シックス センス 意味不明!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初心者
昨日やっとレンタルして観たのですが、
不明な点が多すぎます。
2名無シネマさん:2001/02/14(水) 14:25
俺に聞け!
3初心者:2001/02/14(水) 14:26
まず、1回通してみて、マルコムが実はゴーストだったという
ことが判ってから、もう一度不自然な点がないかチェックして
みました。
たしかにコールの母親と一度も目を合わせていないし、
椅子も動かしていないのですが、マルコムはいったい
どうやってコールの家に侵入したのでしょう?
そして、コールが学校から家に帰るまでの間
マルコムと母親はどうやって過ごしていたのか?
まったく会話がなければ不自然でしょ?
4初心者:2001/02/14(水) 14:30
あげ
5名無シネマさん:2001/02/14(水) 14:35
>>3
至極ごもっとも
ま、他にもいろいろ不自然な点はあるけど、説明はありません。
要するに、ラストのどんでん返しをやりたいが為に
不自然にならざるを得なかった描写が多々あるってこと。
別にラストで驚いてナンボの映画でもないんだから、
観客には彼がゴーストであることを隠さない方が、きれいに纏まったと思うよ
6名無シネマさん:2001/02/14(水) 14:38
というかゴーストはてめえが死んでることに気付いていない事が多いって作中で言及してただろうが
7初心者:2001/02/14(水) 14:42
>6
いや、妻がまったく会話してくれなければ
いくらなんでも自分の異変に気づくでしょ?
撃たれてから次の秋まで気づかないのは
あまりにも不自然だということを俺は言いたいのです。
8初心者:2001/02/14(水) 14:48
誰か反論を〜〜!
9名無シネマさん:2001/02/14(水) 14:48
気付かないからゴーストなんだろ。
自分が死んだことに気付いちゃったら成仏してるって
10名無シネマさん:2001/02/14(水) 14:48
>いや、妻がまったく会話してくれなければ
>いくらなんでも自分の異変に気づくでしょ?

そんな家庭も少なくないってことで。
11初心者:2001/02/14(水) 14:50
>9
いや、一度くらいは妻に触れるハズだ!!
12名無シネマさん:2001/02/14(水) 14:51
もうひとつ疑問なんだけど、
あんなにお互いを信頼してたはずの2人なのに、
けっきょくブルース・ウィリスを撃ち殺しにくるわけでしょ>オスメント少年
納得がイカン!
13初心者:2001/02/14(水) 14:51
>10
それにどうやってコール宅に入ったかについて
は説明がつかないのでは?
14初心者:2001/02/14(水) 14:55
13についての説明希望!!
15名無シネマさん:2001/02/14(水) 15:05
>>12
きみはなにかとてつもない勘違いをしているよ。
>>14
幽霊は、自分に都合の悪いことは気付かない、見えない、分からないってのが、あの映画が決めたルール。
脚本上、都合が悪い=幽霊にとって都合が悪い、と言い替えた時点であの映画の勝ち。
16名無シネマさん:2001/02/14(水) 15:11
>>12
俺も俺も!なんか感動っぽいラストで良かったけど、
冒頭のことを考えるとぶるぶる震えが来た。
すごい怖い映画だった。
17名無シネマさん:2001/02/14(水) 15:14
幽霊が他人様の家に入ることのどこに納得いかないのか…
18名無シネマさん:2001/02/14(水) 15:18
こんな奴らほうっておけ、頭が悪いだけなんだから。
19名無シネマさん:2001/02/14(水) 15:30
だめだ、こりゃ
20名無シネマさん:2001/02/14(水) 16:55
面白いので上げてみます
21名無シネマさん:2001/02/14(水) 16:58
オスメント少年があんな基地外になっちゃうなんて・・・
それにあんまり似てない・・・
外人て大人になると全然かわいくなくなっちゃうね。
22名無シネマさん:2001/02/14(水) 17:18
g
23名無シネマさん:2001/02/14(水) 18:23
>>21
そんな書き方ではネタだと分かっちゃうよ
もうちょっと巧妙に書こう
24名無シネマさん:2001/02/14(水) 23:10
この映画のどこに皆さん感動したんですか?
どんでん返しも大したこと無いし
25シネマさん:2001/02/14(水) 23:12
>1
DVD版かって監督の説明を聞け。
それでルールやら謎は全て解ける。
レンタルでケチるな。
26名無シネマさん:2001/02/14(水) 23:42
どんでん返しが大したこと無かったって言うヤツに限って、
この映画の本筋がどこにあったか分かってないんだよな
もう、聞き飽きたよ
27あ〜ッ!今でも腹立つ!!:2001/02/15(木) 01:04
映画館で上映前だってのにオチを大声で話し合ってたリピーターらしき女子高生!俺が死んだらお前んちの台所でゲロしてやるからな!!覚悟しろよ!!
28Fuck:2001/02/15(木) 01:15
たしかにね・・・・・
俺も観直したけど母親とのシーンは納得できないよな。
まあそんな凄い映画でもないけどな・・・
29名無シネマさん:2001/02/15(木) 01:23
>>26
どこにあったのか説明してくれ
どんでん返し以外に見所があるならな
説明しなければネタと見なすぞ
30名無しシネマさん:2001/02/15(木) 02:29
12の言ってることがよく分からないんだけど。
誰か説明して?
31名無シネマさん:2001/02/15(木) 02:32
>>30
いやね、だから彼は冒頭の頭おかしくなってブルースを
殺しにくる人がオスメントの成長したすがただと思って
るわけよ誰かタスケテ。
3226じゃないが。:2001/02/15(木) 02:39
愛だろ、愛。>>29

あの奥さん、最高に綺麗だよな。
「ポストマン」でオッパイさらしてた頃から好きな女優だったよ。
33Fuck:2001/02/15(木) 02:41
>>31
30はネタか、12自身です。
もしくは君も12か?
お、俺が引っ掛かっちゃったのか?
誰かタスケテ。
34名無シネマさん:2001/02/15(木) 02:46
26は本気だよ、たぶん。
こうゆう人たまにいるけど、説明しても面白い返事は期待できない
から、やめとけ。
35この映画:2001/02/15(木) 04:15
話題>>>>>>>>内容
の典型的パターンでした。アルマゲドンといいあの年は酷かったね。
36名無シネマさん:2001/02/15(木) 06:04
>>32
あの奥さん、確か「天才マックスの世界」でもイイ感じでしたよね。
37名無シネマさん:2001/02/15(木) 06:26
そもそも幽霊に時間軸が存在するのか?
気分でパッと出てパッと消えられるから幽霊なんじゃないのか?
そのうえこの映画では「幽霊には自分の都合のいい事しか見えない」と補足もあるわけだし。
38名無シネマさん:2001/02/15(木) 09:26
うひゃひゃひゃ、王様は裸と言ってくれたようで気持ちいいぜ。
1は初心者じゃない!偉い!
あんなアンポンタン話を真面目に作られて見せられて、
たまんねえかったすよ私は。騙されるなよブルース、君はいい奴なんだから。
39名無シネマさん:2001/02/15(木) 09:47
>撃たれてから次の秋まで気づかないのは
>あまりにも不自然だということを俺は言いたいのです。

撃たれて死んでからすぐにゴーストになったのではなくて、
コールと合う前くらいにゴーストになったのでは?

撃たれた時期は明確にされてなかったけど、コールと会ったのが死んでから
ちょうど一年目だとすれば、そのちょうど一年間の記憶は頭からすっ飛んで
いたってことで。自分に都合の悪いことは気付かないそうだから。
死んだのが仮に98年9月1日だとすると、ゴーストになって現れたのが
99年の9月2日という感じで。

これだと、マルコムがコールに会った時に言った台詞「遅れてすまない」
というのもなんとなく分かる気が・・・しないか。
いい加減な解釈でゴメン。
40名無シネマさん:2001/02/15(木) 10:19
>>35
同意!!!
シックス・センスも話題性だけが先行していたようですね。

先日ビデオ借りてみたけど、最後のどんでん返しのシーン
以外は全然普通の展開で、そんなにスゴイ作品には
到底思えなかった。

ごく普通の良い作品じゃないのかな。


41名無シネマさん:2001/02/15(木) 10:26
幽霊の意識ってうちらが夢を見ているような感覚なんじゃないの?。
地縛霊なんかズーとそこにいて時間の感覚がないわけだし。
って別に私は幽霊になった経験はないけどさ。
42名無シネマさん:2001/02/15(木) 10:28
43名無シネマさん:2001/02/15(木) 10:58
ブルース・ウィリスて幽霊なったっけ?
幽霊はあの子供を脅かしにくるゲロ吐く女の子とかあんなのでしょ?
最後にブルースが死んだ後の公式設定とかあるの?
良かったら教えてください。
44名無シネマさん:2001/02/15(木) 11:34
初めてコールの家に来た時から不自然だったから、
ブルース・ウィルスが幽霊じゃないかと思って見てたら
その仮説を裏付けるような行動ばかりだった。
途中から確信して見てたけど・・・幽霊というオチ
以外にどんでん返しがあるのかと思ってたら・・・
何もなし・・・


45名無シネマさん:2001/02/15(木) 12:22
>>43
マジなのかネタなのかわからんという意味でいいレスです。
マジだったら、あなたは映画館へ足を運ぶのはまだ早いようです。
46名無シネマさん:2001/02/15(木) 12:30
よーし公式設定をするべきだ!
47名無シネマさん:2001/02/15(木) 13:26
幽霊なんかいないんだから。その設定が既に変。
48名無シネマさん:2001/02/15(木) 13:47
これは、ある意味斬新なスレだ。
不思議な気持ちになるレスがいくつもあるぞ。
49名無シネマさん:2001/02/15(木) 13:49
47が良いこと言った。
50初心者:2001/02/15(木) 14:15
このスレ立てたものです。
一晩たったら結構もりあがってますね。
俺はマルコムを撃ったのがコール少年とは違う人だと
ちゃんと判ってますよ。そのレス書いた人とは別人です。
47の意見をいってしまったらおしまいなので、
あえてゴーストが存在するとしましょう。
それならば、もう少し矛盾のないように製作すべきです。
俺が持った疑問を具体的にいうと、
まずマルコムがコールの家にはいるにはドアを
ノックするはずです。母親が開けても誰もいない(みえない)
そしたらキョロキョロするはずです。まずその時点で「自分が
みえないのか?」と気づくべきです。
百歩ゆずって、その間に家に侵入できたとしましょう。
最低でも一言二言会話をかわすハズです。
カウンセリングにきてるんだから。
なのに二人で椅子に座ってるって、、、?

ところで、設定ではコール少年はマルコムがゴーストだと
いうことに気付いてるのでしょうか?
「先生しか僕を救えない」という台詞から
気付いていると解釈できなくもないですが、
決定的な場面がちょっと見当たらなかったので。
俺が気付いてないだけかも。

それと、ビデオの最後に、「いろいろな場面に赤いものが
現れるが、それにも秘密がある」
と言っていました。結局なんだか判らなかったのですが、
知っている人いたら教えてください。
DVDプレイヤー持ってないので。
51名無シネマさん:2001/02/15(木) 14:26
>50
あの子は最初っからマルコムが幽霊だってこと気づいてたん
だってば。
決定的な場面っていわれても・・。
あの映画で、マルコムが見えてるのはあの少年だけで
あとの人は誰1人マルコムを認識してないんだよ。
52名無シネマさん:2001/02/15(木) 14:38
>>50
だから、あの映画では
ラストで驚かせたいがために不自然になってしまった演出が多々あるんだって。
実際、どうやっても辻褄を合わせる解釈が出てこないシーンだってあるの。
だから、ここで”納得できない!どういうことだ!”って言ってもきちんとした解決
なんか得られないんだってば。
53名無シネマさん:2001/02/15(木) 14:39
ご都合主義
54名無シネマさん:2001/02/15(木) 14:41
>50
赤いものが映ってるシーンには全て、
彼が幽霊である事を示唆するヒントが隠されてるか、
幽霊そのものが現れているんだってさ
55名無シネマさん:2001/02/15(木) 14:42
>>50
私の認識ではそんなに違和感はなかったけどな。
幽霊って夢見てるようなものなんだろうとなんとなく思ってたから
ドアだって開けたつもりですり抜けているんだろうとか
お母さんの相談に乗ってるつもりでいたんだなとか。

コール少年は最初から気付いているでしょう。「わかる」子だから。

赤い色はドアのノブとか幽霊が出ているシーンには赤い色が
使われているって言ってたよ。
56名無シネマさん:2001/02/15(木) 14:45
なんで「赤」?って聞いたら、たぶん監督からちゃんとした答えは返ってこないんだろうなぁ。
その程度なんだよね。そこらへんが、歯がゆいのこの印度にいちゃん。
57初心者:2001/02/15(木) 14:52
なるほど、確かに赤い物がでてるときは
ゴーストでてるな。
最後の交通事故で死んだ女がでたときは
コールの母親が赤いセーター着てた。
教会の赤いドアはマルコムがゴーストだってことを
示唆しているということか?

みなさん、コールはマルコムがゴーストだと気付いている
ときっぱり言い切っているけど、コールは「普通の人間」
も「ゴースト」もみえるんだからそんなにはっきりと
断言できないんじゃない?
マルコムはずっと皮ジャン着てたから撃たれた痕もみえない
ハズだし、なによりコールはマルコムが近づいても寒気を
感じていなかったように思う。
58名無シネマさん:2001/02/15(木) 14:52
いいんじゃないの?そんなもの説明できなくても。>>56
幽霊自体説明できんのによ。イメージでいいじゃん。
画家にここは何でこんな色を塗ったのか説明せよって言ってんのと
一緒だね。無粋。
59名無シネマさん:2001/02/15(木) 14:54
この初心者って奴、頭かってー。
60初心者:2001/02/15(木) 14:57
>59
というと?
61名無シネマさん:2001/02/15(木) 14:58
だからさーコール少年は見分けがつくんだよ。
でも客には見分けがつかんようにわざと表現されてんじゃん。
62初心者:2001/02/15(木) 15:00
>61
見分けがつくってどこで言ってた?
63名無シネマさん:2001/02/15(木) 15:07
言ってなくてもわかるだろ…普通…。
64名無シネマさん:2001/02/15(木) 15:08
(^^)
65名無シネマさん:2001/02/15(木) 15:13
初心者、おそるべし・・・。
今までみた映画ってどんなのある?
ちょっと他の映画の感想も聞いてみたい気分。
66名無シネマさん:2001/02/15(木) 15:14
受け取り方って人様々なんだねぇ。つくづく。
67名無シネマさん:2001/02/15(木) 15:19
マルコム来たとき教会に逃げ込んでたじゃん。
68名無シネマさん:2001/02/15(木) 15:21
映画板とうs
ああうy
69名無シネマさん:2001/02/15(木) 15:34
解釈を観た人間に任せるスタイルの演出は嫌いなんだろうか
70名無シネマさん:2001/02/15(木) 15:41
ある意味最強のコテハンになれるかもしれん>初心者
71名無シネマさん:2001/02/15(木) 15:42
ベットでマルコムと話してた時、今も見えてる、寒気がするんだって
言ってたじゃん。
72名無シネマさん:2001/02/15(木) 15:44
教会に逃げ込んで帰り際に人形を盗んでたでしょうが。
病院での告白も「いつも見えてる」って、つまり今も(目の前に)見えてるって解釈できんかな。
73なまえをいれてください:2001/02/15(木) 15:50
つまり初心者さんのはネタではなく本気なわけですね。
おいくつの方ですか。
また>>65さんの意見と同じく
映画歴なんてちょっと聞きたいです。
74名無シネマさん:2001/02/15(木) 15:51
意味不明って・・・(プププ
このバカは、一体なんなんだ?  だいたいそんなこと人に聞いて面白いか?
自分で補足してこそ面白いと思うんだが。。 
つーか映画を鑑賞するのに向いてない子みたいだね1さんは。  つーことでsageとくよ。
75名無シネマさん:2001/02/15(木) 15:54
ムキになんなよ・・
どっちでもいいじゃん・・
76名無シネマさん:2001/02/15(木) 18:13
>>67のいうとおり、
冒頭のシーンは少年が逃げるところから始まるじゃん。
あれはマルコムが幽霊だから逃げてたんでしょ。
で、「怖くなかったから」マルコムと言葉を交わす気になった
みたいなセリフが後の方であったよね、確か。
77名無シネマさん:2001/02/15(木) 18:46
女の子のオバケが出たところでこの映画はギャグだとわかった。
78名無シネマさん:2001/02/15(木) 18:51
初心者って人、頭が硬いのか、弱いのか・・・・

まぁどっちもかな

意外と年が言っているかもしれない。こういう奴いるよ
79名無シネマさん:2001/02/15(木) 19:24
丸混むはマジで映画の最後の方まで自分のことが幽霊だと気づかなかったの?
だとしたら無理ありすぎ。
80名無シネマさん:2001/02/15(木) 19:31
そんなもんだよ幽霊ってのは。
いや幽霊の経験はないけどさ。
81名無シネマさん:2001/02/16(金) 00:10
実は○○だった、っていう話は嫌いなんだよな。
82名無シネマさん:2001/02/16(金) 00:23
ちょっとまて!
ならブルースを撃ったやつは誰なんだ?
83名無シネマさん:2001/02/16(金) 00:31
患者>ブルースを撃ったやつ
84名無シネマさん:2001/02/16(金) 00:47
あの撃った奴って子供の頃、幽霊が見えたんだよな?
85名無シネマさん:2001/02/16(金) 00:51
そうだよ
86名無シネマさん:2001/02/16(金) 00:53
>>82
ネタだよな、な?
まさか本当に解んないわけじゃないよな?
ネタだって言ってくれ頼むから
87名無シネマさん:2001/02/16(金) 01:27
俺ここ大好きだよ!
88名無シネマさん:2001/02/16(金) 01:40
俺には1の書き込みなんて見えないが、みんなは見えてるのか?
89名無シネマさん:2001/02/16(金) 01:44
タイトルに「意味不明」と書いてるが、1の言いたいのはそういう事じゃないだろ?
意味わかった上で、辻褄が合わないところを俺はこんなに指摘できるぞ、って言いたいだけなんだろ?
俺ってアッタマいい!ってことを表現したいんだろ?

HNを「初心者」とするあたりも小賢しい。
90偽1:2001/02/16(金) 02:52
み、みんな、俺が見えないのかい!?
91初心者:2001/02/16(金) 14:09
このスレがこんなにさがってるとは、、、
いやいや、みなさんが俺の頭が硬いというのは否定しないけど、
どうも辻褄のあわないことはほっとけないもんで。すいません。

冒頭のシーンがマルコムから逃げてるとは気づきませんでした。
でもそれと人形を盗むのとどういう関係があるの?
それに最初に撃ったヴィんセントとかいう男がコールと同じ症状
だったとしたらなぜ裸になってるの?
92名無シネマさん:2001/02/16(金) 14:17
自分の血で服汚したくなかったんじゃねーの?
そんで、他人の家の床や壁汚さないように風呂場なんだろ?
93初心者:2001/02/16(金) 14:20
人形盗むのはなぜ?
94初心者:2001/02/16(金) 14:35
why?
95名無シネマさん:2001/02/16(金) 14:43
人の解釈だけ聞いて楽しいか?
96名無シネマさん:2001/02/16(金) 14:54
>>93
お守り
97名無シネマさん:2001/02/16(金) 15:35
ケチ付けることしかできない人ってさみしいネ
98名無シネマさん:2001/02/16(金) 15:42
作中で明示されていない事柄については
観た人間の解釈=正解ってことでいいと思うんだが
それじゃいかんのかな
99なまえをいれてください:2001/02/16(金) 15:43
でも幽霊に会うたびに人形を集めるって
作中ではっきり述べられてるわけじゃなかったよね。
その点は私も2chでああ、そっかと思ったけど。
多分お守り、身代わりなんじゃないかと私は思うけど>人形
まあファンタジーなんだから
辻褄が合わないことばかりにこだわらない方がいいと思う。
むしろ、変な話だけどこういう理屈かな?って
いろいろアホなこと真面目に考えてみるってどう?

100なまえをいれてください:2001/02/16(金) 16:37
>>初心者
なんで、シックスセンスにこだわるんだろう
101名無シネマさん:2001/02/16(金) 18:05
セックスセンスにこだわれ
102名無シネマさん:2001/02/16(金) 22:38
>>91 = 1 の「このスレがこんなにさがってるとは、、、 」って一言に
すべて表されてねえか? 1の自意識過剰ぶりが。
103名無シネマさん:2001/02/16(金) 23:37
sagesage
104名無シネマさん:2001/02/17(土) 01:28
PS2でDVDの読み込みできないで止まっちゃう。
チャプター11〜15あたり。
ブロック出るわ、飛ぶわ、しまいにゃ読みこめませんって・・・
いいとこなんだからさぁ、頼むよ。
105名無シネマさん:2001/02/17(土) 01:58
>>100
でも、こだわりすぎるのは、この板にいる人全般に言えるんじゃない?
「そんなの、どっちでもいいじゃねーか」ってことしか話してないし。
106名無シネマさん:2001/02/17(土) 13:07
>>105
107初心者:2001/02/17(土) 13:12
みさなん、貴重なご意見ありがとうございました。
シックスセンスにこだわっているというか、
ほかにほとんどみたことがないので。
本当に初心者なんです。
昨日「グリーンマイル」を借りにいったら
全部貸し出されていました。残念。
108初心者:2001/02/17(土) 13:23
この作品って
「ユージュアル サスペクツ」に似てない?
109名無シネマさん:2001/02/17(土) 13:41
1は、「ファイト・クラブ」観たら、大パニックだな、きっと。
110初心者:2001/02/17(土) 13:48
>109
ファイトクラブって「ガチンこ」の?
俺みてるよ。
111名無シネマさん:2001/02/17(土) 13:52
>ALL
みんな1にからかわれてる・・・。
ネタだよ・・・。

あんまり、オイタすんじゃねえぞ>1
112初心者:2001/02/17(土) 13:55
>111
オイタってどういう意味?
113名無シネマさん:2001/02/17(土) 13:59
なんかいい加減うざいのでこんな糞ネタスレはもう

================== 終 了 =======================
114初心者:2001/02/17(土) 14:09
========== 再開 ===============
115初心者:2001/02/17(土) 14:14
ちょっとした疑問について
みんなで討論しましょう!!
116玄人:2001/02/17(土) 14:20
よっし!!
俺も手を貸すぜ!!!
117名無シネマさん:2001/02/17(土) 14:24
おもろそうだからあげとくか。
118名無シネマさん:2001/02/17(土) 14:27
>>105
ブルース撃った奴が誰なのかっていうのは重要な問題だぞ!

説1.オスメントのガキの成長した姿
説2.全然知らない奴
説3.幽霊?

いずれが正解にしろ結構ストーリーの意味がかわってくると思うが。
もうちょっとアタマ使ってくれ。
119名無シネマさん:2001/02/17(土) 14:27
もいっちょ!
120名無シネマさん:2001/02/17(土) 14:51
説3は無理があるぞ。
だったら、
「ブルースは霊感がある」「オスメント少年は幽霊だった」
説が急浮上。うーん意外にふかい映画かも。
121名無シネマさん:2001/02/17(土) 14:55
撃ったのはただのドキュン。
ドキュンって音がしてました。
122名無シネマさん:2001/02/17(土) 15:11
>>118
その3つの説以外が正解なんですけど。
ちゃんと名前も出てくるじゃん。
マルコムがコールの言葉のある種の裏付けを得るキッカケとなる人物だし、
ヴィンセントを救え無かったという無念みたいなものが、マルコムの隠れた動機だったわけだし。
123名無シネマさん:2001/02/17(土) 15:28
ちょっとまてまて!頭が爆発しそうだ!
もう一度整理するぞ。
1最初に撃った奴は少年は別人説でOK?
2最初にブルースを撃つやつと最後に撃つ奴は違う?
3大人になった少年がブルースを最後に撃って殺す?
124名無シネマさん:2001/02/17(土) 15:34
こんな映画で頭爆発させてるかわいそう君がいる…ぷ
125名無シネマさん:2001/02/17(土) 15:40
はいはい知ったか自慢君はあちらへどうぞ。
126名無シネマさん:2001/02/17(土) 16:27
123が「スローターハウス5」とか見たらほんとに頭ふっとんじまうな。
127名無シネマさん:2001/02/17(土) 16:33
映画見たあと「パン!」って凄い音がするだろうな。
128なまえをいれてください:2001/02/17(土) 20:00
昔の患者だよ
129初心者:2001/02/17(土) 21:35
床洗剤のまさせて殺された少女はなぜオス面と少年が
ゴーストをみることのできる能力を知っていたのか?
130名無シネマさん:2001/02/17(土) 21:42
なるほど
131名無シネマさん:2001/02/17(土) 21:49
agetokuka
132名無シネマさん:2001/02/17(土) 21:51
けっきょく>>123の謎はどうなったんだ?
133名無シネマさん:2001/02/17(土) 21:53
最後に撃つってなんだ?
134名無シネマさん:2001/02/17(土) 21:54
そんなこと言ったら劇場で焼死したババアはどうなる
135名無シネマさん:2001/02/17(土) 21:57
さいごに撃たれて死ぬじゃん>ブルース
136名無シネマさん:2001/02/17(土) 21:58
死んだのを思い出してるんだよ馬鹿
137名無シネマさん:2001/02/17(土) 22:43
>>132 だから、それは謎でもなんでもないんだよ。
138名無シネマさん:2001/02/18(日) 00:01
アホばっか
139名無シネマさん:2001/02/18(日) 00:43
>>136
死んだの思い出すって・・・ひょっとしてブルースはバカか?
140名無シネマさん:2001/02/18(日) 01:15
>>139
自分(ブルース)は冒頭で撃たれたときに死んでいたということに気づくんだよハゲ!!
あとゴーストはテメエが死んでる事に気付いていないことだってあるってガキが言ってただろ!
つうかオメー本当に見てるのか?
141名無シネマさん:2001/02/18(日) 01:21
感情的になるなっつーの(w
でも>>123はマジなんすか?ネタでしょ?ネタじゃなかったらやばいっすよ
142名無シネマさん:2001/02/18(日) 01:41
映画自体ネタなんだしさ・・・まあ、どんでん返し面白かったでええんちゃう?
ああヤラレタ・・・意外性に・・・そしてお金も・・・・
143名無シネマさん:2001/02/18(日) 03:25
ちょっとまってくれ、ここまでの議論を整理しますよ?
この映画のストーリーの展開を本来の時間どおりに並べると、

1.ブルースとオスメント少年の出会い
2.さまざまな事件を通しての交流
3.そして数年後、ブルースの家に謎の男進入
4.「僕を治せなかったんだね」(一応オスメント少年の成長した姿説もあり)
5.ブルース撃たれる
6.ブルース死ぬ

実際の映画では3から始まる。
んで、5の時点でブルースの回想として1>2が語られ、
最後は現実問題として6番のオチがあるということか。
問題になるのは撃った奴がオスメントじゃないとして
(ていうより撃った奴じゃない説が有力だねここ読んでると)
オスメントは治療に成功したけど別の患者は失敗してた
ブルースが、死ぬ間際に自分の成功したエピソードを回想
しつつ「自分はよくやった」と思って死んでいくっていうことか?
なんか映画館で見たときよりだんだん解ってきたぞ。
144名無シネマさん:2001/02/18(日) 03:36
>>143
345612じゃないの??
145名無シネマさん:2001/02/18(日) 03:40
>>143
オマエ、ネタだろう
146名無シネマさん:2001/02/18(日) 03:47
おもろいなあ、このスレ。なごむよ。
147名無シネマさん:2001/02/18(日) 03:50
そもそも1がネタだろ。死ね>1
148死人:2001/02/18(日) 03:57
登場s^人物を全員ならべろ
そしたら俺が全ての謎を解明してやる。

まず1>ウィルス死ね>少年出会う>おかあさん泣かないで>洗剤入れすぎ
>俺は死んでたんだねと気がつく上日言いウィりす
というこrとでいいかな?>ALL
149死人:2001/02/18(日) 03:59
ちょっとちがうわ、間違い。
赤い色=血だkら、全てが荘厳化してると思われます。
だkら気がつかないのですよ。わかった?>1
150名無シネマさん :2001/02/18(日) 04:03
>>148
期待大だな、もう少しで解明か?
151名無シネマさん:2001/02/18(日) 04:07
6時までに解明な、答えだせ。
結局包まれたままの世界か?具体的に頼む。
もう、だれも頼りに出来ない。
152名無シネマさん:2001/02/18(日) 04:09
>>143-151
バカばっかり。
なんでそんな死に際の男の回想を映画にしなきゃならんのだ!!
あれは子供の育て方を間違ったブルースが過去に戻ってやり直す
話だろが!!それで最後はガキと和解して満足して成仏していくんだ。
153名無シネマさん:2001/02/18(日) 04:12
>>152
上手く伝わらないかも知れないけど、、
あなたを愛しています。
154名無シネマさん:2001/02/18(日) 04:16
ガキは何人でていた?
ガキの人数と大人の数が合わないというところから、
根本的矛盾がある。恐らくそこを上手くついた映画なんだろう。
解かってはいるつもりという奴だな。
155名無シネマさん:2001/02/18(日) 04:20
ガキというのは少年と少女だろ?
子供の幽霊は存在しないというのが決まりだと聞いたが。
子供は幽霊化しないことについては、
コリン・ウィルソン「オカルト」参照。
つまり、映写してるわけだよね?映画というのは
幽霊と映写というものは非なるものである。
歴史を共有しているという認識もない。
だから映画に幽霊は存在し得ない。
俺はそう思う。いちお否定派の意見求む。
156名無シネマさん:2001/02/18(日) 04:24
>>154-155
あなたがたは何か別の映画を見たとおもわれ。
それはおそらく『シックスセンス』というタイトルが
ついていたかもしれないが、世の中には出回って
いない、どこか世界の片隅の田舎者が作った同名
の全く違う自主制作映画のようなものかもしれない。
とにかく何か勘違いをされているのでもういちど普通
のレンタルビデオショップなどに赴いて「シックスセンス
というビデオを貸してください」と親切な店員さんに頼ん
でみることをおすすめする。
157名無シネマさん:2001/02/18(日) 04:25
おもろいなあ、このスレ。電波ばっか。
158名無シネマさん:2001/02/18(日) 04:28
>>155
あなたの意見を根源から否定します。
結局、デカルトの「方法序説」が一番参考になるでしょう。
幽霊ではないのですよ、幽霊であることと不安は別問題。
その時点であなたの論理は破綻してます。
星気体とでもしておきましょう。
それなら、矛盾はしませんよ、
劇中の描写はオカルト学的にも正しいでしょう。
私の意見が採用されるべきです。
もちろんその判断は1氏にまかせますが。
159155:2001/02/18(日) 04:35
>>158
アストラルシンパ、あんたは?
その時点で議論する気が失せるけど…
まあ、いいです。
アストラルというのは、ですね。他人に乗り移ることで
消滅し得ないものです。
アストラル単体では存在しえません。
シックスセンスでは、ブルース・ウィリスは単体で存在しています。
だからあれは星気体ではないでしょ?
わかる?もうすこし勉強して来いよ。
160名無シネマさん:2001/02/18(日) 04:46
それより少年=ブルースを撃った奴ではないという
謎を先に解決しておきましょうよ。
なんか話が広がりすぎて収集つかないのでひとつづつ
謎を検証していきましょ。

ここで問題になってくるのはブルースと変質者が過去に
何かあったかのような会話が出てくることだと思うのです。
俺は少年=変質者説は否定します。
同一人物としたら物語があまりに救いが無く、心情的に
認めたくないってのもあるんですけどね(笑)
161158:2001/02/18(日) 04:47
あなたよりも解かっているつもりですが…
だからウィリスの肉体をが星気体が借りているわけです。
星気体は乗り移った人物の記憶や経験を共有します。
だから冒頭で、ウィリスが撃たれ、死に、その死の直後に
が星気体侵入したのです。
ご存知でしょうが、星気体は本人の魂が抜けた後、
数分間の内(その人間の可能無呼吸時間と言われる)に侵入しなければ
蘇生しませんから。
ですから冒頭で、銃で殺した男>ウィリスとアストラルの
肉体移住が行われています。
そしてラスト、星気体自身が自分の死に気がつくわけです。
これは普通、有り得ないことなんです。
少年と親交を持つことで、目覚めたとしか思えません。
だから、
「シックスセンス」は星気体(アストラル)覚醒の映画なのです。
この意見を採用してください、お願いします。>1
162名無シネマさん:2001/02/18(日) 04:49
アストラルとか言ってるイカレタ奴等はほっときましょー。
俺は少年=ブルース撃った奴だと解釈してる。
そうじゃなければラストにブルースが死んでいくオチを持ってきた
意味がわからない。まーいろいろ解釈できるところがこの映画の
良さなのかもしれないね。
163名無シネマさん:2001/02/18(日) 04:50
変質者って…。
これもネタ?
164名無シネマさん:2001/02/18(日) 04:50
意味不明ってのはおおげさだろ。(笑
最後主人公がゴーストだってわかったときは
なるほどー!と思ったし。
二回目見直したときも「うまくつくってんなー」と思った。
165名無シネマさん:2001/02/18(日) 04:52
>ラストにブルースが死んでいくオチ
これもネタですか?
166端的に:2001/02/18(日) 04:54
>それより少年=ブルースを撃った奴ではないという
謎を先に解決しておきましょうよ。

名前が違う。そんなに思い入れあるなら名前が違うは不自然。
167158:2001/02/18(日) 04:58
>>161
アストラルシンパはこれだから恐い、
何でもアストラルのせいにするね。
みなさん言っておきますが、冒頭でアストラルが移動したなんて
こいつのたわごとです。
だったらアストラルは誰のものなんだ?その答えを示せよ!
アストラルの覚醒?、いいかげんにしろよ。
あ、あとここでこんなことが繰り広げられているのは
某オカルト掲示板にこのスレッドが貼りつけられていたから
なんです。だからちょっと話しが専門的になってきていますが。
アストラル説は信用しないで下さい。
アストラル機知ですから。上の人は。
168なまえをいれてください:2001/02/18(日) 05:00
ブルースを殺した青年って幽霊を見る事が出来たなんて描写あった?
169名無シネマさん:2001/02/18(日) 05:00
つーか、きみらオカルト板へ帰れ。
170名無シネマさん:2001/02/18(日) 05:03
だからブルースを殺した奴は別人だって!
あれは2人の幽霊を見れた少年が出てくる。
1人は失敗作で大人になってブルースを殺しにくる。
もう1人はオスメントでブルースと仲良くなるんだ。
それくらい解れよ!
171名無シネマさん:2001/02/18(日) 05:05
マルコム殺した男=少年?っていかにも思わせて
目くらまししただけだと思う。
172名無シネマさん:2001/02/18(日) 05:06
ひっかかった人おおいみたいだな。
シャマラン、高度すぎるんだ!
173161:2001/02/18(日) 05:14
>>167
では1さんが途中で疑問視されている
どのようにしてドアをあけたか、少年の母親と会話をしたかについての説明
をどうするのですか?
そこを解決する方法は星気体説が最も有効じゃないですか?
アストラルなら肉体を所持していますし、会話もドアも開ける事が出来ます。
この映画の全ての矛盾が解決されます。
反論できますか?少年はウィリスが星気体(アストラル)と
知っての対応であったと思いませんか?
アストラルを扱った映画と考えれば全ての謎が解けます。
これは、『「シックスセンス」はアストラル映画である。』と
主張されている私の師匠にあたる升水氏が唱えていた説であるので
自信があります。
174なまえをいれてください:2001/02/18(日) 05:14
青年が幽霊を見る事が出来たと言うのがどこから読みとれたか教えて?
175名無シネマさん:2001/02/18(日) 05:15
このアストラル云々はネタなの?マジなの?
176名無シネマさん:2001/02/18(日) 05:18
ネタでしょ。自作自演だし。
177名無シネマさん:2001/02/18(日) 05:18
>>174
冒頭のセリフと録音テープ

なんだか壮大なサギに引っかかってる気分だな。
1のネタ振りは見事だったと言わざるを得ない
178名無シネマさん :2001/02/18(日) 05:21
>>175
オカルト板にリンク貼られててそこから来てるらしい。
179名無シネマさん:2001/02/18(日) 05:21
>>177
何が「言わざるを得ない」だ。1め。
1801:2001/02/18(日) 05:29
>>179
俺が1であろうと無かろうと、そういう返しが1を喜ばすんだよ。
俺が1だって言ったって、1じゃないって言ったって、どうせ確認なんか取れないんだからさ。
181名無シネマさん:2001/02/18(日) 05:32
別にいんだけどさ、
アストラル映画とかさ一般人巻き込むのは良くないよ、
君がオカルト好きで、アストラルに興味持ってるのはわかるけどね
シックスセンスはアストラル映画だ!て、何度か聞いたけどさ。
某オカルト系のHPで、多分その升水とか言うのがやってるさ(藁
182名無シネマさん:2001/02/18(日) 05:39
いつも問題になるのは大元のアストラルは誰のもので
アストラルレベルは何なのかと言う疑問。
そこをオカルト学的に何の根拠も無いので、
己のフィクションで埋めたがる。
トラパ界のなかでも特に理論家な
ケン・ウィルバーぐらいの説明力で俺を信用させて見ろよ
甘いよ、まだ。
にわかアストラル信者逝って良し。
183名無シネマさん:2001/02/18(日) 05:40
冒頭に出てくるマルコムを撃った青年は「ビンセント」という名前で、
10年前マルコム医師の治療を受けたが社会に適応できなかった少年。
マルコム医師が「自分が幽霊」だと気づかず治療していた少年の名は「コール」。
幽霊が見える少年はこちら。ビンセント少年が幽霊を見ていたかは覚えてません。
「幽霊だとドアを開けられない等つじつまが合わない」には「幽霊は都合の悪い
ことは覚えていられない」説に賛成です。
184名無シネマさん:2001/02/18(日) 05:45
これぞ2ちゃんねるというべきスレ
185名無シネマさん:2001/02/18(日) 05:49
>>181
遊星からの物体Xやエイリアン好きが
望むようなアストラル映画って無いんですかね?
サイキック・モードはいくらでもありますが、
アストラル・モードを扱ったエンターテイメントな奴
も見てみたいですね。
186名無シネマさん:2001/02/18(日) 05:56
何なんだよ、アストラルって?
こえーよ、
つーかオカルト好きは
こんなキチガイみたいな議論してんのか?
ココは健全な映画板なので帰ってくれ。
187名無シネマさん:2001/02/18(日) 05:57
デミ・ムーアの「ゴースト」で死んだ恋人(名前失念)が
階段歩くと足音したり,バッチリ影が映ってるのを見て
いちいち憤慨してた厨房時代を思い出した。
188名無シネマさん:2001/02/18(日) 06:08
女房と一緒に住んでたのに気が付かなかったのもおかしいけど
バス乗ってるのもおかしい。金払ったんか?
189名無シネマさん:2001/02/18(日) 06:11
結論

妄想癖のあるいじめられっ子の映画。
190オカルト好き:2001/02/18(日) 06:12
サラ・リトヴィノフ(編)1988「世界オカルト事典」(講談社)によれば、

「星気体(Astral Body)とは魂と肉体の中間に位置し、
生命を担うものであるとされる.睡眠中や催眠状態においては、
時に肉体から離れ出て、
自由に外界を動き回るとされる.非物質的なものではあるが、
幽姿のように目に見える形をとることもある。」

アストラルとはこういう単純なものです。
ただ、ここではアストラルは魂の抜けた肉体に
死後数分の内に乗り移ることが出来るというフィクションが前提となり
「シックスセンス」はアストラル映画だと言うことが語られています。
つまり、ブルースを撃った男はアストラルがマスターであり、ブルースの死後
アストラルはブルースの肉体に移動。
そうすると、ラストのオチも、劇中の矛盾も解決するという説なのです。

もちろん6センスという題名にも添っているでしょう。

あとこのマスターという表現はハインラインの
SF小説「人形つかい」から取られています。
この他人に乗り移るというアストラルフィクションは
この小説が大もとであるからです。

面白い説ではあるのですが、
ただそのマスターが誰であるのかが明かされていない時点で
(つまりアストラルは誰なのか?誰のアストラルなのか?)
シックスセンスがアストラル映画であると言うことは当然否定されます。

もちろんオカルト好きもこんなこと信じちゃいませんよ、
ただそういうフィクションとしての研究が好きなのです。
191名無シネマさん:2001/02/18(日) 19:56
ブルースを撃った奴>ビンセント
ブルースと仲良くなったやつ>コール少年(オスメント)
の説を採用してこれからは語るものとする。

ただ、その場合の最大の謎。
九死に一生を得たブルースはコール少年と出会うわけだが、
けっきょく最後は誰に撃たれるんだ?
192名無シネマさん:2001/02/18(日) 20:00
この映画、ブルースは本当は死んでないんだよ。
この映画は死んでない人間を死んだと錯覚させる事に成功した犯罪映画なんだよ、わかった?
193名無シネマさん:2001/02/18(日) 20:48
なんだこいつら
194名無シネマさん:2001/02/18(日) 21:56
>>192
犯人教えてください。
映画館で見てビデオでも見返したんだけど未だわかりません!
母親がちょっと怪しいかなって思ったくらいだけど確証がないし・・・
195名無シネマさん:2001/02/18(日) 21:58
最近はエイリアンとかに実体化するとすぐBっていわれる感じがする
196Mナイトシャマラン:2001/02/18(日) 22:08
カントクのMナイトシャマランデス。
今ダカラ言イマスガ、コノえいがノアイディアハ「ジェイコブス・ラダー」ヲぱくリマシタ。
ゴメンナサイデース。
197名無シネマさん:2001/02/18(日) 22:57
>>196
あー言っちゃった!ジェイコブズ・ラダー最高!
198名無シネマさん:2001/02/18(日) 23:04
アンブレイカブルといいシャマラン作品は厨房と電波判定機ですな。
199名無シネマさん:2001/02/18(日) 23:19
ジェイコブス・ラダーとは比べ物にならんぐらいの駄作。
ちなみにこっちは夢オチではないざんすよ。
200B:2001/02/18(日) 23:25
だから

時間の流れはこうだろ!
1 ブルース死ぬ
2 死んでいるときづかないままあのガキの面倒を見る
3 ブルース真相に気付く
4 1へブルースの意識が戻る

なんか、2の出来事がブルースの過去の出来事といってる人いるけど
死んだ後、ブルースが気付かないままその時間軸上で起こっている出来事んだよ。

。。。。。。。。と思う。

なんかあったら質問してくださいな
201名無シネマさん:2001/02/19(月) 00:24
シックスセンスのプロットすら理解できない人間がこんなにいるとしたら
アンブレイカブルなんて一割も理解できない奴がほとんどなんだろうな。
なんかむなしくなってきた。
202B:2001/02/19(月) 00:35
ちなみに俺は小説から入ってDVDで映画見たよ。
映像得点が入っているし、小説も読んでいたのでぱっと理解できた。
さすがに、始めて小説を読み終えて理解するのに少し時間かかったけど。
203名無シネマさん:2001/02/19(月) 02:44
このへんでいいかげん言っていいかな?
ネタニマジレスシテルヒトゼンインカコワルイ
204名無シネマさん:2001/02/19(月) 02:49
>>203
それがマジレスかどうかがわからないところが謎なんだよ!
205名無シネマさん:2001/02/19(月) 02:56
>>200
それはちょっとおかしいぞ。
じゃあ4の時点でタイムスリップして1に戻ったってことか?
だったら2のエピソードが過去じゃないとは言い切れないと思うが。
206名無シネマさん:2001/02/19(月) 03:00
>>200
なんとかいう名前の精神異常者?は幽霊だったのかな。
幽霊が拳銃を撃ったというのは変だけど。
ずっとブルースを撃ったのはオスメントだと思ってた。
207名無シネマさん:2001/02/19(月) 03:02
205はネタ。206は上手。
208名無シネマさん:2001/02/19(月) 03:02
お化け少女が「だんだんよくなってきた」(言ってなかったかな)
と言ってるのはどういう意味かね。
209名無シネマさん:2001/02/19(月) 03:03
ブルース・ウィリスって霊感があったんですよね。
そうじゃないとコール少年を見ることが出来ないよね。
なのになんで少女の霊とか見れなかったのか謎といえば謎です。
210名無シネマさん:2001/02/19(月) 03:30
ジェイコブス・ラダーがどうとか言ってるヤツら。
グダグダ言うのは、恐怖の足跡や、墜落大空港や、シエスタや、
まあそこらへんを見てからにしろ。
あ、なんだったら、紅い眼鏡でもいいぞ。
211名無シネマさん:2001/02/19(月) 03:31
北斗の拳も
212名無シネマさん:2001/02/19(月) 03:32
墜落大空港、懐かしいな。
213名無シネマさん:2001/02/19(月) 03:37
>>210
こういう人がいるから無視できないんだ、ここ
214名無シネマさん:2001/02/19(月) 03:42
墜落大空港は飛行機事故でたった一人
生き残った男(機長)の話だった。
215名無シネマさん:2001/02/19(月) 03:56
シエスタはいまいちだった
216名無シネマさん:2001/02/19(月) 03:59
なにを書いても、ネタにひっかかっている気がする。
恐ろしい。まさに蟻地獄だ。
217名無シネマさん:2001/02/19(月) 06:54
ということは、ここまでをわかりやすく整理すると
あの町の人たちは、B.ウィリス以外はみんな死んでたってことなんだね。
これでやっと謎が解けたよ、ほんとにありがとう。
218名無シネマさん:2001/02/19(月) 08:15
>>161

>ご存知でしょうが、星気体は本人の魂が抜けた後、
>数分間の内(その人間の可能無呼吸時間と言われる)に侵入しなければ
>蘇生しませんから。

「ご存知でしょうが」って知るか普通の常識人がそんな事(ワラ
氏ね電波

219面倒なのでここらで打ち止め:2001/02/19(月) 08:22
1 ビンセント少年の治療に失敗
2 大人になったビンセントに撃ち殺される
3 ブルース死ぬ
4 死んでいるときづかないままコール(オスモント)の面倒を見る
5 ブルース真相に気付く
6 3へブルースの意識が戻る

6は意識が戻るっていうより、過去を回想してるだけ。
つまり自分が死んであの世に旅立っていく事の暗示に過ぎない。
つ〜か、この映画のどこをどう見たらコール=ビンセント
になるんだ(ワラ。教えてくれ。
220面倒なのでここらで打ち止め:2001/02/19(月) 08:30
>どのようにしてドアをあけたか、少年の母親と会話をしたかについての説明
>をどうするのですか?

この世をさまよう霊体は、自分が死んだ事を示唆するような現象は
全部無視するので、ブルース本人はドアを開けたつもりになってるし
母親と会話したつもりになってます。
221名無シネマさん:2001/02/19(月) 08:33
赤色が基本。 ブルースの着ている服 (シャツ)に注目。
着替えていないという事は? まだまだ あるよ
2回 見なきゃだめ
222面倒なのでここらで打ち止め:2001/02/19(月) 08:36
>まだまだ あるよ

ぬわぁにがまだまだあるよだボケ。
もう無いわこんな寒い映画(ワラ
223名無シネマさん:2001/02/19(月) 08:44
222> あっ 2チャン ゴーストだ。お願いだから もう出てこないで!
あんた ぼっとん便所に落ちて事故死のゴーストでしょ?
あとセックス中の腹上死とか。ビンセント かわいそう。
224名無シネマさん:2001/02/19(月) 08:47
死ね電波 わらい
225名無シネマさん:2001/02/19(月) 08:47
死ね電波 わらい
226初心者:2001/02/19(月) 12:46
1です。
なんかヴィンセント青年とコール少年が同一人物だという意見も
結構あるようですが、俺はそうとは思っていません。
マルコムを撃った青年もコールと同じ症状だということは
録音テープにスペイン語で「死にたくない」と入っていたことで
判ります。あとマルコムがほかのゴーストをみることができないのは、
コールが「お互いにはみえない」といっているので矛盾しません。

バスにのったときどうしたのかといわれると、確かにそうですね。
気づきませんでした。皮ジャンとかと同様にコインも幽霊化している
のでしょうか?

アストラルなんとかってのはちょっと、、、
俺はそのへんのことよく知らないのでなんとも言えません。
製作者はそういう意図はないと思いますが。

ところで、コールが学校で教師に「僕を見るな。しゃべり方が変だ!」
などというシーンがありましたが、あれは一体なんだったんでしょう?
227名無シネマさん:2001/02/19(月) 13:04
age
228名無シネマさん:2001/02/19(月) 13:14
>>226
それは本筋とは関係ない。先生はいい奴ぶってるけど本当はコールのこと
を「Freak」だとおもって気味悪がっているので変なしゃべり方になる。

君は何歳なんだ?
229名無シネマさん:2001/02/19(月) 13:17
>>226
あの教師はガキの頃吃音が酷かったんだよ。
そのことを、火事で焼け死んだあの教師の担任の幽霊
(舞台の楽屋にいた、顔半分やけどしたおばちゃん)
に聞いて知ってたんだね。
230名無シネマさん:2001/02/19(月) 13:17
ヴィンセント青年とコール少年が同一人物だとかトンチンカンな事
ぬかしているやつ、頭悪すぎ。

周囲の人間がだれも返事をしてくれないし、ドアを開ける事もできない
のに死んでいた事に気付かないのはヘンだ。とかピントがずれた事を
抜かしている奴、頭が悪い上に堅い。ぜーんぶ説明してくれないと
分からないのかよ・・

星気体がどーのこーのと抜かしている奴、完璧電波。
231初心者:2001/02/19(月) 13:22
>229
え!
そうなんですか?
なんでそんなこと判るんですか?
232初心者:2001/02/19(月) 13:24
>228
映画みてる限りでは別に変なしゃべり方になってません
でしたよ。

俺は21歳ですけど。
233名無シネマさん:2001/02/19(月) 13:52
星気体がどーのこーのと抜かしている奴、完璧電波。
234なまえをいれてください:2001/02/19(月) 13:55
>>231
これも映画の中では述べられてない。
多分>>229はノベライズとかその他で得られた情報だと思う。
教師は「ぼくを見るな!喋り方が変だ!」ってコールに言われた後
吃音になってたよ。
あのシーン、コールが「ここは処刑場だった」とか言うと
教師が「そんなことはない、裁判所だよ」みたいに答えるよね。
でも正しいのはコール、コールは真実を何でもお見通しだよ、
そゆこと示したくて教師の過去を暴く演出をしたんでは?
うーんあんまりうまく説明できない。
初心者さんが疑問を提示してくれると楽しい。
確かにノベライズなんかでわかったような気になるのは
ちょっとズルだよね。
235名無シネマさん:2001/02/19(月) 13:55
>>232
みょう〜によそよそしい偽善的な感じってことだよ。
236229じゃないよ:2001/02/19(月) 14:20
ズル...ズルねぇ...そうかね
本編を観て解釈に迷った部分の答えを他のメディアに求めて何が悪い?
こんな掲示板で”あれはどういうこと?”と他人に解釈を求めるのと
何ら変わりはないと思うが?
違いがあるとすれば、ノベライズ等のオフィシャルなサブテキストから
得られた解釈は、ほぼ間違いなく正解であろうということだけだろ?
しかも件のシーンの場合、かなり説明不足だぞ。
237名無シネマさん:2001/02/19(月) 14:35
>>217
あの町ってどこだよ『ゾンゲリア』の町か?
238名無シネマさん:2001/02/19(月) 14:47
コールとのことは全部ブルースの夢だったってオチでしょ?
過去にタイムスリップしたとか、意識が戻った(そうだとしてもなんで過去にもどる!?)
とか言ってる人もいるようだけど信憑性に欠ける・・・。
239なまえをいれてください:2001/02/19(月) 14:54
ズルって言葉が悪かったね。ごめん。
ただ映画本編だけ見て、例えば初心者さんや私はわかんなかったことがあるわけさ。
私なんかは「これって私の見方が悪くてわかんなかったのかな」なんて思うわけ。
で、皆がよく理解できてるその源が映画そのものでないことがわかれば
「なあんだ」って思うのね。
なんていうかね、その「なあんだ」ってちょっとがっかりのニュアンス入り。
なんだろね。でも皆は別にそうは思わないならそれでいいんだ。
かさねがさねごめん。


240名無シネマさん:2001/02/19(月) 15:00
>>239
この映画はいろんな解釈の方法が出来る良い映画なんです。
だからあまり自分を卑下しないでください。
謎を想像して楽しむのが正解だと思う。
誰が幽霊で誰がブルースを撃ったとか永遠に答えなんか出ない。
241名無シネマさん:2001/02/19(月) 15:13
うんちでた
242マジレス厨房:2001/02/19(月) 15:46
>>239
ほとんどの人は、ノヴェライズなど読まずとも、この映画だけで解答を出してる。
難しい部分など、これっぽっちも無いからな。
たしかに、やけどのババアがコールの先生の元担任などということは描かれていないだろう。
だがそれを知らなくても、物語の理解は出来る。
教師が吃音であることを隠しているのを、誰か(ま、幽霊だけど)から聞いて知っていると言うのは、
普通に「映画を見てりゃ」分かることだよ。

この映画に限らず、物語(とそれに付随する諸々)が分からかったから、と、
ノヴェライズや原作を読むことを否定する気はまったく無いが、
そのまえにまず「映画をちゃんと見て」くれ。
243名無シネマさん:2001/02/19(月) 15:51
>>240

>誰が幽霊で誰がブルースを撃ったとか永遠に答えなんか出ない。

これは言い過ぎ

244そうだ:2001/02/19(月) 15:56
なんか細かい設定は気にしてたら面白くないと思うよ。
完璧な映画ほどつまらないと思う。
245名無シネマさん:2001/02/19(月) 16:00
そうそう。マルコムが幽霊でもコールが幽霊でも映画の本筋には
あまり影響しない。謎の追究の楽しみというのは否定しないが。
246名無シネマさん:2001/02/19(月) 16:03
どうしてこんなんなっちゃったんだか
247名無シネマさん:2001/02/19(月) 16:05
>コールとのことは全部ブルースの夢だったってオチでしょ?

・・・あんたは信じられないくらいのアホ

>誰が幽霊で誰がブルースを撃ったとか永遠に答えなんか出ない。

あんたも。
248名無シネマさん:2001/02/19(月) 16:23
なんか少し荒れぎみになってきたのでもう一度整理します。
ポイント1 オスメントとブルースを撃ったのは別人。
ポイント2 ブルースはオスメントのことが見える。
       (撃たれたショックで霊能力に目覚めた?)
ポイント3 オスメントも幽霊が見える。
ポイント4 最後に死んでいるブルースの映像の謎。
       (もうひとつの可能性?しかし疑問点多し)
249名無シネマさん:2001/02/19(月) 16:27
↑これが荒れる原因なんじゃねえのか?
250>248:2001/02/19(月) 16:28
ネタはもういいよ。つうか、まだ引っ張りたいのか?
251名無シネマさん:2001/02/19(月) 16:32
細かい謎とかは解らなかったけど十分楽しめましたよ。
特に最後のブルースが死ぬところが怖くて仕方なかったです。
コールの言葉をずっと信じていた観客はびびると思う。
マルコム医師に同情するというより単純に怖かった。
すっきりするためにもちゃんと対決して欲しかった。
252名無シネマさん:2001/02/19(月) 16:37
対決って何だ?
253名無シネマさん:2001/02/19(月) 16:46
シックスセンス私もすっごい好きなんですけど、ここを最初
から読んでみてびっくりしました。
私はお化けを見える少年の相談にのっていたブルースが
最後に自分もお化けだったことに気が付いてびっくりする
という映画だと思ってたんだけど、こんなに謎がいっぱいある
映画だったんですね。最初の変な男なんか誰だろうとかは全然
考えたこともありませんでした。
映画の見方の修行が足りませんね。ビデオでもう一度見てから参加したいと思います。
254名無シネマさん:2001/02/19(月) 16:49
ひょっとしてこのスレ、書き込んでるの2〜3人か?
255みの:2001/02/19(月) 17:06
>254
正解!
256名無シネマさん:2001/02/19(月) 17:15
またうんちいってくるね。
257名無シネマさん:2001/02/19(月) 17:16
ちゃんと、ながしてね〜
258名無シネマさん:2001/02/19(月) 18:01
>>254の自作自演
259名無シネマさん:2001/02/19(月) 20:01
これはマジに知りたいんだがノベライズ読んだ人は教えてくれ。
洗剤ママが娘を殺した&殺そうとした動機ってノベライズだとちゃんと分かる?

これまでみたいなネタレス禁止な。
260ガゼッタ:2001/02/19(月) 22:15
>>259
以前のシックスセンスのスレでも書いてあったけど、
ミュンヒハウゼン症候群という病気じゃない?
自分または家族などを病気にすることによって、
他人の注目を集めたりしたいというような病気
のことらしい。
261名無シネマさん:2001/02/19(月) 22:21
>>「ぼくを見るな!喋り方が変だ!」

これビデオだよね。映画では「どもり」ってはっきり書いてたよ。
ビデオ見た時笑ったよ。喋り方が変、って、、、、わけわらんぞ。
262名無シネマさん:2001/02/19(月) 22:36
>>1さん
酷いじゃないですか、私の意見を採用してくださいと念をおしましたのに…
星気体とは誰もが持っているもので、身近なものです。
私も実際、幽体離脱を何度か経験したことがあります。
解かりますか?
もういちど星気体を見つめなおしてください、
そうすれば今後の人生も素晴らしいものになると思いますよ。(私もそうでした)
あと、私を電波呼ばわりしてる人には正式に謝罪を求めます。
いや、私だけじゃない、皆さんのアストラルに対して失礼です。
それは自分を侮辱するのと同じことですよ。
「シックスセンス」について、そこに監督の意図があったかどうかなど
どうでも良いのです。「シックスセンス」は間違い無くアストラル映画です。
星気体を扱った映画なのです。私の仲間は皆そう確信しています。
ですから皆さんにも確信してもらいたいのです。それが私の望みなんです。
263名無シネマさん:2001/02/19(月) 23:06
>>262
悪いことは言わんから、早く病院へ行け。
264名無シネマさん:2001/02/19(月) 23:54
もう死んでまっせオチなら元祖は「ふくろうの河」だい!
265名無シネマさん:2001/02/20(火) 00:21
>>262
オカルト板から飛んできたせいか、気づいてないかもしれないが
ここ映画板なのよ。ネタならともかくマジならオカルト板へ戻れ。
266名無シネマさん:2001/02/20(火) 00:27
260
本当にそれだけが動機ならマジで『酷い母親だ』
267名無シネマさん:2001/02/20(火) 00:33
私の発言に誤りがあったので訂正します。
アストラルではなくてass holeの間違いでした。
心からお詫び申し上げます。
268名無シネマさん:2001/02/20(火) 02:47
皆さん、ほんとに冷たい人ばかりですね。
それじゃあ、私の高校の時の担任と変わらないじゃないですか?
誰もまともに反応を返せないのですね。
あとオカルト板に帰れとはどういう意味ですか?
納得できません、私だって映画好きなんですよ。
この前も「ダンサーインザダーク」を見に行きました。
それなのに、皆さんはあの時の担任と同じ対応ですね。
他人のイヤな思い出を蒸し返すようなことを平気で出来るんですか?
私はただ1さんの質問の答えを提示しただけです。
もう星気体については言及しませんが、(批判があるので)
「シックスセンス」は星気体映画なんです。
269初心者:2001/02/20(火) 12:24
>234さん
あの担任とのやりとりのシーンはそういうことだったのですか。
やっと判りました。ありがとうございます。

>262さん
誠に申し訳ないのですが、その説は俺は支持できません。
あくまで俺はこの映画でのゴーストという設定のもと、
いかに「矛盾なく」物語を進行できるか?ということを考えて
いるのです。ゴーストが実際には存在しないとしても、
映画の中でその性質をきちんと定義してそれに反するような
シーンがなければそれでよいのです。
要はもっとうまい誤魔化しかたはなかったか?ということです。
270初心者:2001/02/20(火) 12:52
この映画ではゴーストは自分が死んだことに
「気づいていない」ハズですよね。
ではなぜ洗剤飲まされて死んだ少女の幽霊はコールに
母親の犯行を写しだしているヴィデオテープを
渡したのでしょうか?
それは父親に自分が殺されたことを知らせるためです。
つまり自分が死んでいることを間違いなく
「知っている」のではないでしょうか?
271名無し:2001/02/20(火) 12:57
>初心者
馬鹿は映画を見てはいけません。メツ!
272初心者:2001/02/20(火) 13:01
>271
馬鹿って俺のことですか?
273名無シネマさん:2001/02/20(火) 13:08
死んだことに気づかないため迷って出る幽霊もいれば
なにか執着や未練や恨みがあって成仏できない幽霊もいる。
ような気がする。
274名無シネマさん:2001/02/20(火) 13:14
>>270
そう言われると確かに変だけど、マルコムも最後には自分の死を
自覚したのだから、絶対に気づかないわけではないのでは。
たいていの幽霊は死を自覚すると成仏するけど、少女は妹を
守りたいという思いがあったので成仏しなかった。
と解釈できるが、それは監督にたいして親切すぎるかもしれない。
でも、そう考えたほうがこの映画は楽しめると思います。
275初心者:2001/02/20(火) 13:14
マルコムはヴぃんセント少年を治せなかったことが
未練となって幽霊になったというストーリーだと
思うのですが。
ただ単に気づかなかっただけなのですか?
276名無シネマさん:2001/02/20(火) 13:23
幽霊は「都合の悪いことは気づかない」ので自分が死んでいることに
気づかない。
しかし少女にとっては、自分を殺した母親から妹を守ることが
重要なので、自分が死んでいることは都合の悪いことではないから、
自分の死を自覚している。
というところでどうでしょう。

ところで長野県の自分の娘を毒殺しようとした母親が精神鑑定で
日本初のミュンヒハウゼン症候群に認定されるかもしれない。
277名無シネマさん:2001/02/20(火) 13:26
>>初心者
>>262@`>>268の意見を採用してやれよ、可哀相じゃないか?
彼女は明かに本気だ。恐らく○ムパというか、マジ機知だろうが
ここで君が認めてあげないと、またやってくるぞ?
そしてまたアストラルがどうとか言い出すぞ?
俺マジ、不気味なんだよ、262の女が、、ガイ機知だよ。
昨日こいつがカキコしてから、誰もレス入れてなかったじゃん
マジびびったんんだよ。どうにかしてくれ。
278名無シネマさん:2001/02/20(火) 13:31
マルコムが幽霊になった原因はヴィンセントの治療の失敗への
未練でしょう。
だからもう一度医者として納得のいく治療をしたいと思っている。
患者を治療するためには、自分が死んだと気づいては不都合から
自分の死を自覚していないのでしょう。
というようなことは、初心者さんは想像できないでしょうか。
279名無シネマさん:2001/02/20(火) 13:34
電波死ね
280名無シネマさん:2001/02/20(火) 13:49
>>270
最初で最後のマジレスです。

あの少女は、自分の死の真相を父親に告げたいためだけに
動き回っていたのではないでしょう。彼女がしたかったのは、
同じ目に遭っている妹を救うことです。(それが結果的には
自分の死の真相を告げることになるのですが。)
恐らく、彼女は自分で偶然(と思われる)撮影したビデオ
を見て病気の原因を知った。同時に同じ症状で死んだ姉のこと
を思い、更には現在、自分と同じ病気に冒されている妹のこと
を思った。・・・何がなんでも妹を救いたいと思った。それだけ
です。別に「自分の死に気が付いて」いなくても矛盾はしません。

この作品のテーマは「人間の思いの強さ」だと私は思います。
あなたの方法で解釈しようとすれば、この先も疑問はいくらでも
発生し続け、永遠にその疑問を解くことは出来ないでしょう。
いくら理解したつもりになっても、1であなたが自ら書いたよう
に、「シックス・センスという映画を観た」だけで終わるでしょ
う。それだけです。
あなたがどのように考えようと、それは受け手側の自由な解釈
なのですからどうぞご勝手に。でも、自分の解釈を一方的に
押し付け、賛同を強要するような行動をこのような場で展開
するのを見せられるのは不快です。今後はsageて心ゆくまで
一人でお楽しみ下さい。
281名無シネマさん:2001/02/20(火) 14:04
>恐らく、彼女は自分で偶然(と思われる)撮影したビデオ
>を見て病気の原因を知った。同時に同じ症状で死んだ姉のこと
>を思い、更には現在、自分と同じ病気に冒されている妹のこと
>を思った。
受け手の自由な解釈はいいと思いますが
これまちがってるんじゃない?
二人姉妹じゃなかった?
282名無シネマさん:2001/02/20(火) 14:07
ネタスレなのかなんなのかもうよくわかりません。
283名無シネマさん:2001/02/20(火) 14:41
アストラルパワー全開だな
284名無シネマさん:2001/02/20(火) 15:53
映画では確か、どもり教師!どもり教師!って字幕だったような。

ほんとに妄想スレですねー。星気体を馬鹿に出来ないだろ。
285名無シネマさん:2001/02/20(火) 17:01
幽霊の本質がアストラル体であることは事実だし、
誰も否定はできないだろう。しかし、だからといって、
この映画が「アストラル映画」だというのは、いささか
的はずれであるように思う。

「幽霊はアストラル体からできている。だから
 幽霊の出てくる『シックス・センス』はアストラル映画だ」
というのならば、同じ理屈で、
「生きている人間は細胞からできている。だから
生きている人間の出てくる『男はつらいよ』は細胞映画だ」
ということになってしまうではないか。

肝心なことは、マルコムの幽霊が、アストラル体から組成
されている身でありながら、妻への愛を最後まで忘れなかったと
いうことであり、相手を思いやる心は、アストラル体と細胞の
生体との相違をも乗り越える可能性があることを提示してくれて
いるのだ。
286名無シネマさん:2001/02/20(火) 18:00
何だかここ見てて悲しくなっちゃったョ。
つーかはなしの流れとしてはこうでしょ。

1.マルコムが医者でビンセントと言う患者を治療していた。けど結局ビンセントは社会復帰と言うか社会に適応できなかった。で、マルコムを殺しにくる。

2.マルコム『ビンセントに』殺される。

3.死んだことに気づかないマルコムは新しい患者のコール少年の治療をしにいく。
前回(ビンセント)失敗したので気合い入ってる。けどマルコムは幽霊なのでコール少年は逃げる。

4.色々交流

5.最後のシーンにいって、幽霊であることに気づいた理由
(1)自分がいつもはいってた部屋の扉が開かない。(荷物が置いてあったからなんだけど今までは気づいてなかった)
(2)自分が近づくと奥さんの息が寒さで白くなってるのを見る(コール少年の話を思い出す)
(3)コールが、幽霊は自分が死んでいることに気づいてない、と言ったのを思い出す
(4)自分がビンセントに撃たれたのを思い出す。マルコムは治癒して復帰したと思っていたが本当は死んでいた。
過去を回想して撃たれた場所を見たら銃弾のあとがある。今まで見えなかったのは、自分が生きていると思っていたから。
だから革ジャンで隠れてた、とかそういう理屈ではない。

ていうか番号ふった意味無ねー。
まぁいいや。かってに語ろー
ドアをどうやって開けた、とかそういう質問でてるようだけど、実際すり抜けてきたとしてもマルコム自身はドアを開けたんですョ。
今まで自分のへやにはいるときだって、扉の前の荷物は見えてなかったでしょ。それと同じだと思います。奥さんとの会話については知らん。
それから何故マルコムに少女の例が見えていないかだけど、
マルコムは自分が幽霊だと思っていないし、自分は幽霊は見えないと思ってるから。
幽霊なんてそんなもんです。生きてる人間だって見たくないものが本当に見えなくなっちゃう人だっているんだからそれと同じです。

あと、1さんは結構好きだったのに何だか叩かれて可愛そうだ(笑)
最初見たときネタだなんて思わなかったから。
でもおもしろいからイイ。
287名無シネマさん:2001/02/20(火) 18:02
age・sage
288macky:2001/02/20(火) 18:03
みんな大丈夫?>ALL
289名無シネマさん:2001/02/20(火) 18:22
>>286
なるほど、そういう解釈も可能ですね。
最終結論は見る者それぞれの考え方に任されているが。
290名無シネマさん:2001/02/20(火) 19:26
>>289

つうかそれが普通の解釈なの(笑
「も」をつけるな「も」を(笑
291名無シネマさん:2001/02/20(火) 20:18
多様な解釈が許されているのも、この映画の魅力の一つですからね。
僕はやっぱり最後に撃ち殺されるのが、可哀相だと思いました。
コール少年のことがようやく解決しそうだったのに、
最後の最後で撃たれてしまうなんて・・・

292>291:2001/02/20(火) 20:30
それは、290が言ってるような比較的多数派の解釈とは
ちょっと違うけど、でも有力な解釈のひとつだね。
冒頭で撃たれたのとラストで撃たれたのは同じ場面だから、
間のコール少年との交流は、撃たれるまでの過去の回想と
いうことになる。
コール少年との交流がうまくいったからこそ、冒頭で
表彰状を役所からもらう場面が生きてくるわけだ。
そして得意の絶頂のところに、いきなり狂った奴が
現れて射殺されてしまう、ってことだね。
293ななし:2001/02/20(火) 20:37
このスレを最初から読んでみたら、
脳みそがぐにゃぐにゃになるような
不思議な快感を感じました。
なんでだろう・・・。
294名無シネマさん:2001/02/20(火) 21:22
私が、コール少年が、マルコムを幽霊だと気づいていると思った点。

・コールとマルコムの最初の出会いのとき、コールが走って逃げた。
・コールとマルコムの最後の別れのシーンで、マルコムが
 ”妻とうまくいかない、どうすればいいのだろう?”と
 何気なくもらしたら、
 コール少年が「本当に伝えたいことを、相手が寝ているときに
 話せばいい。そうすればきっと、相手に伝わるよ」と
 アドバイスした時。
 普通の人間なら”相手が寝ている時に話したって、何も伝わらない”
 マルコムが幽霊だから、そう言ったんだ、と思った。
 世間で「秘密」「秘密」と言われているのは
 マルコム=幽霊なのか。とここで、100%気づきました。
295名無シネマさん:2001/02/20(火) 22:17
で、ビンセントが服脱いでた理由ってなんだっけ。
風呂入ろうとしてたんだっけ。
296ふむ:2001/02/20(火) 23:13
「アストラル体」について議論してた連中は消えたようだな。
まあ、アストラル体の話はこの映画の本質とは関わりがないので
深入りするべきではないと思う。

ちなみに「アストラル」=Astralというのは、ラテン語の
Astrum=「星」から由来する言葉だ。
同じ語源でいえば、Astronomy=天文学、Astrology=占星術、
Asterisk=星印・・・などの言葉がある。

あと、コール少年と、冒頭で撃ったビンセントとは同一人物
ではないと思うが、何らかの関係があることは否定できまい。
297名無シネマさん:2001/02/20(火) 23:14
>>285
話の出来る人にめぐり合えて光栄ですが
私の主張とは違います。
私は幽霊=アストラルとはしていません。
アストラルとは誰もが所有している物ですが、
私の言うアストラルとはもっと絶対的なアストラルです。
つまり、いつも私に呼びかけるアストラルについてなのです。
みなさんも経験あるでしょうが、アストラル次元からアストラルが呼びかける瞬間を
質問の答えを提示してくれるアストラル、覚醒したアストラルです。
それは自分自身のアストラルなのかもしれません。
しかし、多くの人間が同時に同一のアストラルより啓示を授かる
瞬間がこれまで報告されているように。
私を呼びかけているアストラルは、全てを支配する力を有しています。
でもアストラルが導いても、結局、安らぎは生まれないです。
だって、まだ私を変な風に扱う人がいます、どうしていつもこうなんですが?
心臓を針で刺された様に痛むことを、平気で。人を虐めたり。
どうしていつも私ばかり、こんな扱いを受けるんですか?
もう、嫌なんですよ。いいかげんにして下さい、辛いんです。
298注)勧誘じゃないよ:2001/02/20(火) 23:21
評判がよかったので見ましたがへこみました。つまんねー映画。
あれは映画ですが、あれより何十倍もおもしろい実話(?)物語が
「魂の体外旅行」日本教文社という体外離脱ものがあります。
熟読すれば頭がぐるぐるすること受けあいです。
・・・・・・・思い出してくれたまえ、青年諸君。
299285:2001/02/20(火) 23:23
>>297
アストラルの本質論は、「シックス・センス」の鑑賞においては
必要な論点ではないでしょう。
アストラルに対する人の見方はそれぞれ異なりますが、
肝心なのは、そういう立場や解釈の違いを超えて、感動を
与えてくれる映画だということです。
300名無シネマさん:2001/02/20(火) 23:26
ネタなの?本気なの?。>>297
本気なら[行き過ぎ]てるよ。そっちの世界に。
だからそんな扱いを受けるんだよ。
中庸を心がけましょ。
301名無シネマさん:2001/02/20(火) 23:28
シックスセンスは海辺の砂の一粒
302名無シネマさん:2001/02/20(火) 23:34
何でここまで複雑な物の見方をするのかね。
単純な、でも愛情をしっかり描いた普通のお話じゃん。
ブルース撃った奴とコール少年は同一人物じゃないし
夢の話でもないし。
303名無シネマさん:2001/02/20(火) 23:34
中庸を心がけつつ次第次第にあの手のものを受け入れて
いるあなたがいます。(楽し
304名無シネマさん:2001/02/20(火) 23:46
>>303受け入れてるよ、そこそこ。
信じる心と疑う心は半々に持って
フットワークを軽く軽く。
305名無シネマさん:2001/02/20(火) 23:49
映画板のネタスレにしては、珍しくオモロイ。
306名無シネマさん:2001/02/20(火) 23:52
っていうか、なんでブルースが幽霊とかいってんの?
ちゃんと見てれば分かるじゃん。
ブルースは最後に撃たれて死にそうになるけど、
幽霊だなんて描写はなかったじゃん。
307名無シネマさん:2001/02/20(火) 23:54
もういい加減このへんで終わりにしようぜ、飽きたよ
308名無シネマさん:2001/02/21(水) 00:05
ちゃんと見なかった人>306
309名無シネマさん:2001/02/21(水) 00:07
あの映画そのものは一回見れば飽きますけどね。>307
310名無シネマさん:2001/02/21(水) 00:14
>>306
マジで言うとんのやったらアホやで、あんた。
311名無シネマさん:2001/02/21(水) 00:44
初心者さん。そろそろ出てきて終了宣言してください。
312名無シネマさん:2001/02/21(水) 01:03
結論としてはマコーレーカルキンが良かったということで終了。
313名無シネマさん :2001/02/21(水) 01:19
アレ・・・?
314なまえをいれてください:2001/02/21(水) 02:13
>312
完全同意
315なまえをいれてください:2001/02/21(水) 02:38
洗剤を飲まされて殺された幽霊少女のように、
マルコムもコール少年を頼ってたんだよね。
ヴィンセントを救えなかった無念と妻を一人残してしまった心残りが
マルコムのこの世の未練になっていた。
この映画はコール少年がそのマルコムの二つの未練を解放してあげる物語。
少年を頼ってわらわら寄ってくる幽霊となんら変わりない。
ふたを開けたら分かることなんだけど根本的に
マルコムがコール少年をカウンセリングする話が主題ではないんだよ。
だから、マルコムにまつわる不可思議な出来事も、幽霊少女のゲロゲロォ〜
のような取るに足りないものな訳さ。違うかな?
316名無シネマさん:2001/02/21(水) 05:23
ここ基地外多すぎ。
317名無シネマさん:2001/02/21(水) 05:24
>>315
それもネタレスに見えるヴァカが居そうで怖いな。
318名無シネマさん:2001/02/21(水) 07:48
>>315
違うよ、マルコムはコール少年に助けられたけど
同時にコール少年も助けたんだよ。
他の幽霊達とは違うから、コール少年も彼を頼って
少女の家に行く時もついてきてもらってる。
お友達になっんだよ。おかげでラストあたりコール少年も
吹っ切れて元気になってるじゃん。
319名無シネマさん:2001/02/21(水) 08:01
>>318
違いません。315は簡潔で正しい。
320名無シネマさん:2001/02/21(水) 08:39
いや、違うな。
321名無シネマさん:2001/02/21(水) 08:43
コール少年が救われたのはあくまでも「結果」。
322315:2001/02/21(水) 08:59
>>318
そうだね。もちろん、二人の関係は持ちつ持たれつだということもふまえてだよ。
「マルコムがコール少年を助けたお話」として多くの人が片づけがちなんだけど
実はその逆でもあるんだということ。この映画で、なぜコール少年の前に
多くの幽霊達が現れるかといった疑問にマルコムが出した答えは「コール少年に
幽霊達が頼っているから」だったんだけど、マルコムもまたそれに例外なく
当てはまっていたんだ。彼も同じく何らかの救いを求めてコール少年の元に
会いに行った。そこで彼らの望みがギブアンドテイクしちゃったんでしょう。
マルコムに、ヴィンセントと同症状の患者を助けることが出来たという満足感
を与えたのもコール。妻を一人にした後ろめたさから解放してあげたのもコール。
一方、マルコムがコールにしてあげたことは「幽霊を救ってやれ」という
アドバイスだけ。それが「自分を救え」と同義語であるということも知らずにね。
まあ、要するにこの二人の関係を絶妙なバランスで配置し、表現した
シャマランの脚本はすごいって訳さ。違うかな?
323名無シネマさん:2001/02/21(水) 09:14
>>322
最後の2行以外は間違ってない。
324名無シネマさん:2001/02/21(水) 09:48
>>322
全く正しい。このスレで一番まとも
325名無シネマさん:2001/02/21(水) 10:25
微妙に違うんだな、自分の解釈と。>>322
マルコムは誰かを救うことによって自分が救われたかった。
ただ救われる事を望んで現れているほかの幽霊とは一味違うと思う。
マルコムだけじゃないかな、コール少年のことを真剣になって
考えてあげたのは。
他の幽霊は要求だけして彼の悩みや気持ちを思いやるってこと
してないしさ。
自分を救えってことで現れたんではなく(結果として救われたけど
それは『情けは人のためならず』っつーことで)救いたかったんだよ。
326名無シネマさん:2001/02/21(水) 10:35
人の愛情っーのは肉体がなくなっても残るってことを
言いたかったんでねーの?。
327>297:2001/02/21(水) 10:45
ネタだとしてもかわいそうなのでレスを。

自分の主張することが受け入れられないのは、言っていることが正しいか
間違っているかではなく、大多数にとってどうでもいいこと(異常なこと)
に固執している姿勢が不気味だからです。

あなたが信じていることを他の人から否定されると苦痛を感じる事と同
じ様に、他の人もあなたの意見を聞くと苦痛を感じます。自分の意見を
主張するのは自由ですが、他の人がその意見を否定するのも自由です。
意見が相手の同意を得られにくいことが予想される場合は苦痛を覚悟し
てください。その苦痛に耐えられない人には公共の場で意見を主張する
資格がありません。理解のあるお友達とおしゃべりを楽しんでください。

そもそも「アストラル」云々は迷惑なのでこのスレには書くのを止めて
ください。
マジレス申し訳ありません…
328名無シネマさん:2001/02/21(水) 11:12
ここのスレ読んでると、夢をみてるような不思議な気分
になれます。
もっと続けて。
329名無シネマさん:2001/02/21(水) 11:15
コール少年と別れてからブルースが撃たれるまで何年たってるのか不明。
ここさえテロップ処理でもいいから「10年後・・・」とか入れてくれたら物語の
構成が解りやすくて良かったのにと思います。
330名無し:2001/02/21(水) 12:29

こいつも理解していない馬鹿。
なんでブルースが撃たれる方が後なんだよ(怒)
331名無シネマさん:2001/02/21(水) 12:40
>>330
人を軽々しく馬鹿っていうなよ。
最初に提示される結末(撃たれる)を時間通りに
並べて語ってると思われる。それくらい汲み取って
やれよ。
332名無シネマさん:2001/02/21(水) 12:49
ひょっとして世の中には回想シーンというものが存在することを知らない人がたくさいるのか。
333初心者:2001/02/21(水) 12:56
>280
自分の意見を押し付けテいるつもりは毛頭ありません。
議論したいだけです。俺の意見に対する反論が納得のいくもので
あれば素直に認めます。
>286
話の流れは俺も大体それでいいと思います。
でも、扉の前の荷物はいままで見えなかったのではなくて
その日の昼間にでも妻のアンナが初めて出したのでは?
「もう1年以上たつし、そろそろ夫の荷物を整理しよっか」
ってなかんじで。

ところで、俺の最大の関心事はことごとく
「幽霊は自分に都合の悪いことは気付かない」
ですまされているようです。
あの姉妹の件は納得しました。妹をまもるためだったんですね。
しかし、妻がまったく会話してくれない、患者の母親とも会話
してない、ことに何の異変も感じ取れないような人(ゴースト)
が過去の録音テープの音をマックスにして聞いてみたり、
妻が自分の指輪をはめているのをみて「自分は死んでいる」
などと気付くでしょうか?
判断力のレベルに差がありすぎます。

>329
コール少年とであったのは撃たれたあとです。

アスとラル説を唱えているのは女性なんですか?
前にもいいましたようにその説は断固として支持できません。
本質から離れすぎていると思います。
(多分本気ではないと思いますが。)
334名無シネマさん:2001/02/21(水) 13:01
オウム(アフレに改称)の人がいっぱいいるスレだ・・・
335名無シネマさん:2001/02/21(水) 13:03
シャマラン監督の幽霊はそういうものなんですよ。
これは初心者さんが何と思おうとしょうがないですね。
初心者さんの考えた幽霊ならもっと違う作品が作れるだろうけど
シャマラン監督の「シックスセンス」はそういう幽霊の映画です。
336初心者:2001/02/21(水) 13:07
あの〜 映画のことはよく知らないのですが、
映画の設定は監督が決めるんですか?
脚本家に任せるというわけではないのですね?

社間欄監督の映画ってほかにどんなのがあるんですか?
337名無シネマさん:2001/02/21(水) 13:22
初心者さんの言うこともわかる。確かに無理がある。
でも、これくらいの無理のある映画はいくらでも存在します。
結局「シックス・センス」を好きな人は、無理が気にならなくて
好きになれなかった人は無理が目についてしまうということでしょう。
まあ、好きな人は無理を指摘されると、つい意地になって反論しちゃうけど。
私は「シックス・センス」が好きです。

初心者さんはコール君が恐怖に耐えて、少女の妹を救い、
少女の幽霊の希望をかなえてあげることで、
コール君自身の生き方もまた良い方向に変化したことに
感動しなかったでしょうか。
その後に、コール君が幽霊にはげまされて、劇に出るシーンには
心が動かされなかったでしょうか。
そこらへんを聞かせてください。
338名無シネマさん:2001/02/21(水) 13:29
>>337
たいていの映画は脚本家が書いた脚本を、プロデューサーと監督と
スターがぐちゃぐちゃにして完成します。
脚本家は怒り狂いますが、口出しする権利も力もほとんどないので
後で映画雑誌で愚痴をいうことしかできません。
だから脚本家から監督になる人が多いのです。
たとえ自分で書いた脚本を自分で監督しても
完成後にプロデューサーがぐちゃぐちゃにして、
おまけに観客にはさっぱり理解されないのですが。
339名無シネマさん:2001/02/21(水) 13:32
338のレスは>>336の間違いです。すんません。
340初心者:2001/02/21(水) 13:32
>337さん
俺がこれほどいちゃもんをつけるのは「シックスセンス」
が面白かったからです。泣きはしませんでしたが、最後の
ほうで車内でのコールと母親とのやりとりは少し感動しました。
「実はダンスをみにいっていた。」ってところが。
1回目みたときはマルコムが幽霊だと最後まで気付きませんで
したし、それなりに楽しめました。
だからこそ、もっと完璧な映画にならないのかなぁって
思ってしまったんです。

そろそろ議論もつきてきたようですのでこの辺で終了
したらよいでしょうか?

批判的な意見が多い中で、真っ向から議論につきあって
くださった少数の人たちに深く感謝致します。
本当に嬉しかったです。

どうもありがとうございました。
341名無シネマさん:2001/02/21(水) 13:44
じつは初心者さんを、初心者のふりをしたネタ野郎ではないかと
半信半疑でした。
以前にそういう荒らしに痛い目を見たので。
しかし誠実な方でよかった。
私もあらためて「シックス・センス」について考えて楽しかったです。
シャマラン監督の新作「アンブレイカブル」も見てね。

では皆さん、
サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ
342286 :2001/02/21(水) 18:52
初心者さん>映画で、マルコムが何度もドアがあかなくていらついてるシーンがあったように思います。
2回くらい。最初から荷物が置いてあったんですョ絶対。絶対そうだって!!
あと少年の母親との会話だけど、マルコム自身は話しかけてたと思いますよ。
母親が言葉を返していたかはよくわからないけど、奥さんともやってこれたんだからそんな問題じゃないのでは?
それから前の意見で私が、「実際すり抜けていたとしても〜」と書きましたけど、
そういえばコール少年の家で、朝に母親が目を離した隙にキッチンの引き出しが全部空いてたじゃないですか、
それからおばあちゃんがペンダントをコール少年の部屋に移動させた。
そういうことから、この映画の幽霊にはこの世の物質の触れる事が出来る、ということがわかります。
だから、マルコムもコール少年の家の玄関を、実際に開けたんじゃないでしょうか?
実際にドアが開いたのなら奥さんは当然物音で不思議に思って見に来ますよね。
その時に、ドアの外を見てきょろきょろしたかどうかは定かではないけれどもし仮に
外を見ずに、風で空いた、位の気持ちでドアを閉め直したとすれば、その奥さんの行動をマルコムが、
「自分を迎え入れたのだ」と勘違いしても不思議ではありませんよね。
そしてそのあとに奥さんは無言でソファに座る。
進められてないとしても、マルコムも向かい側に座る。
そして、コール少年がいないために奥さんに「彼が帰ってくるまで待たせて貰います」って
話しかけて待ってる。と、コール少年が帰ってくる。

こんな感じかなー?
奥さんだって息子があんなで色々思い悩んでたっぽいから、あまり喋らなくてもマルコムは
不思議に思わなかったんじゃないかな。
向こうの国で会話をするときに目を見ないのはちょっと不自然だけど、
なんつーか、そんな細かいことにこだわってたらこれから映画あんまり楽しく見れないんじゃない?

揚げ足ばっかとっててもつまんないでショ。
どんなに不自然な手で責め立てても結局すり足で逃げられちゃうんだからさ、
そんなにこだわるのやめましょ。ね。
343名無シネマさん:2001/02/21(水) 20:10
本人が終了っつってんだから終了だろーがよ。
344なまえをいれてください:2001/02/21(水) 20:35
終了
345名無シネマさん:2001/02/21(水) 22:55
まだ謎がいっぱい残ってるけど・・・
とりあえず犯人だけでも教えて欲しい。根拠も。
二回見返したけどまだわからん俺がアホなんか?
346名無シネマさん:2001/02/21(水) 23:02
犯人ってなんだよ。
スレ違い?
347名無シネマさん:2001/02/22(木) 03:56
それでは長い期間ありがとうございました。

----------------------------------さようなら!-------------------------------
348名無しさん:2001/02/22(木) 07:04
ごめん、一つ教えて。
洗剤を食事に入れ続けて、お姉ちゃんを殺しましたよね。
で、偶然にお姉ちゃんはそれをビデオに撮っていて、真相を知ったわけですが、
母親は、なんでお姉ちゃんの部屋で洗剤を入れてたんですか?
見られる確率めちゃ高いですよ。そういうのは台所でするもんじゃないんですか?
そこが一番疑問に思いました。

だけどこの映画大好きです。初めて見終わった後は、しばらく放心状態でした。
349名無シネマさん:2001/02/22(木) 07:41
>348
それくらい別に不自然でもないだろ
350初心者:2001/02/22(木) 12:43
>342
昨日終了宣言したにも関わらず、丁寧なレス本当にどうも
ありがとうございます。

ドアの開かなかったシーンについては、てっきり妻が鍵を閉めていたのだと
思っていました。だってガチャガチャやってからポケットに手をいれて
鍵を取り出すような仕草をしていましたから。

コールの家に侵入した件については俺も342さんと同じようなことを
考えていました。でも、普通女性が家に一人でいる間はドアの鍵はかけて
おくものではないでしょうか?
確かにこの映画でゴーストは生きてる人からは見えないということ
以外はほとんど「普通の人間」のように振舞っていることから
ドアをすりぬけたとは考えられません。
ですからノックするかブザーを押すかしかないと思われます。
無理やり辻褄あわせるのならば、コールの母親が庭仕事をしていて
家に入るときにタイミングよく入ったとか。

>348
いわれてみれば確かにそのとおりです。
そこは不自然だと思います。
351名無シネマさん:2001/02/22(木) 13:37
そいやさー、冒頭でビンセントとかいう基地外が部屋に侵入すっだろ?
そのために割った窓ガラス。
あの隙間じゃぁ入れないだろ?
おかしくねぇ??
352そうだ、オムニにいこう:2001/02/22(木) 14:57
つうか
自分が死んでることにブルースがきずかなかったってお話。
それじゃ駄目なの?スタッフも監督も出演者もソンナ細かいことを見ろって表現してないよ?
どう考えても実はブルースは死んでたんだってとこが見せ場であって、
アノ映画の焦点はアストラルだとかそんなことじゃないのくらい小学生でもわかるよ。
もともと見せ場が一つしかないんだから何度も見て楽しもうとするのは不可能。
完全な映画も監督もいないんだから、見せ場を見せたかったのに他が
気になる様ならアノ監督はただの親父か、受け入れようとせず
終わらない話題を延々繰り返す奴らが馬鹿なのか。それだけじゃん。
353名無シネマさん:2001/02/22(木) 15:03
>>351
割れた隙間から手突っ込んで鍵開けた。とかは考えないのかい?
354348:2001/02/22(木) 15:12
>>349
不自然ですよー。
>>350
ですよね。

何か特別な理由でもあったんですかね。
355名無シネマさん:2001/02/22(木) 15:15
>>354
病気で寝たきりに近い状態(の筈)のお姉ちゃんしかいない部屋と、
他の家族がいつ入ってくるか解らない台所と、どっちが秘密を保てるか
よく考えてみよう

356名無シネマさん:2001/02/22(木) 19:40
>355
人形劇やれるくらい元気なのだぞ。
>353
そういうタイプの窓ではなかったぞ。
357名無シネマさん:2001/02/22(木) 19:42
アンチには、もう何を言っても無駄だよ…。
358名無シネマさん:2001/02/22(木) 20:19
>357
うるさい!!あまったれんな!
359名無シネマさん:2001/02/22(木) 20:27
どーでもいいじゃん。
面白かったよ、いい映画だった。
360名無シネマさん:2001/02/22(木) 20:28
>334
気持ちは分かりますけど、
マスコミにまんま影響されている自分を考えてみてね。
シックスセンスからアレフなんて小学生なみの短絡だよ。
ま、世間並みの感想かもね、ごくろーさん。
361名無シネマさん:2001/02/22(木) 20:32
>>356
人形劇やれるくらい元気な事を知らなかったともとれる。

鍵壊して開ければ入れる窓に見える。

こだわるほどのものではない。
362名無シネマさん:2001/02/23(金) 00:48
>>358
粘着質だな。
どうしても、この映画の文句を言わないと気がすまないのかい?
何必死になってんのだろう。
363名無シネマさん:2001/02/23(金) 01:15
映画の辻褄について都合の良い考え方も出来るし、
悪い方にも邪推できる。後はどっちを選択するか。

仮に納得いかなくても(映画にとって)都合の良い
解釈を瞬時に描くことが必要の場合もある。
自分がアホか経験や知識が足りないだけの場合もある。
少なくとも、脚本や演出のミスとは別種の物だと
区別できてるよね?
364名無シネマさん:2001/02/23(金) 01:54
とりあえずマルコムが本当に幽霊なのか?という話は
いくら議論しても仕方ないと思う。観客の判断に委ねる
というのがシャマランの真意だし。撃たれてから幽霊が
見えるようになったという解釈も間違ってないと思う。
365名無シネマさん:2001/02/23(金) 02:26
アストラルがどーのこーの言ってる奴
狂っていることを自覚しろ
そんなもんねーんだよ
366名無シネマさん:2001/02/23(金) 13:12
>>364
どうみたって幽霊って設定じゃね〜かよ〜!

とことん議論しようぜぇ〜〜〜!
367名無シネマさん:2001/02/23(金) 14:08
>>365
アストラルがあるかないかの問題でなく
自分の意見を押し付けちゃいかんよというマナーの問題。
だから君も押し付けちゃいかんよ。

でも>>364マルコムは幽霊です。解釈の問題ではなく最初からそういう設定。
368名無シネマさん:2001/02/24(土) 09:13
>>367
マルコムが絶対に幽霊だと主張している人がいるみたいだけど
根拠を示して欲しい。それだと犯人がますます分らなくなります。
369名無シネマさん:2001/02/24(土) 09:55
>>368
犯人ってマルコムを殺した犯人?最初治療してて救えなかった男の子だよ。
殺されてから幽霊になったんだよ。
それでいい?
370名無シネマさん:2001/02/24(土) 10:38
>>368
最後のシーンは 自分がつけてるはずの結婚指輪を妻が手にもってたの見てから
自分ではじめて「あ・・あれ?? あれ?」と思い始めて
そこで一気に 最初のシーンで撃たれて助かったと思ってたのが実は死んでたんだ。
じつは俺からだに穴あいてんじゃん!!
とかコールとの会話とか走馬灯のように思い出して
って気がついたんであって、最後に殺されたんではないでしょ。
最初に 昔カウンセリング失敗した少年にマルコム(ブルース・ウィルス)は殺されて映画は始まるんだってば。
んで成仏して終わるの!!

あ゙〜 最初はみんなボケてておもろー。とか思って読んでたけど、
こうも話しがわかってない人がいるとはおもわんかった!!

===== 終了 =======
371名無シネマさん:2001/02/24(土) 10:44
ネタスレだろ?
372名無シネマさん:2001/02/24(土) 10:46
もうね、アンチに真面目につきうなっての!
373名無シネマさん:2001/02/24(土) 11:14
1は気がすんだか?
374名無シネマさん:2001/02/24(土) 19:09
>>370
>こうも話しがわかってない人がいるとはおもわんかった!!

わかってない人は、あなたの方です。
375なまえをいれてください:2001/02/24(土) 19:10
少年は幽霊が見えると寒くなります。
息が白くなります。家にいるマルコムを見たときから息は白かったです。
だからマルコムは幽霊。アンダスタン?
376名無シネマさん:2001/02/24(土) 19:15
>>374 あんたが分かってないんだってば…(^^;)。
   ここまですごい人がいるとは思わなかった。
377名無シネマさん:2001/02/24(土) 19:36
>>375
なんかこじつけ臭い。
なんで幽霊がブルースを撃てるのか不思議。
きっとあれは単に頭の変な人間だったに違いない(藁
378名無シネマさん:2001/02/24(土) 21:08
>>376あんなわかりやすい話だったのにね(藁
   まあ、一度思い込んじゃったら製作者が説明でもしない限り
   納得なんてしないだろうから、ほっとこうぜ。

 
379名無シネマさん:2001/02/24(土) 21:26
>>376
あのさあ、まだ気付かないのかい?
ここで「幽霊じゃない」っていってるのは、全員ネタなの。
ネ・タ。


380名無シネマさん:2001/02/24(土) 21:29
>>377
幽霊がブルースを撃ったなんて誰も言ってないけどなぁ…。
撃ったのは彼の昔の患者でしょうが。
この人はどういう思考回路しているのだろう。??????????。
381名無シネマさん:2001/02/24(土) 21:30
ネタでもいいよ。面白いから。(^^)。
382名無シネマさん:2001/02/24(土) 21:30
>>379
マジで!?(藁)って考えてみりゃ当たり前か。
あ、じゃああのオカルト板から来た電波っぽいのもそうなの?
383名無シネマさん:2001/02/24(土) 21:38
>>382
いや、アストラル君はマジだと思ってた方が面白い。
384382:2001/02/24(土) 21:46
>>383
なるほど。確かに!
あ〜ここ、いいスレだな。色んな意味で有難う1(w
385                      :2001/02/24(土) 21:46
>>93
ウケ狙いだが誰も気に止めてくれない寂しさ。
今身に染みているだろう?
386名無シネマさん:2001/02/24(土) 22:05
だからこの映画は、ヴィンセント青年とコール少年が同一人物であって、それを回想していく映画と観客に思わせといて実は違ったっていうのもどんでん返しの1つなのよ。だからヴィンセントとコール少年を同一人物と勘違いする人がいたっておかしくない。俺も最初は混同したよ。
387名無シネマさん:2001/02/24(土) 22:08
>>386
というか、実は違ったって臭わせるシーンあったっけ。
一度しか見てないから見逃したのかも・・・。
388○○をいれてください:2001/02/24(土) 22:10
>>386-387
「翌年の秋」って字幕は読めなかったのか?
389名無シネマさん:2001/02/24(土) 22:13
翌年って言われてもいつに対しての翌年なのかっていう情報に
欠ける部分があると思う。シャマランの意図としてそういうテロップ
にしたんだと思うけど。
390名無しシネマさん:2001/02/24(土) 22:46
>379
おまえ、読心術どこでならったんだ。
391名無シネマさん:2001/02/24(土) 22:55
>>389
・・・あの流れで、「マルコムがビンセントに撃たれた事件の
翌年」以外にどんな解釈があるんだ?
392名無シネマさん:2001/02/24(土) 23:03
>>379さん
>>386はネタで言ってるんだね。そうなんだね。ね。
393名無シネマさん:2001/02/24(土) 23:09
>>392
>>386はネタじゃないと思う。
固有名詞や時間の流れに対しての記憶力が低くて
勘違いしただけなのに、それを認めたくなくて他人、
ひいては製作者のせいにしてるだけ。
あ、私は>>379じゃないですが。
394名無シネマさん:2001/02/24(土) 23:33
ネタだって?(笑)

何か言って、相手が怒ると「冗談だよ!」と言うのと何か似てるね。
395名無シネマさん:2001/02/25(日) 00:03
もう飽きた
396名無シネマさん:2001/02/25(日) 00:08
じゃあ、あげるなよ
397名無シネマさん:2001/02/25(日) 00:31
もう飽きた
398名無シネマさん:2001/02/25(日) 00:35
あげるなって。と言いながら、あっ上げちゃった。
399名無シネマさん:2001/02/25(日) 01:10
;iuykuyuklijokp;frhjgvhjbjljrtfym@`.
400名無シネマさん:2001/02/25(日) 01:43
さげ
401名無しシネマさん:2001/02/25(日) 01:48
あげ
402名無シネマさん:2001/02/25(日) 15:58
うんちいってくるね。
403名無シネマさん:2001/02/25(日) 16:05
いっしょにいってもいい?
404名無シネマさん:2001/02/25(日) 16:06
なぜ排便の報告をここでするのだ。
405名無シネマさん:2001/02/25(日) 20:28
アンタ達、さいこ〜〜〜〜〜〜〜!!!!
おれ、ほんとここ2,3年で一番笑ったわ!
ほんと笑い死にするかと思った!
いや大げさでなく悶絶しかかったよ!
とくにアストラル電波クンが出てくるところは、
マジで抱腹絶倒だった。
いや、ほんと何ていうか上手くいえんが
とにかくご馳走さま。
406名無シネマさん:2001/02/26(月) 06:39
------------春の訪れ終了---------------
407七誌の間:2001/02/26(月) 12:25
まさか。
犯人が誰って、そりゃないでしょう?
ぜんぜん分ってない人多すぎ。
408U-名無しさん:2001/02/26(月) 12:27
犯人は、最初に出てくんじゃん
409名無シネマさん:2001/02/26(月) 12:37
でもあのキチガイが全部やったって無理がありすぎない?
410名無シネマさん:2001/02/26(月) 12:41
真犯人は奥さん。鍵を開けて手引きした。
411名無シネマさん:2001/02/26(月) 12:43
ほんとうに馬鹿が多いなここは!
冒頭のあいつが犯人だって?そんなこと臭わせる描写がどこにあるんだ。
アストラルも良いけど、妄想ふくらませすぎるんだよお前ら!
犯人は見た人の想像に任せますっていう演出が何故理解できないんだ。
呆れて物がいえぬわ。
412:2001/02/26(月) 12:45
真相が分かってない馬鹿。
もう一度、良く見ろ。
お前のような馬鹿が多くて監督が泣いてるぞ。
413なまえをいれてください:2001/02/26(月) 13:11
ほんとこのスレいいよね。
「ゲーム」彷彿とさせるね。
も、なにがほんとかわけわからん。頭ぐるぐる。
414名無シネマさん:2001/02/26(月) 13:46
しかしながらブルースの皮ジャンも幽霊なのか?
415名無シネマさん:2001/02/26(月) 13:59
おいってば!!
416名無シネマさん:2001/02/26(月) 15:04
どうもブルースの死の謎が論点になっているようだが、
当時から彼の死は他殺説、自殺説、事故死説と色々あったし
現地でも彼の死の真相について裁判にもなったが、真相は謎のまま・・・
でも謎だらか、ミステリアスだから彼は伝説のスターとしてスクリーンの中で
生き続け、今も多くのファン達から愛されるのではないだろうか?
417名無シネマさん:2001/02/26(月) 15:06
おいおいおい、まだ飽きないのかよ
418名無シネマさん:2001/02/26(月) 15:07
>>416
このスレで一番気のきいたネタだ。
419名無シネマさん:2001/02/26(月) 18:48
しょうがねぇな〜、俺が説明してやるよ。
ビデオで30回は見たから完璧だぜ!
セリフ覚えるくらい見たからな。
この説明で納得できないやつはバカだぞ!

1空飛ぶタクシーの運転手をやってるブルース。
2何でクリスマスイブに事件に巻き込まれるんだ、ブルース。
3昔は「ブルームーン探偵社」だったブルース。
4自分の命と引き替えに地球を救ったブルース。
5ハットが似合わない殺しや役だぜブルース。
6ヅラだぜ、伊勢佐木町ブルース。

映画のストーリーは3から始まるんだが
流れ的には3→1→5→6→2→4だ。
な、これでよく分かっただろ?
420名無シネマさん:2001/02/26(月) 18:58
残念、30てん
421名無シネマさん:2001/02/26(月) 20:40
1を晒しアゲ!
422荘厳なる輝き:2001/02/26(月) 20:52
複雑なる認識を誤っている者ばかりなのはどうかな?
真剣なあまり、真実が見えていないことなど。
俺はここで皆に提案したい。
もう一度始めてみないか。具体的に掘り起こそうよ。
輝きの待つ方へ、シックスセンスの謎の答えある場所は
人類が進めむべき方向。期待大だ…、期待大だ…
求めつづけたい、今宵も。皆と共に
423名無シネマさん:2001/02/26(月) 20:54
なんでブルースは最後に殺されちゃったの?
424名無シネマさん :2001/02/26(月) 20:59
>>422
そう言いながらも、優しさの欠片も見せていない
そんな君。美しく羽ばたこうとする意志すら邪魔になるので?
違いない、違いない。
それでもまだ導かれているような気がする。
シックスセンスに絡ませながら、何か別の自己表現を試みている。
それは掟破りかい?もうすぐ…触れられるから
425名無シネマさん:2001/02/26(月) 21:04
>>422
>>424
な、なんかいいぞ。交換歌会みたいになってきた。
すごいなシックスセンス!
426名無シネマさん:2001/02/26(月) 21:06
まだ立ち上がる事無き時代。古き英雄を待つ。
優しく包まれたい、包まれたい…
未来ジンクスは彼方へ、監督の呟きすら聞えない。
閉じている、壊されている。
それでも終えることは出来ない。
美しき永遠の問い。その答えは己の死を持って知れ。
シックスセンスの謎とは、己の深きに突き進むこと…
分かるべし、さなや、ちかやずや。
427名無シネマさん:2001/02/26(月) 21:21
>>426
求めたい我も、この命削りても、彼方へ。
安らかに眠るそのマルコムの実を、力に任せ
もぎ獲ろうとする輩ども。
シャマラン散りばめたる謎の落ち葉に、足元を見失い、
又その落ち葉が謎その物であると気がつかぬ輩も同じ。
外へと頼りすぎている、内へと帰れ、
内へと帰りて、遠きに思え。
そうして見つけた答え、しかしそれは映画の謎ではない。
それでも良い、美しき日の幻影なり。そうそれで良い。
428名無シネマさん:2001/02/26(月) 21:41
私には分かりません、苦しみを自ら求めようとする意志が
現実なのですか?夢なのですか?
近づきたくは無いのが、弱い人間の本性でしょう。
柔らかに包まれたいのは分かりますが、
力強く刻まれることも必要です。
私の意志は弱いけれど、皆を包み込みたい、
アストラルに導かれた全ての君へ
ありがとう… 優しい君へ
429名無シネマさん:2001/02/26(月) 21:56
終焉へと近づいている…このスレ
結局、シックスセンスの謎とは、
それを見た人間の心の謎であったということか…
だからこそ、人々は本当の事が言えず、
偽り、苦しみ、嘆いていたのだ。
今なら言える。
シックスセンスは見た者の心を映し出す鏡。
その為に、真実を語ることが出来ない…
そう、その為にシックスセンスの謎
を他者に伝えることが出来ない…。悲しみの映画、
そして悲しみのスレ。
430名無シネマさん:2001/02/27(火) 00:53
あははは
431七シネマさん:2001/02/27(火) 12:25
ねぇねぇ、「シックス センス」
って第6感って意味でしょ?
オス面と少年は視覚と聴覚しか使ってないよ。
432名無シネマさん:2001/02/27(火) 12:28
>>431
も、もういいんだ。静かに黒い板の言葉を聞こうじゃないか。
433名無シネマさん:2001/02/27(火) 12:50
いや。だが考え直せば>>431こそがこの映画の本質を
ついているのかも知れない。
映画は視覚と聴覚だが、プラスアルファの情動を起こせなかった
ところがしょせん、しょせんのしょせんであったのかも(さしさわ
りあるので言葉濁す)。
それがいいというわけではないが、たとえばさかもとじゅんじ監督
の、なんだっけ、やまと主演の映画は、なんの理由もなく妻子を殺
した男を発見する。実に不可解ではあったが、復讐の意志は奇跡を
も起こすのかなあ、これはこれで妙に受け入れてしまった私なの。
434七シネマさん:2001/02/27(火) 13:12
「霊感を持つ少年」とでもタイトルをかえるべきだ。
435名無シネマさん:2001/02/27(火) 13:38
テテッテ、テテッテ、テ
テ テ テ テテテテ  (マリオのテーマ)
436名無シネマさん:2001/02/27(火) 16:04
この板の過去ログって置いてないんですか?
ビデオはなので、今更ながらこれとグリーンマイルみました。
放映当時の過去スレとかも見たいんですが・・・・。
情報きぼん。
437名無シネマさん:2001/02/27(火) 17:06
「霊感少年」
438名無シネマさん:2001/02/27(火) 17:10
439999:2001/02/27(火) 19:04
>1
映画ってそもそも(事実的な)ウソを積み上げて
人生や社会の真実(ここでは親子や夫婦の愛情の大切さか)を
描くものでしょ。
だから、少々の辻褄の合わなさ、事実の不合理さなんて
あって当然と、思わなきゃ。監督もはなから認めることだと思うけど。

440名無シネマさん:2001/02/28(水) 14:10
遅れましたがありがとうございます
441はっ!!:2001/03/01(木) 13:06
もう終わりか〜い??
442はっ!!:2001/03/01(木) 13:30
あげあげあげあげあげ〜〜〜〜いっ!!
443名無シネマさん:2001/03/01(木) 14:45
『自分が死んだことに気付かないまま、さまよってる幽霊』って
良く聞く話じゃん。ホントにいるかどうかは別にして、そういう幽霊がいる
というお話しは、結構あるよね。
その『死んだことに気付かない』という心理状態が成立しうるという前提に立てば、
この映画で『つじつまがあわない』とされる事項も、了解事項になるんじゃない?

だって、『死んだことに気付いてない』っていう設定なんだからさ。
444名無シネマさん:2001/03/01(木) 14:53
age
445はっ!!:2001/03/01(木) 16:15
最後に気づくが。
446ひっ!!:2001/03/01(木) 16:21
こういう映画をオナニ−映画と言います。
447名無シネマさん:2001/03/01(木) 22:43
なんで最後に殺されたの?誰が殺したの?
448名無シネマさん:2001/03/01(木) 22:44
また話がややこしくなってきた。
449名無シネマさん:2001/03/02(金) 02:56
よくわからなかったから、もう一度観に行ったって人が多かったらしいね。
それが興行的大成功につながったとか。

わからん、わからんと言い続ける人も、あの監督の術中にはまってんじゃない?
450名無シネマさん:2001/03/02(金) 03:08
それが一番よくわからん。
一回見て分かんねぇものを、どうして理解したがるんだ?
この調子じゃ、俺の大好きな単純明快な映画が無くなっちまうじゃねえか。
もうお前ら、考えるな。感じるんだ。

451名無シネマさん:2001/03/05(月) 02:33
あのー疑問があるんですが
コールの家の壁の額縁写真に
傷があることを母親が気づきますよね?
あの傷ってなんですかあ?
452名無シネマさん:2001/03/05(月) 02:37
マジ?ネタだと信じたいところだが
あれは傷じゃない。
心霊写真みたいな光が写ってるの。
453名無シネマさん:2001/03/05(月) 02:46
>>452

なんで?そういいきれるの??
454名無シネマさん:2001/03/05(月) 02:54
あ そうか コール君にしか見えない幽霊が
光として写っているんだ!逝ってきますね
455名無シネマさん:2001/03/05(月) 03:00
>>453
だから写ってるっつったら写ってるんだよ!!
見えなきゃ視力検査してこいや!
456名無シネマさん:2001/03/05(月) 04:21
こんなに笑った映画板スレははじめてだ!サイコーだ。
映画見た人は、全スレ見よう!
457名無シネマさん:2001/03/05(月) 14:47
意味不明っすね
だから見ない
458スマンクス:2001/03/05(月) 15:09
誰かに、話かけて無視されたら、その時点で、気づくだろ!普通は。
それとも、ブルース・ウィリスは相当、鈍感な精神科医だったのか?
それとも、普段から、人に無視される嫌われ精神科医だったのか....。
あ、そっか。実は”ブルース・ウィリスは実は鈍感な馬鹿だ!”ってことを
監督は視聴者に訴えたかったんだね。俺も鈍感だったわ....。
そんなことに気づかないなんて.....。情けない。
459名無シネマさん:2001/03/05(月) 15:36
>>450
なくなりません。
あんたこそ多種多様な映画が世に出て、
ジャンルに関わらず面白いものは評価されうるという
可能性を摘み取ろうとすんな。
460ソドム:2001/03/05(月) 15:46
>>458
バ〜〜〜〜カ
461名無シネマさん:2001/03/05(月) 15:54
おれはな〜半年くらい、奥さんに話しかけても無視されたぞ
・・・おれが存在しないかのごとく!
シャマランのやつも経験者にちがいない・・・
462けもりん:2001/03/05(月) 15:57
>>460
こいつ医者板のリザーバーから動注ってコテハンだよ。
野放しにしとくとおもろいよ。
463名無シネマさん:2001/03/05(月) 16:03
結局嫁に冷たくされたんでへそを曲げるブルースの話だ。
オスメントは味付け程度。最後に撃たれた場面が皮肉っぽ
くでてくるのが色んな感じ方をしてくれ・・・・・ってことかな?
464名無シネマさん:2001/03/05(月) 16:30
アンブレイカブル観たら、この映画も良くできてたな〜と
再認識した
465名無シネマさん:2001/03/05(月) 17:04
>>463
このスレも始まって長いが、いままでで一番気のきいてないネタを読ませてもらった。
466名無シネマさん:2001/03/05(月) 17:20
激しく同意だ>>465
467名無シネマさん:2001/03/05(月) 19:01
キッチンの引き出し開けたのは誰だったの?
あの糞ガキ?
468名無シネマさん:2001/03/05(月) 19:19
ポルターガイスト。
469名無シネマさん:2001/03/05(月) 19:25
いいか君達、偶然を誘発する瞬間を?
結局、そんなもんだよ。
監督も気がついていないんだ。
もちろん、ビデオで見返してふふむとほくそえんだ
ことも有り得るよ、
でもさ、それは俺達視聴者の欺瞞じゃないのかね。
きっと結ばれることは無いと思う。
監督も視聴者も所詮、水と油なんだし。
切ないけどね。仕方ない。
だからもうそろそろこう言う議論は止めにしない?
どうかと思うよ。迷惑がる人もいるはずだし。
470名無シネマさん:2001/03/05(月) 19:27
母が戻ってこないうちに慌てて戸棚や引き出し全部開けて
急いで座って平然としてるオスメント少年を想像すると萌えるね。
471名無シネマさん:2001/03/05(月) 19:29
>>469
そう言いながらも、期待してるのがバレバレだよ。
俺は興味無いの高尚な存在だからなどと言い。
シックスセンスを単なるエンタメ映画と片付ける人ら。
まあ、いいんだけどさ、正直になれば?
一体どれくらいの人が見たと思ってるの?
そういう、ミイラの頭を火箸で叩くようなことは止めなさいよ。
読んでて気分悪いよ。
472469:2001/03/05(月) 19:36
>>471
あなた、寿司に直接醤油かけるタイプの人間だろ?
なんかそんな感じがするよ、
別にあんたに何かを求めてるわけじゃないし…
おれだってさ、苦しいんだよ。
あれ以来シックスセンスのビデオ何度も何度も見たよ。
でもさ、見れば見るほど解からなくなるんだよ。
最初に感じた思いは消えて、新たな解釈が生じ、
しかしそれはまたもや劇的に変化していくんだ。
今現在はもはや、シックスセンスはアウトサイダーアートとしか
呼称することができない。
これは映画の次元を遥かに越えている気がするんだけど?
どうおもう?
473名無シネマさん :2001/03/05(月) 19:43
>>472
そこまで行くということは相当見たのだろうね。
まあ感心してあげても良いよ。
でもさ、どこかでボタンのかけ違いをしてないか?
掛け違いしたからもう一度とさ、繰り返し繰り返し掛け違い
ホントは一個ボタン足りないことに早く気がつけよ。
これがハリウッド映画でないのなら、俺も君の意見に同意するよ。
でもさ、ハリじゃん、ハリだよ。
解かるだろ、そこに重きを置かないと、
それが君の記憶に欠けているボタンなんだよ。
474名無シネマさん:2001/03/05(月) 19:50
>>473
俺の記憶に欠けているボタンが、
シックスセンスがハリウッド映画であるということ
そう君は指摘してくれたようだけど…
ほんとにふざけるなよと言いたいね。
右手上げては腋毛を気にしてるような人物だろ?
だったら初めから剃ればいいのにさ。
それに気がつかないのは君も同じだろ?
いわゆる盲目的になってるんだけど、それは映画を視覚的に
とらえようとするあまり、ラジオドラマにおいては補完される
その物語の隙間を、補おうとしない。
面倒屋さんみたいな類のものだろ?
まあ、ココまで議論になるのだから、良かったよ。
久々に考えさせてくれた。礼をいうよ、あんたにも
シャマランにもさ。ほいじゃ。もう落ちます。
475名無シネマさん:2001/03/05(月) 19:55
ここまでわかりやすい自作自演がかつて映画板に有っただろうか
476名無シネマさん:2001/03/05(月) 19:59
なんかわけのわからんことをこねくってる人がいる。
477473:2001/03/05(月) 20:01
>>474
まあ、いくつかの疑問はあるけれど。
君の意見はほぼ合っているよ。
よろしくと呟きながら、腹を抉るように拳固をねじ込んでくる輩
と、ラメーン注文するとうちのラーメンはうどん出汁だよ
とちゃんと伝える定食屋とは正反対ということ。
シックスセンスはそのどちらもの性格が
2重らせん的に存在していて、
「もういやだ!」とつまんない叫びを挙げた人間から
拒絶していくんだよ。
だから君はある意味機長だよ(貴重ではない)
このシックスセンス号の機長、君が、目的地見失ったら
全員死ぬかもよ(重圧与え、
まあ冗談だよ!
478名無シネマさん:2001/03/05(月) 20:06
ああ、同一人物の自作自演のやり取りだね。
文章がまるで同じ。観念的で自分に酔ってる感じがする。
479名無シネマさん :2001/03/05(月) 20:10
>478
こいつ晒しアゲ(w
480名無シネマさん:2001/03/05(月) 20:13
上げなくても上がってるじゃん。
481名無シネマさん:2001/03/05(月) 21:15
あの少年は大きくなったらどんな俳優になるのかな。
出来ればあの子みたいな悲劇の子役になって欲しくない。
482名無シネマさん:2001/03/05(月) 21:17
>>479
3番目の人格ってか。いずれにしろ、やらかしちゃったね。

483名無シネマさん:2001/03/05(月) 21:46
>>482
というかこのスレ読んでない人?
3番目の人格どころの話じゃないでしょ。
484名無シネマさん:2001/03/05(月) 21:49
まだこのスレあったんかい!!
485名無シネマさん:2001/03/05(月) 21:54
完全なネタスレだけどねこれ。
長文書いてる奴、同じやつだろ?
出て来いや、ゴラァー!
486名無シネマさん:2001/03/05(月) 22:14
みんな長いのは読んでないから問題ないでしょ。
読んでる人いる?
487名無シネマさん:2001/03/05(月) 22:50
私の解釈:
鬼母が食事に毒を入れるビデオを撮った幽霊の少女。
あれは、偶然じゃなく彼女が密かに撮ろうと思って撮った
んじゃないかと思ってるんだが、どうだろう?
488名無シネマさん:2001/03/05(月) 23:27
>>497
あ、それ自分も思った。
今までにも何回か変な味の食事が出て来てたんで、訝しんだ末にビデオセット。
489488:2001/03/05(月) 23:28
ごめん、上のレス>>497じゃなくて>>487
490名無シネマさん:2001/03/05(月) 23:42
人形の芝居撮ってただけだろう。電波ばっかり。
491名無シネマさん:2001/03/05(月) 23:51
シャマランって人種差別とか児童虐待とかよく出すね
492名無シネマさん:2001/03/06(火) 01:51
>>491
この人これとアンブレイカル以外になんかやってんの?
493名無シネマさん:2001/03/06(火) 02:45
>>485
このスレが自作自演だなんてマジで言ってるの?
ネタスレでもないし、
真剣なデムパ達がシックスセンスを
舞台に交戦しているのれす。
ああ恐ろしあ
494名無シネマさん:2001/03/06(火) 03:47
やっぱ真剣なの?だって文章変だもん。
自作自演とかの問題じゃないでしょ、
いずれにしても書いた奴はマジ電波。
495名無シネマさん:2001/03/06(火) 03:53
>>494
デムパという奴がデムパだろうに。
深く傷つきながらも、完成されてるんじゃないの?
君ははいたわりをを知らぬ、亡去人。
冷たい奴。(寒くもある)
496名無シネマさん:2001/03/06(火) 03:59
なんなんですかこのスレッドは…
文句言ってるあなた方の文章もどこかおかしいですよ。
頭大丈夫ですか?正直、上の会話ほとんど理解できません。
497名無シネマさん:2001/03/06(火) 04:35
>>496そうだね……
あるイミものすごく上級者(藁
向けのスレッドだよ。
ここ見て喜べる奴はかなり人間がねじくれてるね。
オレもだが。
あなたは理解できないことを生涯の誇りにするといい。
498名無シネマさん:2001/03/06(火) 07:42
>>495>>497の文もなんか変だ。長文の奴と同一人物かもしれん。
499名無シネマさん:2001/03/06(火) 07:56



まさかブルース・ウィリスが幽霊だなんてなぁ・・・・・・・・・・・・・・みつを
500497:2001/03/06(火) 09:55
>>498
これは予想外だったが、
そう思ってもらえたのならとても有難い。
オレにもこのスレの住人たる資格があるということか。
501焼き鳥名無しさん:2001/03/06(火) 12:05
日本はホントに平和だ
502焼き鳥名無しさん:2001/03/06(火) 12:24

世の中には2種類の人間が存在する

ネタにマジレスする者としない者だ
503焼き鳥名無しさん:2001/03/06(火) 12:25
いや、さらに2種類の人間が存在する

ネタとしてマジレスする者としない者だ

504502503:2001/03/06(火) 12:26
もちろん自作自演だ
505名無シネマさん:2001/03/06(火) 12:28
I see dead people.

Scary Movie 見た?

506初心者:2001/03/06(火) 13:01
1です。
と〜〜〜っくにこのスレは消えてると思ってたんですけど。
まだ決着ついてないんですか?
俺はもう細かいことは気にしないで観ることに
したのですが。
まだ気になる疑問点とかあります?
507名無シネマさん:2001/03/06(火) 13:30
初心者さん、お久しぶり。
ここも、すっかり人が入れ替わったみたいだなー。

ところで>>471
>ミイラの頭を火箸で叩くようなこと
こんな言葉はじめて読んだよ。
どういう意味の慣用句なのか、教えてください。
508名無シネマさん:2001/03/06(火) 13:52
彼は別世界の住人ではなかろか。
509名無シネマさん:2001/03/06(火) 15:39
>>506
初心者さんへ、少しばかりの期待を
なぜいつも残そうとするんですか?
取りかえしがつかないのなら、放って置いて下さいよ。
そこがすでにスレッド立てたを1としておかしいですよ。
様々な思いを呼び起こしているくせに、
そ知らぬぷりですか?
その今更登場なレスもフリダシに戻そうとする
悪意にしか感じられません。
別にいいですけどね、私のレスが不快に感じられたようなら謝ります。
でも本心というか、全体の総意みたいな物です。
気にしないで下さい。
510あのさ:2001/03/06(火) 15:52
>>509
1さんがどれほどの思いでレスをしたと思ってる?
ためらいや全てを振り払い、カキコしてるの丸わかりだろ?
だったらそんなレスできないハズ。ちょっと酷いよあんた。
マジ謝罪して欲しい。
511名無シネマさん:2001/03/06(火) 17:09
また自作自演してるー。(┬_┬)
512名無シネマさん:2001/03/06(火) 17:50
自作自演じゃないだろこれ。
頭オカシイ奴がスレッド利用して一人で会話してるんだよ。
そういう奴が数人にてこのスレッドを動かしてるんじゃないの?
こわひ。
513名無シネマさん:2001/03/06(火) 18:04
別にどーでもいいよ、だけど509は謝罪した方がいいかも。
そんなじゃスレの髪飾りとしても違和感がある。
具体例を出して欲しい。じゃないと分からない。
映画について語ろうとしてんだから。そこからはみ出る事は
なんか部外者って感じもあるし…
514名無シネマさん:2001/03/06(火) 18:24
なんか脳みそカユクなってきた、、
とりあえずお前ら全員氏ね!
515名無シネマさん:2001/03/06(火) 18:26
シックスセンスのお子さんが「死んだ人がみえるんだ…」って
じまんしてるけど、誰だって見えるよバカ。

死んだ人が見えなかったら司法解剖とかできねえだろ。
516名無シネマさん:2001/03/06(火) 18:28
う〜ん、大人気無い(w
517名無シネマさん:2001/03/06(火) 18:37
もうxちょい柔らかめでお願い。肉が詰ってないマンみたいだし。
マルコムが死んだのは銃で撃たれたからという言いまわしを
変えてみたらどうだろうか?
そしてら解決しない?いわゆる議論されている謎が。
ので募集してみますか?>ALL
518名無シネマさん:2001/03/06(火) 18:54
「マルコムは銃で撃たれて死んでいた」

「マルコムはじゆうながらえた。」
と言うのはどう?
銃と自由の掛詞になってるんだけど、どうかな?

…実は考えている時点で違うかなとも思ったんだけど、そう違うよね。
だったら止めとけば良かったんだけど。
でも一方ではこれが採用されるんじゃないか
と言う期待感もあったりして、そしてドキドキ感もある。
内心を吐露しちゃったりしてなんか卑怯ぽいけど、なんて…。
519名無シネマさん:2001/03/06(火) 19:29
文章がわからんっちゅうねん!。
勉強して出直してくれ!。(泣)
520名無シネマさん:2001/03/06(火) 20:35
>>518
いいんじゃないの?新人さんにしては、
いわゆる慈しみみたいなのも感じられるし、、
確かにその内心吐露というのはどうかと思うけど…
>>519
勉強というか、思い出というか、何かが欠落してるんだろうね。
やっぱり、それでもみんなで作り上げようと努力しての事だし。
相手に合わせるしかないんだろうけど、
それも結局勲章にはならないのは、…ちょっとね。

で、このスレも長びいてきたし、そろそろ
みんなでオフ会なんてどうだろうか?
いちお、幹事はするので…。
521ジャマラン:2001/03/06(火) 20:43
割込みで、ちょっと混乱するかも・・・

マルコムが打たれ意識を失っている。直後、奥サンの眉間に銃弾、即死。
彼は助かったのだが、妻の死を認めたくない一心でノイローゼに。
コールと出会う。以降は、ほぼ同一。
床洗剤の女の子が成仏する時にはマルコムにも見える。
(ゴーストを信じることが出来るようになったからとかなんとか)
ラスト、奥さんが死んでたのに気づくマルコム!!
奥さん幽霊いわく、死ぬ前ずっと放置だったから
最後にかまってほしかったの・・・などとのたまう。

このストーリーのほうが、破綻しないと思う。
インパクトは薄れるけどね。どう?
522焼き鳥名無しさん:2001/03/06(火) 21:07
>>521

セブンセンスのネタバレ発見
523名無シネマさん:2001/03/06(火) 21:48
マジレス。続編にあたる小説読んだ人っている?
飛行機事故の謎をコール君が解くやつ。
524名無シネマさん:2001/03/06(火) 22:54
もう なにがなんだかグチャグチャやね。
飽きたから引っ込も。
525名無シネマさん:2001/03/09(金) 00:32
アストラル揚げ
526名無シネマさん:2001/03/09(金) 02:08
あげとこ
527名無シネマさん:2001/03/09(金) 02:49
誰かDVD版の映像特典教えてくださいよ
なんだよ、未公開エンディングって
528名無シネマさん:2001/03/09(金) 03:46
>>527
ブルースが消えた後、
かかりっぱなしの結婚式ビデオの映像の中で
ブルースがスピーチする。
ビデオの中での「愛してる」って台詞が
別れの言葉になるという趣向。
蛇足な上に辛すぎるエンディングだとの監督の判断でカットされた。

ちなみにネタだとか思わないでくれよ。
529名無シネマさん:2001/03/10(土) 18:56
ありがとう528
これで心置きなくこのスレを見放せます
530名無シネマさん:2001/03/10(土) 20:54
ブルースとオスメントの話しに終始していますが、
ブルースの奥さんの造形にも意図があることについては?
霊能者です。
531七誌:2001/03/10(土) 20:57
私は映画を観る前にオチがわかってしまった。
ちなみに映画は観ていない。テレビ放送まで待とう。
532名無シネマさん:2001/03/10(土) 21:00
見る前に2chでネタバレくらったからなぁ〜
まあ、それでも十分たのしめる映画だったが
533名無シネマさん:2001/03/10(土) 21:19
>>531
こういう手合いが一番クソい
534名無シネマさん:2001/03/11(日) 11:53
コール少年はマルコスにお世話になったくせに成人になって
マルコスを殺すとは。Itteよし!

質問

なんでコールの母親は深夜台所で手首を切っていたんですか?
しかも次あったらなんともなかったですよね??

535名無シネマさん:2001/03/11(日) 12:27
マルコス……??
536名無シネマさん:2001/03/11(日) 15:45
この映画ってようするにマルコムがビデオを見ているうちに
現実と混同してしまったということだろう。
殺されたのは夢でコール少年との出来事も夢(ビデオ)
おわかり?
537名無シネマさん:2001/03/11(日) 16:43
マルコムが脇腹押さえていたのって
これから撃たれる=予言の能力がある=シックスセンスってことでしょ?
538名無シネマさん
スレの空気を読まずに寒いネタレス続ける阿呆どもを
まとめてヴィンセント・グレイに射殺してもらいたい。