■■「続・日本のSF&怪獣映画超ださい。」■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
「日本のSF超ださい。」の続き。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=983377815

SFオタも怪獣オタも再び戦闘開始!
2名無シネマさん:2001/03/19(月) 07:07
うんこぶりぶり〜!
3名無シネマさん:2001/03/19(月) 07:14
もうすぐ自殺するので顔写真を公開します。
http://netkojiki.hoops.ne.jp/photo-1.jpg
それではみなさんお元気で。
41:2001/03/19(月) 07:42
>>3
誰よこいつ。
5名無シネマさん:2001/03/19(月) 09:33
ある意味、日本の特撮よりSFだな、3は
6名無シネマさん:2001/03/19(月) 13:50
げ!
スレッド名に怪獣映画が書き足されてる
もうまともなSF論議は出来ないってことですか?
全スレッドでもしてないけど…
7名無シネマさん:2001/03/19(月) 14:16
怪獣映画は古典芸能として無形文化財に指定してはいかが?
中野特技監督によればゴジラの動きは「能」の動きなんだそうだし。
で、時々は岩波文化ホールかなんかで昔のを上演する、と。
そして日本映画は怪獣映画以外のSF映画の方向性を模索するという
ことで、どう?
8名無シネマさん:2001/03/19(月) 14:20
じゃあなあ、「ワタリ」や「怪竜大決戦」や「大魔神」なんかは
日本だからこそ出来た特撮映画だぞ、どうだ。海外のものと較べられるか。
「大魔神」は元ネタ「巨人ゴーレム」だけどな。SFの「S」が足りないけどな。
9名無シネマさん:2001/03/19(月) 14:42
で、議題は何?
10名無シネマさん:2001/03/19(月) 14:43
アニメ映画は含まれませんか?
11名無シネマさん:2001/03/19(月) 14:46
怪獣=アニ=オタ だろう(藁
12名無シネマさん:2001/03/19(月) 15:00
つーか元々ま論議のために作ったスレじゃないん
じゃないか?
前スレは流れの中で時々まともな論議が出てきた
くらいだし、作った奴も論議なんてしようと思っ
てなかったし。
13名無シネマさん:2001/03/19(月) 20:22
おい!どうした怪獣オタ!もうネタなしかい?
14名無シネマさん:2001/03/19(月) 20:26
怪獣さえ出てればどんな映画も最高。
15名無シネマさん:2001/03/19(月) 21:17
日本のSF映画をつらつら思い出すに、あまり未来社会ものってない
よね。時代設定が近未来というのはあっても、ブレランとか2030年
未来の旅とか、とにかく今と違う世界観を描いた実写映画(アニメ
ではあるだろうが)はあんまり思い浮かばない(とりあえず「花の
あすか組」「19」「未来忍者」あたりを思い出してみました)。
つまり日本SF映画って合成技術とかのポストスクリプトよりもセッ
トとか衣装と言った大道具・小道具に割く予算がないのがネックな
んじゃない?ハリウッドみたいに、人件費の安い国に撮影所作って
安く仕上げるとかって、できないのかな?
16名無シネマさん:2001/03/19(月) 21:19
>>14
ハヌマーンとウルトラマンのやつもか? まあ、あれは面白いけど。
1715:2001/03/19(月) 21:22
ポストスクリプトはコンピューター記述言語。ポストプロ
ダクションとか何とか言いたかったのさ。これも間違って
たらその時は…あぁ、思う様に笑うがいいさっ!
18質問:2001/03/19(月) 23:27
つーか、1は海外の怪獣が出るSFを見たことがあるのか?

それは酷い物だぞ。

そこの所を答えて欲しいな
19むぅ、:2001/03/19(月) 23:51
>>18
巨大怪獣映画という土俵で戦えば日本はアメリカに勝てるかも知れんな。
日本の特撮は3〜15mくらいの人間と目があうくらいの怪獣の表現がハリ
ウッドより苦手とされるが、俺はジェラシックパークの恐竜より大魔神の
方が怖かったぞ。いきなり例がSFじゃなくて悪いが。
20名無シネマさん:2001/03/20(火) 00:43
怪獣はもうお腹いっぱ〜い!

怪獣じゃなくとも邦画はセンスが感じられないのよ。
21名無シネマさん:2001/03/20(火) 00:54
>>20
拍手!!!
22名無シネマさん:2001/03/20(火) 00:54
どうでもいいがスレ立て荒らしウゼエな
23名無シネマさん:2001/03/20(火) 00:58
星新一辺りをそれなりの有名ドコロを使って
上手いこと映像化すればなんとなく一般人にも受け入れられる
SF作品になるような気がするのだが
いや、まったくの妄想です
24名無シネマさん:2001/03/20(火) 01:11
あげ
25名無シネマさん:2001/03/20(火) 01:24
>怪獣はもうお腹いっぱ〜い!
確かに怪獣オタもしぶといが、それに対する反論はいつもコレ。
もう少し実のある反論をしてくれないとつまらないよ。
それこそお腹いっぱいだ。
26名無シネマさん:2001/03/20(火) 02:01
age
27名無シネマさん:2001/03/20(火) 03:43
怪獣映画の魅力はなに?
28名無シネマさん:2001/03/20(火) 03:48
幼稚さ。
29名無シネマさん:2001/03/20(火) 06:09
やっぱ「幼稚さ」以外は無いんだ(ワラ
30名無シネマさん:2001/03/20(火) 10:33
>>15
日本の近未来SF「スワロウテイル」
31名無シネマさん:2001/03/20(火) 11:20
>>23
それを具体的にやったのが「世にも奇妙な物語」でした。以上
32名無シネマさん:2001/03/20(火) 17:14
怪獣映画どうした!
33名無シネマさん:2001/03/20(火) 17:17
>23
「マタンゴ」は星新一と福島正美が原案で参加しているよ。
34名無シネマさん:2001/03/20(火) 17:41
昔の特撮映画にはよくSF作家が参加してるよね。
今はやらないのかな。
35名無シネマさん:2001/03/20(火) 17:56
参加しても、しなくても、お寒い映画になるからね。
36余談だが。:2001/03/20(火) 18:00
小松左京先生が鬱状態で大変らしいよ。

北方健三や大沢在昌が出席した「小松左京の古希を祝う会」って催しに、
なんと御本尊の小松先生が欠席、苦肉の策で会場と小松の自宅をTV電話
で繋いでみせたが本人の病状が重くてロクに会話も出来ない有様だったと
いう。


37名無シネマさん:2001/03/20(火) 18:49
「サンダ対ガイラ」は傑作だと思うよ。
あれは神話だッ!
38名無シネマさん:2001/03/20(火) 18:56
また、それか。
39名無シネマさん:2001/03/20(火) 19:03
今風にアレンジする力が邦画娯楽映画界にはないから、
過去の遺産まで誹謗されるのだな。
40名無シネマさん:2001/03/20(火) 19:08
>>33
あれ、そうなの?
てっきりホジスンの「闇からの声」が原作だと思っていたよ。
41名無シネマさん:2001/03/21(水) 00:03
光瀬龍の怪獣小説「マグラ!」は東宝で映画化される予定で初刊本
の扉にそう謳われている。イタコが怪獣出現を予言する導入は伝奇
色もあり製作中止が惜しまれる。
怪獣映画嫌いはどこらへんが嫌いかわからないが、よく言われるド
ラマが幼稚という問題に関しては、ちゃんとした原作があれば少し
は解消されるのではないかな?映像化して面白そうな(今の予算と
技術で実現可能な範囲で)和製SFとか怪獣小説って、ある?
42名無シネマさん:2001/03/21(水) 00:16
それなりにはあるよ。ただ日本の、それまで怪獣映画つくってたようなスタッフに
映画化されて面白くなるとは思えない。
43名無シネマさん:2001/03/21(水) 00:37
>>42
そのそれなりの作品を具体的に教えてください。
44名無シネマさん:2001/03/21(水) 01:12
「二重螺旋の悪魔」ククク。
45名無シネマさん:2001/03/21(水) 01:32
正直、何発言しても同じような反応しか返ってこないスレは
飽きた。
46名無シネマさん:2001/03/21(水) 01:36
秋田
47名無シネマさん:2001/03/21(水) 02:34
青森
つーかほげちゃんは?
48ほげ:2001/03/21(水) 03:28
泡盛

うほ〜。おいらを知ってるあほがまだいたか〜。ういっく。ぽかぽかじゃい。春の訪れ近し。
レスせんでも深夜ちゃんと通ってるから安心せい!しかし「ヲタ」いう言葉が大好きなんじゃなここの連中。
49名無シネマさん:2001/03/21(水) 03:43
CMあがりの監督が作るSFはナンセンス
50ジュブヲタ:2001/03/21(水) 04:37
あーほげちゃんだほげー!
頑張ってまたバトろう。
ちょっとあおってみて!
51名無シネマさん:2001/03/21(水) 04:38
<<49
素晴らしい格言だ。
だがSFだけじゃないと思うが…
52名無シネマさん:2001/03/21(水) 04:40
>49
CM上がりって具体的に誰?
53ほげ3号:2001/03/21(水) 05:32
ほげ〜。もういっちゃうのかよー
54名無シネマさん:2001/03/22(木) 01:14
>>51
大林宣彦とか市川準とか。中のなんとかは映画じゃなくてビデオの人だから。
55名無シネマさん:2001/03/22(木) 07:38
>>54
そうなんだけどー、市川準はSF映画撮ってないよね。
あとCM出身の監督というと中島哲也、石井克人なんかがいるけどSFは作ってないでしょ。
ま、「PARTY7」のキャプテン・バナナの覗き部屋は宇宙船内のようで、SFっぽかったけどね。
中野裕之はタイトルがSFだけど、SFじゃないしね。赤影はSFなのかなあ。
56名無シネマさん:2001/03/22(木) 08:17
ノーライフキングはSFじゃないのか?
57名無シネマさん:2001/03/22(木) 12:48
すいません、あまり煽るつもりはないのですが、
世間一般で言う怪獣マニアや特撮マニアの人達ってそういうものだけを観ている
って人は少ないと思うのですよ。
映画が好きで、なんでも観ているからゴジラやそういうものもあくまで映画の一環
として観ている人が多いと思うんです。
だから一部例外は除いて、あまり怪獣だけを見て喜んでいる怪獣映画ファンはいないと
思いますけど・・・・・・。
ですから、ときにはゴジラ映画をボロクソに批判しているファンも多いですし・・・・。

友人にゴジラファンがいますが、彼は別に幼稚な人間でもないし、おかしくもありません。
むしろ、色々なジャンルの映画を観ているので、僕がレンタルビデオを借りるときは
彼の意見を参考にして借りています。
まあ、たしかに少々理屈っぽいところもあるけど、映画というものをよく知っているし
映画の観方が上手。

だからなんだと言われるかもしれませんが、
「怪獣を観て喜んでいる。」
なんていう幼稚な人間は怪獣ファンの中にはそんなにいないと思いますよ。

・・・・・・とまあ僕の個人的意見ですのであまりお気になさらないでください。

ただ、その中にも一部「怪獣ヲタク」という低レベルな人間もいるのも事実だと
思いますよ。
58名無シネマさん:2001/03/22(木) 12:54
>彼は別に幼稚な人間でもないし、おかしくもありません。
自覚が無いのが一番危険。
あ、これはSFオタも一緒か。
59名無シネマさん:2001/03/22(木) 14:42
う〜ん、でも前に竹内博(=酒井敏夫)が「数十年後、世界映画史に
残る日本人は円谷英二と本田猪四郎だけなんじゃないかと半ば本気で
思ってる」とかどっかに書いてあったのを見た時には、怪獣(特撮)
ファン代表の視界偏狭ぶりに辟易した。「半ば」冗談だとしても。
60名無シネマさん:2001/03/22(木) 15:15
本田猪四郎?(ワラ

竹内博(=酒井敏夫)が怪獣(特撮)ファン代表 ?(ワラ
61名無シネマさん:2001/03/22(木) 15:58
このスレは怪獣ヲタを批判した時だけはレスが早いなぁ…。
逆に自称怪獣ヲタ嫌いの奴はあまりレスをつけない。
要するに日本のSF映画はあっても、日本SF映画のファンという
のはいないのかも知らんな。怪獣映画か特撮映画のファンだけ
で。これじゃ議論が成立しないわけだ。虚しいな…。
62名無シネマさん:2001/03/22(木) 19:12
ガソヘッドはよかったよ(藁
63名無シネマさん:2001/03/22(木) 19:35
円谷英二はともかく、本田猪四郎って本当に名監督なのかな?
たまにTVシリーズを撮っているのを観ることあるけど、
他の監督の回と比べてけっこうショボかったりする。
6463:2001/03/22(木) 19:38
打つの面倒臭くてコピペしたら誤字でやんの。
×本田猪四郎→◯本多猪四郎
65名無シネマさん:2001/03/22(木) 20:29
亡くなりました。
66名無シネマさん:2001/03/23(金) 07:05
>>56
ノーライフキング忘れてた。
てゆーかノーライフキング見たけど忘れてる。SFだったかな。
67名無シネマさん:2001/03/24(土) 02:57
つまんねーぞage
68名無シネマさん:2001/03/24(土) 03:06
鉄男はSFに入らんか?
69名無シネマさん:2001/03/24(土) 08:18
黒澤明映画の助監督には本多猪四郎が不可欠。
群集のさばき方が半端でなく上手かったから。

世界映画史云々は冗談でもなんでも無いだろう。
事実、イシロー・ホンダはアキラ・クロサワと同
程度に海外の映画人やファンやらに最も名前を知
られてる日本映画監督だ。
70名無シネマさん:2001/03/24(土) 09:38
>>69
正確には、「海外の日本の怪獣映画オタク」に名前を知られているんですけどね。
71名無シネマさん:2001/03/24(土) 11:13
かいじゅうラブ
72名無シネマさん:2001/03/24(土) 11:30
>>70
そのとおり。
しかし、「海外の日本の怪獣映画オタク」は業界人に意外に多いことも知っておくように。
スコセッシが「夢」の撮影で来日したとき、
黒澤に会うのも楽しみだったが、本多にサインを貰って大喜びだったのも有名な話。
73名無シネマさん:2001/03/24(土) 15:35
海外では、「日本の怪獣映画」そのものがカルト映画の一ジャンルになってるから。
それだけ独自のスタイル(様式美)が認められてるってことでしょう。
映画人てのはもともと映画ならなんでも好きな人たちだからね。
地方局では「対メガロ」がよく放映されてるらしいけどね。
最初に見る怪獣映画が「メガロ」だとしても、その世界に魅了されてしまう人が多いって
ことは、日本の怪獣映画の独自のスタイルがそれだけ優れているってことじゃあ!!
74名無シネマさん:2001/03/24(土) 15:36
怪獣オタクが多いから怪獣映画は良い映画って事か?
ああそうか、水野晴郎は凄いよ、あんなにファンが居るもんな!!
7573:2001/03/24(土) 15:54
>>74
そんなことゆーなら、お前は映画見る前に、その映画作った人が
怪獣映画好きかどーか、調べてから見るかどーか決めろ!
怪獣映画好きな外人が作った映画は絶対見るなよ!
ルーカスもスピルバーグもスコセッシもデ・パルマもゼメキスもランディスも
ロン・ハワードもキャメロンもティム・バートンもタランティーノも
ガイ・リッチーもフィンチャーもその他モロモロぜえ〜ったい、見るな!オレが許さん!
76名無シネマさん:2001/03/24(土) 16:00
まあ、茶でものんで落ち着け>73
77名無シネマさん:2001/03/24(土) 16:12
ドリフターズやクレイジー・キャッツやコント55号なんかの、
コメディ混じりのデタラメSFは今見てもじゅうぶん面白い。
78名無シネマさん:2001/03/24(土) 16:43
邦画における怪獣映画の問題は進歩がないこと。
技術的にも精神的にも。
7973:2001/03/24(土) 17:51
>>78
進歩が無いのは邦画全体に云えること。
その斜陽になって久しい邦画界の中で、細々ながら製作され続ける「怪獣映画」つー
ジャンルは、いわば邦画界のドル箱ちゅーことやね。
じーちゃんもとーちゃんも子供もみんな大好きだからね。
チミは嫌いなの?見たことないの?小学生の時何見てたの?
80名無シネマさん:2001/03/24(土) 17:57
>>75
理屈がわからん。まるで日本の怪獣映画と同じだ(ワラ
81名無シネマさん:2001/03/24(土) 17:58
進歩がないんじゃなくて進歩しようとしてないだろ
怪獣映画は>>79
8273:2001/03/24(土) 18:05
>>80
だから、書いたことまんまじゃ!
お前は怪獣映画好きな外人の作った映画見るな!絶対!決まり!
>>81
進歩ってな〜に?
オレには今やってる映画より、マック・セネットやメリエスの映画のほうが
ず〜っとラジカルだと思うけど。単語の意味は自分で調べろ。
8373:2001/03/24(土) 18:08
怪獣映画を誉めないやつは邦画を見るな!
84名無シネマさん:2001/03/24(土) 20:53
>>73は久々の怪獣馬鹿に決定。
85名無シネマさん:2001/03/24(土) 21:20
>ドリフターズやクレイジー・キャッツやコント55号なんかの、
>コメディ混じりのデタラメSFは今見てもじゅうぶん面白い。

『大冒険』や『クレイジーだよ奇想天外』は面白いよな。
とくに『大冒険』の風呂敷の広がりっぷりは突き抜けている。
ラストの『大冒険マーチ』で風呂敷が思いっきり小さくたたまれるところも、いろんな意味で痛快。
特技監督も円谷英二でこれまた豪勢で豪快な特撮が見られる。
植木等がワイヤーでつられて飛んだり跳ねたりというのは、あとにも先にもこれ一本限り。
8673:2001/03/25(日) 00:46
みんなあ、恥ずかしがることないじゃん。
怪獣大好きだって、認めろよ。
普通の映画ファンは、怪獣映画オタクなんて、気にもかけてないよ。
洋画特撮オタクのチミたちくらいだよ、怪獣オタを近親憎悪してるのは。
自分を鏡で見てるようだから、イヤなんだろ?な?
87名無シネマさん:2001/03/25(日) 00:58
怪獣好きは73だけだって。
88名無シネマさん:2001/03/25(日) 01:01
>>87
怪獣好きが、何が悪い!
お前も、怪獣映画好きな外人が作った映画見るな!今後一切!決まり!
お前がスレすんの初めてならな、どーせ、同じ奴だろ、今までのと。
89名無シネマさん:2001/03/25(日) 01:02
73さんステキ(はあと
このレスは君の様な人を待っていたんだよ
9073:2001/03/25(日) 01:02
ああ、ごめん。上の>>88、オレな。
91がんばれ!!73:2001/03/25(日) 01:06
俺は怪獣物は詳しくないから応援しか出来ないが、
少なくとも、RKOやデンマークとか色々な糞怪獣映画を
見た者として「日本は最高!!」と感じている。

外国の糞映画に比べると日本が如何にレベルが高かったか
存分に語ってくれ!!
92名無シネマさん:2001/03/25(日) 01:07
小5までゴジラ毎年観に行ってた。今は洋画ファンでもこういう人は多かろう?
93名無シネマさん:2001/03/25(日) 01:16
>>85
ルーカスが黒澤の「隠し砦の三悪人」を元ネタに「スターウォーズ」を作ったように、
「大冒険」はスピルバーグの「レイダース」の元ネタじゃ!
あと、「スピード」の元が「新幹線大爆破」な。
9473:2001/03/25(日) 08:27
>>93
あと、「エイリアン」の元ネタが深キンの「ガンマ3号宇宙大作戦」な。
あと、「ロボコップ」が「8マン」とデザインが「宇宙刑事ギャバン」で、
「プレデター」のレゲエエイリアンがなんとかゆう戦隊ものの怪人な。
な〜んだ、日本の怪獣映画、世界一偉いんじゃん!
95名無シネマさん:2001/03/25(日) 09:42
なんか意外なものまで怪獣映画だったんだということがわかって勉強になるスレだね。
96名無シネマさん:2001/03/25(日) 13:47
>>93 みたいに、なんでもこじつけたがるんだよね。
邦画の負け惜しみってとこか(藁
9773:2001/03/25(日) 14:27
>>96
ああ、悪ィ、悪ィ、黙ってたけど、>>93 もオレだよ、実は。
こじつけじゃなくて、本当の事実だから。本当は嬉しいだろ?チミも。日本人として。
オリジナルが素晴らしくて、初めてアレンジが生きてくるってことだよね。
すげーなあ、日本の特撮&怪獣映画。
98名無シネマさん:2001/03/26(月) 01:29
>>95 関心すんなよな(藁
そのうち>>93はキューブリック作品まで怪獣が本ネタだって云い始めるぜ。
99名無シネマさん:2001/03/26(月) 01:39
そういえばプレデターは戦隊物の悪者っぽいな。
100名無シネマさん:2001/03/26(月) 01:45
黒澤の「隠し砦の三悪人」の農民二人組→R2D2とC3PO
「新幹線大爆破」は時速何KM以下で新幹線が爆破される設定

「大冒険」は知らない
101名無シネマさん:2001/03/26(月) 01:50
おいおい「隠し砦の三悪人」「新幹線大爆破」「大冒険」って
怪獣映画か?
10291:2001/03/26(月) 02:01
先に「がんばれ!!73」と応援した者ですが・・・
73さん、あなたは底が浅い!!見損ないました。

だれか「戦慄!プルトニウム人間」、「原子怪獣現わる」、「最後の海底巨獣」等々の
外国屑怪獣映画について語ってくれ〜
103名無シネマさん:2001/03/26(月) 02:21
>>102
『原子怪獣現わる』のLD持ってる。
ハリーハウゼン映画を屑とは何事か。
104名無シネマさん:2001/03/26(月) 02:43
>>102があげてるのは屑っていうほどでもないよな。
屑映画ってヒルゴンとかそこらへんなんだろうけど、見てない
からな…。「冷凍巨獣の惨殺」は最近よくTVでかかるから見た。
特撮は同じ年代の東宝怪獣映画とは比較にならないくらいチャチ
であるとは思うけど、怪獣映画の心の故郷を見る思いのする映画
って印象でした。
105名無シネマさん:2001/03/26(月) 06:48
うんこぶりぶり〜!
10673:2001/03/27(火) 02:27
正直な話、ハリーハウゼンの『原子怪獣現る』が無ければ、
我が日本が世界に誇る永遠のマスターピース『ゴジラ』は出来なかったかもしれない。
前に書いたように、オリジナルあってこそのアレンジの妙ってのがあるわけで、
『ゴジラ』はかなりの部分“怪獣映画として”『原子怪獣現る』に元を見ることが出来る。
しかし、ゴジラの巨大さ、その姿の禍禍しさ、緻密に造られたビル群を破壊するカタルシス、等々
円谷英二が創造した偉業は、揺らぐことは無い。
「2001年」のスタッフが関わったと云うイギリス製怪獣映画『怪獣ゴルゴ』を見てご覧なさい、
特撮はほとんど『ゴジラ』のコピーだから。規模の大小の差はあれね。
>>102
『戦慄!プルトニウム人間』よりもっと屑の『巨人獣』、さらに、お色気ありの『妖怪巨大女』萌え〜。
『最後の海底巨獣』じゃなくて、ビデオ題(サイテー)『ダサイナザウルス』とゆいなさい。
10791:2001/03/27(火) 03:25
おおぉ、73さんよ済まなんだ。見損なったなぞと言ってしまって。

そうか、ビデオが出ているのか・・・『ダサイナザウルス』

ところで、82〜3年頃の屑怪物映画で、脳髄が剥き出した様なデザインの
ぶよぶよの着ぐるみで、浜辺で水着のねーちゃんを追っかけるくだらない映画
が有ったのだが、タイトルが思い出せない・・・御存知か?(外国製ね)
10891:2001/03/27(火) 03:27
>>102
確か、ハリーハウゼンのデビュー作と記憶しているが・・・
如何にせん、警官が一人で拳銃で怪獣と戦うシーンは萎えた・・・
109名無シネマさん:2001/03/27(火) 07:23
>>107
「モンスター・パニック」ですな。
深海魚の怪物が女を孕ませるため陸に上がってくるという
欲望に正直なモンスタームービー。
スーツ製作はロブ・ボーティン…
110石上三登志:2001/03/27(火) 10:18
いや着ぐるみ特撮が人形アニメより上という事はありません。
よってゴジラやガメラより魔人ハンターミツルギやk恐竜探検隊
ボーンフリーの方が上です。
111名無シネマさん:2001/03/27(火) 12:09
>84
73は幼稚なだけ
112森卓也:2001/03/27(火) 12:52
>>110
激しく同意!
113名無シネマさん:2001/03/27(火) 12:52
くせぇ!
114名無シネマさん:2001/03/27(火) 12:54
「荒野の雄叫び」って知ってる?
着ぐるみ怪獣モノの、行き着いたなれの果てって感じ・・・
115神武団四郎:2001/03/27(火) 23:59
>>110 >>112
石上せんせい、森せんせい、ごめんなさい。
「宇宙猿人ゴリ」のヘドロンとミドロンもコマ撮りです。
116名無しシネマさん:2001/03/28(水) 00:20
日本も、街中で撮影ができたらいいのにね。
117名無し:2001/03/28(水) 00:29
石原は嫌いだけど、彼が都知事でいる間に必ずや
石原プロが都内(街中)で撮影するに違いない
→それがきっかけで他の映画も撮影オッケー。

とならないかな…。
11891:2001/03/28(水) 00:41
>>109
サンキュー!!
いやぁ、当時はSFブームだったとはいえ、
あんなウルトラD級映画が日本で公開されたのが不思議だ。
119>>116:2001/03/28(水) 00:47
昔、金沢が映画の誘致をやっていて、よく街中が使われていた。
アクション物では「野生の証明」かな?

怪獣物はないねー。金沢を襲っても意味無いか(笑
120名無シネマさん:2001/03/28(水) 00:50
怪獣オタ大暴れ中!
121:2001/03/28(水) 00:53
みんなに置いて行かれて、可哀想な1さん・・・

まるで「ぞぬ」スレだ・・・
122名無シネマさん:2001/03/28(水) 00:54
韓国製怪獣映画「大怪獣ヨンガリ」とそのリメイク「ヤンガリー」を観てみたい。
123>122:2001/03/28(水) 01:14
LDが出ているらしい・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 03:21
映画じゃないが、関連物ってことで・・・・
真にダサイっていうのはスマップの「ガッチャマン」のCMだろ。
アレをダサイといわずして何をダサイっていうんだよ!!
まあ、よく作ってはあるけどな。
あれが映画になってほしいとかいうのが「真ダサキング」だよ!
12573:2001/03/28(水) 22:33
>>123
「ヨンガリ」は「ギララ」とのカップリングで米でLD出てました。
もちろん英語吹替え。でもとっくに廃盤。
「ヤンガリー」本気の巨大怪獣大暴れ映画らしいので、早く見たいなあ。
>>110 >>112
石上先生、森先生、お元気ですか?
先生方の名著「吸血鬼だらけの宇宙船」や「アニメーションのギャグ世界」は
復刊される予定は無いのでしょうか?
どうしても読みたくて図書館からガメてきた本はもうボロボロになるまで読み込んで
しまったので、もう一冊ずつ欲しいです。
126名無シネマさん:2001/03/28(水) 23:07
>石原は嫌いだけど、彼が都知事でいる間に必ずや
>石原プロが都内(街中)で撮影するに違いない
>→それがきっかけで他の映画も撮影オッケー

東京ローカルのMXTVで石原慎太郎がレギュラーの「TOKYO BOY」に深作欣二がゲスト出演した際…

深作「(バトルロワイヤルの)2を撮るとしたら、東京のど真ん中でやりたいと思ってるんだけど」
石原「許可を下ろすことができなくても、積極的に黙認しますよ」

リップサービスかもしれんけどな。ただ、あの慎ちゃんならやりかねんと思う。
127名無シネマさん:2001/03/29(木) 20:27
『バトロワ』だって、じゅうぶんSFで特撮だと思うぞ。
128名無シネマさん:2001/03/30(金) 02:10
>>122 >>125
「ヨンガリ」オリジナルは韓国内でもなかなか見られないんですよねー。
マニアがプリントを秘蔵しているのではないかと踏んでいるのだが……。
リメイクした方はこの間の東京ファンタでかかりました。
見にいけなかったけど、こっちは近日公開ではなかったかな?
129重要無名文化財:2001/03/30(金) 02:14
浅草東宝のオールナイトのスケジュールって、どこでみられますか?
教えてチョンマゲ。
130名無シネマさん:2001/03/30(金) 02:25
>>129
「ぴあ」に出てるよ。
もしくは、直接劇場に行くとスケジュール表あるよ。
131名無シネマさん:2001/03/30(金) 02:43
SF好きなはずなのに話についていけない・・・
132名無シネマさん:2001/03/30(金) 03:25
>>131
そりゃそうだ。ヲタがほぼ一人で書いてる便所だもん。
映画板の住民は冷笑して放置してるよこのスレ。
誰も言わないから言っとくけど。
うんちすんだからもう来ないよ。
133名無シネマさん:2001/03/30(金) 03:33
海外の怪獣映画について語ろう・・・って感じね
134名無シネマさん:2001/03/30(金) 06:08
1の背後霊でござる。
このたびは拙者が背後霊として取り付いておる1がこのような
スレッドを立ててしまったことを心の底から詫びたいと思う。
拙者は、生存のころ平家の落ち武者をしており、その怨念から
背後霊となってしまい、今は1に取り付いておる次第でござる。
1は幼少のころより、人見知りが激しく、家に閉じこもりがちに
なり、一人でテレビをみては、勝手にテレビの登場人物に
なりきる夢想をするようになっていったのでござる。
今回もニュース23をみていて、つい自分が筑紫であると
夢想してしまい、こんなスレッドを立ててしまったのだろうと
推測するでござる。
つきましては、拙者が懲らしめのため、これから1週間ほどは
毎晩1が床についたら金縛りの刑に処するつもりなので、
なにとぞ、今回はお許しくださいますよう、みなさまに
お願いするでござるよ。
135名無シネマさん:2001/03/30(金) 07:45
ういやつじゃ。褒美をつかわそう。
136名無シネマさん:2001/03/30(金) 09:08
厳密なハリーハウゼンのデビューは
「猿人ジョー・ヤング」でなかったかい?
137名無シネマさん:2001/03/30(金) 13:41
ウヒヒヒ
138名無シネマさん:2001/03/30(金) 13:44
特撮板逝ってみたが、今年のゴジラはなんか大変なことになってるようだ。
139名無シネマさん:2001/03/30(金) 14:26

                   ひ
                 生  き
   ∧_∧      ス  き  こ
   (;´Д`)     レ  て も
   (つ□ つ|    上  る  り
   @`@`と_)__)、    が  限
 ⊂ニニニニニ⊃   る   り
140名無シネマさん:2001/03/30(金) 15:06
以前みたいにしようと無理して荒らしてる
馬鹿がいるようで。
141名無シネマさん:2001/03/30(金) 15:16
ウヒヒヒ
142名無シネマさん:2001/03/31(土) 12:17
じゃあ、海外怪獣つーことで、北朝鮮『プルガサリ』、
あと同じ監督が亡命後に撮った『ガルガメス』(どこだっけ?)はどうじゃ!
143名無シネマさん:2001/04/02(月) 08:48
みんな飽きちゃったのか?
144名無シネマさん:2001/04/02(月) 09:49
うん、飽きちゃった
145名無シネマさん:2001/04/03(火) 23:14
ださい
146名無シネマさん:2001/04/03(火) 23:17
時間帯の変わったタイムボカンシリーズみたいなもんだな。
147名無シネマさん:2001/04/04(水) 00:31
>>142
『ガルガメス』? 何だそりゃ?
148名無シネマさん:2001/04/04(水) 01:37
飽きるというか、呆れた。
149名無シネマさん:2001/04/04(水) 01:45
ガルガメスが出るなら、4/6に徳間から出る「アーミクロン」
もお薦めだ。
これは「ヤンガリー」のシン・ヒョンレが作ったヒーロー映画
「パワーキング」がパワーレンジャー方式でアメリカナイズさ
れた怪作。多分これがあったからヤンガリーを総外人でやろう
って気になったんだろう。
150名無シネマさん:2001/04/04(水) 01:52
亜米利加の怪獣映画だってださいぞ>『海獣ガジュラ』。
151名無シネマさん:2001/04/04(水) 04:21
age
152名無シネマさん:2001/04/04(水) 04:45
[>>150]「グジラ」ってのもあるぞ。原題がまた笑える“KRAA!!”
153名無シネマさん:2001/04/04(水) 09:01
>>149
『アーミクロン』だな、よし、おぼえたぞ。発売日が楽しみだな。
>>152
『KRAA』がなんで『グジラ』なんつー日本語の名前になったのか誰か説明して。
お友だちの『ザルコー』もよろしく、ねっ!
154名無シネマさん:2001/04/04(水) 12:48
日本版の「ザルコー」観てないんだが、メイキングって
入ってるのか?
あちらのビデオではメイキング入りなんだが、着ぐるみ
に入ってる奴が、とにかくうっれしそーに話すんだ。
155名無シネマさん:2001/04/04(水) 13:23
>>154
入ってないよ。
156名無シネマさん:2001/04/04(水) 13:36
[>>154]っていうか、わざわざ米国版買ったんかい(笑)
157名無シネマさん:2001/04/04(水) 13:39
「アーミクロン」てゆうのは、「インフラマン」より面白いですか?
158名無シネマさん:2001/04/04(水) 13:53
とりあえずアクションはかなりマトモ。
特撮はムラ多し。
159名無シネマさん:2001/04/04(水) 14:07
とりあえず今年の「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」を
お楽しみに。
160名無シネマさん:2001/04/04(水) 18:31
AGE
161名無シネマさん:2001/04/04(水) 19:37
ちょっと前に「宇宙船」や「GON!」に出てた
韓国の「ベータマン」(だっけ?)見た人いますか?
どうですか?
162名無シネマさん:2001/04/04(水) 19:53
>>159
キングギドラが人類の味方という時点で萎え。
163名無シネマさん:2001/04/04(水) 19:58
[>>162]同意。絶対悪の最強怪獣はゴジラじゃなくギドラでないとね。
164名無シネマさん:2001/04/04(水) 20:18
>>161
「ベクターマン」だな。
雑誌の切り抜きしか見ていないが(苦笑
165名無シネマさん:2001/04/04(水) 22:45
もう、特撮版行ってよ
166名無シネマさん:2001/04/04(水) 22:53
「宇宙船」読む奴は排除すべき。
「スターログ」のほうがまだましだな。
167名無シネマさん:2001/04/05(木) 00:24
同じ
168名無シネマさん:2001/04/05(木) 13:22
新しい「スターログ」、いつ出てるのか知らない。
たぶん長く続かないと思う。「ヘッドなんとか」はいつの間にか消えてた。
169名無シネマさん:2001/04/05(木) 13:38
[>>168]スターログは3月、6月、9月、12月のそれぞれ末ごろに発売だよ。
170名無シネマさん:2001/04/05(木) 21:48
>>169
そんなにちゃんと定期的に出てたっけ?
171名無シネマさん:2001/04/05(木) 21:51
ヘッドプラスは出版社がつぶれちゃったのよ。
売れ行き自体は悪くなかったそうなんだが。
172なまえをいれてください:2001/04/06(金) 00:22
>>170
けっこうちゃんと出つづけてるよ。
ちなみに最新号も発売中だ。
まったく役に立たないスピルバーグ特集には閉口だけど。

ヘッド+は、出たときからヤバそうな匂いがしてたけど、しかし短命だったね。
作りが安っぽすぎたのもなあ。
173名無シネマさん:2001/04/06(金) 11:13
特撮板より今年の「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」の内容転載

物語は、1954年の最初の襲撃以来50年を経た2004年が舞台となる。
一度目のゴジラは天才科学者が生み出した超兵器で倒された。
ゴジラの襲撃は現代日本への警告だ、と語る謎の老人・伊佐山。
伊佐山はゴジラから日本を守るために各地に眠る三頭の怪獣を蘇らせ
ようとする。「ヤマト聖獣」と呼ばれる彼らは古代よりこの“くに”
を守護してきた。聖獣たちにとってゴジラとは、日本そのものを
滅ぼそうとする敵なのである。
一方、ゴジラの恐怖を忘れ繁栄に甘える人々の中で、ただひとりゴジラ
来襲の危険を訴え続ける防衛軍の立花准将は、有事にそなえていた。
そしてついに、“その時”がきた。立花の娘・由理は駆け出しのテレビ
スタッフとして怪獣騒ぎを追う中でゴジラと聖獣たちに遭遇し、何かを
感じる。特にゴジラからは強烈な怒りのメッセージが放射されていた。
その怒りが自分に向けられているように感じた由理は、ゴジラを追って
たったひとりでライブ中継を開始する。
また立花准将はゴジラから地球を守るため、モスラとキングギドラ
(完全体一歩手前で覚醒したため、劇中では「ギドラ」と呼称)との
共闘を発案し、自ら対ゴジラ兵器を携えて出撃する。

監督に金子修介。脚本が他に長谷川圭一・横谷昌弘に金子自身も加わる。
特殊技術にホワイトアウトの神谷誠、視覚効果に同じくホワイトアウトの松本肇。
音楽は大谷幸。
以下は未確認情報らしい。(今月半ばに正式発表される??)
主演立花に宇崎竜童。
ヒロインは新山千春。
伊佐山老人は天本英世。
174名無シネマさん:2001/04/06(金) 13:40
特撮板住民だが映画板的には今年の金子ゴジラはどうですか?
ちょっとは期待してみる気は起きますか?
特撮ヲタとはいえ、特撮ヲタが喜ぶだけのゴジラつくりもそろそろ
限界だろうな…と思ったもので・・・
175名無シネマさん:2001/04/06(金) 13:47
↑金子修介には別に期待していない。
 ガメラも、金子修介「だったからこそ」という面白さが、果たしてどれだけあったか、
 いまだに分からないし。
 (というより、金子修介が巧かったからとは思えないんだよ)
176名無シネマさん:2001/04/06(金) 15:05
ゴジラ&スターウォーズが大好きな「やっちゃん(笑)」
死んで!!!
177名無シネマさん:2001/04/06(金) 19:06
「ホワイトアウト」の特撮って、「ガメラ」より優れてますか?
期待できますか?
178名無シネマさん:2001/04/06(金) 21:10
映画に対する期待値は特撮映画は映像にかかる比重が大きい。
それにしては製作期間が短すぎるな。
スタッフが可哀相だ。
179名無シネマさん:2001/04/06(金) 21:18
どの自殺が衝撃的だった???
180名無シネマさん:2001/04/07(土) 12:03

WOWOWでゴジラ2000やってるんでいま観てみてるんだが、
感動的なまでにへぼ〜んな感じ・・・
こんなのアメリカに持ち込んだのか。恥だな。

あれだけ各方面から指摘されつづけてたのに相変わらずカメラアングルが
中途半端だし、CGは環境マッピングのスクロール方向間違ってるし・・・

鬱だ・・・
181名無シネマさん:2001/04/07(土) 14:16
>>180
どんなに各方面から悪口を言われようと、聞く耳を持たないのが東宝なのだ。
182名無シネマさん:2001/04/07(土) 17:45
>>181
むーむむむ。
東宝が腐れてるのは昔からのアレだからもうなんとも思わんが、
スタッフはこんな仕事に巻き込まれて嫌にならんのかねえ。
コレじゃイカンとか思わないのかなぁ。腹たたんのかなぁ。
183名無シネマさん:2001/04/08(日) 00:38
「アーミクロン」ビデオ屋に置いてない。「ラブゴッド」はあった。
184名無シネマさん:2001/04/08(日) 00:51
>>182
ずいぶん前に、ゴジラの匿名スタッフの書き込みがあったよ。
(身分の真偽は知らんけどさ)
これじゃいかんという思いを抱きつつ日々を過ごしてる、とかだったと思う。
185名無シネマさん:2001/04/08(日) 01:31
どんなクズ作ろうが怪獣オタは観にくるから抜けるだけ手抜いてやるのが
かしこい商売。お似合いだよ。
186名無シネマさん:2001/04/08(日) 08:12
金子修介 頑張れ!東宝のスタッフに負けるな!全国のガメラファンがついてるぞ!
たぶん東宝特撮の若手スタッフも味方のはずだ!現状打破だ!オレは味方だ!
と、思うことにする。
187名無シネマさん:2001/04/10(火) 20:41
a
188名無シネマさん
あ だぜ