黒沢清と伊丹十三の「スウィートホーム」裁判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
大江健三郎の本読んでたら
「最初からビデオの収益から金は出さない」
と監督と契約してたから裁判も伊丹側が勝つのは明らかだった
って書いてあったんですけど、これって今まで私が読んでた
黒沢監督が喋ってた事と真反対なんですけれど?
どちらが本当なんでしょうか。
で、結局どっちが勝ったんでしょうか。
2名無シネマさん:2000/12/08(金) 23:41
黒沢側敗訴でしょ、たしか。
ところで大江の作品なんて読んでる奇特なあなたはいったいおいくつ?
3名無シネマさん:2000/12/09(土) 00:15
またチョンか!

ずーーーっと哀れな日本、中国という強国に怯える貧乏国で
いるがいい!!!!!

金なら日本政府が恵んでやってるだろ!日本国民様から集めた
ポケットマネーだ。有り難く使え!

足りなくなったらまた「日本の侵略を許すな!」といつものサインを
送れ!また恵んでやる!!!

ただ族と暴力団と宗教団体というチョン特有の団体はうざいからその
うち抹殺するからな !!!!!
4名無シネマさん:2000/12/09(土) 02:40
age
5ZEROES:2000/12/09(土) 11:45
要するに、契約書をきちんと作っていなかったのが、そもそもの間違いだったのでしょう。業界の慣習ではヴィデオ印税は当然の権利(一応は)ですので、

監督協会もシナリオ作家協会も黒沢氏側に立ちましたが、覆せなかった。
6名無シネマさん:2000/12/09(土) 11:52
そもクロサワとイタミの縁ってなにが切っ掛けだったの?ハスミ?
7名無シネマさん:2000/12/09(土) 14:04
大江は映画のことは知らないし、黒沢側の言い分は全く聞いていないんだから
フィクションと解釈してしまっていいんじゃないの。
わたしは大江の愛読者だが、こういうところがあのひとのよくないところ。ファナティックなの。
そのくせ被害者意識が強くって。作品、「宙返り」ですら好きだけど。
東宝だって、裁判してきた黒沢の新作配給するし。伊丹のことはみんな忘れたがってる。
8名無シネマさん:2000/12/09(土) 14:22
たしか通常より安いパーセンテージを言われて「もらえるだけ
ありがたいと思え」と伊丹プロの人間におどすようにいわれた
って話だよね。
黒沢敗訴ってことはだけどほんとにもらえるだけありがたい話だった
ってことじゃん?
9名無シネマさん:2000/12/09(土) 14:49
裁判は控訴審でも伊丹本人の証人尋問が予定されてたというんだから
全く一方的な展開ではなかったと思うよ。
争点がなけりゃ控訴審はすぐ結審判決になっちゃうから(尼崎公害訴訟がそうなりそうだったでしょ)。
ただモンダイは、和解しなかったってことじゃないの。
普通は和解で決着するような問題だし、裁判所も勧告したはずよ。
10名無シネマさん:2000/12/09(土) 15:13
ごめん。裁判の内容すら知らず話についていけません。誰か教えて。
11名無シネマさん:2000/12/09(土) 17:59
黒沢明サイコー
12名無シネマさん:2000/12/09(土) 20:28
>>6
伊丹が黒沢の第1作の「神田川」を見て気に入ったから、とかだったと。
もちろんそんな映画を見に行ったのは蓮見の事が頭にあったから
かもしれないけれど。
小説の中の、六隅=蓮見ですよね?

>>9
最終的に決着が付いたのはいつ頃なんでしょう。
予定されてた、っていうのは、伊丹が死んじゃってだめになったの?
13名無シネマさん:2000/12/09(土) 20:34
大江の小説は面白いのかどうか教えろ
14へなちょこコロ助子ちゃん:2000/12/09(土) 21:22
左翼も読まんね。
15名無シネマさん:2000/12/09(土) 22:11
えっ、新刊は面白いよ?比較的。
単に下世話なネタが楽しいだけですが。
16名無シネマさん:2000/12/09(土) 22:35
>15
いいやあ、チェンジリングは無残じゃない?

>12
一審では証言したらしいけど。確定判決は「CURE」よりあとだったと記憶。
いっとき、ネットで判決要旨が出回ってたよ。
17名無シネマさん:2000/12/09(土) 22:40
個人的には大江は中上健次と並ぶ戦後2大小説家ではないかと。
「万元」「同時代」が好き。このひとサービス満点で面白い。
でも、息子のはなしとかどーもねえ。
今度のでも感じるんだけど、自殺とかそういうのを根本的にはネガティヴに考えてるんだなと。
それをとりつくろうために小説書いて擁護・弁解・美化してる、と。
過度の潔癖性。
18名無シネマさん:2000/12/09(土) 23:34
伊丹の自殺の真相に付いての考えも書いてあったけど、
色々憶測が飛び交ってたのに結局そんな理由だったのかと拍子抜け。
191:2000/12/09(土) 23:37
んな内輪話面白くもなんともねーんだよ。
裁判の話?(゚Д゚)ハァ?くっだらねー。
20名無シネマさん:2000/12/09(土) 23:38
黒沢清は伊丹十三の葬式には出たのかな。
どっかにコメント出て無い?
21名無シネマさん:2000/12/09(土) 23:40
身内話はだめなの、この人。
22>19:2000/12/09(土) 23:41
おまえ、どこの1だ?
ふざけんな。
文句言いながら上げてんじゃねえよ、タコ!
23名無シネマさん:2000/12/09(土) 23:57
3ってキティガイ?
24名無シネマさん:2000/12/10(日) 00:07
>20
すぐあとになんか公の場に出てた黒沢が
ああいうこととは一番縁遠い人だと思っていたので驚いたとかコメントしてた。
伊丹は葬式やってない。そういうの否定してたんじゃないの。
追悼の会とかも。
25名無シネマさん:2000/12/10(日) 00:34
>>19
ていうか、もしかして関係者?(笑)
26名無シネマさん:2000/12/10(日) 08:05
age
27名無シネマさん:2000/12/10(日) 16:12
>18
伊丹の自殺の真相についての考えって?
拍子抜けするような理由なの?
28名無シネマさん:2000/12/10(日) 16:24
何の話?裁判?伊丹と黒澤が?ゴメン。教えて。
29名無シネマさん:2000/12/10(日) 22:44
>>28
ようやく映画監督になれたけれどピンク映画とかしか撮れなかった黒沢清が
低予算のホラーの企画をお金持ちの伊丹十三に見せたら気に入られちゃって
「せっかくだからすごいお金をかけて作ろう!」ってなったはいいけど
製作総指揮の伊丹がいろいろ口を挟んでくるんで撮影途中から仲がすっかり
険悪になっちゃって、一応完成して公開されたしそれなりにヒットしたんだけど
ビデオ化される時に「ビデオでの印税は支払わない」って伊丹側に言われたんで裁判に、
って感じで合ってますか?詳しい人フォローお願いします。
30名無シネマさん:2000/12/11(月) 00:39
>29
世間ではそうなってるな、だいたい。
31名無シネマさん:2000/12/11(月) 00:51
>>28
作品名はちなみになんですか?
32名無シネマさん:2000/12/11(月) 03:48
>31
『スウィート・ホーム』でしょ。山城新吾とか、NOKKOが出演してたホラー映画。
33名無シネマさん:2000/12/11(月) 03:50
つうか、スレッドのタイトルだった(わらい)
34「ユーモアセンス!」:2000/12/11(月) 03:56
↑せちがらい世の中に、一服の清涼剤でした。ありがとう。幸せです。
35名無シネマさん:2000/12/11(月) 04:00
そして終了!
36名無シネマさん:2000/12/11(月) 06:31
>>30
世間ではって・・、真相がなんかあるんですか?
僕も>>29さんのこと以上は知りません。
37名無シネマさん:2000/12/11(月) 16:15
厨房でーす。また来週。(ニヤリ)
38名無シネマさん:2000/12/11(月) 23:23
29に追加すると、
そもそも脚本段階で延々拘束された上に、脚本料は通常以下。
伊丹の現場介入もあったが、黒沢清は「ハリウッドでは、監督と
プロデューサーの対立なんてよくあることだ」と、なんとか我慢した。
ところが『スィートホーム』のエンドロールでの黒沢清のクレジットは、
通常の「脚本・監督」ではなく、「脚本監督」となった。
“中黒なし”の理由は、伊丹の妙なこだわりだったらしいが、
「脚本を監督した黒沢清」みたいな、よくわからないクレジットをされ、
ビデオ化(&テレビ版)のときに、監督の許可無く伊丹が勝手に編集の直しをした。
その上で「ビデオの印税は支払わない」と言われたものだから、
「業界の慣習的にはどうなんですか?」と黒沢が監督協会に聞いてところ、
大島渚(かどうかは知らないが)が、「そりゃ、いかん。君、監督協会に入って
一緒に闘おう」ということになって裁判になった、らしいね。
39名無シネマさん:2000/12/12(火) 00:10
ひとことで言えばなめられたんじゃないの、黒沢が。
伊丹サイドの人間はその後もずぅ〜と黒沢ー蓮實系の悪口言ってたし。
40名無シネマさん:2000/12/12(火) 00:17
16さんが書いてた判決要旨を探してネットをぐるぐる回ったんですが
見つかりませんでした。
とりあえず、ここが一番詳しい?
http://www.zakzak.co.jp/geino/n_December97/nws1658.html
41名無シネマさん:2000/12/12(火) 00:20
劇場公開版とビデオ版はどこがちがうのか、具体的にご存知の
方はいらっしゃいませんか?
42名無シネマさん:2000/12/12(火) 00:34
>40
自分が見たのは、当事者と判決主文・理由だけがあって
誰がネットに乗せたのかわかんないヤツだった。
判例タイムズかなにかから抜粋したような。
そのときはじめて東宝も相手方にしてたって知ったわけだが。
請求棄却ね。
43名無シネマさん:2000/12/12(火) 00:51
伊丹氏はひそかな蓮実シンパだったのに、ほめてもらいたかった「お葬式」を
酷評され、それが後々までトラウマになった説を聞いたおぼえが・・・。

大江本を宮本信子はどう思ったんだろ。あの書かれ方は立場ないよ。
44名無シネマさん:2000/12/12(火) 01:01
「スウィート・ホーム」ビデオ化の時、黒沢は伊丹に
「印税はどうなりますか?」と聞くと、
「通常通り払います。」と伊丹は答えた、というのが黒沢の言い分。
ただし、録音したテープが残ってる訳じゃない。
通常通りと言うのは、監督に1.75%の印税が支払われる事。
(黒沢の場合、更に脚本も書いているから、その分もある)

4544:2000/12/12(火) 01:09
ただし黒沢は当時、監督協会に入っていなかったし
伊丹プロも制作者の組合に入っていなかった。

伊丹は裁判で「印税の件(1.75%支払われる事)は知らなかった」
と答えたらしい。これは怪しいと思う。伊丹がそんな事を知らない
訳がないと思うが。何故ならこのビデオの印税問題は監督協会が
必死になって獲得した権利だから。その経緯は業界の人間なら
皆知っているはずだと思うが。
46名無シネマさん:2000/12/12(火) 01:36
横レスすみません。
それで一審のとき証人尋問で
印税問題で監督同士話をしたことなどなかったのかと尋ねられて
伊丹はどの監督ともそんな話をするような付き合いはないと言ったらしい。
監督協会から全面支援を受けた黒沢は、裁判途中のインタビューでちょっとこわくなっているとか言ってた。

>43
そう思うでしょ、宮本信子(笑)
大江ってそういうひとなんよ、とさも知り合いのように言ってるが。
「静かな生活」のとき伊丹が宮本信子を脇にまわしたのはなかなか意味深だった。
47名無シネマさん:2000/12/12(火) 01:47
伊丹って映画監督の才能はなかったと思う。
でも、父親が名監督と呼ばれたひとだし(ハスミに言わせると親子そろって
いいショットを撮れなかったらしいが)、逃げた前妻は業界の名士、
親友でもある義弟は大小説家でノーベル賞までとってる。
自分も…とちから入るのはわからないでもない。
現に「神田川」を気に入って「ドレミファ」出たくらいで
センスはあったんだと思う。但し、監督の才能とは別問題ということね。
48名無シネマさん:2000/12/12(火) 02:14
そんなことないでしょー。
人を呼べる監督に才能ないなんてー。
49名無シネマさん:2000/12/12(火) 02:40
伊丹が映画監督として才能があったか無かったかはともかくとしても、
『スィートホーム』の伊丹は当時、ハリウッド式のプロデューサーシステムを
持ち込もうとしたふしがあるよね。またはスピルバーグみたいな立ち回りを
したかったのかもしれないが。
黒沢清にだって、そういう映画作りに憧れはあったんでしょう。
しかし悲しいかな独立系の映画。信頼関係無くしたら大変だということかね。
今なら人件費削減したい分、ビデオ収入にあてる報酬制をとったりすることも
あるみたいだけど。
50名無シネマさん:2000/12/12(火) 08:22
うわあ、「支払う義務があるのを知らなかった」って理由で勝ったんですか?
すごいなあ、それで何千万も損した黒沢監督って・・・
51名無シネマさん:2000/12/12(火) 10:21
イタミ映画は映画として面白かったんじゃないと思う。ネタの選び方。

宮本信子が主役やってる映画はどれも駄作だと思う。
52名無シネマさん:2000/12/13(水) 00:33
age
53名無シネマさん:2000/12/13(水) 00:42
オレ「マルサの女」だけはおもろかったぞ。
54伊丹十三の人間性はともかく:2000/12/13(水) 02:07
しかし、ここの伊丹映画の評価って一般とズレてる気が
するんですが。
あざとい感じが嫌いなのかな?
僕はそういうとこもひっくるめて好きですが。
ミンボーの女は傑作だと思う。
55名無シネマさん:2000/12/13(水) 02:12
56名無し:2000/12/13(水) 17:28
ここまで全部読みました。
で、……うう〜みゅ…
現代日本映画界性格悪いヤツ合戦だわな。
(でもこのスレ読んだ限りではイタミの勝ち>性格の悪さがクロサワより上という
イミっす)
57名無シネマさん:2000/12/13(水) 18:41
性格っていうより、自意識とか我とかひっくるめてプライドの張り合いなんだよね。
若いクロサワ氏はそれでちょっと歪んでしまって、現在のような映画を送り出しているのでは(笑い)。
58名無シネマさん:2000/12/13(水) 18:48
黒沢自身若い頃の映画に対する考え方は恥ずかしいと思っているよ
59スレの趣旨とはズレるのですが:2000/12/13(水) 19:08
>黒沢自身若い頃の映画に対する考え方は恥ずかしいと思っているよ
どんなふうに?知りたいなぁ。
60名無し:2000/12/13(水) 20:09
>57
>若いクロサワ氏はそれでちょっと歪んでしまって、
現在のような映画を送り出しているのでは(笑い)。
いや、クロサワ氏の性格は裁判前から歪んでたと思う(笑い)。
じゃなきゃいくら酷い目にあったからってあのイタミ氏相手に
裁判しようなんて思わないって。
61名無シネマさん:2000/12/13(水) 21:31
クロサワ氏、
ドレミファではフィルム編集前にオクラ入りになりかけ、
スウィートホームではコレ、
地獄の警備員ではディレクターズカンパニーにトドメを刺し、
CUREでは神戸の事件で公開延期。

・・・・・すごいなあって思う。
62名無シネマさん:2000/12/14(木) 00:35
裁判をやる前も何度も黒沢は伊丹側に打診したらしいが、あまりにも強気で、
今まで監督協会が苦労して勝ち取ってきた権利を踏みにじるもんだから、裁判
という形になったらしい。
あと、伊丹プロの社長(玉置)も悪い。
63名無シネマさん:2000/12/14(木) 00:41
玉置さんって、何をしたのですか?
(大江の本では「樽戸」ってなってる人?)
64名無シネマさん:2000/12/14(木) 03:15
>62
それは言えてる。伊丹が大事なら、あそこまで本人を矢面に立たせるべきじゃなかったと思う。
あれで伊丹は自己保存本能は過敏だから、
なんだかんだ振舞っても結構裁判が堪えてたんじゃないの。ボディブロウーみたいに。
喧嘩慣れしてないし。

伊丹に裁判したこと以上に、東宝にしたってことがスゴイと思うが。
ブラックリストに載せられ…当時黒沢は駆出しだったんだし。
65名無シネマさん:2000/12/14(木) 03:32
そしていまじゃ得体の知れない貫禄でもって邦画界に君臨しつつある
ところもスゴイ<黒沢清
スウィートホーム公開時に、誰がいまの黒沢の地位を予測しえただろうか・・・。
66名無し:2000/12/14(木) 04:09
>65
ホントだよなー。
マッサツされると思ったもん、オレも。
67名無シネマさん:2000/12/14(木) 08:42
最初、黒沢と伊丹は、ビデオの報酬は規定通り(監督1.75%+脚本1.75%で、合計3%)
という口約束を交わしていた。
しかし後日、黒沢は玉置に呼び出され、「伊丹は何を言ったが
知らないが、伊丹プロの社長は私だ。」と言って、規定の額の10分の1しか提示しな
かったらしい。それで、黒沢は監督協会を通じて打診するが、「監督協会を通じたら
10分の1すらやらないぞ」と脅される。監督協会も黒沢一人の問題ではないとして、
裁判になった。
裁判に時間がかかったのは「監督、脚本家になぜ、ビデオの報酬を支払わないのか」
という一番の問題点を伊丹側が回避してばっかりだったから。
伊丹側は、「黒沢は、スウィートホームの企画を伊丹プロに持っていった時点
で全ての権利を伊丹プロに譲った」と大嘘の(黒沢が言い分では)主張。
契約書もないので、非常に立証しにくかった。
しかし、最高裁までいったが伊丹側が勝利。
68名無シネマさん:2000/12/14(木) 21:40
もっと知りたいのであげー
69名無シネマさん:2000/12/14(木) 22:00
>(監督1.75%+脚本1.75%で、合計3%)
3.5じゃないのか。
邦画界の慣習なのか。
誰が抜いてるんだ。
70名無シネマさん:2000/12/14(木) 22:01
何でウソ八百が勝訴するのだ?
71名無シネマさん:2000/12/14(木) 22:04
訴訟なんてのは弁護士の腕次第
より高い金積んで優秀な弁護士雇った方が、つまり、金持ちが勝つ仕組み
72名無シネマさん:2000/12/15(金) 00:28
>71
わたしはべんごしですが、それは違います。

証拠がなかったからではないですか、勝てなかったのは。
裁判所=裁判官は証拠依存症候群にとりつかれてますから。
73名無シネマさん:2000/12/15(金) 00:44
やっぱり駆け出しでも書面で契約っていうのは必要だな。
ところでその因業な伊丹映画の社長様は今はどこで何をされているのですか。
なかなか映画界で生きにくい性格のようですが。
74名無シネマさん:2000/12/15(金) 01:24
話がズレますが、黒沢清本人は、作品としての「スウィート・ホーム」
をどう思っているんですか? カサベテスの「ビッグ・トラブル」(?)
は、カサベテスの意向が通らなかった作品として有名ですが、黒沢清は
「カサベテスの意図に関わらず、これは面白いし、紛れもなく彼の作品
だ」と書いていた覚えがあるので、そのへん、実は作家主義と遠い人だ
と思うのですが・・・そうでなければ、3年前の中野武蔵野ホールの
「黒沢清映画祭」で、「スウィート・ホーム」上映を許すハズがない。

ちなみに、ボクは、再編集されてしまったというビデオでしか、観てい
ないんですがね。
7574:2000/12/15(金) 01:45
>73
>やっぱり駆け出しでも書面で契約っていうのは必要だな。

ボクは、ある映画に関わったことがありますが、契約書は、仕事が終わ
ってから送られてきましたよ! 口頭の説明でしか、条件は聞いていな
かったので、事後承諾ですね(インまで間がなかったせいもありますが)
日本で、きっちり事前に契約書が作れるのは、一部の名が通った監督だ
けのようです。口約束社会なんです、日本の映画界は。

>ところでその因業な伊丹映画の社長様は今はどこで何をされているのですか。
私の記憶では、この社長、もともと、「お葬式」に出資した「一六タルト」
の社長さん。「お葬式」の大ヒットで、伊丹プロが本格稼働したので、
もっとも出資したこの人が社長になったわけ。素人が、業界の悪習に染
まってしまったという悲劇ですね。
伊丹プロの弁護をすれば、スタッフ・キャストへ、ヒットしたら、きち
んと歩合で成功報酬を支払った(ことになっている)点があります。
それに、伊丹組のスタッフが一流揃いだったことは確かなので、伊丹組は
映画界では羨望の的でした。もし今後、黒沢清が、伊丹組のスタッフを
使いこなして映画を撮れば、裁判では負けても、実作の現場では勝った
ことになるのではないでしょうか。
76名無シネマさん:2000/12/15(金) 01:57
現場の人間とケンカしたわけではないんでしょうから、可能でしょうね。因業社長がじゃましなければ。もう業界にはいないのかな。
77名無シネマさん:2000/12/16(土) 07:44
大江の本によれば伊丹親子の映画記念館が出来るとか。
78名無シネマさん:2000/12/16(土) 15:05
>>75
もし今後、黒沢清が、伊丹組のスタッフを
使いこなして映画を撮れば、裁判では負けても、実作の現場では勝った
ことになるのではないでしょうか。

そんな理屈あるかいな。黒沢清の今のスタッフで十分勝ってます。
スタッフの優劣は絶対評価じゃないよ。
7974:2000/12/16(土) 16:51
>78
>そんな理屈あるかいな。

あるよ。伊丹組は、撮影所の機構と、撮影所純粋培養のスタッフを全面的に駆使し
て、映画が撮れる、現代日本では数少ないチームだったんだ。
つまり、セットをきちんと組んで貰えるチームということ。
山田洋次組ですら、ホームグラウンドの大船を失う時代に、これは凄いことだった
んだよ。
もっとも、黒沢清本人は、「セットは好きではない」と発言していたこともあるので、
伊丹十三的な撮影所機構への憧れは、もうないようだけどね。

>黒沢清の今のスタッフで十分勝ってます。
僕も、そう思う。だから、>実作の現場 とわざわざ書いたんです。

>スタッフの優劣は絶対評価じゃないよ。
当たり前でしょ。たかが学生を使って、「大いなる幻影」を撮った監督なんだから。

ちなみに、「スウィートホーム」以外で、伊丹十三と黒沢清をつなぐメインスタッフ
には、撮影の田村正毅がいます(他にもいるかも)
http://jmdb.club.ne.jp/person/p0292640.htm

田村氏が、岩波映画→小川プロダクション という、決して撮影所育ちとはいえな
いカメラマンだという点は、皮肉ではないですか?

貴方が現場の人で、私のいっけん、スタッフの序列で映画のデキを決めつけるような
発言に反撥したのだとすれば、謝罪しておきます。
80名無シネマさん:2000/12/16(土) 21:51
田村さんは、伊丹との仕事(タンポポ)は不本意な仕事しか出来なかったのでは。
「伊丹監督にはカメラマンでなくオペレーターがいれば十分だ」みたいな
発言をしてたように記憶するんですが。
81名無シネマさん:2000/12/16(土) 23:29
マルサの女の照明がよかった
82名無シネマさん:2000/12/16(土) 23:32
伊丹映画はどれも照明がちゃんとしてたね。俺みたいな素人にもわかりやすい形で、示してくれていた。
テキトーな事しかできない監督いまだに多いのにね。
83名無シネマさん:2000/12/16(土) 23:35
伊丹が田村正毅を起用したのはシネフィルぶったにすぎないんじゃないの。
前田米造だって、伊丹と仕事してだめになったし。

撮影所を使いこなせるかどうかと、
映画そのものとはもちろん別の次元のモンダイだよね?
失対モンダイとかに発展するのかな。
84名無シネマさん:2000/12/16(土) 23:36
照明って、監督が決めるんですか?
85名無シネマさん:2000/12/16(土) 23:48
あの照明のひとってCMやってた人を引っ張ってきたんですよね?
あげまんのあたりから照明がグレードダウンしたのは、もったいないと
思いました。
どうして使い続けなかったのかなぁ?
世界的に見ても、かなりのレベルだと思うのですが。
86名無シネマさん:2000/12/16(土) 23:51
照明は撮影監督に決めて欲しいな。
日本では撮影と照明がバラバラだから。
87名無シネマさん:2000/12/16(土) 23:59
監督のほうがいいのでは?
88名無シネマさん:2000/12/17(日) 00:21
邦画では伊丹と黒沢の照明が別格だと思う
あとはイマイチ感があるなぁー

どうしてハリウッド映画とこうも違うんでしょう
邦画は暗い、暗すぎるぅー
89名無シネマさん:2000/12/17(日) 00:39
CMで思い出したんですが、
黒沢清は伊丹十三の出演したCMを撮ってるんですよね。マヨネーズ?
90名無シネマさん:2000/12/17(日) 00:51
夫婦で出てたやつかな?
91名無シネマさん:2000/12/17(日) 12:27
「お葬式」に黒沢出てたの知ってる?
助監督役。冒頭のCM撮影現場に出てくる。
92名無シネマさん:2000/12/17(日) 21:26
お葬式のパンフレットや広告とかに色んな人がコメント寄せているんですが、
「ポルノ映画監督28歳」ってのは黒沢氏のことでは?と、ずっと気になって
たんですがどうなんでしょう。
ちなみに「詫助一家が車で伊豆へ向かうシーン。日本映画が遂に到達した、
もっとも美しく出鱈目なカーチェイス」という文なんですが、
すごい黒沢らしいですよね・・・?
93なまえをいれてください:2000/12/18(月) 02:01
>61

さらに「カリスマ」公開前には名前だけのカリスマブームで勘違いされたり。
回路もなんかありそうだな。
94名無シネマさん:2000/12/19(火) 19:10
>92
多分間違いないでしょう。
だって、黒沢は「タンポポ」のパンフレットにも書いてるらしいし。
95名無シネマさん:2000/12/19(火) 21:59
>>94
ああ、やっぱりそうですよね。

あの時点での黒沢監督がただ「ポルノ映画監督」と認識されていた、っていうのが
今となっては不思議です。
黒沢監督は伊丹監督が映画を撮りはじめるずっと前から自主映画の監督として
それなりの成果を残していたし、蓮實さんについてて色んな事を学んでいたし
ある程度自信やプライドを持ってたと思うのですが、伊丹監督は単に「映画監督
志望の青年」くらいにしか考えてなくて、それがここまでこじれた事の原因の
ように思えます。実際のところは知りませんが。

タンポポのパンフレットに書いた文章は、黒沢監督の単行本「映像のカリスマ」
に収録されていますね。褒めてるんだかけなしてるんだか良く分からないやつ。
(多分、馬鹿にしてるんだと思うけど。)
96名無シネマさん:2000/12/21(木) 07:30
>95
馬鹿にしてるとすれば、かなり勇気がありますね。
だって、パンフでしょ・・・

そんな監督が好きです。
97名無シネマさん:2000/12/22(金) 23:12
いつから黒沢は2ちゃんでこんなに人気者になったんだ?
去年はスレ立ってもろくにつづかなかったのになぁ。
98名無シネマさん:2000/12/22(金) 23:20
>97
常連さんがいついているような
99名無シネマさん:2000/12/22(金) 23:33
昨日は伊丹氏の3回忌でした。
100名無シネマさん:2000/12/22(金) 23:35
にちようの早朝だったのねえ。
正月にTVで遺作やるから見てあげて。わたしは見ませんが。
101名無シネマさん:2000/12/22(金) 23:40
>100
「マルタイの女」だったよね。
「スウィートホーム」はテレビではもう観れないだろうね。
一回、10年前に正月にやったけど。
102名無シネマさん:2000/12/22(金) 23:42
にちようの早朝?
確か自殺したのは土曜の午後ではなかった?
103名無シネマさん:2000/12/23(土) 03:10
かも。深夜番組見てたら速報出たな〜。
104名無シネマさん:2000/12/23(土) 03:43
あげると小間違えちゃった。
へたれの清原は、昔のこと知ってる俺に関わって過去をばらされたくないために
バックレました。
まあ、昔からやってることはちーっともかわらないんですか゛・・・・

なんてことも偽物に言っても無駄だよねー

105名無シネマさん:2000/12/27(水) 09:34
age
106名無シネマさん:2000/12/28(木) 16:45
あげ
107名無シネマさん