グラディエーター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
マキシマス!マキシマス!マキシマス!マキシマス!
マキシマス!マキスマス!マキシマス!マキシマス!

過去ログは>>2
2名無シネマさん:2000/12/20(水) 11:55
上映当時のスレッド。mentaiなので見るだけにしてください。
「グラディエーター面白かった」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=961332050
「グラディエーター」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=965261962

cocoa鯖移転後
「グラディエーター面白かった」(mentaiのスレに若干つけたし)
http://cocoa.2ch.net/movie/dat2/961332050.dat
3名無シネマさん:2000/12/20(水) 12:07
DVDいつだっけ?
4名無シネマさん:2000/12/20(水) 12:09
DVD買ったよ。
大好き。
5名無シネマさん:2000/12/20(水) 12:43
1>>3
22日発売、だそうです。
明日になれば、いろんなとこで売ってるのでは?

一番最初にたったスレはmentaiよりも前の鯖のようです。。。
6名無シネマさん:2000/12/20(水) 22:58
鼻水あげ〜
7名無シネマさん:2000/12/20(水) 23:19
SPQRあげ〜
8名無シネマさん:2000/12/20(水) 23:45
過去ログ読んでないけどベルセルクに思いっきり影響受けてるって話は出た?
9>8:2000/12/21(木) 00:15
でてないと思うからどこらへんが影響受けてるのか、具体的に書いてもらえますか?
108:2000/12/21(木) 01:39
ベルセルク読んだ方が早いと思うが・・・
戦闘シーンとか、
11名無シネマさん:2000/12/21(木) 03:48
どあほう、ベルセルクが中世以前の戦闘シーンをなぞっているだけじゃ
歴史のおいしいところをぱくっているのがベルセルクじゃ
12名無シネマさん:2000/12/21(木) 03:53
ベルセルクよかWWFみたいな話だとおもうな。
13名無シネマさん:2000/12/21(木) 16:56
今日DVDを買いました、
なんと豪華な箱入り、金ぴか
ショップで思わず萌えました
しかも2枚組、涙ぐんでしまった
14名無シネマさん:2000/12/21(木) 17:01
言うに事欠いてなんでベルセルクかな...(苦笑)
もっと偉大な先達はいくらでもあるだろうに。
15名無シネマさん:2000/12/21(木) 17:14
ベルセルクは面白いし好きだが、これは全く別物だろう。
別に見ていて連想させるシーンもないし、これを「影響されてる」て言ったら西洋時代劇は全部ベルセルクの影響下になっちゃうよ。
16名無シネマさん:2000/12/21(木) 17:43
ていうか、なんでもかんでも日本漫画の影響を受けているっていうの
ヤメレ
17名無シネマさん:2000/12/21(木) 17:57
吹き替えはどうだった?>日本版所有者の人々。
18名無シネマさん:2000/12/21(木) 18:29
>>8
ベ、ベルセルクって・・・影響受けてねえよそんなモン
アンタが知っているのがそれしかないんだろ
もうイヤだよオタクは・・・
受けているとしたらベンハーやスパルタカスだろ
19名無シネマさん:2000/12/21(木) 18:34
ギリシャ神話って「聖闘士星矢」の影響受けていますよね

ってなもんか?
20名無しさん:2000/12/21(木) 19:49
↑ワラタ
21日本語版:2000/12/21(木) 19:59
だ……だめです!
閣下!
マキシマスの声が…声が……(涙)
22ちょっと気になったんだけど:2000/12/21(木) 20:03
最初の戦場
マキシマスの家
最初の闘技場
の位置関係って現在の地図に照らし合わせたらどこになるんだろう?
知ってたら教えてちょうだい。
23日本語版:2000/12/21(木) 20:03
コモドゥスの声も今ひとつですが
マキシマスよりはマシか…
おねえちゃんは色っぽくて良かったです…
24名無シネマさん:2000/12/21(木) 20:14
最初の戦場はゲルマニアだからドイツ?
マキシマスのおうちはスペイン
最初の闘技場はモロッコです、
25ZEROES:2000/12/21(木) 20:25
『ローマ帝国の滅亡』とストーリーが似ています。
まあ、実話を元にしているから無理もないのですが。
26名無シネマさん:2000/12/21(木) 20:42
 戦闘シーンは「ブレイブハート」かと思う。
 でもこれ編集が悪いと思う。アクションも時系列がおかしいとこあるしな。
 ディレクターズカット版望む。
27名無シネマさん:2000/12/21(木) 21:27
 音楽は、ホルストの「惑星」の火星のそっくりがあるね。ローマの
闘技場のとこのテーマはそのまんまだ。
28日本語版鑑賞中:2000/12/21(木) 21:30
「ダイヤモンド!」が
「菱形!」になっていてちょっと笑った
29名無シネマさん:2000/12/21(木) 21:37
おまけディスクの内容はどうよ??
30名無シネマさん:2000/12/21(木) 22:01
予告だの未公開シーンにまで字幕がきちんと入ってた。
未公開シーンなんかちゃんと劇中用と監督用のコメント、両方の字幕つき
ユニバーサル珍しく気合入っとるね。
31おまけディスク:2000/12/21(木) 22:03
メイキング・オブ・グラディエーター(25分)
未公開シーン(23分ほど)
「グラディエーター・血のスポーツ」ドキュメンタリー…?(50分)
インタビュー、
ストーリーボード
フォトギャラリー
子役の日記<?
監督の音声解説つきで盛りだくさんだ
未公開映像に前皇帝の胸像に斬りつけるコモドゥスや
ライオンの餌になるキリスト教徒などなど
なんでカットしたんじゃ勿体ないというシーンがいっぱいありました
この値段でこの盛りだくさんはありがたい事でした
宣伝みたいでゴメソ、関係者じゃないよ
32名無シネマさん:2000/12/21(木) 22:29
私も買ってきた!!!!<DVD
もうたまらんっ今から観るっっっっっ!!!!
33名無シネマさん:2000/12/22(金) 00:13
ビデオ屋に行ったらレンタル開始されていたので、借りて観てみました。
マキシマスが昔の軍隊を引き連れてローマに乱入、
って展開になったらおもしろくなるなー、
とか思っていましたが、
そうはならないんですね。残念。

ところで、あの格闘場に鎖で繋がれていた虎は
いったい何の意味があるのだろうか?
34名無シネマさん:2000/12/22(金) 00:41
う〜む
35名無シネマさん:2000/12/22(金) 00:43
ライオンの餌シーンはショッキングだなあ・・。
あれって史実なんだろーか。
36名無シネマさん:2000/12/22(金) 00:54
キリスト教徒はコロシアムでライオンの餌になったのよ
史実なの
37名無シネマさん:2000/12/22(金) 00:57
DVDプレーヤー持ってないのにDVDかいました・・・。
映像特典とかみたかったし・・・。
明日プレーヤー買いに逝ってきます。
38名無シネマさん:2000/12/22(金) 01:03
ローマ帝国の皇帝が剣闘士とタイマン張るって設定、
ちょっとムリがないか? いくらなんでも?
……あ、まだ観ていない人、ごめんなさい。
39名無シネマさん:2000/12/22(金) 01:13
あの皇帝がグラディエーターとして競技に参加したのは
史実らしいね
別にそれで氏んだわけじゃないけど
40名無シネマさん:2000/12/22(金) 01:16
>38
史実です・・・
41名無シネマさん:2000/12/22(金) 01:17
DVD買ったらフリースみたいなのもらったよ
胸に小さくグラディエーターって
入ってるやつ。
予約も何にもしてないのにさ。なんか得した気分。
42名無シネマさん:2000/12/22(金) 01:18
43名無シネマさん:2000/12/22(金) 01:20
>>41
マジすか!?
TSUTAYAなんもくれなかった、抽選券もくれなかった
くー(涙)
44名無シネマさん:2000/12/22(金) 01:48
中盤のタトーウインみたいな砂漠である戦いもいい。マスクのかっこいいことよ。
演じるのはやっぱ、こういう映画は外人の体躯にかぎるよね。

45名無シネマさん:2000/12/22(金) 02:24
吹き替え版はダメダメじゃん・・・・。
声もセリフも・・・・・・・・・・・・・。
46:2000/12/22(金) 03:14
上映当時、戸田先生の「連邦制」って訳が評判になったのですが、
字幕は直っていましたか???

最初のスレは、
ttp://piza.2ch.net/log/movie/0008251/960466231.dat
先行&初日の感想といった内容。
板が移転したのか飛んだのか、「グラディエーター面白かった」スレに
話題が移行したようです。
47名無シネマさん:2000/12/22(金) 04:38
今更ながら>>8の発言はウケた
その後の>>19のツッコミもいい
48:2000/12/22(金) 13:25
今日、行けたら会社帰りにDVD買いに行く予定♪
ところで、既に出ていたアメリカ版は3枚組。
日本版はいろいろ特典映像入ってるのに2枚組。
アメリカ版持ってる人、1枚分の特典の中身を教えて下さい〜!
49名無シネマさん:2000/12/22(金) 14:27
DTS-ES 6.1chは、カナリ凄いよ!
これだけで¥3980の元は取れたって感じ。
日本も見習えってんだ!
50名無シネマさん:2000/12/22(金) 14:47
ルシアス君の日記、最高!!
他のキャストと撮影の合間に写したプライベート写真は
傑作ぞろいだ!
51名無シネマさん:2000/12/22(金) 15:09
本編についている監督他による映像解説に
ちゃんと専用の字幕が(嬉)
アポロ13には付いてなかったので泣いたが
いやー、素晴らしい
52名無シネマさん:2000/12/22(金) 15:45
>51
でも、どの人がしゃべってるかちょっとわかりづらかったね(^^;<解説字幕
おいらぁリドリー信者だから、リドリーの声と字幕はばっちりわかったけど(笑)。
53名無シネマさん:2000/12/22(金) 15:55
PS2ユーザーなんだけど、はじめてDVD買った。

冒頭の合戦が終わって一夜明けた後、主人公がアウレリウス帝のいる
天幕に赴こうとする場面に登場する、上半身裸で剣舞に興じている
男たち、妙に印象に残るんだけど、なんか意味あるの?
劇場で観たときにも後から「あれは何…?」と思ってた。

ひょっとして、自分は何か伏線を見落としてるのかしら。
54名無シネマさん:2000/12/22(金) 15:59
>53
男たちのなかにコモドゥスがいたでしょ?
コモドゥスの剣闘技好きのことをえがきたかったんじゃないかな?
あれは剣舞ではなくて練習だと思う。
55名無シネマさん:2000/12/22(金) 16:13
>53
あのシーンは削除した方がいいという意見があったらしいけど
監督が必要だからと言って残した。
理由は、54さんが言ってくれてますが、リドリー曰く
ラストの対決でコモドゥスが剣を持って戦えるのかわからないようでは
いけないから、だそうです。この話はコメンタリーで聞けますよ。
56名無シネマさん:2000/12/22(金) 16:20
>>27
ホルストの火星はリズムがボレロっぽいけど、
グラディエーターのあの音楽のリズムは
ワルツのリズムですにゃ。
あの壮麗な音楽に合わせてズンチャッチャ〜と歌ってみよう!
ハマってて笑えるよ(^^)。
57名無シネマさん:2000/12/22(金) 17:16
コメンタリーでは、誰も蛇について言及していないぞ!
蛇の謎はどうしたんだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
58>57:2000/12/22(金) 17:32
ヘビを誰の寝床に放ったか、って事?
海ヘビの例えは、伏線として活きてたのか、って事?
それとも、その両方?
5953:2000/12/22(金) 17:38
>>54
>男たちのなかにコモドゥスがいたでしょ?

あああっ、言われてみれば!
例の衣装や冠を着けた姿じゃないので、完全に見落としてた。
オレは外人の顔の見分けがつかないバカタレであることが証明されたね。
ありがとう54。
コメンタリーもチェックしてみます。
60名無シネマさん:2000/12/22(金) 23:40
怒濤のあぐぇ
61名無シネマさん:2000/12/22(金) 23:56
でも長すぎ。
つかれちゃった。
62名無シネマさん:2000/12/23(土) 01:04
この映画、元老院とか出さないほうが良かったね。
後半たるくなる。

マキシマスがローマ入りした後は皇帝自らも参戦の剣闘トーナメントってことで、
ずっと闘いだけにして。
卑劣な罠を何度もくぐり抜け、ついに決勝戦でコモドゥスとタイマン。
なんかマンガ臭くてだめか。
63名無シネマさん:2000/12/23(土) 01:16
>>62
陳腐なアクション映画にすんじゃねぇーー!!(−−メ
64名無シネマさん:2000/12/23(土) 01:25
関係ないけど今NHKでやっているコンスタンチンちゃんのドキュメンタリーの
BGMがグラディエーターなんですけど
65なまえをいれてください:2000/12/23(土) 01:25
登場していきなり顔面をモーニングスターで
潰された男みたいにはなりたくねーっす。

ちなみにあれだけの戦闘シーンにも関わらず
死亡者ゼロらしい。

66名無シネマさん:2000/12/23(土) 01:28
出だしの麦をなぜる手がラッセル・クロウじゃないのに
びっくりした
あの手に萌えていた私って馬鹿
>>1
ちゃんと「共和制」になってたよーん
映画館版の「連邦制」と字幕が出ただけで
この映画、萎えるからな。
戸田神様には誰も指摘できないのか?
(実力は相当あるが)

>>40
見事な作り話だとニューズウィーク等で
絶賛されてるが!?(いい意味で)
68名無シネマさん:2000/12/23(土) 06:02
>>67
もちろんマキシマスが皇帝を倒して復讐を果たす・・
なんつぅのは作り話だ(笑

40が書いてるのは、コモドゥス帝の剣闘趣味は史実に
基づいてるって事でしょ。
69名無シネマさん:2000/12/23(土) 12:38
>53
あれは本来の「ムネラ(剣闘)」です。戦死者や死んだ家族を弔うため
に軍人達が行っていました。つまり伏線だと思います。
70名無シネマさん:2000/12/23(土) 12:45
>38
世界史の年表を開いて192年のローマを見てください。
「皇帝コンモドゥス、一剣闘士に殺される」
と書いてあり、歴史書によると、ルシアと近衛隊長が謀殺
を検討していた時、ルシアの息子が皇帝に密告、近衛隊長
以下が処刑される事になった時、グラディエーターを使っ
て暗殺しました。あれは5割事実です。
71名無シネマさん:2000/12/23(土) 12:49
>65
それは凄いですよね。「ベン・ハー」の時はあの落馬して
轢かれた方無くなっているのに…

ハンス・ジマーの曲、戦闘シーンの音楽はどうしても上手く
出来ないと思ったら本人曰く3拍子と言われ納得した。
728:2000/12/23(土) 21:46
うわ、批難轟々だな・・・スマソ、今更だが無知な前言を撤回します。
ちなみに俺が何故そう思ったかって言うと、
・マキシマスの鼻の傷がガッツとダブった。
・復讐の鬼と化すマキシマスがガッツとダブった。
・コモドゥスの白い甲冑がグリフィスとダブった。
・コモドゥスとマキシマムの関係がガッツとグリフィスの因果関係とダブった。
ためです。これからは発言に気をつけます。スマソ。
73名無シネマさん:2000/12/23(土) 22:06
>>8

叩いてごめんな、
まあ君があげた例はいわゆる復讐劇の王道って事で
74名無シネマさん:2000/12/24(日) 00:19
リドリー・スコットはよく研究しましたよ。ローマ悲劇の書き方を
理解している証拠です。
75名無シネマさん:2000/12/24(日) 00:52
コニー・ニールセン(ルッシラ役)は、監修よりもローマ史に詳しかったらしいよ。
76シネシネ団:2000/12/24(日) 01:38
闘技場で戦った時とった陣形ってファランクスだっけ?それともレギオン?
77名無シネマさん:2000/12/24(日) 02:31
まだ未見です。初恋の俳優、オリヴァー・リードの遺作なので買おうか
どうしようか迷っているんだけど、どのくらいの時間出演してるんでしょう?
この映画はバカ息子コモドゥスを演じた役者の
悪役ぶり(冷酷な表情)が凄いな!
この役者、他の映画に悪役で出てないか?
あと、名前もキボーン(頼
79名無シネマさん:2000/12/24(日) 05:04
ホアキン・フェニックスだよ。
若くして夭折したリバー・フェニックスの弟。
『誘う女』では悪女に利用される高校生。
『Uターン』ではすぐキレる馬鹿を演じている。この映画は面白い。
80似てないね:2000/12/24(日) 05:24
>79さん
ありがとう、Uターン絶対に見るよ!
81名無シネマさん:2000/12/24(日) 05:42
マキシマスを
日本の俳優が演じるとしたら絶対田中邦衛だと思うのだが、どうか。
82名無シネマさん:2000/12/24(日) 05:57
健さんだろ〜?>81
83U-名無しさん:2000/12/24(日) 08:02
>>78
8mmにも出てたね。
84名無シネマさん:2000/12/24(日) 10:02
>>77
非常に重要な役なので、一度レンタルで見といてから
買うかどうか決めるってのでよいのでは?

>>76
ファランクス:『ギリシャ(マケドニア)』の重装歩兵「軍団」
レギオン:『ローマ』の重装歩兵「軍団」
らしいです。
闘技場より冒頭のゲルマニア軍との戦闘のように、
歩兵は100〜80人規模の部隊ごとに行動し、正面から攻撃、
騎兵は側面や背後を衝く、というのがローマ軍の戦法だったそうです。
軍事板とか世界史板の住人さんのフォローがあるとありがたいのですが。。。
85名無シネマさん:2000/12/24(日) 11:22
>>84
塩野七生の「ローマ人の物語」をどうぞ.
良いサブテキスト(重いけど)になると思います.
86名無シネマさん:2000/12/24(日) 12:02
84>>85
あ、私も、映画の影響で読んだ口なんですよ(笑
マルクス・アウレリウス帝〜コモドゥス帝の記述は、
次の秋までおあずけですね。

映画の中でコモドゥスがルキウス少年にクラウディウス帝のことを
話してるとか、本を読んでやっと分かりました。
87なまえをいれてください:2000/12/24(日) 13:55
>>65
>ちなみにあれだけの戦闘シーンにも関わらず
>死亡者ゼロらしい。
2枚目の未公開シーンでは、あの戦闘が終わった後、
倒れているやつの頭を槍みたいなもので突き刺したり、
石みたいので叩き割ってとどめを刺す処刑人?が出てくる。
88名無シネマさん:2000/12/24(日) 14:34
65が言いたかったのは
撮影時に事故死者がいなかったという事では^^;;;
89なまえをいれてください:2000/12/24(日) 14:41
88へ
ああいう撮影で死者出す方が不思議だろ。
90名無シネマさん:2000/12/24(日) 14:49
映画の撮影ごときでなんで人が死ななきゃいけないんだ???
91名無シネマさん:2000/12/24(日) 15:04
ついさっきDVD見終わった。
まぁ面白かったと思う。なにより戦闘シーンがすごかったし、
ドラマ部分もまぁまぁじゃないすか。特に長いとも思わなかったしね。
ところでdts-ESで聴いてみた人はどうだったの?やっぱりdtsよりも
すごい?
9288:2000/12/24(日) 15:05
何からまれてるんだかわかんないんですけど
「なまえをいれてください」さんは
何が言いたいんですか?
93名無シネマさん:2000/12/24(日) 16:54
Proof of Life 全米公開中。
内容は、日本のマンガ「マスター キートン」のパクりだとおもう。
キートンに相当する人物をRussell Croweがやっている。
お相手はMeg Ryan。
94名無シネマさん:2000/12/24(日) 17:10
また日本漫画のパクリか…
95名無シネマさん:2000/12/24(日) 17:25
>89
DVDのメーキング見なさい!!マキシマスに燃えながら襲うゲルマン人
は本当に火を付けて走ってます。カットの瞬間、別のゲルマン人が消火器
で消してます。スタントマンが事故死する事はあります。かの名優・ビッグ
モローも「トライワイトゾーン」の撮影事故で死にました。
96名無シネマさん:2000/12/24(日) 17:32
ファランクスはギリシアの密集体型で、長いパイクを主体に
戦う方法です。これに対してレギオンとは2人一組の15組
を1単位とし(30名)、それを二つ合わせて一編成で、更
に2個組み合わせた状態120名(これの隊長が100人隊
長)それをヨコ10セット、タテ3セットで組んだ物がレギ
オン体形です。これに左右120頭づつの騎兵が随行します。
一人一人の隙間は約1mの幅です。
97名無シネマさん:2000/12/24(日) 17:34
DVDで未公開シーン見たけど、画質悪くないですか?
メイキングはすっごくキレイなのに…。
デッキのせい?それともそーゆう仕様??
98名無シネマさん:2000/12/24(日) 17:36
>95
話しがそれて申し訳ないが
ビッグモローの事故の時両脇に抱えてた子供も
信だの?確かヘリがおちたんだよね。
99名無シネマさん:2000/12/24(日) 18:21
子供もろとも氏んだようです
もろー氏は首が飛んだってホント?
10098:2000/12/24(日) 22:24
>99
レスどうもです。
悲惨な話ですね。ジェニファー・ジェイソン・リーの
目まわりの暗さは、そのへんからきてるのかも。
首が飛んだっていうのは、ありえそうですね。
因にジョン・ランディスもしばらくおかしかったそうです。
スレのテーマからはずれて、すいませんでした>1&all
101名無シネマさん:2000/12/24(日) 22:26
>>97
未公開シーンとかはレート低くしてあるんで画質の悪いのがほとんどだよ。
102名無シネマさん:2000/12/24(日) 23:15
>>79
あげあし取りで悪いが、夭折=若くして死ぬ。だから
「若くして夭折」は用法が間違ってるぞ。
正しい日本語を使おうな。
103名無シネマさん:2000/12/24(日) 23:35
>>95
なんか息が荒いけど、メイキング見なくたって、それくらいは分かるだろ。
だからって、撮影で人が死ぬことが「異常」だという認識は変わらんだろ。
危険な撮影をすることが、エライとか思ってない?
人が死んだり、ケガしたりするような現場は、最低だよ。
スタントマンだって、危険な現場で働いてますね、なんて言われても、
ちっとも嬉しくないと思うぞ。

>>97
未公開シーンの画質が悪いのは、まあレートの問題もあるかも知れんけれど、
ワーク・プリントを使ってるからって可能性のが高いと思うよ。
10477:2000/12/25(月) 00:18
>>84さん
教えて下さってありがとうございます。晩年、作品に恵まれてない感じの人だったので、
これが遺作なのは上出来なのでは? と思っておりました。
剣劇は好きなのですが、歴史ドラマは苦手なので躊躇してましたが、頑張って観てみます。
しかし、オリヴァー・リードがタイプなんていってるから、今年のクリスマスも一人だわ。
105名無シネマさん:2000/12/25(月) 00:40
>100
ジョン・ランディスは今でもおかしいような気がします
脱線ゴメソナサイ>ALL
106名無シネマさん:2000/12/25(月) 01:34
>101@`103
なるほど、マスターが違うわけですね。なんか極端に汚かったんで
何故?って疑問に思ってました。お答えありがとうございました。
107恐るべきアバズレ女:2000/12/25(月) 02:07
結局一番オイシイのはクイントゥスか?
108名無シネマさん:2000/12/25(月) 02:16
>>107
いや、ジュバだろう(笑)
109名無シネマさん:2000/12/25(月) 10:16
ゲルマニアとの戦闘で
ボルトに2人まとめて貫かれる映像はどうやってとってるんだろうなぁ・・・

でも、戦車にまっぷたつと騎兵に子供が吹っ飛ばされるのは
上手いカットのつなげかただとは思うが・・

動いてる人間に刺さるのは・・CGか・・?
110名無シネマさん:2000/12/25(月) 12:27
一番美味しい思いをしたのは奴隷から開放されたジュバでしょう。
クイントゥスはその後の政治混乱(僅か100年の間に30人以上
の皇帝が擁立された)に巻き込まれて謀殺されちゃったんじゃない
かな?
111名無シネマさん:2000/12/25(月) 12:37
>103
>人が死んだり、ケガしたりするような現場は、最低だよ。
緊迫感はカメラで撮ればすぐに判る。死んだりケガ人の出る
事がない程安全な撮影やってたら見え見えのアクションになっ
て面白くない映画になります。

何故剣闘が面白い?フェンシングや剣道は見てて面白くない?
それは死と隣り合わせの緊迫感があるからである。映画で命
を賭けた作品をやる以上は俳優はそれなりのアクションを行
うのは当然です。仮面ライダーが面白いのも藤岡弘がスタン
トマン無しで無茶なライダーテクニックをするからでしょ。
112なまえをいれてください:2000/12/25(月) 12:41
とにかく、あの最初の剣闘のシーンの撮影で
実際に死者が出るとは考えにくい。
113名無シネマさん:2000/12/25(月) 15:17
コモドゥスがビエリに見えてしょうがなかった
114名無シネマさん:2000/12/25(月) 16:26
>緊迫感はカメラで撮ればすぐに判る。死んだりケガ人の出る
>事がない程安全な撮影やってたら見え見えのアクションになっ
>て面白くない映画になります。

夢見がちな妄想クンは死んで下さい
映画撮影で死人がでるなんて事は滅多にありません。

制作者サイドが安全管理を徹底するのは当たり前です。
カースタントでも爆破シーンでも入念な打ち合わせを重ねて危険を限りなく
ゼロに近づけるのは常識。つーかあったりまえでしょ?
「死と隣り合わせの緊迫感」が感じられるように演出はします。これも当然。
安全管理を二の次に置くわけ無いでしょ。おばかさん
115名無シネマさん:2000/12/25(月) 16:30
>111
ちゅうかこれは現場を知らない人の戯れ言、もしくは希望。
現場では絶対にけが人が出ないように、二重三重の安全策を施し
ます。
「映像で危険に見える」のと「実際に危険」は全く違う話です。
はっきり言って、命がけでアクションする俳優など俺の知る限り
いません。
テレビや映画の宣材でいかにも危険そうに見えてるスタントも実
際には十分に安全策が取られています。
そもそも今はそんな危険な事は、撮影保険会社がやらせてくれま
せんよ。ハリウッドは保険無しじゃ撮影もできないんだから。
116名無シネマさん:2000/12/25(月) 16:45
みんな落ち着いてくれ〜〜〜
117名無シネマさん:2000/12/25(月) 18:03
これを観るとバガボンドを映画化してほしくなる。
118111:2000/12/25(月) 18:36
>115
私は元映画会社の人間だよ。アクションが手抜きで詰まらないから
退社したの。よほどあなたの知ってる俳優やスタントマンはヘボだ
ね。私はこんな俳優やスタントマン知ってます。

吹雪の中素っ裸になって雪に埋もれる。撮影八分で仮死状態に陥り
全身毛布で暖めた。現場は冬場登山禁止地域で積雪3mですから緊
急輸送出来ない場所です。

アカデミー賞をもらう作品はギリギリのスタント(安全策をうっ
ても事故死する可能性がある物)を要求しています。邦画が詰ま
らないのは安全策をし過ぎてアクションにまで影響しているから
じゃないの?
米国では現在でも実銃使った撮影(モデルガンではいい色合いが
出せません)で誤って実弾が発砲され死んだ(有名なのはブラン
ドン・リー)俳優もいます。発破シーンで入るなマークを書いて
も誤って侵入する奴もいる。
保険会社が規制する?保険会社はそんな美味しい仕事を規制する
訳ねえだろ。スタントの失敗確率は低いし、安全策が甘くて死ん
だら支払い対象にはならないんだかえら。
2重も3重も厳しい安全策をうちながら難しいスタントを行わせ
るのが映画監督と製作者の腕です。
グラディエーターを例にすれば、騎兵が森を突破する。もし、エ
キストラが落馬したら確実に重態か死です。馬に踏まれたらまず
助かりません。でも安全策は用意しようがない。強いて言えば去
勢馬を使う位です。

最後に私がいつ安全策は二の次って言った?安全策は200%以上
用意するが、危険と隣り合わせなの。あんたらが見たいのはB級ア
クションなのかもしれないけどアクションはね、びびって単純な物
にすると逆に危険なの!役者も気を抜いてしまうから。
「俺の指示通りやらないと死ぬよ』と要求出来るアクションが本当
の名シーンになるんです。
119名無シネマさん:2000/12/25(月) 18:55
アクションの安全性談義の中、もうしわけないです。。。

あの時代って鐙(あぶみ)が発明されてないから、
巧みに隠してたように記憶してるのですが、
ちらっと映るようなシーン、ありましたか?
私はDVD持ってないので、確認できた方がいれば報告きぼんぬ。
120名無シネマさん:2000/12/25(月) 22:31
ジュバがマキシマスの名前を知っていたことの説明は無かったなー。
121名無シネマさん:2000/12/25(月) 23:09
ダメだ。
根本的に分かってないよ。
実銃つかわなきゃ良い色が出ないなんて、寝言ほざいてるもん。
やっぱり、危険なスタントを要求する現場ほど、良い物を生みやすいって思ってるし。
このとおりやらなきゃ死ぬよ、って、「このとおり」ってなんだよ、ってとこに考えが及んで無いしさ。
映画会社止めて正解だろうね。
こんな考えの人間がもし現場にいたら、危なくってしょうがない。

吹雪の中、凍死寸前の状況で、素裸で雪に埋もれるなんて撮影を
監督が要求し、プロデューサーがOKだしてるなら、論外だよ。
またそれが、金が無いための方便だとして行われたなら、完全に犯罪だね。
そんなことしてるから、日本映画はダメなんだよ。

危険な撮影をして、結果的に大した画面にならなかったのと、
安全な撮影をして、結果的には凄い画面になってるのと、単純比較で、どっちがその映画に貢献してる?

あんたみたいな人間が、岸和田のだんじりを「素晴らしい祭りだ」なんて思うんだろうな。

『グラディエイター』スレで、こんなこと書いて、すまぬ>ALL
122115:2000/12/26(火) 05:18
悪いけどあんたド素人だね。
俺はアメリカで現役で現場にいる人間なんだよ。
あんたが映画会社にいたのが何年前か知らないけど、そんな全近代的な
現場は今存在しない。
ブランドン・リーの事故の事を書いているが、あれは今持って全くの謎。
映画の現場で実弾を込めるなどと言うことは普通あり得ない。
現在でも事故ではなく、事件だったのではと噂されている由縁だ。
あれを例に出して「迫真のアクションを撮影するための事故」なんて思
ってるならチャンチャラおかしい。
激しいアクションを撮影する、場合その綿密なプランを保険会社に提出
しなきゃならないの知らないのね。
保険会社では専門家がチェックして、少しでも疑問があれば何度も再提
出を求められる。
場合によっては保険会社がエージェントを現場に遣してくる事もある。
雪に埋もれて仮死状態なんて許されないんだよ。
緊急輸送出来ない?それなら緊急輸送の体制を作りましょう、これが
現在の現場。
それに何だって?
「エキストラが落馬」????オヒオヒ・・・あんたマジで元映画会社
の人間?
エキストラが馬に乗るわけ無いだろ。
いいか、「エキストラ」には絶対にアクションをさせてはならないんだ。
日本は規制が緩いが、アメリカではエキストラが剣を振り回すのもNG
だぞ。
あんたが言うような現場が未だ日本に存在するとしたら、それが日本の
アクションがショボイ原因だね。
あんたは安全策200%とか言いつつ、結局危険であることを欲してる
じゃん。
危険と隣り合わせだから、役者も気を抜かない?役者の仕事を勘違いし
てないか?
「俺の言うとおりにしないと死ぬよ」なんて言ったら、その場で現場は
中止。役者は帰るね。(藁
映画会社やめてよかったね、現在ではあんたの居場所は確実にないよ。
123名無シネマさん:2000/12/26(火) 05:30
111のカキコを読むと、「昔は○○で今より大変だったんだ
ぞ、今のお前らは恵まれすぎてる」とかいうオヤジを連想する。
実際オヤジなんだろうけど。(笑)
危険に見えるのと実際に危険なのを同義と思いこんでるのはイ
タイ。
124名無シネマさん:2000/12/26(火) 05:47

つーか、何で関係ない話続けてるんだ?
上の奴ら、バカとちゃう?
別スレ立ててやれよ、頼むからさ。
125名無シネマさん:2000/12/26(火) 06:04
それが2ちゃんねる
126なまえをいれてください:2000/12/26(火) 08:02
関係無い話でも面白けりゃまだしも
つまんない話を長々と
粘着質ですねー
127名無シネマさん:2000/12/26(火) 08:08
>>126
そんなカキコミをするあなたが、一番粘着質。
つまらないなら、無視するべし。
128なまえをいれてください:2000/12/26(火) 08:46
それが2ちゃんねる

129名無シネマさん:2000/12/26(火) 09:07
おっ、このスレいい感じに腐ってるね!
130名無シネマさん:2000/12/26(火) 10:19
ま、2ちゃんねるってことで、dd
131名無シネマさん:2000/12/26(火) 10:22
>吹雪の中素っ裸になって雪に埋もれる。撮影八分で仮死状態に陥り
>全身毛布で暖めた。現場は冬場登山禁止地域で積雪3mですから緊
>急輸送出来ない場所です。

クソバカが。最悪の現場だよ。
役者が仮死状態に陥るような無能な制作者を得意げに例示するあんたの
程度がしれるよ。

>モデルガンではいい色合いが出せません
アホか
132名無シネマさん:2000/12/26(火) 12:56
言葉の拳闘だと思えばある意味グラディエーターっぽい
133名無シネマさん:2000/12/26(火) 13:00
>132
うまい。(藁
134名無シネマさん:2000/12/26(火) 13:11
問題は、実際に演じる人間の意識だろう。
まわりが何と言おうが、すすんでいい「画」のために危険をおかすなら、何も言うべきでない。
「いやだ」と言ってる人間に無理矢理やらせたのなら、それは別の問題だ。
135名無シネマさん:2000/12/26(火) 13:13
ヨドバシカメラではDVD、3500円ナリ。
『ファイトクラブ』も、ほかより安い。
136名無シネマさん:2000/12/26(火) 13:40
>134
冗談じゃないよ。
進んで危険を冒すようなマゾヒストにつき合ってたら映画なんて
完成しない。
優れたアクション俳優やスタントマンは、自分が絶対怪我をしな
いように要求する。
プランにちょっとでも曖昧なポイントが残ってたら、徹底的に検
証させるんだよ。
自分が怪我をすれば、撮影が遅れる、スポンサーは離れる、マス
コミには叩かれる、制作費は増大する、そういう事を理解してい
れば「すすんで危険を犯す」なんて出来ない。
またスタッフは阻止するね。
137名無シネマさん:2000/12/26(火) 13:42
いやいや、
>まわりが何と言おうが、すすんでいい「画」のために危険をおかすなら、
こんなバカが撮影現場にいたら、それこそ周りのスタッフは大迷惑です。
頼むよ〜〜〜
138名無シネマさん:2000/12/26(火) 13:44
要は、ここで「危険、危険!」とか言って騒いでるのは、
「こんなすごい映像なんだから撮影はさぞかし命がけだったろうなぁ!」って
思い込みたい厨房観客ってことだろ?
139名無シネマさん:2000/12/26(火) 13:47
>134
たとえば主役(大スターだと思いねぇ)が、すすんでいい「画」のために危険をおかして、
万一そいつが死んだら、関係各所はいい迷惑だな。
大金が吹っ飛び、監督は干され、保守関係の人間は業界追放じゃねーの?
それでも、なにも言うべきじゃないのか。
140名無シネマさん:2000/12/26(火) 13:57
をいをい、ぐらぢえーたーの話しよーぜ!
141名無シネマさん:2000/12/26(火) 14:02
少なくともグラディエイターのクルーには、自分から危険を冒すようなバカ者はいないと断言できる。
142134:2000/12/26(火) 14:02
勘違いしてるようだが(書き方も悪かったが)、「まわり」ってのは現場の外にいる、(ようはこんなところで言いたいこと言ってる部外者)人間のこと。

>136
なぜ、そういうことをするかというと、「危険」だからにほかならない。安全対策はあくまで対策であって、保証ではない。
どこからどこまでが、対策をとっておかすべき「危険」か、「無謀」かのラインは素人にはわからないし、口を出すべきでない。
結局、そういうことがわからないまま、出来上がった「画」を見て「すごい」とか「すごくない」とか言うしかないのだから。

>139
『ダンスウィズウルブズ』のバッファロー狩りシーンで、ケビン・コスナーは落馬してる。
コスナーは主演どころか、監督で製作総指揮者。
スタッフは青くなったが、それでも、いい「画」のために自分で馬に乗るコスナーを止めなかった。
これを単なる結果オーライだと言うなら、言えばいい。
だが、そういう意見の持ち主は、映画のできばえについても、何も語るべきではないだろう。
143名無シネマさん:2000/12/26(火) 14:13
をいをい、ぐらぢえーたーの話しよーぜ!
144名無シネマさん:2000/12/26(火) 14:13
要は、ここで「危険、危険!」とか言って騒いでるのは、
「こんなすごい映像なんだから撮影はさぞかし命がけだったろうなぁ!」って
思い込みたい厨房観客ってことだろ?
145名無シネマさん:2000/12/26(火) 14:22
ぎゃー! 危険だ! 危険だ! こりゃ危険だ!
いったい何人の人が死んだんだ!??
146名無シネマさん:2000/12/26(火) 14:25
ちゅうか馬に乗るシーンがあるなら落馬の可能性はあるよ。
0%には出来ない。当たり前だけどね。
問題は「良い画を撮るためなら危険を冒して」なんて考えで
望むかどうかじゃないの?
「危険は冒さない、そのためにどうするか」というのがプロ
の姿勢でしょ。
111とかは、良い画を撮るためには危険でなければならな
い見たいなことを書いて、しかも危険を自慢してる。
「雪の中に8時間埋めて仮死状態」なんて小学生でも無茶な
のは判る。
だから叩かれてるんだろ。
147名無シネマさん:2000/12/26(火) 14:25
スタントマンが怪我しましたとか危険な撮影でしたなんてのは
宣伝の為の話題造りです
148名無シネマさん:2000/12/26(火) 14:27
>142

>どこからどこまでが、対策をとっておかすべき「危険」か、「無謀」かのラインは素人にはわからないし、口を出すべきでない。
>結局、そういうことがわからないまま、出来上がった「画」を見て「すごい」とか「すごくない」とか言うしかないのだから。

そういうキミこそ、見た目で「危険だ!!危険をおかさないといい画が撮れないんだ!!」って言ってんだろうね。
149名無シネマさん:2000/12/26(火) 14:39
邦画で実際に死人が出た「座頭市」とか「東方見聞録」もあり
ますが、公開延期、制作費大幅超過でどちらも商業的に大打撃
を受けました。
この映画でキャリアを棒にふった人もいます。
しかもその原因は明らかな人為ミスが重なったもので、アクシ
ョンの出来映えには全く関係ありませんでした。
それでも危険が好きですか???
150名無シネマさん:2000/12/26(火) 15:49
論争している2人はこれから名乗るように。
どっちが先にマキシマスを取るか
151名無シネマさん:2000/12/26(火) 16:01
武蔵じゃだめか?
152名無シネマさん:2000/12/26(火) 16:32
一応グラディエータースレなので
マキシマスとコモドゥスとかで行って欲しい
153名無シネマさん:2000/12/26(火) 16:47
>>152
ジュバやハーケン程度の役回りでしかないような気も。。。(藁
154マキシんじ:2000/12/26(火) 17:48
「危険」とか「現場」とか、頭でしか知らない人間が論争してもはじまらん。

>149
表に出た例しか知らんだけだね。
日本映画での死傷ざたなら、山ほどある。それが問題になるかどうかは、現場と周辺の意識とプロデューサーの裁量次第。

『七人の侍』で、百姓の背中に矢が刺さるシーンは、実際に矢を飛ばして刺している。
背中に板を入れて保護しているが、割れてしまって大ケガをした役者もいる。
保険も、保障制度も何もない中で、そうやって撮っていった。
「昔の話だ」「黒澤だからだ」というようなやつに限って、実際の現場で「何が」「いつ」「どういうふうに」危険なのかまるでわからない。
黙って映画観て、すごいと思ったら「すごい」と言っとけ。
155名無シネマさん :2000/12/26(火) 17:51
レンタルした。
マキシマスに殺された人の家族がかわいそう。
156名無シネマさん:2000/12/26(火) 17:59
>>154
何が言いたいのかさっぱり解らん。
危険な撮影方法の是非については、今まさに現場に携わっている人間以外語るなってことか?
157名無シネマさん:2000/12/26(火) 18:00
「蜘蛛巣城」の、目の前で弓矢がドカドカと板に突き刺さって
三船が恐怖に引きつるシーンは有名ですよね。
158名無シネマさん:2000/12/26(火) 18:08
ジャッキー・チェンなんか、危険をおかす以外、見せるものないぞ。
159名無シネマさん:2000/12/26(火) 18:14
マキシんじって名乗るセンスが好きだ
コモドゥス側は応戦しないのか
ネーミングでは彼の優勢
160アウレリス:2000/12/26(火) 18:20
>154
あんた111と同一人物?
幾つだか知らないけどバカだろ。(笑
死んだらそれが問題になるかならんかは現場の意識とプロデューサーの裁量
次第????アホか問題に決まってんだろ。
俺は50年近く前の現場など知らんけど、現在のハリウッドの現場ならよー
く知ってるよ。
少なくとも実際に役者を危険にさらして、「良い画」を撮ろうとする事など
ない。
保険も保証も無い時代ならともかく、今は保険も保証もあるんだよ。
そして製作現場も時代に対応して変わってる。
役者を危険にさらさなくても「危険そうに見える画」を撮るためのテクノロ
ジーも存在する。
迫真に見せるのは実際の「危険」ではなく、迫真の演技であり、迫真に見せ
る演出であり、それをサポートするテクノロジーだ。
実際に危険な状況でなきゃ迫真の画が撮れない?そう言う奴は俺たちの業界
ではこういうんだよ。
「無能」ってね。
判ったかい?素人くん。

161アウレリス:2000/12/26(火) 18:28
>158
ジャッキーですらハリウッドに移ってからは安全重視に変わって
る。
NG集見てる危険そうに見えるかも知れないが、安全に対するノ
ウハウは凄いよ。
もっともあの対術はアメリカ人には流石に真似できないので、香
港人のチームを持ってるけどね。
現在のハリウッドには幾つかの香港系スタントチームがあって、
非香港系映画にもどんどん参加している。
ハリウッドの特撮技術と結びついて、安全性は限りなく上がってい
るのが実状。
彼らが秀でているのは「危険に見せる」技ね。
162マキしんじ:2000/12/26(火) 18:29
♪父ちゃんとってもいい皇帝

 その部下おいらもいい将軍

 だけど世継ぎが問題だ〜

 ひきコモドゥスでこまったね。

 あ〜あ〜あ(以下略)♪
163名無シネマさん:2000/12/26(火) 18:49
 ↑
・・・・わからん。
164名無しでいいとも!:2000/12/26(火) 18:57
>>163
「まきしんじ」だろ(漢字忘れた、恥ずかしい)
165名無シネマさん:2000/12/26(火) 19:03
牧しんじ

大正テレビ寄せ
166名無シネマさん:2000/12/26(火) 19:21
>161
うおお、現場の意見だ…
167皇帝:2000/12/26(火) 20:54
なんだーもう終わりなのかー
死ぬまで戦え
168名無シネマさん:2000/12/26(火) 21:14
DVDの特典でグラディエーターのゲームがあるってどこかの情報に
あったけど????
あと、オリバー・リードだけの特別編集未公開映像も入ってる
っていう情報もどっかで読んだが・・・。ガセだったんだろうか。
それとも、北米版にはあるんだろうか???
それから、このDVDって、隠しコマンドあるの?
だぁれかぁ〜〜〜、教えて〜〜〜〜。
169なまえをいれてください:2000/12/26(火) 21:24
「グラディエーター」のゲームって、
多分、「グラディエーターの闘い 血のスポーツ」という50分の
ドキュメンタリーの原題が「Gladiator Games」か何かだったから、
それを誰かが勘違いしたんだと思う。
170名無シネマさん:2000/12/26(火) 21:34
ラッセルクロウじゃなければもっとおもろいのにな
171名無シネマさん:2000/12/26(火) 21:42
>>170
キミの意見は?
シュワちゃんやヴァン・ダムとか言うなよー!
172名無シネマさん:2000/12/26(火) 21:46
>それから、このDVDって、隠しコマンドあるの?

あるよ…。
(ヒント:↑↑↓↓←→←→BA)
173名無シネマさん:2000/12/26(火) 21:47
>>168
隠しコマンド→
2枚目のあるところに「チキン・ラン」のグラディエーター・バージョン・ティーザーが入ってるよ。
174名無シネマさん:2000/12/26(火) 21:54
>170
誰だったらいいの?
175168:2000/12/26(火) 22:01
>169.172.173
ありがとうーーー!!早速見てみます(^ー^)!
176名無シネマさん:2000/12/26(火) 22:10
リドリーって、漫画家でもやってけるよねぇ。うっとり〜。
177マキシんじ:2000/12/26(火) 23:25
>160
前のコメントでは今のハリウッドの話なんかしてなかったけど、まあいいや。

>少なくとも実際に役者を危険にさらして、「良い画」を撮ろうとする事など
>ない。
ふーん。
じゃあ、ワイヤ一本で20メートルのダイブをやった『MI2』のトム・クルーズも、走ってる車からバスに飛び移った『スピード』のキアヌ・リーブスも、激流に追われながら閉まりかけた鉄の扉に突進した『アビス』のエド・ハリスも、何千頭ものバッファロ−の中で馬を走らせた『ダンス〜』のケビン・コスナーも、危険そうに見えるだけで、実際は何の危険もなく、100%まったく安全だったんだ。
そりゃあすごいや。目からウロコだ。
ちょっとでも無理をしようとか、思ったら「無能」呼ばわりかあ。
上記みたいなのは、まったく「無理」とかが介在する余地がなかったのかあ。
いい画を撮るために、何のリスクもおかす必要がない現場ってのは、天国だね。
いい現場で仕事してるね。うらやましいわ。

さて、明日もリスクだらけの仕事があるから早く寝よ−ッと。
178名無シネマさん:2000/12/26(火) 23:40
>マキしんじ
別のスレ立ててやってくんない?
ウザイからさ。
179名無シネマさん:2000/12/26(火) 23:41
極端なんだよね、言うことがイチイチさ
でもま、どうでもいいや、寝ろ寝ろ
180名無シネマさん:2000/12/26(火) 23:51
どっちもどっちだろ。
181名無シネマさん:2000/12/27(水) 00:02
負けるな!戦え!
182名無シネマさん:2000/12/27(水) 00:20
>なんかスタントとかの話
スレ立てたらしいよ。こっちでされてはどうですか。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?imode=true&key=977842321&bbs=movie
183すごいよマキしんじ:2000/12/27(水) 00:45
ここまでの天然君も珍しい・・・
ネタ無しのマジ馬鹿君だから話しにならんな。
184名無シネマさん:2000/12/27(水) 00:47
リアルキチガイは相手にしない方がいいよ
時間の無駄です
ぐらでぃえーたーの話をせい
185名無シネマさん:2000/12/27(水) 01:57
以前のスレの字幕問題
sire/your highness(コモドゥスへの呼びかけ)と
not yet(最後のセリフ)は
上映時のままだったよね?
186アウレリス:2000/12/27(水) 02:55
>177
やっぱり素人だね・・・。
ちゅうか俺のカキコの意味読みとれてないでしょ。(藁
とことん相手してやりたいけど、クリスマス休み終わっちゃったのさ。
別スレ出来たみたいだから、あんた暇そうだからカキコしてみれば。
後でゆっくり相手してやるよ。

187名無シネマさん:2000/12/27(水) 03:15
なんか格好いいなあ、余裕の発言
是非バトル続行きっぼ〜〜ん
188ご隠居:2000/12/27(水) 06:31
横レス失礼します。
私は日米の映画界で、それぞれ5年ほど仕事をした事のある者です。
(今は訳あって現場を離れていますが)
今回の日米バトル(?)は日米映画界の精神文化の違い、又は産業構造の違
いが出たものの様に思います。
映画が巨大産業として機能しているハリウッドでは、インディーズ映画なら
ともかく、スタジオ作品では基本的にリスクは罪悪です。
如何にリスク無く、リスクのありそうな作品を仕上げるかが製作陣の評価の
分かれ目になります。
俳優も自分の安全が保障されない限り、アクションは行いません。
対して日本映画界は(私のいた当時は)個人にリスクを負わせる精神主義が
根強くありました。
お金はない技術もない、でも根性でかんばれ、というやつです。
そこでは個人がリスクを負うことは、ある意味で栄誉でもありました。
アウレリス氏とマキシんじ氏は、この両方の価値観を代表する事を言ってい
ます。
どんなスタントでも100%の安全はあり得ません。
それは車を運転する限り、事故の可能性から逃れられないのと同じです。
ですが仮に一つのアクションがあって、そのアクションを撮影するためにか
かるリスクは日米で同じだったとしても、どちらの姿勢を取るかでリスクマ
ネージメントは大きく変わってきます。
ハリウッドは、リスクを現場だけでなく映画製作全体の問題として捉えるこ
とで、リスクを回避させる技術を発展させ、保険などの保証システムを作り
出しました。
私の知る限り、現場でのミスによる事故、ハプニングは日本の方が遥かに多
いです。
個人的には、リスクマネージメントをシステムとして考えていないが故の結
果だと思っています。
少なくとも日本映画を産業として発展させるためには、奇妙な精神論は百害
あって一利無しと思います。
189名無シネマさん:2000/12/27(水) 08:15
マキしんじってさあ・・・マキシマスがトラに襲われそうになって、間一髪で
避けるシーンとかも「あれはキケンです、いくら訓練されいてるとはいえ、タ
イミングがずれることもある。ラッセルクロウが命かけたから迫力あるシー
ンになったんですっ!」とか言ってしまいそう。
かなりイタイマジ基地外だあ。
190なまえをいれてください:2000/12/27(水) 08:21
クソ長い文で荒らしてる2人(3人?)って
同一人物でしょ?
191名無シネマさん:2000/12/27(水) 08:23
>189
あれ違うの?
192名無シネマさん:2000/12/27(水) 08:48
>191
あれはデジタル合成。
マキシマスは一人で転がってるだけ。
193名無シネマさん:2000/12/27(水) 09:24
座頭市で、真剣を使ったために、死者が出ましたよね。
勝新太郎は「本物の緊張感を出すために真剣が必要だ」と言って、非難を浴びましたが、
マキシんじさんは、勝新の考え方に近いのかな?
194アウレリス:2000/12/27(水) 10:31
帰ってきてスタントスレ見たけど、マキしんじいないよ。
>193
俺はあの現場にいた人を知っています。
自分のついた現場でないので、はっきりとは言えないけど、あれはあって
はならない場所に真剣があった。
そのシーンはやくざ衆が集まっている先頭で、勝新の息子が刀を振り上げ
るショットだったらしい。
画的には引きの画です。
アップの場合、リアルに見せるために真剣を使う事は、よくあるけど、そのシーンは通常では真剣を使うようなシーンではなかった様。
役者には模造刀を渡すべきところを何故か真剣を渡してしまった。
そして運の悪いことに、勝新の息子はその事を不思議に思わず、回りにいた
役者達、つまり被害者も勝新の息子が真剣を持っている事を知らなかったら
しい。
刀が振り上げられた瞬間、真後ろにいた被害者の首に刺さってしまった。
この事件は
1、本来模造刀を使うところを、何故か真剣を渡してしまった。
2、真剣を使う場合は安全マージンを取らなければならないのに、知らなか
った故に近づき過ぎてしまった。
3、本来危険なシーンではなかったから、レスキューの用意がされていなか
った。
という人為ミスの結果。
マキしんじの主張とはちょっと違う例だと思う。起こってはならない事だけ
どね。
「本物の緊張感を出すために真剣が必要だ」というのは時と場合によっては
事実だけど、「だがあそこは真剣であるはずはなかった」という言葉が本当
はあったはずだよ。


195193>194:2000/12/27(水) 10:53
詳しい解説、感謝します。
196名無シネマさん:2000/12/27(水) 11:09
197なまえをいれてください:2000/12/27(水) 14:01
>191
違うよ。砂煙などの細かいところではデジタル処理は
施しているけど、実際に虎はいたんだよ。
スタントマンは虎に腕をかまれたらしい。
198名無シネマさん:2000/12/27(水) 14:07
>197
トラとマキシマスが近場で絡むところはデジタル合成だよ。
シネフェックス誌に詳しく紹介されている。
199198:2000/12/27(水) 14:13
補足。
そりゃもちろんトラはいたけど、映画で観るほど間一髪じゃ無か
ったって事ね。
200名無シネマさん:2000/12/27(水) 14:17
>198
俺もそのシネフェックス読んだけど、正直言ってデジタル合成って
ここまでやるのって驚いた。
紹介されてる所、映画見てるかぎり全く判らなかった。
シネフェックス日本版なくなっちゃったのが悲しいな、細かいとこ
ろがわからん。
201名無シネマさん:2000/12/27(水) 14:22
ひさびさの天然キティ・キャラ登場!

>マキしんじ!!

がんばれよー!
202名無シネマさん:2000/12/27(水) 14:24
東京でシネフェックス売ってるのって何処ですか。
誰か知ってたら教えてください。
203名無シネマさん:2000/12/27(水) 14:29
本物+CG+アニマトロニクスなんて、あの程度に金かけてる映画なら
今どき当然じゃないかい。あとは、編集の腕の見せ所。
204名無シネマさん:2000/12/27(水) 14:49
>202
紀ノ国屋の洋書コーナーにあったと思う。
205名無シネマさん:2000/12/27(水) 22:35
特典ディスクの字幕、急いで作ったのがありありだぁ。
脱字だらけだね。
しかし、ソニーピクチャーズには感謝せねば!
北米版と同じ内容にしてくれたことを。あ、値段も比較的安いしね。
206怒るなよ:2000/12/28(木) 02:11
どんとマンもCGだから痛くないって言っているよ。
207>177:2000/12/28(木) 08:50
マキシんじ殿は、昨日とうとう現れず。
>さて、明日もリスクだらけの仕事があるから早く寝よ−ッと。
危険な仕事で、失敗して負傷したのだろうか?
208名無シネマさん:2000/12/28(木) 10:59
マキシんじは今頃…
うふふ
209名無シネマさん:2000/12/28(木) 17:03
おもしろかったのにー…
君たちは余裕がないな…
210名無シネマさん:2000/12/28(木) 17:15
211名無シネマさん:2000/12/28(木) 17:19
>210
日本版てまだ売ってんの?
本屋に入らないよ。
212名無シネマさん:2000/12/28(木) 17:23
本屋には売っていません。
メールオーダーか模型店でご購入下さい。
213名無シネマさん:2000/12/28(木) 23:01
最高アゲ。
214名無シネマさん:2000/12/28(木) 23:11
DVDで英語字幕にして観ると、いろんな発見があるなぁ。
つーか、自分、ヒアリングできないのでねー(^^;

コモドゥスが凱旋してくるシーンの民衆の声が英語字幕で”get out!”
だったんだよね。コモドゥス歓迎されてないんだー、やっぱり(笑)。
音楽が壮麗でいい曲なもんだから、好意的に観てしまってた。
215名無シネマさん:2000/12/28(木) 23:38
今頃観たけど、今年のベスト作品でした。
216戸田先生の悪口を言うな!:2000/12/29(金) 03:35
イタいマキシんじが来なくなったなので質問、
どうして吹き替え版はあんなに酷くなったんだ?

質問って俺もイタいなワラ (名前モナー)
217荒らしだよ☆:2000/12/29(金) 03:38
つ・ま・ん・な・い
皇帝がなんで奴隷と戦うんだよ?
218名無シネマさん:2000/12/29(金) 03:43
>217
それ煽りになってないよ。
かわいそ(藁
219荒らしだよ☆:2000/12/29(金) 03:45
>>218
えへへ失敗しちゃったよ、自分でも書き込んでる最中にだめだと
思ったよ。やっぱ酒きれるとだめみたい。218が変わりに煽ってよ
俺ろくに過去ログ読んでないしさ。
220名無シネマさん:2000/12/29(金) 03:46
>>217
あなた神について考えたことありますか?
221名無シネマさん:2000/12/29(金) 04:08
ラッセル・クロウってかっこいいかも。
222名無シネマさん:2000/12/29(金) 04:25
観たけどいまいちだった。コロセウムの戦いはもっと
「魁!!男塾」のノリで行けば良かったのに。
223名無シネマさん:2000/12/29(金) 04:33
さきがけおとこじゅく。懐かしい!
今でもジャンプ(だっけ?)続いてるの?
224名無シネマさん:2000/12/29(金) 04:34
>222
そんなノリで行けるわけねーだろ(藁
225荒らしだよ☆:2000/12/29(金) 04:38
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□


6 名前:白菜工房投稿日:2000/12/28(木) 19:43
矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!矢井田はまんこを見せました!!

226名無シネマさん:2000/12/29(金) 04:41
矢井田瞳?まじレス?
227893:2000/12/29(金) 12:50
面白かったけど「スパルタカス」ほどでは無いな。
228名無シネマさん:2000/12/29(金) 16:21
喜べ!マキシんじが帰ってきたぞ!
でも勘違いしないでね227じゃないよ。
229なまえをいれてください:2000/12/29(金) 16:49
>皇帝がなんで奴隷と戦うんだよ?
歴史を知らない人はこの映画についてそこを突っ込んでくるが、
コモドゥス帝は剣闘士としてコロセウムで戦っていたのは
史実なのである。
230名無シネマさん:2000/12/29(金) 19:31
DVD版でフリースもらったっていう方いましたけど
俺の近所のジョーシンでは「マフラー付き」って張り紙してありました。
誰かGETした人います?どんなのかすげー気になる。
231名無シネマさん:2000/12/29(金) 19:51
>>230
コミカライズされたマキシマスがニッコリ笑顔を魅せる
『マキシマス"闘魂"タオル(赤限定)』です。
232名無シネマさん:2000/12/29(金) 21:54
昨日新宿のヴァージンで買ったらくれたよ。広げてないけど多分無地ベージュのフリースマフラー、すみにちっちゃくguladiatorの文字。
233名無シネマさん:2000/12/30(土) 02:36
いま「ブラック・レイン」やってた>WOWOW
リドリー・スコットであった。
234今すぐ借りに行け:2000/12/30(土) 02:55
レンタルでみたけどマジで面白かった。
ベルセルクとか読んでたのが、予習みたいになって、
世界観にすぐ溶け込めたのかも
戦闘シーンに特殊な効果がついてるのも良かった。
映画館で見たかったと思った一本。
235名無シネマさん:2000/12/30(土) 03:03
安彦良和「我が名はネロ」なんかも参考になるかもね。
236お前如きに言われたかねえよ:2000/12/30(土) 03:20
>>234
またベルセルクかよペッ
237名無シネマさん :2000/12/30(土) 04:12
>>234
またベルセルクかよペッ
238名無シネマさん :2000/12/30(土) 04:13
>>234
またベルセルクかよペッ
239名無シネマさん:2000/12/30(土) 04:13
劇場によって違うと思うけど、
コロシアムのシーンの群集の歓声があまり迫力なかったんだよねぇ。
240名無シネマさん :2000/12/30(土) 04:13
>>234
またベルセルクかよペッ

241名無シネマさん :2000/12/30(土) 04:16
でもアクションですっきりしたのって久しぶり
ジャッキーチェンみすぎたせいか?
242名無シネマさん :2000/12/30(土) 04:17
>>234
またベルセルクかよペッ


243名無シネマさん:2000/12/30(土) 04:22
>>234
またベルセルクかよペッ
244名無シネマさん:2000/12/30(土) 04:26
かとちゃんぺッ
245名無シネマさん:2000/12/30(土) 04:27
朝もはよから吐くなよ>ペッ
246名無シネマさん:2000/12/30(土) 05:47
ベルセルクのパクリだよね。
247名無シネマさん:2000/12/30(土) 06:16
レスを全部読む
248名無シネマさん:2000/12/30(土) 10:09
>>119
鐙、しっかり映っているシーンありましたよ。ローマの闘技場でマキシマスが
馬車馬を奪って戦うところ。あの時代に鐙が発明されていなかったのは知らな
かったのですが、馬車馬に鐙がついてる??って気になっていました。
249名無シネマさん:2000/12/30(土) 14:13
>248
根本的にチャリオットの馬に何故、鐙があるのか?がヘンです。(笑)
本当ならチャリオットの馬なんかに人は跨れません。道産子に跨るのと
同じです。
250名無シネマさん:2000/12/30(土) 14:26
>119
鐙って発明されてないの?
日本にも7世紀以前の鐙があるから、ローマあたりなら既にあった
のかと思った。
いつ頃の発明なの?
251なまえをいれてください:2000/12/30(土) 17:29
>>239
そりゃサウンドの貧相な映画館で観ちゃったんだろうねぇ。
俺が見た映画館(ワーナーマイカル)では良かったよ。
まるで自分もコロセウムの客の一人になっているみたいに。
252>246 氏ななくていい、病気になれ!:2000/12/30(土) 22:03
この映画は西暦100年だか200年のローマ帝国の時代の話だよな?
ベルセルクの時代背景って、それから1000年位後じゃねーのか。ン?
理系日本史選択なんで誰かフォローして!
しかしなんだね、ヨーロッパ近辺のお話だったらなんでもベルセルクか?

あっ、忘れてた、またベルセルクかよペッ
253230:2000/12/31(日) 01:16
>>232
ありがとうございます。
>>231
結構欲しいかも。
254だから唾トバすなよ、汚ねぇな。:2000/12/31(日) 01:19
年代なんか、関係ねぇだろ>>252
255名無シネマさん:2000/12/31(日) 02:02
ベルセルクは正しい時代背景がある歴史物ではありません
ていうかファンタジーだんべ
256プッ、ベルセルクってあ〜た:2000/12/31(日) 02:14
>>254
あんたウザイよ。過去ログぐらい見て覚悟の上で逝ってね。
まあ井の中の蛙さん。全部じゃなくていい、このレスの感想
だけでも待ってるよ笑。俺も、またベルセルク&254かよペッ

11 名前:名無シネマさん投稿日:2000/12/21(木) 03:48
どあほう、ベルセルクが中世以前の戦闘シーンをなぞっているだけじゃ
歴史のおいしいところをぱくっているのがベルセルクじゃ

14 名前:名無シネマさん投稿日:2000/12/21(木) 17:01
言うに事欠いてなんでベルセルクかな...(苦笑)
もっと偉大な先達はいくらでもあるだろうに。

15 名前:名無シネマさん投稿日:2000/12/21(木) 17:14
ベルセルクは面白いし好きだが、これは全く別物だろう。
別に見ていて連想させるシーンもないし、これを「影響されてる」て言ったら西洋時代劇は全部ベルセルクの影響下になっちゃうよ。

16 名前:名無シネマさん投稿日:2000/12/21(木) 17:43
ていうか、なんでもかんでも日本漫画の影響を受けているっていうの
ヤメレ

18 名前:名無シネマさん投稿日:2000/12/21(木) 18:29
>>8
ベ、ベルセルクって・・・影響受けてねえよそんなモン
アンタが知っているのがそれしかないんだろ
もうイヤだよオタクは・・・
受けているとしたらベンハーやスパルタカスだろ

19 名前:名無シネマさん投稿日:2000/12/21(木) 18:34
ギリシャ神話って「聖闘士星矢」の影響受けていますよね
ってなもんか?

20 名前:名無しさん投稿日:2000/12/21(木) 19:49
↑ワラタ
257またベルセルクかよペッ:2000/12/31(日) 02:24

>>256
コピペもウゼェー!
まあ気持ちはわからないでもないが。

>>254
役所に生活保護を貰って飴ちゃんでも買ってなさい。
(あとベルセルクモナー藁)
258名無シネマさん:2000/12/31(日) 02:35
役所に生活保護を貰って飴ちゃんでも買ってなさい。
(あとベルセルクモナー藁)


意味がわからん。皮肉にもなってない。
259ペペロンチーノ:2000/12/31(日) 02:45
ラッセル・クロウってガッツ石松に似てると思う。
260名無シネマさん:2000/12/31(日) 02:52
ガッツ石松にL.A.コンフィデンシャルは無理だろ〜?
261なまえをいれてください:2000/12/31(日) 02:53
DVD買ったぜ。
未公開映像がいいね。カットしないで本編にいれた方が
いいようなシーンが多くて得した気分。クウィントゥスが
なぜ「剣を渡すな!」と言ったのかもわかる。あんな仕打ちを
されたんじゃねー。
262名無シネマさん:2000/12/31(日) 02:58
>>260
ガイ・ピアースと殴りあいするシーン以外は
スタントと入れ換えてやる・・・つうのはどう?
263名無シネマさん:2000/12/31(日) 03:07
>>261
弓をギリギリ鳴らして構えてる処刑隊の前に立ちはだかる
コモドゥスのシーンは、特にね。

ルッシラと元老院議院たちの密会場面も削らないで欲しか
ったな。
264260:2000/12/31(日) 03:10
>>262
あはは。ピアースが死んじゃう〜(笑)
265名無シネマさん:2000/12/31(日) 05:09
あげ
266名無シネマさん:2000/12/31(日) 05:29
ベンハーがどうの、スパルタカスがどうの
言ってる人はジジイ過ぎ、若い人が、中世の
戦闘シーン見てベルセルク思い出すのは
しょうがないと思う。どちらも接写的描写で
泥臭い戦闘シーンの撮りかたしてるから。
267名無シネマさん:2000/12/31(日) 06:17
>266
だから「中世」じゃないんだってば。(藁
268名無シネマさん:2000/12/31(日) 12:53
ベンハーの戦車競技ではねられた人(ごろんと転がって顔上げたら戦車が走ってきて蹴り飛ばされる人)
は死んでません。メイキングでカット継ぎ足しで上手く誤魔化したら予想外にできが良くて、みんなに
「あの人は死んだのか」と聞かれたと応えているシーンがありました。他のシーンで死人が出たかは知
らぬ。
269名無シネマさん:2000/12/31(日) 13:03
そうなんだけど、撮ってる連中でさえその辺りは曖昧でいい加減
だとおもうよ。もちろん“画”としてサマになっていればイチャ
モンつける気はないけどね。>267
270なまえをいれてください:2000/12/31(日) 13:22
ベルセルクを連想するのはソイツの勝手だが、
それに妄想入って「グラディエーターはベルセルクの影響を受けてる!!」と
言っちゃうのとは違うだろ。ここにいる困ったチャンは後者の
方なんだよ。
271名無シネマさん:2000/12/31(日) 13:30
ベルセルクってのがバトロワに並ぶ、厨房の愛読書なのか?
厨房の心を理解するために一度読んでみるか。
272名無シネマさん:2000/12/31(日) 13:36
多分、そうだよ(ワラ>271

滅茶苦茶情けないマンガだと思って読んだけど、伏線の埋め込み
に作者の執念を感じる。正直、おっかないくらいの情念の爆裂が
あるんだ〜<ベルゼルク
273名無シネマさん:2000/12/31(日) 18:14
誉めてんじゃね〜〜か!!
274名無シネマさん:2000/12/31(日) 18:16
ベルセルクは面白いって。作者の気合が尋常じゃない。
「2年で2日」という展開の激遅さはどーにかしてほしいけどな。
275なまえをいれてください:2000/12/31(日) 20:02
グラディエーターとあまり関係ないスレ
とか作ってやればいいのにね
スタントとかベルセルクの話は。
つうかもはやグラディエーターのスレじゃねえな。
276名無シネマさん:2001/01/01(月) 00:23
とりあえずグラディエーターもベルセルクおもしろいって事で良いか?
277名無シネマさん:2001/01/01(月) 02:15
よくねえよ
ベルセルク関係ないっつ〜〜〜〜〜てんだロガ
278名無シネマさん:2001/01/01(月) 14:31
あ〜くやすぃ〜くやすぃ〜
うんこぶりぶり
279名無シネマさん:2001/01/01(月) 15:49
セスタスの方が比較対象として適切だとおもうけど。
コモドゥスがバリつよの剣闘士だったことを知っていた身としては、
やはり最後はハリウッド流男と男の殴り合いで決着付けて欲しかった。
矢をマキシマスに刺した時点でヘナヘナ。
280名無シネマさん:2001/01/01(月) 16:37
もー新年早々うんこもらしてるんじゃねえよ
これだからベルセルクファンは…
掃除掃除
28121世紀でもまだベルセルクかよペッ:2001/01/01(月) 17:26
教えて下さい。時代が全く違うグラディエーターとベルセルクで、
キリスト教徒の扱いはどうなんでしょうか?
(DVDではライオンに食われてたそうですが?)
時代が違うのに剣が見えるだけで、グラディエーターはベルセルク
から影響を受けたって本当でしょうか?
時代が違うのに剣が見えるだけで、ベルセルクはベルサイユのばら
から影響を受けたって本当でしょうか?
井戸の中の蛙さん、ベルセルクしか知らないようですね藁。
(勘違いしないでね。私はベルセルクを読みますし、好きですよ。)
282名無シネマさん:2001/01/01(月) 17:42
ツバ吐くなよ。きったねぇなぁ。
283名無シネマさん:2001/01/01(月) 19:05
>280
しゅまない、おしょ〜じ、ありがと、ぅぅぅぅんこ〜
284名無シネマさん:2001/01/01(月) 20:21
>>234
またベルセルクかよペッ
285名無シネマさん:2001/01/02(火) 00:55
ホントにもういいよベルセルク。絶対影響受けてないから。
286名無シネマさん:2001/01/02(火) 01:00
あれを観てベルセルク云々言うヤツは
結局ベルセルクしか似たのが思いつかなかったんでしょ?
無知ゆえに
287名無シネマさん:2001/01/02(火) 01:30
ベルセルクの影響は絶対に受けてるね!!!!(笑
288リドリー・スコット:2001/01/02(火) 01:51
ええ、ベルセルクは子供の頃から大好きな漫画でした。
289名無シネマさん:2001/01/02(火) 01:54
やっぱりね!!!!(笑
290名無シネマさん:2001/01/02(火) 11:01
がぁーはっはっはっはっはっ〜〜〜、、、、ふぅ
この、たこやろ〜。
291名無シネマさん:2001/01/02(火) 12:40
頼む、ベルセルクファンをまとめてライオンの餌にしてくれ
292名無シネマさん:2001/01/02(火) 13:16
このスレ見てベルセルクが嫌いになりました。
293ドキュソ不可侵条約:2001/01/03(水) 03:27
         |
         | 今日もベルセルクの事で頭がイッパイ(鬱
        (-_-)           |   \
       / l   \      |    \
      /@`‐、 @`‐、 | |        |  (`   \
     // /|/ / |//|      \∩\`)  |
     (_つ⊂ニ'イ |        \∩   |
___/ / / /   |          \  |
     し' し'`ー―'\           \|
              \
               \
                 \
294ドキュソ不可侵条約:2001/01/03(水) 03:33
産業革命はベルセルクの影響がありました。
そうだ、IT革命も..... プ
295名無シネマさん:2001/01/03(水) 13:14
まーどっちにしても映画版の住人は
わがままで、ドキュソで、
映画は影響受けてなくても
お前の頭がある意味ベルセルク!!
「はにゃ〜ん」でいいかな?
296名無シネマさん:2001/01/03(水) 13:29
ビデオを見た感想・・・
カーク・ダグラス、アレック・ギネス主演の
「ローマ帝国の滅亡」のリメイク板だね。
既出だろうけど。
歴史考証は意味が無いと思うのでこの際おいといて
いまいち、登場人物の個性がはっきりしかなった感はあるね。
どうやら舞台風の演出、脚本だったのかなと思えた。
ギリシャ悲劇的に描きたかったのかなと。
マアマア、楽しめたけど。
ラッセル・クロウは木訥な武人役をやらせたらウマイ
あと、コモドゥス役の役者もなかなかカリギュラ的な
狂気と退廃を匂わせる演技でよかったんじゃないかと思う。
297名無シネマさん:2001/01/03(水) 15:36
ホアキンって昨日TVでやってたガスヴァンサントのあれのアノ役の子だったんだ。
298名無シネマさん:2001/01/04(木) 03:33
>297
あれってどれ?

メイキング見たら、ホアキン緊張しまくりだったみたいね。
でもそれが、常にマキシマスの存在を恐れる感じを出してて
逆によかったのかも。
299名無シネマさん:2001/01/05(金) 08:20
マキシマス!!
300名無シネマさん:2001/01/06(土) 00:19
これからビデオみまーす
たのしみ♪
301名無シネマさん:2001/01/06(土) 03:20
やっぱ何回みてもおもちろいねー
マキシマスかっちょよすぎ!
302名無シネマさん:2001/01/06(土) 03:22
でも素直にベル+イスタスをパクったなってのは本当に
思ったよ。つーか、外国の製作者が日本の漫画から
アイディアパクってくるってのは結構あることだって聞いたぞ
303名無シネマさん:2001/01/06(土) 03:36
>302
海外からみれば、日本のコミックやヲタク文化がアイディアの
宝庫だってのは確か。
304なまえをいれてください:2001/01/06(土) 03:48
>>302
だからって何でもかんでも日本の漫画から
影響を受けたと思うのは短絡的過ぎ。
つーかもうマジでベルセルクは話題は出すな!!
305名無シネマさん:2001/01/06(土) 05:33
ベルセルクをぱくっているのは「ベオウルフ」です
主役がクリストファ−・ランバートなんで内様は
思いっきりB級
306名無シネマさん:2001/01/06(土) 09:41
マキシマスって何となくサムライっぽいね。
馬上の近衛兵と剣を交えるところとか。闘技場で
仮面の男達をばっさばっさと斬ってくところとか。
307名無シネマさん:2001/01/06(土) 10:11
日本のサムライもベルセルクのパクリだから。
だまされちゃいけないぞ。
308なまえをいれてください:2001/01/06(土) 13:16
>馬上の近衛兵と剣を交えるところとか
DVDの音声解説では監督自身が「サムライみたいだ」と
言っていた。
309岡ちゃんTOSHIO:2001/01/06(土) 19:06
ただベルセルクに似てると言いたくなる気持ちは分かるよ。
マトリクスは明らかに攻殻機動隊の影響を受けてるし、
ライオンキングなんてジャングル大帝のもろパクリ。
ジェームスキャメロンは寄生獣にヒントを得てT2の液体金属ロボを
考えついた可能性もある(寄生獣の映画化の権利を彼が保有しているらしいので)。
自分たちの文化が国内よりもハリウッドで認められつつあるのがうれしいんだろう
オタクどもは。
310クリィミィ・マミ:2001/01/06(土) 19:17
としお〜〜
311名無シネマさん:2001/01/06(土) 21:57
ベルセルクベルセルクってなに何、って思ってたらマンガか。みんな詳しいんだねー。
312名無シネマさん:2001/01/06(土) 23:20
おれは映画はかなり観てるほうだが、マンガはまったく読まん。
ここの映画好きな人ってマンガも好きな人が多いのかな?
おれの周りには全然いないけどな。
313ベルセルクはウンコたれ:2001/01/07(日) 00:11
>>309
井戸に帰れ、イボガエル!

    (゚Д゚) (゚Д゚)
   (゚Д゚)  (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)   ???????
   (゚Д゚)   (゚Д゚)          (゚Д゚)  ??   ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)       ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)
(゚Д゚)         (゚Д゚) (゚Д゚)          ??
314岡ちゃんTOSHIO改めイボガエル:2001/01/07(日) 14:35
>>313
すでに井戸の中からアクセスしているので帰れって言われても・・・(藁
昔、アニメの話はアニメ板でしろ、今後一切映画板でアニメ映画の話題は
削除要請しますって勝手に宣言したはやおってバカがいたけど、
そいつはこのスレ見てほくそ笑んでんじゃないかな。
313ははやおか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 14:58
だからコタツでみかん食いながらベルセルク読んでるリドリー・スコットが想像できんのよ。
ふたりでねっころがりながらバーチャファイターやってるウォシャウスキー兄弟は想像できても。
316名無シネマさん:2001/01/07(日) 15:50
12年くらい前に、紀ノ国屋で漫画を漁っているジェームス・キャ
メロンなら見た。
映画祭で来日していた時なので、本人に間違いないと思う。
5、6冊は小脇に抱えていた。
317名無シネマさん:2001/01/07(日) 15:54
グラディエーターのDVDって音声が本編中に変えられないの?
いったん、最初に戻らないと変えられないんだけど・・・
318名無シネマさん:2001/01/07(日) 16:10
音声変えられるよ

今日レンタル屋さんに行ったらグラディエーター
山のように残っていた
うちの近所の人たちは歴史嫌いらしい
ミッション・トゥ・マーズはいっぱい借りられていた
319画質は素晴らしいのに・・:2001/01/07(日) 16:12
そういう“仕様”の様ですね>317
そういうディスクは少なくないんですけど、利便性に於いて
不満があります。。
320319:2001/01/07(日) 16:21
>318さん

317さんがお書きになったのは、一旦メニュー画面に戻らないと
音声切り替えが出来ないという意味なんじゃないかと。

ちなみに字幕は再生中にもチェンジ可能。
なぜにこの様な仕様なのか、疑問です。いつ、如何なる時にも切り
替え可能であるのが、一番便利だと思うんだけどなぁ。
321海兵隊の軍曹:2001/01/07(日) 18:32
>>315
>コタツでみかん食いながらベルセルク読んでるリドリー・スコット
うけた。
しかし、リドリー・スコットの家の本棚になにげにベルセルク全巻が揃っていたら
もっと笑うな。
322313:2001/01/08(月) 02:36

   ●  ●         ● ●                   ●●●
  ●  ● ● ●●● ● ● ●                 ●   ●
 ●   ●   ● ●  ●   ●   ● ●             ●
●         ● ●       ●   ● ●            ●
●        ●  ●       ●   ● ●  ●●●●   ●
●        ●  ●       ●  ●   ●   ●●    ●
 ●      ●●●●●     ●  ●    ●  ●
  ●                ●           ●        ●

>>314
はやおって誰?
でも314、悪かったな謝るよ309での考えは
的を射ていると思うよ。ベルセルクの文字だけで
拒絶反応してしまった。ゴメンな。
(あと厨房コピペもゴメンな。小粋なジョークだ。)
323名無シネマさん:2001/01/08(月) 03:35
>309
ライオンキングはハムレットのパロディだって聞きました。
ジャングル大帝はサファリのハンターとかと戦ってサバンナの平和を勝ち取る話
だったと記憶してますが。。。
324名無シネマさん:2001/01/08(月) 08:33
脚本家の名はミウラーに違いない
325oooo:2001/01/08(月) 18:07
冒頭の戦闘で蛮族の族長みたいな人が
なんか叫んでますが なんと言っているのでしょうか?
ゲルマニアだからドイツ語なんすか?
あと弓兵が矢に火ぃつけて飛ばしてますが何の意味が
あるんでしょうか?曳航弾のつもりでしょうか
だれか教えてください
326名無シネマさん:2001/01/10(水) 05:45
これ見てアリアンロッドって漫画を思い出した。
327名無シネマさん:2001/01/10(水) 06:19
>323
手塚作品自体がハムレットのプロットをいただいてるんだよ。
それを更にディズニーがぱくったさいに、時間が短いこともあって
オリジナルのハムレットにより近くなった。
328名無シネマさん:2001/01/10(水) 09:50
うるせえよ、漫画ヲタ、うぜえまじで
偉そうに何言ってるんだ
パクリパクリって
329名無シネマさん:2001/01/10(水) 22:48
>>325
あの弓射程300mって設定らしいです。
それだけ離れると着弾点の確認が難しそう。
やっぱり曳光弾がわりじゃないでしょうか?
あと見栄えと(笑)
330名無シネマさん:2001/01/10(水) 23:26
タイタニックは稲中卓球部のパクリだったよね?
331名無シネマさん:2001/01/10(水) 23:46
マトリックスのバレットタイムはこち亀のパクリだしね
332名無シネマさん:2001/01/11(木) 03:39
>>325

Ihr seid verfluchte hunde! (You are damned dogs!)
333名無シネマさん:2001/01/11(木) 08:33
グラディエーターのDVDは本当にレンタルしているんでしょうか?
立川なんですけど、近くのレンタルアコムにはありません。
せっかくPS2買ったのに…。
334名無シネマさん:2001/01/11(木) 11:12
>329
火矢は昔から密集した敵を混乱させる戦法によく使われた。
それにローマ軍に騎馬がいたからではないか?
あとは見栄えと。(藁
335名無シネマさん:2001/01/11(木) 12:15
今流行のタウタヤにはいっぱいおいてあったです<DVD
336名無しさん@キンタマは毒素袋:2001/01/11(木) 17:30
意外に良かった!
リドリー・スコットだから
ちと心配したんだけど
初めて彼の映画でよいと思った。
337名無シネマさん:2001/01/12(金) 00:33
>336
初めて・・・
ブレードランナーは意見が別れるかもしれないけど、エイリアンやデュエリストは?
後ここに来てから、テルマ&ルイ−ズがダメって人が結構いることにちょっと驚いた
338名無シネマさん:2001/01/12(金) 07:50
グラディエーターってリドリーの映画の中では下から数えた方がいい出来だと思うが。
339名無シネマさん:2001/01/13(土) 17:43
ごめん、ちょい質問。マキシマスが率いていた軍の名前ってなんだっけ?
ファなんとかだったような気がするんだけど、分かる人いたら教えて。
340名無シネマさん:2001/01/15(月) 02:23
皇帝との戦いで
結局最後に皇帝を見殺しにするのは
なんとなくご都合主義のようなきがした。

でも後から考えたらいろいろ?と思うところがあるんだけど、
鑑賞中は夢中で全然長さを感じなかった。
ラッセルクロウもよかったし、
満足度はかなり高かったです。
341名無シネマさん:2001/01/16(火) 03:02
劇場で見て心待ちにしていたDVDを10回以上見てとても楽しめました
ローマフェチにはたまらない映画ですネ!
でもマキシマスとルシッラとのキスシーンは要らないと思う
あのシーンでなんというか折角の緊迫感がそがれる感じ
342名無シネマさん:2001/01/16(火) 23:48
ついさっきエッラい長いビデオのCMやってた記念age
(あれ見て興味持たない奴いなさそうなほど)
343名無シネマさん:2001/01/16(火) 23:56
マッキー君「一列縦隊!!一列縦隊!!」
剣闘士たち「おお!列を組め〜!」

命令系統がいつのまにかスッキリしてて元自衛官の俺には
たまらないものがあった。ラッセルクロウはハマリ役。
344名無シネマさん:2001/01/19(金) 11:07
とりあえずあげてみる
345名無シネマさん:2001/01/19(金) 19:29
とても面白かったぞ。殺人皇帝コモドゥス出してるとこがツウ?
でも最後、マキシモスが誉められた上英雄扱いはどうかと思った。
仮にも皇帝殺しちゃったんだからさ・・・
オレ的には事件は都合よく闇に葬られちゃって「ある無名剣闘士の死」みたいな
感じでひっそり墓ができてる、ってオチなら好ましかった。
ちなみにオレはベルセルクもファイヤーエムブレムもローマ人の物語も好き。
でも「ベーオウルフ」だけは観ちゃダメだぞ〜
346名無シネマさん:2001/01/19(金) 19:53
映画業界では「グラディエーターの呪い」というものが話題になっている。ゴードン・キャンベル・スミスは神経衰弱になり、スミスの親友でやはり「グラディエーター」に出演したケン・スコットランドは自殺した。オリバー・リードも亡くなり、ラッセル・クロウとメグ・ライアンのロマンスは破局。ただし、最後のは「呪い」ではなく「幸運」かもしれない。(MSNBC 1/16)
347名無シネマさん:2001/01/19(金) 19:54
National Enquire誌の記事によると、ラッセル・クロウはメグ・ライアンと一緒にクリスマスを過ごす事を拒否、後にホテル・ベル・エアで彼につめよったライアンに向かって「もう終わりだ」と告げたという。ライアンはすすり泣きながらホテルを後にしたそうだ。その後彼は彼女に電話をかけていないらしい。(Post 1/11) 結婚決定という噂もあったりする。もしかして「プルーフ・オブ・ライフ」上映中はずっとこのネタでひっぱるつもりか?
348名無シネマさん:2001/01/20(土) 16:15
劇場で観たかったな
349名無シネマさん:2001/01/24(水) 08:39
ゴールデングローブとったしあげとくか。
350名無シネマさん:2001/01/24(水) 08:51
ショー・濃すぎは80メートルの滝を足から飛び込んで踵、膝、肩を骨折
したそうです。
カラードに冷たいですね。
351生江を入れて下さい:2001/01/24(水) 12:45
>339
フェリキス隊だったような・・・。
352名無シネマさん:2001/01/24(水) 13:28
>339、351
英語ではフェリックスリージョンって言ってました。
353名無シネマさん:2001/01/26(金) 18:46
俺の中ではブレイブハートに次ぐ大作だった・・・。
354名無シネマさん:2001/01/26(金) 19:03
>>353
分かりやすい好みだなぁ。
355名無シネマさん:2001/01/26(金) 19:59
かっこいいなこのせりふ
「My name is Maximus Decimus Meridius@`
Commander of the Armies of the North@`
General of the Felix Legions@` loyal servant to the true emperor@`
Marcus Aurelius. Father to a murdered son@` husband to a murdered wife.
And I will have my vengeance@` in this life or the next.」

あと、DVDの英語字幕に余計な言葉が入りすぎ。
どういう意味があるのこれって?
356名無シネマさん:2001/01/26(金) 20:22
将軍だってのが気にくわねぇや。もともと凄い奴なのが
解り切ってるもん。もっとショボイ出自のヒーローでな
いと燃えないよ。

例えばローマ軍に村を焼かれた孤児が奴隷に売られて・・
とかさ。ま、ありがちなんだけどツボではあるでしょ。
357名無シネマさん:2001/01/26(金) 20:25
出自ショボイじゃん
358名無シネマさん:2001/01/26(金) 20:35
>>356
それだと一対一の勝負しかできないでしょう。
将軍で戦術に長けていたからこそ、戦車戦にも勝てたんだし…。
それとも、戦車戦も一人で勝てるぐらいの怪物君がお好みなのかな?
359名無シネマさん:2001/01/26(金) 20:37
大出世しちゃったらダメだよな。「新宿鮫」み
たいな貴種流離のヴァリエーションて感じがし
て。ナーンダ、アヒルの子が白鳥だったってか
い!?・・・って萎えちゃうんだもん>>357
360名無シネマさん:2001/01/26(金) 20:43
>>355
かこ良かった。大いに同意
361名無シネマさん:2001/01/26(金) 20:44
誰か訳してけれ
362>>358:2001/01/26(金) 20:45
対戦車戦に駆り出されたのは、彼が元将軍だった
からじゃーないんだし。

将軍で戦術に長けていたから勝てた、ってゆーの
はあくまで「グラディエーター」って映画の中の
理屈であって、一から別のアイディアでもって別
の映画を撮る場合には、それなりの工夫をすれば
良いだけの話だとおもうよ。例えば「ブレイブハ
ート」なんかはよい例じゃなかったかな。
363名無シネマさん:2001/01/26(金) 20:51
>356氏
スタンリー・キューブリックってあんまり有名でない監督さんが
『スパルタカス』というマイナーな映画を
撮っていらっしゃるので、観てごらんな?DVDも出たし。
364>>363:2001/01/26(金) 22:21
DVD持ってるよ。恥かかせてゴメンな。
365363:2001/01/26(金) 22:53
じゃあ「リドリースコットでスパルタカスをリメイク希望!」
てただ書けばええやんか。
366名無シネマさん:2001/01/26(金) 23:07
355をttp://www.excite.co.jp/world/text/を訳してみたんだけど
「私の名前はMaximus Decimus Meridiusである.
北部の陸軍の指揮官フェリクスLegionsの一般@` 本当の皇帝の忠誠な使用人
マーカスAurelius. 人手にかかった息子の神父@` 人手にかかった妻の夫.
そして@` 私はこの人生か次に私の復讐を持つつもりである.」
凄いね。何か。
367名無シネマさん:2001/01/26(金) 23:59
>>366
大体そんな感じだった
368皇帝陛下:2001/01/27(土) 11:53
どれどれ。

お前らの、まこと玉石混合なこの言葉の羅列、苦しゅうないぞ。

下々のものがこれほどに野蛮であるとはな。

もうすこし、聞いてやっても良い。
369皇帝陛下:2001/01/27(土) 11:54
だから、慈悲深いと言え。
370皇帝陛下:2001/01/27(土) 11:55


深いと言ぇー!!
371皇帝陛下:2001/01/27(土) 11:56
言わないなら、ライオンの餌だ。
372皇帝陛下:2001/01/27(土) 11:57
あるいは、市民の位を剥奪し、奴隷に落としてやる。
373皇帝陛下:2001/01/27(土) 11:58
さあ、施しのパンは食ったか?

374名無シネマさん:2001/01/27(土) 17:43
皇帝はリバーフェニックスの弟です。
375名無シネマさん:2001/01/27(土) 18:02
皇帝はただのデブです。
376名無シネマさん:2001/01/27(土) 20:13
唐揚げ
377名無シネマさん:2001/01/28(日) 04:28
今見た。かなり良かった。
まだコーフンしている。
殺されちゃったマキシマスの子どもって
ライフ・イズ・ビューティフルの主役の子ども?
ラストシーンのアップがソックリだった。
378名無シネマさん:2001/01/28(日) 06:50
父親殺しを、彫像が見てる。
ブレードランナーでは、ふくろうが見てる。
撮りかたのクセみたいなもんかな?ワザと?
379名無シネマさん:2001/01/28(日) 15:41
DVDで見ました。未公開カット部分とかを合わせてみてみると、
これは本編2時間版ではとてもじゃないが短すぎるので、
「グラディエーター」
「グラディエーター 哀・戦士」
「グラディエーター めぐりあいコロセウム」
の3本にしたほうが良かったかも。あんがうぐっ。
380名無シネマさん:2001/01/28(日) 15:47
 「Zグラディエーター」「グラディエーターZZ」とか続いたらちょっとやかも。
381名無シネマさん:2001/01/28(日) 15:56
「グラディエーター」ゲーム化してくれ!
マキシマッス!マキシマッス!
382名無シネマさん:2001/01/28(日) 16:30
>>381
もう、戦いは終わらせてやれよ。
383名無シネマさん:2001/01/28(日) 17:29
えらく興奮させられたね。

マキシマス!マキシマス!
384名無シネマさん:2001/01/28(日) 17:36
>>382
あんた、詩人やねぇ。
ちょっとぐっときたよ。
385名無シネマさん:2001/01/28(日) 17:36
安らかに眠らせてやれSage
386名無シネマさん:2001/01/28(日) 17:57
また会える
387名無シネマさん:2001/01/29(月) 06:43
>>381
とりあえず、これでもやっとけ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=973443022
388名無シネマさん:2001/01/29(月) 10:57
ただねー、コロセウムで「マキシマス!」「マキシマス!」と結構聞き取れてしまうところが、
コロセウムの大きさ表現を減じているような気がするのだね。何か聞き取れないけどスゴイ歓声に
なっていて、カメラがアップになると「みんながみんなマキシマスと呼んでいる」というのが分かると
良かったかな。
389名無シネマさん:2001/01/29(月) 10:59
「グラディエーター」って、「カッコーの巣の上で」に似てないか? 似てないな。
390名無シネマさん:2001/01/29(月) 11:31
マキシマスの時代に産まれなくて良かった。
と思った。
誰でも簡単に殺されるし、奴隷やら、
裏切りやら・・・・
現代は幸せな世の中だ。
マキシマスはあの世で家族と幸せに暮らしていることだろう。
391名無シネマさん:2001/01/29(月) 11:38
>>389
アナタの感性、変です。

でもラッセルクロウとジャックニコルソンなら、
ジャックに抱かれたい。
392名無シネマさん:2001/02/01(木) 09:22
アゲじゃぁゴルァ!
393名無シネマさん:2001/02/01(木) 11:43
久々のスペクタクル史劇で素直に面白かった。
映画館のデカイスクリーンはやっぱし迫力ある。音響もなかなかだったし。
昔の「ベン・ハー」「十戒」「エル・シド」「スパルタカス」ビデオで見直そうかな?
394名無シネマさん:2001/02/01(木) 14:12
隊列を組め!!
395名無しシネマさん:2001/02/01(木) 14:17
ダイヤモンド!!
396名無シネマさん:2001/02/02(金) 20:59
インサイダーのDVDが出るね
397名無シネマさん:2001/02/02(金) 21:03
ホアキン・フェニックスの唇の上のキズが気になる。
398名無シネマさん:2001/02/02(金) 21:55
あ! それ、言っちゃダメー!!!
399名無シネマさん:2001/02/04(日) 00:04
>>397
マジで、あれは何なんだろ?
メイク?
400名無シネマさん:2001/02/04(日) 00:39
マキシマスは昨年の司法試験、択一は通りました。
しかし、論文で落ちてしまい、今年再挑戦するといっていました。
401名無シネマさん:2001/02/04(日) 05:48
音響のいい劇場で見たかったなぁ
402なまえをいれてください:2001/02/05(月) 01:08
オマケDVDに入っている、皇帝の甥役の少年が書いた「製作日記」がよかった。
2〜3ページで終わるだろうと思って読み始めたら、結構ページ数があって、
読み応えあり!

キャストやスタッフ、製作裏話などメイキング映像では得られない製作現場の臨場感を味わえた。
403名無シネマさん:2001/02/05(月) 03:00
>>399
それはね、「みつくち」と言って、差別の対象とされていたんだよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 03:11
キケーのことですか。
405名無シネマさん:2001/02/07(水) 02:29
奇警痔だったのか…
406名無シネマさん:2001/02/09(金) 23:47
DVDパン・スキャンにしても画面いっぱいに
表示されんなあ。余白の黒い部分がどーしてもじゃま
だけどあんなもんなの?
407名無シネマさん:2001/02/09(金) 23:52
マキシマスの従卒が良い味出してた。
あっけなく死ぬが。
408名無シネマさん:2001/02/10(土) 00:01
こどもぅす
409名無シネマさん:2001/02/10(土) 00:23
元締めの元剣闘士のオヤジは金玉だね!
410名無シネマさん:2001/02/10(土) 00:30
こどもぅすじゃなくてコモドゥス、ね。
コモドゥス暴虐帝ってじっさいにも在位期間短いけど何故なんだろうか。
まさか映画のようなことじゃないだろうが・・・
411名無シネマさん:2001/02/10(土) 00:34
いや、やっぱ一闘技士に殺されてるわ。おばかな自己レスsage
412名無シネマさん:2001/02/10(土) 01:14
コドモっす
413名無シネマさん:2001/02/10(土) 01:53
>403
口蓋裂症じゃねーだろ。あれは中まで裂けてるぞ。彼は中は正常だ。
414名無シネマさん:2001/02/10(土) 02:17
>>406
ソフトのジャケットに両方対応の表示ないとだめなんでは?
415名無シネマさん:2001/02/10(土) 11:11
正確には更新郊外列笑

…なのかどうかは、問題ではない
口裂け俳優なのだ枯葉(彼は)
416名無シネマさん:2001/02/10(土) 17:15
ビデオ借りる価値ある?
417名無シネマさん:2001/02/10(土) 23:03
>414
そうか・・やっぱあんなもんなのか。
418名無シネマさん:2001/02/11(日) 01:41
>416
劇場で見るべし!自宅のしょぼいTVじゃあの迫力は伝わらん。
419名無しさん:2001/02/13(火) 16:38
今ごろ見たけどおもしろかった。
長いんだけどもう一度見たくなる。
420名無シネマさん:2001/02/14(水) 05:29
アカデミー賞で12部門ノーミネートされたみたいだね。
果たして幾つ獲得するか?
421名無しさん:2001/02/14(水) 06:26
そうなの?
嬉しい。
いい映画にはそれなりの栄誉を!
422劇場で:2001/02/14(水) 09:48
2度目は後ろに座りすぎた。音が手前で交差して迫力激減。泣けた…
423名無シネマさん:2001/02/16(金) 05:32
age
424名無シネマさん:2001/02/16(金) 05:44
>>406
この映画シネスコ、ビスタならワイドや4:3でパンスキャンして画面いっぱいに。
劇場だとシネスコは横に長く、TVだと上下が黒くなる(笑)
425名無シネマさん:2001/02/16(金) 14:59
日本ではこの映画、やたら過大評価されてるみたいだね。
426名無シネマさん:2001/02/16(金) 15:35
(・Д・)ハア?
427名無しでいいとも!:2001/02/16(金) 15:41
マジおもろいと思うよ。コロシアムでの戦いは興奮した。
428名無シネマさん:2001/02/16(金) 15:51
もう一度ヴァージン市川のスクリーン1とか
メディアージュのシアター1(こっちじゃやってないよな??)とかで
見てみたいものだ。
429名無シネマさん:2001/02/16(金) 15:58
ビデオ借りたんだけど
10分で見るのやめちゃった・・・
そんなに面白いなら
もう一度借りようかなぁ・・・・
430名無シネマさん:2001/02/16(金) 16:12
>>429
ムリして人に合わせなくていいじゃん。
431名無シネマさん:2001/02/16(金) 21:03
まあね。。
432名無シネマさん:2001/02/16(金) 23:05
ごめんなさい。こっちのスレ生きてるのに新スレたてちゃいました・・・。
良かったら今後はこっちにいらしてもらえるとうれしいです♪

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=982331337
433名無シネマさん:2001/02/16(金) 23:56
お前何かってなこというとんの?
434名無シネマさん:2001/02/17(土) 00:05
>432
おまえ氏んでいいぞ♪
435?。:2001/02/17(土) 01:22
ぐずぐずいってないで、いらっしゃいったら?。
436名無シネマさん:2001/02/17(土) 07:20
age
437名無シネマさん:2001/02/17(土) 10:37
こっちをあげ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 11:01
北で待ってる軍隊を一瞬でもいいから映してほしかった。
439名無シネマさん:2001/02/17(土) 12:18
映画館で楽しんで観たものの、
これがアカデミー賞に数多くノミネートされている、
ってのには少し違和感を感じるな。
440名無シネマさん:2001/02/18(日) 06:22
こっちは賞味期限切れなのかなあとおもいつつage
441名無シネマさん:2001/02/18(日) 23:15
なんで新スレ立ててんの?ここでいいじゃん。何か不満があったんかにぃ。
442名無シネマさん:2001/02/19(月) 00:36
私は好きで2回観にいった、けど
どうしてあんなにノミネートされたのかはわからん。
443名無シネマさん:2001/02/19(月) 00:38
良くできた娯楽作だよねぇ。
権威や賞とはあまり関係ない出来の映画だと思った、俺も。
444名無シネマさん:2001/02/19(月) 00:40
さっきインサイダー見た。
ラッセル・クロウ別人みたいにカッコ悪さを作ってた。
演技力あるわ。
445名無シネマさん:2001/02/19(月) 00:42
ここはグラディエーター信者のみが書き込めるスレです。
批判票は書き込まないで下さい。
446名無シネマさん:2001/02/19(月) 09:16
板飛びの都合で、重複スレの方が、なんか活気あるねえ。。。
447名無シネマさん:2001/02/19(月) 22:45
週末飛ばなきゃ、こっちも失速しなかったのかな、とおもいつつage
448我が弟・ルシアス:2001/02/19(月) 23:04
>>446
活気あるまい。
449名無シネマさん:2001/02/19(月) 23:16
DVDずっと売れ続けてるみたいだね。
ところでみなさん、ご覧になりましたぁ、ア・レ・
450名無シネマさん:2001/02/19(月) 23:22
>>449 未公開映像のことか? そうだな、そうなんだろ!

451我が弟・ルシアス:2001/02/19(月) 23:25
イントロの部分?(藁
452名無シネマさん:2001/02/20(火) 09:08
「2ちゃんだけ見て世の中判ったつもりで居ると
コモドゥスみたいになっちまうぞ!」
と説教されたような様な気がしました。
453名無シネマさん:2001/02/20(火) 10:03
ティムポが映ってました。
454皇帝陛下:2001/02/20(火) 10:22
慈悲深いと言え。
455名無シネマさん:2001/02/20(火) 15:14
はい。
456名無シネマさん:2001/02/20(火) 15:32
なんで日本の武士は盾つかわないの?
457ルシアス@ゲルマニア:2001/02/20(火) 15:55
>>456
腕が弱くて盾なんか持てないから。
458名無シネマさん:2001/02/20(火) 16:18
可愛い〜 (なでなで)
459名無シネマさん:2001/02/20(火) 16:37
テレビシリーズにしてくんないかな。

マキシマスを倒すために毎回皇帝が悪のグラディエーターを
送り込んでくるの。
460名無シネマさん:2001/02/20(火) 16:43
>>459
WWFをみなさいWWFを。
461名無シネマさん:2001/02/20(火) 16:44
>>456
刀は両手で持てと教わるから
462名無シネマさん:2001/02/20(火) 17:10
>456
古代には盾使ってたよ。
盾が廃れて剣術そのものが防御の手段になるのは日本だけじゃなく
て世界的な流れ。
本来のメリットが薄れてかえって戦闘の邪魔になってきたから。

463名無シネマさん:2001/02/20(火) 17:15
>>462
ふむふむ、納得・・
464名無シネマさん:2001/02/20(火) 21:41
はなしかわるけど、
マキシマス!マキシマス!マキシマス!マキシマス!
って叫ぶのって、
「ジェリー・スプリンガーショウ」でやる
ジェーリ!ジェーリ!ジェーリ!ってゆーのに通ずるものがある。
465名無シネマさん:2001/02/20(火) 22:16
age
466名無シネマさん:2001/02/21(水) 05:53
こっちもあげないとな。めんどくせえ。
467我が弟・ルシアス:2001/02/21(水) 19:11
これから239回目にグラディエーターを観てきます。
今度は字幕有りなんで。(藁
じゃーな。
468SPQR:2001/02/21(水) 19:15
ルシアス君よ、
SPQRって何の略?
469我が弟・ルシアス:2001/02/21(水) 19:24
よく覚えてない。
確かSENATUS POPULUSQUE ROMANUSだっけ?
ローマ・国民・議員という意味なんだけど。
470名無シネマさん:2001/02/21(水) 22:20
並列させよう

以後こちらのスレッドは下げでお願い致します。
472名無シネマさん:2001/02/22(木) 10:48
並列ね
473名無シネマさん:2001/02/22(木) 12:25
471=キチガイ
474名無シネマさん:2001/02/22(木) 12:26
どんどんあげてやろうじゃないか。(w
475名無シネマさん:2001/02/22(木) 12:38
優良スレにつきage
476名無シネマさん:2001/02/22(木) 15:24
471の思惑通りに上がり続けるのであった…
477名無シネマさん:2001/02/22(木) 22:25
巻きします!巻きします!巻きします!
478夢ではグラディエーターになれる人:2001/02/22(木) 22:30
今夜もまたグラディエーターを観て寝ます。
479名無シネマさん:2001/02/23(金) 02:31
おもろかったがよくわかんないとこがあった。
ヘビ放たれたのは誰のベッド?
480名無シネマさん:2001/02/23(金) 03:11
>>479
グラックスじゃない方の共和制派の元老院議員じゃないの?
481名無シネマさん:2001/02/23(金) 03:23
>479
ヘビ放ったのはマキシマスの仲間。(よく観るとわかる)
そのベッドはマキシマスの。
482名無シネマさん:2001/02/23(金) 03:46
で、何で無事なんよ。
483名無シネマさん:2001/02/23(金) 03:56
>>481

それは嘘。
元老員の、ハゲ老人ね。
彼って、存在薄いんだよね。
マキシマスの敵なのか見方なのか、なかなかハッキリしなかった。

ホアキンに「君のように妾を大勢囲っているか?」と責められる人ね。
484名無シネマさん:2001/02/23(金) 03:59
>>483
ほんとはもっと出番あって、カットされたのかな。
485名無シネマさん:2001/02/23(金) 10:00
ハゲだけにカットですか。
486名無シネマさん:2001/02/23(金) 10:10
もう休ませてやれ。彼は十分戦ったじゃないか

終了。
重複スレをあげないで下さい。
488名無シネマさん:2001/02/23(金) 10:27
そう、彼の蛇だけ、謎だー。
489幽571:2001/02/23(金) 10:29
潜航を開始します。
490幽571:2001/02/23(金) 10:30
タンク注水!
491名無シネマさん:2001/02/23(金) 10:35
並列
492名無シネマさん:2001/02/23(金) 10:50
485は突っ込んでもらえなくて悲しくないの?
493名無シネマさん:2001/02/23(金) 11:10
>>1にあるリンクを開けたら本当に過去ログおせっかい君が出てきて、ワラタ!
494名無シネマさん:2001/02/23(金) 14:23
安全第一火の用心
495 :2001/02/23(金) 15:26
牧シンジ
496名無シネマさん:2001/02/23(金) 15:54
碇シンジ
497名無シネマさん:2001/02/23(金) 15:56
青山シンジ
498名無シネマさん:2001/02/23(金) 15:59
シンジマスカー
499名無シネマさん:2001/02/23(金) 16:00
はい
500名無シネマさん:2001/02/23(金) 17:51
キケロのほっぺたの線が気になる。
501幽571:2001/02/23(金) 19:18
自沈します。
502幽571:2001/02/23(金) 19:19
あれ?
503名無シネマさん:2001/02/23(金) 21:48
あれれ?
504名無シネマさん:2001/02/23(金) 23:21
 
505名無シネマさん:2001/02/24(土) 00:41
あげ
506名無シネマさん:2001/02/24(土) 00:45
ホアキンに助演男優賞を…
507名無シネマさん:2001/02/24(土) 00:51
あげ。
508名無シネマさん:2001/02/24(土) 00:54
ぐらひへーたーの
DVDの吹き替えイマイチじゃない?
電気屋で見ただけだけど。

つーか、あかでみーの発表があってから、
アキバの電気屋は
どこでもグラディエーターだ。
TV売り場も、DVD売り場も、パソ売り場も…。
509名無シネマさん:2001/02/24(土) 07:31
あげておきます。
510名無シネマさん:2001/02/24(土) 09:21
511名無シネマさん:2001/02/24(土) 14:26
しつもんです。
このスレによく出てくるWWFって、何のことですか?
512名無シネマさん:2001/02/24(土) 14:29
プロレスでしょ
513名無シネマさん:2001/02/24(土) 16:01
世界保健機構でしょ
514名無シネマさん:2001/02/24(土) 16:01
世界通貨基金だろ?
515名無シネマさん:2001/02/24(土) 16:02
米国国税局だよ
516名無シネマさん:2001/02/24(土) 16:03
航空宇宙局かも?
517名無シネマさん:2001/02/24(土) 16:26
ぐらじゅえーたー
518名無シネマさん:2001/02/25(日) 11:54
NASA
519名無シネマさん:2001/02/26(月) 09:26
コモドゥスが書類の決済中に見せる
「あー何で俺こんなバイト選んじゃったんだろ〜はよ帰って一杯やりてぇなあ〜」
という表情が心に滲みたね。
520名無シネマさん:2001/02/26(月) 15:32
バイトかぁ…。

ところで、「トニック」も知らない人が多くて、びっくりした。
521名無シネマさん:2001/02/26(月) 21:27
トニックって???
522名無シネマさん:2001/03/03(土) 01:36
 
523名無シネマさん:2001/03/03(土) 23:10
 
524名無シネマさん