こんなアカデミー授賞式はイヤダ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
発表された直後にブーイングの嵐。
2名無シネマさん:2001/02/28(水) 23:27
プレゼンターが森。
3名無シネマさん:2001/02/28(水) 23:29
発表された後に春一番によるシメ
4名無しくん:2001/02/28(水) 23:30
プレゼンター筑紫。
5名無シネマさん:2001/02/28(水) 23:32
毎年ロビン・ウィリアムスが受賞する。
6名無シネマさん:2001/02/28(水) 23:34
最優秀助演男優賞にウィルソン。
7名無しさん:2001/02/28(水) 23:34
おすぎが受賞。
8名無シネマさん:2001/02/28(水) 23:35
歌会始のようなテンポで紹介するプレゼンター
9名無シネマさん:2001/02/28(水) 23:35
プレゼンターがこはたあつこ
10名無シネマさん:2001/02/28(水) 23:36
シュワルツェネッガー、スタローン、ジャン・クロード・ヴァン・
ダム、スチーブン・セガール、ジャッキー・チェンの五人で主演
男優賞を競う。
11名無シネマさん:2001/02/28(水) 23:38
吉田照美が司会
12名無シネマさん:2001/02/28(水) 23:39
体重別になる
13名無シネマさん:2001/02/28(水) 23:39
渡されたオスカー、良く見たらモアイのミニチュア
14名無シネマさん:2001/02/28(水) 23:39
>>10
ジャッキー・チェンだけは認めてやってくれ。
15名無シネマさん:2001/02/28(水) 23:43
司会がみのもんた
16名無シネマさん:2001/02/28(水) 23:43
ウイルソンと腹話術でスピーチするトム・ハンクス
17名無シネマさん:2001/02/28(水) 23:44
タイトルがプロポーションアカデミー賞に変更
18名無シネマさん:2001/02/28(水) 23:49
テレゴングで受賞者が決定
19名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:12
トムハンクスの受賞に異議申し立てをするダスティンホフマン
20名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:15
エリア・カザンが司会者。
21名無シネマさん@馬鹿:2001/03/01(木) 00:18
熊にホントに食われるマイク・マイヤース
22名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:22
壇上でライトセーバーのおもちゃでケンカをはじめるスピルバーグとルーカス
23名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:24
受賞者が発表されたら会場から親指を下げるサインが。
24名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:26
日米合同開催
25名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:26
キアヌーに俺が本物だ!とケンカをふっかけるジェットリー
26名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:27
途中でFedexのコマーシャルが入るアカデミー賞。
27名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:27
新庄がノミネート
28名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:27
この中でやだなぁ〜。と思うのは結構あるけど
>>20は洒落になってないね。死人出るよ。
29名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:28
司会が武田鉄矢
30名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:29
ラッセルクロウにイタズラしてよろこんでるケビンスペイシー
とてもイヤな顔するラッセル・・・みてみたい(^^
31名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:31
>>28
激しく同意。>>20はヤバイ。
32名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:34
候補者にステージでちょっと殺し合いをしてもらう。
生き残った者が受賞する。
33名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:36
エリアカザンってなんでやばいの?
34名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:39
>>33
赤狩り密告者。ハリウッドの裏切り者。
やつのおかげで多数のハリウッド関係者が豚箱(死刑台も?)
にぶち込まれた。
35名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:43
>33
国家に奉仕した正義の人なのに、エセ左翼が跋扈するハリウッドでは
悪役だから。
36名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:46
赤狩りに関して詳しくおしえてもらえますか?
何か興味わきました。エリアカザンは本当に悪かったのでしょうか?
37名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:49
>36
板違い。ここでは詳しく聞けません。
38名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:50
2ちゃん映画板住人専用座席が会場に多数用意されてる
39名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:51
受賞した俳優がスピーチで政治・宗教について延々と語る。
実際そんなのいたらしいね。バネッサ・レッドグレーブ?
40名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:51
>>36
ここはネタスレみたいだからやめておこう。
前に「ジョニーは戦場へ行った」ってスレでちょっと
話したけど、知りたければスレ立てれば。
41名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:53
いたこを使ってジェームズディーンにエリアカザンについて語ってもらう
企画をたてる協会
42名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:55
メモリアル画面?(その年に死んじゃった人)に
ぎんさんのワイドショー画像が写し出されて、会場がわきあがる
43名無シネマさん:2001/03/01(木) 00:57
ネタスレなのにネタになりきれないね<映画板
でも好き
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 00:59
アカデミー賞の前に‘東京’が付く。(クスッ)
45名無シネマさん:2001/03/01(木) 01:02
全員グラディエーターのコスプレ
46名無シネマさん:2001/03/01(木) 01:04
ホアキンが路上で死去
47名無シネマさん:2001/03/01(木) 01:07
受賞したが、奥さんとの離婚話をいきなり話し出し、果ては
泣き崩れるトムクルーズ。それを抱きしめていたわる司会の
ウッディアレン。
48名無シネマさん:2001/03/01(木) 01:07
観客が全員ウィルソン
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 01:20
司会が西川きよし
50名無シネマさん:2001/03/01(木) 01:34
みんな実はCGだった!!
51名無シネマさん:2001/03/01(木) 01:37
デモンズ状態に陥ってしまった会場
52名無シネマさん:2001/03/01(木) 01:39
ブルースクリーンの合成ラインが見える
53名無シネマさん:2001/03/01(木) 01:39
プレゼンターが鳥肌実
54名無シネマさん:2001/03/01(木) 01:40
くじ引きで決まる
55名無シネマさん:2001/03/01(木) 01:40
最優秀主演女優賞 ディバイン
56名無シネマさん:2001/03/01(木) 01:41
いきなり宇和島水産高校に謝罪
57名無シネマさん:2001/03/01(木) 01:44
U-157もタイミング悪かったね。
58名無シネマさん:2001/03/01(木) 01:47
>>57
O−157

でなかったらU−571
59名無シネマさん:2001/03/01(木) 01:56
ラズベリー賞と合同
60名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:02
敗者復活戦がある
61名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:02
停電する
62名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:03
ベン・アフレックが壇上からグウィネス・パルトロウにいきなり求婚。そして
フられる。その後ショックのベンをブラピが介抱。
63名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:04
テロリストに会場ごと爆破される。生き残ったのはなぜか会場にいた
スタローンとシュワちゃんとヴァンダムの三人。
64名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:05
コロシアムで開催
65名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:06
納得のいかないデミムーアが猛抗議
66名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:07
会場が全壊
ブルース・ウイルスだけが生き残る
67名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:11
ウィノナライダーが壇上でグウィネスをぶっ飛ばす。グウィネスは壇上
から転落。頭を強く打って死亡。ウィノナ、殺人容疑で逮捕
68キトリ・オム:2001/03/01(木) 02:11
アトラクションとして、ウィルソン型巨大バレーボールが用意される。
ドライアイスの煙幕のなか、ボールが割れてその中から主演男優賞受賞者
がさっそうと登場する。

>>36
赤狩り関連の著書は沢山あるけど、蓮實重彦『ハリウッド映画史講義』は、
あらゆる映画の規範としてのアメリカ映画史を踏まえた赤狩りについての
言及があるのでベンキョになるよ。
69名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:13
4年に一度にする
70名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:13
マット・デイモンの代わりにジミー大西が出る
71名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:14
今年もタイタニックが受賞
72名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:14
最優秀外国語映画賞が「ピンチランナー」
73名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:15
名称を「全米映画祭り」に変更
74名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:15
ジュリエット・ビノシュの代わりに大竹しのぶが出る
75名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:16
>>72
しかも、表記ミスで「ピンソランナー」になってる
76名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:17
トム・ハンクス出入り禁止
77キトリ・オム:2001/03/01(木) 02:17
ついでにアンジェリーナ・ジョリーも出禁
78名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:18
>75
深夜に爆笑させるなって
79名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:19
トム・ハンクス暗殺。犯人はゲイリー・オールドマン
80名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:20
今年の目玉がスティーブン・セガールの断髪式
81名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:21
赤組・白組にわかれて開催。
82名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:23
授賞式
たてをもらおうと手を伸ばして
握手を求められ、慌ててたたけしハズイ
83名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:23
ののたん乱入
84名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:25
大島渚がウディ・アレンをぶっ飛ばす
85名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:26
ウディ・アレン来ないってば(w
86名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:26
主演男優賞ハルク・ホ―ガン。プレゼンターにアックスボンバー
87名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:27
オスカー像にモザイクがかかっている
88名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:29
ラッセル・クロウ失禁
89名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:30
オスカーは毎年返還
90名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:30
オッズが発表される
91名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:30
ジュリア・ロバーツの代わりにエリン・ブロコビッチ本人が出席
92名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:31
背番号が付いている
93名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:31
>>90
糸井重里が予想はずしまくり
94名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:33
成人指定にされる
95名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:33
井崎先生が見事キム・ベイシンガー的中!!
96名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:35
土壇場でエリン・ブロコビッチがジュリアを罵倒
97名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:35
音声にピーが入っている
98名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:36
「しばらくおまちください」のテロップが出る
99名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:37
静止画像
100キトリ・オム:2001/03/01(木) 02:37
デ・パルマが隠しカメラ設置
101名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:37
電波ジャックされる
102名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:38
ネオむぎ茶が包丁持って乱入
103名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:39
催涙弾が投げ込まれる
104名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:39
ロバート・ダウニ―jrヤク切れで発作
105名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:40
ワンカット
106名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:41
トム・ハンクス三度目の受賞に大ブーイング。ラッセルマジ切れ
107名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:41
手持ちカメラで放送
108名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:41
>>106
それをケビン・スペーシーがたしなめる
109名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:42
会場が全米を移動
110名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:42
>>104
なぜかクリストファー・ウォーケンが介抱
111名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:44
>108
それでも収まりのつかないラッセルは何故かグラディエータ―の格好
で闘いを挑んだところで逮捕
112名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:44
受賞結果に国論二分
第二次南北戦争勃発
113名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:45
>>111
それをホアキン・フェニックスが嘲笑
114名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:46
アントニオ・バンデラスの影武者登場。正体は松浪健士郎
115名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:46
>>114
ワラタ
116名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:48
最優秀作品賞
「ビバリーヒルズ青春白書ザ・ムービー」
117名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:48
スクリームの殺人マスクが乱入。トム・ハンクス、ジュリア・ロバーツ
などの俳優賞受賞者を次々と刺殺。犯人はネ―ブ・キャンベル
118名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:50
最優秀作品賞
「ダーマアンドグレック・ザ・ムービー」
119名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:50
核戦争で中止
120名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:51
>114
しかしメラニーは気づかず
121名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:52
>>117と思いきや、ほんとの展開は最終絶叫計画。
122名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:52
>119
つまらん
123名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:53
>121
アンマリワラワセンナ
124名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:55
2年連続で作品賞の映画がラジー賞の映画とかぶる
125名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:56
ジョディー・フォスターがレズという事を今更カミングアウト。
場内大ブーイング
126名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:57
いつのまにかラジー賞とアカデミー賞の立場が逆転。
スピルバーク困惑
127名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:58
ロディ・パイパーがお得意の「気にいらねえな、、全然気にいらねえ。」と
捨てゼリフを吐いて全員射殺。
128名無シネマさん:2001/03/01(木) 02:59
なぜかカート・ラッセル乱入
「こぉるみぃ・すねぇいく」と呟くも、会場の全員が黙殺
129名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:01
エミネム乱入。ゲイ能人たちを罵倒。なぜかラッセル激怒
130名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:01
大トリは五木ひろし。
131名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:02
日本野鳥の会が大活躍
132名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:03
>>129
それをケビン・スペーシーがたしなめる
133名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:04
U2がグラミー賞と勘違いして登場。場内大歓声もラッセルは激怒
134名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:05
サミュエル・L・ジャクソンが全身アルマーニでさらに車椅子で登場するも、
会場の全員が黙殺
135129@`:2001/03/01(木) 03:05
>132
ラッセル激怒ネタやると繰り返すな(ワラ
136名無シネマさん :2001/03/01(木) 03:06
ラッセルが死ぬ
137名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:08
リズ・テーラーがボケて舞台上で放尿。
138名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:08
チャック・ノリスが、なんか売ってる
139名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:09
ケビン・スペイシー欠席。ラッセル激怒。さあどうなるアカデミー賞?
140名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:10
ウディ・アレンとジョン・ウーが喧嘩
141名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:11
>138
ロバート・ダウニーJr大喜び
142名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:12
今年はトップレス、ボトムレスで登場のジェニファー・ロペス。
143名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:12
>139
ラッセルに対して射殺許可が下りる
144名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:13
鼻の周りが妙に白い
145名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:13
突然、パトリシア・アークエットの悶えてる顔が映し出される
146名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:13
手作業での再集計となり、1ヶ月以上訴訟合戦
147名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:13
>>142
それを見てデミ・ムーアが対抗意識を燃やすも、会場の全員が黙殺
148名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:13
>142
ハーレイ・ジョエル・オスメント勃起。トイレでマスかくところを
タブロイドに激写される
149名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:14
>>142
それはイイだろ
150名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:15
>147
ラッセル大興奮
151名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:16
>>150
それをたしなめるのもやっぱりケビン・スペーシー
152名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:16
チャーリーシーンが祭壇でうんこ
153名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:17
>142
パフ・ダディ激怒。会場にいる人たちにマシンガン乱射。しかしキアヌは
全て避けきる。ラッセル即死
154名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:18
>151
一緒になってマスかく
155名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:18
ラッセルは変な仮面被ってる
156名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:19
>>153
それを2パックの亡霊がたしなめる
157名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:19
いい加減メグ・ライアンがラッセルをたしなめる
158名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:20
ラッセル、ラジー賞受賞。なぜかご満悦
159名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:20
乙武君が授賞。
クリストファー・リーヴが、嫉妬。
160名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:21
突然蘇生したレイ・ミランドがボケてオスカー像を取りに来る。
過去の栄光にすがってる姿に会場失笑。
161名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:22
>158
ケビン・スペイシーなぜか激怒
162名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:23
ホアキンが「俺は兄貴を超えた」と発言。場内失笑
163名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:24
>>162
ホアキンよく見てみたら影武者。正体は石原良純
164名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:24
デモンストレーションでラッセル・クロウと虎がガチンコ勝負。
165名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:25
ブラッド・ピット会場に入れず
166名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:26
>>165
さらになぜかラッセルごときに「アタマ使ってる?」と言われる
167名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:29
×ラッセル VS トラ○
(1R1分11秒 噛み付きによる出血多量)
168名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:30
グウィネスの親父がブラピぶん殴る。ブラピ即死。ラッセル苦笑い
169名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:31
エドワード・ノートンが統一協会信者であることをカミングアウト
170名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:32
ラッセルなぜかケイト・ブランシェットに一目ぼれ
171名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:33
>170
ケイトと結婚すれば英国の皇室には入れると思っているらしい
172名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:34
ホリー・ハンターがなぜかアン・バンクロフトにからむ
173名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:34
なぜか何もしていないカート・ラッセルがラジー賞を受賞
激怒するラッセル・クロウにカート・ラッセルが一言、「こぉるみぃ・すねぇぃく」
174名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:36
ジョン・トラヴォルタが、
サイエントロジー信者であることを今更カミングアウト。
場内の爆笑を誘う。
175名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:36
リチャード・ギアはオウムの信者である事をカミングアウト
「shoukou@`shoukou@`shoukou@`asahara shoukou」
と歌いだす
176名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:37
トラボルタのあごが真っ二つに割れる
177名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:37
>>175
それをR2D2がたしなめる
178名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:39
>171
「彼女はエリザベス女王ではないんだよ」とケビンス・ペイシーに
そっと耳打ちされるとラッセルの顔はみるみる紅潮
179名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:39
ウィノナ・ライダーがギアと熱愛発言。しかし今更誰も驚かない
180名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:40
>178
それをジュディ・デンチがたしなめる
181名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:40
>>164@`>>167
メチャワラタ。ツギモガンバッテ
182名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:41
ウィノナ・ライダーがグウィネスに脚本を盗まれたと今更暴露。
しかしグウィネスは涼しい顔
183名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:42
実は生き続けているブラントン・リーが久しぶりに登場するも
「この会場はガソリン臭いぜぇ」と自分が撒いたくせにケチをつけ
ショットガンを発砲、会場大爆発、死者多数、自分は脱出。
184名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:43
服部弘一郎が、最優秀批評家賞を受賞。
185名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:43
>>183
ブルース・ウィリスと弾を全部よけたキアヌがかろうじて生き残る
186名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:44
ウィノナ・ライダーが本当はブロンドであると今更暴露。場内暴動発生。
しっきているのはウォレスの格好をしたメル・ギブソン
187名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:44
>>184
ウワ、いきなりどぎついレス(w
188名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:45
>>186
それを見てなぜか一人ほくそ笑むティム・バートン
189名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:48
ラッセル遂に念願のオスカー獲得の大チャンスが訪れる。しかし司会の
ホアキンが「トラに勝ったらくれてやる」の一言。ラッセルは快諾する
も見るも無残な結果に。場内スタンディングオベーション
190名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:49
>186
陰で糸引いているのは実はグウィネス
191名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:51
ホンモノのエリン・ブロコビッチが胸元を強調したドレスでえんえんとスピーチ。
192名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:52
>>191
そのスピーチの長さにもやっぱりラッセル激怒
193名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:53
>>192 その姿にスペイシーはまたメロメロ。
194名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:53
ラッセル今更メグ・ライアンとの不倫を壇上で暴露。これにはもう皆
切れてしまった。トラがラッセルに向かって一直線。ラッセル逃げ切れず・・・
195オオニタ:2001/03/01(木) 03:54
オイオイオイオイオイオイ、このスレ面白すぎるんじゃ!!
196名無シネマさん :2001/03/01(木) 03:55
最優秀作品賞「大仁田劇場」。わかるかな?ちなみに俺は195じゃありませんので
あしからず
197名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:55
>>189
おなじ課題を受けるも、とんちで切り抜ける
エドワード・ノートン(坊主つながり)
198名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:56
ブラピについて会場に入ろうとするジェニファー・アニストン。
が、自分の事は棚に上げたジェニファー・ロペスに「あんたなんか
お呼びじゃないわよ。このテレビ女優が。けっ」と罵られて号泣。
それを見ていたラッセルが・・・(以下自粛)
199名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:56
電報に「ディック・ロラントは死んだ。」
200名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:58
最優秀監督賞にアラン・スミジー。
201名無シネマさん:2001/03/01(木) 03:58
ジャンクロード・バンダムが何故自分はオスカーを取れないかを涙ながら
に訴える。すると引田天好が現れイリュージョンでオスカー像をだす。
ヴァンダム大喜び。しかしその横でラッセル歯軋り
202名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:00
>>198
その一部始終をずっと見ていたキャメロン・ディアスは沈黙を保つ
203名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:00
追悼フィルムでウォルター・マッソーの姿を見て号泣するジャック・レモン。途端、呼吸困難に
陥り、自分のオスカーをビング・レームズに譲って息絶える。
204名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:00
>198
ラッセルがなぜかジェファー・ラブ・ヒューイットを間違って暴行
205名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:01
>>201
それをいっこく堂が腹話術でたしなめる
206名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:01
>>198
ほくそえむグウィネス。それを見たラッセルは・・・
207名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:03
>206
なぜかもう別れたベン・アフレックに暴行
208名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:04
>>207 仲裁に入ろうとしたマット・デイモンが何故かラッセルにアッパーカットを
食らう。それを見てほくそえむウィノナ・ライダー
209名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:05
とミニー・ドライバー
210名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:07
最優秀主演男優賞 ラッセル・クロウ
211名無シネマさん :2001/03/01(木) 04:09
日テレの金曜ロードショー枠で中継。
212名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:09
最優秀作曲賞候補作発表の時の舞台上のゲストが染之助・染太郎。
213名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:09
ラッセル、「イギリスの貴公子」ジュ―ド・ロウがとても気に入らない様子
214名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:10
>208
殴られ変形した顔はなんとジミー大西になっていた!!
215名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:10
ジュード・ロウに振り返りざま、「俺のチンポの方が立派だな」と捨て台詞を吐くラッセル。
216名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:11
最優秀作品賞「フェイス・オフ」主演マット・デイモン、ジミ―大西
217名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:11
司会がロベルト・ベニーニ。三時間何が起こっているのかわかる人間はなし。
218名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:12
ラッセル、ホリー・ハンターに『俺にもピアノレッスンしてくれ』とねだる。
しかし拒絶されラッセルは激怒。かわりにジェフリー・ラッシュに教えてもらう
219名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:13
放映時間が長すぎて水入りになる。
220名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:13
>>218 ジェフリー・ラッシュの教え方がまたクソ丁寧
221名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:15
>217
ラッセルは激怒。彼をぶっ潰すと心に決めたが誤ってベネチオ・デル・トロを
潰してしまう
222名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:15
司会がデービッド・レターマン。
223名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:16
>220
次第にイライラしてきたラッセル
224名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:17
司会が信吾ママ。ラッセルは・・・言うまでも無いだろう
225名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:18
なんかラッセルのネタスレになってきたな。(原因は俺か?)
もう寝る!!
226名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:18
ケビン・スペイシーが受賞者のラッセル・クロウに
「そのオスカー像をよこすんだこのクソッタレ」と暴言。殴り合いに、、、

ケビン劣勢の中、デニス・クエイドがケビンの援軍に登場し場内大盛り上がり。
227名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:22
>226
形勢逆転で不利になったラッセルは虎を放つ!!しかしなぜか自分に向かって
来てラッセルは観るも無残な姿に・・・それを見てなぜかほくそ笑むボールド
ウィン兄弟
228名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:22
ラッセル開場早々の第一声
「仲間たちよ!!」
229名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:40
>>226
その隅でただ一人
チャズ・パルミンテリが「カイザー・ソゼって誰だぁ」
と、ノイローゼ気味で嘆いている。
230名無シネマさん:2001/03/01(木) 04:55
メル・ギブソンが自転車で会場入り
231名無シネマさん:2001/03/01(木) 05:18
ノミネートされている作品が全部ここに挙がっているものばかり。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=982705965
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 05:51
ホリプロ主催
233名無シネマさん:2001/03/01(木) 05:54
司会が桂三木助と沖田浩之 
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 05:55
アカデミー橋田須賀子賞がある。
235名無シネマさん:2001/03/01(木) 05:57
水野晴郎が満面の笑み
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 06:00
中学の体育館を借りて開催
237名無シネマさん:2001/03/01(木) 06:03
日本人の対米感情に配慮
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 06:05
皆、座布団に座ってる
239名無シネマさん:2001/03/01(木) 06:07
ワドル前艦長出席
240名無シネマさん:2001/03/01(木) 06:17
「地獄のデビルトラック」バリのトラックが会場に突っ込む
241名無シネマさん:2001/03/01(木) 06:18
司会が白組 堺正章。紅組 水前寺清子。
242名無シネマさん:2001/03/01(木) 06:20
ジャン=クロード・バン・ダムVSドルフ・ラングレン
カンヌの続き
243名無シネマさん:2001/03/01(木) 06:21
>>237 慌てて北野武に最優秀監督賞を授与。最優秀主演女優賞は広末涼子。
244名無シネマさん:2001/03/01(木) 06:22
三時間まるまるジョナサン・デミ監督のスピーチ。
245名無シネマさん:2001/03/01(木) 06:28
客席から「志村うしろ〜」と言う声がする

その後ブルース・ウイルスの頭に金だらいが落ちてくる
246名無シネマさん:2001/03/01(木) 06:33
グラディエーターを再現
247名無シネマさん:2001/03/01(木) 06:34
クライマックスは小林幸子の衣装。「グラディエーター」のテーマとともに天空に昇る電飾のドレス姿の・・・
248名無シネマさん:2001/03/01(木) 06:51
オスカーに貯金口がある
249名無シネマさん:2001/03/01(木) 06:54
観客席から円楽が司会をする
250名無シネマさん:2001/03/01(木) 07:04
ジュリア・ロバーツにアカデミー主演女優賞
251名無シネマさん:2001/03/01(木) 07:07
セリーヌ・ディオンが
「I've Seen It All」(←だんさーいんだだーく)
を、情感たっぷりに歌う。(おえー!)
252名無シネマさん:2001/03/01(木) 07:13
ちょっとした殺し合いがある
253名無シネマさん:2001/03/01(木) 07:14
オープニングが「笑点」のテーマソング。エンディングはサザエさんの「んごんぐ」。
254名無シネマさん:2001/03/01(木) 07:15
雨天中止
255名無シネマさん:2001/03/01(木) 07:17
最優秀作品賞
「パールハーバー」
256名無シネマさん:2001/03/01(木) 07:42
キアヌがまた太ってる
257名無シネマさん:2001/03/01(木) 07:47
司会のスティーブ・マーティンのジョークで盛り上がってるところに
乱入してきた森繁久弥が「授賞式はもっとおごそかにやらにゃいかん!
だいたい最近の若い者は・・・」と説教を始める。
258名無シネマさん:2001/03/01(木) 07:50
上記すべて、水野晴郎の発案です。
259名無シネマさん:2001/03/01(木) 08:07
その森繁久弥をマキシマス(ラッセル・クロウ)が一刀両断!
客席スタンディングオベーション。
260名無シネマさん:2001/03/01(木) 12:58
司会なのにアカデミ助演男優賞を譲ってくれと懇願するスティーブマーチン
261名無シネマさん:2001/03/01(木) 23:14
俺なら素のままでいける!!とアリーマイラブ出演交渉するジムキャリー
262名無シネマさん:2001/03/01(木) 23:14
あげとくか
263名無シネマさん:2001/03/01(木) 23:19
ナタリーポートマンに恋人のようにうなずくジャン・レノ
264名無シネマさん:2001/03/01(木) 23:22
ルーカスに、次こそ俺がでてもいいんじゃないのか!?と詰め寄る
マークハミル
265名無シネマさん:2001/03/01(木) 23:23
それをたしなめるR2D2
266名無シネマさん:2001/03/01(木) 23:25
それをほくそえんでるハリソンフォード
267名無シネマさん:2001/03/01(木) 23:26
スティーブマーチンがしゃべっている時にラッセルが前に出てきてクラッカーを
鳴らす。威力業務妨害で逮捕される
268名無シネマさん:2001/03/01(木) 23:27
安岡力也に足が震えているラッセルクロウ
269名無シネマさん:2001/03/01(木) 23:28
それを子供のようにほくそえんでるスペイシー
270名無シネマさん:2001/03/01(木) 23:30
ベンアフレックになぜか銃をむけてるブルースウィルス
271名無シネマさん:2001/03/01(木) 23:38
>>270
それを見てほくそ笑むスティーブン・タイラー
272名無シネマさん:2001/03/01(木) 23:44
安岡力也にむりやりホタテマンの衣装を着せられても愛想笑いを
浮かべているラッセル・クロウ
273名無シネマさん:2001/03/01(木) 23:50
このスレで完全に色モノキャラとして定着したラッセルに同情の目を
向けるジム・キャリー、それを見てラッセルまたも激怒
274名無シネマさん:2001/03/01(木) 23:52
プレゼンターが受賞者を発表した時みのもんたが「ファイナルアンサー?」と
聞いてくる
275名無シネマさん:2001/03/01(木) 23:55
もうしません。となぜか自戒するロバートダウニーJr
276名無シネマさん:2001/03/02(金) 00:05
突如乱入してきた小川直也に逃げまくるラッセルを珍プレー好
プレー風に実況する司会のみのもんた
277名無シネマさん:2001/03/02(金) 00:18
突然レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのベースが乱入し
後ろのセットによじ登り式を妨害するアカデミー授賞式
278名無シネマさん:2001/03/02(金) 00:20
>277
MTVダロ
279名無シネマさん:2001/03/02(金) 00:26
いきなり元ネタがわかるなんて
280名無シネマさん:2001/03/02(金) 00:26
お前も俺と同じ映画きちがいだな。とデニーロに肩をたたかれる
トムハンクス
281名無シネマさん:2001/03/02(金) 00:29
>>280
そこに「俺もなんだ」とラッセルが言い寄るが二人は黙殺
282名無シネマさん:2001/03/02(金) 00:29
トムハンクスに冷たい視線を投げるダスティンホフマン
283名無シネマさん:2001/03/02(金) 00:31
まだベンに銃を向けるのをやめないブルースウィルス
284名無シネマさん:2001/03/02(金) 00:34
いじめられてるラッセルに、助けてやる・・と
コナンザグレートの衣装をきたあのお方が!!
285名無シネマさん:2001/03/02(金) 01:32
福耳のラッセル
286らせる:2001/03/02(金) 01:33
柱から、ぴょんっと飛び出て「ダイスキ」というラッセル
287らせる:2001/03/02(金) 01:34
猫背を気にするラッセル
288らせる:2001/03/02(金) 01:35
コネ入社のラッセル
289らせる:2001/03/02(金) 01:36
レイク・エンジェルのラッセル
290名無シネマさん:2001/03/02(金) 01:51
歯列矯正してるラッセル
291ラッセル・クロウのスレか!?:2001/03/02(金) 01:52
小声で「ヒクソン・・・ヒクソン・・」とつぶやいてるラッセル
292ラッセル・クロウのスレか!?:2001/03/02(金) 01:55
視線が常にケビンスペイシーの股間
293ラッセル・クロウのスレか!?:2001/03/02(金) 01:55
>>292
すまん。ラッセルが抜けてた
294名無シネマさん:2001/03/02(金) 01:56
そんなラッセル・クロウをドキドキしながら見てる松田聖子。「ハリウッドってすごいわ・・・」。もちろん席は報道陣より後ろでしかも立ち見。
295名無シネマさん:2001/03/02(金) 02:01
エスケープ・フロム・L.A.が作品賞を獲り、涙するラッセル・クロウ
296名無シネマさん:2001/03/02(金) 02:07
>>295
スピーチで「こぉるみぃ・すねえぇぃく」と呟いたところ、
「お前じゃない!」と激怒したカート・ラッセル乱入
297名無シネマさん:2001/03/02(金) 02:17
本名が鈴木五郎のラッセル・クロウ
298名無シネマさん:2001/03/02(金) 02:18
薬師寺とキャラがかぶるのを気にするラッセルクロウ
299名無シネマさん:2001/03/02(金) 02:18
タモリの真似が異常に上手いラッセル・クロウ
300名無シネマさん:2001/03/02(金) 02:20
ケーキ屋の前でだだをこねだすラッセル・クロウ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 02:24
峠の釜飯売りが会場を回ってる。
302名無シネマさん:2001/03/02(金) 02:26
トヨエツから「元気だった?」と声を掛けられるが、
まったく覚えていないラッセル・クロウ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 02:29
スーパーの屋上で開催
304名無シネマさん:2001/03/02(金) 02:38
主題歌賞のメドレーを歌う宝塚歌劇団のメンバー。
305名無シネマさん:2001/03/02(金) 02:39
叶姉妹に見とれるラッセル・クロウ
306名無シネマさん:2001/03/02(金) 02:43
オアフ島で開催
307名無シネマさん:2001/03/02(金) 02:44
女人禁制
308名無シネマさん:2001/03/02(金) 12:08
実は叶姉妹のラッセル・クロウ
309名無しシネマさん:2001/03/02(金) 13:32
受賞会場になぜか現れた叶姉妹をお持ち帰りするラッセル・クロウ
310名無シネマさん:2001/03/02(金) 13:47
叶姉妹とちゃっちゃするラッセル・クロウ
311名無シネマさん:2001/03/02(金) 14:06
>>310
それはそれで見てみたい
312名無シネマさん:2001/03/02(金) 14:12
サミュエル・エル・エル・エル・エル・エル・エル・エル・エル・エル・エル・ジャクソンが司会。
313名無しシネマさん:2001/03/02(金) 14:50
総合演出:浅利慶太
314名無シネマさん:2001/03/02(金) 15:06
全員拍手拒否。
315名無シネマさん:2001/03/02(金) 15:18
age
316名無シネマさん:2001/03/02(金) 15:23
よくみたらポリスアカデミーだった
317名無しシネマさん:2001/03/02(金) 15:24
みんなの期待を裏切って、紳士にふるまうラッセル・クロウ
318名無シネマさん:2001/03/02(金) 15:28
何で俺は駄目でお前が…!と肩をふるわせるジム・キャリーに
哀れみを込めた視線を向けるラッセル・クロウ
319名無シネマさん:2001/03/02(金) 21:27
自分のことを「オラ」というラッセル・クロウ
320名無シネマさん:2001/03/02(金) 21:35
開口一番、「フリーザ一味はやっぱすげえや」とのたまうラッセル・クロウ
321名無シネマさん:2001/03/02(金) 21:38
ジェリー・スプリンガーショーだった
322あきら:2001/03/02(金) 21:38
誰?
323名無しシネマさん:2001/03/02(金) 22:19
授賞式のパートナーに、羊を連れてくるラッセル・クロウ
324名無シネマさん:2001/03/02(金) 22:40
オーケストラが“ごもくめし”だった
325名無シネマさん:2001/03/02(金) 23:45
衣装が皆ユニクロ
326名無シネマさん:2001/03/02(金) 23:51
おばあちゃんが飛び入りする。
327名無シネマさん:2001/03/03(土) 01:17
こんなに日本で人気があるなんて、ラッセルが「徹子の部屋」や「さんまの
まんま」に出る日は近いな。「いいとも」で東野につっこまれて頭かいてる
ラッセルが目に浮かぶ・・・。
328名無シネマさん:2001/03/03(土) 01:45
「じゃ、そろそろサライで」と、唐突に言うラッセル・クロウ
329名無シネマさん:2001/03/03(土) 01:46
「人の話しは聞けよ!!」と人の話を聞かないラッセル・クロウ
330名無シんでyネマさん:2001/03/03(土) 01:50
トミーリージョーズになぜか追われてるハリソンフォード。
331名無シネマさん:2001/03/03(土) 01:51
メグ・ライアンに駄目だしされるラッセル・クロウ

332ほんだな:2001/03/03(土) 02:30
学校の卒業式や始業式の後に行われる
333名無シネマさん:2001/03/03(土) 02:35
ジュリエット・ビノシュに挑発され激怒するラッセル。
それをなだめるケイト・ブランシェっト。ラッセルま
た惚れてしまう
334名無シネマさん:2001/03/03(土) 02:46
つぎつぎ女優を食いものにするジャバ
335名無シネマさん:2001/03/03(土) 05:03

336名無シネマさん:2001/03/03(土) 05:23
仕出しの弁当にケチをつけるラッセル。役作りと称して他人のも食べるトム・ハンクス。
337RRR:2001/03/03(土) 05:33
受賞者発表の前にいちいちCMが入る
338名無シネマさん:2001/03/03(土) 07:54
日本側の中継、マジで今年もこはたあつこ出るんじゃん!!げ!!絶対見ない。

http://www.wowow.co.jp/schedule/dhtml/20010326.html#0945
生中継!第73回アカデミー賞
授賞式

司会:岡田眞澄、今村知子
出演:こはたあつこ
339名無シネマさん:2001/03/03(土) 08:29
審査員長がKONISHIKI。
340名無シネマさん:2001/03/03(土) 12:36
司会が中山秀征
341名無シネマさん:2001/03/03(土) 12:54
なんつうか、ラッセルは本当にオスカー確定なの?
342名無シネマさん:2001/03/03(土) 12:54
なぎら健壱が審査員
343名無シネマさん:2001/03/03(土) 14:41
音楽部門の審査員が安斎肇
344( ´D`):2001/03/03(土) 14:41
ののもいるのれす
345(´D` ) :2001/03/03(土) 14:42
ノノハイマセンレス
346名無シネマさん:2001/03/03(土) 15:34
ウッディーとバズがホントに走り回る授賞式
347(-_-) :2001/03/03(土) 15:36
ボクモイルヨ・・・
348名無シネマさん:2001/03/03(土) 23:44
司会進行宝田明。
349名無シネマさん:2001/03/03(土) 23:45
もうネタ切れだなこのスレ
350名無シネマさん:2001/03/04(日) 03:19
>>349
やばい!ばれてる。
351名無シネマさん:2001/03/04(日) 03:45
実は国木田かっぱに憧れているんだと激白するラッセル
352名無シネマさん:2001/03/04(日) 03:51
司会がファンファン大佐
353名無シネマさん:2001/03/04(日) 03:53
短編ドキュメンタリー部門受賞 に
田代 まさし
354名無シネマさん:2001/03/04(日) 05:42
審査委員長が、ゾマホン。
355名無シネマさん:2001/03/04(日) 22:38
チューヤン司会
356名無シネマさん:2001/03/04(日) 23:33
ゾマホンネタは飽きた
357名無シネマさん:2001/03/05(月) 08:32
ハーレイ=ジョエル=オスメントの政治的発言。
358名無シネマさん:2001/03/05(月) 08:33
受賞の感激の余り、壇上でショック死するアンナ=パキン。
359名無シネマさん:2001/03/05(月) 09:37
余興で出てきたロボット(多分スタン=ウィンストン製作)が突如暴走する。
360名無シネマさん:2001/03/05(月) 09:38
そのロボットと銃撃戦をはじめるピーター=ウェラー。
361名無シネマさん:2001/03/05(月) 09:38
その犠牲者の内臓をドサクサ紛れに手際良く料理するアンソニー=ホプキンス。
362名無シネマさん:2001/03/05(月) 09:39
事態を収拾しようとするが、余計火に油を注ぐレスリー=ニールセン。
363名無シネマさん:2001/03/05(月) 09:50
ロボットをハッキングし、人類の危機を救ってしまうエドワード=ファーロング。
364名無シネマさん:2001/03/05(月) 14:16
審査員長が服部 弘一郎。
365名無シネマさん:2001/03/05(月) 14:17
そして審査員にグルーチョ中井。
366名無シネマさん:2001/03/05(月) 15:02
受賞者が来てない。
367名無シネマさん:2001/03/05(月) 22:22
オスカー像がニアピン賞の像
10本集めると世界一周
368名無シネマさん:2001/03/05(月) 23:35
全員受賞拒否!
369名無シネマさん:2001/03/05(月) 23:41
日本アカデミー賞に吸収合併。
370名無シネマさん:2001/03/05(月) 23:42
ところで、このスレおもしろいと思ってる人、いる?
書き込んでる奴以外で。
371名無シネマさん:2001/03/06(火) 08:57
349=370
キチガイハトットトデテイケ (W
372名無し寝間さん:2001/03/06(火) 10:45
出席者全員が出された食事にあたって、上から下からピーッピーッやりだす。
373名無シネマさん:2001/03/06(火) 12:53
式のあいだ居眠りという初歩的なミスをおかすラッセル・クロウ。
もちろんそれを起こしてやるのは……面倒だからもう書かん。
374349:2001/03/07(水) 03:12
>>371
馬鹿野郎!!おれは114&167他多数だ!!
375名無シネマさん:2001/03/07(水) 03:37
このスレ、ラッセルクロウに見せてぇよ(藁
376名無し寝間さん:2001/03/07(水) 07:52
ノミネート紹介の際、針すなお先生の書いた似顔絵が出る。
377名無シネマさん:2001/03/07(水) 08:17
誰か英訳してラッセルのエージェントに送れば。返事くるかもよ。
378名無しシネマさん:2001/03/07(水) 09:16
WOWOWの中継で仕事のなくなったアカデミー賞男別所哲也、
自費参加。
379名無シネマさん:2001/03/08(木) 18:23
チャールトン・ヘストンがライフルの良さをリチャード・ファーンズワースを例に用いて2時間話す。
380名無シネマさん:2001/03/08(木) 18:30
受賞者を読み上げる際はあぶり出し。
火を用意するのはもちろんラッセル・クロウ。
381名無シネマさん:2001/03/08(木) 20:04
バックステージのレポーターに爆笑問題を起用。雰囲気の違いに
スベりまくる。
382名無シネマさん:2001/03/08(木) 20:11
ラッセル・クロウ、カミング・アウト。
383名無シネマさん:2001/03/08(木) 20:16
授賞式の前にバックスバニーから私語や喫煙についての諸注意がある。
384名無シネマさん:2001/03/08(木) 20:22
「グリーン・ディスティニー」のワイヤーアクションを舞台で再現中
に事故が起こり、途中で中止。
385名無シネマさん:2001/03/08(木) 21:24
舞台の真ん中にあるベッドの中で、ケビンスペイシーに
オナッテもらう
386名無シネマさん:2001/03/08(木) 21:25
それをみて興奮するラッセルクロウ
387名無シネマさん:2001/03/08(木) 21:27
いたこに、ウォルターマッソーを呼んでもらって
ジャックレモンとトーク
388名無シネマさん:2001/03/08(木) 21:28
窓辺でムーンリバーを弾き語るオードリー・ヘップバーン。
389名無シネマさん:2001/03/08(木) 21:29
それをみて興奮するラッセル
390名無シネマさん:2001/03/08(木) 21:29
>>388
嬉しいけど・・・
391名無シネマさん:2001/03/08(木) 21:31
メグ・ライアンに首輪をつけられて会場入りする
ラッセルクロウ
392名無シネマさん:2001/03/08(木) 21:31
>>380
火を見てさらに興奮するラッセル
393名無シネマさん:2001/03/08(木) 22:04
観客がみんな笑い屋のおばちゃん
394名無シネマさん:2001/03/08(木) 22:09
観客が「志村、後ろだよ、後ろ〜!」と叫ぶ。
395名無シネマさん:2001/03/09(金) 00:44
壇上にて「みんなの元気をオラにくれ!」と叫ぶラッセル・クロウ
396名無シネマたん:2001/03/09(金) 00:47
>>395
「父さん、ピッコロさんが大変だよおー」と一人二役するラッセル・クロウ
397名無シネマさん:2001/03/09(金) 00:51
さらに「今のは痛かった・・・痛かったぞー!!」とぶち切れる
ラッセル
398名無シネマさん:2001/03/09(金) 00:53
さらに「ぱふぱふしてあげようか?」と言うラッセル
399名無シネマさん:2001/03/09(金) 01:58
じゃんけんのときに「ぐっちっぱー」で出すラッセル
400名無シネマさん:2001/03/09(金) 02:04
ラッセル、ついにケビンスペイシーにきれる!!
モンゴリアンチョップを喰らわす!!!
401名無シネマさん:2001/03/09(金) 02:19
桜庭も認知されたな・・(しみじみ)
402名無シネマさん:2001/03/09(金) 02:31
パンチラを気にするラッセル
403名無シネマさん:2001/03/09(金) 02:50
前歯にネギが挟まってるラッセル
404名無シネマさん:2001/03/09(金) 04:47
>>403
腹が減ったのでそれを食べるラッセル
405名無シネマさん:2001/03/09(金) 04:49
>>404
取れそうで取れない。必死にもがいてるラッセル。
406名無シネマさん:2001/03/09(金) 04:56
ケート・ブランシェットのヘアピンをツマヨウジ代わりにするラッセル
407名無シネマさん:2001/03/09(金) 05:29
なんかだんだん‘こんなラッセルクロウはいやだ!スレッド’になってないか?(笑
いじりやすいから
409名無シネマさん:2001/03/09(金) 16:28
北野武が受賞するが、オスカー像がコマネチのポーズ。
410名無シネマさん:2001/03/09(金) 17:19
ラッセルクロウの誘拐騒ぎが実は自作自演でアカデミーの本局に「ラッセルにオスカーを受賞させないと当日ラッセルを本当に誘拐する」と電話が入る(電話をするのはもちろん恐声を使ったラッセル本人)
411名無シネマさん:2001/03/09(金) 17:25
そしてアル・パチーノが乱入。
412名無シネマさん:2001/03/09(金) 18:46
ラッセル・クロウ誘拐事件の犯人はサミュエル・L・ジャクソン
413名無シネマさん:2001/03/09(金) 18:58
誘拐事件の顛末

「ラッセル 苦労」という駄洒落を言うための壮大な前振りだった。
414名無シネマさん:2001/03/10(土) 19:50
水臭いラッセル・クロウ
415名無シネマさん:2001/03/11(日) 02:00
今までのラッセルの行動に爆笑してるクリント・イーストウッド
416名無しシネマ:2001/03/11(日) 02:02
カッコイイラッセル・クロウ
417名無シネマさん:2001/03/11(日) 19:59
>>415
そんなクリントの肩に置いて微笑むケビン……面倒なのでやっぱり書かない。
418名無シネマさん:2001/03/11(日) 21:57
投票が、日本野鳥の会によって集計されるアカデミー賞。
419名無シネマさん:2001/03/11(日) 21:58
一時間ごとに日本各地が中継されるアカデミー賞。
420名無シネマさん:2001/03/11(日) 22:00
オープニングでドリフが獅子舞。
421名無シネマさん:2001/03/11(日) 22:00
式の進行とともに、トミーズ雅がマラソン。
422名無しシネマさん:2001/03/11(日) 22:05
「負けないで」を歌うラッセル・クロウ。
演奏は30odd foot of grants
423名無シネマさん:2001/03/11(日) 22:38
スティーブン・セガールと引田天巧の結婚式が同時進行というかタイアップ。
424名無シネマさん:2001/03/11(日) 22:40
頼んでもいないのに「マトリックスよけ」を披露しまくるラッセル・クロウ
425名無しシネマ:2001/03/11(日) 22:42
タモリの物真似するラッセル・クロウ
426名無シネマさん:2001/03/11(日) 22:53
オスカー像が変形する液体金属。
427名無シネマさん:2001/03/11(日) 22:56

428名無シネマさん:2001/03/11(日) 22:58

429名無シネマさん:2001/03/11(日) 23:16
このスレをむりやりageてるのはラッセル・クロウ。
430名無シネマさん:2001/03/11(日) 23:20
ナマ物でできたオスカー像。
431名無シネマさん:2001/03/12(月) 01:03
ラッセル・クロウと、カート・ラッセルが実は兄弟だった。
432名無シネマさん:2001/03/12(月) 01:12
 噂のオスカー叔父さん登場。場内大歓声。
433名無シネマさん:2001/03/12(月) 03:41
スタローンの往年の映画「オスカー」をミンナで見てる会
434名無シネマさん:2001/03/12(月) 04:09
プレゼンターに対して、間違って「お母さん」と言ってしまうラッセル・クロウ
435名無シネマさん:2001/03/12(月) 04:10
ラッセル・クロウばっかしだけど・・・彼嫌いなんすけど
436名無シネマさん:2001/03/12(月) 04:22
・・・と435に催眠術で語らせるアンソニー・ホプキンス
437名無シネマさん:2001/03/12(月) 04:23
ついでに久米も殺してくれ・・・とユリゲラーに頼むホプキンス
438名無しシネマさん:2001/03/12(月) 09:30
授賞式のパーティのメニューに、久米宏を指定するA・ホプキンス。
もちろん特製人肉パイ。
439名無シネマさん:2001/03/12(月) 19:39
200人の人が4択で決める。
たまに機械が故障で、その間フォローするB・クリスタル
440名無シネマさん:2001/03/12(月) 20:33
CM前に毎回「この後、とんでもない事態が!!」とナレーションが入る。
441名無シネマさん:2001/03/12(月) 20:40
プレゼンターが扇千影と田中真紀子
442名無シネマさん:2001/03/12(月) 20:54
主演男優賞デーブ・スペクター
443名無シネマさん:2001/03/12(月) 21:16
<<378
別所哲也、ハム持参でアカデミー賞参加。
 アメリカでも言われる「ハムの人」。
444名無シネマさん:2001/03/12(月) 21:43
ポロリもあるよ。
445名無シネマさん:2001/03/12(月) 22:28
ウィルソンのウィルソンによるウィルソンの為の授賞式。
446名無シネマさん:2001/03/12(月) 22:41
>>424
自分の持ちネタを盗られたキアヌ・リーブスが嫉妬。
マトリックス蹴りを見舞う。
447名無シネマさん:2001/03/13(火) 00:30
ノミネートされた人たちが舞台に並び、
惜しくも受賞を逃した人は、床が開いて下に落ちる。
448名無シネマさん:2001/03/13(火) 03:32
>>447の、その落ちる現場をテレビで見て「これは使える!」と思い
次回の表彰では金たらいを落とそうか、と考える日本アカデミー賞の責任者。
449名無シネマさん:2001/03/13(火) 07:30
>>431
そしてアカデミー明けに改名するラッセルとカート

カート・クロウ・ラッセル
ラッセル・カート・クロウ
450名無シネマさん:2001/03/14(水) 13:36
落選したら、タイムショックみたいにグルグル回る
451名無シネマさん:2001/03/14(水) 13:51
受賞発表の際、ノミネートされた人が立ったり座ったりして
観客をドキドキさせる。
452名無シネマさん:2001/03/14(水) 14:22
オープニングテーマ曲が、内山田ひろしとクールファイブ
453なまえをいれてください:2001/03/14(水) 14:51
オスカー像がトウキョウタワー
454名無シネマさん:2001/03/14(水) 14:54
↑通天閣よりマシ
455名無シネマさん:2001/03/14(水) 17:35
受賞を逃したノミネート者達は“ピコピコハンマー”を持って、徳光和男の頭を叩ける。
456名無シネマさん:2001/03/14(水) 18:15
アカデミー「ヌケル映画」賞設立
457名無シネマさん:2001/03/15(木) 11:42
主題歌賞が、アル・ヤンコビック
458名無しシネマさん:2001/03/15(木) 12:01
WOWOWで放送のとき、アル・ヤンコビックの
吹替えが嘉門達夫。
4591:2001/03/15(木) 18:15
age
460名無シネマさん:2001/03/15(木) 18:41
マジレスだけど、作品内の衣装で登場するきまりを
作ったらおもしろいのにね。
絶対盛りあがるはず。
461名無しシネマさん:2001/03/15(木) 19:08
>>460
しょうもないアイディアだな。
盛りあがるわけがない。
462おっぺけぺ:2001/03/15(木) 22:17
受賞スピーチ最中に野呂圭介が「どっきりカメラ」のプラカードを持って出てくる。
463名無し寝間さん:2001/03/16(金) 13:59
当日は立席パーティーで会場はイカ焼きやたこ焼き、りんご飴などの屋台で囲まれている。
464名無シネマさん:2001/03/16(金) 14:17
久米がインタビュー
465名無シネマさん:2001/03/16(金) 15:41
アルパチーノ乱心!!
スカーレットの最後を再現してしまう
466名無シネマさん:2001/03/17(土) 13:30
>>462
なつかしいなぁ。「どっきりカメラ」の野呂。
「スターどっきりマル秘報告」なんてのもあったな。キャップ。
467名無シネマさん:2001/03/17(土) 14:35
age
468名無シネマさん:2001/03/17(土) 14:42
チョーさんとさんまがゲスト解説
469名無シネマさん:2001/03/17(土) 15:19
松本人志が採点
470名無シネマさん:2001/03/20(火) 03:39
 
471名無シネマさん:2001/03/20(火) 16:04
ウォーリーがいる
472名無シネマさん:2001/03/20(火) 16:07
サザエさん受賞
473名無シネマさん
あげ