意図的なのか、はに丸に重点置きすぎたのか、、、。
少なくともジュリアンに非はないと思うんだけど、
「やっぱジョディがよかったなぁ。」の声多数でちょっと悔しい。
もっとジュリアンて使い勝手があると思うんだけどな。
790名無シネマさん:2001/07/12(木) 19:49
「1492〜コロンブス」のDVDは何故出ないのでしょう
791名無シネマさん:2001/07/12(木) 19:53
つまんねーから
792782:2001/07/12(木) 20:03
>知世ちゃん(敬称略)
ご回答ありがとうございますm(_ _)m。
「ブラックレイン」の評価が高くて意外でした。
私も好きは好きですが、クライマックスの空港の会話が
チョト恥ずかしくて・・・。
あそこで我にかえってしまうんですよ。それまでは陶酔してるのに(w

>瑞江ちゃん(敬称略)
グラの虎は本物をブルースクリーン合成しています。
私、ジュリアン・ムーアはセリフが極端にないところは
マキシマスのキャラに通じるな〜と思ったんですが、どうでしょ。
793782:2001/07/12(木) 20:08
>>792の書き込み訂正
セリフが極端にない→セリフが極端に少ない
794瑞江:2001/07/12(木) 23:12
>>792 >>782
ご返答ありがとうございます。

 やっぱCGかぁ。
あそこで萎えたんですよ。歴史モノかと思ってたのに結局CGを使うのか、、、と。

 「ダンスウィズウルブス」、「ブレイブハート」、「ジャックサマースビー」、
史実に忠実であろうが、かなしいラストはちょっと苦手なわたし。
 かと言って「テルマ&ルイーズ」が好きなわたし、、、。

 マキシマスに通じるという興味深い見解、参考になるな。
パッツィにかけたつもりがはに丸さんが出てビツクリなところは良し。
でも、あれがジョディさんならも〜っと引っぱってかなりの見せ場になったと思う。

 やっぱ、ジュリアンの描き方にやや不満、、、かな。
795知世ちゃん:2001/07/13(金) 01:53
>792のジョン・ドウさん
あ〜実は、ブラック・レインなんですがー
あれ次点くらいに思ってくださいねー(微笑)
なんか、最近もDVDで見返してるけど、
あれはRedreyville映像のコンビニって感じなんで、
(どこか巨匠が、世間が自分に求める美学を自家中毒的になぞった側面が
なきにしも、って感じなんですよねー)
なんか最近、巨匠の映画にさびしいなと思えるのは、全体に整合性がありすぎることですかね。
本来の作風として、ゴージャス&アグレッシブな絵や主人公の感情の奔流を優先して、
物語がそれに寡黙に追従する粗けずりな彫塑を見るような造りが挑発的でミリキだったんですけど。

やっぱり近作はロケ物が続いてるせいもあるんでしょうか。
(はに丸はロケとはいえ、室内シーンが多かったので、実は原点に返った作品とも
みえますかねー・・・)

ここのところこのスレでも話題になってる、
はに丸のパトカーピポピポは多分第二班撮影でしょうけど、
ゆえに現場の、巨匠周辺のスタッフが本来巨匠の映画に求めたい
感受性が一瞬垣間見えるシーンというか、
虚構としての儚さ、映画を現実に帰す=終局へと導く慌しさ(終着への警告)を
お客にも伝えていたと思います。しかも、レプリカント映像ゆえ、
巨匠が撮る以上に巨匠らしい(藁)

>瑞江ちゃん
マキシマスもムーアクラリスも、
自分の信念に向かい
盲目的に自走する主人公の双極にいるべき定点観測者としてしか、
役を監督から振られてないですわ。
(無理矢理クラリスに勝負服を着せて(藁)晩餐に招待してすら)
事実上はに丸とクラリスの間にコミュニケーションが成立したのが劇中、
二度にわたる電話のシーンというのが盲目的な愛を引き立てましたわね。
あれは映画オリジナルの収穫のひとつだと思ってるんですよー・・・
(確かにあれがジョディクラリスであるだけで、
一回目のスクリーム風間違い?コールでお客のテンションは
一気に高まったはずでしょうねー・・・)
796792のジョン・ドウ:2001/07/14(土) 01:14
>知世ちゃん
知世ちゃんのカキコミには難しい言葉が多くて
理解するのに時間かかりました。

>ゴージャス&アグレッシブな絵や主人公の感情の奔流を優先して、
物語がそれに寡黙に追従する粗けずりな彫塑を見るような造りが挑発的でミリキ

これって、もろ「グラディエーター」と言えると思うんですよ。
史実を知らない人から見れば、皇帝と奴隷がコロシアムで闘うことが
荒唐無稽すぎて、これはオトギバナシだったんかい!?と萎えるらしいです。
それでも、横綱相撲みたいに勢いでラストまでもっていってますよね〜。
そこんとこ、「ブレラン」のセンチメンタルさと通じるものがあると思うんです。
(誉めてもけなしてもない)

ジョディ・クラリスに関しては、断ってくれてヨカッタ。ジュリアンがいい。
「アンナと王様」の水分のないジョディを観てしまったからかも
知れませんが。。。。
ジュリアン・クラリスの、あるような無いような生活感が、私は好き。

それにしても、リドリー、ジョディとニアミスこれで2回目ですね・・・。
彼らが組む日はくるのでしょうか!?
797名無しネアスト:2001/07/14(土) 01:48
>>789
>「グラディエーター」の虎はCGですよね?当たり前か?
>>792
>グラの虎は本物をブルースクリーン合成しています。

「グラディエーター」の虎は、ロングショットなどでは本物のブルーバック合成、
至近距離で人間と絡む画はCGIと、巧みに使い分けています(一部、特殊造型も
使用しているか。それとも、今は全部CGIで作画した方が安上がりなのでしょうか)。
めまぐるしいカット割りで、アラが見えないように処理されていますね。
倉田保昭が本物の虎と戦うという触れ込みのカラテ映画「武闘拳 猛虎激殺」でも、
カット割りでごまかしていたから、この映画とそんなに変わらなかったりして(藁
798名無シネマさん:2001/07/14(土) 01:54
>>797
アニマトロニクス(=一部、特殊造形)も使っていますね。
どれが本物でCGIでアニマトロニクスなのかは、コマ送りして
みてもよくわかりません。
でも、マキシマスに刺されて死んだのが横たわっているヤツは
もろ、ぬいぐるみとわかってしまった。
799知世ちゃん:2001/07/14(土) 02:26
>796様
もってまわった言い方してるのかもしれませんねー。スマソですわ。
グラディは確かにコスプレストリートファイト(藁)
あの考証の滅茶苦茶なコロシアムのシーンこそ巨匠映像のしばし忘れてた醍醐味?

>水分のないジョディ
あー、こんなにあの映画のジョディさんを言い当てた言葉もないですねー・・・
そう老いてないんですが、華はなくなりましたね。内面の変化でしょうか・・・

私も今となっては、はに丸クラリスはジュリアンさんでヨカタと
かってに確信してます。
かなり前のほうで、どなたか同じような趣旨でレスしてますけど、
最近のジョディさんは、クラリス役以降、過剰に自分に要請された社会的承認、
見る者にジョディという単体の人間に対するフェミニズムを観客に強要するようにしか
映画というものを撮ったり出演したりしてないように私には思えて
どの出演作にも興味が湧かなくて・・・。
クラリスを演じるにはすでに重すぎる女優さんになってますよね・・・
巨匠は今回の出演に関して一回会って、ジョディさん
「お気に」に入れてる気配のようですがー。

ムーアクラリスて十年の間に公私で修羅場をくぐりぬけた自信とか、疲れも
かいまみえる存在感は冒頭から表現できてたと思いますね。
ジョギングシーンの豊満な肉体に愕然とした向きも
いらっしゃるようですけど(藁)
「ギフト」あたり見ると、
ブランシェットさんのゴージャス清貧なクラリスの可能性も
幻視できますが、やはりムーアさんが演じて
90年代の気分、女性の社会的承認やら
フェミニズムからも開放された(はに丸からも・・・)
クラリスということで、ヨカタと思います〜。
はに丸の冒頭でのブリガムさんが殺されて人目はばからず泣くシーンとか、
メイスンさんとの会話で目をそらさない下りとか、
演技の気合の入りようで、あ、もう新しいクラリスなんだ!(二代目襲名かい)
と納得はできましたわよね。

「羊」をテキストとして通過した作品で、Xファイルってありますが、FBI女捜査官のプライベート
ライフは一年中クリスマスツリーを放置した部屋でビデオを見てるとか、
お父さんとお買い物とか、すでにその辺散々茶化されてはいるんですが、ムーアクラリスには
関係ないかー(藁)あーまた長レス・・・スマソです〜
800名無シネマさん:2001/07/14(土) 02:36
>ジョギングシーンの豊満な肉体に愕然とした向きも
いらっしゃるようですけど(藁)
そうそう。あそこは、もさっとして動作が重い。
ジョギングは大事なんだよ。あの映画は。
1作目の冒頭は良かった。その点。
冒頭の打ち合いも、悪党、警官の位置関係がさっぱりわからず、
どう撃ち合っているのかさっぱり分からず。
ブレードランナーではその辺が返ってよかったのかもしれないが、
この監督の空間混乱ぶりって意図的なの?
801知世ちゃん:2001/07/14(土) 03:08
>800様
遅くまでおつかれさまですわー。
一作目は、やっぱりジョディクラリスの灰色のTシャツににじむ汗ですよね。
(FBIの教官も一瞬モヤモヤしてましたが)
あと軽々と遊具を登るフットワーク。ムーアクラリスは脱落(藁)

あとムーアクラリスは原作にある、謹慎中でショッピングセンターのお買い物で、
クーポン券盗まれて、シット!って言うシーン欲しかったですわね。
あれさえ映像化できてたら、あるんだかないんだかわかんない
彼女の生活観を最小限ながら切り取れたことになりそうな・・・

実はあの冒頭の空間混乱で、あっ!私の知ってる巨匠が戻ってる!とか
思いましたよ。(苦笑)あとメイスン邸を無意味にアンバーで撮ったロングの映像とか(藁
脇役なのに過剰にかっこよいパッツィ様や意味なしの逆光で撮られた
香水鑑定士のおじ様たちの登場シーンとか、近作ではお目にかかれなかった
本来の巨匠らしい労力配置の矛盾の数々に目を見張りましたわ〜(何かが狂ってる?)
802名無シネマさん:2001/07/14(土) 03:18
800です。
> 遅くまでおつかれさまですわー。
いや、正確には夜中に起きだしたんですけどね(笑)。

> 一作目は、やっぱりジョディクラリスの灰色のTシャツににじむ汗ですよね。
> (FBIの教官も一瞬モヤモヤしてましたが)
そうそう。俺もモヤモヤしたよ。あそこは。1作目って細かいところが良く出来ている
よなあ。
FBIの教官の視線は気づきませんでした(笑)。でも、あれはジョディが悪い。挑発し
てるもん(断言)。

>本来の巨匠らしい労力配置の矛盾の数々に目を見張りましたわ〜(何かが狂ってる?)
「グラ〜」の冒頭も良く分からないんですよね。あそこで駒落とし、頻繁なカット
割で、なにかすごいことをやってそう効果が安易に得られてしまい、「ハンニバル」
の手抜き冒頭シーン(これも断言)に繋がってしまったのではないかと。
リドリー・スコットって地理オンチじゃないですかね? 脳の空間認識をつかさどる
ところがだめとか。駅からの道順忘れてしまうタイプと見た。
・・・夜中なので、乱文、乱思考ご容赦。
803知世ちゃん:2001/07/14(土) 05:03
>802様
実は私も夜行性の人です。(実は九時ごろから「狗神」のビデオを
見ていたら寝てしまって・・・)

>駅からの道順忘れてしまうタイプ
ワラタです。なのに好んでマタタビ物撮る辺がなんともいえない巨匠。

あー、クラリスってトマスさんの原作読むと、親父殺しの才能が
自分でも確信犯なのか、自分の素養であることに気付いてないのか、
女の子の確認し得ない本質というか、実はビミョウなラインで突いてますねー。
羊原作は途中から、結構親父を動かすのに長けてくるし。
(なんかチルトンもクレンドラーも
昆虫博物館のお兄ちゃんもブリガムももちろんはに丸も
実はある種、被害者なんでないかい?とか・・・)
原作のマーゴ+バーニーの友達関係はその鏡写し?
クラリスが父性を相手に過剰に期待するのあまり、
男の人がそれを保護欲求(例の原作3作目言うところの
アヴァンキュリズム)と捉えるか、恋愛感情ととらえるか、ビミョウなラインで
視線が乱反射して悲劇が生まれる(泣)
その辺のトリコじかけのあけくれになった男の人の側の狂騒を
デミ監督は結構きっちり映像化できてるんですが、
かたや巨匠がてがけると、ここでも何か空間混乱が(藁)
クラリスがモンキリ型なんですよねー。

滝本誠さんが納期第一主義者に転向したって看破されてますけど、
そちらがおっしゃる部分に近いのかもしれませんが、
巨匠、グラ以降は自分の作風の貧困な側面を自ら戦略的に見抜いて(というか歩留まり計算しつつ)
早くて美味いというか、その範囲で期待される最低限のRedleyvilleを陳列的に配置して
ニーズに堪えるべく動いてる節があるんですけど。
コアな客(というか巨匠批評の根幹をなす中心的ファン層?)が巨匠に期待するのは、
実は映画が本来持っていた生命力を伴う「ヤレ」の部分と見まがいようがないですしね。
こちらも乱文、乱嗜好ご容赦ですわ。
804800:2001/07/14(土) 05:45
>>803
> あー、クラリスってトマスさんの原作読むと、親父殺しの才能が
> 自分でも確信犯なのか、自分の素養であることに気付いてないのか
なるほど。あのシリーズ、オヤジ殺しの天賦の才能をもつ女の子に狂わされる
男たちって視点で解読できるのか(笑)。そいつは気づきませんでしたぜ。
でも美人、孤児、仕事ばりばり、って女が部下にでもなったらちょっかいだし
たくなるだろうなあ。自分がオヤジなら。薄幸そう、てのがね、いいのかも。
クレンドラーがすけべな妄想していたというレクターの見立ては絶対的に正し
い。
1作目は(かなり心の中で美化されているけど)そうとう理想的な映画化って
感じしますね。私の中では。昆虫博物館の斜視の学芸員の兄ちゃん、原作では
ラストにクラリスとベットイン、だったけど、映画じゃクラリスがレクターと
電話するために、にシャンパンのグラス持たされる、っていうかわいそうな改
変ぶりだったなあ。俺はあの兄ちゃんに同情したよ。マジに。ってまともな映
画の感想じゃないなあ(笑)。

だけど「ハンニバル」の原作読んでみると、あの改変は正解って気がします。
トマス・ハリスもそう思ったんじゃないかなあ、映画見て。

>巨匠、グラ以降は自分の作風の貧困な側面を自ら戦略的に見抜いて(というか歩留まり計算しつつ)
弟のトニー・スコットがMTV映画、みたいな貶され方をするじゃないですか。
兄にも結構そういう資質があるのかも。

ジョギングのシーン、冗談みたいに書いたけど、あれはホントに失敗だった
と思うんですよ。ジュリアン・ムーアって顔はやせていて、クラリスのイメ
ージにぴったりな気がするんだけど、あの走り方はないよなあ。お肉たぷた
ぷって感じで。いっそスタントで、ロングしょっとだけでも良かったんじゃ
ないかと思った。俺が監督だったら「一週間で痩せて来い!」で撮影中断だ
ったね(妄想)。
805瑞江:2001/07/14(土) 09:20
 本来ならこのへんで
博士キボーンさんの軽妙な合いの手が2,3行入るところか?
役不足ながら
   〜閑話休題〜
 お肉たぷたぷの指摘は甘受するにせよ、
 ムーアクラリスを承認されたお歴々の連続レスには、
 涙がでるほどうれしく、、、。
 これまでジョディじゃなきゃ許さんの流れに沈黙してしまって、
 じっと耐えていたから。

 >>水分のないジョディ
 身につまされますが、言いえて絶妙。

   〜閑話休題  終〜
806知世ちゃん:2001/07/14(土) 11:07
>804様
あー・・・実は昆虫博物館の斜視の兄上の扱いの件で、羊見た瞬間から実は
でみ監督にず〜っと不信感を持ってる(藁)
彼を授賞式に出席したヒトの一人として処理するか!オマエナーって感じで。
(ああ、どうやら彼について語ると羊は誤読・難破するんですよ、皆。
って彼について誰がどこで語ってるのかって
いうと謎ですが。一応原作ファンは彼を無視してるようですが・・・。
あのキャラクターはジェイム・ガムの鏡というか、異母兄弟でしょうね。多分。
だからクラリスが社会から承認されるうえでガムという繭を屠ったことの
免罪符として、お兄たまは彼女との一度の邂逅があってしかるべきと
捉えていたんですが、映画ではあの扱い。
あれじゃただの世渡り上手なトウモロコシ畑の田舎娘の出世物語になってしまうんですよ。)
その一点が続編を考慮した戦略か意図的な誤読か否かはしりたいところ。
要は、でみさえもジョディクラリスに惚れたから?なんですかねー。あの改変は多分。

今回はトマスさんもジョディに精神汚染され、はに丸の視点で小説を
書き上げてしまったというのは、映画秘宝のウェイン町山様の冷静な分析ですが、
周辺の検死官のクラリスとの会話とか、ムスタングを見送る門番のアニィとか、
尊敬や共感のオブラートを張って、惚れないように距離を置いてる辺が端的に
自分の位置を表してるような。(なおかつマーゴさんのビアン設定でリアルライフのジョディに嫌悪を喚起させて
結果として分離、クラリスを自分のものとして取り戻しましたからね(藁))
あー・・・メイスンもすこし精神汚染されたけど(巨匠の映画ではなぜかその辺がきちんと描かれてる
あれは惚れてる人の発言でしょう。あの辺もう少しクラリスとの対話が見たかった。
そうすればあのちぐはぐな出来の映画ボーンコレクターを完全殲滅できたのに(藁))
メイスン、萌え視線がマーゴとの間に同族完結してる彼は(藁)結局取り込まれなかったわけで。

あのシリーズのあらゆる人物達はクラリスというキャラクターをテキスタイル化した
巨大なフレスコ画だったんだと思いますわ.

>閑話休題、サンクスです〜
807知世ちゃん:2001/07/14(土) 11:24
806の訂正。
今回はトマスさんもジョディに精神汚染され、は
クラリスに精神汚染され、の間違いです当然。スマソです。

あ、関係無いけど見ましたよ池田監督の打倒はに丸宣言作「いきすだま」。DOGGY BAGの韓国市場向け
プロモホラー映画でしたわ。(出待ちっぽいファッションの女の子たちがスクリーンに拍手してました。はあ〜)
内容はなんていうか、打倒する前に倒れてる敵を前に、さらにいきだおれ、のような(苦笑)
808800:2001/07/15(日) 03:29
>>806
> あー・・・実は昆虫博物館の斜視の兄上の扱いの件で、羊見た瞬間から実は
> でみ監督にず〜っと不信感を持ってる(藁)
うむ。あの斜視の兄ちゃんの話ができるとは、ちょっと嬉しい。このスレも途中から
読み始めたんだけど・・・。
デミ監督、ちゃんと斜視(特殊メイクじゃないだろうなあ)の俳優使っているのを見
て、妙にその原作忠実志向に感動してしまった覚えがあります。が、ラストはおっし
ゃるとおりの低い扱いでしたなあ。実は「羊〜」のクリテリア・コレクションのDVD持
っているんですが、いまだ開封すらしていないんですわ(笑)。デミ監督のコメンタリ
ートラックで何か触れられているかもしれませんね。あのあたりの改変。
でも原作の手紙より、レクターから電話が掛かってくるほうが映画としてはいいかもね。

「ハンニバル」映画版ではクラリスの先輩(だっけ?)捜査員との関係もなんかぼんや
りだし、原作以上にクレンドラーの扱いもないわけだし、あれじゃあセクハラ上司に絡
まれる気の毒な女性捜査官という感じで面白くないですよねえ。

あと「ハンニバル」で不満なのはメイスンかなあ。ウツボ飼っている水槽のショットが
あるくせに(期待するじゃん)、ラストはあれだから・・・。

あとこれは安っぽい演出かもしれないけど、メイスンの顔がはっきり映るシーンは、や
っぱりクラリスがインタビューに訪れるところまで取っておいて欲しかった。
クラリス電気つける→メイスンの顔どアップ→観客びっくり
てな流れがないとねえ。
メイスン深海魚みたいな顔って言う割に、映画のメイスン、表情筋の存在を感じさせる
ほど意外に表情豊かであれも不満。
809名無シネマさん:2001/07/15(日) 08:04
くだらん
810知世ちゃん:2001/07/15(日) 08:13
>806
そう。何ゆえ思わせに出したんですか、あのウツボ!あれはナイトオブザリビングデッドのリメイク版で、
ロリータゾンビの凶器に使用されないで地下室の壁に貼られたままのセメントコテとか、
レプティリアで(フーパー監督作なのに)ワニ退治に使われないチェンソーみたいな、
そういうケレン味あふれる演出か何かのつもりなんでしょうかー。

確かに変なんですよ。メイスン卿、バーニーからマスクを買い受ける時の皮一枚の顔と比べると
カルロの牧場から悲鳴を配信されてウハウハしてる時だと表情筋が回復してる(藁)
ちゃんと顔がワロてるやろ、みたいな(藁)ラストの対決でまた麻痺してる表情に戻ってるし・・・
このままでは演出に支障をきたすとか思って、巨匠も表情が豊かになってることに
あえて目をつぶったんですね〜
よく言われるけど、映画の程度の顔の壊れ方なら、今の外科手術の技術レベルであればある程度
ゲイリーさんの顔にも戻せるんでは、という声しきり。お金もあるんですしねー。
復讐の動機付けを濃密にすべく、顔を維持してきたのかって、これじゃ野島ドラマ状態ですわね。

やはりクレンドラーとの対比で、羊の時代に比べFBI内部が保守的な方向に
屠る羊を差し出す場所へと腐ってきている状況をお客さんに
伝えるべく、すっかり牙を抜かれた、人生楽勝モードのクロフォードは出すべきだったでしょうね。
製作発表時に出回ったイメージ写真で、羊の左にレクター(当時)、右にクロフォード(当時)で、
真中のジョディクラリスをムーアクラリスに差し替えたものがありましたが、
クロフォードでスコット・グレン続投!って喜んでたんですよー。そったら影も形も!
パブリシティ写真詐欺ですあれは!!(藁)
おまけにムーアクラリスその写真すごい綺麗に写ってる・・・新米捜査官のような初々しさで。
このあと巨匠が、迫力に欠けるから5kg太っておいてって、
ムーアさん指令を出されたらしく。ここでも巨匠、画面上の見積もりがアレです(苦笑
それにしても、最近はそういうの茶飯事ですが、今回、他の映画会社ではに丸のキャストを止めるべく、
自社製作映画に有望な俳優を拘束したケースがどのくらいあったのか(影響を及ぼしたのか)
実情を知りたいところですわ〜。
ボーンコレクターのジョリ姐は多分そのケースだといまだに妄執をもっているんですよ〜(藁
811800:2001/07/15(日) 15:09
>>810
は! このスレでクレンドラーとクロフォード取り違えて書いてた!
でも反省しない(笑)。

やっとスレの上の方を読みましたが知世ちゃん、すごい知識・入れ込み方です
ね。感服いたしました。いろいろ教えてください。

>このあと巨匠が、迫力に欠けるから5kg太っておいてって、
>ムーアさん指令を出されたらしく。ここでも巨匠、画面上の見積もりがアレです(苦笑
こりゃ、ひどいですねえ。顔に肉つけたかったのかなあ。違ったところに付いちゃって
トホホ、だったのかも。
いまリドリー・スコット邸の家政婦さんだった人(日本人)のエッセイ集読んでいるんで
すけど、結構面白いです。既にお読みであればスミマセン。

メイスン、原作では犬に直接お顔をかじられるような気がしたのですが、映画じゃ今ひと
つ手ぬるい描写でした。犬も飢えてないし。メイスンの過去の悪行とかもばっさりでした
ね。あと単眼鏡にときどき水がぷしゅーと掛かるという描写もどう映像化されるのか楽し
みだったんですよ。あれもないしなあ。
まあ映画にするときは車椅子の運転もできないようにしちゃうと、絵としてつまらないの
かもしれませんね。確かにレクターがつれてこられたとき、喜びで車椅子でレクターの周
りを一周しちゃうところとかは微笑ましくて良かった。
あとメイスン邸はイメージしていたより、ずっと豪華な感じでよい。ああいう家に住むの
が夢だなあ。
812知世ちゃん:2001/07/16(月) 14:08
お褒めいただき光栄ですわ〜・・・
ただ,私の場合は思い入れというか,思い込みというか。前レスをご覧の通り、
一回はこのスレをイスパニオラ島にしてしまいましたし、
(苦笑)昨日はレスを休んでたんです・・・

巨匠メイドの奮戦記,めちゃくちゃ面白いと噂ですわね。これから入手する予定です・・・
極端な潔癖症であるイカニモな巨匠の横顔が描かれてるようで。
えーと、タイトルは「イギリス人はおかしい」でしたっけ??
きっとメイスン廷のたたづまいは巨匠の夢でもあるんでは。

ご指摘の通り、はに丸はアニマルトレイナーの仕事が杜撰なように見えますね・・・
ここの方が何度もレスされてますけど,猪豚さん,美しいのに演技の方はイマイチでしたわよね。
(グラディの虎で培ったCG技術で、ブタさんがクラリスを抱いて仁王立ちするはに丸に一瞬引く,そのあと
天井からの引きで迂回してカルロさんたちに襲い掛かる、完成作品にあるカットにつなぐ
だけでもだいぶ見栄えが違ったはずですわよね。)
演技が良かったのはクレンドラー家のワンちゃんだけでしたね。
デュエリストの冒頭のアヒルの群れなんかフレスコ画のようで、
CGにしか見えないのに。(70年代当時の緩やかな撮影期間を期待してはいけないのでは)

メイスンさんは,あの中盤のしおれたマルセ太郎風も私的にはお茶目でOKですが、
もう少し,「デューン」の水槽の中にいるギルド・ナビゲーターのような
感じで登場シーンに荘厳さがあるとモンド者のハートをひきつけたような・・・
(その前にちょこんとマーゴさんが恋人はべらしてソファに座ってる図とか夢想。
それで逝くと「17歳のカルテ」のフリーチャイルド役のノリで
マーゴ=ジョリ姐で見たかったですね・・・
ちなみに次,クラリスさん役、誰もいなかったら,ウイノナクラリスでどうでしょう。
目の隈が集客率に貢献する代打のコンビニって感じですがー。)

メイスンさん、トラボルタの「プラスチックの中の青春」みたく、浸透圧を調整した人工体液を注入した
ボディスーツ(ボンデージ風とかがいいなあ)で日光浴したり、エイリアンのクラッシュ状態のアッシュとか、
ブレランの生命維持装置に入れられたデッカードの同僚みたいな演出で。
(体液に包まれた繭みたいな)そんな場面も見たかったような。
813800:2001/07/17(火) 00:31
>知世ちゃんさん
>きっとメイスン廷のたたづまいは巨匠の夢でもあるんでは。
本の記述から推測するに、メイスン邸もかくやというような贅沢な暮らしの
ようですよ。リドリー氏、御母堂のエピソードは面白いです。潔癖症だけど、
いい人っぽい。が、妻とかの人間のいやらしさがなんともどろどろしていて
嫌なんですよ。母親がリドリー氏について述べる一言など、ちょっとほろり
とさせるなかなか感動的な本ですよ(ここマジ)。

>もう少し,「デューン」の水槽の中にいるギルド・ナビゲーターのような
>感じで登場シーンに荘厳さがあるとモンド者のハートをひきつけたような・・・
いいっすね、それ。
そうそうメイスンはもうちょっと画面に映って、威圧感がないとねえ。まったく
動けなくても。あと声もホーキング博士の怖い声版みたいな人工声帯でしゃべる
のはどうでしょう? どうせ小説には負ける、と批判されちゃうから、それくら
いけれん味あふれる映像作りをしなくちゃだめだと思う。

マーゴが切られたのはやはり残念ですね。マーゴの精液強奪シーンとかもどう映
像化されるのか楽しみだったのに。

#ところでイスパニオラ島ってなんなのでしょう? この比喩? はわからんか
った。
814名無シネマさん:2001/07/17(火) 01:31
レス長いよ
815博士キボーン:2001/07/17(火) 22:57
相変わらずディープですねぇ、皆さん。
私は、やはりもう一度博士の御尊顔を拝んでおこうと思ったのですが、
どうやら最後の砦、シネマスクエアとうきゅうも13日で幕をおろしてしまったようで‥‥あぁぁあああ寸手のところで‥‥

帰省したら実家近辺の劇場でも探してみよう‥‥。鬱。
816知世ちゃん:2001/07/18(水) 01:17
>博士キボーン様
終わったですか・・・シネマスクエアとうきゅうも・・・
行こうと思ったら、デジカメ壊れて行けなかった・・・
(アキハバラの店頭でミカヅキのドアイドムのプロップを撮ってたら突然故障。
なぜだ〜)
それにしても、
いよいよ米版DVDも国内で入手できるようになりましたわよ。
(新宿ビデオマーケットなどに入荷しだしました。あー悩むな〜
カットされたシーンとか何収録されてるんでしょうか)
817名無シネマさん:2001/07/18(水) 01:25
>>816
クラリスの車のハンドルべろりんちょはもちろん
収録されてるんでしょうね〜。観たいわぁ。
818知世ちゃん:2001/07/18(水) 01:42
>817さま
ああ、あれも撮ってるんですか・・・初耳ですわ〜。
でもいきなりチャプタでこの映像頭出しされると、
サーの異常な趣味衝撃映像、のような(苦笑)
あとやっぱフィレンツェバイクニケツ逃走シーンですかね!
819排卵誘発剤:2001/07/18(水) 02:37
9月に新文芸座にかかるぞ〜
820知世ちゃん:2001/07/18(水) 23:08
オー。新文芸座さま。
しかしなんなんですか。このコテハン・・・
821名無シネマさん:2001/07/18(水) 23:10

背景変更に関する投票を行なっています。
 投票所はこちら。
   http://www2.yi-web.com/~kikaku/enq/enq.cgi?id=151
 期間は26日(木)00:00時終了。
                        清き1票を!
822博士キボーン:2001/07/19(木) 18:56
9月ですか‥。
スクリーンでもう一度ってのも捨てがたいけど、米DVDのほうがいいかなぁ。
米国ってNTSC、変換の必要ないんでしたよね?字幕なしで大丈夫だろうか‥。
あー博士が「MOMO」って言う、ステアリングペロンチョシーン観たい‥‥
本当に入ってるんかいな。
823名無シネマさん:2001/07/20(金) 01:30
>>822
リージョンコードには注意しましょう。知ってますよね。>米国DVD
824博士キボーン:2001/07/21(土) 00:28
うん。
でも家族のWIN(私はマック)でしか見れないから画面ちっちゃくて嫌だなぁ。
うちのPS2は微妙に初期型じゃないし‥。あー大画面で観たい!

レンタルはするって聞いたけど、VHSもするのかな?
最近の新作ビデオの中にはたまにガードかかってないのがあるし‥‥あれはなんでだろう‥‥
825名無シネマさん:2001/07/22(日) 01:37
あげ
826名無シネマさん:2001/07/22(日) 21:57
さげ
827知世ちゃん:2001/07/23(月) 11:31
>親愛なる博士キボーン様
盗宝のことでしょうからおそらくコピーガード、
はに丸VHSにもかけるでしょうね〜・・・
ワーナー様を筆頭に、アミューズ、アスミックやCLOCKWORKS、
ポニーキャニオン、エスピーオーは
延滞におわれて夜中にせかせかコピーガードのかかったVHSを見る心配がなくて、
消費者にたのもしいレーベルですわね〜
(キャンセラー買えばすむだろーといわれそうですが)
828瑞江:2001/07/23(月) 23:00

 みなさんに質問させてください。

わたくし、「ザ・セル」を見ていないのですが、
7/25発売のDVDの特典がすごそうで、買おうかなと思うのです。

どうせ、ハンニバルのDVDは買えそうもないので(高い!)、
こっちにしようかと、、、。

いかがでしょう?

ちなみに¥4700です。
2枚組みです。初回生産分のみです。

盗宝の、ぶぁっかやろう〜〜ぉ〜〜〜〜!!!!!!!!!
(はぁ、清々した、、、。)
829名無シネマさん:2001/07/23(月) 23:11
>瑞江さま
「ザ・セル」はつまんないですよ。
それよりも「タイタス」お勧め!!
「ハンニバル」と一緒に鑑賞すれば
2倍3倍楽しめます♪
830瑞江:2001/07/24(火) 18:41
>>829
サンクスです。
そうなんだぁ、、、。
知世ちゃんがたしかセルのジェニファーさんに関して何らかのコメントを
寄せていたなぁと思って、すっかり傑作なんだと思い込んでいましたよ。
 それにDVDプレイヤー(PS2)があってもソフトを買ったことがないもんでぇ、
な〜んか買いたい想いが先走っちゃって、、、。

 「日の名残り」のホプキンさんと「ハンニバル」のホプキンさんって、
まるっきり違うんですが、「タイタス」もそうなのかな?
831知世ちゃん:2001/07/24(火) 21:37
あー、なんか瑞江ちゃんに悪いことしたかしら・・・
私がとり上げるのは思い入れが持てる作品=
他作品との時代的な共時性が感じられるということで、
必ずしも万人向けということでないものが多いんで、(好きもの寄り、カルトな
作品選択が強いんで・・・はに丸もそうですよね。
ほかに最近の作品でピッチブラックを
死ぬほど褒めてるのもそういうわけです。)
はに丸と共通事項としてクロスボウが出てきて共時性バリバリとか
レスしたキオクがありますわねー。
コッポラのドラキュラと同じ人のコスチュームデザイン、
脳内観光の美術は一見の価値ありだと思います。
今日帰りに淀橋寄りまして、特典のオーディオコメンタリーも気になるので、
買おうかどうかひどくまよったんですけどねー。買うとは思いますが。
(今日はお客さんは皆Zガンダムのボックスセットか
アヴァロンを買っていましたねー。強力レーベル揃い踏みの日だったのです・・・)
実は、価格で買う人って,セブンやはに丸の盗宝DVDが高い=
ストレスたまる=砂漠の真中のコーラのようにセルのDVDリリース=
同じサイコサスペンスなのに5000円切って買える=特典だらけ=ウマーっていう、
なんか暗澹たる他作品の情報の後で普通の値段で売っただけなのに、
得したDVDのようにも思えますね・・・(でもザ・セルDVDは
殺ぎ落とされがちな米版のすばらしい特典の版権をキチンと契約引き継いでくれた
点は評価したいなーと思いますわ〜。)

>829のジョン・ドウ様
タイタス未見なんです・・・、撮影時期同じだったせいか?
某氏の演技のシンクロ具合、私も楽しみにしてますわ〜。
832829:2001/07/24(火) 21:55
知世ちゃんには悪いけど、「ザ・セル」のジェニファー・ロペスの
心の中の映像観て、いっぺんに幻滅したんすよ(クライマックスのね)。
あんな平板な、表面だけインド風の、ちゅうかなぱいぱいみたいな映像に
嫌悪感覚えました。

「タイタス」未見だなんて、OH MY GOOOOOOOOD!!!!
一刻も早く観てくだされ!!!
サー・ホプキンス、まるでセルフパロディのごとく演じていらっしゃいますよ!
・・・・あ、撮影順序で言えば、「タイタス」のセルフパロを「ハンニバル」で
やってることになるかー(w
「タイタス」のサーは、レクター博士の躁鬱状態って感じですよ。
833瑞江:2001/07/24(火) 22:47
>>831の知世ちゃん、>>829さん
DVD購入は、保留にします。
見てから決めよっ。

 とは言え、貴重な意見。「タイタス」も「セル」も見るよ。
ありがとなぃ!

 ちゅうかなぱいぱいみたいなら、わたし的には全然OK!!!
834知世ちゃん:2001/07/24(火) 22:48
>829様
あー、確かに途中から彼を癒す=世直しモードに映画が自走してからの
ヒーリング=インドの安直さっていうんですか、なんかちびまる子ちゃんの
実写版みたいな書割背景に逃げた辺はサンプリング似非美学者の詰めの甘さ
といわれてもしかたないところ
なのかもしれないですわねー。
しかしちゅうかなぱいぱいにはワラた、です〜

タイタス>巨匠もその辺、同時期撮影作知っててサーにお任せしたのか、
あるいはセーブできなかったんでしょうかねー。
あー何より829さまのおかげで「これから見れる快感」を
久しぶりに味わえそうです。
835名無シネマさん:2001/07/26(木) 22:26
age
836博士キボーン:2001/07/27(金) 03:49
アゲテミタリシチャッタリシテ
837博士キボーン:2001/07/28(土) 14:15
ダーレモオラン。
  
 アゲ。
838瑞江:2001/07/28(土) 16:18
 いま「ザ.セル」みてた。
DVD買わなくてヨカタヨ。知世ちゃんゴメンネ。
でも一見の価値はあったよ。
 これを買ったつもりになって、がんばって「はに丸」買おうかな、、、。

 それにしてもほぼ48時間で博士キボーンさんの2レスのみ、、、。
お寒くなりましたね。
839瑞江:2001/07/28(土) 22:32
「タイタス」もみちゃったよ〜ん。
これならDVD買ってもいいかな。>>829様に感謝。
ジェシカラング様も昔からお気にの女優でして。
なんか古代ローマのコロッセウムで観劇してるみたいな気分!
ホプキンさんもいきいき。
840博士キボーン:2001/07/30(月) 17:12
.........age
841829:2001/07/31(火) 13:06
>瑞江さん
楽しんでいただけたようでよかったです。
「タイタス」では、監督とサーが衝突してたと報じられてましたが
作品観てさもありなんと思いました。
テイモア監督は、完ぺき主義者で完全支配型のようですね〜。
842博士キボーン:2001/08/01(水) 23:02
ここも強化される…   (age)
843名無シネマさん:2001/08/01(水) 23:17
「タイタス」のラストのお食事会と、左手ぶつ斬りは、
どう考えても、「ハンニバル」の壮大な予習としか
思えません〜(w
844まだまだ先だけど:2001/08/01(水) 23:38
10月5日は「ハンニバル」レンタル開始とDVD「羊たちの沈黙:特別編」発売が重なる。
レクター・デーだね。
845瑞江:2001/08/02(木) 12:32
>>843
うむ。たしかに、、、。
そう言われりゃそだね。
あっし、気づかなかった。
でも、同じような場面でも見事に違う演技をしてみせるサー・ホプキン。
さすが!って思いません?

それとも、気づかなかったあっしがバカ?
うつだしのう(どう変換するの?これって)。
846名無シネマさん:2001/08/04(土) 11:39
9月に新文芸座にかかるぞ〜
847名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:51
サーage
848名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:53
ハンニ場ルは駄作。
849名無シネマさん
維持。そろそろ潮時かな。。。