1 :
名無しさん :
2001/01/07(日) 23:01
2 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:04
手…消したのか…
3 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:13
で?なんなの?なにが語りたいんだトリアーは>ALL
4 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:13
やたら批判が多いけど、 悲劇を表現しきるというのは立派な人間参加のひとつだと思うです。 んで、僕は感動しましたよ。
5 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:16
悲劇てんこもりのアトラクションとして楽しみました。 ディズニーランドにできないかな♪
6 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:19
7 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:20
セルマソングスのCD-EXTRAを見る度泣いてる名無シネマと申します。 あの電車のシーン良いですねえ。 映像が美しい、音楽が美しい、演技が泣ける、せりふ(歌詞)が泣ける。 おまけにビョークのしぐさがかわいいぞ、こら! コンパクトにまとまったせつないラブストーリーだなあという風で名シーンですよね。 視力を失い、それを受け入れようとしているセルマにまだ見るべきものはあると熱心に呼びかけるジェフ。 象さんとかエッフェル塔の話をしながらも時折どさくさまぎれに求愛なんかしちゃってるジェフ。 それに対し、to be honest@`I really don't care と返す時のセルマの表情と仕種がせつない。 、、、なんて複雑な女ごころだ。 そして、線路際に倒れるセルマ。(頭、ひかれないかと冷や冷やするぞ) 電車に飛び乗りいってしまうセルマ。ああ。 荒くれ男たちに囲まれ、マイケルジャクソンのゾンビダンス状態のセルマ。あああ。 何度見ても泣けるぞお、びょおおおお!
8 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:20
>>5 あたしも思った!!
悲劇のジェットコースタームービーだね♪
9 :
ビョーク好き :2001/01/07(日) 23:22
さいこーーーーーーー!!!!!!!!!
10 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:24
>3 たぶんポテチ食いつつ下腹あたりをボリボリかきながら 「そーいや俺って苦労したことないけど、世のビンボー人はどんな 苦労をしてるんだろう?」と漫画やTVを参考に作った映画。 ウソっぽくて当然。
11 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:26
ビヨーク可愛くないのに超可愛い。不思議だ。
12 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:28
>>7 >荒くれ男たちに囲まれ、マイケルジャクソンのゾンビダンス状態のセルマ。あああ。
>何度見ても泣けるぞお、びょおおおお!
わはは。そういう風に楽しまなきゃいけなかったのか。
誤解してた。
13 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:29
CD-EXTRAって、単に動画が一つ入ってるだけやん。 期待させやがって・・・んもぅ!
14 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:36
>>7 激しく同意
しかし俺の133MHzPCでは映像がコマ送り状態でくやしい
15 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:38
6ってブラクラかと思ったけど、逝ってみたら面白かった。 勘違いなネタバレ野郎が煽られてる。 そのネタバレ野郎の問題カキコを転載。 -------------------------------------------------------- 「弱者の描き方が不愉快だ」「全く希望のない映画」という批評家の声を聞いたり、キネマ旬報で青山真治氏の批判的な評論を読んでいたので観る前から少し懐疑的だったのですが、私はこの映画を支持します。それはミュージカルシーンが素晴らしいと言っている大方の賛同者とは違う所で(あの鉄橋のシーンで鼻水だらだらで大泣きしたと書いている売文家もいるには閉口します)。やっぱり、この映画の臍はラストの死刑執行までのタイムラグ、取り乱しているビョーク、すかさず立ち上がり階段を駆け上がるドヌーブ、「あの子が感謝していると伝えてくれと」、手渡されたメガネ。このシーンでグッときて涙。とたんにガターンと刑が執行されて、メガネまで吹き飛ばされ、しばし唖然。進歩のない「アンジェラの灰」のアランパーカーより数段上。
16 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:46
10年後は大爆笑映画となって、上映会が開かれているんじゃないか?
17 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:46
ネタバレ野郎のイタ文コピペしてる時点で、チミも既にネタバレ野郎だ。。 でも2ちゃんの映画板では解禁済みなのか。ま、いっか。。
18 :
ぼくは「感動」したよ :2001/01/07(日) 23:49
それは無い。あのラストで大爆笑できる奴は病んでいる。 せいぜい「なんだ!?不快だぞ!」と胸くそ悪くなる程度>16
19 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:49
ネタバレが恐くて2chに来れるかよー
20 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:50
なんかSTEP2で真面目に議論してたのがバカみたいだよ。 おシャレ映画だったのね。
21 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:51
ミュージカルがどう素晴らしいのか。
22 :
タモリ :2001/01/07(日) 23:52
俺ミュージカル嫌いなんだよ。
23 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:54
この映画の場合意味無く踊ってるわけじゃあないからね。
24 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:54
最初のミュージカル後ぐらいがピークの感動で あとは尻すぼみ。 それなりにいい映画だけど一生ものじゃないね。
25 :
タモリ :2001/01/07(日) 23:55
だって、普通に話していた人が急に、 オーバーアクションで歌いだすんだもん。
26 :
名無シネマさん :2001/01/07(日) 23:57
>>7 「アイブ・シーン・イット・オール」、本編を全部見終わったあと
見返すと更に泣けてきますよね。セルマの気持ちが倍増するようで。
27 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 00:00
母親の自己犠牲映画だったら「ステラ」の方が良いな。 ハリウッド強し!
28 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 00:04
断じて、母性の話じゃないよ・・・。
29 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 00:05
大ロードショーして、観客から金とってるってことは、商業映画なんだろこれも。 それにしちゃ観客に不親切すぎるんじゃねえか? トリアーおたくが、かん違いして、これの物まね映画作りそうでこわい。 ドグマなんてただのマスターベーション。
30 :
あちゃー :2001/01/08(月) 00:06
タモリって馬鹿じゃん>25
31 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 00:07
だーかーらーミュージカルなのよ、みゅーじかる! 劇団死期でやったら見に逝くかな。
トリアーは興味ねえな。きしょく悪い。
33 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 00:10
34 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 00:13
35 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 00:18
「Tommy」とか「マーラー」のラッセルもの、 「ラ・マンチャの男」や「ジーザスクライスト・スーパースター」にならんで、 僕には素晴らしいミュージカルシネマだったっす。 なににしてもエンドロールで誰も立たせない映画なんて、最近ありました?
36 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 00:22
ビョーク絶賛だけど、踊りは勘弁してくれ。 マイケルジャクソンのゾンビダンスというより文明堂のCMのようだ。
37 :
くそ掲示板・・(笑 :2001/01/08(月) 00:22
>33 “ちんころ”なるハンドルは、イタくないってのか。 ネタバレ野郎には相応しいライバルだとはおもうけどね。
38 :
WwW :2001/01/08(月) 00:24
監督がカメラを持たないっていうか持たせてもらえないハリウッドの方が 異常でしょう。キューブリックのような例外ももちろんいましたけど。 撮影監督の権利とか組合とかで自由がきかない。
39 :
>37 :2001/01/08(月) 00:27
「ちんころ」ってヤクザ用語で「密告」の意味なんだよ。 Young Manよりゃましだろが。
40 :
WwW :2001/01/08(月) 00:27
というわけでわたしはトリアーを支持します。 でも、ロビー・ミュラーを起用した「奇跡の海」の方が個人的には好きですが。
41 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 00:34
んとー、 監督の信条を支持するのと、 この映画の良し悪しは、また別のような気が...。
42 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 00:47
>26 >「アイブ・シーン・イット・オール」、本編を全部見終わったあと >見返すと更に泣けてきますよね。セルマの気持ちが倍増するようで。 そうですよね! たとえば、ジェフがセルマを抱き寄せ、老人と子供を指差しながら Your grandson's hand うんぬんて言う(うたう)シーンなんか、一瞬セルマがせつない表情をしたりなんかする。 で、ふりきって、「ううん、そんなの興味無いわ」みたいなことを言うけど、映画の他のシーンで「あの子には孫の顔を見せたいの」とか、ラストで「あの子は孫の顔が見れるのよ」なんてせりふがあるから、セルマの複雑な心境がかいま見えて、なんとも胸に迫ってくるのら。
43 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 00:50
どっちもクソ。ヤクザ用語?ダセェよ>39
44 :
そのとうり :2001/01/08(月) 00:54
なんで、このスレ、こんなにすぐレス返ってくんのお? 思いこみ野郎が多くて、気味悪りぃー。
45 :
>そのとうり :2001/01/08(月) 01:03
おまえも思い込み野郎。完。
46 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 01:12
>38>40 だからといって全篇手持ちカメラで撮るというのは、ドグマの奴らのエゴ。 つきあわされる観客はたまったもんじゃない。 トリアーだけでゲップも中身も出そうなくらい腹いっぱい。
47 :
>46 :2001/01/08(月) 01:17
>>だからといって全篇手持ちカメラで そこがいーんじゃない!!
カメラは気にならなかったけど。
49 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 01:20
>47 商業映画じゃなけりゃかまわんさ。 自主制作でチンタラやってろってこと。
50 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 01:29
手持ちカメラでグラグラって、そんな酔うほど過剰だったかな〜。 そこそこ抑えてた気がするけど。
51 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 01:30
>>49 つーかきっと主演がビョークじゃなかったら
日本でこんなに「感動の渦作戦」に巻き込まれることもなかっただろうよ。
始めは普通の人たちの反応が見れるなあとか思ってたけど
やっぱ全国ロードショーは間違いだったんじゃないかと今では思うなあ。
52 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 01:32
いろいろいろいろいろいろ考えたけど、 やっぱこの映画好きだああああああああああっっっっっ!!!!! 「これが最後の歌だと言う人たちは 私たちを分かっていないわ 私たちがそうさせない限り 最後の歌にはならないのよ」 この後に流れるイントロで全てはオーライ!
ビョークじゃなかったら観れたもんじゃなかったろうよ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/08(月) 01:44
>>11 激しく同意。
この映画のさりげない様々なシーンで当てはまる。
55 :
WwW :2001/01/08(月) 01:46
これは個人的な見解ですが、 手持ちカメラで撮ることって、 その場に監督自身とそれを観る観客とを巻き込むということなんじゃないかと思います。 見る人にその場に立ち会っているかのような感覚を持たせるというか。 それが成功しているかどうかは別の話しではあるけど。
56 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 01:56
ラース・フォン・トリアーの映画がなんでこんなに大ヒット?って思ってる人間と そんなの関係なしに、大ヒット、宣伝しまくりの商業映画って思ってみた人間の 違いがもろ出てないか? 後者は感動、前者は「トリアー、まじすか?」って、いう。 STEP2の最後の論争なんて、もろそうでしょ。
57 :
そのとうり :2001/01/08(月) 01:58
だ〜か〜ら〜、この映画を話題にして「オレは感動しているうるうる」なんて 云ってるのは、すんごく少数のキミたちだけだよお、キショいなあ。 見た人の絶対多数は、受けつけてないよお。配給の発表なんてウソっぱちだよお。 劇場で自分らで調べてよお。
58 :
名無しシネマさん :2001/01/08(月) 02:07
>>55 同意。妙な現実感を感じる。
「ダン〜」で一番印象に残ったのは、晩にセルマがスキップして隣家か
ら帰宅するシーン。
昔、戯れに彼女を撮影していたとき、同じような仕草をとったことを思
い出したよ。
その女性は、別れ際の狼狽ぶりもセルマにそっくりだった。
59 :
>57 :2001/01/08(月) 02:07
少なくとも新宿では女性客の多くが目を赤くしてたぞ。
60 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 02:09
キショいのは過剰反応してるオマエも同じ。 自分と違う奴が台頭すると不安で堪らなくなるんだろ、きっと>そのとうり
いっぱい泣いてた。
そのとうりって人来んなよ。 つまんないから。
63 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 02:18
「そのとうり」、正論だろ。感動した奴しか書いちゃ駄目なのか、ここ。 俺、そのとうり、じゃないからな。
64 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 02:20
CMとか泣いてる人もさ、別にメロドラマ的な感動ではないと思うな。 なんか人の根っこにあるとこにかするんだと思うよ。この映画。
65 :
そのとうり :2001/01/08(月) 02:20
>62 はい。 一生懸命おなにーしている皆さんに迷惑かけてごめんなさい。今度は名前を変えます。
いやいや。つまらんからうざいだけ。
つーか、メロドラマになってないもんね。
68 :
名無しシネマさん :2001/01/08(月) 02:48
泣いてる人は・・・・いなかったように思った。 途中で席立った人いたよ。 私はラストシーン後、ソッコーで席を立った。 なんでそーなるの?って怒りの連続で、不快感でいっぱいだった。 別の映画にすりゃ良かった、と後悔した。 一緒に行った友達も、ブツブツ文句言ってた。 ここ読んでると・・・・見事に評価が分かれてるね。 まあ、いろんな反応が出る映画なんじゃないの? みんなが口を揃えて「感動した!」なんて言ってる方が 嘘っぽいし怖いよ。
69 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 02:52
デジタルビデオのきちゃない画面をスクリーンで見るのはなんか悲しい。
71 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:09
不快感や怒りも含めて「感動」なんじゃない? 少なくともこのスレではそういう意味で使ってる人も多いと思うよ。
72 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:10
言うほどヒットしてないじゃん。 CMおおげさだし。
73 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:11
途中で席立った人も居たけど、5分くらいで戻ってきた。 トイレタイムだったらしい。
74 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:12
そうとも。何か言いたくなるんだから上等だよ。
75 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:14
これ観た人と話すとき、なんかお互い相手の様子探り合いながら何言おうか迷う。 おもしろい。
76 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:15
>71 先生、そのような解釈はちょっと無理があるかと・・・
77 :
煽りじゃないよ☆ :2001/01/08(月) 03:15
>>68 ねぇねぇ。ロマン・ポランスキーの「チャイナタウン」て観たコト
ある?どうおもった?
78 :
名無しシネマさん :2001/01/08(月) 03:16
不快感や怒りも含めて感動する人もいれば、 感動しない人もいるし、人それぞれだと思う。 感動するもんはしゃーないし、感動せんもんはしゃーない。 いろんな反応が出る映画っていうのは、いい意味でも悪い意味でも 存在感がある映画ってことで、それはそれで評価できるのかも しれんなあと思う。そういう意味。
79 :
質問 :2001/01/08(月) 03:16
死刑執行後にカトリーヌ・ドヌーブの姿が消えていたのは どうしてかな?
80 :
>76 :2001/01/08(月) 03:17
いや、以前のスレッド読んでみて。結構納得できるとおもうよ。
81 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:17
>>77 はは。袋小路でもいいかもね。
でもポランスキーか。ちと違うような。
82 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:18
連れ出されちゃったので>79
83 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:19
このスレ、肯定派の盲目ぶりに時々悪寒が走る…
84 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:19
>>79 耐えられなかったので出て行きました。
チキン野郎。
85 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:23
もし、自分がここまで追いこまれたらどうするかなー。 て考えながら観てた。 いいな。セルマは妄想ミュージカルがあってさ。 でも、追い込まれ方が嫌だったね。 そこがご都合主義と言われるんでしょ?
86 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:32
賛歌を書き込むことが「肯定派の盲目」などと言う人が 狭量だと思うなあ。 批判ばっかりが評論ではないしね。 僕には昨年で一番いい映画でした。
87 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:34
死刑台に向かうシーンが良かった。 良かったつうか。 怯え方がマジぽかった。 でも、最後ふっきれちゃうとこがなあ。 ばあちゃんとか何人か見たけど、 人間の最後の生への執着てすごいんだよね。
88 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:36
さっきの質問、誰か答えてやれよ。
89 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:37
どの質問さ?
90 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:37
昨日観てきたけど、感動もしなければ不快感も怒りも、なんにもなかった。 どこらへんが衝撃なのかわからなくて、このスレ読み返してます。 奇跡の海ではすげぇと思い、衝撃感じたんだけどね… 何が違うんだろ。
91 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:38
ドヌーブのことさ
92 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:38
死刑のときの歌は現実に歌ってるのね。 画像が変わらなかったから。 ミュージカルと現実を画像変えてるのはそこを混同させないためなのかな。
93 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:45
94 :
質問 :2001/01/08(月) 03:46
どうしてラストでドヌーブがいなかったのか。 この謎を誰か教えてみて。
95 :
名無しシネマさん :2001/01/08(月) 03:49
>>85 がいしゅつもあるけど・・・・
・金に困ってるからって、妻が離れていくかもしれんからって、盗むか?
友人が必死でためた息子の手術費を。
一種の自殺だったかもしれんが、そこに至る動機が希薄すぎる、と思った。
(いや、貧困はそこまで人の心を荒ませるものだ、と言われるかな)
・金の出所と行き先を調べないまま進む裁判のエエ加減さ。これはあり得ん!
・母親が殺人犯になる方が、息子の精神には悪影響では?
・ドヌーブが息子の手術費を弁護人依頼料にあてたこと。
・息子の手術のタイムリミットがあまりにタイミングよすぎ。
単にセルマが純粋だからという理由じゃ、ちと苦しすぎると思うなあ。
「いや、それはこうだろう」と説明してくれる人もいるかもしれんけど、
とにかく「はい?」って思うことが矢継ぎ早に起こって進んでいったなあ。
御都合主義な所、もっとあると思うけど・・・・。
96 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:51
自殺とは思わないな。死を超えるというのもまた違うと思うけど。
97 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:54
この映画、観客に共感を与えるとか、登場人物を自分に重ねて、 とかの観方をことごとく排除しようとしてるね。 嫌らしい。
98 :
WwW :2001/01/08(月) 03:54
クヴァルタ役はドヌーブじゃないほうがよかった。 ドヌーブはたくさんの映画で見過ぎていてもうドヌーブにしか見えない。 いろんなしがらみがなければ、 あまり知られていない俳優を使ったほうが作品のためにはいい。 ドヌーブの出演の映画で好きなのは「昼顔」
99 :
名無しシネマさん :2001/01/08(月) 03:56
あっ、一種の自殺かもっていうのは、セルマじゃないよ。 名前忘れた・・・・金を盗んだドヌーブの旦那。 念のため。
100 :
97 :2001/01/08(月) 03:57
それでも観入ってしまったからやられたわけだな。むかつくけど。
101 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 03:57
だから〜、外に連れ出されたんだっつの>ドヌーブ質問
102 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 04:01
つっつまんねー、つーか終始イラついた 主人公、バカな上に頑固で身勝手で... 人間としてダメ過ぎて受けつけねー 加えて、周囲の人間もそんなんばっか これだけのアホが揃えばラストについてもむしろ必然の帰結であると(ちと罪悪感を 感じつつ書けば)スッキリするほど 穿った見方をすれば、悲劇のヒロインに憧れる主人公による自作自演の小芝居 あと、ミュージカルのシーンてマジで必要だったのか?っていう疑問 俺としては、最初の工場のシーンがギリギリセーフで他は全部ダメだった、状況として 特に、警官や息子が出てきて『しかたがなかったんだよ〜』とか歌い出すのとか 裁判の後のシーンとかには心底ガックリきた 随分のんきな奴だなっつーか、そこまで厳しい修羅場や圧倒的絶望感を感じたときに ふわーっと妄想、ミュージカルって... 感覚としては「シンレッドライン」に感じたものに近いっつーか 個人的には、主人公が貯めてた金を缶に移しかえて隠すシーンで、 「きっとこのお金盗まれるわよ」と得意げに大声で予想してたおばはんのウザさ込みで 堂々のワーストランキング入り作品
103 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 04:02
それほど練られた脚本じゃないってこと。
104 :
97 :2001/01/08(月) 04:06
嫌だねー。盗まれるのを見せ付けんだもん。 トリアーて性格悪すぎ。 しかもなんで舞台アメリカにしなきゃなんないのさ。 国旗はなびくわ。
>>102 その見方はあ、ちょっと貧困じゃあないか・・・。
批判になってないというか・・・。
いや。ごめん。
106 :
102 :2001/01/08(月) 04:14
>105 まっまっまじで?
>悲劇のヒロインに憧れる主人公による自作自演の小芝居 とかってのはちょっと。
108 :
では :2001/01/08(月) 04:20
109 :
WwW :2001/01/08(月) 04:25
舞台をアメリカにしたのはもちろんトリアーの皮肉もあるんでしょう。 カフカの「アメリカ」と同様にトリアーの「アメリカ」もそこにある。 見果てぬ(今後も見ることのない)土地こそ必要だったのでは? アメリカという設定はトリアーの空想のミュージカルが行われる 格好の場所なんじゃないですか。 よくしられたことですがトリアーは飛行機が駄目でアメリカには行けません。
110 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 04:29
オレはその、逃避場所をミュージカルにっていうアイデアが良いと思った。 ミュージカルのことはよく分からないが、 シェルブールとかサウンドオブミュージックとかと比べるのは自分の中では違う。
111 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 04:31
>>109 その皮肉ってのすごい萎えたなあ。
下手だと思わない?
そんなものこの映画に必要と思わないし。
112 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 04:35
あのCMでやってる列車でビョークが甲高く叫ぶシーンはゾクっときた。 あそこ一瞬だけ異常なテンションがあった。
113 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 04:38
114 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 04:40
>>108 なかなかまともだと思います。
いちゃもん的感想のような部分もあるけれど。
115 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 04:43
ミュージカル好きな人って結構保守的なんだねえ。 映画の中でのミュージカルの効果とかのことには触れずに、 これは、ミュージカル的にダメだ。とかてのを見かける。
116 :
WwW :2001/01/08(月) 04:43
皮肉やカフカは確かに必要じゃなかったけど、 見果てぬ土地は必要だったとのだと思います。 ドヌーブを使うっていう皮肉もいりませんね。
117 :
www.246.ne.jp/~romantic/sisha01.html :2001/01/08(月) 04:45
いいこと言ってるジャン。 サンキュ。
118 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 04:46
この果てしなく続くレスが “ダンサー〜、大好き?。ファンクラブ”状態に なってないところが、 この映画のスゴイところ。
>>99 金を盗んだ警官はドヌーブの旦那じゃないよ。
ドヌーブはセルマの友達でキャシー(クヴァルタ)、警官の奥さんはリンダ 。ドヌーブは工場のおばさんに到底見えない品のある美人だから混乱するのもわかるが。
120 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 04:47
まあ、トリアーの性格の悪さが良くも悪くも作用してる映画なんだろね。 トリアー「奇跡の海」しか知らんけど。 他を観ようとは思わない。
>>118 時々、ファンクラブと勘違いしてるのや、
言うことなくてどうにか煽ろうとしてるのもいるね。
煽りがんばれ。
122 :
名無しシネマさん :2001/01/08(月) 04:52
>>119 すいません、間違えました。
何書いてんだかなー。>自分
123 :
>115 :2001/01/08(月) 04:52
ていうか、あまりにもダメで汚なすぎるのよ。 この映画において、素晴らしく美しくなければならないはずのミュージカルシーンが。 しかもこのダメダメミュージカルシーンをトリアー自身がすごいだろって言ってることが、 救いようがないわけ。
124 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 04:57
>>123 どうだろう。ミュージカルでセルマがお姫さまみたいになっちまったら萎えそうだけど。
125 :
WwW :2001/01/08(月) 04:58
「エレメント・オブ・クライム」「ヨーロッパ」「キングダム」あたりは観ておいてもいいかも。 「キングダム」を観た後では「ダンサー・イン・ザ・ダーク」も トリアー流のギャグなんじゃ・・・?と少々疑ってみたりします。
126 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:00
確かに、あんまりワクワクだとかはしなかったけど。 んー。ミュージカル物足りない気はした。 妄想なんだからもっと盛り上がっても良かったかなあ。
127 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:00
>>123 あまりにもダメで汚いってのは、デジタルカメラで撮られた絵的な問題?
それならわかる。
私は音楽やダンサーは素晴らしかったと思う。
特にビヨークの魂振り絞るような声が。
(ビヨーク、たしかにダンスはヘンだけどあれも
神懸かり状態のシャーマンぽくて私的にはよかった。)
128 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:02
狭っくるしい感じがしたね。ミュージカル。
129 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:05
じゃあ、MGMみたいなのが見たかったワケ?
130 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:09
他の映画とくらべるんじゃなくて、 一つの芸術作品として見れば、いろいろな概念が必要ないかも。 「劇場で公開されるからにはこうあるべき!」みたいな。 だから、こんなに僕はハマった。
131 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:11
>>123 でも自分の妄想の世界って
そんなにクリアーな映像で見えるかなあ?とか思った。
まあ確かにちょっと方法論が勝ち過ぎなのかもしれんけど。
。。。flipper's guitar?みたいな感じ?
132 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:12
たしかにオルドリッチ・ノヴィのタップシーンで足元をカットするのは もったいないじゃないか!とかは言いたくなる。
133 :
テーストオブ :2001/01/08(月) 05:13
きのう、ダンサーインザダーク 見に行こうと彼女と急いでたら、 きゅうにむらむらきて そのままホテルにはいっちゃいました。 彼女らに負けずおトらずの ダンスでしたよ カンケーないけど。。。ね
134 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:14
もし単館上映で、しかも人気がなかったら、 カンヌで賞をとらなかったら、 ここに居る人の反応も違ったかもね。
135 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:15
>>133 ワタシもあなたの粗チンでイカせて〜ん!
136 :
123 :2001/01/08(月) 05:16
前に誰か書いていたけど、せっかくかなりの大金をかけて作ったミュージカルシーンなんだから、 デジタルカメラだけに頼んないで、メインキャメラに普通の35mmフィルムを使ったら随分印象が 違ったものになったはず。色も画質も大違いだから。 それからミュージカルシーンの編集がうまくない。 90年代以降のMTVのほうがずっといいセンスしてる。 60年代のミュージカルにすら負けてるかな。
137 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:17
トリアーもドグマも名前だけしか知らない状態で見たから その「アメリカへの皮肉」ってのがイマイチよくわかんなかったです。 鈍いのか俺。 それともあれぐらい皮肉な見方を俺が普段からしてるってことかも。うーん。
138 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:17
>133 そっちの方が楽しそうだね(藁)
139 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:18
140 :
テーストオブ :2001/01/08(月) 05:18
>>135 でかいっちゅーねん!! それはそうと デカプリオって 50cmあるらしいぞ・・・
141 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:18
そういや、おととしのカンヌのパルムドール「ロゼッタ」は 単館だったし客は入んなかったし、こんな話題にはならなかった。 いい映画だったんだけどね…。
142 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:19
>>138 アナタの短小包茎さんも参加するゥ?
も〜うぅ、食べ切れなあ〜いぃン。
143 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:21
>>140 勃起時10?Bじゃ
大きいと言えないのよ、ボクちゃん?。
144 :
テーストオブ :2001/01/08(月) 05:21
トりアーなんて どうせ5流の監督だ。 話すだけ人生の無駄だ!!! と神のおつげがありました。 わたしのいけんじゃありませんよ。 あくまでお告げです。
チンコの話は別の場所でやれや
146 :
テーストオブ :2001/01/08(月) 05:23
トリアーは 皆さん本気で イイ監督とおもってですか?
147 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:24
イイ監督、って何? 林寛子か?
148 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:24
舞台がアメリカという理由は? 移民の話でもないし。 アメリカ人家庭の描き方。 ヘボな殺人事件のあとに星条旗が揺れる。 はあ?て感じの。 アメ公映画の日本人を出っ歯で写真ぶら下げてるような描き方じゃん。 トリアーがアメリカ行ったことないてとこがすでに萎える。
149 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:28
べつに、ビョークが見れればあとはどうでもいい。
150 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:29
>149 なんか言いたかったんだね(笑)
151 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:30
ところでドヌーブって60近いんじゃないのか? ミスキャストかもしれんがやっぱキレーだわ。
152 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:34
怒ぬーブって、 べつに老けて見えなかった。 だから、ミスキャストではない。
153 :
WwW :2001/01/08(月) 05:34
舞台がアメリカという理由 セルマに空想の世界(ミュージカル)が必要だったように トリアーにもミュージカルを描く舞台としての空想の世界(アメリカ) が必要だったんじゃないですか?さっきも確か書いたけど。
154 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:36
155 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:37
ドヌーブについてだけど、 どこの国でも、時々、ああいう工場とかにいそう、 「綺麗でワケありなのに、ナゼかこういう所で働いてる人」。
156 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:38
>>146 まあ天地がひっくり返っても
トリアーが「みんなの名監督」になることはないだろうから
心配しなさんな。
「我こそは世界一のトリアーファンだ」と思ってる人は
この映画とこの状況をどう思ってるんだろ。
157 :
WwW :2001/01/08(月) 05:38
ドヌーブがミスキャストかそうでないかという見解は その人がドヌーブの映画をどのくらい観たことがあるのかによると思う。 ドヌーブの出演した映画ををあまり観たことがない人は 特に違和感を感じないのかもしれませんね。
158 :
102 :2001/01/08(月) 05:40
アメリカ 単純に考えるなら、分かりやすくマイノリティーとして存在し得る場所ってことじゃん いろんな苦労もできるし、裁判も負けやすい
159 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:40
>155 オレがバイトしてる工場にはいないよ。 みんな工場ぽいやつら。
160 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:42
>>158 そうねえ。普通移民受け入れるっつったらアメリカだねえ。よく知らんけど。
161 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:43
>>159 「場違いな人」っていない?
スグ辞めちゃいそうな。
キャシーも多分辞めたんじゃない?刑の後。
162 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:45
昔厨房の頃、ドヌーブの昼顔の写真にお世話になった。 あれから20年以上もたつのに、ドヌーブはドヌーブのまま。 嬉しいねえ。
163 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:48
>>157 >>161 の言う通りじゃねえかな。ただのおばさんに見えるよ。
オレには「反撥」の頃のドヌーブには見えん。
164 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 05:57
だって、ただのおばさんの役なんだもん。
165 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 06:00
>163 おばさんに見えるかどうかよりも ドヌーブがクヴァルタ(キャシー)ではなく、 ドヌーブはドヌーブ自身にしかみえないってこと。 あまり知られていない俳優がやったほうが現実味がある。
166 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 06:02
ちょっと綺麗なただのおばさんに見えたってば。
167 :
そっとおやすみ朝6時 :2001/01/08(月) 06:10
黒い夜が降りてくる お日様は もうベッドの中 無垢な魂たちは夢を見てる さあ あなたもおやすみなさい ぐっすり眠るのよ
168 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 06:13
かつてはフランス映画の女王だった人だから、カンヌ映画祭にとってと興業的には そりゃ無名の俳優よりドヌーブがいいにきまってる。
169 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 06:18
>168 まあね。 カンヌでパルムドールとったのもそういう計算が入ってたのかもね。 現にトリアーは何回も賞を取っているのにパルムドールは逃していた訳だし。
170 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 06:19
カンヌの審査員って誰だったんですか?
171 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 06:21
いかにもカンヌで賞取りそうな映画だ。
172 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 06:51
>>170 リュック・ベッソンが審査委員長だった。
173 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 07:48
age
174 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 07:52
"I've seen it all"の貨車に乗ってた奴らって何者?北国の帝王? 輸入盤で聴いてんだけど、ペルーは?とか万里の長城は?って部分を ビョークが唄ってるのがどうにも不満。
175 :
ビョーク好き :2001/01/08(月) 08:05
さいこーーーーーーーーーーーーーーー
176 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 08:34
ダンサーインザダークは鉄拳のパクリ
177 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 10:21
178 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 10:27
>>156 >まあ天地がひっくり返っても
>トリアーが「みんなの名監督」になることはないだろうから
言えてますな。
でも「2ちゃんねらーの名監督」ぐらいは逝けるかも。
つーわけでみんな『キングダム』観ようね。
『ダンサー...』で得た感動と衝撃がさらに強まること間違いなし!
179 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 11:13
この映画でビョークに感動し、監督の詰めの甘さにがっかりした者だが、偏見もいかんかと、まあ、「奇跡の海」を見てみた。 で、やっぱり、監督の無能さを確信した。 ビョークも、ドヌーブも感動したらしいから、僕も感動したかったのだけど、、、まあ、駄作とまでは言わんが。 やっぱり、ストーリーの詰めが甘いし、浅い。 あのヒロインからは純粋な精神とか善意なんて感じなかった。 (フェリーニの道の人を思い出したが、あれは純粋無垢な感じだった。) あと、教会にリアリティが無く、献身の手段がセックスなんて奇のてらい方が素人の発想っぽい。 芥川龍之介の奉教人の死でも読め!
180 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 11:37
「プレミア」でのビョーク曰く、 トリアーは自分の才能に自身がないから、観客を感動(泣かせ)ようとして あそこまでセルマを痛めつけた…とかなんとか。 そう思うと意地でも泣くもんか!という気になってくる…。
トリアーはカスということで蹴りはついてる。
182 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 11:43
>>179 そうか……。アノ映画は看護婦がいる分、『ダンサー...』よりもよいと
思っていたのだが……。
あとセックスなんてのは、病人の心情をよくついてるなぁなんて思ってい
たのだが……。
見直してみっか……。
183 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 11:58
>180 >観客を感動(泣かせ)ようとして 自分のかん違いなら申し訳ないが、「観客に衝撃を与えようとした」ではありませんでしたっけ。 サディスティックな心理的暴力という意味での。 で、ビョークは懸命にセルマを強い女性として演じ、希望を与えようとたたかったうんぬんのことが書かれていたような。 で、「そうすれば観客は夢見心地で席を立ち、世界を変えようとしはじめたでしょうね」って書いてあった。
184 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 12:10
ダンサー・・昨日見てきたぜ。 映画のはじめにビョークの歌が流れたかと思うと 劇場の観客が一斉に踊りはじめたんだよ。 驚いちまったぜ!!マジで!! そして 呆気にとられているうちにエンディングがロールが・・ やっぱり、すごいなダンサーは!!映画じゃないぜ!! 妄想ミュージカルだ!!!!!
>>183 やっぱそうなのか。最低だね。見え見え。
最後、ガタン!じゃねえよ。白けた。
186 :
180 :2001/01/08(月) 12:18
>183 そうそんな感じでした。適当でスマソ。 ちなみにTSUTAYAで借りられる「ダンサー・イン・ザ・ダークのすべて」では、 トリアーはオペラ(だっけ?)の観客が涙を流すのを見て、自分もそういう映画を 作ろうと思った…とか言ってませんでしたっけ。
187 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 12:36
>179 マグダラのマリアの話を読みましょう。売春婦と聖母の二律背反って ことさ。
188 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 12:59
>176 笑った。鉄拳のあの絵は、ある意味この映画のラストより衝撃的。
189 :
はあああ :2001/01/08(月) 13:04
みんなが「感動で震えて涙の嵐」っていうものを観ても 泣けないおいらは人でなしなのでしょうか。 ボロ泣きのCMみても更年期集団ヒステリーとか皮肉ってしまうおいらは つまらない人間なのでしょうか。 途中で飽きてしまい、早く終わんないかとアクビと時計見とおにぎり喰ってるおいらを 睨みつけた隣席の女は、きっとおいらを蔑んでいたのでしょうね。警官の妻みたいに。 ・・・・・・月並みですが鬱だしのう
>>189 そこまで自意識過剰になる必要はないけど、
映画館でおにぎり食うのは迷惑だから、睨みつけられて当然だ。
氏んでしまえ。
いーんじゃねーの?人それぞれ「笑いのツボ」も「泣きのツボ」
も違うんだから・・・ってかネタか?
>>189
>179 だからキングダム観ろよ。 あとイディオッツも。 これこそがフォン・トリアーだ!
193 :
うえ〜ん :2001/01/08(月) 13:32
どうしてどうしてみんながみんな素直に感動の涙に咽んでいるのに あたしは泣けないの〜感動もしなけりゃ途中で飽きちゃったけど 周り中が感動してるっぽいし熱く語ってるから、のけ者になりたくないから 「感動だね〜泣いちゃったぁ」とか一応言ってみてる。これも処世術か。 どなたか「どうしたらこの映画を見て泣けるのか」方法を教えてください。
194 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 13:40
ウチの姉貴がこの映画観に行ったらしいんだけど 「最初からヤバイ」みたいな事を言ってたなぁ。 あ、ヤバイって泣きそうってことね。 もうラストの方に至ってはオイオイ泣いてた人もいたってさ。 そんなに感動巨編なんか?CMではそんな感じなかったけどなぁ。 う〜ん…。
195 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 13:51
泣く映画じゃないよ。 ショックと苦笑い。 帰る途中にちと考える映画かな。
他のトリアーはつまらなそうなので観ません。
197 :
平凡人 :2001/01/08(月) 13:57
どのあたりで「感動して泣いた」とか言ってみると 世間並みの人間関係を保てるのでしょうか。
煽りが下手〜ん。
この映画で泣けなかったって? 信じられないわ! あなた感性狂ってます! とかいうレスは返ってこんだろよ。 信者を作る映画じゃねえから勘違いすんな。
200 :
おとなの嗜み :2001/01/08(月) 14:12
だって、おにぎり静かに喰ってただけなのにぃ〜 あの睨みはないだろうがぁうえ〜ん
201 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 14:14
>>174 自分はサントラの列車の曲、トム・ヨークが歌ってることに不満(藁
202 :
7743 :2001/01/08(月) 14:52
逆デヴィッドリンチ
203 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 14:53
>>200 あ!
クチャクチャ音をたてて喰ってたアナタね!?
怒ってないから大丈夫よ。
204 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 14:58
私はこの映画がどこがいいのか考えてしまいます。 私にとって全然よくなかったから・・・。 でも、未だに答えがでません。(涙)
205 :
そのとうり :2001/01/08(月) 15:13
寝てから、また来ました。 ほうら見ろ、この映画あんまり肯定的じゃない人多いじゃねえかよ。 とりあえず観て、違和感憶えた人が次々あとからあとから訪ねて来てるから長く続いてんだね。 このスレって。
206 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 16:08
>205 あんた、パート2でもガラ悪く絡んでた人だろ。暇なんだな。 監督もここまで論争巻き起こせれば、満足だろう。
207 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 17:14
>>201 サントラはビョーク名義の作品だからなぁ。
ドヌーブはともかく、ストーメアの下手なボーカルは
ビョークのプライドが許さなかったんだろう。
>>207 201です。
えらく納得しました。ありがとう。
209 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 17:45
トリアーはこの映画をミュージカルと思って作ってないらしい。 どっちかというとオペラとかそーゆーのだってさ。 何で読んだか忘れたけど。
210 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 17:51
ミュージカルにしちゃダンスの扱いが粗末だしね。
211 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 17:54
>>205 ば〜か、2chってのは否定的意見ばかり集まるサイトなんだよ
212 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 17:55
ピーコのほうがいい。 おすぎはなんかキショい。
213 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 18:03
映画館から有害電波発生中!!!!!!!!!!!!!!
214 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 18:15
恥ずかしながら映画見た後ビョークのPVクリップ集まで買ってしまったが、 この監督の他の作品を見てみようとは思わなかったなあ。
215 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 18:34
奇跡の海がいちばん無害だ。
217 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 19:03
>214 で、どうでした? 買おうかどうか迷ってるのだけど。 なにしろ5000円くらいするから。
218 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 19:31
米のサイトで買えば18ドル
219 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 20:17
>218 え、ほんと?ヴォリューメン+2 2000円くらいってこと。 送料込みだとどのくらい?
220 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 20:51
「愚かな女が、愚かであるという理由で不幸になっていく物語に同情することはできない」 by W. Somerset Maugham
海外版でも「+2」? 「It's oh so quiet」のミュージカルが見てみたいってのが 最大の動機だったんだけど、可愛くて良かったです。 ビョークのPVは映像凝ったの多くて満足。 でも1stの頃のは可愛すぎというか、篠原チックなのがちょっと。 はやく映画もDVDにならんかな。クリップとして見たいスよ。 CD-EXTRAはPCしょぼくてまともに見れなくて・・・ なんとなく弱気にsage
222 :
219 :2001/01/08(月) 21:14
>221 ロック系の雑誌(表紙に豚鼻のビョークのおちゃめなイラスト)で、ビョークのPVが評価されていたので、興味があります。 映画を見て、ビョークを知り、ホモジェニックとポストを買いました。なんかいろんなジャンルが交じり合ってて、なかなかグッドでした。 でも、映像としては、やはりダンサーインザダークのミュージカルシーンにインパクトを受けただけに、ビョークのビデオはやっぱり別物なのかなという思いもあって。 雑誌の写真を見ると、アンドロイドの抱擁シーンとか、踊るマハラジャちっくなミュージカルシーンなんかあって、面白そうで興味はあるのですが。
223 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 21:20
質問、、、 彼女(または親しい人)とこの映画見にいって、自分がなんとも言いようの無い衝撃の余韻に打ちひしがれている時、彼女が「なに、これ、最悪」とか「やだ、気持ち悪い」とか、おまけに「金、返せよ、まったく」なんて言っちゃった日には、皆さんどうしますか? いや、まじめな話で、、、。 その後、恋愛関係(または友人関係)をどう繕うのでしょうか?
224 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 21:26
価値観が合わないんでしょうから 別れたほうが無難です
225 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 21:39
広島の松竹(福屋隣)で観た。このスレを読んで内容がわかってしまって がっかりだった・・でもやっぱり貨物列車のシーンではほんとに 泣きそうになった。ビョークはかわいかった。 ラストがすごい衝撃だった・・ しかし受刑まえの静かなシーンで次の上映時間待ちの人の声が すごい聞こえてきてすごい興ざめだった・・(ドアが薄いんだろな) 広島の人はワーナーマイカルで観たほうがいいと思う この映画でビュークをはじめて知った友人は「声が市原悦子にしか 聞こえない」・・と。ひどいと思ったけど改めて聴いたらちょっと わかった。ファルセットっぽいところね・・
226 :
名無 :2001/01/08(月) 21:41
BJORK: VOLUMEN - DVD Music video collection: Run Time: 64 Minutes Regionally Coded: YES Human Behavior Venus As A Boy Play Dead Big Time Sensualtiy Violently Happy Army Of Me Isabel It's Oh So Quiet Hyperballad Possibly Maybe I Miss You Joga Bachelorette & Hunter $17.49
227 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 21:43
>>225 タイプミスだと思うが、「ビューク」ではなくて
「ビョーク」だぞ!
228 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 21:45
アナルタイプ>227
229 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 21:51
>225 あなたが不幸な形でこの作品に出会ってしまったことに 心を痛める者です スレがたったらネタバレありと思ったほうがよさそうですね 今度から気をつけましょう ロビーにいる人が大声で話していても係員が注意ひとつしない劇場は 東京にも大阪にもあります。 そんなドキュソな古くさい劇場はもう10年も経てば 潰れますから今のうちに近づかないようにしましょうね
230 :
名無しシネマさん :2001/01/08(月) 22:01
>>223 映画観たら、正直な感想言うしかないと思うけどなー。
「ジャンヌダルク」観て、私はむっちゃツボにはまったんだけど
一緒に観に行った男が、「眠かった〜ワケわからんかった〜」
とか言うのを聞いて、確かにむっちゃ興ざめした。
かといって何とも思わなかったのに私に合わせて、
「うんうん、ヨカッタよね。」とか言う方が嘘臭くてやだな。
正直な感想言って、正直にバトる方が面白いや。
ま、人によりけりだけどね。
231 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 22:09
>230 ジャンヌダルクで、感覚違っても別段なんの問題もないが、ダンサーインザダークの場合、価値観とか感受性の本質的な部分に絡んでいると思うから、その辺どうなんだろうと思ったのだけど。
232 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 22:11
今日見てきた。 しょっぱなから画面揺れまくりで 気分悪くなり、主人公の頭の悪さ加減に もっと気分悪くなり30分で退出。 隣で見ていたカップルは20分程度で 退出してたけど、この映画って退出する人 多いのかな?
234 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 22:21
30分ってどの辺? 工場ミュージカルシーンはまだだよね? その段階でセルマの頭の悪さ加減って露呈してたっけ?
235 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 22:36
エンドロールの文字の中の「ASST TO BJORK・・・JOGA」 ってどういう意味?
236 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 22:54
>>235 ホモジェニックというアルバムの曲にもなってるけど、JOGAはビョークの友人の名前らしい。
撮影にあたり精神的な支えになってくれた友人への謝辞じゃないの?
237 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 22:59
頭の悪さ云々言われてますが、 やっぱり頭悪いというか要領悪いよねセルマ。 ガイシュツかもしれないけど教えてください。 自分が手術受けてからジーンに受けさせれば 万事オッケーじゃないんか? 視力回復すればイイ仕事できるようになるだろうし、 ジーンの手術代もそのぶん早く稼げるだろうし。 愛の深さゆえ学の無さゆえの盲目、ってことかい?? そのへんどうなんでしょう??
238 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 23:13
>>237 セルマの場合は、手術はもう、手遅れなのだそうです。
239 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 23:19
でもなあ、違う国の人と喋ったりすると、 ハァ?って事良くあるからなあぁぁ。 頭の良し悪しって言うより、文化ごとの考え方の違いってあって、 それって、よそから見ると頭悪く見えるんだとおもうなあ。 でも、法廷で、自分が死刑になるかもしれない審議をしてるのに、 「ファァ、ノヴィおじさん、なんでこんなに素敵なのぉぉ〜」 って自分の世界に入っちゃうのは、やっぱ、頭悪いかも。
240 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 23:25
もうご都合主義はご都合主義。 トリアーがダメダメ。 でもなかなかおもしろかったじゃあないか。 衝撃みたいなもんは受けた。正直。 はは。でもね。1週間経つと、 中身はそんなに無いような気がするね。 アイデアが良い映画なわけよ。 ビョークは良かったよ。彼女でもってるだけだし。
241 :
237 :2001/01/08(月) 23:37
>>238 なんだそっか。ちょと納得しました。ありがとう。
242 :
名無しシネマさん :2001/01/08(月) 23:44
>>231 >ダンサーインザダークの場合、価値観とか感受性の本質的な部分に
絡んでいると思うから
うーむ? 「ダンサー」がなぜ価値観や感受性の本質的な部分に絡む映画?
私にはちとわからない。
243 :
ミッキー :2001/01/08(月) 23:47
>55さん そういう手法なんですね。 セルマ自身と自分がなんだか、合致した感じで映画を見てましたが、 言い方は適切か分からないけど、 すぐばにいる第三者というか傍観者と言うか。。。 でも、映画を観た人たちは、観たではなく、 その場にいたっていうことなのかな?
244 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 23:50
>172 リュックベッソンなんかが審査委員長だったのね・・・。カンヌ。 ちゃんと人選してくれよ。 エリック・セラなんかを起用しちゃうような人に選ばれた映画って訳だ。
245 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 23:52
この映画好きな人てマゾ率高いと思う。 演出がわざとらしくいたぶってくる映画だ。 貯金とかもうどう考えたって盗まれるしかない。 セルマに感情移入はできないから、 客観的に、もうやめてくれといのるばかり。 妄想ミュージカルももう少し楽しい感じにしても良かったのに。
246 :
ミッキー :2001/01/08(月) 23:52
>56さん 監督さんのほかの映画って、 ビデオ屋とかで観れるの?
247 :
名無シネマさん :2001/01/08(月) 23:53
ビョークってこの映画で初めて知ったが 映画のなかで歌っていた曲は 歌詞がベタベタではずかしかった。
249 :
W :2001/01/09(火) 00:00
>ミッキーさん わたしはそう解釈しています。 本当のドキュメンタリーのように、 共犯者的な感覚を観る側のものにも持たせたかったのでは? と思います。 成功しているかどうかは別ですが。
そろそろネタ切れかな。
251 :
ミッキー :2001/01/09(火) 00:25
>239さん 確かに裁判の最中に「♪ノヴィおじさん〜」なんて、のはキチガイですよね。 でも、音やノイズがある中でしか、 楽しむことができない、瞑想ができない彼女からすれば、 これは唯一の楽しみでしかないと思います。 私たちは目が見えてるからいいけれど。 知り合いの目が見えない人に聞いたら、 どんな音楽やノイズでも、素敵に聞こえるそうです。 私は目が見えるからいいけれど、 メクラの人からすると、目が見えなくなるまでに経験した映像をもとに 目が聞こえなくなった後に、ただ耳から聞こえてくる音やノイズをもとに 想像が増すそうです。 決して、セルマの瞑想ミュージカルは 戯言ではないのかなと、健常者の私は思いました。
253 :
質問です :2001/01/09(火) 00:51
もう2回観たので、今度は純粋にビョークの歌声を楽しみたいのですが、 名古屋周辺で音響がサイコウな映画館てどこでしょう? あと、ビョークの特番、東海地方はいつ放送されるの? ひょっとしてもう終わっちゃったのかな?? 知ってる方いたら教えてください。
254 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 00:53
>253 VC名古屋ベイシティ
255 :
ミッキー :2001/01/09(火) 01:19
>252さん 最初はそんな見方してなかったんだけど、 気になって、つい、友達の障害者に聞いちゃった。 そしたら、そういう事、言ってた。 みんな、映画の冒頭の約3分30秒はどう思ったのかな? ホントにつまんないという人なら、そこで判断して、 出ちゃえばいいのに。そういう人ならそれくらいの判断力あるでしょ。 そんなに文句言うならね。 やっぱり、お金払ってる商業映画を観に来てるから、 期待はするよね。
256 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 01:23
>映画の冒頭の約3分30秒はどう思ったのかな? 彼女とポップコーンをばりばり食ってました。
257 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 01:32
>映画の冒頭の約3分30秒はどう思ったのかな? >ホントにつまんないという人なら、そこで判断して、 >出ちゃえばいいのに。 何を言ってるのかわからない。
258 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 01:34
障害者とか弱者とかつー腐った話じゃねーと思うんだが・・・。
259 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 01:40
腐ってるかどうか知らんが、障害者とか弱者とかっつー話だろ
260 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 02:17
自分から見てどうあっても、セルマが一生懸命なんかやってるよ、 っていうのが単純にけなげで、かわいそうだったよ、 ああすりゃあいいじゃん、っておもっても フォン・トリアーははじめからセルマをいじめ尽くすことを 決めたんだからしょうがないし。
ずいぶんこれまたあっさりと 「しょうがない」は無しでひとつ
しょうがなくないよね。
263 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 02:42
ビョークさんて、何人? 髪の毛ペッタリは、役づくりのため? やたら気になった。貧乏臭すぎて画面が余計暗く感じた。 つまらないことですんません。
ビョークさんは1人です。 ベタなボケですんまそ〜ん。
265 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 02:56
私もよく知らないけど、ビョークはアイスランド人だとか。
266 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 02:58
設定では、チェコから来たってことだっけ? でも到底チェック人じゃないよね〜? 大陸系の混血?
267 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 02:59
だって貧乏くさい役なんだもん。
268 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 03:01
アイスランド人ってどんなだ? イヌイットってことかな? イヌイットってモンゴロイドだよね、確か。
ビョークは金持ち。
270 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 03:08
金持ちから見て、貧しい人ってあんな風なイメージなのか。 ちょっとやり過ぎでは?
271 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 03:11
このスレもだんだんレベル低くなってきたな、全体的に。 まあPART3までくれば仕方ないか。 とりあえず「みんなが泣けるっていうから観てみたけど自分は泣けなかった。どうして? わたしってヘン?」とかわめいてる自意識過剰の低脳サンは消えていいです。 しらねーよてめーのことなんか。
272 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 03:14
この映画っておもしろいの?
全然。 つーか、ずいぶんアグレッシブな奴がいるなぁ。
おもろい
275 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 03:22
じゃー低脳じゃない人が、低レベルじゃないこと事書いてや。
>>271
まぁーそーくるわな
277 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 03:38
なんだかビョークが日本人っぽく見える瞬間ってあるよね。ないか? オレそれにやられた気味なんだけど。 それにしてもSTEP3まできてセルマ萌え〜て人が一人位いてもよさ そうなもんだが。無理か。 低レベルでスマソ。
そら、モンゴロイドだからよ。
279 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 03:58
僕、ビョーク、大好き! 今好きな娘に「似てる」って言ったら、 「2度と言うな!」と怒られた…。 かわいいじゃんかよう(涙)
いやはや あれですな
う〜ん、どうなってんのかな、 ダンサー・イン・ザ・ダークでは。 『奇跡の海』とかでめっちゃ話題になってた、 神の視点ってやつは。統覚がどうとかいう。
282 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 04:36
ビョーク、「debut」の表紙、かわいい!
283 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 04:38
統覚って何?
うーん、なんだろ、よくわかんないけど、 たとえば『奇跡の海』では、エミリー・ワトソンが カメラ目線でにっこりほほえんだりしたでしょ? あれって、カメラの視点=神の視点ってことなのかなーって。 今回セルマを見つめた視点ってどうだったんだろう。
285 :
WwW :2001/01/09(火) 04:51
>>284 『奇跡の海』で感じたものは『ダンサー・イン・ザ・ダーク』では感じませんでした。
残念ながら。
そのシーンドキリとしました。>カメラ目線でにっこりほほえんだりしたでしょ?
あれがあの映画の奇跡。
286 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 05:20
ダンサーは「神の視点」って言うより、「檻の中の珍獣を眺める見物客の視点」 って感じかな。 ただ、ビヨークがその視線を逆に圧迫してくるんだよね。珍獣のぶんざいで。 たぶん調教が足りないせいだと思うけど。
287 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 05:33
それは「ダンサー・イン・ザ・ダーク」に対する286自身の
視線なんだろうね。なんで圧迫されてんのか、興味深いね
>>286
288 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 06:33
ビョークってなにか別の生き物に似てるよね。
289 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 06:38
「ヴォリューメン【+2】」買ったか〜?
290 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 06:45
この映画は暴力だと思いました。許せない映画です。 力のある映画だからこそ、こんな映画を作った人々を心底憎みます。 バトルロワイヤルなんかよりこの映画を規制してほしい! 最低です。お金返して欲しい。本当に最悪。 この映画に感動したとか言ってる人は頭おかしいと思う。 カンヌの審査員も、みんな気が狂っています。
291 :
>290 :2001/01/09(火) 06:46
>本当に最悪。 そのへんが?
292 :
>290 :2001/01/09(火) 06:46
>本当に最悪。 どのへんが?
293 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 06:56
元気いいですね!
そんな元気を与えてくれたトリアーに感謝しましょう
>>290
294 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 07:17
冗談じゃない。元気なんか出ない。お正月から落ちた落ちた。 人をここまで落とす映画は許せない。見て1時間くらい口きけなかった。 得る物もなにもない。奇跡の海とは根本的に違う。 魂が汚れてる映画です。 その区別がわからない人は感受性が繊細じゃないんだと思う。 どのへんが?って、見てわからないなら、説明しようもない。 すべてです。
295 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 07:24
>294 悲劇の中で強くある人間を見て、 その結果に絶望を抱きながらも 勇気をもらうということはあるですよ。
296 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 07:24
>魂が汚れてる ぎゃははは! ロワイヤルを、とにかくケナしてた国会議員のオヤジみたい(ワラ
297 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 07:30
>お正月から落ちた落ちた。 それは激しく同感だな。 ホラー映画を観た方が、清々しくお正月を過ごせた気がするなあ。
298 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 07:41
障害者をウリにした作品てロクなものがないんだよなあ…。
299 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 08:41
>>294 たぶんネタなんだろうけど、映画を観ただけでそこまでダメージを食らうことのできる
あなたがほんの少しうらやましいかも。
おれなんか映画館を出て10分後には「さ、何食おっかな」とか考えてるもん、たいてい。
しかし「魂が汚れてる映画」って表現はイイねえ。きっとトリアーにとっては最高の
誉め言葉だよ。
300 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 09:29
>294 プラスの方向にしろ、マイナスの方向にしろ、感情が動くから 「感動」と言うのだよ。思い出になる映画でよかったじゃん。 「金返せ」って言えるのはあのハンディカメラ手ぶれ映像を 劇場が混んでいたために最前列でみせられ、気持ち悪くなって 開始十分で席を立った人たちだけだよ
301 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 09:37
ダンサー・・を見てから「aiko」が「ビョーク」に 見えてしまう私は病気でしょうか? 今日、病院に行ってきます。
302 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 09:44
>>301 格が違い過ぎるんじゃねえの。ま、行ってらっしゃい。
303 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 10:12
「この女は狂人なんですね」(松本人志)と、いうわけなんですが 狂人だけど心正しき人間がバカをみるこの世の中は狂っていないと 言い切れるのか、ゴラァ!というのがテーマだと思ったんですが安直すぎますか。
304 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 10:50
>>277 >なんだかビョークが日本人っぽく見える瞬間ってあるよね。ないか?
予告編しか観てないんだが、俺の脳裏ではアニメ監督の押井守の顔がダブった。
思い出して比較してみるに、まったく似てないんだが。
305 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 11:14
ビヨークの曲ってCMに使われてますか?
306 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 11:33
>ダンサー・・を見てから「aiko」が「ビョーク」に >見えてしまう私は病気でしょうか? どう考えてもcoccoだろ。 ベクトルがマイナスでキチ入ってるのってcocco以外だれがいる? チャラやアイコでないことだけは確実。椎名もちょっと違う。
307 :
ミシェル・ゴンドリー :2001/01/09(火) 11:37
ぼくの撮った病〜苦ちゃんのビデオのほうが、短いのにずっと素晴らしいよ。 長ければいいってもんじゃないよ。長さだけじゃなくて中身もだけど。 友達のお調子者のスパイクくんやオタクのクリスくんの撮ったビデオだって、 この映画に較べたら、全然いいよ。 みんな、見てから返事書いてよね。
308 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 11:39
海老ー太の方が面白い
みんなどったの?変換
310 :
信金マン :2001/01/09(火) 12:15
奥さん、タンス預金は危険ですよ
311 :
痛いよ− :2001/01/09(火) 12:56
>306 戸川純も追加.
ガキがチャリ乗ってぐるぐる回りながら歌うところでワラタ そこしか覚えてねえや。 もうちと若かったら感動したかもね。(卑怯な言い方だけど。) 視覚障害者にこの話の筋は教えたくない。
313 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 15:17
>307 びょー久は別にマイナス方向じゃないっしょ ちょっとキティは入ってるけど むしろ花代あたりがちかいんじゃないの
314 :
313 :2001/01/09(火) 15:20
>307 じゃなくて >306 だった スマソ
315 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 15:32
>>306 Coccoも別にマイナス思考じゃないよ。
|| Λ||Λ ( / ⌒ヽ | | | ∪ 亅| | | | ∪∪ : : ‐ニ三ニ‐
317 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 16:12
このスレいつのまにか、テイノウばっかりになっちゃった。 面白くねえぞ。ネタぎれか? 終了。
318 :
くろしい・・ :2001/01/09(火) 16:15
最悪です。感動?まさか。痛い。ココロが痛すぎです。 数人がいってるように私もココロがブルーになってしょうがないです。 心底見たこと後悔しました。金返せっていうより 確かに映像もビョーグもすごいいいんだとおもう、けど辛い。 作品はすばらしいけど、辛い。 映画みてこんなに辛くなるなんて。確かにこれ、規制してほしい。 感受性の豊かな人にはみせちゃダメだよ。 「ある日突然運命がかわり急転直下」だれにでもありうることだよね。 そしていわれのない不幸、例えば両親が死んでしまうとか、 突然恋人から振られるとか、家族が無差別殺人にあうとか。 極端にいうとそんな気持ちになった。 どうしようもない運命に逆らえない結果、やっぱりそれは救われない闇で、 そして最後は首吊り、それって自分の運命が急転直下しても 最後はこうなるんだよ、って言う風に断言されてる気がした。 だってある日突然不幸になったら人ってなんとかはいあがろうって いいこと考えたり頑張ったりするじゃん?それが私にはこの ミュージカル(主人公のダンスへの情熱)部分におもえた。 でもこの映画でその「がんばり」は幻想、どうしようもないもの、 気持ちを救おうとしてもやっぱ無理なものってそう「みせつけられた」気がする。 結果不幸になったら終わり、最後まで不幸。それがメッセージとしてとれた。 今私が色んな事に悩んで不幸から前向きにがんばりたいっておもっているから 余計に沈んだ。 きっと幸せな人は「かわいそう・・」で感動できるんだよね。 私は自分をビョーグに重ねてしまった。あの映画をみたことで 私は二度と歌えなくなり踊れなくなったよ。首をつったのはビョーグじゃなくて 私。 もうしんどい。死にたい・・・・。
319 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 16:17
>318 なんかこのスレで一番あなたの感想に感動しました。 新しい見解だとおもいます。 くるしまないでがんばって。
320 :
294 :2001/01/09(火) 16:39
318さん まったく同感。 ただ私は、今別に悩みもさほどなくどちらかというと平和だと思うけど、 それでも落ちた。 映画に入り込んで見るたちだからかもしれない。私も自分が首つったように思えた。 そういう意味ではすごく力のある映画で、力作で、すばらしいのだと思うよ。 ただ、すばらしいからこそこんな映画は許せない。 悲劇的な映画や残酷な映画がすべて嫌いというわけではないんです。 むしろ好きなほうだと思う。でもこんな映画は作っちゃいけないと思う。 人を落ち込ます力があり、確かに心は動いた。これが感動か!? これは映画の暴力だ。
321 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 16:42
>人を落ち込ます力があり、確かに心は動いた。これが感動か!? 読んで字の如く。 >これは映画の暴力だ。 「バトルロワイヤル」や「ブラザー」が暴力的だと考えている人に比べりゃ 的確な評価ですね。
322 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 16:53
かといってあれが最後首吊りせずに救われたとしても やっぱ痛々しい気持ちになったのにはかわりはないとおもう。 もしこの映画がハッピーエンドだったとしても 318さんの言うように 不幸な運命には逆らえず、そう言う人は幻想抱いて ささやかーな幻想しか楽しみがないんだぞ、ってメッセージは残るよね。 たとえばマッチ売りの少女をみて可哀相、、、って泣けるのとは違う。 フランダースの犬みて泣けるのとは違う。 内容は一緒っぽいのにどうしてだろう?
323 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 17:18
324 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 17:21
>323 いいねぇ。ありそう
325 :
>318 :2001/01/09(火) 17:51
だからこの映画はハッピーエンドなんですって。 彼女の魂は、死という恐怖すら乗り越え、あの瞬間救済されたの。 いわば出産して子供の泣き顔を見て死んでいく母親の心境。 死=無と考えれば、幾ら最後がハッピーでもねぇって思うけど 死後の世界があったと仮定してごらん。 最高のエクスタシーでの死だと思うけどね。
326 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 18:18
>>325 死後の世界がなかったとしても、アレは最高のエクスタシーでしょう。
327 :
こんな解釈もあるよー>落ち込み組 :2001/01/09(火) 18:27
そうだな。 「ダンサー・イン・ザ・ダーク」はハッピー・エンドでもあった。 拙かったとは言え、全身全霊を息子に捧げ尽くした母なんですよねセルマ。 その命は息子の眼に宿ったとも言える。命の繋がりってものを、感じざる を得ませんわなーちょっと恥ずかしいですが。 で、見方を変えれば、この映画は無茶苦茶ポジティビティに溢れてもいる。 295氏が良いこと言った。ぼかぁセルマに「希望」を頂きましたよ。
328 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 18:47
>>318 私はこの映画に感動もなんて何も感じなかったよ。
たしかに見るのが辛かったよ・・つまらない映画だらかね。
↑でも、感受性の違いだから気にしないでね。
で!あなたにいいたいことは死はハッピーエンドじゃないからね。
もし、あなたが今不幸のどん底なら・・あなたの前には幸せしか
待っていないよ!!がんばって!!かなり心配です。
ってネタかな・・・?
329 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 19:11
見ました。 ズームイン朝の鈴木えーもんに似てて、感動どころではない、 笑いっぱなし。
330 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 19:48
>>318 おいおい!そんなこと言うなよ〜〜〜〜!おまえの書き込み読んだら
俺はいてもたってもいられなくなったぞ!頼むから元気な顔を見せて
くれよ!!うぉ〜〜〜今日俺は眠れそうにね〜〜〜ぞ!!
331 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 19:59
あう-。今思いっきりネタバレの最中だったんだね・・・ 読み飛ばすつもりが目に入っちゃった。 このスレ、いっつも上にあるし仕方ないかぁ。 映画館は諦めて、半年後にでもビデオで見ます。それでは。
332 :
>>318@`328 :2001/01/09(火) 21:10
くりかえしになりますが、本当の最後のメッセージ↓ これが最後の歌だという人たちは 私たちをわかっていないわ 私たちがそうさせない限り 最後の歌にはならないのよ あなたたちはこのメッセージをどう受け止めたんですか? 両親が死んでしまう→親が死んだ後だって親孝行はできる。 突然恋人から振られる→原因があってのこと。受け止め方の問題。 家族が無差別殺人→殺人犯と裁判で戦う。 本当の愛情があれば形がなくなっても、どういう思いを受け継ぐことが できるか判断できるでしょ? 目先の不幸に捕われる人間のいうことだよ。 軽はずみに、死にたいっていうことが、どれだけあまっちょろいことか分かってる?
333 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 21:25
>>332 なんかこのスレで一番あなたの感想に感動しました。
新しい見解だとおもいます。
↑コピペだけど、ホントそう思うよ。
334 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 21:57
なんかに似てんなぁってずっと思ってたんだが 要はこれって「マッチ売りの少女」じゃん どーってことない
335 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 22:15
もともとミュージカルなんて大!嫌いだったけど、この映画のミュージカルシーンはどれもが良かった。はまった。泣いたじょお!ったく、びょおおおおおお。 で、最初の工場のダンスシーンからいきなり涙ぽろぽろ状態で(こんなところで泣くやつなんて我ながらアホかと)困ってしまったわけだが、最後の死刑台に向かうシーンまで、ミュージカルが始まる度にぞくぞくと体がうずいて、しびれてたまらんかった。 ん?俺は本当はミュージカルが好きなのか?もしや。今まで嫌いだったのは、昔テレビでちらっと見た「劇団四季」に気色の悪い「宝塚」、それに不覚にも生で見ちまった「東京キッドぶらざあず」のせいなのか? そうか、そうだよ、いいミュージカルはきっといいんだよ。 ビルが甦り、3人で仲良く踊る、わけわからんと言う人もいるが、僕にとっては、素敵だあ! タップおじさんの「ワタシガ、オルドヴィッチ・のびデース」の一言。ほとんど死刑の宣告にも等しいこの一言に目をまるくして驚くセルマ。 そりゃあ、「ああ、すべてはばれた。終わりだあ」と思うだろう、万事休すと思ったら違った。 セルマは違った。あんな場面であこがれ続けたその人の名前を聞き、目の前にした事に感激なんかしちゃってるのだ。おいおいそんな場合じゃないだろうと思う間もなく、全員そろっての大ダンスシーン、びょおおおお。素敵だあ! 「あなたを、ずっとみていたわ」セルマ、「ああ、もちろん、知っとったよお!」タップ、タップ、ターップ、のび。 加害者も、被害者も、裁く人も、裁かれる人も、ミュージックに包まれれば、みんあ幸せ、みんなお友達、人類みな兄弟状態。 ダンス、ダンス、ダンス!素敵じゃねえか、ええ。
つまらないものは、つまらない! ただそれだけ・・・この映画は・・・。
>>332 ありがとう!やっとわかったよ。なぜこの映画をみると
イライラするかが・・。
軽々しく死を選んだセルマに対しての怒りだった!!!
ホントにイライラする映画ですね。
338 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 22:23
低脳の熱い語りほどウザイものはないですな、ホント。 どーしてすぐ薄っぺらい人生論に映画を取りこもうとするかねえ。あーヤダヤダ。
339 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 22:29
>>318 もしネタじゃなかったら、がんばれよ!
「走れ!!」
340 :
332の娘 :2001/01/09(火) 22:36
>>337 こちらこそ、ありがとう!!
わかってくれたんだね。
なんか脳みそがグチュグチュデでドバーッ!!!
ヒデブー!!!!!!
341 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 22:58
>>338 >低脳の熱い語りほどウザイものはないですな、ホント。
↑ってネタですか?
人生論はどうかと思いますが、人生に比べたら映画なんて
ホント薄っぺらと思いますが?映画見て泣いたり考えたり
している人でしょ?それに比べて318の話はネタでなけ
ればある意味で奥が深いと思わないのですか?
もしかして、映画でしか感じることのできない人だと思われ
ても仕方がないですね。あなたの言葉は・・。
342 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 23:01
観てる間、本当に恐かった。 セルマの行動は理解出来なかったし、シンクロしてるつもりもなかったけど。 少しずつ目が見えなくなっていく恐怖、 閉じ込められ処刑を待つ恐怖、 暗所・閉所恐怖症気味な私にはかなり辛いものがありました。 (映画館は結構大丈夫なんですけどね) でも一番恐かったのは、ビルが息を潜めてセルマをじーっと見ているところ。 目が見えないというのはこういう事なんだ、って突きつけられた気がして… 本気で恐かった(´Д`;)
343 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 23:05
>>338 でもこういう青臭いこと熱く語れる感性って、正直羨ましかったりする。
344 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 23:07
笑ってはにかんで、舌出す仕草。アレなぁ。
345 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 23:15
346 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 23:22
>>338 アナタハ イツモソンナニ ハナモチデスカ?
347 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 23:25
びょおおおおお・・・・って、何の擬音??
348 :
名無シネマさん :2001/01/09(火) 23:42
ほとばしる涙の音です。 たぶん鼻水なんかも混じってます。
349 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 00:37
警告: このスレは低脳たちの馴れ合いの場と化しました。まともな頭の持ち主はいますぐ どこでもいから避難しましょう。
350 :
MRSA :2001/01/10(水) 00:39
先月見たけどさ、見た後の気分『最悪』でした。 映画館から出るとき、歯を食いしばって出た。 音楽はいいよ、ミュージカルも最高だった。あの最後さえなければ...。 心地よいトリップした後のバットトリップ。(そーいう意味では病み付きになって、また見たいかも。) 母の子を守る姿って美しい。生んだ理由にも涙が出たよ。 それだけに、最後のシーンが衝撃的だったね。 ハッピーエンドだったらなぁ、素直に喜ぶんだけれど。 『い・や・じゃ』 あれだね、冤罪には違いないけれど...死刑廃止でも訴えてんのかと勘ぐっちまったよ。 一家惨殺しても死刑にならない少年がいる国で、この感覚は合わない。 まーじに気分悪かったよ。
351 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 00:57
日経エンタテイメントのダンサーインザダークの特集。 ビョークはこれまで一部の熱狂的な洋楽ファンにしか 知られていなかったらしい… オイオイ。 ちなみに松本人志は10点満点。
352 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 01:00
ふつう、映画の中の世界って、現実より素敵で、 だから、現実のイヤな事を忘れる為に見たりするのだと思うけど、 この映画って、逆ですよね。逆現実逃避って言うか、 見終わった後、あー、こっちの世界でよかった。と、思った。 でも、(死んだ)デビット・モースと、ビョークが踊るシーンは、 なんか、素敵。(でも、その前のシーンは最悪。もう、史上最悪!)
353 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 01:00
354 :
下げ下げマン :2001/01/10(水) 01:00
>>341 >人生論はどうかと思いますが、人生に比べたら映画なんて
ホント薄っぺらと思いますが?
っていうか、ここは一応、その薄っぺらい「ダンサー・イン・ザ・ダーク」っていう
映画のスレなんですけど・・・。人生一般について語り出すんだったら、
どっこか違うとこいってってことでしょ?
>>338 が思ったのはたぶん、映画の感想って枠をはみ出して
>>318 が調子ぶっこいて自分のネガティブの
潜在意識を映画のせいにしだし、なおかつ、それに関して他の奴が同調したり、励ましたり、
反論したりし始めて白けてしまいましたよっていってるだけ。主旨が違うよって。
だから、このスレも338にはうざいでしょう。そしてもう来ないかも??
でも、書いちゃいます。なぜならここは2チャンネルだから。
ケッケッケッ。
355 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 01:01
>351 この板でやたら松本人志の名前出す奴がいるけど、 あれ全部おまえ?
356 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 01:11
>>354 どこが人生一般について語ってるんだ?
映画の技術的なことを語る時は別として
映画について語る時は人それぞれの人生
で得た感性なり考えなりで話すものだろ?
違うのか?
357 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 01:17
松本人志尊敬してるヤツ--手つけられない馬鹿。 松本人志なんかビチ糞じゃねえか。
>>354 の「このスレも338にはうざいでしょう。」は
「このレスも338にはうざいでしょう。」だな おそらく
359 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 01:52
>>318 さんが
「もうしんどい、死にたい」なんて書くのは、
やはり場違いだと思います。
色々辛い事がおありなのでしょうが、壮言う事は他の板で
お願いします。
360 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 01:59
つめたいよ。言わなくてもいいことだよ>359
っで、この映画どーよ?
>>361 列車のシーンだけでも観る価値アリだと思った。
363 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 02:06
このスレに松本人志を尊敬してる奴っていたか? 見たことないが。
364 :
一観客 :2001/01/10(水) 02:08
>>362 つーか、逆に観るべき所はそこだけっつーことは?
365 :
下げ下げマン :2001/01/10(水) 02:09
>>356 さん
まったくあなたのおっしゃるとおりなのよ。
っていうかね、
>>341 が
>もしかして、映画でしか感じることのできない人だと思われ
>ても仕方がないですね。あなたの言葉は・・。
っていうどうしようもないこといってるから、
ちょっとトリアー風に大げさにバカっぽくいってみたのよ。
そんなんじゃないのよって。
だって2チャンネルなんだもんそれくらいやったっていいじゃない。
うふっ。
366 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 02:12
>>357 松本の批評見てるとこのスレにもあるようなツッコミいっぱい
入れてたな。でも、それはこの映画については重箱の隅をつつ
くようなものだって、10点つけてた。
別に松本なんかど〜でもいいんだが、ここでくだらん煽り入れ
てる厨房よりははるかにまともだと思ったよ。
367 :
294 :2001/01/10(水) 03:33
生きているとき清貧で例えむくわれなくても、死んだあと天国で幸せになれるという キリスト教的逃避思考が根底にないときつい映画ですね。 無神論者には、しんどいだけです。
368 :
338 :2001/01/10(水) 04:00
単なる「くだらん煽り」です。深い意味はありません。つーか自分もSTEP1あたり
では熱く語ってたし(笑)
でも
>>365 の言うとおり、
>>341 のレスはほんとしょーもないわ。なにが
「映画でしか感じることのできない人」だヴァカ。意味不明なんだよ低脳。
ん。なんかホントに低脳感動した系スレになった?と言いたくなるなあ。 この映画って悲劇じゃなくて、救いがテーマだと思うんだよね。 でも、描き方は嫌らしいよね。
370 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 05:32
橋のミュージカルシーンでセルマが絶叫するさびはなんて言っているんでしょう? サウンドトラックにもプログラムにも書いていないっすよね? ♪なんたらかんたらマウンテ〜ン!ユー・ドンド・ケア〜♪ のようですが…すいません、英語に疎くて。 プログラムは凝った作りで700円。 これ、良心的だよなあ。嬉しくてふたつ買っちゃった。
371 :
俺も買っちゃった :2001/01/10(水) 06:14
アナログ盤に思い入れのある世代だと嬉しい訳よな>370
372 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 07:28
とりあえず、 「最高!」と書けば「どこが最高なんだよヴァカ氏ね」、 「最低!」と書けば「この映画の良さがわからないおまえこそ最低」 ものの見方が常にアンビバレンツになります。 単純な知識・情報面では、なんだかんだ言ってけっこう役立つ。 たいてい誰かが反応してくれるし、嘘はかなり少ない。
373 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 07:42
>369 そーなんよ。この映画は救いなんよ。 奇跡の海と同じで。そこに気づいてない人が多すぎるね。
374 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 07:55
叫んでます叫んでます 踊ってます踊ってます メガネですメガネです 半分寝ながら見てたからこれしか解らん
375 :
ビョーク好き :2001/01/10(水) 07:57
すご。。。。。。。。。。 まだやってたのか!? しかもパート3で300超え。 人気あるじゃん!
376 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 08:13
それで十分さ>374 しかしメガネにはびっくりした...
377 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 10:24
もう一回見に行ってみようかな…… 今度は後ろの方の席でなるべく冷静に。 でもやっぱ最後のシーンは見たくないよー
378 :
318 :2001/01/10(水) 10:33
救い・・・・?うーん。 子供が助かったから救いなの? >軽はずみに死んでいったセルマ わかる。そうか、これがこのモヤモヤ?なんとなくわかったきがした。 運命に逆らってでも逃げないで立ち向かってよ! 今一番どうするのがいいのか。 自分の内面とか幻想とかどうでもいいから なにふりかまわず逃げないでせいいっぱい生きてよ! ・・・ってそうおもったのかもしれない。 歌は終わらない、ってことは、 わたしたちがおわらせないかぎり、ってことは 幻想妄想はどこまでも続く。自分がやめないかぎり 楽しい歌は歌えるよって事だよね。 それって逃げだよね。結局。 何もかも逃げたまま自己完結で 「もがこうともせず」運命を受け入れたまま 簡単にイってしまったセルマに対して 「絶望」をみたのかも。 「しぬのがこわい、しにたくない」なら おもってるなら行動しろよ!って。 何もかもしょうがなかったのよで済ますにはあんまりだよ、って おもったのかもねー。
379 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 11:01
だからー、低脳の熱い語りは・・・まあいいや。こうなったらとことん やれや。たぶんネタだろうし。
380 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 11:13
もう一回見たくなる映画になりました。 また、行ってきたいと思います。
もう二度と見たくなくなる映画になりました。 また、見ることはないと思います。
382 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 12:14
他にもいい映画いっぱいあるよ。
383 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 12:35
奇跡の海の鐘がカラ〜コロ〜ンを救いと呼ぶならダンサ〜だって十分救われてるでしょ。 だってどっちにしろ…ねえ。
384 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 12:53
「奇跡の海」の救いはダンナが治ったことにもあるんでない? しかしベスの死因は一体何だったんだろう。いきなり死んじゃったよね。
385 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 13:27
>318 …バカ? ネタならいいけど
386 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 13:50
「ラストに救いがあるかないか」、 「あるのに気付くか気付かないか」じゃなくって、 「救いと感じるかどうか」ではなかろか。同じ事象でも、 救いと感じる人とそうでない人がいるしねえ。 精一杯生きることにしてもその人なりのやりかたがあって、 立ち向かうことだけがその手段ではない、かもしれない。
387 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 15:12
>384 ビョークのガキも治ってたじゃん。(これについては異論もあるんだろうけど) 良く考えりゃどっちも同じ話だな。 ラースは早くこの路線に見切りつけてちゃんとキングダムの完結編を作りなさい。
388 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 16:12
ネタだろ。本気だったら、単純に頭が悪い。
389 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 16:19
うむ。 精一杯生きるかどうかの話でもない・・・。 関係、ない。
391 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 16:36
> 370 "To be honest@` I really don"t care"の後ですか? それは、英語じゃないみたいです。 歌詞がない純粋な「叫び」もしくはアイスランディックなのでは ないかという噂です。
392 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 16:40
ははは! 378みたいな感想が出るてことは、 この映画失敗なんじゃん。 描こうとしてる所を一切見せれなかったトリアーがクソてこった。
393 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 16:42
なんつーのかな。精神的亡命とかそんな感じの話じゃないのかな。
>>392 観た人間全員がマッタク同じ感想が持たないとと失敗作ということになるのか?
392の発送はふぁしずむだわな、こりゃ。
395 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 16:49
>>394 違うわい。
378は単純に誤読じゃないか?
だって、不幸に立ち向かうかどうかってストーリーじゃないじゃないか。
396 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 17:00
所謂、救い用の無い様なセルマてのは前提じゃん。 あのラストを導くためのストーリー運びなわけで。 (そこがご都合主義とか強引過ぎるとか言われてるわけでしょ) そっから、どう感想持つかじゃないか? そのストーリー自体を否定しちゃってる378の観方はおかしく感じるよ。
397 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 17:18
えー?トリアーはわざとやってるでしょう。金だって、さあ盗まれますよ。て。 盗まれて、殺人犯さなきゃならないんだから。それをサスペンスみたいに描いてしまったら、 それこそ失敗でしょう。分かりやすく描いてるのに。
398 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 18:44
「死」がどんなもので在るか説明できる人間はいない。 なぜなら死を経験した人間は死んでいるからだ。(当たり前だ) 所謂「臨死体験者」はいるが彼らが感じたことが死であると、彼らが 死人ではない以上、断言することはできない。 つまり、生きている人間は死の本質を知らずにいるのであるが、 それなのに死を恐ろしいもの、絶望的なもの、絶対の敗北であると 考えてしまうのはなぜなのか? と、いうことを考えるとセルマをただただ気の毒な人ときめつけるのも ちょっと抵抗がある?かも?しれない?
399 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 19:30
>396 全く同感。あのラストありきの映画な訳で、 裁判ちゃんとやったりしてたら、ジーンの目が治らなかったり セルマが死ななくなる。
400 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 20:08
>それをサスペンスみたいに描いてしまったら、 >それこそ失敗でしょう。分かりやすく描いてるのに。 いかにもこのあと盗まれますよって描くのは、そりゃサスペンスじゃないし 別に構わないんだけど、 「おいおい、そりゃないやろー!」「なんでそうなるの!?」って度々 思うほどストーリーがお粗末すぎると、根底に流れてるテーマに 感情がどうしても行き着けないんだよなー。平気な人もいるだろうけど。 で、トリアーさんは、何を伝えたかったんですかね? 精神的亡命?・・・・逃避的な意味なのかなあ? 現実が精神状態を左右するし、また精神が現実をつくりあげていくものなんだ けど、この映画じゃ後者を強く感じたなあ。 妄想は真なりというか・・・・。
>>396 >>399 ラストを考えて映画作るなんて、当たり前じゃん。
ラストがないと、ドラゴンボールになるよ。
402 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 22:13
私の場合、21世紀になって最初に観た映画がこれだったの。 ・・・誰か、わかって。
403 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 22:26
>>402 私の場合、20世紀の最後に見たのが「バトルロワイアル」で、
21世紀の最初に見たのが「ダンス・イン・ザ・ダーク」だったよ。
…誰か、わかって(笑)
404 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 23:06
はあ・・・。今日観てきたよ。 なんか期待はずれだったなぁ。 フジとCM煽りすぎ。
405 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 23:16
1・2・3・と全部読んでみたが実に面白いぞ。 どんどん続けてくれ。とても参考になる。 さすがに2ちゃんねるだ。 ちなみに俺はこの作品、今年見た中ではベストワンだ。 まだこれしか見てないがな。
406 :
尺 :2001/01/10(水) 23:19
ダンサー・イン・ザ・ダークに母性を、 マグノリアに父性を感じた。
407 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 23:22
ところでさ、自分はセルマのいじましさがずいぶんと気になったんだけ ど、女性はあれを見てどう思ったのかな。 ああいうキャラは、嫌われるタイプのようにも見えるのだけど...。 よければ聞かせてくれませんか?
408 :
OL :2001/01/10(水) 23:26
>>400 >で、トリアーさんは、何を伝えたかったんですかね?
>精神的亡命?・・・・逃避的な意味なのかなあ?
確かに、セルマは厳しい現実を前にして、その場の状況とは全く関係のない
自分にとって都合のいい世界を夢想し、目の前にある現実に対してなんらの
処置も怠った。まさに、これは逃避です。そうして起こった出来事の結果は
自業自得といわれても仕方のないことでしょう。
でも、彼女の夢想の世界は、逃避という意味以上に、現実に反応していた。
平穏な生活との離別と守るべきものへの決意。罪の償いと自己肯定。
こうした対処ができたからこそ、彼女は前に進むことができた。
彼女だけでなくこうした行為は、どんな人間でもやっていることだとおもう。
夢の中でだったり、無意識のうちでだったり。
しかし、セルマのイマジネーションは他の誰よりも鮮烈で美しく力強かった。
だから、私は涙を流したんだと思う。単なる逃避に同情して流す涙なんて、
これっぽっちも私にはありません。
最後の歌は、現実で歌われた。それは明らかに目の前に置かれた状況への挑戦
だった。死への恐怖を超越して、真の意味の「生」を彼女はその場で感じていた。
本当の幸せってそういうことでしょ?
「最後の歌は歌はない。これが最後ではないから。」肉体が生なのでなく、
私のこの想いが生なのだと。私の終わりは私で決める。誰の手にも下すことは
できない。これが、セルマ(監督)の主張なのではないでしょうか?
これでもまだこの映画を不幸っていう人は、きっと本当に不幸な人なので
しょうね。いろいろな可能性を見つけられないとい点で。主観的すぎるというか。
我がみちを行くっていう意味ではいいんだろうけど。煮詰まったら大変そう(笑)。
409 :
尺 :2001/01/10(水) 23:29
勝手に自分の世界に閉じこもって、 ‘息子の為’などと言う。 まるで俺の母親だ。
410 :
404です :2001/01/10(水) 23:36
私も
>>409 さんと同じように感じたよ。
目の病気が遺伝することを知りながら
「赤ちゃんを抱きたかったから」という理由で
ジーンを生んでしまうなんて・・・
411 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 23:41
>>407 私だったらセルマみたいな人がいたら、とても可愛がって
色々面倒見るような気がする。
確かに頭は弱いみたいだけど、何かほっとけなくて。。。
412 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 23:50
おいおい。生まなけりゃージーンという人間は 存在しなかったんだぞ?>404
413 :
名無シネマさん :2001/01/10(水) 23:51
CUTのビョーク特集(ダンサー〜、の)のバックナンバー今日本屋で注文したけど まだ在庫あんのかな・・ (以前本屋で立ち読みしたとき「みっ観たーい!でも私が住んでるとこはイナカだから *こないだ広島の映画館で見た、と前に書いたものです。全国展開なんて思わなかったから* 観る機会ないかな?」と思って買わなくて今激しく後悔・・) カトリーヌドヌーブは最初絶対いじわる役だと思ったらめっちゃいい人でびっくりした。 あの職場、あの設定、あのカッコ・・主人公をイビりたおす役だとばかり・・
414 :
小坊主 :2001/01/10(水) 23:55
>>410 そうそう。僕も最初そう思った。
でも、だからこそあそこまで眼を治すことにこだわったんかなぁって
思うとちと泣けます。自分勝手に子どもを産んだんだから、
それだけの責任は全うしようとしたのでしょう(推察)。
あれだけ、働いたんだもん(苦笑い)。なんか、ドナドナ流れてきそうだし。
415 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 00:00
ヨイトマケの歌。
>>408 がそう思ったのはわかるが、
「この映画を不幸だっていう人は本当に不幸」とか
余計なことをつけたすのはどうかと思う。
つーか映画の受け取り方ひとつで相手の人格を規定するのって
どないやねんこないやねん。キャ。
417 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 00:12
>>415 このうたを酔いっていうんだったら結局、
おまえ生きてることを否定することになるぞ。
主観でいる時が生きてるってことなんだから。
客観はたんなる軌道修正の手段に過ぎないんだぞ。
418 :
尺 :2001/01/11(木) 00:16
生んでくれたのに勝手に死んだ。
419 :
病苦 :2001/01/11(木) 00:30
俺は感動したね。何にって、主人公の精神の在り方に。 具体的に言うと、次の2点。 1)周囲からの評価、自分の遇され方に構わず、思い定めた目的のみを見据え続けたこと。 2)死の恐怖を克服したこと。あの結末はハッピーエンドだと思う。 この映画は、ひたすら主人公のカッコよさを描いたものであって、それ以外は些事だね。
420 :
MRSA :2001/01/11(木) 00:41
419> >この映画は、ひたすら主人公のカッコよさを描いたものであって >いたものであって、それ以外は些事だね。 そうか、そういう見方もあるんだなぁ。
421 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 00:52
列車のミュージカルシーンがまた見たくて、2回目行ってきました。 やっぱりあのシーンはもう、どうしても魂を揺さぶられる。 他に同じものがない気がする。 池袋ロサは座席がサイテーだったのでワーナーマイカルで見ました。 ゆったりしてるし、音いいしきれいだしサイコーー。
422 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 00:54
そういうものです。自分の人生さえママならないのに、いわんや他の人間をや。です。
>>418
423 :
病苦 :2001/01/11(木) 00:54
>420 いや俺、今日(昨日)観て、今過去ログ読んでるところなんだけど、 「かわいそう」っていう気持ちは持てなかったね。
424 :
OL :2001/01/11(木) 00:56
>>416 >つーか映画の受け取り方ひとつで相手の人格を規定するのって
>どないやねんこないやねん。キャ。
そうかしら?
これで反論がないんだったら、そう決めつけられてもしょうがないんじゃない?
それだけの見解がないんだから。実際に目の前の幸をみのがしてるんだし。
反論があったらいいんだけど・・・。
425 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 01:01
うらやましぃのぅ
>>421 山形の上映館なんてもぅ最悪最低の環境ですよ。
ミュージカルだってのに音が常時割れてるし、座席は古くて粗悪、
スプリングがイカレて姿勢を変えるたびにギシギシ軋む。前の客
の頭は当然のように銀幕に掛かってイライラが募る募る・・・。
426 :
タミラ :2001/01/11(木) 01:03
今日見てきました。たとえばとてもイヤなことがあってもしそれが現実 でなければよかったとおもうことあるじゃないですか? 夢だったらよかったなんて・・・ それを言いたかったんじゃないかなとおもいましたが。
427 :
>>424 :2001/01/11(木) 01:10
自分の決めつけが、即現実とは限らない。 >>実際に目の前の幸をみのがしてるんだし。 ↑ これ、どういう意味かおせーて。
428 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 01:24
映画見てるときは、もう2度とこんな映画見たくない!すっごい不愉快! とおもったけど、今は、もう一度みたいと思ってます。
429 :
OL :2001/01/11(木) 01:55
>>自分の決めつけが、即現実とは限らない。
これは決めつけじゃないの!!
>>408 で書いたことが私の現実(映画上の)なんだけど、
救いようのない不幸と思った人の現実は、私の現実をふまえた上でもなお、不幸であるのか??
ってことを、ちょっと聞いてみたかったから、ちょっと喧嘩売ってみただけなんだけど・・・。
こういう観点で見て、こう考えたから救われないとか。なんか救いがないっていってる人の意見で
ちゃんとしたものがなかったし。もうちょっとバトリたかっただけ。
>>実際に目の前の幸をみのがしてるんだし
これはそのまんま。映画の中で私が見てとった幸せのこと。
彼らは不幸の糞詰まりにいるんでしょ?
これは決めつけじゃないの。
あなたの意見は納得いかないんだけど、どうなの?ってきいているだけ。
決めつけだなんて、決めつけないで!!!
いってることわかりますか??
430 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 02:02
反論もなにも、過去ログ見るとか…。
433 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 02:19
最近エクソ見て、さらに4日前くらいダンサー見た。 エクソは、正直、マジビビッたけど、 ダンサーを見ると、「これが普通の映画か」ってなかんじだった。(ホラーと感動系、ジャンルが違うから当たり前か)この映画(dancer)は家に帰ってからサントラを聞いてると、泣けてくるのが良かった。BJORKの歌声が泣ける。このスレ読んで、よく考えると、この映画も普通ではなかったような… エクソは2chでは、怖くないとか叩れてたけど 俺には答えた作品だった。だから、ダンサーもすんなり見れた でも、これでもアメリカでR指定か、じゃあ、エクソは、なんで規制されなかったんだろうと思ってる。エクソのほうが数段やバイ やっぱ、昔許可が下りた映画だからか? それと、ダンサーで、BJORKが死刑台で、黒い布を覆い、叫ぶシーンが、リンダ・ブレアに被っておそろしかった 結論、でも、BJORK最高だった!! そして、いい映画だ
434 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 02:31
>>429 結論を幸せとしたら、最後の字幕は蛇足と見るべきだと思うのですが
いかがでしょうか?
435 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 03:13
ああ…そういえば 「これが最後の歌だという人たちは 私たちをわかっていないわ〜」 の「私たち」が誰のことだか悩んだことを思い出しました。 私たち=セルマと誰か?映画の送り手?うーん そっと おしえて…
436 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 03:17
急に思い立って一人で観に行った。ビョークを昔からMTVで見てて気になる映画 程度に思って観たから、その後に感じた衝撃は大きかった。(決して感動ではない) 俺はセブンとかフルメタルジャケットとかアンハッピーエンドな結末の映画が好き なんだけど、この映画だけはハッピーエンドで終って欲しかった。最後の処刑 シーンは2時間我慢していたしょんべんをちびりそうになってしまった。(マジ) けど俺はこの映画見て後悔してません。もう一回彼女と一緒に観に行こうと 思います。
437 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 03:23
>>429 ずいぶん思いあがった人ですね。
お仕事でも認められるといいですね。
438 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 03:28
OLは議論がしたいのか、煽ってるだけなのか、よく分からん。
もう少しマターリ行こうや。
でもまあOLが言うように、ラストシーンの歌がセルマの空想の中でなく、
現実で歌われたというのはポイントだと思う。
俺は
>>408 の発言ほど、語る事はできないけどな。
ジーンの手術が成功した以上、自分が死ぬとしても空想に逃げるような
辛い現実ではなかったという事か。
けど、見る側としてはやきもきした、「もう少し器用に立ち回ってくれ」と。
個人的な感想としては「見て良かった」。
439 :
MR.ジョーク :2001/01/11(木) 03:58
え〜、ほら、アレだよね、 道で段差になってるトコって危ないじゃない、 うっかりつまずいたりしてサ・・ 暗い夜道なんかだと一層危なくなる。 『段差 in the DARK』 とか言ってネ・・・。 ま、新年ってコトで許してちょ〜だい!
440 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 04:35
>>408 の感想なかなかいいぞ。
ちゃんと観てる。
441 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 04:44
408の感想を悪いとは言わないけど、 その後の対応でポイントを下げてるよなー。
442 :
440 :2001/01/11(木) 04:47
>>441 残り今読んだ。
同意。
性格は悪いようだ。
>これでもまだこの映画を不幸っていう人は、きっと本当に不幸な人なので
>しょうね。いろいろな可能性を見つけられないとい点で。主観的すぎるというか。
>我がみちを行くっていう意味ではいいんだろうけど。煮詰まったら大変そう(笑)。
これも変だな。
443 :
440 :2001/01/11(木) 04:54
精神的亡命という言葉使ったのはオレなんだが、 なんだろうなあ、オレはセルマを肯定も否定もしない。 ただ、生きる手段として誰でもやってることだろう。 そこをミュージカルっての使って映画で表現したのがおもしろかった。
444 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 05:50
誰でも少なからずやっていることだ。 それを極端というか、戯画的に描いたわけだ。 セルマはあれによって自分の進むべき道をまっとう出来たわけだ。 しかし、あれは進み方の一つの方策であって。 また、進むべき道も一つとは限らない。 他のやり方だったらさらなる道が拓けたかもしれない。 他の道を選べばもっと幸せかもしれない。 だから、人によって彼女の進み方を是と見るか否とするかは自由だろう。
445 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 05:57
>>408 >これでもまだこの映画を不幸っていう人は、きっと本当に不幸な人なので
>しょうね。いろいろな可能性を見つけられないとい点で。主観的すぎるというか。
>我がみちを行くっていう意味ではいいんだろうけど。煮詰まったら大変そう(笑)。
主観的に我がみちを行ったのはセルマだろ(笑)。
446 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 07:10
Bjorkの歌がすっと入ってきた。 そのためのストーリーだったんだと俺は思った。
448 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 07:34
こんな映画を良いと思う人がいるんですね。 驚きです。本当に心底驚くなぁ。 っていうか、その神経が信じられない・・。 感受性ないんじゃないかなぁと思う。いろいろな見方が出来るのはわかるんだけど まずダメージ食らわないかぁ? もちろん人それぞれ感じ方は違うと思うけど、この映画だけはある程度みんな 同じくらいダメージ受けたと思ったのになー。 408とかは、本当にちゃんと映画を見たんだろうか。 私はピカチューで気絶する子供と同じくらい入り込んで映画を見るので、 この映画を観て、まずそんな風に冷静になれない。 世の中にはほんとにいろんな人がいるんですね。
>>448 感受性はおありになるのもかもしれませんが、お頭の方が足りないようですね。
450 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 12:21
>>448 ダメージ受けて冷静になれなかったってことは、
結局フォン・トリアーの思うつぼってことですね。
451 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 12:26
448はしつこい煽りだから反応しないように。
452 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 12:32
>OLさん 感想を読みました。 同感できる所が多くあり、頷きながら読ませて頂きました。
453 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 13:29
>>OL なんでバトルしなきゃならないの? 私はこういう感想を持ちましたが、どう思います? と言えばいいじゃないか。 ま、オレもあなたと同じ様な見方をした。 自分の価値観以外を拒否する人には、 ただただ不快な状況を見せられているように写るのだろう。 そういう感想に苛立ちを覚えるのは分かる。 ただ、オレはセルマみたいな生き方はしないけどね。 この映画、主人公に感情移入したり、 客観的にあまり幸福には見えなく作ってあるのがきつい所。 トリアーだって全肯定してあれこそが幸福という感想は期待してないだろう。 人はもがき生きる。その無限のパターンの一つの提示だと思う。 重要なのは、見る側からセルマが幸せかどうかでなくて、 セルマ自身がどうだったのかを見ることではないかな。
454 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 15:00
最後にセルマは初めて現実世界で歌う。 それは、彼女の妄想世界が現実を超えたからである。 彼女は勝ったんだ。
455 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 15:04
そして最後の歌はまだ歌われていない。
456 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 15:06
カーテンが閉ざされる。
457 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 15:08
物語は永遠に続くのです。
458 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 16:00
そう。この映画は救いの一つの形なのです。 少なくとも「彼女にとっては」 ん−。救いというのはちょい違和感あるかなあ。 とにかく、セルマは自己を肯定し続けることができた。 残念ながらそこが見えてない人が多いのではないかな。 ネタかもしれないけれど。 それを否定してしまう人は少し見当違いです。
459 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 16:32
こんなに多くのみなさんに真剣に考えてもらって、監督も幸せだね。
460 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 16:36
前作とテーマは同じみたい
461 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 16:36
「未来世紀ブラジル」と同じような話だよ。 意味分からん人が凄い拒絶反応するのも似てるね(笑)
462 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 16:51
また、狭量な奴がアンチを排他するのも似てるよ。
463 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 16:52
ビョークがすげえ。 それだけでも見る価値はあるんじゃないかい? >459 同感です。 考えてもらえない映画があまりに多すぎるからねえ。
464 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 17:07
>>461 未来世紀の場合、結局主人公は夢想世界に行ってしまうやん。
この場合は勝ちとも負けとも取れる。
現実との戦いを寓話化しているところは似てるかもね。
465 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 17:10
アンチがアンチ足りえないのも似てるかもな。
466 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 17:44
>>462 >また、狭量な奴がアンチを排他するのも似てるよ。
なんだい、仲間に入れてほしいのかい?アンチ君。
468 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 17:57
「未来世紀ブラジル」のラストの解釈と似てるな。
469 :
ビョーク好き :2001/01/11(木) 17:59
東京圏で、映画ランキング 1位!!!!!!!!! おめでとーーーーーーーーーーーーー。 ダイナソーがなけりゃ、全国でも一位なのになぁ。おしぃ。
470 :
ビョーク好き :2001/01/11(木) 18:00
ってか、こんなにスレッド続いたの過去に例ないのでは!?
471 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 18:01
472 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 18:07
>重要なのは、見る側からセルマが幸せかどうかでなくて、 >セルマ自身がどうだったのかを見ることではないかな。 そうだ。それが言いたかったんだ。
>重要なのは、見る側からセルマが幸せかどうかでなくて、 >セルマ自身がどうだったのかを見ることではないかな。 うむ。ちなみに我等観客が見る映画画面はセルマ自身のそれとは全く 異なるな。セルマの眼に見えるのはひたすら暗闇のみ。「ダンサー・イン・ザ・ダーク」 だから。
474 :
400 :2001/01/11(木) 18:57
>精神的亡命という言葉使ったのはオレなんだが、 >なんだろうなあ、オレはセルマを肯定も否定もしない。 肯定も否定もしない、それ同感だなあ。 ・・・・そのニュアンスを、言葉で表せないかなあと思って。 「亡命」という言葉に、もう少しだけ肯定的な意味合いを加味したような。 ・・・・いやまてよ、新天地を想起させる言葉だから、むしろかなり的確かな? って気もしてきたな。(どないやねん) 抗いがたい現実があって、それでも現実に身を委ね流されてしまうのではなく、 主体的に新天地へ赴くということだしね。 ・・・・セルマの場合、精神的って範疇を越えて、その肉体をも新天地へと 赴かせちゃったよなあ〜。
475 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 19:29
彼女は死を望んだわけではないよ。 死への恐怖もきちんと描かれていた。 死をも超えることができたんだ。
476 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 19:44
人間の精神って偉大だね。
477 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 20:16
主人公が最後に歌う歌の内容ってどんなだった?
478 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 20:18
希望に満ち溢れた歌だったよ。 嗚咽にむせびながらも。
479 :
400 :2001/01/11(木) 20:42
>>475 ・・・・ん?私へのレス? 死を望んだとは言ってないけどな。
(違ったらゴメン)
>>476 人間の精神は偉大・・・・うーん、私はそこまで肯定的には受け止められないな〜。
なんていうの、一種の畏怖の念、みたいなものを感じたっていうか・・・・。
寒気したもんな〜。
精神世界や妄想世界はあなどれんよ〜って感じかなあ。
480 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 20:48
僕は、ビョークの演技、歌には、ラストの曲も含めて、「救い」の様なものを感じました。 しかし、この映画の結末に「救い」があると考えるのは、極論だと思う。結末に肯定的な意味付けを与えたい気持ちは良く分かる。しかし、一般人の一見した率直な感覚では、あのシーンに「救い」など微塵とも感じないのではなかろうか。 後からあのシーンを何度も反芻し、色々と理屈をこねくりまわせばそれらしい解釈をいくらでも構築することはできるだろうけど、そうすると本来の感覚を見失ってしまう。 実際、ビョーク自信が、「映画に幸せを与えたかったが、始終妨害された。監督は、未成熟で自信がもてなかったから、観客にサディスティックな衝撃を与えたかった」と語っている。これは3年も共に映画を作ったビョーク自信が監督のコンセプトを理解できず、結末に救いを見出せなかったということだ。だのに、この映画を初めて見た我々が素直に「救い」を感じるなんてことは、やっぱり不自然だ。 もしかしたら、本当に監督自身と同じメンタリティを共有しているという人も中にはいるのかも知れない。アゴラフォビア(引きこもり)、対人恐怖の症状、つまり他人とのコミュニケーションが不得手、人の目を見て会話ができないなどの感覚が日常的に思い当たる人は、もしかしたら本当に監督の意図したコンセプトに共感することがあるのかも知れない。しかし、それは一般的な感覚、大多数の感覚とは言えないと思う。 オウムの一部の信者(林被告等)は、他者を本当に「救済」できると心から信じてサリンをまいたと言われている。現世では「死」でも永遠の輪廻の中では救済(ポア)されると考えたということだ。 ラストシーンに宗教的な意味での「救い」を意味付けることには同じ様な危うさを感じてしまうのです。
481 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 21:01
ん〜、まあやたらと「救い」とか軽々しく口にする奴はたしかにどうかと思うけどねー。 そのレベルが結局すげー安直な「(自分にとってだけの)癒し」だったりして、勝手に 救われてやがれコラボケ、という気はする。 どこまでも救われないことが「救い」にしかなりえないこともある、なんて言った ところでわかんねえんだろうしなあ、どうせ。
482 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 21:17
>>480 そうか?
あれは、残酷な現実の中で自分を肯定して進んだセルマを見て、
それを救いと解釈してるわけで。
「救い」って言葉の感覚の違いじゃないのかな。
というか、キミが救いが無いというソースは何よ?
率直な感覚てやつかい?
あれは冤罪などの運命に翻弄されて、
その悲劇のまま打ちひしがれて死んでいった女の話と見るのが普通の感覚かなあ?
483 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 22:12
「自由」という言葉はどうかね?
484 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 22:21
しかし凄いな、「ダンサー・イン・ザ・ダーク」は。 STEP3でこの上位定着ぶりは、ただごとじゃなないな。
485 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 22:24
衝撃が通り過ぎた後は語りたくなる映画だよね。 しかも友人相手にじゃなく、匿名で。
486 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 22:32
Next To Last Song Dear Gene@` of course you are here And now it's nothing to fear Oooh@` I should have known Oooh@` I was never alone This isn't the last song There is no violin The choir is so quiet And noone takes a spin This is the next to last song And that's all@` all Remember what I have said Remember@` wrap up the bread Do this@` do that@` make your bed This isn't the last song There is no violin The choir is quiet And noone takes a spin This is the next to last song And that's all ...
487 :
病苦 :2001/01/11(木) 22:40
>>480 たとえば「泣いた赤鬼」の青鬼を勝利者とみなす感覚は、
特に日本人の間ではメジャーなものだと思うんだけど。
ところで、最近は広場恐怖症も「引きこもり」と訳すのか。
488 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 22:47
ビヨークってブスだね。 俺の妹(ブサイク)の方がかわいいぜ。
489 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 22:51
ははは、つくづく醜い連中だよお前らは。 他人のあらゆる嗜好に、自らのそれはひた隠しにして「お前の感性は 間違っている!」って突っ込みいれなきゃ気がすまないか?糞蟲ども。 お前らにゃ「蠢く」って形容がぴったりだぜ。オエ、気持ちわりい
お引取り願いたいね。
492 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 22:58
セルマが幸せだったかどうかなんて、本人にしかわからんような気も。 ・・・・いや、本人にもわからんのかもしれん。 「幸せってなんだっけなんだっけ〜♪」ってさ、 そもそも「幸せとは何ぞや?」ってのは、永遠の命題でもあるしね。 ただ、救いが全然なかったわけではない、という気はする。 あ、これはセルマ自身にとって、という意味ね。 482が言うように、悲劇のまま打ちひしがれて死んでいった女の話じゃないよね。 観客への救いっていうことになると、話は別かな。 この映画で救いを感じる観客もいれば、絶望感に苛まれる観客もいるだろうし。 480が言うのは、この映画を救いとして観客にも絶対化してしまうと危険だと いうことかな? でもちと極論では? っていうか例が極端すぎるかな。 >そのレベルが結局すげー安直な「(自分にとってだけの)癒し」だったりして、 >勝手に救われてやがれコラボケ、という気はする。 同感。あんたそれでエエかしらんけど、残された者はどないなんねん、 ってちょっと思ったりした。ジーンのことほんまに考えてるんやったら 警官との約束どころとちゃうやろ、妄想で救われてるヒマがあったら もっと頭使って最善を尽くさんかい!とかってね。 (あ、これは本筋から外れた些末なツッコミですので、お気になさらず・・・・)
493 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 23:03
「死が救い」というのは念仏みたいで趣味ではないのですが、 あまりにも過酷な現実の中で葛藤しながらも強く強く生きたセルマには 教えられるところが多いです。 これだけ庶民感覚の中で極端な飛躍をせずに溶け込んでいく ミュージカルも素晴らしく。なによりビョークが圧巻! でも、人によっては腹立たしくなるか、良くはないトラウマとして 心に刻まれてしまうのも解ります。 線の細い感受性を持つ中高生には薦めない方がいいかもしれないですね。 私は小学5年生で「ジョニーは戦場に行った」を見ましたが、 しばらくトラウマになって悪夢に苛まれました。 でも、高校生くらいからそのトラウマをプラスに転化する 精神作業ができるようになり、いくらか大人になれたと思います。 トリマーは残酷でサディスティックだなとは確かに思います。 ビョークとの葛藤がなければ悲惨な映画になっていたかもしれません。 でも、ビョークの思いのままに描かれてもこれほどの作品になったかは疑問です。 トリマーとビョークの緊張感も直に伝わってきて、その点でも良かったです。 名作だと思います。
また良い感じになってきましたな。
495 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 23:05
死が救いなんて誰も言ってなくねーかい?
496 :
MRSA :2001/01/11(木) 23:09
感想を簡単に表現してみました。 開始〜見終わった後の自分の気持ち> 最高→最悪へ移行 ストーリー・主人公の生き方> 彼女は自分の生を自分なりに全うした 全うしたがポイント。盲目で働けない彼女は手術が成功した息子に依存していく姿って想像できるだろうか? セルマは誰にも頼らない。残酷だけれど、ハッピーエンドじゃないかな。
497 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 23:26
僕は去年、突然、眼の病気にかかり、今も完全には治っていない。 失明は免れたけど、発症したときは医者から「失明するかもしれない」と 告げられ、絶望の日々を過ごした。仕事は辞めた。 療養生活を続け、今では車を運転できるほど回復したけど、 セルマの気持ちは胸をえぐるように突き刺さった。 橋の上のシーン、観ていて涙が止まらなかった。 「I've seen it all・・」 僕は暗い病院のベッドで、「ああ。まだ見ていないものってなにがあったっけな」って 考えた事を思い出した。 映画を観おわって家に帰ってから、ある人にメールを送った。 その映画を見て欲しいって。 僕が彼女に出会ったとき、彼女は自分が悪くないのに、 周りの人から傷つけられて、ボロボロになっていた。 僕は相談に乗っているうちに彼女に惚れた。 結局しばらく一緒にいたあと、フラレたんだけど。 その人に、この映画を観てもらいたかった。 世の中には自分が悪くないのに信じられない不幸が降りかかることがある。 だけど、セルマみたいに、それをミュージカルのように自分の中で昇華させることが できたら、どんなにすばらしい事だろう。 僕にとって、そして彼女にとって、この映画は決して暗いだけの映画としては 残らないと思います。
498 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 23:47
ビヨークキショイ (;´Д`)
499 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 23:58
>497 感動的ですね♪
500 :
名無シネマさん :2001/01/11(木) 23:59
ビョーク萌え
現在、80番台まで降下中 既に山は越え、終焉に向かっていると思われる、本スレ みんな、もう言い残したことはないか?
502 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 02:07
断固あげ!
503 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 02:20
日経エンタテインメントの特集読んだ?
504 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 02:27
>>503 立ち読みしたので、詳しくは覚えてないけど、
何か、持ち上げすぎのような気がしました。
もちろん、この映画私は、大好きですが。
この映画を見て単純に、「映画の世界っていいよな」と思った。 映画になれば、「この人はこういう人だ」ってみんなわかってくれる。 でも、現実では無理。日常で接してる範囲なんでほんと狭いもんだし、 それで「わかった」という人に限って最後は逆になったりすることもある。 普通に周囲と折り合って「自分」を出せる人もいれば、 そのためになぜか周囲と激突せざるをえないタイプの人もいる。 正しいことが完全に受け入れられるとも限らない。 さまざまな理由から一度「排除」されかかった人間は、 「映画の世界っていいな」と同時に「しょせん映画だからな」と、 相反する感情をこの作品に抱く…と、思う。
506 :
436 :2001/01/12(金) 03:26
スレの全てを読んでないからがいしゅつなのかもしれないけど、セルマが裁かれる ことを選んだのは、少なからずとも殺人に手を貸した(犯したとも言える)ことが 心に引っかかっていたのではないか。だからビルとの約束も尚更破ることができ なかった。俺にはそういう風に捉えられたんだけどどうすか?
507 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 05:22
とにかく、この映画は嫌い。大嫌い。 未来世紀ブラジルみたいなステキな作品と一緒にする神経が信じられない。 頭が足りないとか、いくら罵倒されようともいいです。 そもそも映画は頭で観るものと思っていないから。 ラストがいやなのよ、とにかく。 死の恐怖をも超えた?逃避しただけじゃないですか、音楽の世界に。 あんなに恐怖するなら、もっとちゃんと裁判で闘って欲しかった。 そうでないなら、カミュの異邦人の主人公のように、静かに死を受け入れろよ。 中途半端な主人公。身勝手な生き方。 みんなキリスト教徒なの?あれがどう救いなのだ?いかに死ぬかじゃなくて いかに生きるかだろう。 セルマがどう思い込もうとあれは最後の歌。最後から2番目なんて思うのは 単なる阿片だ。 現実と精一杯戦ってこそ悲劇になる。でも、彼女は途中ですべてあきらめた。 もう何もかも見たと言って。 それでいながら、死ぬのは怖いと大暴れして、、 あれのどこが、救い? 変態だよ、トリアーは。私はすごく監督の変態性を感じた映画でした。 もちろん、変態映画を好むみなさんの趣味は、どうしようもありませんが。
>>507 最後の一行が余計だと思われます。物事は穏便に。
509 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 06:44
>>506 >少なからずとも殺人に手を貸した(犯したとも言える)ことが
>心に引っかかっていたのではないか。
私もそうかな、と思いましたよ。・・・・・それにしてもなあ〜・・・・・・。
殺人犯として処刑されることを選ぶのは
ジーンのことをほんまに思ってたと言えるかねえ。
ジーンの「目」のことは、すっごい考えてたけどさ。
母親が殺人犯で処刑されるって、生半可でないトラウマとして残ると思うけどなあ。
盲目で働けないまま生き残ってジーンに迷惑をかけたくなかったんじゃないか
って意見もあったけど、ん?それはどうかなと思った。
いやほんま、些末なツッコミですから。お気になさらず。
でもま、勝手に産んで、勝手に死んだ・・・・って誰か書いてたけど、
同感でした。身勝手さは感じてしまうねぇ。
何にせよこの作品自体が持つポテンシャル以上に持ち上げられすぎ であることは確かだ。 善くも悪くもドキュソを誘発してるという意味で。
511 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 07:25
ラストは未来世紀よりマシだろが。
512 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 07:28
異邦人と関係あるか・・・? どこが? 殺したのは妄想のせいってか?(笑)
513 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 07:35
>>507 激しい誤解があると思うよ。
それじゃ意固地にネガティブに徹して、嫌うための批判をしてるように取れるな。
514 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 07:48
でもなー、救いがどうとか、私たちが議論するのとは 全く関係無い所で、現実にこう言うことは 起こってるとおもうからなぁ。この映画が、 悪意あるイヤらしい演出の映画とは 思えないです。もし、そう思ったなら、 その人は、すごい平和ボケしてるって事じゃないかなあ。
515 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 07:53
目を背けたくなるのは分かるね。 見なければならないものでもない。
516 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 08:02
しかし、ここまでの事例はなかなか自分に降りかかることはないにしても、 世の中のクソっぷりは誰にでも発生し得るだろ。 そんなときオレはセルマの様には振舞うつもりはないが、 こういうのもあるんだな、と。 否定しちまえるほど、オレは強いと言えないなあと思ったね。
>>511 どうマシなのか語れや
因みに、きのう立ち上がったスレによればラストいろいろあるらしいぞ 未来世紀ブラジル
>>513 >>507 が
>そもそも映画は頭で観るものと思っていないから。
って言ってる意味わかる?
つーか、君ら人の意見否定するだけ? ずいぶんお気楽ですな
518 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 08:23
馴れ合いのスレにしたいのか?
どういう意味よ?
520 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 08:30
>>517 自分で観ればいいじゃん?
未来世紀もダンサー〜も戦いの物語という点で共通する。
未来世紀の初版は論外ね。
解釈は人それぞれだし、好みも人それぞれだけど、
未来世紀は夢想世界に行ったとオレはとった。
ダンサー〜は最後に現実で歌った。
別に優劣はつけられないな。
521 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 08:35
そう。これ戦いの話なんだよ。 戦い方が気に食わないとか、勝ってないとかいう感想はまだしも、 戦ってないという風に見てしまう人は少し傲慢に感じるな。
やべぇー、ごもっとも過ぎて何も言えねえーんだけど なんつーか 「それ違うんじゃない」って言うだけの発言てどうなんだっつー疑問 わりぃー
523 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 08:41
>>519 どういう風な感想を持つかは人の勝手だが、
その感想にコメントすることが気に入らないんなら、書き込むなよって言いたいの。
同意を得られなければ嫌なのか?私は私で感想書いてるし。
みんな自分が思ったことを共有したくて書き込むんだよ。 受け入れられなかったからって文句言うのは子供ぽいですな。 反論すればいい。
525 :
505 :2001/01/12(金) 09:08
>>521 同感だな。
ある意味、警官との秘密を守り抜いた時点で「勝ち」だったのかもしれない。
>>523 -524
俺ひとり違う所でエキサイトしてる感じでカッコ悪いんだか
まず、俺は≠507っだっつーとこを明確に
で、
>>517 の意味は まさに507 は
>意固地にネガティブに徹して、嫌うための批判をしてる
んじゃないか?ってこと
それに対して勿論、批判なり反論はあリ得るし、それらをすんななんてこたぁー言ってねー
が、君が
>激しい誤解があると思うよ。
って言うなら、その正解ってやつを提示しようぜってこと
「それ違うんじゃない」だけじゃーなんもはじまんねーつーかさ
527 :
マルコ :2001/01/12(金) 13:40
みんなよくそんな思慮深い学の或る分析ができますね。 私はひとりの人間として、こんな駄作だと感じる映画ありませんでした。 ホント感じたままの印象です。 誰にも御薦めできませんね。あの日大阪市内が天候不良でなければとっくに1時間 で席立ってましたね。 いいなあと思う人の理由もそれなりですが、私が見た映画館では結構ゾロゾロ 帰ってましたよ。 梅田ピカデリ−にて。(隣の「コヨーテアグリー」はどうだったのかな?)
528 :
うーん :2001/01/12(金) 15:24
良くも悪くもメッセージ性の強い映画だと思った。 あの映画を通して監督が何を言いたかったか、 それを理解しようとした上で駄作と感じるのなら文句はないけど。
529 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 16:27
一番好きなシーンは 最後、ジェフがセルマを稽古場に連れて行き、 ピアノの音に合わせセルマが静かにハミングするところ。 昔の楽しかったことを思い出しているようだったので。
530 :
マイノリティ :2001/01/12(金) 16:29
うちの会社でも全員が最低な映画だと口ぐちに ののしっています。そこで色々と考えてみたのですが まず、DITDの映画の質/内容、以前に、観るべきで ない人があまりにも大勢観てしまったせいでここまで 賛否両論になってるんじゃないのか? 普段は週末の夜に、恋人と一緒に起承転結のはっきりし た、最後はスカっと全部解決してしまうハリウッド映画 を観て、終わったら「あーおもろかったぁ!さぁ、飯何 食いにいこう?」というかなりライトな映画ファンが大勢 観てしまったのだと思います。 上の文章ダケ観ると誤解を招きそうですが、個人的には 映画に貴賤はないと思ってます。 ただ、映画も料理みたいに考えて欲しいのです。 日本人は普段の生活でゴキブリを食べたり、泥水を飲んだり しません。でも、それらが当たり前という食文化を持ってる 人種もいます。そういうところに日本人が行けば、かなり の違和感を持ち、不快感を持つでしょう。 映画もそれとおなじです。もう言いたいことは分かりますよね? そもそも、フォントリアーの映画でここまで全国展開された のは今回が始めてです。そのくらい単館向けの作家が発表した 映画をバカな企業がタイアップして全国展開したからこういう 事態が起きたのです。もし、単館上映だけされていれば、同じ 賛否両論でも、もう少し建設的で意味のある話し合が楽しめたと 思うのですが…。 最後にいいますが、映画は観客を選びます。観客を選ばない 映画があれば教えて欲しい。今回は映画がマイノリティを選んだ のに、強引に大衆に突き出されてしまった。そこが悲劇だったと思う。
531 :
今日観た。 :2001/01/12(金) 16:31
bjorkのことが大好きなので映画の良し悪しを公正には考えられんし語れん。 ただ、この映画が大好きなことは確かだし希望を見出した。 以上!
532 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 17:08
>>530 ちょっと同感。読んでたら「シン・レッド・ライン」が公開された頃の
こと思い出しちゃったよ。あれも単館で良かったのに。
533 :
病弱名無しさん :2001/01/12(金) 17:36
>>530 全面的に同意。
私のまわりのほとんどの人が口々に
「ただ暗くて希望も何もない映画だった。」
と聞かされるのはもうたくさんだ。
534 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 17:40
あの宣伝の感じからは面白そうな映画なんだけどなー。 そんなにつまんないのか。
535 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 17:41
映画みたぞ。 普段悪いことばっかしてる俺を責めたくなった。 ちょびっとしたこと。 ●車きてるのに無理から自転車で横断した。 ●弟のファミカセよこどりした ●二股した ●チャリンコぱくった こんなことした俺ととあの金ぬすんだおっさんは同じだ。 すげー罪悪感をかきむしられた。 自分のためならなにしてもいいって思ってた。 自分が一番大事だと思ってた。 俺は「人様のきもちをかんがえるように 人の気持ちをふみにじってまで自分が幸せになろうとするなんて」 を強く感じた。 もうチャリぱくるのやめる。 俺が「しんどいなー」って思うからぱくっただけだけど、 やっぱパクられたやつは悲しいんだってことに 今更気付きました。 ごめん(涙
536 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 17:47
>>535 >もうチャリぱくるのやめる。
他はそのままかよ!(ツッコミ
ラスト近くになってなぜか席を立つ女性数名。 むかついてたんだけど、終了後のロビーでの まわりの声を聞いて納得。 余りに悲しすぎるので、見ていられなくなって 外に出たらしい。 すすり泣きが結構聞こえたよ。
悲しいと思ってみてる人には耐えがたい映画だろうね。 私は悲しいだけのお話だとは思わなかった。 涙は一年分出たけど。
539 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 18:00
俺のチャリ返せ!!! 4マンしたんだぞ!!!
540 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 18:02
ほーかほーか。ほなら明日観に行こうかな。一人で。 にしてもあの主演の娘はいくつなの?12歳にも見え し32歳にも見えるんだけど。
541 :
病弱名無しさん :2001/01/12(金) 18:04
35だそうです。
542 :
病弱名無しさん :2001/01/12(金) 18:06
>>540 さんへ
明日映画を観にいかれたら、
是非2ちゃんへ感想を残してくださいね!
543 :
たうんぜんと@貧乏人 :2001/01/12(金) 18:09
あー・・。
オレって万引き職人だったからな、なんか解るよ。
偉いよオメェ
>>535
544 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 19:43
金ぬすむオッサンのあの顔。俺もバリクソ恐かった。
545 :
渋川剛気 :2001/01/12(金) 19:46
本日観て参りました。 いや、個人的にはこの映画好きではないです。 映画に現実逃避というか非日常的なものを求める人にはオススメ できないっすね。 徹底してリアリズムに貫かれた(ミュージカルシーン除く)日常の シーンがなんともいえず暗過ぎて辛過ぎてイタイ。鬱になりそう。 主人公がこれでもかと不幸に見まわれるのも好きじゃないんだけど。 でも最後まで片時もスクリーンから目を離せませんでした。優れた 力のある映画だとは思います。 ミュージカルシーンがあまりにも素晴らしい出来だったからと 言うのもあるけど、全体的に引き締まっててテンポも悪くないので 退屈しませんでした。(最初は絶対途中で寝てしまうだろうと 思ってたよ。) でもやっぱ好んで観たいタイプの映画じゃないなあ。
546 :
低脳って言ってごめん :2001/01/12(金) 19:46
はぁー、いままでさんざん煽りや茶々入れや揚げ足取りしてきたけど、なんかそれも さすがに飽きたわ(悪気はなかったんだよー)。 ぶっちゃけた話、ひたすら熱く語れる人がちょっとうらやましくなってきたかも。 あーもう一回観ようかな。 つーかトリアー作品全部観返したくなってきた。
547 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 19:58
「シンレッドライン」、「未来世紀ブラジル」 どちらも頭に浮かんだ。 未来世紀ブラジルはテーマ・方法論が似てるし、 シンレッドラインは戦争を使って、他を描いた。
548 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 20:08
>最後にいいますが、映画は観客を選びます。観客を選ばない >映画があれば教えて欲しい。今回は映画がマイノリティを選んだ >のに、強引に大衆に突き出されてしまった。そこが悲劇だったと思う。 いやま、それはわからいでもないけどね。 でも、もうちょっと脚本を練っておく必要はあったんじゃないかな〜。 そしたら選民的な発言もあまりひっかかりなく頷けた気がする。 この映画を全くの「駄作」だとは思わないけど、「名作」とまでは、 私はどうしても言い切れないなあ。 誰かも言ってたようにこの映画の持つポテンシャル以上に持ち上げられすぎ、 って気がしないでもない。 「衝撃の問題作!」みたいなフレコミで宣伝した方が、誤解も少なかったかも。 (あのCMだと、スッゲエ感動もんの名作か?って思ってしまいますがな ま、勝手に誤解しただけかしらんが)
549 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 20:17
今日ラジオで橋のシーンの歌がかかったよ。 サントラまでは買わない予定だったけど、思わず買いに走ってしまった。 それはそれで良いんだけど、 そのリクエストメッセージが「もう3度も見ました、本当に良い映画ですよ」。 こういうのを聞いて見に行って後悔する人も居るんだろうなぁ。
550 :
渋川剛気 :2001/01/12(金) 20:25
甘えが無い、救いが無い、希望が無いと 一般ピープル(俺含む)に嫌われる 要素テンこもりじゃないっすか。 それでも最後まで観ることが出来たっていうのはやっぱり 優れた映画であることの証拠ですよ。手ブレバリバリで ノイズだらけの冒頭シーンだけですでにこの作品は タダモンじゃないなと思わされた。さすがに2度3度 続けて観たくはないけれど。泣けはしなかったです。 主人公に感情移入できなかったから。
551 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 20:48
最後の食事めちゃまずそうだった。 アメレカだからしゃーないけど。
552 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 20:57
553 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 21:00
オレはもうここでは語り尽くしたよ。 彼女と一緒に観たけど、なんか話せなくてさ。 次は微笑ましい温かい映画が観たいな。
554 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 21:01
>>552 息子がはしゃいで自転車に乗ってるときに
川に浮かんでる船の釣り人がくわえている煙草
が美味しそうだった。
555 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 22:14
いかんなー、下がってるぞ。 >>553もっと語り尽せ。彼女も話したいかもしれんぜ。
556 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 22:29
微笑ましい映画より、アクの強い映画が好き。 ハッピーエンドは嘘臭く感じることが多いから、そんなに好きじゃない。 ・・・・そんな嗜好の人間だけど、それでもこの映画観たあと、 「気分直しに、実家帰ってすき焼きでも食お。正月から気ィ悪いわ。」 と思ってしまった。 こんだけ強烈な不快感を与えられる映画ってのも、ある意味凄い?かも?
557 :
名無シネマさん :2001/01/12(金) 22:31
すき焼き食ったあと、気分よくなったといいね。
このスレにはもう一杯書いてしまった。 もういいや。
559 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 00:21
観た直後はショックで後味悪くて最悪だったけど、 家に帰って寝転がってサントラ聞いてたら(ビョーク好きなので前に買っちゃった。) なんか突然幸福感に襲われた。すべてやり尽くした後の静かな充足が 伝わってきたというか。 まあ、単にビヨークの歌に感動しただけかもしれないけど。
560 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 00:25
不快感?なぜ?むしろ心地よかったでしょう。 あのラストに私はカタルシスを感じたよ。
561 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 00:37
面白かったけど最後の方ひっぱりすぎで飽きる。なにも 死刑台にのぼるシーンでミュージカルやらんでもいいだろう? 普通なら笑っちゃうぞ。あまりにも悲惨だから観客の不快感を 軽減する意味があったのかもしれんけど。 それにしても見終わった後どよーんとした気分にさせられ、なおかつ 語らずにいられない気分にさせられるという点ではこれ以上の 作品はないでしょうね。これだけレスがついてるのがなによりの 証し。
562 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 00:38
>金ぬすむオッサンのあの顔。俺もバリクソ恐かった。 激しく同意!(藁
563 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 00:56
ビョークのこえってさ、中低音がさ、 むわーっとして、パワフルだよね。
564 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 01:02
金盗むおっさん、一見、健全な市民に見えるだけに、すーーーーーーっごい 病的だよね。この映画でいちばんヤバイのはあいつだと思う。(行為を別にして。) それこそセルマの執念の病的さが、マトモに思えるくらいに、歪んだメンタリティの持ち主だった。 それが悪いってことじゃなくて、ひたすら哀れなのだが。
565 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 01:04
べつにカタルシスも不快も感じなかった。何が不快?
566 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 01:09
>>564 だね。自殺願望といい、一番病的なのは奴だ。
ところで、彼の雰囲気がクリントンに似ていた気がしたのは私だけ?
ん。私だけだよね。なんでもない。
567 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 01:10
ネタバレごめんだけど、最後宙ぶらりんのセルマが長い時間写っていたのは 不快だった。というか、「あざとい」と思っちゃったなぁ。
568 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 01:12
この映画見た後、コテコテのハリウッド娯楽大作見たんだけど、 嘘くさくてどーーーもダメだった。 最初の状況説明の部分とかカメラ割りとか、うざっ。
569 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 01:15
>>566 クリントン…。なるほど、言いたいことはわかるぞー(笑
570 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 01:16
コテコテのハリウッド娯楽大作としか比べてもしかたない。
571 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 01:29
>>561 ていうか、一億(そんなに観てないってか?)総映画評論家状態に
しちゃってるとこがすごいよねぇ。
映画初心者からプロまでが、皆語ってる。
572 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 01:34
良い意味で、不完全な映画だからだと思う。 完璧な映画だったら、こう人の心を、戸惑わせる 事はなかっただろう。
573 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 01:54
そうかなー。私たちの理解(というか、日常的感覚の 許容範囲)を越えてるから、戸惑うんだと思う。
574 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 01:58
こんなに語りがいのある映像作品って俺にとっては EVA以来だ。いろんな解釈が出来るっていうのも あるだろうけど、EVAと同じく観客に不快感を 与える演出が多かったのが大きいんじゃないかなあ。 その不快感を解消する為じゃないだろうけど、語らずに いられなくなる。もっと多くの人に観て欲しいな。 そんでもっと多くの人に語ってほしい。
575 :
サムライズム@学ランライダー :2001/01/13(土) 02:01
この映画3日前にみたけど今でもずーっと感動っつーか衝撃みてーなモンが色褪せないんだよなぁ。 サントラ毎日聴いてるせいかもしんねーけど。 おれ結構映画見に行くけどこーいうのってあんま無いよ。 家に帰っては2ちゃんのスレ見てセルマの事について考える。 ちなみにおれは希望をみいだした派。
576 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 02:02
前列で観ていた観客が、死刑台に上がる直前の独房移動シーンで いたたまれなくなったのか席を立って劇場から出ていって しまったのが印象的だった。直視できんもんなあラストなんか。
577 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 02:08
警官のおっさんが死ぬシーンで、何発も銃弾を打ち込まれて それでも死ねずにハァハァあえいでいる描写は見ていて たまらなかった。なんでそこまでツライ描写を入れるかなあ。 不幸のジェットコースターって言ってる人がいたけどまさに そのとおりだと思うぞ。ラストの首の骨が折れる音も 忘れられない。 あと3ヶ月くらいしたら同じようなシチュェーションと設定の ドラマがフジの春の新番組で始まるに100カノッサ。
578 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 02:11
俺には全然そんな大した映画じゃない。 本来の客層越えて全国ロードショーされたから話題になってるだけじゃない? 他人の説明不足な不幸話にそんなに共感できるの? 死刑がショッキング?日本は今だって死刑執行してるぞ。
579 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 02:25
普段、シネマライズみたいな単館で映画を見る習慣のない客層が 全国松竹系ロードショーで今迄に見た事のない種類の映画に 触れて意外な面白さに驚いてるって感じかな?
580 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 02:28
リトマス試験紙みたいなもん?
581 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 02:37
>>578 その通りだよ。
映画を見るまでその重みを認識できなかった自分は愚鈍だと思う。
582 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 02:38
死刑は庶民のエンターテインメント
583 :
病苦 :2001/01/13(土) 02:48
じゃあ無理矢理語るか。 俺はプレス盤が生理的にダメなんで、工場のシーンが一番怖かったよ。
ジャックのハゲっぷりが一番怖かった。
585 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 02:53
目の弱いセルマが、プレス盤の奥に手を突っ込んで作業する シーンは怖かった。 手を切断するんじゃないかと思って。
586 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 03:12
この映画たしかに衝撃的だったけど、自分的には「カッコーの巣の中で」 のラストに受けたショックには及ばないかも。 まあ比較に適した二本ではないけど。
587 :
586 :2001/01/13(土) 03:14
あ、「巣の上で」だったか。スマソ。
588 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 03:15
「カッコーの巣の上で」では?細かいツッコミ失礼。
589 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 03:16
>>575 私も、まだ目が覚めないかんじ。
しばらくはこの作品を客観的に語れる気がしない。
「見るべきものは見た」
この台詞で、もう私はセルマの行動を全て受け入れてしまう。
世界と自分とを繋ぐ唯一の糸が ミュージカルと息子
それ以外は彼女にとって存在しないも同じ
それを守るために人を殺す、真実を隠す。
その行動が彼女に及ぼす不幸なんて
彼女自身にはどうでもいいこと。
だって、彼女、あの台詞を言った時点で
人生の終わりへのカウントダウンをはじめてるようなもの
死を待っていたようなもの。
息子に光ある人生を手渡しさえすれば、死はあたたかい。
同じだった。彼女にとっては。
ゆっくり死んでいくか、さっと死ぬか。
ちなみに私も希望を見出した派。
590 :
588 :2001/01/13(土) 03:16
ごめん、よけいなことした・・・。鬱だ・・・。
591 :
@お腹いっぱい。 :2001/01/13(土) 03:43
真っ暗な映画だった・・・つまらなかった
592 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 03:52
つまらなかったか?これ。 自分にはシックスセンスやブレアウィッチよりはるかに 映画になってると思ったけど。 単に暗いだけで終わってないと思うぞ。いたるところに 映画的仕掛けがほどこしてあって、それらをオタク的観点から 解きほぐして監督や作家の意図を汲み取ることが出来る。 だからこれだけレスがついてるんじゃん。 ビデオか劇場でもう1回観て見ることをオススメする。
593 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 04:02
>>589 >同じだった。彼女にとっては。
>ゆっくり死んでいくか、さっと死ぬか。
そのわりには独房の中や絞首台でさんざんジタバタしてたけど?
あの死へのプリミティヴな恐怖を無視して、「死を待っていたような
もの」なんて予定調和的、運命論的に語っちゃうのは、映画の見方と
してはあきらかに手落ちだと思う。
594 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 04:03
シックスセンスやブレアウィッチと比べるあたりの客層は観ない映画のはずなんだよ。
595 :
MRSA :2001/01/13(土) 04:22
え〜と、映像的にはドラッグで好きでストーリーも否定しないけれど、 ラストに歌っている最中に足場が無くなって歌が途切れるシーンに本当に不快感感じない人もいるの? 死刑執行している国っつったって、見えないところでやってっから免疫無いのよ。 しかも、善人が死ぬんですぜ? 悪人が死ぬ分にはすっきりするけれど、裁判からの一連の落ちがあのシーンじゃ引くでしょ?
596 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 04:35
関係ないけど昨日の日テレでやってた「MIB」をなにげに見てたんだけど、バグに体を乗っ取られた 男の奥さんて女看守の人かな?気になる・・・。
597 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 04:39
だから、そこに至るまでのサマに説得力ないじゃない。 警官が金盗むのからしても唐突な印象。 何故そうしてしまったのか心情的な意味で説明がないから。
598 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 04:54
>>595 >しかも、善人が死ぬんですぜ?
>悪人が死ぬ分にはすっきりするけれど、
そういう単純な図式を素直に信じることのできるあなたに萎えました。
『殺人に関する短いフィルム』のラストでも観て、少しでも考えを
あらためていただければ幸いです。
「悪人」だろうと、まったくすっきりなどしない、という映画ですので。
599 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 05:07
>>596 気になって調べたら、そのとおりでした!
気づかなかった・・・
600 :
596 :2001/01/13(土) 05:25
599さん、調べてくれて有難う。 とにかく、マヌケ顔が印象的だった。
601 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 05:43
602 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 05:46
不幸を受け入れているように見えたかな。 そうは見えなかった。 超えたんじゃないかな。
警官役のやつ、何かに出てたよね。 同じようなムカツク役で。 なんだっけ。
605 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 06:02
あのミュージカルの演出家もめちゃめちゃ怖かったなぁ。 なんであんなにセルマを警察に売りたがったんだ?あんなに必死に引き止めて。 主人公が何を得て、何の為に死んだのか、今ひとつ描かれきっていなかったので 感動出来なかったのだと思う。感情移入できない。 ただ悲惨なシーンだけ強烈にせまってきて、不快なだけで。 もったいない映画だと思う。途中まですごく気に入ったのに。 ただ、見終わっていつまでも残る。 ほんとフラストレーションたまって、いろんな人に言いまくっちゃった。 「絶対観るな」と。 そういう意味ではすごい。私のこの何十年観た映画の中で堂々のワースト1だもの。 最悪でも何でも、1というのは、とにかくすごい映画だったのだ。 とにもかくにも、何もお正月映画にしなくてもいいんじゃない? お正月に絶対観たくない映画だよ。 そいでもって、全国ロードショーにしなくていい、単館でいいよ。 私は別にハリウッド娯楽大作大好き人間じゃないし(好きだけど)奇跡の海なんか大好きで みんなにお薦めしたくちだけど、それでもこの作品は憎悪するよ。 嫌がらせとしか思えなかった。暴力だよ、暴力! もちろんいろんな意見があっていいんだけど。
感情移入することを排除してるのがポイントなのでわ。 孤独なセルマ。観客からも。 でも最後に現実で希望の歌を歌うのさ。 彼女はなんのために戦ったのか。 考えてあげなきゃかわいそうだ。
607 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 06:12
そーだよ、映画は暴力なんだよ。 そしてトリアーは嫌がらせ大好き。
トリアーとあの脚本とビョークというめぐり合わせで、 おもしろい映画になったね。 見た後、誰かに語らないとなかなか消化できないね。
609 :
605 :2001/01/13(土) 06:34
606の意見は面白いね。観客からも理解されない孤独なセルマか。 そういう意味では成功してたね。最初の闇といい。 でも私はなるだけ肯定的に主人公を理解して感情移入する映画の見方を するのに、それをここまではぐらかされ、叩き落されると・・。 観客の感情移入まで排除するならば、結局は監督のマスターベーションなのでは? お金を取って見せるのは失礼だ。 映画を暴力と思ってる人にはいいのかもね。 でも、私にとってやっぱり映画の基本の基本は娯楽だから。 世の中はそれでなくてもいろんな暴力にあふれてる。 言葉の暴力、音の暴力、臭いの暴力。 あまりに暴力的に足の臭い男がいて殺意を感じた事があったけど。 だから、わざわざお金払って不快な暴力をお正月から受けたくはなかったね、正直言うと。
610 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 06:43
>>609 まあ、至極まっとうな(それゆえ面白みのない)意見なんで、ちょっと
突っ込みづらいんだが。
でも、「監督のマスターベーション」で何が悪い? という気はしない
でもない。
トリアーはもともと観客を楽しませるのを第一目的にするタイプの監督
ではまったくないわけだし。
そもそも、そんなこと言ったら『奇跡の海』だって完全なマスターベーション
だと思うけど?
世の中シンデレラばっかじゃないのだよ。
612 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 07:03
たぶん監督は感情移入を排除した、ある意味嫌がらせのような徹底的に 暗い映画を作りたかったのかもしれない。 でも、ビョークが歌唱力と演技で観客を惹きつけてしまった。セルマも ただ悲惨で愚かな女ではなくなってしまった。 二人の衝突による微妙なバランスの上になりたっている映画なんだろうね。
613 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 07:08
>>612 同意。だからビヨークだけ、あるいはトリアーだけに肩入れして観るのは、
どちらも偏った観方だと思う。
まあビヨークファンや一般観客の人々にとっては、トリアーなんて名前は
どーでもいいんでしょうが。
女で移民で障害者で。 そんなのに最初から感情移入できようもない。
615 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 09:08
つまらん。女で移民で障害者だから思い入れが出来ないんじゃなくて、そういうふうに思い入れの出来るプロセスを踏ませてないんだろう。
616 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 12:21
堅実にレスが増えてるね。 後になって語りたくなる映画ってこういうのか。 見終わった直後は何も語れなかったけど…。 映画館出て行く人達もみんな無口だったこと。
617 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 13:16
お正月で、かつ新世紀が明けたって時に、よりにもよってこんな映画を・・・・。 しかも映画を観たいっていう母親を連れてったっつの。 かーさん、目を白黒させてた。あうぅ。 やっぱ全国にしたのは、罪だよこりゃ。
618 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 14:09
カンヌでは作品賞がとれるのだろうが、ゴールデングローブ賞でのノミネートは主演女優賞とオリジナルソング賞だそうだ。 つまりは、ビョークが評価されている様だ。 この掲示板でもストーリーは不快だが、ビョークが良かったという意見が多い様な気がするが、それが健全な精神を持った一般人のまともな感覚だろう。 リュックベッソンとかたけしとか大島渚の作品が評価されるカンヌって、変なんだよ、きっと。
619 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 14:15
北野武や大島渚の映画は好きだが、この映画はつまらなかった。
620 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 14:23
北野武やリック・ベッソンの映画は好きだが、この映画も面白かった。
621 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 14:27
大島渚が入ってないところが違いだな。 リュック・ベッソンは・・・幼稚・・・。
622 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 14:30
おい、えらいこっちゃで。近くのシネコン今日から一日5回上映になったぜ。 今までエクソシストと交互の一日3回上映だったのに。 ひょっとして6デーよりヒットしとるんか、この作品。
623 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 14:43
────────────────────────────── 今週 先週 タイトル 上映週 ……………………………………………………………… 1 ↑( 5)ダンサー・イン・ザ・ダーク ( 3週) 2 →( 2)バーティカル・リミット ( 5週) 3 ↓( 1)ダイナソー ( 5週) 4 ↓( 3)バトル・ロワイアル ( 4週) 5 ↓( 4)13デイズ ( 4週) 6 ↑( 7)ホワット・ライズ・ビニース ( 5週) 7 ↓( 6)シックス・デイ ( 4週) 8 →( 8)エクソシスト ( 7週) 9 ↑(10)オーロラの彼方へ ( 5週) 10 ↓( 9)ゴジラ×メガギラス G消滅作戦( 4週) ───────────────────────── 興行通信社調べ2001/1/6〜2001/1/10 (銀座・新宿・渋谷3地区代表館集計)
624 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 14:54
↑サンキュー。
625 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 15:00
>>623 「口コミで観客を集めた」っていう部類に入るのでしょうか?
単館上映だったらロングランになっていたかも知れませんね。
全国封切り、よかったんだか、悪かったんだか……。
626 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 15:40
っていうか、5位からの上昇は尋常じゃないですね。 他の映画がひ弱なだけか? っていうか、友だちの見たあとの感想を聞きたくなりますよね。 僕の友だちはみんなそれぞれ思った通りの感想をいってた。 一番仲のいい人は、すごく良かったと。 あんまし話さない人は、ひどかったって。 すごく分かりやすかった。
627 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 15:43
救われないストーリーに不快感を感じつつも、日本人好みの展開なのか。 ビョークも東洋っぽい子供顔で、親近感を感じるのかもしらん。
628 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 15:47
すごく良かったとも思わなかった。 ひどいとも思わなかった。
629 :
名無しさん :2001/01/13(土) 16:58
昨日見ました。 なんかいきなり辛さ25倍カレー食った感じでした。 常識以上に辛くて涙は出るけど、 美味いのか不味いかは別物っていうか・・・。 誰かに勧めたいとは思わないけど、 強烈だから、感想は言いたくなりました。 理屈うんぬんというより生理的に訴えてくる映画 な感じ。 どちらかって言うと分析的に見てる人は さほど強烈だとは思わないのかしらん?
630 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 17:01
衝撃が通り過ぎてから分析を始めてるんだと思うよ。 私も観た直後は思考麻痺した。泣いたりはしなかったけど、苦笑い組。
631 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 17:09
>>627 日本人好みの展開ってのは当たってると思う。
632 :
う〜ん :2001/01/13(土) 17:14
配収20億ぐらい逝くのかな?
633 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 17:17
>629 激しく同意。 僕も、「感じる」映画だと思います。 そもそも明らかにストーリーは破綻しているし、監督のコンセプトは病んでいるのだから、分析したってしょうがない。 人それぞれだろうが、僕はあのミュージカルシーンがある限り、他がどうだろうが、OKです。
634 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 17:28
以前、山海塾とか勅使河原三郎の舞踏というものを見たことがあるが、単調な踊りや動作でも強烈に引きつける不思議なものがあった。 スクリーンの向こうのビョークにも同じ様な種類の表現の強さを感じた。変な例えだけど。 歌にしろ演技にしろビョークのはんぱじゃないテンションが凄い。 女優じゃないから、演じるのではなく、その人になっちゃうというのは口でいうのは簡単だけど、本当になっちゃってるもんなあ。 あの人はいつもあんな風に全力なんだろうか。よく体がもつなあという感じ。
635 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 17:37
>629 僕も結構分析して映画を見たクチで(あと、いろいろ、この映 画の情報を耳にしていたということもあって)、この映画のエ モーショナルな部分を味わえなかった。残念。
636 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 18:17
ブシドーバンザイ トリアー
637 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 18:24
>>636 そんな傑作なことホントにいったの(w
それとも、セルマが鍋島藩っぽいってこと?
638 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 18:36
意外に知られていませんが 彼は おしん のDVDを全巻持っています
639 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 22:32
age
640 :
サムライズム@学ランライダー :2001/01/13(土) 23:03
ヴォリューメンのDVD買ってきた。ビョークの焼いた目玉焼き喰いてぇ。
641 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 23:48
642 :
名無 :2001/01/13(土) 23:48
ヴォリューメン欲しいけどDVDプレーヤーがないのねん。
643 :
名無シネマさん :2001/01/13(土) 23:54
>638 嘘!?マジで?つーかネタだったとしても「耐えるけなげなおなご」 好きのトリアーにあまりにぴったりすぎて笑える。 ネタじゃなかったらスマソ。
644 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 00:05
>>638 ここで、トリアーと橋田壽賀子さんの繋がりを知るとは・・・
うつだしのう・・・。
645 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 00:17
ビルと錦糸町の18:40分からの上映でくっちゃべってたバカップルは逝ってよし!
646 :
ビッグ・マホ :2001/01/14(日) 00:21
CMの曲何て曲?
647 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 00:26
648 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 00:47
>>645 激しく同意!!
そしてビルは逝ってよし!
649 :
645 :2001/01/14(日) 01:00
>>648 んん?もしかして錦糸町で観た人ですか!?
全くバカップルもそうだが、他の全然注意しない客も情けない。特にバカップルの
真ん前にいた親父。最初の3分30秒が台無しだったじゃねえかゴルァ!!
650 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 01:14
>>623 ついに1位か…
スレのSTEP1で東京国際映画祭組が、この映画2ちゃんの力でヒットするかも、
なんて言われてたけど、その通りになってきたな。
まあ、2ちゃんの力だけの訳じゃ当然ないけど、
ネット等での口コミの影響がやっぱ凄いんだろうな。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/14(日) 01:15
>現実と精一杯戦ってこそ悲劇になる。でも、彼女は途中ですべてあきらめた。 >それでいながら、死ぬのは怖いと大暴れして、、 そうそう!これだよ!! あの「いやよいやよ」というしにざまはあんまり!! 自分から「死ぬのが救いなのよ」ってなふうに 死んでいって欲しかった。 確かに子供の目が助かった時点でキモチはおちついたのかもしれない。 けど、そんなみせかたあんまりだよ。 刑務所入った時点で子供の目は直ったことにして欲しかった そしてあとはすっきりした顔で 死刑台に向かって欲しかった。 そしてニッコリしんでいってほしかった。 「死ぬのが恐い」なんていったから 不快感があるんだとおもう。 あの弁護士の話はよけいだとおもった。 そこがこの映画の不快感のすべてだとおもう。 笑いながら死刑台にミュージカル調でいってほしかった。
653 :
死をえらぶ理由 :2001/01/14(日) 01:27
びょーく(って言うかセルマ)は、 遺伝するのをわかってて、でも自分のエゴで 子供産んじゃったので、その罪悪感から、 死にたい(死によって罪を償う)みたいな 気持ちがあって、それで自己弁護にあんまり 熱心で無かった事は、納得なんだけど、 あの警官は何で、自分を殺せみたいな事言った訳? 彼って、そんな死ぬほど切羽詰まってた訳? セルマが撃てないと思って、ハッタリ言った という風にも見えなかったし。
また厨房的になってきた。 まあ、勝手にやっとけ。
656 :
うむ :2001/01/14(日) 01:39
2chの多くはこの映画批判的なので集客には逆効果。 2ch以外効果じゃん♪>650
657 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 01:49
不快。以上。
658 :
648 :2001/01/14(日) 01:53
>>649 そうです!バカップルの斜め前当たりに座ってたんですよぉ。
もしかして、注意してた人ですか?
あなたのお蔭で静かになったので、感謝してます。
あなたに萌〜です。
659 :
645 :2001/01/14(日) 02:05
660 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 02:11
映画のあのシーンにおける 主人公&ドヌーブ コンビをその「バカップル」と 同一視してしまう自分は人間としてダメなのか? を考える俺あり
661 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 05:01
今日、新宿か銀座に見に逝こうかなと思ってるんだけど、 やっぱ混んでるかな?
663 :
映画通のみなさんへ :2001/01/14(日) 08:58
丸の内プラゼール 新宿ピカデリー2 渋谷松竹セントラル WMC板橋 のなかで、トータル的にいい映画館はどこですか?
664 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 09:05
>663 新宿ピカデリー2で見たけど、 もっと席がゆったりして音響が良くなきゃあいかんよう。
665 :
サムライズム@学ランライダー :2001/01/14(日) 10:24
>>642 ヴォリューメン ビデオもあるはずだけどDVDは確か2曲追加されてるはず。
曲名わすれたが、MTVかなんかで賞をとったアンドロイドがキスするビデオクリップはスゲェ。
666 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 10:27
667 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 10:44
けつこうあるんじゃないの。
668 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 12:00
大して入り込めず、不快もカタルシスも感じなかった自分は、見た位置が悪かったらしい。 せめて画面が素直に視界に収まるところで見ときゃよかった。
669 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 12:42
all is full of love
>>665 ditdより出来がいいよ藁
>>663 最寄のシネコンでレイト等の割引を利用してみるといいのでは、
と思います。
松竹直営館ならプラゼールが安全牌だけど、混んでるかも。
新宿はデジタル音響ですらないので問題外。
渋谷はデジタルだけど画面が小さい。
WMC板橋は全座席指定になると店員の融通が利かない場合もあるので注意。
671 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 12:48
>>664 皆さん、2回目をシネコンで観よう!
ていうか、1回はいい環境で観たほうがいいよ。
音割れ、非常灯勘弁。
昨日立川行ったけど、すっげ〜良かった。ビョークの声、のびるのびる。
超混みだったけど。
672 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 13:36
>>656 でも最初の頃って、絶賛意見ばっかりだったよね。 現に俺もそれで見に行ったようなもんだし。
673 :
名無しシネマさん :2001/01/14(日) 16:15
不快に思う人が多いと思うので 他人には勧めませんが、見てしまった以上 自分の中で消化する努力をしないと ず〜っとムカムカしたままで気持ち悪い…
674 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 16:57
>>671 東京都内でシネコンって結構あるんですか??
WMC板橋と立川と他にはどこがあるのかしりたいです。
676 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 17:33
手術費用2000ドルだったっけ? それぐらい俺が出すよ!って思ったけど 20000ドルいや20万ドルだったっけ・・・・
自転車のタイヤが回るとパタパタ音させるのはどうして? お誕生日だから?
678 :
サムライズム@学ランライダー :2001/01/14(日) 18:29
>>676 2000ドルと10セントだった確か。
確かあれ設定では3−40年くらい前のハナシぢゃなかったっけ?
だから当時は2000ドルでも超大金だったと思われ。
679 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 18:36
彼女大泣きでした。男と女とで感じ方が違うような映画ですね。ビョークが段々可愛く見えてしょうがなかった。 >676 2000ドルです。20万円。出せるよなあ。
680 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 18:47
>>678 そうだよな。
あれで殺人の私選弁護士雇えるんだから。
681 :
>>675 :2001/01/14(日) 19:25
いろいろ勉強になりました。 あんまそういうの詳しくないから。
682 :
676 :2001/01/14(日) 20:15
>678 3〜40年くらい前のハナシ そういえば、車がスゴイ古い型だったような・・・・ 現代の話かと思ってました 678@`679 ありがとうございました
っていうか普通あんな状況なら誰かセルマにお金貸してあげる人がいても いいのではないかと思うのだが…。特にあのセルマの友人。 やっぱり犯罪者には金は貸せんのか????
684 :
676 :2001/01/14(日) 21:19
>683 確かに現価200〜500万円くらいなら 命がかかっているので貨してやってもいいような・・・ あるいはローンをくんでやってもよかったのに
685 :
名無しさん :2001/01/14(日) 22:54
関係ないかもしれないけど フェリーニの「道」をふと思い出した。 基本的に、前情報を入れるの嫌いなんですが、 映画見る前に情報入れなかった事を後悔した映画って初めてです。 過去ログ見ておけばよかった。
686 :
名無しさん :2001/01/14(日) 23:06
金、裁判関係の話はもう出てたから、 前のレスを参照すると良いかも。 この映画に関して、文句を言いたくてうずうずしてる時点で、 監督の罠(というか意図) にはまってるのかも、と考えるとなんか口惜しい気も。
687 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 23:11
>>684 まぁ、ねえ。でも貸した金は戻ってこないよ。死刑は免れても懲役
刑なのは間違いないし、出所しても就職先はない。そんな人にお金
を貸してくれる銀行やローン会社があるとは思えない。となると、
セルマの事を思っていた男かドヌーブしかお金を貸す(というかあ
げる)人はない。ドヌーブもあの工場に勤めているぐらいだから生
活は苦しいのだろう。とてもじゃないが、200〜500万なんて
大金は出せないだろう。彼女にだって養っていかなければならない
家族があるのだから。となると、あのセルマに惚れていた男しかい
ないが…。さて。
688 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 23:15
全然関係ないけど、セルマの住む町の人々って、工場勤めのブルーカラー が、殆どだろうけど、町ぐるみで、ミュージカル公演したりして、 貧しくとも、心豊かな生活してるな、、って思った。
689 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 23:17
車売って弁護士雇ってくれても良いのに…
690 :
名無シネマさん :2001/01/14(日) 23:25
だから、その金額の小ささも含めて、いやな気分になる映画なの。
691 :
あんなポンコツでは :2001/01/14(日) 23:28
逆に解体費用取られるとおもうが>689
692 :
サムライズム@学ランライダー :2001/01/14(日) 23:37
>>677 パタパタパタってエンジンみたいな音がするからです。一種の遊びみたいなもんか。
日本でも昔はよくやってたと思うが・・・。多分今30代の世代の人は記憶があると思われ。
>>691 同感。ワラ
693 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 00:18
「よかったですぅ〜(泣)」とか「感動しましたぁ〜(泣)」とか 観賞後のオネーチャン達が次々に出てくるCMが嫌すぎる。
694 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 01:04
この映画は、やはり「金さえかければ良い映画」へのアンチテーゼ。 私も、以前は金の掛かったSFXものに映画娯楽を感じてたものが、 この映画で全て吹き飛んでしまった。 この映画以上のものって、あと何年経っても、観れそうも無い。 あっ、宣伝コピーみたいだ! 鬱だ、氏のう。
695 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 01:54
見て、酔った
696 :
金田 :2001/01/15(月) 02:03
セルマはまだ俺達の中に生きてるぞ!
697 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 02:04
映画に文句てより、そんな大した映画じゃないよ、と言ってみたくなる。 何にそんなによがらされてるのかよく分からんな。
>>697 キミの斜に構えてみたくなる心理状態はよく分かるよ。
699 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 10:05
アメリカ版DVDが3月発売みたいです。
700 :
697 :2001/01/15(月) 10:32
>698 実際画面に対してすごく斜に構えざるを得ない位置で見てしまったんだけどね。 無理な姿勢で。見る席の位置って大事だね。
701 :
ブルドック :2001/01/15(月) 12:19
>>697 さん
はどこの映画館で見ましたか?この映画かなり環境に左右されるかも。
俺はもうびんびん感じてしまった派です。ものすごい体験でした。
これって墓場に肝試しに行って、奇しくも心霊体験をしてしまった人と
つまんねぇ、何も見えなかったよっていう人くらい落差のある映画だとおもいます。
実際、すごく霊的エネルギーというか波動みたいなものも感じましたし。
とにかくショックでした。
この映画は本当に感覚?体質?の問題というか・・・。
最後は考え方の差ですよね賛否両論だとおもいます。
俺はあれで良かったと思います。
セルマが落ちたから、彼女の想いすべてを受け止める体勢に自分がなれたんだと。
心が破れそうだったけど、何とかこらえました。
きっと受け止められなかったら、最低の映画になっていたんでしょう。
702 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 12:38
ちょっと前のレス、自転車のパタパタですが、 野球選手がバット持ってるプロマイドでしたね。 でも、あのシーン、リンダがその自転車を 嬉しそうに漕いでるショットで終わるのがコワかった。 *****丸の内プラゼールおすすめ!*****
703 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 12:45
ラストシーン、 キャシーが 「心の声を聞いて!」とかっていうでしょ? あの時「心音」がズ〜っと鳴ってましたよねえ? それで、またセルマ「始めちゃった」んじゃないか? と 今朝、通勤中の電車の中でふと思った。 ※京王線の走行音で「I've seen it all」は歌えない。 パラパラの音楽みたいになっちゃう。
704 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 13:18
>>703 そうですとも、あの音でお得意技が始まっちゃったんだよ。
エンドロールの曲のリズムもだから心音らしくしてある。
705 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 13:35
>704 そこまでいってたら、まじでキティガイの映画だね。 みんなキティガイに感動してたのか。
706 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 14:09
>>705 そう。
アナタは観る必要がなかった映画です。
707 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 14:11
>>704 「お得意技」か。ワラタ。アナタはこの映画好きですか?僕は大好きです。
708 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 14:45
>705 だから何故キティガイに感動できるの?
709 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 14:47
710 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 14:51
>>707 大好きだよ。アンチによるアンチのためのアンチな映画。
ひねってひねってひねってみました。みたいな(笑)。
よくこの映画を悪意をもって監督がつくったとかいってる人たちがけいるど、
これが彼なりの誠心誠意な形だと僕は思うよ。
鬼畜で真面目な人間ってこれくらいやらないと納得いかないんだよきっと。
気持ちが入っていかないっていうか。少なくとも、僕はそうです。
ビョークを選んだことも納得。
711 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 15:00
>709 貴方はキティガイなの?
712 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 15:21
泣く映画、ではないと思う。 泣こうと思って観に行ったら泣けなかった。 観て本当に良かったけど。 あと、画面酔いした。アレやめて欲しい。
713 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 16:39
泣こうと思うな。
714 :
踊る名無シネマさん :2001/01/15(月) 16:51
見てきました。 まさか裁判のシーンでまで踊り狂うとはなぁ……(絶句) はっきり言って、共感できませんでしたねぇ、私は。 もうちょっと子供との心のやりとりを軸にして、前半を描き込んでくれたら、あるいは入り込めたかも知れないけれど、後半まったく子供の顔が出なくなるもんなぁ。 たぶんトリア〜監督には母と子の良好な関係なんて、デフォールトになってしまっているんでしょうねぇ。 ┐(´ー`)┌
715 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 18:21
母子愛映画になっちゃうよ。
716 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 18:36
>>715 そうそう。母性愛を描こうとした映画じゃないのだから。
>>714 このスレはこういう馬鹿が多いからここまで盛り上がったんです。
718 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 18:46
うん。母子の関係をほとんど描いて ないところは確信犯やな。
719 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 18:47
>714 氏ね。
やはり単館上映にすべきだった。
721 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 19:00
いやー、大ヒット結構じゃないですか。 私はこの映画大好きだからどんどん人にすすめてますよ。 ただし、「心して見るように」とひとことそえてね。
722 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 19:06
まさか「ダイナソー」「バト・ロワ」抜いて首位奪還とはね。。 興行収益30億も夢じゃないとは、驚きました〜♪
723 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 19:06
映画の最中や終わった後に、 「どうにも耐えられない人や、鬱な人はこちらへどうぞ」とかいうカンバンがあって、 案内された先のスクリーンで「M:I−2」を上映してる(チャーリーズ・エンジェルも可) みたいなサービスがあったら、もうちょっと興行収入が伸びるぞ!
724 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 19:15
先日、普通のアメリカ映画を観ました。 「ダンサー〜」の後では 何もかもが軽〜く見えてくる。 どうしたらイイでしょうか、先生?
725 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 19:19
>>723 たしかにそうだな。俺は年末に「チャリ・エン」見ておいたから
よかった。ほんとにいい露払いだった。
726 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 19:29
うん。見終わった後に、 感想は後にして、チャリ・エンみにいこうかな と思った。
727 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 20:22
>>722 この映画があたってるのなら、日本もまだまだ捨てたものじゃないっすね。
728 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 22:36
どちらかといえば、ラースは死刑反対論者のようだ(シナリオ本読んで)
729 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 22:57
この映画がヒットして、日本も捨てたもんじゃないな、と思ったよ。マジで。 ラース&ビョーク、マンセー!!
730 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 23:31
よく重い重いって聞くんですけど、何が重いんですか? 実際面白いんですか? それと、この映画は映画館に見に行く価値ありますか?
731 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 23:35
本日観てきました 前半はホラー映画です 後半は「グリーンマイル」です
732 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 23:42
733 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 23:50
>>730 少なくともバトルロワイヤルより見る価値あるでしょう。
734 :
名無シネマさん :2001/01/15(月) 23:56
>>730 これだけ話題になってるんだ。
四の五の言わずに見れ!
735 :
ミュージカル好き :2001/01/16(火) 00:11
確かに今までのミュージカルとはリズムとかノリが違うので、慣れるのに時間がかかったよ。 っで、なれた頃にあの列車のシーンがあるからね、いいタイミングなんじゃないかな。 この映画は2度見たほうがいい映画に見える気がしたよ。ただ劇中でも言ってたけどミュージカルって 常識的には不自然なんだよね。それをリアリティのある(?)のドラマの中でしたのでミュージカルとしては 不自然になったのかも。だから映画では悲しいミュージカルってあまりないよね。その中でも暗いって言われてる シェルブールのドヌーブを出してきたのは妙味が効いていると思う。カンヌの審査員とかそういうひねったの好きそうだから。 監督さんの大掛かりな仕掛けにみんな引っかかってるよ。だからその意味では成功だね。 >730、っつーコトで一度は見に行って損はしないと思う。良さが分かるのは時間がたってからだろうけど。
736 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 00:35
カンヌで賞取ったなんて関係なしにおもれえ映画だよ。 730は過去ログ読まずに今からレイトショー行け(wラ
737 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 00:53
沢木耕太郎が朝日の夕刊に書いているね。 曰く「展開されるストーリーは御伽噺というにはあまりにも暗い」
738 :
サムライズム@学ランライダー :2001/01/16(火) 00:56
>>729 でもこの映画はやってるのってクチコミで「スゴいらしい」ってな感じで広まってるだけで、
観た後に「良い映画だった」って感想を持ってるよーなヒトってそんな多くないんぢゃないかな。
ここに集まってる濃い映画ファンの方たちだったらいざしらずだけど、年に2.3回しか映画観に行かない人
とかにこの映画の良さってわかるのかねぇ。
おれの友達の女の子も「何あれ?ハァ?」ってな感想だったよ。
やっぱ単館で「ひそかに盛り上がってる映画」ってなほーがこの映画に合ってると思う。
まーデカいスクリーンで見れたのはよかったけどね。
つーかおれも明日くらい二回目見に行こう。レイトで。
739 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 01:15
■「ダンサー・イン・ザ・ダーク」、4週目にして首位奪取! 新学期もスタートし、「ダイナソー」は3位にダウン。替わって首位に踊り出たのは、何と「ダンサー・イン・ザ・ダーク」。12週のロングランも決定し、興収30億円は十分狙えるところ。2位の「バトル・ロワイアル」も前週から3ポイントアップ。こちらはファーストランで興収20億円突破とのことだ。「ダイナソー」は、最終的には興収50億円に達する見込みで、正月映画のナンバーワンの位置はゆるぎない。4位後退の「バーティカル・リミット」のファーストランは9週間と決定。2月10日から、同チェーンは「アンブレイカブル」に番組が替わる。5位「13デイズ」は同様に7週間、次は「ペイ・フォワード/可能の王国」に。さて、「頭文字D」「追撃者」「レッド・プラネット」の新作3作は、ランキングの7、8、9位と低迷。今週末も多くの作品が封切りとなるが、次週のランキングに顔を出しそうなのは「アヴァロン」「ファイナル・デスティネーション」あたり。特に「アヴァロン」のランキングには注目してみたい。
741 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 04:33
やっと観たー 自分は好きだけど、肌に合わない人も多そうだね 怪作っつーか迷作っつーか奇作っつーか 文句無しの傑作!とは言いにくいのかな でも、もっかい観たい ビョークの唄はよかったですね
742 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 04:36
既出かも知れないけど 国選弁護人じゃなくて 公選弁護人って言わない?
743 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 05:59
国選弁護人ってオウムの時言ってたじゃん。
ヴォリューメン買って、初めてArmy of me の歌詞読んでみたけど、 あれって日本人へのメッセージなのかな? 妄想&関係ない話スマソ さげ
745 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 06:15
Army of me はビョークが実の弟に向けて書いた歌詞だって(本人談)。 ROCKIN' ONか何かで読んだ。
>>745 産休
やっぱり妄想だったか・・
ビデオクリップに東洋人が出てて、作者がアメリカに対する
テロリズムをビヨークと夢想した、、とかゆう話が載ってたので、
てっきり勘違いしてたよ。
747 :
age :2001/01/16(火) 07:41
目覚ましテレビ見ましょう
748 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 07:43
一人で観に行ってもOK??
749 :
ななし :2001/01/16(火) 07:43
みたよ!>目覚まし ビヨークってほんとにすごいひとだね! でもこの映画はダメだった私。
750 :
ななし :2001/01/16(火) 07:45
>>748 私は一人で観にいったよ。
レディースデイだったこともあって、
一人できている女性が結構多かったよ。
751 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 07:52
間を置いて振り返ってみると、この映画は脂肪分の多いビフテキみたい なものだったと思う。 消化しきれなくて、胃がもたれるような感じがするし。 自分も「感動しました」とか、「救いを見出しました」とかいって、無 理矢理消化することにしたよ。 でなきゃりゃ体に悪すぎる。
752 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 07:55
目覚まし見逃した・・ どんな内容だったの?
753 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 09:10
一口で言えば女性向けミュージカルという感じかな。楽曲は、いわれている ほどのものかな? という感じがした。ヒロインのミュージック・ビデオと 考えるとこんなものなんだろうけど、それにしては内容が暗すぎる。この 内容に、お経みたいな(失礼)彼女の歌が被さり、途中から席を立った人も 数人いた。
754 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 09:53
支持する人が変に盛り上がり過ぎじゃないの? 他人様の不幸話に同調して楽しいのかい? 不健康だな。何かうそ臭く感じるな。
755 :
サムライズム@学ランライダー :2001/01/16(火) 09:54
>>745 -746
やっぱarmy of meが一番有名だよねぇ。
タンクガールのサントラにも入ってたし、おれもタンクガールのサントラで初めてビョーク知った。
あのビデオクリップのビョークは特にかわいい。
小さい体でバケモントラック転がしてるとこに萌える。
756 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 09:55
>>754 この話にドラマ(不幸話)を求めても仕方ないだろ。
この映画を受け付けない体質の人は、音楽が分からないのだと思う。
別に貶しているわけじゃあないよ、人間それぞれだから。
757 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 10:05
>>756 過去レス見ると、音楽はじゃなくてセルマの末路とかについて熱く語ってる人がよくいるように見受けられるけど。
何とも言えない感慨を受け取ったとか言う人は、つまりあの一見救いのなさそうな不幸な(?)結末に衝撃を受けとるのでないの?
劇場でもあちこちからすすり泣きの声が聞えてたけど、何に同調して泣いとったの?
純粋に音楽に、じゃないでしょう。セルマの末路に、そのドラマに同調しとったのでない?
そんであのドラマ、正直言って何がそんなに泣けるのかよく分からないのよね。
何かみんなが体のよい不幸話をありがたがってるみたいに聞えるのよ。
758 :
サムライズム@学ランライダー :2001/01/16(火) 10:18
おれはビョークの神々しい歌声がすげー良かったと思ってるよ。 特に橋のシーンでI'VE SEEN IT歌うところは鳥肌モンだった。 スッタッフロールん時の冒頭の音楽の歌入りバージョンも良くて感動倍増効果あり。 もちろん歌だけじゃなくて肝心の映画も良い。
759 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 12:13
>>757 だから、あんたが音楽がわかってないからだって。
この映画はみんな音楽を通じて感慨を受けてるんだから。
既存の映画での、映像やストーリーからだけのものではない、新しい映画なんだよ。
この映画をいい映画だと思ってる奴はアホ
761 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 12:28
俺は映画本編は泣けなかったし、鼻すする音を「どうなん?」と思ってた者ですが スタッフロールのビョークの歌を聴いてて泣きそうになりましたよ。
ぼくはアホです。
763 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 12:36
>756 >759 同意! シンプルな見解ですが、全くその通りだと思います。 仮にあの映画の物語がもっと荒んでいて最悪だったとしてもそれを何遍も補って余りあるものが他の部分にある。 だから、ぜんぜん良くなかったといいきる人の気持ちが本当に理解できないっす。
764 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 12:52
>759 あなたの理屈を聞けば、要するにこれは新しい映画と言うよりビョークの映画ということにならない? 彼女の憑かれたような存在感と、その歌声の映画。 でも観てる人は大概不快感や胃もたれ感を吐露したりもする。これは何故か。 ビョークのMTVと割り切って観ているわけじゃなくて、セルマ・イエスコヴァの物語としても観てしまっているからだね。 でも俺にはそのセルマ・イエスコヴァの物語は語りの粗雑な不幸なメロドラマにしか見えなかった。 俺が観にいったのもビョークの歌を聴きにいく為だったのだけど、だからと言って不幸なメロドラマを熱心に語りたがる人が何にとり憑かれてるのかはよく分からない。 ビョークの歌声にとり憑かれたのか?そうかも知らん。 でも俺にはそこまで圧倒的な迫力のあるミュージカルシーンにも思えなかった。 客観的にこの映画には素晴らしい可能性があると説いてくれるひとおらんかね? 俺にはよく分からん。
>764 だからこの映画を良いって言ってるやつはドキュソなんだって・・・ アホに話しても一緒。 時間の無駄。
766 :
池 :2001/01/16(火) 12:59
そうだよそうだよ!
>だから、あんたが音楽がわかってないからだって。 こういう言い方されたら煽りたくもなるわな・・・
768 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 13:01
>>764 嫌いと言っておきながら、そこまで執着するあんたみたいなのが一杯いる。
この熱いスレを読めば十分おもしろい映画ということが分かる。
769 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 13:02
嫌いなやつはシカトが一番の意思表明だぞ。
770 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 13:10
>768 嫌いとは言ってないだろう。(笑) 好きでも嫌いでもないんだよ。どっちかじゃなきゃ駄目なのかい?(笑) 泣かされてる人が何に泣かされたのか知りたいだけさ。
771 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 13:13
>好きでも嫌いでもないんだよ。どっちかじゃなきゃ駄目なのかい?(笑) つーか、そう言う貴殿が何故にこのスレッドに書き込みを続けるのかが知りたい だけさ。他に御自分の好きな映画について書き込みしている方が楽しい だろうに。友達居ない?
772 :
いやぁーーー :2001/01/16(火) 13:20
ほんとに良かった。 音楽っていいね。映画っていいね。 トリアーだからどぉせ変態ムービーだろって思ってたのに、 ビョークのキャラクターと音楽で、ものすんごい魅力の作品になってる と思った。ビョーク以外だったら絶対に無理だよね。 でもここ読むと、意外にも生理的にダメな人、多いんだね。 きっとこれ、良かった☆って人たち、ひそかに喜んでるんだろうな。 何年かしてカルトになるって誰か言ってたけど、うひひー。そだね。 万人向けの映画なんか、糞だよねぇ。 さぁー、勧められた人がこぞってハンカチ持って観に行くであろう。 後から蔑まれるのが楽しみだぞぉ。うききききき・・・・・
773 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 13:23
>771 分からないことを知りたいと思うのはそんなに不自然?ま、いっか。 確かに暇。 どなたか、この映画についての的確な評論とかご存じないですか?
774 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 13:25
>>773 的確な評論たって、773にとって「的確」なのはあるかどうか。
775 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 13:32
ビョークうざい
他人の不幸を無常の楽しみとする基地外サディストの映画で 精神異常者、人種差別主義者にはたまらない作品。 これを褒めてる奴らはそんな奴ばっか。 その精神病に芸術っていう覆いを被せて世間の目を誤魔化しているのです。 もしくは自分のその病に気付いていない真性厨房のどちらか。 後者の方が多そうだな。
777 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 13:49
>>764 不幸なメロドラマ??あれのどこが?
それってたんなる上っ面でしょ?そりゃあ単に物語りを目でおっていけば、
そう思うかもしんないけど、あの映画の本質では少なくともないね。
>圧倒的な迫力のあるミュージカルシーンにも思えなかった。
ハリウッド的なこれでもかっていうミュージカルにはしたくなかったんでしょ。
列車の場面は詩的ですばらしかったと思う。
ミュージカルシーン全てが全て成功してたとはあまりいいがたいが。
独創的であったところは評価したい。
>客観的にこの映画には素晴らしい可能性があると説いてくれるひとおらんかね?
>俺にはよく分からん。
本当にビョーク好きなの?君が彼女の音楽を理解できてるとは到底思えません。
それが答え。
とはいえ、この意見の差異は、脳の構造の違いだろうから、
一生平行線をたどるのではないかと、過去レスをよんで思いました。
だからいろいろ書いてみたが気にしないで・・・。
きっとあなたには縁のなかった映画です・・・。
>>735 アホでなくて気狂いです。
778 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 14:01
779 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 14:04
ま、言ってなさい。 確実に観に行く人は増えている。 「不快だった」「分からない」「(ただ)泣きました?。」 という人もいるけど、 そうじゃなかった自分はラッキーだと思う。 今週末5回目挑戦!!
780 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 14:13
“まずいモノ”を敢えて 「ちょっと食べてみて!」と わざわざ勧める人はいない。
781 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 14:15
自分は銀肌の魚が食べられません。 味も臭いも苦手です。 でも、美味しそうに食べてる人は非常に羨ましい・・・。 そしてその人たちは「本気で」楽しんでいる。
782 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 14:18
>>776 すごく分かりやすいカテゴライズ人間だね。
カテゴライズ=差別につながるから注意して。
783 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 14:39
>>781 めちゃ新鮮なイワシを握りにすると美味い。
青魚が駄目な人には無理だろう。アレルギーを起こす人も居るかも
しれない。
自分はアレルギーが無くてよかったと感謝。それと同じ。
784 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 14:43
全然話し違うんだけど なんでカンヌでそんなに評価が高かったの?この映画? 審査員長はリュック・ベッソンだったみたいだけど。
785 :
名無し :2001/01/16(火) 14:56
ビョークの歌声を生で聞いたらオシッコちびっちゃうぞっ
786 :
781 :2001/01/16(火) 14:56
>>783 そうそう。
美味しそうに頬張るアナタを
恨めしげに見てます。それと同じ(笑。
787 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 14:58
>>785 ちびるのは、オシッコだけではない模様。
788 :
サムライズム@学ランライダー :2001/01/16(火) 16:32
>772 おれは自分が本当に気に入ったものはあんまり他人に知ってもらいたくない・気に入ってもらいたくない と考える変人なので、「ダメだった」って感想を聞くと嬉しくなります。 まーどう考えても万人に受け入れられる映画ではないでしょう。 しっかし5回も行ってるツワモノもいるみたいだし、ホント評価の分かれる映画だよねー。
789 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 16:35
カトリーヌ・ドヌーヴがミスキャストとの批判があったが、 監督の意図としては、アメリカミュージァルに対抗する、ヨ ーロッパミュージカル映画のシンボルとして起用したみたい だね。
790 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 17:08
確かにドヌーヴ様は貫禄たっぷり。プレス工場のおばちゃんとしては 余りにゴージャス。でもビョークが相手だから、並みの俳優では 完全に影が薄くなってしまうと思う。
791 :
????? :2001/01/16(火) 17:12
今日やっと見てきました。 感想は”あざとい”の一言。 別に必ずしも映画に救いなんか求めないけど、 この映画って ”ほら、かわいそうでしょ” ”ほら、しかも救いがないでしょ””人生の不条理でしょ” ”アーティスティックでしょ” なんか鼻につくだけで何も感じませんでした。
792 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 17:15
そーかなー 死刑台で泣き叫ぶシーンで ぐっとくるもんがあったし おもしろい映画だったと 思うがなー 賞うんぬんは別としてな
793 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 18:05
匕〃ヨ―勹うざい
794 :
>791 :2001/01/16(火) 18:06
でも、あなたはここに来た。わざわざ。 しかもカキコまでして。 微笑ましいですわん。
795 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 20:03
音楽を聴くように感覚だけで表現そのものを楽しむ人には良い映画なのかも。 ストーリーなどをしっかり追って、頭で理解して楽しむタイプの人に不満が残るのは分かる。
796 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 20:13
797 :
791>794 :2001/01/16(火) 20:14
うん。期待はしてたからね。 ”ライフイズビューティフル”くらいの出来だと思ってたんだよ。 がっかりしすぎて映画館出た瞬間に2ちゃんに書き込もうと思ったんだよ。
798 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 21:43
「タイタニック」も「アルマゲドン」も「グリーン・マイル」も 泣けなかったのに、この映画は途中から泣きっぱなし。 何に一番泣けるかというと、私はセルマの現実と空想の ギャップにです。まさにマッチ売りの少女状態。 ビョークの歌声も涙腺をかなり刺激します。 まだ見てない方は、是非一度ご覧になって! ちなみに今週の映画ランキング1位です。(めざましTVより)
799 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 21:50
配収30億見こみ!?松竹、釣りバカなんかやめて良かったじゃん!日本、この映画が最もヒットした国になるかもね!(…って嬉しくないか)
800 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 21:52
801 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 21:53
>797 「ライフイズビューティフル」はあざといと感じなかったんですか?
802 :
>797 :2001/01/16(火) 21:54
「ライフイズビューティフル」みたいな映画的カタルシスは無いよね。 でも、それが「ダンサー…」が不出来、という理由にはならないぞ。 (言っておくけど私は「ライフイズ...」も好きだよ。) 君とは映画に求める物が違っただけ。
803 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 22:00
この映画を見て2週間たった今でもまだひきずってしまうくらいこの映画に衝撃を受けたけど、僕は、どちらかといえば、音楽、映像そして(はじめて知った)ビョークの強い存在感に「感覚的に」撃たれた方かなあ。ミュージカルシーンのどれもがあまりに美しかった。 工場のシーンではすでに涙腺がゆるみはじめ、電車のシーンではとめどもなく涙があふれてしまった。 だったら、ミュージカルシーンだけをつなげて見れば良かったのかと思うけど、それもなんだか違う様な気がする。 確かにミュージカルが始まる度に夢心地だったのだけど、それだけであれば「美しいシーンのある」いい映画で終わった様な気がする。 こうも心にひきずるものが残ってしまったのはやっぱり最後のあのシーンがあったからの様な気がする。 あのシーンに救いを感じる人もいるようだが僕は感じなかった。むしろ不愉快だった。気分悪かった。だけど何かのスイッチがあの瞬間に入れられてしまった。何か心の奥底のやばい部分の回路がつながってしまった感じ。 彼女の人生そして結末はあまりにも残酷だった。けれどもどんな境遇にあってどんな事件が起きようとも、彼女の内にある「心象風景」はいつもあまりにも豊かで美しかった。それをいっそう対比させるためにラストシーンがあったとは思わない。でもよくわからないがあのシーンのせいで、その前のミュージカルシーンがいっそう美しく回想されてしまう様な気がするんだよなあ。
804 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 22:08
セルマは不幸で不器用な人間だけれど、あんなにも豊かで美しい世界を持っていた、 それ自体に感動するよね。 だからあの役はセルマと同じく、優れてアーティスティックな感性を持つビョークにしか出来ない。
805 :
名無シネマさん :2001/01/16(火) 23:55
なんか、「被害者の会」の方が盛り上がってきたな。
>>805 あ〜ゆ〜風にパロディ的に楽しめるってことは、もうこの映画も本物だねぇ。
807 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 00:10
マリア 誰も皆泣いている
808 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 00:21
俺は、映画を二回見に行ったのは これが始めてだ
809 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 00:39
ミュージカルっていうのがひっかかって... オペラでも結構笑う方だものなあ。 精神病院みたいなのだったらどうしよう。
810 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 01:14
とりあえず明日、「アート・オブ・ウォー」見てくるつもりでしたが、 予定を変更して、騙されたと思ってこの映画見てきます。(マジ) ん〜・・・見る前から気が重いっていうの初めてだな(w
811 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 01:24
>>803 同意見。全く。
ビョークの歌に泣かされ、あのラストで冷まされた。でも、あれが効いてる。
ああいうの、先天的にダメなんだよね。失神しそうになる。殺人とか暴力シーンは平気なんだけど。
あんなにセルマを動揺させてほしくなかったなあ。
812 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 01:33
>精神病院みたいなのだったらどうしよう まさに精神病院みたいな映画だ。見ていないのに的確。大笑い。
813 :
サムライズム@学ランライダー :2001/01/17(水) 01:38
おれも今日二回目見てきた。 このスレ読みまくってから観たので最初観た時よりもあれこれ考えながら観てしまった ので感動は色褪せたがやっぱ良い映画だと思った。 確かにストーリーそのまんま観ただけだったらあんまりオモロくないと思う。だからアンチの意見もわかるよーな気がするなぁ。 前にもあったけど音楽を感覚的に楽しめるかどうかでかなり評価が変わってくると思った。 めざましテレビで特集あったせいかめざましテレビオタが数名いた。 サルティンバンコがどーのとかハナシてた。うぜぇ
814 :
名無 :2001/01/17(水) 08:28
断固あげ
815 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 10:09
今朝、通勤中に「I've seen it all」のシーン 思い出して鳥肌あげ。
816 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 10:16
>803 僕も同意です〜!
817 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 10:18
ミュージカルを際立たせる為の方法論だったんじゃないかなあ、 あれだけサドなシナリオ。 それともビョークとトリマーの葛藤がなかったら、 糞味噌シネマになってたかなあ?
818 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 10:54
全編、「It's oh so quiet」みたいな映画だったら 単館マイナーカルト上映で終わっていたでしょう。 「知る人ぞ知る!あのアイスランド出身カリスマシンガー ビョークのかわいくってキッチュなミュージカル?。」 みたいな感じ? ・・・・・嬉しいけど、彼女らしくないかも。 だから、ここまでの問題作になったのも、 ある意味彼女の宿命なのでは??? あ、 ちなみに僕はビョークもダンサー〜も大好きです。
819 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 13:32
昨日、監督のインタビューを読んだんだけどビョークは 大変だったらしいね。普通の職業役者と違って完全にセルマ になり切ってたから、あの映画の撮影は苦難以外のなにもの でも無かったらしい。ひとりだけ徹底的に打ちのめされてたって。 それで最後の絞首刑の後もまじでヤバイ状態になってたってさ。 職業役者の上質な演技もいいけど、そこまで入り込める人間が やる演技ってのもたまにはいいんじゃないかな。全ての映画が そうだったらドキュメンタリー映画以外誰も見なくなるけどね。
820 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 13:46
この映画観たあとじゃ、エミリーワトソンの芝居が 「演技派よ?・」って感じに見えて、ウザい。
821 :
mita :2001/01/17(水) 14:17
東部練馬のマイカルで。 長くてつらいし、くらいし、周りはぐずってるし、 なんなんだ? 試されてるなーってかんじのえいがだった。
822 :
:2001/01/17(水) 17:10
>>821 あ、ほんと?椅子が悪かったのかね。
自分はすっごい短く感じて、え、なに、もう終わり?!って思った。
新宿のピカ1で。(その日は2から1にたまたま変わってた)
2回席のど真ん中で観たら、快適、快適。空調も程よかった。
隣の人もあんま気にならなかった。
この映画、結構隣の他人が気になるよねぇ。ほぉーんと。
これから観る人は前に行きすぎず、真中あたりねらってね!
あとなるべく頭の小さい人の後ろね〜。
823 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 18:38
なんかふたたび肯定派が盛り返してきた感じだね。 アンチもがんばれよ。いまさらかもだけど。
824 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 19:32
ここのスレッド読んで思ったけど、映画に感情移入できるか否かを批評軸にしてる人間って結構多くない? 確かに直観的な判断の材料になるとは思うけど、それってあまりにも安直じゃん。擁護派も反対派もさ。 ちなみに俺はミュージカルのシーンが良かったと思う。セルマの視覚を最大限に開こうとするかのごとく 執拗なくらいトリッキーな視点。視覚的なカタルシスは感じないが、あの違和感は逆に気持ち良かったな。
825 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 19:42
なんで安直なの?
826 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 20:12
>824 普通の映画だったら「感情移入」うんぬんで語られると、ちょっと ?って思うけど(例えば、私は「マグノリア」が嫌いなんだけど でも「駄目な映画」とは思わないわけで。)、作ってる監督本人が めちゃくちゃ矛盾しまくってて、妄想入りまくりな映画でしょう。 だから、「感情移入」でこの映画を判断するのは間違って ない気がする。逆に「ダンサー・・・」を見て、不愉快だって思ったり 生理的に駄目だった人が、あれこれ理屈つけてその感情を 正当化しようとしているレビューがネットでは目立つ気がするので。 別に「駄目」なら駄目でいいのに、なんでいちいち「駄目なのは トリアーの作り方が駄目だから」みたいな論法でいくかなあって。 逆にトリアーの妄想ファンタジーに付き合える人にとっては すごくぐっと来る映画なわけで。どっちがいいとか悪いとかじゃなくて 好みの違いかな。 ところで質問なんですけど、ドヌーブ演じるキャシーがセルマに 「クヴァルダ」って呼ばれてましたよね。あれってなにか意味のある 名前なんですか?「あなたは私のクヴァルダよ」ってセリフが気になる。
824は少し高みに立ってみたかっただけだから許してやれ。
828 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 21:09
>>826 「クヴァルダ」はチェコ語で「とっても幸せ」って意味だそうです。
要は「アナタのこと大好きで仕方ない」って
言いたかったんじゃない?
829 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 21:11
>クヴァルダ チェコの言葉で「大いなる幸せ」って意味らしい。
かぶった。スマソ
831 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 21:33
「移民問題」「陪審員問題」「死刑問題」「遺伝子診断問題」など 社会的テーマがいっぱいだと思いました。目の病気は 白内障かなにかでしょうか?
832 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 21:33
俺が「安直」だって言ったのは、何よりもこの映画はメタミュージカル的な所に重きを置いていると思うから。 この映画がカメラの上昇で幕を閉じるところなんかもまさにそうだと思う。 ミュージカルという表現方法をドラマという地平でフラットにすることがトリアー最大の狙いだったんじゃないかな。 俺はそのトリアーの意気込みをこの映画から感じて、「いい映画を見た。」と思った。 最初から感情的な同意を求めている映画というのがあって、俺はそれに反発したかっただけなのかもしれない。
833 :
名無しさん :2001/01/17(水) 21:45
うーん。不幸話にありがたがるというより、違和感じゃないのかな、 涙が出るのって。 わりと素直に見ていられたのは、列車のシーンまでだった。 でも、それ以後はきつかった。 裁判のシーンがあかしいとか、そう言うひっかかり以上に、 ひっかかるものがある。 「私を受けとめてくれる」というミュージカルの中の言葉が、 あんまりにもそれ以外のシーンとかけ離れすぎていて、 そこの部分に、あまりに違和感を感じ過ぎだ。 演出だろうけど、でも、ミュージカルの中で、受けとめてくれるという言葉を 使うのだったら、もうすこし、他のシーンに救いがある部分が欲しかった。 でも、どこをどうしたほうがいい、というのがまた、私には思い浮かばないから、 引っかかりっぱなしなんだけど。 ちなみに私は、ビョーク見たさに足を運んだ派で、ミュージカル部分は 良かったし、ビョークが演じなかったら、お話にならなかった気がする。 もう一度見たいけど、今度は音の良い映画館でみるつもり。
834 :
名無セルマさん :2001/01/17(水) 22:35
>演出だろうけど、でも、ミュージカルの中で、受けとめてくれるという言葉を >使うのだったら、もうすこし、他のシーンに救いがある部分が欲しかった。 受け止めてくれるのは妄想ミュージカルのなかだけだから・・・
835 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 22:44
そういえば、最後のシーンなぜジェフはあの場にいなかったのだと 考察しますか?
836 :
卵の名無しさん :2001/01/17(水) 22:55
>835 ジェフいたんじゃない?
837 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 23:03
>836 あれれ、勘違いかなぁ?台詞もなけりゃ、画面にも見当たらなかった 気がする・・・。どこにいました??
838 :
名無シネマさん :2001/01/17(水) 23:23
セルマはね、生まれたての息子を最初に腕に抱いた5分間と ラストで目の手術が成功したと確信した最後の1秒が幸せ だったの。彼女の数十年の人生はその5分と1秒のために 報われたんです。 私は究極のハッピーエンドだと思います。
839 :
サムライズム@学ランライダー :2001/01/18(木) 01:09
そーいわれるとジェフいなかったよーな気がする。 ずっといるもんだと思ってたけど。
840 :
サムライズム@学ランライダー :2001/01/18(木) 01:13
ムショの外のジーンに付き添ってるって説をいま考えた>じぇふ
841 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 01:22
ところでこれって何分の作品ですか? すいません。どこを調べても書いてないので・・・。 教えて〜。
842 :
サムライズム@学ランライダー :2001/01/18(木) 01:24
>>841 2時間半くらい。ほんとは調べてないだろ?
844 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 01:27
>841 140分
845 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 01:28
>>838 ごめん、おれそういう考え方って賛同できない。
それって極端な話、
「ほんのわずかな幸福のために、人間はどこまで苦しんだっていい」
っていう正当化の論理まで行き着いちゃうんじゃないの?
よく考えると背筋が寒くなるんだけど。
安易に「報われた」なんて、第三者が言うのは簡単だよね・・・。
(いや、もちろん虚構の人物だけどさ。)
846 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 01:33
>>838 5分と1秒という比喩的な時間の間、彼女が幸せだったという意見には
同意するよ。
でも自分は、それを報いだとか、ハッピーエンドだとかいう言葉でまとめたく
ない。
自分にはそこまで突き放したものの見方は出来ないよ。
救いを見出さず、その存在をただ受け止めたい。
847 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 01:35
「あれで良い」って映画だったんか?ホンマに?>ALL
848 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 01:36
849 :
サムライズム@学ランライダー :2001/01/18(木) 01:39
850 :
847 :2001/01/18(木) 01:45
>>849 なんか「幸せだったんだセルマ」みたいな意見がスレの中で
せり出して来て、ん?あの悲劇を、少なくとも「だんさー・・」
って映画は肯定してないぞ、むしろ怒りを込めて否定してるん
じゃないの・・?
って思ったもんだからサ。でも849の方が的確な言い方かも。
851 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 01:53
あれでいいか?って言われると「良くない!」と答えたくなる。客観的に 「善人が死んでいく話」を見た後の心情としてはね。 でもセルマ自身は「これで良かった」と確信しながら死んだと思う。
852 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 01:56
プレミアのインタビューによると、トリアー監督は死刑反対論者らしい。
853 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 03:12
>>125 >「キングダム」を観た後では「ダンサー・イン・ザ・ダーク」も
>トリアー流のギャグなんじゃ・・・?と少々疑ってみたりします。
そう!「キングダム」っすよね!
序盤のセルマが手を挟まれそうで挟まれないイヤ〜な所あたり、「あれ?」と思いながら見てたけど
警官の死体と踊るところで確信しました。「こりゃーキングダムだ(笑)」と。
ラストの「ぶらーんぶらーん」は「キングダム」のつるされた赤ん坊を髣髴とさせた。
っていうか、チョイ役のチェコ人の医者って「キングダム」の赤ん坊(クルーガー)の人だったよね。見間違いかな?
あの人「奇跡の海」にも出てたけど、「キングダム」見た後じゃあ笑いなしにあの人の顔見られないよ
「ダンサー・・」見てどうも納得できないっていう人はぜひぜひ「キングダム」をご覧になることをオススメします。
って余計腹立つかな・・
そういう意味ではこの映画小気味の良い「怪作」ではないかと。「エレファントマン」だというのもうなずけるし。
そこでビョークが健気にがんばってるのがまた最高。音楽も素晴らしかったし。
854 :
853 :2001/01/18(木) 03:16
そういえば前のスレッドだったか「キングダム」のヘルマー役の人が死んだという話が出ていたけど本当ですか? すげーショック・・・ 「ダンサー・・」と直接関係なくてスミマセン
855 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 03:35
>>853 説得力ないよあんまし。
違う作品を無理にくっつけてる感じだ。トリアーは
「エレメント・オブ・クライム」や「ヨーロッパ」
の監督でもある。
似た絵が出てくるからって、テーマも同じ、やりた
い事も同じってわけじゃないもん。
このスレ飽きちゃった〜
857 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 03:39
>>855 っていうか、カメラワークの手法が「キングダム」と近いんですよ。
「キングダム」で結構実験してたことを実践してみたっていうかね。
858 :
853 :2001/01/18(木) 04:03
>>855 いや、ゴメンナサイ。確かに853読み返すと「似た絵」によるこじつけみたい なことになってますね。
でも、確か125のWwWさんが仰られていたと思うけど、「ダンサー・・」はやっぱり「エレメント・・」や「ヨーロッパ」 系列ではなく
「キングダム」系列に属する作品だと思うんですよ。多少絵的なことをはずして言っても。
じゃあ「奇跡の海」はどうか、と言うと、やっぱりあのラストの人を食ったような「がらーんごろーん」はやっぱり映画全体が人を食ったギャグではないかと勘ぐりたくなる思いがちょっと沸いてきますよね?
確かに「キングダム」は明らかな「コメディー」ホラーであり、「ダンサー・・」はもろ「コメディー」映画というわけではないので、テーマが同じとまでは言わないんだけど、
それにしても「ダンサー・・」が「シリアス」一直線の映画かと言われると、やっぱり「?」になっちゃう。
例の警官の死体と踊るシーンもトリアーの狙いはともかく結果として妙な苦笑いを誘うように思うんですよ。
そのへん855さんはどう見ました?
859 :
853 :2001/01/18(木) 04:24
しかし、こう書いてみると結局「エレメント・・」も「ヨーロッパ」も含めてなにか黒笑いを誘うヒネリが効いた映画ということでやっぱり一本の線になっているのかなあ。 それがもろ分かりやすい形で出てるのが「エピデミック」ということになるのかもしれない。 どちらにしろ「ダンサー・・」は単なるシリアスでストレートな悲劇ではなく、やはりなにかヒネリが加えられた映画ではないかと思う。 それでそのヒネリの部分も単なる変態的なサディズム(マゾ?)によってああなったんじゃあなくって、「キングダム」的な悪趣味な笑いでああなったんじゃないかと少なくとも私は感じたんですよ。 で、そのあたりが何人かの方が指摘したように「エレファントマン」と似通ったところなんではないかと。どうにもストレートに見た人を苦虫をかみつぶしたような気にさせるっていう点で。
860 :
サムライズム@学ランライダー :2001/01/18(木) 10:05
>>847 >少なくとも「だんさー・・」って映画は肯定してないぞ
たしかに肯定はしてないよねぇ。
俺的にはあの境遇の中で「しかたなく」あーいった形になったが、
セルマなりにキッチリおとしまえをつけたし彼女なりに精一杯生きたって感じたんだよね。
でもあれがハッピーエンドだとはまかり間違っても思えないなぁ。
861 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 11:33
イロイロ考えて・・・。 トリアーはビョークが異常に好きで 「ビョーク萌え〜!虐めた〜い!」って思いだけで 撮った映画じゃない? ストーリーは後から作った。 だからファンも満足。 あ、煽りじゃないよ! 僕もこの映画とビョーク大好きだし。
862 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 12:46
>861 トリアーはバックストリートボーイズのファン。だから、ビヨークが 異常に好きっていうのはちょっと違いそう。 どっちかっつったら、いつもの通り「無垢な魂を持った女が世間にひたすら 苛められる」ストーリーにぴったり来そうな人を見つけてきたんじゃない? エミリー・ワトソンとかと同じで、顔がビンボくさくて色素が薄い人。 ただ、大雑把なストーリーはあっても、細かいところは後からでしょうね。 だって、無茶苦茶な話だもん。
863 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 12:58
864 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 18:04
ここらへんであげてみましょうか。ぐぃーん、がっちゃーん。
865 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 18:12
ウィ〜〜〜ン、ガラガラガラガラ、スッポン!♪ ウィ〜〜〜ン、ガラガラガラガラ、スッポン!♪ ♪クラッタークラッシュクラック! ラケッバンザン! ラトゥクランクラっ ザっワっバ〜ん!♪ ♪It's music! Now dance!!!
866 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 18:17
せるまが息子をビンタするシーンが好きでした
867 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 18:20
↑ 貧乏にめがねは高価なものだしね。 ぐぃーーんがちゃん
868 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 19:18
「嘘よ・・・・・・・・・・。」 !!!!
869 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 19:47
>>845 >>846 さま
838です。たしかにこの作品をハッピーエンドとするのは
極論だと私も思っています。でもラストの衝撃の強さを
自分の中で消化させるにはこう考えるしかないとも思って
います。決して「突き放したものの見方」をしているわけ
ではありません。
でもレスがついてうれしかったです。どうもありがとう。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい :2001/01/18(木) 22:06
てやんでぇ!二本差が怖くて田楽が喰えるかってんだ!べらぼうめ
871 :
名無シネマさん :2001/01/18(木) 23:06
>>865 オ。ちゃんとカタカナになってるぅ・・ぎゃはは。
CDの歌詞カード、必死で追いながらちょっと覚えてみたりして。
小さな声で歌ってみると、なんか楽しい気分。
「クヴァルダ」って、キュートな曲だよねぇー♪
872 :
名無シネマさん :2001/01/19(金) 01:06
しかし、My favorite things@`いくらカバーとはいえ、重要な曲 なんだからサントラに収録してほしかった。
873 :
名無シネマさん :2001/01/19(金) 01:10
My favorite things はミュージカルシーンじゃないので、 セルマソングスではないのです。
874 :
サムライズム@学ランライダー :2001/01/19(金) 01:14
♪ 母さんはしかたなく殺っただけ〜 ♪ ♪ 母さんはしかたなく殺っただけ〜 ♪
875 :
名無シネマさん :2001/01/19(金) 01:57
>872@`876 BJORKの"Selma Songs"って、サントラっていうより、オリジナルアルバム志向。 映画版の音そのままじゃないアレンジされてるし。 ミュージシャンとしてのBJORKらしい構成じゃないかと思われる。
876 :
名無シネマさん :2001/01/19(金) 02:13
877 :
名無シネマさん :2001/01/19(金) 02:26
>>876 さあ寝ようと思ってたのにぃ、怖いよ〜〜聴くんじゃなかった・・・。
被害者の会へ逝ってきます。
878 :
名無シネマさん :2001/01/19(金) 02:28
://www.arktikos.com:8080/ramgen/bjork/sound/05/10/MyFavoriteThings-ThorsFullMusicMix56k.rm
879 :
名無シネマさん :2001/01/19(金) 02:32
>>879 ちりりりり〜〜んって・・・
ガッタ〜〜〜〜ンって・・・・
880 :
名無シネマさん :2001/01/19(金) 02:40
881 :
名無シネマさん :2001/01/19(金) 02:57
>>869 846のほうです。
発言の裏にあるお気持ちを汲み取れず、軽率な発言したと反省しております。
失礼いたしました。
882 :
名無シネマさん :2001/01/19(金) 09:56
個人ページのリンクは極力避けた方がいいような気がする。
883 :
名無シネマさん :2001/01/19(金) 14:07
朗読者とかぶる?
884 :
名無シネマさん :2001/01/19(金) 19:14
──────────────────────────── 今週 先週 タイトル 上映週 ………………………………………………………………………… 1 →( 1)ダンサー・イン・ザ・ダーク ( 4週) 2 ↑( 4)バトル・ロワイアル ( 5週) 3 ↓( 2)バーティカル・リミット ( 6週) 4 ↑( 5)13デイズ ( 5週) 5 ↓( 3)ダイナソー ( 6週) 6 初(―)追撃者 ( 1週) 7 →( 7)シックス・デイ ( 5週) 8 初(―)レッド・プラネット ( 1週) 9 ↓( 6)ホワット・ライズ・ビニース ( 6週) 10 初(―)頭文字<イニシャル>D ( 1週) ──────────────────────────── 興行通信社調べ2001/1/13〜2001/1/17 (銀座・新宿・渋谷3地区代表館集計)
885 :
名無シネマさん :2001/01/19(金) 20:12
↑ありがと。
886 :
CALMASONGS :2001/01/19(金) 21:21
先日二回目を観に行った。衝撃はやや軽くなったが、涙があふれたのは同じ。 この映画って、なんか心の底の方に澱むよね?いや、悪い意味だけじゃなくて。 お陰で超ビョークFANになり、DVDやらサントラやら過去CDやら買いまくり。 ところで、ふと耳にした「I'veSeenItAll」を聞いて思い出し泣きしてしまったけど こんな事って今までで初めてだす。
887 :
名無シネマさん :2001/01/20(土) 00:12
あたしもビョーク萌え〜になっちゃいました。 サントラにあの列車のシーンが入ってるなんて超うれしかった! ケータイの着メロも I've Seen It Allです。
888 :
名無シネマさん :2001/01/20(土) 01:39
「私のファンは一般的に言って変人の集まりだと思うわ」
889 :
名無シネマさん :2001/01/20(土) 01:53
ビョ-クがそう言ってましたね。
890 :
名無シネマさん :2001/01/20(土) 01:57
世の中に変人を増殖させたこの映画はどうなの?
891 :
名無シネマさん :2001/01/20(土) 02:18
「この映画がすごい!」でボルビック片手にウィンクする ビョークに素直に萌え
892 :
名無シネマさん :2001/01/20(土) 06:23
セルマが逮捕された所ぐらいから見るのが辛くて辛くて・・・。 「早く歌え!早く現実逃避しろ」と祈りながら見ていました。なんて弱い俺・・・。
893 :
>878 :2001/01/20(土) 10:32
おれもケータイ着メロが「I've Seen〜」なんだけど、 ちょっとショボくて自作する予定だよん。
894 :
病弱名無しさん :2001/01/20(土) 11:44
ビョーク好きだけど、着メロまでにするつもりはないなぁ。 引かれそう・・
895 :
名無シネマさん :2001/01/20(土) 14:21
>>894 え?引かれるの?
私の着メロ、ハイパーバラッドだけど、これも引くの??( ̄◇ ̄;)
896 :
名無シネマさん :2001/01/20(土) 14:28
>895 「少年ヴィーナス」止まりくらいならひかれないかも・・・
897 :
名無シネマさん :2001/01/20(土) 18:05
最近、話題がとぼしいねえ。やっぱり、一般ピープルが見るように なったから?
898 :
名無シネマさん :2001/01/20(土) 18:19
すごい雪だな。 セルマと一緒に雪合戦がしたかったな。
899 :
ファンってこんなか? :2001/01/20(土) 18:21
______________________ ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ | | | | | | | | | | | | | | | ∪ / ノ ∪ / ノ ∪ / ノ ∪ / ノ ∪ / ノ | || | || | || | || | || ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪
900 :
名無 :2001/01/20(土) 18:43
900!
901 :
サムライズム@学ランライダー :2001/01/20(土) 19:14
ビョークの着メロって有料サイトかどっかにあんの?
おれ普段着メロしねぇからあんま探し方しんないんだけど、見つからねぇ。
>>897 とりあえずあのイヤな方のcm「震えがとまりませええん・・・」を観ると
語る気も無くなるよねぇ。
902 :
名無シネマさん :2001/01/20(土) 19:17
903 :
>899 :2001/01/20(土) 19:32
私の歌は終わらないわ・・・・・・ ―ニ三丶 丶ミ 从 ―ニ――爻 , \丶{{ニへ 冫ミ 爻 爻  ̄ ̄― _{{――,爻_  ̄ | \\ 从 从 从 カアー | ̄ ̄―_ \ | 爻 \ 从 \\ 人 / / ⌒⌒ カアー |  ̄爻 {{―フ ||||||_ 爻 〃爻 / 人 ⌒⌒ |.;″: .;".;" ̄|―\三三\〃 / 爻V / / 「 ;″: .;".;" | | __ニ |||||||三 \ \\ / 人 / ΛΛ _ |― _ ||||||| ||三三 \ V 人 ヒュ ( / ⌒ヽ Λ | Λ |||||||| \ | 三“ ウ | | | ( / ~丶) ||| |||| _ | | 人@ 三三三 .;".;ウゥ. し | || || || ||| 三\| | \\三三“ ゥ.;" | 〜 || |」 \|| | “ 三 ゥ .;″: .;".;" | し | .;"| | |".;"三 し し | | | |.;″: .;".;" ;". 三三 ;".;"″ U U ;".;"″;" 三三 .;". | 三三三 .;″: .;".;": .; ″: .;".;"″ | || 三三 .;″: .;".;": .; ″: .;".;"″ _/ 人 /\人三三 v从爻wr爻wjwξw rwwγ .;″: .;".;": .; ″: . 从jwrξ从w从γ jrwwγrwwγ mrjrr 从ywjwwj rf .____ ∧ ∧ 从.;" r mrjrr nγwy jr y从 ・・・((( ( 0皿0) mr爻r rw从γr 从uww nwwp 从 从从从 r从wγwγ ″: .;".;": yww wrrk 从 γwγwf rwwγ wwwwr yγw γ wwww从wγwγwww
そろそろ引っ越しの季節。 ちょっと待っててね。