マグノリア、どうでしょうかね・・・?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
マグノリア、人によって見る時期によって解釈が違うかもしれませんが、
ややこしすぎて。賢人の方々、「マグノリア」を一言で片付けてみて!!
2名無シネマさん:2001/03/20(火) 22:29
バカ>>1
3名無シネマさん:2001/03/20(火) 22:32
ビデオリリース時のスレッドなど参考にしてみてはどうでしょうか?
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/976/976089422.html

一応既出スレもあるものの、そんなにレスはついてねです。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=984347073&ls=50
4名無シネマさん:2001/03/20(火) 22:32
見る時期によってってのは、年代の違いによって差が出そうってこと?
それか、劇場派、ビデオ派で意見が違いそうって意味?
5名無シネマさん:2001/03/20(火) 22:34
>>3
こっちでやろ。ありゃだめだわ。
6名無シネマさん:2001/03/20(火) 22:49
とりあえず、3時間の映画でオープニングが1番面白いってのはどうよ?
7名無シネマさん:2001/03/21(水) 00:27
なんか堂堂巡りな感じあるよな。
8名無シネマさん:2001/03/21(水) 00:29
パラレルな場面の見せ方は新しい。
9名無シネマさん:2001/03/21(水) 00:33
>>4
自分の環境やシチュエーション、状態により受けるものが違うと感じるという意味です。
マグノリアは4回観ました(観てしまいました)。
毎回、どーんと受けるセリフが違うのが面白いです。
一番やめてほしいセリフは、君に審判を下そうとしている。という辺りです。
一番、シャレだと思うのは2本組でパート1の切り方です。劇場で見た後にアレみて
わらいました。
10名無シネマさん:2001/03/21(水) 00:41
違うな。3時間のオープニングと数十秒の本編とエンディングだろ。
11名無シネマさん:2001/03/21(水) 00:46
太ったディカプリオが見られる。
12名無シネマさん:2001/03/21(水) 01:07
監督のPTA、ブギーナイツは超えられず……。
13名無シネマさん:2001/03/21(水) 01:12
物語の構造としてさ、

「始まりがあり進行があり展開があり終局がある」という物語構造になってないじゃん。
だから一般的な映画体験からだけでは語れない要素があるよね。良い悪いは別にして。
14名無シネマさん:2001/03/21(水) 01:14
「ショート・カッツ」@R・アルトマンの亜流もどき。
15名無シネマさん:2001/03/21(水) 01:19
ショート・カッツって何人いるんだっけ。
整理がつかないまま、欠伸しながら見てたなー。
無理だよ、ありゃ。
16名無シネマさん:2001/03/21(水) 01:43
はっきり言って、つまんない映画でしたね。場面があっちこっち飛びまくる
のも、観客の注意力をそぐし、話の焦点もボケてくる。もうみんなあくび
し放題なところに意外なクライマックス仕掛けても、もう遅すぎ。
くだらない宗教的なアレゴリーとかそんなもん引き合いに出したって、
くだらない映画はやっぱりくだらない。
それと主要登場人物が多い映画って相当の確率で馬鹿映画なんですよね。
17名無シネマさん:2001/03/21(水) 02:23
マグノリアってさ、3時間のライブみたいな感覚にさせられるね。
時系列で観てみると面白い。
イージーライダーや白昼の幻想と重なるのはオレだけ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 02:29
やっぱり、普通の人は、分かりやすい物語が好きなんだろうね。
必ず、意味が自分に理解できて、それを他人と共有できる、みたいな。
TVの馬鹿みたいに分かりやすいドラマに、慣れちゃってるからね。
マグノリアは、好きだけど、ロードショーで流すには、やはり
無理がある。
19名無シネマさん:2001/03/21(水) 02:29
。117 名前: なかやまぜいに君 投稿日: 2000/12/11(月) 15:40

カエルは物語にオチを付ける道具ではない。クイズ少年が「こう言うことも有り得る」
とつぶやくように、ただあのタイミングで起こった「出来事」に過ぎないのだ。
ある「出来事」をきっかけに各エピソードが美しく収束し小宇宙を形作る、といった極めて映画的技法を
この映画は明らかに否定している。

登場人物の多くは現代人が現代的に生きる上での「束縛」を受け、「秘密」を抱えている。
ホモと言えない。トイレに行けない。親に犯されたことを言えない。子供を犯したことを言えない・・・
そこにほんの僅かな救いをもたらすきっかけとなるものが、ライリー演じる「ウザい善人」たる警官である。
我々が日常感じるように、現代的に生活する上で彼のような者は非常に「ウザい」のである。
しかし彼の「率直」こそが、両親には導けなかった、犯され傷ついたた子供の「微笑」を生んだのである。
20名無シネマさん:2001/03/21(水) 02:40
>>18
もちろんだよ。
分かりやすさは映画の命。
おれはバカだからね。背伸びしたってわからんモンはわからん。
21名無シネマさん:2001/03/21(水) 02:42
あれはさ、ビジュアル的、見せ方的には優れた感性もっているけど
言いたい事は極めて人間的な、「後悔ない様に生きましょう。」とか
「家族の在り方。」とか・・。警官とコカイン中毒が交じり合えないのは
価値観と抱えている物の濃度の違いじゃないか?
深刻度の違いとか。
人は秘密やいえないことを抱えて蓋をして死んでいくのか
ぶちまけてしまうか、死ぬ前に後悔しない様に精算してくのか?

そんな事しないでいいように、生きる事を薦められた気がした。

それが、各キャストの台詞に出ていたような気がするよ。
この映画は、台詞と音楽と言いたい事が第一で、
映像のみせ方や、物語の見せ方や、小道具(蛙)なんかは
たいして意味ないと思います。

22名無シネマさん:2001/03/21(水) 02:49
あの映画も結局の所、どんな事があっても、
人は労り合うものだというかんじ?
後は人間の心の壁には色々だと。
分厚くて壊せないものから、壊すつもりもないもの、
障子みたいに簡単に破ける壁。
23名無シネマさん:2001/03/21(水) 02:54
>21
死ぬ前に人生の悔いを精算ってのはいただけません。
だいたい、人間死ぬ前にそんな事してる余裕ないよ。
そこが、映画的で、映画だから訴えられるメッセージなんでは?
マグノリアは掴みはOKだけど、そこから最後までは
見る側と見せてる側の我慢大会じゃない?
俺があの映画から受けたものは、人の純粋さや精神の成熟さは
変えがたいもので、それは個々に染み付いているということ。
悩みの深さとは関係のない所で。
と同時に分かり合う事の難しさとかね。
24名無シネマさん:2001/03/21(水) 02:59
>>10
数十秒の本編って何処?
25格闘バルーソ@ポエマー風味:2001/03/21(水) 03:31
「過去は、いつだって連いてくる」
誰にだって、触れられたくない過去がある。
しかし否応なく、過去は曝かれる。奇跡のような確率で、、
その刹那、
ヒトはヒトの痛みを知り、ヒトに優しくなれる。
自分にとって本当に大切な何かを見つけることができる。
幻想に満ちた未来を殺し、過去と向き合う。コドモは、オトナになる。
26蛇足チック:2001/03/21(水) 03:31
メッセージ性を群像モノに求めてもなぁというところではあります。
だから、「この映画の言いたいことは・・・・」とくる文章の大半はどうかかな
という印象を残します。そこらへん、計算に入れて下さい。

ただ、「映画の言いたいこと」を語ろうというのは良いことです。
27格闘バルーン:2001/03/21(水) 03:38
>>25 おいおい! まあ、パチモンが現れるのは人気者の証拠か。ははは
28名無シネマさん:2001/03/21(水) 04:20
ツインピークスのパクリ
29名無シネマさん:2001/03/21(水) 05:07
トムクルーズが、あきらかにドラッグでテンパッテいるのが
分かるのがハリウッドアクターっぽくて良い。

ある意味ドラッグムービー。
しかもハイソサエティー、コカイン系。

よってこの映画の言いたいことは....
30名無シネマさん:2001/03/21(水) 05:16
結局、この監督は「カエルが降ってくる映画」が撮りたかっただけなんでしょ。
たぶん子供のころから、大雨のことをカエルが降ると言う独特の言い回しに
「ほんとにカエルが降ってきたら面白いなあ」と空想していたんだと思う。
31名無シネマさん:2001/03/21(水) 05:27
トムクルーズが主人公でよかったのに、他はいらないし三時間て長すぎるな。
あれでカエルふんなかったら暴動になりかねん。

32名無シネマさん:2001/03/21(水) 11:44
ウザい。もうちょっと背筋を張ろう。でなきゃ誰も助けてくれない、気がついてもくれないよ。
33名無シネマさん:2001/03/21(水) 14:10
同時期に公開されたので比較してしまうのだが、American Beauty
と全く正反対の映画。純粋に良い人間と屈折しているが本当は良い人間
しか出てこない。
34名無シネマさん:2001/03/21(水) 14:17
>>33
僕の脳性能が低いんだったらごめんね。
なに言ってるんだかよくわかんないよ?
35名無シネマさん:2001/03/21(水) 14:21
ごめん、よく考えてみてもわからないよ?
一応、公開時には両方みたんだけどわからないよ?
36名無シネマさん:2001/03/21(水) 14:40
「マグノリア」はキリスト教思想を現代的にアレンジした映画。
37名無シネマさん:2001/03/21(水) 14:50
ワラタ>36
38名無シネマさん:2001/03/21(水) 14:50
>>33
上手いこと言うね。
だから、俺はつまらないと思ったんだ、たぶん。
苦悩してるふりして、結局はみんなただの善人でしかない、というつまらなさ、底の浅さ。
確かにアメリカン・ビューティと比べると、その浅はかさが明確になる。
小手先の演出技術はかなりのもんなんで、3時間強、飽きはしないが・・・。
39名無シネマさん:2001/03/21(水) 14:53
ラストの、安っぽさの極北にあるような、あの「にこっ」で終わるところなんて、
陳腐以外の何物でもないし。あぁ、3時間も費やして、結局これなのね・・・、と。
40名無シネマさん:2001/03/21(水) 14:53
>>36
あなたはイエス様の教えを何だと思っているのですか?
軽々しく口にするのは慎んでください
41名無シネマさん:2001/03/21(水) 14:59
イエスは糞。
42名無シネマさん:2001/03/21(水) 15:01
イエス。アイあんだすたん。
43名無シネマさん:2001/03/21(水) 15:07
この映画は、始めのタイトルだしが美しくて印象的。
青いマグノリア。
44名無シネマさん:2001/03/21(水) 18:23
アメリカンビューティって純粋に悪い人間と素直に見えるが本当は悪い人間 しか出てこない映画だったか?
おっさんが筋トレはじめる映画とおもってたよ、アメリカンビューティ。
ほんとに筋トレ親父を笑う映画じゃなかったのか?


45名無シネマさん:2001/03/22(木) 11:53
マグノリアはチャンスは絶対につかめ。
あとはチャンスをつかんだ人間の腕しだい。ってことも言ってたな。
46名無シネマさん:2001/03/22(木) 12:15
いずれにせよ、安っぽいメッセージのオンパレードだったな。
47名無シネマさん:2001/03/22(木) 12:31
>大雨のことをカエルが降る
って言い回しなんてあるの?犬と猫なら知っているけど。

それより、アメリカのある地方で
にっちもさっちも、首が回らない状態を
「空からカエルが降ってくる」って言い回しがあるって聞いたんだけど
こっちの真偽はどうなんだろ?

48名無シネマさん:2001/03/22(木) 12:32
まあ、確かに。
それを安っぽいと言える貴方は凄いですね。
49名無シネマさん:2001/03/22(木) 12:35
安っぽい人にしか分からないよね、この安っぽさは。
50名無シネマさん:2001/03/22(木) 12:36
中学生レベルの知的レベルの人しか少年ジャンプを愛読しないのと同じで。
51名無シネマさん:2001/03/22(木) 12:44
小学生レベルの知的レベルのレベルレベルのベルのベル
52名無シネマさん:2001/03/22(木) 17:34
まじっすか?
マグノリアって直球だもんな。
でも、難しく取ろうとすると幾らでも難氏苦考えられる・
53名無シネマさん:2001/03/22(木) 18:32
>>47
パンフレットの解説によるとアメリカ南部では「どしゃ降りの雨が降る」の
“It rains cats and dogs.”と同じ意味でこういう言い方をするらしいよ。

“It rains frogs.”または“It rains bullfrogs.(ウシガエル)”

で、その解説では、マグノリアの花も南部の花(ミシシッピ州、ルイジアナ州の州花)
だから、P.T.A.は南部好き、という考察をしている。
5453:2001/03/22(木) 18:43
>>47>>53への付け足し)
前スレにあった「カエルの意味するところ」についてのコピペ

>88 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/02/21(水) 01:02
>「マグノリア」のパンフレットの中の解説によると

>「旧約聖書でもカエルの話がある。(中略)ユダヤ人を奴隷の身から解放しないエジプト王に
>神は十の災難を与え、その一つが“カエルの大量発生だった。

>マグノリアのカエルの意味するところとは、登場人物たちの罪への贖い(あがない)なのだろう。」
55名無シネマさん:2001/03/23(金) 01:00
なるほどね。
やっぱり考えられてるんだねえ
56名無シネマさん:2001/03/24(土) 01:36
nn?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 01:40
そんな元ネタ誰も知らんちゅうねん!

ナレーションでも入れとけよ。
58名無シネマさん:2001/03/24(土) 01:48
>>57
元ネタが重要ではなく、本作でどう位置付けられているかが重要なのにな。
59名無シネマさん:2001/03/24(土) 02:02

ヾ(´д`)ノ゜ モーイイデス
60名無シネマさん:2001/03/24(土) 12:04
デハ
マグノリアで出る議論はこのくらいという事で。
61名無シネマさん:2001/03/25(日) 01:15
終わりにしときますか。
62名無シネマさん:2001/03/25(日) 01:35
で、どこで竜巻が起こったんだろうね?
63名無シネマさん:2001/03/25(日) 01:43
うお〜いっ!(つっこみ)<62

何はともあれ、結局人間は弱い生き物だと。
生きとし生けるもの、楽しみましょう。れっつ子下院!
逝ってきます。
64名無シネマさん:2001/03/25(日) 01:45
ヾ(´д`)ノ゜ モーイイデス
65ポール・トーマス・アンダーソン:2001/03/25(日) 01:48
めんどうだこれで終了!
66名無シネマさん:2001/03/25(日) 01:49
既出だろうけど、あえて言う。
アルトマンの「ショートカッツ」のパクリ。
67これにて 一件落着!!:2001/03/25(日) 01:50
            ("""""""\
         / ̄、、ミヾヾヾヾlll〃〃
         |  ミ ミ ゛ ゛ ゛ ミ ミ
         |⌒彡 ミ″∞∞=@  ミ ミ
         `-' 〃ノノノノノノ丿丿〃▽、、、ミ ミ
            / ヾ\   ″ミ ミ```
            〈  ヾミ  |       ヽ
            |   @`--、 |  へ、 、/_〉
             |  /  | | liヘ.ヽ<.〈
             ヽ、|   | |   ̄  ヽ~/
   ____@`------@`冫、  |/     ヘ、 ヽ、
  /|| || || || ||// //  |  ヽ-|       ̄|~
/|| || || || || // // /    /  '~ ̄ ̄ ̄/
|| || || || || // // /     \____     〈
 || || @` '⌒`// // /       __ \_/
|| || |((=々// // /       /  || || ̄ |
|| || ヽ _// // /     /  __|| || ≡≡|
ヾ、|| || // // /    /  / || ||     |
┃┃ // // /   /  /   || ||≡≡≡|
┃┃// // /  /  /    || ||       |
 | // // /∩ ( @` -、(     || || ≡≡≡|
 |// // 〈/ L// |     || ∩  @` -、-、
|// //|ー′   @`二⊃|  \/ ||/ l、///
|/ // |_    @`二⊃|   /ー-′   __二⊃
| //  |\ ̄ ̄\ヽ、 |  /__    `@`二⊃
//|  レ' \____丶' ノ /   /  ̄ ̄ ̄   |
  \       @``〜ヽ   /  \      |
   \____//ヽ、___ノ /   )      |
68名無シネマさん:2001/03/25(日) 10:37
この前見たけど面白かったよ。少なくとも退屈はしなかった。
吹替えで見たからかもしれんが。
ラストはあんまりカタルシスなかったけど。
オープニングが一番面白いという意見には同感。
69名無シネマさん:2001/03/25(日) 12:15
アメリカン・ビューティー>>>>>>>>>>マグノリア
70名無シネマさん:2001/03/25(日) 14:09
嘘っぽい本当:アメリカン・ビューティ
嘘っぽい嘘:マグノリア
71名無シネマさん:2001/03/25(日) 16:43
マグノリア = ゲーム「街」
72名無シネマさん:2001/03/25(日) 16:47
>>71
「街」のコンセプトは
見知らぬ人々が互いに、知らず知らずに他人の人生に影響を与えている
というものと思われ
73名無シネマさん:2001/03/25(日) 16:49
この監督の次回作が楽しみ。
「ブギーナイツ」→「マグノリア」→???
どういう路線でいくのかな?
74名無シネマさん
シニカルな人が多いみたい