ハンニバル     

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
試写会観てきましたー。大画面だったので観てて
吐き気がしそうだった。グロかったです。
2名無シネマさん:2001/03/21(水) 16:13
まじまじ?!
で、映画としてはどうだったん?
3名無シネマさん:2001/03/21(水) 16:15
4名無シネマさん:2001/03/21(水) 16:18
原作を読んで期待してるのですが、ラストが原作と違う
みたいですよね。
早く観たいな〜。
5名無シネマさん:2001/03/21(水) 16:25
古いスレがあるのは知ってるけどさ。
6名無シネマさん:2001/03/21(水) 23:29
あり?もう既にスレあったの?ごめんなしゃい

映画、原作と結構違ったよ。
7名無シネマさん:2001/03/21(水) 23:31
観てる最中は、あれ?今回あんまグロくないなって思ったんだけど
ラストでやられた…。日本でもヒットすると思う。
8名無シネマさん:2001/03/21(水) 23:31
きもちわるかったー!
あのシーンね!
「羊たちの沈黙」とはハラハラ感が比べ物にならないほどなかったような気が・・・。
9名無シネマさん:2001/03/21(水) 23:33
今月の「cut」に、スティーブン・キングが、「ハンニバル」(原作)ベタ褒めの
記事が載ってる。
「ハンニバル」読みたいな・・・
10なまえをいれてください:2001/03/21(水) 23:34
>>8
そ、そうなんすか?
自分かなり怖がりなので映画館で見るのよそうかな。
羊達はビデオで見たけど・・・ゾクゾクとあぶら汗が出ましたよ。
でも、レクター博士のアクティブぶりにホレました。
11名無シネマさん:2001/03/24(土) 21:50
おええっ
12名無シネマさん:2001/03/24(土) 21:53
惨殺のオンパレードでした
13名無シネマさん:2001/03/24(土) 21:56
噂のヴァージャー氏の顔はどうだった?
14名無シネマさん:2001/03/24(土) 22:10
ハンニバルってポエニ戦争のときのカルタゴの将軍のこと?
15名無シネマさん:2001/03/25(日) 18:52
age
16名無シネマさん:2001/03/25(日) 20:15
R指定かかるかな。かからなけりゃ観たいけど。
17名無シネマさん:2001/03/25(日) 20:18
リードリーなので見たいけど、グロいのやだな〜。
18なまえをいれてください:2001/03/25(日) 20:19
>>16
R15だってさ
19名無シネマさん:2001/03/25(日) 20:21
予想通り。友達とも約束していたのに。(BRの二の舞)
20名無シネマさん:2001/03/25(日) 20:31
最近リドリーも稼ぐね。次はブラッカイマー製作総指揮作品って聞いたけど。商売監督にはなってほしくないが。
21HOO:2001/03/25(日) 21:00
>>20さん
そうですね。だいぶ作品多いですね。私もR・スコットはデ・パルマ、
スピルバーグと同レベルのごひいき監督ですが、ちょっと飛ばして見てない
のもあります。
2〜3年に2作以上は撮らないで欲しいですね。構想大事にして欲しい!!。
22名無シネマさん:2001/03/25(日) 21:01
ハンニバルってポエニ戦争のときのカルタゴの将軍のこと?


23レプタイル:2001/03/25(日) 21:54
今、TVのスポットを見たんだけど、もうレッド ドラゴン抹殺しに入ってるね。
ハンニバルは第二章だってさ。
そりゃ配給会社も違うし、ビデオの販売元も違うけど酷いよねぇ。
残飯みたいな機内食喰うな、白人の屑め。ってなシーンも航空会社がスポンサーだから変えちゃってるしー。
ホント映画業界ってスバラシイですね。
24待った名無しさん:2001/03/26(月) 23:31
ハンニバルってポエニ戦争のときのカルタゴの将軍のこと?
25名無シネマさん:2001/03/27(火) 11:23
レクター博士はバルチュスに弔電を打ったのだろうか?
「レッドドラゴン」はアンソニー・ホプキンスで再映画化のプランもあるらしい…
26なまえをいれてください:2001/03/28(水) 16:34
レッドドラゴン見たいね、若かりし日のクロフォードが特に。
27名無シネマさん:2001/03/29(木) 23:53
私も観ましたー。

どのシーンでもどこか漂う異常感がたまりませんね。
昼間から見ることはお勧めしません。
好きな人にはたまらない一品かも。
28名無シネマさん:2001/03/29(木) 23:59
あ〜、ヴァージャーの顔が早く観てみたい。毒毒モンスターみたいなんでしょ?
29名無シネマさん:2001/03/30(金) 00:02
ヴァージャーの顔よりも期待できるものもあります。
それは見てからのお楽しみ。
30名無シネマさん:2001/03/30(金) 01:14
25≪レッドドラゴンには、ジュード労がキャスティングされるかもしれない。決定ではないが、まもなく制作側が正式にオファーするらしい。やっぱイギリス人なのか…
31名無シネマさん:2001/03/30(金) 03:08
”最後の晩餐”のFBI捜査官(スターリングじゃない方)はいい演技してると思った。
32名無シネマさん:2001/03/30(金) 03:10
[>>31]レイ・リオッタのことかい?
33名無シネマさん:2001/03/30(金) 03:27
あれはむごかった・・・ね

ハンニバルだけどもう一個のラストも一応撮ってるんだよね?
DVDには付いてくるのかな。
34名無シネマさん:2001/03/30(金) 03:40
アメリカではTV放映時にそっちのラストもやるみたい。
35かぷりこ:2001/03/30(金) 03:44
イタリア警官の最後はどうでした?
あのシーンを楽しみにしてるのですが。
36名無シネマさん:2001/03/30(金) 03:46
>>31
なんか、感じが出てるよね。上手く言えないけど。
37名無シネマさん:2001/03/30(金) 10:36
 レイリオッタはHeartbreakersの方が良い演技をしてる。
38名無シネマさん:2001/03/31(土) 00:38
先行オールナイトあげ
39名無シネマさん:2001/03/31(土) 00:39
気が付いたらこれが本家スレなのかい?
40名無シネマさん:2001/03/31(土) 01:26
俺は人間が豚に食われるシーンが怖かったな
41名無シネマさん:2001/03/31(土) 01:30
ああ、『豚と軍艦』だろ
42名無シネマさん:2001/03/31(土) 04:37
早いとこだと夕方からやってるのね。
43名無シネマさん:2001/03/31(土) 16:55
一応揚げとくえ。
44>:2001/03/31(土) 20:15
オールナイト公開が始まる頃だからage。
45名無シネマさん:2001/03/31(土) 20:16
今日先行で観た人感想教えて〜
46名無シネマさん:2001/03/31(土) 20:17
字幕はまたナッチか?インタビューの同時通訳はなっちだった。
勘弁してくれ。
47名無シネマさん:2001/03/31(土) 20:51
5:30からの(1番最初)見たんだけどガラガラだった。
コレ前作と全然違うね〜。
オレは『羊〜』の方が好きかな・・・
ただやっぱりレクターは格好よい。それだけでも見る価値ありだね。

>字幕はまたナッチか?
うん、そう。戸川はダメ?
48名無シネマさん:2001/03/31(土) 21:06
47≪戸川って誰よ?戸田じゃないの?
4947:2001/03/31(土) 21:11
>48 ごめん
「とだなつこ」だね・・・
自分で晒しage
50もしもの為の名無しさん:2001/03/31(土) 21:39
話の舞台が飛びすぎって気がした

あとやたら日本人が目立った気が...

あのどっかのデパートの監視カメラ映像の「カメラ」と言う字の字体を
みてブレードランナーがこみ上げてきた
51名無シネマさん:2001/03/31(土) 22:10
今見てきました。
ほぼ原作に忠実だったですね。
脚本だれ?あれだけ長いのをよくまとめたと感心したよ。
>50さん指摘のように日本人&日本語が気になった。
52名無シネマさん:2001/03/31(土) 22:34
次回作の舞台が日本だからだよ。
53名無シネマさん:2001/03/31(土) 22:56
>>52 「レクター博士の渋谷で人食いパニック大戦争」です
54名無シネマさん:2001/03/31(土) 22:56
「スターログ」最新号によれば、カットされたシーンがかなりあるみたいだな。レクターのクラリスへのストーカー行為とか(車のハンドルを舐めるな、レクター!!)
55ランバラル・レクター:2001/03/31(土) 23:15
先行行って来ましたよ。
いやぁー俺的には、かなり良かった。
同行者は、エグイとかグロイとか言ってたけど、
博士の殺しは、芸術です。
56なまえをいれてください:2001/03/31(土) 23:26
けっこう原作に忠実だったけど、レクターの心世界とか
過去に妹を殺されたとか言う部分はなかった。
飛行機の中で子供に往生するシーンも、全然違うし。

ラストの変更は、単に続編が作れるようにしたかっただけのような気がする。
57名無シネマさん:2001/03/31(土) 23:31
ガンキチが開きにされなかったのは残念
58名無シネマさん:2001/03/31(土) 23:49
「羊たちの沈黙」のスレッドってどこかにある?
なければここに書きこみしてもいい?
59名無シネマさん:2001/03/31(土) 23:50
今日のレイトショー

あまりの寒さに見に行くのを断念。。。
60名無シネマさん:2001/03/31(土) 23:56
先行がえりだよーん(^^)v!
リドリ〜オタのぢぶんとしては大満足!!
すぐに甘いもの食べたくなって、ケーキ食いに行った(笑)。
しかし、リドリ〜ってば歳をとるごとにロマンティストに
なってくねぇ〜〜〜(笑)。
61名無シネマさん:2001/04/01(日) 00:01
久しぶりに劇場で見てみたい映画だ
62名無シネマさん:2001/04/01(日) 00:08
うぐぐぐ、先行レイトショー行きてぇ!!でも明日朝イチでUSJ行くからムリ・・・(T.T)
63名無シネマさん:2001/04/01(日) 00:17
どこぞのサイトの様に満足度で表示してみると?
>先行行った方々♪
6460:2001/04/01(日) 00:19
私は楽しめたけど、リドリー・スコットの話法が
合わない人にはつまんないと思う。
極力セリフをそぎおとして画と効果音で説明してるから、
知的なセリフのやりとりを期待して観る人にはダメかも。
「羊〜」はまさにレクター博士のセリフそのものに
恐さやストーリーのおもしろさが詰まってた。
「ハンニバル」は、それとは全然違うつくりだと思う。
65どうでもいいけど:2001/04/01(日) 00:33
17:00からの先行ナイト観てきました。
原作読んでなければ、読まずに観にいった方が良くないかナと思いました。
僕的には原作のラストが好きですけど・・・。
機内食のシーンは好きだったのでカットされずによかった(使われ方は違うけど)。
マー○観たかった。
ヴぁージャーはう○ぎで死ぬべきだぃ。
66正直者。:2001/04/01(日) 01:06
先行オールナイト観てきました。
当たり前だけど「映画」でしたね、良くも悪くも。
与えられた時間で分かりやすく表現するという
姿勢が、おせっかいに感じました。
一番期待が大きかった例のラストシーンは、
私の想像していたものとは掛け離れた映像でした。
60点。
67名無シネマさん:2001/04/01(日) 01:24
俺も先行みたけど
監督がリドリースコットだけにタッチがすきだけど
内容がいまいち。
ジョディーフォスターだったらもう少し良かったと思う。
68ちょい甘めの70点:2001/04/01(日) 01:25
先行レイトショー ヴァージンシネマで観てきました。
インテリジェンス漂うレクター博士がステキですね。
でもなんでカルロ(?)にあんなにあっさり捕まったのかわからん(@_@)
なんか考えがあっての事だったのか...?
もっとグロいのを期待していたアタシはちょっと残念。
ヴァージャーはエレファントマンに見えた。
でもあんな人「羊達...」で話題に出たっけ?
今からビデオ観て確認します。
あ〜 ハンニバルもう1回、字幕に捕らわれずに観たい!!
はやくビデオになってくれー。
69名無シネマさん:2001/04/01(日) 04:39
寒いから迷ったけど、地元(VC市川)の最終回でみてきたよ。
シネスコだったらなあ。DVD鑑賞派にはビスタのほうがいいだろけどさ。
70点。あと2回くらいはみてもいいかな。
70名無シネマさん:2001/04/01(日) 05:21
原作をうまく料理してたね。
71名無シネマさん:2001/04/01(日) 10:10
いつから採点制になったんだ?
72名無シネマさん:2001/04/01(日) 12:45
グロさでは前作を超えてるけど、
張りつめた緊張感は「羊たち〜」の方があったよね。

レクターも、残忍だけど不気味さがなくなった感じ。

でも面白かったよ。
1800円の元はとったと思う。
73名無シネマさん:2001/04/01(日) 13:19
前作はわりかし理詰めな展開だったとおもうんですよ。
ま、レクターとビルが知古の間柄だった!って反則技はあったけどさ。
『ハンニバル』って全然ちがう。力押しストーリーじゃないか、こんなの。

でもまぁ楽しかったですよ。ぼくは劇場チェーンの一般会員なので、先行
レイトにも係わらず1200円で観られたし♪特に文句はないです。
74名無シネマさん:2001/04/01(日) 13:26
今度は値段制?
75こういう奴はホントにいるらしい:2001/04/01(日) 15:37
76名無シネマさん:2001/04/01(日) 15:44
>>75
読んだ。羊たちの沈黙に影響を受けたことは明かであるらしいって・・・ふう・・・
77名無シネマさん:2001/04/01(日) 16:32
さすがに気分が悪くなる映画だったね、わかってたけど。
俺はしばらくイチゴのシャーベットは食えねぇよ(^^;)
それにしてもパンフレットでレクターがヒーローみたいに書いてるのは問題あるような・・・
>>75
このページの人肉コーナーは怖くて開けないんですけど・・・やっぱグロい画像あんの?

俺はスプラッタはやっぱ嫌いだ・・・「羊たちの沈黙」みたいに心に恐怖を与えて欲しい。
グログロな場面は気持ち悪いんであって怖いワケじゃないと思うし。
予告で流れてた「スターリングラード」はハンニバルより面白そうだった。
ヴァシリ・ザイツェフは実在のスナイパーだし。
78転載君:2001/04/01(日) 17:06
フィレンツェ編のラスト、
首吊り内臓ダラン死体観てゲタゲタ笑う日本人観光客団体登場。

リドリー・スコットはマジレイシスト!!!
79名無シネマさん:2001/04/01(日) 17:10
>>77
画像の類はいっさい無かったよ<人肉コーナー
>>78
どっからコピペしたのか知らないけど、書いた奴は確信犯なのか阿呆なのか・・(笑
80名無シネマさん:2001/04/01(日) 17:27
アンソニー・ホプキンスの瞳は超薄いブルー。
81「ハンニバル」出演の日本人て、ズバリこの人だ!!:2001/04/01(日) 17:48
82なんかね:2001/04/01(日) 18:20
フォスター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ムーア

表情性豊かでない ババア過ぎ
最も期待していた正義感溢れる主人公が描けてない

パンツ刑事がナカナカ好演技!
83名無シネマさん:2001/04/01(日) 18:24
クラリス肌汚すぎ
84名無シネマさん:2001/04/01(日) 19:23
それが意外と良いのだよ。
85名無シネマさん:2001/04/01(日) 19:29
同感>84
86名無シネマさん:2001/04/01(日) 19:39
>>84同意。
あのドレスは、ジュリアン・ムーアの方が似合うような気がするな。
まあ、女優が変われば相応のものを用意するから野暮な感想だろうが。
87名無シネマさん:2001/04/01(日) 22:31
グログロあげ。
88名無シネマさん:2001/04/01(日) 22:41
民主党の議員はバトルロワイアルぐらいで、騒いだくせに、
この映画の上映禁止を訴えないのはなぜ?
89名無シネマさん:2001/04/01(日) 22:47
えっと。スレ違いではあるが・・。

自民党でバトロワ上映禁止を叫んでいた阿呆って、誰でしたっけ。
90名無シネマさん:2001/04/01(日) 23:34
この映画R−15だよ
91名無シネマさん:2001/04/01(日) 23:42

え?
R指定だと思ったけど?
92名無シネマさん:2001/04/02(月) 00:12
R-15でっす。

“中学生以下の方は御覧頂けません”って、劇場に張り紙がしてあったもん。
93名無シネマさん:2001/04/02(月) 00:21
アメリカではR指定で
17才未満(以下?)の視聴が制限されています。
94名無シネマさん:2001/04/02(月) 01:54
結局面白かったんですよね「ハンニバル」。
ほかの人も採点を聞かせて。
95名無シネマさん:2001/04/02(月) 02:09
どうして?
あんなのが面白いの?本音で観ようよ!
スッコト君だから、映像がどうのこうのって事?
エイリアンが泣いてるぜ。
96名無シネマさん:2001/04/02(月) 03:20
「リング2」を観た時と同じような印象だった。
前のほうが怖かったな・・・みたいな。
97名無シネマさん:2001/04/02(月) 03:28
んん・・・まぁオモシロカッタんでないの。前作とはちょいとジャンル違いな気がするし、
これはこれで力作だよなぁ・・みたいな。
98名無シネマさん:2001/04/02(月) 03:30
すごく食欲を刺激された映画だった。
観た後しばらく興奮状態でやばかった。マジで(藁
99名無シネマさん:2001/04/02(月) 03:35
レクター博士の純愛に萌え〜
10096:2001/04/02(月) 03:46
優しい・・みんな優しいよ・・
あんなスコット君でも愛してあげるンだねえ・・
101名無シネマさん:2001/04/02(月) 03:53
エイリアン、いい映画でした・・
だって盛り上がるもん。この映画のバヤい食うシーンが、
見所だなんて・・侘しい。
102保安官:2001/04/02(月) 03:54
スコットの映画はみんなクソだろ?文句あんのかヨコラ
10398:2001/04/02(月) 03:55
なんかデビッド・リンチっぽかった。
でもロマンチストリドリーテイストが効きすぎて
濃厚らぶらぶストーリーになっちゃってる。
でも好きだよ。
恐さははなから期待してない。
104名無シネマさん:2001/04/02(月) 03:56
ブレードランナー、そこそこ楽しめました・・
侘しい。
105名無シネマさん:2001/04/02(月) 03:58
エイリアン怖いSFとしては、最高。
まあこの人の場合いっつも美術に助けられてるが。
106名無シネマさん:2001/04/02(月) 04:03
今回もメイクとsfxだけ。陳腐な駄作。
107名無シネマさん:2001/04/02(月) 04:07
ヴァージャーの顔、うちのばあちゃんが
亡くなる何日かまえの顔に似てる。
思わず親近感わいた。
108名無シネマさん:2001/04/02(月) 04:12
ヨカッタじゃん>107
109名無シネマさん:2001/04/02(月) 05:45
ゲイリー・オールドマンって
どんな感じで出てんの?
110名無しさん:2001/04/02(月) 09:33
丸の内ルーブルで見ました。
期待してただけに激つまらなくて残念。

イタリア人刑事とヴァージャーの出番が多すぎて
まるでこの2人が主役みたい。

10年たったにしてもクラリスがおばさん過ぎ。
FBI捜査官にしては生活感あり過ぎ。まるで主婦。

「痛い」か「グロい」だけ。恐怖感とかドキドキ感
はなかった。脳みそのCG見せられても。B級ホラー
じゃないんだから。

レクター、捕まるときはあっさり、殺すときはメチャ
メチャ強い。
前作のように何で飛行機に乗れたのかとかの説明がなく、
ツッコミどころがいっぱい。

最大のツッコミどころは「レクター面割れてるじゃん。
整形したほうがつかまらないと思うよ」
111あああ:2001/04/02(月) 09:41
・・・そうか。
観るのこれからだけど、期待しすぎないようにしよう。
112110:2001/04/02(月) 09:43
自分じゃ何もできない車椅子の大富豪なんて
おれが執事だったらとっくに○ろしてるよ。
ウザいし。

レクターとクラリスの心の交流が全然なかった。
ジョディ・フォスターとジョナサン・デミ監督が
2作目をやりたくない理由がなんとなく分かった。
やっぱり『羊たちの沈黙』は超えられないよ。

113110:2001/04/02(月) 09:51
レクター、片方手首なくなっちゃったから
次回作からは簡単に人を殺せないと思う。
乱闘になったりしたら弱いはず。
(ミグズの時のように嫌味をねちねち言って
殺すしかないか?ワラ)

114名無シネマさん:2001/04/02(月) 13:07
>>110=113

いくら何でもネタばれがひどくない?
見ている人の方がまだ圧倒的に少ないはずなんだから...
115名無シネマさん:2001/04/02(月) 13:12
昨日先行レイトで観てきました。
いまいち。

映像、雰囲気、音楽はいいですよ。
リドリー・スコットだし。
でも、『羊〜』の続編としてあれはどうかなあ。

一番気になったのはクラリスとレクターの関係性。
なんだかやけに直接的。
レクターなんて純愛一直線で、
ほとんどクラリスのストーカー化しているし。

もっと、離れた位地で、
微妙に心が通じ合っている風を描いて欲しかった。
『羊〜』でレクターの脱走直前、
資料を返すクラリスと指先が触れ合うような。
今回も似たシーンがあったけど、
その前に直に対峙しているから意味なしに思えた。

クラリスのキャラもどうかなあ。
ぜんぜん魅力的じゃないし、
たんなる気の強いオバサンて感じで。

いや、面白かったんですけどね。
DVDが出たらたぶん買うんですけどね。
でも、でも、でも・・・。
116名無シネマさん:2001/04/02(月) 13:42
片思いの子連れて見に行ってもいいかなと悩んでる男に
「切ない恋愛ものだよ」
と紹介するのは、鬼畜でしょうか
117名無シネマさん:2001/04/02(月) 13:45

あんなヨーロッパの景色見せられても。そりゃきれいだよ。
だけど、TBSの『世界遺産』じゃねえんだから。
118名無シネマさん:2001/04/02(月) 15:57
俺もイマイチだと思った。理由は
1.なんといっても、ジョディーフォスターが出ていないこと。あの女優では魅力無し。
 Dr.レクターとのからみに、実感が湧かない。
2.前作は心理的スリル感がメインで、残虐シーンは隠し味程度だったが、こんどは
 残虐シーンがメインになってしまってる。ここまでやると、恐怖心が逆に
 麻痺してしまった。

ああ、それにしても、なんでジョディーフォスターは断ったのかなぁ。
彼女が出てれば、許せる範囲だったかもね。
前作を知らない人がこの映画だけ観ても、きっと楽しめないと思います。
119名無しさん:2001/04/02(月) 16:17
「ハンニバル」、原作そのものがもの凄い売れてるからストーリ自体の流は多くの人が知っている。
その中で、いかに面白く見せるかは俳優の魅力に大いに掛ってると思うんだが、ジュリアン・ムーア、良くないの?
CM見たがりでは、けっこういい感じに見えたんだけど。
ただ彼女、40くらいだし、もうちょっと若い女優でもいいように思ったが。
ジュリアンのクラリスがどうなのかを確かめたくて、早く見たい。
120名無シネマさん:2001/04/02(月) 20:36
あげ
121名無シネマさん:2001/04/02(月) 21:52
ハンニバル 最高だったね。 所詮は娯楽なんだからさ!楽しんで来なさいよ。 まあ、観た後遺症で酒のつまみに「タラの白子」が食えなくなっちまうけどね(藁)
122名無シネマさん:2001/04/02(月) 22:16
ほんと、イマイチだったね。
かなり期待してたからその分ショックが大きかったよ。何も期待さえしていなければ
「あ〜あ、あんま面白くなかったな」で済んだのにな(笑)、ふぅ・・。

>>113
あれってやっぱ○○(一応伏字(笑))無くなったの?
私は手錠を隠す為に包帯していただけかと思っていました〜。
123名無シネマさん:2001/04/02(月) 22:19
ここまでのカキコで判断すると、否定的意見もあるけど....
観ても損はしないって感じみたいね。
124名無シネマさん:2001/04/02(月) 22:40
>>122
もし手錠したままだったら、空港の金属チェックで
足止めされるのでわ・・・・。
125名無シネマさん:2001/04/02(月) 22:40
ぶるーたす詩で特集やってる。
126名無シネマさん:2001/04/02(月) 22:41
>>121
焼肉のミノもダメになるかもねー(笑)。
127名無シネマさん:2001/04/02(月) 22:54
>>124
なるほどね、そりゃそうだな〜。
まぁ、レクターが飛行機に乗れるくらいだから、何でもOKなのでは?(笑)
128名無シネマさん:2001/04/02(月) 22:56
あ・・・・なぜ
みんな嘘つくの
フォスターがでてたほうがいいって!!!!!!
129名無シネマさん:2001/04/02(月) 22:58
そう。
無理する事ない。
フォスターさえでてれば。
130名無シネマさん:2001/04/02(月) 23:02
フォスターもさることながら
実はレクたーが
ヒーローになりすぎたこと。
つまり。ジョウズ2の鮫。
駄作。
131リドリー・スコット:2001/04/02(月) 23:03
原作ファンの方、あの電話での会話はいかがでしたか?
132名無シネマさん:2001/04/02(月) 23:07
↑ イズ  ディ〜ス  クラリ〜ス ? ってやつかい?
133名無シネマさん:2001/04/02(月) 23:12
つまらん映画1位
134スティーブン・ザイリアン:2001/04/02(月) 23:13
>>132
そうです、それです。
135名無シネマさん:2001/04/02(月) 23:16
ちょっとだけ豚が憎くなった……
しかし、マジで次回あんのかな…
それならば、是非ともジョディーを。
136名無シネマさん:2001/04/02(月) 23:16
蔵リスがヒーローになった時点で終わり。
駄作というか、エイリアン2か3か4か5かって感じ。
137名無シネマさん:2001/04/02(月) 23:21
2を作る慎重さに欠けた。
ただの2って感じ。
138名無シネマさん:2001/04/02(月) 23:23
ただの2であり退屈な、悲しい2である。
139名無シネマさん:2001/04/02(月) 23:25
そう、だからハンニバルとかカッコつけるな
羊2だろ?2リュウ監督が。
140>130 :2001/04/02(月) 23:42
>ジョウズ2の鮫。

そう、それ!まさにそれだよ!!
141名無シネマさん:2001/04/02(月) 23:48
「ハンニバル」の映画化なのに、
何故「羊たち2」にせんといかんの?>>139
142名無シネマさん:2001/04/02(月) 23:59
やっぱ、あのラストはイヤダ……
グロくて面白いのかどうかも分からなかった……
143名無シネマさん:2001/04/03(火) 00:21
俺はよく覚えていないんだけど・・・
最後のクラリス登場シーンで右手首にあるべきものが
なかったような気がする。どうだったっけ?
144>>143:2001/04/03(火) 00:25
確か無かったよ。持ってた鍵で開けたんじゃないのかな。
145名無シネマさん:2001/04/03(火) 00:29
なんか今だに晩餐のシーンが頭にこびり付いてるんだけど・・。
きもちわりー
146143:2001/04/03(火) 00:35
>>144
サンキュ。
147名無シネマさん:2001/04/03(火) 00:41
レクターの人物像を掘り下げるために格調高いシーンを盛り込み過ぎで
タルイ。アンタ人食ってりゃいいんだよ。インテリぶるのはやめて
食え食え!!
148名無シネマさん:2001/04/03(火) 00:42
パンフレットいいねー。
読み応えあるし、時々紙質が写真の雰囲気に合わせて変えてある。
背表紙があるのが、立派な本って感じ。
149名無シネマさん:2001/04/03(火) 01:10
一応見るつもりなんだけど、続編ありそうなラストなの?
原作は続きはなさそうな感じだったけど。

原作はレクター3作の中じゃ、一番つまらない作品だったと思うな。
 羊 > 赤竜 > ハンニバル

もし続編つくるなら、傷だらけグレアムとの対決(赤竜2?)で作ってくれ!
150名無シネマさん:2001/04/03(火) 01:13
パンフ良かったのか。買えば良かったなー。

みんなあんまりケナしちゃいやん。
次の舞台が日本てのに期待してんだから。
今回はひとつ、ウソでもウケてやんなきゃ。
151名無シネマさん:2001/04/03(火) 02:02
ニホンの香水店のBGMが頂けなかった。
つーか、あんなBGMが流れてる店なんて入りたくねえよ。
152名無シネマさん:2001/04/03(火) 02:22
あ〜それ私も気になったー。あんなBGMねえよ!みたいな。
まぁあるかもしれないけどさ、頂けなかったね。
153名無シネマさん:2001/04/03(火) 05:03
レッドドラゴンがリメイクされるらしいね。
http://www.eiga.com/buzz/010327/04.shtml
Sirは出ない様ですが。
154名無シネマさん:2001/04/03(火) 05:08
観てる間ずっと「あのおばさんがジョディーだったら、、」と
考えてた。
155名無シネマさん:2001/04/03(火) 05:56
おばさん・・・激しく同意。
156名無シネマさん:2001/04/03(火) 05:57
おばさんも酷いがエイガもひどっ!
157名無シネマさん:2001/04/03(火) 05:58
エイガも酷いがやっぱ、おばさん・・
158名無シネマさん:2001/04/03(火) 10:36
今週土曜の新宿ミラノ座指定席を購入。待機中です。
159朝日新聞:2001/04/03(火) 11:11
どうしてレクターに人気があるかという特集記事ある。
160つまらなかった理由:2001/04/03(火) 14:33
原作をすでに読んでいた、というのもあると思うんだけど。。。
「羊たち…」では先入観なしで見たから先が想像できなかったけど、
今回は原作と比較しながら見てたよね>ALL
161名無シネマさん:2001/04/03(火) 15:55
私、原作を読んでないんですが、それでも内容に不満がありました。
先に原作を読んでいたら、やっぱ感想は変わっていたのかな。
162名無シネマさん:2001/04/03(火) 16:05
俺も原作読んでないけど、不満あり。前作と比較しちゃうからかな。
ただ、レクター役のサー・ホプキンスは、観といて損はないと思う。
彼とこの役の出合いは、奇跡と言っていいほどだから。
そこを堪能するのがよろしいかと。
163名無シネマさん:2001/04/03(火) 18:54
いや〜オモシロカッタね。
なにがそんなに不満なのか・・・だって所詮「グラディエーター」の監督だろ?(苦笑
期待するなよ、真面目に。

「エイリアン」「ブレードランナー」の天才リドリーはもぅ死んだの。
現行型リドリーの最高傑作は「ブラックレイン」ね(笑
164名無シネマさん:2001/04/03(火) 19:03
誉めながら貶めるのね、アハ
165名無シネマさん:2001/04/03(火) 19:26
グラデエーターよりましだが、凡作。続編は羊の監督に戻せ。
166名無シネマさん:2001/04/03(火) 19:28
羊監督とジュディに戻せ。
167名無シネマさん:2001/04/03(火) 19:29
作るな、もう。
168エイガ・ドット・コム「トップ10速報」より:2001/04/03(火) 19:29

さて、3月31日は全国的に「ハンニバル」の先行オールナイトが行われたが、
これがなかなか盛況だったようだ。「マトリックス」の先行オールナイト比
で125%、同作の先々行オールナイト比では163%という数字を叩き出し、大
ヒット確実な状況になって来ている。今週末の封切りを受け、 来週は1位デ
ビューするのは間違いない。問題は、どこまでの規模のヒットになるか。
169名無シネマさん:2001/04/03(火) 19:33
あれ?配給会社の人?>>168

無理っすよ、あんなにツマランとねえ。アメリカで観たけど観客失笑。
すぐに、トップから落ちた。
170名無シネマさん:2001/04/03(火) 19:37
俺も失笑。面白くないエイガ。期待して損した。
171名無シネマさん:2001/04/03(火) 20:45
あ〜私もこの映画を観て面白いって思いたかったよ!!
その方が観た人と話盛り上がるしさ、何より後味悪い思いしなくて済むし。
前作が好きで思い入れあったから、あまり今作についても悪く思いたくないんだけど、
けど・・けどさ、
やっぱダメだっだよ、「ハンニバル」。
172名無シネマさん:2001/04/03(火) 20:56
>>163
>>だって所詮「グラディエーター」の監督だろ?(苦笑

監督だけの問題では無いような気が....。
173レクタ−さん@脳みそいっぱい:2001/04/03(火) 20:57
貴様ら俺の映画の悪口を言いおって! 喰っちまうぞ
いいか「羊たち〜」の主役はクラリスだが「ハンニバル」の主役はこの俺だ。
174名無シネマさん:2001/04/03(火) 21:15
「コフィー・・・」
175名無シネマさん:2001/04/03(火) 21:30
まあ、2作目にありがちというか。
前作の「見えやすい面白さ」な箇所ばかりがクローズアップされていて、
それを支えていた大切な部分が今作では影を潜めている。
まさか『ハンニバル』に限ってそんなことはないと思い観に行ったが、
結局はありがちな続編の罠に陥っていた感が拭えない。

『羊たちの沈黙』の本当の面白さって何だ?
『ハンニバル』にはそれがあると思ったか?
176名無シネマさん:2001/04/03(火) 21:43
脇役が主人公になった続編はどうもうまくいかんようだ。「スコーピオン・キング」も失敗する気がする。
177名無シネマさん:2001/04/03(火) 21:56
わたしゃ好きだけどな〜。この映画。
えぐいえぐいと言うけど、ラストのアレ以外は
そんなにえぐいとは思わないよ。
レクター博士の濃厚片思い純愛物語だよね。これって。
レス読んでみても、サー・ホプキンスをけなしている人は
いないみたいね。
ジュリアンとリドリーがダメってこと??
178キネマさん:2001/04/03(火) 21:59
そうだよ。>>177
179名無シネマさん:2001/04/03(火) 22:03
ジュリアン・ムーアはいいよ。
ジョディ・フォスターもいいけどね。
明日BSで「羊たちの沈黙」やるね。
180名無シネマさん:2001/04/03(火) 22:06
そーに決まってます。レクターは悪くない。
だが、誰かがいってるように彼は脇でなきゃ駄目。
ヒーローになっちゃうと、上にあったように「ジョーズ2の鮫」って事。
181名無シネマさん:2001/04/03(火) 22:07
ジュリアンおばさんのおかげで駄作になりましたとさ。
182名無シネマさん:2001/04/03(火) 22:08
しょうがねえ明日のBSでも見るか・・・
183名無シネマさん:2001/04/03(火) 22:10
スコット君のおかげでテレビの世界遺産みたいな
観光地をいっぱい見れてタイクツ。
184名無シネマさん:2001/04/03(火) 22:12
>>183
同感。退屈だけどキレイでした。
キレイなだけでした。
185名無シネマさん:2001/04/03(火) 22:14
「羊」がスリリングだったのは
クラリスが主人公だったからではないかな。
「ハンニバル」もクラリス主人公で脚本練り直したら
どうだろう?
186名無シネマさん:2001/04/03(火) 22:16
劇中のオペラのタイトル知りたい。
エンドタイトルも既製のオペラ?ジマーのオリジナル?
187名無シネマさん:2001/04/03(火) 22:17
>>185
激しく同意。
もし続編を日本で作るなら、彼は脇に徹するべき。
188名無シネマさん:2001/04/03(火) 22:22
サー・ホプキンスの裸足萌え
189名無シネマさん:2001/04/03(火) 23:06
こんなに観る前から構えた(予習復習した)映画初めてだわ。
そしてガックリ。でも、小説のラストにしても、白子が食えなく
なるのは避けられない…(二人であのオッサンの脳味噌殆ど食っちゃう
んだもん……そっちのほうがエグゥ……)
190感想:2001/04/03(火) 23:42
メイスンが落とされる所で、リプレイ3回ほどしてくれたら良かったのに
191名無シネマさん:2001/04/03(火) 23:45
ヴァージャー落としたヤツとクィントゥスがかぶった(w
192名無シネマさん:2001/04/04(水) 01:10
来週見に行くけど、その後にフランス料理レストランで○○でも喰おうかな。
193>192:2001/04/04(水) 01:17
ぞぬ?
194名無シネマさん:2001/04/04(水) 01:19
>>193
寿司。
195名無シネマさん:2001/04/04(水) 01:19
マジな話、脳みその舌触りってどんなんかね?
196クレンドラー:2001/04/04(水) 01:32
>>195
がいしゅつでは?
197名無シネマさん:2001/04/04(水) 01:41
脾臓とアマローネのマリアージュってどんなかね?
198名無シネマさん:2001/04/04(水) 01:41
脳みそはチーズの味がするってホント?
199名無シネマさん:2001/04/04(水) 01:41
チーズにもいろいろあるけどね・・・
外れてもいない。
200名無シネマさん:2001/04/04(水) 02:24
ラストだけどあんな感じに頭を帽子のように切りはずして
人は生きていられるのでしょうか?
201名無シネマさん:2001/04/04(水) 05:45
>>175
>前作の「見えやすい面白さ」な箇所ばかりがクローズアップされていて、
>それを支えていた大切な部分が今作では影を潜めている。
激しく同意!!
202名無シネマさん:2001/04/04(水) 10:09
原作はすごく面白かったんだけど。
203名無シネマさん:2001/04/04(水) 10:13
カニバリズムとおっしゃるそうで。
204名無シネマさん:2001/04/04(水) 10:31
最初にでてきた赤ちゃん抱いた人かっこよかった。
205名無しさん:2001/04/04(水) 12:16
公式BBS荒れてる(・∀・)
http://www.hannibal.ne.jp/bbs_f.html
eros 2001年04月04日(水) 01時11分

 ブルータスの座談会、私もイヤでした。金満バブルの生き残りみたいな広告代理
店系の3人が、「勝組」で偉そうに話してるみたいで、ベストセラーへのやっかみ
みたいで。ベアトリーチェさんが言うとおり、読みが浅いって気もしますよね。
ワインの趣味って、値段が高ければいいのですか?
 サトウムツオさんではなくて、座談会に参加した偉い人たちに答えて欲しいん
ですけど。
-------------------------------------------------------------------
-------------

クラージュ 2001年04月03日(火) 23時19分

わたしも、あの座談会にはがっかりでした。
こういうことを言いたいのかな……と頑張って考えてみたのですが、いかんせん、
話が雑すぎて、やっぱり貶しているとしか思えません。
ベアトリーチェさんがおっしゃるとおり、批判するならするで、もっときちんと
論拠を示すのが、最低限の礼儀ではないでしょうか。
これじゃあ、博士があまりにかわいそう。
こき下ろしておきながら、その上、載っていた写真は当の三人の「ハンニバルご
っこ」。
なんのギャグにもなっていません。
これって最高にカッコ悪い!!!
206名無シネマさん:2001/04/04(水) 12:19
ハンニバルを見た方はこちらへどうぞ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=984762517
207名無しさん:2001/04/04(水) 12:26
208名無シネマさん:2001/04/04(水) 12:49
>>200
生きていられる
209名無シネマさん:2001/04/04(水) 12:50
>>207
なんじゃこりゃ。ハンニバルってこんなグロい映画なの?
観に行くのやめた。
210名無シネマさん:2001/04/04(水) 13:02
映画にはマーゴ・ヴァージャーがいないと聞いたのだが本当だろうか。
あの兄妹のやりとりをスクリーンで見たいと思っていたのだが・・
211名無シネマさん:2001/04/04(水) 13:23
[>>207]これって晩餐じゃなくてバッツィが死ぬシーンじゃないの?
212名無シネマさん:2001/04/04(水) 14:06
>>207
晩餐じゃないしパッツィでもないや。きっと。
パッツィってもう少しダンデーでしょ?
213名無シネマさん:2001/04/04(水) 14:07
>>210
マーゴ出ませんよ。
だからつまんない。
214210:2001/04/04(水) 14:18
>>213
有難う。出ないのか、マーゴ。何故だろうな。
彼女も重要な登場人物の一人であると思うのに。
いかにもメイスンの妹という感じがして良かっただけに残念だ。
マーゴとバーニーのやり取りも好きだった。
215なまえをいれてください:2001/04/04(水) 14:22
楽しみだにゃー
216名無シネマさん:2001/04/04(水) 17:23
公式BBSのサトウムツオって何者??
217名無しさん:2001/04/04(水) 17:39
http://ikebukuro.cool.ne.jp/cinechili/hihyou/hannibaru3.html

>>216
ブルータスの編集部以外のなんだというのだ
218名無しさん:2001/04/04(水) 17:43
正直言って、前作の「羊たちの…」の方が断然いいです。

前作が、ジワジワ迫り来る恐怖だったのに対して「ハンニバル」は、完全なホラーです。

相当気持ち悪い。
ホラーマニアならともかく、そうでもない人は覚悟して観に行かれた方がいいでしょう。
見終わった後、食事が出来なくなる可能性もあります(笑)。
いや、冗談ではなく…。
軽めの食事をとってからの鑑賞をお勧めします。

最後のシーンは、賛否両論分かれるところだと思います。
私個人的には「そこまでやるか!やめてくれ〜!!」ってな感じでした。
219216:2001/04/04(水) 18:28
>217

あのBBS、ちゃんと読んでいなかったんで誰だかよくわからなかった
んだよ、ごめんね。
その人熱心にレスしてるみたいだね。
220名無シネマさん:2001/04/04(水) 19:23
『ハンニバルに出演した日本人』

http://www.eiga.com/special/hannibal/02.shtml

221名無シネマさん:2001/04/04(水) 20:09
>>218
改めて考えると、映画のほうが断然ソフトだよ……
だって、あのオッサン仕留めてないでしょ?(脂汗)

私も食事できませんでした…ていうか、コロシの
部分は直視できませんでしたよ。
興味本位でアノ映画は観ちゃだめだー。
まあ、止めはしないが(藁
222名無シネマさん:2001/04/04(水) 20:34
こんなに面白くないスコットも、珍しい。
223名無シネマさん:2001/04/04(水) 20:37
まあ普通の映画しか観てない人には、
この程度でグロイんだ。観てない人で、
ここ読んで変な期待しない方がいい。
ちっともグロくもないし、サスペンスもない。
画が美しいだけ。
224名無シネマさん:2001/04/04(水) 20:39
>>223
同感。内容無し。
225名無シネマさん :2001/04/04(水) 20:58
羊たちの沈黙始まるよー
226名無シネマさん:2001/04/04(水) 21:32
友達と観に行ったんですが、観終わってからお互い出た最初の言葉(感想)が
「脳みそ」でした。
他に思うところがいっぱいあったんだけど、何かあのシーンだけが印象に残っちゃって
帰り道、ずっと脳みその話をしてました。
結論は、来年のアカデミー賞は彼が主演男優賞という事で落ち着きました。
227名無シネマさん:2001/04/05(木) 12:45
下がりまくってたのでage
228 :2001/04/05(木) 13:28
http://dedicated.goofball.com/goofball/uncensored/media/2001/shot2.mpeg
例のシーンの動画だよ
外人は速いね
229名無シネマさん:2001/04/05(木) 13:32
>>228
死ね
230 :2001/04/05(木) 14:20
サトウムツオ 2001年04月05日(木) 03時38分

ぱんださま、私も自分の「理想」とするものをけなされると実は喧嘩早いところはあるのですよ。

昔、とある映画プロデューサーとクリント・イーストウッドの映画をめぐって殴り合いをしたもんです。
ぼくとしては、ジョン・フォード監督の『静かなる男』のジョン・ウェインのつもりで、
気持ちよく殴り合いたかったのですが、つい相手の腕を折ってしまいました。

ま、それはいいとして、今一度BRUTUSを離れて、映画について「語って」いただけますか?
 映画の公開日を過ぎたあたりに、ひとつスゴイのを。大いに「語って」ください。待ってます。
http://www.hannibal.ne.jp/bbs_f.html

ブルータス映画担当ってドキュソ?(;゚Д゚)
231名無シネマさん:2001/04/05(木) 14:24
>>228ってどんなの?
見る前に一応心の準備をしておきたいんだ。
232名無しさん23:2001/04/05(木) 14:24
ブルータスはメディア戦略でしょ。

ハンニバルは駅張りポスターで大々的に広告展開したり、
ココリコの番組に提供したり、
CMの様な宣伝方法をとっている。

過剰に期待しない方が良いよ
233名無シネマさん:2001/04/05(木) 17:21
はんにばるシヌほどつまらん、気取るな!スコット君。
234なまえをいれてください:2001/04/05(木) 19:32
ハンニバル満足age
235 :2001/04/05(木) 23:28
類似クソスレがイパイだな
236名無シネマさん:2001/04/06(金) 00:29
あした初日アゲ
237名無シネマさん:2001/04/06(金) 00:34
つべこべ言ってねぇで観ろや。行こうか行くまいか悩んでる位なら行けや。
238age:2001/04/06(金) 01:01
公式HPの盛り上がりと、ここの盛り下がりの差が激しいですね!!
239名無シネマさん:2001/04/06(金) 01:11
>>231
男性の射精動画です。信じられないほど大量の精液を吐き出す様は一見の
価値あり。床にドロドロの白い体液がたまり、なんだか匂ってきそう・・。
ちなみにこの人は包茎の様です。
240なまえをいれてください:2001/04/06(金) 02:47
エグイとかキモイとか「ソドムの市」に比べたら可愛いものじゃないか。
241名無シネマさん:2001/04/06(金) 03:08
嚢が尋常じゃなくでかいんですけど・・・
特撮?>>228
242名無シネマさん:2001/04/06(金) 09:50
見てきたけど、最悪!!

断然、小説の方が良かったよ。
映画版のあからさまに続編に続くような終わり方に閉口しました。
ぜってぇ次は見ねえな!

243名無シネマさん:2001/04/06(金) 11:05
本家HPはヌルイ奴ばっかりがカキコしてるから
つまんねえな……邸宅のゲストブックもヌルイ…
244名無シネマさん :2001/04/06(金) 11:08
>>242
あの原作より酷いんじゃ余程つまんないんだろな。
ま、診るけどね。
245名無シネマさん:2001/04/06(金) 12:34
ここって映画の内容言ってもいいんだよね?
最後のクレジットの後に何かあったらしいんだけど、トイレ行きたくって見れなかったんだよね〜。
んで、何があったの?
重要なことじゃあないよね?
246名無シネマさん:2001/04/06(金) 12:57
FBIのサイト行ったら、映画に出てきたような指名手配犯
のページあったよ。けっこうどきどきするね。

イタリア人刑事、ユーザー名とパスワードてきとーに
入力したの?「guest」よりは長めに打ってた気がする
んだけど。
んで、おばはんクラリスが最初は「あなたのパソコンから
ログインされてます」って言って「他のヤツじゃ?ここは
色んな人が使ってるから」って言ったら「ご自宅のパソ
コンです」って言ったのには、性格悪いと思いました。

247名無シネマさん:2001/04/06(金) 14:33
このスレを読んだ結果、観に行くのを止めます。
代わりに何をしようかなぁ〜
248名無シネマさん:2001/04/06(金) 15:22
原作を先に読んでしまったからか、『羊たち〜』で期待し過ぎたからか、とにかくガッカリな出来。
マーゴがメージャーを殺す心理も、それによって得られる幸福と財産あるからわかるけど
あの人がメージャーを殺す心理はわからん。見に行きたくないって言ったのに
ついて来いって言われたから??殺して得られるメリットがあるとは思えない。
レクターもただの恋愛バカになっちゃってるし・・・手首切らずに手錠切ればいいじゃん。
輪っか残ってたって、ボールペンの針金あれば開けられる人なんだから。

原作を超えたラストかな〜?あれが。原作のラストが特別好きってわけじゃないけど
わざわざああいう風に変える必要もなかったんじゃ??ジョディー・フォスターは
断って正解。
249248:2001/04/06(金) 16:07
ごめん。メージャーじゃなく、ヴァージャーです。メイスンとごっちゃになってしまった(鬱。
250名無シネマさん:2001/04/06(金) 16:47
>>228
って偽者じゃないのアレ!?
251名無シネマさん:2001/04/06(金) 18:01
age
252名無シネマさん:2001/04/06(金) 18:25
honekeage
253名無しさん:2001/04/06(金) 19:47
脳みそのソテー
254名無シネマさん:2001/04/06(金) 22:30
ジョディの方がいいのに、と思っているみなさん、
ジュリアンがやってくれてよかったじゃないですか。
今のジョディも立派なおばさんです。
「アンナと王様」のジョディを観ましたか?
本当に歳をとったクラリス見てしまったら、もっと落胆したでしょう。
255なまえをいれてください:2001/04/06(金) 22:40
脳みその味・・・。
前に「美味しんぼ」で、白子の変わりに
羊の脳みそのソテーで味が似ているって話が
あったのを思い出した。

肉以外の臓物の生食いは、エグそうなので
見るのやめよう、今日小説読んだ父に勝手にネタばらしされて
しまった・・・くそぅ!
ところで豚に食われそうになるシーンってあるのかな?
256名無シネマさん:2001/04/06(金) 22:42
次回作はクラリス役にキャメロンディアスが抜擢される方向だと
聞きました
257名無シネマさん:2001/04/06(金) 22:49
「金玉満堂」で猿の脳みその調理シーンあったよー。
258どうでもいいけど:2001/04/06(金) 22:53
>245
最後まで席を立たないで観ましょうネ。
レクたー白紙がなにか逝ってますヨ。
259なまえをいれてください:2001/04/06(金) 23:47
>>258
良い子はマネしないでねと、言うの?
260名無シネマさん:2001/04/06(金) 23:55
ジョディが降りたのは原作の結末が気に入らなかったから。
261名無シネマさん:2001/04/06(金) 23:57
ハンニバルみるのベストな映画館おしえてください(土下座)

ケツがいたくならないところ希望します
262名無シネマさん:2001/04/07(土) 00:08
お台場のやつのカップル席でねそべって見るとか
263名無シネマさん:2001/04/07(土) 00:19
ニュース23でハンニバルのプロデューサーのインタビューやるみたい
264なまえをいれてください:2001/04/07(土) 00:32
>>263
見たよ、ハンニバル・レクター博士って
人気者で、これは感動的映画でラブストーリで
ハッピーエンドじゃないって言ってたね。
さすが、200本以上映画作ってきただけあって
貫禄あるな。
265名無シネマさん:2001/04/07(土) 00:34
アンソニーおじさんのプロモーション・ビデオ映画。
266名無シネマさん:2001/04/07(土) 00:37
原作じゃブランド好きのストーカーおやじになってたな
267名無シネマさん:2001/04/07(土) 09:55
実は乙女座なれクター博士
268名無シネマさん:2001/04/07(土) 12:13
これから観るよage
269名無シネマさん:2001/04/07(土) 12:27
>>261
椅子が、となるとメディアージュシアター1の
カップル席(2名で6000円、ネット予約可能)か
ヴァージンシネマズ市川のプレミアスクリーン(2400円)では。
別にミラノ座やパンテオンの普通の椅子でも苦にはならないと思うけど。。。
270名無シネマさん:2001/04/07(土) 12:28
初日は混んでるんで遠慮しとく。
どこか、ゆったりした椅子と十分な音響設備のある上映館で、
スペアリブとワインを嗜みながらじっくり鑑賞したいものだ。
271名無シネマさん:2001/04/07(土) 12:42
>>270
スペアリブはちょっとなあ。(藁
ワインはヴァージンのプレミアスクリーンでオーダー可能。
サイドテーブルもあるよ。
272名無シネマさん:2001/04/07(土) 12:46
オペラグラスの貸し出しはあるかね?
273名無シネマさん:2001/04/07(土) 12:53
スペアリブなんて匂いがすごいじゃないか
274名無シネマさん:2001/04/07(土) 16:00
「ハンニバル」か、旬の過ぎた映画やね
275名無シネマさん:2001/04/07(土) 16:04
182 名前:名無シネマさん投稿日:2001/04/07(土) 15:11
「ハンニバル」に出てくるレクター博士に麻薬を注射されて自分の顔の肉を犬に
餌として与えるゲイリー・オールドマンのモデルは実在した。
モデルとなった男はヤク中の男で、ラリってガラスの破片で自分の顔の肉をそぎ
落として自分の犬に与えていたという。その肉の削げた顔が以前この2ちゃんね
るのどこかにアップされていた(今もアップされているかも・・・)

どこにアップされてるんですか・・・。
276名無しさん@一日一禅。:2001/04/07(土) 16:12
 なんか少し期待外れでした。
277>275:2001/04/07(土) 18:32
278名無シネマさん:2001/04/07(土) 18:34
実際に映画館でご覧になった方教えて、混んでますか?
新宿もしくは渋谷の東急で観ようと思ってます。
279なんかね:2001/04/07(土) 19:38
クンニバルとか、スレ乱立させてるやつキモいな。

>254
シワクチャ過ぎ
>256
ラジャー
>260
ラジャー
280なんかね:2001/04/07(土) 19:46
>254
ジョディよりってことよ。ムーアが。
281名無シネマさん:2001/04/07(土) 20:41
見てきたよ。面白かった!
でもさ、前の席に居たカップルの男の方が
最後の晩餐シーンで「うっ、吐きそうなんだけど・・・」
と悲痛な声で彼女に訴えかけていて、恐かった。
吐くようなヤツは見に来るなよ・・・
282名無シネマさん:2001/04/07(土) 20:48
もっと異常かと思ったが割とフツーの話だった。
283デブレクター:2001/04/07(土) 21:05
マジつまんねー
284名無シネマさん:2001/04/07(土) 21:13
このスレ見てて不安になったけど
俺は十分面白かった。ハンニバルにこれ以上
何を望むんだ。
285名無シネマさん:2001/04/07(土) 21:29
最低!最悪!三流映画!金返せ!
あれじゃー単なるグロ映画。
登場人物のキャラクターは描かれてないわ、
心理描写は皆無だわ、なぜあんな作りになったんだ?
原作の方が10倍面白かった。
時間の無駄だった!あームカツク!
286名無シネマさん:2001/04/07(土) 21:35
原作のオチ最悪。映画版のオチ、あれでなくちゃー!
クラリスとレクターは、決して交差しない平行線で
いて欲しいよ。
287名無シネマさん:2001/04/07(土) 21:39
>>286
浅いねぇ。マジで原作読んだの?
レクターとクラリスがなぜ惹かれ合ったのか?とか、
二人に存在する共通の部分とか、わかってる?
映画がああいうラストにしたのは、続編のためでしょ。
288名無シネマさん:2001/04/07(土) 21:41
脳パクーリだけでも萌えたから他に望むものは無し
289名無シネマさん:2001/04/07(土) 21:48
>>285
同意。個々のキャラが抱える隠れた異常性が皆無だった。
レクター過去(妹の話)は最も重要なポイントだと思うが、
それについてもまったく触れられていなかったね。
マーゴも登場せず、異常な兄妹ぶりも無し。
まったくつまらん映画だったな。
290名無シネマさん:2001/04/07(土) 21:50
どう聞いてもキアヌとサンドラは
オジサンとオバサンの声だ。
291名無シネマさん:2001/04/07(土) 21:57
どう聞いてもレクターとクラリスは
オジサンとオバサンの声だ。
292名無シネマさん:2001/04/07(土) 22:01

>レクター過去(妹の話)は最も重要なポイントだと思うが

ハァ? どこがだよ。あれこそ原作で最悪の箇所だろうが。
前作でレクターに「わたしをきみの理解の範疇に貶めるな」とか
言わせておきながら、あんな陳腐きわまりないトラウマを挿入してしまった
ハリスのボケぶりはいかんともしがたい。映画でカットされるのは当然。
293名無シネマさん:2001/04/07(土) 22:06
>>292
ハァ?アンタはあの三部作のテーマが何もわかってないらしいね。
294名無シネマさん:2001/04/07(土) 22:06
う〜ん・・・演出にも特に穴はないと思うけど、なんかしっくりこないねぇ。前作を観たときの満足感みたいなものがこの作品にはなかったな。
レクターがやりたい放題やって、作品全体の比重を持っていきすぎたせいだろうか・・・まあこれは原作がそうだから、致し方ないとも言えるのだが。
パッツィ殺す前の電話のシークエンスとラストは良かった。原作のラストは個人的には納
295名無しさん:2001/04/07(土) 22:06
原作サイコーて言ってるヒトは
普段何もよんでないんだろうね。
そういうのって、いいね。
296名無シネマさん:2001/04/07(土) 22:08
映画より原作の方が面白いと思うけどね。映画はクソ。
297名無シネマさん:2001/04/07(土) 22:09
グロ場面が見たい人にはいいんじゃないですか?
それだけの映画だと思いました。
298名無シネマさん:2001/04/07(土) 22:10
何だかクラリスが常識人ぽくなっちって萎え。(いや、それが普通でしょうが)
原作みたいにブッ壊れてくれりゃ良かったのになあ…
299名無シネマさん:2001/04/07(土) 22:11
>>293
じゃあおまえがそのテーマとやらを説明してみろよコラ。
「トラウマを抱えた異なる魂の相克と融合」とか言ったらマジ笑うぞ。
300296:2001/04/07(土) 22:11
お前原作読んでないだろ。
頭悪いバカは原作読むな。
映画でも見てろ
301名無シネマさん:2001/04/07(土) 22:13
>>299
教えてあ〜げない♪もう一度原作読んだらぁ?ちゃんと原語で。
302名無シネマさん:2001/04/07(土) 22:14
うーん・・・この映画を面白いと言う人の気が知れないぞー。
本当に面白かった?本当?本当に?
303名無シネマさん:2001/04/07(土) 22:14
原作は、アメリカでも評価高いね。大衆文学としても成功してるし、
大学の文学部でトマス・ハリス研究の講義が行われる程、批評的にも成功してる。
上だけ読んだけど、衒学的な描写も多くて、ミステリーにしては文学的だと思った。
304名無シネマさん:2001/04/07(土) 22:17
このスレ読んでて分かんなくなったんだけど、

ジュディ?
ジョディ?

どっちなのフォスターさんは。
305名無シネマさん:2001/04/07(土) 22:18
>>303
ですよね。はっきり言って、原作はある程度の教養がないと面白く感じないのでは?
たとえば、フィレンツェの歴史等に造詣がないと駄目だと思います。
306名無シネマさん:2001/04/07(土) 22:20
帽子はずすとこだけで充分満足だよ
307名無シネマさん:2001/04/07(土) 22:20
レクター様の魅力が描かれていなかったので、私としてはとってもガッカリでした。
彼のあらゆる物へのこだわり、知性と教養・・・あぁ・・・素敵!
308名無シネマさん:2001/04/07(土) 22:21
>>301
教えてあげないじゃなくて、最初からそんなことちゃんと考えてもいない
んだろ。ホント恥ずかしいよおまえ。何が「ちゃんと原語で」だヴォケ。

ちなみにおれは三部作すべてに共通するテーマなど存在しないと思っている。
なぜなら『レッド・ドラゴン』のラストに込められた作者の人間への悲観主義が、
『羊たち...』においてレクターとクラリスの「キャラクター主導小説」へと
変節する過程において、ばっさり切り捨てられたと感じられるから。
「キャラクター主導小説」が悪いと言ってるわけではないよ、念の為。

映画にはあまり関係ないのでsage。

309名無シネマさん:2001/04/07(土) 22:23
>>305
教養や、ある程度の知的レベルが必要だと思ふ。
赤川次郎とか宮部みゆきとか大沢在昌なんかのミステリーで喜んでる人は無理っぽい。
日本の作家で言えば、江戸川乱歩とか、百歩譲って京極とかが好きな人向け。
310名無シネマさん:2001/04/07(土) 22:41
今朝朝1で見てきたけど
派っきり行ってがっかりです。
時間の制約上ストーリーがへぼくなるのは仕方がないとしても
肝心の脳を食するシーンがあれでは詐欺も同然だ。
原作を読んだものからしたらヌルすぎる。
結局脳の皮一枚はいで食わせただけじゃん。
脳が食べられながら
少しずつおかしくなっていく描写、
2001年のHAlの人間版みたいなの
を期待してたのに、えっもう終わり〜ってかんじ〜
金返せ!!
311名無シネマさん:2001/04/07(土) 22:48
[>>310]「ねえ、お月さまの上でブランコに乗ろうよ」をやってほしかったよねぇ。
312名無シネマさん:2001/04/07(土) 23:38
くそあげ
313名無シネマさん:2001/04/08(日) 00:09
実は全編4時間に及ぶそうな
そっちでは丁寧に人物描写されているのでは?
それが早く見たいところ
314名無シネマさん:2001/04/08(日) 00:12
プレビューであったシーンも本編でなかったりしたし
315名無シネマさん:2001/04/08(日) 00:18
ジュリアンムーアにあんな長いせりふを言わせるな
ちゃんとしゃべれてないじゃん。
まー後はどこいったんだ?
316映画ライター・山本:2001/04/08(日) 00:18
はじめまして。映画ライターの山本知美です。
今日は、みなさんにお願いがあって、
書き込みをさせていただきました。
「映画館へ」(花田紀凱編集長・宣伝会議発行)という雑誌を
ご存じでしょうか? 3月に創刊した新しい映画誌なのですが、
その4月21日発売号で
「50人に聞く『ハンニバル』のここが好き・ここが嫌い」を
掲載予定で、感想を広く募集しています。
「ハンニバル」をもうご覧になった方で、
「『ハンニバル』について言いたい」
「協力してもいい」とおっしゃってくださる方!
100文字程度の「ハンニバル」感想とお名前、職業、年齢、
ご住所、お電話番号をメールいただけませんでしょうか?
締切は、4月9日月曜朝。採用の方には、ご連絡及びお礼を
いたしますので、必ずお名前・ご住所・お電話番号は
記載いただけますようお願い申し上げます。
317名無シネマさん:2001/04/08(日) 00:19
原作はどうなるんですか?
318名無シネマさん:2001/04/08(日) 00:26
ヴァージャーは特殊メイクの顔より回想シーンのほうがエグかった。顔の皮を床に置くところでウゲっとなった。
子供をいじめて、その涙をふいたガーゼを酒にひたして飲むシーンをやってたらもっとゾッとしたと思う。
319サクス:2001/04/08(日) 00:31
完全版が3ヵ月後上映されるからまとうぜ
320名無シネマさん:2001/04/08(日) 00:33
マーゴがいないのが残念だな。マーゴが兄の口にウナギを突っ込んで殺す所も見たかった。
321名なしのごんべ:2001/04/08(日) 00:43
面白くなかったわけじゃないけど、他人に薦められる映画でもないなぁ
バトルロワイヤルなんて足元にも及ばないR指定の映画だな。

あっしのおふくろ、フィレンツェが舞台だからって見るつもりでいるけど
どないしょ....
322名無シネマさん:2001/04/08(日) 00:49
>>321
原作を貸してみれ
323名無シネマさん:2001/04/08(日) 00:53
>>316
IPさらさないと、信用ゼロだと思われ。
324名無シネマさん:2001/04/08(日) 01:29
>>319
3ヶ月後に完全版ってほんとに上映されるの?
325名無シネマさん:2001/04/08(日) 01:37
原作そんなに面白いか?
3部作では一番つまらんとおもうが。
て言うか、同じ作家の「ブラックサンデー」よりも面白くない。

レクターが常人とは違った存在(宣伝文句は怪物だが)だからキャラが立っていた
と思うが、あっさり彼も人間なんだみたいな弱み(傷?)を見せられてげんなりだった。
3作通じて、「レクターは別格」な位置付けの方が良かったと思う。

映画は続編が作れるようにしてあるらしいけど、どんな展開にするのかね。
レクター繋がりで作るなら、グレアムとの再対決しかないと思うし、それで見てみたい。
でも、ジャック死んでるから味方がいないんだよな。
326名無シネマさん:2001/04/08(日) 01:46
ある雑誌で、「レクターを狙うメイスンを、ある個性派俳優が演じているのだが
クレジットロールには全くでてこない」って書いてたんだけど、でてたよね?

メイスン役ってゲイリーオールドマンでしょ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:52
>>325
ハリスの次回作があるとすれば、
マーゴが主人公になるんじゃないかね。
クラリスが主人公でなくてはいけないという理由も無いし。
328名無シネマさん:2001/04/08(日) 02:07
[>>326]エンドロールには出てるが、オープニングとパンフのクレジットには出てない。
329名無シネマさん:2001/04/08(日) 02:10
れくたーハカセが普通にせくーすするなんていやん
330名無シネマさん:2001/04/08(日) 02:16
>>309

「無理っぽい」なんて日本語はありません。
教養がどうとか以前に
正しい日本語を身につけてください。
331名無しシネマさん:2001/04/08(日) 02:17
レイトショーで観てきたよ。
脳みそ・・キモチワルイ・・・

エンドロールにレクター博士出てたの!?
あぁ〜。見逃しちゃった(涙)
優しいナナシ様、教えて下さい・・・。
332名無シネマさん:2001/04/08(日) 02:37
札束数え機は、日本製なんだな。
フィレンツェの数々ごちそうさま。
オペラは、オリジナルフレーズだそうーで
良かった。
333名無シネマさん:2001/04/08(日) 02:40
グッチ、アルマーニ以外にも各社のクレジットが並ぶので、
邦画っつーかテレビドラマっつーか。
334名無シネマさん:2001/04/08(日) 03:02
羊たちの沈黙は健康な(?)サイコスリラーだった
ハンニバルはビョーキだ!!
335名無シネマさん:2001/04/08(日) 03:09
炭火焼きハンニバル、、、、
336名無シネマさん:2001/04/08(日) 03:20
確かにグロイとこだけが印象に残っちゃうなぁ、どうしても
でもフィレンツェのとこはキレイだった
337名無しマーゴ:2001/04/08(日) 03:42
レイトショー同じく見てきた。
ゲーリー・オールドマンだったのか〜
どこかで聞いた声だったんだけど、わかんなかったんだよね
私的にはジュリアン気に入りましたよ
散々言われてるけど、好きだな
悪いのはリドリー、レクターがどうやって逃げたかちゃんと描け!
前作の救急車は心臓が飛び出るかと思ったもん

338ジルコニア:2001/04/08(日) 04:23
レクター博士といえば確かモデルになった人物がいますね。
339名無シネマさん:2001/04/08(日) 04:27
ヘンリーがモデルだったら、いやだ
340名無シネマさん:2001/04/08(日) 04:51
>山本@切込隊長す。
>
> 某保険屋がどうとかいう話、あまりにもしょうもないのでほっといていた
>んですが、下のスレッドのネタ、
>
>http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=event&key=986198461
>
> マジで出回っておるんだそうな(笑)。給料貰ってるくせに、なーにやって
>いるんですかねえ。日本語不自由そうだし、表現も変だし、社会人の書く
>文章じゃねえなと思っていたら、急いで書いたような、手書きの汚い字
>らしいです。まあ・・・社内からの情報ですから、しょーがねーなー、という
>のが感想です。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hoken&key=986377723&st=168&to=168&nofirst=true
341名無シネマさん:2001/04/08(日) 05:01
帰りに牛丼食おうと思ってたけど、やめました。
342名無シネマさん:2001/04/08(日) 06:14
ハンニバルの帰りに食うなら苺シャーベットがお薦め
では…またいづれ…
344jjjjjj:2001/04/08(日) 06:56
映画版のラストの方が良いけど、○○するのはクラリスの○○の方がレクタ−らしいよね。ラストのお弁当の中身も○○したクラリスの○○の方が劇的だったし。
345名無シネマさん:2001/04/08(日) 08:10
「ハンニバル」は、「レッド〜」「羊〜」とはまったく別物として原作を読みました。
ミステリーというより、耽美的ラブロマンスに近いものだったと思っています。
作者もそうした狙いがあったからこそ、舞台をフィレンツェにしたのではないでしょうか?
単なる「食人鬼」としてのレクター博士ではなく、知性と教養、そしてダンディズムに溢れ、
まるで常人男性のように恋愛もする、それでいて「食人鬼」だというギャップ。
そうした彼の魅力が、原作では十分に描かれていたと思います。
(純粋なレクターファンには納得が行かないでしょうし、これは女性ならではの感覚かも)

私は原作をこのように楽しんだので、映画は最悪だと感じました。
あんなレクター博士は見たくなかった・・・。
346名無シネマさん:2001/04/08(日) 08:26
フィレンツェに何回か行ったことがあるが、
あんなにガチャガチャしたイメージじゃないんだよね。
観光シーズンの時期でも。
347名無しさん:2001/04/08(日) 09:25
十分ガチャガチャしてるよ!
348名無シネマさん:2001/04/08(日) 12:56
某漫画雑誌上で某漫画家さんが『ハンニバル』について描いてあるのが笑った。

「前作が目指した高尚なるホラー映画を期待すると痛い目にあいます」
「話の面白さやサスペンスはそっちのけで、インパクト&雰囲気のみが突出してます」
「かつて『エイリアン』をジェームス・キャメロンに痛快娯楽アクションにされてしまった
リドリー監督はこの『ハンニバル』で長年の恨みを(八つ当たりで)ようやく晴らす事が
できたのでした。めでたしめでたし」

ページのコピーにも「観客全員を不快にさせるためだけに大金と技術を総動員。
驚異的なお膳立てを受けてA・ホプキンスが未曾有のウキウキ演技をみせてくれる」

と、クソミソ。でも私もほぼ同意見。
349名無シネマさん:2001/04/08(日) 13:05
次回作は「実録フードバトルロワイヤル レクター博士VS佐川くん ドキュンを
食い尽くせ」です。こうご期待。
350名無シネマさん:2001/04/08(日) 13:28
345さん、ぼくも今回のハンニバルは、サイコ映画と言うよりラブロマンスと言う感じでした!!!!!!!!!!!
351名無しシネマさん:2001/04/08(日) 13:57
昨日の夜、渋谷で見たらユースケサンタが目の前に並んでた。
キャラ的にこの映画の試写には合わないっつーことで招待されなかったのかな?
352名無シネマさん:2001/04/08(日) 14:29
今月に名古屋のタワーレコードに来るんだろ??
353名無シネマさん:2001/04/08(日) 15:06
今から、レッドドラゴンを借りてきたんでみまーす。
354御気土器:2001/04/08(日) 16:26
昨夜、渋谷で11時過ぎの回を観てきました。けっこうすいてたよ。

クラリスがあの女優なら、原作のラストは無理があったろうね。
途中でほとんど感情移入できないんで
原作のあの味覚は観客に伝わらんだろう。
あとはヴァージャーと、ヤツの家の事情とか。

ラストはともかく、レクターのトラウマは、ちょっと原作、100点ではない気がした。
もちろん何らかのトラウマあっていいのだけど。

映画は、羊と較べるのはちょっと可哀想ではあるけど、
羊の続きが気になる人、原作読むの面倒な人は、観て損はないと思う。

監督は逆にベルトリッチとかでも面白かったかも。
ってもう死んだっけ?
355名無シネマさん:2001/04/08(日) 16:36
原作を読まずにハンニバルを語ろうとするなボケ!!!

356名無シネマさん:2001/04/08(日) 16:39
ジュリアン・ムーア意外といいじゃん。
357>354:2001/04/08(日) 16:41
日本語勉強しろ。
358名無シネマさん:2001/04/08(日) 16:44
ジョディフォスターはレズだ
359名無シネマさん:2001/04/08(日) 16:46
原作のラストは、期待外れのチンカスだ。
シスコン、ファザコン物語すぎる。

レクターにスターリンが乳首吸わせたのはショック
360カンニバル:2001/04/08(日) 16:46
つまらなくて寝そうになった。
でも終わり方は原作より好きかも。
361名無シネマさん:2001/04/08(日) 16:47
トマスハリスはレクター博士でしか儲けることが出来ない
362名無シネマさん:2001/04/08(日) 16:49
>360
せめてカンツッバルにしろ
363名無シネマさん:2001/04/08(日) 17:22
age
364御気土器:2001/04/08(日) 17:25
>>357
教えてちょーだい、日本語
365名なしのごんべ:2001/04/08(日) 17:32
ゲイリー・オールドマン 出てるとわかっていても、あまりよくわか
らなかった。いや、誰やってたかは知ってるよ。でも彼で無ければな
らない役ではないような気がしたもんで....あのメークでは....

ところでここ質問いいのかな? あの奥さん、やっぱり食べられちゃっ
たんでしょうか? それを暗示する台詞があったけど、肝心のシーン
がなかったもんで。
366ジルコニア:2001/04/08(日) 18:51
ヘンリーってどのヘンリー?
367なまえをいれてください:2001/04/08(日) 19:55
>>366
たしかヘンリー ルーカスっていうやつ自分でも何人殺したか覚えてないらしい
片目が義眼だったはず
368名無シネマさん:2001/04/08(日) 20:09
354は「、」の使い方が明らかに変なんだと思う。
句読点っつう奴か。

・・・関係無いのでさげとこう。
369名無シネマさん:2001/04/08(日) 20:16
レクター、でぶったな。かっこ悪い。
年は取りたくないもんだ…。
370名無シネマさん:2001/04/08(日) 20:33
デブってもセクシーで萌え〜。
371名無しさん@一日一禅。:2001/04/08(日) 21:01
 小説版「ハンニバル」の展開は映画版と
どのように違うのでしょうか?
372353:2001/04/08(日) 21:26
「レッドドラゴン」のほうが(レクター博士はあんまり出てこないけど)
数倍面白かった。ラストのダサダサの曲&シーン以外は。
373名無シネマさん:2001/04/08(日) 21:55
>>371
どうか原作を読んで下さい。映画より面白いと思うので。
374名無シネマさん:2001/04/08(日) 22:03
>>373
そうかな?
原作は面白く無かったよ。
あの不評だった原作をよくここまでもたせたなー、て感じ。

映画と原作の大きな違いはラスト。
原作では最後に目が点になる。
375御気土器:2001/04/08(日) 22:17
>>368
そうか句読点か。
それにてにおは抜けてるしな。
ありがとう。

>>374
「よくここまでもたせたな」は正しいかも知れない。
原作は、このスレで誰かが書いてたけど、とてもクラリスとレクターのキャラクタに依存してる。
だから原作では種あかしみたいなこと(レクターのトラウマ等)をするはめになっていた。
だけど映画は原作にくらべてより一本のストーリーとして成立するように、
観客の納得のいかなそうな展開は避け、ストイックなラブストーリーに纏め上げている。

原作を読んでクラリスに入り込めた人は、
原作のあの無茶なラストにも、実感を感じることができたのではないかと思う。
逆にストーリーとして読んだ場合には、原作は飛躍が大きすぎて共感のタイミングを逸しやすい。

原作は未完成な原石、映画はエンターテイメント、そんな出来上がりだったと思う。
376名無シネマさん:2001/04/08(日) 22:50
面白くな〜い。
前作の雰囲気は無かったです。
派手な(残酷な)シーンと派手なシーンのツナギがかったるいの。
MI2と同じような印象でした。
377名無シネマさん:2001/04/08(日) 22:56
見たけど、想像どおり、それほどグロくはなかった。
もっとグロい映画はたくさんあるんじゃないかな。
でも、ある意味きれいに(音楽とか、画面の雰囲気とか)見える分、
不気味さが強調されるともいえる。
見たあと肉料理(内臓料理ではない)食べられた。
378ジルコニア:2001/04/08(日) 23:04
>>367
調べてみました。
ヘンリー・ルーカス 自供によれば、300名以上を殺害。
確実な犠牲者は、100名は下るまいと推測される伝説的殺人鬼の一人。
23歳で母親を刺殺。10年後、仮釈放になったその日刑務所からわずか
3ブロックしかはなれていない場所で、女性を殺害したそうです。
筋金入りですね。
379名無シネマさん:2001/04/08(日) 23:22
ビデオでてるよね>ヘンリー
殺すことに何も感じてないところが怖かった。
関係ないからsage
380mamama:2001/04/09(月) 00:08

ちょっとお聞きしたいんですけど、
今現在、本屋においてある文庫サイズの「ハンニバル上・下」は原作でしょうか?
それとも、映画を小説にしたモノでしょうか?

「羊たちの沈黙」が、その横に置いてあるんですけど、
こちらはどうでしょうか?
381名無シネマさん:2001/04/09(月) 00:28
>>380
原作ですよー。このシリーズに「ノベライズ」はありません。
382名無シネマさん:2001/04/09(月) 00:31
>>380

更にレッド・ドラゴンってのもあります
これが一番目
で羊たちの沈黙、ハンニバルと続きます
383名無シネマさん:2001/04/09(月) 01:06
ハンニバル続編が出たら、延べら伊豆もありそうだ。
384イギー:2001/04/09(月) 01:13
レクターに日本の風土はまったく合わない。
385名無シネマさん:2001/04/09(月) 01:19
>>382
三部作(?)として順に読んだほうが面白いかな?
386名無シネマさん:2001/04/09(月) 01:45
ややガイシュツですが、デミー・ムアーは、まあまあ健闘してるとはいえるが、
やはりジュディ・フォスターだったらなあ−
387名無シネマさん:2001/04/09(月) 01:51
予告見ると、たった十年でクラリス歳取り過ぎだよね。
俳優が違うから当たり前なのだが…。
388名無シネマさん:2001/04/09(月) 02:01
のーみそのシーンで、昔よく行ってたカレー屋の「ブレイン・カレー」
を思い出した(→羊の脳みそカレー)。
実はまだチャレンジした事なくて、牛タンカレーとかシーフードカレー
で今まではお茶を濁してたんだけど、今度食ってみっかな♪
389名無シネマさん:2001/04/09(月) 02:03
386さんジュリアンムーアですよ
390イギー:2001/04/09(月) 02:04
最後のシーンはどんな意味がこめられてるの?
391名無シネマさん:2001/04/09(月) 02:08
狂牛病になるので止めよう>>388
392名無シネマさん:2001/04/09(月) 02:09
別に意味はない>>390
393名無シネマさん:2001/04/09(月) 02:10
全くの駄作。
全く怖くない!レクター博士は知能指数が高くても
一応は連続殺人犯。それがなんだかジェームズボンド張りの
なんでもできる殺しのスペシャリストって感じになってしまっている。
それとクラリスのレクターへの気持ちとレクターのクラリスへの気持ち
がうまく描かれていない。
「羊たちの沈黙」ではクラリスを主人公にしたことで感情移入しやすかったが
「ハンニバル」ではレクター博士とクラリスを同等に扱ってしまったため
どっちつかずで感情移入しずらい。
394名無シネマさん:2001/04/09(月) 02:24
>>393
最初の脚本ではクラリスが主人公だった。上司のクロフォードも再
登場し、司法局やFBI内の政治的暗闘が細かく描かれていたとい
う。
が、制作のラウレンティスもリドリー監督も「観客はレクターを観
たがっている筈だ」と気に入らず、「シンドラーのリスト」のテ
ィーブン・ザイリアンに新たに書き直させた。その結果、レクター
博士の超人的活躍を全面に押し出したストーリーに変化したのだ。
395名無シネマさん:2001/04/09(月) 02:40
394よそんな事は百も承知なのだよ。
ストーリーが変化したのではない、脚本の構成を失敗したのだ。
396394:2001/04/09(月) 02:44
>>395
つか、制作側の戦略判断ミスだとおもうわ、オレ。
397名無シネマさん:2001/04/09(月) 02:51
冗談抜きで最後のシーンで軽く気を失いました。
398なまえをいれてください:2001/04/09(月) 02:58
刑事の奥さんが テーブル上に出てくるシーンで驚く予定だったが
一向に現れず、、、
399名無シネマさん:2001/04/09(月) 03:03
俺は レクターって今時珍しい筋の通ったオッサンだと感心したり
無駄に殺さないしね
400名無シネマさん:2001/04/09(月) 03:35
>>399
原作では、2人以上は無駄に殺してるよ。
401イギー:2001/04/09(月) 03:38
ブタに食べられたおじいさんがかわいそうだった。
402名無シネマさん:2001/04/09(月) 05:37
2chで死体画像に慣らされた俺にはどうということはない
などとは彼女に言えなくて、気持ち悪がるフリをしたりして、相手もそうだったら鬱
403名無シネマさん:2001/04/09(月) 08:32
>402
自分が2chネラーなんて言えないよな(藁
404名無シネマさん:2001/04/09(月) 08:34
>>402
同じく全く平気であった。
405名無シネマさん:2001/04/09(月) 08:45
おれもグロシーンはどうってことなかったな。
そーいやいま思い出したけど、終わってからステーキ食いに行ったし。
406名無シネマさん:2001/04/09(月) 09:43
続編の舞台は、日本か

なんか、ヤダなー
407名無シネマさん:2001/04/09(月) 10:04
死体見るの平気なくせに、この映画が直視できない自分が
少し可愛く思えた。……動いてるから駄目なのカー。
408名無シネマさん:2001/04/09(月) 10:11
原作はつまんねーし、映画もそれに輪をかけてつまんねーし
409名無シネマさん:2001/04/09(月) 11:56
今世紀一番の期待外れ。
面白くなかった、さすがリドリー・スコットと言ったところか。
良くも悪くもハリウッド映画って感じに派手な演出だけが際立ってるように感じた
原作を読んでないと単なるスリラー映画で終わってしまう。

っていうかGUCCIの靴はどうかと思う。
あそこはやっぱり希少性の高い誕生年のワインにすべきだろう。
クラリスへの想い、強いては妹への想いなどを説明するエピソードなどが欲しかった
410森の妖精さん:2001/04/09(月) 12:26
スポンサーがグッチだったりするのが、、
411名無シネマさん:2001/04/09(月) 12:26
メイスンの最期がなんかとっても気の毒だった。
そんなショッキングなシーンよりイヤだったかも。
412  :2001/04/09(月) 13:23
>レクターに日本の風土はまったく合わない。

なんか日本に住んでいたとかいうエピソードがあったの?
413名無シネマさん:2001/04/09(月) 13:39
パッツィがかっこよかったね
俳優の名前が覚えられないけど(藁

414名無シネマさん:2001/04/09(月) 14:11
この映画のネタスレのせいで映画板はメチャクチャだ
415名無しシネマさん:2001/04/09(月) 14:35
>>394
その通り。まったくアホなプロデューサーだ。
「羊たち〜」の映画化権を手放したのがよっぽど悔しかったんでしょう。
「ハンニバル」の映画化権が取れて喜んだのもつかの間、前作の監督、主演女優に
次々とオファーを断られ「絶対、前作を超えたるでぇー」と逆ギレ。
アンソニーとリドリーが組めば大丈夫!って短絡的に思ったんだろうね。
416名無シネマさん:2001/04/09(月) 14:45
ラウレンティスが製作と聞いた時点で嫌な予感がしてたが、やっぱりそうなった。あのジジイは山師だ。
417王様の耳は…:2001/04/09(月) 14:58
「羊たちの沈黙」、もの凄くつまらなかったんですけど。
それよりくだらない、という人が多いということは…
とてつもない駄作なんですね。
よし見に行こう。(嗤
418名無シネマさん:2001/04/09(月) 14:59
今年度最高の期待の裏切り方をされた。当然悪い意味で。
ただのしょぼいグロラブストーリーだった。
推理するようなシーンもまったくなし。
行動の意味もまったくなし。
名前を変えても2作目は外れる運命なのだろうか?
まだブレアウィッチ2のほうがましだった。
419名無シネマさん:2001/04/09(月) 15:02
[>>417]「羊たちの沈黙」つまらんかった人にはイケる作品かもよ。ここでけなしてる人はおそらくみんな前作のファンだから。
420名無シネマさん:2001/04/09(月) 15:06
羊たちの沈黙よりも羊たちの沈没のほうがおもしろいぞよ>417
多分あなたに合うのはこちらかと。
421山師さん:2001/04/09(月) 15:21
東映の株主優待券(4月用)があるのですが、「ハンニバル」と
「バトル・ロワイヤル特別編」どっちに行くべきでしょーか。
(ちなみに優待券6枚もらったものの、その間株価の下落で30万円ほど
損したため、優待券一枚に5万円費やしたことになりますので、下手な
当日券より、糞映画に当たったときのショックが大きいのです。)
PSどーでもいいが、去年後半の東映株価の暴落は、「長崎ぶらぶら節」
みたいな映画を掛けたからに違いないと思っております。)

422名無シネマさん:2001/04/09(月) 15:33
バトロワの方がいいんじゃない?>421
俺見てないけど。
423マリアンナ海溝:2001/04/09(月) 15:36
羊たちの沈黙を見たのが中学生だったんで、そうとうつまんなかった
当時はカルトビデオとか映画見まくってたから、あれぐらいじゃ
ぐっと来なかったんだよね〜。推理に重きも置いてなかったし。
だから、ハンニバルも期待しないで身に行った。しかもオールナイト
眠るつもりだったのに、一度も目を閉じれなかった!グロ映画ばんざい!
424419:2001/04/09(月) 15:39
[>>417] ね、[>>423]みたいな人もいるし。
425こういう:2001/04/09(月) 15:42
イタリア風味のゲテモノ映画が大規模公開されるのはいいことだ。
426名無シネマさん:2001/04/09(月) 15:44
2chで散々グロシーンをみてしまっていたのがいけなかった。
本当はもっと怖い映画だったのかもしれない。
もはや2chに来る前の感覚は取り戻せない。
427名無シネマさん:2001/04/09(月) 15:52
けど、レイ・リオッタは良くこんな役を引きうけたね。
428名無シネマさん:2001/04/09(月) 15:56
映画は駄作だった、ということを前提に・・・。
「レッド・ドラゴン」「羊たちの沈黙」とはまったく別物じゃない?
底辺に流れる共通のテーマらしきものは感じるけど、
三部作なんてもんじゃないと思う。
429名無シネマさん:2001/04/09(月) 16:19
原作を抜きに単純に映画としてみると、つまらないんだよねー。
前作とは本当に別物ですね。
内容は違うが、「エイリアン3」と同じような監督の仕方で
根底に流れるものが「エイリアン3」と同一な感じがしちゃって。
もっとチープに作った方が良いんじゃないかな。
それにしても、リドリーって麺類を食べるシーンが好きなのね。
430名無シネマさん:2001/04/09(月) 16:25
原作読んでから見たので映画としての正当な評価はできんが、
予備知識なしで見に行っても訳わからんのじゃないか?
展開速すぎ&説明一切なしだから、ただグロいだけ、ってところ
ばかりクローズアップされそうな気がする・・・・。

個人的には失望した。
バーニーのキャラと、マーゴがいないのと。
俺は原作のラスト支持だし。
431名無シネマさん:2001/04/09(月) 16:32
>>430
ここでは原作のラストを支持する人が皆無だったので、
私もじっと息を潜めていたのですが・・・
私もあのラスト支持派なんです。
あんな顛末を誰が想像したでしょう?
トマス・ハリスが、最初にあのラストの
モチーフを作り上げていたとしたら・・・
それって凄いことだと思いませんか?
432名無シネマさん:2001/04/09(月) 16:40
>430
俺はむしろテンポが悪すぎると思ったが。
緊張だけさせといて何も無いシーンの連続に感じた。
ヨーロッパの人間はあんな感じが好きなんかなとか思いながら。
433名無シネマさん:2001/04/09(月) 16:52
がいしゅつだがやっぱり筋肉女が出さなかったのが物足りない。
ヴァージャーの子供の涙入りマティーニもね。
彼,ただの復讐鬼になってしまったよ。
434イギー:2001/04/09(月) 16:59
おれは前作の信者じゃないから楽しめたのかなぁ?
435430:2001/04/09(月) 17:01
>>431
反‘原作のラスト’派は、「俺たちのクラリスに脳ミソなんて
食わせやがって!」って言うんだろうが、俺はあのラストの
優雅さにヤラレちゃった口です。。
で、あのラストにはジュリアン・ムーアも似合うかも、
と思ってたんですが・・・。
>>432
テンポの悪さ=なんともいえない間、はリドリー作品の良さ
でもあると思うのですが、この作品は無理やり2時間に収めちゃえ、
って感じの脚本、編集で、リドリー君も納得してんのかな?
って感じです。随所にうまい!と思う演出(原作にはない)も
あったのですが。
>>433
筋肉女とバーニーのやり取りはラストにもつながる
見所だったのにね。あのマスクの扱いも。
436名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:01
ジュリアン・ムーアの横パイ萌え。
437イギー:2001/04/09(月) 17:03
しかし壮快だねー
壮大な広野を彷彿とさせる
438イギー:2001/04/09(月) 17:03
マスクをつけるヴァーニーはお茶目だった
439名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:03
ジュリアン・ムーアは好きだが、このクラリス役は疑問。
440名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:06
ジュリアン・ムーアは南部の田舎娘っぽさを
強調し過ぎだったね。
441430:2001/04/09(月) 17:07
早くディレクターズカット完全版が見たい。
5時間くらいで。
442430:2001/04/09(月) 17:09
あ〜〜!見てきたばっかだからいろいろ言いたくてしょうがない!
一番のはまり役はヤッパリゲイリー・オールドマンだった!
443名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:09
イル・モストロを確認するためにもう一回
観ようかな。
444名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:11
>>430
あの発声&発音は楽しめた。
445名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:20
ゲイリー・オールドマンどこに出てたの?
気づかなかった・・・。
446名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:23
>>445
ネタ?
447名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:28
ネタじゃないです。
本当に分からなかったんですけど、誰か教えてください。
もしかして、メイスン?
448名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:31
ゲイリーは冒頭ですぐ死ぬDEAです。レオンのときもそうだったでしょ?
449名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:32
そうだよ
450名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:32
同じくがいしゅつだけど、オープニングでバッハの曲が流れたところ、
デビット・フィンチャーの「セブン」ぽく感じました。
でも、それは気にならなかったんだけど、そのあとが...エグイだけ...
451名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:34
グロが足りんグロがあ
452名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:34
>448
彼がゲイリーでしたか・・。
ありがとう。
レオンの時は、ラストまで死にませんでしたよねえ?
453名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:37
>>448
ゲーリーって豚好みの声だけの出演じゃなかったんだ!
サンキュ
454名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:37
ネタだっつうの!
455名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:40
あれ?
だから結局ゲーリーはどこに出てたの?
本当に教えてくれませんか?
456なまえをいれてください:2001/04/09(月) 17:47
最初の銃撃戦で死んでたじゃん
457名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:50
>>456
そう。でも、DEAじゃなくDC市警のほう。
458名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:50
あ!あの赤子か!
死んでないけど。
459名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:54
>>450
つーか、グールドのゴールドベルグはレクターのテーマだろ。
羊でも、あのだだっ広い部屋でレクター自分でかけてたよ、
皮剥ぎのBGMに。
460名無シネマさん:2001/04/09(月) 17:57
>>455
ほんとに観たのか、ハンニバル?
パンフは買わなかったのか?あれにinterviewのってるよ、ゲリマンの。
誰だかわかんなかった、ってことは、誰だかわかんない格好してたって事だろ。
461名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:01
>>460
イル・モストロの役だったっていうことですね。
462  :2001/04/09(月) 18:01
私も医学博士・・・ 2001年04月09日(月) 16時54分

注!!:ネタばれあり。

そのとおりだと思います。
確かにそのシーン、カットになっていましたね。
これは、児童虐待とかの社会的な問題もあるのかも
しれませんね?

あと、例の最後の晩餐といわれるシーンでも、カット
がありました。ここでは具体的には書けない内容です。
おそらく、試写会等での反応を考慮してのものでしょう。
私ら、職業上、当たり前に生の人の脳とか見たりしている
ものでは、どうということないのですが、一般の方には、
あの問題のシーン・・・かなり厳しいのでしょうね?
劇場版では大分、マイルドになっていました。

ーーー
グロシーンが売りなのにカットしてどうするのよ
http://www.hannibal.ne.jp/bbs_f.html
463名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:03
>あと、例の最後の晩餐といわれるシーンでも、カット
>がありました。ここでは具体的には書けない内容です。

転んで零しちゃうとか?
464名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:19
>>461
誰それ?

オレの記憶では映画「ハンニバル」にはレクターが犬とからむシーンが2つあった。
1つは高級住宅地の一軒屋で、もう1つはアパートメントの中だ。
後者のシーンの部屋の住人が、ゲリマンだよ。
465イギー:2001/04/09(月) 18:21
日本人が脳みそを食べさせられるけど監督は何か恨みがあるわけ?
あとなんか深い意味はあるの?ただの好奇心?
466名無しシネマさん:2001/04/09(月) 18:29
今日観てきましたが、物凄い期待はずれでした。
前作と違ってレクターとクラリスの間に緊張感が無さ過ぎる。
下手を打てばクラリスすらも彼の餌食になるのかも...という
不安感を常に観客に抱かせておかないと怖くも何ともないと思う。
前作のように、敵同士でありながらもお互いを認め合う、不思議な
信頼関係をきちんと描くべきだった。クラリスに恋している
レクターなんて怖くもなんともないし、カリスマ的魅力も半減している。
第一クラリスの見せ場が少なすぎる。レクターの異常性を対比させる為にも
彼女をもっと活躍させるべきだったと思う。後半のグロ・シーンも本当に必要
だったのか疑問が残ります。ホラーファンには観ていて辛い映画でした。
467名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:29
スリには余裕の態度だったのに、男達には簡単に捕まってしまうシーンに衰えました。
最後、クラリスに○○を外してくれと必死で頼むシーンに衰えました。
なんの余韻も無いラストで衰えました。

そういや映画のラストは驚きの結末と何かで聞いてたけど、どこが驚きなの??
あの晩餐の事?それとも飛行機の中での事?「え、もう終わり?」って感じだったよ。
マジつまんなかったな。
468名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:30
>>461
レクター、クラリス、クレンドラー、バーニー、パッツィ夫婦、イヴェルダ・ドラムゴ。
ハンニバルの公式HPのキャスト紹介はこれで全部だ。
あきらかに誰か足りなくないかな?
469名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:31
>>465
別に恨みなどないと思うよ。

それにしても、イタリア人が英語をしゃべるのはどうにかしてほしい。
半分イタリア語でもよかった。
470名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:32
>>466
ホラーファンが観る映画じゃない、ってことだな。
471名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:33
>>469
ハリウッドなんだから仕方ないよ。字幕読めないやつ多いんだから。
472名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:37
プロデューサーや監督は、とりあえずレクターとグロシーンを出しとけば
成功すると思ったんじゃないの?(藁
473名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:37
みんな映画をけなしているが、あれでも原作をうまくまとめている
感じだよ。ストーリーに対する批判の多くは原作に原因がある。
474名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:37
映画しか観てないんだけど原作の方もただのグロラブストーリーなんすかね?
すくなくとも映画はホラーではなかったし・・
王様のブランチの馬鹿女に騙されたよお。期待して観るんじゃなかった。後悔
475名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:38
つーか、クラリスの車ってあんなんだっけ?
476焼き鳥名無しさん:2001/04/09(月) 18:39
正直 羊達の沈黙自体おもしろなかったのですが。。。
477名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:41
>>474
原作はただのグロラブストーリーではないが、
まとまりに欠けるし、今一歩な種明かしがある分ストーリーに説得力が欠けると言う見方もできる。
ホラーファンが読んで面白い代物ではないと思うが。
478名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:41
関西の奴、今4Ch見てみ?
あの豚サンでてるよ。
479名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:42
>>476 へー、そりゃご愁傷様&ご苦労さん
480名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:43
ひつちんを当時リアルタイムに、映画館で観たら面白かったと思うよ。
シックスセンスと同じように、騒がれてからビデオで観ると
予想よりつまんなく感じるもんさ。
481イギー:2001/04/09(月) 18:43
>>467
あれは体がしびれて抵抗できなかったんですよ
デブがスタンガンで博士を襲うところは見てました?
482名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:43
>477
ありがと
別に俺はホラーファンじゃなくて前作のファンなので立ち読みでもしてきます。
483イギー:2001/04/09(月) 18:44
信者がいる
キモッ
484名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:45
王様のブランチの映画解説してる馬鹿女をなんとかしてくれ。
まだおすぎの方がいい。
485名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:45
>>484
食うか?
486名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:47
食おう
487名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:49
いただきます
488467:2001/04/09(月) 18:52
>>481
そうだったっけ?覚えてないや私(笑)ありがと。
レクターも簡単に捕まるものなんだね〜とフト思っただけなのでした。
489名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:54
さてゲリマン騒動は解決したのかな?
手許のBrutusに載ってる彼のインタヴューから

 マッチョな妹マーゴが登場しないのは残念だ。少年にもいたずらしたかった(笑)。
  〜中略〜
 もし脚本に妹が入っていたら……女装してでも演じたかったよ!

そっちを観たかったぞ、むしろ!!
490名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:56
そういやあの時のレクターってわざと捕まったの?
あまりにも不自然だったけど。
491名無シネマさん:2001/04/09(月) 18:56
>>481
でも、あんな簡単にスタンガン撃たれてるのも、なんだかなぁ。
背中だよ、背中。
レクターにしちゃ、あまりに無用心。
つーか、ヴァージャーに逢いたかったのか?
492イギー:2001/04/09(月) 19:00
クラリスとあのおじいさんの会話シーンは結構ドギつくて
おれはかなり緊張した。
映画館もずっと緊迫した空気だった。
おれは傑作。
493名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:00
なんか脳みそシーンが
SFっぽくて残念。
あれで全てが安っぽく
なってしまった気がする
494名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:00
かぶったな>491
495名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:02
脳みそシーンはアイアンメイデンのジャケットみたいでつい笑ってしまった
496491:2001/04/09(月) 19:02
今大笑いしてたトコだ >490
497イギー:2001/04/09(月) 19:03
ぜんぜん不自然じゃないじゃん
あのスタンガンも飛び出し式だったし
逆にあの奇襲も失敗するようじゃあまりにレクター寄りの
作られた話じゃん!って思う。
デブがレクターの顔面にキツイのをくらわすところも「よっしゃー!」って思った。
ブタの場面はちょっとご都合主義だね
498名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:03
>>491
レーザーポインターつきのゴム銃で背中撃たれたんだよ。
先に。
そこに更にドデカイスタンガン。
499名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:04
かぶったな。
500491:2001/04/09(月) 19:06
詳細ありがと >>498

しかし、はじめっから狙われてるのわかってる男が、
あんな無防備に背中さらすのは、
やっぱしっくり来ないよ。
501名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:06
まあ映画だし。
502名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:07
いやレクターからしたら相手の動きをほぼ把握してた感じだったジャン。
なんでわざわざその場所にいくかなあ?ってこと。>497
503491:2001/04/09(月) 19:08
がはは。そうだな >>501

でもそこを「いや実はヴァージャーに逢いたかったのよ、そろそろ」と考えすぎてみるのも
また楽しい。勝手に妄想しとくわ、そのセンで。
504名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:09
その妄想が映画のいいところ。
505名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:10
そだな俺も妄想しとこう。
506491:2001/04/09(月) 19:11
ところであのシーン、原作はどうだっけ?忘れちまったわ。
靴じゃなくワインだったのはがいしゅつだが。

例えば、クラリス守ろうとしてレクターやられる!
みたいのだと、ちょいとワザトラシすぎかなぁ。
507イギー:2001/04/09(月) 19:12
レクターは手錠の鎖を切ったのかそれとも腕を切ったのか
508491:2001/04/09(月) 19:13
うちのカミさんによると、飛行機の中では腕つってたらしいよ
509491:2001/04/09(月) 19:15
それはそれで、
最後の持込機内食に、フライドチキンみたいなものがなかったか気になるな。
510名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:15
腕も切ったっつうのが自然だな。
俺はなんでやねんと思うが。
511名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:17
最後の晩餐のワインと、最後の機内持ち込みのワイン、
なんだったっけ?
512イギー:2001/04/09(月) 19:18
インタビューを受けるアンソニーはキャラを作ってるのかあれが素なのか
513名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:19
あのクラリスの腕を切ると見せかけて自分の腕を切ったところで遅ればせながらクソ映画と判断しました
514名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:20
↑同意
515名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:22
やっぱりブエノスアイレスへ逝ってほしかった・・・。
516名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:25
>>511
Brutus情報。

最後の晩餐は、アルザス・リースリング クロ・サンテューヌ、
機内食は、シャトー・フェラン・セギュールでサン・テステフの96年モノとのこと。

誤字等あったらスマン、ワイン詳しくないもんで。
517名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:27
>>516

ちなみに原作の最後の晩餐では、ブルゴーニュの白だと。
518名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:30
>>516
>>517
さんくす。
カロン・セギュールでなくて?
519名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:30
>>513
切ったんなら食ったろ、やっぱ。自分の
520516:2001/04/09(月) 19:32
Brutusには、「ラベルとキャップシールから察するに、おそらく・・・」と書いてあります。
もしかしたら違うかも知れないね。
521名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:36
原作から察するに、モンラッシェか。
522名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:44
ちょっと期待しすぎた。羊たちの沈黙の続編とは思えないほど、ストーリー性は別物だった。好きな人は好きだろうけど、羊たちの沈黙2として見に行くんだったらちょっと物足りないかもね!!
523名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:47
最後機内でガキにやるのって、何?
レイリオッタの脳味噌?
524名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:48
>>523
そうだよう。なんでそんな事も解らないんだよう。
525名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:49
>>524
泣くなよう。
526名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:54
泣いてないやい。ぐすん。
527523:2001/04/09(月) 19:55
>>524
いや、BRUTUSに最後の機内でランチボックスを
開けたときの衝撃!って煽ってたんで、もっと
深い意味あるのかなと。
528名無シネマさん:2001/04/09(月) 19:56
ここ読んで観に行かないことにした。ジョディが出なくて良かったよう。
529名無シネマさん:2001/04/09(月) 20:05
>>527
やっぱ手首か?!
530名無シネマさん:2001/04/09(月) 20:08
>>527
俺も手首だと思った。あのシーン、あえてレクターの
手首映してないし。。。
531524:2001/04/09(月) 20:12
>>527
手元にその号のBRUTUSがあるけど、
この記事一連はかなり勿体ぶっているよう。
たいした内容ではない事を、
さも重厚な意味合いがあるように書いてしまうあたり、
さすがはBRUTUSだよう。ある意味すごいよう。ぐすん。

>>529
もしもランチボックスの中に自分の手首が入っていたら、
これはさすがに衝撃的だったと思うよう。
532491:2001/04/09(月) 20:15
>>531
フライドチキンじゃあんまりだが、手首どんな料理にすんだろな?レクター。
533ふふん:2001/04/09(月) 20:18
アンソニー・ホプキンスがセクシーなのは
やっぱり英国俳優だから?
534524:2001/04/09(月) 20:21
恋愛の究極の欲求は「同一化」だと思う僕は、
その対象を食すという気持ちが分からないでもないよう。
だけど博士は、誰でも食べちゃうからちょっと納得できないよう。
自分の肉体を食すという行為は、ある種とても自己愛的で、
博士にはとてもぴったりくるように思うよう。ぐすん。
535名無シネマさん:2001/04/09(月) 20:26
グルメ板で、手首の調理法聞こうかと本気で思ったが、
なんか、スレたてらんないわ、オレ。。。
536名無シネマさん:2001/04/09(月) 20:33
俺は自分で手術するんだろうなって
考えてた。自分で料理して食っちゃう方が素敵だね。
蛸みたい。
537名無シネマさん:2001/04/09(月) 20:42
でもあれ脳みそにしか見えないね
例のランチボックスの具
538名無シネマさん:2001/04/09(月) 20:44
>>537
いやいや、もう食い終わってんのよ、手首は。飛行機乗る前に。
つーかレクターの脳みそ、ガキに食わしたら最高グロいエンディングだなぁ。はぁ
ちょっと妄想づかれ。
539名無シネマさん:2001/04/09(月) 21:08
俺もアンソニー・ホプキンスみたいになりたい
日本人には無理なのかな?
540名無シネマさん:2001/04/09(月) 21:23
博士のスリを殺すシーンには痺れた。
あれだけで十分元は取れる。
541名無シネマさん:2001/04/09(月) 21:27
フィレンツェ編は退屈よねー
542名無シネマさん:2001/04/09(月) 21:58
>>541
でも、あれでリドリーじゃなかったら、きっともっとムゴイぞ。

しかし駄洒落スレがんがん立ってるなぁ。
いちおageとくわ。
543名無シネマさん:2001/04/09(月) 22:25
俺はむしろアメリカ編に入ってから盛り下がってった。
チェイスシーンとか、ただのサスペンス映画になっちゃったって感じ。
544名無シネマさん:2001/04/09(月) 22:43
なんかレクター、アメリカの景色に似合わん。
545  :2001/04/09(月) 22:49
546名無シネマさん:2001/04/09(月) 22:52
ところで字幕の「〜かもだ」っての気にならなかった?
「〜かもよ」とか「〜かもね」とかは言うけど、
「〜かもだ」は、字幕でしか見たことないよ。
「〜かも知れない」じゃ字数多すぎるんだろうけどさ。
547名無シネマさん:2001/04/09(月) 22:56
ハンニバルスレ削除願い出してくんない?
548名無シネマさん:2001/04/09(月) 23:05
>>547
御自分でどうぞ。
549名無シネマさん:2001/04/09(月) 23:10
今日、観てきたよ。純愛映画だった・・・
にしても、ジュリアンはセクスィ〜だったなぁ。
クラリスはジョディ・フォスターじゃなくても全然OK。

NO1シーンは臓腑垂れ流し絞首。
550名無シネマさん:2001/04/09(月) 23:38
ホントに当たってんの?
20分前について立ち見せず見れたよ
551イギー:2001/04/09(月) 23:49
向こうでの興行収入はどんぐらいだったんだろう
1億$はいかないとなー
552イギー:2001/04/10(火) 00:03
しっかしレクター日本に来るとおもいっきり浮くぞ
たぶん一番似合わない国だろう
田舎を求めて山口県に来てくれないかなー
553イギー:2001/04/10(火) 00:11
それにしてもブタにたべられたおじいさんはかわいそうだった
あの場面は握ってた手が催眠術にかかったかのようにギュッと締まった
けっきょく最後まであのおじいさんのことばかり考えてた
554名無シネマさん:2001/04/10(火) 00:13
>>552
続編のことね。
うーん、山口はムリだろ。悪いが・・
やっぱ、お決まりの京都とかじゃないか?

555イギー:2001/04/10(火) 00:14
パツィオ警部はほんとにいいキャラしてた(ファッションとか最高)
でもその濃い風貌をフルに発揮せずに逝った。
途中でブタ使いの片方とごっちゃになった。
あとスリのシーンもほんとに流れるようなスリルを味わった。
やっぱ服部が言うように大傑作だわ。
556名無シネマさん:2001/04/10(火) 00:17
メイスンに再会するシーンで、原作では、
「お前の○○は、犬が食べたんじゃなくて、お前が自分で食ったんだ!」
というシーンがあったと思いますが、映画ではなかったな。
557ロコ:2001/04/10(火) 00:19
フィレンツェでの、スリのシーンはよかったよねえ.
558イギー:2001/04/10(火) 00:24
スリの演出がまたいいんだよね
あのあとしばらく股間がこしょばい感じがした。
559どポップ:2001/04/10(火) 00:27
なあイギー、おじいさんって誰のことだよ?
車椅子で突き落とされたやつか?
560イギー:2001/04/10(火) 00:30
>>559
そうです
あのシーンはおじいさんの異常な人格とか抜きで
ほんとにかわいそうだった
561パッツィ:2001/04/10(火) 00:30
>イギ‐さん
パッツィだって。あいつはかっこよすぎだね。たしかに。
原作つまんでつないだって感じは否めないな。
でも、ジュラシックパークよりかはまし。
晩餐ちゃんとやったからまあ良しでしょ。
562名無シネマさん:2001/04/10(火) 00:33
[>>551]公開1週目の記録が$73@`874@`502でオープニング記録としては「ロスト・ワールド」「SWEP1」に次ぐ歴代3位。2週目には1億ドルを突破(BOX OFFICE調べ)。去年ことごとく外しまくったMGMはウハウハらしい
563イギー:2001/04/10(火) 00:34
羊たちの沈黙を見たときの如く、会話シーンはすべて頭に入らなかったので
また見に行こうかと考えている
唐突にブタ使いとか出たり、人物同士の繋がりが意味不明だった。
それらを1回見ただけですべて把握して整理をして批評文に出来る服部は
やっぱりプロだなぁと思った。
564どポップ:2001/04/10(火) 00:35
イギーへ。
あれは、おじいさんに見えたかも知れないけど、
わりと若い人なんですよ。
途中で、クビに縄かけてコシコシしてたでしょう?
つーかあれがゲリマンだよ!!
565名無シネマさん:2001/04/10(火) 00:37
>>563
きっと批評家は原作読んでいる人たちでしょう。
原作読んでいれば、筋を追うのにはまったく苦労しないと思う。
566どポップ:2001/04/10(火) 00:38
イギーや。
ハットリくんが忍者かライターか知らんが、
原作読んでりゃ、把握も整理もつくよ。
原作と違うとこ追っとりゃええんじゃから。
567どポップ:2001/04/10(火) 00:39
くそ。
今日は被りっぱなしじゃ。
>>565 御意。
568パッツィ:2001/04/10(火) 00:39
メイスンたしかにゲリマンだった。
でもほとんど声だけ。悲しいな。
メイク失敗だな、あれ。
569れくたー:2001/04/10(火) 00:40
メイソン、お前の鼻はお前が食ったんだ!
570イギー:2001/04/10(火) 00:43
あとおれの理解力の無さもあると思う。
何のこと言ってるのか全然わかんないからね。
だいぶうまみを逃がしてる。もったいない。
571イギー:2001/04/10(火) 00:45
え?ゲリマンの役は過去のメイスン部分だけじゃないの?
572名無シネマさん:2001/04/10(火) 00:47
皮剥のシーンを、回想風でなくて、リアルにやったら、
けっこうヤバイよね。すげー。
573どポップ:2001/04/10(火) 00:50
イギーや。
映画館の近所に行くことがあったら、パンフレットを買ってみ。
もし買う金なかったら、おれが貸すよ。
パンフにゲリマンの、インタビューのっとるよ。
あのメイクの裏話とか
574名無シネマさん:2001/04/10(火) 00:50
ゲリマン特殊メイクで頑張ったage
575lecter:2001/04/10(火) 00:51
That's entertainment!
576名無シネマさん:2001/04/10(火) 00:52
映画つまんねーーーー!!!
トサカにきたぜ!!!!!!!
577名無シネマさん:2001/04/10(火) 00:52
http://cocoa.2ch.net/movie/index2.html#17
↑こいつかなり寒い
578名無シネマさん:2001/04/10(火) 00:54
[>>572]個人的には脳みそディナーよりあの皮剥ぎシーンの方がエグかった。レクターはメイスンが子供に悪戯してたことに対する制裁の意味で皮剥ぎやらせたんでしょ?でも映画ではそのへんがはっきり描かれてないから、レクターが非道なやつに見えた(いや、実際非道なんだけどさ)
579どポップ:2001/04/10(火) 00:56
制裁かぁ。>>578
オレ、原作もけっこう楽しんでるように読んじまったよ。鬱
580名無シネマさん:2001/04/10(火) 01:00
制裁を楽しんでるってことじゃないの?
制裁の相手は、悪いやつ・汚いヤツ・おかしいヤツだから・・・
クラリスみたいに、そうでない人(一応そういう役柄になってるの)
には危害は及ぼさない。
581名無シネマさん:2001/04/10(火) 01:01
>>577
わかんないよー
582イギー:2001/04/10(火) 01:08
あのおじいさんもゲリマンかぁ!
なんか途端に萎えた・・・
いや、ゲリマンが嫌いなわけじゃないけど
あの人は無名で本当のおじいさんの役者が演じてほしかった・・・
なんか正体見たりって感じでブタに食べられるシーンも
あまりかわいそうでなくなった。
583名無シネマさん:2001/04/10(火) 01:11
ところで、レイ・リオッタ(=クレンドラー)の半分脳みそは、合成CGだと思うが、
どうなのか?だれか知っている人がいたら教えてほしい。
584イギー:2001/04/10(火) 01:13
冒頭のメイスンのアップは館内が凍りついたね
あのマスクを高額で買った理由は、メイスンがレクターマニアだったから?
メイスンもまた、レクターのことを愛していた感じがした。
5853D CGデザイナ:2001/04/10(火) 01:15
>>583
ぜったい合成だから、安心してくれ。
特定はできんが、遣り方ならいくらでも思いつく。
586名無シネマさん:2001/04/10(火) 01:18
[>>583]合成したカットと、リオッタのレプリカモデルを使ったカットとをうまくつないでると思われ。
587名無シネマさん:2001/04/10(火) 01:20
メイスンの声はちゃんとゲイリの声だったのかな?
原作じゃあメイスンの声は機械の音声の設定だったから、
あのメイクで、機械音声だったらゲイリでてないも同じだろ。
ギャラが気になる。
588どポップ:2001/04/10(火) 01:20
イギー。
なんか、いつも茶化すようでココロ苦しいが、
ワシは、ジムキャリーのMASK思い出して、吹いたよ。
589名無シネマさん:2001/04/10(火) 01:21
原作では、ロボトミー化されるクレンドラーが、徐々にわけのわからない
ことばを叫び出す悲惨なシーンがあるのだが、映画では比較的よい子に
してたね。
期待してたのに。
590どポップ:2001/04/10(火) 01:24
>>585
3D と断らなにゃならんようになったかCGも。
つーか、まだこの国におったんか、そんな職種の方が。
てっきり、アジアの他の国々に仕事みんな持ってかれたのかと思ってたわ。

ところで
>>586
あの時、カメラ揺れてたかい?
591どポップ:2001/04/10(火) 01:25
>>589
がいしゅつではあるが、御意。
月の上のブランコの下りは、ぜひ、見たかったよ。
リオッタ、よかったしなぁ。
592名無シネマさん:2001/04/10(火) 01:38
ハンニバル最大の欠点は
イタリア野郎の女房がまったく機能してないとこ
結局食われなかったし、乳もみせてくんないジャン!
593イギー:2001/04/10(火) 01:43
ひっでー・・・好きな女の前でそこまでするの?って感じだね。
たぶんレクターの究極の捻じ曲がった愛情表現なんだね。
(あの男に対する個人的な恨みの要素が強かっただけかも)
なんかストーカーと同じで上品じゃないね。
594イギー:2001/04/10(火) 01:48
レクターはただのイカレ野郎でもないしエロ親父でもないし
高貴な理性をもってるハズ。
だからおれ的には奥さんをくわなくてよかったと思ってる。
595どポップ:2001/04/10(火) 01:51
イギーや。
ほんとにすまんが、一言言わせてくれ。
原作ではな、
好きな女と一緒に、奴の脳みそ食うんだよ。
食うのはレクターひとりじゃないぞ、
あの娘もいっしょに食うんだよ。

すまんがワシゃもう寝る。
596イギー:2001/04/10(火) 01:55
えー!
そりゃどういった状況でですか?
おしえてください
597名無シネマさん:2001/04/10(火) 01:59
>>596
お前も寝ろ!
598名無シネマさん:2001/04/10(火) 02:06
原作よめ
599イギー:2001/04/10(火) 02:24
オーキードーキー
600名無シネマさん:2001/04/10(火) 03:28
ハンニバル見たけど普通に楽しめる映画だよな。
それより苦し紛れにレッドドラゴンのがよかった
とか言ってる奴やだねー
601名無シネマさん:2001/04/10(火) 03:34
ホプキンズのハゲは気になる。
602名無シネマさん:2001/04/10(火) 05:58
高貴な禿げ
603名無シネマさん:2001/04/10(火) 06:42
怖い映画ではあるけど、恐怖っつーより単なるグロで終わった感じですな
604名無シネマさん:2001/04/10(火) 07:34
日本人が出ると人が死ぬぞ
605名無シネマさん:2001/04/10(火) 09:15
イギーとどポップ、なんか笑える。
606名無シネマさん:2001/04/10(火) 10:49
普通の映画だったね、なんか。
退屈だけど悪くないって感じ。
クレンドラーの脳味噌をクレンドラー自身に食わせるってのはヨカタ(苦肉の策だろうけど)。
原作でもそうなることを予想してたんだけど違ってたし。
ほぷ金子はデブ過ぎだな。
607名無シネマさん:2001/04/10(火) 10:53
原作読んでないと把握しにくい箇所が幾つかあるのは大丈夫なんでしょうか?
608名無シネマさん:2001/04/10(火) 11:48
Eyes Wide Shut以来の期待はずれ
609サボリーマン:2001/04/10(火) 11:55
「セブン」の時のようにオープニングでは度肝を抜かれた。
しかし本編はカス。

もうサイコスリラーの枠をくぐりぬけて、単なるスプラッターに
なってしまった事に少し、「悲しさ」すら感じた。
これは本当にスコットの作品だろうか??

この監督は本当にムラがある監督だとつくづく感じた。
610名無シネマさん:2001/04/10(火) 12:02
前評判の高さと公開後の評価の低さのギャップが凄いね。
ブレウィッチなみだ。
611名無シネマさん:2001/04/10(火) 12:28
ブレアウィッチ2って公開されたの?
612名無シネマさん:2001/04/10(火) 14:30
強いて言えばフィレンツェ編の方萌え〜
アメリカに戻ってきてから妻らん。
613名無シネマさん:2001/04/10(火) 14:40
ダミダコレ
614なまえをいれてください:2001/04/10(火) 15:03
キンチョウカンが無いよな
615なまえをいれてください:2001/04/10(火) 15:06
フィレンツェの景色などのキレイな絵も多いが
結局、最後の脳みそディナーの迫力の方が強いため映画が台無しになっている。
616名無シネマさん:2001/04/10(火) 16:13
原作読者からすると、ジャック・クロフォードが名前さえ出てこなかったのが
納得いかん。レクター以外で唯一と言っていい、三部作すべてに登場するキャラ
なのに。
もちろん、もう一度スコット・グレンに演じてほしかったな。
617名無シネマさん:2001/04/10(火) 16:20
前作ではクロフォードの存在が一種の清涼剤になっていた。ハンニバルでは前作以上にイカれたやつらばかりが登場するのに、クロフォードのようないい人が一人もいないのでつらい。
618名無しシネマさん:2001/04/10(火) 16:24
教養あるグルメな人食い精神科医のドタバタ恋物語。
619どポップ:2001/04/10(火) 16:28
>>616-617
たしかに。出演は殆どなくても、せめて存在させときゃ
FBIでのクラリスの立場が追い込まれていく過程に悲壮感が出てくる。
となりゃクレンドラーももっとキャラが立ってきたろうし。
なんか、クレンドラーが小物っぽくて、食われんの可哀想な気もしたな。
話がズレたか。
620名無しシネマさん:2001/04/10(火) 16:48
スコット・グレンの声は低音〜
621名無シネマさん:2001/04/10(火) 16:52
美しく、悲しい映画だった。
特にラストはせつなかった。涙出た。
622どポップ爺:2001/04/10(火) 16:58
>>621
ハンニバル?機内食?
623名無シネマさん:2001/04/10(火) 17:01
>>617>>618
同意。クロフォードは三部作を通じて、ともすれば均衡を崩して過剰に同一化しそう
になる主役(グレアム、クラリス)と敵役(レクター)の関係性のバランスを取る役割を
果たしているんだよね。客観性を生じさせるというか。じつは重要なキャラなんだよ。

まあ『ハンニバル』に関しては原作でさえその客観性がかなり消えかかってしまって
いたんだけど、キャラそのものすら消してしまった映画版のバランスの悪さは、それは
もういかんともしがたいことになってるよなあ。
624623:2001/04/10(火) 17:04
間違えた。>>617@`>>619でした。スマソ。
625名無シネマさん:2001/04/10(火) 17:33
観てきたけど、いまいちだった・・・。
過剰に期待してしまったのが悪かったかも。
宣伝に惑わされる。
626名無シネマさん:2001/04/10(火) 17:44
正直面白いとは思わなかった。
グロいだけの印象。
627名無シネマさん:2001/04/10(火) 18:24
グロくするんなら徹底的にやって欲しかった。
単発単発でどうも萎える。
628イギー:2001/04/10(火) 19:09
>>621の方が言ってるのは脳みそのほう。
前半調子にのっていたキャラだっただけに余計悲しくなってくる。
クラリスもそれで泣いたと思う。おれも泣けた。
629名無しシネマさん:2001/04/10(火) 19:20
ジュ−ド・ロウが若き日のレクター博士を演じられるのだろうか・・・。
アンソニー・ホプキンスをCGも動員して起用と言う話
はどうなってるのでしょう?
630名無しシネマさん:2001/04/10(火) 19:51
なんか、荒らしスレッドが乱立しているので
トップに戻します。

映画もそれなりに面白かった。
原作との違いを楽しみました。
631名無シネマさん:2001/04/10(火) 20:33
          
632DragonField( http://www.dragonfield.com/ ):2001/04/10(火) 21:09
■作品レビュー:
リドリー・スコット監督の『ハンニバル』は、今年最も期待の大きかった映画だろ
う。MGMはこれまでで最も盛大な初日(『007−ザ・ワールド・イズ・ノット・イナ
フ(99年/英・米)』をしのぐ)を迎えるだろうと踏んでいる。『羊たちの沈黙
(91年/米)』から10年、やっと続編がスクリーンに登場した(こんなに遅くなっ
たのは原作者トーマス・ハリスの筆がなかなか進まなかったからだ)。しかし、悲
しいかな、あまり待った甲斐はない。『ハンニバル』はひどい作品ではないが、前
作よりもはるかに劣るレベルにはがっかりしてしまう。

『ハンニバル』を見て、なぜジョディ・フォスターがこの映画に興味を示さなかっ
たのかが分かった気がした。『羊たちの沈黙』のクラリス・スターリングは、複雑
な心理を持つ人物であり、ストーリーの中心に据えられていた。ハンニバル・レク
ターとの関係も果てしなく魅惑的だった。お互いに正反対の魅力に惹きつけられた
2人による、拮抗した、心のチェスゲームとも言うべき関係だ。『ハンニバル』で
はそういったクラリスが見られない。すっかり骨抜きにされ、プロットの装置ぐら
いにしかなっていない。これはレクターの物語なのだ。クラリスは二番手にすぎず、
キャラクターの掘り下げにも見るべきものはない。しかも、『羊たちの沈黙』の一
番面白い部分、ハンニバルとクラリスの関係が全く見過ごされている。2人が一緒
のシーンは数えるほどしかない。限られた中で精一杯やっているジュリアン・ムー
アは、フォスターのいない穴を立派に埋めている。それだけに、前作でのフォスタ
ーほど見せどころがなく、がんばるところが少ないのが残念だ。

ホプキンス演じるハンニバルは、相変わらず洗練された、ウィットに富んだ人物だ
が、『羊たちの沈黙』よりもパワーがなくなった気がする。たぶん我々の方のショ
ックが薄れたためだろう。あるいはもしかするとスコット監督とホプキンスの間で、
ハンニバルの気味の悪い部分を弱めようという、意識的な取り決めがあったのかも
しれない。10年前に物真似が流行った、あの舌の動きも見られない。『ハンニバル』
のレクターは悪党というよりも、ヒーローのなり損ないといった感じがする。数々
の凶悪犯罪を犯しているにも関わらず、最後の方ではつい彼が罪を免れるようにと
祈ってしまうのだ。

スタイル面で言えば、『ハンニバル』はリドリー・スコット映画の醍醐味が全部つ
まっている。『羊たちの沈黙』のような密室的恐怖はないものの、かわりに斬新な
ショットやゴシック調の雰囲気がふんだんに取り入れられている。(私のお気に入
りは、レクターがカメラに背を向けてマントをなびかせながら遠ざかるシーンだ。
本物の品格がある。)スコットが調子に乗りすぎてお得意の宗教(特にキリスト教)
がかった演出をしているシーンがある。ハンニバルが十字架にかけられたキリスト
のように見えるシーンだ。問題は、そんなことをする理由が全くないということだ。
というか、キリスト教を象徴的に使う演出は全部意味がない。テーマ的にもストー
リー的にも全く映画とは関係ないからだ。

『ハンニバル』公開直後には、『羊たちの沈黙』のファンたちが行列をなすだろう
し、それを止める気はさらさらない。『ハンニバル』はつまらない映画というわけ
ではない。本物のサスペンスも時々見られるし、見栄えもする。アンソニー・ホプ
キンスが、その驚くほど多様なキャリアの中でも1、2を争う役に再びついたとい
う感動もある。しかし、この続編には足りないものもいっぱいあり、それらの多く
が『羊たちの沈黙』を類まれな傑作にさせた要素なのだ。今回は残念なことにごく
普通の、あまり印象に残らない映画になってしまった。

■エピソード/チェックもれ:
(中盤)
○サルドニアの養豚農家の農民が携帯電話で話しているシーン。使っている携帯電
話はNextel i1000だが、この機種はアメリカ以外では使えないはず。
633どポップ爺:2001/04/10(火) 21:34
↑この駄長文はコピペか?にしても幼いのぉ。

こまかく書くとヤツの文より長くなるからヤメとくが、たとえば
ジョディがクラリス受けるわけないのは、原作読みゃわかるだろーが。
ニブい奴じゃのぉ。
634http://zms0196.zms.or.jp.2ch.net/:2001/04/10(火) 21:41
guest guest
635名無シネマさん:2001/04/10(火) 21:42
退屈な映画だのー
636名無シネマさん:2001/04/10(火) 22:04
主治医が一番悪いと思います!
637どポップ爺:2001/04/10(火) 22:20
>>636
誰の主治医?まさか、ワシの???
638名無シネマさん:2001/04/10(火) 22:25
いい映画じゃん。
レクター博士が自分の手首を切ったのは、クラリスへの愛の証か?
俺もレクターにように礼儀をわきまえない奴をバッサバッサと殺りたいよ。
639キサマはワシのしもべ、下僕ぢゃーっ!!byゲイリー:2001/04/10(火) 22:27
こ〜で〜っる!!!
640どポップ爺:2001/04/10(火) 22:29
>>636-637

車椅子押してたヤツのことか?もしかして。

だとすると、やっぱりマーゴには出て来て欲しかったよ。
(ゲリマン女装希望)
641名無シネマさん:2001/04/10(火) 22:39
回想シーンからすると、ヴァージャーってレクターを同性愛の対象として見てたんだよね?
642どポップ爺:2001/04/10(火) 22:49
>>641
と言うより、あいつは何でもアリなんじゃよ。
2003年後悔予定の完全版じゃ、そのへんも少し見えてくるだろうし
原作読めば、言わずもがな、じゃな。

予想もつかないドへんたい。
つーか、性のチャレンジャー?アブノーマル愛のフロンティア?
643どポップ爺:2001/04/10(火) 22:54
ところでイギーや。
原作読んだか?
644名無シネマさん:2001/04/10(火) 23:31
吹き替えは戸田恵子がやってくれ
645パッツィ:2001/04/10(火) 23:45
手首切るなら手錠くらいきれるんじゃないのか?
なんて誰か思わなかった?冷蔵庫開けろよ!とか。
それにクレンドラーのわるっぷりがいまいちで、
食われるほどじゃないんじゃないの?って気がしない?
そこんとこいまいち。
確かに読みにくい翻訳だった。バイバイHとか、いらないし。
646係長:2001/04/11(水) 00:01
グログロだったなぁ。
たしかにずっと恐いんだけどさ、そこを満足させるような最後のオチが無いな。
で、なんでジョディ・フォスターじゃないの?
クラリスっつうより、努力家のマドンナみたいだったぞ。
647なんで?:2001/04/11(水) 00:35
レクターとクラリスは豚っ子に食べられなかったの?
648イギー:2001/04/11(水) 00:36
>どポップ爺さん
はーいはい、原作買おうと思いまーす

あと
おれは明日から一人暮らしになるんで2chに来れるのは今日限りなんです
映画板のみなさん
さよならさよなら、さよなら・・・。
649イギー:2001/04/11(水) 00:37
>>647
ぶたがカセットの叫び声に突っ込む習性があったからじゃない?
650名無シネマさん:2001/04/11(水) 00:40
ジョディは「ハンニバル」を見てどう思ったか?

1.出演しなくて正解
2.私ならもっとマシな作品になったのに…
651つーことは:2001/04/11(水) 00:40
豚使いは叫んだから食べられちゃったってことで
いいんでしょうか?
652名無シネマさん:2001/04/11(水) 00:44
>>649
いや、豚はレクターが怖かったんです。
653イギー:2001/04/11(水) 00:44
多分。
おじいさんが食べられたのは、ブタが他の獲物を探しモードになったから。
おれはあのシーンで泣いていたかもしれない。
654名無シネマさん:2001/04/11(水) 00:49
「ハンニバル2」いつごろできるかな?
655名無シネマさん:2001/04/11(水) 00:50
>>647
小説通りなら652が正解。

それにしてもハンニバル、先に映画見ておくべきだった・・・
小説の上澄みだけだよ、あれじゃ。
656名無シネマさん:2001/04/11(水) 00:53
犬も怯えてたしね。
657イギー:2001/04/11(水) 00:57
犬ならまだわかるけどあれだけ興奮したブタが・・・うーん
レクターにびびったんなら一斉に足を止めると思うんだけどなぁ
レクターなんか目に入らなくて横を素通りしたって印象が強かった
658名無シネマさん:2001/04/11(水) 01:19
まさかとは思うが………
イギー=ソゼ?
659名無シネマさん:2001/04/11(水) 01:19
豚はレクターに撃たれた手下の流れた血に反応したのだと思うよ。
660どポップ爺:2001/04/11(水) 01:21
イギーや、そうか出立か。また遊びにおいでな。

>>647
イギーの言う通り。そう躾けられてたじゃろ。

>>650
おそらく、ジョディは観ない。

>>652
それは原作。しかし犬は怖がってたな、映画でも。

つうわけで、パブロフの豚はレクターを怖がらなかった。
ただし映画では。
661七氏:2001/04/11(水) 01:40
 ホプキンスのギャラは日本円で約13億円ですが、ギャラ分働いてましたか?
662名無シネマさん:2001/04/11(水) 01:44
「羊たちの沈黙」以前のサー・ホプキンスはどうでしたか?
663名無シネマさん:2001/04/11(水) 01:44
[>>661]「エンド・オブ・デイズ」で30億もらったシュワよりはいい仕事してた。
664七氏:2001/04/11(水) 01:48
ジュリアン・ムーアは約3億ですが・・・
665663:2001/04/11(水) 01:51
[>>664]十分見合った仕事してると思います。ジュリアン良かった。
666名無シネマさん:2001/04/11(水) 01:53
>>664
10億ぐらいまでだったら、ジョディ・フォスターに出て欲しかった。
667名無シネマさん:2001/04/11(水) 01:54
>>659
クラリスも撃たれたけどそれは黙殺ですか?
668名無シネマさん:2001/04/11(水) 01:57
ムーアはとにかくおばさんくさくて閉口。まあ比べたら可哀想だけど、
ジョディに比べると微妙な表情の変化に乏しいんだよな。他の映画で
もそうなんだけどさこの人。
669名無シネマさん:2001/04/11(水) 02:13
磔にされたレクターをクラリスが助ける時に、うろ覚えだけど「私がやった方が
早いよ」みたいな感じで、手の平に隠した刃物みたいな物を見せたけど、もしか
してクラリスが助けに行かなくても楽勝で脱出できる状態だったんでしょうか?

捕獲されたのも、手っ取り早くヴァージャーに接近するためだったりして・・・。
「今頃気がついたんかヴォケェ!」とか言わないでね(はあと
670どポップ爺:2001/04/11(水) 03:26
>>669

がいしゅつ、と言うほどではないが、前にもやったっとたわ。
>>467から>>503あたりじゃ。
671名無シネマさん:2001/04/11(水) 03:51
>>667
血の臭いが伝わらないようにレクターが抱えあげたのだと解釈しましたが、
なにしろ深夜2時の回で眠かった。
あと、撃ったのはクラリスでしたね。スマソ。
672名無シネマさん:2001/04/11(水) 04:38
ハンニバル・レクターという名前は、カンニバル・ドクターのもじりなのか?
673名無シネマさん:2001/04/11(水) 07:17
原作は読んでないが
「羊たちの沈黙」は何回も見ていて大好きだったので
今回は大いに期待して劇場に行った。

期待はずれだった。面白くない。
674名無しさん23:2001/04/11(水) 09:16
>>650
>ジョディは「ハンニバル」を見てどう思ったか?
>1.出演しなくて正解
>2.私ならもっとマシな作品になったのに…

3.もっとお金もらえるなら出てもよい(笑)

見ていて思ったのは、ジュリアンムーアでは役不足ってことだなぁ
これでホプキンスいなかったら超駄作だったと思うね
675名無シネマさん:2001/04/11(水) 09:57
クラリス=ヘレン・ハントで見てみたかった。
676名無シネマさん:2001/04/11(水) 10:03
ラジー賞に決定の予感あり
677名無シネマさん:2001/04/11(水) 10:28
ムーアは自分から役を演じたい、と言ったらしい。

ジョディはギャラと脚本に満足せず
リドリーの必要な誘いを断ったらしい。
あとジョディ曰く「羊達の沈黙でクラリスは全て演じきった」とも。

あ、脚本なんかきっと目を通しても無いね、原作さらっとかな。
でも本人は観てるとは思う。

っていうか2回観て羊達と、ハン二バルの本当に決定的な違いは
監督にある、と思うようになってきた。

集中力を高め、目を研ぎ澄まし、観るべし、比べるべし。
678名無シネマさん:2001/04/11(水) 10:45
誰がやってもカス映画だと思うが・・・
679名無シネマさん:2001/04/11(水) 13:11
ネタスレが恐ろしい数になってる…
680名無シネマさん:2001/04/11(水) 13:19
>>679
ネタスレの範疇を超えているのでは。
削除依頼出してますので、放置の方向で。
681ハンニバル:2001/04/11(水) 13:23
ちゃんとみんな特攻野郎Aチームの話しろって。
682名無シネマさん:2001/04/11(水) 13:38
つまんねーわ、糞スレ乱立させるわ、本当にどうしようもない映画だな
683名無シネマさん:2001/04/11(水) 13:39
糞スレ乱立させる奴の気持ちがわからんでもないぐらいクソ映画だったな。
684名無シネマさん:2001/04/11(水) 15:35
とりあえずage
685名無シネマさん:2001/04/11(水) 15:46
板荒らしてる奴はよほどハンニバルが嫌いだったのか
それともハンニバル関係者(?)でこのスレを目立たなく
したいだけばのか・・・
686名無シネマさん:2001/04/11(水) 15:47
>>682-683
激しくワラタ
687名無シネマさん:2001/04/11(水) 15:49
ネタスレ作っている人は、現在のところ6人です。

しかるべき措置を致します。
688どポップ爺:2001/04/11(水) 15:55
>>685
たぶんハンニバル観てもいないと思うが、どうか。

>>677
監督の違い以前に、原作の違いが大きい気がするよ、まず。

イギーとかいう楽しい相方がいなくなったのでもう、このHN捨てます。
689688:2001/04/11(水) 15:58
と、書き込んでageた途端に、他のネタスレもあがるなぁ。
sageでいったほうが、他のスレの人のためかも。
690>687:2001/04/11(水) 16:01
なんで
6人って分かるの?
691名無シネマさん:2001/04/11(水) 17:51
そろそろageてみるか
692名無シネマさん:2001/04/11(水) 17:51
↑ってさげてどうする!
693名無シネマさん:2001/04/11(水) 20:57
削除人さんの働きで、やっと乱立スレッドが一掃された!
記念に本家上げておく。
694名無シネマさん:2001/04/11(水) 21:02
堕スレ一掃おめでとうage
695名無シネマさん:2001/04/11(水) 21:05
キャラ萌え二次同人作品だな。
696名無シネマさん:2001/04/11(水) 21:13
たしかに、ちょっと同人誌ストーリーっぽいとこあるね。
話変わるけど、回想シーンのヴァージャーって原作どおり首吊ってるときコシコシやってたっけ?
697名無シネマさん:2001/04/11(水) 21:23
>>696
?観た?
698696:2001/04/11(水) 21:38
[>>697]いや、首に縄かけてるシーンはあったけど、コシコシはしてたかな?と思って。
699名無シネマさん:2001/04/11(水) 21:39
?
700697:2001/04/11(水) 21:40
そか、すまん。>>698
そりゃイチモツは映らなかったが、コシコシしてたよ。
ヴァージャーのモノローグ(回想か?)もそんなんだった。
701名無シネマさん:2001/04/11(水) 22:14
してないんじゃない?
702名無シネマさん:2001/04/12(木) 00:14
脳ミソ食べられた人って、サッカー仏代表の
ジダンに似てなかった?
頭のフタ取られたとこなんか特に(ワラ
703名無シネマさん:2001/04/12(木) 02:06
「逃亡者」では脇役だったジェラード警部が「追跡者」では主役に昇格したのと
同じですな。
「羊達の沈黙」の惹句で謳っていた「史上最悪の探偵」の要素が全く抜け落ちている。
これはミステリーでもサスペンスでも無い。
尤も、スレ読んでいると原作「ハンニバル」が既に、そうらしいね。
一作目では二、三人しか切らなかった座頭市が回を重ねるごとに
善人のスーパーマンになっていったのと同じパターン。
704名無シネマさん:2001/04/12(木) 02:25
なぜ、シネスコじゃないのかが最大の疑問。
リドリーの映画でシネスコじゃないのって、今までにあったっけ?
705>704:2001/04/12(木) 02:37
「羊達の沈黙」がビスタだったので、多分、それに合わせたのだろう。
706>704:2001/04/12(木) 02:47
リドリーの映画でビスタサイズは
「デュエリスト」「レジェンド」「誰かに観られている」です。
707名無シネマさん:2001/04/12(木) 03:14
流れを乱して悪いが、とりあえずクソ映画だったな。
708704:2001/04/12(木) 07:11
>>705-706
なるほど。
リドリーのビスタサイズの映画って、「デュエリスト」はともかく、あとはハズ
レばっかりなんですね……

「タイタス」や「ザ・セル」の方が、よほど「羊たちの沈黙2」を名乗るに足
る出来だったと思う今日この頃。
709名無シネマさん:2001/04/12(木) 11:32
豚に食べられるシーンがあったけど、豚なんですかね?
いのししかな〜なんて思ったんですけど。
フィレンツェの名物?イノシシ君もちょろっとでてたからそれにかけて・・・
なんて考えたりしてみました。
710名無シネマさん:2001/04/12(木) 11:37
>>708
タイタス・アンドロニカス閣下の方がコックとしても優秀かもな。(藁
711ななし:2001/04/12(木) 12:09
びすたとしねすこの違いって?見た目で分かる?
712名無シネマさん:2001/04/12(木) 12:15
>>711
分からない君に乾杯!
スコープ画面を一度でもいいから劇場で見て欲しい。
それでも分からなかったら、それはそれでいい。

(↓一度でいいから見てみたい〜って、書くの禁止)
713名無シネマさん:2001/04/12(木) 12:16
>>711
画面の縦横の比が違うから一目瞭然だろ。
714名無シネマさん:2001/04/12(木) 12:36
>>709
豚のふりした猪じゃないか?と言われりゃ、
オレも豚にゃ詳しくないんで断定はできないが、
ヴァージャーのセリフは、原作通りの豚の学術的説明をしてるんで、やっぱ豚だと思うよ。
豚に食われる、ってなんか象徴的な意味なかったっけ?
715あゆはモーたまらない:2001/04/12(木) 13:09
やっと昨日みてきた!女の子で1人で見れない子もいたそうだ。
原作そのままじゃ量的に無理と思ってたけどいいシーンはうまくはいってる。
飛行機で庶民の親子におもちゃにされるシーンも如才なく最後に持ってきてる。
脳を食わせ屡とはグッドです。
ブタは例のいのブタとCGかフェイクを使ってるとみたが?
ジョデイFに感じが良く似てる女優で違和感ない。肌の荒れ具合、あご、骨太感
コーンかんとりプシー!ナイスきゃすてんぐ。
銃はマニア使用の45オートからSIGになっていた。後半は遺品の
3インチFBIリボルバーのはずがグロック!(でも逃亡者でFBI=
グロックって整合性あり)
脳踊り食いのシーンもっと恐く、もっと笑わせて欲しかったのは俺だけ?
716名無シネマさん:2001/04/12(木) 13:34
>715
最後の晩餐のシーンは、試写会ではもっとそのシーン長かったらしいですね。
今公開されてるのはかなりソフトになってるとか。
試写会の方が見たかった
717なまえをいれてください:2001/04/12(木) 14:33
犯人だけにハンニバルー
718あゆはモーたまらない:2001/04/12(木) 14:35
やっぱり?せっかくポールクレンドラーはまり役だったのにもったいないもんね!
ぱっついも岡田真澄似のいた公面ではまり役!イタリア人が全員英語で話してたのは
ワラた・・・日本の吹き替えと同じじゃねーか。
セックスがなぜか無しじゃったね。小説はグロいくらいだったのに。
あークレンドラーの鬼気迫る姿でイタイ笑いを満喫したかったー。
なんか続編も考慮してる造り?
719名無シネマさん:2001/04/12(木) 16:53
続編作るってファミ通に書いてあったぞ。脚本はオリジナル、
アンソニ-ホプキンスも出演を承諾ってホントかよ?
720名無シネマさん:2001/04/12(木) 18:01
>719うそつくなアホ!!

次回作はリメイクされたレッドドラゴンなんだよ!!
トマスハリスは、レクターでしか評価されないから
レクター博士が、死ぬ章まで書き続けるらしい
721ii:2001/04/12(木) 18:26
パッツィ警部の死体を発見する日本人観光客が座ってはいけない所に座り勘違いして
笑うシーン、香水の麝香の香りからレクターの足がつく、最後の機内食の特製弁当を
食す日本人の少年。――――よく分からないのですがなんでこんなに日本人がでたのでしょう?
日本がマーケット上で重要だから?でも、このような場面で日本人を使っても、嬉しいと
思う人はいないはずですよね?食べた少年が日本人だから次は舞台が日本かもね。と
いうのはリップサービスになるんでしょうか?
722名無シネマさん:2001/04/12(木) 18:31
リドリーと日本趣味は切り離せないから。
723:2001/04/12(木) 18:34
「最後のクライマックスにおけるイヴニング・ドレス姿のつややかさなど
ジョディ・フォスターだったら出せなかったに違いない味わいで”怪物”ハンニバル
を魅了するエロスをとても優美に表現していたと思う。(パンフレット解説より)
・もしジョディが演じていたらジョディ・フォスターならではの魅力があんたんだ
と思うのですが。
・レクター博士はただのエロじじいじゃないやい。
・ジョディ・フォスターだったら、ドレスは白だったと思う。なんとなく。
感覚的な話だけど。それがジュリアンとジョディの自分的違い。
724>716:2001/04/12(木) 18:50
マジで!?
どんな感じだったの?
725あゆはモーたまらない:2001/04/12(木) 18:52
レッドドラゴンもいいねー。鼻くわれるんだっけ?
口唇裂の術式、Zプラステーとか専門用語でてるんだけど訳者がわかんないから
Z型ばんそうこうとかスゴイ訳あったけど内容は渋くレクター健在!
機内食のシーン東南アジア難民じゃないの?ローマのオノボリ軍団には
ワラタけど。
レクターは得ろ爺じゃないけど小説ではちゃんとクラとやってる。
ヴぉじゃーは映画では割愛されたスンゴイ妹を強姦してた。
少なくともハリスのれくたーなら自分の腕をおとす(暗示でも)たまじゃない!
くらごとにげるわな。
tata−H.md
726名無しシネマさん:2001/04/12(木) 19:02
リドリー作品の日本人の描き方ってアタマ来ない?
でも、日本人旅行者ってほんとアホが多いからなぁ。
727名無シネマさん:2001/04/12(木) 19:17
エンデイングが嫌い。
728ii:2001/04/12(木) 19:42
制作者のディノ・ラウレンティスはこのシーンの少年を日本人だ。
と、言ったそうです。あんな風に英語がはなせる坊やがはたして
日本にいるのかどうかはしりませんがね。
729名無し名人:2001/04/12(木) 19:59
今日観てきちゃった。
ただのホラー映画だよ、あれは〜。
でもってヒロインがホラーとしてはイマイチ(やっぱジョディー使ってほしかった)。
やはり羊は越えられなかった・・・
730名無シネマさん:2001/04/12(木) 20:08
>723
然り。
確かにムーアのセクシーで魅力的なシーンは良いが
ジョディと比較して、あの色気は出せないと言うのは
パンフ製作者の痛い勘違いだと思う。

ジョディがかなーりスタイル良いことを知らないのか。
あと白いドレスは・・・ちーとばかしラストにアレなんで
なんていうか・・無理かな、とか。
白・・・凄く似合いそうで思わず妄想してしまった。
(オタ妄想wやばっw

リドリーって微妙で繊細な不気味さが足りないね。
景色とか大雑把な描写は綺麗でイインだけどー。
グラディエーターもそうだったけど動物撮るのもうまい。
731名無シネマさん:2001/04/12(木) 20:17
アジアならどの国行っても、そう言うんじゃないの?あの爺 >>728
732名無シネマさん:2001/04/12(木) 23:39
脳みそソテーのお話はギリシャ神話にも出てくるのです。
733名無しさん:2001/04/12(木) 23:54
序盤での、ムーアの泣き顔が一番怖かった。
734名無シネマさん:2001/04/13(金) 05:01
あの坊やは日系人だよ。
名前は忘れたけど。
735名無シネマさん:2001/04/13(金) 06:32
ハンニバル
フェイスマン
エンジェル
クレイジーモンキー
コング
736名無しさん23:2001/04/13(金) 09:42
日本人がいっぱい出てくるのはリドリーの趣味と思われ、あながちリップサー
ビスとは言えない。

エイリアンでリプリー(シガニーウィバー)の口にアッシュが殺そうとして押し
込んだ雑誌は今は無き「平凡パンチ」。ビデオでもはっきりとわかる(笑)
ブレードランナーでは冒頭の屋台のおっさんが日本語喋ってるし、強力わかもと
の巨大広告が有名。ブラックレインは大阪が舞台。

確かに妙な描写もあるが、リドリーはまだマシな方と思われ(笑)
737名無シネマさん:2001/04/13(金) 10:56
オフィシャルの「レクター博士の邸宅」で、
カーソルを文字に当てると声が出るけど
何て言ってるの?
738名無シネマさん:2001/04/13(金) 11:00
あと「最重要手配者10人」の写真の中に
http://www.fbi.gov/mostwant/topten/fugitives/laden.htm
こんな人居た気がするんだけど。
739名無シネマさん:2001/04/13(金) 13:56
>>737

"closer" "closer@`please"

「もっと近くにいらっしゃい」とさ。

確か羊での、クラリスとのシーンのレクターのセリフだよ。
740Aチーム:2001/04/13(金) 16:13
MXTVにて放送中
741名無シネマさん:2001/04/13(金) 17:01
それはスミス。
742なまえをいれてください:2001/04/13(金) 17:19
まだ映画も原作も見てないんだけど、どっちを先に見たらいいと思います?
743737・738:2001/04/13(金) 17:51
>>739
ありがとう、ビデオ借りて見てみる。

http://www.hannibal.ne.jp/media/fbi1_mac.jpg
オフィシャル行ったら壁紙になってました。
本物の犯罪者の写真使ってるんだ…。
744ホイミン:2001/04/13(金) 21:34
私も観てきました。
レクター博士が、綺麗な銀の皿とか品定めしてるシーンに期待したんだけど、
調理の描写が汚くて、新鮮な食材なのに全然美味しそうに感じなかった。

リドリー・スコットって、料理を美味しそうに撮るの苦手なのかなあ。
グラディエイターから、だんだん復活してきてるとは思うけど。
リドリー監督は今、CG技術のお勉強中なのかしら。
745名無シネマさん:2001/04/13(金) 22:49
>>742
俺的には
映画→原作→もう一回映画
って感じがいいとおもふ
746名無シネマさん:2001/04/13(金) 22:57
ジュリアン、肌が汚い。背中のシミもすごくてちょっとな…。
747名無シネマさん:2001/04/13(金) 23:13
パンフレットの表紙に微妙なエンボス(凹凸)模様がついてるけど、あれってなんかの図形になってるのかな?
748名無シネマさん:2001/04/14(土) 00:21
今日見て来たんだけど、(面白かった)
原作はどこで終わってるの?
腕を切り落とすところの前?それとも
アジアンガールに脳味噌喰らわす前?
映画版のラストのほうがいいと聞いたもので。
カリカリせずにご存知の方教えてください。


749ネタばれ嫌なら読まないで:2001/04/14(土) 00:38
原作では
クラリスはヴァージャーの牧場から脱出した後、レクターとしばらく一緒に過ごし、彼のとりこになる。脳みそ料理も共に食し、さらに食後には・・・。
3年後、バーニーはブエノスアイレスのオペラ劇場で一組の洗練されたカップルを目撃することになる。
という展開。ガキに弁当食われるシーンは、中盤あたりでアメリカに向かう機内の中で。弁当の中身は普通の高級サンドイッチ。
750748:2001/04/14(土) 00:53
>>749
ありがとうございました。
ずいぶん映画と原作は違いますね。
今度原作も読んでみようと思います。
(映画では突然レクターがアメリカにいたのでびっくりしました。)
751名無シネマさん:2001/04/14(土) 00:54
ビスタビジョンは普通のTVサイズだよーん。
752名無シネマさん:2001/04/14(土) 01:06
>>751
お前の家のテレビは知らんが
従来のテレビはスタンダードサイズ。(縦:横 1:1.33)
「ハンニバル」はアメリカンビスタ(1:1.85)
753名無シネマさん:2001/04/14(土) 01:16
普通のTVサイズは“スタンダード”だよ。

“ヴィスタビジョン”なら、大雑把にハイビジョン画面と同じ位と考えてよいかもね。
754名無シネマさん:2001/04/14(土) 01:47
ギリシャ神話は一通り読んだけど
脳みそとどういう関係があるのかわかりません。
厨房と笑っていいから、教えてくださいー
755名無シネマさん:2001/04/14(土) 01:54
テレ朝にて井筒監督が毒はいてますが。
756卵の名無しさん:2001/04/14(土) 10:58
脳味噌を喰え!
757名無シネマさん:2001/04/14(土) 11:29
カニバリズム!
758名無シネマさん:2001/04/14(土) 13:09
あのさー。
スリの男ってレクターにどこをやられたの?
血が噴き出してたけど。やっぱり股間?
だれかおせーて
759名無シネマさん:2001/04/14(土) 13:15
>>758
「あそこを潰されそうになったが、すんでの所でかわしたぜ」
という台詞があったので、へその下あたりではないかと思われ。
760名無シネマさん:2001/04/14(土) 13:17
>>759
ありがとうー。
でも痛そう・・・・。
761名無シネマさん:2001/04/14(土) 13:33
いや、太股だろう。
762レクタ:2001/04/14(土) 13:36
でも、股間のあたりから血が出てるぞ。
763なまえをいれてください:2001/04/14(土) 14:26
今日みてきたけどまあまあだった
あと脳みそを食われていたおとこはどの場面に出てきていたのか
おしえてください
764名無シネマさん:2001/04/14(土) 14:49
>>763 (゚Д゚)ハァ?
ちゃんと映画観たのかバカヤロー
765なまえをいれてください:2001/04/14(土) 15:01
>>745
ありがとう。参考にするっていうかそうする事にします。
766名無シネマさん:2001/04/14(土) 15:51
763とおなじく、わからん。あれだれなんだ。
767名無シネマさん:2001/04/14(土) 15:52
>>766
伊良部だ
768名無シネマさん:2001/04/14(土) 16:47
おぉ、そうか。たすかった。
769名無シネマさん:2001/04/14(土) 17:45
博士のランチボックスが欲すぃ
770名無シネマさん:2001/04/14(土) 18:17
>>763
落書き(絵?)に貼ってあった付箋紙をめくって喜んでた男です。
771日本ではでは党総裁:2001/04/14(土) 18:34
ようやく観ました。

「最後の晩餐」シーン、
余りにもストレートで笑ってしまいました。
80sスプラッタそのままの描写。

それにしても、ラウレンティス健在とは・・・。(笑)
772MD:2001/04/14(土) 22:34
>>758-762
太股の付根の大動脈をばっさりとやってやったよ。
ta-ta.
773名無シネマさん:2001/04/14(土) 23:35
ラウレンティスは'90年に若い女房もらって4児をもうけたぐらいだから。まだまだ元気いっぱい。
774名無シネマさん:2001/04/14(土) 23:50
なんか、トニー・スコットもサイコスリラーを撮るらしいね。
兄貴から余ったフィルムを分けてもらうのか?
775名無シネマさん:2001/04/14(土) 23:51
ta-taって英語なんですか?
バイバイとは微妙に意味が違ったりするの?
776名無シネマさん:2001/04/14(土) 23:52
自分の腕切り落とすとこで萎えた。
しょぼすぎだな、じいさん。
それと脳みそくうしーんで、観客が「うわ」と目そらしてる連中いた
弱すぎ。俺はむしろあれ見てレアステーキが食いたいと思ったのと
インディージョーンズを思い出した。
777名無シネマさん:2001/04/14(土) 23:53
>>775

英語圏の赤ちゃん言葉と聞いたが。
778名無シネマさん:2001/04/15(日) 00:10
新宿の「羊たちの沈黙」リヴァイバルってまだやってんの?
779「魔宮の伝説」のおっさん:2001/04/15(日) 00:12
猿の脳みそのシャーベット(ジュル、と音をたてて食べる)
780名無シネマさん:2001/04/15(日) 00:15
>>776
oreもだ。
あれはあのシーン思い出すだろう。
つーか観客うるさいわ、あのシーン意外でも内臓出るシーンでも騒いでたぞ。
781名無シネマさん:2001/04/15(日) 00:16
>>777さん(語呂がいい)
ありがとうございます。
レクターが赤ちゃん言葉でバイバイって言うのも無気味ですね…
782ウンコさん:2001/04/15(日) 00:20
>>776、780
まあまあ、他の観客が怖がっても別にいいじゃん。
度胸試しじゃないんだしさ。
783ホイミン:2001/04/15(日) 00:32
自分の腕切り落とすシーンは無かった。○錠から抜けるのに、全部切り落とす
必要は無いと思う。縦に少し削ればいいんじゃない?(余計しょぼいか)
784780:2001/04/15(日) 00:35
>>782
きゃーーー!!とかめっちゃでけー声なんだぜ?
785名無シネマさん:2001/04/15(日) 00:39
脳食うシーンで気持ち悪いと言ってる奴はさすがにいないね。
まあ幼稚園児には怖いかもしれんが。
786名無シネマさん:2001/04/15(日) 00:39
あの脳みその後マグロが食いたくなったな。
787名無シネマさん:2001/04/15(日) 00:40
>>783
もっと萎える想像をすると

切ったのは手錠の鎖。
手錠のワッカのかかった手首を見せたくなかったので、
最後のシーン、レクターは、腕を隠していた。

クラリスは、鍵を持ってたので、屋敷を出る前に、
自分のは外した。
冷蔵庫あけんのに手間取ったので、
レクターを追うことは出来なかった。
788ウンコさん:2001/04/15(日) 00:40
>>784
いいじゃん。女の子が「こわーい」なんて言って、男にしがみついてんだろ。
金払ってんだから、ピリピリせずに楽しもうぜ。
789名無シネマさん:2001/04/15(日) 00:41
腕を切り落としたかどうかは断言できないよ。
飛行機内のシーンでも、確かに包帯を巻いていたけどはっきりとは
映していなかったしね。
790名無シネマさん:2001/04/15(日) 00:47
>>788
あれじゃ女でもびびらないって。ノリだよノリ。
あのシーンでびびるってことはウルトラマンが怪獣にやられて
びびってるのと同じだっ。
791名無シネマさん:2001/04/15(日) 01:53
>>790
俺カナリびびった
修行してきます…
792じろ:2001/04/15(日) 02:06
結構おもしろかったっす。
内容はそうでもないけど、映画として充分に楽しめました。

誰がなんと言おうとやっぱりスコットは好き。
映像が美しくて音楽も甘美。
グロい画とのバランスをとったんでしょーが、
素直に良かったです。
にしてもホント、煙(霧含む)好きやねぇ。


793じろ:2001/04/15(日) 02:13
ところで、『羊〜』ってそんなに面白かった?
時が経ったら「当時としては斬新やった」になっちゃうと思うよ。
『サイコ』みたいに。

よく出来てるとは思うけどね。
あの、クラリスの指に触れるシーンは好き。
警備員たちを殺って、久々の快感に酔いしれるシーンも好き。
終わり方も良かったね。
あ、俺結構好きやん。

794名無シネマさん:2001/04/15(日) 02:18
ブタって人間食べるの?
純粋に疑問です…。
795名無シネマさん:2001/04/15(日) 02:19
796スラーグ:2001/04/15(日) 02:31
「羊たちの沈黙」も「ハンニバル」も、原作に忠実で最善を尽くしたと思う。
「羊たちの沈黙」は捜査官が主役だったのに事件解決が無くて、
(肝心のレクターが逃げた)映画として見終わった感じがしなかった。

「ハンニバル」は、レクター博士と対照的な、豚使いの殺し屋との
壮絶な戦いを、魅せて欲しかった。
どちらも料金分、損をしたとは思わないけど。
797名無シネマさん:2001/04/15(日) 02:33
>>795
観れば納得。そゆ訓練してた。
798797:2001/04/15(日) 02:34
失礼。>>794へのレスでした。
799名無シネマさん:2001/04/15(日) 02:39
>>749さん
ネタだと思ってました…。
800名無シネマさん:2001/04/15(日) 02:39
豚に食わせとけばよかったのにね>レクター
しかも何故か二王立ちのレクターに襲わないへたれ豚まんせー。
801名無シネマさん:2001/04/15(日) 02:56
>>797
どうもありがとう。
映画では目を背けてしまってたので、理解できてませんでした。

人食いブタなんて怖すぎだわ。当分豚肉もたべれません。
802名無シネマさん:2001/04/15(日) 03:01
豚に喰ヮすっていえば「スナッチ」のほうが十倍怖いよ

誰かヴァージャーでヌいたヤツいるか?


803名無シネマさん:2001/04/15(日) 03:10
だからマーゴでヌいたっつーに
804スラーグ:2001/04/15(日) 03:20
>何故か二王立ちのレクターに襲わないへたれ豚まんせー。

考えてみりゃヘンなんだけど、犬が襲わないシーンが伏線だったのか。
805名無シネマさん:2001/04/15(日) 03:31
原作のバーニーとマーゴの関係はなかなかみずみずしくて良い。が、描写はちょっとキモい・・・(ジムのシャワーの場面とか)。
806名無シネマさん:2001/04/15(日) 03:34
面白かったー。
ところでエンドロール最後までちゃんと観たよね?
807名無シネマさん:2001/04/15(日) 03:35
ばいばいえいち
808ウンコさん:2001/04/15(日) 03:55
>>806
エンドロール後に何かあったのですか?
トイレに逝ってしまいました。
809名無シネマさん:2001/04/15(日) 04:21
原作読め>見終わって疑問ある奴ら
810>:2001/04/15(日) 08:00
キティガイを自慢するなよ
811知世ちゃん:2001/04/15(日) 10:58
http://www.toheart.to/%7Emanga/toad/frogs/img20010414162823.jpg
ああ劇場にメイスンさんをデジカメ撮影行ってる間にさきこされましたわ〜
812名無シネマさん:2001/04/15(日) 11:19
あんなんで人間生きていけるのかよー
なんであんなに従順なんだよー
プッシーがどうのこうの言うまであの人宅急便の人かと思ってた
813知世ちゃん:2001/04/15(日) 13:12
http://www.toheart.to/%7Emanga/toad/frogs/img20010415132105.jpg

春ですわねーメイスンさんも日光浴日和ですわ
でも原作にあったけど顔に随時水かけてなくてだいじょうぶなんでしょうか〜
814日本ではでは党総裁:2001/04/15(日) 13:21
>>812
私は、本編冒頭の「メイスン、自分で皮剥ぎ」の様に
麻薬でラリった時にことに及んだのかと思ってましたが、
どうやら、ロボトミー手術を施したようです。

・・・という解釈でよろしいですか?>原作読んだ人
815名無シネマさん:2001/04/15(日) 13:32
本当に日本で続編の予定のうわさってあるの?
816名無しさん:2001/04/15(日) 21:18
劇中のオペラの音楽のタイトル(エンディングでも流れた)知ってる方います?
とってもすてきな曲だったので。
817名無し:2001/04/15(日) 21:41
レクターは本当に自分の腕を切り落としたと思う?
もしかしたら、寸前でクラリスが鍵ではずしたの
かもしれない・・・って思う。
結局、クラリスはレクターを逃がしたってくらい2人の間に
切っても切れない何かがあるってことだし。
818名無シネマさん:2001/04/15(日) 21:51
>>816
オリジナル
819名無シネマさん:2001/04/15(日) 21:56
面白くない。
その一言。
前作はある意味エッポクメイキングだったけど
今回はただのホラー映画どまり。

820名無シネマさん:2001/04/15(日) 22:13
1からの伏線があんまりなかったよねぇ、
そりゃ「羊たちの沈黙2」にはならんわな。
羊たちの悲鳴はまだきこえるんだろうかね?
前作ずきの人にとってはもっと
続編!って感じのほうがよかったかもしらんね。

あぁ気持ち悪かった、あの脳味噌、レクター博士が食うとおもったら、
あの男(ポール?)に食わしてやんの、ちょっと笑った。

821名無シネマさん:2001/04/15(日) 22:15
820>お前バカ?
822名無シネマさん:2001/04/15(日) 22:19
今日見たけどほんま面白くない。

俺は原作読んだからストーリーの流れが理解出来たけど
そうじゃない人は、意味が分からなかったんじゃないかな?
やはり映画は、原作を超えることが出来ないね。
原作で言う『長いスプーン』の章も、映画じゃクソだね

簡単にいうと3流映画、見たいって言う人は、行くな損する。
823名無シネマさん:2001/04/15(日) 22:22
>821同感!

820は、意味が分かってない。多分クソ野郎だろう。
低脳か?
824名無シネマさん:2001/04/15(日) 22:23
>822
おまえもバカ?
めちゃわかりやすいと思うけど
825名無シネマさん:2001/04/15(日) 22:23
>817もバカ?

826H:2001/04/15(日) 22:29
みそ、おいしそー とおもいましたが
827名無シネマさん:2001/04/15(日) 22:32
>>826
こてっちゃんみたいだったね
828名無シネマさん:2001/04/15(日) 22:35
ところでゲーリーオールドマンええ役しとったなぁ
829名無シネマさん:2001/04/15(日) 22:37
羊…とハン…はまったく別物なんだよ!
えぇ?厨房よ。
830知世ちゃん:2001/04/15(日) 23:15
http://www.toheart.to/%7Emanga/toad/frogs/img20010415232857.jpg
それではそろそろスレの皆さんとメインディッシュといきましょうか。
さくらちゃんもお呼びしたかったですわ。
831なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:18
>>830
ギャルゲ板にも出現した、あのカニバリな内容?
832名無シネマさん:2001/04/15(日) 23:20
>>830
あれやっぱりCGですよね
特殊メイクだと絶対不可能だし・・・
833*-*-*:2001/04/15(日) 23:29
とても退屈な映画でした。タラタラタラタラ

ラストも幼稚なだけって感想です。

グールドのCD買えば良かった。
834名無シネマさん:2001/04/15(日) 23:32
>>831
ビデオ撮ってたの?
835名無シネマさん:2001/04/15(日) 23:37
>>833
あの演奏はグールドじゃないだろ?
836知世ちゃん:2001/04/15(日) 23:39
私はその人と別の人ですわ
ちなみに「BELL FROM HELL」って言うイタリア映画を輸入ビデオで
見たんですが、無実の罪で少年院に入れられた美形の男の子が出所して屠殺場で
働きながら、自分に罪を着せた3姉妹を養豚場のクレーンに吊るして復讐する映画ですのよ。
ラストで悪い金持ちは魚の入った水槽に顔を押し付けられて窒息死してますね(藁
この手の70年代に乱作された、イタリアのGIALLO(推理)物は
フィレンツェに在住していたトマス・ハリスさん(現地のレンタルビデオで見たんでしょうか?)に
少なからず影響を与えたんではないかと
あれこれ勝手な想いに耽りながらみているんですわ〜
837*-*-*:2001/04/15(日) 23:41
あの弾きかたでやっぱグールドかなぁと思っていたら

エンドロールにグレングールドとあった気がします。

838名無シネマさん:2001/04/15(日) 23:42
>>831
>>836
そうだったのか。ごめんね知世ちゃん。
839知世ちゃん:2001/04/15(日) 23:47
>832
連続スレになったらスマソですわ。
たぶんはにばるさんが頭の皮をはがすとこはCG,そのあとはレイ・リオッタさんがあの頭で
休憩時に近所のレストランに行って皆に引かれたとか言ってらっしゃったところから、
私がデジカメで撮ったこのカットは特殊メイクだと思います。
豚の内臓を加工してうまく脳に見せたという話を何かで読みましたから。
840名無シネマさん:2001/04/15(日) 23:47
>>837
あ、そうなの
オレのもってるヤツと違う気がしたんで
スマソ
841日本ではでは党総裁:2001/04/15(日) 23:54
>>837@`838
  "Goldberg Variation No.25 and Aria"BMV988
  Written by Johann Sebastian Bach
 Performed by Glenn Gould
Courtsey of Sony Classical/The Estate of G.Gould
By arrangement with Sony Music Licensing

・・・のようです。(蛇足?)
842知世ちゃん:2001/04/16(月) 00:12
>838
いえいえ。お口直しにタイトルバックから一枚どうぞ。
私も大好きなカイル・クーパーさんのお仕事ではないようですが、
シュールで寒々しい感じがとても素敵でしたわ。鳩の群れがお肉を貪っていたので、なぜか
EVAシリーズを思い出したんですが・・・。
担当は熊五郎さん主演の「ジャッカル」のタイトルをおやりになったチームでしょうか。

http://www.toheart.to/%7Emanga/toad/frogs/img20010416002005.jpg
843名無シネマ:2001/04/16(月) 00:36
>>839
 レイ・リオッタ(クレンドラー)そっくりのアニマトロクス
(要は機械仕掛け)が、レクターがクレンドラーを車椅子ごと
 後ろ向きに引っ張ってキッチンに入っていくシーンに使われて
 いますね。クレンドラーのぎこちない手の振り方に注目。
844知世ちゃん:2001/04/16(月) 00:46
>843
おっしゃるとおりですわ。アニマトロニクスというか、サイボットリオッタも使ってたのを、今別の本を眺めていたら
気づきましたわ。動きは確かに少しかくかくしていましたか。ハダの質感とかT2のシュワさんのものとかよりは精巧でしたわね。
あのはにばるさんの乱雑な残った「料理」の扱いは原作通りで
うれしかったですわ。
845名無シネマ:2001/04/16(月) 00:46
最後の晩餐シーンに相当期待して観にいったんですけど、
食卓の上が貧弱。グリーナウェイの詩体丸焼きお皿に
どーん!の勝ちです。

頭をパカッとあけるとこで、観客のみなさんが頭を押えて
いたのが印象的です。(誰もあんたたちのはあけませんてば(ワラ

「フィールド・オブ・ドリームス」ではあんなにさわやかだった
レイがこんなのに出るなんて悲しいです。
846名無シネマさん:2001/04/16(月) 00:51
試写会で見たクチなんですけど、あれよりのーみそシーンマイルドって本当ですか?
あれでも大概抑えてあるなと思ったのにさらにマイルドって…

私的に一番グロかったのはヴァージャーの回想シーンかな。いやぼやかしてはあった
んだけどなんとなく。あと豚と。
847名無シネマさん:2001/04/16(月) 00:55
あの顔削ぎ、なんで五体不満足になってんの?
あれもレクターの仕業?
その描写は映画にはあった?
小説読んでないから知らんが。
848知世ちゃん:2001/04/16(月) 00:56
>845
「不法侵入」で俳優航路が狂ったんでしょうか・・・。だんだん被り物業界とかに向かってるような。
リオッタさん、「ここんとこキャリアが上下してて焦っていて・・・」とか本の取材でコメントしてたのが
なんともいえないですわ。
849名無シネマさん:2001/04/16(月) 01:00
>>844 「サイボットリオッタ」にワラタ。例の5mゴジラはオークションにかけられたと聞いたが。
>>846 わしもヴァージャーの回想シーンが怖かった。皮を床に置くのがエグかったね。
850名無シネマ:2001/04/16(月) 01:08
なんでガキ(アジア?日系?日本人?)が興味もった
からってのーみそ食わすんじゃ!ガキも人のもん食いたい
ゆーな!んなもんアジアん蔑視やで!
851なまえをいれてください:2001/04/16(月) 01:18
>>822
同感だなあ。自分は原作読んでから見たからよくわかったけど、本読んでないと
わかりづらい作りでは?と思った。実際、本読んでない人は、ぜんぜんわからなかった
みたいだし。
あとひたすら気持悪い場面が続くだけで、面白みがない。
結局、レクターが画面に登場していることくらいしか薦められる部分がないと思う。
前作のファン向け。普通に見たら面白くないよ。

852名無シネマ:2001/04/16(月) 01:18
>>850
レクターなんだからしょうがないじゃん。
853名無シネマさん:2001/04/16(月) 01:27
スコットとザイリアンの脳内の記憶の殿堂に、
サルとか征服国の人間の脳みそを食べる野蛮な民族だと強く書き込まれてるフシはあるわな。
スコット、「1492コロンブス」でも理想郷だと思って来てみれば人食い人種の島っていう展開やってた。
コロンブスたちが異民族の村に殴りこむと人間のもずのはやにえ肉の吊るされた貯蔵庫とか出てきてエグエグだったな。
スコットがハンニバル日本編続投するなら1492のあのノリと、ブラック・レインの食肉倉庫の戦い辺りがトレースされそうな気配。
854名無シネマ:2001/04/16(月) 01:28
>>852 映画製作者にいっとんじゃ歩毛!
855なまえをいれてください:2001/04/16(月) 01:39
まあ結局、この映画を見るには予備知識が必要なんだと思う。
前作を踏まえているとか、原作を読んでいるとか、その他もろもろ。
あとづけでも、先づけでもいいんだけど、意味を持たせられる人でないと、
楽しめない映画。つまり、ストレートに面白い映画ではないから、覚悟して
見に行った方がいい。それと、ソフトではあるけど、グロに弱い人もやめた
方がいいかも。グロを耐えて見て、それ以上に面白く思えるものは何もないし、
見終わったあとも、爽快感とは無縁の映画だから、無理して見て得るところは
ひとつもないと言えますね。
856知世ちゃん:2001/04/16(月) 01:40
>849
わたくしもサイボットリオッタさんと腕相撲したいです。
ちなみに鉄鋼機ミカヅキのプロップは撮影のあと、裏庭に雨ざらしにしといたけど
誰も盗まなかったんだそーですね。
G3ギャオスの死体は原口さんちの近所に大ごみで出したら二時間くらいでなくなって
なべやかんさんがもってらしたんではとか噂してたんですって。
857名無シネマさん:2001/04/16(月) 01:40
所詮『ハンニバル』は、
“レクター・ファン感謝祭”なのだから、
観た人は素直に「おじいちゃん、元気そうでなにより!」と思えば良い。
858なまえをいれてください:2001/04/16(月) 01:47
>>857
まあ、そのとおりの映画なんですけどね…。
原作はそれなりに面白かったし、映画も原作通り踏襲していたのだけど、
案外面白いものにならなかったんだなというのが個人的に残念です。
859名無シネマさん:2001/04/16(月) 01:48
こんなに酔える映像に出会ったのは久しぶりかも。
美しい、本当に美しすぎる映像だった。とても幸せ。
ところで、今回博士は誰も食べなかったよねぇ?
860名無シネマさん:2001/04/16(月) 01:57
組織の中で不当な扱いをされているクラリスにレクターが
誰かに認められる必要は無い、鏡が一枚あれば判る
という意味の台詞を言うシーンがありましたよね。
グッと心に響いたのは最近疲れてる俺だけじゃないはずだ。
861名無シネマさん:2001/04/16(月) 02:47
今日観てきたけど、マジつまらなかった。
軸となるストーリがないじゃん。
グロもそんなに凄くないし、スゲー時間の無駄だった。
862名無シネマさん:2001/04/16(月) 03:03
既出だったらスマンが、ジュリアン・ムーアって
この映画や「ロスト・ワールド」で敵を逃がす迷惑なやつだな。
863名無シネマさん:2001/04/16(月) 03:13
最前線の危険な任務に駆り出され、羊の夢を見続けるクラリス。
彼女はレプリカントですか?
864名無シネマさん:2001/04/16(月) 03:40
一本の映画としては、まぁ楽しめました。
でも、「羊たちの沈黙」の続編としては不満が残る出来。

何が不満って、やっぱりレクターとクラリスの関係。
前作では父と娘、教師と生徒みたいな感じで、
クラリスはレクターに対して恐怖を抱くと同時に、
敬意というか惹かれる部分を感じていたと思うんだけど、
今作では単に恐怖しか感じていなかった。

そして、親娘、師弟的な関係は完全に崩壊。
レクターは単なるストーカーと化していました(悲

レクターには恋愛感情みたいな俗なものとは
無縁でいてほしかった。
865ウンコさん:2001/04/16(月) 03:44
>>864
>レクターには恋愛感情みたいな俗なものとは
>無縁でいてほしかった。

そうだよね。でも原作ではクラリスとセクースまでします。
レクターが「ウッ、ドピュ」て逝っているとこ、想像できないね。
866名無シネマさん :2001/04/16(月) 03:56
日本人ってやっぱなめられてんだなぁって思った。
867(^(●●)^):2001/04/16(月) 04:04
>>866
日本人は群れをなして観光して、ショッピングにうつつを抜かしている。
現実そのとーりなので文句はいえん。
その観光客の団体が捜査の邪魔になるみたいな定番の描写がなかっただ
けでもましかと。
868866:2001/04/16(月) 04:09
>867
そうだね
誇張はあるが嘘ではないってのがつらい
869名無シネマさん:2001/04/16(月) 05:52
喧々諤々な討論、いいですね〜。
それだけ注目されてる映画ってことですな。
アホなただの感想だけの意見も多いけど。
楽しいな〜。
870鮨はいいよねええ:2001/04/16(月) 10:48
肯定派は古くからのマニア、否定派は一見さん。期待倒れ。
871鮨はいいよねええ:2001/04/16(月) 10:55
肯定派はレクチャンファン!貼り付けにされたレクチャンにププと笑えた。
否定派は何だ太っててゴアクないぞーと怒った。
まあ、ファンクラブ向け映画。スターウオーズと一緒だよ!
ブックオフ100円コーナーでレッドドラゴン、沈黙、半ニバルを買って
読んでみよう!絶対面白いから。
機内食でも脳の共食いでも笑いがいっぱいだから。
872名無シネマさん:2001/04/16(月) 11:45
>>840
グールドのゴールドベルグは2度レコーディングされてて、
デビュー時と、死去間際。
たぶん840さんのもってるヤツは前者、映画で使用されたのは後者。
後者も今度じっくり聴いて見てください。いいよ。

873ロッタちゃん:2001/04/16(月) 13:37
オープニングのシークエンスで
クラリスが血の付いた赤ん坊を洗う場面があったけど
クラリスの方がHIVに感染するんじゃないかと心配したのは俺だけ?
素手で洗ってるし指にささくれとかあったら即アウトでしょ?
最後まで気になってしょうがなかったんですけど・・・・。
それとも見間違い??
874名無シネマさん:2001/04/16(月) 13:44
HIVの感染力、そこまでは高くないよ。
手にちょっと傷があるくらいではそうそう感染しない。
でも、赤ん坊の場合は、手についた血を舐めたり、眼から血が入ったり
すると、感染の危険あり。
875名無シネマさん:2001/04/16(月) 13:49
パッツォが逝く直前に二人が電話で会話するシーンが良かった。
876名無シネマさん:2001/04/16(月) 13:56
コーディ極悪
877名無シネマ:2001/04/16(月) 13:59
>>873
 HIVウィルスは基本的に感染力弱いです。空気に
 触れたりした場合、死滅すんのは早いそうです。

 ま、ああいうシーンを挿入することによってクラリスの
 正義感というか崇高な精神を描こうとしたのではないで
 しょうか?
878名無シネマ:2001/04/16(月) 14:03
>>876
 コーディが鬱屈していたようには見えなんだ。原作
 読んでるとコーディのメイスンに対する憎悪とか怖れ
 なんてすぐわかったのだろうか。
879名無シネマさん:2001/04/16(月) 14:37
>>878

原作では、コーディーの鬱屈はああいう形で表出されないので、
あまり気にならないです。私は>>876さんじゃないですけど。
880名無シネマさん:2001/04/16(月) 14:37
881名無シネマさん:2001/04/16(月) 15:27
きもちわるかったよ〜
おえ〜〜〜〜
882名無シネマさん:2001/04/16(月) 16:48
停職処分くらったクラリスがどうやって銃を手に入れたのかよく分からなかった。
たまたま他の銃を持ってて、違法行為と知りつつ使っただけってこと?
883名無シネマさん:2001/04/16(月) 16:55
メイスンが五体不満足になったのって、首吊り縄で首の骨折ったせいだよね?
884名無シネマさん:2001/04/16(月) 16:58
>>883
そうですタイ!
885鮨はいいよねええ:2001/04/16(月) 17:28
>882
原作では自分に片思いだった射撃教官の遺品のカスタムガバ(45オート)
映画ではグロック。護身用のセカンドガンでしょう。何せテレビより
銃の数が多いお国柄じゃけん。
>884
あんたも九州やったん?あては博多たい。
あの銃撃シーンは小説も映画も合格タイ。
886878:2001/04/16(月) 17:31
>>879
 さんきゅ!俳優もそれなりに表現してるとは
 思ったんだけど、突き落とすまでだとは思わ
 なかったからさ。ん〜レクターは人の心もあやつる
 のか?
887名無シネマさん:2001/04/16(月) 17:34
コーディーってだれだっけ?わすれてもうた
888名無シネマさん:2001/04/16(月) 17:36
アメリカではけっこうポピュラーなんだよな、首つりオナニー。
酸欠状態でイクとめちゃくちゃキモチイイとかで。
クローゼットのなかで、チンポ丸出しで、ハリガネのハンガーで首つり
ながら死んでる死体が発見されること多数。
889名無シネマさん:2001/04/16(月) 17:39
セルを見ればよかった・・・
890名無シネマさん:2001/04/16(月) 20:18
どうでもいいけど車に拘りがあってよかった。
891名無シネマさん:2001/04/16(月) 21:07
サーが離婚したそうですね。次のお相手が30代の女性って…
若っ!クラリス並み?
892名無シネマさん:2001/04/16(月) 21:36
羊...もこれもけっして映画として名作とは言えないよね。
いろんなメデイアを使ってワクワクさせてくれるって
点では非常にエンターティメントととして冴えてるとは
思うが。
ある意味スターウォーズと同じ。
ただ人食いが大衆ヒーローになれる今の世の中自体が何か
凄い。
893名無シネマさん:2001/04/16(月) 21:43
>>892
コピペ? 改行へんだよ
894名無シネマさん:2001/04/16(月) 21:58
もっとグロくして欲しかった。
895名無シネマさん:2001/04/16(月) 22:25
>>890
車の件、クラリスの車は羊の時からアレだっけ?
原作通り?
896名無シネマさん:2001/04/16(月) 22:37
ラストを変えたのは原作に出てくる自動車を用意できなかったから?
897名無シネマさん:2001/04/16(月) 22:46
今日のニュース23
アンソニー・ホプキンス出るんじゃなかった?
898名無シネマさん:2001/04/16(月) 22:57
>>897
出るね。ニュースステーションよりマシなコメントが聞けるのかな?
899名無シネマさん:2001/04/16(月) 23:10
レスも900に届きそうなので、
僭越ながら新スレ立てさせていただきました。

ハンニバル Part2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=987430103&ls=50
900名無シネマさん:2001/04/19(木) 18:24
『地獄の黙示録』

「父さん!」「何だい、息子よ?」
「オレはあんたを殺したい!」
Jim Morrison/詞・曲 "The End"より
901鮨はいいよねえ--:2001/04/19(木) 18:45
レクターフアンってアブ系多いね!と言って旧スレ挙げる俺も社会病室者ってか
902名無シネマさん:2001/04/19(木) 18:53
1 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/04/05(木) 03:03

実はベジタリアンだったレクター博士
903クンニスト:2001/04/19(木) 19:28
クンニスト
904名無シネマさん:2001/04/20(金) 00:34
昨日観たんだけど、
うむむ、、って感じでした。。

映画化の宿命なんだろうけど、
原作に出てきたエピソードや脇役がかなりカットされているでしょ。
イル・モストロやマーゴやミーシャ・・。。
そのためにわけわかんなくなっている。
なんで警察官のパッツィが懸賞金に目がくらんだか、とか。

どうしてコーデルはメイスンを殺してしまうの?
大体にして、メイスンは外見も精神ももっと歪んだイメージだったけどな、
原作だと。圧倒的な存在感だったし。
映画だと強烈な敵って感じでもないよね。
905名無シネマさん:2001/04/20(金) 14:26
コンサートのチケットがほしかったんだろ。
906名無シネマさん:2001/04/22(日) 05:21
あげ
907名無シネマさん:2001/04/22(日) 20:44
2度見ました、あまりのラストに吐き気がしました
原作とあまりにも違いすぎて、最低でした。。。
これって本当はクラリスとレクターのラブストーリーだったんじゃないの?
クラリスが覚醒していく過程や前作の「子羊たちの悲鳴」っていうキーワードも
活かして欲しかった
ちゃんと二人でクレンドラーの脳みそを食べて、そして失踪して欲しかったな
最後まで、原作と違う部分があっても、おおむねポイントはつかんでいたのに
なんか、せっかくの話の流れが「しらけたクラリス」で台無し
しまいには"腕チョッキン"、、レクター可哀想、
あれほどの想いを単なるホラーに蔑んでしまったのね
怒れ、ハリス、二度とこいつに作らせるなよって感じです
908名無シネマさん:2001/04/22(日) 23:14
原作原作とうるさくほざくお馬鹿ちゃんが多いみたいだが、
小説に書いてある通りに映像化しろとでも言うのかよ。
原作はあくまで原作であって、映画と小説は別物だぜ。
909名無シネマさん:2001/04/23(月) 00:35
というか、何故ゲーリー・オールドマンのような大物に
あんなゲテモノ役をあてたんだろう。
あれなら誰だっていいじゃん、と思うのだが。ヤツの最後も散々だし。
910名無シネマさん:2001/04/23(月) 05:53
>>908
別物で、原作が駄目にされちゃかなわねーな
911名無シネマさん:2001/04/23(月) 06:50
908>小説に書いてある通りに映像化しろとでも言うのかよ

アホだな…。違う話にするんならオリジナル作ればいいだろうが。
912名無シネマさん:2001/04/23(月) 07:02
そもそもの原作がアンチハリウッドとして作られてんだから改変はしょうがない。

クラリスは正義のヒロインでなくレクターに手篭めにされるは
相棒はモロにジョディ・フォスターへのいやがらせだわ、
なにより人食いのおっさんが悪役でも脇役でもなく
「主役」の作品をどうハリウッドテイストにしろと。

で、できあがった作品は、アンチヒーローレクターが
たいして悪くも見えない市民をバッタバッタと虐殺する変な映画になってましたが。
あれなら『リング2』みたいに映画オリジナルにしてしまえばよかったのに。
913名無シネマさん
話題もループしてるし。。。
後継スレもたってるし。。。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=987430103&ls=50